センスオブワンダー恥ずかしいからやめようよ・・( ´Д⊂

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しは無慈悲な夜の女王
「センスオブワンダー」なんて恥ずかしくて普通の方々の前ではとても口に出来ません。
いかにも80’って感じでダサすぎ。
新しい表現を考えろ!
センスオブワンダホー
3名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/17 22:10
いったい誰だよ! そんな恥ずかしい表現の言い出しっぺは!
センスオブワンダバダワンダバダ
5名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/17 22:17
口にできるかどうかは、」
別にして、「センスオブワンダー」は大好きです。
別名という感じはいかがですか?
6名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/17 22:20
いまだに、SOWなんていってるのは30、40過ぎたオヤジだけだと思う・・・

>>6
とか言ってる本人もオヤジであるケースが多い。
(w
若いやつはそんな言葉知らないし。
>>6
まともなオヤジはそんな略称使わないと思うが
9名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/18 00:11
そうだ! 僕達はダサい言葉なんて使いたくない!
「エスエフ」も手垢がついてきたことだし、カッコよく
「Sci−fi」って呼ぼうゼ!
10名無し@イーガン者:02/12/18 00:14
数年前、初めてこの言葉を聞いた時、その場に居た全員で恥ずかしさに身悶えた。

・・・ギャグだと思ってますた。
11名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/18 00:16
表面だけじゃねーの。無理やり作った造語は「E-電」とか「ナウい」とか「ギャル」
「トキオ」とかと同じく死語と化す運命だぞ。
12名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/18 00:24
すまん、40代なんだが、どのあたりが恥ずかしいんだ??
Sci-Fiもーしょん!



キャーーーーー
センスオブワンダーホーゲル
しかし>>1みたいな奴に限って、
「サイバーパンクは恥ずかしくない!」
とか言うんだろうな・・・
ポスト・サイバーパンクもすでに死語。
サイバースペース言うのやめれ>巽
17名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/18 06:53
センスオブワンダーの意味がわからん。
驚異の感覚?驚きのセンス?
18名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/18 06:59
驚異の扇子
言葉の陳腐化は致し方ないよなぁ。

ところで>>1よ、「センスオブワンダー」って80年代の用語なのか?
20名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/18 09:40
皆さん、スペキュレイティブなフィクションな方ですね。
21名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/18 09:49
>>20
カタカナで書くとしたら「スペキュラティブ」じゃないか?
もっと昔からあったような気がする。って、俺は高校生だが。
あやまれ!レイチェル・カーソンさんにあやまれ!>>1
まあ、一般人にとってはどうでもいい話だ。
そのうちまた、つまらんきっかけで、流行ることもありえるだろ。
25名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/18 14:03
ワイドスクリーンバロック
それは一般人の前で使うことは絶対似ない言葉だから大丈夫だ。
言葉狩りってそんなに面白いのかね

不毛な趣味だこと

せめて他人に価値観おしつけるのやめれ
コンデンストノベル
29名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/18 15:48
>1
じゃあお前がSFファンやめろ。
もしくは人間やめろ。もしくは生きるのをやめろ。
30名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/18 17:44
じゃぁろっぽんぞーってのは?
31名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/18 17:53
なんでだ?漏れは>>1の発言にもセンスオブワンダーを感じるぞ
サイバーショットって名称は相当勘弁してほしい感じ
SoW≒萌え

・・・といってみるテスト。
「萌え」という便利すぎる言葉に呑まれて
ますます使いどころが無くなっていくのさ>SoW
「sense of wonder」・・・こうして書くと、普通の英文だ。
別に恥ずかしい事なんかない。

恥ずかしいと思うのは、要するにかつてこの言葉を「カッコイイ」と
思って使いまくっていた人間がいるからなんだろうな。
まあコンプレックスの裏返しということか。

結局、どう粉飾したところで、この言葉でしか表現できないニュアンス
もあるわけだし、流行り廃りで排斥したところで仕方ない。
過剰な思い入れや反発を持たずに、普通に解釈した上で議論して
行けば良いんじゃないか?
日本語に訳すと、「たいした、たまげた」ってニュアンスだかね。
なんか、日常生活で忘れた夢のある語感だと思うのですよ>センスオブワンダー
微妙に気恥ずかしいところも含めて好きな言葉だがなあ。
>>34
前半には同意。

でもさ後半の「この言葉でしか表現できないニュアンス」ってのは
面白さを説明する努力を怠ってるんだなと思わせる使い方をする人が
多いだけのような気がするんだけどね。
かつての流行語をしゃべる恥ずかしさだが。いまだに現在形の人もいるのだな。
まあ、あれだ。
君たちは「ポストモダン」とか「脱構築」とか、そういう言葉みたいな
もんだと思ってるわけだろ?

でも、そもそもそういった類のアレとは全然違うからなあ。
ある世代でワーッと持て囃された概念ではなくて、SFというジャンルの
出自を語る中で自然に出てきた一つの提言みたいなもんだ。

これを聞いて「恥ずかしいな〜」と思う事があったら、多分それは
使ってる当人が恥ずかしいヤツなんだ。
そんな事にまどわされずに、皆さんには自然なセンスオブワンダーの
使い方を身に付けて欲しいもんだと思うよ。
難波弘之のことには触れないの?
41名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/18 20:12
この小説のこの部分がセンスオブワンダーだね。

なんていってる文を見たりすると、こっちが恥ずかしくなります。
42名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/18 20:13
>>40
ミュージシャンとしてもSF作家としても終わってるじゃん。
>>37
>面白さを説明する努力を怠ってるんだなと思わせる使い方をする人が
>多いだけのような気がするんだけどね。

それは確かに感じるな。

「なんでこれがSFじゃないの?」
「そこにはセンスオブワンダーがないからだ」
「せんすおぶわんだーって何?」
「それはオマエには解らない高尚な概念だ」

こんな会話が繰り返されてる内に、この言葉がなんか俗っぽい
意味を持たされちゃったんだろうって気はする。
まあスノビズムと膏薬はどこにでも付いてくるから・・・
オレは、会話の中で使う時は
「いわゆるワンダー」と省略することが多いなあ。
45名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/18 20:33
センスオブワンダービートS
46名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/18 20:35
ttp://www.baby-baby-baby.net/babywear-mc/mc-sence-ichiran.html
センスオブワンダーなベビー服。
47名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/18 20:37
http://www.infomadonna.ne.jp/~tinou/sense.htm
センスオブワンダーの夕べ(藁
2 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:02/12/17 22:08
センスオブワンダホー
4 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:02/12/17 22:12
センスオブワンダバダワンダバダ
45 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:02/12/18 20:33
センスオブワンダービートS

…かっこいいっすね

46 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:02/12/18 20:35
ttp://www.baby-baby-baby.net/babywear-mc/mc-sence-ichiran.html
センスオブワンダーなベビー服。
47 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:02/12/18 20:37
http://www.infomadonna.ne.jp/~tinou/sense.htm
センスオブワンダーの夕べ(藁

…さすがっすね
びっくりするほどユートピア!
50名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/18 20:49
というかSF読んでる事自体がすでに恥ずかしい。
SF板に来てるなんて、恥ずかしくて家族どころか2ちゃんねらの友人にも明かせません。
52名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/18 21:16
ttp://www.esbooks.co.jp/myshop/tako8

問題 次に挙げる作品のどこがセンスオブワンダーなのか?を答えなさい(各10点)

@敵は海賊・海賊版

A銀河英雄伝説 Vol.1

B銀河乞食軍団 1

Cヴェイスの盲点

Dドルロイの嵐

Eダーティペアの大乱戦

F大赤斑追撃

G我が月は緑 上

H司政官

I星界の紋章 1

J武装音楽祭

K南から来た拳銃使い

L火星鉄道(マーシャン・レイルロード)一九
53名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/18 21:25
1 最後のオチ
2 宇宙空間における二次元戦闘
3 銀河に広がる江戸言葉
4 無い
5 すいません、勘弁してください。
6 同上
7 読んでねえよ
8 脳髄共和国というネーミング(ごめん。光の塔が手に入らないので未読)
9 SQ1
10 この作者ならむしろ夢の樹
11 未読
12 同上
13 地味過ぎるところが逆にSOW
54名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/18 21:35
こういうの読むと、SFってsuper foolの略なんちゃう?
と思ってしまうわけで。
ご随意に。
56名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/18 21:43
super fool上等
57名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/18 21:43
びっくりするほどユートピアに一票。
58(〓´Д`)/:02/12/18 21:56
嫌がらせに来ました。
 
