高潔なファンタジー世界を語ろう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しは無慈悲な夜の女王
高潔なファンタジー世界ならなんでもいいです。
よろしくお願いします。
元の名前のままにするなんて…
3名無しは無慈悲な夜の女王:01/09/25 00:23
高潔ってのはやめたほうが良かったと思われ。

壮大とか原点重視とか、独自の世界とかで、世界観がきちんと確立されてるものってことでOK?
4名無しは無慈悲な夜の女王:01/09/25 00:23
すいません^^;

でも、一応、どうすれば、いいか判らなくなってしまってるので

けど、ここ向こうからはリンクしておきますので
(T)RPGゲーマーとかが読むと面白い本とかでもいいので
紹介して貰えると嬉しいです。
ファンタジーというよりもSFなんだけど
旅のラゴスなんかどう?
特におおげさなことは言ってないのになんか、壮大な世界を感じた。
ラストには感動した。
6名無しは無慈悲な夜の女王:01/09/25 00:25
>>3
レスありがとうございます。

わたしもそれは凄い感じてるのですが。^^;
まさしく同意です。^^;

>壮大とか原点重視とか、独自の世界とかで、世界観がきちんと確立されてるものってことでOK?
それでいいのでぜひよろしくお願いします。
7名無しは無慈悲な夜の女王:01/09/25 00:26
まず指輪物語だね。
8名無しは無慈悲な夜の女王:01/09/25 00:26
んじゃSFだけどラリィニーブン、リングワールドシリーズ
叩かれそうだけど一応挙げとく
9名無しは無慈悲な夜の女王:01/09/25 00:28
んー、漫画でもいいすか?
古典でディケンズと
漫画だったら聖戦記エルナサーガなんてどう?
北欧神話をモチーフとした舞台なんだけど、なかなか渋い。
ただ、女流作家なので少々、絵柄が少女漫画チックだが。(w
関係ないけどサガフロ2はこれとジョジョをパクっていると思う。
12名無しは無慈悲な夜の女王:01/09/25 00:33
>>9
私としては..漫画OKなんですが..^^;
3の方が言われているとうり、独自の世界とかで、世界観がきちんと確立
されているならば。

(ただ、これ実は元スレがあるんですけど、
彼は多分違うだろうと^^;)
13名無しは無慈悲な夜の女王:01/09/25 00:35
山尾悠子「仮面物語」なんてどう?
絢爛たる言語感覚が産み出す
完璧に閉ざされた美しい世界だと思う。
中短編でもよければ
「遠近法」や「夢の棲む街」も奨める。
149:01/09/25 00:39
んー、アフタヌーン掲載のニライカナイなんかどうすか?
沖縄風SF(?)でいいかんじがするんですが?でも舞台が現代だな。

あ、あとはベルセルクしか・・・・ない。
15名無しの影:01/09/25 00:40
ちと古いけど、ジーン・ウルフの「新しい太陽の書」
シリーズはどう?
緻密な架空世界の設定とか凄く好き。
バスタード・・・は対極だな。(特に最近)
そういや、バスタードなんてあったなー。
なんか、ファンタジーしてないので忘れてた・・・。
181:01/09/25 00:47
ええと、私はそれほど詳しくないので
質問したいのですが、
SFとファンタジーって厳密には違うのでしょうか?
私としては両方とも好きなのですが。

ちょっと恥ずかしいのですが、
例えば、スターウオーズって映画ありますよね。
あれってよくファンタジーSFとか言われてますけど。
境界線ってあるのでしょうか?
きっちり科学的な考証をするのがSF。しないのがファンタジー。
と聞いたんだけどあってる?
壮大じゃないし漫画だけど「辺境警備」はなかなかよろしい。
未だ完結していないが「妖精郷の騎士」も忘れてはならないね。
21名無しは無慈悲な夜の女王:01/09/25 00:49
>>18
それを言ってはいけません。定義論争になってしまってスレがつぶれます。
「心を広く」というのがこの板の目標です。

てなわけで、「力の言葉」シリーズはどうでそー。
221:01/09/25 00:51
>>19
あ、なるほど。
じゃあ、スターウオーズって難しいですね。
あまり科学的な考証してるとも

でも、ハインラインの小説とか、まあ古いからでしょうけど
(う、これは怒られるかも..すごい弱気&未熟な者のたわごとで
ファンタジーに近い..くもないですか。
っていうか、ほとんどわからん。まだ20前後だが・・・。
話あわせられない。

