■■■雑談・質問@SF/FT/HR板 ver.5 ■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
某板で宇宙服なしで真空中に飛び出したら破裂しちゃうなんて偉そうに語ってたんで
「そんな事はない」って書き込んだら厨扱いされました。
そんな事はないですよね?
>914

そんな事はない。
短時間なら大丈夫。
今出てる、山本弘の「反理科男本」に詳しい。
>>914
基礎知識スレにあったよ、その質問…NASDAのFAQを参照してたな。
917916:02/05/14 21:58
やっぱり知りたいSF用語の基礎知識 Part3
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1019837278/71
にありますね。
918911:02/05/15 00:06
>>912
>>913
追加しました。
そのリンク先のNASDAのQ&Aは正しいの?
腹が膨らむとか血液が沸騰するとか、NASAの説明とずいぶんと違うようだけど・・・。
http://imagine.gsfc.nasa.gov/docs/ask_astro/answers/970603.html
920名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/15 00:56
>>915
ちがうよ?
>>914君が言ってるのは、
14秒かかって宇宙服の空気が抜けたって事をいってんの。

実際にはハッチが吹っ飛んで急減圧したらどうなるかって話してるんだが…

某板でね
>873
あるねえ。
自分は、「よーしパパ思い切りSF話しちゃうぞ〜(今まで周りに出来る人がいなかった)」と
思ったら……。
ようこそ。
http://www.hayakawa-online.co.jp/2001/serial02.html
に書かれているのは「気密洩れが生じてから14秒後に気絶した」であって「減圧に14秒かかった」ではないよ。
それに気絶してから再加圧されるまでは真空に近い状態だったんだからいずれにしても氏んでたはず。
920たんのお説が正しければね。

それと某板での月の氷の話は、「極地のクレーターの底」であって「地下」じゃない。
NASAの探査機クレメンタインは月の表面にデンパを当てて氷の反射を捕らえようとしていたね
(まぁ、確証は得られなかったんだけど)。
彗星の方は無視かい?
923名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/15 01:44
>>922
空気漏れって時点で急減圧じゃないじゃん?
再加圧までの間には体から出た空気や水蒸気(気体)が
ある程度、体のまわりの気圧を上げていたと思われー

同様の理由により彗星その他も蒸発を阻止されるんだな〜
しかも月面には引力が働いとるでしょうが
しかもびみょーに大気もあるらしいしー
924名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/15 01:55
>>899
よくわからんがめでたい。
その子供は時の墓標をくぐって
パクスの支配下の時代へ、、、、
>再加圧までの間には体から出た空気や水蒸気(気体)が
>ある程度、体のまわりの気圧を上げていたと思われー

ハッチから飛び出した時も同じ事が起きますね。

月面の大気?地球の100,000,000,000分の1以下と言われていますが?
926909=911:02/05/15 02:00
割り込みすみません。

次スレのテンプレ作りました。
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1008526952/201-206

どなたか適当なタイミングでスレたててください。
(自分でたてれればいいのですが規制中で)
927名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/15 02:01
>>925
ハッチから宇宙服なしで飛びだしたらそれは不可能です。
月面の大気はそんなに希薄なんですか?
そりゃー知りませんでした。
>922
元ネタ見つけました。

http://imagine.gsfc.nasa.gov/docs/ask_astro/answers/970603.html

He remained conscious for about 14 seconds, which is about the time it takes for O2 deprived blood to go from the lungs to the brain.
「彼は14秒間意識を保っていた。それは酸素を含まない血液が肺から脳に達するまでの時間である」でいいかな?

もう寝ます。おやすみ。
補足

気絶する直前に舌の上で唾液が沸騰し始めていたって事は、少なくとも口の中は真空に近かったわけだ。
よって923、925とも間違い?
930名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/15 02:58
>>929
蒸発するものがある時点でかなり真空ではない。

もう一度今語ってる条件を確認しよう!

宇宙服着ていない時にハッチが吹っ飛んで宇宙空間へ投げ出された時
どうなりますか?

だが?
931名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/15 03:07
えー1モルの水(18g)が気化すれば1気圧下で22.4l
になるわけ〜(温度4度だっけか?
真空に近ければ当然もっと体積は増えるね。
唾液1mlで宇宙服全体を満たすのも無理ではない。
932名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/15 03:09
>>930
鼓膜が破け、目玉が飛び出て 口から内蔵が飛び出ます。

933名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/15 03:12
実際に計算してみようか?
今日は寝るけど…

宇宙空間の日陰の温度と、シャトルが飛ぶトコロの気圧を調べて下さい。
934名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/15 03:15
>>929
真空に近くなったのは確実でしょうが、
争点は元々>>930ですからね。
今更聞けないSF用語の基礎知識
http://natto.2ch.net/sf/kako/951/951124747.html
の768以降にも破裂議論あり。
936名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/15 06:57
>>932
それは、迷信です。
かなり、乱暴な例えですが、
周囲が真空になっても、体の内部との圧力差は最大で1気圧なので、大抵の部分はその圧力差に耐えられる筈です。
でないと、水面下10m潜っただけで、水圧で潰れてしまう事になりますから。
937トリフィド:02/05/15 13:58
こういう話はこのスレでいいのかなと思いつつ……

