1 :
名無しは無慈悲な夜の女王:
「〜はSFではない」という人をさす
キャッチーなネーミング募集!!
「〜はSFではない」という人
「〜はSFではない」という人
4 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/08 12:07
SMはSFではありません。
bySFマガジン編集部。
5 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/08 12:44
SLはSFではありません。
bySFマガジン編集部。
6 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/08 12:50
高千穂遥はSFではありません。
byファーストガンダム原理主義同盟
>>1 レッテル貼りなど不毛です。レッテル厨房君はお帰り下さい。
8 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/08 13:58
シキリヤ・ザビ(寒
10 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/08 15:28
日本の SF は 少し変 の略だそうです
11 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/08 18:52
12 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/08 18:55
いや「のじり」でいいでしょ。
13 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/08 21:52
SF判官
15 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/08 22:21
16 :
そこのお若いの・・・:02/09/08 22:29
何がSFであって何がSFでないかということはない、
わしが飯を食えば、それがSFぢゃ。
17 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/08 22:33
SF公正取引委員会
18 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/08 22:43
SF原理主義者っ!
…ていうと
サイファイ梅ちゃんの
ことになっちゃうかな?
19 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/08 22:45
20 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/08 23:09
ミゾノ・リモオオ
21 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/08 23:51
みんな、かっこよすぎ。
もっとアレなネーミングがよひ
22 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/08 23:59
さもしい1がいるスレはココかしら?
23 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/09 00:00
ミゾノ・リモオオか?
ずばり異端査問官。
27 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/09 21:56
サンフランシスコはSFではありません。
by ジャイアンツ 新庄
28 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/09 21:58
システムエンジニアはSFではない
29 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/09 23:56
ってか、それはSE
海産物以外はSFじゃない。 by北野勇作
31 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/10 09:57
SF選良主義者
32 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/10 12:23
すうふぁみ
すぺーすふぁんたじぃ
さだむ・ふせいん
35 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/10 17:50
SFの取り締まり
肉奴隷
37 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/10 17:58
SFいちげんさんお断り
38 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/10 20:56
オレはサドでフェラが好きだから、SFだよねと言い切る某SF作家
39 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/10 23:58
まさかの時のスペイン宗教裁判
40 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/11 00:03
>>14 「竹本泉はSFじゃねえ!ファンタジーだと言いつのる人はSFではありません」
まあ
「レッテル馬鹿」でいいじゃん。
文学も日本映画もそんな奴らが衰退させたし。
42 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/11 17:49
SF差別主義者
>>41は「〜はSFではない」といいつのる人のことを言っているのか、
それとも「〜はSFではない」人にレッテルを貼ろうとしている人のことを言っているのか。
教条主義って言うのかな、一つの分野が拡大しようとするとき
必ず出てくる。くだらんことだ。
SFの絶対的定義なんて誰が決めるんだよ。家元か。
てなわけで、高橋和己の「邪宗門」はSFな。
アレイさま萌え!
またいつものアレか……と思ったら意外とおもしろいスレですな。
「俺基準SF奉行」でいいんじゃないの。
47 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/12 18:05
>>SF奉行
やいやいやいっ!
黙って聞いてりゃパライブのサイファィのと
SFまがいが勝手放題ぬかしくさって!!
背中の刺青CCさくら吹雪がお見通しでぇっ!
「SF金さん」か……
49 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/12 19:37
SF黄門
「幼年期の終わり」はSFではない!
なぜなら
「ロリポルノ禁止法」に抵触するからだ。
うう、ちょっち苦しい
「まさか、こんなところで児ポ法裁判が…」
「これより開廷する!」
>47
>背中の刺青CCさくら吹雪がお見通しでぇっ!
この時点で駄目人間と断言したいんだが、そうも行かないのが
非常に悔しい...
SF大賞だもんなあ
>>52 > >47
> >背中の刺青CCさくら吹雪がお見通しでぇっ!
> この時点で駄目人間と断言したいんだが、そうも行かないのが
> 非常に悔しい...
> SF大賞だもんなあ
SF=駄目人間ってのが昔からの図式だと思ったが
「〜はSFではない」といいつのる人。
……スコシ、フシギ、な人。
(ちゅどーん)
>52はSF大賞と星雲賞の区別がつかない駄目人間です。
本人が言うんだから間違いありません、ええ
菌ちゃんの火葬大賞との区別はついてますか?
57 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/14 18:35
SF狂戦士
「鋼鉄都市」はSFではない。
あれは北九州を舞台にしたプロレタリア文学である。
「虎よ虎よ」はSFではない。
「阪神タイガース優勝」と言うありえない話を書いた妄想である。
59 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/14 22:01
長嶋の存在自体がSFです
60 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/15 15:07
SF無印良品
…いや有印か…
61 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/15 18:21
非SF狩り
62 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/15 20:56
SF狭量人
63 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/16 11:02
宮下あきらの漫画はSFではない
64 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/16 11:03
SFはSFではない
SFしんぼ
66 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/16 15:09
SFいやしんぼ
67 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/16 15:32
SF=SF is not SF
難しい
形而上学?
SF評論家
70 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/23 08:36
「〜はSFではない」と言いつのる人への
返し技は「じゃあ何がSFよ?」と聞き返すのが
一番でしょう。「クラークとか…」とか言った
ら近年の作品のトンデモとか巽「講義」を引用して
突込みましょう。ただし、まちがっても
「『幻魔大戦』とか…」って言わない相手で
あることをたしかめてから使うこと。
>>70 スーパーウルトラデラックスマンがSF(すこしふしぎ)
映画「クレヨンしんちゃん」
の何本かは確実にSFと思う漏れは……逝ってヨシ ですか。
広義のSFかもなぁ
74 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/04 17:24
「広義の」とつければ、なんでも許される罠w
ある意味SFかもなぁ
76 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/04 18:21
SFの定義は?
77 :
火祭り ◆FIRE4rZZzs :02/11/04 21:53
SFと云うジャンル自体が広義である事を包括する。
ひらたく云えば、なんでもアリがSFの起源で
現代も尚、継承継続されているのかと
思われ。
だいたいに於いて、定義付ける行為自体が
自ら熱死を追い求めるようではないだろうか?
>>70 クラークでしか使えん手の気が。つーか「昔のクラーク限定」といわれれば
それまでの気が。
79 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/09 01:00
昔、高痴呆遥という格闘技評論家(自称)が巨大ロボの出てくるアニメはそれだけでSF失格だ
と言い張っていましたが、その格闘技評論家の書く小説は、
「半裸のねーちゃんが光線銃振りまわして悪者をやっつける」
という正に噴飯の代物で、当時厨房だった僕ですら、
「巨大ロボが出てくるとSF失格で、半裸のねーちゃんが出てくる分にはOKなのか」と
と、なんとも釈然としない気持にさせられたものでした。
ところで高痴呆って、今何してるんでしょうか?
>>70 巽を引用されてもなあ・・・。あんまりヨイ技ではないね。
>>79 金が儲かりゃなんでもやります状態じゃねーの?
最初のダーティペアはワラったけど。ある意味色々なモノのパロディだし。
81 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/09 02:04
>>79 スペオペはSFではない、という罠。高千穂もそう思っているのでは。
>>81 スペオペはSFでない・・・。それはムツカシイ問題だね。
サイエンス・フィクション、、、
サイエンスの定義、、、
スペオペでも、サイエンスが入ってれば、それなりに、、、
ヴァンスがSFじゃないとか言われたらそれはちょっと考えちまうなあ。
85 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/10 06:09
昔のSFマガジンの投書には「キャプテンフューチャー」はもちろん、
「レンズマン」もSFじゃない
みたいな投書が載っていたよ。
そりゃそういう投書はあるだろ。いつだって。
講談社現代新書
「SF キイパーソン&キイブック」
これが最強
88 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/12 00:58
>>87 だからぁ〜w
本に書いてある定義なんて持ってきても説得力ないでしょ?
89 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/12 01:34
たしかカジシンの定義だと、SFではない設定でも成立する話はSFではない。
SFでしか表現できない話だけがSFである。
元々、スペースオペラはホースオペラの舞台を宇宙に置き換えただけなのが始まりだしな。
逆にSFでしか表現できないスペオペは、すでにSFとして成立しているということだろう。
>>89 それはカジシンがそう言っているだけなのでは。同意しない人はケコウいると見た。
91 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/12 01:51
>>90 じゃあキミの定義を聞かせておくれ。カジシン定義に対する反論も。
まさか多数決で決めるわけでもあるまい?
おまいら、ここはネタスレですよ
なーんでまた十年一日の定義論を繰り返しますか?
93 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/12 02:06
一昔前、たしか豊田有恒あたりが「SFアニメと呼ぶべきじゃない。
ロボットプロレスアニメと言い直すべきだ」という発言をした。
これを聞いた高千穂遥が「ロボットプロレスアニメなどとは、
プロレスに対する冒涜だ!」と反駁した。
「ロボットプロレスアニメではなく、ロボット相撲アニメと
言い換えるべき」と高千穂が言ったかどうかはさだかではない。
今だとさしづめロボットバーリトゥードアニメか、
ロボット総合格闘技アニメといったところか。
94 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/12 02:14
スマソ
>>92。いざダークサウドへ・・・。なにこれもネタだ。
>>89 カジシンの定義への反論。
カジシンの定義ではSFの定義の適用は極めて厄介なものになり得る。定義としては使いづらいしヨイものではない。
アシモフのロボットもののいくつかは「従順でちょっと変な召使と主人との行き違いの小話」であり、
SFではないということになりえる。人によっては「これはSFでない、これはSF」と言い出し、それに反論するヤシが出・・・。
そしてカジシンの定義からすると現在から見て例えば「1984年」はSFなのか?「月は地獄だ!」は?
クラークの短編のいくつかは極地探検ノンフィクションのパロディなのではないのか?
それにモレはスタージョンの法則も信じており、スペオペがSFだって別に関係ない。
すでにスペオペの定義から厄介だし。
「誰かがそれをSFと呼ぶなら、それがその人にとってのSFだ」といったものがモレのSF観に近いものだとオモウ。
96 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/12 02:31
まあカジシンの気持ちも判らんわけではないけどね。
97 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/12 03:30
>「誰かがそれをSFと呼ぶなら、それがその人にとってのSFだ」
>といったものがモレのSF観に近いものだとオモウ。
じゃあオレにとってスペオペはSFじゃない。
というオレはハヤカワ青背よりも白背を多く読んでる。スミスは
レンズマン、スカイラーク読んでるし、キャプテンフューチャー、
スターキングに銀河辺境etc大好き
スペオペをSFなんかと一緒にされてたまるか!
>>97 だがモレにとってはSFで構わない。
つまり、主張したところで人の数だけ定義があるのでねえ・・・。ということだ罠。
99 :
ヒッキーパイロット:02/11/12 23:52
○○がSFというのなら、それはSFだ
100 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/12 23:55
SFだと思う奴がいればそれだけでSFということになるのだろうか
101 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/13 00:00
ライトノベル板のローカルルール準拠だと
「あなたがそうだと思うものがSFです
ただし他人の同意を得られるとは限りません」
になるな。けだし名言。
102 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/13 00:20
いかにも語ってるボーズとってるけど、結局、何も定義してないに等しいという罠。
いや
>>101の主題は坊主じゃなくって、「他者の意見に寛容になろう」ってことじゃないか?
定義論の不毛さを説いてるんだろう(w
104 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/13 06:14
なるほど坊主だけに不毛を説くと…
>>103に座布団一枚あげてくんな!
102のナイスなトスにも表彰!
ってオレなんだけど。かな入力ミス、ちぇっ
107 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/13 10:10
ぎゃはは
観測者がいなきゃ、総じて妄想だしな・・・
110 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/13 21:59
111 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/14 00:06
つうか、ヤマトやガンダムやクレヨンしんちゃんやカードキャプターさくらやゲゲゲの鬼太郎が
SFで何か不都合があるのか?
単に気分の問題だろ。気にしなきゃいいだけじゃん。
何でもかんでもSFにしちゃえばいいんだよ。その方が裾野が広がる。駄作も増えるが
傑作も増える。
112 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/14 00:21
それは広義SF
裾野は果てしなく
切りが無い罠
113 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/14 01:18
ヤマトはどこがSF? って聞かれたら、なんて答えればいいの?
空間歪曲航法(ワープ)をアニメーションではじめて描いたところがSF。
>>113 さも背後にサイエンスが存在するように描いているところがSF、とでも。
>>111 それ、なんか韓国の捏造グセみたいでイヤだな…
>何でもかんでも「韓国発祥」にしちゃえばいいんだよ。
>何でもかんでも「日本を悪者」にしちゃえばいいんだよ。
>何でもかんでも「韓国の領土、地名」にしちゃえばいいんだよ。
つか「ここからがSF」「ここからはSFじゃない」という線引きがはっきりできるものなのかね?
例えばミステリで同様なことができるのか?
アシモフの作品の一部は某書では「バカミステリ」に分類されていたが。
映画「ワイルド・ワイルド・ウェスト」とかはウェスタンなのか?SFなのか?改変歴史ものなのか?
改変歴史ものであればそれはSFに含まれるのかどうなのか?
単純にSFと非SFに二分できると考えるのがいかんような。
>>117 「ワイルド・ワイルド・ウェスト」はウェスタン好きにバカにされ、
SF好きにバカにされ、改変歴史モノ好きにバカにされる作品です。
○○に含まれるというよりは、なかったことにしたい作品です。
うそ!アレ、結構好きなんだけど……。
この際、バカフィクション、BFというジャンルを設けたい。
120 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/14 16:42
んじゃさー、良き隣人から「へー、SFが好きなんだ、でSFってなに?」
って聞かれたときに、格好いい定義を説明するとしたら、なんて答える?
そもそも格好いい定義とかを言いたがるあたりからすでに恥ずかしいと考えるだろうな。
相手がよき隣人だったら「SFの定義ってのは昔からオタ共がモメる話題として有名だね」
みたいなことを言うだろうか。
>>119 モレも好きだ。同じバカでもID4とかとは大違い。
あれをなかったことにってのは一体どんな奴・・・。
123 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/14 17:23
逆にSFと言われたくないやつに
「あれはSFだよね?」という
いやがらせ。梅ちゃんみたいに
それをネタにしてるやつもいるが。
五島勉とかな。
125 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/14 18:39
定義と言うても
・個々の作品について「SFか否か」を判定するためのもの。
・「SF作品」という集合を定義するもの。
で異なってきそうだ。
アニオタの考える「SFというもの」に対して不信の念をあらわしたくなる時は
後者の「SFの定義」といったものが頭の中にあるのだろう。
モレが「「SF作品」という集合を定義するもの」をちゃんと把握しているとは言わないが、
「おまえは体のラインがはっきり出る服を着た女の子が鉄砲を撃つ話がSFだと思ってんじゃねえか?」
とかいうツッコミを入れたくなる時はある。
仮説として作品には「SF的な要素」というものが含まれ(これまたしっかりした定義なんかできましぇん)、
その「SF的な要素」の割合が作品によって異なる、とかも出してみるか。
>>122 ウエスタンブーム去って、はや幾とせ。
ようやく久々の西部劇とあって胸躍らせた、あの日…
寡黙で孤独なガンマンの哀愁をおびた背中。
西部男の無骨で不器用なロマンスと友情。
愛馬の軽快なギャロップと別れ。
夢にまでみたエキサイトウエスタンの復活に熱血感動!
…するつもりだったのに。なんじゃあ、ありゃあ!
…つくづく、なかったことにしたい。やつら、ウエスタンのウの字も知らんとみた。
>>128 CMとか予告編を見ていればキミもそういう期待をすることはなかったのではないか?
良き隣人から「へー、SFが好きなんだ、ヤマトとかでしょ。きゃはは」
甘んじて、耐えられますか?
耐えたあなた、これが「ヤマト」はまだしも「ちょびっつ」では?
うん。だから
「ヤマトはSFか?」
「SFというものはヤマトのようなものである」
とは似て非なる議論なのだな。
そこらへんを区別できないSF人が多数いたからまた紛糾したんだろうなあ。
ま、「良き隣人から「へー、SFが好きなんだ、ヤマトとかでしょ。きゃはは」」
とか「エヴァンゲリオンとかでしょ、好きだなあ」
とか「五島勉も書いていたよね」
とか言われないためにもSF読みは「SF読みますと」はあまり言わないのであった。
うーむ。訂正。
>うん。だから
>「ヤマトはSFか?」
>「SFというものはヤマトのようなものである」
>とは似て非なる議論なのだな。
を
>うん。だから
>「ヤマトはSFか?」と
>「SFというものはヤマトのようなものなのか?」
>とは似て非なる議論なのだな。
としてくだはい。
つまりSFとは知名度においてヤマトやエヴァやちょびっつや五島勉に勝てないジャンルということでつか?
