宇宙戦艦ヤマト対エンタープライズE

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しは無慈悲な夜の女王
2名無しは無慈悲な夜の女王:02/01/25 12:24
ヤメテ
       ∩    ∧_∧
        \ヽ_(    ) ←>>1
         \_    ノ
  ∩_   _/   /
  L_ `ー/ /   /
     ヽ  | |__/ |
   | ̄ ̄ ̄\    ノ
   | | ̄「~| ̄( 、 A , )
   | |  | |  ∨ ̄∨
   し'  し'

うるせーよバーカ
3名無しは無慈悲な夜の女王:02/01/25 12:45
それだった宇宙戦艦ヤマト対ギャラクシー級USS Yamatoの方が面白い
4 :02/01/25 12:57
2次元的な宇宙戦闘しかできないヤマト。
エンタープライズは下方からフェイザーと量子魚雷で攻撃。
シールドを持たないヤマトは火だるま。
ブラックタイガー戦闘機はパイロットを個別転送で放り出す。
止めはエンジン室に反物質を転送。
ワープ3で飛び去るエンタープライズの後方で対消滅爆発発生。
>4
ヤマトのミサイルは誘導弾なので、3次元戦闘は可能ですが?
6名無しは無慈悲な夜の女王:02/01/26 09:16
宇宙船同士を比べるなら、他の条件は同じにすべきだ。

・・・どっちも艦長が沖田十三だったら、どっちが強い?
7名無しは無慈悲な夜の女王:02/01/26 10:30
>6
スポックが載ってる方がつよい。
8名無しは無慈悲な夜の女王:02/01/26 11:13
好戦的なヤマト。
あくまでも外交交渉による決着を図るピカード。
みっともないのでヤマトは勝手に沈んで欲しい。
>7
真田さんが乗ってる方がつよい
10名無しは無慈悲な夜の女王:02/01/26 11:28
ラフォージも負けてないぞ。
プラズマコンジットとメインパワージェネレータのリレーがどうのとか言って何でも解決するからな。
11    :02/01/26 12:56
沖田が艦長の時は全然好戦的じゃなかったよ。
むしろ戦闘を回避するようにしてた。
古代が勝手に攻撃したり出撃して怒られてたし。
沖田とピカードなら交渉で決着つけられるだろう。
では、沖田とピカード不在
古代 vs ライカーでは?
共倒れかも…
13名無しは無慈悲な夜の女王:02/01/26 13:52
無尽蔵の艦載機があるヤマトの勝ちでせう。
14名無しは無慈悲な夜の女王:02/01/26 14:19
カークとゴーンの決闘のように、両艦の代表を出して決闘させてみたら?
その方が戦闘よりマシと両艦の乗組員も喜ぶだろう。ただ、審判が問題だな。
15名無しは無慈悲な夜の女王:02/01/26 16:20
>>12
繁殖力でライカーに軍配。
16名無しは無慈悲な夜の女王:02/01/26 18:22
14へ
そーいう時、クリンゴンを代表にせずにどーする!
17名無しは無慈悲な夜の女王:02/01/26 19:38
君ら、日本人かね?
ヤマト最大の武器、大和魂にかなうものがいるわけないだろう!
>>17
データやスポックに小一時間問い詰められそうな根拠だ…
ヤマトの最大の武器は「愛」だが?
20名無しは無慈悲な夜の女王:02/01/26 20:56
なんにしてもヤマトの勝ち
21名無しは無慈悲な夜の女王:02/01/26 21:01
銀河の中をうろちょろするのが精一杯じゃあなぁ。
22名無しは無慈悲な夜の女王:02/01/26 21:05
武装、船体強度、乗員の質、戦績、その他諸々を比較すれば、
どちらが有利だろう?
23名無しは無慈悲な夜の女王:02/01/26 21:05
ウォーフと斉藤始だったらどっちが勝つか難しいなぁ。
> 船体強度
だっ、第三艦橋が…
25    :02/01/26 22:39
宇宙戦艦ヤマト
2199年10月7日進宙

緒元
全長263m、
全幅38.9m、
全高77m、
総 重 量:62,000トン

最大速力・不明(ワープ時には光速を超える)
巡航速度・光速の99%
航続距離・無限
動力・波動エンジン(他にサブエンジン2基)

兵装
艦首タキオン波動収束砲(波動砲)1門
三連装46糎衝撃波砲3基、9門
三連装20糎衝撃波砲2基、6門
多弾頭魚雷発射管12基(艦首6、艦尾6)
煙突ミサイル8基
舷側ミサイル発射管16基(左右8基)
二連装パルスレーザー16基
三連装パルスレーザー4基
四連装パルスレーザー8基
波動爆雷18基

特殊装備
波動カートリッジ弾
反重力感応器
空間磁力メッキ
対ハイパー放射ミサイル艦首ビーム砲
タイムレーダー
シームレス戦闘機
亜空間ソナー
探査衛星

艦載機
コスモゼロ1機
ブラックタイガー又はコスモタイガー たくさん(格納庫数は64)
内火艇(最低1機以上)
救命艇(最低2機以上)
コスモハウンド1機

乗員114名

大まかな戦歴
(時系列が変なのは西崎Pが勘弁してくださいって言ってたので納得してください。)
2199年 ガミラス帝国を滅亡させる
2201年 白色彗星帝国(ガトランティス)を滅亡させる
2202年 暗黒星団帝国を10万光年級の銀河系ごと滅亡させる
2205年 ガルマンガミラスのダゴン艦隊を撃破する
      ボラー連邦の主力艦隊を撃破する
2203年 ディンギル帝国を滅亡させる(デスラーに手伝ってもらってたが)
      ヤマト自沈  
26名無しは無慈悲な夜の女王:02/01/27 03:04
>>24
また生えて来ました!
27名無しは無慈悲な夜の女王:02/01/27 03:17
この手の対決は決着がつかないのがSFの定番
28名無しは無慈悲な夜の女王:02/01/27 10:17
この手の対決は第3勢力に対して共闘するのが東映マンガ祭りの定番(w
第3勢力というと、ボーグ化ガミラス帝国?
「ヤマトの諸君、抵抗は無駄だ」
30 :02/01/27 11:02
抵抗は「無意味」では?
31名無しは無慈悲な夜の女王:02/01/27 13:00
ハヤカワの小説だと「無駄」と訳してある。
それはとこかく、真田さん+アナライザーとデータの頭脳戦になったら
どっちが強かろう?
>25
中型雷撃艇を忘れてるな。
他の艦載艇と同時に運用してるかは別として
33名無しは無慈悲な夜の女王:02/01/28 00:03
>>31
佐渡先生とドクター・マッコイ
ウーラと相原
の対決もよろしく!
>>31
それよりローアの悪巧みと対決して欲しい。
35名無しは無慈悲な夜の女王:02/01/28 00:19
1作目のSTの映画の前売り券を買うともらえた「ポケットスターブック」にこのネタ載ってたな
(その時だからエンプラはEでなく無印の改造タイプだったけど)。
36名無しは無慈悲な夜の女王:02/01/28 12:49
どっちもドクターは酒好きだ。
>36
ヤマトカクテルの主成分って何なんだろう。医務室の物だし、、、まさかメチル!?
38名無しは無慈悲な夜の女王:02/02/04 23:39
つーかエンプラ「E」のドクターは酒好きではないと思うが…
39名無しは無慈悲な夜の女王:02/02/05 13:38
カウンセラーの呪い
じゃあ一番強いのはドレッドノート級のD型改ってことで

         糸冬  了
>>25
最近999に出てたな。
 滅亡した太陽系を救うとか救わないとかで超時空戦艦まほろば
とアルカディア号と並んで時空を超えて対ダークィーンに立ちあがってたのに
20世紀中に終わるとか言ってたのに終わらなかった999。
 エンプラは地球が進化した実質的社会主義国家。
 ヤマトは999同様、腐りきったモノクレイジー、ゼニクレイジーの世界。
 後方支援という意味ではどっちもどっち。 
 あ、ロジ担とかいって私腹を肥やす役人のいるヤマトの負け(w
42名無しは無慈悲な夜の女王:02/04/03 01:02
>>41
トレッカーの世界は地球じゃ貨幣が流通せず
人々は自らの考察や生きる価値を深める為に生きてるんだっけ?
43名無しは無慈悲な夜の女王:02/04/03 01:33
無印USSエンタープライズだとマゼラン雲まで400年以上かかってしまうらしい。
44名無しは無慈悲な夜の女王:02/04/03 17:27
森雪の萌えでヤマトの勝ち
45名無しは無慈悲な夜の女王:02/04/03 17:55
速度的にはデフォルトでワープなエンタープライズと思われ。
46名無しは無慈悲な夜の女王:02/04/03 18:43
ヤマトの1回分のワープに追いつくだけでディリチウムが枯れるだろ?
>>45
速度的には、エンタープライズの方が遅いでしょ。
でも、過去にいける点でエンタープライズの方が勝ってる。
48名無しは無慈悲な夜の女王:02/04/03 19:51
さらばヤマトのラストは強力なエネルギーで時間の流れを逆に戻して
あらためてヤマト2の話に時間が分岐した、というスタトレ的論理で
よろしいですね?
>>47
最近のヤマトは過去や未来、別時空へ
平気で行ける様になってます。
50かこわるいまじれす:02/04/04 03:22
>45
最高速でギャラクシー級を上回るイントレピッド級のUSSボイジャーが7万光年飛ばされて
四苦八苦。(インチキしても帰還に7年)
ヤマトはイスカンダルへの往復29万6千光年をたった1年。
51名無しは無慈悲な夜の女王:02/04/04 09:37
>>50
エンプラのワープとヤマトのワープはそもそも全く違うものだからねぇ…。
って、SF板の住人ならこんなことは常識だろうけど…
52名無しは無慈悲な夜の女王:02/04/04 10:28
エンタープライズ:亜空間フィールドで包み込んで推進させ光速以上のスピードを出す。
ヤマト:時空を歪曲させて時間と空間をショートカットする。

どっちがすごいとは一概にはいえないが、
タイミングがずれたら全宇宙が吹っ飛ぶワープを手動でやってる
ヤマト乗組員はすごいと思う。と同時に自動化しろよとも思う。
53名無しは無慈悲な夜の女王:02/04/06 05:18
54ボーグ真田:02/05/06 18:20
つーか、このスレタイのビデオ本当にあります
とある、人が作って他の自主作製ビデオと一緒に某場所で上映されました
時間は5分もないけどヤマトとエンタープライズが主砲やらフェイザーやら撃ちあいまくってます。
最後は相討ちにて終了
アンドロメダ対エクセル氏アきぼん
56名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/09 23:29
ヴォイジャー時代の連続トランスワープか、ワームホールハブ?だっけ
があれば軽く行けるんじゃない?
あの宇宙ハブはボーグが作ったもんじゃないよねえ。確か。
57Q ◆Q3QQQQQQ :02/05/10 22:51
トランスワープハブです。
確かボーグが発見して管理しているんだったっけ。
α宇宙域からδ宇宙域すべてにつながっている。
つーかエンプラE、弱いよ。
見た目えらい強そうなのに……
59名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/11 15:03
ソヴェリン級の改良点
 ・民間人に犠牲が出ないように民間人居住区を廃しました。
 ・いつボーグにぶち落とされてもいいように脱出ポッドを多数配備。

……後ろ向きな艦やな。
図体がでかくて的になりやすいソヴェリン級より
遮蔽装置持ちのディファイアントのがより実戦的だ。
60名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/11 15:33
>>1の貼った軍事板過去ログに長編シナリオストーリーを書いたやつがいるが、これが傑作。
パート1がヤマト対USSエンタープライズE、パート2がヤマト対USSボイジャー。
あれは是非SF板住人の感想が聞きたいな。
61名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/11 15:51
光子魚雷と量子魚雷って破壊力としてはどのくらい違うの?
三宅裕治のドクと宇多田ヒカルのピノコくらいか?
63名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/11 23:23
>>59
それは後向きなんではなくて、より軍艦に近づけたって事だろ。
一応無印、A〜Eは航宙艦であって軍艦ではないという建前だから。
#ということは、普通の航宙艦が沈むと... (-_-;;

よって同じテクノロジで作られたら、純粋な戦艦であるヤマトが
エンタープライズに負ける事はありえない。この話題は結局双方の
技術がどういう物であるかという世界設計でほぼ決まる訳で、その辺
をいかに面白くできるかが鍵だなぁ...って当たり前すぎて面白くないか。
打つ出し脳...
64名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/12 00:31
速力でイントレピット級に劣り、
戦闘力でディファイアント級に劣り、
積載能力でギャラクシー級に劣り、
デザインでギャラクシー級に勝る
65名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/13 10:32
あげ、だな
66名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/13 10:34
68 :参加するカモさん :01/12/11 17:29
ひろゆきってたまーに驚く程幼稚なセリフ真顔で吐くんだけど、いったいどういう
青春を送ってきたのだろう?
普通に成長を遂げた人間であれば赤面してしまうような恥ずかしいセリフ

82 :参加するカモさん :01/12/13 15:02
なんとなく言ってることわかる。
俺もひろゆきと何回か話したことあるけど、大昔のドラマでも見てるような気になった

95 :参加するカモさん :01/12/22 16:35
飲み会になると、必ず「遅刻」の話を得意気に語りだすけど、ひろゆきって遅刻することかっこいいと
思っているのかな?
回りの人間は苦笑するしかないけど、この人やっぱり幼稚だと思う
67名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/14 04:21
遠距離から波動砲打たれたら終わりじゃないだろーか?
あれって、オーストラリア大陸くらいを吹っ飛ばす威力が
あるんでしょ?(w
>>67
だから、どういう世界を構築するかによる。
#ここはSF板だからね。軍事板でこんな議論する連中の気がしれん。

ヤマトが一発であぼーんされる世界も考えられるし、
エンタープライズがボコボコにされる世界だって構築できる。
どういう世界を構築したい?
しかーし、クリンゴンの戦艦と渡り合えるほどの戦闘力があっても軍艦ではないとは
海上○自衛隊かよ?
>>68の例
§ヤマトがあぼ〜んされる設定例:
・エンタープライズのシールドは少なくともヤマトの主砲に対して有効。
・艦載機の兵装もシールドで防御可能。
・ショートワープで白兵戦もできない/またはできてもウォーフにボコボコにされる。
・真田工場長の「こんなこともあろうかと」が出ない :-)
→で正面からボコボコにされる。

正面装備的にはほぼ対等またはヤマトが優勢であっても、以下の設定が考えられる。
・ヤマトにはシールドがないので、エンタープライズのセンサで解析されてしまう。
・データがヤマトの制御システムをクラック→乗っ取る。
・混乱に乗じて転送システムで主要スタッフを拘束。
#ヤマトに乗っ取れるような高度な制御システムはない...かも(藁


§エンタープライズがあぼ〜んされる設定例:
大前提として、「転送システムやセンサはヤマト艦内には通じない」として...

・エンタープライズのシールドはヤマトに対して無効 or 真田工場長に破り方を開発されてしまう。シールドないとエンタープライズは大変ヤワイ。
#周波数読みとられただけで破れるなら、真田さんなら簡単に破りそう...

・ヤマトの方が射程距離が長いため、遠距離から一方的に砲撃くらってあぼ〜ん。
#画面の作り方を見ていると、エンタープライズって有視界戦闘しかしてないように見える... ガンダム(地球orジオンの艦隊)でも勝てそうだ。

・エンタープライズの対空兵器(フェイザー?)はヤマトの艦載機を捉えられず、航空攻撃→砲撃パターンに持ち込まれてあぼ〜ん。

・たまたま空間騎兵隊が乗り込んでいて、ショートワープで白兵戦に持ち込む事に成功する。真田工場長がエンタープライズのシステムを解析してシールド無効化→エンタープライズ降伏 or ワープコア壊してあぼ〜ん。

...といったところかな。

ま、お互い主役だから、交戦状態に陥る状況設定は難しいだろうね。
エンタープライズ側が「転送」を戦闘に取り入れる場合、
ヤマトをワープできない状態に追い詰めておかないといけないのではなかろうか。
古代「島、ワープだ」
島「ワープ!」
ってな感じでものの数秒でワープしちゃうからね。
ワープと同時か直後に転送したらえらい事になりませんか?
72名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/14 18:11
エンプラがヤマトの方向軸線をセンサーで観測できるとしたら
波動砲は絶対当たらないのでは?
ヤマトは充填時間の必要な波動砲を無理に使わなくても
主砲で威力は十分。
地表から衛星軌道上の敵を貫通、撃破できる威力だし
2、及び永遠にでさらにパワーアップしてる。
波動砲を使う時は敵が巨大か数が多い時などのケースがほとんど。
いっそヤマトでエンプラに体当たり(衝角戦)やってもいいかもしれん。
ダメコンや装甲防御以前に
直撃でなければ核爆発の爆心付近にいても無傷で凌げる
(冥王星から放たれた超大型ミサイルは半径50キロ以内を完全に破壊できる核兵器)
ヤマトの頑丈さと比べたらエンプラは張りぼて並みにしか見えん。

>>70
エンプラ側が先手を取れば
Eはもちろんカーク指揮の最初期型でも勝てると思う。
ただし転送装置の活用とヤマトの自動制御システムへの干渉は
必須と思われ。
砲雷撃戦だけではなんか分が悪そう。
攻撃の威力もさることながら
命中精度はエンプラの方が高くないと>的としてはヤマトの方がずっと小さい
>>74
波動砲で自爆した時も外殻は全部しっかり残ってたしね。固すぎ。
76名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/14 23:14
ヤマトはシールドは持ってないが、波動砲レベルのビーム兵器を反射防御できる
「空間磁力メッキ」を真田さんが開発してるね・・・・
ミサイルのようなモノには対処できなさそうだが。
ミサイルくらいじゃ何発くらってもなかなか沈まんね
7868:02/05/15 02:12
SF者なら「どうしてそうなのか?」という世界の構築ぐらい考えろよ...
「ヤマト萌ぇ〜」「エンタープライズ萌ぇ〜」ってのもわからなくはないが、
それだけじゃただの厨房じゃねぇか。

軍事板の過去ログもざっと読んだけど、そういう視点があまり感じられなくて萎えた。
もちろんヤマト対エンタープライズ/ボイジャーを腹を抱えて笑って読んでいる洩れも
いるのだけどね。
79名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/15 02:19
ヤマトの「空間磁力メッキ」って単なる鏡面化だよね?
ビーム(光線兵器)に対しては有効だろうけど、フェイザーは
光線兵器ではありませんので、全く意味が無いですね。
ラフォージの発案でプラズマコンジットとメインパワージェネレータの
リレーしたら第三艦橋大破。
映像見る限りではエンタプライズは至近距離、相手が肉眼で見えるような
距離でしか戦えないのでは?
エンプラの射程外からヤマトが一撃して終わり。
超光速で移動できる相手に当てるのは大変だな……
ワープスピードの時は光子魚雷でないと追いつけないんだっけ?
>79
デスラー砲や波動砲は、いわゆるレーザー・メーザーの類とは違うだろう。
波動エンジンがワープを実現していることから、直接対象の物質を破壊する
のではなく時空への働きかけを介して超絶的な破壊をもたらすと推測出来る。
それを防いだ空間磁力メッキが単純な光学的効果しか持たないとは考え難い。

一方スタートレック世界のフェーザーは、どうやら(素)粒子砲の一種らしい。
ttp://www.m-nomura.com/st/phaser.html

Rapid Nadion Effectなる現象をどう利用しているのかは不明だが、対象物
への働きかけという面では単純な物理現象であろう。空間磁力メッキという
ギミックを持ち出すまでもなく、むやみと頑丈なヤマトの装甲に通用しない
可能性は高いのではないか?スタートレック世界の戦闘においても最終的に
光子魚雷が決め手となっている。
波動砲(デスラー砲)はタキオン粒子を圧縮し、超出力バースト波動流(次元波動波)を
発射するもので、次元に波動を起こし敵をその次元ごと葬り去るものです。
アニメでは最初の一回以降は単なるエネルギー弾みたいな描写しかされなくなりましたが。
また空間磁力メッキはその名前の通り空間を保護するもので単なる鏡面化
ではありません。
8584:02/05/15 09:46
また、ヤマトの主砲であるショックカノンも光線兵器っぽいけど光線兵器ではありません。
詳しい説明を見たことがないのですが衝撃波で敵を破壊するものだそうです。
カートリッジ化できることや大口径長砲身によりあの威力をほこっているので
粒子砲の一種ではないかと思うけど。
86名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/15 14:11
教えてクンで申し訳ないが
エンプラ、無印、A〜Eって
どの作品に出たやつでしょう
仔牛魚雷が命中してBSEにかかっちゃうのでヤマトの負け。
>86
初代(コンスティテューション級):TOS
初代改修型:映画 ST1,2,3
A(コンスティテューション級改):映画 ST4,5,6
B(エクセルシオール級):映画「ジェネレーションズ」
C(アンバサダー級):TNG 61話
D(ギャラクシー級):TNG 全編
E(ソベリン級):映画「ファーストコンタクト」
>A(コンスティテューション級改):映画 ST4,5,6

どこかに「USS YORKTOWN」(NCC-1717)
をエンタープライズと改名と書いてあったぞ。
90名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/15 23:09
万一砲火を交えず、交渉で解決となると、ヤマトの連中に勝ち目はなさげだな。
>>90
禿げ同
ヤマトにQが来たら...人類滅亡だな(藁

「自衛のためとは言え、一体どれだけの文明を滅ぼしたら気が済むのだ?
こんな野蛮な生命体に宇宙で生きる資格はない」とか言われそう...
沖田艦長なら交渉でもOK。
この人はなるべく戦闘は回避しようとしてたよ。
パート1はその後のシリーズに比べると敵との戦闘は格段に少ない。
93名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/16 01:50
勝手に他所の星間国家の犯罪者収容惑星を襲撃、凶悪犯を野に放ち、
しなくてもいいボラー連邦 VS 地球の大戦争を引き起こした戦犯・古代進
>>92
そだね。漏れにとっても第1作は別格だし。
ではもし第1作にQが現れたら、どういう無理難題を押しつけてくるのだろう?

森「艦長!急に前方に障害物が現れました。回避不能です。」
沖田「島、面舵一杯。急速停止」
島「面舵一杯。急速停止よーそろー」
古代「なんだあの紅白の障害物は?またガミラスの機雷か?」
真田「艦長、センサの反応によればあの障害物はガミラスの物ではありません。
   未知の技術による物と思われます。」
森「レーダーの有効範囲内はすべて塞がれています。」
沖田「...ここまできて、ガミラス以外にも我々の行く手を塞ぐ者がいるのか?」
Q「諸君。これ以上先に進んでどうするつもりなのかね?」
古代「お前どこから現れた!」

... う〜む、誰か続けてくれ。
>>92
やっぱり1作目はスタトレを意識してたせいかな。
あーでも交渉に重きを置きだしたのはピカード艦長のTNGからだからなあ。
>>94
パターンからすると道化かプロイセンかナチスの制服着て
いきなりブリッジに現れそうだ。
9786:02/05/16 12:46
>88さんどうもありがとう
私、おじんな者で
かーく船長しか知りませんでした。
9888:02/05/16 14:35
>89
私もあまり詳しくないんですが、正確にはそのようですね。

蛇足ですが、太平洋戦争当時の本家「エンタープライズ」は、
ヨークタウン級航空母艦の2番艦だそうです。
99名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/16 18:09
Q「よし、これから24時間のあいだ、貴様らをテストする」
古代「艦長、どうします?」
沖田「古代、逃げるんだ!」
100名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/16 19:01
ヤマトの兵器を光線兵器では無いとすると、巨大な反作用はどうやって
緩和しているんだろう?空間磁力メッキを反射したヤマトは巨大な推力を
得るはずだが・・・スタトレの科学考証に比べあまりにもご都合主義の
ヤマトを同じ次元で語るには無理があり過ぎたか・・・?
>>100
スタトレの科学考証と言っても、所詮はファンのお遊び。
御都合主義で荒唐無稽なのは五十歩百歩。
科学考証の厚みの差は、ファンの層の差。
10284:02/05/16 19:16
>>100
反作用や反動の緩和についてはヤマト作品内でちゃんと説明してるよ。
ちゃんと見てから言っておくれ〜。
ヤマト2第12話「ヤマト・空洞惑星に死す!?」を参照。
重力アンカーってのがついてます。
10394:02/05/16 21:17
>>96
やっぱりここはナチスの制服だろう。
このままヤマトが進むとガミラスが絶滅してしまうのだし。

>>99
事情もわからずいきなり沖田が逃げ出すってのは変。Qのセリフも唐突だし。

今続き書いてるけど、難しいなぁ。ヤマトならそれなりに頭に入っている
けど、Qをあんまり知らないので判断が難しい...
>>このままヤマトが進むとガミラスが絶滅してしまうのだし。
物語の中盤までガミラス人がどんな容姿をしていたか知らず、
イスカンダルのま近まできてようやくガミラス星の位置を知り
ガミラス本星での戦闘で星の寿命を知ったので
いきなりナチスみたいなかっこしてガミラスが絶滅するぞ
といわれてもワケ分からんだろうなあ。
滅亡しそうなのはこっちのほうが逼迫してるし。
Qとのやり取りは「永遠のジュラ」編での亡霊と沖田の会話が
かなり近いものになると思われ。
10594:02/05/16 21:36
>>104
>いきなりナチスみたいなかっこしてガミラスが絶滅するぞ
>といわれてもワケ分からんだろうなあ。
それこそが、Qの真骨頂じゃないの?
...という事は、状況としてはバラン星を抜いた後が有力かなぁ。
106104:02/05/16 21:40
うん、Qならやりそうだというのはわかる。
ただ古代たちがワケ分からんだろうなあって話。
いきなり殴りかかりそうだぞ、古代(w
10794:02/05/16 22:09
Q「諸君らはイスカンダルとやらへ行こうとしているのだな。それがどんな意味を
  持っているのか今の諸君には理解できまい。ただ人類がまた野蛮な行為を繰り
  返そうとしているだけではないかね?」
古代「な、なんだとぉ〜」
沖田「古代。 (と制して)
   どこのどなたか存じ上げないが、我々は自らの生存のためにイスカンダルへ
   向かっている。野蛮な行為と言われるが、それは自衛のためにやむを得ず
   行なっているのであり、非難されるいわれはないと考えているが。」
Q「(艦長席に向き合い)では沖田艦長、人類は野蛮な種族ではないと主張される
  のか?我々Q連続体は地球人類を野蛮の罪で告発し、裁判にかけている。」
沖田「もちろん人類の行ないに間違いがないと主張はできない。しかしそれなら
   ガミラスは野蛮ではないのか?」
Q「(皮肉な笑みをうかべて)もちろん我々はガミラスも裁いている。彼らも彼らの
  罪の償いをすることになるだろう。」

... う、今日はここまで。誰かQの参考資料教えて...
10894:02/05/16 22:19
>>106
そういう訳で、古代は艦長の一言で押える事にしました。沖田艦長の威厳なら
それくらいできるでしょう。
この後は例の裁判所に連れ込むべきだろうけど、どういう展開にした物か...
...ファーポイントでの遭遇を借りて来ないと駄目かなぁ。
Qはほとんど神な上気まぐれなので扱いが非常に難しいですな。
連続体に追放される展開にはならんもんか(W
「そうか、この姿がお気に召さないというわけだな。ではこれではどうだ?」
と言って東郷平八郎や乃木将軍に変身したQに動揺する沖田艦長。
111名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/17 20:05
>>103
もしかして本編を見たことない?
112Q ◆Q3QQQQQQ :02/05/17 23:01
おいらはTNG以降のことならそこそこ詳しいつもりだけど、
ヤマトはまったく知識がないのよねー。
続き書いてみたいけどきびしいなー。
では、沖田艦長が言いそうなことを…。

沖田「確かにあなたの言うとおり人類は野蛮かもしれん。だが明日、またその明日の
   人類はどうだろうか?人が生きている限り可能性がある。わしはその可能性に
   かけてみたい。人類が平和を望み愛しあうことの出来る可能性を。
   その可能性を摘み取らないためにも我々をイスカンダルヘ行かせて欲しい」
11494:02/05/18 00:28
>>111
TNGはまったく見た事がない訳ではないけれど、Qのでてくる回はほとんど
見た事がなくて、レンタルで1回づつ3話(ファーポイント、ライカー誘惑話、
最終話)見た事があるだけなので。社会人はレンタルで見るのもなかなか
大変なのだ。

>>113
うまい。波動座蒲団1枚!
115Q ◆Q3QQQQQQ :02/05/18 01:26
>>114
それまた悲しいな。
TNGだけでも5〜6話出てるし、DS9、VGRにも出てるよ。
上記の3話だけだとQの性質を理解するのは難しいかな。
11694:02/05/18 01:42
>>115
だってTrek貧乏な関東地方の住民だからなぁ。
スカパーで見るしかないか?
117Q ◆Q3QQQQQQ :02/05/18 02:01
おいらはTNG見たさにスカパー入った。
おかげでビデオたまった。
TNG、VGR全話とDS9150話くらい。
118Q ◆Q3QQQQQQ :02/05/18 02:34
>>113の続き

Q「ではその可能性とやらにかけてみるがいい。ただし人類は野蛮な種族
として裁判にかけていることを忘れるなよ。この先選択をまちがえれば
悲惨な未来が待っているぞ。」
119名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/18 06:40
波動砲発射準備中にやられる。
主砲だって時間が掛かりすぎ。
エンタープライズはカークの
命令が早い。
ヤマト最終バージョンの主砲は速いぞ。
シリーズが進むごとに改良されてるので。
砲塔を45度旋回して発射までに5秒かからない。
そのままなら命令の後すぐに発射できる。
次弾発射まで1、2秒程度。
121120:02/05/18 09:08
×砲塔を45度旋回して
○砲塔を90度旋回して
ご都合主義満載のヤマトが勝ち!