「未来予想図」ってのはどうでふきゃ。
 
ところで、覚せい剤事犯で捕まって、
裁判官にあなたの未来予想図はなどとほざかれたら
ちょーしこくなやゴラァぐらい言いたくなりますね。
西川さんって大人でひた。
59名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/19 01:24
水野晴郎の『シベリア超特急』はセンスオブワンダー
60名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/19 01:26
水野晴郎の顔もセンスオブワンダー
61名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/19 01:31
長瀬愛の騎乗位はセンスオブワンダー
62名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/19 01:39
気がつけば、新宿からお台場まで
22分で行けるようになっていたのがセンスオブワンダー
63名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/19 01:52
ボブ・サップのウンコは、たぶんセンスオブワンダー
64名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/19 01:56
タイガーウッズはワンダ
ウルトラ警備隊は
ワンダバ
66名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/19 03:53
>>53
> 3 銀河に広がる江戸言葉

ジャイアントロボのドクトル・オーヴァ
>>65
いや、あれはブラスだ。
俺的には、「SF=sukosi fusigi」て方が恥ずかしいんだが…
そもそも横文字の流行り言葉は3ヶ月で恥ずかしくなるという罠。
70名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/19 13:44
流行り言葉じゃないだろ
>>68
俺も。
あとつまらない駄洒落と親父ギャグ。
俺はこの言葉のどこが恥ずかしいのか良く分からないんだが、>>39の見解で
間違いなし?
「Zen of Palm」の恥ずかしさと通じるものがあるな。

……って、Palmユーザーの白い目を感じる(w
どんな寒い言葉でも、エイベックスのタレントが同名のアルバム
でもだしゃ、状況は一変するだろ。
>>73
やっぱりそういう物と一緒にしてたわけか。
この言葉を禁じ手にされると、ただでさえ紛糾してるSFの定義が
もはや完全に不可能になるなあ。

ってか、ミステリーで言うと
「フーダニットとか密室物、倒叙物って言い方恥ずかしいからやめようよ」
と言ってるような物だろ? 昨日今日出てきた言葉じゃないわけだし。
概念自体がなくなるわけじゃないから、それなりに歴史のある言葉を
他に置き換えようってなら、よっぽど説得力のある代案を出す必要が
あるだろう。
この言葉が恥かしいとは言わんが、

「この作品にはセンスオブワンダーがないからSFじゃないね(´_ゝ`)」

とかしたり顔で言ってる自称SFファンは恥かしいと思う。
センスオブワンダーに関する考察では森下一仁の「思考する物語」が
ちょっと面白かった。
>>76
ミステリのとは問題が異なる。曖昧かげんが違いすぎ。
80うむ:02/12/19 20:33
「視界が開ける感覚」でいいんじゃないかな。
「視野拡大感」とか単語にしちゃうと陳腐化するから、そうはしない。
あくまでも、その場だけの比喩表現として使う。
>>77
そういう意味でならたしかに恥ずかしい。
>>79
SFというジャンルの内包する曖昧さも前提にした上での議論の中で
出てきた定義なんだから別に構わないだろ。
ミステリだって「本格密室の条件とは何か」とか言い出したら、厳密には
定義不能だし。

そもそも曖昧だから恥ずかしいのか?
だったら、そもそもSFというジャンル自体が恥ずかしいという事になる。
いや、その結論まで至るというのなら別に反対はしないがね(w
だいたいSFなんて「文学」という名さえつけてもらえないんだぜ。
センス・オブ・ワンダーなんて、恥ずかしいどころか、
一般の本の読者は、その言葉すら知らないだろうな。

でも、恥ずかしくても「真のSF者」なら進んで愚者になるのさ。
プロフェッショナルな道化師のように、
愚者を象徴する帽子の先につけた「センス・オブ・ワンダー」の鈴を鳴らすのさ。
そして、その鈴の愚かな響きで、他の文学をあざ笑えばいい。
ちょっとキザすぎたか? 悪い許せよ。
>>83
>だいたいSFなんて「文学」という名さえつけてもらえないんだぜ。
この感じ方が恥ずかしい。

さらに後半は引用できないぐらい恥ずかしい。
83だけど、それを恥ずかしがってるようじゃ、まだまだだよ。
まあ、俺的には、なんと言われようと「センス・オブ・ワンダー」を
恥ずかしいとは思いたくないんだな。
(別に他人に強要してるわけじゃないし、無駄な論争も避けたいし、荒らしになる気もないから、イヤだったらスルーしてくれ、勝手なのは承知の上だけど、一応お願いしておくよ、それでも論争したいなら、違う場所を提供してくれよ、そうしないと迷惑だからさ)
俺に言わせると「センスオブワンダー」なんて普通の言葉を「恥ずかしい」
と思うことの方が余程恥ずかしい。
それって、要するに意識しまくりってことだろ?
気にせず自然に使うなり無視するなりすれば良いだけの話だと思うんだが。
87名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/19 23:18
俺がおまえで
おまえがセンスオブワンダー
88名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/19 23:23
わかった。
使い方の問題だ。
ほめ言葉に使うとまあ聞けるが、批判に用いると恥ずかしい。
どーよ。
89名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/19 23:43
88で問題ないんじゃん?
傍から見て、ムキになってる人間は恥ずかしく見える。それだけのことじゃないか?
さらりと流せばそうでもない。

免罪符だか特権状だ知らないけど、やたらこの言葉を連発する書評や書き込みを見ると
やっぱ恥ずかしいと思う。
悪いのは、語彙の貧困な発言者なんだけどなー。イメージが言葉にまで付随する。
91名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/19 23:49
っていうか83のキャラがなんだかはずかしい
92名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/19 23:53
そんなに『センスオブワンダー』ってだめ?
もしかして『沈黙の春』もだめ? トンデモ?
93名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/19 23:57
よくあることだが1が一番恥ずかしい奴なんだよ
次が83かな。83は多分自身を茶にしてるんだろうが。
94名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/20 00:01
1は恥ずかしいというよりは絶妙なネタ師なんだと思う。

> いかにも80’って感じでダサすぎ。

このあたり特に誘い受けという感じで。
こーして、恥ずかしい議論が重ねられた挙句、やっぱ恥ずかしいという印象が根付いてしまうのだな。
「senseofwonder」でぐぐってみると
日本語サイトがやたらと目に付くんだよねぇ。

もしかして和製英語だったのか?と思わせる程に。
英語圏ではあまり一般的な言葉ではない?

97名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/20 00:14
>>95
おや、釣りですか。
いかがです食い付きは。
98名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/20 00:17
恥ずかしいということは、「せんすおぶわんだー」でハァハァできるこという
ことですか?
>>88
誉めるときでも恥ずかしい やめれ。
>>98
豆腐の角で(;´Д`)ハァハァ してなさい。
101名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/20 00:24
>>100
豆腐の角で(;´Д`)ハァハァ できるんですか? 知りませんでした。
それこそセンスオブワンダーの真髄ですか?
102名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/20 00:30
漏れはコンニャクじゃないとだめだな。
103名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/20 00:34
もうすっかり駄スレになった冬の夜
カーソンを支持する人々も、まるで標語のようにワンダー、ワンダー
って使ってたりするのを見ると恥ずいを通り越してキモイ。
10595:02/12/20 00:38
>>97
釣り人はアンタだろ。スレ自体恥ずかしくてたまらんわ。
10697:02/12/20 00:41
やあ、恥ずかしいスレという点ではまったく同意しますよ。
こーなったら恥ずかしさの頂点を見せてホスイ。
その時高らかに謳おう、あの言葉を!!
「改革なくして成長なし」とかと同じじゃない?
使うときは中身を説明しろよと突っ込みたくなるちゅうか。
109名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/20 01:13
てか言葉自体じゃなくてその概念がSFを説明するのに必要なんだよね
でも言葉というのは(特に外来語は)使っている内に劣化するのもまた事実

よっていっそ記号で表現するのはどうでしょうか、たとえば「`」
まあ、なんだかんだ言って、これからも俺はセンスオブワンダーを
使い続けるんだろうけどな。
111名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/20 01:16
>>109
(;´Д`)がいいです。
2ちゃんで言う (・∀・)イイ! みたいなもんだろ。
自嘲的に使われるのだろうな。多分(´Д⊂
>>1-113がセンスオブワンダー
むしろ、>>1-1000がSOW。
116名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/20 02:51
エスパー伊東はセンスオブワンダー
117名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/20 02:52
江頭2:50はハードコア
118名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/20 02:53
池乃めだかはナノテク
119名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/20 02:54
西村知美の脳は量子論理
120名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/20 02:55
高城剛はハイパーメディアクリエーター
5連カキコがステキ
乙武洋匡はサイバー
>>1
こんな感じですか?