>>133 それらを包含するかもしれない嫌なジャンルとでも。
>>134 嫌な結論だな(w
>120の格好良いというのは誤解を招く発言だったな、スマソ。
ようは感心してもらいたいとかちうのとは違って、
一言で、どんなものか伝わるような良い言い回しはないもんかなと
思ったわけよ。でもそういうことは軽軽しく表明しないというのも
一理あるよな。つーか普段はそうなんだけど
時々強烈に表明したくなることってないかい?>ALL
136 :
◆gacHaPIROo :02/11/14 20:54
SFモノとは一生背負っていく愛の十字架。
_
/\ \
__/ / ̄/
/\ _\/ /_\
/ / ̄ ∧_∧ ボクはSFの定義を一身に背負って
\/__(;・ ∀・) ゴルゴダの丘を登っていくんだ
/ と ノ ハァ
/ 人 Y ハァ
\/し'(_)
>136
本気でSFの定義を一心に背負うAAだったら
あと300個ぐらいは十字架が必要と思われ
セーラー服かシーフードと答えてます。
139 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/15 03:18
>ま、「良き隣人から「へー、SFが好きなんだ、ヤマトとかでしょ。きゃはは」」
>とか「エヴァンゲリオンとかでしょ、好きだなあ」
>とか「五島勉も書いていたよね」
>とか言われないためにもSF読みは「SF読みますと」はあまり言わないのであった。
「そういうのもあるけど、もっと面白いのもあるよ」
といって布教に務める手は……?
まぁ、それで持ち出すモノにもよるがな。
「S」しなくていいよ「F」布教なんて
>>139 エヴァだの誤答弁だのを出したのは、「できれば相手にしたくない連中」の
代表例のつもりではあった・・・。
布教した結果「やっぱエヴァやヤマトのほうが面白い」とか言われる罠。
ミステリ(あまり知らないけど)を例にあげると、
赤川次郎とかいるけど、ふつう「ミステリ」って聞いて、
「へー、ミステリが好きなんだ、赤川次郎とかでしょ。きゃはは」
とは言われないでしょ。それはコア、本格としてホームズや
アガサ・クリスティとかのミステリの代表作を思い浮かべる人が
多いから。コア、本格がきちんと認知されてるから。
ひるがえって、SFのコア、本格はそこまでポピュラーになり得てない
から、ヤマトとかちょびっつなんていうていたらくになるんじゃないかな。
でも、SFのコアって言われても何て答えればいいのかな?
「幼年期の終わり」? そんなの、一般ピープルぜんぜん知らないよ。
ホームズ並みの認知度なんてSF史上いまだかつてなく、今後もないん
じゃないか? しいていえば、「2001年」か? まだ有名だけど、
幅をせばめるイメージで、代表って感じでもない。
>>143 ホームズに対抗するなら時代的にも、ヴェルヌやウェルズでいいんじゃないか?
これらなら知ってる人多いでしょ。
おい、これで定義論争に決着ついたな。
なにしろ、カッコいいじゃん!
383 名前:工藤伸一 ◆H/j1HkWi6c :02/11/21 16:32
>>382 横田ジュンヤ氏の『SF大辞典』にて、超かっこいい言葉が紹介されていました。
「SFとはスペキュレイティブ・フェビュレーション(思弁的寓話)のことである。」
― ジュディス・メリル
147 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/23 00:16
↑
何十年前の話だよ(藁
148 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/23 00:25
150 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/23 23:22
ガスマスクがちょっとSF
狭量さの違いが精力の差となってるSFとミステリの力関係。
ミステリの世界には、SFの発展のさまたげになっている
SFごろみたいな人種はいないんですか?
江戸川乱歩がまずブッ飛んでいた。
154 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/25 01:23
本格と社会派は結局どっちが勝ったんだ?
155 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/25 16:39
(早川)社長にとってSFとは
相撲取り、ふんどし担ぎ
の略である。
「星語録」より
俺はSFではない。
>>154 不毛な戦いだったことが確認され、痛み分けとなった。
158 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/27 01:06
新本格の勝利。
159 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/27 01:35
どっちやねん。
160 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/27 02:41
>>152 ミステリーはどうか知らないが、
歴史小説の分野では時代考証が問題になるよ。
時代考証に間違いが多い作品については、
「これは歴史小説というよりも時代劇(藁)……」
みたいな物言いがされるのは、どっかと同じ。
ミステリ界では「赤川次郎って新本格なんかメじゃない傑作だし
それを認めない奴は労咳だし」みたいな発言は滅多にお目にかかれまい。
翻って**界では(以下略
SFなんだから、ま、こんなもんでしょ。
と卑小な自己卑下をするのが
>>1とその同調者の
基底をなしているものと思われ。
>161
ミス板行って赤川スレや内田康夫スレを見たまえ。
>>162 「SFだからイイに決まっているだろう」とかいった香ばしいオツムの持ち主が存在する
のも困ったことであるだろう。162がそうかだうかは知らないが。
自分に唾する類のジョークがわからんヤシは文明人とか名乗るべきじゃないのさ。
>>163 だがミステリマガジンではそんな言説は出てこないだろう・・・。
2chは厨にも声を与えたわけだな。
翻って厨にも間口の広い**界(W
なんで伏字にするの?
自分を笑える事、そういう余裕は必要だが
自分に唾するのは卑しむべき自己卑下だな。
>>160 時代小説で時代考証が問われるように、
SF小説で科学的考証が問われるように、
ミステリーにも勿論、トリックや実現性について問われる。
ただ、相当デタラメなトリックを使った作品でも、ミステリー
というジャンル自体から排斥しようとすることは滅多にない。
>>168 時々「こんなの本格じゃねぇ」みたいな物言いは聞くけどね。
ただ、コアなファンや評論家がどれだけ文句を垂れても、
才能ある作家は自分なりに力のこもった作品を発表していき、
しだいに熱心な読者もついてくる、というような印象がある。
(勿論そういう作品がこっちの趣味に合わないことも多いが)
だからSFファンの人が、ちょっと自虐入ったギャグにせよ、
「ジャンルの衰退は我々の狭量さが招いたことだ」みたいな
言い方をするのには、少々違和感を覚えないでもない。
>165
> だがミステリマガジンではそんな言説は出てこないだろう・・・。
『このミス』で「リーグが違う」と言って問題になった批評家や
それを見て切れてHMMの連載で暴れた大御所はいたけど?
単に「隣の芝生が青く見えてる」だけだと思う。
171 :
◆gacHaPIROo :02/11/28 20:57
正直、アメリカSF界のような10年周期の胎動ってのは
日本にはあるのか??
>>167 「自分を笑えること」と
「天に唾するようなジョークを楽しめる」というのは違うことなのか?
いやいや。自分を笑う事と自己卑下がまるで異なることであるとは言えまいよ。
それともそれが判っている上で自分を笑うジョークなのか?(W
>>171 日米で比較すると何しろ作家の数も違うしファンダムの層の厚みも違うし・・・。
状況的には日本でも10年スパン程度で変化してるのかもしれないが・・・。
日本の場合は新しいムーブメントが出るというよりは、新しい注目されるべき作家
(最近では北野勇作とか?)が出てくる周期が10年くらいかも?
174 :
◆gacHaPIROo :02/11/28 21:47
>>173 自分もこんなこと思ったのは
古本のSFマガジンの92年モノ読んでからだったんすが、
今年のもの読んでみると、どーも最近ではアメリカさんも
イゲレスとかカナダのSFも加わって、またもや世界が拡大してるみたいっすね。
日本人作家のヒューゴー賞受賞くらいおらんのかしら??
あと、もひとつ気になったのは日本のバヤイ、
純文学としての『文学』がはっきりあるのに、
アメリカには幻想文学とかはあっても、
歴史のあるもの『文壇』って言うものが
ないっていうのも激しくあるんだと思う。
だからこそ、SFこそ我らの文学って意識が底流にあると。
日本の文壇も歴史なんか無いと思うが・・・けっきょく輸入品でしょ。
アメリカにも文学というのは存在するようだが。
大衆文学の国だけにそういうのばかり紹介されるが・・・。
スティーブン・キングになかったっけ?
「ミザリー」とあと何か。
大衆小説家から足を洗って純文作家になろうとする話。
向こうの大衆小説家のが
妙な劣等感を持ってるんだなと思た。
アニメ「機動戦士ガンダム」がSFでないことは全くその通りだと思うが、
小説「機動戦士ガンダム」は紛れもなくSFであると言いたい。
紛れもなくSFな駄作。
180 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/29 01:54
>>178 ヘミングウェイやフィッツジェラルドへんから連綿と続く系統を
アメリカ純文学といっていいものかなあ
>>180 有名どころでもケルアックとかヘラーとかとかいるじゃないよ。
んで、
2002年のネビュラ賞、ヒューゴー賞の動向知ろうと、
2002年1月のSFマガジン読み直してたんだが、
どーも、キナ臭い怪しさが漂ってる感じ。
『SFを読んで育った世代が書いた小説がすべてSF』??
やばいって、それ。
個性の埋没とか個の総体化というか、
短編とかに本当のSFが追いやられてる感じがした。
反論する作家はいないんかいな、ハーラン・エリスンとか。
>>183 ところがギッチョン。
アメリカのお話なのよね。
いやほんとに。
数が少なくても質が良ければ良いのだよ。
山のようなクズ小説を生み出すジャンルは死んでるも同然。
任天堂みたいな発想だな。
漏れはプレステ市場みたく玉石混淆のカオスが好きだ
(^^)
SFのファンと定義は偏狭でなければいけない。
189 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/16 02:15
ま、CCさくらはSFなワケだが。
190 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/17 10:03
>>SFのファンと定義は偏狭でなければいけない。
銀河偏狭シリーズ
191 :
火祭 ◆FIRE4rZZzs :03/01/17 11:24
もっと混沌を。
広義と狭義の境目にこそSFの未来はある。
つぅか元々は隙間産業的はみだしジャンルぢゃん。
型にはめてどうする。
混沌を、雄飛を、想像の翼を。
ま る ぺ だ っ て S F だ
マルペの癖に生意気だ!
まるぺだって さくらだって ガンダムだって
みんなみんな 売れているんだ SFなんだ
でも、※もSFとまでは言う気にはなれない罠……
売れてるものはSFではない。
>>195 同意。
の一言だけでレスしかけて、その自虐性に愕然。
つうか、素直な感覚として195に納得できてしまう
SFの現状が寒すぎる…(((;゚д゚)))ガクガクブルブル
SFの中の人必死だな(藁
売れてる疑似SF作品をSFの中に引き込もうとするSF業界の人の陰謀を肯定するか?
>>194 CCさくらやガンダムはともかく、ローダンはSFだろ?
…かろうじて、な。
むしろ米田の方がちゃんとしたSFに近いんじゃない?
あくまでも比較級的な話として、だけど。
※のアレがSFなら、ガソダムもSFだと思うが
>>200 『ガンダムはSFではない』
これはSFの根本だ。
何度も言わせるなよ。
それでも『カードキャプターさくら』はSFじゃない・・・
>>201 日本語も読めない人にSFを語って欲しくないですね。
宇宙戦艦ヤマトとCCさくらがSFならガソダムがSFでもいいじゃないか
205 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/21 00:08
ガイシュツだがブクオフとかの
SFコーナーにならんでるのは
UFOとか五島勉だぞ。
まあ、最近は「トンデモ」と
いうコーナーもみかけるが…。
ちなみにガンダムとかヤマトは
アニメコーナーでなければ
雑学本(磯野家モノ)コーナーに。
「SF風」という逃げは駄目ですか?w
ガンダムはSF風ではない
・・・・・・どうしてそんなにガンダムを嫌うんだよぅ(つд`)
ガンヲタはSFファンではない
なんだかかわいそうなんスけどw
人権すら認めてもらえないまるぺよりはマシさ…
(^^)
こうですか?
一般SF>ラノベ>銀英>ガンダム>まるぺ
214 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/23 21:45
グインの位置は?
215 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/23 23:38
一般SF>まるぺ>ラノベ>銀英>ガンダム>グイン
「恥ずかしくない度」だったら、この順だな(恥辱弱>恥辱強)
「カバーつけなくても平気度」でも同じかんじ。
「カバーつけなくても平気度」
一般SF>まるぺ>ラノベ>銀英>ガンダム>グイン >菊地秀行
ギャー 菊池秀行かよ!
ハードSF>>一般SF>>スペオペ>ファンタジー>普通小説>>ラノベ>銀英>グイン>幻魔>ガンダム>ポルノ>菊地秀行>>>>(事象の地平)>>>>>まるぺ
219 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/24 03:16
おれローダン読んでるやつって、
ある意味、心から尊敬するけどなぁ。
まるぺ、少なくとも銀英とグインの間くらいでいいんじゃないの
218はかなり偏ってる気がする。
だいたいからしてまるぺはスペオペだろうが。
219の2行目に同意。全巻読破中なんて
誰にでもできることじゃないよ。
一般SF>まるぺ>ラノベ>銀英>ガンダム>グイン >菊地秀行>エヴァ
>>>>>>さくら
222 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/24 09:38
ガンダムはSFではない。
赤川次郎はSFではない。
特命検事はSFではない。
しもだかげきはSFではない。
カバーつけなくても平気度で言うなら、
おれはガソダムよりも銀英伝の方が恥ずかしいですが…
ガソダムは話のネタにつかえるし
224 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/24 09:56
ローダンのジャンルは、ローダンです。SFじゃなくていーです。(w
関連あわせて3000巻越えてるし許してちょ。
目糞鼻糞・・・。
ガンダムはSFだろう。スタージョンの法則の90パーセントに入る上に何かの比較としてでも
「評価」などやりたくもないが・・・。
どっちがどっちにこだわる人はガンヲタのためにも「昔の高千穂」と「今の高千穂」を
ランクづけの中に入れてみるのはどうか。
226 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/24 11:15
高千穂もSFではないわけなのだが。
「読書好きなん?どんなん読むの?」って尋ねられ、
「SFとか・・・」と答えたら、
「あーあ、ガンダムとかナントカ伝説とかね」
って小馬鹿にされた事あったなぁ。
こんなもんだよな、世間って。
飽きないねぇ。
229 :
〈暴魂〉炎 ◆FIRE4rZZzs :03/01/24 15:51
>>227は世間的に評価されているSF映画の原作小説を
挙げてやれば、そう云う甚だ侮蔑的な扱いは避けられるだろう。
そこで自分の好きな作品と作家について熱く暑苦しく語ってこそSFファンですよ
そして〜 きらわれる〜♪
「世間」で評価されてるSF映画の原作って・・・・ウーンウーン
232 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/24 18:39
ローダンの批判は
100巻以上読んでから言え!
233 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/24 20:10
グインの批判は
100巻以上読んでから言え!(w)
>>231 2001年宇宙の旅とかじゃない?
あと2001年宇宙の旅とか。
それから2001年宇宙の旅とか。
はたまた2001年宇宙の旅とか。
…あ、ストーカーというのもあった! ヨカッタ、やっと2つめ出てきた。もうないか。
236 :
〈暴魂〉トップガンダー:03/01/24 22:45
H・G・ウェルズも復権してないか?
タイムマシンの映画化で。
237 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/24 22:47
つーかグインなんてSFでもなんでもないのになんで偉そうに語ってるわけ?
宇宙戦争やタイムマシンてそんなスゴイ映画なの?
確かにグインはSFですらないな。はずしとけ。
239 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/24 23:40
「グレックイーガンはSFだがPKディックはSFではない」と言うのと
「スタートレックはSFだがスターウォーズはSFではない」と言うのと
「ペリーローダンはSFだがグインサーガはSFですらない」と言うのは
一般人にとって五十歩百歩の世界だと思うが如何に。
「ダーティペア」がSFだと言いつのる一般の人を
殴ってはいけませんか?
241 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/24 23:57
テクノロジーを重く扱い、馬鹿にしてなければSFでいいんじゃねーの。
このスレ的には、言いつのりたいのです(w
243 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/25 00:58
プロジェクトXってテクノロジーを重く扱ってるな
244 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/25 01:42
>241-242 テクノロジー(科学技術)ではなく科学的思弁なき小説はSFでない
と言いつのればこのスレに主旨に合致?
245 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/25 01:44
>>237-238 「グインはSFではない」といいつのる人
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
ハーレグインロマンスは女性向け欲情小説です。
プロジェクトXはSFではない
もちろんプロジェクトAもSFではない
プロジェクトA子は?
249 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/25 13:04
「グインはSFではない」つっても
あんまり…
「グインはヒロイックファンタジー
じゃない」っていうんならまあ
論議になるだろうけど…
それとも100巻以降はSFめざしてるのか?