ひとあし先にエンプラは、涅槃で待つのだ。ヤマトもすぐ逝く。
ご都合主義ならカークも負けてねえぞ(w
ボーグキューブVSヤマトきぼん。
125名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/19 00:36
ボーグキューブの圧勝だと思うのだが。
126名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/19 00:53
いや、真田さんがいれば勝てる。
ああいう「無敵であること」が魅力の悪役は
無敵でなくなると急激に求心力が失われる罠。
かといって無敵なままじゃ話進まんし……
ドミニオン戦が世界観左右するほどの大戦争になっちゃったからなあ。
どうせ総力戦やるなら対ボーグ戦やって欲しかった。
もっとも向こうはまだα宙域眼中にないようだけど。

ってここはスタトレスレじゃねえな。
128名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/19 10:39
沖田が艦長の時でないと、Qとの対話が成立しないだろうね。
古代は自己中猪突馬鹿だし、古代が艦長になっている時は既に複数の星間文明を滅ぼした後だから。

古代「確かにあなたの言うとおり人類は野蛮かもしれない。だが明日、またその明日の
   人類はどうだろうか?人が生きている限り可能性がある。僕はその可能性に
   かけてみたい。人類が平和を望み愛しあうことの出来る可能性を」(113を拝借)
Q「その可能性とやらを君たちはいくつ摘み取ってきたというのかね?
 君たちが滅ぼしてきた者達にも君たちと同等程度には可能性に賭ける権利があったのだぞ」
古代「・・・そ、それは・・・」
Q「やれやれ、それにも思い至らぬとは。だから人類は野蛮で危険なのだ」
古代進には、”Q”を論破するだけの知恵は、無い。
デスラー総統も同様だが、彼には一発必中の射殺用ピストルがある。
130名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/19 15:27
デスラーには必殺の落とし穴もあるんでは?
131名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/19 15:29
沖田が艦長の場合
「ボーグから通信です。抵抗は無意味だと」
「バカメと言ってやれ」
「は?」
「バカメだ」
132名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/19 15:50
どこかのスレで、白色彗星帝国を同化したボーグってネタがあったな。
「お前たちを同化する。抵抗は無意味だ。うわっはっはっはっはっ」
・・・ズォーダー笑いを会得したボーグ。
133接触編:02/05/19 16:35
デルタ宇宙域を進むヤマト。
太田「前方に巨大な物体を発見」
古代「メインパネルに投影しろ」
太田「最大望遠で映します」
メインパネルには巨大な立方体が映し出された。
島「……なんだこりゃ、まるでサイコロじゃないか!!」
古代「サイコロかこりゃいい。おい島、宇宙には冗談の好きなやつがいるもんだな」
真田「冗談じゃ済まんかも知れんぞ。これは…かなりの技術力を持っていないとこのような物は作れないはずだ。」
相原「艦長、あの立方体らしきものから通信が入ってきています」
つづく。
134名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/19 17:35
沖田艦長がそろそろ同化されるかな。
135接触編2:02/05/19 17:58
沖田「相原、通信は何といっている?」
相原「「お前達を同化する。抵抗は無駄だ」と言っています」
沖田「同化…、何のことかわかるかね真田君」
真田「あのキューブ状の物体、アレは何もかもが高度に機械化されています。
   推測するにヤマトと我々ををあの一部として取り込もうとしているのではないかと」
南部「なんてやつらだ!主砲でふっとばしてやる!!」

13694:02/05/19 23:22
沖田「彼らの目的が何であるかは不明だが、争う必要はない。島、徳川機関長、
   緊急ワープ用意。全艦ワープに備えよ」
島「了解、緊急ワープに入ります。」
徳川「波動エンジン異常なし。エネルギー充填120%」
森「急いで下さい。とんでもない加速で近付いてきます。」
島「ワープ自動装置セットオン。ワープ開始10秒前。9, 8, 7, 6, 5, 4, 3, 2, 1, ワープ」
<ワープ>
13794:02/05/19 23:27
島「緊急ワープ終了しました」
徳川「波動エンジン異常なし」
真田「艦体に損傷ありません」
森「... え、これは ... 艦長、先ほどの立方体と思しき物体が近付いてきます。」
沖田「メインビデオパネル、スイッチオン」
<大画面に、ボーグキューブが映し出される>
古代「なんて奴だ...」
真田「くそ、ワープを追尾できるのか。」
森「先ほどの観測では、立方体の加速力は本艦の最大加速を越えています。」
沖田「やむをえん。古代。第一戦闘体制をとれ。ただし別命あるまで敵対行動は
   避けよ」
古代「了解。全艦戦闘配置。南部、全砲門発射準備。加藤、ブラックタイガー
   発進。ただしまだ撃つなよ。」
沖田「徳川君、波動砲発射可能までどれくらいかかるかね?」
徳川「第一戦闘体制維持のままですと、エネルギー消費量が多いので
   30分はかかるかと。」
沖田「相原、あの立方体との通信回線を開け」
相原「了解、メインパネルに出します」
沖田「こちらは宇宙戦艦ヤマト、艦長沖田だ。貴艦の名称、所属は」
ボーグ「われわれはボーグだ。投降せよ。抵抗は無意味だ。」
沖田「なぜ我々が投降しなければならないのか?正当な理由もなく投降を
   強要する事は無法ではないのか?」
ボーグ「われわれはボーグだ。お前たちを同化する。抵抗は無意味だ。」
真田「艦長、彼らには明確な意志が感じられません。彼らの姿から推測すると、
   ある種の寄生生物か、洗脳されているのかもしれません。」
沖田「真田君、交渉は無駄という事かね?」   
真田「その可能性は十分あると考えられます。」
沖田「宇宙戦艦ヤマトよりボーグへ。これ以上接近するようなら敵対行動と
   判断する。直ちに停止せよ。繰り返す。ただちに停止せよ」
ボーグ「抵抗は無意味だ」
森「ボーグの速度に変化ありません。このままですと15分で追い付かれます」
沖田「ボーグを敵艦と判断する。島、両舷全速。敵艦との距離を保て。古代、
   主砲を1発だけ発射せよ」
古代「了解。主砲、発射!」
<主砲命中、ボーグキューブ表面が小破>
13894:02/05/19 23:28
沖田「こちら宇宙戦艦ヤマト、直ちに停止せよ。」
ボーグ「抵抗は無意味だ」
森「敵艦の速度に変化ありません」
真田「艦長、敵艦の表面に妙な反応が見られます。」
沖田「真田君、どういう事かね?」
真田「反応を分析中ですが、不可解な反応があります。ある種の自動回復機能
   が働いているのは良いとして、これは... 艦長、もう一度主砲を当てて
   見て下さい。」
沖田「古代、主砲を再度1発だけ発射せよ」
古代「了解。主砲発射!」
<主砲命中するも、シールドで防がれてしまう>
古代「何!」
真田「やはりそうか... 艦長、敵はこちらの兵器に適応する能力があるようです。
   こちらを同化できるという事は、ほぼ万能の適応力を持っている物と思わ
   れます。」
沖田「と言う事は、こちらの武器は最初の1回しか通じないという事かね?」
真田「はい。敵艦の回復力を考えると、最大出力の波動砲でしか撃破できない
   と判断すべきでしょう」
沖田「森君、このあたりの宙域で逃げ込めそうな物は何かないかね?」
森「長距離レーダーで探して見ます... これは...10万宇宙キロ先にガミラスの
  艦隊を発見しました。大型艦3, 中型以下多数。こちらに気づいた模様です」
古代「こんな時に...」
沖田「いや、ボーグに対してはガミラスとも利害が一致するかもしれん。古代
   ただちにブラックタイガー収容。収容と同時に対艦ミサイルを装備せよ。
   島、ガミラス艦隊へ向けて最大戦速。相原、ガミラス艦隊へ通信をつなげ」

#単純馬鹿なボーグは書くのが楽だ。さて、ガミラス艦隊との交渉は
 成功するのか、成功したとしてボーグに勝てるのか?
 ガミラス艦隊司令はやはりドメルかなぁ。
13994:02/05/20 02:13
<ドメル艦隊>
兵士A「ドメル司令!ヤマトを捕捉しました」
ドメル「ヤマトか... 侮り難い相手だが、今日こそは最後だ」
<ビデオパネルにヤマトとボーグキューブが映る>
A「司令!ヤマトの後方に未確認の艦があります。...恐ろしく大きな艦です。
  ヤマトと交戦状態にあるようです」
ドメル「(顔をしかめて)直ちに識別せよ。」
A「はっ...識別データに該当なし。広域データベースにて検索中です。
  ... こ、これは、ボーグです。」
ドメル「ボーグとは何かね?」
A「第6深宇宙探査艦隊の件はご存知でしょうか?」
ドメル「ああ、40年前に地球を捜し出した艦隊が行方不明になった件だな。
    あの艦隊は自滅したのではなかったか?」
A「公式にはそうなっておりますが、最後の通信に不可解なデータがありました。
  再生できた音声はこれです。」
録音:『....巨大な立方体に襲われている...ボーグだ...抵抗は無意味だ...』
ドメル「その立方体だというのか、ヤマトを追っているのは?」
A「はい。データには巨大な質量が記録されていました。あの立方体からもほぼ
  同じ質量が検知されています」
ドメル「う〜む。どうした物か」
ゲール「そのボーグとやらがヤマトを沈めてくれるなら、我々はただ見ていれば
    良いのでは?」
ドメル「だから貴様は読みが甘いのだ。ヤマトがおとなしく沈んでくれればよし。
    ただその後はどうなる?ボーグが残るのだぞ。第6深宇宙艦隊は40年前の
    艦隊とは言え、戦力比では我が艦隊の20倍をゆうに越えるぞ。我艦隊を含
    めて今のガミラスのどこにそんな戦力がある?それにヤマトの航跡をたど
    っていると言う事は、そのまま直進したらどうなる?」
ゲール「あっ...(驚いて絶句)」
ドメル「ここはヤマトを利用して、ボーグを食い止める。」
兵士B「司令!ヤマトより入電です。『こちらヤマト、ガミラス艦隊へ、一時休戦
    を求める。艦長沖田』とあります。」
ドメル「うむ、通信をつなげ」

#これでガミラスもボーグを無視できなくなりましたね。
 ドメル艦隊の編成は、3段空母x2, 戦闘空母, ドメル旗艦、駆逐艦等多数
 というイメージです。別動隊として戦艦が何隻かいても良いかも。
140名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/21 22:00
ボーグキューブは艦砲射撃で破壊できるだろ。
よってボーグキューブVSヤマトはヤマトの勝ちになるだろ。
いざとなればワープで逃げれるし。
問題は白兵戦。ヤマト艦内にボーグが侵入したら厄介。
特に機関部、コンピュータルームに侵入されたら致命的。
第三艦橋だったら艦橋ごとふっ飛ばせばよし。
141名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/21 23:29
真田さんの「こんな事もあろうかと」で解決しなきゃヤマトじゃないやい!

うええええええええええええええええええええええん
>141
すると、ヤマトの大部分が実はヤマトじゃないというワナ。
143名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/21 23:42
>>141
なんか誤解してる人多いけど
真田さんはヤマト作品中で一度たりとも
「こんな事もあろうかと」とは言ってない。
「こんな事もあろうかと」は特殊能力の名称であって(以下略
145名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/22 04:38
1度だけ、「こんな事もあるかと思って・・・」と流星流脱出後に
言っている。
>>145
「こんなこともあろうかと」ではないんだよね。
空間磁力メッキの時に言ってると思ってる人が多いんだよね。
でも言ってない。
147名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/22 16:54
禁断の第一艦橋攻撃シリーズ。
の前面ガラスを転送。
これで終わりでは?ヤマト
>>147
第一艦橋の前面ガラスでいいんだよね?
光速戦闘中に出来るかが問題だね。
スタートレック作品中でもそのような転送戦法は
とられていないし(シールドがなくても)、パワーや計算の問題などがあるのでは?
まあ、ガラス取られてもシャッターがあるから大丈夫だけど。
つーかエンタープライズのブリッジもガラス状のドームじゃなかったっけ
転送装置が戦闘に用いられないのは、フェイザー(やショックカノン)の方が射程が
長く、測敵とかもアバウトでよいから、と思われ。
151名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/23 13:46
やまとって光速戦闘してたの?えんぷらも?そりゃないでしょ?
ヤマトは艦橋ぶっ飛ばすに限る。
152名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/23 13:55
遅そうに見えるけどヤマトの速度は光速の99パーセント。
年がら年中そんな速度ではないだろうが戦闘中にワープスピード(光速以上)まで
あげてたりする。
また、艦橋を破壊するにはかなりの破壊力が必要。
核が第2艦橋に直撃して窓ガラスが1枚われる被害。
波動砲で自爆してもほとんど損傷なし。
かなり硬い。
153名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/23 13:58
光速の99%で移動しても煙とかはあんなもんでよいのですか?
まぁいいのか?
ちなみにヤマトを追い越していくミサイルやブラックタイガーなどは
光速を越えているのでしょうか?
154名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/23 14:09
>>153
そもそも煙が宇宙空間であがるってのも問題なんだが。
ミサイルやブラックタイガー(コスモタイガー)は
光速を超えていないはず。
でも明らかに光速を超えてなきゃいけない
描写とかあるんだよねえ(w
15599:02/05/23 14:10

-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
------------------------------------------------
ボーグのコスプレで、ハァハァしろと?
かりにヤマトが光速の99%を出していて、
そこからブラックタイガーが光速の99%の速度で発進しても
プラックタイガーの速度は光速の198%にはならないずら。
とくしゅそうたいせいりろんをべんきょうすれ。

この場合ヤマトからブラックタイガーを観測すれば、
ブラックタイガーは光速の99%をだしているが
ヤマトの速度が光速の99%に見える観測者からは、
ブラックタイガーはヤマトとそんなに速度が変わって見えないという罠

でも、ヤマトって本当に亜光速戦闘できるんかいな
(相対速度が光速の99%で出来るんかということね)
どっちも出来ないと思ふ
>>157
特殊相対性理論なんか通用しない物理法則が働いてる宇宙空間だからなあ。
火山の爆発のエネルギーで星がワープしちゃうぐらいだから(W
ちょっと疑問なんだけど光速の99パーセントの物体(ヤマト)を2倍の速度で
追い抜く物体(ブラックタイガー)は198%に成らないのですか?

あと相対速度とか関係なく巡航速度で99パーセントだせます。
戦闘中は速度落としてるとは思うけどワープスピードまで
加速する場面もあるので戦闘は不可能ではないと思う。
ここら辺はあまり突っ込まないほうがいいのかもしれない。
設定がアバウトだから。
ヤマトが光速の99パーセント出したとして
もしそんな速度で航行中に隕石なんかとぶつかったら
たとえパチンコ玉くらいのものでも目も当てられんことになりそう。
それに光年単位の航海の場合
いくら亜光速でがんばっても一年かかって一光年弱しか進めない。
ワープと比べたら止まっているのと大して変わらない。
空域にもよるけど
通常航行であくせく急ぐよりのんびりローリスクで行った方が
よかったりして。

サーシャがイスカンダルから乗ってきた船は
「冥王星から火星まで数分」の速度を出していたが
これって亜光速?
16194:02/05/23 23:19
>>159
禿げ同

相対論なぞ持ち出したら、そもそも物語が成立しない罠。
漏れの駄文は「物語として」おかしくない事しか目指してない。
162名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/24 00:28
常時光速の99%で進み、しばしば光速を超えることもあるヤマト艦内での1年は、地球では…。
>>162
ヤマトの光速航法は時間軸を通らないので問題ありません。
>>159
ヤマトの速度を1としてブラックタイガーの速度を2とする。
ヤマトの速度を観測している人にとってヤマトの速度はナンボデスカ
と言うところで勝負が決まる。

テレビに映っているシーンでと言うことなら、
カメラとヤマトの相対速度は光速の99%では絶対ないので
(んなの絶対撮影でけん(藁)
ブラックタイガーの速度は
ヤマトの速度−カメラの速度×2になりまする。

>あと相対速度とか関係なく巡航速度で99パーセントだせます。
相対速度は「何かに対して〜」というのがつくので
巡航速度というのはあんまり意味ないです。
時速40kmで走っている車から時速100kmで走っている電車との
相対速度は60kmというわけ。
電車の巡航速度が100kmでも観測者の速度が変化すれば
電車の相対速度は変化したりする。
くだんの電車を二倍の速度でべつの電車を追い抜いても、
その電車は時速200km出しているわけでなくて
じっさいは160kmだったりする。
ここまではガリレオ変換。
光速に近づくとローレンツ変換が行われます。んなもんだから
光速の99パーセント+99パーセントは198%にはならないっす。
数式は忘れたのでどっかでさがしてけれ。

巡航速度はたぶん地球か、太陽系に対して なんじゃろなぁ。
もっともヤマト世界には「銀河水面」なるものがあるという話なので、
絶対座標系があるのかもしれん。うふふふ。
165名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/24 09:55
しかし、光速の99%での先頭はどう考えてもありえないよな。
実際の戦闘機といっしょで戦闘時用のスピードがあるのだろうか?

コスモタイガーの最高速度がマッハ12。
ヤマトの巡航速度が光速の99パーセント。
太陽系内で最高速度を出して航行してる場面有。
光速以上のスピードを相対性理論など関係なく出せる。(白色彗星はワープせずに光速を突破してる。)
光速以上で動く物体を肉眼で見ることが出来る。

深く考えないほうがよさそうです。
私は,スタートレック派なのでエンタープライズ側の立場として

ヤマトの船底部の火力は無い様にに思いますがそれを前提に・・・
戦場としてはムタラ星雲内がベスト(w

1.エンタープライズはヤマトの船底部に回り込む。
2.第三艦橋をPhaserで破壊。(攻撃のスピードを重視)
3.次のが生えてくる前にQuantum Torpedoを亀裂部分に出来る限り撃ち込む。
4.エンタープライズはすばやくワープスピードで射程圏外へ離脱。
5.ヤマト内部崩壊。

他には、戦闘機用のドア、後部のでっかい排気口、波動砲の穴
このあたりがヤマトの装甲の弱そうな部分でしょう。

Star Trek IIのまんまだ(w
艦底部の武装だが第三艦橋の横ら辺にあるバルジに機銃が格納されてる。
ただし使われたことはない。

また作品内描写を見る限り波動砲口および後部のでっかい排気口(噴射口のことかな?)は
理不尽だが他の部分と強度は変わらない。やられる時は他の部分の装甲でも駄目であろう。
またこれらはヤマトの攻撃兵器の軸線上なので反撃を受ける可能性が非常に高い。
戦闘機の発進口は閉じてれば頑丈だが開いている時はかなりもろい。開いてる時にミサイルを
打ち込まれ扉ごと吹っ飛んでた事もある。
よって艦載機が発進する時を狙って発進口をつぶすのがいいと思う。
艦底部を守るべき艦載機も発進できなくなり第三艦橋を攻撃し放題。
>>168
その場合は艦載機を使いたくなる状況を用意する必要がある。
それができたとしても必ず艦載機が出てくる前に攻撃を。
一機でも出てきたら大変。
コスモタイガーの場合一機で一艦を沈めることができるほど強力。

>>167
ヤマトは艦の軸線を中心にして艦を回転させて
死角を補うことも考えられる。
エンプラの機動力は追いつくだろうか。

いっそのこと何も無い空間で
戦闘機の空中戦みたく敵の死角をとって攻撃した方がいいかも。
170名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/24 22:28
>>167
エンタープライズはブリッジのあるところだけ分離し、第三艦橋にはりつく。
おもむろにヤマトのブリッジに回線を開き、別れを告げる。

「ハッ、やつは自爆する気だ!」

辛くも逃れるヤマト・・・・ということでヤマトの勝ちではなかろうか。
171名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/25 00:48
167です。

エンタープライズのユニークな装備としては、Shieldですが
それもヤマトから一点集中されれば持ちこたえられ
ないでしょう。しかも、攻撃時にShieldは張れません。

>>168
艦底部ないし艦載機ハッチが攻撃ポイントか・・・

>>169
ヒット アンド アウェイって考えです。

コスモタイガー厄介だなぁ。
いっぱいありそうだしなぁ。

>>170
それは、カーク的な作戦です。
そんで、本当に自爆する(w

ラッキーが重なれば引き分けに持ちこめるかもしれない
けど1対1+艦載機だと無理っぽいですね。
装備が違いすぎて戦えないなぁ。

スタートレックからは、ボーグキューブ
スターウォーズからは、スターデストロイヤーかな

また、考えて見ます。
今度は,スターフリートのUSS YAMATOも連れてきます。
>>164
ぃょぅ
x'=(x-vt)/((1-v^2/c^2)^(1/2))
y'=y
z'=z
t'=(t-vx/c^2)/((1-v^2/c^2)^(1/2))
173名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/25 12:31
コミック版新ヤマトは第三艦橋を中心に甲板上の砲をそっくり移植してみました
174名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/25 13:04
>>173
Gヤマトね。現在、過去、未来、別次元に行けて
破壊出来る物はない装甲、時間と空間を操れる砲。
トンデモですね。
松本もイヨイヨだめになってきたな。
176名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/25 14:25
ペガサスから回収した遮蔽システムを使用して接近
ヤマト艦内から乗組員を続々とホロデッキの偽ヤマトに転送してゆく。
ヤマトを無傷で拿捕。
>176
うっかり沖田艦長のレリーフを左右逆に複製し、見抜かれちゃったりして
>>176
アナライザーに見破られる可能性が非常に高い。
17994:02/05/27 22:20
>>176
真田さんが気づき、ホロデッキを逆クラッキング。

真田「アナライザー、この仮想現実を作り出しているシステムを解析しろ」
アナライザー「了解...<ピコピコ>...発見シマシタ。カナリ高度ナ
コンピュータデ制御サレテマス。」
真田「よし、そのコンピュータに艦内工場で作った武器をそのまま実体化
させて、後はすべて停止させるんだ」
アナライザー「了解」

<エンタープライズブリッジ>
データ「艦長、ホロデッキコンピュータに侵入されています」
ピカード「阻止できないか?」
データ「無理です。一時停止させないと阻止できません。」
ピカード「やむを得ない。ウォーフ、ホロデッキ停止と同時に全員を拘束せよ」
データ「ホロデッキ内部より停止されました... システムに侵入された
形跡あり、一種の武器を生産しています。」
ライカー「なんの意味がある?ホロデッキから出れば役に立たないはずだ」
データ「それがシステムの一部を改造して、ホロデッキの外でも有効にして
しまったようです。原始的な携帯用兵器ですが、威力は我々の携帯フェーザ
より上です。艦内シールドでは防げません。」

#... 今でもヤマト好きな漏れに気づいた今日この頃。
>>179
真田さん、惑星ファンタムでの仮想現実に思い切りだまされてたから(W
案外気づかないのでは?
18194:02/05/28 19:48
>>180
ダウト。
・あれは仮想現実ではなく、未来の地球と思わせる偽物である。
・ちゃんとグラスに指紋がないことに気が付いた。

... そもそも漏れ的には2作目以降はなかったことになっているので、
どうでもいいけど(藁
182180:02/05/28 22:03
>>181
それはデザリアム星の話っス。
18394:02/05/28 23:06
>>182
あれ、失礼。
惑星ファンタムって何に出てきたんだっけ?
ヤマト本編、さらば、2、新たなる旅立ち、永遠にではないはず。
3以降は全然知らないので...スマソ
184180:02/05/28 23:38
>>183
ヤマトファンからも忘れ去られてる3です。
銀河系内にある複数の星間国家の大戦ていうシチュエーション的にはおいしい設定だったんだが…。
出来た話はアレな感じなので知らないままのほうがよいかも。
185名無しは地獄だ:02/05/29 21:36
>>184
すまん。わし初代シリーズからのヤマト好きなんだけど、
実は「3」が一番好きだったりして。

嘲笑ってくれてかまわんよ。
186180:02/05/29 22:05
いやいや、俺も3かなり好き。
3のボラー連邦、ガルマン帝国、ゼニー合衆国(これは打ち切りで出なかったが)
の勢力争いの中にエンタープライズEが紛れ込んだら面白そう。
187名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/29 23:00
うーん、オラも「3」が好き。
ガルマン本星での建国一周年軍事パレードには萌えてしもーた。
デスラー好きにはこたえられんかも……。

ヤマトとの対戦では無血(ほとんど)で敗北させられるか、か
どうかがポイントでは……。追い込めば追い込むほど火事場の
クソ力的な抵抗をしてくるし。ヤマトの名前のある乗組員が死
ぬ度に攻撃側は激しい損害を受ける。通常の戦力と異なって消
耗すればするほど戦闘力を増す、ヤマト効果というべきか。

あえて無傷で捕獲を狙うのが最前策かもしれない。となると転
送とホロデッキを利用すべきなのかな?
188名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/29 23:08
デスラー総統も始めから、地球なんかに手を出さず、
ガルマン星(?)に移り住めば良かったものを…。
189名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/30 08:29
ガルマン星までは遠いのれすよ。
190180:02/05/30 09:22
>>188
パート1の頃は製作者の頭の中にはガルマン星なんて存在してなかった
ってのはさておき、
ガミラスがなぜ地球を狙ったかというと
イスカンダル、地球、ガミラスの人類は先祖が同じ。
だから故郷の一つともいえる地球を狙ったのです。
ガルマン星の登場でこの設定も吹っ飛びましたが(W
191名無しは地獄だ:02/05/30 21:33
ヤマトの異常なまでの頑丈さは、ひょっとして「バリア伝導装甲」なんじゃないか?
装甲材質のコスモナイト合金と言えば、波動砲のエネルギー伝導管に使えるほどのもんだし。

もしそうだとすれば、常時シールドON状態と同じことになるので、
よく話題に出てくる、転送装置による攻撃方法は使えんのではないでしょか。
せいぜい、甲板上へ転送→各所出入り口から侵入→どろどろの白兵戦という流れになりそうな。
こりゃぁ地の利でエンプラ勢が圧倒的不利だな。
このような状況では、クリンゴン人クルーの10人や20人くらいでは焼け石に水だよ。

やっぱりヤマトに一番効き目が高そうなのは「浪花節」ではなかろうか?
アメリカンな感覚では難しいだろな。
ウルトラマンやゴジラをああいう風に理解してしまう人たちだから。

そういえば、次元潜航艇VS潜宙艦VSバードオブプレイの「沈黙の艦隊」ごっこも見てみたいな。
192名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/30 21:58
ヤマトは全地球の最後の希望として建造、世界に停電を招く。
エンタープライズEは連邦の、それ宇佐の船籍。
 重みは前者にあり。
ヤマト vs ボーグはあり得そうだからかなり面白かったけど、
やはりエンプラ対ヤマトはイマイチだなあ。

沖田ヤマトとピカードエンプラなら十中八、九
話し合いで解決してしまいそう。
古代ヤマトとカーク(ライカー)エンプラなら同じ割合で
戦争になりそうだが。

それよりガミラスとヤマトの間をなんとかピカードが
取り持とうとするシナリオのが面白そう。
テクノロジーレベルはエンプラが上くらいの設定で、
もちろんエンプラは一級優先保護指令により武力行使は
原則不可。自衛の場合のみ。
194名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/31 01:21
>>193
カークエンプラ 対 古代ヤマト

武力の比較はともかく、雪はカークになびいてしまいそうですなあ。
>>194
それだ!(w
196名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/31 01:52
>>190
イスカンダルはすぐお隣なのに何故に14万8千光年彼方を…。
197180:02/05/31 02:01
>>196
双子惑星のイスカンダルも星としての寿命がきていたから。
わざわざガミラス星と同じように滅ぶ星に移住してもしかたがない為に
侵略をしなかった。
あと、デスラーのスターシャへの想いもあったようだが。
ヤマトは、全長236.0mでいいの?
199180:02/05/31 08:56
ヤマトの全長は263m。(最近の宮武版ヤマトだと265.8m。)
東京都庁と同じぐらいの大きさ。
>>199
ありがとうございます。

ヤマト: 263m
NCC-1701E: 685m (Sovereign Class)

スタートレックの尺度から行くとヤマトは、Constitution Classになる。
同一ClassだとNCC-1701Aになりますが。

それとスタートレック世界の魚雷は正・反物質反応なので数十発で
惑星を破壊できる程度の破壊力があります。

私としてはNCC-1701EとヤマトよりNCC-1701Aとヤマトの方が
面白そうなんですけど・・・
でかけりゃいいってもんでもないでしょう。
近年の主力艦はクリンゴンのバードオブプレイも
連邦のディファイアント級もドミニオンの戦闘機もみんな小型。
大艦巨砲主義の遺物のギャラクシー級もウォーバードもみんな
ただの的になってる。
でかい上に脅威なのはボーグキューブくらいのもんだ。
>>201
スレタイトルの船のデータ比較をしたらそうなったまで。

ご意見は、Star Fleet sideとしての意見と捉えますが・・・
       /⌒\       ♪
      (    )♪         ♪
      |   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |   |< おおきい      ことは♪
      ( ´∀`) │     いいことだ〜♪
       ( つΘ∩ │ おおきい ことは いいことだ〜♪
       〉 〉|\ \\_____________    
      (__)| (__)      ♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そう言えばヤマトにもホロデッキみたいのが有った様な...
相原が鬱になったのをみた気がする
>>204
ヤマトにもホログラフ用の部屋があります。
パート2では斉藤と佐渡先生がオ姉チャンのホログラフ出して喜んでました。
ちなみに拷問用の部屋もあります。
それ専用の人員(山田っていう人)がいて捕まえた捕虜を拷問してました。
ヤマトの捕虜になるのは避けましょう。
連邦は拷問はしませんね。
法律で禁止されてるのもあるけど、
ミスター・スポックだのトロイだのガイナンだの
心を読める奴がいっぱい……
207名無しは無慈悲な夜の女王:02/06/03 21:22
ウォーフ曰く「クリンゴンは人質を取るような卑怯なマネはしない」








…クルーグは?
208名無しは無慈悲な夜の女王:02/06/03 23:46
>>200
ヤマトも、呼べばどこからともなく反物質のテレサが飛んでくるのデハ?
問題は自分が特攻する気にならないと来てくれないことだが・・・
209名無しは無慈悲な夜の女王:02/06/04 00:06
ブリッジでの危険度はエンタープライズの勝利
210名無しは無慈悲な夜の女王:02/06/04 00:22
ん、なこたぁ無い!
一番安全でなきゃいかんはずの艦長席の艦長が
真っ先に戦死するような船より危険な艦橋なんて
あるはずないだろ!
>>207
まあクリンゴンにもいろいろいるってこった
>>209
ヤマトのサードブリッジは危険なんてもんじゃないぞ(W
死刑宣告に等しい。
213209:02/06/04 00:43
どこやられてもブリッジが火ふくのだエンタープライズは
>>213
激しくワラタ。
確かにどこやられても火花散らしてるよね、ブリッジ。
個人対決だとどうなるかな?

ピカードVS沖田
ライカーV古代
ウォーフVS斉藤
ラフォージVS真田
データVSアナライザー
■ピカードVS沖田:能力は互角(外交手腕はピカード、戦闘指揮能力は沖田)だが、
ピカードが大佐、沖田は将官(提督だから)なので、沖田の勝ち
■ライカーV古代:指揮能力、モテモテ度、ヒゲの濃さなど、すべてにおいてライカーの勝ち
■ウォーフVS斉藤:お堅い戦闘狂とチンピラ風トラブルメーカー。つきあって楽しいのは
斉藤かもしれないが、軍人としてはウォーフの勝ち
■ラフォージVS真田:キテレツ度、ドキュン度、改造人間度など、すべてにおいて真田の勝ち
■データVSアナライザー:分析能力はデータが上だが、アナライザーは「心」を持っている。
データ自身、人間そっくりの容姿よりも心を欲しがるだろう。エモーションチップ装着前なら
アナライザーの勝ち、装着後ならデータの勝ち。
この個人対決だとどうなるかな?

トロイVS森雪
■トロイVS森雪:トロイはカウンセラーでテレパシーはあるが能力は弱い、
対する雪は生活班リーダー、看護婦、レーダー要員、本番ありと
大活躍なので雪の勝ち。
おぉ〜”本番あり”なのね・・・辛抱たまらん、ブヒーー!(鼻血音by藪)
220名無しは無慈悲な夜の女王:02/06/10 19:19
ハァハァ。
えぇ〜かぁ〜〜ええのんかぁ〜〜斉藤(最高)かぁ〜〜〜。

(by鶴光のオールナイトニッポン)
ヤマトには、ベットシーンがありましたが
エンタープライズには、ベットシーンが無かったような。
キスは、いつもブチュブチュしていたが・・・。
カークとライカーを見てなさい
穴が空くほど見てなさい
ゲップが出るから
4年後にドイツで公開予定 WCカーンの逆襲
225名無しは無慈悲な夜の女王:02/07/16 23:26
応援age
ヤマトって超光速移動に対して観測体制もってたっけ?
もってなかったら、ピカードマニューバーでかなりええ勝負にもっていけるかも。
たしか、ヤマトタイプのワープIN、ワープOUTを感知できたと思う。
時空の歪みもたしか探知できたと思う(ワープするのに必須だったと思う)

これらがワープフィールドによる空間の歪みを捉えることが出来たら
ワープ1程度の速度の敵なら攻撃可能かもしれん。
228名無しは無慈悲な夜の女王:02/07/18 21:40
島「ワープ終了」
古代「おい島、目の前に艦がいるぞ!」
真田「いかん、衝突コースだ!!」
島「くっ、よけきれない。ぶつかるぞ!」
ライカー「異次元より艦が出現!衝突コースです。円盤部にぶつかります」
ピカード「全員ショックに備えろ。円盤部にいる乗員は退避…」
データ「間に合いません。あと5秒で衝突します」
ドガガガガガガッガガッガガッ

結果↓
ttp://homepage1.nifty.com/YAMATO/yamato/news/syaken.html
めりこみますた。
229名無しは無慈悲な夜の女王:02/07/18 23:04
>>228
その戦いの前にアルカディア号もめり込んでるっぽい。
>>228 ワロタ
雪の本番では興奮できん。トロイもこってりしすぎ。
ヴォイジャーからセブンオブナインを転送汁!
23294:02/07/29 01:24
>>227
初期のヤマトならともかく、波動爆雷装備した後期ヤマトだと...