ああっ、もうダメッ!
ぁあ…センスオブワンダー出るっ、センスオブワンダー出ますうっ!!
いやああああっっっ!!センスオブワンダー見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
124名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/20 11:55
(;´Д`)ハァハァ
125名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/20 12:23
123の「センスオブワンダー」出るのを、みんなで見よう。
>>123
センスオブワンダーはファンタジーな訳ですね
>>123
どうせなら完全版でやってくれ。

出るっ、出ますうっ のガイドライン
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/1038243550/
128名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/20 20:20
ここが噂の老害スレッドですね?

記念パピコ
センスオブワンダー ㍘
柳下殻一郎とか町山智広とか(藁
131名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/21 00:38
電撃ネットワークとか
132名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/21 00:46
「ニューウエーブ」なんて恥ずかしくて普通の方々の前ではとても口に出来ません。
いかにも60’って感じでイカしてない。
新しい表現を考えろ!
133名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/21 00:48
>>132
三波伸介はどうでしょう。
134名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/21 00:50
>>132
波乗りジョニー
135名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/21 00:51
>>132
もう「磯野波平」で決まり!
    _、_     ワンダー!!         
   ( ,_ノ` )     n    
  ̄     \    ( E)    
 フ     /ヽ ヽ_//
137名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/21 01:09
    _、_     ワンダホー!!         
   ( ,_ノ` )     n    
  ̄     \    ( E)    
 フ     /ヽ ヽ_//
138名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/21 01:12
_、_     ワンダ‐スリー?         
   ( ,_ノ` )     n    
  ̄     \    ( E)    
 フ     /ヽ ヽ_//

>>132
村崎 百郎
>>132
ニューウェーブを今時主張するヤシはさすがにいないだろう。
141名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/21 14:04
ニューウェーブって何?
142名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/21 17:58
てんぷくトリオ
自分の主張が受け入れられないのは時代の波が自分達に追いついていないからだ、
と主張する人々の総称。
地震予知と同じで、テキトーなことを言って、たまたまあたっていたりすると、これ以上無いほど得意げに発言を始めるのが特徴。
144名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/21 18:56
ふうむ、じゃあニューウェイブって、センス・オブ・ワンダーより、
はるかに恥ずかしそうだなあ。丁寧なマジレスありがとー。
>>132
「当時の」ニューウェーブといえばいいんじゃない?

そういえば最近はニューミュージックというのも使わないね。
料理なんかで言う「旨み」みたいなもんでさ、それが甘味なのか
辛味なのかしょっぱいのかまったりなのか明確には定義できないから、
議論も分かれ紛糾するってなもんで。
「旨み」って言い方は恥ずかしいからやめようと言っても仕方ないのと
一緒だよね。

「センスオブワンダー」という言葉その物にはなんの権威もないよ。
かつて権威を持ったわけでもないし、その定義が明確にされた事も無い。
だからこの言葉を過剰に意識したって仕方ないだろう。
147名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/21 21:11
時代はニューメディアだぜ・・







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ポイズン
148名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/21 22:01
なんか「死語の世界」化してきたな。
いや、元々「私語の世界」か。(「あなたの知らない世界」へようこそ。)




  
なんつったりして。
誰にとっても思い入れがある言葉じゃない。
無理に擁護する必要もない。
自分の胸に、過去の思い出として残しておくべき。
昔は昔、今は今だよ。それでいいじゃないか。
150名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/22 00:12
    _、_   ワンダー! ワンダー!!         
   ( ,_ノ` )     n    
  ̄     \    ( E)    
 フ     /ヽ ヽ_//
151名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/22 00:21
なごむAAで、お口なおしってところかな。
お口の恋人ロッテ、ってちょっとワンダーっぽいコピーで好きだな。
>>149
つか、マイナスの思い入れのある人間が
「使うのやめようよ」と言うのがスレの趣旨だろ?

使いたくない人間は使わなければ良いんじゃないかな。
無理に擁護する必要がないのと同様、無理に否定する必要もなかろう。
153名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/22 02:06
    _、_     ワンダーボーイ!       
   ( ,_ノ` )     n    
  ̄     \    ( E)    
 フ     /ヽ ヽ_//
154名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/22 02:07
    _、_  高橋名人の冒険島!      
   ( ,_ノ` )     n    
  ̄     \    ( E)    
 フ     /ヽ ヽ_//
>>152
論旨を意味なく循環させてる。
156名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/22 10:25
もうAAだけでお腹いっぱいって気分。
>>155
意味が分かりません。
>>155
152だけど、俺も意味判らんや(w
スマンが何がどう循環してるのか、説明してくれる?
甘ったれるなよ。教えてクン。
見事にバカしかいないスレだな。
まあ、糞スレも枯れ木の賑わいってとこで。
162157:02/12/23 12:26
>>159
えーと、ようするに、自分と同じ論法で俺の意見に反論するなってことか?
だとしたら、どちらの立場にたっても通用するような論理(っていうほど大げさ
なもんでもないけど)を使った君の方に問題があるのでは。
あと、どうでもいいことだけど、こういう場合教えてクンって言葉使わないと思う。
157必死だな。
うむ必死だな。
だが、われを忘れて必死にあおりに反応してしまえるというのは
定番の一行レスで悟りすましたようにあおりを入れる人間よりも
魂が生きている証拠なのかもしれんて。

痛い議論をしている自分を恐れない・・・そういう若さをSF界は
失って久しいな。
「ワンダー」の言葉が死に体なのもむべなるかなだ。
165名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/23 22:21
「SF者」っていうのはどうよ?

自嘲的な意味合いも含んでいるからオーケー。
「アメージング」とか「マーベラス」みたいなもんだよ。
>>165
蔑称なので問題なし。
169名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/24 12:08
SF者は、古本屋通いが好き、ってことに視点を置いて、

センス・オブ・カンダー
俺「センスオブワンダーって言葉知ってる」
妻「知ってる。アース・ウィンド&ファイヤーでしょ?」
アースは宇宙のファンタジーを歌ってるから、センス・オブ・ワンダーじゃん。
>>169
紙魚の匂いが漂ってくるようだ。
SFがまさに過去の文学である事を痛感させられるな。
センス・オブ・なんだぁそりゃ?
ってのが一般人の反応。
じゃあ、サイバーパンクは今時どうだ?
>>174
呼びかけるまでもなく、そもそも今更その名を名乗る奴がいない。
SF史を振り返る時に、過去のムーブメントとして名前が出ることは
あるだろうけどね。
その意味では「ニューウェーブ」と一緒だな。
176名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/29 03:50
ボッキアゲヽ(‘Д´)ノ
177名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/29 14:23
サイバーパンクも恥ずかしいなあ。
でもギブスンの「あいどる」が角川の文庫で出ているのは謎。
ハヤカワだと売れないからか?なんかヤだな。
178名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/31 14:36
「不思議だと思う気持ち」
179名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/31 16:05
>>178
なんで猫の顔には毛が生えているのか? ・・・みたいな?
180名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/31 20:16
>>42
なんば言いよっとね!
181名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/31 21:06
>>65
『ワンダバスタイル』来春アニメ化決定!!
http://www.wonderfarm.co.jp/page/news/1227_1.html
http://www.wandabastyle.com/
>>146
「旨味」は、甘味、辛味、酸味、苦味、の四種類の味覚につぐ第五の味覚だよ。
183suna:03/01/01 00:08
大江健三郎が1991年に出した治療塔惑星、
近未来SFと表紙に書いてある、、

近 未 来 S F

ですぜ、大物は違うなあ。
184名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/01 02:09
>>181
あ、あやめたん…
>182
旨味調味料をダバっとね。
旨味成分は直接脳に作用するんだよな。
とか科学の話題をふってみたりして。
187名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/01 17:22
吾妻ひでおなら、
「こ、このへんがセンス!」
「このへんがワンダー!」
とか言って、女の子をいじりまわす展開になるんだろうか?
188名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/01 18:04
とりあえず、難波弘之はカッコ悪いということでよろしいですか(大泣)

