平成生まれに言っても信じてもらえないこと 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大人になった名無しさん
確かこれで4回目だよな?

前スレ
【復活】平成生まれに言っても信じてもらえないこと
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sepia/1294905066
2大人になった名無しさん:2011/12/26(月) 20:30:32.36
2ゲット
マッチ箱にうんこ入れて学校に持って行った
3大人になった名無しさん:2011/12/26(月) 21:02:13.64
>>2
何の為に?
4大人になった名無しさん:2011/12/26(月) 21:23:44.26
>>2>>3

検便でしょ。あれ80年前後で絶滅したね。
5大人になった名無しさん:2011/12/29(木) 19:18:13.02
6大人になった名無しさん:2011/12/29(木) 22:45:45.96
昭和の時代はラジオの深夜放送が若者の心の安らぎの場だった。
俺はニッポン放送派でオールナイトニッポンをよく聞いていた。
おかげでしょっちゅう寝不足だった。

ええか〜 ええのんか〜 最高か〜 なんて平成生まれが聞いても何のことかわからんだろうなあ。
7大人になった名無しさん:2011/12/30(金) 08:27:10.67
正月3が日といえば世のほとんどすべての店・会社は休みだった
8大人になった名無しさん:2011/12/30(金) 18:46:02.11
>>6
テレビのバラエティ番組みたいに出演者が複数だと(当然だが)他人同士が話しているように聞こえるが、
ラジオパーソナリティ1人だと、自分に話しかけてくれるような錯覚をする。
小学校高学年、中、高と友達が極小だったので癒された。
浪人の時も心の支えとなり、受かったのはあの人たちのおかげもあると思う。
9大人になった名無しさん:2011/12/30(金) 21:27:25.66
正月はおもちゃやだけは開いてたね。
最近はファストフード店とヨドバシくらいかな?
10大人になった名無しさん:2011/12/31(土) 00:14:52.53
ドラッグストアと喫茶店系列は元日から開いている。
スーパーマーケットも半分くらいは元日から開いている。
というより、2日3日になればかなりの店が開いてるぞ。
11大人になった名無しさん:2011/12/31(土) 01:02:03.93
昭和の時代には携帯電話がなかった。
急いで連絡を取りたいときは電話ボックスまで走った。
平成生まれは電話ボックスと言われてもピンと来ないに違いない。
12大人になった名無しさん:2011/12/31(土) 06:15:06.81
>>9
そうだ、おもちゃ屋は開いてたね
お年玉握って小5の1月1日にファミリーコンピュータ買いに行ったもんな
13大人になった名無しさん:2012/01/01(日) 15:13:34.73
デパートはおろかスーパーでさえ1月4日が初売りだったこと。
1970年代当時、正月3が日に開いてるのは喫茶店と玩具店ぐらいだった。
14大人になった名無しさん:2012/01/01(日) 15:44:51.29
デパートもスーパーも週1回はきっちり休んでいたこと。
西友は木曜定休だったかな。
年中無休になったのっていつくらいだろう?
15大人になった名無しさん:2012/01/01(日) 19:09:09.23
国鉄時代、真昼間に電車を運休して保線工事をやっていた。
16大人になった名無しさん:2012/01/02(月) 02:50:52.35
>>15
いまでもたまにやる。
17大人になった名無しさん:2012/01/02(月) 07:45:19.42
おもちゃ屋の初売りの新聞広告は
どんな漫画本より夢中になったな。
つか平成生まれも同じか…
18大人になった名無しさん:2012/01/02(月) 15:16:11.81
>>14
たぶん中内時代のダイエーが先駆け・・元日営業
個人的には元旦ぐらい休めよと思うけどね
従業員の事考えたら
19大人になった名無しさん:2012/01/02(月) 18:16:32.84
コンビニもなかった時代、正月は本当におせちしか食べるものがなくて、
「おせちもいいけどカレーもね。」
ってボンカレー食べてた。
20大人になった名無しさん:2012/01/02(月) 20:19:50.17
米は、指定された米屋でしか、買えなかった
21大人になった名無しさん:2012/01/02(月) 20:44:45.65
>>19
それククレカレーw
22大人になった名無しさん:2012/01/03(火) 01:04:55.11
あ、ククレだったか!スマソ。
23大人になった名無しさん:2012/01/03(火) 01:14:52.53
書く前にククレよ
24大人になった名無しさん:2012/01/03(火) 04:42:19.53
>>23
【審議終了】
            ∧,,∧     ∧,,∧
    ∧ ∧    (    )    ( ・ω・)
   (ω・ )     (  U)     ( つ日ノ   ∧,,∧
   | U       u-u       u-u     ( uω)
    u-u                    (∩∩)

        ∧,,∧      ∩ ∧_∧ 審議結果
        (・ω・')    ⊂⌒( ・ω・) 「はいはいわろす」
       ⊂∪∪⊃      `ヽ_∩∩
25大人になった名無しさん:2012/01/03(火) 12:58:38.62
教員になる気が無くても
教職課程を履修している大学生が
多くいた
26大人になった名無しさん:2012/01/03(火) 14:23:25.42
16時台の東京駅東海道ホームにカメラ小僧の集団ができていたこと。
27大人になった名無しさん:2012/01/03(火) 16:39:46.23
>>26
長崎や鹿児島行きのブルートレインを撮影するんだよな。
28大人になった名無しさん:2012/01/03(火) 17:26:16.49
>>14

西友は夜7時閉店だったな。
今そんな時間に閉店するスーパーってないよな。
2928:2012/01/03(火) 17:26:58.24
あ、この3が日は別だよ。
30大人になった名無しさん:2012/01/04(水) 10:19:59.37
正月の2日は年賀状の配達が休みだった
31大人になった名無しさん:2012/01/04(水) 19:30:45.80
昭和の少女漫画は、重要な人物が登場する時は理由もなく背景に大量の花が出現した。
その花はほぼ100%の確率で薔薇であり、桜やたんぽぽや菜の花やひなげしであることは決してなかった。
なぜ花が出てくるのか、その理由未だ不明である。
32大人になった名無しさん:2012/01/04(水) 21:08:48.47
上野駅〜東京駅を在来線特急が走るための線路があった。
最近、復活?させる計画があるらしい。
33大人になった名無しさん:2012/01/04(水) 21:24:49.49
>>32
来年には、東北・高崎・常磐の各線が東京まで行くようになり
東海道線との乗り換えがスムーズになるよ。
34大人になった名無しさん:2012/01/04(水) 23:14:20.03
うそつけ
日本は破産したんだよ
そんな事できるわけない
35大人になった名無しさん:2012/01/05(木) 09:16:02.44
常磐線と言えば上野〜取手まで走っていた深緑色の電車が
時々青や黄色、オレンジの車両を入れて4色になって走っていたな。
様は他所から転属してきた車両を暫くそのままの状態で走らせていた
だけの話なんだけどね。こう言う事があったのは国鉄時代で、
JRになってからはこの様な事は起こらなくなった気がする。
36大人になった名無しさん:2012/01/05(木) 09:42:16.55
今でも最後部車両の「行商おばあさん専用車両」ってあるのかな?
常磐線ね

それにしても上野駅は大好きだ。仕事で使う事は無いけど
毎年、終戦記念日にはどこかのホームに降りて
上野冷凍みかんを食べるようにしている。あの暗くて湿気臭い上野駅でね。
この瞬間だけは「昭和時代」だ
37大人になった名無しさん:2012/01/05(木) 10:42:39.57
>>36
行商車両は、もうないよ。

最近、上野駅、きれいすぎるよね。
あの東北から上京し、希望と不安の第一歩の東京生活スタート
という雰囲気がなく、さみしい。
38大人になった名無しさん:2012/01/05(木) 11:58:43.93
まあ時代も変わるんだから上野駅も奇麗になるわさ。
新幹線で東北から上京する・・・・という事になって
30年近く経っているんだから。
39大人になった名無しさん:2012/01/05(木) 15:18:14.62
東北新幹線は、当初は大宮が始発駅だったよね。
40大人になった名無しさん:2012/01/05(木) 15:32:36.83
>>39
うん。前スレにも書いたけど東北・上越新幹線は開通当時(S57年)は
大宮が始発で、上野と大宮の間を新幹線リレー号ってな在来線の列車が
走っていたな。
41大人になった名無しさん:2012/01/05(木) 23:40:15.22
>>33
田町と品川の間に新しい駅を作る計画があるらしいね
42大人になった名無しさん:2012/01/06(金) 05:52:36.80
ここは 鉄ちゃんスレ?
43大人になった名無しさん:2012/01/06(金) 13:30:31.36
昭和40年代にSLブームがあったから
その頃のガキ(現在の30代後半〜40代前半)は特に鉄道マニアとかじゃなくても普通に鉄分多いよ

ちなみに桃太郎電鉄やボンバーマンで有名なハドソンは
元々はSLの写真集を売る会社でした
44大人になった名無しさん:2012/01/06(金) 13:48:14.06
昭和時代にはスクウェアやエニックスやハドソンやコーエーがエロゲーを発売していたこと
45大人になった名無しさん:2012/01/06(金) 19:51:35.23
いや、Nintendoがかつてトランプや麻雀とかのテーブルゲームだけを扱ってたという事実を知らない若い人も多いんだって、マジメな話。
自分は子供の頃に花札やってて、12月の桐のカス札に書かれた「任天堂」「有権商標」「別製張貫」という表示を見るにつけ「…?」だったな
46大人になった名無しさん:2012/01/06(金) 21:02:27.47
これは昭和生まれもうっかりしていると思うけど、

平成に入っても新聞は犯人を呼び捨てにしていたこと。

「容疑者」を朝日が使用し始めるのは平成元年12月1日から。
47大人になった名無しさん:2012/01/06(金) 22:05:39.20
NHKの教育番組で
幼女の割れ目や乳首を普通に映していたこと
48大人になった名無しさん:2012/01/06(金) 22:14:56.04
勃起していなければ成人男性の男精器もTVで平然と映していたこと
49大人になった名無しさん:2012/01/07(土) 00:34:48.56
踏切の遮断器を降ろす職業があった。

長距離を走る普通列車が結構あった。
50大人になった名無しさん:2012/01/07(土) 04:53:04.58
昭和の時代にはディーゼルエンジンで走る列車があった。
音がうるさい割には速度は遅かった。
だが、今となっては無性に懐かしく、もう一度乗ってみたい気もする。
51大人になった名無しさん:2012/01/07(土) 06:06:12.47
>>50
別に、平成生まれでも全然信じられる
52大人になった名無しさん:2012/01/07(土) 12:02:50.02
>>50
>>51
岡山の吉備線(岡山〜総社間)はまだディーゼルが現役じゃないかな?
あと津山線(岡山〜津山間)も。
53大人になった名無しさん:2012/01/07(土) 14:49:44.55
ディーゼルですけぇ

俺が覚えているのは先頭車両が2トーンで下が赤色
上が肌色で屋根に円盤みたいなのがついてて
恐らくそれがテールパイプみたいな物だと思う。
機関車両以下は普通の客車
54大人になった名無しさん:2012/01/07(土) 15:51:12.09
青森県西部の弘南鉄道では、大正時代に造られたラッセル車が
まだ現役だったりする。メンテナンスの人、大変だろうな
55大人になった名無しさん:2012/01/07(土) 18:10:24.77
>>50
茨城県の鹿島臨海鉄道も単線で非電化です
錆だらけのボロボロの一両編成のディーゼル車が走っています

でも線路だけ無駄に豪華で全線高架で踏切なし
バブル期には電化して特急を走らせる計画があったとか
56大人になった名無しさん:2012/01/08(日) 10:55:31.85
>>45
誰と何について話してんの?
57大人になった名無しさん:2012/01/08(日) 15:06:28.07
平成生まれに言っても信じてもらえないことと言うより
単に平成生まれが知らないことのスレになって来てるな
58大人になった名無しさん:2012/01/08(日) 18:54:07.08
新成人の該当者の範囲が学齢相当の4月2日〜4月1日生まれではなく、
単純に成人の日の当日に満20歳となる、1月16日〜1月15日生まれだったこと。
因みに昭和の頃は成人の日も1月15日の固定祝日だったのは云うまでもない。
59大人になった名無しさん:2012/01/10(火) 00:24:02.15
ロリ写真集が平然と本屋に並んでた
五月なみとか懐かしい
60大人になった名無しさん:2012/01/10(火) 01:54:46.18
地方局の情報バラエティ番組で子供の性器の悩み相談みたいな企画があったんだけど
スタジオに1年から6年生までの小学生の男の子が並べられて
年代別の標準的な健康的な男の子の性器としてその子達の性器を放送してた
男の子を持つ視聴者からのFAXでの相談を受け付けるというもので
キャスターが視聴者の男の子の学年を読み上げると
それに応じたスタジオの男の子の性器を横からテレビ画面いっぱいの接写で写して
お宅のお子さんと見比べてどうですか?という感じで
年代の真実味を見せる為の演出なのか
FAXを読んでる間に全裸で立たされてる男の子達の全体像や顔のアップも多く
物凄く恥ずかしかったと思う
61大人になった名無しさん:2012/01/10(火) 04:05:14.22
>>60
それ散々半ズボンスレにマルチポストしてる話題やないかい
アホ!
62大人になった名無しさん:2012/01/10(火) 07:03:34.38
>>59
>ロリ写真集が平然と本屋に並んでた