島「くそ、大型艦の癖にちょこまか動きやがって...」
真田「古代、波動爆雷を使え。敵艦はバリアの厚さに頼っているようだ。
全弾使ってでもかまわん。それで突破口が開ける。」
古代「よし、島、スピードを落せ。南部、波動爆雷連続発射!」

<エンタープライズ>

データ「敵艦が多数の小物体を放出したようです。センサによれば大きな
エネルギーが関知されます。危険です。」
ライカー「回避できるか?」
データ「無理です。3秒以内に接触します」

<強烈な爆発。ブリッジに火花が散り、照明が半減>

データ「シールド崩壊しました。艦体にも亀裂が入ってます。」
ライカー「緊急ワープにて離脱せよ」
ラ=フォージュ「こちら機関室、ワープコアに重大な損傷が生じました。
30秒以内に停止しないと破断が生じます。」
ピカード「了解、ワープエンジン緊急停止。総員円盤部へ退避せよ」
データ「艦長、先ほどの小物体に囲まれました。脱出できる方向には
敵艦がいます... 危険です。敵艦に高エネルギー反応を検知。先ほど
の小物体と同じ種類のエネルギーですが、はるかに大きな反応です。」
ピカード「やむを得ない。ナンバーワン、敵艦へ降伏信号を送れ」
23394:02/07/29 23:39
>>228
しかしこのヤマト、悲惨だねぇ... まるでヤマト放送当時の小学生(漏れ?藁)
が描きそうなデザインだ... 松本御大も終ったなぁ...
>>232
あからさまにワープコアをぶつけられそうな展開だな。
>><強烈な爆発。ブリッジに火花が散り、照明が半減>
ワラタ
235 :02/08/16 08:06
むしろヤマトvsヒューベリオンが見たい
236名無しは無慈悲な夜の女王:02/08/16 12:18
宇宙戦艦ヤマトvs宇宙空母ブルーノアvs光子帆船スターライト

西崎アニメ三大決戦が見たい。
237名無しは無慈悲な夜の女王:02/08/19 06:18
>>228
リンク先をたどってみたが…
ヤマトよ、一体どうなってしまったんだ?。・゚・(つД`)・゚・。
238名無しは無慈悲な夜の女王:02/08/26 01:27
>>160
速度が上がると質量も増えて、隕石くらい軽く吹っ飛ぶんでは。
光速の99%つーと、ヤマトの質量もトンでもなくなってて、進路に惑星があっても
粉砕しかねない‥‥なんてこたぁないか
詳しい人、おせーて
239名無しは無慈悲な夜の女王:02/08/26 02:41
>>236
まぁ、ヤマト>>ブルーノア>>>>>>>>>>スターライト
だろうね。
>228
ガストでCM見てきた。
あんまりエンタープライズな部分って目立たないとおもう。
3連波動砲は好みがわかれそう。

それにしても、あれは点検というより破壊してるように見えるな....
>>240
アレは、3連波動砲なのか? どこに書いてあるんだ???

シャアはヤマトを沈めることが出来るか?
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/shar/1030292168

事もあろうにガンダムファンがシャアのMS1機でヤマトを沈めると言っています。
反論お願いします。ガンダムファンの人数が多くて大変です。

243遊星爆弾:02/08/28 00:15
                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                    \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'                             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                              ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙
>>242
なんで反論しなきゃならんのだ? 好きにやらせとけよ。
どうせ何度沈めてもヤマトは湧いてくる。
245240:02/08/31 16:35
>241
あの部分にあんな感じのパーツが、ってことでそう書いてみたのですが。
見えませんか、やっぱ。
mage
バードオブプレイって、猛禽類っていうより

飛んでる鴨みたいだよな(藁
248名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/13 17:35
次の映画でとうとうロムランバードオブプレイの新型が出てくるらしい
>>244
何度殺しても復活してくる男が何度沈めても復活してくる船を沈めて
何が面白い
>>250
うまいことを言う
253名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/23 11:55
ヤマトはSFじゃないでしょ?
少なくとも当時はSFアニメ作品という扱いだった
星雲賞も貰ったよね
星雲賞って・・・意味あるのか?(藁)
今じゃ、逆に貰った方が恥ずかしいンじゃないかと・・・
「『少なくとも当時は』SFアニメ作品という扱いだった」ことの
傍証としては十分な例でしょう。

自分が何にレスしようとしているのか、よく読んでほしかったな。
2行程度なんだから。

で、ちょっと話を変えて、「今」の青雲賞の基準では「ヤマト」は授賞対象になる?
255さんはお詳しいようなので、ひとつ解説してくれるとありがたい。
授賞対象にならないようなら、別に恥ずかしがることでもないね。
ところで、瑣末な事なのですが・・・
ふと、思ったの

クイーンエメラルダスって、ボーグクイーンとキャラかぶってますよね。
258山崎渉:03/01/12 04:19
(^^)
一応カキコしておくが、大銀河の大ヤマト(ヤマト車検の奴ね)は、
松本御大のデザインではないらしいよ。プロデューサーの大戸氏の発案らしい。
もっとも、そのデザインを松本御大は別に嫌ってないようだが・・・。

「大銀河シリーズ 大ヤマト編Part4」(アニメ板)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1040035751/
260名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/12 20:07
age
>>255
徳間のアニメージュ・アニメグランプリはその昔
武道館で表彰式が行われていたという……
262山崎渉:03/01/23 03:44
(^^)
263名無しは無慈悲な夜の女王:03/02/11 11:39
宇宙戦艦大和vsライの金剛
TNGでギャラクシー級の姉妹艦「USSヤマト」の幻が出てくるエピソードで、
吹き替え版のデータの台詞が、
「こちら、USSエンタープライズ。宇宙戦艦ヤマト、応答願います。」
の繰り返しだったので、聞いているうちに思わず笑ってしまった事がある。

スタートレックだし、姉妹艦の設定だからUSSに統一しても構わないのにと思った。
やはり、日本人には「ヤマト」といえば宇宙戦艦なってしまうのかな?
265山崎渉:03/03/13 16:50
(^^)
ボーグキューブvsヤマトのほうが萌える。
 みなさん、こんにちは           
宇宙戦艦ヤマトの≪世界観≫で、無料オンライン・ゲームの製作を進行中
まだ仕様を練る段階なのですが、ヒマがあったら覗いて見て下さい
http://members.goo.ne.jp/home/yamato-r   メール[email protected]
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1047469688/l50
【スルー対象事項】http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1047469688/667
「Winny方式:相互サーバー化システムによるネットゲー製作に挑戦。ご意見募集中」
「無料ソフト プログラマへの報酬を捻出する手段(ソフト内に広告等)を、ご意見募集中」

「銀河戦国郡雄伝ライ」「戦国自衛隊」「聖戦士ダンバイン」「装甲騎兵ボトムズ」「宇宙戦艦ヤマト」
「信長」「太平洋戦争」「第二次世界大戦ドイツ」「ガンダム」「スターウォーズ」「機甲創生モスピーダ」
「マクロス」「銀河英雄伝説」「ザブングル」「エルガイム」「ダグラム」「ハーメルンのバイオリン弾き」
「スタートレック」これらの作品パッチも合うかも
268山崎渉:03/04/17 12:18
(^^)
269山崎渉:03/04/20 05:51
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
しかし、スレタイの勝負はやっぱり

 真 田 さ ん の 生 死 

これで勝敗がきっちり決まるだろ。
エンタープライズが第一波攻撃で真田さんを葬ることができれは
(ヤマトの損害状況に関係なく)次の攻撃で確実にヤマトを仕留められる。
たとえ第一波攻撃でヤマトに致命的損傷を与えても、
真田さんが生きてれば
「ご都合主義に基づく確実な防御兵器
(例:対転送防御バリア・アンチ光子魚雷ビームなどなど)」
「ご都合主義に基づく確実な攻撃兵器
(例:対シールド無効化フィールド発生装置&波動なんちゃら弾)」
を確実に開発されてエンタープライズの勝利は無くなる。

いや、確かに俺はヤマトヲタだが、
あの「超ご都合主義的真田技師長」の前にはいかなるテクノロジーでも
太刀打ちできないと思うわけよ。
271名無しは無慈悲な夜の女王:03/04/24 21:13
>>270
しかし、ご都合主義はエンタープライズ側にとってはありえない設定だろ?
そこんとこはどうなんだよ。
>>271
困ったときはQが何とかします。
真田さんはヤマトのドラえもんだからな。
スポックやラフォージもかなり何でもありだけどな。
最近ワープコア射出しすぎ。
275名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/02 22:00
ヤマトだろうがエンタープライズだろうが、シスコの黒光りに当たると一瞬であぼーんなんだよ。
276名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/03 22:31
数光年先から亜空間転送で光子魚雷送り込んであぼーん。
若しくわでかさで、先ず負けないヴィージャーで一捻り。
277名無しは無慈悲な夜のメーテルさん:03/05/04 08:40
銀河鉄道株式会社の無軌道強行装甲列車には勝てんよ…。
ボーグに融合されたらエライ事だな。
艦長の判断が正しいという前提なら、最高速度が早いほうは負けないだろうけど、
ワープって、どっちが早いんだ…
>>275
シスコは無能
281山崎渉:03/05/22 01:54
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
282山崎渉:03/05/28 16:59
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
283奈々氏:03/06/19 23:36
古代「それは宇宙の愛だ!」
スポック「・・・非論理的ですな。」
284名無しは無慈悲な夜の女王:03/06/20 04:37
外惑星連合軍の無人高加速艦ヴァルキリーを適度に配置すればある程度の物は撃破可能かと…
285名無しは無慈悲な夜の女王:03/06/20 08:39
ヤマトは「ヤマトよ永遠」以降、スタトレに影響うけている
でもスタトレはヤマトに影響うけてない

でスタトレの勝ち
286名無しは無慈悲な夜の女王:03/06/20 22:32
>285
というより、包容力があるヤマトの方が実は勝ちなのでは?
287名無しは無慈悲な夜の女王:03/06/20 23:12
>>284
すまんが質問だ。なぜヴァルキリーが出てくる?
288名無しは無慈悲な夜の女王:03/06/28 20:26
http://www.intel.co.jp/
Centrino(TM)
intel inside○は波動砲だった?
289名無しは無慈悲な夜の女王:03/06/28 21:50
>>279
 『ヤマト』ワープは、ST的にはトランスワープに近いから、ワープに限ればヤマトの
方が早い。
 しかし、ワープ中は戦闘にならないワケで、必然的に通常航行中に限られる。ならば、
亜光速が限界。
 それに対して、STのワープは異次元に入るワケではないので、戦闘は可能(光子魚雷に
限られるけど)。戦闘中のワープ速度の限界は不明だが、ワープ4と仮定しても、光速の64倍。
 勝負にならんな(w)
 ヤマトが主砲を撃っても、届く頃にはエンタープライズは全然違う場所にいる。
 互角に戦うには、ST2みたいに長距離センサー、ワープ不能宙域を戦場にして、動きを読む
駆け引きが必要。ピカードは問題ないだろうが、古代は著しく不安。
 
エンプラEのワープ4は光速の102倍だな
んで、亜空間ってのは異次元扱いじゃないの?

あと、ヤマトがトランスワープできるなら、なんで一気にイスカンダルまで逝かないのか?
ヤマトのワープは空間を捻じ曲げ、エンプラのワープは船体を亜空間で包み込み
通常空間を滑らせるとか何とか聞いたことがある。
292名無しは無慈悲な夜の女王:03/06/29 15:12
>>290
>エンプラEのワープ4は光速の102倍だな
 すまん。旧ワープファクターでの数字だった。
>亜空間ってのは異次元扱いじゃないの?
 >>291でも触れられているが、STの「亜空間」というのは、通常空間の物理定数を
変化させた空間のことで、「異次元」のように「別の次元空間」ではない。
 エンタープライズは、この外とは光速限界などが違う「亜空間の泡」の中に存在し、
泡ごと移動している(ツッコミどころはあるが、まあ目をつぶって欲しい)。

>ヤマトがトランスワープできるなら、なんで一気にイスカンダルまで逝かないのか?
 「トランスワープに近い」だけで、トランスワープそのものではない。テクノロジーが
根本的に違う。トランス・ワープは、どれも基本的には従来のワープ・亜空間テクノロジー
の延長にある。
 『ヤマト』式ワープは、異次元を通っている間の時間は、0に近い(ばすだったが)から、
一回のワープの所用時間も0に近いが、一回の跳躍距離に制限があるようなので、ワープ
繰りかえすことになり、ある程度時間がかかるコトになる(十分に出力のある宇宙船であ
れば、一回でも可能だろうけど)。





293名無しは無慈悲な夜の女王:03/06/29 20:04
>292
ふっ、STもヤマトも「ぺ」のぱくり同志。仲良くやってね。
新造時では波動エネルギーを溜め込んで一発数百光年の跳躍を日に数回程度>ヤマト
295名無しは無慈悲な夜の女王:03/07/04 22:19
> エンタープライズは、この外とは光速限界などが違う「亜空間の泡」の中に存在し、
>泡ごと移動している(ツッコミどころはあるが、まあ目をつぶって欲しい)。

泡の中を超光速移動、はまぁ良いとして、泡は宇宙空間の中をどの程度の速度で移動してるのだろう…。
>(十分に出力のある宇宙船であれば、一回でも可能だろうけど)。
シリーズ後期、真田さんがバリバリにチューンしたヤマトだと数十万光年でも簡単に往復できる。
297名無しは無慈悲な夜の女王:03/07/05 02:41
んな、銀河系の半分にも満たない狭いとこをウロウロしてるボロ船と一緒にするなって。
エンタープライズDでワープ9.9でしたから
Eは、どこまで出るのかな…資料が

9.9で光速の3053倍とか書いてあります。
最高速度出し続ける事はできなかったはずだけど。

じゃあ、逃げるなら、エンタープライズがワープして、ヤマトが追いかける。
追いつけないからワープしたら
エンタープライズは方向を変える。

と、全然違う場所にヤマトはでてくるわけですかね。
ワープ中にワープ先は変えられるのかな…。

それだと少なくともエンタープライズは逃げ切れそうですが。
だったらEじゃなくても Enterprise NX-01でも逃げ切れる事になってしまうが…
ん?
じゃあ、やっぱりエンタープライズが遅いのか、
他の銀河までひとっ飛びな、トランスワープとかできないと無理なのか、

ヤマトは量子スリップストリームより早そうだし、、
では、すくなくともヤマトは逃げ切れると。
あの世界で一番速い船はボーグキューブかな。
最高速度いまだ不明。
Qみたいなのは別として
ボーグキューブ対ヤマトなら最初の波動砲で木っ端微塵にして勝てる!
エネルギー充填中に転送で乗り込まれて、同化されるのがおち
どうせ真田さんが「こんなこともあろうかと」と対転送シールドでも開発しているだろう。
ボーグには同じ策は通用しないんじゃなかったっけ
305名無しは無慈悲な夜の女王:03/07/12 11:14
エンタープライズのホロデッキは所詮ヤマトのパクリだよ。
これは事実。スタトレのスタッフは日本アニメのファンが多い。
>>303
シールドも装備してないのに対転送シールドなんて・・・(w
>>306
真田さんなら何でも許される。ほとんどQ…
>>307
て言うか、真田さん実はQだったりして(w
>>308
デスラーも実はQだったりして(w
>>300
ボーグキューブというより、トランスワープでは?
トランスワープチューブを通ったボイジャーも同じ速度だったわけですし…

…なんか違う話ですごい速度がでるのでもあったのかな。


しかし、最速ならボイジャーのワープ10の話しでしょう。
ワープ10がスタートレック(新しい方…)では最速では?
まぁ、、使い物にならなかったわけですが。
(無限速=どこにでも存在するから人間には制御できないとか)

あとは生命体84…なんでしたっけ、
あれはたしか、どこまでても瞬間にこちらの次元に現れるのでいくらでも追いかけてきますよね。
あれもかなり早そうな…。
311山崎 渉:03/07/15 11:30

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
Quantum Slipstream Drive搭載
トランスワープってエクセルしオールのあれ?
OSTですんごい遠くまで飛ばされちゃうのなかったっけ?
「未踏の果て」だっけか?
>>313
エクセル塩ーるのトランスワープエンジンは失敗しますた(w
同型のエンプラBは普通のワープエンジンに載せ換え。

っていうか、トランスワープって「超ワープ」くらいの意味で
具体的なワープ技術の名前じゃないみたいです。
まー考えてみたら、トランスワープチューブも
量子スリップストリームも、戦術的には使いにくいな…

ところでピカードマヌーバーはガイシュツ?
「ボルトだらけの古バケツ」がエンタープライズの名を冠して
スコットはさぞ憤慨したろう。
317名無しは無慈悲な夜の女王:03/07/19 17:21
敵弾を受けると必ず煙を噴くのがヤマトのお約束だが、
エンタープライズって煙噴いたっけ?
煙は噴かないけど
みんなでずっこけるのがお約束です。
船体ではなくコンソールパネル等が火を噴き煙を上げます。
欠陥としか言いようが無いね
艦橋で艦長が最初に戦死する艦もかなり欠陥品かと
末端の乗員がバタバタ戦死していくが
ブリッジに全く被害がないという奴も面白いかも。
上陸任務に名もない下士官が参加すると必ず死ぬという呪いが。
某ロシア人がいつも悲惨な目に遭っていますよ>1701のブリッジ要員
どうして両方とも敵艦に狙ってくださいといわんばかりの位置に
ブリッジをわざわざ持ってくるのか。
スタトレの艦はブリッジを狙うのは難しい
ヤマト→戦前艦。レーダーがないので見晴らしをよくするため高く
エンプラ→戦後艦。CIC化。それでは華がないので爆薬を仕込む。
設定ではEPSコンジットあたりが花火事故の主な原因かと。
照明やらソニックシャワーやらの動力に電磁プラズマを
使うもんじゃないよ。
>>329
何使うのが効率的かつ安全でいいですかね。
艦長の禿頭
根性
333名無しは無慈悲な夜の女王:03/07/31 02:50
いざとなったらタイム・トラベルで因果律をやぶれるエンタープライズの勝ち
ヤマト全シリーズは見て無いんだけど、タイム・トラベルできないよね?
334名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/01 02:11
超光速移動は過去へのタイムトラベルに等しいワケだが。
335名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/25 09:17
ヤマトって一回でも敵の武器だけを破壊して戦闘を終らせたことがあるのか?
336名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/28 01:49
>>335
何故にそんなことしなくちゃならんのだ。
人命尊重の為ではないかな
338名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/29 00:17
ガミラス人に情けは無用です。
339名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/29 20:15
惑星連邦では敵艦の武器アレイだけを狙うのが一般的。
敵艦をヘタに爆発させて、爆風に巻き込まれないため。
でも戦争になるとボコボコ敵艦を沈めてたような気がする。
戦争経験の無い連邦が縦隊突撃なのはまあ仕方ないとして
戦争のプロであるクリンゴンやドミニオンまで縦隊突撃って
どういうことよ
戦争経験がないと言い切って、それを理由にしているとしたら、
連邦はヘッポコ過ぎなのでは?

自分達で戦争していなくても、クリンゴンの情報を収集・分析して
戦訓を取り入れるなどするべきだし、小競り合いのレベルでも
エンタープライズ号も殺し合いをした経験もあるんだし。

連邦中枢や情報部って、実は張り子の虎?
>>342
言い切ってるのは俺だがね。
俺がヘッポコだと言いたいのか? 否定はせんが(w
集団戦の描写があまりに能がない気がするんだよね。
ただ艦並べて突撃して削り合いをするだけのような。
ふと思うのだが、ギャラクシー級は円盤部を後方に残して戦闘に参加すべきなのでは
>>344
円盤部に備え付けられたフェイザーが撃てなくなる。
それじゃあの分離機能クソの役にも立たねえじゃん
センサーで捉えられたら、迂回して円盤部を最優先で狙うだろうね。
348名無しは無慈悲な夜の女王:03/09/02 21:49
司令室兼操縦室に易々と未知の宇宙人の侵入を許し過ぎ。
判りあうためにあえて対面するのです。
>>343
西部劇の撃ちあいみたいだな。
351名無しは無慈悲な夜の女王:03/09/03 01:56
「PN03」 結構爽快なシューティングゲームです,

 最近のカプコンの作品はマニアックな部分がかなり後退して、万人向けの
作りになってると思うんですが、P.N.03もその路線でいってます。といっても
最初ノーマルモードでやると結構難しいんですが、イージーモードでも全クリすれば、
最強のブラックバードスーツが手に入って、それでノーマルやれば、楽々という作りになってます。

 世の中ストレスの多いから、せめてゲームやってる時くらい、スカッと行きたいなって、まぁ
そんな感じでいける作りになってます。

どうしても倒せないボス敵なんかが出てきたら、スーツ変えて再挑戦なんてできますし。
 いろいろ残された謎もあって、好評なら続編も作る気なのかなって気もします。
2が出たら自分はぜひ欲しいです。華麗に撃って舞うようによける、なかなかいい
シューティングゲームです。http://www.capcom.co.jp/pn03/
よそで拾ってきた。

ttp://www3.famille.ne.jp/~hirobe/RELIANT.jpg

こいつも戦列艦ということでよろしく。
353名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/04 22:33
>>352
さて、真田さんはどう対抗するかな?
354名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/04 22:43
エンタープライズは、割と気楽に改造を重ねているような。柔軟性はあるから、破れても次の機会には対抗策があるようなのね。
機関長が改造趣味な事が多いからな
その点真田さんも似たようなもんだが。
>>353
まかせろ。
>>343
今司馬遼太郎の「坂の上の雲」を読んでいるのだが、
それじゃ連邦の連中って明治時代並みの頭してることになっちまうぞ(藁
359名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/25 02:28
        --==旦~
                           --==旦~    --==旦~
     旦~    --==旦~     --==旦~
 旦~     旦~                    --==旦~
     ヽ )ノ   お茶どぞ〜      --==旦~
旦~⌒( ゚∞゚)ノ 旦~   --==旦~
    /. ( ヽ    --==旦~             --==旦~
 旦~     旦~         --==旦~
     旦~

360名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/26 16:26
乱入させてもらう
>>326
エンタープライズはかなり狙いにくいぞブリッジ
それに破壊されてもすぐ直る(?)し(ネメシス参照)
>>327
その通り
あれを狙うのは至難の技だ
>>343
ローマ帝国の崩壊以来、西ヨーロッパ人とその末裔の頭の中には
重騎兵決戦思想しか存在しないのであります。
>>361
まぁ確かに近代海戦に戦術を持ち込んだのは日本人だけどね。
戦術を生み出すために戦国時代の水軍の兵法書まで参考にしたそうな。
7of9の爆乳vs真田澪のムチムチボディか。難しいところだ(w
「馬鹿め、だ」
スタトレで可視領域でしか戦闘してない様に見えるのは
センサ技術と船の機動性が良すぎるので遠くから狙っても
回避されて攻撃自体が無意味だから。ネメシスのE型なんか
戦闘機並に動いてるし・・・実際の射程距離はフェイザーが10万キロ
魚雷は数光年らしい。
デファイアント、サンパウロ、バリアントでヤマトと対決って言うのも
おもしろいかも。無茶出来そう。
戦闘機程度の機動性で10万キロなら十分当たりますが。
10万キロって・・・・・・・恒星間航宙戦闘艦同士が近接格闘戦してるのかあの世界って(絶句

因みに、
静止軌道までが3万6千キロ
月までが38万キロ
太陽までが1億5千万キロ


>>367 ほんとニアミスするんでは?て勢いのバトルだね。
フェイザーの10万Kってのはファイザー自体が不安定な素粒子?なので
距離に比例して威力が減って行くって事らしい。
光子魚雷で飽和攻撃とか出来るんなら、そっちの方が遙かにスマートな
戦い方だね。
フェイザー報って、感覚的には白兵戦なんだね。
撃ち合いを始めた時点で玉砕覚悟?

そうなった指揮官は無能・・・と言うとファンが怒り出しそうw
370名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/30 10:47
>>369
自給できない光子魚雷で飽和攻撃なんてやった日にゃ補給が大変だろ
>>369 空間に亀裂が発生しちゃうよ。(TNG63話亡霊戦艦エンタープライズC)
魚雷を3つに分散させる?攻撃パターンがTNGでC型を守るため
D型がやってたね。

>>370 24世紀以降はマターリレプリケート出来るみたいだよ。
デファイアントは量子魚雷200発搭載出来るらしいが何処に
詰め込んであるのかと(ry
DS9から転送してん
>>371
豪華な居住区とかラボとか無い戦闘専用艦だから魚雷の格納スペースぐらい
確保してるとちゃうの
>>373 魚雷って戦死者を宇宙葬?する時も使う位だから
それなりの大きさなんだけど80mのデファイアントに
200発はいるのかな?スレ違いスマソ。
375名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/08 01:12
初代エンタープライズ:帆船
二代目エンタープライズ:空母(通常動力)
三代目エンタープライズ:空母(原子力)
四代目(?)エンタープライズ:スペースシャトル(大気圏内滑空特性検証機)
初代大和:通常動力ドレッドノート級戦艦
二代目ヤマト:超伝導実験船
以降:なし
376名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/08 03:34
>375
初代大和は明治20年に竣工したスループで昭和10年除籍でその後
司法省へ移管
377名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/08 10:51
今まで何度も海自・海保が、艦船名に『大和』を
考えたらしいが・・。絶対に認められなかったら
しいな、日本政府・アメリカ政府から。九州沖に
沈没した大和も、海底から引き上げさせてもらえ
ないらしい。今度、『大和』と名前をつけるとし
たら、最新鋭護衛艦なんだろうな。もしくは、空
母とか宇宙船とかな。どうだろう。
ピカード≒沖田
ライカー≧古代
真田>>ラフォージ
データ>>>>>>>>アナライザー
ウォーフ>>>斉藤
森雪>>>>>>>>>>>>(決して越えられない壁)>>>>>>>ウーピー&ターシャ&トロイ&ビバリー&ケイコ&その他
>>377
戦後艦に旧国名シリーズってあったっけ?
380名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/08 15:13
海自イージス艦の『こんごう』は、精鋭艦を踏襲した
名前だな。そういえば、TNGでエンタープライズと
同型艦で『大和』が出てきたよな。艦長は、日本人で
はなかったが。
381名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/08 15:17
「ヤマト」の応援に、敵海の「ラジェンドラ」を派遣します。
>>374
 デフ、170m以上あるのだが……(コンスティテューション級の円盤部くら
い)。
 どこから80mという情報が?
383名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/08 16:32
>>373
>豪華な居住区とかラボとか無い戦闘専用艦だから

「豪華な居住区とかラブホとか無い戦闘専用艦だから」
に見えたのですみやかに逝ってきます
ラブホはクワークに経営させよう。
385名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/08 19:18
ラチナムの延べ棒四本で、熱い夜を過ごしてみてよ。
白兵戦になったらデータとウォーフに敵う奴はおらんだろう
387名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/08 20:30
データ少佐、ブリッジを頼む。
何がどうなれば交戦状況になるのか思いつかん。
389名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/08 21:07
>>386
いや、ウィリアム・シャトナー監督の時のカーク船長の強さこそが最高。(w
>>388 Qが気まぐれの好奇心で人類を試す。
>>390
デスラーのコスプレして慇懃無礼に登場するQを想像してしまった。
392名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/09 23:22
>377
NASDが書いた日本版スペースシャトルのイラストでは名前はヤマトとなっていた
10年ぐらい前の話
>>382 それてTOSのデファイアントNCC-1764では?
NX-74205は80m 163m 120mと諸説有るみたい。
http://mirror.wolffelaar.nl/zardalu.sytes.net/1mpp.htm
では120mと紹介されてる。暇有ったら公式で調べてみます。
394名無しは無慈悲な夜の女王:04/04/02 01:40
スタートレック*エンタープライズ:
 鎖国している星を武力と舌先3寸で開国させる話。
その後、惑星連邦に編入させられた?
対立している帝国との戦争したが。開国させられた星は惑星連邦に協力させられた?

