1 :
名無しは無慈悲な夜の女王:
21世紀初頭を舞台にした近未来SFでポケットに納まるような
電話が出てくる作品がありましたか。(トランシーバーのような無線機
を除く)ちょっと記憶にないので、教えてください。
2 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/02/22 10:21
2ゲットー
3 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/02/23 18:53
「神の目の小さな塵」は?
ブーダーイーンシリーズって言葉が頭に浮かんだが、
ハヤカワ文庫から2冊出てるそれぞれのタイトルとか
どんな話だったかとかあげく作者名も出てこない。
スマソ。
5 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/02/23 23:52
SF作家は携帯電話の普及もよそくでけんかったのか?
6 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/02/24 00:29
MATRIX、公衆電話探すシーンが何度も。
7 :
文責:名無しさん:02/02/24 01:35
後ろの百太郎
8 :
文責:名無しさん:02/02/24 01:35
恐怖新聞の間違いでした。
9 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/02/24 01:38
10 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/02/24 01:54
>>4 たぶん、この3冊のことだと思われ
ジョージ・アレック・エフィンジャー著(ハヤカワ文庫)
*重力が衰えるとき
*太陽の炎
*電脳砂漠
主人公のマリード・オードラーンは2172年生まれの30代
ですので、これは23世紀以降のお話ということになります。
ブーダイーンはこの小説の舞台となる街の名前だけど、少なく
とも日本ではXXシリーズという呼び方には使われていなかっ
たと思う。
12 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/02/25 02:38
>・携帯電話:「栄光のスペースアカデミー」、パウチの中の電話が鳴って、パウチから取り出す場面がある。1951「栄光の星のもとに」でも登場
転載元(://member.nifty.ne.jp/hajimen/YOGEN.HTM)
こんなのとか
>>1
13 :
軍国SF少年:02/02/25 03:16
科学特捜隊の流星マークとか
ウルトラ警備隊の腕テレビ電話とか。
「ヤプー」のリストマイクとか。
「無線による携帯通信機械」だったら
戦前にもありそう。
逆に「新スーパーロボット大戦」の
登場人物はポケベル使っててもう古く
なってしまいました。
14 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/02/25 14:32
糸無し糸電話 (人工知能内蔵、盗聴に使用)
糸無し糸電話型トランシーバー (3名以上同時通話可)
>>11 俺にこのシリーズをすすめてくれた人が何人かいたんだけど、みんな普通に「ブーダイーンシリーズ」と呼んでましたよ。
小説ではないが、マンガの「パトレイバー」で、孤立した特車二課から緊急連絡をするために出かける連中へ、隊長が「テレカや10円玉持ったね!」と念を押してたなあ。
(W
>>5 携帯電話以前にコンピュータ関連とかほとんど予測できてない。
昔の SF って情報処理関係については意外なほど薄かった、気がする。
「フリーゾーン大混戦」
スタートレック
19 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/31 21:53
ゲートキーパーズ21
20 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/31 23:17
P2
パトレイバー2
エヴァンゲリオン
サイバーフォーミュラ
22 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/04/13 15:54
ゲートキーパーズ21では重要アイテム。
23 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/04/13 17:12
ブラッドベリに携帯電話が普及しすぎて頭にきた男の話がある。
タイトルは忘れた「十月はたそがれの国」に入ってたような…
24 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/04/13 18:08
マトリックスの中では携帯電話と有線電話を使い分けていたな。
連絡手段に携帯電話
伝送手段(?)に有線電話
受話器に耳を当てるだけで伝送出来ると
言うことは音響カプラか?
25 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/21 02:27
>23
そうそう。ケータイに翻弄される現代人、机に座ってケータイやら
メールやらの応対で一日が過ぎていくさま、それに対する
サイバーテロ的反抗。ぜんぶ今の世の中をめっちゃ的確に描写してる。
それが40年前のSFですぜ。
ブラッドベリは甘くない。本人はレトロな反共主義者だけど・・・
現在、使用されてる二つ折れ型の携帯デザインは、
スタートレックが念頭にあったとか、なかったとか。
27 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/06/24 18:52
「継ぐのは誰か?」読み返してたら
コンピュータのネットワークとかで
てくるのはいいとして「携帯電話」
ということばがきちんとでてきたの
にはびっくり。
28 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/06/27 13:55
スーパージェッター、流星号応答せよ、流星号すぐ来い!