ちなみに俺の中ではレーザーでてくりゃSFだ。
このスレでは「我々の住む世界と異なった世界観を持つヤツは皆ファンタジー」
という定義にしておいてはどうか。
例えばSFと言われるモノも排除しないっていう感じで。
私の中では、SFは理屈でファンタジーは不可思議。

でも19さんの言う通りでこれを突っ込むと揉めるからね。
まあ人それぞれということで。
SFってスペース・ファンタジーの略なんじゃないの?
>>26
Science Fictionの略です。
28名無しは無慈悲な夜の女王:01/09/25 00:57
思弁的副産物。
一応確認するけど、このスレで対象にするファンタジーは異世界ものだよね?
日常生活に魔法や不思議が影響を与えるのもファンタジー扱いするのが普通なんだが、
そういうのはここでは例外扱いするということでいいんだろうか。
3026:01/09/25 00:58
>>27
逝ってきます。
31名無しは無慈悲な夜の女王:01/09/25 00:58
>>14
ニライカナイはクトゥルフ神話なのでちょっと。
最初の内はどう沖縄の伝承を料理するのかドキドキしてたのに。

漫画だと「上海カイ人賊」や「宵闇幻燈草紙」あたりがいいかと思うけどどう?

小説では「ブギーポップ」シリーズなんかある意味ファンタジーだと思うけど。
子供の頃に読んで今でも好きなのは「ドリトル先生」のシリーズ。
本人没後に奥さんの書いた物はイマイチでしたが。井伏鱒二の翻訳も素敵でした。

>>1
スターウォーズはルーカス本人がファンタジーと言ってますよ。
一応作品の出だしでも昔の話ですと言ってるし。

「アルジャーノンに花束を」や「夏への扉」はファンタジーっぽいですよね。
>26-28
「SF」論争はそこまでにしましょう。
ファンタジーとの境目と同じで終わらないでしょ。
勘弁して下さい(笑)。
331:01/09/25 01:00
>>21
そうですよね(TT
激しく同意。

うわ、みなさん。レス。ありがとうございます。
ブギーがでたところで
キノの旅なんてどうでしょう?
魔法とか不思議な事はほとんどないが、ファンタジーっぽい。
都市国家だし。(w
でも、ライトノベルは控えた方が良いかも。元スレのアレを考慮して。
>>31
そうか、ニライカナイってクトゥルーだったのか・・・。俺、しょぼい。

「宵闇幻燈草紙」は俺ももってる。3巻以降見かけないけど、無いの?

井伏鱒二と聞くとレ―ザーをまず思い出す俺は逝ってよし。
36名無しは無慈悲な夜の女王:01/09/25 01:06
ベルセルクも
作者自身がイラスト集ん中で
資料がヨーロッパ史のごった煮なんで
ヨーロッパ人がみたら変に思うだろうなって言ってたな

漫画はとりあえず
如何に早くインパクトを読者に与えれるか!?ってのを主体に置くから
世界観を語ると一歩遅れるなぁ・・

バスタは・・・世界観はさておくとして
複数の漫画家が書いてる様な気がしまくるのは俺だけですか
最もメジャーなパロディ同人漫画として俺の中では扱われてるんだけど
ジョワッ(藁
37名無しは無慈悲な夜の女王:01/09/25 01:11
少女漫画だけど「彼方から」なんかは
かなり地に脚のついた感じのファンタジーだと思った。
ヒロイン視点で話が進むから、ちょっと時々気恥ずかしいが(笑)
3831:01/09/25 01:14
>>35
まだ連載中なので、刊行待ちですよ。 <「宵闇」
連載が電撃大王というので掲載紙購読にはためらいますが。

>井伏鱒二と聞くとレ―ザーをまず思い出す俺は逝ってよし。
「それ小林多喜二」ってアレですね。(W
そういや
高潔なエルフ(男女ともに)はどうあるべき?
高潔なドワーフ(女)はどうあるべき?
高潔なノーム(女)はどうあるべき?
高潔な妖精、精霊はどうあるべき?
高潔なファンタジー世界において人間はどうあるべき?
高潔な神様はどうあるべき?