ヤマト:
 敗北、滅亡寸前の星が悪の帝国に奇跡の勝利を得る。
その後、帝国と同盟する。

アメリカと日本の関係を象徴するかのようです。
>>387
了解しました。艦長。
        |                            /ヾ
        |                          ゝイノ
        |                           / /
        |                          / /
        |                          / /
        |                         / /     _____
        |           シコ   n_     ./ /     .|       |
        |                (  ヨ    / /    .|       |
        |           シコ   | `|.     /⊂//    |       |
        |                 | |.    /⊂//    |       |
        |                / ノ ̄ `/  /      |       |
        |              / / イ  O○ヽ      |       |
        |             ( `ノ )/(/|  |'^ \ \    | ∧∞∧ ←ラフォージ
        |             (。Д。'')~ |  |   \\  |(´Д`,,)  .|
        |       ____.   ∨∨  |  )    | ) |  ( : )   |
        |.|  ̄ | ̄ /   /||      / /     / /  .|   ∪∪   .|
       /|. : | | ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄ / / ̄ ̄ ̄ ∪  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |=| .\ ̄ ̄\|| ∧   ∪
  人人人人人人人人人人人人人/ `人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  )                                                    (
  ) ああ〜!感情!感情はいいよ!オープンセサミー!!エモーションチップ万歳!(
396名無しは無慈悲な夜の女王:04/04/02 02:23
ヤマト、ここ四日間連続で見たけど
二作目だけ突出して出来がいいんだなぁ。
SFとしかどうかはともかくとしてドラマ全体を独特の悲壮感が覆っていて
なかなか見応えがあった。
さらばで流された涙は数年後怒りの涙に変わった
一作目は劇場版じゃなくてTVで見るといい。
劇場のは総集編だからどうにも
沖田艦長復活にワロタ
酷いもんだな
絵がいいだけに……
401名無しは無慈悲な夜の女王:04/04/04 16:54
>>375
> 初代大和:通常動力ドレッドノート級戦艦
超ドレッドノート級だぞ。>超弩級。
そもそも英国のドレッドノートが...(以下略)
初代大和: 海防艦
二代目大和: 超弩級戦艦
>401
突っ込みとしては不十分に過ぎるな
かなり亀レスだけどデファイアント170mだね。
http://www.ussmiranda.com/shipscanon.htm
カコイイ!!
うわ、こんなサイトがあったのか。知らなかった。
サラディン級ダサすぎ。
プロメテウスはいいね。
人類の文化の極みだよ。
407パパ隊長 ◆Y3F2C3va2Q :04/04/29 07:23
もっと色々な惑星連邦の船が見たい人は
http://www.ussmiranda.com/
のENTER→左のフレームのSHIP DATABASEからドゾー。
ファンフィクションな船が多いけどなー。
ST映画 叛乱に出てきた船で空間消滅兵器?
(E型のワープコア射出で威力は相殺された模様)
あれ直で食らってもヤマトは平気って事なんだろうか?
「こんなこともあろうかと」

は冗談として、あれはST世界の反物質の特性を生かした平気なので...
ドカーン・・・

「さ、真田さん。あれはヤマトだったのでは?」
「ウム、こんなこともあろうかとヤマトのコピーと乗組員全員のクローンを
作っておいたのだよ。敵はまだ我々の存在に気がついていない。
小ワープで突っ込みそこから波動砲を食らわせてやれ!」

自分たちが実はクローンだったと言うようなことにクヨクヨしない
爽やかなヤマト乗組員であった。
ST世界では波動砲は恒星間協定違反、クローン技術は連邦法違反。
まあアメリカ(連邦)の決めたことに過ぎないけどな。
ヤマトがエンタープライズと映像交信したら、エンタープライズの
スクリーンに映るヤマトの諸君はみんな見上げているように見えるのか?
414名無しは無慈悲な夜の女王:04/05/13 17:40
いや地球防衛軍や僚艦同士の通信では正面からの絵になっているので、
相手を驚かせてはまずいので、こんなこともあろうかと真田さんが作った
画像コンバーターがあるものと思われる。

見上げている絵がコンバーター内で正面から撮っている絵になる
超絶変換エンジン。
真田さんの趣味のデータが混じって、全員ネコミミ&セーラー服の姿に。
……水兵服はかまわんか(w
真田さんある限りヤマトが無敵と言う説は覆しがたいものにっているな。
シャア板でやってたガンダムの人類対ヤマトでも、まずは真田暗殺から
始まってたしw
島を改造して撲殺させればいい。
小説版だな……
スタトレ世界では船体に亀裂が入ったといって大騒ぎしてるけど、ヤマトって
船体に亀裂が入ってからのほうが強いんだよね。気密はどうなっているのやら。
420名無しは無慈悲な夜の女王:04/05/22 16:25
亀裂どころか大穴が開いて、エネルギーが切れて、
弾薬も尽きて、高らかに勝利宣言をされてからが無敵(w
>420
実はそれがヤマトの設計思想なんじゃないか?
元々武装移民船だったわけだし、イスカンダルのコピーエンジンを使っている
割には遅いし、恐ろしく装甲が厚いんじゃなかろうか。それこそ鉄主体で装甲板
ができているとか。

それまでの地球防衛艦隊はきっとチタン合金などの軽量装甲を使っていただろう
し、ガミラスも地球よりは丈夫だが似たような装甲板だと。ヤマトの主砲には
「ショックカノン」という名前がついているが、実は46サンチ主砲をそのまま
使ってるとか :-)
#まぁ火薬発射式ではないだろうけど。謎の発光軌跡は、機関砲の曳光弾のよう
 に射線を観測するためのタダの発光ガスとか。

で、そんな分厚い装甲があるから、メタメタにやられたようでも中身はピンピン
としている訳だ。そして油断して近寄ってきた敵に不意打ちを食らわせるから
強いんだろう。
#ドメル艦隊の最後がモロにそうだったよね。

艦内が爆発しているような映像があるけど、あれはガミラスを欺くための欺瞞
映像なんだろう。だって何回も同じ奴が死んでるじゃないか :-)
STは宇宙空間で宇宙艦が通過する音をさせることができるが、
ヤマトはその上煙と炎をあげることができるから、
ヤマトの方がテクノロジレベルが高い。

銀河を横断するのに四苦ハ苦する宇宙船がやっとのST世界と、
29万6千光年を交戦しながら1年で走破する宇宙船が最低
レベルの世界では、比べるほうがそもそも間違い。

ヤマト主砲の射程距離は銀河系の直径だぞ?w
あべし
425名無しは無慈悲な夜の女王:04/05/27 10:50
ひでぶ
426名無しは無慈悲な夜の女王:04/05/28 02:03
なぜヤマトにはエンタみたいなシールドがないのん?
アステロイド使った奴や反射する奴はあった様だけどなんかここぞ!という
時しか出さない。エンタみたいにしょっちゅうつかえればいいのにね?。
真田さんの美学に反するんだろうよ。
>426
皆忘れているようだが、一応あったぞ。
1作目のテレビシリーズで、上甲板をすっぽり覆うような
透明シールドが出てきた話があった。
最も戦闘中に使った例がないから、微小隕石よけなんだろうね。
>>426 エネルギーバリアみたいなのはヤマトが生まれた時期の
SFにも有ったけど映像化し辛いってのが有ったのかな?
TOSの時代のシールドもTVシリーズでは電磁シールド?で
エネルギーバリアとされたみたい。ディフレクター板から重力子を
発生させて船体に纏わせるってのは80年代以降の考え方みたい。
アメコミが筋肉で弾を弾き返すのに対して、盾を持つヒーローが
描かれるジャパニメーションの文化的差異。

向こうの漫画の書き方教本で、スリムなヒーローはいない!
と断言していたのを思い出した。w
ガミラスはヤマトを赤色巨星に導くために、広大なバリア網を築いたことがあった
けど、もうちょっとましな使いかたはなかったのかと思うよ。

大体赤色巨星より普通の星の方がいいんじゃないかと。
432名無しは無慈悲な夜の女王:04/05/31 21:17
総統も相当ご冗談がお好きなようで。グァッハッハッハッハッハ
>赤色巨星より普通の星の方がいいんじゃないかと。
どうして?
>433
431じゃないが、赤色巨星は温度が低いからだろう。
でも重力は強いからいいんじゃねぇの?>433
温度っていっても距離次第だしなぁ。バリアの範囲設定に依存するけど、
ガミラスのバリアが温度に制約されるのか、重力に制約されるのかでなんとも言えず。

あと、赤色巨星の方が不安定だろうから、スリルを楽しむには適当なんじゃないだろうか。
デスラーの好みであればこの時点なら……
>>426
空間磁力メッキを常時動作させるとエネルギーの消耗が大きいんじゃ
ないですかね。だから本当の危機の時だけ起動したと・・・
437名無しは無慈悲な夜の女王:04/05/31 23:13
副総統ヒス対レムス副長官

どっちが有能?
>>434
現在の太陽の質量>赤色巨星化した太陽の質量ですけど。
赤色巨星だから質量が大きいとはならない。
439名無しは無慈悲な夜の女王:04/06/01 15:36
ヒス副総統の血走った目でデスラー総統にたいして「狂っておられる」というシーンが好き。彼のことをヘタレというヒトもいるがデスラーがすごすぎただけ、彼はまともな政治屋だった。和平交渉もうまくいっていただろう。
440名無しは無慈悲な夜の女王:04/06/01 18:47
ヒスかわいそうだよ・・・
デスラー総統にさんざんバカ呼ばわりされてきたあげくぶっ殺されて・・・
441名無しは無慈悲な夜の女王:04/06/01 19:15
タランはデスラーのただの腰巾着だなおびえながらもデスラーに意見をいったヒスは偉いやつ。「総統も相当〜ガハハハハ」いったやつなんて日本の国会にいっぱいいそう、ほとんど穴に落とされるんだろうなきっと
デスラーはあの穴を売ってもうければ大帝国を築けたのに。
絶対売れるよ、あれは。
手元が狂って弾き間違えたらほかの香具師が落ちるのかな。

                                        ピンッ

   ガッハッハッハッ・・・!                  ガミラスに下品n・・・あっ
   ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄                  ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   マタヤッタ・・・
             スカッ!!                             Λ_Λ  
  Λ_Λ Λ_Λ  Λ|Λ  Λ_Λ_Λ_Λ          Λ_Λ`>  (´д`;)
  (;´д`)( `∀´)  |゚| | |゚| (´д`(´д`(´д`;)        Σ(゚д゚; )||  (つ ⊂)
 (つ ⊂)( つ⊂) | || |||.|| (つ⊂(つ⊂)(つ⊂)         /``\rノ/|   || |
 | ||| || | | || | |  |||| || |       (__)、「 ̄  /   (._(__)
 (__)._)(__)._) | | || | |  (._(__(._(_(._(__)        (__/   <
           [_________]
444名無しは無慈悲な夜の女王:04/06/02 16:24
>>443
ワラタ
445名無しは無慈悲な夜の女王:04/06/02 18:42
>>426
> なぜヤマトにはエンタみたいなシールドがないのん?

演出でバリアを使いこなせる人って決して多くないからねえ。
高エネルギー兵器に対し装甲が意味をなす設定世界だから、
バリアはとりあえずなしってことにしたんでしょうね。
ヤマトは一年でマゼラン星雲まで往復して、一方エンタープライズよりも
足の早いはずのボイジャーが銀河系を横断するのに何十年かかかるはずだから、
航行速度は波動エンジンのほうが反物質エンジンよりもいい訳だね。

波動砲の戦力は光子魚雷と同じくらいとしても(連射能力がちがうし)、
クルーの修羅場を踏んだ数でヤマトの勝ちでしょう。

ああ、ヤマトはワープで距離を稼いでたんだっけ、でも戦闘中の小ワープがあるよね。


足を引っ張るカークのいないスポックがエンタープライズにいれば勝負は互角かもしれないが。
447名無しは無慈悲な夜の女王:04/06/03 00:45
>>446
> 波動砲の戦力は光子魚雷と同じくらいとしても(連射能力がちがうし)、

光子魚雷はICBMの弾頭とたいして変わらんぞな。
小惑星くらいは敵艦隊ごとまとめてふきとばすとかですけど>波動砲
オーストラリア大陸くらいの巨大な浮遊大陸がこっぱみじんとか
だれかが古代に
「ちいさな惑星ならふっとばす威力がある」って言ってた気がする、、

徳川機関長だったかなぁ?
波動エネルギーは時空間連続体の揺らぎから動力を得ることでしょ?
基本的に燃料補給はいらない。反物質など足元にも及ばんと思うのだが。
ワープが失敗すれば宇宙が吹っ飛ぶと言うのはそこからきていると思うのだが。
その有り余るエネルギーの一部を使って、地球人が独自に作ったのが波動砲。


沖田艦長が「構わん、惑星ごとふっとばせぇ!」とか言ってませんでしたか?
たぶん完結編か何か。あの辺は一度見たきりなので記憶があいまいスマソ
>>450 STの世界では時空変動ドライブは29世紀の
技術とされてるね。(ENTより)トランスワープは24世紀(非連邦の技術)
時空を超えたワープは26世紀辺りに確立されたらしい。

惑星破壊兵器だとニューメトリオン爆弾と言うのがST24世紀の設定で
あるみたい。勿論連邦は持ってない。(建前だけか?)
>450
宇宙が吹っ飛ぶ「かもしれない」

だったよね、たしか。初めてのことで何が起きるか解らんってのが意図するところかと。
横道にそれたけど……
453名無しは無慈悲な夜の女王:04/06/03 14:04
>451
26世紀だとか29世紀とかの地球人ってなにげに冷たいとゆうか冷淡とゆうかあまりイイことなさげな感じ
>>453 感情はハンディキャップと教育されているらしい。
455名無しは無慈悲な夜の女王:04/06/03 15:46
>>452
> 宇宙が吹っ飛ぶ「かもしれない」
>
> だったよね、たしか。初めてのことで何が起きるか解らんってのが意図するところかと。

核分裂爆弾が開発されていた時も、核反応が連鎖して地球全体が
ふっ飛ぶ「かもしれない」と危惧されていたもんね。
456名無しは無慈悲な夜の女王:04/06/03 21:42
>454感情はハンディキャップと教育されているらしい。
とゆうことはバルカン教にすっかり飲み込まれたかボーク化されちゃった様なもんだね。カークやピカード並に熱い奴キボン
ピカードって熱いかなぁ?

でも、カークのトラブルメーカーっぷりはエンタープライズ唯一の弱点だったから、
感情がハンディキャップってのもうなづける。
とーととつだが、ヤマトとエンタープライズ(無印)が併走するとこんな感じだと思われ。

ttp://weapp.web-zz.com/cgi-bin/up/img-box/img20040619162938.jpg

食玩の縮尺がほぼ同じだったので撮ってみた。意外とNCC-1701ってでかい。
>>458
奥にD型らしき機体が…
ワープなせるデケェなw
エンタプライズって何人乗りだっけ?
>>461 型によって違う模様。D型は1000人以上らしい。
D型はでかい上に乗員の家族まで乗ってるからなあ。
無印エンタープライズは430人とか、そん位だったと思ったが。
>>450 「光子魚雷」は反物質兵器。ちなみにデファイアントやエンプラEの
「量子魚雷」(quantum torpedo)は零点エネルギー兵器なので、波動砲と同類かも。

>>461 NCC-1701 「5年間の探査」のときは430人(科学スタッフ200人含む)
    NCC-1701A (同じ)
NCC-1701B,C (不明)
    NCC-1701D  1,012名(科学スタッフ、家族含む)
    →但し、最大6,500名
    NCC-1701E 855名 らしい。
エンタープライズはEより、Dの方が
ずっと好きだ。
映画でちらりとみたものより、7年も見てきた愛着もあるし。
EMHを転送すれば何とかなる。
467名無しは無慈悲な夜の女王:04/08/29 03:16
ヤマトは不死身だから、光子魚雷だろうが量子魚雷だろうが、数百発のフェイザーだろうが利かない。
最後には円盤部にショックカノンの矢が刺さっておしまい。
>>467
うわっ、頭わるそー
469名無しは無慈悲な夜の女王:04/08/29 04:33
>>468
こんな不毛な論議に頭が良いか悪いかなんて関係無いだろ。
実証して見たいのなら、ちゃんと理論を確立して、実物を作れよ。
これだからSFオタは……(藁
>>470
どこでも必死だね、君w
472牧師 ◆vV4kBtD4Gk :04/08/29 11:44
だってこいつら必死だから(爆笑
小学生レベルの反応だな。
>>469のレスを見て

 「いつだよ!何年何月何日何時何分何秒だよ!」

って叫んでた小学校低学年の頃を思い出した。
いや、悪気はないんだが。
475名無しは無慈悲な夜の女王:04/08/30 00:18
この過剰反応振りにはただただ失笑するばかりです。
ヤマトの食料自給能力ってどれくらいあるんだろう?
意外と兵糧攻めに弱かったりして > ヤマト
477名無しは無慈悲な夜の女王:04/08/30 03:05
>>746
わざわざ菜園があるくらいだから、レプリケータは無いと思われ。
つまり、菜園の生産能力が自給能力。
だってさ>>746
>>477
ホロルームもあるんだから、リプリケータもありそう。
>>479
 『2520』では出てきたね。レプリケーターみたいなの。それでヤマトを造った。
 でも、旧シリーズじゃないだろう。あれば、コスモナイトを掘りにいかねぇよ。それに
万能工作機なんかもいらない。
ヤマトはパート1とパート3で
惑星に立ち寄って食い物になる植物の採取とかしてたぞ。
それはまずい。
食料は自前が常識。
それができなければ宇宙にいっては行けない。
一応生命を維持できるギリギリの分はあるだろう。
生鮮食料品なんかがあやしいんじゃないか。

缶詰とビタミン剤でくいつなぐ潜水艦乗組員みたいな感じになるんだろうか。
第一期のDVDを見直してみた。
オクトパス星団のところで沖田が「食料の備蓄は2ヶ月、外宇宙に出たとしていつ補給できるかわからん」とか言ってるので、まさしく>>483の言うとおりなんじゃないかと。

同じ話の中でヤマトの航海スケジュールを島が説明するシーンがあるんだけど、イスカンダルまで110日で辿りつく予定だったらしい。かなり無茶な計画だなぁ。

>>479
リプリケーターはビーム転送技術の応用だからヤマトの世界にはないはず。
485484:04/08/31 02:36
補足。

リプリケーターが無いのは初代ヤマトの世界ね。
念のため(^^;
>>484
農園があったので自給したか 簡易宇宙食で足りるだろう。
本当は補給基地がないと持たないだろうね。
イスカンダルでかなり補給してもらったと思われる。
帰りは100日前後で帰っているよ。
戦闘がない場合のスケジュールだと思う。
365日で往復200日前後かかるというのが目安。
予定が大幅に遅れたのでコスモクリナーのテストができなかったと真田さんも言っていた。
戦闘が多すぎてぎりぎりで帰ってきた方がかなり無茶だったと思う。
逆にいうと、一年分以上はいらない訳で、間に合わなければ氏ねということになっていたのだったり(w
ヤマトのワープも艦周辺に空間まとってるよな。
さらばの小ワープで周囲の機雷ごとワープしてきたし。
同調してワープすればワープ中でも戦闘できるんじゃないの?
なんだかよくわからんが機雷を巻き込んで小ワープしたのは2だったと思う
>>488
>>489
空間の歪みに巻き込んで持ってく、みたいな説明を真田さんがしていたような気がする。

その空間の歪みとやらでデスラー機雷は爆発せんのか?というツッコミはさておき、
ひおあきら版のコミックではワープ中の戦闘も描かれていたような記憶がある。


ところでヤマトの一回あたりのワープ距離って何光年だっけ?
むか〜し読んだ本には100光年って書いてあったんだけど、
それだと計算が合わないんだよね。
イスカンダルへの航海ではワープを一日に500光年×2。
1回あたりの最長距離は2000光年。(ただしエンジン性能限界でのかなり無茶なワープで)
「永遠に」以降のパワーアップしたヤマトでは限界までがんばらなくても
通常のワープで1回約3300光年。
あと連続でワープが可能。
492名無しは無慈悲な夜の女王:04/09/03 14:23
>488
エンタープライズはDS9かボイジャーで可能になっている。
小ワープは場所を決めてしているけど、通常のワープはどこに着くのかわからないのじゃないだろうか。
>>491
それだとエンタープライズのワープの方が早いな。
シリーズごとに違うらしいけど、ワープ10までできるので光速の10乗か?
太陽系を数分で往復できるらしい。
宝島社のST本を参考にしました。
>493
ヤマトの場合
単純に速度で量れないんだよね。
距離と時間が比例してないから。
ワープが数光年だろうが数十万光年だろうが時間はあまり変わらないし。
>>493
スタトレ世界にはワープ10(無限速)を出せる宇宙船は存在しません。
無限のエネルギーが必要になるからです。ワープ係数と速度の関係を知りたい方は
ttp://www.m-nomura.com/st/w-velocity.html
を参照するといいと思いますよ。
>>495
 ワープファクター上、10を越える船はないが、より高速の出せるトランスワープ(総称だ
から、異なる原理のものがいくつかある)可能な船はいっぱいいる。ヴォス船とか、ボーグ
シップとか。
>>492
 STでも昔からやってるよ。
 最近のシリーズで可能になったのは、フェイザーによる攻撃。それまでは、光子魚雷のみ。
 ワープ中はまっすぐカッ飛んでいるだけなので、戦闘は基本的に通常エンジン航行でしか
できない(やりにくい)という事情もある。
>>493
1日で進める距離ってことで計算してみた。

>>491氏のデータから、1000光年/日がヤマトの巡航速度だとすると、
TOS時代の係数に換算して、おおむねワープ72となる。
かなり速いよ。

 #TNG以降の ワープ10=∞ とする計算法は複雑なのでパス。(^^;


ところが、1000光年/日とした場合、29万6千光年を踏破するのに
296日かかるわけで、滅亡寸前の地球にとってはこれでもやや足りない。

食料の自給問題も含めて考えると、国連立案のヤマト計画って
けっこう自暴自棄なプロジェクトだったんだろうか。
>498
国連の計画だと往復で9ヶ月を見積もってて
地球から7万7千光年先にある中間地点バラン星まで65日で到達予定になってる。
実際にはバラン星到達に109日かかっておりかなりやばかった。

500名無しは無慈悲な夜の女王:04/09/03 21:56
アタイこそが 500げとー
501 :04/09/03 23:01
でもさ、人類滅亡まで365日っていっても、実際には食料を節約したりして、500日ぐらいは粘れたかもね。

それに冥王星基地が破壊されたので、遊星爆弾の攻撃が無くなったので、放射能汚染のペースも緩やかになったとおもうし。


502名無しは無慈悲な夜の女王:04/09/04 00:08
放射の汚染が現状で染みて来る速度だと思うんだが…
全地球的に満遍なく絶滅するってのもおかしいよな。
出航時点で日本シェルターしか残ってなかったとしか思えん。
まあバラツキはあるだろうけど、各国でシェルターひとつづつという訳でもないだろうから。
日本は幸い中央政府が生き残れたけど、他国は首都がやられたりして立ち直れなかったりとか
>>498
491には誤りがある。

劇中で言ってるが『一日1200光年』。

499で言う九ヶ月の計画にはイスカンダル滞在30日も入っていて
実質八ヶ月、片道四ヶ月の計画が立てられている。
エラく無茶(実際には合計十一ヶ月かかった)だが
ヤマトは一応計画遂行可能なスペックを発揮してる。

>>502
世界の主要都市の大方は滅んだらしい>「1」二話参照
だからかどうか、復興後の地球人類は『数億』だそうな>「2」か「3」にそいういセリフがある
ワープ理論が違うのに比べているスレッドはここですか?
したり顔でご苦労様だが、ワープ理論が違うと比べられないという理屈の方が可笑しい。
もっと知恵をつけてから出直してくれ。
>>497
つかもっと前のTOSの時代はワープ中に出来ない事の制限の設定が
無かったからワープ中でも普通にフェイザー使うわコース変更するわ
とやりたい放題だったと思うぞ。
>>507
いや、あれはロッデンベリーおじさんの夢だと思って勘弁してやってくれ。
>>508
いや別に悪い事とは思ってないっす。
TOSみたいに傍目にはただ速いだけって感じのワープなら出来る事も通常空
間と変わらないと考えるのが自然でしょうからな。

逆にTNG以降にそういう制約が出来てた事を知らなかったのでヴォイジャー
である宙域を抜けるのに細かなコース変更が必要だった話でコース変更するに
は一度ワープから抜けなければならないから手動操縦よりプログラムした方が
良いてなやりとりがトムと悪魔艦長の間であって「へ?」てな感じでした。

ちなみにTOSだとフェイザーが光速って設定も劇中の描写を見る限りなかっ
た様に思います。
高速人間が出てくる回で高速人間にはフェイザーは回避可能な速度で伝播して
ましたからして。

ん? どうでも良いが
>出来ない事の制限の設定が無かったから
これでは何も出来ないな、、、「出来る事の制限の設定が無かった」もしくは
「出来ない事の設定が無かった」と言うべきだな。
校内マラソン大会で
コースをがんばって速く走る奴→スタートレック
先生が見てない所でショートカットする奴→ヤマト
適切な例示だ。
バイクで道なりに飛ばす奴→スタートレック
どうせならとヘリ呼んで直線で向かう奴→ヤマト
コースのまま走って充分早いセナ。
そのままでも充分早いのにショートカットをするマンセル

ふ、古すぎる…
514パパ隊長 ◆Y3F2C3va2Q :04/09/05 06:54
>>513
漏れにはよく分かるガナー(w
いつのGPか忘れたけど(w

それより、鈴鹿でシケインをショートカットしただけで、失格になったセナの方が不憫や……。
峠道を駆け下りる救急車>USSエンタープライズ
病人かついで山林を駆け下りる朝比奈大悟>ヤマト
>>513

バスストップ・シケイン?(ベルギーGP)
>>507
ヤマトの場合最初はワープの制限があったのになくなって最後は無差別だ、自動だとわけわからなくなってしまって憤慨しました。
無差別ワープではどこに行くかわからないじゃないですか。
案の定洪水の変な場所へ行ってしまいました。
>>512
スタートレックとヤマトと規模が違うので比べられてもなー。
今はシューマッハでっせ。
ヤマトは戦艦だから寄り道して戦争しているんだよ。
マンセルがリタイヤするのは目立つためだろー。
TNG最終回でナセル4個有るエンタープライズ?がワープ13
(時代によって係数が違うのだろう)
VOYでは複数の種族がトランスワープ技術を持っている。

武器も連邦以外なら映画叛乱の空間破壊兵器等超強力なのが出てくるが
連邦憲章絡みで年々弱体化の連邦・・・
>>522
 最終回のなら、三本な。
 それと、あのエンタープライズがいた「未来」はQが作り出した架空未来なんで、ワープ13
なんてのが出てくる。また、設定上、偶数じゃないとワープフィールドのバランスが悪いんで、
二本か四本なんだそうだ。その意味でも、単純な「未来」ではないことを示している。
 
>連邦憲章絡みで年々弱体化の連邦・・・
 それでも最終的には戦争に勝ってるってのは不思議だ(w)
 つか、弱体化はしてないだろ。
>>523
組織の老化による硬直それによって弱体化。
ファーストコンタクト・叛乱とかはその頃の話。
ネメシスは次の新しい時代への渡し舟。

それから連邦(エンタープライズ)が勝っているのはヤマト並みのご都合主義。
>>524
>それから連邦(エンタープライズ)が勝っているのはヤマト並みのご都合主義。
だよね。24時間無休で戦えて9日間で大人になるジェムハダー達に勝てる訳無いよね。
>>523-524
 もしかして、DS9本編(特に第七シーズン)観てない?
 カーデシアとブリーンに頼らないと戦争できない程度の戦力しかいなかったんだが(で、
カーデシアが裏切って、終戦)。

  まあ、ドミニオンの援軍消滅のあたりとかはムチャクチャ御都合だが(w)
527524:04/09/09 07:56
>>526
DS9で組織の老化による硬直それによって弱体化が描かれているだろう。
そこを突かれて攻撃を受けた。
ペーパーブックも正史扱いは読んだほうがいいぞ。
>>527
 『地球戒厳令』前後編やブリーンによる攻撃の辺りか?
 あれは、「弱体化」というより、ドミニオンの戦略戦術が、今まで相手にしたきたクリンゴン
やロミュランなんかとは異質だったから、体制が対応できなかった程度の話では。連邦と
いう組織の「弱体化」というにはちょっと大げさだと思うが(無論、度重なるボーグ侵攻によ
る戦力低下や組織硬直もあるだろうが)。

 まあ、いずれにしろ「セクション31」がいるから大丈夫だよ(w)
>>526 シスコが予言者に頼んでワームホールからの
ジェムハダーの数万の?援軍と基地を消滅させて
ドミニオンの戦力を決定的に削いだのが原因でしょ?
α種とγ種の妙な確執やホワイト不足、ドミニオンの生産拠点の
情報が連邦にリークされまくったり、ブリーンの兵器搭載の
攻撃機がすんなり奪われて直ぐ対策されたり・・
530名無しは無慈悲な夜の女王:04/09/09 23:13
正直、ドミニオンってボーグほど異質な存在じゃないよな
531名無しは無慈悲な夜の女王:04/09/10 00:18
ドミはある意味、完全なカースト制度、階級マンセー。かたやボーグは全体主義?はいって
しまえばハマって自ら抜け出せなくなる?クイーンなんか出したからおかしくなったけど。
SEED-D SEED同様に深く掘り込む内容は無いだろう。
何故戦うのか?ビデオが売れるからさ。で終り。
533名無しは無慈悲な夜の女王:04/10/15 18:12:13
7万光年程度でガタガタ抜かしてるスタトレより14万光年をさらりとこなして
必殺兵器一発で星雲の構造まで変えたヤマトがいろんな意味で最強。
ただ、ウォーバード・シミターが相手だとちょっとヤバイかな?
破壊砲52門に光子魚雷27.特に反物質を使う光子魚雷はヤマトの世界では
とっても危険な物質。まぁ、そんな事いってたら自在にビッグバンを起こしてる
量子魚雷(ソヴェリンクラス、ディファイアントクラス)なんかもっと大変な事に
なるはずだが。
興行収入で言えばヤマトの勝ちでしょう。日本に限って言えば。
>533
量子魚雷ってそんなトンデモ兵器だったのか... 魚雷撃つたびに宇宙が
一つできちゃうなんて... ほんとかいな?
ロミュランの推進装置も怖い。
光子魚雷だって結構トンデモかも。
ちょっと計算してみた。

スタトレの光子魚雷に装填されている反物質の質量は1.5kgなんだけど、
これから発生するエネルギーを運動エネルギーに単純変換すると
約72000km/hで進む直径6km程度の隕石に相当する。

恐竜を絶滅させた隕石の直径が10kmだって話だから、
光子魚雷一発、フル装填の状態で惑星に打ち込むだけで
凄いことになるんじゃないかと。


って考えると、その三十倍くらいの質量の反物質であるテレサが突っ込んで
やっと破壊できた白色彗星帝国の超巨大戦艦って、いったい…。
別にあれでギリギリだっとは限らない訳だが>テレサ
実はハナクソだけで良かったなんて言ったら泣くぞ。
唾をペッとやるだけで吹き飛ぶ超巨大戦艦とか
>>539-540
えらく興醒めなビジョンだな。
 いずれにしろ、ヤマトが付き合う理由はどこにもないな(w) ヤマトの波動エネルギーで
あの超巨大戦艦を吹っ飛ばせるなら、テレサは必要ないし、ズォーダーも徹底的にヤマト
を潰したろう。でも、ヤマトは放置で、テレサにばかりビビッていた。つまり、テレサ>>>>>>
越えられない壁>>>>>>ヤマトなわけだ。ズォーダー的には。
 テレサと一緒に突っ込んでも、たぶん、ヤマトの方が超巨大戦艦より先に消滅しただろう。
つまり2のエンドの方が合理的で正しいということですね
1.5kgの対消滅弾頭の威力を計算してみた。

広島の原爆のウランが60kgで効率は六万分の一(ガンバレル方式でほとんど不発と言われているのも加味して)と言われているから
60kg/60000=1

1.5kgの半物質の効率は100%だから
1.5kg=1500

広島型原爆の1500倍の威力ということで、大目に見ても30メガトンの水爆よりちょい劣るくらいの威力という計算になった。
1.5kgの炸薬量としては驚異的だけど、地上で爆発させる分には丸々1500倍の威力とはいかないから(威力は三乗根になる)
一発で東京の地表部は壊滅させられるくらいの威力かな。

うむ、、、ちょっと過大評価しすぎかもしれん、実際のところはまだまだ威力小さいかも。
545544:04/10/19 23:29:44
>>537

>約72000km/hで進む直径6km程度の隕石に相当する。

これはいくらなんでも威力が大きすぎるような。

核融合で控えめに見て効率1%とすると、それ高々100倍だから
1.5kgだと150kgの核融合反応と変わらんと言うことになるので
やはり30Mt前後が妥当なところかな。
”たとえば、粒子、反粒子それぞれ1gずつ、合計2gの粒子、反粒子を消滅させると、
約180兆ジュールのエネルギーが放出される。これは、広島市に投下された原子
爆弾の実に 2.4倍 のエネルギーに相当する。”

出典: フリー百科事典『ウィキペディア (Wikipedia)』


しかし参考文献で『空想科学読本2 第2版』はいかんだろ、この項の著者…… 
547537:04/10/20 01:42:51
>>544
ごめんよ、体積の換算と三乗根の展開を間違えてたらしい。oπ
計算し直したら直径60mだった。情けなや…。
ツングースカに落ちた隕石が直径60〜100 mくらいで10-15メガトン
と言われてるからそんなもんだろうね。

1.5kgの対消滅で30メガトンは大きすぎだな。
まぁそれでも東京程度の面積は丸々壊滅させてもお釣りがくるほどの威力だけど。
ちなみにスタトレの光子魚雷もTOS時代とTNG以降では反応効率が違うはず。
TNG以降では積んでる物質と反物質のより多くが対消滅する様にTOS時代の
魚雷よりさらに細かい部屋に分けられた物質、反物質を混ぜ合わせる様になって
いるはず。
結局いくらエネルギー変換効率が100%つってもごく一部が反応した段階の爆
発で未反応の物質と反物質が飛び散ってしまったら威力は半減してしまいますか
らのう。

しかし実際の所、反陽子と陽子とか素粒子レベルならともかくテレサみたいに明
らかに反粒子による物質(つまり反原子が出来ている)で出来ているものが通常
の物質にぶつかった場合、原子の外角の電子ぐらいしか対消滅しない様な気もし
ないでもない。
ああ、でも普通スカスカの原子で出来た物質同士が通り抜けしてしまわないのは
電子の反発力による訳で反原子は陽電子が回ってる(と言う表現は量子力学的に
は不正確だが)訳だからむしろ互いに吸引しあって反応するかな?

つか素粒子レベルでもエネルギー順位とかスピンとか素粒子がわずかに持ってい
る特性が異なるものどうしって対消滅するんだっけ?
どうでも良いけど1.5kgの反物質が物質と対消滅すると3kgの質量が
エネルギーに変換される事を忘れてないすか?
もちろん魚雷に積まれている反物質全てが対消滅するとは限らないけど。

問題はこれが核爆弾相当でどれ位のエネルギーかと言う事ですな。
それで>>546の示した換算が正しいとすると広島型原爆の
 2.4*1500=3600倍
広島方原爆が15キロトンでしたっけ?
とすると
 15*3600/1000=54メガトン
となりますな。

ちなみに3kgの質量がエネルギーに変換されるとE=MC^2から
 2.7*10^17ジュール
になります。

仮に0度の水を沸騰させるのに、このエネルギーを使うとおおよそ
1392メートル四方の立方体に入った水全てを沸騰させられます。
>>550
2.4*1500の1500は3000g/2gの結果ね。

>>533,>>535
量子魚雷はビッグバンて訳じゃないのでは?
詳しい原理は不明だけど真空エネルギーを利用するとなってるだけだと思う。(その後
に公式設定とかが変更されていたりファンの考察があったりするのかもしれんけど)
普通にSF的に考えればナデシコの相転移砲みたいに真空をより低いエネルギー順位に
強制的に遷移させて湧いて出た差分のエネルギーで敵を倒すって所では?