>>238 亀でスマソだけど、「宇宙戦争」と「タイム・マシン」は傑作だよ。
プロデューサーの ジョージ・パルは、当時、最もSFマインドにあふれた映画を作ってた。
今、見て、そう思えないのは多分、ルーカスとスピルバーグが、
特撮映画に、黒澤やヒッチコック風の演出を取り入れて、特撮映画の演出の
パラダイムを変えてしまったから。
晩年のパルは(ルーカス・スピルバーグによって、SF映画のブームが起こった時に)
もう古い、とハリウッドに相手にされず不遇だった。
その事をSF作家のハーラン・エリスンがエッセイに書いてる。
「パルの頼み(映画を作れるようにパルをハリウッドに頼み込む)を
きかなかったのは自分の不徳だ(大意)」と。(ソースは旧スターログ)
>>250 「SF作家のハーラン・エリスン」っつーか映画脚本とかも書いていてハリウッドにコネが
あったんじゃなかったっけ?ここでSF作家の肩書きをつけるとSF作家全般がハリウッド
に影響力があるかのようにもとれる
小学生レベルの読解力しかないやつはそうとるだろうね
253 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/25 21:48
あげてみよう。
千と千尋はSFではない。
255 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/28 01:26
252よ、いくらやり込められて悔しいからって、それは見苦しいよ(w
3日たってから煽り返す251=255萌え
251=255よ、いくらやり込められて悔しいからって(略
251=255はSFではない。
255じゃないんだけどいつのまにか同一人物になってるのはSF
スパイラル 〜推理の絆〜 第17話「暗闇のスキャナー」 はSFではない
259 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/02/16 03:40
251、必死だな。
260 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/02/16 06:53
NWはSFではない・・・って当り前か。
きっと
>>251はSFではない。251にひっついてるヤシもSFではない・・・
SFじゃないといわれてしまったぞ。
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) 「おれがおまえでおまえがおれで」はSFだよな。
( ´_ゝ`) / 255 ⌒i
/ 251 \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
263 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/02/16 12:03
やり込められて悔しがってる人が集うスレはここですか?
(^^)
(^^)
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
271 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/06/22 00:06
どうだろう、そろそろ、ハリーポッターはSFということにしては。
うんにゃ
ロード・オブ・リングのガンダルフもSFではない
274 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/06/23 14:30
SF3Dは?(藁
SF3DはSFでもないくせにSFを騙るな!
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
277 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/15 22:18
山崎氏=FFDQ板住人
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
スレの主旨が変わることは良くあることだが…
「『〜はSFではない』という人」同好会と化してきたな…
このまま流すべきか、本筋に戻すべきか
悩んでいるのでsage
一般の人にも受が良いSF映画……
『バック・トゥー・ザ・フューチャー』とかはダメですか?
>>280 マイケル・ジェー・フォックスはSFではない
高千穂と梅ちゃんとのじりんはSFではない。
世界平和のためにはこれでいいのでは。
283 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/01 21:44
宮本武蔵はSFではない!
284 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/02 22:54
そういや当時、みのうらが自分の掲示板で
「知りたいもの・えろばげろみの正体」 とか書いてたな。
何が正体だ。自分達に賛同しない者はただの煽りだとでも思っていたのかね。
そもそも根森が加野瀬の掲示板追い出されてから、加野瀬一派が
根森を追い詰めるまで少し間があったよ。
俺はあれは、加野瀬がどこかで身内と根森の事について話してたら
何となくだんだんムカついてきて追い込みをかけたんじゃないかと思ってる。
DASACON参加者はSFファンではない
「〜はSFだが駄作」のかわりに「〜はSFではない」と言うのをやめればいいだけだろ。
287 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/03 20:37
ダーティペアは女子プロからパクッた訳ではない
288 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/04 20:58
PSはSFではない。
289 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/04 21:30
「ミスター味っ子」はSFではない。・・・かも?
駄作はSFではない
傑作とはSFである
292 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/05 05:19
まあ「ジパング」は明らかにSFではないな。
293 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/05 11:10
SFを読まない人がSFだと思っているものは、大抵の場合SFではない。
SFを読まない人が理解できないと思っているものが、大抵の場合SFである。
小松左京はSFではない
森鴎外はSFである
たしかに「ジパング」はSFではないな。
297 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/25 16:55
『プラテネス』は伝統的スポコンであってSFじゃないと思いますけど。
やっぱ体育会系は宇宙ゼネコン好きだろうし・・・
298 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/25 17:13
スポ根とSFが並立できないと思ってる子がいるな。
スポ根だってSFだぞ。
巨人の星→大リーグボール養成ギプス
アストロ球団→バンアレン特訓場
300 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/25 23:07
荒唐無稽とSFとは別なワケで。
煽るのはいいが、タイトル間違えてるよ
302 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/26 00:34
1000!
303 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/26 00:52
>>300 荒唐無稽を許容出来るのがSFだと思う。
スポコン土建業SF
306 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/26 13:10
OK巨人の星は充分SFだす。
ちゅーかロケットと衛星兵器がでてくれば
SFなわけ?
307 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/26 16:49
>>306 巨人の星ってサイエンス フィクションか?
巨人の惑星はSF
>>307 何を言う! ガニメアンたちの存在を無視するのか?
巨人軍の星はSFではない
身長20mの巨人で名前が星なら・・?・
>311
左門豊作のことやね?
権威あるSF鑑定士はいないのか?
高千穂ゲフンゲフン
315 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/02 02:50
・ふたなり
・幼なじみの女の子
・獣人娘、リボンつき
・抱えなきゃ立って歩けないほど胸とお尻が巨大な10歳の幼女
・どういうわけか入院患者に肉体のサービスまでしてくれる女医さん
・ちょっと世間と感覚がズレてる遺伝子改造された超人類のお姫さま
・初対面から主人公に興味をもっていてこっちの失敗も慈悲ぶかくというか都合良く誤解してくれる娘
・「ご主人様といつもしてるキスとは違うわ」といっておもむろにフェラチオを始める完全洗脳調教済みの美処女
以上のキャラがすべて出てくるSF作品を答えよ(10点)
闇の左手
>>315 そのうちの5項目に合致していて、しかもその世界観で読者が
求める欲求をほぼ完璧に満たしているSF小説といえば、月光魔術團シリーズ。
318 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/02 13:03
>>313 大森:y=-( ゚д゚) ゚д゚) ゚д゚) ゚д゚)・∵;; タタタターン
定義がそんなに難しいならSFじゃなくて別にいーやってのが
ここ20年くらいの流れのような。
作者がSFと称していないものにまで「〜はSFではない」とケチつけるのがSF者
そういえば、ライトノベル作家でSFと言い張ってた輩がいたな。名前知らんが。
325 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/03 03:33
梅原克文だっけ、俺の作品をSFと呼ぶなと言ってたのは。
>>325 彼は「大原まり子や神林長平と一緒に見られたくない」と言ってました。
327 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/03 03:52
作者自身が自作を「〜はSFではない」といいつのってた人と言うと、
永野護のSFFがあるな。
たしか新井素子が、自作をSFと銘打ってしまっていいのだろうか、と躊躇したらしい。
「星へ行く船」のことだったかな。
329 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/03 04:03
>>327 FSSだろ!
SFFじゃ完全にSFじゃん!
330 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/03 04:13
>>326 その人の小説読んでないけど
大原まり子や神林長平と、ち二人を同列にしたところで、もうダメだな。
お里が知れるとはこのこと。
ま、自作がSFでなはないと判る知能があるだけマシだな。
332 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/04 02:44
まぁたしかに、自作にSFなんてくだらないレッテルを貼られるのは作家として致命的だからな。
333 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/04 03:33
アタイこそが 333げとー
ちゃいマン
判決
「地に足が着いていないということで、登場人物が宇宙に出ればSFとする。
それ以外は架空、伝奇、ファンタジー小説とする」
ミクロの大きさになって人体に入ったら医療小説?
うむ。酔い質問だ。
魔法の方便でコビトさんになったのだから
ファンタジー小説を名乗るが酔い
わしが小学生のころ同じような映画を体育の時間に観たが
あれは目的がはっきりしているから教育ファンタジー映画じゃな
……いーじゃないですか、SFの門戸はひろくとっていただいて。
わたしゃ先日、「スペースファンタジーだ!」という人に
「サイエンスフィクションだ」という“デマ”から目を覚ませと
叱られちゃったよ……ヽ(`Д´)ノ ウァァァン!!
わしはセンスオブワンダーちゅう響きが好きなんじゃが
「ぶんがく」からそれ見たことかと言われそうでな…
驚きの中にも色んなものがあるんだよと説明しても
結局は落語扱いでお終いにされそうじゃ
センスオブワンダーがないものはSFではない。
したがって高千穂遥はSFではない。
問題は「SFであること」と「面白いこと」の区別が付かない人ねむしろ
344 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/17 04:41
そもそもSFであることにこだわること自体が間違っている。
しかもその規準が無茶苦茶恣意的だからどうしようもない。
遅レスで恐縮なんだが
>「読書好きなん?どんなん読むの?」って尋ねられ、
>「SFとか・・・」と答えたら、
>「あーあ、ガンダムとかナントカ伝説とかね」
>って小馬鹿にされた事あったなぁ。
って、事実なのか? 当方、33歳、ソフトウェア会社勤務だが
俺の周りで本を読む習慣を持っている人間は60代の人も含めて皆、
SFを読んでいるぞ。
というか、本を読む習慣を持たず、またその事を恥じていない若い連中に、
本を読んでいるというだけで尊敬されたり変わり者扱いされたりする事の方が
多いが(w
>>345 読書習慣はあるが、話題になった本しか読まないと言うような人は、
引用部のようなことを言う可能性が高い。
ガンダムとかナントカ伝説とかはSFではない
ハーレクインはSFではない
団鬼六はSFではない
平家物語はSFではない
団鬼六はSMですが
竹取物語はSFですよ
家畜人ヤプーはSM?
355 :
このスレを見る限り:03/11/27 22:20
>>1 「〜はSFではない」といいつのる奴って
メジャーな作品を挙げては「俺はもっと高尚な趣味を持ってるんだぜ」
といった優越感に浸ろうとしている狭量な人間にしか見えんな。
よって「器の小さい奴」=キショイ奴と呼ぶことにしたい。
356 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/28 09:50
357 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/28 10:22
最初にガ◯◯むはSFではないといいつのって一世を風靡した人に因んで「チホ−さん」とか呼んだらいかが
みんな自分の憎い人の名をつけようとするな(w
単に「莫迦」とすりゃいい。
>>357 ガ◯◯む→ガム噛む:あまりSFとは関係ない。
ガ◯◯む→ガロ読む:SFはあまり載っていない。
ガ◯◯む→ガン組む:本物なら犯罪。
確かにガンダムはSFじゃないな。
>>362 オマエに言われるまでもなく、ガンダムはSFじゃない
364 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/04 09:21
宇宙に進出した人類と地球に残った人類の対立を
スペースコロニーの独立戦争を通して描き
新たな環境での人類の覚醒〔適応〕をテーマにした
でもSFではない作品って・・・なによ
思いっきり無理があるんじゃないの?
弾幕薄いんじゃないの?
365 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/04 10:37
いいのいいの。
みんなココロの底では分ってる事なんだから。
ウェルズもヴェルヌもステープルドンもSFじゃない。
現実として迎えたこの21世紀はちっともSFじゃない。
君がSFと呼ぶものはすべて(ry
SFは観測するとSFじゃなくなる。
372 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/06 14:18
ガンダムみたいなろぼっとまんがをSFと言うやつはこのスレから消えてください。
ニューウェイブとか言うのが最近出ているらしいけどねえ、ありゃちがう。
374 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/07 00:15
>>372 まず、364について納得の行く反論をしてみてはどうかね
または、ガンダムと宇宙の戦士で何が決定的にSFとしての違いを生んでいるのかを御教示いただきたい
だって宇宙の戦士ってSFじゃないだろ?
ガンダムはSFどころか「リアル」だからなw
377 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/07 01:27
コマーシャル
お笑い版で 我々の新しい星 で検索してちょ
>>374 ガンダム→子供やアニメファン向けに放映されたロボットアニメ
宇宙の戦士→SF作家がSFマーケットに向けて書いた小説
と言ってみる。
379 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/07 04:03
子供やアニメファン向けに放映されたロボットアニメ のSFは成立しないのか?
SF作家がSFマーケットに向けて書いた小説なら無条件でSFなのか?
380 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/07 04:38
>>376 ガンダムは
1st⇒G⇒∀
の3部作。
リアルとか言ってる馬鹿は無視してください。
>>379 そうだ、ということも可能。
たとえば、SFの歴史はガーンズバック等のパルプSFから始まった、とか
ヴェルヌやウェルズはSFの成立に多大な影響を与えた、とか
いう時のSFが意味しているものは、そういうこと。
混乱を避けるために、この板ではプロパーSFとか呼ばれたりするけどね。
…言うまでもないが、これはSF>非SFをまるきり含意しない。
382 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/07 05:09
では、今後は「ガンダムはプロパーSFでは無い」といいつのることを義務化したいのだがいかがだろうか?
383 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/07 05:16
384 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/07 22:20
だってガンダムって科学的にズタ襤褸じゃない。
パカタリ! それをいったら殆どのSFは……。
科学的に全く嘘をついていない作品は、逆にSFっぽくなくなりそうでつね
プロパー(w)SFはこの板特有の分類じゃないだそ
>>381 それを言えば「ガンダム」は「宇宙の戦士」に影響を受けたとか(ry
たとえSFであっても90%はクズなんだし…
_, ,_ パーン
( ゜д゜)
⊂彡☆))Д´) < たとえSFであっても90
391 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 03:22
マルドゥック・スクランブルがこのミスの16位だった。
2位の終戦のローレライの福井晴敏も∀ガンダムをノベべライズしたからSF界に引きずり込もうよ。
>>390 叩く相手は
>>389ではない、スタージョンだ
つーかSFだと面白いに決まっているとか言いたいのかYO
相変わらずここはネタにマジレスな板ですね
ネタスレになり切れないってのがSF者の真面目さだなあ
396 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/10 05:45
スタージョンの法則を実証してみよう
もうすぐレスが400になる
その時点でスタージョンの法則を適応すれば
360のレスが屑と言う事になる
なんでハードSFって単語が有るのに
「ハードSFではない」と言わずに「SFではない」って言いたがるのん?
ミステリの原理主義者は「本格ではない」って言い方してるのにさ。
ハードSF以外はSFではない
>>397 ハードSFではない、といいたいわけではないからだろ。
ジャンルSF(プロパーSF)のような種類の面白さを持たない、と言いたいんだろう。
じゃあ今まで「〜はSFではない」という台詞の"SF"言葉に該当する作品は
"本格SF"と呼ぶことにしよう!
SFとはハードSFのことであり、それ以外の似非SFをSFと呼ぶ無知な人間は
糾弾しなければならない
「ネタにマジレス云々」と言っている者は実はマジレスを書いていた
スタージョンの法則も知らない椰子はSFを語るべきではない
意味不明
ハードSFも90%は…
407 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/11 07:34
>>396の実証をしてみようと思ったが
400レスも見るのはめんどくさいので
1〜10を対象にしてみた
面白かったのは
>>8のみだった
スタージョンの法則は実証されました!
「実証」というからには
>>8が本当に面白いかを証明してほしい。
409 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/11 09:10
>>8 ツマンネ
と書いたらどうなるのだろう。100%屑か。
>>410 不覚にもワラテしまった
というわけで、君が継ぐのだ
統計的に90%というのは試行を無限に続けると確率が90%に収束するという事である。
実際には100個のレスがあっても全部屑という事もありうる。
N個のSF作品があって全部屑という確率は9/10のN乗だ。
「あらゆる物の90%は屑である」
俺は別々のところで、これを「スタージョンの法則」「シルヴァーバーグの法則」として
紹介されているのを見たことがあるが、どちらが正しいのだろうか。
ぐぐれよ
スタージョンの第二法則だっけ?
417 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/13 09:53
自分以外のSFファンは全て屑である。
>>416 筒井康隆「お助け」
うえお久光「悪魔のミカタ」 何巻か忘れた
つーか誤爆?
419 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/20 21:41
「男性心理を描ける女性作家はありえない」シルヴァーバーグの法則
420 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/31 22:00
「宇宙人心理を描ける地球人作家はありえない」
「未来人心理を描ける現代人作家はありえない」
「自分自身以外の心理を描ける作家はありえない」
自分自身の心理だってあやしいものだ。
で、sfじゃないだろとか言ったら「sf扱いなんてこっちから願い下げだ」って言われた香具師いる?
まあ昨今は「SFじゃないだろ」と言えば「SF扱いなんてこっちから願い下げだ」などと言われても珍しくはなさそうだな(w
今時「SFじゃないだろ」と言う椰子が天然記念物並に珍しいのかもしれないが
それがいるんだよ結構
426 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/03 03:11
「あーあ!まさか!同じクラスに!兄と寝る変態が!居たなんて!ねー!キモっ!キモっ!キモっ!」
「学校の!恥!ですよねー!センパイ」
・・ボス!・・・ボスッ!