もし、よろしければ答えてください。きになるので。

私的には、人間は死んでも復活なしで、どろくさい生活を。
神は多神教で、ギリシャ神話系で。喜怒哀楽万歳。て高潔じゃない。
のこりは、もう理想な世界に突入するのでぜんぜん高潔じゃないです。
40名無しは無慈悲な夜の女王:01/09/25 01:15
 とりあえず、山田正紀の「宝石泥棒」。
 SF的な綿密さで組み上げられた独自の異世界感がたまりません。
41名無しは無慈悲な夜の女王:01/09/25 01:19
スケールとか世界観が大きいといえば大きいのは
マイクル・ムアコックの永遠の戦士(エターナル・チャンピオン)かな?

<エルリック><コルム><エレコーゼ>…+<ホークムーン>
これらの各シリーズが<百万世界>と呼ばれる平行世界で
それぞれ絡みあう。

しかし…なんか違うような気もするんだよなあ
42>39:01/09/25 01:24
うーん、それは>3や>6からしても
ちょっとやめといた方が良いかと思われ
4339:01/09/25 01:30
>>42
んじゃ、やめときましょう。イや、個人的に他人の思うのがしりたかったので。
なんせ、資料にのってないものであまり・・・。
44名無しは無慈悲な夜の女王:01/09/25 01:33
国産品でいうと
菅浩江あたりもかちっとした世界観に裏打ちされた話を書くな。
神の定義もそれなりに考えてやってる感じ。
でも嫌い。なんかせせこましい印象がある。
>>36
マンガは大衆娯楽、暇つぶし文化である。
今のところマンガに対する一般的な認識はこんなもんでしょう。

で、世界を読者に感じてもらいたいと言って、
本筋に関係のない人々の日常の営みを描写したりであるとか、
その世界に伝わる、本筋に全然関係のない噂や伝承を書いたりしようとすると、
所謂マンガ読みではない層には「分かりにく」くなる可能性がある。
※「本筋に関係のない」がポイントです。

マンガにあんまり凄い世界観を持った作品が見あたらないのには
そういう理由があると思いますな。
しかしながら、分かりやすさを考えて描かれているであろう作品にも、
実は奥深い世界設定が隠れているかもしれません。

例えば、主人公なり何なりが開いた地図が実は考え抜かれて作られたものである
という可能性があるわけです。

マンガを読むときって実はあんまり絵を細かく見たりはしないもので、
そういうところを頭の隅に置いてから読んでみたら実は凄い作品だった、
ってこともあるかもしれませんね。
471:01/09/25 01:44
>>36
ちょっと関係ないですけど(ちょっと私の知識レベルがバレますが^^;)
例えば、アメリカの忍者映画。(ショーコスギ)
あれ時代は現代ですけど、無茶苦茶ですよね。
すさまじい日本。あんな日本ないですよね。^^;
(まあ、忍者自体も凄いですが。)

でも、ブームになるほどアメリカではヒットしてます。
ちょっと高潔..からはかなり外れるかも知れないのですが。
他の国の文化を自分風にアレンジするというのはありますね。
なんか、しらけたネタですいません。要は上の一文が言いたかっただけです。

>>3
のように、高潔ってなんか難しいので..あまり気にされないでください。

しかし、みなさん。レス、サンクスです。
時間があれば片っ端から読んでみたいですね。
48名無しは無慈悲な夜の女王:01/09/25 01:46
>>43
高潔って言葉は見方次第で変わるからなぁ。
「元はどういう物だったの?」とか、「今はどういうのが一番普及してるの?」
とかの質問なら快くレスするけど。
あと、高潔かどうかは置いておいて、「どういうのが好き?」とか

ちなみに俺はロードスエルフが萌えて好きだから、ロードス好き。
間違ってもロードスが独自の世界観を構築していて、且つリアルだなどとは言わないけど。
妄想の中は綺麗事だけでOK(w
>>47
元々今のファンタジー自体が、民間伝承や神話の独自アレンジから派生したものだしね

ファンタジーと一言で言っても、物凄く広義な意味もあるし、狭義での意味もあるし。
SFと同じやね。ジャンルわけは難しいよ。やっぱ。
50名無しは無慈悲な夜の女王:01/09/25 09:40
「高潔」=ヒロイック/エピック・ファンタジーなのか
「高潔」=汚れ系、泥臭い話なしなのか
そのへんがいまいち不明です。