新宿の紀伊国屋で日本人幼女の写真集買って
同じく新宿のキャバリエで白人幼女の写真集買って
後ろめたさは全然無い。むしろ子供の裸だからという事で
山手線に座りながら本開いたりしていたな。
当時はプレイボーイや平凡パンチを読んでる所を見られる方が恥ずかしかったし
日本全国そういう雰囲気だったね。子供の裸は全然やらしく無いって雰囲気。
63大人になった名無しさん:2012/01/10(火) 10:17:34.31
エロチカほ児童への性的搾取を反対する国際会議に於いて虐待には当たらないという合意がなされた
しかしながら当時の頓珍漢な議員によって2号ポルノなどという後世から失笑を買う定義を作る愚行を犯してしまい
どちらをも納得させられず歩み寄りの議論が永遠となされずという結果に

ポルノ規制の先進国であるイギリスでさえ性行為のないヌードは合法としている
64大人になった名無しさん:2012/01/10(火) 11:47:06.21
ジドーポルノガージドーポルノガー
低俗なスレだ
65大人になった名無しさん:2012/01/10(火) 12:18:00.24
>>64
なら帰たまえ
昔の事を言ってるんだから
66大人になった名無しさん:2012/01/10(火) 21:23:06.81
少年少女との禁断の愛は文学や芸術のテーマにもなったりするのにね
ショタなんか神話の時代から描かれてるし
67大人になった名無しさん:2012/01/11(水) 03:56:09.86
>>66
てめえのしてる事は少年と少女の禁断の愛じゃねえ
少年と中年の禁断のhdがhdgakだ!!
68井上博士 ◆gTtbJfsa6F24 :2012/01/11(水) 07:09:37.28
幼女ヌードは芸術だ!そんなもんが分からん馬鹿者は頭が逝かれたボケキチ害だ!精神病院でロボトミィ手術をされよ!!
69大人になった名無しさん:2012/01/11(水) 11:59:40.87
刑事コロンボシリーズを買いに本屋に行って、二見書房のサラブレッド・ブックスの棚を物色していたら
なぜか「恐怖の心霊写真集」とか「マドンナメイト」やらの妙な本を持ってレジ前に佇んでいた事がある
「となりのお姉さん」ってのもあったな・・・
70大人になった名無しさん:2012/01/11(水) 13:44:36.88
>>66>>68
懐かしエロ板ででもやってろイタチだ
71大人になった名無しさん:2012/01/11(水) 16:36:24.02
「恐怖の心霊写真集」などなど心霊写真モノの怖さはハンパじゃなかったw
俺がガキだったせいもあろうが
72坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2012/01/11(水) 18:33:45.03
>>67
トンスルでも呑んで落ち着けや朝鮮ババア
73大人になった名無しさん:2012/01/11(水) 20:11:22.38
寒過ぎて死人が出るんじゃないかという気温でも
露出が高い格好をした男の子があちこちにいた
女の子は長いスカートも多かったし
ひょこっとズボンの裾からおちんちんを覗かせている子が何人もいて
昔は男の子の方がセックスアピールが強かったんじゃないかと思う

昭和に戻って欲しいよ
74大人になった名無しさん:2012/01/11(水) 22:09:25.27
>>73
あんた重症だね?
俺はあんたと違って男児のちんちんなんか見たいとは思わんよ
75大人になった名無しさん:2012/01/11(水) 22:30:11.55
ちぇっくだらない
何を見てちんちんおっきするかに話が終始してる
76大人になった名無しさん:2012/01/11(水) 23:27:53.49
ちんちんが勃つ勃たんでしか見れんのか
アホじゃのぉ
77大人になった名無しさん:2012/01/15(日) 18:09:00.41
昭和に戻りたい(´・ω・`)
78大人になった名無しさん:2012/01/16(月) 06:07:29.19
だよな

昭和時代の人間には少なくても夢があった
79大人になった名無しさん:2012/01/18(水) 05:37:43.90
昭和の時代にあって、平成の時代になくなってしまったものは「情緒」だと思う。
何の変哲もない住宅街にすら昭和の時代には情緒があった。なぜ情緒が失われたと
感じるのか、実はよくわからないのだが、なぜか平成の今は街並みに情緒を感じる
ことがほとんどない。
80大人になった名無しさん:2012/01/18(水) 15:05:23.37
このスレとずれる事書くね。
俺が小6の頃(S59年)、同じクラスに冬でもランニングシャツで
過ごしているTと言う奴が居た。担任の先生も褒めていたのだが
卒業アルバムの写真を撮る時「せめて半袖のシャツを着て来い」と
言われていた。21世紀の今、こんなガッツのあるガキ・・・・
いや小学生はいるだろうか?いや意外にいるかも。
81大人になった名無しさん:2012/01/19(木) 21:41:44.35
今日電車に乗っていてふと気がついた。
昭和の電車は窓が開いたんだよな。
まだ冷房も暖房もない頃。
天井には扇風機があった。
82大人になった名無しさん:2012/01/19(木) 23:11:33.44
>>73
ハミチンが見たいから昭和に戻れとか
アホかこのアホ
83大人になった名無しさん:2012/01/20(金) 08:48:15.66
>>81
扇風機すら無い電車もありました。
84大人になった名無しさん:2012/01/20(金) 12:53:58.66
トイレは線路上に垂れ流しでした
85大人になった名無しさん:2012/01/20(金) 14:24:18.75
>>84
どこの中世ヨーロッパだよ
86大人になった名無しさん:2012/01/20(金) 14:51:02.44
一秒間にボタンを16回押す名人がいたこと
87大人になった名無しさん:2012/01/20(金) 15:03:48.52
>>86
その名人の決め台詞「ゲームは1日1時間!」
平成のお子達、これちゃんと守っているか〜?
俺は毎日プロスピ1時間程度しかゲームやっとらんぞ〜。
88大人になった名無しさん:2012/01/20(金) 17:44:31.82
高齢のババアが着物(昔は洋服じゃなくて着物姿のババアがほとんどだった)の尻を捲り上げてドブに白昼堂々と小便をしていた光景が見られた。
89大人になった名無しさん:2012/01/20(金) 22:07:40.69
入試のシーズン中に、

♪落〜ちた、落ちた、みな落ちた〜 落ちたら 渋谷ゼミナール〜

というCMを流した、某予備校のCMが問題になった。
90大人になった名無しさん:2012/01/21(土) 00:05:36.51
>>85

トイレに入ると線路が見えたんだぞ。
91大人になった名無しさん:2012/01/21(土) 01:06:43.34
>>85
さすがに >>90 はナイ。
が、水を流すとき底が開いて線路が見えたのは本当。
それも流れてんだか流れてないんだかみたいな水量でイヤンな感じ。
92大人になった名無しさん:2012/01/21(土) 02:50:32.13
>>73
おい!
ズボンの裾から男性器が覗くなんてズボン短すぎだろ
いくら昔でもそんな短いズボンねえだろ
変態もいいかげんにしろ
93大人になった名無しさん:2012/01/21(土) 02:51:32.04
それ以前に
ズボンからわざわざ男性器覗かせるなんて
公然猥褻もいいところだ
94大人になった名無しさん:2012/01/21(土) 10:35:18.24
>>91

少なくとも昭和50年代の東海道線は>>90だった。
95大人になった名無しさん:2012/01/22(日) 23:02:21.17
>>73
こいつ昔板の半ズボンスレで
「古代ローマ人は女は子産む機械としか見ていなかくて男は全員ショタコンだった」
とかいう電波流してた奴じゃね?
96大人になった名無しさん:2012/01/22(日) 23:13:44.81
歯磨き粉のチューブが金属製だったこと
97大人になった名無しさん:2012/01/23(月) 00:37:37.90
ところで、喫煙家御用達の「ザクトライオン」って今あるのか?
98大人になった名無しさん:2012/01/23(月) 00:42:53.57
井上はウンコで歯を磨いてるよ!
99大人になった名無しさん:2012/01/23(月) 01:12:59.18
洗濯機の脱水装置が大きいローラーでハンドルをまわして水を絞っていた。
電話もつり道具のリールを巻く様なのをグルグルまわして発電してから電話を
かけた。
一ドルが360円だったりした。
100大人になった名無しさん:2012/01/23(月) 11:43:44.48
>>96
それが残り少なくなると洗濯機の絞り機を使って無理やり
出させるんですねw昔少年サンデーの「とんねろずのサンデーファン」
ってな読者コーナーで「こんな事している奴は時代遅れ」ってな
ネタがありましたw
101大人になった名無しさん:2012/01/23(月) 12:39:54.43
102大人になった名無しさん:2012/01/23(月) 14:31:01.21
父兄参観に着物を着てくる母親が普通にいた
103大人になった名無しさん:2012/01/23(月) 14:33:01.77
>>101
昔の加賀まり子がこんなに若かったとは昭和生まれの俺でも信じられん。
104大人になった名無しさん:2012/01/23(月) 15:13:19.65
>>97
ザルツライオンともども無いよ。
は〜ぁ〜あ〜あ〜 しょっぱい。
105大人になった名無しさん:2012/01/23(月) 17:32:33.95
コッキーポップみたいな雰囲気の良い番組があって
深夜帯は独特な空気を感じられたってのは平成生まれにはぴんと来なさそう
いまや深夜帯なんて普通に生活時間帯の一部だしね
106大人になった名無しさん:2012/01/23(月) 17:37:14.07
突然ガバチョ
107大人になった名無しさん:2012/01/23(月) 19:00:12.16
>>105 今起きてるのは俺だけかも なんて不安に成ったりw、基本深夜放送は馬鹿騒ぎはなかったよな。
108大人になった名無しさん:2012/01/23(月) 23:51:45.51
旺文社でラジオの受験講座があったよな。
深夜は勉強するというイメージが強かったよ。
109加糖茶:2012/01/24(火) 08:13:23.01
ラジオの深夜放送は教材関係のスポンサーをよく耳にした。

そをなオレもMBSヤンタン、ABCヤンリク、文化放送セイヤング、そして日本放送オールナイトニッポンで勉強した世代。
110大人になった名無しさん:2012/01/24(火) 11:57:37.40
>>107
そうそう
騒いでたのはANNくらい
で、地方局だとトラックの運ちゃん番組が始まって
それも独特の雰囲気があってよかった
111大人になった名無しさん:2012/01/24(火) 20:23:05.56
歌うヘッドライトのエンディング曲が大好きでした
「夜明けの仲間たち」だっけ?
112大人になった名無しさん:2012/01/25(水) 00:15:16.97
鶴光のANNで葉書が読まれると貰える「銭の素」が、実は返信葉書に「銭の素」のスタンプを押した
代物でしか無かったという事実。採用された友人が翌週、泣いていた
ちなみに同じANNで、当時ニッポン放送のアナだった上柳昌彦さんがパーソナリティーしてた時に自分の
ネタが採用されたけど、景品と共にそれはそれは丁寧な礼状が添えられていたな
あの人、今何やってんだろ?ってか、誰も聴いてないよな。うえちゃんのANNw
113大人になった名無しさん:2012/01/25(水) 07:30:57.55
あの頃のコロコロやボンボンの夢のような懸賞賞品が当たった人いる?
114大人になった名無しさん:2012/01/25(水) 08:26:48.16
コスモスって夢のようなおもちゃが当たる自販機もあったよね
115大人になった名無しさん:2012/01/25(水) 10:34:18.58
夢のようにはかなく消えるけどな
20円ガチャとかどうやって消費しろと?って言いたくなるゴミおもちゃもおおかった
116大人になった名無しさん:2012/01/25(水) 11:54:15.27
50円キン消しガチャなんて、チエノワマンとキン骨マンの無限ループだった
117大人になった名無しさん:2012/01/25(水) 20:22:07.32
>>112
確か311のときニッポン放送で生放送だった、と思ったらYouTubeにあった

http://www.youtube.com/watch?v=Msvy2fvBH3k
118大人になった名無しさん:2012/01/26(木) 22:53:00.16
TVゲームは箱や説明書を見ないとラスボスがわからなかった事
119大人になった名無しさん:2012/01/27(金) 10:33:40.46
>>115
20円ガチャ懐かしいな
当たりはバッチンガムや小さいルービックキューブ擬きだった記憶が‥‥
120大人になった名無しさん:2012/01/27(金) 10:54:30.48
>>119
懐かしのガチャって言っても
ネットだと100円時代以降のしかしらない人が多いんだよね
20時代ってフライヤーに乗ってるのはあくまで当たり扱いで
それ以外のは遊ぶのに想像力を要求するのが多かった
平たい台座に歯車が付いてるだけのやつとか
121大人になった名無しさん:2012/01/27(金) 12:39:19.68
>>120あったなw