ってのは違うか、、流星号にしかつながらないものね。
29 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/06/27 16:27
蛮勇引力
乙一のきみにしか聞こえない-CallingYou-かな。
携帯電話ではないが、神林長平「帝王の殻」のPAB。
既にケータイがこれと同じになっているヤツがいるな。
32 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/24 23:22
星新一の「声の網」は、携帯こそ出てこないが、
なかなかいいところをついていたと思う。
33 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/24 23:50
ガンダム世界は逆に携帯電話は無いだろうな。
ミノフスキー粒子が有るので。
独立したスレッドがあるけど「ほしのこえ」がいい。
小説版もあるらしくそっちは読んだことないが、
アニメ版では携帯電話は非常に重要なアイテムです。
35 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/29 20:21
>>34 それは最近の作品でしょ。1が言っているのは昔の作品で、携帯電話の普及
を予測していたもののことでしょ。
36 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/30 01:13
現在日本でケイタイと呼称されている、携帯電話を祖先に持つデバイス
およびそれを支えるインフラに少しでも似た装置が出てくるのは、
クラークの『地球帝国』、そして『神の目の小さな塵』だな。
携帯型端末になってることもある
38 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/10 15:48
39 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/11 04:39
イリジウムは「これぞSF!」と思ったものだが、あえなくあぼーん。
あの衛星は今なにか役に立ってるのかな?
40 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/11 09:45
>>25 「太陽の金の林檎」所収の「人殺し」だね。
携帯SFというと便利な小道具的扱いをされてるのが多いが、
さすがブラッドベリといったところか。
自分も主人公の心理そのままに感じるときがあったりしてリアルすぎ。
41 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/12 12:17
逆に「新スーパーロボット大戦」こないだ
やり返してたら近未来世界なのに登場人物
がもってるのはポケベル…
「おじいさんのランプ」的気分…
しりません
43 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/02 13:25
44 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/03 08:08
>>43 古本で買った昭和五十何年だかの角川文庫版です。
45 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/06 00:12
ラリー・ニーヴンの短編集 太陽系辺境空域の「安全欠陥車」に出てきたような気がする。
(^^)
(^^)
SFではないが「これからの電話は家から家でなく個人から個人へつながるようになる」といっていた経済学者がいたような記憶があるのだが、誰だったか思い出せない。
49 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/02/18 16:18
読んでるときに、携帯電話があれば問題なかったじゃんと思うと萎えるね。
世界の運命を決するような巨大コンピュータが、パンチテープを吐き出してるみたいに。
50 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/02/18 17:53
スタートレック25周年の特番でピカード艦長が
「スタートレックのテクノロジーの中で20世紀中に実現した物もある」
と言って携帯電話を取り出すシーンがあった。
携帯電話でのインターネットをよくあらわしているのが、
ハイペリオンシリーズに出てくるコムログかなと。
52 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/02/20 01:58
門番21
(^^)
54 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/03/14 23:57
ニューロマンサーも、発表当時に携帯はなかったはずだ。
55 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/03/26 19:13
【 ドコモ、世界初の腕時計型PHS「リストモ」を開発 】
NTTドコモは26日、一般向けとしては世界初となる腕時計型PHS電話機「リストモ」を
開発したと発表した。
腕時計型電話機はこれまでも試作されているが、イヤホンマイクを使って会話しなければ
ならないなど通話方法に課題があった。リストモは腕から外すと即座に普通の携帯電話の
ような形に変わるため、商品化が可能になった。
発売時期、価格は未定だが、同社はすでにリストモの専用ホームページ
(
ttp://www.wristomo.com/)を作成しており、近くこのHPを通じて販売する予定。価格は
5万円を超えない範囲という。
同社は、リストモの反響をみて、次世代携帯電話などにも腕時計型を採用するか検討
したいとしている。
(03/26 17:39)
ttp://www.asahi.com/business/update/0326/100.html
56 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/03/26 19:56
銀河乞食軍団
流星号応答せよ。
58 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/03/26 21:22
イメージとして、音が伝わるなら今度は画だという方向を想像するのが自然なわけで。
個人が一個の電話を持つというのは、公衆電話が当たり前にあると、
そんなもの持っても意味がないという方向に想像してしまう。
何かで読んだが、もともとTVも今のTVのようには想像されていなかったそうだ。
情報の伝送手段(無線、無電のような)であって、TVによって娯楽が伝えられるとは想像されなかった。
ところがいつの時代か番組+CMという形を作ってしまった。
まあTVもラジオも同じだし、その源流は雑誌に広告を載せることに行き着くのだろうが。
59 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/03/26 21:26
2001年宇宙の旅の携帯は巨大だったね。
(^^)
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
64 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/31 00:18
555
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
カーナビの設定されてるSFってあるか?