6月上旬
創元SF文庫
『青き天空の船(仮題)』[上下] ヴァーナー・ヴィンジ
各巻1260円(涙)

題名の親和性が今ひとつ希薄ですが、これは
"A Deepness in the Sky" でしかありえませんね。
やったぁ! ばんざぁい! ……延期するなよ。
938トリフィド:02/05/15 14:07
それにしても、『青き天空の船』ねえ……『遠き神々の炎』に
名前負けしてるなり。もっとガンバレ。
939 ◆GIKO/I3M :02/05/15 15:22
1260円って……。
それぞれ700ページぐらいあるのか?
哲学→ホラー
オカルト→ファンタジー

というアナロジーが倉阪鬼一郎の日記(Wierd World)最新版の読書メモにあった。

これでいくと 数学→SF ?
古典SFと呼ばれるものがよくわからないんですけど
有名どころを教えてください
先生スレ死んでた。鬱だ。
943名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/15 16:19
この板は平均して一時間に1レスぐらいかな?
941にとっての古典っていつごろ?

19世紀〜20世紀初頭ならH.G.ウェルズ、J.ヴェルヌ
20世紀前半ならE.E.スミス、E.ハミルトン、A.E.ヴァン・ヴォクト
20世紀中期ならR.A.ハインライン、A.C.クラーク、I.アジモフ
日本人なら星、小松、筒井、豊田、光瀬
撲はこんなところだと思うけど。
>>944
レスどうも
俺にとっては古典というものがよく解らなかったんで聞いたんですよ
>>944の言うのが古典だとすれば
俺が読んでるのは殆ど古典だなぁ。光瀬とか小松、それにハインラインやクラークなんて
古典じゃないのってどんなん?例えば
古典じゃないやつ?
最近でてるやつとか、ギブスンとかでは。
947名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/15 16:44
古典=古い作品じゃねーって。
ギブスンは古典でニュー・クラシックって言えばイーガンとかか?
948944:02/05/15 17:05
古典じゃないヤツ・・・
ホーガンとかブリン、バクスター、ビジョルド
森岡浩之、野尻抱介、林譲治あたりかなぁ。
ホーガンって星継ぐか
あれは大好きだなぁ
ブリンもサンダイバー好き
でもやっぱ基本的に読んでるのは古典のが多いなぁ
古典のがおもろかったかな?やっぱ
一概には言えないけどさ
エンダーのゲームとかは結構新しいよね
ハイペリオンだのもさ
はぁ…
突然なんだけどさ…
俺が「SFおもしれ!」って気付いてハヤカワ文庫読み漁ったのが
高校卒業したくらいなんだよね…
しかも読むの遅いから結局SF好きとなんとか話せるようになったのは
22歳とかくらい…
遅咲きなのが妙にコンプレックス…鬱だ…
せめて速読なら…
はぁ…
>950 そぉんなに、黄昏なくてもいいのでわ?
「俺は、○○しか読んだ事ないけど、すげぇ面白かったから、SFって好きだな」
で、いいじゃん。それで、見下すような奴なら、話しなくなっても、いいじゃん。
SFが好きな奴なら、「なら次にこれ読んでみろや」とか言ったと思うぞ。

「アレを読んだ」とか、「コレを見た」ってなコトを、スコアか何かのように
捉えるのは、個人的には好きくないな。
気になる気持ちも、分らなくはないけどさ。
次スレたてました。

■■■ 雑談・質問@SF/FT/HR板 ver.6 ■■■
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1021451617/
953名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/15 18:01
>>936
前世の、某スレでも書きましたけど…
数字上はタダの1気圧でも実際は…
気圧を数千数万気圧にするのは簡単ですが、
気圧を0にするのは大変難しいのです。

PV=nRT
P=nRT/V
温度が逝ってヨシだと
P=定数/V
ですから定数は簡単に1とでもしましょうか?

1=1/1
0.1=1/10
0.01=1/100
0.001=1/1000

です。
気圧が下がれば下がるほど気体の体積は増すので
風船状に密閉された部位なら間違いなくバルーンですね。
何か根本的に誤解してると思うんだけど。

936は人体組織の圧縮強さ=引っ張り強さと仮定してると思うが多分それは違う。

953はP=圧力=単位面積あたりに作用する力ってことを理解してないような。
955953:02/05/15 18:44
>>954
物理の方ですか?
化学で単位面積なんて習いませんよ?

化学修士なんっすけど…
でも卒業して5年もたつから ?????
956名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/15 20:22
>>955
みつどをさげるっていうのかな。
くうかんにおけるきたいぶんしのかずをへらせばいいんだよ。

しょうがくせい
>>956
ことばでいうのってかんたんだね

でもほんとはね、ここからさきはへらすの
むずかしいよー

って なるんだよ。  わかった?

こばとようちえん ちゅーりっぷぐみ
>953以降の方へ
新スレが立っているので、
・新スレへ移動されるか、
・下げ進行で書き込まれるか、
のどちらかで、書き込まれたら如何か?
やっぱり知りたいSF用語の基礎知識 Part3
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1019837278/

長く続くようなら、ここでやるのが正解かと思われるのですがどうでしょう?