# ↑実はファン
189名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/01 18:33
いや実は私も大ファンなのだが<難波弘之。
新譜はちと・・・かな?
野獣王国の方が好き。
190名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/01 19:20
じゃあ、ここを難波弘之のファンであることの恥ずかしさについても語るスレにしよう。
188が大泣きしてて気の毒だから、でもカッコいいとは思えない難波裕之ファン。
191名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/01 19:32
音とカッコは別物だし。
192名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/01 21:31
そうそう、別にカッコ悪くても音が好きならいいんだよなー。
恥ずかしがるな難波ファン!とか逝ってみたりして191に同意あげ。
193大網傘茸:03/01/02 01:47
流れを断ち切り申し訳ないが、難波さんの話題はとりあえずここでは置いておき、本来の「セ
ンス・オブ・ワンダー」について自分なりに考えてみたいと思う。
実際問題としてはSOWがダサー、カコイイという意見はさほど重要ではない。要はその用語が使える、
使えないという問題の方がはるかに重要である。
あ〜、漏れが消防の頃、SFとは空想科学小説(くうそうかがくしょうせつ)の事であった。
今更この程度の事が恥ずかしい訳がないのよね。がはは。
話題が遡るが、ミステリでSOWにあたる用語ならば「論理のアクロバット」という言葉がそれ
に該当するのではなかろうか。共にそのジャンルそのものを語る場合に用いられる言葉といえる。
さて、SOW=驚異の感覚、として話を進めていきたい。
実際の話、SFファンが長い人生の間、SF作品内に驚異の感覚を感じる事は、多くてもせい
ぜい10回程度のものだろう。
もし毎回のようにSFを読む度に驚異の感覚を味わっている人がいたら。ちとおかしい。
精神に異常が有る人と思われる。
明らかにSFファンはSOWの言葉を使い過ぎたといえる。
しかし、本来「面白ければそれがSFでなくても構わない」、訳なのだが、SFの中にはSFの
形式でしか表出来ない面白さがあるのも事実であり、それがSFファンがSFに拘る理由でもある。
「何故SFなのか?」突き詰めれば「そこにSOWがあるから」、という事になる。実際には殆どの
SF作品には「驚異の感覚」なんぞは無いにも関わらず、である。
面白い。
つーか困った事である。話が収まらない。
通常の小説とSF小説の差違(特殊な設定、等)はSOWの有無そのものなのか?と問われるならば
NOである。但しSFという技法のうえでは故意にしろ偶然にせよ、SOWが発生しやすいとは言え
るだろう。

続きはまた気が向いたら書きます。最近、視力の急激な低下によりモニター見るのが辛いもんで。
194名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/02 02:38
↑ 正統な意見だあげてお香か?
>193
どこを縦y(ry
196大網傘茸:03/01/02 12:23
>>195
ごろ寝推奨。

やはり話を途中でやめると気持ち悪いな。つーことで193の続き。
「SOWという言葉をSFファンは使い過ぎ」と書いたが、例えば以下のような段階分け
をした場合、
レベル1
知的好奇心をくすぐられる。

レベル2
知的好奇心を揺り動かされる。

レベル3
知的好奇心を激しく揺さぶられる。

レベル4
セ ン ス ・ オ ブ ・ ワ ン ダ 〜!!

の全ての場合が「センス・オブ・ワンダー」の一言で括られている場合が多い。
さて、レベル1の延長にレベル2がありその延長にレベル3がある訳だが。レベル3とレ
ベル4は実際は別物と考えていただきたい。何故ならばSOWの場合は好奇心への刺激要
素というよりは、バーチャリアリティのごとく体感そのものだからである。
それは鏡明氏が言われるところの「突き抜ける感覚」である。それを幸運にも体感出来た
人ならば、この事を理解していただけると思うが。
(SOWについて考えると高千穂氏のSF論に近くなるね。感覚についての事を論ずるた
めか?)
実際の作品を例にSOWを検証してみたいが、ネタバレになるから難しい。

余談だがバートラム・チャンドラーの短編で、そのものズバリ「センス・オブ・ワンダー」
という作品がある。ギャグSFであるが、実はSFの抱える問題点を鋭く突いた傑作であ
る。4〜5年前のSFMに載っていたと思う。
>>193にセンスオブワンダーを感じた。
198名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/02 12:39
ミステリの世界でも「トリック」とか「名探偵」とかいう言葉が
嘲笑の対象になった時代が長く続き、
一時は口にするさえ小っ恥ずかしかったのだから、
SFファンもがんがれ。
「センス・オブ・ワンダー」もきっと復活する。

ミステリの「謎解き」と、それが生み出す快楽が
社会性だの何だのでは結局代替がきかなかったように、
SFの「センス・オブ・ワンダー」はこのジャンルのキモ、
新しい世代を呼び込み、古い年代をも引きつける唯一無二の武器なのだ。
なまじ捨てたりしたら、かえってSFの時代到来を妨げるぞ。
>>198
俺は「トリック」とか「名探偵」ってのとは少し違う感じがする。
あえていうと「どんでん返し」とかに近いんじゃないかな。
200名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/02 16:19
でもここに来てるヤツ(自分も含めて)は、恥ずかしくてもそれぞれの定義する「センス・オブ・ワンダー」は捨てられないんだろう?

なんかヤだな。
SOWってのは感嘆符であってさ、要するに目指すべき地平なんだよ。
大概の作品はそこまで辿り着けないが、あるSF読者の一生の内
ある時期においてほんの何本かの作品がその感銘を与えてくれる。

SOWの恥ずかしい使い方は、誉める基準ではなくけなす基準に
この言葉を使うことから発生するんだと思う。
言ってしまえば、自分の中の「最高」の基準を元に他の作品を
貶めようと言うのだから、そりゃさもしくも見えるわな。
きちんと使えば、別に恥ずかしい言葉じゃない。
>201
SOWよりはお前の意見の方が恥ずかしいな。
「恥ずかしくても捨てられない」とか言われてもなぁ…
別に全然恥ずかしいと思ってないヤツはどうすればいいんだ?
普通の方々の前で口に出すような言葉でもないと思うし
新しい表現にすれば恥ずかしくなくなるようなシロモノでもないと思うし

  DirectX 9アーキテクチャでは、ハイヤーオーダーサーフェスのために
 アダプティブテッセレータを搭載し、ディスプレイスメントマッピングも
 サポートすることになっている。

とか得意げに専門用語を素人にひけらかすようなヤツが恥ずかしいってこと
じゃないのか?

【社会】ケア→介護:カタカナ語に歯止めを。63語の言い換え例を発表【国立国語研究所】
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1040838151/
ああ、あの言い換えはアフォーだよなー。
日本語っちゅうのは2ちゃん用語とかすぐにできちゃうような、
そういう自由奔放な言語なんだからさ。
漢字にひらがなカタカナアルファベットもあり、縦書き横書きなんでもござれ。
なんだかセンス・オブ・ワンダーな言語だと思ったりして。
ということは日本語も恥ずかしいのか?
205自称若いSF好き:03/01/03 14:57
センスオブワンダーって恥ずかしい言葉だったのか?
しらんかった…
私見ですが、10〜20代のSF者でSoWって言葉を使っているヒト見た事が無いです。
この言葉を使うヒトはSF歴が長いって感じがして、カッコ良いなと思ってみたり…

ヲサーンで自分達のギャグの寒さを気にするヒトもいる訳で、
実際、下の世代からすると、オヤジギャグそのものは気になりません。
(気になるのはギャグでは無く、使うタイミングや本人の人格だったりする)
逆に世代間にある言語様式や語感の違いが面白く感じているヒトの方が多いのでは?
206名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/03 21:18
SoW=聴覚+嗅覚+味覚+触覚
207名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/03 21:51
その小説を評価する言葉だからいいんじゃない?
(別に小説に限った話じゃないが・・)
感想を語るのにそういった形容詞は多いほうがニュアンスが伝わるよ。
何も規制する必要は無い。
恥ずかしいと思うのは、自分で何かを表現する自信がないからじゃないかな。
気に入らない言葉なら使わなければいいだけだろうし。

何読んでも「面白かった」ってのはどうかと思う。
「美味しんぼ」の副部長みたいだ。
若者はそういうことに無頓着な奴が多いな。

208名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/03 22:00
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://muryou.gasuki.com/hiroyuki/
富井さんは「むひょーっ」とか常に新しい表現をしているぞ。
板ちがいスマソ
頑迷人間vs頑迷人間
まあ、やめようなんて運動しなくても、スノッブな言葉なら
いずれ淘汰されて消えるだろうし。
212すてぃーびー:03/01/04 13:40
>>206 それはセンスオブワンダーじゃなくってセンスィズオブワンダーだろうが!
213名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/04 21:08
 恥ずかしいかは別として、他の表現を試みるのはよろしい。