現在の真空に本当にそんなに使えるエネルギーがあるかどうかは不明だけどフリーエネ
ルギーとかのトンデモじゃなくて真っ当な研究者に真空に潜在してるエネルギーについ
て研究してる人はいますから、それほどトンデモでも無いかと。

ある意味ヤマトの波動エンジンの宇宙エネルギーにも通じる御都合兵器ではありますけ
どね。<エネルギーを周りからなんぼでも取りだせる無限エネルギーですから。
>>550
しまったジュールからカロリーへ換算するの忘れてた。
つう訳で正しくは約865m四方の立方体に入った0度の水を沸騰させられる。
でした。

これを大きいと見るか少ないと見るかは微妙な所でしょうな。
ただ大気中で使ったら核爆弾並にすごい事にはなるでしょうけど宇宙空間でガンマ線の
放射と言う形で敵艦にエネルギーが照射された場合に、どの様な破壊効果を及ぼすか?
核爆弾が宇宙空間で余り効果的で無いと言われてるのと同様に案外大した事ないかも
しんないって気もします。
設定(小説版だったかなんだったか忘れたけど)ではヤマト世界のミサイルは全部核爆弾だそうだ(水爆?だろうね)
ただTVであからさまに「核」と言えないので控えてるだけだという話しをみたことある。
核の直撃でも煙吹くくらいで済むんだから、ちょっと並の装甲では無いな。

そういえば、どこかの太陽スレスレに飛んでしかも艦内温度が500度くらいになっていたこともあったな。
人間は防火服みたいなの着ていたからともかくとして(ォィォィ)、コンピュータ類は死ぬぞ普通。
あのときは装甲の温度がン千度?越えてたような事言っていたし。凄い装甲だなw
>>553
 ソノラマの石津版じゃないか?
 主砲弾はカルフォルニウム弾頭ともなっていたな。
TV版のハイパー放射ミサイルも元々はハイパー熱核ミサイルのところが
差し替えになったと聞いた。

あと地球の軍港かどこかでかかる軍艦マーチか何かのBGMも入れるの入れないので
スタッフが大論争になったというのも聞いたことあるなぁ。

何も考えてないように見えて結構配慮してるのね。
>553
コバルトの馬鹿詐欺だったらあいつは救いようのない電波だから無視しておけばよい。
何にも考えてないバリバリ右の人の趣味と、ぐんくつぐんくつと五月蝿いサヨ団体との攻防の結果。
556の二行目は555宛
小説やラジオ、(一部の)設定集ではハイパー熱核ミサイルのままだね。
あの頃は核搭載のトマホークの持込がどうのこうのってうるさかった頃だっけか?
核パルスエンジンや対消滅エンジンのノズルの部分に使用できるくらいの強度の貴重な素材を
装甲に全面的に使用してるとかの設定じゃないとあの耐久度と対熱度は説明できんな。
もしそうなら同じ重さのプラチナとかの何十倍も値が張るんじゃないか?

まぁ現代のF15とかでもチタン合金のお陰で同じ重さの金より高くついてるらしいが。
>>553
高熱に耐えられなかった物品類が溶けたり燃えたり
ヤマト農園の作物が全部ダメになったりと
いろいろ大変で後始末に苦労したのではないかという見方があります>α星表面横断

>>559
ヤマトは地球最後の希望の星なのでコストは力いっぱい度外視ですw
ゆえに同型艦がありません。
561名無しは無慈悲な夜の女王:04/11/04 04:26:23
ヤマト「アンドロメダ、君に足りないのは開発コストだ」
アンドロメダ「うぐぅ・・・」

こんなヤマトを破壊する方法・・・光子魚雷が着弾時に開放するフィールドを制御して、
反物質側だけ開放すればいい。それをいっぱい当てれば、否が応でも対消滅反応で
ヤマトは消滅する。
>>561
 それは既に「光子魚雷」って言わない。「反物質スプレッド」とかいう(TNG本編で目くらまし
として使用済み)。
 つか、フェイザーは、対象の位相そのものを変化させて、破壊する「直接エネルギー」兵器
だから、パワーが十分なら、どんな物質だろうと装甲自体を破壊できる。
 さらに禁じ手だが、転送で光子魚雷を送り込んで機関部・ブリッジで爆発させてやればいい。
実体直後に爆発するようにセットしておけば、真田さんとアナライザーに分解される恐れもない。
反物質スプレッドはボーグのトラクタービームよけに使ったな。
>パワーが十分なら
つまりパワーが十分でなかったと
ところで、ヤマトの装甲って何で出来てるんだ?
松本ワールドの宇宙船の構造材と装甲は大抵、硬化テクタイト。
>>564 連邦の場合は自主規制が沢山あって
武器の威力も制限されてるって設定だから
かなりマゾい。表向き戦闘専用艦も存在してない事になってる。
>>565

>>566
松本世界だと硬化テクタイトは計器のガラス(じゃないけど)とか艦
橋の窓とかの透明な部分で金属部分は別だと思ったぞ。
コスモナイトだっけ?<あれはエネルギー伝導管だけだっけ?

でも単純な頑丈さなら彗星帝国の艦載機の装甲の方がヤマトの装甲よ
りも頑丈だったりする。<松本漫画版での表現だけど。
敵艦載機がヤマトに刺さってしまって、それを除去するのに敵艦載機
の装甲にはヤマト艦内のどんなカッターも歯がたたなくてヤマトの装
甲の方を切るしかなかった。
>>569
 んにゃ、硬化テクタイトで正解。
 キャプテンハーロックやクィーンエメラルダス等に頻出する。
 グレートヤマトの装甲材は超硬化テクタイトだし。

 実在するテクタイトは、隕石の衝突によって出来たガラス質の鉱石で、それほど硬いわけではない。
 松本御大は「テクタイト→宇宙からやってきた謎物質」という解釈で、とても強靭な物質として設定している。

 コスモナイトを使った合金も使われていたという話はどこかで読んだことがある。
 作品中では波動エンジンのエネルギー伝道管の「代用品」として登場。
 どうも波動エンジンには地球では入手不可能な物質で作らなければならない部品があったらしい。
 おかげで木星でエンジンの暴走という事態に。
 後に改修して(バイパスを作ってトラブル回避)いるけど、やっぱり代用品のまま。
硬化テクタイトが、キャノピーやガラス部分なのは「不思議の海のナディア」のネオ・ノーチラス号ですがな。
ご馳走→ラメーン
超ご馳走→縦だか横だかわからないステーキ

の人だからな……
パンツ→さるまた
サイコロステーキが超ご馳走か…
575名無しは無慈悲な夜の女王:04/11/05 21:49:23
馬鹿馬鹿しいから読まずに書く。

ヤマトは無敵

以上
>>574
一辺が30センチの立方体の肉な。
、        ヽ
 |ヽ ト、  ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄   ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
::   ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
    l'  """  l ) /
  h、,.ヘ.      レ'/
          レ′
 r.二二.)     /  
  ≡≡    ,イ
.       / !
\   /  ├、
::::::` ̄´   /  !ハ.

>571
そしてスペースチタニウム
ガンダニウム?
580569:04/11/06 00:23:32
>>570,>>571
◎装甲材
おお、そりゃ失礼。
松本漫画版(だったかもちと記憶が怪しい)でのアルファ星の話で
艦内温度に言及した時に硬化テクタイト以外の単語が出てきてた様
な気がしてたんだけど完全に記憶違いだった模様。

◎超硬化テクタイト
グレートヤマトについては作中でそんな事言ってましたな、そうい
えば。<ガッタは一応買って読んでた。

◎以下余談
ところでガラスは普通はもろいけど、これは大気中の水分子が関係
してるらしく真空中だとガラスはえらく頑丈らしい。
まぁ、ヤマトの装甲が何で出来ていてもフェイザーや光子魚雷の前ではあまり意味ない。

スタトレワールドで防御にシールドが使用され始めたのは、
使用武器の威力がありすぎて物理的な防御(装甲)ではほとんど意味がないせいだしなぁ。
そうだな。実質的な防御力は愛と真田さんが支えてるし。
ていうか、光子魚雷=対消滅爆弾ってそんなに言うほどの威力ないよ。
光子魚雷の弾頭が3kgというのが本当なら尚更。
反物質反応と言っても、所詮は核融合の50〜30倍の効率しかないからね。

爆発の圧力や熱はある程度の厚さがあれば結構粗悪な鋼鉄の装甲でも水爆の直撃くらいは簡単に簡単に防げるし
このあたりは中止になったオリオン計画でアメリカが詳細に研究していて結論も出ている。
上で核パルスエンジンの素材云々出てるけど、オリオン計画の時でも、ある程度の厚さと強度さえあれば
十分可能ということで、そのあたりの問題(素材とか)は全く問題にならなかった。

むしろ水爆や対消滅爆弾よりも指向性の炸薬の方がこういった類の装甲は弱いかもしれませんね。
あと装甲がいくら強くても流石に数十Mtクラスの炸裂が間近で起こると、例え装甲が耐えられても
放射線とかの類で一瞬にみんな即死しそう。
>>583

 桁がひとつ違うよ。
核融合は全質量の大体0.3パーセントがエネルギーに変わる。
よって対消滅反応は核融合300倍くらいの効率だよ。

 3キログラムの正反物質反応なら E=MC^2に従い
 27×10^16J
 ということになる。
 標的に与えるエネルギーは1/3として9×10^16Jかな?
(残りは周りの空間にばら撒かれる)
 これだけのエネルギーが何をやってのけられるか計算してみるのも面白いかも。

 あと、対消滅の際、発生するエネルギーはほとんどガンマー線に変換される。
これを物理的な方法で防ぐのはきわめて困難。
つまりこれ↓

>放射線とかの類で一瞬にみんな即死しそう。
 
 もちろん一部は装甲に吸収され熱になる。
一瞬で蒸発ということはなくても、加熱による急激な熱膨張で装甲が破壊される可能性も高い。
 また、この装甲からのエネルギーの二次放射によって船体内にもダメージが与えられる可能性がある。
(乗組員とか電子機器とか)

 光子ロケットというか、反物質エンジンを使用した宇宙船では、このガンマー線を反射したり防いだりするのに
自由電子を使ったミラーを使用する事が考えられている。(反射率が極めて高いため)

光子魚雷は劇中では目標の至近距離か命中時点で反応しているのでちょっと洒落にならないことになる。
ま、宇宙空間で衝撃や圧力は当てにならんけどね。
大概は放射されるエネルギーによるダメージ。
ちと光子魚雷の威力を核爆弾のようにTNT火薬換算で出してみよう。(1メガトンとか1キロトンとか言う奴)

TNT火薬はもちろん化学反応によってエネルギーを放射する。
化学反応によるエネルギー変換率は大体10^−10。
0.00000001パーセントしかエネルギーに変わらない。

仮に1トンのTNT火薬と同じだけのエネルギーを開放する正反物質を算出すると・・・
0.0001グラムになる。

正反物質1キログラムならTNT換算で10Mt。
ということは光子魚雷はTNT換算で30Mtの威力を持つということになる。

広島型原爆で大体15Ktといわれているので、弾頭重量がたった3kgで広島型原爆の約200倍の威力を持つということになる。

そういや、第二次世界大戦後の長門もアメリカの水爆標的艦にされて
二回も超至近距離の爆発を耐えたんだよな。
一回目が1500m(空中で一番威力が大きくなる範囲)の空中爆発
二回目が200mでの水中爆発(水中爆発では空中より、船に対しては厳しい威力になる)

結局、そのまま放って置かれて何日か後に浸水で沈んだけど、結果として米軍では乗員はともかく
戦艦そのものは核で沈めるのは不可能という結論に達したと聞いた。

通常火薬のミサイルもイージスや駆逐艦クラスならともかく戦艦の装甲帯に対してはまったくの無力だそうだし
案外、砲弾のような物理的な攻撃が装甲をもった船には一番なのかもしれませんね。
ヤマトを沈めるにはレールガンかマスドライバーキャノンみたいなのでドカドカやるのが一番かも。
587569:04/11/07 12:47:51
横レス失礼。

>>584
少なくても水素→ヘリウムの核融合で解放されるエネルギーは0.3%だと
小さすぎると思うぞよ。
普通は1%とか言われてなかったっけ?
単純に原子量で換算すると0.7%ぐらいになるけどいずれにせよ0.3%は小
さすぎると思う。

それとこの板のヤマトスレによると光子魚雷は1.5kgの反物質を積んでる
らしいからエネルギーに変わる質量は3.0kgだと思われやす。
もちろん実際には100%が対消滅する訳ではないでしょうが。

ちなみに私もそのスレにて3kg分の質量がエネルギーに変わる時にそれで
どれだけの水を沸騰させられるか計算した事があります。
もちろん実際には全てが熱に変わる訳ではないので魚雷の威力の換算とし
ては不適切ですけどね。
800m四方位の0度の水を沸騰させられるんだっけかな?<詳細はヤマトスレを見てくだされ。
>>587
あ、前の書き込みの時の名前が残ってしまった。

それと光子魚雷の対消滅の効率はどれくらいなでしょうなあ。
設定ではTNG以降の魚雷の方がより細かい部屋に物質と反物質を閉じ込めてて
それを起爆時に混ぜるので旧型の魚雷より反応効率が良くなってるとか言う話
らしいけど。
むういかんいかん。
>>584はエネルギーを
>27×10^16J
としてるんだから質量3kg(物質1.5kg、反物質1.5kg)について
計算してるんですな。

なんか
>3キログラムの正反物質反応なら
と言う表現から6kg分を計算してるのかと勘違いして
>>587
>光子魚雷は1.5kgの反物質を積んでる
>>584を良く読めば自明の事を書いてしまった。
590名無しは無慈悲な夜の女王:04/11/07 13:18:11
兵站的に考えてみましょう。
戦艦が単独でぶつりかうなんて現実ありえないでしょうから。
そうすると、拠点や補給の良さでエンタープライズ側の勝ちでは?
>>586
 いや、戦闘で勝つには、要は相手が戦闘能力を失うほどのダメージを与えればいいの
だから、ヤマトの装甲や船体というハードウェアを叩き壊さねばならないということと、イ
コールじゃないだろ?
 熱か放射線か、何でもいいけど、装甲より先に中の乗員が行動不能になれば、戦闘継
続は不可能なワケで、そうすれば「勝ち」だ。
 さしものヤマトもハイパー放射ミサイルには敵わなかったという例もある(積極的に迎撃
するしか防御手段がなかったし)。

 これまた禁じ手だが、船体重要部(第一艦橋とかw)を転送で奪ってしまうとかすれば、
それで戦闘能力は激減する(シールドがないヤマト側は防御手段なし)。第一艦橋クルー
を転送拉致するだけでもいいな。
>>584

重水素+トリチウム反応で0.4パーセント。
それ以外の重水素+重水素や水素+水素反応だと開放エネルギーが低くなる。
大体0.3パーセントで正解

ttp://www.atomnavi.jp/uketsuke/qa19_2_020066-1.html
ttp://mext-atm.jst.go.jp/atomica/08010313_1.html
核融合は連鎖反応があるから、正味3%くらいはいくんじゃないの?
重水素単体だと0.28%くらいだっけ?
×核融合は
○核(融合)爆弾は


間違った、スマソ
>>592
現実に則したその手の反応を前提にしていると言う事なら了解です。
つか爆弾の威力換算だから実際に核爆発で生じる反応を前提にしないと無意味で
すわな。
遠い将来に普通の水素からヘリウム作る核融合炉の話をしてる訳でなし。
ちなみに示してくれた頁は両方とも書き込み前に参照していました。

◎余談
私が3kg分の質量のエネルギーで沸せる湯の量の計算したのヤマトスレでなくて
このスレだった、、、。
>>593
連鎖反応しても元の効率を越える事は有り得ないと思いますが?
反応せずじまいのものが出て元の効率より落ちる事はあるにしても。
ん?
それって例えば重水素なら重水素単体での効率でそ?

水爆として核融合を利用するなら、例えば融合後の三重水素は再び重水素と結合して
ヘリウムと中性子になり、さらにエネルギーを放出する訳だから、単体の効率で計算するのは
おかしいんでないの?

鉄になるまでの融合こそ無い物の、そこそこの連鎖反応はしてるし、水爆の効率が0.3%というのは
いくらなんでも少なすぎですよ。

ちなみに
核分裂→0.1%
水素→ヘリウムで0.7%
水素→最後の鉄(恒星内等)まで反応したら5%(元の水素に対して)
598595,596:04/11/07 20:35:01
>>597
ああ、そういう意味ですか。<ヘリウムから先の核融合も起こっている。

ただ現実の核融合爆弾ではヘリウム以上には反応しないから(核爆弾で発生す
る1億度しかも恒星内部には到底及ばない圧力ではヘリウムにの核融合は起こ
らない)何をどうやっても水素→ヘリウムでの0.7%以上の効率にはならんと思
う次第です。
しかも取っ掛かりが重水素なりトリチウムなりだから余計に解放されるエネル
ギーは少なくなる訳ですし。

ここら辺は>>592の人の方が詳しいと思うから後はまかせます。
599595,596:04/11/07 20:39:44
ところで水素爆弾でヘリウムから先の核融合が起こっていないと言う
私の認識って合ってます?
これは核爆弾に関する知識からではなくて天文的な知識(恒星内部の
様なとんでもない圧力の場合で1億度位でヘリウムの核融合が始まる
のだから核爆弾程度ではもっととんでもない温度にならないとヘリウ
ムの核融合は起こらないだろうと考えた)な訳ですが。
>>599

 まず無理。
通常の核融合爆弾は、まず核分裂反応を使って爆縮させて臨界点に持っていき反応を引き出します。
(その点火用核分裂反応もTNT火薬でウランなりプロトニウムなりを爆縮することで急速反応を引き出す臨界点に持っていく)

 反応後の生成物であるヘリウムを再度反応させるだけの熱と圧力は、爆発後には得られません。
ましてや鉄まで持っていくのは通常の環境ではとてもとても…

 ちなみに全然起こらないかと言うとそれはないですが、全体から見れば微々たるもので、
生成エネルギーに変動を及ぼすほどのものではありませぬ。

 そうですね核分裂爆弾も反応後の生成物の大半は放射性物質、つまり核分裂反応によるエネルギー放射が可能ですが
爆発後に連続反応を起こすことはないので、それを変換エネルギー効率に含めないのと同じですね。

 ちなみに核分裂によるエネルギー変換効率は0.07パーセント。
601595,596:04/11/08 03:16:14
>>600
解説ありがとう。
基本的な認識は誤っていなかったのでちと安心。

>ちなみに全然起こらないかと言うとそれはないですが
そりゃそうか、、、ああいうのは確率的な問題だから低温度&低圧力(あ
くまでヘリウム以上の原子核が連続的に核融合する条件に対して)であっ
ても膨大な数の原子核の中には反応するのも出てきますわな。

いずれにしても核融合、核分裂共に反応前後の質量の差が解放される訳だ
から解放されるエネルギーの総量はそこから求められますわな。
もちろん出てくるエネルギーの形態(ガンマ線か核子の運動エネルギーか)
の存在比は反応により異なるし一部はニュートリノで破壊に全く関与せず
にエネルギーが逃げてくでしょうから仮に発生するエネルギーの総量は同
じでも反応の種類により爆弾としての破壊効果は微妙に異なってくるので
しょうが。
602595,596:04/11/08 03:55:12
整理すると。

(1)4水素→1ヘリウムの核融合で解放される(これにしても段階を踏んで
   反応する訳だけど)エネルギーは質量の0.7%程度である。
(2)水素爆弾は1重水素+1トリチウム→1ヘリウム3+1中性子の反応を
   使用するもので解放エネルギーは(1)よりもっと低い。
(3)通常の核爆発程度の温度と圧力ではヘリウム以上の元素が解放効率に影
   響を与える程に生成される事は無い。
結論として核融合爆弾のエネルギー変換効率として0.7%の数値を持ってく
るのは大きすぎる。
もちろん遠い将来にもっと変換効率の高い核融合爆弾が存在すると言う可能性
は否定できないが光子魚雷の威力を核爆弾に換算すると言った目的で現存しな
いものと比較しても無意味と思われる。

てな所ですかね?
603595,596:04/11/08 04:01:15
>>593
水素→ヘリウム、ヘリウム→さらに重い元素、と言ったステージの異なる反応が
連続して起こる意味で連鎖反応と言う言葉でお使いと理解しましたが一般的な意
味合いと異なる様に思うのですがどうでしょう?

核融合の場合は連鎖反応の定義が今一つ不明確(特に核融合炉に対しては核分裂
の様な意味での暴走が無い事から連鎖反応は無いと記述されているものも見かけ
ますし)ですが単に核融合が持続的に起こる事を示す様に思います。
あくまで私の連鎖反応と言う言葉に対する認識ですので一般的な用法と違ってた
らスンマセン。

何か言葉の意味の違いが混乱に拍車をかけそうなので一応指摘させていただきま
した次第です。


P.S.
もちろん水素→ヘリウムにしても実際には重水素、ヘリウム3、ヘリウムと言っ
た段階を経る訳ですけど、それとこれとはちょっと事情が違う様に思います。
604592:04/11/08 07:28:29
資料がようやく見つかったのでーー

水素+水素反応(陽子反応)→0.0085%

水素+重水素反応      →0.2%

重水素+重水素反応    →0.1%

重水素+トリチウム反応  →0.38%

重水素+ヘリウム3反応  →0.39%

水素+水素→ヘリウム反応(恒星内反応系列)→0.69%

−−
件の0.7パーセント反応は恒星内部で行われる水素→ヘリウムの系列反応によるエネルギー開放を
核融合爆弾の反応と勘違いしているモノと思われます。
605595,596:04/11/08 08:59:46
>>604
>件の0.7パーセント反応は恒星内部で行われる水素→ヘリウムの系列反応によるエネルギー開放を
>核融合爆弾の反応と勘違いしているモノと思われます。
オイラが>>587で書いたのはもろにこの勘違いです。(これは上の方の書き込みでも述べて
る通り)
水素とヘリウムの原子量調べて0.7%つうのを自力で算出してやした。
んで>>592の指摘もあり水爆の事調べてそもそも使うの同位元素の方じゃんと気付いた次第。

ところで恒星内部の反応は実際には
 陽子+陽子→重水素+陽電子+ニュートリノ
 重水素+陽子→ヘリウム3
 ヘリウム3+ヘリウム3→ヘリウム+陽子+陽子
みたいな感じで進むようですな。
 米語翻訳版ヤマトでは「宇宙キロ」を「メガメートル(1Mm=1000km)」にしているらしいぞ。
 で、それによるとヤマトの主砲の射程は7.5〜10Mm、波動砲は400Mm.らしい。

 エンタープライズDのフェイザーの射程は30万km.だから300Mm。光子魚雷は75万km.だから750Mm.に…
 
 アメリカの罠?
フェイザーってそんなに射程が長いのか。
せいぜい1km位で撃ち合っているようにしか見えんのだが。

地表に向けて撃つ時はそうでもなかったか。
アメリカの罠かは知らんが
日本版のヤマトの設定はいいかげんだからなぁ。
主砲の4万2千宇宙キロの射程なんて1光年以上あるしw
>>607 長距離から被弾させても威力が減衰してしまうので・・・
ま、見た目ドックファイト風のが迫力有るしね。
610名無しは無慈悲な夜の女王:04/11/10 20:05:50
>>607
スタトレの艦砲の撃ち合いは
西部劇の撃ち合い(サシでの決闘)に似てるイメージがある。
早撃ちした方が勝ち、みたいな。
>610
つーか、アメリカ人の感性ではあれがしっくり来るのかも。
日本人はヤマトの影響で、相手があんなに近くに見えるのを不自然に
感じてしまうが。
そりゃ実写の上に色物を押さえてリアリティーに徹したスタトレでマジに宇宙の戦いを
しても、派手好きのアメリカ人にはわからんから黙視距離になったわけで。

しかし建造目的の違いかしらんが、本来ノアの箱船だったヤマトの過重な兵器群と、連
邦維持のためにあらゆる事態を想定しなければならないエンプラの装備の貧弱さは、は
っきり言って逆だよな。

漏れとしては敵のレーザー一発でアボンのエンプラより、ドメルに下半分吹っ飛ばされても
まだ宇宙で飛べるヤマトの方が圧倒的に強いと思うが。何回作り直した方が早い修理を
したことかw
>>612
 いや、ヤマトは艦隊での運用どころか、後方からの支援すらを前提にされていない、完全
に独立した艦として、長期航海をしなければならないからな。生き延びるために武装は過剰
なほどいるだろう。そもそも、最後の希望としてコスト度外視で作られた艦だし。

 それに対して、エンタープライズは艦隊の中の一艦、そのクラスの量産型にすぎない。
 単独で航海し、戦闘もするが、基本的には戦闘艦ではなく、「探査船」だ。いざという時に
は艦隊で運用されるから、単艦辺りの攻撃力はさほど重視されない(フェイザーと光子/量子
魚雷で十分強力だし)。行動にしても、連邦中にある基地のバックアップを受けるのを前提に
している(単独で、七年も航海したヴォイジャーの方が異常)。戦闘以外の万能さでは、ヤマト
の比ではない。

 双方、名前のごとく、国傾けるほどの予算をかけて作られた虎の子戦艦か、太平洋艦隊の
旗艦にすぎず、何度も代替わりしている艦かの違い(軍艦というものに、何を求めているかの
という違い)に通じるものがあるな。
614名無しは無慈悲な夜の女王:04/11/12 22:45:12
なるほどな。

しかし、ヤマトの初期の構想では波動エンジンはなかったから、やはり出来るだけ多くの人や
生き物を運ぶためには武装は軽くしないと速度が出なかったと思うけどね。

エンプラは、作家連が一流どころでSF的ギミックも溢れていたが、基本的には人間ドラマだっ
たな。だから、船も妙な愛着がなく、所詮道具だったというところが合理的でいい。そう言えば
第二次大戦中のアメリカ空母も何度も復活したなw 被弾するとさっさと飛行機捨てたり、やっ
ぱり人命重視に出来ている。
>614
実は波動エンジンと波動砲、艦載機と格納庫が滅茶苦茶スペースを食ってる。
本体が重武装とはいってもこれらの一部を潰してよいなら相当居住区を拡張可能かと。
616名無しは無慈悲な夜の女王:04/11/13 23:42:03
>>610-612
アメリカはものほんの銃器があるから、その辺でカルチャーギャップが
生じて・・・・
てか日本の作品て大砲とかそういうでかい威力の手段がおすき?
かめはめ波とか、一発逆転系?がヤマトとかからの心理影響で
日本アニメはそーゆうのがうけるから順々と受け継がれてて。

トレック・ヴォイジャーでドクターが
ドクターの夢(ホロデッキかな)でドクターが艦長になって(首周りの階級がふえるのは笑えた)そのあと
『光子砲』とかいったのはヤマトを思い起こした。
んでそれがハッキング?されてがあいてに見られてて勘違いする回でさいごに
キムかパリスが『光子砲?なんだそれ』見たいなことをいってたのが印象ににある
>主砲の4万2千宇宙キロの射程なんて1光年以上あるしw


えー?。ヤマト2だと波動砲の射程でも何十宇宙キロという程度だったが。
それで、火炎直撃砲にアウトレンジされてた
 射程の4万2千宇宙キロは完結編の時の射程ですな。
 ちなみに1光年以上あるというのは、某ムックで算出された宇宙キロを基にしたもので…半分以上ギャグだと思えばいいと思う。

 いくらなんでも一光年離れた敵を攻撃するのは無理だ(笑
本編中で真田さんがしっかり宇宙kmをパーセク換算した値言っちゃってるんだよなぁ。
宇宙kmの扱われ方見てると矛盾だらけの数値なんだけど。
まあ松本翁はムードだから・・・・・。

まあハード面でこだわったSFも星野までほとんどいなかったし、しょうがないけど。

SF作家連中が作ったスタトレとそう言う部分で比較は無理だなw
射程距離にせよ、センサーの到達範囲にせよ考えては駄目よ。
スタートレックも距離にかんしてはめちゃくちゃだよ。
あれも話の都合の方を重視していると思うけどな。
623名無しは無慈悲な夜の女王:04/11/15 22:17:12
スタトレも戦闘関係はいい加減だと思う
スタトレだって最初からきっちりしてた訳じゃないしね。
TOSとTNG以降だと結構違うし。<技術革新が明示されてる場合もあるが。

フェイザーを例にとると現在の設定では光速だからワープ中は基本的には使えない
(対象物と相対速度を合わせた時のみ例外)とか言われてるけどTOSではワープ
中でもバンバン使ってるし高速人間が出た回を見る限り光速よりはるかに遅い(高
速人間が見て避けられる)伝播してたりとか。

ワープ中にコース変更できない(これはうろ憶えなのでそもそも認識が違っていた
らスマン)なんて制約もTOS時代にはなかった様に思うし。
トレレインが出てくる回(惑星ゴトスの何ちゃらの回)なんぞは逃げる為にワープ
しながらガンガンコースを変えてた様な気がするしなあ。(でも本当にワープ速度
だったか今一自信ない)

もっともヤマトの単位系の曖昧さと言うかいいかげんさは、そういう次元では無い
様な気もするけど。
資源の少ない国はどうしてもせっぱ詰まった一撃玉砕主義になる
626名無しは無慈悲な夜の女王:04/12/08 11:02:41
一撃玉砕というより、ヤマトは軍艦であると同時に、
万一コスモクリーナーが届くより先に地球が全滅した場合、
人類絶滅を免れる唯一の存在になるから、
国が傾くのを覚悟で建造したんじゃないの?