69 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/07 23:21
しかし科学もダサいとこだけ進歩したよなぁ
電車の中でピコピコ音したり阿呆がべチャべチャ話すような
未来が来てしまうとは・・・
SFは基本的に格好いいユーザーを描くからそう思うだけでは。
ニューロマンサーではコンソールって一部のハッカーしか使えない感じだけど、カウント・ゼロ
では学校の授業で使い方を教えられるような描写があったし。
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
73 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/21 12:53
小松左京 「極冠作戦」
“ポケットの中の個人電話” などで、出てきます。
携帯電話ではなく
小型無線機みたいなものなら昔からあったよね。
余談だが、腕時計型は、相手には鼻のあなくらいしか
みえないんじゃないかと思ってるよ。
補足
腕時計型=腕時計型TV電話通信機
萩尾望都「スターレッド」
携帯電話のような小型通信機が出てくる。時代は21世紀かどうかは忘れたが。
手塚治虫「鉄腕アトム」は2003年製造のはずだが、
アトムが空を飛んでいるとき、急に御茶ノ水博士に連絡を取らなければならなくなり、
民家の窓から飛び込んで「電話を貸してください」というシーンあり。
77 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/14 21:28
>余談だが、腕時計型は、相手には鼻のあなくらいしか
>みえないんじゃないかと思ってるよ。
魚眼レンズ内蔵、マイコンで補正ですよ。
>>1 トランシーバー型無線機を除外したらSFの小道具として
使われてるのなんかほとんど無いんでないかい?
もとはといえば携帯電話ってソレの進化系一般化したものじゃん。
平井和正の短編「その名はタミー」1968年
「ポケット電話」なるものが登場。
平井和正の近作「月光魔術團」に登場するのもポケット電話である。
「星界の紋章」なんかどうでしょ
81 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/17 20:51
>>78 全然別物でしょう。つうか物は近いけど役割が違う。
携帯電話って、専用回線じゃなく、公衆網に繋ってるのが重要なんだろうし。
PHSなんかだと携帯電話モードとトランシーバーモードとコードレス電話モードがあるよ。
トランシーバー型無線機ってかなり古くからあるから、SFの小道具としては前々世紀物かも。
忘れがちだけど、ケータイって基地局がなかったら使えない罠。
基地局があるという社会的・文化的環境も必要だから、
辺境では使えないし(但し使えねーってのを逆手に取るのはテかも)、
テクノロジー(或いはコミュニケーション)として、
特にSFのガジェットとしては使えん代物でわないかと思われ。
83 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/18 13:52
なぁ、仮面ライダーってSFだよな?
>>1は携帯電話が普及する前にその出現を予測したSFがあるか?
と言いたいだけちゃうんかと。
85 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/18 16:44
>>84 恐らく無かっただろう。
ほとんどの作家は未来の個人間通話はすべて、通信機同士が直接繋がる無線機が発達することを予測していた。
そもそも携帯電話が「SFっぽい」と思ってしまうコト自体が
何か間違ってるよなぁ…。
そんなもんなのかな?
87 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/18 17:25
では、改めて聞きたいのですが、
通信手段が小道具として効果的に使われているSFって
どんなのがありますかね?
デムパを媒介にしている場合は
光速以上は期待できないわけだから、
通信に時間差が発生するわけでしょ?