 元気を分けてもらいましたっ

てのはどうか。
ドラゴンボールかよ
センスオブワンダーとは男塾
アストロ球団こそセンスオブワンダー
風流とか侘び寂びとか詩心とか。
まあ、もともと実体のある物ではないからな。
見えにくい概念だから紛糾するんだろう。
218山崎渉:03/01/12 04:04
(^^)
個人的にはジャパニメーションって言葉の方が恥ずかしい
220名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/22 00:51
ここはナウいインターネットですね。
>>219
あまりに恥ずかしすぎて無くなったコトバだね。
E電とか。(ちょっと違うか)
222名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/22 07:18
逆輸入外来語ですらないからな。だれかの妄想語とでもいうか。
ジャパニメーション!
                        ぐふっ
ニューメディアでイット革命が起こるスレはここですか。
古りーんだよっ!
これからはネオダマの時代なんだよ!
226名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/22 23:52
別にいいとおもうのだが・・・
ただの英語だべ
227名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/23 00:26
SOWかなー?
228山崎渉:03/01/23 03:33
(^^)
普段SF板って来ないし、この板で初めて「せんすおぶわんだー」なんて
言葉を聞いたけど、すっげ恥ずかしい言葉だと思う。
いつの時代の人間だよって感じ。例えるなら時代の流れに気づかない
時代遅れのロッカーが、「これが俺の魂のシャウトだぜ。ロックだぜ」
とか自己陶酔に浸って叫んでるよーなもんかな。

だいたい、この板での使われ方をみてると「この作品にはセンスオブ
ワンダーを感じる」とか「センスオブワンダーを感じない作品だ」とか
要するに、"言葉じゃうまく言い表せないけど(自分は)いいと感じた"っていう
個人的感覚によるもんだよな。読んだ人間のうちの100人が100人、
100%、全員がセンスオブワンダーとやらを感じた作品なんてないんだし。

つまり"萌え"と同じじゃねーか。萌えってのは別にキャラ萌えしかない
わけじゃない。設定萌えとか、(例えば、亡国の王子、王女が復讐を誓う
っていう「設定」に萌えるとか、「異世界」に萌えるとか)ストーリー
そのものに萌えとかいろいろあるだろう。で、何で「センスオブワンダー」に
拘るのか、何で"萌え"じゃいけないのかってのは、やっぱりSF者の
"センスオブワンダーは萌えみたいな低俗なものじゃないんだぜ、
もっと高尚なもんなんだぜ"っていう選民意識が根底にあるんじゃないかと思うね。

やっぱ時代遅れに気づかずに「今の社会はコンクリート・ジェイルだぜ
俺はこの命が続く限り魂の叫びをシャウトしつづけるぜ」とか何とかいってる
ロック・ミュージシャンと同じ匂い。
>>229
何度か出てると思うが、基本的に「SOW」ってのは「萌え」と同義だよ。
もともとSFジャンルにおける「萌え」的感覚を表現するための言葉だった
わけだし、文脈さえわきまえれば端的に「萌え」で置き換え可能だ。
厳密に言うと「萌え」は美少女系から出てきた言葉なんで、正確に使い分
けるなら「SOW」の方がより適切な場面もあるかも知れんが。
まあ、君が「萌え」の方が恥ずかしくなく使えると言うなら、そちらを使って
もらっても恐らく話は通じるだろう。

時代遅れって言うなら、もともとSFというジャンルを枠をくくって定義しよう
とする行為自体が激しく時代遅れなわけだからなあ。
今更「SFの定義」を云々して議論するような人間は「魂のシャウト」を
熱く語るロッカーとどっこいどっこいなんで、まあ放っておいてもらうしか
ないだろう。
231名無しは無慈悲な夜の女王:03/02/05 01:37
要するに、さくらたんはSOWSOW〜だ、と。
232名無しは無慈悲な夜の女王:03/02/05 01:42
>>229
罵倒してるわりに、随分古い言葉に堪能だなw
コンクリート・ジェイルとか
233インテグラル:03/02/10 23:07
>52

@読んだか忘れた
A読んでない(選民思想)
B未読了
Cガス惑星登場のシーンの描写(銀の角笛、だっけ)
D何それ?
Eムギ
F味噌擂り運動。
G未読
H未読!
I未知の空間、ファーズ。
J未読…
K未読。
L甲州組建設。

しまった、名作を全然読んどらんぞ!

「エレガントな宇宙」だとか、宇宙が第二のインフレーションに突入している
だとかのほうがそこらのSFよりよっぽどSOWな気がしているんですが、
フィクションであるということの意義を教えてもらえませんか。
いやSF面白いですよ。面白いんですが、…こう。
234名無しは無慈悲な夜の女王:03/02/12 23:53
萌えとSOWは同義じゃないでしょ。SOWの方が間口がひろい
はず。人類萌え とか火星政府独立戦争萌え とかできるなら
似たような意味かもしれないが。。
それに萌えにはいいねと肯定する要素が含まれるが
SOWという言葉には それもありか という程度の感情しか含まれないはず。
>>SOWという言葉には それもありか という程度の感情しか含まれないはず
これには全く持って同意しかねる。
236インテグラル:03/02/15 22:45
>235
激しく同意。
確かに萌えはちょっと違うのか…?

「SFは画だ!」というのは結局どうなったんでしょうか?
「視野拡大感」を表しているような。
>233
>フィクションであるということの意義を教えてもらえませんか。
ウソがつけるところ。
ラッカーやバクスターや小林泰三は、物凄い壮大な科学的事実
を我々に理解しやすい形に再構成することで(なんか嫌に人間く
さい生命体とか、セックス球とか)、奇妙なギャグを語っている。
イーガンは、強烈なアイデアを「僕と彼女のちょっとした物語」に落
とし込んで、アイデンティティの問題について考えている。
こういうちょっと悪趣味なジョークを介することによって、「人間」を
描くことこそがSFの醍醐味だと私は思います。
最後に聞いたのはBSマンガ夜話のどらえもんの回で「藤子FはSOWの人だ」ってのだった
みんなもう忘れたのかな?
240名無しは無慈悲な夜の女王:03/03/10 02:07
SOW。
いわゆる、「わかっている」相手に使う必要はない。
顔の見えない相手や、初心者に対して用いられる言葉だと思う。
その一方で、SOWという表現を用いられた側は、何となく歯がゆいんだと思う。
「俺はわかってるよ!わかってるのに、SOWなんて言葉で説明すんなよ!」
的な、共有出来る感覚を持っているのに、そんな紋切り型の言葉でしか通じ合えない状況、みたいな。
(評論家の書評や、ネット上の文章を受け身で見ている状況)

俺は。
SOWという言葉は、餓鬼臭く、恥ずかしい。
自分の内部においてSF的問題を処理する際、SOWなどという単語は使わない。
だが、人に対して説明する際、此程便利な言葉もないと思う。
個人的には、「ワンダー」の響きが恥ずかしいのだと思う。
「〜ドリーム」みたいで、日本人の大人が口に出す言葉じゃない。
マニアに対して使うのも恥ずかしいし、一般人にも使えない。親兄弟にも言えない。
どこで使えばいいんだ。
いや、使う必要ねえよ。説明能力がないから、そんなSOWなんて言葉に頼る状況に陥るんだよ、はは。(という一応の自己完結を見る)

まあ、あれっすよ。最低限の絆(恥)っつうか、SFというものを俺らが共有してる(恥)ってことの証じゃないですか?
狭いジャンルのものであればあるほど、共有感覚が強くなるもんですよ。
特に、それが特殊な世界であると理解した上で、敢えて踏み込んで行くような輩にとっては。
SOWって言葉がなきゃないで、結構寂しい感じもするし。(あれ?)
241240:03/03/10 02:29
例えばSF小説を買う時、どんな気持ちで買うかっつうと、わくわくしてるんですね。
どんなに殺伐とした内容でも、難解であろうとも、わくわくしてるんです。
わくわくとワンダーは相性がいいと思うんですね。
読者の強烈な喜びがあるからこその、SOWなんだよ。
だって楽しいだろうが、SFはよお。
それをお前、新しい表現とか言って表面上のことに拘ってる1がアレなんだよ。
大体、普通の方々ってなんだよ。それじゃてめえは異常な人か?異常な奴は隔離されて然り。SOW。
という結論(?)が出ましたよ、私は。(別に1に対して憎しみを抱いているわけではありません)
242240:03/03/10 02:40
>>238>>239
の日付を見て思った。このスレは落ちる運命にあったんだ。
239の奴、一体何考えてるんだ。アホが餌にかかるのを待っていたのか。畜生。
そうだ。俺はアホだ。結果として1を喜ばすような真似をしてしまった。
このスレは落ちる運命にあったんだ。それを俺は・・・俺は・・・。


――――――――――――――――終了――――――――――――――――
243名無しは無慈悲な夜の女王:03/03/10 03:14
SOW
244名無しは無慈悲な夜の女王:03/03/10 04:11
俺的にはセンスオブワンダーっていうのは心の中で思う言葉。
口には出さないし、文字にもしない。