ガミラスの追跡を逃れて、適当な星に定住できたとすれば、
ヤマトを護衛艦として流用できるわけだし、
それだけの可能性があるなら、経済破綻も大したリスクじゃないと思う。

そう考えれば、あのやたら頑丈な装甲も説明がつかないか?
参考資料
    全長
ヤマト  263m

エンプラA305m
    B469m
    C526m
    D643m
    E685m
>>626
>そう考えれば、あのやたら頑丈な装甲も説明がつかないか?
色んなスレで言及されているがヤマトは装甲自体はそれほど強固ではない。
被弾すれば装甲にダメージも負うし被害も出る。
ただ、そこから先が果てしなくしぶとい。

>>627
無印だけ仲間外れなのは何かの嫌がらせですかい?
大改装前後でサイズもかなり違うけど。
スマン    
              全長
エンプラ  無印      289m
ディファイアント      120m
NX            225m

原子力空母エンタープライズ 335.6m
>>629
無印のはファイブイヤーズミッション時のサイズですな?
映画1作目の大改修後は確かAと同じ位のサイズになってたと思います。
んで、それが新しい基準のコンスティテューション級だったはず。
資料が手元に無いのではっきりした事書けなくてスマンです。
>>626
だったら女をもっと乗せるだろ。
一人じゃどうにもならん。
>>631
雪以外の女性が描かれてた回も1話だけあったりする。
普段はコールドスリープ(このマシンはちゃんと佐渡先生が紹介してる)
してるんじゃないか? てな事が良く言われてます。(公式にどうなって
るのかは知らん)

ちなみに私は>>626じゃねいです。
正直個人的には>>626は何を今更ってな感じだったり、、、。
633名無しは無慈悲な夜の女王:04/12/13 12:04:11
当時は
大砲巨艦主義の権化「戦艦大和」、航空機主義「空母エンタープライズ」
なんだが・・・しかし

宇宙戦艦ヤマトは空母の役割を果たしてる(無限に艦載機があるみたい)が
エンタープライズ A〜Eは空母の役割をほとんど果たしてない・・

なんか変だな
>>633
 スタトレのエンタープライズのイメージソースは、元祖である帆船の方ですから。
 
>633
エンタープライズの世界は、フェーザー砲や光子魚雷の破壊力を
シールドで受け止めるという世界観だから、大型艦程有利。だから
艦載機という概念がない。

ヤマトの世界は愛と根性がすべてを支配するので、戦闘機と戦艦の
威力が同等になりうる。よって艦載機が重要なわけ。
636名無しは無慈悲な夜の女王:04/12/13 13:32:59
>>634 なるほど、そうでしたか。

>>635
前半のガミラスの駆逐艦って地球の戦艦の主砲でうたれても、かすり傷程度だったのに
後半じゃ艦載機の機銃で撃沈してたからね(w

まあエンプラも矛盾を探せばきりがないからね。
>636
ところがどっこい光線砲に関してはそのとおりだが、実体弾ならば冥王星会戦でも有効打を与えているんだなぁ
対光線コーティングしてるんじゃないかという考察もあった>ガミラス駆逐艦
>637
つーことはやはりヤマトの主砲は46サンチカノン砲...
ビーム系の兵器に関してだけど
ヤマトの主砲は純地球産でイスカンダルの技術は一切入っておらず
大口径・長砲身によって初めてガミラスに通用する威力を獲得した事になってる。
南部の実家が開発。どういう構造かわからないけど実弾も発射可能。
>>635
付け加えていえばエンタープライズの世界は小型機でもワープエンジン付きで恒星間飛行ぐらい
余裕だからな.。小型の戦闘艇もない訳じゃないが、基地から直接くればいいから載せる必要がない。
>639
純粋な興味なんだけど、その設定はゲーム版?
できればソースキボン。
南部重工製というのは元設定である。
製造日時的に自前技術ぽいし、初陣は補助エンジンだけで空母を撃沈しており
対ガミラス用の有効な主砲がようやく出来たってところか。

長砲身、大口径云々は知らない。639の回答を待つ
643639:04/12/16 15:28:28
ちょっと調べなおしたら
大口径・長砲身云々はゲーム版の設定でした。
TV版の設定とごちゃ混ぜになってしまってました。ごめんなさい。
(もしかしたらTV版でもあった設定かもしれないけれど私は知りません)
地球産・南部重工製、実弾発射可能は昔からある設定で
大昔のムックや大百科系の本に載ってたりします。
ゲーム版の方はゲームの設定資料集に載ってます。
ウォーフ「艦長、正体不明の宇宙艦から交信が入っています」
ピカード「スクリーンに出せ」
沖田艦長「△=’0↓&■)0○◎r%#○◎j●□{|〜=◇…」
データ 「…艦長、彼らはフェレンギです」
>644
そこのデータ、おまえ実はR28号だろ!
ごまかそうとしても、その腹に繋がった炊飯器はなんだ?
>>643
主砲と同様の設計と思われる副砲ではアステロイドベルトに実弾(アステロイドのコントロール装置)
詰めて発射してるから、初期からあった設定でもおかしくないと思われる。
>645
デ「え、R28号ってなんですか?私の知識にはありませんが。
  ほらこの通り、ちゃんと宇宙図も持っているでしょう。」
ラ「...おまえは20世紀の埼玉県の地図で航宙しとったんかい!」(ハリセン)
>>647
データ「やや、痛い、痛いじゃないですか。」
トロイ「ちょっと、ほんとに痛いの?」
データ「叩かれたら痛いにきまっているじゃありませんか。」
ターシャ「知識として知っているだけなのね。」
そういや成原博士と真田さんて声が一緒だな。
ローア「弟よ、お前は堕落した」
ヤマトの艦載機、撃墜されると「落ちていく」んだが、宇宙空間で・・・。

近くに惑星、衛星も、恒星も、ブラックホールも、ナニもないのに
画面の下の方に加速しながら落ちてゆく・・・

何処に落ちていくんだろう?
ヤマトが存在する次元空間はLM時空でつ。
もちろん、「俺の旗」もなびきはためきまつ。
そりゃ、いつもの制服にヘルメットを着用しただけで
宇宙空間にも出れてしまうしね。

ヤマトを見てると、狙ってくれと言わんばかりに
そびえる艦橋がやっぱり気になるなぁ。
まぁヤマトは戦闘艦なんだから、常時簡易宇宙服を着ていても
不思議ではないが。

艦橋については...実はあれは立体映像で、C3Iがちゃんと艦体
中心部にある...ってのは漢の船としては問題あるか。
>>661
実はヤマト下方には常時ステルスサポート艦が随伴していて、
破損機をトラクタービームで収容している...ってのは駄目かなぁ。
それくらいないと途中で修理不能になるはずなんだが。
そういや、そんなのがあったねぇ…常に999の下にいるんだっけ?

それはともかく>>661に期待w
>>655
SF者として、その設定は許可できんな。
なら何故そのテクノロジーでヤマト自体をステルス仕様にしないかと小1時間(ry
アルカディアなら漢の船だからで済むんだろうけど
>658

TV版で
「あれが大和だ。男の船だ」
とかオヤジが言ってなかったけか・・・

 当時、大和が民間人には極秘だったことは秘密だ(笑
>>659
 地元の人にはだだ漏れだったらしいぞ(w)
>>659
正確には
子「父ちゃん、発動機の音が」
親「大和だ」
子「大和?」
親「そうだ大和だ。にっぽんの男の船だ。忘れん様によ〜く見ておけ。」
てな感じだったっけ?

いずれにせよ大和の事であってヤマトの事じゃないからなあ。
>660
つかね。でかすぎて隠しようがないし。
そもそも帝国会議で新型戦艦の予算が協賛されてるのに存在を秘密にしようがない。

実際の所は艦の規模や砲の口径などの性能を秘密にするために機密保持を厳重にしていた。
これはちゃんと成功してアメリカは大和の正確な諸元を掴んでいなかった
>662
あれ?大和建造費を誤摩化す為に、関係ない予算項目を水増ししたってのは
デマなのか?それとも予算規模を誤摩化しただけなのかな?

...抑止力として使える物を秘密兵器にしてしまい、大和ホテルと揶揄される
程に傷つくのを恐れて使わず、結局無謀な作戦で沈んでしまった哀れな艦なん
だよなぁ。大和ってのは。
予算規模を誤魔化した。
新型戦艦の予算として45000t級くらいの分の予算を計上し、
他に駆逐艦や潜水艦を水増し請求して帳尻合わせた。
http://bbs.infoseek.co.jp/Board01?user=yamato_sinseihen



アマチュアから発想をパクる バソダイ、 ついに敗走?



宇宙戦艦ヤマト第56話『SOS地球!!蘇れ宇宙戦艦ヤマト(再』
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1103196797/429n-
666名無しは無慈悲な夜の女王:05/01/19 22:45:18
公式設定で起動から僅か0.72秒でWarp1に達するE型エンタを誰が止められますか・・・
ヤマトがやたらダメージに強いのは、重力制御と慣性制御を用いて敵弾のエネルギー
の大半を逸らしているから…
ってのはだめですかそうですか
668名無しは無慈悲な夜の女王:05/01/20 20:59:25
>>667
それだと単純にバリアーとかシールドになると思うが・・・
>>666
気軽にワープできるはずなのに、戦術機動とかにほとんど採り入れられてないよね。
なんか重大な欠点とかあったっけ?
松本や西崎じゃなくて、スタートレック作ってるスタッフが宇宙戦艦ヤマトのリメイクしてくれないかなー。

>>669
 スタトレのワープは原則として直進しかできない。
 ワープ中はフェイザーが、というか、ビーム兵器全般が使えない(そりゃそうだ。撃ってる方が
光より速いんだから)。もっとも、最近は限定的に使えるようになったからしい。
 故に、戦闘はほとんど通常エンジンによる亜光速航行で行われる。

 ワープを利用した戦術としては、互いに光学センサーしか使えないという限定条件下で、一瞬
ワープすることによって「分身」を作り、相手が混乱している間に攻撃するという「ピカード戦術」
がある。
> 最近は限定的に使えるようになったからしい。
ENTERPRISEは黒歴史だからその設定はどうでもいいよ。
673名無しは無慈悲な夜の女王:05/01/20 23:15:05
>>669-671
静止している敵艦にワープで接近するのは自殺行為になる。
ワープ中は強力な亜空間フィールドの影響でディフレクターシールドが極めて不安定になる。
ネメシスでE型がワープ中に強襲され、あっと言う間にシールドが破壊されコアが緊急停止した。

これは光速以下の戦闘でも同じ。
スタトレ艦は亜空間フィールドによって船の相対質量を限りなく減らす事が出来るので、
E型エンタープライズなどの最大インパルス速度は0.75光速と、とんでもない速度だが、実際このような速度での戦闘も上と同じ理由で行わない。
船の機動力を上げればその分以上に防御力が低下する訳だ。

また、フェイザー等の光速兵器の撃ち合いや、超光速センサーで半径数光年内の目標をほぼリアルタイムで補足できる世界においては、0.75光速ですら止まっているのと大差ない。
双方の武器を回避する術が無いのであれば、必然的に最も優先されるのがシールド、つまり船の防御力となる。
そのシールドを破壊されるリスクを犯してまでこのような超高速やワープ速度で敵と戦うような事はしない。

通常航行中の敵艦にワープで接近するのは、鎧を着込んだ敵に素っ裸で突っ込むようなもんだ。
初代エンタープライズって映画版の改修の結果ワープ中にフェーザーが撃てなくなり、
それを知らないカークは小惑星を破壊するためにワープ中にフェーザーを撃つ
指示をだしてたような気がするのですが、あってましたっけ?
...黒歴史になったんだろうか。
>>674
 あるよ。
 小説版で詳しく書いてあるが、カークは知らなかったわけじゃない。
 経験上、ワープ中にフェイザーを使う機会はなかったのとワープパワーをフェイザーに繋いで
パワーアップするのは有効と報告したのが、改修案に反映されてワープコアとフェイザー砲が
直結される構造になった。そのため、ワープ中はフェイザーにエネルギーが回らなくなった。
 その改修案を提督になったカーク自身も承認しているが、本編のそのシーンの瞬間にはすっ
かり忘れていて、昔のエンタープライズの感覚で命令を出してしまったワケ。
 その後、「現役の頃だったら、万が一を考えて、そんな改修案には反対しただろうに…オレは
現場を離れて、デスクワークボケしてしまった(大意)」と落ち込んでいる。
676名無しは無慈悲な夜の女王:05/01/21 13:54:11
基本的にワープ中にフェイザー攻撃は可能という方向で・・・
そういやネメシスではディスラプターもワープ中に撃ってたな。
ヤマトの運動性能からいって、魚雷攻撃は回避可能なのかな。
678名無しは無慈悲な夜の女王:05/01/22 01:05:06
ヤマトが秒速数億キロで飛んでくる魚雷に反応できるかどうかが問題。
>>674
ちなみに現在のワープ中には基本的にフェイザーは使用不可能って
設定は(相対速度を合わせれば別)TOS時代にはありません。
なので映画でのフェイザーが撃てなかった原因は>>675さんの解説
通り純粋に大改修後の無印エンプラの機構上の問題です。

またTOSじゃワープ中にもガンガンコース変えますし、とんでも
ないワープ速度で攻撃してきた敵にフェイザーで迎撃するなどもし
ていてTNG以降の戦闘とは同列に語れないかと思います。

このスレでは基本的にスタトレ側はTNG以降の設定で行くのだと
思うけど。<スレタイも対エンプラEだし。
TNGでもコース変更はやってなかった?船を追跡するときとか、
データ「○○船がコースを変更しました」
ピカ「よし、コース変更。方位113マーク0」
みたいな。
まぁ一旦ワープでてワープやり直してるのかも試練が。
>>680
ワープを抜けた入ったと言うのを演出上省略してると考えとけば良いんで
すかねえ?
TOSの頃はぶっちゃけ、そんな設定無かっただけだけど演出上でのそう
いう処置と考えれば現在の設定との整合性も脳内補完できるのかな?

ちなみにヴォイジャーだと目まぐるしくコース変更しながら航行しないと
いけない宙域を抜ける時に通常空間に戻ってコース変更し再度ワープに入
るてな繰り返しが必要な事が明確に語られてる回があったと思います。
682名無しは無慈悲な夜の女王:05/01/22 18:14:34
いずれにしても、星間物質のない空間なんてないし、予測も出来ないから、
現実的にはワープなんて出来ないんではないだろうか。

あるいは、ヤマトの場合は太陽など巨大物質によって空間の歪みがある所
だけだめってこと?
>>682
そのためにデフレクターという「バリア」(ちょっと違うが)がある。
 長距離用はビーム状に出して、障害物を探知・排除する。近距離・宇宙塵レベルの物は、船体を
覆うように展開したもので防ぐ。
 因みに、いわゆる星間物質(水素原子)は、ナセル先端にあるバサード・コレクターが吸引し、エネ
ルギー源にしている。

 その点に関して、ヤマトはまったく装甲版頼りとちょっと怖い。
 ワープにしても、ヤマト式だと転移先の状態を確かめてからじゃないと、エラいことになる。また、
重力の干渉に関しては、特に触れられたことはないんじゃない?(後発のSF作品では↑二点を考慮
したものはいくつかある)。
>>628
超大型ミサイル(もちろん核兵器)のほぼ爆心に居たのに
全く無傷だったからね、アンテナの先に至るまで異様に頑丈。至近弾では
もちろん生半可な直撃でもヤマトにダメージは与えられない様子。
(ヤマトより大きく見えるミサイルを投げつけてきたのは正しいかも。爆発しなくても衝突すればOK)

>>653
もともと脱出船を波動エンジン作れるようになって急遽戦艦に変更したようなもんだから
戦闘用艦艇として不合理でもしょうがない。構造変更する時間も無い状況だし。
しかもそれで作戦は成功したからなおのこと変わらない・・・

>>682
ヤマトのワープは一日二回(大マゼラン遠征時)、
艦や乗員にかかるストレスのせいだろうけど、航路の観測に時間がかかるためでもあるのかもしれない。
太陽系の外なんてどうなってるかほとんどわかんない状況で、
天体などの重力場の影響受けててはダメ、って言うんだから
物理的にはともかく感覚的には針の穴を通すとか、狭い隙間を正確に抜けていくとか、そんな感じのスリリングな
作業なのかもと思ったり>超光速移動
>>684
ヤマトって、反射衛星砲を何発かまともに食らっていなかったっけ?
反射衛星砲の出力にもよるだろうが
相当丈夫かもな。核爆発ぐらいでは…??
しかし本編中の説明では、次元の特異点を飛び越えると言うことだから、別に途中に何があろうと
関係ない気もするが。真田さんが途中に太陽などがあるとワープできないって言ったのはペテル
ギュース編だったが、あれはデスラーの罠を逃れられないようにするためのもので、話を盛り上げ
るためにおかしくしてしまった希ガス。

そもそも直線的にワープできなければ、1回1000光年で一日二回しかできないならとてもマゼラ
ン雲から地球までなんて無理だよ。
687名無しは無慈悲な夜の女王:05/01/22 21:13:49
>>686
恒星など高重力体は時空構造を大きく歪曲させる、同じ時空を扱う超光速航法全般が影響を受けるのは当然な希ガス。

1日2000光年なら十分な希ガス。 1年で730000光年ですからマゼランまで余裕っす。
688名無しは無慈悲な夜の女王:05/01/22 21:28:33
>>685
単に核爆発といっても規模しだいだろ。
689名無しは無慈悲な夜の女王:05/01/23 00:03:12
自家用の反射衛星砲がホスィ
おまいはスペクターかw
>>666
ワープ戦術といえばガミラスの常套手段でわないか。
692名無しは無慈悲な夜の女王:05/01/23 00:38:22
>>685
メガトン級の核が直撃したらひとたまりもなかろう。
>>692
中身はともかく米軍の水爆実験で長門は2回の核爆発に耐えてる
劇中設定で言えば完結編じゃあ艦内で核融合反応起こさせても第一艦橋は浸水するくらいでほとんど無事
恒星表面に接近しても温度以外は特に問題なし

というわけで1発や2発の核じゃびくともしない可能性も
694名無しは無慈悲な夜の女王:05/01/23 01:26:42
>>693
水爆実験は全然直撃じゃ無いじゃん。
大気圏内の爆発と真空での爆発じゃまるで状況が違うだろうしね。
現在の水爆でも一瞬にして大気を1億度まで上昇させるエネルギーっすよ。
鋼鉄でも気化しそうな希ガス。

>艦内で核融合反応起こさせても第一艦橋は浸水するくらいでほとんど無事
どういう状況? 侵入した敵に艦内で核でも使ったの? ヤマト知らんので説明きぼんぬ。

ヤマト完結編のラストで水惑星アクエリアスから地球に落ちてくる水柱を食い止めるため
艦内にトリチウムを満載してヤマト本体を核爆弾として使用した
その後の艦体はまっぷたつに折れ艦橋で最後までコントロールしていた沖田艦長が艦と運命を共にした
まあ演出だし熱くなるな。

蒸発して溶けてしまったのでは・・・っていう絶望感のなかから姿を現したのが
いいんであって、遠くの爆発をたまやー!って眺めても迫力はなかった罠

まあ水爆でもあんまり爆発がでかいと爆心でエネルギー効率が悪くなるらしい
から、いくら超大型でもあるレベルを耐えられたら大丈夫だったとでもしておこう。

なんといっても太陽にあれだけ接近出来ることの方がありえねーしw
697名無しは無慈悲な夜の女王:05/01/23 02:05:27
エンプラDは太陽に潜ったと聞いたことがあるが・・・超フェイズシールドだったけ?
698名無しは無慈悲な夜の女王:05/01/23 02:33:34
人類史上最大の核はロシアが作ったキング・オブ・ボンバーで100メガトンらしい。
一瞬、キングボンビーに見えた…
>>695
実は生きてたり。
>>700
完結編のラストのヤマトの残骸が浮かび上がってくるシーンに、『ゴッドマーズ』のズール皇帝の
最期のセリフをかぶせたMADビデオが昔あったな。
 「わしは死なんぞッ! わしの細胞のひとつひとつは宇宙に広がり…」っての。
他の船なら一発でお陀仏なハイパー放射ミサイル(一応核ミサイル)
食らっても艦橋のガラスが割れてただけだし。
頑丈さはとてつもないものだろう。
まあ中の人は大量に死んでたが。
703名無しは無慈悲な夜の女王:05/01/23 14:46:05
>>702
ハイパー放射ミサイルってのは名前からして中性子爆弾みたいに爆発ではなく放射線とかで中の人間を殺すための兵器じゃないの。
704名無しは無慈悲な夜の女王:05/01/23 15:27:14
艦橋のガラスが割れたらみんな宇宙に吸い込まれる希ガス
705名無しは無慈悲な夜の女王:05/01/23 21:07:56
ヒビが入っただけだった?
ガンダムみたいに減圧状態で戦闘してた?

宇宙服がフルフェイスじゃないんだからその位はありかと・・・。
>>704
ヤマト竣工前の冥王星の戦いでは
たしか、それに似たシーンがあったような。
作画の都合だけであんなオートバイみたいなメットにしてしまうヤマトスタッフ
凄すぎw
>>702
ヤマトで一番納得いかないんですが>ハイパー放射ミサイル
重核子爆弾なみに防御不能なの?
どうも通常の宇宙線遮蔽でカタが付くような稀ガス。
たいていはハイパー放射ミサイルの爆発だけで船が沈む。
爆発だけでもかなりのダメージ。
それに耐えれた段階で初めて放射線遮蔽とかが必要になってくる。
一番の対策は撃墜する事だろうね。
艦載機のパルスレーザーでは撃墜不能だったけど。
完結編見てないから、ハイパー放射ミサイルってなんだか良くわからんのだが、
上記のレスをまとめてみると、

・ミサイルのくせにその辺の艦より装甲が厚い。
・いままでどんなに激しい飽和攻撃を食らっても致命的なダメージを
 負わなかったヤマトの装甲を易々と貫通する。
・ヤマトは撃沈しなかったが、大抵の艦は撃沈してしまう。
・島の腕でもかわせないほど高機動で高速なミサイル。

...って事なんだが。なんかヤマト世界を覆すような設定だな。
そう言えばそれに匹敵しそうなミサイルが一つだけあったか。










ヤマトの艦首ミサイル(藁
ディンギルは地球防衛軍からヤマトの艦首ミサイル情報を盗み出して、
それを最大限運用できる艦とシステムを作ったのだろう。
711名無しは無慈悲な夜の女王:05/01/26 04:33:20
星系間巡航ミサイル「ドレットノート」(通称)

所属:カーデシア連邦
識別:対惑星長距離大型巡航ミサイル
装備:デフレクターシールド、ショックパルス砲、量子魚雷
出力:180兆メガジュール
規模:小型の月を破壊
712名無しは無慈悲な夜の女王:05/01/26 08:02:41
ハイパー放射ミサイルは船を破壊するためのミサイルぢゃ無いよ!!
着弾すると先端から強烈な中性子ビームを出して船体装甲を溶解し内部にミサイル先端部を突入させ敵艦内に中性子をばらまいて乗組員をブッ殺すミサイルです
「永久に」の暗黒星団帝国が使ったハイペロン爆弾と違うのはハイペロン爆弾は人間の脳細胞だけを死滅させるちゅうムチャクチャな爆弾でしたが、「完結編」のディンギルはやたら中性子マニアなので中性子を使いまくるのです(中性子ちゅう物を誤解してる感が凄まじいですが…)
そうゆぅ点ではE型enterpriseが現在最後に戦った「ネメシス」の敵艦シミター戦で敵がenterpriseのトドメに使おうとした武器に酷似しているとも言えますが、こちらは中性子でわ無く、架空のとにかく恐ろしい放射線でした
物質を破壊せず生物だけを炭素化してしまいます
そんな放射線ねえよ

>712
描写を見ると粒子っぽかったが。
でも、発生装置がシミターのブリッジ内にあるんだよね。
被弾してブリッジ内で爆発がお約束のST世界では危険なきがするんだが。
>712
だからさぁ、「ヤマトの装甲を貫通した」のは事実(?)でしょ。
そんなミサイル、それまで無かったジャン。
ヤマトの装甲を貫通したのは、確かデスラー艦ぐらいのはず。

...確かに艦内外の被弾シーンはいっぱいあったし、装甲板を
修理していたシーンもあったけど、あれを貫通と見なすと何度も
ヤマト沈んでいる事になっちゃうだろう。粘着榴弾の弾着のような
効果で、貫通せずとも内部に被害が出ているとしないと...

粘着榴弾についてはこちら:
ttp://sus3041.web.infoseek.co.jp/contents/shell_var/hesh.htm
716名無しは無慈悲な夜の女王:05/01/26 11:43:52
>712はハイパー放射ミサイルは艦を破壊するものではないと言ってるんでわ?
貫通したのは書いてるだべが!!

ヤマトの装甲はまだ貫通された例が有る
ヤマト2でワープアウト直後に彗星帝国のデスバーデーダー戦闘機が衝突!装甲を破り船体に食い込んだ例が有る…戦闘機がぶつかって装甲を貫通されたのにミサイルに耐えちゃう…これいかに?
他にも彗星都市の回転ミサイルも何度か装甲を貫通している
あと貫通したと言っていいか微妙だがガミラス戦闘空母の重爆撃機に放たれたドリルミサイルも波動砲から艦内に刺さったよな…まぁこれは例外だよね(苦笑)
あそこは装甲薄いと思われるし

あとSTネメシスのシミターが放ったのは確かに粒子状の放射線だった
そんな放射線は無いとは思うが何せ異星人のテクノロジーだからな…
717名無しは無慈悲な夜の女王:05/01/26 12:03:16
スミスやハミルトンの時代の設定を今誰も真剣に考えないだろ

意味無しお
ハイパー放射ミサイルは船を破壊するのが
主目的じゃないかもしれんが船を破壊するのに必要十分な破壊力をもってる。
で、いいんじゃないかな。
ハイパー放射ミサイルは映画では公開直前に反核団体への配慮で
名称が変えられたが(元はハイパー熱核ミサイル。映画以外のメディア展開では名称変更せず)
名前からして熱量と放射線によるダメージを狙った核ミサイルの一種だろう。
719名無しは無慈悲な夜の女王:05/01/26 13:26:39
どうせN崎の仕事だろ。

熱核ミサイル=原子爆弾にハイパーつけただけじゃん。

そんなものを何をぐだぐだと。
ここはグダグダやるスレです。
721名無しは無慈悲な夜の女王:05/01/27 17:09:37
どーもヤマト寄りの奴の見解はグダグダと言うより“抵抗が無意味だ…”(笑)
722名無しは無慈悲な夜の女王:05/01/27 18:27:58
>>714
セラロン・・粒子加速・・80%・・とかコンピュータが言ってたからな、
多分そのセラロン粒子がセラロン放射線を出すんだろう。
シミター兵器はそのセラロン粒子を加速して照射する物だと思う。

>>713
24世紀の惑星連邦ですら存在しないと思われていましたが、実は存在したんですよ。
重力波のシールドで全く防げないということは、セラロン放射線は静止質量も相対質量も存在しない素粒子なんでしょうね。
>>722
なら加速させられないのでは>セラロン
何かの拍子でメメ粒子を潰すと叩き出されてくる、とすれば
それに指向性を与えて兵器にできるかも試煉。
724名無しは無慈悲な夜の女王:05/01/28 08:56:38
対してヤマト完結編で、またもや波動エネルギーが妙な事をやらかして居たのを思い出した
完結編で敵の都市衛星ウルクが中性子ビーム(!?)のバリヤーでヤマトを襲ったのだが波動砲口から波動エネルギーが漏れて居たので中性子の影響を受けず、逆に波動エネルギーをシールド代わりにして中性子ビームをアッサリ通過してしまうのだ…が…
愚問かも知れんが…
中性子をはね返す波動エネルギーって…

一体何の波動エネルギーなんだろお?

もしやセラロン粒子?(笑)
あ!でもあれってタキオン粒子何だっけ!?…え、て事は!?
多分、今回のps2ゲームの中である程度解説入ってる気がするが(「永遠に」がモチーフだから)
全然進んでないんでわからん。誰かクリアした人教えて。
波動自体半世紀以上も前のエーテル理論だしなw
・波動エンジン
宇宙に無限にある宇宙エネルギーを圧縮してタキオン粒子に変換し
そのタキオン粒子のエネルギー(次元波動)を使用する機関。

つっこみどころ満載だ。
728名無しは無慈悲な夜の女王:05/01/28 16:03:53
宇宙エネルギーって何かな?
無限にあるって言うのがかなり痛い設定だね。
無限は松本デフォ
730名無しは無慈悲な夜の女王:05/01/28 20:28:32
無限に広がるエネルギー…(爆)
てかそれを採取するVOYのブサードコレクターみたいな装置はヤマトの何処に着いてるんだ?
そんなもん松本宇宙には関係ないってか!?
もしかしたら無限の宇宙エネルギーって根性とか命の事か!?(苦笑)
だから溶け落ちた第三艦橋もアッと言う間に生えるし、大破した主砲も復元するのか!?
>>724
劇中ではニュートリノと言ってたから中性子でなく中性微子ね。

もっとも現実のニュートリノは検出するのすら難しいおよそ通常の
物質と相互作用しないシロモノ(実際うちらは日常的に主に太陽由
来のニュートリノを大量に浴びている)だから単に名前が同じだけ
で我々が知っているニュートリノとは別物かもしれない。
まあ白色矮星を分かりにくいから白色彗星にしろと
言ってくるプロデューサーの元の作品中の名称をま
じめに考察しようとするだけ徒労な気はするわな。
>>730
 波動砲の発射口を使っているんじゃないのか?
734名無しは無慈悲な夜の女王:05/01/28 21:23:36
波動砲の口は普段閉まっている
描写を見る限り直接エンジンにエネルギーが送り込まれてるみたい。
真田さんがエネルギーを溜め込む鉱石に装置をつけて
電波見たく飛ばして送ってたから。
736名無しは無慈悲な夜の女王:05/01/29 03:01:19
にしても真田さん…
電波か!?電波なのか!?(爆)
STのスターシップみたいに定期的に星間物質からデューテリアムを採取するとかみたいにじゃないんだもん…無限エネルギー
すげえSF板で扱うの難儀な作品だったんだな…ヤマト(爆)
>>730
実はそのあたりのことまで考慮すると、ある意味で無敵の艦だったりする>ヤマト

バリアなど張っていないのに異常なまでの防御力、驚異的な修理(再生?)能力、
演出でもなければ弾丸切れにならない各種武装、そして何より「乗組員の根性」。(w
738名無しは無慈悲な夜の女王:05/01/29 10:05:54
すると乗務員が異常に少ないのはスペースを修理用物資で埋め尽くしている
からですかな。

第三艦橋は予備が丸ごと艦底からズイーっと出てくるんだよ、きっと。
沖田「真田君、そろそろかな。戦闘も近いし」
真田「は。二つ目の予備も着手しております」
波動砲と波動エンジンと艦載機でほとんど埋め尽くされるけどな>スペース
ナノテク、ナノテク!
>>736
>…無限エネルギー
今のSF的には真空エネルギーを汲み出すとかそういう感じの
空間にあまねく存在していて取り出し可能なエネルギーてな感
じにとらえれば良いのでは?
一歩間違えばフリーエネルギーと一緒でうさんくさすぎるけど。

それと無限とは言っても総量が事実上無限と言うだけで特定の
波動エンジンから取りだせる単位時間当たりのエネルギーは決
して無限じゃないしね。

実際ヤマト2520(作品名違うか?)では敵側が波動エネル
ギーよりも効率の良い無限エネルギー機関を使ってたし。
もっとも、それもモノポール使用と言う何でそれが無限エネル
ギーやねんてなシロモノではあるのだけど、、、。
まあ毎度かっこ良さげな言葉の響きだけで選んだんだろうけど。
実は波動砲ってそんなに場所とってない。
波動砲の機構自体は距離でいうと艦首から魚雷発射口よりもうちょっと奥に言ったところぐらいまで。
ドリルミサイルが波動砲口から機関室にまで到達した事の方がおかしかったり。
間にあるはずの中央コンピューター室とかどうしたんだw
>>742
単に場面によって作画が統一されてないってだけでは?
なんかものすごく奥まで到達したかの様に描かれたかと思えば
外から見るとまだ半分露出してたりとか、、、。<うろおぼえだけど。
744名無しは無慈悲な夜の女王:05/01/29 14:47:13
>>741
真空のエネルギーって最近よく見かけますね。
でも実際は汲み出したところでほぼ無に等しいエネルギーらしいけど。
おとなしく核融合するほうが吉ですな。

モノポールはいわゆる磁気単極子の事ですよね。
いっぱい集めてエネルギーに変換すればそれなりに使えそうな希ガス。
でも宇宙にそんなにモノポールはたくさん無い希ガス。
>>744
◎真空のエネルギー
真空のエネルギー自体が存在するのは事実だしまともな科学者で
研究してる人がいるのも事実なんだな。
ただ現状ではおっしゃる通り取りだせる程のエネルギーは無いだ
ろうてな意見が多いようで。

ナデシコの相転移機関なんかは真空をエネルギー準位の低い状態
に強制的に遷移させて(ここの所が太古のオーバーテクノロジー
な訳だけど)差分のエネルギーを取り出すなんて事をやってまし
たな。
正直現在の真空をさらに低いエネルギー準位に遷移させても取り
出せるエネルギーはたかがしれてると思うけど。(つか普通なら
遷移させるのに使ったエネルギーでチャラ)

◎モノポール
モノポールについては通常の物質と反応させて高い効率で(質量
欠損が生じる位)エネルギーを取り出すアイデアとかは既に提出
されてるし、それを使った作品もあるんじゃないかな?
エネルギーを取り出すのとは別に縮退物質を作るのに使う作品も
あった様な気がするし。
標準理論(昔大統一理論と呼ばれてた奴)の予測だとアメーバな
みと言うとんでもない質量を持つはずだしね。
>>744
標準理論?標準模型と関連するの?
>>746
ぬぅ、、、標準模型って言葉知らなかった。
おっしゃる通り標準模型(電磁力、弱い力、強い力までを統一したモデル)で
構築された(と言う言い方で良いのか良くわからんが)理論です。

私の認識が古かった様で大統一理論はそこから予測される陽子崩壊が観測され
ない事から既に否定されとるのですね。<確かにスーパーカミオカンデとかで観測されたって話はついぞ聞いた事が無いですな。
とすると>>745の「昔大統一理論と呼ばれていた」と言うのは間違いの様です。
>>747
強いて「理論名」として日本語にすると「標準模型理論」でもいいと思うけど「標準理論」
とはしないほうがいいかもね。「標準模型」だけの方がいいと思うけど。
ちなみに英語では大抵の場合 The Standard Model か Theory The Standard Model
だと思う。
新聞なんかの記事では標準理論が普通っぽいような希ガス
>>748
なるほど。
標準理論じゃなんか言葉が一般的すぎますわな。

>>749
ググっみても標準理論がビシバシヒットしますからなあ、、、。


で、、、ここは何のスレでしたっけ? と我に帰ってみる。
>>749,750
新聞(一般人)はハードSFを拒否している、に5ペソ。
ヴォイジャーが飛ばされたデルタ宇宙域から地球まで、
宇宙戦艦ヤマト(連続ワープ可)だとどれくらいの期間で帰って来れるの?
「永遠に」では片道四百万光年の航海だったっけか。
推定2〜3週間でそのくらいか。デルタ宇宙域なんてあっというまと思われ
>>752
たかだか7万光年なので最初期のヤマト(パート1時)でも2ヶ月あれば
帰ってこれます。(リレー衛星の回の一日に2回のワープで1200光年
飛ぶと言う数値から)
放射線の強い銀河中心部を迂回するならもう少しかかるか?