カプセルなりに曲がったプラスチックゴムの何かとか。

50円になると超小さいジッポや釣竿、ライターOILなんて知らんら灯油いれたりw
122大人になった名無しさん:2012/01/27(金) 12:59:45.09
>>121
あったあった
ジッポみたいなのって実際に使えるかも微妙なミニチュアモデル的精度のやつな
大きめの商品だと当たり券が入ってて
店の中で交換してもらうやつとかなかった?
123大人になった名無しさん:2012/01/27(金) 14:08:33.21
女の下半身は基本縦長の台形だった事
124大人になった名無しさん:2012/01/28(土) 09:12:36.20
??
125大人になった名無しさん:2012/01/29(日) 02:18:23.26
カタカナでしか送れない携帯メール(初期のショートメール)
126大人になった名無しさん:2012/01/29(日) 05:17:49.21
昭和の女子高生のスカートはものすごく長かった。
今見ると不気味だ。
127大人になった名無しさん:2012/01/29(日) 15:03:49.66
>>126
ものすごくって言うかあれは今でも大体の学校で校則通りだろ
さすがに地面に引きずるまでまで長くしていたのは一部のスケバンぐらいだろうが

むしろ今のやたら短くするほうが不気味だよ
128大人になった名無しさん:2012/01/29(日) 22:44:33.69
今の女子高生は校則を破っているんだよ
129大人になった名無しさん:2012/01/30(月) 00:22:00.22
ネットの掲示板で半角カタカナを使うと鬼の首を取ったように叩かれたこと
130大人になった名無しさん:2012/01/30(月) 00:24:35.46
>>84
それどころか昔は飛行機のトイレも垂れ流しだったこと
131大人になった名無しさん:2012/01/30(月) 04:00:33.85
家庭では振り子のゼンマイ式柱時計、腕にはゼンマイ式の腕時計がはめられていた。
毎朝、腕時計の時刻合わせをする人がいた。
132大人になった名無しさん:2012/01/30(月) 04:01:22.81
子供のおもちゃはゼンマイ仕掛けが多かった。
133大人になった名無しさん:2012/01/30(月) 09:53:27.34
そのゼンマイ仕掛けのおもちゃも贅沢品だった事。
134大人になった名無しさん:2012/01/30(月) 22:07:32.31
昔は商用電源を玩具用に使うことが許されておらず
スロットレーシングやプラレールや電子ゲームは全て乾電池駆動だったためランニングコストがとんでもないことになっていたこと
135大人になった名無しさん:2012/01/31(火) 02:13:50.91
女に羞恥心があり、
私服で脚を出せなかったばかりか
水着で胴体も出せなかった事
136大人になった名無しさん:2012/01/31(火) 09:49:11.57
>>127
まじめな子が多い所だと
未だに膝下ばかりだよね
ミニスカが制服化されてるところもあるけど
俺もあれはあまり好きじゃないわ。気持ち悪い
137大人になった名無しさん:2012/01/31(火) 14:58:49.17
駅長の仕事と言えば、駅の信号所で信号機を操作することだった。
138大人になった名無しさん:2012/01/31(火) 15:43:54.32
踏切そばに詰め所があって
手動で遮断機を下ろしてた
139大人になった名無しさん:2012/01/31(火) 18:12:19.42
>>138 国鉄時代は"それだけ"の仕事の人がいたよな

親戚が国鉄にいて、定年まじかに成って過疎集落の無人駅に勤務してたもの。子供心にも「???」だったよ。
140大人になった名無しさん:2012/01/31(火) 20:08:36.40
>>138
そんな感じの踏切は名古屋市熱田区にまだあるけどね

もうじき廃止になるみたいだけど…
141大人になった名無しさん:2012/01/31(火) 21:32:41.50
>>136
>ミニスカが制服化されてるところもあるけど
ミニスカが制服化されてる所なんてねーよ
女が校則を破って短くしてるんだよ
142大人になった名無しさん:2012/01/31(火) 23:53:35.03
>>140
平成の今も有人踏み切りがあるのに驚き

自分が見た最後の有人踏み切りは京都の京阪四条駅、四条大橋の東詰
でも地下化して踏み切り自体なくなった
あれからもう20年以上になるなあ
143大人になった名無しさん:2012/02/01(水) 08:16:23.38
羅宇屋も映画館の弁士もバスの車掌も駅の改札員も
平成生まれは知らんよな
144大人になった名無しさん:2012/02/01(水) 10:00:59.47
>140,142

熱田のって例の開かずの踏切のところ?
145大人になった名無しさん:2012/02/01(水) 11:49:57.18
広島駅の東側にも手動の踏切なかった?
国鉄型車両と、トロピカルな乗務員による、国鉄時代を再現したテーマパークを作ってるだけはある。

品川駅と田町駅の間に機関区があった。
146大人になった名無しさん:2012/02/01(水) 16:24:48.10
東武伊勢崎線の竹の塚の西新井寄りの大踏切って平成17年頃まで
有人の踏切だった筈。職員のミスかなんかで2人の女性が
電車にはねられて死亡したんだよな。
147140:2012/02/01(水) 20:04:23.54
>>144
はい、そうです

しかも(今の時点ではまだ)山手グリーンロードの一部だというのがもっと驚愕モノですね
148大人になった名無しさん:2012/02/01(水) 20:10:20.02
>>145
そんな広島も国鉄時代は名古屋よりも近代的だった事

というよりその当時名古屋は冷遇されすぎだった…
149大人になった名無しさん:2012/02/01(水) 23:05:31.89
昔は自動販売機で
お茶や水などの製品は売ってなかったんだよ。
150大人になった名無しさん:2012/02/01(水) 23:19:34.78
静岡の会社が最初にお茶の自動販売機作ったんだけど
みんな「お金だしてお茶飲むなんてバカみたい」って全然売れなかったんだよ
151大人になった名無しさん:2012/02/02(木) 01:43:26.92
昭和の時代は変な歌が流行ることがあった。その 最たるものは「オーチンチン」であろう。

♪オ〜チンチン オ〜チンチン あのチンポコよ〜 どこ行った〜

こんな歌詞を書く奴も書く奴だが、大まじめに作曲する奴も大概だ。またそれを照れもしないで歌う奴も歌う奴だ。

カラオケにこの曲があるかどうか気になるが確かめる勇気がない。
152大人になった名無しさん:2012/02/02(木) 02:26:09.65
おれの尻を舐めろ
というクラシックがあってだな
153大人になった名無しさん:2012/02/02(木) 09:08:38.88
昭和のアイドルはビキニで歌うものだった。
154大人になった名無しさん:2012/02/02(木) 09:52:22.47
>>151
ヘンな女
老人と子供達のポルカ・・・
155大人になった名無しさん:2012/02/02(木) 12:41:37.52
平成でも変な歌あるじゃん。細川ふみえの「にこにこにゃんにゃん」w
156大人になった名無しさん:2012/02/02(木) 13:07:02.71
>>155
「脱肛してチョ」とかな
157大人になった名無しさん:2012/02/02(木) 21:42:56.05
>>153
うそをつくなうそを!
本当はヒラヒラで歌うものだったんだろ?
158大人になった名無しさん:2012/02/02(木) 23:27:54.43
自動車で時速100kmを超えるとベルが鳴る事
159大人になった名無しさん:2012/02/03(金) 09:18:22.04
>>153
アイドル運動会のプールで歌ってる河合奈保子くらいしか思い浮かばなかった
160大人になった名無しさん:2012/02/03(金) 12:13:18.54
きんた負けるな
きんたマスカット切った
161大人になった名無しさん:2012/02/03(金) 23:38:30.24
>>160
金太マスカットナイフで切る
162大人になった名無しさん:2012/02/04(土) 12:58:17.25
コスモスの自動販売機懐かしいなあ。あれで月の石という真偽不明な奴があったが
どんなにやってお当たらなかった
163大人になった名無しさん:2012/02/05(日) 08:28:49.35
>>159
その当時のアイドルでおっぱいだったのは河合奈保子しかおもいうかばないね。っていうか本当は巨乳でもそれを隠して活動せざる得ない雰囲気だったみたいだし…
164大人になった名無しさん:2012/02/05(日) 18:03:43.90
柏原芳恵のことも思い出してあげてくれ。
165大人になった名無しさん:2012/02/05(日) 21:52:42.15
元祖巨乳アイドルと言えば榊原郁恵では?
166大人になった名無しさん:2012/02/06(月) 00:07:23.26
市営バスや電車の中でもタバコが吸えたこと。一応窓を開けるくらいの配慮はしてたと思うが
167大人になった名無しさん:2012/02/06(月) 00:19:58.53
電車やバスは冷房無しが当たり前だったこと
冷房付きの車両にはデカデカと「冷房車」のステッカーが貼ってあった
168大人になった名無しさん:2012/02/06(月) 00:27:49.67
>>167 あの冷房の機械でバスの屋根の真ん中か後ろがもっこり膨れあがってるのが珍しかったからな
169大人になった名無しさん:2012/02/06(月) 01:02:09.57
さらに昔
蒸気機関車が使われていた時代
冷房なんか当然無いから夏は窓全開で走行していたんだが
そのままトンネルに入ると煙が車内に入って来てえらい事になるので
トンネルにさしかかると乗客が急いで窓を閉めていた
「これからトンネルに入ります」なんて車内放送が入るわけでもないので
(気の利いた機関士だと汽笛で知らせてくれることもあるが)
窓の開閉タイミングは全て乗客の判断だった
170大人になった名無しさん:2012/02/06(月) 01:35:49.35
更に昔

よく速篭に乗って出掛けたが揺れが酷くて乗る方も重労働だった
171大人になった名無しさん:2012/02/06(月) 13:43:12.93
小麦を水でこねて焼くだけだったが、間違え発酵酒を混ぜ放置した物を焼いたのがパンの始まりだった。
172大人になった名無しさん:2012/02/06(月) 16:40:35.96
日本の地下鉄は最初から電車で開業したからまだマシかも
アメリカやイギリスには蒸気機関車の地下鉄があったというから恐ろしい
173大人になった名無しさん:2012/02/06(月) 18:31:50.34
昔はトンネル・鉄橋でよく汽笛を鳴らしていた。

遮断機も警報機もない踏切が沢山あった。

列車が停まる直前に飛び降りたり、動き出した列車に飛び乗る客が時たま居た。
174大人になった名無しさん:2012/02/06(月) 19:46:51.98
まだ郵便局が出来る前 飛脚を良く利用したもんだ
175大人になった名無しさん:2012/02/06(月) 22:16:01.09
佐川?
176大人になった名無しさん:2012/02/06(月) 22:38:38.36
ここは「明治維新以後生まれに言っても信じてもらえないこと」スレになりました
177大人になった名無しさん:2012/02/07(火) 09:50:36.80
俺の大豆腐らせたのだれだよ・・・
うまかったから良いけどさ
178大人になった名無しさん:2012/02/07(火) 21:06:36.56
>>158
軽自動車は80km/hで鳴ったぞ

当時は軽自動車と普通車は法定最高速度が違っていて
軽自動車で高速道路を100km/hで走るとスピード違反で捕まった
179大人になった名無しさん:2012/02/07(火) 22:00:05.09
普通列車が客車だったこと。(但し、兵庫北部・山陰は例外らしい)
180大人になった名無しさん:2012/02/08(水) 00:08:43.35
181大人になった名無しさん:2012/02/08(水) 03:36:13.30
あの頃は良かったなあ
182大人になった名無しさん:2012/02/08(水) 07:48:42.83
俺の街は十数年前から、17時になると防災警報用の装置から音楽が流れる。
それが軽快なポールモーリアだったり、取って付けたような赤とんぼで街中が下品な雰囲気になる。
183大人になった名無しさん:2012/02/08(水) 10:25:16.78
>>182
昔の個人サイトであったなあ
その放送があまりにうるさくて選曲も下品だからって批判してたサイト
実際に問題になってる地域もあったし
184大人になった名無しさん:2012/02/08(水) 13:21:51.88
昔の体操服は短パンだから、ちんちんがはみ出てる人が多かったんだよ
185大人になった名無しさん:2012/02/08(水) 15:26:45.65
女の子はブルマだった
パンツがはみ出てる子も多かった
186井上博士:2012/02/09(木) 00:06:42.10
体育は全裸だったな!
ウンコがはみ出してたな!
187大人になった名無しさん:2012/02/09(木) 01:48:10.10
さすがに裸はないが
うちの小学校は体育の授業はいつも裸足でやっていた
そのため昇降口の前に足洗い場があった
188井上博士:2012/02/09(木) 01:56:57.67
うちの学校は全裸だったんだ!
ウンコ食べたい!
189大人になった名無しさん:2012/02/09(木) 14:45:55.18
>>188
ウンコ喰ったら病気になるぞ〜・・・・って元から病気かw
190名無しさん:2012/02/10(金) 18:09:43.12 ID:???
飛行機の運賃に「ジェット料金」なるものが加算されていたこと
191名無しさん:2012/02/11(土) 11:58:28.59 ID:???
国内線定期便からプロペラ機が消えた後でもしばらく存続していたな>ジェット料金
192大人になった名無しさん:2012/02/11(土) 17:42:00.18
40年前にはハッピーマンデーはもちろん
振替休日すらなかったこと。
193大人になった名無しさん:2012/02/11(土) 19:49:25.02
70年代前半までヴァージニア州から出る所で煙草を所持している者は
煙草税を徴収されてたが、船で川を渡って州外に出る人からはタバコ税取れなかったんだよ
あとカリフォルニア州に入る時に柑橘類を持っていると柑橘税徴収または廃棄させられてた
俺の爺ちゃんは千葉のブラックマーケットでお米を買って東京へ持ち込む寸前
千葉県警に賄賂を渡して橋を渡らして貰ったんだって。