誰かが言ってたけど視界が開けるような感覚っていうのはいい比喩だと思う。
本当に面白い本読んだら、人に言うよりかみ締めてじんわりしてたいタイプだし、
フェリー乗って、夜洋上で見たこともないくらい星が瞬いてたり、ふっとした
タイミングで夕暮れの公園に一人しかいなくて、滑り台の長い影が落ちてて
ドキッとしたり、電車で隣の高校生が連れに「今日、テナガザルがさ……」と
話している断片を聞きかじって、どういうシチュエーションなんだろうと
一日気になってみたりさ。

そういうの全部センスオブワンダー。
でも口に出したりもったいぶる言葉でもない。
やっぱ、自分の心の中で密かに囁く言葉つーか。
俺的にはないよりあった方が、人生面白みが出る言葉ちゅーか。
上手く言えないんだけどな。
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://saitama.gasuki.com/wara/
240から244に大体同意しているわけだが。

SOWという言葉でしかあらわせない感覚とはどのようなものかわからない
SOWという言葉の使われ方に他者によるある種の価値判断が伴う

この2つが不快感の原因ではないだろうか。
俺的にはこの言葉を使うには何ら拘りはない。

しかしどっかの音大で教えている誰かのバンド名として
聞くときだけはドス黒い破壊衝動を感じると共に、何や
ら羞恥心をも覚えるのは確かである。
って言うか、「恥ずかしい」とか「抵抗がある」という方が意識しまくり
なんじゃねえの?
俺は普通に使うし、その時に「カッコイイ」とか「もったいぶってる」という
意識は全然ないんだが。
249名無しは無慈悲な夜の女王:03/03/10 12:04
オイラ、たまにしかSoWって使わないけどなんで使うかっていうと
それに代わる単語を知らないから。だからSFに限らずに使う時も
ある。単語の意味を求められると困るが。
別に恥ずかしくともなんともない・・・
「科学する心」とかの方がよっぽど意味不明だし恥ずい・・・
251山崎渉:03/03/13 15:56
(^^)
252名無しは無慈悲な夜の女王:03/03/13 21:19
SON OF A WITCH
253名無しは無慈悲な夜の女王:03/03/14 01:24
仮に金正日に忠実な北朝鮮のスパイが国外で捕まり、様々な情報源に接して、
「自分は根本から騙されていた」と気づいたとしたら、
その瞬間のスパイの精神状態こそはセンスオヴワンダーなわけだが、
このSFジャーゴンを使わずに一般的日本語で表現する場合、
その瞬間の心理は何という言葉で表現されるんだろう?
目からウロコ。
松本清張
コペルニクス的展開
257名無しは無慈悲な夜の女王:03/03/14 03:24
つーかスパイできるほど頭良かったら最初から騙されてねーべ。
悲惨な国の中で恵まれた生活しちゃってることの自己欺瞞はあるかも知れないが。
258名無しは無慈悲な夜の女王:03/03/14 03:54
>>253
思考や認識、価値観の変容と言う意味での、「パラダイムシフト」とも言えそうですね。
"世界観変容"SoWを表す言葉としても使えそう。

こちらは、かなり遅レスですが
>>96
"sense of wonder"
で検索すれば、海外のサイトもかなり引っかかりますよ。
http://www.google.com/search?hl=ja&q=%22sense+of+wonder%22

以下、1から一度に読んだ人間の言葉です。
当方20代入ったばかりですが、SoWと言う言葉は時々使いますし、
初めて聞いた時にしっくり来た言葉なので、語感も概念も好きですしね。
ただ、同じ年代で自分以外に使ってる人は見たこと無いのが現状(汗
知り合いには、私がたまに使うこともあって、私の思うところのSoWの概念を一応伝えているので、
「Sense of Wonder」と言った場合、少し耳慣れない「感動を表す言葉」と感じて聞いてくれている模様です。
そう言う環境なので、恥ずかしいとか恥ずかしくないとか考えたこと無かったです。
むしろ、SoWを恥ずかしい人もいることに、一種SoWと言えるものを感じましたよ。
260名無しは無慈悲な夜の女王:03/03/14 09:36
>>256
コペルニクス的<転回>ですな。
コペルニクスによる宇宙観の引っくり返しという科学史上のエピソードを
正しく想起しながら口にしているなら恥ずかしい表現ではないが、
そういう連想抜きに言葉だけ使っている場合は恥ずかしいと思う。
更に省略して「コペ転」なんて言い方する馬鹿もいる。
この「コペ転」という略語は、意味内容・語感の恥ずかしさの両方で、
「センスヴワンダー」に正確に対応した表現になっているわけだな。
80年代がリバイバルヒットしているからイケるんじゃねぇか、
さあみなさんご一緒に!

 セ ン ス オ ブ ワ ン ダ ー

                         ほら、言えた。
だから80年代の言葉じゃないってば。
263名無しは無慈悲な夜の女王:03/03/14 13:14
井上瑤さんが生き返るんなら使うのやめます。
>>257
スパイについて色々なものに騙されているぞ・・・
265吾輩は名無しである:03/03/14 18:17
フェンス・オブ・ディフェンス
266son of a witch:03/03/15 17:02
もともとアメリカのパルプマガジンの惹句だろ。
1929年ガーンズバック創刊の「THRILLING WONDER STORIES」
とか 「AMAZING」「ASTOUDING」「WEIRD TALES」等の雑誌名
とその表紙と重ね合わせるとよくわかる。
www.asahi-net.or.jp/~hh8m-iok/pulpmag.htm

俺としては三波伸介の「びっくりしたなもう」という
ことばがぴったりだ。 (たしかに古いな)

ただこの言葉が現代まで生き延びたのは凄い。
キャッチコピーを考えた奴はえらい。
前のほうで萌えと同義と言ってた人もいたけど、
萌えがどこまで生き残れるか疑問だ。
このSF板がなんでSF・ファンタジー・ホラーが一緒になってるのか、
たぶんこの「SENSE OF WONDER」がキーワードなんだろう。
267名無しは無慈悲な夜の女王:03/03/15 23:45
んじゃ、俺は

アッと驚くタメゴロー!
268名無しは無慈悲な夜の女王:03/03/16 01:43
目からウロコを略して MkU ってのはどーだ!
269シャノン:03/03/19 14:35
http://shinjuku.cool.ne.jp/yaranaika/gay/01.htm
このホモマンガ↑は、何日か前から2chで大流行しており、
これを前提にした書き込みがあちこちの板で増殖している。
展開の一こま一こま、セリフの一言一言が、
いちいち暗黙の予想を裏切る不条理な内容だから、
不条理下ネタギャグマンガとしてウケてしまったわけだ。
この「予想を裏切られる気持ちよさ」が、
センスオヴワンダーのエッセンスだと思う。
270名無しは無慈悲な夜の女王:03/03/19 14:39
★男はココを見るべし★女と金と???★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
>269
絵柄もセンスオヴワンダー
なんか昔は少女マンガを描いていたがあまりパッとせずにレディコミに
流れた三流マンガ家風なのがいい
最近よく見るアレはそれが元ネタかぁ。
273阿部高和:03/03/19 17:08
いいこと思いついた
お前、俺のケツの中でションベンしろ
保守
人間的な喜怒哀楽とは別のところで成り立つ感動をセンスオブワンダーと呼ぶ。
おれの考えだけどな。
その点「萌え」はあくまで日常的菜リアリティの延長にある概念で、SOWとは違う。
とゆうか、それを区別するためにSOWという言葉が工夫されたんだろ。
おれは感動したんだが、それはうれしいとか悲しいとか、そういうのとは違うんだ、と。
冴えたやりかたはゲキ萌えだが、SOWはカケラもない、ということがありうるわけで、
言葉狩りもけっこうだけど、SOWをやめたところで別の言い方が必要になるだけ。
ついでにいうと、別にこれはSFだけの話じゃないわな。
276山崎渉:03/04/17 12:03
(^^)
277山崎渉:03/04/20 05:57
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
ところで俺のワン魂を見てくれ
こいつをどう思う?
279山崎渉:03/05/22 02:11
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
280t-akiyama:03/05/22 22:51
携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
281山崎渉:03/05/28 16:43
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
282山崎 渉:03/07/15 11:51

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
途中まではまともなSF論だったものが、SoWって用語が出てきた瞬間ロジックが崩壊して
脱力させられるパターンが多い気はする。
儂らの若い頃には「SFの中心概念」などと言われておったものじゃが。ゴホゴホ。
難波弘之さんをいぢめるのはやめてください!