以下シリーズ物です

"指輪物語/トールキン"
-やはり名作、あの独特の寂寞感を持つファンタジーがなかなかない。
"Memory,Sorrow and Thorn/Tad Williams"
-指輪に通じる寂寞感があり好き、何故か邦訳されない(新作OtherLandは訳されるのに)
"Belgariad/David Eddings"
-創作課程を読むと素晴らしい作品なのがよくわかる。エレ二ア以降は自認の手抜き、頑張って欲しい
"Wheel of Time/Robert Jordan"
-主人公達の謙虚さのなさが鼻につくが、9巻で面白さ復活の感、邦訳はひどすぎ(誤訳が..)
"Sword of Truth/Terry Goodkind"
-最初の2巻は最高..最近は作者のネタが尽きていて苦しい(思想的問題も..うう)
"Valdemar/Mercedes Lacky"
-ジュブナイル系だけどちゃんとしてる。日本人受けしそうだが、ちっとも訳がでない
"Song of Ice and Fire/Geroge.R.R.Martin"
-凄まじい展開をする群像小説的ファンタジー、キャラ優先でないのがいい。現在最強?
"Rhapsody/Elizabeth Haydon"
-少々ラプソディ(女主人公)に都合が良すぎる部分もあるけど、発想・感性が光る作品だと思う。

Shannaraは読み始めたけどなかなか進まない&暇が無いです
あちらでは人気シリーズですがこれもちゃんと邦訳されませんね
51名無しは無慈悲な夜の女王:01/09/25 09:46
なんで『ゲド戦記』が出ないかね。
52名無しは無慈悲な夜の女王:01/09/25 13:09
>>50
>-凄まじい展開をする群像小説的ファンタジー、キャラ優先でないのがいい。現在最強?
>"Rhapsody/Elizabeth Haydon"

なんか凄く面白そうなんですが、この作品の邦訳版って出版されてます?
邦訳されてるのなら読んでみたいなぁ。
5352:01/09/25 13:10
間違えた。

>"Song of Ice and Fire/Geroge.R.R.Martin"
>-凄まじい展開をする群像小説的ファンタジー、キャラ優先でないのがいい。現在最強?

こっちでした。
54名無しは無慈悲な夜の女王:01/09/25 13:20
>>47
黄昏の戦士シリーズ(エリック・V・ラストベーダー)
怪しい東洋趣味が出てきて面白い。
>>1
PCゲー板のスレと相互リンク貼った方が良い?
56FTファン:01/09/25 15:54
>>39
終わった話題に今さらだが、『指輪物語』の外伝&資料集である
『シルマリルの物語』を読んでみるといい。
現在のファンタジーが持っているエルフ・ドワーフ・人間のイメ
ージは大体このシリーズに由来しているので一読の価値はある。

とりあえずちょっとだけ書いとくと
高潔なエルフ=美しい物に非常に執着する。そのために悲劇を惹き起こす。
高潔なドワーフ(女)=非常に数が少なく、しかも自由恋愛でしか結婚しない。
           このためドワーフの人口はなかなか増加しない。
高潔なノーム=出てこない。
高潔な妖精・精霊=出てこない。
高潔な人間=エルフの友と呼ばれる。しかし頻繁に道を踏み外す。
高潔な神様=多神教世界。一部の神様は叛逆して冥王となる。


あと既出だがル・グウィンの『ゲド戦記』シリーズを挙げとく。
魔法使いが受け入れられている世界で、魔法のリスクを甘く見た
ために苦難の半生を送ったゲドという名の魔法使いの物語。
妙に哲学的でちょっと異端な作品だが名作。
>高潔なノーム=出てこない。

出てきます。
58FTファン:01/09/25 16:05
出てきたっけ・・・?
今『シルマリル』手許に無いんで、教えて頂けるとありがたい。
ゲド戦記って三冊でてるよね?
それぞれあらすじどんなだったっけ?
読んだの厨房のころだから覚えてない……。
たしか、2と3はゲドがめちゃめちゃ強かった気がするんだけど。
>58
ノルドールの別名がノームです。
つまりエルフのことで、ふつうノームといった場合の小人のイメージとは違いますが。