連続ワープ可能になったヤマトなら、ほとんどひとっとびでは?
つうてもヤマト3でシャルバート星まで結構かかってるしなあ。
>>735
>真田さんがエネルギーを溜め込む鉱石に装置をつけて

覚えが無いんだけど、どの回?
756名無しは無慈悲な夜の女王:05/01/31 07:13:03
敢えて比較するがヴォイジャーと
757名無しは無慈悲な夜の女王:05/01/31 07:19:37
敢えて比較するがSTとヤマトでわワープ理論そのものが別物だからにぃ
スーパーチャージャーを搭載したヤマトに行けぬ宇宙なんて有るのだろうか?
それよりもヤマトPART1でさすがのヤマトも長旅でわ食料事情が悪化する事が有ったが、あの辺は改善されたのだろうか?
農園でトマト作った所で限界が有るのでわ?(w
その辺は足でわ叶わなくてもエネルギーさえ有ればレプリケーターで食物を作り出来る連邦艦に分があるかと…?
ヤマトの食糧事情はパート3でも問題になってた。
冷凍庫が戦闘で壊れてしまい、食料不足。
バース星に立ち寄って採取補給してた。
ヤマト世界は次元理論と兵器に特化した歪んだ科学進化ですから
>>757
つーてもレプリケータで出来るのは分子レベルの組立なんでたんぱく質などが
どっかにしまってあってそれ無くなったらエネルギーあっても食糧不足にはなるけどな。

ヴォイジャーではニーリックスが現地で手に入る食料をなるべく生かそうと頑張ってたし。
どうも宇宙人をコックにするってのがヴォイジャーの嫌な所だな。
宇宙人の味覚など信用できんよ。無自覚に毒を盛られるかも知れんし。
>759
というよりも、ヤマトは最初の話を何十年も引きずっているのに、
STは世代を変える事で世の中の進歩に付いて行けているのが違う
所だろう。

ヤマト世界には謎の解析コンピュータはあっても、戦闘情報統合システム
や、イージスシステムのような対空防御システムや、EECMや、対侵入者
迎撃システムや、3〜5点シートベルトや、正確な起爆装置(完結編)なんか
は無いんだから。
...あ、これらはST世界にも無い物が多いな :-)
>>762
つ「YAMATO2520」

でも世代がえに失敗しました。
>763
あれは酷かったな。アイデア自体は悪くないと思ったのだが、
ストーリーのレベルが初代ヤマト以下ではなぁ。

あれに出てきた戦艦生産システムは、一見現代らしくてよさげだが、
よく考えればあんなにインスタントに出来てしまう戦艦が、どうして
圧倒的に強力になってしまうのか理解に苦しむよな。

例えれば、トヨタのカローラの生産ラインで90式戦車を作るような話
なんだからなぁ、不自然すぎ。もしそういう事が可能だという世界なら、
無人艦隊の大量生産合戦になるだろう。人間が乗っているのは艦隊旗艦
だけで十分だ。
>>761
それは俺もオモタ。まぁ味に関してはクルーは明らかにいやな顔して食べてたので
いいのだが、種の違う生物の毒に関してはそういうネタの話が1個ぐらい
あってもいいんじゃないかと。
>>764
あれは敵味方の技術いいとこ取りしたからそれまで誰も作らなかった
F1雑種的ハイブリッド艦が出来上がってしまうだけ
同じ技術レベルで生産すれば量産型よりカスタム型が強いとされるの法則を
適用して主人公特典も併せれば頭抜けて強い程度なら流せる範囲
突っ込むべきはそれを極めてご都合にやっちまったところだろう
>>761
地球人以外の人種から見れば、地球人の味覚の方が信用できなかったりして。w

冗談はさておき、もともと多種多様な宇宙人が乗り込んでいるという前提で、艦内食を
地球人の味覚に統一するわけでもないと思うので、注文側の種族を見て味付けや
有害素材の見極めをやってくれれば、別にどこの宇宙人でも問題なかろう。
大阪人の漏れにとっては京都人の味覚ほど信用できないものは(ry
>>755
>>真田さんがエネルギーを溜め込む鉱石に装置をつけて
>覚えが無いんだけど、どの回?
横レスだけど答えとくね。
ヤマト2でゴーランド艦隊を撃ち破って最後にデスラーから祝電が入った回。

進路上に流星帯が立ちふさがって、どうしようかって時に目の前はテレザー
ト星だってんで突っ切って行く事にしたら実は流星がバキューム鉱石ででき
ててエネルギー抜かれてヘロヘロ。

でもゴーランド艦からのミサイル攻撃をアステロイドベルトで防いでた時に
真田さんが反重力感応機に仕込んでおいたエネルギー吸収機でバキューム鉱
石からヤマトにエネルギーを逆注入してたおかげで波動砲撃って助かった。

真田さん
「前の旅の経験が活きたんだ。多分こんな事もあるだろうと(以下略)」
「礼を言うならイスカンダルへの旅に言ってくれ」
とか宣ってましたがイスカンダルの旅では異次元断層でエネルギーを吸い出
された事こそあったけどバキューム鉱石なんてものは、、、。
まあニーリックスは努力家だから結構地球人の味を研究してたがね(笑)
でもデザート作りはトゥヴォックに負けてたが(爆)
DS9ぢゃクリンゴンレストランでミミズを(正確にはガクと言うクリンゴンの虫?)地球人が旨そうに食…うぷ

でもヤマトも野菜不足でビメーラ星で野菜探してたが、あの時はアナライザーが地球人が食えるか調べてたもんな
やっぱ宇宙は怖いとこだがや
771755:05/01/31 21:38:02
>>769 すっかり忘れてた。サンクス。
>>766
2520からご都合主義を取ったらなにが残るんだ... シドミードのデザイン
ぐらいだろ。あのデザインは嫌いだが。昔はよかったんだけどなぁ。
>>772
昔は何がよかったのだ?
>>773
シドミードの昔の作品、デザイン。
今ならレトロフューチャー的な味わいになってもおかしくないのだが、
なんか滑ってるんだよなぁ。
で、住環境対決では圧倒的にエンプラということで
いいんだよね。

>>774
2520のデザインは滑ってると?
構造維持フィールド発生系回路がポシャると、
エンジンや武器系が使えても、
実質的には戦闘で使い物にならないって本当?
>>777
構造維持フィールドとは船体構造を強化しているフォースフィールドの事。
まず構造維持フィールドが消滅するとまともに船が動けなくなる。
急加速時にかかる負荷に耐えられずに船体が崩壊するらしい。
また戦闘時にシールドを一発でも敵の魚雷やディスラプターが抜けて船体に直撃したら簡単に大破するだろう。
>>778
なるほどー
スタートレックでは、ワープコアに反物質が用いられてると思ったけど、
反物質をどうやって入手してるのでしょう?
スタートレックの艦艇武装は反物質より強力?
ヤマトでは、さらば宇宙戦艦ヤマトのテレサが反物質生命で、
その破壊力は相当なものだと推測できるんだけど。
>>779
ワープナセルの先端にあるバサード・ラムスクープという装置で宇宙空間を漂う水素原子を収集し、内部でデューテリウム(重水素)を生成しています。
基本的に連邦艦はワープコア(反応炉)と核融合炉を搭載しており、恐らく核融合炉で得たエネルギーを使って反重水素を精製していると思われます。
ちなみにE型の場合で2500sの反物質を搭載しているらしい。

また、ワープコアで発生させたエネルギーは通常メインパワーバンクやサブパワーバンクに蓄積されている。
戦闘時などはワープコアだけでなく、これらパワーバンクからもエネルギーを得るため、一時的にワープコアの最大出力の何十倍ものパワーを発揮する事ができる。
公式かどうかは不明だが、あるサイトのデータではソヴェリン級のワープコアの最大出力は11万6000テラワットとなっている。
その反物質エネルギーにケチ付けるつもり無いんだけど、
TNGのシャトルもワープできるから反物質を積んでるでしょ
カーク船長のエンタープライズが惑星に墜落する映画が在った気がするけど、
その惑星が欠けるとか、消し飛ぶとかの描写は無かったような?
スタトレは対消滅エネルギー効率をどう設定したSFなんだろう。
もし、エンタープライズをヤマトの物理法則宇宙に連れてきたら、
フェィザーで地球切断とか可能な艦にならないか?
反物質を「積んでいる」船が惑星に墜落すると、惑星が欠けたり消し飛んだりするのか。
反物質で「できている」船じゃないんだけどな。
>>781の言いたいのは、墜落して壊れたら反物質の保管がどうなるのかって事だろうな。

テレサが島を手で抱えていたのはのけぞったがw
>783
パート2のテレサは反物質を操る超能力者で体自体は普通の人間なんで
島を抱えてようが大丈夫。
知障が居る(藁  →  >>782
反物質はニュートリノすら遮断した容器の宙空に浮いてるのか?
浮かせてるエネルギーが船体墜落で途絶えれば、対消滅は時間の問題。
取り出せるエネルギーが大きいなら、対消滅エネルギーも当然に大きい。
この矛盾をトレックファンは、どう補完してるのかな。
保管容器を維持するエネルギーも、容器内の反物質から取り出せば楽だな。
788786:05/02/01 12:32:13
>>787
確かに、完全否定はできないな。
先に提示された量と、保管容器用エネルギーの制御バランス問題が微妙。
貯蔵容器自体も高性能爆弾みたいな物だ。
そう考えると、かなりヤバい技術。
(波動エンジンは、火を落とせば無害だが・・・)

それに、艦隊戦で容器が破損したら味方も危険だ。
もっとも他艦はスクリーンで防ぐとは思うが。
容器破損艦は一瞬で木っ端微塵?
作品バランスは保たれてるわけだなー。関心した。

艦内に侵入して反物質容器を1ついじくれば決着か?
でも、艦内にシールド張れるよね、確か。
>>788
フォースフィールドが貼れるが、船内に浸入するような技術の進んだ相手だと
簡単に突破される(w
確かSTの映画(ノベライゼーションだけかも)では、ワープコア破断事故訓練っての
やってたよな。この中に反物質が入ってるのかね?
>>781
反物質で惑星が壊れるという考え自体が誤りです。
反物質を使った対消滅は物質を100%の効率でエネルギーに変換する反応です。
これは現在の水爆などの核融合反応の300倍程度の反応効率です。(無論現在はその核融合炉すら到底実用化できていない)

かりに2500Kgの反物質燃料を搭載したE型が惑星に落ちても、墜落点から半径千キロ程が焼け野原になる程度だと思われます。(多分惑星上の文明は壊滅的な打撃を受けるだろうが)
2500Kgの反物質の反応、つまり計5000kgの物質のエネルギーは現在の水爆2000個分ぐらいのエネルギー量です。

ちなみに惑星を破壊する、つまり物理的にバラバラにするにはその惑星の全重力ポテンシャルを超える運動エネルギー量を中心核から外側に向けて与えなくてはなりません。
我々の地球だと吹き飛ばすには大体ですが、最低でも約3兆トンほどの正・反物質反応が必要になります。
惑星表面の爆破などで破壊するとなれば、この数千倍から数万倍の反物質が必要になると思われます。
>>791
>ちなみに惑星を破壊する、つまり物理的にバラバラにするには
>その惑星の全重力ポテンシャルを超える運動エネルギー量を
>中心核から外側に向けて与えなくてはなりません。

それは、バラバラにした上で、かつ、重力によって自然にまとまるのを防ぐために
必要なエネルギー量じゃないのか。
バラバラにするだけなら、もう少し少なくてすむんじゃないか?

まあ、>>781
>その惑星が欠けるとか、消し飛ぶとかの描写は無かったような?
は、大げさに考えすぎだとは思うが。
>>790
 ワープコアは、正反物質反応炉の通称。ほぼワープシステム専用のパワーユニットだから。
 上から正物質(水素ペレット)、下から同量の反物質が注入され、機関室の辺りにある反応
室の中にあるダイリチウム結晶(唯一、反物質と反応しない物質で、反応制御の触媒となる)の
表面で反応、高温プラズマストリームとなる。それは、プラズムコンジットを通って、ナセルの
中のワープコイルの中心を通るように噴射される。
 劇中のようなワープコア破損のような事態には、ワープコアの排出、反物質保存庫の排出、
機関部(第二船体)の切り離しなど、状況に応じて対応される。
>>792
そうですね、一時的に惑星の一部を吹き飛ばす位ならもう少し少なくても可能だと思いますが。(その場合浮き上がった惑星の破片は再び重力に引かれて落ちてくる事になる)
最大の問題は反物質の反応で発生するエネルギーが熱エネルギー(ガンマ線)であるという事でしょう。
実際何千億トンの反物質を惑星上で反応させても、惑星が砕けるとかではなく、一部分が溶けて溶岩状になるような気がしますね。

惑星を砕くんだったら同規模の天体を衝突させるとかしなきゃ無理だと思う。
実際地球は昔、火星ほどの惑星と衝突したのに壊れなかったみたいですし。(その時ちぎれた地球の破片が月らしいけど)
>>784
「反物質を操る」と言うフレーズは確かに聞き覚えがあるけどパート2の
テレサは反物質云々と言うより強力な超能力者って所では?
どうでも良いっちゃ良いんだけども。
>>794
地殻の一部が壊れたら、残りの部分が無事でいるとはとても思えないが。
プレートの境界がほんの数メートルずれだだけで観測史上最大の津波被害
になるんだから。

もちろん核の冬もおきるだろうし、生物はほぼ全滅状態だろう。
そうだよ。平衡を失えば崩壊するから、部分に大穴があくだけでも月が出来たときのような
大惨事になり、隕石は雨あられと降り注ぐわ、大気はおろかマントルまで吹き飛んで惑星
生成の時のような大騒ぎになる。

兵器としては跡形もなく消し飛ぶ必要はないし、たかだか一宇宙船の事故としても十分す
ぎる大惨事だと思われ。

掘晃の短編にもあったけど、反物質の扱いは何もない宇宙空間でやるべきだね。
もちろん惑星着陸も禁止w
>>796
惑星上の文明はひとたまりも無いでしょうね。
E型の墜落でも核の冬が確実に起こるでしょう。
連邦の船が惑星への着陸機能を最初から想定していないのも当然に思える。

ちなみに上で述べたような数千億トンの反物質が惑星上で反応した場合、想像を絶する巨大な津波が惑星全土を襲う事が予想されます。
これは地殻津波と言い、高さ数千メートル、温度数千から一万度の溶岩の津波で、わずか数日で惑星全土を覆い尽くします。
こうなってしまってはもはや生物がどうのというレベルの問題ですらない気がしますが、地球は過去この規模の小惑星衝突を数回体験しているらしいです。
そのたびに全海洋蒸発を起こし、原始の惑星に逆戻りしたらしいですよ。
799名無しは無慈悲な夜の女王:05/02/01 23:55:41
>>797
数千キロの反物質では核の冬を起こす程度が限界。
地殻を破壊したり大気を吹き飛ばすエネルギーには到底届かない。

連邦の量子魚雷は数十発で惑星の地殻を完全に破壊するほどの破壊力があるらしい。
こちらは零点フィールドのエネルギーを開放する兵器。
大雑把に言うとマイクロビッグバン。
対消滅って原子核自体が消滅するって事じゃないのですか?
核融合(原子は消滅せず)とかと大差ないエネルギーってのは変じゃないのでしょうか?
作用が熱だけなら、エンタープライズはどうやって推進してる設定なの?
(対消滅で熱しか出ないって考えは、何かつまらないけど)
>対消滅って原子核自体が消滅するって事じゃないのですか?
>核融合(原子は消滅せず)とかと大差ないエネルギーってのは変じゃないのでしょうか?

核融合でも質量欠損は起こる。
で、その減る質量が全体の300分の1なの。
たしかに物質反物質反応は100%質量がエネルギーに変わるけど、
それは核融合の300倍でしかない。

>作用が熱だけなら、エンタープライズはどうやって推進してる設定なの?

熱があれば、発電もできる。
もっと直接的に水を沸騰させて後ろに放出しても良いが、
それは流石にないだろうな。
>>800
エンプラのインパルスエンジンは正式にはサブアトミック・ユニフィッド・エネルギー・インパルスエンジンである。
何の事かサッパリですが、ワープコア(対消滅炉)からではなく、核融合炉からの高エネルギープラズマを噴射して進むらしい。
さらに船体を亜空間フィールドで包む事で船体の質量(見た目の質量)を減少させる事ができる。
設定では光速数25%が巡航速度、緊急時は光速の70%まで加速できる。(実際はこれ以上の加速も可能だが、外部との時間のズレが大きくなりすぎるために使わないらしい)

核融合や対消滅の反応効率(質量欠損)に関してはこんな感じらしいっす。

物質+反物質       →100%
水素+水素反応(陽子反応)→0.0085%
水素+重水素反応     →0.2%
重水素+重水素反応    →0.1%
重水素+トリチウム反応  →0.38%
重水素+ヘリウム3反応  →0.39%
水素+水素→ヘリウム反応 →0.69%
803791:05/02/02 03:16:01
上で私は水爆の反応効率を0.3%で計算してました。
この表からすると水爆は水素+重水素の反応だから0.2%になりますね。
すると反物質は水爆の500倍の反応効率。
多分正確には0.2・・・%なんだと思うけど、繰り上げと切捨てでえらい差が出ますね。
>>800
 まず、>>793を嫁
 ワープコア内で対消滅反応が起こり、ダイリチウムの作用でプラズマストリームが発生する。
 それをワープコイル内に噴射すると、あれやこれで通常とは物理定数が変異した亜空間=
ワープフィールドが発生する。
 物理定数が違うため、泡の外から見た場合、極端な質量が低減、光速度の増加などが生じ、
この泡の中では外より相対論的限界がずっと高くなる=超光速になる。
 宇宙船はこの泡の中を別の推進器で前進し、泡の前端に達したところで、また新しい泡を作
り直す。そして、新しい泡の中を進む―前へ前へと泡を作りつづけることで、船は前に進む。
 また、通常エンジンでも亜空間ジェネレーターを併用することで、船の質量を減らし、効率を
上げている。
805名無しは無慈悲な夜の女王:05/02/02 23:43:05
>1-804
なんかワロタ
806ECH:05/02/03 00:32:54
とりあえず量子砲をお見舞いしておこう。
807名無しは無慈悲な夜の女王:05/02/03 01:33:33
地球防衛艦隊 vs 惑星連邦艦隊

アンドロメダの拡散波動砲で一瞬で勝負がつくか。

(ていうか、アンドロメダやアリゾナなんかの宇宙戦艦ヤマト側の艦艇が全然出てねーな)
>>807
そんな事言ったら波動砲の遥か射程外から量子魚雷がワープ9で雨のように飛んできますよ。
>>798
>連邦の船が惑星への着陸機能を最初から想定していない

ボイジャーは降りてたけどな。だいじょぶなのか??
まさか「着陸行為」自体が惑星住民への強力な威嚇行為で、ソレを背景に
オバサン艦長は各種交渉を有利に………………w
着陸機能はイントレピッド級にのみ備わっているみたいです。
イントレピッド級は最新鋭の高速艦で、惑星探査用にその機能を備えてます。
よっぽどの事が無いかぎり有人惑星に着陸はしないでしょう。

ちなみにスタトレの船が惑星に着陸しない本当の理由は、船の惑星着陸を映像化するのがTOS時代(1960年代)ではほぼ不可能だったため。
転送という概念もそこから生まれたらしい。 
実に安上がりな映像で惑星に降りる事ができる。
>>801-802 >>804
ありがd
水素「対消滅プラズマ・ストリーム」推進って事でいいでしょうか?

しかし、ST面白いですねー
SF設定に突っ込んだ観方してこなかったけど、興味湧いてきました。
「初心者向けSTメカニズム解説サイト」など知ってたら訊きたいけど、
そのサイトに変なのが粘着しちゃうと申し訳ないし・・・
ダイリチウムは、ヤマト設定でのコスモナイトと似た位置付けの架空物質ですね。
光子魚雷がそんな威力あるとは知らなかったし。


>>809 ワロタ

ボイジャーのタイムパラドックスネタで、ラフォージが艦長に就任してる回なかったですっけ?
STの未来世界では、ドラえもん「タイムパトロール」みたいのが居ますよね。
技術→ttp://www.m-nomura.com/st/
艦船→ttp://startrek.thunderchild.jp/index.php

どちらも公式本や米サイトから信頼性の高い情報をまとめたものらしい。
813名無しは無慈悲な夜の女王:05/02/03 05:19:17
>>794
ベアの『天空の劫火』に出てくるっす。惑星破壊爆弾。

1億トンもの縮退物質の塊と縮退反物質の塊を地球内部にインサート。
惑星中心部の猛烈な圧力のなかで合体して、十分に反応し合うまで
アンビプラズマが封じ込められる……

地球全体がプラズマ化しました。
1億トンの縮退物質をどうこうできる文明などまさに神の領域ですな。
しかも縮退反物質って・ ・ ・
>>813
上の理論からすると1億トン程度では惑星のプラズマ化は不可能と思われ。
惑星のプラズマ化がお望みであれば少なくとも1京トンぐらいの反物質を用意せよ。
816811:05/02/03 08:24:51
>>811
ラフォージが艦長に

ラフォージがエンタープライズの艦長に

>>812 どうもです。さっそく行ってみます!

このスレには、デアゴスティーニのSTファクトファイル買ってる人とか居そうな予感。
オレは自分の好きな船の特集の時だけ買ってるなぁ>デアゴスティーニ
>>810
 「着陸」機能だけなら、ほぼすべての艦が持ってる。緊急時に分離した円盤部が降りるという
だけだが(w) TOSのエンタープライズ円盤部の内部図解にランディングギアが描いてある。
 また、設定上とはちと矛盾しているが、ディファイアントも惑星着陸、離脱をしたことがある。
>>811
 推進システムというなら、単に「ワープ(or亜空間)フィールド」推進とかでいいと思うが。
>ヤマト設定でのコスモナイトと似た位置付けの架空物質ですね。
 位置付けで言うと、『ガンダム』のミノフスキー粒子の方が近い。
>>816
 別世界のラフォージが指揮していた艦はチャレンジャー。まあ、映像はエンタープライズDの
使い回しだが。
819名無しは無慈悲な夜の女王:05/02/03 12:44:13
>>808
アンドロメダには真田さんがいなから「こんな事もあろうかと」がないからやられ放題だね。
地球防衛艦隊の艦艇なんてヤマトと比べりゃ装甲は紙みたいなもんだし。

アンドロメダにワープアウト後に即、拡散波動砲が発射できりゃ地球防衛艦隊の勝ちかな?
ヤマトは対白色すい星戦(劇場版)でやってのけたんだからそれぐらいの性能はアンドロメダにもありそうなもんだが...
>>815
> 上の理論からすると1億トン程度では惑星のプラズマ化は不可能と思われ。

「上の理論」って?
821名無しは無慈悲な夜の女王:05/02/03 13:44:48
>>819
> アンドロメダにワープアウト後に即、拡散波動砲が発射できりゃ地球防衛艦隊の勝ちかな?

艦隊殲滅兵器があるのなら、一箇所にまとまっていたりしないだろう。
813のは閉鎖空間で逃げ場の無い爆圧をうまく利用するという話だと思うのだが
823名無しは無慈悲な夜の女王:05/02/03 20:58:25
>>818
>「着陸」機能だけなら、ほぼすべての艦が持ってる。緊急時に分離した円盤部が降りるという
円盤部には核融合炉しか無いから墜落しても安全だね。
でもあれは最悪の事態の時の不時着だと思うけど。
ディファが下りてるのは知らんかったな、まぁ小型だから大型船よりは簡単だと思うが、あんなやばい船有人惑星に下ろすと問題になりそう。

>位置付けで言うと、『ガンダム』のミノフスキー粒子の方が近い。
いや、ダイリチウムとミノフスキーは用途も組成も全く違う気がしますが・・・

>>820
>「上の理論」って?
>>791-792-793あたり、理論というより議論ですね。

>>819
>アンドロメダにワープアウト後に即、拡散波動砲が発射できりゃ地球防衛艦隊の勝ちかな?
実質的なワープ速度はヤマトの方が早いが、超光速で普通に戦闘してるスタトレ艦とやるのはかなり不利だな。
これはワープの設定の問題だが、超光速で移動する物体を捕捉できないヤマトはエンプラの接近すら探知できそうに無い。
超光速ですれ違いざまに魚雷を撃たれると反撃すら出来ないな。
ヤマトとしてはスタトレ艦隊の位置を正確に予想し、ワープで奇襲&波動砲が望ましいが。
エンジン起動から数秒でワープ可能なスタトレ艦に命中させるのは困難だな。
ヤマトにも光子魚雷のような超光速兵器があればいいのだが?

>>817
デアゴスティーには基本的に立ち読み。
でも個人的には間違いや変な解釈多くて嫌だな。

>>821
0.01光年ぐらいの間隔で艦隊組まれそうだね。
>>823

>ダイリチウムとミノフスキーは用途も組成も全く違う

「作品世界の中での“位置づけ”」が同じ、って意味じゃないかな。
どちらも、科学考証的にヤバいネタをムリヤリ納得させる為に
考え出された「理由付け」物質だからね。
>>821
分散してたら個別に撃破されてしまう。
>>823
光速以上で移動する物体をヤマト(地球連邦)は捕捉出来るよ。
白色彗星がそうだし。
というよりワープ中の挙動や相互確証等の問題については、跳躍飛行の原理が違うようだから
ワープ中の遭遇や戦闘はあり得ないと思うんだが・・・・・。
宇宙怪獣なら何がなんだかよくわからないが攻撃してくるとおもう
829名無しは無慈悲な夜の女王:05/02/03 22:39:05
>>825
> 分散してたら個別に撃破されてしまう。

なにそれ?
どうやっても撃破されるってのが前提?
結局、事前に何処まで相手の性能を知ってるかによるけどな
ヤマト界の兵器がスタトレ界のバリアを破れるっていう前提なの?
その件では合意が成り立ってるの?
832名無しは無慈悲な夜の女王:05/02/03 22:56:20
>>830
遮断されていない以上、エンタープライズのブリッジでは、科学士官が
ちょっとディスプレイを見ただけで「ふむ、波動エネルギーを利用、
大型の発射装置があります……拡散可能……これはやっかいですね」
と呟いてるって(w
833名無しは無慈悲な夜の女王:05/02/03 23:12:17
>>791
> 2500Kgの反物質の反応、つまり計5000kgの物質のエネルギーは現在の水爆2000個分ぐらいのエネルギー量です。

どういう計算ですか?
>>830
真田さんは、目視で連邦艦の性能全部分析できるよ。
 ミスタ・データとほぼ同性能。
>>829
艦隊でやられるなら、ばらばらならもっと簡単にやられる。
それだけです。
836名無しは無慈悲な夜の女王:05/02/04 01:01:44
>>835
その前に波動砲が連邦艦のシールドを敗れるかどうかの議論が抜けてまっせ。
しかしこれは比べにくいな、波動砲のエネルギー量なんて分からない訳だし。
どれぐらいの物を破壊可能かと言う所で議論するしかないかな。

船の機動力はどっちが上だろうね?
ワープを有りにするとヤマトは永遠にエンプラに近づく事も出来なくなるけど。(太陽系を数秒で横断する速度で飛んでるわけだから・・・)
波動砲の弾速も作品見る限り亜光速だと考えるのが妥当だから追いつけないだろう。(その他ビーム兵器は問題外だし)

ならばワープ無しだとどうなるだろう?(普通にワープ速度で攻撃、迎撃したり、果ては併走して砲撃戦が日常茶飯事のSTでは考えにくいが)
ヤマトの機動力ってどの位ですかね?
837名無しは無慈悲な夜の女王:05/02/04 01:05:43
>>835
> 艦隊でやられるなら、ばらばらならもっと簡単にやられる。
> それだけです。

それは違うでしょう。
838名無しは無慈悲な夜の女王:05/02/04 01:07:58
>>836
> ならばワープ無しだとどうなるだろう?(普通にワープ速度で攻撃、迎撃したり、果ては併走して砲撃戦が日常茶飯事のSTでは考えにくいが)

いや、慣性を低減させて、ものすごい加速力があるでしょ、スタトレ世界は。
未知の兵器にはシールドが役に立たないって描写があるから
波動砲はもとよりショックカノンも解析される前の1回目はシールドを素通りする可能性がある。

ヤマトは一応光速の99%は出せるらしい。
>>839
最大速度が光速の99.99・・%なのは宇宙空間なので当然かと(双方とも推進剤とかの問題は無視してるようだし)
問題は加速力ですね。
841名無しは無慈悲な夜の女王:05/02/04 01:33:44
>>839
未知の兵器ではなく未知のエネルギーや粒子を使った特殊な兵器。(ポーラロン粒子は予想すらされていなかったエネルギーなのでシールドが反応しなかった)
波動砲はまさにそれだが、ショックカノンなんかは防御可能だろう。
実際はほとんど防御可能だと思うぞ、ヴォイジャーとか未知の兵器で攻撃されまくりだったからな。(量子共鳴エネルギーとか8472の謎のビームやらで)
842名無しは無慈悲な夜の女王:05/02/04 01:38:52
>>833
まず自分でグッグって反論なりをこさえてから来なさい。
>>791
> 2500Kgの反物質の反応、つまり計5000kgの物質のエネルギーは現在の水爆2000個分ぐらいのエネルギー量です。

この計算は、桁がいくつも間違っています。信用しないことを進めます > みなさん。
>>843
水爆って言っても水爆自体小型と大型で桁3つぐらい差が有りますから! 残念!!