# いちプログレファンより。
>>286
難波さんはもうずいぶん前から
「フュージョン・ミュージシャンの難波弘之さんです」と紹介されてるよ。
288名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/13 23:47
>>1のセンスはワンダーだな。
superfree of wada
waseda for up free
rape off sad we eur   ※eur(ヨーロッパ)
rape of sad few eur
rue of few rape sad   ※rue(悔む、悲しむ)
懐かしいスレだ。

で、呼びかけの結果、SOWを使う人間は減ったのかな?
291名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/15 00:42
せんすおぶわんだーなつかし。
1978ツルモトルームのSTARLOG創刊号から持ってるよん。
日本版VAMPIRELLAもね。
トールキンの指輪物語見たいな。
フリッツ・ザ・キャットも。ロバートクラム&アンダーグラウンドコミックスまんせー。
292名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/15 15:16
フランク・フラゼッタあたりがSOW!
センズリ・オブ・ワンダー
294名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/15 20:12
         r、r'゙  `|  〉  >゙´ヽr、
      ,.r'`´i  l i  ! i  /  / ソL..、
     r' \ _,.! r‐ ' ´ ̄`` 'ヽ、/   / リ
     Lr'_´三´  ̄ `` ヽ、  ヽ/ /ヾfヽ、
    /,ィ /  / // ,.ィ  \  `< _,. -'  /
  / / /  / // /}  l   ヽ  ヽ ,. -‐'ヽ_
   / //  /,./-r、/ /  リ .l l il l  ヽ  i´  _,. - }
   /,イ/  / // / iヽ!  / ,1,1 l l  !ハ レ'´  ノ、
   ,1/  ,1ァ'fヽlヽ!'  /l/ 〉ト、/リ /リ い-‐´ ̄ ノ
   li l  l l ト{。:リ`   ノ メ/,1ヽ、/ !  l ヒニ ̄_ノ
   l li i{ 、i。ソ      ァ≧、/ ヽ/  l |!  `}
   |!l  ハ    ,.     ゝイ。:::}ヽ l/   リ ``ヽァ
   | ! l、ヽ  、      ヽ、。rノハ/    /   /   
   ! li lヽ  、ヽ        ///  /   ソ   
    } ハ ! ヽ         //  /    i{   
    |リliトi   ト---- ─,イ/   /    ,1l   
   ノ ハ! l _,..Lノl  _,.. -' ,!,./.ノ、  / /1 l|
    ,r ' ´ 、   !    /ィ     ヽ //| ',
.   /    ヽ  ,. ァ'/ /       ヽ !  ヽ
  __,.l       '´    !         ヘ ヽ
. {ゝ l    }       rl        , l
/  \  /  ,.    7´` フ、─ 、....._ /  l
/,仆 >'   /    { /´,.ノ__   `ヽ、 }
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■具体的に言うと、ここら辺がセンスオブワンダー■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
. ヽ   __ ,.ソ´   i! =ニ ヽ、    ヽ、     ヽ
   ヽ/        ト、    ヽ      ヽ、r'
おまいら、大阪へ引越だ!

http://www.fuji-jutaku.co.jp/bunjyo/bukken/taisho-izuo/
>>295
ワラタ。企画課にSF好きのオサーンでもいたんだろうか。
>>295
禿藁。意味判って使ってんのか?
>>297
そういうお前は意味判ってんのか?説明してみ
思考する物語(1)
センス・オブ・ワンダーについて(その1)
ttp://www2.ocn.ne.jp/~nukunuku/MyPage/SK1.HTM
300名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/20 19:06
アタイこそが 300げとー  
301名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/21 01:27
>>299
読ませてもらいました。

> 答えはすでに言ったように、センス・オブ・ワンダーである。
> これを要素として持っている物語作品がSFであり、そうでなければSFではない。

参考になった部分もあったけど、結局のところ
センス・オブ・ワンダー=SF
と、してしまうのね・・・。
これは、どうなのかなぁ〜?
まぁ、これこそがこのスレでも問題になってることなんだけど。
>>302
ごめん
何が言いたいのか分からない
295のセンスオブワンダー値下げになったらしい。
安売りされるようになっちゃお終いだな。
センスオフワンダーも不景気には勝てない。
腐ってもセンスオブワンダー
307名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/29 09:01
センスオブワンダーって言葉、島田荘司も使ってるぞ。
講談社文庫の本格宣言とかいう題名の新本格アジ本。
本格ミステリの基本要素がセンスオブワンダーなんだって。
つか、ここの理論構造、明らかにSFからの借用と思われるわけで。
島荘の「21世紀本格」ってアンソロジーなんて、
題名自体パクリだろ。しかも収録作ほとんどSFミステリだし。
>>301>>307 が両方正しいとすると、
本格ミステリ=SFの等式が成立してしまうなw
というか本格ミステリがSFに包含されてしまう?
センスオブワンダー似た概念として、「認識の変革」って
言い方もするよね。
既存の世界観が、突然反転させられる感覚。
多分もうちょっと狭い概念だと思うけど。
ただこれは、全てのSFと分類される作品の
基本要素となっているわけではない。
例えばビジョルドやアサロの作品にはあまり感じられない。
すくなくとも物語の核とはなっていない。
他方で、本格ミステリ、特に叙述ミステリ系、例えば、
Aが書いたと思った文章が実はBの書いたものだった、
探偵が犯人だった、の類いの作品なんかはまさに上記
「認識の変革」、それによる驚異の感覚を物語の核と
している。
もしセンスオブワンダーを「認識の変革」と狭い意味に
とらえるなら、明らかに、SFの基本構成要素ではない。
単に、融和性の高い要素であるというにすぎない。
しかし、センスオブワンダーっていう言葉をもっと広く
とらえると、あたかもSFの基本要素であるかのような
錯覚に陥る。
これは、要するにセンスオブワンダーという言葉自体が
内包も外延も不明確で、定義に用いるのに不適切な
用語だからではないか。
でも、これも実はSFの要素じゃないと思う。
それを言い出すなら、歴史小説だって純文学だって、
全ての小説は何らかの「驚異の感覚」を得るために
読むものであって、それは傑作と駄作の区別基準にしか
ならない。
何らかの知識やカタルシスを得たいからこそ人は小説を
読むわけで、そこから得るものはある一面では常に
(広くとらえた)「驚異」という言い方の出来る要素を
持っているといえるわけだし。
「驚異」という言葉をSFと分類される作品だけに該当し
他には該当しない要素として定義付けするのは非常に困難、
というか「驚異」というのが定義に用いるためにそれ自体
そのような定義付けを要するのだとすれば、その言葉を
定義に用いる事自体が不適切だということになってしまう。


SFを無理に定義するんなら、むしろ「異化」とか
「セカンダリーユニバース」とかって言葉のほうがマシな気がする。
例えば、SFとは、
日頃見慣れた日常生活の構成要素(時間、空間、科学法則、
社会構造etc)のいずれかを、非日常と入れ替えて異化させ、
その異化の程度が少なくとも作品全体を支配するに十分なほどに
大きく、かつ、それについて必要最小限の科学ないし疑似科学的
説明がなされている、という世界設定において展開される物語一般。
とかこんな具合に。
この最低の約束の下に、後は何やっても全部SF、ということなら、
そこで純文学的テーマを追究しようが、冒険活劇をやろうが、
本格ミステリをやろうが、全部SF。

てことで、結論としては、センスオブワンダーはSFの要件じゃない派。

要するに、必要条件でも十分条件でもなくて、
「あれば好ましい」というくらいのもんだ、ってことだろう。
何とも曖昧だが、元が曖昧な概念だからこれくらいでいいと思う。
30年前の議論なんかしてないで山野浩一先生のノーワンダー論でも嫁
先人が結論を出してくれなかったからこそ、30年前の今日でも
新鮮に議論を楽しむことができるのです。
茶化す気はないが、ワンダ否定派は語感の安っぽさ、古臭さに反感を抱いているような気がする。異化だろうが、認識の変革だろうが今のワンダは包含していると思うよ。それを無理やり昔の狭い範囲に限定しようとしている感じだ。
SFの意味するものが広がるにつれてワンダの意味も広がっていると考えた方がいい。いつまでもワンダ=驚異なんて固定観念は捨てるべきでしょう。
あと私はワンダという言葉に娯楽性を強く感じてすごく好きだよ。今では、SFは文学とは違うという宣言みたいでいい。