>59
ゲド戦記は後に第4巻が出ました。
61FTファン:01/09/25 16:34
>59
4冊出てるよ。

1.少年ゲドが魔法使いになり、自分の不始末にケリをつけるまで。
  出会いと別れ、命がけの戦いなど、シリーズ中最も派手。

2.邪教の大巫女として生きてきた少女がゲドと出会う。
  自由と安寧の間で揺れる少女の葛藤が見物。

3.世界の異変を知ったゲドは若い王子を連れて原因究明の旅へ。
  竜が景気良く登場してます。
 
4.魔法の力を失ったゲドと中年になったテナー。賛否両論(w


ゲドの扱いだが
1では「才能ある少年」
2と3ではすでに「大魔法使い」
4では「元・大魔法使い」


どうでもいいけど、『指輪』シリーズの『ホビットの冒険』読み返し
てたらノームがちょっとだけ出ていた。でもこれ、ノルドール族の事
だよな・・・なんかノルドール・エルフとノームのイメージって結び
つかないんだけど(w
62FTファン:01/09/25 16:36
>60
あ、ありがとう。
でもそれを言ったら「エルフ」だって元は「妖精小人」の意味だわな。
631:01/09/25 16:43
>60-61
THX
あらすじ聞いたら思い出してきたわ。
四冊目出てたとは知らなかった。今度是非探して読んでみる。
私的には1>2>3の順番だったなぁ……。
ゲドが好きだったけど、やっぱ1が一番活躍するしね。

魔法好きなら迷わずお勧めの本やね。
6459:01/09/25 16:44
>63の名前欄、間違い
651:01/09/25 16:53
ちんぴょろすぽーん!
http://members.tripod.co.jp/bingo852/
漫画の「ピグマリオ」は結構好きなんだけど・・・
あれはここで言う「高潔」って言うのとはちょっと違うからなあ。
6739:01/09/25 18:29
>>56以下色々。
サンクス。

そういや、映画「ウイロー」ってどこの世界が舞台なんだ?
かなり懐かしい作品だけど。在る意味すごい作品だ。
が、俺のホビットはあんなんじゃない。もっとすばしこいイメージ。
68名無しは無慈悲な夜の女王:01/09/25 19:34
>>53
本編は訳されてないけど外伝は訳されてるぞ>Song of Ice and Fire
最近ハヤカワからでた「伝説は永遠に」とかいうアンソロのなかだったはず。

本編も訳される予定らしいよ。でも5分冊とかはいいかげん勘弁してくれ・・・アキラメテルケドサ
6950:01/09/25 20:18
あれなんで5分冊とかするんですかね、まあ儲かるんだろうけど
邦訳「時の車輪」が駄目な理由の一つはあれですよね
あのペースで細切れ発刊してたんじゃ、訳の推敲も校正もまともにする暇無いはず。

それ以前に、原書ちゃんと読んでない&情報あつめてない訳者と編集は最低だけど...
今ならネット使えば大抵の情報は手に入るのに、副業で翻訳も少しやってますが
一番の情報ツールはやはりネットです、それさえ使ってないと思われ。

同じ出版元でも「ラプソディ」の方は良い訳だし、原作第一部を
上下巻に分けただけで、しかも上下同時発刊...とても素晴らしいと思いました。

国産ファンタジーだと「はなはな・みんみ物語」以下続全3巻・わたりむつこ
が好きです、というかでした。好きだったファンタジーで国産はなんだろうな
と考えていて名前が思い出せず必死に調べてしまった。
文庫化されてるらしいので、今度買って読んで、今も感動できるか楽しみです。
70トリフィド:01/09/25 22:39
>>68

>本編は訳されてないけど外伝は訳されてるぞ>Song of Ice and Fire
>最近ハヤカワからでた「伝説は永遠に」とかいうアンソロのなかだったはず。

第2巻に入っていますね。〈水と炎の歌〉『放浪の騎士』
すごくシリアスで、真面目で高潔で気高い騎士道のストーリーでした。
これの前に〈真実の剣〉のゼドが若かった頃の話が載っていたのですが、
派手派手でアニメかゲームになるのがお似合いの〈真実の剣〉と比べて
鬱々としていて、読みはじめたときは「あと*ページも残ってる」という
感じだったのだけど、今思い起こすと、あのシリーズ全体でもっとも心に
残っています。

でもあれで大長編をやられるとあつくるしいかもと思ったり。
71トリフィド:01/09/25 22:43
さげっちゃった……おまけに〈氷と炎の歌〉だし。水を炎に
かけてどうする?