ここは体育倉庫の中。身動きが出来ないようマットに丸めこまれた音夢を、
眞子と美春は悪鬼のような形相を浮かべ金属バットで殴りつけている。
「がァッ!・・死んじゃうッ・・・ こんなこと、やめてぇっ!」
「は!何いってんだか。最初に裏切ったのはそっちじゃない!
なーにが、『頑張って!あたし応援するよ』だか!このメス犬!淫乱!」
「まったくですよ、それでいて自分の身だけは可愛いなんて、都合のいいこと言うとは・・・」
「う、裏切りなんて・・・・・だってまさか眞子の好きな人がにぃ・・ゲボッ!」
音夢が最後まで言い終える前に、眞子は音夢の腹を、―先ほどバケツ一杯の汚水を
飲み込ませ、張り裂けそうに膨れあがってるその腹を― マットの上から渾身の力で蹴りつけた。
「んぷッ!」
ぴゅう、と音夢の小さな鼻から鼻水混じりの水が噴き出す。
音夢は顔面を真っ赤にして口内まで吹き上がってきた水を、必死に頬を
膨らませ耐えている。しかし次の瞬間、眞子が膨れあがった腹を踏みつけた足に
ぐいぐいと体重をかけた時、限界を迎えた。
「ごぼッ!げぼッ・・・!おえええ・・・!」
びしゃびしゃと音夢の白い頬を汚して流れる吐瀉物。
眞子が腹を踏むリズムにあわせて噴出す様は、さながら人間ポンプの様であり滑稽極まり無い。
「やだ。きったなーい…でも、お似合いですよ?音夢センパイ」
「後でちゃんと掃除しとくのよ。…美春!もう一杯ドブからお代わりを汲んできて!」
「了解です!びし!」
両腕にバケツを4つもぶら下げて走り去る美春。
「んげっ!げほげほ・・・もう・・もうやめてぇぇぇっ!」
涙目になって懇願する音夢の姿を、物陰から、音夢と純一との関係を密告したことりが、
口元を歪め目を輝かせながらじっと見つめていた・・・・。
この手の話題はむしろSF哲学と言ったほうが当てはまる気が
夜郎自大度を計るチェッカーに使えるかもな
SFじゃない、と言うのを悪口にとるメンタリティの方が興味ある。
「SFじゃないからダメ」ってはっきり言う人もいるから。
>>430 その人がはっきり「ある傾向を持つ」ことを物語る発言だな
ではその「ある傾向」を何と呼ぶべきなんだろうね?
432 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/04 23:38
「SFではない」は、SFではない
433 :
あたくしのことは、夜の女王さまとお呼びなさい!:04/01/04 23:48
おもしろきゃ何でもいーよ、オイラは
>>431 SF以外楽しめない傾向。
長いか。SF中毒。
435 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/05 00:49
美男と美女はともにSF
美男美女しか出てこない小説は非SF
ただし、そこに何らかの科学的設定が存在するならSF
SFはエリートの読み物
SFの小道具や設定をふんだんに使いながらSFではない話は確かに存在する。
438 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/05 02:58
SexFriendではない。残念ながら
439 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/05 05:57
SF−科学考証(論証)=ラノベ
↑ライトノベル読んでないだろ?
441 :
あたくしのことは、夜の女王さまとお呼びなさい!:04/01/05 07:00
>>439 SF=科学的ではあるが非現実な状況描写(っていう意味になりうるよね?)
442 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/05 15:27
SFのように見えて実は考証が全くない小説をガジェット小説と呼べばいい。
443 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/05 17:24
>>441 そだね。
科学的な部分はリアルでも他はリアルじゃないの多いからな。
444 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/05 18:55
_| ̄|○
はSFだろうか?
446 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/08 22:22
「俺たちの文化のことは、外のおまえらには分かってたまるか。
分かって欲しいけれど、分かられてたまるか」
えーっとですね、これはSFに限らず、
例えば収集モノ、たとえば切手ととかコインとかのマニアもそうですし、
改造するもの、バイクとか車とかでもそうなんです。
こういった「仲間内だけで固まって他を廃絶する」のは
一般的な心の発達ステージのひとつなんですよ。
いい例が、若者たちのたむろです。
彼らは別に何の趣味も持たないのですか、
「自分たちだけは特別」で「他人を受け入れない」傾向があります。
SFヲタと同じでしょ? 趣味がないという点を除けば。
これは、反抗期とかといっしょで、誰しもが極普通に通過する成長の一段階なのです。
問題は、これを30歳、40歳、50歳にもなって引きずっている人たちです。
こういうのはヤバイです。ヲタだからというのではなく、
人 と し て ヤ バ イ で す 。
>>446 ならこんな所に来ずに『無趣味安全健康ヤバく無い板』でも逝けば〜。
>>446 まあお前は幼児的願望充足系のSFチックロマンチックオマンコメディ
でも読んでなさいってこった。
SF趣味だけは、SF趣味だけは!ヤバくないのだ!!
それくらい判れよ。
>>446 普通部外者(興味ない人)にはわからなくて当たり前だと思うが
俺は切手とかコインとか興味ないんでよくわからんが
切手やコインってのはそんなにわかりやすいもんなのか?
446が言いたいのは、精神的にSFに依存しているのはやばいぞってことじゃないの?
まあ、そんな御仁がどのくらいいるのかは知らないけれども。
見た感じで8人
>>446のいうヤバイ人そのまんまな排他レスが芸なくぞろぞろつくというのも恥ずかしい。
排他もなにも、そもそも他がいないのだが
もはや事後だからな。手遅れ。
囲碁サークルに居続けるのはキケンだと爺様に教えてあげるとするか
457 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/10 16:40
456<教えてくれてありがとう。そうか危険だったのか。
458 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/10 17:19
>>446 タムロも何も、読書ってのは独りで読んで独りで楽しむ物だと思うが。
仲間うちだけで固まるって何?
つーか大漁で良かったな。
>>458 2chのSF板に何しに来てるんですか?
他のSFオタの話を聞きにきてるんだろ。
一人で満足できない奴=お宅
460 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/10 19:41
SF募集
舌足らずでセクシーな方求む。
舌足らずでセクシーなスーフリの男性メンバー求む、と。。。
誰が何と言おうと、
宇 宙 を 舞 台 に し た 話 は S F で す
>>462 男と女が出る話は全部恋愛ものだと言うくらい無理があると思う。
サディストとファシストが出てくればSF
このスレ読んでいたら、何がSFなのかかえってわからなくなった罠。
…結局、作者(または出版社)の自己申告でケテーイ?
わかった。
>>1の問いかけの答えは…
「このスレの住人」
イナー・スペースとか逝ってる時点でSFだろ(W
でわこんどイナー・スペースを扱ったミステリでも書くか
>>462 殺人事件が起こればミステリ
というのと同じくらい無茶だと思う。
世間的にはその通りだけどな。
473 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/16 19:05
世間的にその通りなら、それは正しい定義な訳だが。
>>473 でも、世間=普遍ではないし……。
それだと、
タモリ=「笑っていいとも」で気の抜けた司会をする「だけ」のおっさん
も、正しいということに。・゚・(ノД`)・゚・。
世間がいうなら正しい定義か
わかりやすい定義だの(w
まずは「世間」を定義しないとな
★「nの定義」。あなたがそうだと思うものがnです。
ただし、他人の同意を得られるとは限りません。
481 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/17 11:54
>>477 大衆娯楽小説の分類だからな。
書店に並べる時が主な用途だし。
…何か、違うものを想像してたの?
まるでSFと世間が相容れないような書き込みだな(w
…それじゃ悲しすぎるYO!
483 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/17 23:59
今、米が火星に探査機送ってますよね。あれって、どうなんですかね?
私、まったくワクワクしないんですけど、ただおれが年取ったってだけなんすかね。
あとね、「プラネテス」ってあるでしょ。NHKのアニメで宇宙の廃品回収屋の話。
私あれ大好きなんですよ。毎週欠かさず見てる。でもね、おもしろいんだけど、
なんていうか「未知」っての?あるいは「常識をゆさぶられる」?そういう感じじゃないんですよ。
もうね、普通の風景。日常。私らの頭ん中で科学ってのががどんなもんだか、
あらかた予想がついちまって、科学の進歩じゃ、もう日常を超えられないんじゃないのか、
なんてね。
SFが廃れていくのも、きっとそのへんの事情なんじゃないかって……おっと、
すまねぇ。SF板でそんな話はいけねぇや。ついつい愚痴っぽくなっちまいやがった。
今夜はやけに冷えるぜ…っておれなんでこんなキャラで書き込んでんだろ。
SFっぽい話は世の中にあふれてる。
でも俺が読みたいSFとは違うんだ。
脳味噌が根元から揺さぶられなきゃいやなんだ。
世の中の見え方をがらりと変えてくれなきゃいやなんだ。
世の中に媚びたSFっぽい話があふれるほどそれをひっくり返したくなる。
それならそうで、そういうのをコアSFだのディープSFだの本格SF呼べばよかったのに。
ダーティーペア最新刊で脳味噌が根本から揺さぶられて世の中の見方ががらりと変わりました。
489 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/20 13:16
結局さ、ジャンル分けとしてのSFと、SFマインドの有無を一緒くたにした
物言いが無神経だってだけだと思う。
「この作品は宇宙を舞台とし、ガジェットとしての宇宙船やエイリアンも
登場するから、ジャンル的にはSFを標榜するものであろう。
しかし作者の興味はSFとしての思索性にまで及ぶ事はなく、旧態依然
としたB級活劇を展開するだけの作品なので、私の中のSFの琴線に
触れる物は何も無かった。このようなSF作品の氾濫を見るにつけ
今日のSF文学の衰退を嘆かわしく思う限りである」
と、こう言わねばならない話を、切り詰めて「SFじゃねえ」と言ってしまう。
ただでさえ人によって揺らぎのある「SFマインド」なるあやふやな物を
基準にジャンルの可否を論ずるから意味不明の議論になる。
>1をもういちどコピペしておきますね
>1 :名無しは無慈悲な夜の女王 :02/09/08 11:55
>「〜はSFではない」という人をさす
>キャッチーなネーミング募集!!
SF者でいいんじゃない?
492 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/20 20:32
高千穂
>>489 違うよ個々の作品の質の問題であってSFというジャンルの問題ではない。
>>490 > >「〜はSFではない」という人をさす
> >キャッチーなネーミング募集!!
SFまっすぐ君
SFコヴァ…はサイファイの人か。
497 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/21 12:59
SF原理主義者
山本
現にSFでないものをSFでないと言って何が悪い。
500 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/21 15:11
>>495-496 そんな腐ったネタをここに持ち込むな。お前らみたいなのはコヴァ板に引き籠もって出てくるな。
逆大森
戦士オブワンダー
「ガンダムはSFではない」者
高千穂もガンダムもSFではない
「都合の良いときだけ媚を売る人」
偏愛者
サイエンス-フィクション 6 [science fiction]
通常の時間と空間の枠組みを超えた出来事を科学的仮想に基づいて描いた物語。ジュール=ベルヌ・ H = G =ウェルズなどを草分けとする。SF 。空想科学小説。
三省堂提供「大辞林 第二版」より
世の中の見方を変えるだのは一言も書いてないな。
「499」と呼ぼう
513 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/24 07:14
エヴァはSFかどうか以前に、人としてどうなのかと思う。あのアニメは。
普段社会的に痛めつけられているヒキヲタ君たちに、
「いい子でちゅね、ごはんあげまちゅよ」などと優しい言葉で餌付けをし、
集まったところを、おもいきりぶん殴るという。
いや、ぶん殴るのは結構なんだけど、その殴る理由が、ヒキヲタ君を
普段さんざんいためつけてる「健全な社会人・常識人」の物言いとまったく一緒だから。
いわゆる「おやじの説教」。
あんたがわざわざ殴らんでも、普段殴られまくってますよ、ヒキヲタ君たちは。
スレ違いにならないように結論すれば、
(心のそこから)「健全な社会人・常識人」にはSFは理解できない。したがって、
そういう人が作った作品はSFではない。
別になんと呼ぼうがかまわないが
呼ぶやつはこちらも真鍋かをりにちなんで
「SFちっくなテイストのある人」と呼ぶぞ。
この板も「SFちっくなテイスト&ホラー&ファンタジー@2ch掲示板」
と改名してくれ。
「〜はSFではないのでないか」という議論を排除するということは
SFの看板を排除するという事だ。
例えば数学板が「数学とは何か」「〜は数学ではないのではないか」
という議論を排除しては数学板てはありえないだろう。それと同じだ。
515 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/24 09:05
ソダーバーグ版ソラリスはSFではない。
>>509 うーん。きっとソダーバーグもレムの「ソラリスの陽のもとに」を
「SFちっくなテイストのある恋愛小説」として読んだんだろうな。
ソダーバーグの持ってるソラリスの本の帯にも
“今、会いに行きたい人がいますか?”
などと書いてあったにちがいない。
つーかエヴァヲタってあれ位で「ぶん殴られた」と感じるのか?
>>514 >「〜はSFではないのでないか」という議論を排除するということは
>SFの看板を排除するという事だ。
つーかこのネタは大昔から存在していて聞き飽きたような話ばかり出てくるんだな
排除しているというよりはありがちなネタに陥った厨房を笑っているだけなんだが
>>514 >例えば数学板が「数学とは何か」「〜は数学ではないのではないか」
>という議論を排除しては数学板てはありえないだろう。
そうなのか?何故だ?証明でもできるのか?(w
単に広義のSFを認めず、狭義のSFしか認めないってことだから
狭義な人でいいんじゃない?
このスレ(板)における「〜はSFではない」の用法
a.嫌いなSF作品は「SFではない」
b.自分がツマラソと思ったSF作品は「SFではない」
c.相容れないタイプのヲタが集うSF作品は「SFではない」
※なお上記の応用例として「ホントは愛読しているけどウザい厨と差別化」
を図るために「SFではない」と煽る(w
(要するに「藻前らと一緒にするな」或いは「漏れは特別だ」と同義)
まあ「SF=SF風ラノベ」と考えられたら「一緒にするな」の一言も出てこようというものだが
SF風ラノベをSFじゃないと言いだしたら・・・
>>510 ヴェルヌもウェルズも狭義のSFではないし、科学的仮想に基づいてないハードSF以外が排除される。
それ以前に通常の時間と空間の枠組みを超えた出来事ってのは、どんなのですか?
宇宙に出たくらいじゃ、そうはいえないと思うのだけれども。
ジーリーのラストとかそこら辺まで行った奴じゃないとSFじゃないのか?
同意しかねる定義だな。
>>518 ゲーデルの不完全性定理は「数学とは何か」という議論の先に生まれた
数学の定理だが
数学板がゲーデルの定理を排除するなんて聞いた事無いぞ。
(ヒルベルトは排除したかっただろうけど)
これで何か不満があるか?
>つーかこのネタは大昔から存在していて聞き飽きたような話ばかり出てくるんだな
>排除しているというよりはありがちなネタに陥った厨房を笑っているだけなんだが
単に解決してないからだな。
>>517 たとえ相手がどんな厨房でも
議論しようとせずレッテル張りして罵倒するだけなら
する方も立派な厨房だと思うが。
結局「世間一般論」に従うか、
あくまでも「自己流の定義」にこだわるか…。
どっちにしても互いの話をよく聞けと(ry
「SFとは何か」という議論の先に生まれたものって何か有るの?
科学的 とは どういうことなのか という哲学的命題
>>523 > それ以前に通常の時間と空間の枠組みを超えた出来事ってのは、どんなのですか?
そりゃ「普段」とか「日常」とか「普通」には起こりえないってことかと。
結局「誰もがSFと認める作品」ってあんのか?
>>530 普通の時間や空間の枠組みの中にあっちゃいけないんだから
時空の外側だろう、つまり数学SFだよ。
まぁハードSFとカテゴライズされているものに異論を唱える香具師はおらんわなぁ…。
アンドロメダ病原体は?
>>535 ハードSFとカテゴライズされてないから大丈夫。
ハードSFだけがSFなんて、そんなのヤだ!
↑
はぁ?
ディックとかアシモフとか好きで、殆ど全部読んでますが何か?
ハードSFだけがSFではないだろ、明らかに。
っつーか、
>>538みたいなのと一緒にされるぐらいなら
SFファンじゃなくても良いけど(w
ぢゃあ、ディックとかアシモフとかもSFではないという方向で
>>539 わたしも同意ですが、
538はネタで逆説的に言ってるんじゃないの?
SFファンなら「〜はSFではない」って言わなきゃ(w
みたいな。
ひょっとして漏れ…釣られた?(w
釣られた奴はSFではない。
まづ
・俺が好きなものはSF
・俺が好きなものはスバラスィ
・SFはスバラスィ
とか考えてる香具師がこの手の議論に加わるのは避けられない
・しかもそういう香具師ほどこの手の議論を好む
からどうしても妙な方向に進む
でも確かに
「〜はSFではない」と言える人
イコール
少なくともSFファン・SF者だよな…?