要はセンスオブワンダで何故いけないということです。
これも30年前の議論ですか。でもノーワンダ(NW-SFか)
なんか死滅(言い過ぎゴメン)したけど、それまで飲み込んでセンスオブワンダはしぶとく生き残っているし、これからも 死なないと思うよ。
うざい死んでくれ
センスオブワソダー止めよう産道age
最近はSFよりもミステリにセンスオブワンダーを感じることが多いな。
SFはちまちました話が多くなってる。
コーヒー飲め
というより一般的読者の知能程度と理解力に合わせて書いてる。
自分に読めない漢字が出てきたら「作家のオナニー」って言出す程度の知能なんだから
そっち方面も彼等の理解の範囲内におさまるよう書いてあげないと。

オタに人間への洞察が理解できるわけないよ。まともな対人関係知らないんだから。
彼等の脳の容量でも記憶可能な限られたパターンの萌え記号こそ
彼等にとっての人間性、つまりキャラクター。
読者に理解できないものを書いても仕方ない。
舞台背景に関する描写も同じこと。
読者あっての作家。作家のオナニーはみっともないだけだよ。

以上、人間への洞察は怠らないよう常に心がけておりますw
>>320
馬鹿は、努力しても馬鹿なんだなぁ、と思い知らされます。
322名無しは無慈悲な夜の女王:04/04/16 23:32
とりあえず、センス・オヴ・ワンダーに代わる造語を作るべきかと。
どういう造語に摩り替わったとしても、あの背筋を伝いあがるゾクゾク感は同じなのだが。
センス・オブ・ワンダーってこの板で初めて知った
センス・オブ・ワンダーに代わる造語ねぇ。
こいつは“不思議感覚”というか、「えっ、こんなのあり?」という“驚き”についての用語だからねぇ。
昔のパルプ誌のタイトルからして、『AmagingStories驚異の物語』とかだし、SFと“驚き”は切っても切り離せないと思うよ。
てか、“驚き”要素がなくなると、方向性がファンタジーとかミステリーに変わるような気もする。
「あの背筋を伝いあがるゾクゾク感」

命名『悪寒』
日本人に判りやすく日本語で……

命名『びっくりしたなあ、もう!』
『やめてけれ、やめてけれ、やめてけ〜れ、ゲバゲバ』
>>1
どういうわけか、どなたも言及されていないようなので、念のため。

ttp://urchin.earth.li/cgi-bin/twic/wiki/view.pl?page=SenseOfWonder

"Sense Of Wonder" は、80年代よりも、はるか以前の Hugo Gernsback 
に遡るSF創立当時からのフレーズです。

「恥ずかしくて普通の方々の前ではとても口に出来ません。 」と感じるならば、
SFに関わらないほうがよいのでは。

329名無しは無慈悲な夜の女王:04/08/29 17:29
難波弘之の音楽は癒しの音楽だと思う。
野獣王国は聴いていないからわからないが・・・
百億の昼と千億の夜を聴いてみたいが買う金がない(涙)
>329
難波弘之の音楽は癒しの音楽、に深く同感。

昔『音楽は世界だ!』って番組でプログレ特集やった時に、
「軽薄短小より重厚長大が好き」とのたまったのが忘れられん。
「百億の昼と千億の夜」はすげーいいから、
難波氏のことちょっとでも好きなら聞いてみてくれ。
アルバムタイトルは『Earth Side』。自主制作盤だけどな。
自分は同アルバム収録の『Dark Half』という曲もお気に入りだ。

ああ、Sense of Wonder(難波氏のバンド)のライブ行きたいな。
メンバーそれぞれ忙しいからなかなかチャンスがないらしいが。

Sense of Wonderって、そんなに恥ずかしい言葉かな?
要は『おっとびっくり、そんなんありなんだ!』って感覚じゃないのかな。
長文スマソ。難波弘之の名前見たらつい語っちまった。
331名無しは無慈悲な夜の女王:04/08/29 21:55
難波弘之氏の曲を聴きながら日舞風やインド東南アジア風の舞を下手くそながら
するときがあります。 他の音楽(クラシックやジャズ)などでも踊ります。
>>1
だったら、こうしよう。

×Sense of Wonder
○Sense of Wander
333333:04/10/01 00:36:01
 
StevieWonder>>>>>>>SoW
センス・オブ・ワンダーウーマン
ワンダーウーマンのセンスは恐らくあまり良くないだろう
>1
かわいそうな子……
センス・オブ・ワンダーフォーゲル
センズリ・オブ・ワンダーウーマン

…なあ、「〜をオカズににする」ってのはどう英訳するんだ?
おまいら…
SF以外も読めよ…
むしろSFだけしか読まない方が辛すぎる
342名無しは無慈悲な夜の女王:04/10/30 23:26:37
えー、女の子はいくら同性の前でも見ず知らずの他人の前じゃ脱ぎたがりません。
ついでに、いくら知り合いでも銭湯とか公共の場所で「胸大きくなったねぇ」
などの会話なんかしません。
センズリ・オブ・ワンダーは既出か?
センズリ・オブ・ウォンダ・セルダン
ワンダフル・センスでいいよ。
ワンダフル扇子
なあ、>>342ってどこの誤爆なんだろうなぁ
センスオブワンダー・・・そんなに恥ずかしい言葉だったのか・・・

漏れは言葉じたいは知ってたが、周りにSF者がいなかった為に
そんな風に思われているとは知らなかった。

普通に使われてると思ったんだけどなぁ・・・

ちなみに一番センスオブワンダーを感じた作品は
レイブラッドベリ「夏のロケット」です。





つーか、どっちにしろ長いSF者にしか通じないんじゃないか?
349名無しは無慈悲な夜の女王:04/11/02 08:00:28
>>347
別に誤爆ではない
って言ってほしいんだろ?
銭湯・オブ・ワンダー
えー、女の子はいくら同性の前でも見ず知らずの他人の前じゃ脱ぎたがりません。
ついでに、いくら知り合いでも銭湯とか公共の場所で「脱構築したねぇ」
などの会話なんかしません。
352名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/17(日) 15:29:05
結局センスオブワンダーってどういう意味?

ぶっとんでるとか、とんでもないとか、調子こいてるとか

そんな意味で使われてるね、このスレでは
353糞スレ撲滅委員会:2005/04/23(土) 10:53:48
−−−−−−−−−−−−−−−−終 了−−−−−−−−−−−−−−−−
354名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/20(金) 10:25:58
センス・オブ・パンダ
355名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/20(金) 12:30:02
ゼウスオブサンダー
356名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/20(金) 12:43:01
>>352
「ワンダー」に対する「センス」。ファッションセンスの「センス」と同様、持ってない人には
どうにも伝えようが無い。とコソーリマジレスしてみる。
357名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/20(金) 14:19:58
それでも幾人かは潜在的に有しているため、これを示すことで“覚醒”させることができる。

なにごとも9割はクズですから。
358名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/21(土) 18:29:18
じゃクール・ファンとかに言い直すか
そろそろ夏だし。
359糞スレ撲滅委員会:2005/08/29(月) 23:32:36


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□▲□□□□□□□□□□▲▲▲▲▲□□□□□
□□□▲▼□□□□▲■■■▲□□□□□□■■▼▼▼▼▼■□□□
□□▲■□■■□■■□□■▼□□□□□□▼□□▲□□▲■□□□
□□■■□▲▼▼□□▼▲▼□□□□□□□□□□▼■■▼□□□□
□□□▲■□▲□□□▲■□□□□□□□□□□□□▼□□□□□□
□□■■□□■□▲■▼□▼▲□□□□□□□□□□□▼□□□□□
□□□▼■■□■▼□□□□▼■▲□□□□□□□□□■□□□□□
□□□▲□□▲□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□
□□▲□▲□▲▲□□□□□□□□□□□□□□□□▲■□□□□□
□□■□■□□▼□■■■▲□□□□□□□▲□□▲■▼□□□□□
□□□□▼□□□□□□□▼□□□□□□□□▼■■▼□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

360名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/04(水) 19:27:05
昨今のライトノベルブーム(笑)とやらの分析。
「若い世代が自意識に目覚めて批評したくなったのだけど、
おっさんたちに漫画とかアニメ批評とかは全部やられて、
手垢まみれだしなんかオタクのマチズモな歴史とか理論がなんか違和感あるので、
残ったのがこの業界」というのが、いわば批評バブルの正体ではないかと思います。

※マチズモオタさんの見分け方は「○○も知らないのはダメだ」とか「○○の歴史を知れ」とか
「○○は間違っているからいけない」みたいな他人にはどーでもいい
オタクピラミッドや正誤をやたら尊重しちゃう人ね。
361名無しは無慈悲な夜の女王
手術台の上でのミシンとセンスオブワンダー