いや、あれも訳されるってどこかに書いてありました?
7231:01/09/26 00:04
そういえば、「ヴァンパイア紀元」なんかはどうでしょう?
ドラキュラに支配されたイギリスが舞台の小説ですが。個人的にかなり好きだったり。
続編の「ヴァンパイア戦記」(だったっけ?)は未見なんですけど。
7352、53:01/09/26 00:08
>>68
なるほど外伝だけですか。ちょっと残念。
近々「伝説は永遠に」を探してきます。

>>70
鬱々とした雰囲気いいですね。
丁度そういうどんよりヘヴィな物が読んでみたかったので。

お二方、情報ありがとうございます。
>>31
私的にはドラキュラ紀元よりは主人公が同じ(と言うか手塚治的スターシステムな)『ドラッケンフェルズ』の方が好みかも
ちょっと、紀元の「虚実取り混ぜて、あの著名人が集結」な部分に同人誌的痛々しさを感じてしまいした。
つーか、ホームズとかヘルシング教授、フーマンチューみたいなメジャーどころしか分からないので、固有人名の羅列をされても有り難どころがニンともカンとも
始め200p位がその辺しんどかったかも。話が進むに連れストーリーの中心にいる人物が固まってくるので、後半はさほど気にもならないのですが


キム・ニューマンはどうにも俺テイストが強いのに何故既存設定を使いたがるのだろう?
まあ、その軋轢が魅力なのかもしれないが
#ドラッケンフェルズは一応ゲーム小説
75名無しは無慈悲な夜の女王:01/09/26 02:56
アラン史略の世界がすごい好きなんですけど。
絶版。
中古で「冬の狼」のみゲットしたんですけど、他のもなんとか入手できないものか。
76名無しは無慈悲な夜の女王:01/09/26 03:09
>75
あれ、1巻は滅茶苦茶おもしろかったなぁ。>アラン
2巻目は少し落ちるが。
3巻はまだ読んで無い。
77トリフィド:01/09/26 03:25
>アラン史略
……兄と弟がおかま掘り合うやつですね。
知り合いで、2巻を買ってきて、読んで、バラバラに引き裂いて
即座にゴミ捨て場に捨てに行った人がいます。
7875:01/09/26 05:34
>>76
ええと、「冬の狼」が一巻で、「アランの舞人」が二巻でしたっけ?
私もアラン…は借りて読んだのですが、三巻目にはまだ巡り会っていません。

>>77
>……兄と弟がおかま掘り合うやつですね。
えー、まあそういうのがありますが・汗。やはり気に障る人には障りますかね。
ああ、その二巻を私に譲って頂ければ……。

あの緻密な世界の描き方、生活に密着した城砦や村での暮らしや戦い、
それが目に見えるような様子が、冗長ながらもとても好きです。
冬の寒さをしんしんと感じ、春の暖かさにほぅっとする。

人物の描き方もいいですよね。
敵の親玉もなかなかな傑物だし、頼っていった城主の苦悩も分かる、
そして敵方の馬番とかまでいい味を出してる。

固有名詞以外は絶対にカタカナを使わない訳者の忠実さもあいまって
非常にのめりこみました。
7931:01/09/26 23:35
>>71
ドラッケンフェルズですか。
ゲーム名だけは知ってるんですけど、接したことは全くなかったです。
そうですか、キム・ニューマンが書いてるんですね。
時間ができたら探して読んでみますね。ありがとうございます。
8031:01/09/26 23:37
あああ、訂正です。
>>74
でした。
すいません。
紀元の巻末解説や人名のジュヌヴィエーヌのところで少しふれられているけど、ドラッケンフェルズはジャック・ヨーヴィル名義なのでご注意。
あと、今からなら正直、古本屋を廻った方が速いかも

今見てみたあとがきでキム・ニューマンがクライブ・バーカーのイマジカに関して言及していたが、異世界ものとしてはウィーヴワールドを推します。
綺想郷の描写もさることながら、バーカーにあるまじき程主人公が純真かつ素直なのがなんとも...
周辺人物は毎度の如く汚れきってますが
8231:01/09/27 00:58
>>81
いろいろありがとうございます。
土曜に本屋と古本屋を回ってみますよ。
83 :01/09/28 04:34
「水の都の王女」「神住む森の勇者」
84名無しは無慈悲な夜の女王:01/09/28 10:09
すまん、このスレのタイトル見て、おれは北斗の拳の
「コウケツ農場」
を思い出したよ。人の形に草が生えてるやつ。
8675
>>85ありがとう!早速注文しました。
実は「冬の狼」も古書さりぃで通販したんですよ。
チェック怠ってました……本当にありがとうございます!
ダブるのもこの際おっけー