SFに関心がなかったら、こんなこと胃炎もんな。
…所詮は「内輪の戯れ言」ってことか(ワラ
どうかな「本当にSFがどうこうと言えるほどSF読んドルのかゴラァ」見たいな香具師ほど好む議論でもあるような
>>526 まあレッテルはレッテル貼られても仕方がない程ステロタイプであるからだろうし
どの板でも相手にされない厨房というのは存在するよな(w
いや「議論」したければ付き合うぞ?「議論」になるのかどうか知らないが。
しかしループには厭き厭きしている香具師がいることは覚えておいてくれ、礼儀として。
>>524 >ゲーデルの不完全性定理は「数学とは何か」という議論の先に生まれた
こじつけくせー
こじつけでもいいんだよ。それっぽい感じだったらさ。
そういうもんだろSFって。
結局感覚論に
SF板の不完全性定理
第1不完全性定理
SFの定義が、無矛盾であれば、内容的には真であるが、証明できないSFが存在する。
第2不完全性定理
SFの定義が、無矛盾であれば、自身の無矛盾性を証明できない。
今まであまり出なかった視座だと思うのだが、そもそも「ジャンル」と
言うのは送り手側の自己申告によるものではなかろうか?
もっぱら編集や流通などの都合によって分けられた分類基準。
「これはSFです」として出されたものに対して、受け手側で「これは
SFとしては質が悪いなあ」と言う事はできても「これはSFではない」と
言う事は、そもそもできないのではないかと思う。
それを自分たちで再定義可能だと考えたから、話がややこしくなってる。
質の議論ではなく、ジャンル定義の議論に向かいがちなのは、
SFジャンルに顕著な特徴だよね。
そういうわけだから、再刊された岩崎書店の児童向けシリーズは
「SF」としてではなく「冒険ファンタジー」として扱わなければならないのだ(w
SF板のスタージョンの法則
「SFの定義の90%はクズである──ただし、あらゆるものの90%はクズである」
SF板のシルヴァーバーグの法則
「SF板の厨房の平均年齢は毎年1づつ上がる」
SF板のクラークの第三法則
「十分に進歩したSFの定義はファンタジーの定義と区別が付かない」
>>528 すぐれた作家などが『SFとは何か』について考察してる文章は
面白いし立派な評論になってると思う。
>>553 から演繹される命題
ジャンルとしてのSFはその中にSFであるかどうか証明できない作品を含む
またこのジャンルの中のある任意の作品がSFと判定できるかどうかは完全にランダムである。
以上2つの命題はジャンルの定義によらず成立する。
>>550 読んだが何か(w
メタマジックゲームの方が好き
>>514 つーか「数学の定義をしたい椰子は哲学板に逝け!」という「数学板」や
「SFの定義を放棄したSF板」というものはありえないのか?
いや定義したければやるのは構わんが、SF界ににおいて「SFの定義とは」とか「SFの定義をしたがる椰子」
というものはすでにネタの領域に入っているので話をまともに取り合ってもらえないのはかなり確実
>>558 それはそれで結構だが、ここでそれに迫れるのかねえ
数学板なんか別にあってもなくてもどうでもいいだろ・・・
「ここからここまでがSFで、ここからはSFではない」という明確な線引きができ、
(ついでに数学と哲学の明確な境界線キボンヌ)
しかもそれが人によって変化しない
(或いは「漏れがSFと呼ぶものを皆がSFと呼ぶべきだ」と思っているという事なのか)
などという主張は何を示唆しているのだろうかね
いわゆるプロパー(wなSFであっても明確な線引きがされているのだろうか?
もうゲーデルがSFってことでいいよ
>>564 あっちではSF板なんかなくてもいいよって言われてるかもしれん。
>>569 まあ例の本を読んでおきながら証明という言葉を気楽にいえるとはウラヤマスィ限りだが
569の文はとりあえずファビョっていることを示してくれている訳か(w
煽りあいはいいから定義論争キボンヌ(w
>>570 本当に印象や口先だけで書き込むのはもういいかげん止めた方がいいって。
スレのムダなだけだよ。
君が誤った発言をしたことは少しゲーデルについて調べれば皆分かる事だ。
これに懲りたら少し慎重に書き込むようにした方がいい。
君への忠告がスレのムダになるようならもう止めるけど。
煽りあいはいいから定義論争キボンヌ(w
>>572 でどう違うのかという主張は無しで逃げたか?「証明」を強く希望したいな(w
いや定義や証明が大事だというなら大いにやってくれ
ここはSF板じゃなくてSF/FT/HR板なんだから定義なんてゆるゆるでいいんだYO!
これはSFではない弾劾裁判板作ろう
SF板のSF定義三原則
第一条 SFの定義は作品に危害を加えてはならない。また、その危険を看過
することによって、作品に危害を及ぼしてはならない。
第二条 SFの定義は作品に与えられた影響を反映しなければならない。ただし、
与えられた影響が、第一条に反する場合は、この限りではない
第三条 SFの定義は前掲第一条および第二条に反する惧れのないかぎり、
自己をまもらなければならない。
定義論はスレ違い。
SFの定義を試みた場合、それは
SFの範囲について明瞭に線引きを行うようなものにはならないのでは。
つまりその定義をもってきて「この小説はSF」とか「この小説はSFではない」
などと断言できるようなものにはならないのではないか。
(例えば辞書にあるSFの定義のように)
もしその定義をもってある作品が「SFであるか否か」を言ったところで、
それは結局個人的な見解に基づくラベル貼りになる可能性も大きく、
他人にその基準を強制しようにも、
「ある作品をSFと呼ぶか否か」、ということについては
(そういうことがはっきりしない作品であればなおのこと)
「個々人によって、また年代によってSFというものの細かい基準が異なる」
ということが判るだけだろう。
しかし定義厨のやりたいことは
「気に入ったものをSF、そうでないものをSFではないとレッテルを貼る」
(その逆かも)事が目的であったりするので厨的にはそこで不満が出るだろう。
ここで「漏れがこの作品を読んで”これはSFだ”と言いたくなのはそれは一体何なんだ」
ということを言葉で表現したい、というならそれは全く理解できることであるが
そこで「定義」などという言葉を持ち出す必要はないのではないのか。
不完全な定理を「定理」と呼ぶことを目標とするよりは、自分の考えを述べることから始めれば(・∀・)イイ!のだ。
ゲーデルを持ち出す必要もない。整数論とはまるで違う話だろ。
ゲーデル並みに確たる「証明」を「SFの定義」について行う、と宣言し、実行できたらそれはすごいことだが、
普通はそう主張するだけでデムパ扱いはほぼ確定。
ましてや2ch上で(w
582 :
ふと思った:04/01/25 15:14
既存のカテゴリー自体が、対象に内在する自然な区分と一致してなくて、
筋の通った境界線を引こうとしたら一から作り直しになるという場合もある。
例えば「アジアって何?」というのがそういう種類の問題。
言語系統・文字系統・宗教……といった文化要素なり人種なりで、
ユーラシア大陸に様々な境界線を引くことは可能だが、どうやっても、
内在的属性を共有する形で「アジア」を定義することはできない。
そもそもアジアというのは、キリスト教地域という意味でまとまったヨーロッパを、
ユーラシア陸塊から差し引いた残りとしてネガティヴに定義されたものだから、
内在的属性なんてものが無いのは当たり前なんだが。
それでも、そういう言葉が存在してしまうと、
言葉に対応する内実も存在すると錯覚されてしまい、
「アジアって何?」という疑似問題が発生することになるわけだ。
単なる便宜以上の厳密さで言語を使用する必要があるときは、
「アジア」という既存の語をいったん忘れて、
文脈に必要なカテゴリーを自分で定義しつつ地域を設定するしかない。
「SF」というのもそういうカテゴリーなのかもしれない。
既存の分類や用語をいったん忘れて、小説全般を分類するとしたら、
どういうカテゴリーを設定して、どういう境界線を引くのが自然なんだろう?
それぞれが独自のSFの定義と理念をもっているのだから
それを事前に提示しておけば済む問題。多様化の今、
万人共通のものを求めるという発想自体が時代錯誤。
>>583 あなたがそうだと思うものがSFです。
ただし、他人の同意を得られるとは限りません。
という事ですね?
>>581 >ゲーデル並みに確たる「証明」を「SFの定義」について行う、と宣言し、実行できたらそれはすごいことだが、
>普通はそう主張するだけでデムパ扱いはほぼ確定。
実現可能性はさておき、SF的でいいと思うが
それをもってはぐくまれたイメージが個々人によって違うだけ、だと思うぞ。
20年代にガーンズバックが頑張ってた時代や30年代のスペースオペラ時代と
40年代のキャンベルが頑張ってた時代や五〇年代のそれが定着した時代では”SF”の重心が違うだろうし
ニューウェーヴやサイバーパンク後では”SFと感じるもの”むものが広がっただろう。
プロパーSFが狭義のSF、とあえて決め付けてしまいたい気もする。
「〜はSFではない」と言う人は確かにいるが
その人になぜあだ名をつけなければいけないのか。
このスレの存在意義自体が疑問だ。
SFではなくても面白い作品はあるのだし、
いやこの作品は立派なSFだと思うなら個別の論拠を示せばよい。
この板が「SF作品以外は語っちゃいけない板」というわけでもあるまい。
しっかり自分の論を示せない厨房が腹立ちまぎれに集まり
あだ名という厨房らしい小道具を製造しているスレという事だろう。
「厨房」ってのは立派なあだ名ですよね?
>>587 意味不明。
何かといっては「〜はSFではない」と喚く厨房がウザいから
一括りに言い表せる名称を募ったんだろう。
>この板が「SF作品以外は語っちゃいけない板」というわけでもあるまい。
と言ったって、作品名を挙げるたびに、
「あんなのはr」と語りだす狭量な香具師が多いからこんなスレがたったんじゃねぇか。
大体「立派なSF」の「論拠」って何だ?
SFとは何かの統一された定義ってのは聞いたことがないぞ
>>589 そんなにいるか?あんま見ないが
単にジャンルSFじゃないと言った奴とかに過剰反応してないか?
591 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/25 23:56
この板は”「〜はSFではない」といいつのる人”については語ってはいけない板でつw
>>588-589 ほぼ2人のアダナ厨が常駐してるらしいな。
「SFじゃない」って言われただけで悔しくなるような作品ばかり
読んでるからすぐそんな風にファビョっちゃうんだよ。
>>590 いや「単にジャンルSFじゃない」と言った椰子ではなく
「XはSFじゃない」と語った椰子は過去レスに存在するし真面目なようだしw
>>587 >この板が「SF作品以外は語っちゃいけない板」というわけでもあるまい。
いや、バカニュースとか地方自治とかラーメンとか語り出されても困るし。
ラーメンの話したいならラ板逝けと。
>>593 いや、その人が実は「XはSFじゃない」で「×はジャンルSFじゃない」と言いたかったんじゃないかな、と思うんだ。
根拠が「駄作だから」とかだったらともかく、「ラノベだから」とかならジャンルを問題にしてるんじゃないかな。
「駄作だから」とか「センス・オブ・ワンダーがない」が理由だったら謝るが。
>>596 >いや、その人が実は「XはSFじゃない」で「×はジャンルSFじゃない」と言いたかったんじゃないかな、と思うんだ。
かもしれんけどそういう区別もしていないしSFの定義を大真面目にやりたがっていたようにも見えたなあ
黙っていればやってくれたのかなw
「アダナ厨」とか言っちゃって結局みんなそういうのが好きなんじゃん。
別に「老害」でも「厨房」でも「ウンコ」でもあだ名つけられたら
笑って「ウンコですが、何か?」って言ってりゃいいんじゃないの?
だ、だ、誰がウンコだゴラァ
SFXはSFじゃない。
つうか、ネタスレじゃないの?
お、お、俺を笑い者にするなゴラァ
ジャンルSFでないものはそもそもSFではありませんが、何か?
>>603 そこは
(はにかみながら)…エヘッ(はぁと
と返してくれないとぉ
>>605 こ、こぉ?
(はにかみながら)…エヘッ(はぁと
そうさ、君には笑顔とSFが良く似合うよ。
すまいるあんどえすえふ
SFと呼ばれる女の子とデートしたい
エスパーマミにはいたはずだ。
逆に一般にはあまりSFといわれないものをSFと呼ぶにはどういう定義にすればいい?
金庸とか
俺的にはSF、と呼ぶ
「まあSFっちゃ、SFなんだけどね」
613 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/02 12:00
星を継ぐものはミステリーである。
ミステリーはSFである
世の中には「デタラメなSF」と「真っ当なSF」があるんだよ。
デタラメな方を自分の家のゴミ箱に捨てずに、窓から投げ捨てる人間が
多過ぎるだけの話。当然、そんなデタラメな物をわざわざ拾ってくれる
他所様がいるわけでもないので、街は散らかる一方だ。
したがって、単に「モラルのなってない人」ってことだ。
「デタラメなSF」と「真っ当なSF」の定義を・・・
SFを少しは知ってる知人が家に来た時に、本棚に並べらてあるのを
見られて何の支障もないのが「真っ当なSF」。
見られないように隠してあったり、仮に見られて感想を求められた場合
「いやあ、やっぱりね・・・やっぱりだったよ」と言うような要領を得ない
回答をしてしまうのが「デタラメなSF」。
基準儀キター
「デタラメなSF」はSFではない。
これさえ厳守すればSFは安泰。
> 本棚に並べらてあるのを 見られて何の支障もないのが「真っ当なSF」。
つまりオールタイムベストの大多数が真っ当じゃないってことだな・・・
つまり人によって変わると
そういう意味では的確な(w
SFってヘンなジャンルだよね。
ミステリーとかなら出来が良いとか悪いとかになるんだけど、
SFだとそれであるかないかというはなしになっちゃうんだからね。
でも、漏れも「12人の怒れる男」をそうとは気づかずに
ミステリー的見地から批判している奴に
「あれはミステリーじゃないよ」といったことはあるけどね。
>>622 >ミステリー的見地から批判している奴に
>「あれはミステリーじゃないよ」といったことはあるけどね。
そう思ったら素直に言ってやることがSF者としての基本だ。
そうか?SFじゃないものをSFとして読んでみたり
ミステリじゃないものをミステリとして見てみたりしようが別にかまわんと思うが。
それに駄作か秀作かを議論する変わりにSFであるかどうかを議論してるわけでもないだろ。
↑臭い
626 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/15 18:08
サイエンス-フィクション 6 [science fiction]
通常の時間と空間の枠組みを超えた出来事を科学的仮想に基づいて描いた物語。ジュール=ベルヌ・ H = G =ウェルズなどを草分けとする。SF 。空想科学小説。
三省堂提供「大辞林 第二版」より
627 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/15 18:35
「〜はSFではない〜」ってSFを馬鹿にした言い回しなのか?
>>624 思考実験として議論を楽しむのは構わないが、それによってジャンルの
規定を勝手に差し替えるのが無用の混乱を巻き起こす元になる。
ジャンル規定と言うのは、その内部の人間によって行われる物とは
違うんだよな。
世間一般から便宜上分類された枠組みがジャンルであって、
SF的センスがゼロのSF小説という物も存在し得るということ。
これ、別にSFとして書かなくてもいいじゃん
ってのも結構あるよね
630 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/16 03:25
SFとして書かねばならないSFは少数派。
別にこれSFでもいいじゃん
ってのも結構あるんじゃないか?
探せば
基本。
ガンダムはSFじゃない。
※この板限定
634 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/16 19:50
トルストイの『戦争と平和』はSFではない!
あの壮大な物語がSFでないとでも?
戦争と平和だから
SHなのでわ?
>>632 違う。
ガンダムはSFではない
が正しい。
センソウとフェイワはSF
セトのファナヨメもSF
SFはSFではない
ハードSFだけがSFである
ハードSFはSFではない
ハードSFはハードSFではない
533 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:04/02/27 11:44 ID:9mpw751M
昔、ガイナのカラープリントサービスを使いにちょくちょく
八王子にある本社に行ってました。
そのときに、まぁなんだかいろいろな雑談をさせていただきました。
当時昇華型プリンタにつながってたMACがCiだかで時間かかってたからね^^;
当時ガイナの社長さんこういってたよ。
「エバァはSFなんだよ。S・F」
そこんとこみんなわかってないなぁと笑いながら話してた。
最終回の内容を茶化して笑ってました。
つまりはエバは釣りだったということだ。
そんな物に壮大に釣られた香具師どもがちょっと哀れに感じたです。
まぁ製作者はその程度の意識で作っとりますよ。
別に悪いこととは思いません。むしろおまいら釣られすぎ....。
>>644 バカだなぁ。
SFは釣りなんだよ。
もちろんS・Fも釣り。
646 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/28 07:34
ガイナの社長さんの言うことを素直に間に受ける
644さんが哀れでしようがない
涙がとめどもなく溢れて前が見えない!