俺の「橋」や「川」のイメージってこんな感じだ。
194大人になった名無しさん:2012/02/12(日) 00:43:42.69
子供を叱る時
「悪い子は香港に売り飛ばすよ!」
とか言ってた

実際にやったら運賃だけで赤字だろうけど

なぜ中国や朝鮮ではなく香港なのかは不明
195大人になった名無しさん:2012/02/12(日) 01:03:34.46
「橋の下に捨ててしまうよ!」
とかもよく言ってたなあ

河原とか橋の下は乞食が住む場所
というのが俺のイメージ
196大人になった名無しさん:2012/02/12(日) 16:25:23.35
>>185
平成初期生まれは学校によってはブルマ穿いたことあるだろう。
ブルマ最期の年は2005年度。
197大人になった名無しさん:2012/02/12(日) 16:54:38.39
第二次オイルショックの時
政府は
「マイカーでレジャーに出かける連中を減らすために、日曜祝日のガソリンスタンド営業を禁止しよう。」
という珍策を実施した

その結果
予備のガソリンをポリタンクでトランクに積んで走るドライバーが続出
そしてそのガソリンが走行中に突然発火する事故が続発
(原因は静電気だった)
198坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2012/02/12(日) 17:21:59.62
>>194
香港って人身売買ってイメージがあるからではないかな?
199大人になった名無しさん:2012/02/13(月) 01:23:34.56
>>194
中国や朝鮮はそれこそ「売り飛ばす」側のイメージが強かったのでは?

というか朝鮮(韓国)は「養子」という形で売り飛ばしてたしね
200大人になった名無しさん:2012/02/13(月) 11:01:05.67
中国も女の子をたくさん輸出してるよ
主な輸出先はアメリカ

中国は男尊女卑&一人っ子政策のせいで
女の子が生まれても海外に養子に出される
それどころか妊娠中に女の子だとわかった時点で堕胎

そして今になって嫁不足が深刻に
201大人になった名無しさん:2012/02/13(月) 16:10:50.57
>>195 橋の下に棄てる
我々北海道の子供達には、イコール凍死 「殺すわよ!」と言う意味で使われてた。
202大人になった名無しさん:2012/02/13(月) 16:34:59.94
193
新潟からスキーの土産で米持って帰って来た時おふくろによく赤羽で
 捕まらなかったね、と言われた。
203大人になった名無しさん:2012/02/15(水) 11:15:06.52
昔の初任給¥20、000
204大人になった名無しさん:2012/02/15(水) 17:05:12.55
初任給手取 100192円
今でも全く良い思い出ではないな。
俺の学歴 資格 年齢を経営者が偽り雇用申請していて、中卒15歳って事で雇われてた。
嘘みたいだけど本当。
205大人になった名無しさん:2012/02/15(水) 17:32:34.44
姉妹従姉に囲まれて生活してて
両家とも共働きで年長の従姉にお風呂入れてもらったりしてから
ワレメ見ても女の子のまたはそうゆうものって感覚しかなかったな
小学校低学年の頃だったと思うけど近所の女の子の友達の家でよく遊んでいたけど
その子の家も共働きで一人っ子だったんでほとんど二人きりだった
ある日その子がおチンチンをおマンコに入れると凄く気持ちいいんだってって言ったけど
性的知識皆無だった俺は????って感じだった
いい物見せてあげるって言って奥の部屋からHビデオ持ち出して来て見せてくれたけど
俺はさらに???だった
お父さんとお母さんが良くやってて気持ちいいって言ってるからまねして見ようって言って服脱いで
俺の服も脱がせ居てくれた
そして寝転んで足開いてその子が指でおマンコ広げたんだけど
そのときワレメの中にビラが付いててその奥に穴があるのも見えたけど
性的知識ゼロだったのと驚いてのもあってフニャチンのままで入れること出来なかったよ
206大人になった名無しさん:2012/02/15(水) 18:29:47.11
脚本 ★★☆☆☆

構成 ★☆☆☆☆
207大人になった名無しさん:2012/02/15(水) 18:45:30.27
句読点の全く無い文章を読むのは小1以来。
208大人になった名無しさん:2012/02/15(水) 23:34:28.05
>>203
何歳ですの?
209大人になった名無しさん:2012/02/16(木) 08:39:29.09
こんなの読むだけ尊敬するわ
210大人になった名無しさん:2012/02/18(土) 17:07:58.12
仕事で後輩が作った開発計画書が無理すぎた時、

くしゃみしたら、おっさん出てくる壷をもってるのか?→ 不発
うちにはせんべいさんはいない → 不発
この計画はもう死んでいる → 不発
お前が、ドラゴンボール7つもってるならできる → 通じた

ドラゴンボールって偉大だな
211大人になった名無しさん:2012/02/18(土) 17:51:27.27
映画
「ローラーボール」

ローラースケートで走りながら鉄球を相手のゴールにぶち込むスポーツの話しなんだが
相手を殺してもいいという無法ルール適用だからムゴイ
何の爽やかさも残らなかった映画を昔シネマ館で封切って映画雑誌にもドカドカ紹介された


あと
「エクソシスト」

悪魔祓いの映画で大々的に宣伝してたんだが
見に行った奴らの話は殆どが「ゲロ吐いた」とか汚らしいものばっか
そんなものに日本中が振り回されてた
212大人になった名無しさん:2012/02/19(日) 05:47:01.60
>>195 私は鶴見川に流すと言われていた
多摩川より鶴見川の方がイメージ的に暗くて怖いところというのがあって超泣いた

テレビがリモコン式になったのが5歳のときで、仮面ライダー見たいがために家族の誰よりも先に使い方を覚えたな
カチカチッと回してチャンネル変えるやつだったからリモコンってすげーと感動した
今でも新しい家電買うと親は説明書を読まずに私に使い方を習う
213大人になった名無しさん:2012/02/20(月) 20:30:05.23
結婚式をする前に妊娠なんてありえなかった。

214大人になった名無しさん:2012/02/20(月) 22:56:43.57
今年の1月5日付け毎日新聞の投書欄、「みんなの広場」に都下・国分寺市の中学生、
縣智也くん(14歳)という少年の投書が載った。題は「政治番組とバラエティー番組」というもので、実に鋭い指摘だったので1部を紹介する。

――(略)。最近テレビ番組を見て、おかしいと感じる。とりわけ、国会中継等の政治番組、そしてバラエティー番組。
この二つには共通点がある。それは、人を傷つけて支持率や笑い、つまり、「自益」を得ようとすること。

政治ならば野党が与党を批判し、バラエティーでは誰かの痛みやコンプレックスをとりあげ、笑いをとる。
それらがその世界での常識であったとしても、人を害して自益を得ようとしているなら「戦争」と変わらないと思う。
決して、平和ではない。それを支持したり、おもしろがったりしてしまう僕らも、間違っているのではないか。――

まことに彼の言う通りである。筆者が休日の政治討論番組を敬遠するようになったのも、
不毛な攻撃に終始する内容に嫌気がさすからである。バラエティーの大半は人のイビリ、揚げ足取り、
そのリーダーだった島田紳助が画面から消えても下衆な笑いは変わらない。

http://news.livedoor.com/article/detail/6289125/
215大人になった名無しさん:2012/02/20(月) 23:03:56.91
「他者を笑い者にして、ウケる」という“イジメの笑い”は、
30年前、たけしやタモリが台頭してきた頃から主流になった。

それ以前でも、巨泉が同様の手口の陰湿さで人気を得ていた。
イジメの笑い、は最近の傾向ではないけど、今の中学生にはわからない。


あと、紳助なんてまだマシなほう。
とんねるず・ダウンタウン・爆問などイジメの笑いは、もはや悪魔。
今の中学生でも、浜田や太田はわかるはず(石橋の繁栄は知らないだろうけど)
216井上博士 ◆gTtbJfsa6F24 :2012/02/21(火) 05:40:27.44
ドリフや漫才がよっぽどマシだったのに、あれでもPTAや日教組はクレームつけたりしたからね。
217大人になった名無しさん:2012/02/21(火) 08:09:43.81
全員集合DVDを"子供に見せたい"なんて紹介するようになるとは思わなかったよな
218大人になった名無しさん:2012/02/21(火) 12:28:54.36
「めぞん一刻」の五代って人は就職浪人してたみたいだけど、
当時から新卒を優先していただろうけど、今ほど新卒至上主義は酷くなかったな。
今は就職浪人したら絶対に社会に出れないかのような風潮だからな。
219大人になった名無しさん:2012/02/21(火) 13:32:32.16
>>215
巨泉が全盛期の70年代に毒舌をぶってたのは深夜帯の放送だけだぞ?
あの人はバラエティの時間帯にはちゃんとわきまえてトークしてたし
差別発言等等に緩かったのは現代から考えればであって、当時はそういう基準だった
たけしがゴールデンやお茶の間の時間帯でも毒舌が許されるって下地を作ったから、それで巨泉も始めた
たけしがいないときは大人しい番組ばかりだっただろ?ぎみあぶれいくとか
たけし自身もテレビデビューした頃はめっちゃくちゃに叩かれたじゃん
本来ハコや深夜枠など、そういう毒舌の笑いが許容されたアンダーグラウンドな場所でやるべきことを、ゴールデンに持って来たから
それも最初はあまりに売れないんでやけくそになってゴールデン枠でやったら、たまたま若者に受けてしまっただけ
紳助竜助もあれは暴走族という異端児でラップされてたから、「そういう特殊な子」として受け入れられた
ダウンタウンだって最初はお茶の間タイムでは全く売れずに、ローカルの深夜枠でしか生きて行けなかった
石橋はお笑いスタ誕でのネタは普通だったけど夕方の帯とか暴れまくってただろ?
あっちのほうが時間帯を考えればめちゃくちゃだったんだよ
220大人になった名無しさん:2012/02/21(火) 14:07:32.60
赤信号みんなで渡れば怖くない!って
たけしの毒舌がブレイクし始めた頃言ってたな
221大人になった名無しさん:2012/02/21(火) 14:31:27.56
The MANZAIあたりからだね
みんなで渡れば怖くない
当時新聞でかなり叩かれてた
ただその路線って実は毒蝮三太夫とかを継承してるんだよなあ
222大人になった名無しさん:2012/02/21(火) 18:46:20.19
こんな番組を放送してたこと
http://pype.org/thumbnail/1318912928/1318912928-194-1.jpg
223大人になった名無しさん:2012/02/22(水) 02:52:33.01
EXテレビやね
224大人になった名無しさん:2012/02/22(水) 08:57:04.33
深夜帯は何でもアリだったよね
225大人になった名無しさん:2012/02/22(水) 13:37:52.02
アイドルタレントの自殺や病死が相次いでいた。
人気絶頂の某アイドルの突然の自殺は衝撃を与えたが、実はその二週間ほど前にも
デビュー直前のアイドル(候補)が飛び降り自殺をしている。そのアイドル候補の自殺は
知名度の点などからほとんど報道されなかったが、デビュー直前といえば本人も周囲も
やる気に満ちているはずで、自殺など考えられないのに、なぜ自殺をしたのか。真相は
全くわからない。