移動手段としては容易に光速を超えてるけど、
通信手段でそこを強調している作品ってあまり見ないような…。
※反則気味だけど「テレパシー」が距離に関係なく届くって設定は知ってるなぁ。
あとは「過去に通信を送る」とか「平行宇宙と話す」なんてネタもありましたね。
88 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/18 18:16
まぁ、未来からのホットラインが一番だろうな。
>>87 通信ネタだと、梶尾真治の「百万年ハネムーン
(これも通信ねたか。今は絶版だが…)」
収録の「ファース・オブ・フローズン・ピクルス」がそうじゃないか?
90 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/18 20:15
>>86 個人的経験だと、AirH"PHONEでメールやウェブが使い放題になった時、
何時でも何処でもgoogle使えて、「繋がった」感じがSFだなと思ったよ。
AirH"とPDAだと、いまいち「繋がった」感がなく、使ってただけなのにさ。
『重力が衰えるとき』がでたころはまだ携帯電話はでかいカバン型のやつか、
自動車電話みたいなのだったとおもうから、「腰のベルトにつけた電話器」っ
てのはいちおうまだSFだったよ。
92 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/03 04:12
ドラえもんなんてポケットに電話ボックスだぜ・・・通話機能は無いが。
93 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/06 15:11
94 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/06 16:29
>>87 キース・ロバーツ「パヴァーヌ」に出てくる腕木通信網が効果的にSF。
って実際に大運用されてたらしいね。
朝日選書の中野明「腕木通信」で紹介されていた。
ナルヘソ・・・
96 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/07/04 18:53
サイボーグブルースにも
「俺はポケット電話も持ってない」
ってセリフがありましたっけ。
97 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/07/22 16:54
安部公房「鉛の卵」(昭和三十二年)に
”携帯無線電話”という表現有り。
このスレで挙がってるやつの中では最古では?
98 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/07/22 17:40
ハインラインの栄光のスペースアカデミー(1948年発表)ですでに携帯電話でてたよ
99 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/07/24 20:30
探せばあるものですね。
携帯電話ってSFよりもミステリーの作品の方が遥かに使われてるような気がする。
「それ行けスマート!」というアメリカのテレビドラマで靴電話があった。
革靴のかかとを回して靴底を取り外すとダイヤル付きの受話器があらわれる。
ずっこけスパイ物であるが、一瞬のうちに水を消してしまう兵器や物体を消
滅させてしまう兵器があったのでSF的なお話でもありました。
102 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/09/24 03:54:23
サイレントファイアシリーズではハンディトーキーという名前で出てきてたな
筒井さんの「窃視症文明」だっけ? テレビ電話が普及した世界。庶民は
それを顔テレと呼んでいる。美人にイタ電をかけ、相手の顔が出た瞬間に
精液をかける奴らが多くて困る、そんな話。このイタズラ、絶対実現する、
と思ったけど、あまり聞かねえな。出会い系サイトからの広告を消去する
毎日。←こんな日が来ようとは……
>>87 堀晃は通信がモチーフになってる作品結構ありますよ。
「悪魔のホットライン」とか「電送都市」とか。
スレタイの携帯電話ってけっこう出てこないですね。
携帯ではないけど、2001年宇宙の旅(小説版)のニューズパッドは
無線LAN内蔵のタブレットPCにRSSリーダが載ってるようなもの。
しかし、URLではなくて「通信社の略号」をタイプするようになってるんですよね。
マスメディアではなく個人が発信している情報を含めて見ることができる
ウェブとかBlogとか2chのようなものを予測したSFはほとんどないように思います。
携帯にしろBlogにしろ、パーソナルなメディアってSFの盲点じゃないでしょうか。
みな政府や大手メディアがメディアの主役という固定観念から離れられなかった
みたいですね。
逆にヴェルヌの「地球から月へ」なんて、まさか月世界旅行に国家ぐるみで
取り組むだなんて、そういう未来は予測できていないし。
106 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/09/25 19:09:54
そこでケータイ刑事・銭形舞ですよ。
携帯電話が設定されているSF?
最近のラノベの現代・未来物には大抵出てくるぞ。
いや、携帯が普及する以前に発表された作品限定だろ