セーラームーン見て寝ます
頭脳戦艦ガルはRPGではない
団鬼六はSMではない
人間てのは不毛な論議ほど熱中しやすいものなんだよなあ。
全ては道楽ですよ、道楽。
SFヲタに衒学趣味のへそ曲がりが多いだけ。
SFは道楽ではない
修練である
「修練である」と言ってみる道楽。
僕の主食はSFです
呼吸もSFですませてます
もちろん道楽も・・・
俺なんかSFで抜いてるぜ!
>>652 俺もSFが主食という日本的食生活だな。
サンマの塩焼きとかワカメの吸い物とか寿司とか。
Sea Foodな食生活。
衒学趣味のへそ曲がりこそがSFである。
似非エフ
自分は曲がっていると言ってみたい年頃
何が曲がってるの?
>>656 そう言い切られてみると、なんかそんなような気がして来る。
SFでない衒学趣味のへそ曲がり
を探してみよう
>>661 ミステリヲタなんかも結構うるさいけど、あれは衒学趣味と言うより
ディレッタント趣味だし、へそ曲がりと言うよりは己のドグマに対して
どこまでも真っ直ぐだからなあ。
最近はヘソ曲がりでも衒学趣味でもない単なるヲタばかりだと思うが・・・
664 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/03/04 21:52
ヲタが発生するほど
底辺が広いとも思えない
つか、よその底辺のキモヲタがSFに流れ込んでる感じだろ
オタクの元祖がSFファンダムだろ。
SF大会の歴史はコミケより古い。
まあ、国が違うが
真のSFファンにヲタクはいない。
ヲタクには真のSFファンになる資質はない。
ヲタとSFファンは別物だよ。
ヲタでかつSFファンというのも存在し得るが、普通のヲタはSFファンに
なろうなんて思わない。
衒学趣味でへそ曲がりなヲタだけがSFファンになるのだ。
ヲタはSFファンではない、といいつのる人も出現したわけだが
ちゃんと言え。SFヲタはSFファンではない、と。
愚劣なSFヲタとSFファンの間には越えられない壁がある。
まぁ、フツーにSFヲタはSFファンほど
人間が壊れてないともいえる
さあ定義論争をはじめ(ry
.>SFヲタはSFファンではない
イパーン人にとっては「メクソハナクソ」だと小一時間・・・
メクソハナクソどころか、「え、何か区別あるの?」だろう。
SFファンはSFヲタより上位の存在
イノセンスはSFではない、と押井守は言った
押井守はSFじゃない
678 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/03/09 12:31
ジエン乙
漏れは人ではない
あまり耳あかほじりすぎると
耳の穴の皮が厚くなって耳が塞がって難聴になるらしいぞ。
>>627 度量の狭い自称上級者が
自分の嫌いな作品を罵るための最大級の否定表現。
(例:クラッシャージョーはSFではない)
(例:銀河英ry
といっても銀英伝がSFだと勘違いされても困るしなぁ
いいんだよSFで。どうせ90%はクズなんだから。
SFじゃないものをSFと思われると困るってことであって
別にクズだから困るって言ってるんじゃないよ
SFじゃないものをクズSFと認定しても意味はないでしょ
ガンダムも銀英伝もSFじゃん
(例:ガry
「銀英伝がSFのすべてだと思われると嫌だ」
程度だろ
銀英伝の90%はクズである
銀英伝がSFじゃないとしたら、あれのジャンルは何だ?
巨大ロボットが暴れ回るアニメがSFでなくて、何と呼んだら満足か?
スペオペもロボットアニメも、SFのサブジャンルのひとつだぞ。
名探偵コナンや金田一少年がミステリであるのと同程度には、どちらもSFだ。
>巨大ロボットが暴れ回るアニメがSFでなくて、何と呼んだら満足か?
ロボットアニメ
巨大ロボットを暴れ回らせ、そのノンフィクションを書こう
ロボットアニメをSFの範疇に含めたらSFが成り立たないSFが汚れるSFが悲しむ
スタージョンの法則が理解できないのは厨房
・・・と書いておこう
ロボットアニメをSFの範疇に含めたらロボットアニメが成り立たないロボットアニメが汚れるロボットアニメが悲しむ
で、マクロスはSFで構わないんでつね?
>>701 マクロスは科学考証がダメだからSFではない
「科学考証がダメなSF」ではなぜいけないのか
堺三保がSF設定をしているので
『機動戦艦ナデシコ』
『アキハバラ電脳組』
『女神候補生』
『無敵王トライゼノン』
『i -wish you were here-』
『宇宙のステルヴィア』
はSFですね
SFアニメとSFはトルコライスとトルコほども違う。
豊田有恒が脚本を書いているので宇宙戦艦ヤマトは
>>703 「科学考証がダメなSF」であるワケがあるのか?
そもそも、誰も胸を張ってSFを「サイエンス・フィクション」の略称だ!!と言えないのが問題だな・・・
711 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/06/07 21:00
日本のSFの8割が外れる罠>サイエンスフィクション
実際、日本人は似非エフしか書けないくせに、偉そうにSFを書いたと
ほざくお馬鹿さんが多くて泣けてくるよ。
713 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/06/07 23:54
黎明期、海外から輸入する時、面白そうな幻想小説をやたら「SF」ってことにしてしまったのが元凶ですな。
714 :
セカチューも広い意味でSFなんだし。:04/06/11 22:40
169 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:04/06/11 21:22
つか、エバ自体もう十年前のアニメだし、エリスンから取ったってのも
有名な話では?まあ、アニメ自体まったく知らない人達は知らないだろうけど、
フツーの軽オタくらいなら知ってると思う。ましてや2ちゃんやってるヤツなら・・
170 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:04/06/11 21:25
>>169 てかそれ以前に、セカチューもエヴァもエリスンをオマージュしてたのか?
183 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:04/06/11 21:47
>>170 オマージュか何かは知らんが・・。
でもエヴァが故意に色々の媒体から凄い数のパクリやってるのはもう話し尽くされてるじゃん。
書籍板的には「愛と幻想のファシズム」やレインの「DO YOU LOVE ME?」とか
ビリーミリガンのラガティ・アン人形とか。
セカチューは何のつもりなのやら・・。
185 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:04/06/11 21:49
>>183 少なくともセカチューみたいにパクリキモイとは思わなかった。
ああ、そうなんだ。みたいな。でも匂いはエヴァっぽいよね。どっちも広い意味でSFなんだし。
>>714 >どっちも広い意味でSFなんだし。
がーん。意味広すぎ。そうすると金色夜叉も野菊の墓もSFだな。
このレスだけで飯何杯も食えそうだな。
716 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/06/12 01:45
そういや当時、みのうらが自分の掲示板で
「知りたいもの・えろばげろみの正体」 とか書いてたな。
何が正体だ。自分達に賛同しない者はただの煽りだとでも思っていたのかね。
そもそも根森が加野瀬の掲示板追い出されてから、加野瀬一派が
根森を追い詰めるまで少し間があったよ。
俺はあれは、加野瀬がどこかで身内と根森の事について話してたら
何となくだんだんムカついてきて追い込みをかけたんじゃないかと思ってる。
時々涌いて出る↑ってなんなの?気持ち悪い
718 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/06/12 05:34
>>712 実際、日本人は似非エフしか書けないくせに、偉そうにSFを書いたと
ほざくお馬鹿さんが多くて泣けてくるよ。
‖
∨
実際日本には、似非エフしか書けないくせに偉そうにSFを書いたと
ほざくお馬鹿さんが多くて、泣けてくるよ。
のほうが同意するなぁ。日本人は似非エフしか書けないと言いきるのは凄すぎると思うけど…。
712は日本に在住していて日本語も話せるけど日本国籍のない非日本人じゃないの
実際、日本人は日本語をちゃんと書けないのに、偉そうに日本語を書いたと
2chでほざくお馬鹿さんが多くて泣けてくるよ
とか
実際、2chで即レス書くときは日本語をちゃんと書かないのに、偉そうに後出しで校正する
お馬鹿さんが多くて泣けてくるよ
とか
721 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/09/26 22:40:43
じゃあげておくか。
SFじゃない、と言いたい人はこちらへ。
パラサイト・イヴはミトコンドリアが喋る理由がないのでSFじゃない?
だったらラファティなんかSFじゃないよな実際
この板にアンパンマンスレあったような。
猫が考える理由が説明されていない「跳躍者の時空」はSFじゃない
「パラサイト・イヴ」、自分は正直言ってもう内容を覚えていないけど
読んだときはおもしろかったと思ったな。
原理を理解していないけどおもしろいハードSFとかあるじゃん。
「人を助けるのに理由はいらない」
と言う作品はSFじゃない。
>>725 前半は面白かったけど、ミトコンドリアが自分側の都合が文章で
ダラダラと説明されるようになった頃には興味を無くしてた。
それはそうとこのスレでの決め台詞、パラサイトイブはSFではない。
というか、「SFじゃない」という声しか聞いたことないんだが
誰か「パラサイト・イヴはSF」って言った人いるの?
レンズマンも筒井も星新一もSFじゃないって事ですね。
もしかしたらガンダムはSFじゃないような気がしてきた。
むしろイデオンの方が説明がなさすぎる
陳腐な説明が入ると白ける
変な説明されるよりは説明無しの方がマシ>>SF
真核生物の細胞内の器官ミトコンドリアが実は独自のDNAを持ち、
原核生物からの進化過程でとりこまれた生物であるらしいこと。
人のミトコンドリアDNAは母系遺伝しかしないらしい事(現在は反例も上がっているが)
これらは当時のホットな科学の話題だった。
これと当時の日本社会と医学界の注目事件であった臓器移植開始とをからめて、
考えうる限り一番安易で最低な解釈と設定で描き切った作品が『パラサイト・イヴ』である。
その生物は16億年前に真核細胞にとりこまれてミミズオケラゴキブリはおろか
あまたある植物中にも遍在する。
しかしその生物は何故か日本の人間の臓器移植をきっかけに目覚め、
しかもその生物は人間の女みたいな知能を有し、
人間の男に惚れるという同人誌の最低小説レベルの展開は、
普通の理解力のある読者を頭痛に巻き込むに十分なシロモノだろう。
要するにギャップが酷すぎると言う事だ。ファンタジーで通すなら『のんちゃん雲に乗る』の方が
まだ納得できるというものだ。
巨大ロボットものをはじめとして『SFかどうか論争』を巻き起こす作品は
そのギャップの酷さに問題の根幹があるのではないか。
>>734 あの作品を語るのに過不足のない真っ当な評価だな。
ここにまた一つ「SFではない」作品が認定されたのだった。
いや、駄目なSFがひとつ認定されたのだ
かわぐちかいじのジパングはSFなのでしょうか?
>>737 いや火葬戦記の大伯父であるルサンチマン戦記物というジャンルに属しておる。
問題なのは「パラサイトイブ」がホラーとして発刊されたのであって
「SFである」と自己申告してないことだよな。
SFであると言ってないものを、無理に非SF認定しても仕方あるまい。
ちなみにあれが「SFである」と言って出て来たのだったら、
俺の意見は
>>736に同じ。
740 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/09/28 00:07:27
横田順彌作品がSF認定されているのにその言い草は如何なものか。
>>739 ホラーとしたってあのうんこは同じ事だろうが。
モダンホラーをなめんなよ。
本当に前から不思議なんだけど、パラサイト・イヴの話になると
もうとことんSFじゃないって言われるのはなぜ?
何かSFファンの痛いとこをついてるの?
あんまりSF自体詳しくないので、これぐらい荒唐無稽な話他にもあるのではと
思っちゃうんだが。ブラックホールのお茶漬けとか歩く横断歩道とか。
他の作品だと「CCさくら、いいんじゃないSFで」みたいな感じなのに
そこまで必死に否定する理由がわからんのです。
まあCCさくらがSFじゃないと言いたい椰子もいるだろうし、
「パラサイト・イヴ」が面白いという椰子もここには一人しか居ないようだが
「パラサイト・イヴはSFじゃない」と言う椰子も恐らく一人なんだろうけど、
必死というよりは、とりあえず反論してるといった感じも受けるな
著者も読者も出版社もSFと呼びたがっていないんだから、
SFホラーでなくサイエンス・ホラーと呼べばよかろう。
バイオホラーでいいんじゃねえ?
まあ、ひとつの作品にはひとつのジャンル名なんて決まりはどこにもないから、あまり意味は無いが。
>>742 荒唐無稽なのがダメ、ってんじゃなくて、
前半と後半のギャップがダメなんだよ。
俺は逆に自分の好きな作品を「SFでは無い」と言われて怒る人が不思議だ。
別にSFでなかろうが物凄く面白い作品はいくらでもあるのだし、
SFであろうと90%はクズなのだし。
パラサイト・イヴがSFと言われるようになる前に
「パラサイト・イヴはSFではない」と予防線を張って
おくのはSF者としての勤めだ。
「SFはパラサイト・イヴみたいなものだとは限らない」
と言うのなら同意してやろう
単体では説明がなさすぎる映画「2001年宇宙の旅」はSFではない。
説明的なモノローグがウザいブレードランナーはSFではない
モノローグが省かれて説明がないブレードランナーはSFではない
アシモフはSFではない。
753 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/10/02 14:58:51
脳内仮想を垂れ流しで申し訳ないが、書き込ませて頂きます。
「パッシブカルチャー」と「アクティブカルチャー」(勝手な造語)って、捉えてます。
パッシブカルチャーは、受動的なものでテレビ付けたらやってる感じで、こだわりとかなさそう。
アクティブカルチャーは、積極的に、自分から求めて探しに行く感じで、こだわりを持ってる。
私は、サブカルをアクティブカルチャーの中の、少数派で排他的なものの事をさすと、勝手な定義付けをしてます、ハイ。
アクティブカルチャーでも、浜崎とか娘。は、多数派だからサブカルではないという訳で。コーネリアスやナンバーガールは、サブカルで…
オタクとサブカルは…どちらも好事家だけど
オタク→社会的にアウト(ヒッキーや、異臭する奴など)
サブカル→そうでない
ってなかんじで、同じアニメファンでも、運動靴でリュックサックはアニヲタ、見ていて不快でない歳相応な格好はアニメをサブカルとして楽しんでる人
ビジュアルロックでも、キーキー騒いでる人の迷惑考えないやつはヲタ、迷惑がわかる人サブカル
お前ウザイ
つまり俺はサブカル系。
サブカルとオタクを一緒にするな。
サブカルはオサレで積極的なんだぜ!って言いたいんだろ?
どっちもキモイ。
サブカルチャーなんてメインカルチャー以外の文化のことだろ。
オタク文化も含んでるよ。
歌舞伎はいつからサブカルじゃなくなったの?
昔はぜったいメインカルチャーじゃなかったはず。
どうでもよい
歌舞伎はSFではないのだから
映画しか見てないからよくわからんが、ドリームキャッチャーってSFだろうか。
760 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/10/02 15:38:24
しったかまみれ、浅い論理展開なのは今に始まったことじゃないだろうが
いらつくのは理解できるが、いちいちつっかかるなよ
当の本人達はしったかだとか浅いとかそんなこと微塵も思ってないんだから
呆れようが文句言おうが居なくならないんだぞ
しかもしったかは謙遜ということを知らないからな
下手につっかかると反論してきて板が汚れるだけだ
放置しろ徹底的に
それが出来ないならもう来るな
こんなところでイライラしても仕方ないだろう?
>>753 貴公の区分を当てはめると
「毎週アキバに新作エロゲー買いにいく人」
はアクティブカルチャーな人になりますな。
臭いかもしれないけどこだわりがあって行動もするわけだから。
…うーん、やっぱ定義って虚しい。
>>759 それはパラサイトイブ論争と同じ構造である。
とりあえず人気のあるもの、特に若い女の子にうけてるのは
S F っ て こ と に し て し ま え !
>>763 自暴自棄になるな。お前にはまだ将来があるんだから!
>>750-752 気がすんだ?
じゃあ巨大ロボットものはSFじゃないって事で納得してね。
>>765 パトレイバーくらいなら、かろうじてSFの末席に置いてやってもいいけどな
>>766 ここに愚か者がひとり。>766はSF者ではない。
>>767も同じく、SF者ではない。
SFの定義も分からない奴程、何がSFか見分けがつかないものだ。
SFなんてSFじゃないよ!
むしろ
>>767にSFの定義とSF者の定義を語って欲スィ
どっちも語れ。
強弁するからにはそれなりの思想があるんだろう。
>>773 たかが一度くらいで強弁とか決めつけるなよ
強弁じゃなくてもいいからSFの定義が知りたい。
口ぶりからして知ってそうだし。
マジで教えて。
>>775 SFじゃない作品の定義はあっても、その逆はどこにもない。
内部的不整合の作品は、SFではなかろう。
とりあえず、ガンダムはSFではない。
結局恐ろしくて「俺定義」は語れないってのが本音だろ。
だったらSFの定義語ってみなよ。
事実語れないんだろ?