人気絶頂のアイドルの自殺についても当時怪文書が出回り、他殺説を喚起させる原因
になった。芸能界は…今も昔も変わらず魑魅魍魎が跋扈する伏魔殿である。
226大人になった名無しさん:2012/02/23(木) 08:09:58.75
自殺も出来ずに、世間にマンコ晒される今の方がヤバイよ
227大人になった名無しさん:2012/02/26(日) 22:38:47.85
昭和のF1はやたら大事故が頻発して多くのドライバーの貴重な命が失われた。
壁にぶつかるだけで炎上なんて珍しくなかった。ひどい時にはスタートの合図を
早く出しすぎてスタートが混乱し、起きなくてもいい事故を起こさせる時もあった。
その事故で、単なる骨折で命に別条がなかったはずのピーターソンが、突然容態が
急変し死去したのは実に惜しまれる。医療技術もまだまだなってなかった。
228大人になった名無しさん:2012/02/27(月) 09:31:09.45
>>224
問題になることも多かったけど
テレビ局もそれに対して戦ってたしな
今は日和見風見鶏ばっかり
229大人になった名無しさん:2012/02/27(月) 22:52:31.12
>>227
あ〜。有名どころではニキ・ラウダとかハッキネン、昭和じゃないけど日本人ドライバーの太田哲也とかも居たね(彼はJGTCだったけど)
火傷なんかの後遺症を負ったりした人も多いけど、引退後も頑張ってる姿を見ると勇気づけられるよ
230大人になった名無しさん:2012/02/28(火) 20:54:46.72
>>229
そこでハッキネンを出すなら右京も出していいぞ
231大人になった名無しさん:2012/02/28(火) 22:21:49.62
>>226
ケツ毛バーガーさんの事ですな
232 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/28(火) 22:46:07.58
毛つけバーガーの画像うpたのむ
233大人になった名無しさん:2012/02/29(水) 14:02:04.21
234大人になった名無しさん:2012/02/29(水) 14:47:09.59
学校で先生が言う事聞かんやかましい生徒に
「このキチ害一家はまったくw 脳みそ片輪でホンマに往生するわw」
とか普通に言ってた
それが普通だった
235大人になった名無しさん:2012/02/29(水) 18:15:46.45
まあ、視聴率が高いテレビ番組でも「まるでキ○ガイ病院だな」なんてセリフが当然の
ように出る時代だったからなあ。
236大人になった名無しさん:2012/03/01(木) 18:50:43.01
>>235
ウルトラセブンの「狙われた街」でもそのままズバリの台詞をキリヤマ隊長が言い放ってたね
同じく円谷の怪奇大作戦「狂鬼人間」じゃSRIの隊員が「助けてくれ〜!キチ○イだ〜!」なんて叫びながら街の中を逃げ回るしw
しかし「獄門島」の謎解きすら出来ないこんな世の中じゃ
237大人になった名無しさん:2012/03/02(金) 10:11:44.22
東京MXの円谷劇場だと
「この作品はオリジナリティーを尊重するためそのまま放送いたします。ご了承ください。」
というテロップを流した上で無修整で放送してるね。
対象視聴者が大人だからだろうね。
238大人になった名無しさん:2012/03/02(金) 15:50:28.70
>>227
マシンはあの頃が一番速かったんじゃないか
ターボ全盛でリッターあたり1000馬力超のマシンとか普通にあったし
その後は速さを規制するレギュレーション改訂ばかりで
車ヲタの俺としてはちょっと寂しい
239大人になった名無しさん:2012/03/02(金) 17:17:21.67
>>238
ターボ車はどうしてもコーナーからの立ち上がりでラグがでる
->立ち上がりを早くしたいのでコーナリング時にできるだけ速度落としたくない
->ベンチュリー効果をふやせっていうんですねわかります
->コーナリング時のバウンドでスカート取れて逸走->死

こんなのばっかの時代だったような
平均速度で言えば今のほうがよっぽど早かったはず
240大人になった名無しさん:2012/03/02(金) 21:57:26.92
F1だけじゃなく、生身でも過激な興業多かったよ〜
「日米対抗ローラーゲーム」って知ってるかな?東京ボンバーズ。足かけ激突何でもござれw
あれもプロレス同様アングルだったんだろうが、それでも楽しめた無邪気なあの頃( ^ω^)・・・
241大人になった名無しさん:2012/03/02(金) 22:54:04.46
水曜スペシャルが過激な興行よくやってた
自動車サッカーとか
ダンプカーによる日本縦断キャノンボールとか
242大人になった名無しさん:2012/03/02(金) 23:06:39.42
>>239
当時でも
ストレートエンド第一コーナー突入速度が350km/h越えとか
コーナリングスピード300km/h越えとか普通にあったよ
(富士スピードウェイとか)

ル・マンのホームストレートなんかシケインが設置される前は400km/h以上出てたよ
243大人になった名無しさん:2012/03/04(日) 00:24:46.39
>>210
最近の大学生には魔神ブゥやミスターサタンの喩えが通じない
んですよと、荻上チキがこの前嘆いとったぞ。
244大人になった名無しさん:2012/03/06(火) 12:51:03.27
>>237
円谷劇場は今平成・・・・っつーか2000年の作品
「ウルトラマンネオス」を放映している。
245大人になった名無しさん:2012/03/06(火) 14:49:54.20
TOKYO MXの円谷劇場
ファイヤーマンとジャンボーグAはやったのに
ミラーマンやらなかったのはなぜだろう
246大人になった名無しさん:2012/03/06(火) 16:16:33.63
15年くらい前にショタを全裸にして
お姉さんと遊ばせる深夜番組あったよな…

誰か覚えてる?
247大人になった名無しさん:2012/03/06(火) 16:26:02.66
>>245
2007年、まだ月曜の23時からの放送だった頃に放映したよ。
んでミラーマンの後が「帰ってきたウルトラマン」。
248大人になった名無しさん:2012/03/06(火) 17:21:26.45
学研の「科学」と「学習」が学校で売られていたこと
249昭和56:2012/03/06(火) 22:27:16.49
>>248
何それ昭和なのに知らない
250大人になった名無しさん:2012/03/07(水) 03:59:53.40
うちは校門前だった
さすがに業者が校内に乗り込んで販売というわけにはいかなかったのだろう
やがて宅配に移行した
251大人になった名無しさん:2012/03/07(水) 10:00:03.83
>>248
>学研の「科学」と「学習」が学校で売られていたこと

あれ学校や教師に対するバックマージンが問題になって
学研商法は無くなったんだよね。
しかし、学研はその後小学生高学年向けにセックス記事満載の
教育雑誌でブームを作ったな。商魂逞しい会社じゃ。

当時、カラーテレビの定価設定も公正取引がらみで社会問題になってたよ。
定価45万円のカラーテレビのハズなのに、どこで買っても20万円前後だった。
252大人になった名無しさん:2012/03/07(水) 11:56:36.34
学研が鉄道模型を出していた事。
253大人になった名無しさん:2012/03/07(水) 19:45:02.15
TVゲーム機も出していたはず
254大人になった名無しさん:2012/03/07(水) 19:53:44.49
エロ本も出していたぞ
スカートをめくり上げたモデルのおねいさんの股間に陰核らしき物が写ってたりした
255大人になった名無しさん:2012/03/10(土) 03:00:28.58
各種教育系を始めとして「BOMBからムーまで」のレパートリー的な節操の無さが学研の売りだからね
おっさんの身となってしまった今じゃ、歴史群像シリーズぐらいしか手に取る事はないけど>学研モノ
先日甥っ子を訪ねたら、部屋ん中にメガミマガジンが無造作に置いてあったなそう言えばw
256大人になった名無しさん:2012/03/12(月) 10:04:19.84
ビデオにはVHSの他にベータもあったこと
257大人になった名無しさん:2012/03/12(月) 10:18:20.76
レコード盤の静電気を対放電で消すガジェットがあったこと
ラジカセのヘッドは使ってるうちに磁力を帯びる事
それを消磁するためにカセット型の消磁機が存在したこと
もっと昔には、手持ちのニッパーみたいな形の消磁機があったこと
258大人になった名無しさん:2012/03/12(月) 14:38:24.51
昭和のオーディオはいろいろ手がかかったよなあ。
レコード一枚かけるのにも針の掃除したりレコードの誇りを取ったりレコードプレーヤーの
回転数を慎重に調整したり、いや、大変だったわ。高い装置を使っている人だとプリアンプと
メインアンプに分かれていて、レコードをかける十分くらい前に電源を入れて温めておいたり
とか、いや、今から思うと大変だった。

レコードも長いオペラのものになるとずっしりと重くて持ち上げるのが大変。30分ごとに
裏返して、そのたびにレコードと針を掃除して、いや、よくあんなことやっていたものだ…。
ただ、解説や歌詞対訳は、LPのものの方が大きく読みやすかった。
259大人になった名無しさん:2012/03/12(月) 17:46:10.65
>>258
レコードは重かったね!
特に重量盤は重くて重くて持ち上げるのに半日掛位かったし次の日には筋肉痛で動く事すら出来なかった!
一度床に落とした時なんか床が抜けて一階に居たばあちゃんの頭に直撃して頭が真っ二つに成ってびっくりしたよ!
260大人になった名無しさん:2012/03/12(月) 18:28:59.28
コンポ組むのってステータスだったよなぁ
うちは貧乏だったからダブルラジカセで精一杯
261大人になった名無しさん:2012/03/12(月) 21:58:30.45
>>260
それはまた随分と貧乏ですな!
262大人になった名無しさん:2012/03/13(火) 09:44:20.14
なあに俺なんかもっと貧乏だったからモノラルラジカセ1台だけだったぞ

ま、懐メロばっかり聴いてたから別に問題なかったがな
263坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2012/03/13(火) 13:20:47.90
>>259
つまんねーよ、ハゲ。
264大人になった名無しさん:2012/03/13(火) 13:25:01.51
そう言えばジュークボックスという
お金を入れるとレコードがかかる
機械がありましたね。
265大人になった名無しさん:2012/03/13(火) 23:16:41.93
今でも小洒落たプールバーなんかにアンティークっぽく置いてあったりするね>ジュークボックス
ラジカセが神器扱いだった頃はIN/OUTの接続コードの存在も知らず、TVスピーカーの前にラジカセ置いて
息を潜めながら歌番組の録音してた…ってのは自分を含め、良く聞く話だなあ
録音終了間際になって、親のくしゃみとかの雑音入っちゃうのもお約束だw
266大人になった名無しさん:2012/03/16(金) 09:59:10.40
昔のLP板は傷が入ると針が滑ってリピート状態になった
267大人になった名無しさん:2012/03/16(金) 12:47:36.27
レコードはかさばって邪魔でしょうがなかったけど
反面アートワークは遊び心を発揮したものが作りやすかったし
針を落とす微細な位置で曲が変わるような事もできた
(題名忘れたけどとんねるずのシングルでそういうのがあった)
268大人になった名無しさん:2012/03/16(金) 13:15:34.01
坂井輝久はウンコ食べるんだぜ!
269大人になった名無しさん:2012/03/17(土) 09:31:50.75
いまでもDJがスクラッチするのに使うんで
平成生まれでも知らないことはないよ
270大人になった名無しさん:2012/03/17(土) 09:42:21.48
>>269
DJはウンコ食べるんだ!
271大人になった名無しさん:2012/03/17(土) 09:45:13.93
>>259>>268
顔真っ赤だなwww
つまんねーってお前は(笑)
272大人になった名無しさん:2012/03/17(土) 09:52:05.59
>>271
お前もウンコ食べたのか?
273大人になった名無しさん:2012/03/17(土) 09:54:26.31
>>271
チンコ真っ赤だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
274ウンコマン!:2012/03/17(土) 09:58:52.96
>>263
半島へ帰れ!糞豚野郎!
275大人になった名無しさん:2012/03/17(土) 10:02:19.65
>>263=>>271顔真っ赤だなwww
つまんねーってお前は(笑)
276大人になった名無しさん:2012/03/17(土) 14:49:42.71
ゴールデンタイムにアニメや特撮が放送されていた子と
277大人になった名無しさん:2012/03/18(日) 22:25:24.12
昭和の時代はやたら不気味な歌を歌う歌手がいた。
普通の歌もあったが大半は変な歌だった。
そういう谷山浩子という歌手が流行る時代だった。
278大人になった名無しさん:2012/03/19(月) 21:31:10.72
昔は電話ボックスというものがあってだな、外で電話する時はそこで
ないとかけられないのら
最初の電話ボックスは外から中が見えないようになっていて、ま〜るい
大きな穴が取っ手がわりに開いていた
279大人になった名無しさん:2012/03/20(火) 00:05:38.51
>>278
そこでテレフォンセックスをしたのですね!
280大人になった名無しさん:2012/03/20(火) 15:52:12.48
Jリーグ発足当時の93年、横浜マリノスに入団するはずだった坂井輝久が
ソープ嬢を妊娠中絶させたことがバレて高校中退させられたこと。
281大人になった名無しさん:2012/03/20(火) 19:06:20.65
祝祭日に街を歩くとあちこちで国旗を掲揚していたこと。
今日なんか何処にも見当たらん。
282大人になった名無しさん:2012/03/21(水) 02:33:47.63
>>279
そーそー、中が見えないのは犯罪を誘発するとかで、今のような
(と言っても街にはほとんどないが)電話ボックスになったのじゃ
283坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2012/03/21(水) 02:50:32.87
ドラえもんの道具「もしもボックス」のデザインがそうだよな
284坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2012/03/21(水) 02:51:56.28
>>280
捏造話乙!
285大人になった名無しさん:2012/03/21(水) 10:21:27.27
>>277
でも一般的に有名なのはカントリーガールという無難きわまりない曲
286大人になった名無しさん:2012/03/21(水) 20:46:14.33
だけど印象に残ってるのは「窓」や「ねこの森へは帰れない」だったりする
287大人になった名無しさん:2012/03/22(木) 03:19:33.99
「たんぽぽ」も印象に残っているな。
288大人になった名無しさん:2012/03/22(木) 10:12:58.53
てんぷらサンライズの忘れられっぷりは異常
289大人になった名無しさん:2012/03/22(木) 22:59:15.51
ドラマの主題歌にもなった「DESERT MOON」も思い出してやれよ
290大人になった名無しさん:2012/03/22(木) 23:11:13.26
谷山浩子といえば「恋するニワトリ」だろう。
291大人になった名無しさん:2012/03/22(木) 23:33:39.63
80年代のトラウマ曲といったら「まっくら森の歌」
292大人になった名無しさん:2012/03/23(金) 11:30:17.02
僕の彼女が壊れたとかってのは?
293大人になった名無しさん:2012/03/25(日) 11:31:50.45
>>291
しかもそれがNHKの「みんなのうた」で流れていた
294大人になった名無しさん:2012/03/25(日) 13:59:43.76
プチトマトっていう今の時代では考えられない本がふつうに売ってた
295大人になった名無しさん:2012/03/25(日) 19:21:20.59
>>294
今だったら完全に児ポ扱いだもんな
296大人になった名無しさん:2012/03/25(日) 20:23:54.64
>>285-293
まあマジレスすると谷山浩子の最高傑作は
斎藤由貴に提供した「MAY」だろうな。
「土曜日のタマネギ」も良い曲だけどな。
297大人になった名無しさん:2012/03/25(日) 22:16:20.82
そして誰も知らない「LUCKY DRAGON」
298大人になった名無しさん:2012/03/26(月) 09:31:22.95
中ピ連のオバハン連中が「これからはウーマンリブなんじゃ世の中は!w」とか吼えながら
文化大革命の紅衛兵みたいに
オッサン連中を吊るし上げて、アジビラ撒いて、糾弾して、リンチしてた時代。