と言いたいわけですかな?
>>844
明らかにそんな問題じゃないな。
846名無しは無慈悲な夜の女王:05/02/04 03:40:30
E=mc^2 るらしいけど単位が不明であたしにはサッパリでつ
847名無しは無慈悲な夜の女王:05/02/04 04:04:29
>>845
どのくらい違うの?
反物質は実際のところどんなもんなんですか?
848名無しは無慈悲な夜の女王:05/02/04 04:28:27
845は明らかにただの釣りだ、みんな相手にするな!
845ももっと人のいる池で釣りしろよ。
残念だが、ヤマトはエンタープライズEを捕捉できても、砲の追尾が追いつかないと思われ。
ただ、ヤマトにはタイムレーダーっちゅう面白い装備がある。
850名無しは無慈悲な夜の女王:05/02/04 06:42:07
>>849
ほうほう、それはダニエルズ君が持っていたアレのような物ですなかな?
ヤマトの主砲のあのネバネバのエクトプラズムみたいなエネルギーって速度遅そう
だから、高速艇は射撃難しそう。古代君の手動だしw
まぁワープなしぐらいの近接戦闘だったらエンプラ側には転送があるから、これなんとかせん限り
乗員拉致られまくりだし、爆弾放り込まれ放題。何回かでてるけど。
ヤマトの主砲エネルギーが光速と見れる描写は、ヤマトよ永遠に、ヤマトVで見られるが、
ヤマト完結編に至っては曲射してる。
タイムレーダーは、3時間前の過去を映し出せる装置。

>>852
空間磁力メッキは、タキオンを弾き、素粒子や光熱エネルギーなら普通に防ぐ。
ヤマトVで、ヤマトが捕獲された時にパルスレーザーやショッカノンでの破壊も不可能との作中説明がある。
ただ、恐らく空間磁力メッキ展開中はヤマトのエネルギー兵器も発射出来ないと思われ。
(推測)空間を隔絶する効果が在り、視覚的にはメッキしたようなミラー状の銀色に包まれる。
空間磁力メッキをオート作動させる仕様にすれば、量子魚雷や転送爆弾は防げそうだが?
>>853追加
ヤマトは超光速レーダー及び、超光速通信装置が搭載されている。
1最終話でタキオン砲(デスラー砲)を発射と同時に感知し、空間磁力メッキで防御してる。
転送ビームや量子魚雷は防げるが、その装備仕様のみではヤマトからの反撃もできないっぽい。
空間磁力メッキの仕様が「空間的な物理反射」ならば量子魚雷は発射艦に戻って行く。
改良が必要かも。
むしろ、古典的なアステロイド防御偽装した状態から、波動砲で奇襲するとかが有効かも。
ヤマトの設定を知らないトレッキーからの質問です。
タキオンってSTの世界では高拡散性だけど高密度のまま
ビーム状に発射出来るのは設定自体が違うから?何かの技術のお陰?
空間磁力メッキってどんな仕組みなのでしょうか?重力波?
>>837
どう違うんでしょう?

>>836
「艦隊でやられるなら」という前提があっての事です。
波動砲が効かないなら、艦隊で行っても問題ありません。
857854:05/02/04 14:02:58
ヤマトの一部ファンの中には、「ヤマトにスタートレック並みのSF整合を加える」挑戦をしてる者も居るけど、
それはあくまで同人作品の位置付けで、本編たるヤマト・シリーズは、スタートレックのように科学性を重視して制作されてません。
そのスタンスは、先日発売された 潟oンダイのプレイステーション2用ソフト「暗黒星団帝国の逆襲」でも変わり無いです。
ヤマト作品1ファン的には、ヤマトのSF性への姿勢は残念でなりません。
制作スタッフの能力が低い点も、玩具メーカーが制作に口出ししてる時点で終わってるのですが(萎
ヤマトのタキオンは、「物理学上の正式な定義」である「超光速運動エネルギー粒子」との点以外、公式定義がされてません。
1.タキオン機関は放射線を出す
2.小説版)物質を原子レベルで破壊する(破壊詳細は不明)
3.コスモナイトはタキオン制御に適した物質
4.拡散波動砲は、タキオンに特殊な作用(敵前分裂弾)を与えた兵器

空間磁力メッキの詳細は定義されてません。
上記タキオンを弾く作用技術である事しか解らないです。
原理も、語れる資料はありません。
ただ観たうえでの推測として「メッキと銘打ってますが粒子物質などを蒸着させる類いでは無い」と思われる。
メッキと言ってるが、物質コーティングではないと考える根拠は、1最終話でタキオン砲弾を検知後に、
空間磁力メッキの展開が間に合ってる点にあります。物質コーティングでは時間的に不可能と思われる。
ヤマトにはスタートレックのような転送技術は実用されてません(瞬間物質移送装置はワープ輸送装置)。
858名無しは無慈悲な夜の女王:05/02/04 15:02:16
>>855
そういやSTでもロミュランの遮蔽船を探知するのにタキオンビームを使ってたぞ。
何十隻かで網のよ展開して使うらしいが・・・

>>849
ダニエルズ君は31世紀の惑星連邦に所属しており、小型の携帯端末で数千年分のタイムラインをスキャンして時間の流れを守っています。
VOYでは29世紀のタイムシップが出てきましたが31世紀では船など不要になってるらしい。
859名無しは無慈悲な夜の女王:05/02/04 15:21:28
>>857
>ただ観たうえでの推測として「メッキと銘打ってますが粒子物質などを蒸着させる類いでは無い」と思われる。

種のプレステ装甲みたいにボタン押したらシュワシュワ〜ってメッキされる感じですか?
>>859
記憶はおぼろげだけど、確か真田技師長がゴツいレバーを下げると、
シュワシュワ〜って着色されて行くんじゃなくて、
カッキーーンッッ って瞬間的に凍り付くような描写だったはず。
正に鏡化したかのような彩色で面白いよ。
他の人たちのフォロー待ちにしよう・・・
空間磁力メッキについては、
1.時空間力学的効果
2.原理に磁力が関係してる
>>860
スイッチをパチンと指ではじくと
カビが広がっていくというか
塩をふいたような感じでシュワシュワーって着色される。
瞬間的じゃない。
それと鏡面ぽくなるわけじゃなく水色っぽい色になるだけ。
しかし、ヤマトの表面を単純に「光学的な反射材」にするものではなさそうだ。
ヤマトの側面に当たったデスラー砲がまっすぐデスラー艦に戻っていくが、
入射角が直角から少しでもずれていたら、距離が距離だけに大きく外れるはず。
>>855
波動砲は大量のタキオン粒子をそのまま使ったものではなく
圧縮して(どうやって圧縮するんだかw)
超出力バースト波動流(次元波動波)にしてから撃ちだしてます。

あとショックカノンは波動エンジン(タキオン)とまったく無関係の兵器。
865855:05/02/04 17:48:59
質問に答えてくれて有り難う。
>>858 ディフレクター板からタキオンビーム出せるみたいだね。
>>864 波動砲が通過しただけで空間に亀裂入りそうだね・・・
そりゃ当初から豪華執筆陣が力を合わせたプロジェクトのSTと、フィルムが前日に上がって
それからアテレコとかやってたヤマト(ファースト)と比べる方が無理と思われ。

まあSFだめだめの日本的にはよくやったんだから許してやれ。大宇宙冒険漫画としては未
だに最高傑作だし。同時期の惑星大戦争など(ry
だめだめとか何とか言う以前に始祖だからあまり多くを求めてはいけない。
ガンダムだって1stは(以下略
868名無しは無慈悲な夜の女王:05/02/05 00:27:10
STだってSTO初期はダメダメです。(60年代にしてはよくがんばったと言いたい所ですが)
どうも私の適当に計算した水爆2000個発言マッタリと波乱を呼んでいるようで申し訳ない。
ではもう一度別の角度から計算してみましょう。
今度は上のE=mc^2で計算。

単位は全て標準単位です。
E=J
m=kg
c=光速(メートル毎秒)

これより1gの物質のエネルギーは9E13ジュール
E型エンタープライズの5000kgだと4.5E20ジュール
TNT火薬が大体4.5kJ/gだから、


うわぁ! TNT換算で100ギガトン!!
スマソ! たしかにちょっと間違ってますね。
多分水爆のエネルギーを計算し間違えたんだと思います。(反応効率0.3%を使ったのがミスか・・・)

となると ビキニ水爆(16メガトン) 換算で6250発分ですかね・・・

ちなみに水爆は数百キロトン〜100メガトンぐらいまでありますのでどれと比較するかでかなり変わりますね。(米の標準的なのは10〜20メガトン位かな、ミサイルの弾頭だと数メガトン位だと思います)

エネルギーの計算や原水爆にもっと詳しい方いたら情報お待ちしてます。
>(反応効率0.3%を使ったのがミスか・・・)
それは、理想的な状態だから。
核融合反応が爆発の一瞬で起こり、
完全に全原子が反応して、
そのエネルギーが音とか光にならずに完全に破壊に使われれば、
その値になるはず。

でも、水爆の何メガトンは実際にテストした値の近似値を使ってる。
その差は大きい
871名無しは無慈悲な夜の女王:05/02/05 01:55:10
どっちにしろ上で突っ込まれたように桁がいくつも違うとかじゃないだろこれ。
反物質についての認識はだいたい合ってたんじゃない。

自分で計算する学も無いのに他人の計算にケチ付けた>>843はどこへ行った?
>始祖だからあまり多くを求めてはいけない。

SFテイストは第一シリーズが一番ましだろ
流れと関係ないのだが。

>>868
>STだってSTO初期はダメダメです。
TOSと言いたいのかえ?
>>857
超光速がでてくるSFに整合を求めるのは間違い。
だからガンダ(ry
>872
ヤマトシリーズの中の話じゃない。アニメそのものを言っている。
そもそものアニメブームの火付け役だしね。

あと、シリーズ中一番好きなのはさらば・2の艦艇だが、巡洋艦や駆逐艦のデザインの秀逸さをのぞけば
確かに第一作がいちばんSFの味が出てるか……
2以後は軍事恋愛物語だからな。
877名無しは無慈悲な夜の女王:05/02/06 15:56:48
手を伸ばしたら届きそうな至近距離で迎撃、
あんな馬鹿でかいきのこ雲作る核爆発のほぼ爆心に居ても
全く無傷で悠々と旅立つヤマトに勝てる気がしない・・・
>>877
冥王星付近での戦闘で大量の超大型ミサイルを迎撃した時は
爆発したミサイルの一部に当たって装甲が損傷してますな。
主砲での迎撃とパルスレーザーでの迎撃の差なのか?<威力が分散するかどうか?
879名無しは無慈悲な夜の女王:05/02/07 10:58:18
2以降になるにつれてヤマトは弱くなっている。
常識に目覚めたと言うより、ピンチに陥れるための
ご都合主義ってのが情けない限りだ。
敵が強くなってるんじゃなくて?
>>879
そりゃジャンプの法則だろう。
話を続けるためにはどんどん相手を強くするしかないという。
StarTrekシリーズもその傾向が認められるし、それを打破しよ
うとして初代より前に話を持っていったがファンの支持を得ら
れず打ち切り...

諸行無常
>>881
そりゃあ「夢のような科学万能」世界を前提にして、「それでも、宇宙まだまだ手の届かない神秘・
驚異がある」ってのが売りなのに、いきなりテクノロジーレベルがダウンしては「TNGだったら……
VOYだったら……問題にもなってないよな」とファンも思わざる得ない。
 番外ショートシリーズならともかく、本シリーズでやるネタではなかったってことだ。
 スレ違いスマン
>>882
「TNGだったら……VOYだったら……問題にもなってないよな」という
話でも十分面白くする事は可能だろうと思うけどね。王立宇宙軍だって
面白かっただろう?
まぁ将来像が判ってしまっている所が辛いといった所じゃないかな。
884名無しは無慈悲な夜の女王:05/02/07 16:33:21
波動エネルギーや波動砲のが初期の設定のままだったら白色彗星は、
かの参謀長の言うとおり「彗星の一つや二つ(中略)」でホントに終わってた。
>>884
だから「白色彗星帝国本星」は彗星じゃないんだってば。
彗星ならショックカノンで蒸発するよ。現在の技術ですら
排除可能だ。

結局ヤマトが「白色彗星」と報告したため、地球防衛艦隊は
舐めてかかったのか?...と言う事は、最初にテレサのメッセ
ージを解析した真田さんが、艦隊全滅の責任を負うことに...
白色彗星は通常の宇宙空間を光速以上の速度で進んでたわけだから
なんらかの技術で空間への干渉をしてたはず。
かなりの重力を発生させる事も出来たようだし。
初期設定のままの波動砲でもすんなり効くかはわからない。
>>869
> ちなみに水爆は数百キロトン〜100メガトンぐらいまでありますのでどれと比較するかでかなり変わりますね。(米の標準的なのは10〜20メガトン位かな、ミサイルの弾頭だと数メガトン位だと思います)

100メガトン水爆なんて、どこにあるんです?
>887
アメリカやロシアのどこか。
案外厚木や横田にあるかもしれん。

そんな巨大な破壊力は実際には使えないから実戦配備はされてはいないだろうか、
こっそり隠し持っている可能性は否定できない。
>>888
ふつう、巨大な破壊力は、その存在を明らかにすることにこそ意味があるんだが。
>>885
高速中性子のガス体って分かってなかったっけ?
波動砲は高速中性子を貫通できないのか。

>>887
史上最大は50Mtだが、実験が危険なので減らしたもの。設計は100Mt。
今のところ、
戦術・戦略核、ともに当面の目標を破壊するのに十分というかパワフルすぎるので、
アメリカは極狭い範囲しか影響しない核兵器、中性子爆弾を研究していると聞いたことがあるけど。
892名無しは無慈悲な夜の女王:05/02/07 22:14:54
>>885-886のようなレスが来るほどにヤマトの初期設定はなかった事にされて、
それがデフォになっていることを証明した流れだな。製作側もそうだし、設定に
傾倒し行き過ぎたファンの作り上げた虚構がいつの間にか公式に摩り替わって
たりした結果だな。もう今更どうでもいいが。
>>892
おいおい、何被害者面してるんだよ。
「白色彗星帝国」ってのはさらばと2の敵方の正式名称だろ?
その本星は彗星状の形状をしているが、実は全然でっかくて
しかも超光速で飛ぶ代物だってのは最初の設定通りだろ?

白色彗星帝国が本当に彗星なら、太陽系の中に最初から居た事に
なってしまうんだが。これ位は当時の小中学生でも知ってるだろ。
真田さんは最初、白色彗星をクェーサーと説明してたな。
>894
そうそう。「史上初の近づいてくるクエーサーだ」と説明していた。
しかし、どう考えても白色彗星帝国は超光速航行していたとしか思え
ないのだが、どうしてドップラー変位を観測できたのだろう...

...そもそも超光速航行しているだけで、十分怪しいと思うのだが。
昔のアニメにマジレスは禁句かねぇ。
>>893
なかったことにされたのはヤマトの基地街じみた設定の方。
>>893
ちがうよ。
「光とかそんな面倒なことはほっとけ」な速度で近付いてきたんだよ。
このスレは何について議論すればいいのか、今ひとつ不鮮明だな。
そんなこともないが、STはおろか他のSFもロクに知らないヤマオタがすぐに荒らすからな。

つうか「白色彗星」についてまともに議論する方が無理。白色って、じゃあ青や緑の彗星って見たことある?
これだけでも科学指向放棄の馬鹿漫画に転落してる罠 白色矮星じゃ一般受けしないし、見栄えでは彗星
だろうというN崎のあふぉっぷりが最も晒されたネタだよ。で、実際には銀河を押し渡って星を飲み込むような
でかさもなかったわけでw 帝国内部の組織もしょぼかったし。
で、実際のところ白色彗星帝國ってどんなもんだったの?
ボーグ集合体よりもヤバそう?
>>897
アシモフの言葉を借りれば、
「相対性理論は仮説に過ぎないが、
 白色彗星帝国が超光速で飛来するのは事実だよ(w」
相対性理論はほぼ定説ですが?
>900
正式な国名はガトランティス。
「さらば」では詳しい事はわからないけど
「2」ではアンドロメダ星雲を征服して銀河系に来た事になってる。
また本国もどこかしらにあるらしい。
元々旅をしながら行く先々を支配していく回遊民族らしく
あのズォーダーは4代目で旅をするのは先祖代々の意志といってる。
904901:05/02/08 09:11:50
>>902
元ネタは
「相対性理論は仮説に過ぎないが
 スーパーマンが光より早く飛ぶのは事実だよ」
「Dr.アシモフのSFおしゃべりジャーナル」のなかで、
アシモフが自分は言った覚えは無いが自分のセリフとして、
流布しているって述べていた。

まぁ、ジョークだ。
>>903
なるほど、アトランティスね。
アンドロメダ星雲て言うのはアンドロメダ銀河の事だよね、230万光年も旅してきたのか。
906名無しは無慈悲な夜の女王:05/02/08 10:19:44
ヤマトに関してはサイエンスフィクションで語るほうが間違っている。
あれは愛とロマンのスペースファンタジー物語。

と言うわけでdでもとはいえSFっぽい設定を持っているSTとはそもそも
物差しの単位からして違うわけで、いくら比較したところで優劣の差は
出てきません。強いて言うならファンの声のデカさぐらいなもの。
まあそういうな。ファーストシリーズはSFテイストたっぷりだったし。
>>906
ファンの声のでかさでは比較にもならんと思うが・・・
国内規模と世界規模な訳だから。
>>904
無知って悲しい。
>>904
さらにその元ネタはE.E.スミスの宇宙のスカイラーク。SF史上初めて太陽系
を飛び出した作品として名高い。
「相対性理論は仮説に過ぎない。これ(超光速の実現)は観測された事実だよ。」
おそらく最強の相対性理論超越法だね。いかなる理論と言えど、観測事実の前には
無力で、修正を余儀なくされるのだから。
>>908
だからSTの圧勝と言う意味で書いたのだが・・・
トレッキー軍とまともに遣り合える集団なんて世界広しと言えSW軍ぐらいだぞ。
SW軍には、フォースという万能兵器があるため、
勝ち目は無い。
>>908
> ファンの声のでかさでは比較にもならんと思うが・・・
> 国内規模と世界規模な訳だから。

ファンダムの強さに関しては、声のでかさの他に、購買力という指標もある。
デススターの惑星アボーンレーザーもフォースの力ですかね?
SW世界は三文オペラ

反帝国軍もしょぼいのにデススター失ってるしw

フォースだって幻魔大戦の下っ端レレベル
つまり気みたいなものか・・・
てーこーくはー とーてもー つーよいー
せーなかーんはー とーてもー でーかいー
テーいーこーくぐーんはーよーわいー
でーすーすたーはーもーろいー
せーんかんはーなにもーしーないー
>>913 Qvsフォース・・・・
921sage:05/02/09 19:37:36
エンタープライズよりもヤマトよりも、「すーぱーさいやじん」の方が全然つおいと思う。
ただし、真空中では生きられないのが弱点か。
いくらジェダイマスターといえ、ゆびぱっちんで太陽系は消せない。
>>921
弱いし
924名無しは無慈悲な夜の女王:05/02/10 03:26:34
ヤマト世界のガミラス兵器・瞬間物質輸送機ってスタトレ界の転送機の高性能版なんかな。
>>924
どんな物なの?
>>925
ワープ能力の無い艦載機を、外部からワープ光線(としか俺には表現できん)を照射し、
敵(ヤマト)の直近まで送り込んで、いきなり雷撃を仕掛けるという戦法が存在してる。
何万光年もワープさせるほどの能力は無い様子。

応用技術として、彗星帝国には「火炎直撃砲」というのもあって、ワープフィールド内に
強力な高熱砲を打ち込むと、敵(地球)艦に直接命中するというとんでもない兵器。
これも射程距離が拡散波動砲の2倍程度らしいので、距離的には大したことはないが
事実上回避不可能というところが恐ろしい。
>>924
 いや、瞬間物質輸送機はワープ技術の応用とはっきりされてるから、スタトレの転送技術とは
まったく原理が違う。 
 瞬間物質輸送機―本来、自力で空間跳躍するためにエンジン内に発生させるワープ波動(仮)
を外から照射することで、対象をワープさせる。
 スタトレの転送機―対象物の原子構造データや量子的状態をスキャンし、物体を一旦、エネ
ルギー状態に分解・変換する。それを目標地点に送り、スキャンした量子データに沿って再構
成する。この原理を分子レベルで簡易応用したのが、レプリケーター。

 瞬間物質輸送機は対象物がそのまま移動しているが、転送機の場合、物質そのものはエネ
ルギーから新たに構成された物になる(形のない電子データやいわゆる魂のようなものは量子
データとして抽出され、転写される)。
そしてライカーが二人になる
929名無しは無慈悲な夜の女王:05/02/10 11:40:42
>>926
以前1宇宙キロ=1000kmというのを聞いたがそれだと
火炎直撃砲の射程=拡散波動砲の2倍=収束波動砲の4倍以上=8400万km以上×4=3億3600万km以上。
たいしたことないというほど短いか?スタトレの平均射程知らんからよくわからんが。
>>929
フェイザーの射程距離は30万キロと短い。(十分長いと思うが)
しかし魚雷の射程がかなり長いと思われ。

まぁ、どちらにしても船自体が光より早くびゅんびゅん飛んでる世界だから光速度のフェイザーは接近戦でないと当たらん。
>>929 連邦の光子魚雷は射程3光年分位らしい。
多種族のだとVOYの時に出て来た亜空間魚雷?は
VOYのセンサー範囲外から飛んできたから想像も付かない
射程距離なんだろうなぁ。トゥボックが他の恒星系から
発射されていると思われます。って正直分からなかったみたいだし。
932931:05/02/10 12:22:00
他種族だったorz
>>931
マジかよ! 3光年って・・・
しかもVOYのセンサー範囲なんて数百光年単位じゃないの。
その外からって、今で言う弾道ミサイルみたいな物かな?
宇宙での距離というものが麻痺してしまうね。
映画では太陽系は、外出前に玄関を出る感覚
で描かれるが、実際とんでもない距離なんでしょう。
現行のスペースシャトルは火星まで行くのに何年もかかるって言うのに。
VOYのワープ速度なんて秒速40億マイルとか劇中で言ってたからな。
936名無しは無慈悲な夜の女王:05/02/10 13:01:45
実際現代に数多くあるSFものを現実に実現させるのは不可能に近いんだよな。
無粋な突っ込みだが。
>>935
現行のスペースシャトルは火星どころか静止軌道にすら行けない。
#荷物空でよければ静止軌道はひょっとしたら...って可能性はあるけど。

現在の技術で火星に行こうとすると、数年かかるのは本当。
無人探査機も数年かけて到達している。有人だとその間の
食料や閉鎖環境下でのストレス、無重力状態での生理的
問題などがあって、解決策を開発しつつある所だったはず。
>>929
ああ、ちょっと言葉足らずだったな。「ワープとしては大した距離じゃない」ということを書きたかった。
2020年ぐらいにNASAが火星に行くんでしょ。
>>928
いや、エネルギー化(エネルギーと物質の中間の状態)したものが実際に送られて
再構成されるから、無から有を生み出したようなあの話はおかしいと言われている。

>>927の書き方だとエネルギーがあれば幾らでも自分の複製が作れるように読めるけど
送るのはエネルギー化している物質そのものであり、複製するには同じ物質が必要だし
その物質にしか再構成できない。
やはりマッコイの言う通り、転送装置は信用ならないようだな。
小説で、初転送と転送後の自分は、以前と同じ自分と同じ存在
であるか否かという一説があったよね。
>>942
転送を瞬間的な死と考えて、断固として転送技術を受け入れない種族もいるらしいよ。
>>942-943
へ〜、そうなんだ。STは懐が深いね。
ちとSTを見直したよ。
>>939 VOYのアレース4の話を何故か思い出した。
スレ違いだけどVOY見てない人はコレだけでも見るのオススメ。
>>937
現行のスペースシャトルは積載可能なペイロードの重量に比べて
オービター本体が糞重たいので荷物空でも静止軌道まではとても
上がれないと思われ。<正確な数値は検索してくだされ。
1000kmの軌道にすら上がれるかどうか、、、貨物室に燃料
積んだとしても知れてるしね。

>>941
技術的にはTNGの時代になってパターンバッファ(用語が間違っ
ていたらすまん)が2重化されて安全性は飛躍的に向上したらしい。
947名無しは無慈悲な夜の女王:05/02/10 22:01:09
たしかヴォイジャーが今0.03光年ぐらいだっけ・・・。(もっといってたかな?)

それにしても火炎直撃砲とはまた・・・。火炎というのは酸素と反応して(ry
 雰囲気だよ、雰囲気。
 トマホークミサイルって言っても、ホントに斧が飛んでいくワケじゃなかろう。
>>947
ちゃんと酸化剤と燃焼剤持ち込めば宇宙でも火炎放射はできますよーw
【それ以前の問題だというのには同意するがw】
>>946 >>937
スペースシャトルが実際に行くんでなくて、スペースシャトルぐらいのスピードでって意味だったの。
>>948
ファイヤー・インパクト・キャノンだったら問題無しかな?
952名無しは無慈悲な夜の女王:05/02/11 08:39:15
「スペースシャトルぐらいのスピード」(嘲笑)
953名無しは無慈悲な夜の女王:05/02/11 09:00:13
シャトルは時速3万6000kmぐらいですかね?
アポロが月に向かった速度は時速4万km以上出てたらしいが。
実際に現行技術で火星まで行くとなるともっと早くなるだろうけど。
最大の問題はそんな事してまで火星に行ったところで何も無いって事だろうな。
>最大の問題はそんな事してまで火星に行ったところで何も無いって事だろうな。

悲しすぎる現実だよな。かといって豊かな自然が広がってたら即ウイルス持ち帰って
アボーソだったと思うけど。

つうか実際の火星だってどんなウイルスがいるかわからんし、一度行ったらもう地球
に帰ってこないぐらいのことしてもらいたい。いくら減菌しても体内に入り込まれたらど
うしようもないからね。
>949
まあ設定段階では「超電磁直撃砲」だし。
火炎を直撃させてるのか、火炎のようにみえる何かを直撃させてるのかは知らんが。
「超電磁直撃砲」・・・・・。

全然ちがうじゃんw
957名無しは無慈悲な夜の女王:05/02/11 13:18:20
>>955
火炎でしょ。
つまりこの名前も某Pの仕事と
>>953
当然、軌道によって速度は違うけど最も速く飛ぶ最も低い軌道でも
秒速8km=時速28800km(つまり第一宇宙速度)だから時
速36000kmは言い過ぎ。

どのみち最初に加速してあとは慣性で飛んでるだけだからずっと推
進力を維持できるSFの宇宙船とは単純に速度だけで同列には語れ
ないけどね。(エンプラやヤマトなら好きな速度を維持したままで
月まで行けるが現実の宇宙船は地球の重力によりどんどん速度を落
としながら月まで到着する事になる。あ、イオンエンジンで連続加
速して月に到達した奴は例外か)
960名無しは無慈悲な夜の女王:05/02/12 17:08:06
>>924
>>926
>>927
ヤマト世界のワープは
進路上に障害物があるとできないし、閉鎖空間には入れないが
スタトレの転送は少なくとも後者が可能という点で優れていると思うね。

「これを使ってかくばくた
>>960
途中で押してしまった・・・

「これを使って核爆弾を船内に放り込まれたら俺達は終わり」とコスモが言っていた
バッフ・クランのマイクロ・デスドライブ@伝説巨神イデオン、が
近いかな。
ヤマトのワープ→遷移
STのワープ→リニア航法
リニア航法ってなによ?
1:ワームホール型(別空間利用型)
2:超光速移動型
3:空間転移型

ヤマトは1でエンプラは2かな?
>>963
あ〜ペリーローダンにでてくるワープな。
最初の頃のワープは遷移ってやつでワープ後にショックを受ける所までヤマトっぽい。
その後たしかドルーフってやつらからリニア航法を手に入れた。
966名無しは無慈悲な夜の女王:05/02/14 10:43:10
ヤマトのワープが進路上の障害物を通り越せないってのはゲームのご都合設定。
一番最初の説明ではショートカットなので、通常空間に何があろうが関係ない。
でもそれを認めると紙芝居ゲームしか作れない自称クリエイターはゲームを
作れないので、変てこな設定を公式と称して押し付け、ヤマトはどんどん平凡な
船になっていった。

これを言うと必ず、観念上の説明と混同するバカハケーンと煽り返しがくる。
まぁ学校に通って創造力がつくと思っているバカにはお似合いだ阿附亜はsgsd。gbvcfjhgsdvjhヱsv
967名無しは無慈悲な夜の女王:05/02/14 10:45:14
> >>963
> あ〜ペリーローダンにでてくるワープな。

ワープじゃないよ。

>>967
まあ、通常空間を通らない超光速航法は、全部ワープと呼んでもいいじゃないか。
>>966
ヤマトのワープが、進路上の障害物を通り越した実例って、何かあったっけ?ワープ航路上に
アステロイドとか、土星の輪みたいなのがあっても、それを突破した例は無かったように思うが。
進路上の障害物を通り越せるのなら、デスラー機雷からもワープで逃げられるんじゃないか?

下の2行は何を考えてくっつけたのかわからんが、ここでSFと関係ない煽り叩きは無意味だ。
970名無しは無慈悲な夜の女王:05/02/14 11:06:27
>>968
> まあ、通常空間を通らない超光速航法は、全部ワープと呼んでもいいじゃないか。

その場合ワープは何と呼ぶの?
>>968
それじゃあまるで、空を飛ぶ乗り物を全部自動車と呼ぶようなもんだ。
972名無しは無慈悲な夜の女王:05/02/14 11:11:20
>>969
そういえば、ヤマトの加速力って、デスラー機雷を振り切れない程度の水準なんだっけ。
>>972
発見が遅れて、見つけた時には既に囲まれていたというのが実態っぽいけど。
974名無しは無慈悲な夜の女王:05/02/14 11:29:48
どんな速度で飛んでいても艦を瞬時に停止させるヤマトの逆噴射について。
パート2でデスラー機雷に360度囲まれてたけどワープしとる
ご都合主義でいくらでも変わる虚構の設定に一生懸命になっても・・・









って禁句?w
>>976
> ご都合主義でいくらでも変わる虚構の設定に一生懸命になっても・・・

> って禁句?w

いや〜、なんで(おそらくは)文系のバカのお気軽な思いつきに
一生懸命あと付けの理屈をつけてるんだろうかとアホらしくなってきた。
>いや〜、なんで(おそらくは)文系のバカのお気軽な思いつきに
>一生懸命あと付けの理屈をつけてるんだろうかとアホらしくなってきた。

それもSFの楽しみ方だと思うが。
って、そーやって楽しんでるのって、俺だけ?
つまらんと思うならスレ見るのやめりゃいいんだけどな。
プロレスを会場にまで見に行って「しょせんショーじゃん?」と言う人間はいないだろうと。
980名無しは無慈悲な夜の女王:05/02/14 15:31:25
とりあえずオリオン座α星の時に島が太陽なんかあったらワープできないって
いってたからそれはオリジナル設定。

しかし星間物質が全く存在しない空間もないし探知も出来ないので、大重力に
よる空間の歪みがワープの障害になるという説明が一応の定説。
981名無しは無慈悲な夜の女王:05/02/14 16:04:31
ん?フレアを消したあと表面からワープしてサルガッソーに
迷い込んだんじゃなかったっけ?
失敗したけどワープそのものはできるということでは?
それ何?漫画版か?

ちなみにヤマトは漫画版がオリジナルじゃないから。
単に一定の空間に、ある程度以上の質量(あるいは重力)が存在すると
アウトなんじゃないのか?
星間物質程度の希薄なものは問題無いようだし。
984名無しは無慈悲な夜の女王:05/02/14 20:30:05
>>982
> ちなみにヤマトは漫画版がオリジナルじゃないから。
漫画版と言われると、どの漫画版? と訊かざるを得ない。
小説版と言われると、どの小説版? と訊かざるを得ない。
加速距離が取れるかどうかの問題っしょ。
ワープインしたら途中もへったくれも無い。
>>969
デスラー機雷はワープで突破したよ。
機雷で動けない時にデスラー艦に向けて特攻の小ワープ。
一部の機雷はヤマトと一緒にワープしてた。
>>975で書いてあったね、スマン
988名無しは無慈悲な夜の女王:05/02/14 21:07:22
>>985
> 加速距離が取れるかどうかの問題っしょ。
> ワープインしたら途中もへったくれも無い。

なしくずしとなあなあを甘く見ましたな。
ところでワープ先の次スレを確保しないで大丈夫かね
なるへそw

じゃああのパート1でのデスラーの罠はなんだったのかと・・・orz
991名無しは無慈悲な夜の女王:05/02/14 23:19:23
その当時は出来なかった、ということにしておけ
ヤマトのワープってさ
初期の異次元トンネルを通るみたいな感じのやつと
改良後のやつって全然別物っぽく見えるよね。
青白くなって加速していくとことか。
なんと早いワープだ
敵艦のワープは、どれも空間転移っぽい
999クネクネ ◆PavraOGijE :05/02/15 00:36:47
じゅんばんまちがえた・
なみだでるよ・・
1000クネクネ ◆PavraOGijE :05/02/15 00:37:19
せん・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。