どうでもいいが、768の書き方だとSFの定義を知ってると思われてもしかたないかもしれないな。
>>781 いや、負けでもいいから語ってくださいよ。
純粋に聞きたいんだよ。
俺は767氏と同じくSFの定義も分からない奴なんで、教えてくださいよ。
わかるんでしょ?
>>783 君もそれ以上言うと粘着になるぞ。
そこらへんにしとけ。
言いすぎただけでしょうに。
やっとおさまったか…。
なんつーか人間謙虚が一番ということだな。
何も言えないのに偉そうにしてるとキャン言わされるという…。
とりあえず俺はパトレイバーはSFということにするかな。
念のため言うけど、含むものは何もないぞ。
762から一度も俺はレスしてないからね。
パトはSFじゃない。
SFの定義も分からない奴程、何がSFか見分けがつかないものだ。
ああそう。
だから定義を言えってば。
>>786 パトのどこがどうだから、SFじゃないのか、解説しろよ。
なんだろうね、定義論になると決まって「お前はSFが分かってない」みたいな発言する奴が出てくるが、
決まって「じゃあSFって何だよ」って聞かれると何も言えなくなるよな。
「言葉では説明できないが、見ればそれだと分かる」ってこともあるからなあ。
SFだと思うものとそう思わないものを数十個ずつくらい挙げてもらえばいいのだが。
わかるわかる。
だけどなんかそれだと印象論以上のものはないと思うんだよね。
これはラノベだからSFじゃないとか、ゲームだからSFじゃないとかいう意見が必ず出てくる。
逆もそうだけど。
その前にさ、定義のできたものは創作対象にはならんと思うのだがどうか。
創作対象にはなるだろう
ところで「定義」の定義キボンヌ
意味判らん
確かに人によっては「定義」の定義が異なりそうだな。
定義を定義すると自己言及パラドックスに抵触する
不完全性定理というべきか
時とは何か。私は言えないが知っている。
命とは何か。私は言えないが知っている。
神とは何か。私は言えないが知っている。
私は知っている。巨大ロボット物はSFじゃない。
知っているつもりだったが勘違いだった
ということもあるな。巨大ロボット物は好きじゃないが
「(1)は定義しません。分類しかしないんです。それは定義してしまうと(1)の発展性を
阻害してしまうからなんです。なんとなく(1)っぽいのが(1)ってことでいいだろうと。
非常に曖昧ですが、それでいいんです。現状では」
これは(1)の権威である某大学教授のコメントである。(1)に当てはまる単語を答えよ。
SFの定義も分からない奴程、何がSFか見分けがつかないものだ。
「巨大」ロボット物とか言ってる時点で見てないのバレバレじゃん
発展性を阻害するから定義しないのか、
お前の能力では定義できないのかどっちだ。
つーかお前が定義したって衰退することなんかないから安心して定義しろ。
定義はそれぞれ違う。だから素直に自分が「これはSFじゃ無い」
「いやSFだ」と思う作品を言い合えばよい。
星座のようにつながる点がその時々のSFを描くだろう。
そうした発言者を揶揄しようとするこのスレの目的自体が間違い。
というわけで、『巨大ロボットものはSFじゃない』
定義がそれぞれ違うのはわかってる。
だからお前の思うSFの定義を言えばいいんだって。
なんでお前は『巨大ロボットものはSFじゃない』と思うんだ?
少なくともお前にとってのSF観ってのがあるはずだろ?
SFの定義も分からない奴程、何がSFか見分けがつかないものだ。
805 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/10/04 16:18:22
質問があります。
僕の肛門から出てくるブリヌリウンコって、何か元ネタが有るんでしょうか?
昨日の晩飯ってことはわかるんだけど、茶色や匂いって。
>SFの定義も分からない奴程、何がSFか見分けがつかないものだ。
どうしてもこの一文が引っかかるみたいだね。
確かに『俺はSFの定義を知っている』と言わんばかりの文だけど。
もういい加減許してあげれば?
>>803 星座のように連ねるには例示の数が少なすぎる。
ちなみに私は、少しでもSF的ガジェットが出てくる作品は全部SFの範疇に含めて
広義に解釈してるからね。
>>807 君のように自らの解釈を提示してくれる人は気持ちがいい。
これこそ建設的というものだ。
ただただ作品名だけを羅列しても楽しくもなんともないだろう。
ちなみに俺的SFの解釈は「作者の自己申告」
作者がSFと言えばSFで、SFじゃないと言えばSFじゃないという独りよがりな説を出しておく。
>>807 トートロジーもいいとこだな。
SFとは何かが定義されてないのに『SF的ガジェット』とは何だ?
もう少し論理学とか勉強した方がいいぞ。
ここでひとつの結論。
パトレイバーもSFではない。
なぜ?
812 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/10/04 20:02:53
SFってなに?スーパーフュージョン?ストーリーフライング?
なあ、「〜はSFではない」と否定してみせる事に、どんな生産性があるんだ?
こういう素晴らしい効果がありまつ、ってのを教えてくれよ。
814 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/10/04 20:07:28
ホンダのSF「スーパーフィット」来年1月発売!アコードのエンジン積んだすんごいフロントヘビーな下駄だ。
815 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/10/04 20:14:02
生産性なんてあるわけないない。「〜はSFではない」と逝ってる奴が自分は
SFを一番わかってて自分以外はすべて下等と思うことでなにか歪んだ安心
を得たいだけだろう。
まあそこまで言うことはないが、「〜はSFじゃない」という時は理由を一応付けて欲しい。
817 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/10/04 20:22:19
SFはストリートファックに決まってる
違う。すこしファックだ。
819 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/10/04 20:31:07
>>813 生産性とか関係ない。
党のお偉方が勝手にノルマを押しつけてくるんだよ!
タコの赤ちゃんキタワー.*:.。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。.:*!!☆
生まれたよ!生まれたよ!
>>813 それでもこれはSFでない。
ガリレオ・ガリレイ
君の意見は尊重するからなぜパトレイバーがSFじゃないのか説明して欲しいのだが…。
ただ言い張るだけでは掲示板の意味をなすまい。
SFは小説のジャンルなので漫画およびそのアニメ化、小説化はSFではない。
>>822 パトレイバーがSFであるはずないだろう。
あれがSFだったらガンダムだって踊る大捜査線だってSFになっちまう。
そんなの全SF者が許さない。
あんまり明確な理由じゃないなあ…。
もうちょっと詳しく説明してくれ。
>>824 ガンダムとパトレイバーの違いは整合性があるかないかなのだが、そんなことも分からんのな?
後付け設定でかろうじて成り立ってる作品と一緒にしないでくれよな。
踊る大捜査線がSFじゃないのは自明だろう?、あれはむしろ、シチュエーションコメディっていう別のジャンルの作品だしな。
ちなみに、パトは、一応過去にノミネートされてるんだけどな
まあそんな喧嘩腰にならずに…。
>>824 これがSFならあれがSFになっちゃうっていう説明もいいんだけど、それやちゃうと
ガンダムがなぜSFじゃないのかを説明しないとパトを説明したことにならないよ。
ストレートにパトがSFじゃない理由を書き込んで欲しい。
俺はSFだと思う。
なぜなら(当時のアニメにしては)Fの部分に一定水準以上のS的説明があるから。
整合性がSFであるかないかの分水嶺なのか?
>>829 少なくとも、それがハードSFなどのシリアスな作品の場合の最低条件。
エリスンの様に不整合で貫いたなんてのもあるが、かなりの少数派だし、
あれはあれで一種の整合性とも言える。
スペオペですら、整合性は重要。野田元帥なんかも書いてたりするが、
ただの荒唐無稽では意味がないのよな。
アニメなんかだと、「上手に嘘を積み重ねて」と宮崎監督が言っていたり
もするが、表現は違えど意味は同じと思うね。
もはや、絶版本だが、アメリカSF作家協会が出していた「SFの書き方」と
いうハウツー本が実在していて、そこにも同じことが書かれている。
(ちなみに、日本でも講談社から訳本が出ていたので、探せばみつかるかもね)
少なくとも、ガンダムと比較するなら、パトレイバーは整合性をちゃんと
意識した作りには見えるね。「宇宙の戦士」を名称だけパクった作品とは
そこが違う。
最後にミリタリーSFは、基本的にあまり好かれていない分野だと書いておく。
そこがガンダムが嫌われる理由の一つでもある。
なるほど。勉強になります。
ちなみに俺的には「SFは自己申告」
押井がSFって言ってンだからSFなんだよ!と言わせてくれw
「(1)は定義しません。分類しかしないんです。それは定義してしまうと(1)の発展性を
阻害してしまうからなんです。なんとなく(1)っぽいのが(1)ってことでいいだろうと。
非常に曖昧ですが、それでいいんです。現状では」
「SFは自己申告」
この二つを両立させるという考えなんだがどうか。
制作者個々のSF観ってのがあるだろうし、それらを殺すことなく、かつ全体としては(実質)定義しないと発展しない
とするならば「SFは自己申告」しかないと思う。
どうよ?叩いてくれw
訂正
>かつ全体としては(実質)定義しないと発展しない
>とするならば「SFは自己申告」しかないと思う。
↓
>かつ全体としては(実質)定義すると発展しない
>とするならば「SFは自己申告」しかないと思う。
>>832 昔から、SF好きな奴の自己申告はわりと信用できてしまう部分はある。
一方、SFを味付け程度に思っている奴の自己申告ほど、あてにならない
場合も多いんだけどね。
有名な例だと、三島由紀夫の『美しい星』なんかは、奇想天外誌に刺激
されて書かれた自己申告だが、どっからどう見ても、不整合を素のままで
やってる失格本だしね。
ま、「ガンダムはSFじゃない」以前にも、その手の勘違いした自己申告も
結構あるんすよ。
いいんじゃね?
少なくとも論理的には自己完結してる。
面白みはないがな。
>>834 個人的にはそういう勘違いした自己申告も認める(というか存在してもよい)からこその発展だとさせてくれ。
確かにSFとしては三島の小説は失格だが、本人はけっこうマジになって書いてたと記憶。
不整合な部分も含めて共感を生んでいれば、追随者も現れてSFの新しいサブジャンルになってたかもしれない。
(チャネリングSFとかw)
ま、実際そんなことはなかったんだから言っても無駄だし、確かにどこまでも認めてたらキリがないんだけどね。
でもやはり最終的には自己申告しかないんじゃないかなーと思ったりする。
ジャンルSFのみがSFです。
ウェルズ?ヴェルヌ?
あれがSFなわけないだろうが。
>>835 そうは言ってもガンダムは不整合が多すぎ。あまり注目はされていないが、
ルナツーからして不整合の最たるもの。
コロニーを作る技術と、トロヤ小惑星群を運ぶ技術とは、そもそも技術レベル
からして別物。つーか、そんなオーバーテクノロジーがあるなら、コロニー不要。
コロニーを作る程度の技術力で移動させたら、近くに持って来ただけで、勝手に
落ちるぞ(笑)、地球か月へ。
ま、それ以前に動かすことすら難しいけどな。
自己申告してない人はどうなるんですか?
ドラゴンボールとか。
841 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/10/04 22:10:47
>>838 それだと出来不出来の問題になってしまわないか?
出来が悪い作品はSFじゃないと言っているように聞こえる
ジャンルとはそういうもんじゃない気もするが
たかが数発の核エンジンで動いてるアクシズにも笑った。
アニメ者には勘違いしている奴も多いが、核ノズルよりも化学エンジンの
方が推力では上。
核エンジンのメリットは長期稼働する部分であって、瞬発力は実はない。
843 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/10/04 22:11:44
たとえ出来が悪くても映画は映画なわけだし、出来が悪くても不整合でもSFはSFだとおもうぞ
何がSFなのか聞かれても俺はわからんがな
>>841 いあ、同人なら出来が悪くてもいいんだろうとは思うが、
プロが最低限の条件すら満たせてないから叩かれるんじゃないの?
845 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/10/04 22:14:52
例えが悪いな
実現不可能なムリクリトリックだったとしても、ミステリはミステリ
ただ出来が悪いだけで
ガーンズバックが起こした文芸ジャンルサイエンティフィクション=サイエンス・フィクション二帰属する作品がSF。
だから、バラードもSFだしイーガンもSF、ニーヴンもSF、もちろん諸々の駄作もSF。
らせんやガンダムはSFじゃないし、両バロウズもSFじゃない。
847 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/10/04 22:16:08
>>844 いや叩くのはいいと思う
実は俺ガンダム見たことないんだけど
それで語るのは悪いんだが、出来が悪くてSFじゃないってのはどうかなと思ったぞ
ガンダムは『駄作SF』のなにものでもないとおもうがなあ・・・
ドラえもんは極めて不整合だからSFじゃないな
>>846 それだと、奇想天外発はSFじゃなくならんか?
バロウズは微妙だナァ。冒険小説という括りで語れなくもないが、一応、
スペオペの祖先的な要素もあるし。
さて、燃料投下の意味を込めて、「アーサー王宮庭のヤンキー」だって、SFだと
しておこう。
反論多そうだけどな(笑)
SFと主張してるならSFだ
>>849 あれは作者もSFじゃないとしているから問題ない
>>850 ヴェルヌやウェルズはジャンルSFじゃないと思っているので。
>奇想天外発はSFじゃなくならんか?
SFの流れを汲んでないならSFじゃないんじゃないか?
新井素子に関しては、ブラッドベリの影響を受けてたはずだし、実話がもとかは知らんが「絶句」でSF研の話も出てきてたような。
他にどんなのがいたっけ?
>>853 >ヴェルヌやウェルズはジャンルSFじゃないと思っているので。
ジャンルSFじゃないのは当たり前。
今話されてるのはSFかどうかでは?
>>853 新井素子の場合、ブラッドベリの話は有名だから知っているが、絶句はSFに含めなく
ても誰も困らんよ。おそらく、あれは作者ですらSFだと認識してない可能性が極めて
高い。
二分割幽霊うんぬんとか、絶句まわりは、特殊例すぎて、SFかどうかとか言えない。
むしろ、見かけによらず、グロ系話で名手ではあるよな。
856 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/10/04 22:32:12
ジャンルSFって何さ
>>854 ジャンルSFに類似しているものがSFと呼ばれる。
ジャンルSFが変質すれば何がSFと呼ばれるかも変わる。
では駄目だろうか?
>>855 絶句がSFかどうかじゃなくて、SFの伝統の内にあるかどうかって話。一応、新鋭SFシリーズの一冊として出てる作品だけどな。
ヴォネガットの「猫のゆりかご」とか、この定義から曖昧なものもたくさんあるが、これは定義に問題があるというより
現実に「猫のゆりかご」とかがSFかどうか曖昧だ、ってことと考えられないかな。
何がSFかってのが現実問題として曖昧な面がある以上、きっぱりとyes/noで分類できてしまう定義があるとしたら
その定義の方に問題があるんじゃないだろうか?
「SFは自己申告」
に一票。
あ、自演じゃないぞ。一応w
860 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/10/04 22:44:47
これからはうかつにSFですとは言わない方が無難で、うるさい奴にワーワー
言われないで済むし、安全だとゆうことですね。
ゴジラはどうなるの?
あれブラッドベリでしょ?
>>860 だから星野はSFをほとんど書かなくなったし、藤子は「すこしふしぎ」なんて逃げたんだよ
>>861 ジャンルの外に出ちゃったんじゃん?
それに映画だし。
明確な線引きをするようなものなのか?
SF的な要素とミステリ的な要素を併せ持つ小説があったとする
それはSFなのか?ミステリなのか?
明確な線引きを要求するような定義は不完全な定義であるような希ガス
よし、こうしよう。
ワールドコンで決めてもらおう。
映画だからSFじゃないと言い張るなら、2001(ry
>>856 ガーンズバックが作ったSFという文芸ジャンルの流れを汲むもの。
単に作品の影響関係だけじゃなくて、(作者達含む)ファンの受容も含めた伝統のうちにあること。
まあ、判断の基準として曖昧だけど対象の曖昧さの反映だと思う。
ゴジラは放射能云々がSFじゃないんだよ
あんな不自然な説明は無し。
それならばペリーローダンに出てくるミュータン(ry
>>857 いあ、絶句の場合ね。作者本人からしてSFと認識してない可能性が無くもないってこと。
確かに早川文庫のJPに収録されてたりするんで、早川書房的には、SFに分類してるんだ
ろうけど、あとがきを読むと御都合主義最優先で書いてると(もちろん、謙遜なんですが、
事実でもあるからなぁ(笑))、むしろ、あれはSFがどうのこうのというより、ネタ本とか
裏話的なものであってという方が正解かもってこと。
たしかに、「今はもういないあたしへ」とかは名作だと思うし、SFだと思うんだけどさ。
SFじゃないのも、たくさん書いてるし、結婚後に増えたエッセイもなかなか上手だよな。
いまだに、あじまひでおと組んでた頃の、「愛の交換日記」とか持ってたりする。
SFじゃないか。
SFの条件ってのは小説に限るのかい?