。。。って、この中の単語自体、読んでも解からんかも知れんな。。。
299大人になった名無しさん:2012/03/26(月) 10:58:56.36
300坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2012/03/26(月) 11:26:58.68
ぼかぁ、もちろん持ってるぞwww
301坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2012/03/26(月) 11:29:27.73
船の上での撮影だよね(笑)
天然パイパンでさ、剃り跡が無いんだよね。
でも確かこの子は日本人ぢゃないよね?
302大人になった名無しさん:2012/03/26(月) 12:45:20.57
>>298
左翼運動と同じに内ゲバしあって拡散しちゃったけどな・・・
303大人になった名無しさん:2012/03/26(月) 16:01:06.64
でも確かに男性の立場は弱くなったな
304大人になった名無しさん:2012/03/27(火) 11:03:58.96
ちんどん屋
305大人になった名無しさん:2012/03/27(火) 12:12:17.06
アムロはフラウではなくセイラさんで童貞卒業無くしたこと
306大人になった名無しさん:2012/03/29(木) 08:36:56.09
日本語が変だ
307大人になった名無しさん:2012/03/29(木) 08:42:04.09
例の猟奇殺人事件以前は「オタク」という単語は存在せず
今で言うオタクを世の中では
「センズリ野郎」とか「変態マニア」と呼んでいた
308大人になった名無しさん:2012/03/29(木) 11:47:57.47
22匹のゴキブリがホウ酸ダンゴの奪い合いするのがテレビでやらなかったこと。ベイスボオルバンザイ!!アイラブベイスボオル!!
309大人になった名無しさん:2012/03/30(金) 08:17:36.90
>>307
ウソつけ
ちゃんとあったよ。ただし当事は
「コミケに集う、二次元美少女にしか興味の無い独特の雰囲気を持つ人たち」
のことに特定されていたけど、
だんだん時代と共に拡大解釈され
現在では単なるマニアや〜通のことまでオタクと称される様になっただけのこと
310大人になった名無しさん:2012/03/30(金) 15:42:45.63
>>309
1980年代中盤まではエロパロは面妖系と呼ばれて
マンガマニアの間でも独特の扱われ方をしてたよ
311大人になった名無しさん:2012/03/30(金) 20:56:13.05
つかあの事件で「オタク」という言葉が広まったんだろ
312大人になった名無しさん:2012/03/30(金) 23:10:51.03
宮崎事件のちょい前だったか、中森明夫あたりが命名したと思う>オタク
しかし当時持て囃された「サブカルチャー」って言葉ももはや死語に近いな
313坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2012/03/31(土) 04:59:51.71
「さぶ」という名のホモ雑誌

ホモ雑誌といえば「サムソン」「アドン」よりも「さぶ」の知名度が高かったよね?
表紙しか見たことねえから中身シラネ。
314大人になった名無しさん:2012/03/31(土) 12:02:09.05
315大人になった名無しさん:2012/03/31(土) 18:55:38.75
>>314
おまわりさんこいつです
316大人になった名無しさん:2012/03/31(土) 19:00:04.04
昔はエロ本(ロリ・ホモ含む)も自由に立ち読みできてたよな
317大人になった名無しさん:2012/04/02(月) 10:53:10.91
>>313
いきつけの本屋でたまにサブカル関係の棚にあったな
「さぶ」だからサブカルだと店主が思ったんだろうか?
二回ほど中身を確かめた事があるけど
ゲイ関係の記事以外に
ぶっとんだセンスのイラストや漫画(ノンエロで宝島に掲載されそうな)作品がちょくちょくあって
変わった世界もあるんだなあと思った

それは買わずにいつも通りビックリハウスを買って帰ったけどな
318大人になった名無しさん:2012/04/02(月) 14:05:26.49
ホモ雑誌・・・・俺も興味本位で立ち読みした事があるw
グラビアの写真で野郎のアナルが出ていた様な気がする。
でもやっぱり女のアナルの方がいいやwwwww
319大人になった名無しさん:2012/04/02(月) 23:50:37.63
>>313
老舗の「薔薇族」も忘れちゃなんねえぞ
320大人になった名無しさん:2012/04/03(火) 00:11:35.15
興味本位なんて絶対考えられなかった

触るのもイヤ、そこに置いて有るのもおぞましいと思ってたけどね

俺は
321大人になった名無しさん:2012/04/03(火) 01:18:41.10
>>320
真正ホモじゃん!
322大人になった名無しさん:2012/04/03(火) 07:24:54.55
>>313
男と男の抒情誌さぶ
毎回フンドシ親父のイラストが表紙だったと記憶
自分も興味本位で本屋で立ち読みしてたよw
文通コーナーだっけ?が笑えた
自己紹介の身長体重の次にご丁寧にアレのサイズまで書いてあったもんなw
323大人になった名無しさん:2012/04/03(火) 09:26:15.16
>>320
ホモフォビアは自分の中に潜むホモの因子から目を背けるためにうんぬんかんぬん
324大人になった名無しさん:2012/04/03(火) 10:05:42.10

このスレはホモに乗っ取られました。
325大人になった名無しさん:2012/04/03(火) 12:20:30.90
かおう不買に力かしてyo
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1333288100
326大人になった名無しさん:2012/04/03(火) 13:02:36.88
まだやってんのかそんなの
ヒマなやつらだ
327大人になった名無しさん:2012/04/03(火) 16:35:56.88
その内!ホモ野郎向のスカトロ雑誌が出る・・・・かも知んない。
男の脱糞姿を見たいと思うホモもかなりいるんじゃないか?
スレチすまぬ。言っとくけど俺はホモじゃ無いぞw
328大人になった名無しさん:2012/04/03(火) 23:11:54.59
アッー!
329大人になった名無しさん:2012/04/05(木) 09:59:38.46
ロリコンはスルー
ホモには食いつく
ほんとにホモ好きなお方がいらっしゃいますね
330大人になった名無しさん:2012/04/06(金) 01:03:43.94
>>329
女が多いんだなここ
331大人になった名無しさん:2012/04/06(金) 10:17:54.72
あるいは安定して構ってくれるやつをサーチしまくってる淋しいやつかも
332大人になった名無しさん:2012/04/08(日) 17:53:31.85
昔は30後半で独身だと奇異な目で見られたけど今はそうでもないな
333大人になった名無しさん:2012/04/08(日) 18:00:15.30
平成のうちになんとか彼女作らないとな・・・
改元しちゃったらそれこそ昭和生まれのオジサンにはノーチャンスだ
334大人になった名無しさん:2012/04/09(月) 19:27:48.61
別に彼女なんていなくてもいいじゃないか
335大人になった名無しさん:2012/04/10(火) 01:18:50.14
うちにはラブドールがいるよ
336坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2012/04/10(火) 04:51:36.36
ホモ雑誌の名前出した僕が悪かった。


いろんな人が何遍もレスしたが「プチトマト」「ヘイ!バディ」が普通に本屋で売っていたんだよな。
ホント今では考えらんないよ。
337大人になった名無しさん:2012/04/10(火) 08:58:42.55
天下の毎日新聞社が「ソフィー」
主婦の友社が「LOLITA T・U」と
少女ヌード写真集を堂々と出版してましたね
338大人になった名無しさん:2012/04/11(水) 09:41:58.89
しかもそのへんのがエロ本自販機に普通に入ってたからな

>>336
気にするな
安定して相手してもらえるネタにはすぐ食いつく
そんなやつはどんなスレにもいるから
339大人になった名無しさん:2012/04/11(水) 22:51:12.36
プラスチックのことをプラスチックス呼んでいたこと。
340大人になった名無しさん:2012/04/11(水) 23:20:53.65
341大人になった名無しさん:2012/04/12(木) 05:09:12.04
昭和の時代はコーヒーにはクリープと決まっていた。
そけが美味いと信じられていた。
今となっては粉末ミルクなどまずくてとてもコーヒーに入れられん。
342大人になった名無しさん:2012/04/12(木) 08:02:23.28
わんぱくでもいい

たくましく 育ってほしい
343大人になった名無しさん:2012/04/12(木) 10:42:50.69
>>342
あの頃は(いい意味で)男臭いCMが多かったような気がする。それに引き替え今の時代はCMどころかテレビ自体がキムチ臭くなったような気がする…
344大人になった名無しさん:2012/04/12(木) 18:37:11.86
>>341
他にニドとかマリームとかある(あった)けど
クリープが一番うまかったな
345大人になった名無しさん:2012/04/14(土) 03:26:06.87
ハムだけ食わせとけばたくましく育つとはとても思えないのだがなあ…。
346大人になった名無しさん:2012/04/14(土) 03:33:13.41
東京で若者の町は渋谷ではなく新宿だった。
あと、企業の本社が集積しているのは港区ではなく、千代田区だった。
港区は地方都市から大量に寄せ集めたり、IT企業の進出によって発展した。
347大人になった名無しさん:2012/04/14(土) 10:50:46.09
そう言えば当事の若者は新宿をジュク
吉祥寺をジョージ
池袋はブクロ
なんて略語で言ってたね

近年流行ったギロッポンやアキバと大して変わらんか・・・
348大人になった名無しさん:2012/04/14(土) 18:52:06.28
昭和の時代はやたら暗い曲が流行った。
失恋の曲とかはまだ可愛い方で、人生に絶望したような曲とか自殺を感じさせる曲とか、
なんでまあ、あんな曲ばっかり流行ったのだろう。
個人的にはその最右翼としては「君に捧げるほろ苦いブルース」を挙げたいと思う。
これをカラオケで歌ったら盛り下がることは保証する。
349大人になった名無しさん:2012/04/15(日) 23:35:23.56
歌もそうだけど、刑事ドラマも暗いのが多かったなあ
「キイハンター」は時々ギャグエピソードもあったけど、「非情のライセンス」は天知茂演じる主人公の設定が
両親は原爆で死んじゃって姉さんは強姦された後に自殺、さらに自分も原爆症持ち…ってだけでもうね
生まれた時が悪いのか、それとも俺が悪いのか…♪っつーテーマ曲も鬱全開
350大人になった名無しさん:2012/04/18(水) 00:32:15.78
昭和のブルースでしたっけ
この歌は名曲と思うんだけど、いかんせん暗い 暗すぎる
この歌もカラオケで歌うと確実に盛り下がる しかし名曲ではある
351大人になった名無しさん:2012/04/18(水) 08:17:59.89
他にも

俺は河原の枯れススキ〜
逃げた女房にゃ未練はないが・・・
15・16・17と私の人生暗かった〜

陰々滅々となる様なフレーズの数々を思い出すね・・・
352大人になった名無しさん:2012/04/18(水) 09:06:38.22
60年代の高度経済成長期から70年代の厭世観に入る過渡期かな
まだまだ世相も暗かったからね。
歌って良くも悪くも時代の気分にシンクロするから
353大人になった名無しさん:2012/04/18(水) 10:25:22.06
1980年代半ばくらいから
ネアカネクラとかって、やたら明るくふざけてるそぶりに同調しろって言うブームがあったからなあ
あれで全てがぺらんぺらんになった
354大人になった名無しさん:2012/04/18(水) 12:00:40.95
>15・16・17と私の人生暗かった〜
これ宇多田ひかるの母親が歌ってたって言っても
誰も信じないよな
355大人になった名無しさん:2012/04/18(水) 13:43:04.48
今みたいに恋愛の歌オンリーじゃなくて
帰ってきた酔っ払い
走れコータロー
老人と子供のポルカ
みたいに結構面白い歌もあったよ
356大人になった名無しさん:2012/04/18(水) 15:55:07.19
一方で「新宿育ち」という自己紹介みたいな曲が流行ったりもした。
357大人になった名無しさん:2012/04/18(水) 22:19:12.34
だからなんだよ
まったく

それが「平成生まれに言っても信じてもらえないこと」か?

ボケ老人は書き込み禁止
358大人になった名無しさん:2012/04/18(水) 22:28:54.81
昭和の時代の大河ドラマはよかった。
国盗り物語、武田信玄、草燃える、黄金の日々の四つは特によかった。
平成に入ってから妙に面白くなくなったのはどういうわけだろう。
359大人になった名無しさん:2012/04/19(木) 01:50:41.59
自分的には「風と雲と虹と」「独眼竜政宗」も…いずれも音楽が良かった
「黄金の日日(「日々」じゃないんだなこれが)」も、泥臭くて埃っぽい描写が多くて好きだったね
もっとも、そうした汚れっぽい演出が今の大河では叩かれてるみたいだけど(単に演出が劣化しただけか?)
360大人になった名無しさん:2012/04/19(木) 11:58:11.05
んー。
大河ドラマは途中から極端な演技と
女ども偏重の描写が増えて来て見るのやめたなあ
政宗あたりまでは好きで見てたんだけど
361大人になった名無しさん:2012/04/20(金) 10:20:01.32
戦後生まれというだけで軟弱・利己主義がデフォルトみたいに
戦中派に言われた。
362大人になった名無しさん:2012/04/20(金) 13:32:31.56
>>361
バブル期に新人類と言われてたんで理解できます。
5000年以上前からあるジェネレーションギャップでしょ。多分
363大人になった名無しさん:2012/04/20(金) 13:51:28.17
中島みゆきの成人時代って歌があって
目上と年下に挟まれて
ずるいだのシラケ世代だの叩かれる人間の気持ちが描かれてたなあ
364大人になった名無しさん:2012/04/20(金) 17:25:28.46
>>361
戦中派の先生から生徒に体罰は普通でしたね
でも今みたいに即騒ぐ親なんていなかったし
いじめで自殺する生徒もまずいなかった。
365大人になった名無しさん:2012/04/20(金) 17:33:27.00
自殺するほど陰湿ないじめがあまり無かったからな
まるっきり無かったわけでもないけど
366大人になった名無しさん:2012/04/20(金) 17:49:02.38
>>363
成人時代じゃなくて「成人世代」じゃないかな?アルバム「臨月」に入ってたやつ
夢破れ〜、いずこへ帰るぅ〜♪のリフレインが沁みるよね
367大人になった名無しさん:2012/04/21(土) 08:52:32.93
聞き分けのない女の頬を
一つ二つ張り倒して・・・

当事のトップスター沢田研二が歌っていた曲の一節だが
今ならDV許すまじと大騒ぎになるだろうね
368大人になった名無しさん:2012/04/21(土) 09:20:11.27
60年代〜70年代の野球選手は
練習中に水飲んじゃだめ。肩冷やすからクーラー使っちゃだめ
同じく水泳もダメ
その割にうさぎ跳びは奨励されてた
今思うと迷信としか思えない規律に縛られ
有望な選手がけっこう潰されていたと思う
369大人になった名無しさん:2012/04/21(土) 11:47:17.07
多くの女性がお茶くみとコピー取り程度の仕事で給料貰えて(それも正社員で)
ボーナスも出た。
370大人になった名無しさん:2012/04/21(土) 15:24:49.96
メールがない頃は伝書鳩で資料を送っていた。
371大人になった名無しさん:2012/04/21(土) 19:47:07.89
サンタ・フェ
372大人になった名無しさん:2012/04/21(土) 20:40:51.81
日本は、大陸と陸続きだった。
373大人になった名無しさん:2012/04/21(土) 20:42:41.37
英語は、敵性語として、その使用が禁止されていた。
374大人になった名無しさん:2012/04/21(土) 23:11:11.48
富国強兵
375大人になった名無しさん:2012/04/21(土) 23:12:50.46
そろそろネタ切れかな
376大人になった名無しさん:2012/04/22(日) 04:59:52.84
昭和の時代には特撮ものがやたらに流行ったが、ウルトラシリーズ以外の特撮ヒーローは
今見ると結構怖かったり気持ち悪かったりする。当時はなぜあれをカッコいいと思ったのか
理解に苦しむことが多い。
377大人になった名無しさん:2012/04/22(日) 13:24:19.24
デパートのエスカレーターは上りしかなかった。
378大人になった名無しさん:2012/04/22(日) 16:22:48.35
新卒社員募集要項に 初任給男子〜円、女子〜円 と男女の賃金格差が
堂々と記載されていた
379大人になった名無しさん:2012/04/22(日) 19:37:03.35
デパートのエレベーターは上りしかなかった。
380大人になった名無しさん:2012/04/22(日) 20:45:36.43
キットカットはマッキントッシュだった
381大人になった名無しさん:2012/04/23(月) 00:19:36.76
昭和の時代はなぜか忍者漫画や忍者アニメが流行った。
サスケやカムイなどは平成生まれでも知っていようが、風のフジ丸あたりになると
知らない人も多かろう。大体は正統派忍者ものだったが、仮面の忍者赤影の
テレビ版は怪獣も出てくるトンデモ設定だった。
382大人になった名無しさん:2012/04/23(月) 06:46:02.37
>>349
ホームドラマの設定がドロドロの戦争がらみ、つーのも信じてもらえんわな。
父親が帰還兵で、戦死した恩師の上官の家へ訃報を届けに行くと、その伴侶
まで亡くなってしまった。
残された二人の兄弟を引き取り、今の奥さんと結婚して妹が生まれた。
だから妹や母と血のつながりはない。
真実を不出来な長男にだけ伝えて、家族を頼むと告げて死んでゆく父親。
そんなホームコメディ「水もれ甲介」。
383大人になった名無しさん:2012/04/23(月) 08:13:29.07
>>381
風のフジ丸は知らんが
忍者ハットリくん(モノクロ実写版)は覚えてるよ
384大人になった名無しさん:2012/04/23(月) 08:58:56.43
>>349
>>382
同様に娯楽漫画雑誌少年ジャンプに「はだしのゲン」が連載されていたのも
(当事から異色ではあったけど)今の読者にはピンと来ないかもね。
385大人になった名無しさん:2012/04/23(月) 09:08:55.84
南ベトナム海兵大隊戦記というノンフィクション番組で
容疑者として逮捕された17歳の少年が射殺され、
切り落とされた少年の生首が海兵隊員の手によってカメラの前に放り出される
という凄惨なシ−ンがテレビで放送されたことがある
386大人になった名無しさん:2012/04/23(月) 13:52:36.33
衝撃的な場面といえばクロワゼットが来日して行方不明の少女の居場所を特定してテレビ局クルーが向かった時もすごかった。
湖に浮いている少女の遺体をモザイクもかけずにどーんと写していたのには正直ひびった。
クロワゼットが警察に疑われるのではないかと心配したが、逮捕されなくてよかった。
387大人になった名無しさん:2012/04/23(月) 16:29:56.91
力道山がフレッド・ブラッシーに噛まれた
流血シーンをテレビで見てショック死した老人がいたと聞いたことがああるが・・・
昔の人はショッキング映像に強かったんだか
弱かったんだか
388大人になった名無しさん:2012/04/23(月) 20:31:32.09
>>386
クロワゼもかなりのもんだけど、木曜スペシャルとかでユリ・ゲラーがブラウン管の向こうから
「壊れた時計をテレビの前に置いて下さい。私が念力で直します」と嘯いた途端にスタジオに設置された
対視聴者用の専用電話が一斉に鳴り出して・・という演出も昭和ならではだよね
今の時代にそんな事したら小学生にすら鼻で笑われるw
389大人になった名無しさん:2012/04/23(月) 23:16:04.15
「ナショナル」の文字が刻まれたスピーカー。
390大人になった名無しさん:2012/04/24(火) 06:03:40.37
ビクターのテレビを買うとおまけに付いて来た犬の置物。
391大人になった名無しさん:2012/04/24(火) 14:00:03.76
携帯電話が肩にぶら下げて持ち運ぶ程の大きさだった
392大人になった名無しさん:2012/04/24(火) 14:59:17.34
>>382
そういう世代ですな。漫画でも
トイレット博士のスナミ先生は空襲でガールフレンドを亡くしてるし
古谷三敏のダメ親父も実は特攻隊の生き残り
393大人になった名無しさん:2012/04/24(火) 21:11:56.80
>>390
今ではそのビクターもJVCとかいう味気ないロゴになってしまったな…

確かあの置物はらきすたにも出てたような…
394大人になった名無しさん:2012/04/25(水) 02:05:59.50
>>390
それのどこが平成生まれに言っても信じてもらえないことなんだ?
いい加減にしろよボケ老人
395大人になった名無しさん:2012/04/25(水) 08:45:13.06
ジョージ秋山はキチガイをテーマにした漫画を
少年漫画誌に掲載していた
396大人になった名無しさん:2012/04/25(水) 19:02:49.89
魂のふるさとに帰れってか。
あんな漫画が描ける作者もどうかしている。
397大人になった名無しさん:2012/04/25(水) 20:45:40.94
ブルートレインの運転士さんがグラサン・パンチパーマ・チンピラスタイル・イヤホンで運転していた。

車掌さんの帽子もハンチング風だった。
398大人になった名無しさん:2012/04/26(木) 00:47:49.08
小6の女子の裸なんて普通
399大人になった名無しさん:2012/04/27(金) 08:37:27.33
昭和40年代前半まで
米は専用の通帳をもっていないと買えなかった
それ故お米の通帳は身分証明書としての機能もあった
400大人になった名無しさん:2012/04/27(金) 10:43:15.04
ああそういうのあったな
配給制時代からの名残だっけ
塩も専売だったし
401大人になった名無しさん:2012/04/27(金) 17:37:47.87
南朝の子孫と名乗る人が自分自身が正統な天皇であると
名乗りを挙げたことがある。
402大人になった名無しさん:2012/04/28(土) 00:59:03.53
酒が酒屋でないと買えなかった時代ももう過去の話だな。
403大人になった名無しさん:2012/04/28(土) 09:49:41.21
>>395
狂女が産んだ子が、人を殺して食いまくるアシュラという
地獄の様な作品を少年マガジンに連載して回収騒ぎになったことがあったね。
404大人になった名無しさん:2012/04/28(土) 15:54:40.12
小室ファミリーに入れないような風貌・ファッションの奴は
人間とみなされない空気が漂っていた90年代
405大人になった名無しさん:2012/04/28(土) 21:56:27.10
荷札という物を荷物に結んでいた。それに宛先とか書いてある。
ドラえもんでも『空飛ぶ荷札』という秘密道具があった。それを付けると荷札がヘリコプターみたいに回転し荷物を運んでいく。
406大人になった名無しさん:2012/04/28(土) 23:56:14.90
テレビが大変なぜいたく品で一家に一台しかなかった。
家庭用ビデオデッキなんて存在すらしていなかったので、
チャンネル争いで殺人事件まで起きた。
407大人になった名無しさん:2012/04/29(日) 15:09:38.98
そもそもチャンネルは回すものであり押すものではなかった。
408大人になった名無しさん:2012/04/29(日) 16:21:16.68
真冬にテレビを鑑賞する時は、床の間の前で正座してスイッチを引っ張ってから5分間固唾を呑んでじっと待つ。
409大人になった名無しさん:2012/04/30(月) 03:00:03.20
>>403
銭ゲバはずっと読んでいたが、さすがにアシュラはついていけなかった
410大人になった名無しさん:2012/04/30(月) 11:56:53.75
初期のラジカセ(ラジオ付きカセットプレイヤー)は
ラインイン、ラインアウトの端子もついていない為、
ステレオのスピーカーやテレビに向けて直撮りにしてた。
当然音質はもの凄く悪かった。
411大人になった名無しさん:2012/04/30(月) 21:34:28.03
>>380
Nestleはネスレじゃなくてネッスルと読んでいた
412大人になった名無しさん:2012/05/01(火) 09:09:22.72
車のエアロパーツやバイクのカウルは違反だった
413大人になった名無しさん:2012/05/01(火) 11:44:38.51
ネスレゴールドブレンドじゃ語呂悪いわなw
414大人になった名無しさん:2012/05/01(火) 13:27:09.16
女子の体育はブルマーというものを履いていた
http://spc.undo.jp/yuucyu1113/non0045.jpg
415大人になった名無しさん:2012/05/01(火) 21:51:19.95
>>414
女子が騎馬戦やってるから平成時代の写真だな
昭和時代は騎馬戦とか組体操とかは男子だけしかやらせてもらえなかった
416大人になった名無しさん:2012/05/01(火) 23:12:08.40
リンゴでコーマン隠したヌードポスターで衝撃を受けるほどSHYだった
417大人になった名無しさん:2012/05/02(水) 01:25:29.48
>>416
だれが?
おまえがか?
おまえがSHYだったかどうかなんて限りなくどうでもいい
418大人になった名無しさん:2012/05/02(水) 08:13:03.22
>>415
昭和40年代後半〜50年まで小学生だったけど
俺の通ってたとこでは普通に女子もやってたよ
419大人になった名無しさん:2012/05/02(水) 10:33:55.23
今は「ケガ人が出たら危ないから」って騎馬戦自体やらないんだよな
420大人になった名無しさん:2012/05/02(水) 10:50:30.15
それどころか今は小中学校の体育では相撲も柔道もやらないという
421大人になった名無しさん:2012/05/02(水) 18:38:15.23
マスゲームのピラミッドもやらなくなったな。指示と同時に首振ったりして最後一気に崩れ落ちたとこで
笑いを取るお約束なのに、どっかで下敷きになった生徒が怪我したとかでその後は自粛の急展開
騎馬戦とかは、血の気の多い奴が上にいると帽子を奪って終わるはずが最終的に取っ組み合いのケンカになったりしてw
真正面で背負ってる身にもなってくれよ。あのポジション一番きついんだぞ
422大人になった名無しさん:2012/05/02(水) 19:14:14.82
>>416
今見るとたいしてエロくもないヌードだけど当時の男子たちにはかなりの衝撃だったな