メディアに依存するってのは何ゆえ?
>>862 星野の場合、SF小説の漫画化が上手なだけじゃん
オリジナルは正直つまらん
2001夜物語からして、クラークの短篇が元ネタなのが多いし
20001年がSFじゃないとすればSF映画など存在しなことになる。
というかSF映画という言葉自体おかしいことになる。
>>874 そうかもしれんが、出来不出来は作品のジャンルとあまり関係なかろう
それに本人のインタビューで「マニアがうるさいから最近はSFを書かない」
などと言っていた
200001年は確かにSFじゃないな
さらにゼロが増えてるしw
>>871 ああ、絶句で早川がどうとかってのは。
JPの話じゃなくて、「新鋭書き下ろしSFノヴェルズ」の叢書が初出だって話。
別にJP=SFじゃないだろう。
なんの2000001年というSFを書けば良いだけのことだ
>>875 おかしいんだよ。
あれはサイファイ映画だよ。
うーん2001年をSFとしないというのはあまりに狭い気がする。
そこで自己申告ですよ!
いや、SF映画というものはないという主張もしているように見える
じゃあ、クラークとのタイアップだからSFってのは?
>>876 マニアがうるさいねぃ。2001夜物語なんかは、元ネタが有名すぎるのが欠点では
あったが(なんせクラークの短篇が大半を占めてしまうから)、SF的には申し分ない
と思うんだけどな。
ま、たしかにオリジナルになると、出来が落ちるのも事実だったし、そこがマニア
から叩かれたのかもしれんな。(もちろん、一部には良いものもある。太陽風ヘリオ
ジャイロの事故を描いた「大竜巻3」は元ネタほどじゃないが、なかなか良かったし
絶対零度をテーマにしたクオヴァディスは名作だと思う)
それでも、「未来の二つの顔」を漫画でやってくれたうえに、原作に忠実だった
んで、漫画化のうまさでは並ぶ者はいないんじゃないかなぁ。
>>890 前のほうに書いているならどのレスか示してくれ
>>879 でも、JPの大半が国内SF作家なのも事実だし
>>893 ミステリも結構入ってない?
統計取ったわけじゃないけど。
>>892 >823
>SFは小説のジャンルなので漫画およびそのアニメ化、小説化はSFではない。
じゃあ漫画の世界観を借りてSF小説を書いたらそれはSFではないのか?
俺ももう自己申告でいいような気がしてきた。
過去の作品群を参考にした無数の「自称SF」が存在する。
SFの定義はそれぞれなんだが、その「自称SF群」がSFの現在であり、
変化していく今というあたりでいいと思う。
>じゃあ漫画の世界観を借りてSF小説を書いたらそれはSFではないのか?
論点先取だな。SF小説になってるならSFだろ(w
>>895 いあ、神林長平がラーゼフォンをネタにして作品を書いていたりもする。
圧倒的に少数派だとは思うけどね。
ただ、海外ではスタートレックやスターウォーズの世界観で書いている作品
も多いし、漫画でも出来によっちゃありうるかもしれん。
じゃあ漏れはガンダムがSFだという定義を申こ(ry
>>865 もうね。
ワールドコンクラーベでSF教皇を選出して、
きっちりと世界共通SF規格を決めたもらったらどうかと思う。
>>897 じゃあ
>SFは小説のジャンルなので漫画およびそのアニメ化、小説化はSFではない。
という「定義」は不完全だな?
でもSF小説って言い方あるよなあ
SF=小説のみだとすれば、わざわざSF小説なんて言い方しないよな
明らかに他者の存在を意識してるよな
(例・SF漫画、SF映画)
>>894 ミステリなら、最初から早川ミステリの方に入ってないか?
創元なら、たしかにミステリの方が多いんだけど
>>900 60年代だったら宗教改革とか宗派の分裂などが起こりそうだねw
>>896 ジャンルSF派としては受容を無視した自己申告に意味はない、と思う。
SFファンという読者層を意識して書かれた作品以外は、自称されたところでSFと認めたくないなぁ。
だから出来不出来はジャンルと関係(ry
>>905 同感。同じ理由でガンダムも認めたくない。
909 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/10/04 23:14:53
>>900 それが、高千穂やエリスンだったりした日にゃあ…
>ワールドコンクラーベでSF教皇を選出して、
>>905 「SFファンという読者層を意識して書かれた作品以外」であってもSFと呼びたくなるものは出てきそうだが
>>905 と、いうような無数の定義や主義主張が存在するわけですよ。
そして絶対に「これこそSFの定義!」なんて出てくるはずがないわけで。
それならば結局自己申告以外にどうしようもないと思ったわけですよ。
勿論その場合にも誰にも認められない「自称SF」ってのは存在しますよ。
>>909 エリスンなんか選んだら、なんでもありになりかねんわい(笑)
あれはレアケースとして区別しとかん?
>>908 >>897が例外になっているからだ
いや、その位の不整合を問題にしたいわけではないよ
君の思っていることが知りたいだけだ
>>911 でも、JPのミステリって、ほとんど見かけないが?
やはりなんつーか、SF自体が衰退するしかない定義しかできないのね、みんな・・・
>>916 いやこのスレのせいで衰退するわけではなく・・・
>>913 了解!
>あれはレアケースとして区別しとかん?
でもエリスンの場合、政治力でちゃっかり……
>>910 それはウェルズやヴェルヌやルクレティウスを後世の人間が一方的にSF認定しているのと同レベルの行為であまり意味はないと思われ。
さらにそのSFと呼びたくなる基準はジャンルSFの伝統が醸成してきた価値観に基づくもので、ジャンルSFからの派生物だと思う。
ニューウェーヴの頃に「名誉SF」扱いされてた作品は、それ以前のSFファンにとってSFでも何でもなかったと思う。
>>917 虚航船団とかのことを言ってる?
SF以外を書いてる作家も国内には多いし、海外でもアシモフみたいに、
ミステリも書いてる人もいるし。
ただ、エリスンの場合、SFとして書いてるものからしてレアケースじゃない?
>>904 ニューウェーブやサイバーパンクの勃興を
「カノッサの屈辱」風に描写したら面白いかも。
「そのころ東洋の片隅では、土着のアニミズムに影響を受けたSF教会の一派、
ロボットプロレス派が勃興し……」
>>920 じゃあ「誰か人間の集団がその時点でSFと読んでいるものがSF」
という定義なの?
なんか手塚の影響下にない作品は漫画ではないって言ってる奴と同じに聞こえるなあ。
そいつ曰く、水木は漫画家ではないとか言うんだよ。
結局誰が正統と認めるんだという話になるな。
だから教皇を(ry
>>914 例外に何かしてないが。
「一よりも一大きい数を二とし、二以外の自然数は当てはまらないもんとする」って定義にたいして、
「一よりも一大きな自然数三があったとして(ry」という論点先取に対して、論点先取を指摘したとしても、上の定義への反論にはなっていない。
漫画の世界観を借りてSF小説を書くことなど定義上ありえないのだよ。
929 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/10/04 23:23:51
そうやって自称マニアは正義感で出る杭をどんどん潰していき(本人はよかれと思っている?)
あとにはペンペン草も生えない荒野が広がるのみ、そこに皆が納得するSFとやらを植えるなら
値打ちはあるが、もっとひどくなるか、知ら〜んぷり。
>>928 数字のアナロジーはこの場合とは違うように見える
>漫画の世界観を借りてSF小説を書くことなど定義上ありえないのだよ。
なぜ?
>>929 大丈夫だ。このスレのせいで杭が潰れる訳じゃない
>>928 それならばなんで「SF小説」なんて単語をつかってるんだい?
「馬から落馬した」レベルの単語に聞こえるぞ。
>>923 「誰か人間の集団」じゃなくて「SFファン」が呼んでいるものがSF、程度に解釈してください。
>>924 漫画は表現形式だから、SFとは違うんじゃないかな?
>>924 ネタを投下しておくと、国内SF作家1号の海野十三が選んだ後継が
手塚氏だったなんて話もあるんだけどな。
国内に限って言えば、手塚氏の流れにある漫画家の中には、SFを描い
てる人もいるってこと。
サイボーグって造語自体、石森氏のオリジナルなうえに、平井氏の
エイトマンは、サイボーグブルースとしてSF小説にもなっているよ。
>>929 同意。
俺も将来のことを考えるなら、自称にまかすべきだと思う。
勿論正統的な作品とはなにかという議論は常に必要だろうけど。
>>936 むしろ正統云々のほうが潰しそうだ
「異端」を作るわけだろ?
>>933 そりゃトートロジーでしょ。
SFファンが認めるものがSFって、変でしょ。
>>938 そうかねぃ。ガンダムなんか、ガンダムファンが認めないやつは叩かれてるじゃん。
SEEDなんか、SFファンが認めない作品と、どこが違うん?
ファンの認識の方が自称よりも正確だと思うんだが
>>934 >サイボーグって造語自体、石森氏のオリジナルなうえに
マジ?
>>935 ガーンズバックがSFを創設して以降、それに対してある種のファン社会が出来たこと事実だし、
それ以上の定義は必要ないんじゃないかな。
特定の民族集団の定義を求めるようなものだと思う。
>>937 こういう議論ってミステリの時でもあったけど、発展するものは常に異端をある程度許容しなけりゃならないと思う。
最近でいえば生物学SFだろうし、結局それをSFと認めないとすれば衰退しかないわけで。
ジャンルSFが真ん中にどしんとすわってているのは歓迎なんだけど、もっと書き手に判断をゆだねるという
スタンスも重要ではないかと。
>>940 SFファン内部で合意が取れない場合は?
>>939 そういう意味じゃなくて、SFを説明するのに、SFという言葉を使用するのは論理的に矛盾してるという意味…。
ガンダムは見たこと無いから知らない。
失礼。SFファン内部でSFかどうかで揉めるような小説はどうなるの?
>>940 石森以前は、サイバネティックオーガニズムっていう、やたら長い呼び名しか
無かった。
否定する人が多いのも事実だが、実際に海外作品で009以前でサイボーグという
名称が出て来ないのも事実。
高千穂をSF教皇に選出>吹き荒れる異端審問の嵐
筒井をSF教皇に選出>グロ、エロ、スカトロを積極的に「正統」認定
荒俣をSF教皇に選出>SF十字軍提唱。みさかいなく隣接ジャンルに侵攻
梅原をSF教皇に選出>サイファイ革命
>>940 いやそれはウソだよねえ
>>934 >サイボーグって造語自体、石森氏のオリジナルなうえに
マジ?
>特定の民族集団の定義を求めるようなものだと思う。
これがいかに難しいか…。
>>946 SFうんぬん関係無しに、ぬえファンなんで、高千穂でいい(笑)
>>938 トートロジーじゃないよ。
「Aである。したがって、Aである」はトートロジーじゃない。
「もしAならばAである」はトートロジー。
あと、トートロジーは常に正しいから、もしトートロジーだとしたらこの定義はは正しい。
>>942 俺の意見については
>>857や
>>867を見てくれ。
>>943 矛盾はしてないよ。循環はしてるけど。
論理的循環だけではなく、因果的循環にも目を向ければガーンズバックに始点を求めることが出来るから、
永久循環はなくすことが出来るし。
>>939 マジレスすれば保守的な作品以外は全て叩かれる。
そんなファン認識など犬に食わせろ。
>>951 ひとつの定義ではあるな
しかし「SFファンにしかSFは判らない」ということでは「自称SFファンの定義」をどう防ぐのだろ?
横レスだが、『SFとはSFファンが認めるもののことである』というのは、此れだけ見れば矛盾だとおもうぞ。
>>949 最初に略したのが誰か書かれてませんな。
マンプラスを反証に用いる奴も多いが、作中にサイボーグとは書かれてませんな。
そもそも、歌う船なんて、この手の作品の中じゃかなりの後発だし、殻人は、
サイボーグと呼ぶには問題あるけどな。
なんで国内作品が多いか、考えたことある?
というより、何も説明したことになってないな
>>946 栗本薫をSF教皇に選出>業界に吹き荒れるモーホー革命と
一般人の避難の嵐
>>957 旦那の権力が通じた時代も、かなり前のこと。選ばれる可能性はあるまい。
>>953 SFファンなら判別できる、というより
SFかどうかを判別するのには、SFの伝統との関係を見なければならない、って感じの主張かな。
だから、個人個人の考えは伝統の一部でしかないし、少なくとも伝統の一部ではある、と思う。
>>954 もともとの主張は「SFとはSFの伝統の内部から出てきたものである」なわけだが。
どっちにしろ、矛盾はないと思うよ。
961 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/10/04 23:52:22
まあ最後には偏狭なSFマニアがのさばって終了という落ちですな。
伸びの速いスレなんでちょくちょく見てましたがこのループは見飽きますた。
>>958 なるほど。じゃあ
火浦功をSF教皇に選出>みんな作品を書かなくなり、ネトゲーでヴァーチャルSF。
>>960 しかし「SFの伝統との関係を」見るのは「SFの伝統」を知っていると主張する椰子なのでそ?
>>961 今の萌アニメと同じだよ。
ひたすら再生産するだけ。
まあ俺はそれを望んでるんだからそれでいいんだけどな。
ジャンルとして俺が死ぬまでもってくれればそれでいいし。
>>963 ファンでなくても調べればわかるんでは?
>>963 そうそう。
結局そこには自己申告しかないよな。
誰かが保障してくれるわけないんだから。
しかし100人居れば100人の伝統が存在してるわけで。
>>966 微妙なものは読んでいないと判らないかも
読んでもわからんぞ
じゃあ「映画はSFじゃない」というのは、言っている椰子がちゃんと説明できないようなのでトンデモ認定だな?
>>968 どこら辺に本流を置くか等の細かい伝統の解釈とかはわかれそうだけれども、そんなに激しく解釈が分かれるだろうか?
ヴォネガットとかSFとして曖昧なものは、伝統の内にあるかどうか激しく意見が分かれそうだが。
バラードあたりになれば、SFじゃない派はほとんどいなくなるだろうし、アシモフあたりになればほとんど意見も分かれないだろうと思う。
甘いかな?
>>974 甘いかどうかは知らないが・・・
どうかねえ。ここでもすでに色々主張が分かれているし
分類で揉めるモノは常に存在するような希ガスるし、それでいいのだという肝摺る
そういえば昔のSF作家は「雑誌の表紙絵を元にSF小説を書け」と編集長に言われていたラスィなあ
>>975 別にきれいに線引きできるとは言ってないよ。
ジャンルSF度
アシモフ>バラード>(表現形式の壁)2001年>(読者対象の壁)>猫のゆりかご>(伝統の壁)>ガンダム
みたいに(一次元上に並べたので無理があるが)あって、中心から外れるほど論議を呼ぶ、とか。
論議自体が恥ずかしい。
>>977 >ジャンルSF度
という概念は好きだ
数値化は難しいだろうし、既に上の作品順に文句をつけたくなっているが・・・
いちばん保守化してるのが読者だからな。
救われないジャンルだよ。
>>979 >数値化は難しいだろうし、既に上の作品順に文句をつけたくなっているが・・・
まあ、便宜上のものだから。
実証的調査をしたわけでもないし。
>>980 いいえ、いいえ。トンでもございません。
瀬名ヒデキが日テレに出演中
>>982 ちなみにこの場合「実証的調査」とはどんな?
>>985 学術的ってことになるとアンケートとかになるのかな?
ただ、このやり方だと駄作ってだけで、SF読んで育ってSFファン向けに書かれた作品に点が辛くなりそうだが。
あと、作者の意図の調査とか、世界中からSFファンを集めて議論させる、とかは非現実的だし、数値化は難しいだろう。
二十年後に出版されてるSF史の説明でどう説明されるのが多いか、とか。
具体的に数値化しないと意味ないかな、やっぱ。だとしたら、俺の主張は、やっぱり分が悪くなるだろうけど。
かなり眠くなってきたし、明日早いので落ちる。
2001年は単なる映像のこけおどし。
SFではない。
確かに2001年はどこかで見たような映像ばかりで
しかも勿体ぶったトロ臭い展開
あれをSFというのは憚られる
必死もつかれ
バラードはSFじゃない。
SFの元祖はベルヌとウェルズ。
ベルヌとウェルズは大衆作家だった。
SFは大衆エンタテイメントである。
この簡単な三段論法からしてバラードはSFじゃない。
単純な三段論法が通用すると思うなんて・・・
アフォですか?
イノセンスかも。
994 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/10/05 07:34:42
『堕靡泥の星 美少女狩り』はSFではない
まあ、ネタで書き込んでるやつが90%以上と思うが
マジで自らのSF定義を他人におしつけようとしてる
やつがいるなら、いやだなぁ。
なんだっていいじゃん。楽しければ。
996 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/10/05 10:43:28
>>995 馬鹿か?
自分だけに通じる定義なんて意味ないんだよ。
やれやれ。煽り体質の人が入ってきましたね。
1000 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/10/05 11:00:30
お、1000だ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。