>>417
荒らすな クズ
423坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2012/05/02(水) 19:30:46.99
>>414
ハアハア・・・ハアハア・・・ハアハア・・・
もっと天然ブルマ画像ください。

ハアハア・・・ハアハア・・・ハアハア・・・
424大人になった名無しさん:2012/05/02(水) 20:57:25.35
ううむ、普段は過疎なこのスレがブルマごときでこうも盛り上がるとは…。

別のことを書き込もうと思って来たのだが、流れに水をさしたくないのでまた今度にしよう。
425大人になった名無しさん:2012/05/02(水) 22:22:58.89
>>421
俺が小学生だった頃(昭和50年代)は
騎馬戦は帽子やハチマキを取るとかいう甘いものじゃなくて
本当に落馬するまで勝負してた
騎手どうしの殴り合いはもちろん馬の頭(先頭)の奴の蹴り合いも当たり前
当然ながら怪我人続出
しかし父兄からは苦情が出るどころか大好評
爺さん婆さんなんかノリノリで応援してたし
426大人になった名無しさん:2012/05/02(水) 23:00:41.85
うちも騎手が落ちるまで勝負してたよ。
さらに、うちの学校では「川中島」って呼んでいた。
その名の通り武田軍と上杉軍に分かれ、「川中島の歌」を歌いながら入場行進。
一回戦は「一騎討ち」。対面の奴と一対一で戦う。
二回戦は「大将落とし」。一騎討ちで生き残った駒でどちらかの大将が落ちるまで戦う。一騎に何騎かかってもOKのバトルロワイアル。
限られた兵力をいかに攻守に割り振るかが勝負の分かれ目。

太鼓の音に合わせて川中島の歌を歌いながら入場する姿がすごくカッコ良くて当時2年生だった俺は憧れていたのに、4年生の時に転校して出場できずじまい。
(「川中島」に出られるのは5、6年生男子のみ)

転校先の学校は人権教育・平和教育に日本一熱心な地域。
徒競走ではみんなで手を繋いで並んでゴールインしましょう、なんて言う学校だったので騎馬戦なんか当然ナシ。
427大人になった名無しさん:2012/05/03(木) 04:49:31.30
>>414
ううむ、女の子は他の女の子の太ももやら尻やら足の裏やらさわっても
許されるなんて、なんといううらやましい身分なのかと小一時間…。
428大人になった名無しさん:2012/05/03(木) 16:07:50.30
ううむ、男の子は他の男の子の太ももやら尻やら足の裏やらさわっても
許されるなんて、なんといううらやましい身分なのかと小一時間…。
429大人になった名無しさん:2012/05/04(金) 16:28:15.58
ブルマは放課後の教室によく落ちてたな
430大人になった名無しさん:2012/05/04(金) 19:00:33.29
>>425-426
どんな世紀末救世主地帯なんだよ!と思ったけど、元来そういうものなのかもね、騎馬戦
自分の住んでた地域がヌル過ぎただけかも
部活対抗リレーなんてのもあって、選手は各部活の勝負服をまとって出場するわけだが、剣道部や
弓道部は袴で走るもんだから遅い上に転倒しまくり(陸上部はアドバンテージがあり過ぎて出場禁止w)
431426:2012/05/04(金) 20:31:59.98
ちなみに福岡県っす
432426:2012/05/04(金) 20:51:31.43
>>430
部活対抗リレーは高校の時あったよ。
各部そのユニフォームを着用し、「そのスポーツを象徴する物」をバトンの代わりに使用。
サッカー部 バレー部 バスケ部 はボール、野球部はバット、テニス部 卓球部はラケットを持って走る。
どちらかというとお祭り要素が高い競技なので、勝ち負けよりもいかにウケを狙うかに重点が置かれていたため、
水泳部:海パン姿でビート板を持って走る。
柔道部:柔道着姿で畳を担いで走る。
相撲部:フンドシ姿で米俵を担いで走る。
って感じだった。
ちなみに陸上部は「砲丸投げの砲丸」を持たされていたためあんまり速くなかった。
433大人になった名無しさん:2012/05/04(金) 22:50:00.82
5月4日は休日ではなかったこと。
434大人になった名無しさん:2012/05/05(土) 00:49:02.37
>>432
>水泳部:海パン姿でビート板を持って走る。
>柔道部:柔道着姿で畳を担いで走る。
>相撲部:フンドシ姿で米俵を担いで走る。

過酷なハンデ戦だったよね。フルート持った吹奏楽部や筆を握る書道部、果ては花や茶筅を持って
走る華道部や茶道部あたりの文化部系のがよっぽど速かったりしてたw
435大人になった名無しさん:2012/05/05(土) 14:24:05.28
ケンちゃんシリーズとかの
子供向けファミリーコメディって
今では絶滅してるよね

しかもなぜか再放送しないし
436大人になった名無しさん:2012/05/05(土) 16:25:38.75
【復活】平成生まれに言っても信じてもらえないこと
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sepia/1294905066/
平成生まれに言っても信じてもらえない事2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sepia/1263484219/
平成生まれに言っても信じてもらえない事
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sepia/1242374577/
437大人になった名無しさん:2012/05/05(土) 20:15:49.33
>>435
主役の人が後にAV系に出演して子供向けファミリーコメディのイメージを壊したしな。
にしても、主役の人は子供のころからやたら悲惨な人生を歩んできた。子役として売れるのは
ある意味幸福なこととはいいかねるのではあるまいか。
438大人になった名無しさん:2012/05/05(土) 21:01:35.20
作品中では理想の家族を演じていたのに
皮肉なもんだよね
439大人になった名無しさん:2012/05/06(日) 22:19:43.49
福知山線を大阪方面に向かう時、宝塚でわざわざ阪急に乗り換えていた。

そして当時の宝塚以北の福知山線はせいぜい60キロぐらいしか出さなかった。
カーブがたくさんあって、あちこちに速度制限があったが、
景色は良かったので旅行にはもってこいの路線だったかな。
440大人になった名無しさん:2012/05/07(月) 08:56:00.50
北欧(特にスェーデン)と言えばフリーセックスを連想した。
441大人になった名無しさん:2012/05/07(月) 09:49:09.81
北欧ではないが、トルコに行きたいなんていうと
あらぬ誤解を受けた
442大人になった名無しさん:2012/05/07(月) 10:17:48.44
男だけで韓国に旅行と言えば
キーセン(買春)旅行を意味した
443大人になった名無しさん:2012/05/07(月) 11:40:46.16
「そこ赤線を引いて」という先生の言葉にクスクス笑いが起きたことがあった昭和30年代
444大人になった名無しさん:2012/05/07(月) 13:16:17.76
>>435
ケンちゃんは逮捕されなかったっけ?
445坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2012/05/07(月) 14:02:01.67
>>435
結構地上波で再放送してるでょ
関東地方なら土曜日の14時くらいからさ
いまはケーブルテレビのみでしょうが

>>444
それは裏ビデオのせんたく屋ケンちゃんだべよ。
446坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2012/05/07(月) 14:58:35.04
>>429
誰もお持ち帰りしないのか?
447大人になった名無しさん:2012/05/07(月) 17:39:19.01
>>446
変態じゃないから持ち帰ったりしないよ
つ、誰が履いたか分からないから気色悪い
448大人になった名無しさん:2012/05/08(火) 09:45:52.11
>>444
余談だけど「子連れ狼」で大五郎役をやった子は
殺人罪で今も服役中
449大人になった名無しさん:2012/05/08(火) 12:11:01.92
>>448
ひどい人生だなあ。
子役で売れても堅実な人生を送っている役者はいないのだろうか。
450大人になった名無しさん:2012/05/08(火) 12:52:49.37
市議にまでなって元子役にしては立派になったと思ったが、ムショ暮らしをした以上芸能界どころか一般社会への復帰も難しいかもしれないね
451大人になった名無しさん:2012/05/08(火) 15:25:49.51
子役のその後・・・・・

1 立派に役者として大成する
2 子役のイメージが付き過ぎて伸び悩む
3 子供の頃の時点で芸能界に見切りを付ける
4 声優になる(あ、これも役者かw)

大体はこんな感じだな。
452大人になった名無しさん:2012/05/08(火) 17:36:52.67
給料日には封筒に現金が入ったもの(いわゆる現金袋)を渡された
奥さんは頭を下げながらそれを両手で受取り、神棚もしくは仏壇に一旦置いてから
開いた
453坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2012/05/08(火) 18:25:07.02
下着姿の女児が掲載されたスーパーのチラシ
454大人になった名無しさん:2012/05/09(水) 00:17:21.76
>>451
特に2とかは、外国じゃ悲惨だな。悩んだ挙げ句に薬やったり自殺したり
ジュディ・ガーランドやリバー・フェニックスとか
>>453
あんたなら、スポーツ新聞中面の強精剤広告に出てくるねーちゃんでも
平気でオカズに出来そうだ。・・ってか、思いっきりスレチだなw
455坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2012/05/09(水) 00:26:57.60
ボクはマン毛の生えたババアでは駄目なんだよね。
456坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2012/05/09(水) 00:31:06.73
やべ途中送信しちまった。
新規オープンしたパチンコ店等での「処女オープン」とデカデカと書いたチラシ。
また店の周りに「処女オープン」とデカデカと書いた旗というか幟。

いま新規開店の店は「グランドオープン」って言うみたいだね。
457大人になった名無しさん:2012/05/09(水) 02:26:45.99
坂井輝久がウンコ食べてる事
458大人になった名無しさん:2012/05/09(水) 02:31:24.95
いいからオカ板にでも引きこもってろよ坂井
459大人になった名無しさん:2012/05/09(水) 10:30:53.74
>>451
雷門ケン坊だっけか
子役声優でそこそこ売れっ子になって
アニメで主人公やったりテレビドラマにも出る活躍をしたけど
変声期を迎えて声の質が変わった事で仕事に迷いが出て
あと、子役のイメージを捨てきれない周囲との軋轢に耐えられなくなって引退したの
460大人になった名無しさん:2012/05/09(水) 12:06:06.52
バラエティタレントと化した感のある
高橋秀樹は美しい殺陣をやらせれば当代随一と言われた時代劇の花形スターだった
461大人になった名無しさん:2012/05/09(水) 12:37:33.96
子役の話に戻るが今カツオやマジョリーナの声をやっとる
声優の富永みーなが子役時代に「ウルトラマンレオ」に
レギュラーとして出ていた事知っている平成生まれの人って
どれ位いるだろう?しかも富永が演じた「梅田カオル」は
40話で無残にも殺されてしまう・・・・・。
462大人になった名無しさん:2012/05/09(水) 13:44:51.48
子役の話は子役スレでやってくれ
463大人になった名無しさん:2012/05/09(水) 14:32:08.89
仮装大賞の司会、萩本欽一は
かつて日本で最も売れた芸人であり
冠番組をいくつも持っていた
464坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2012/05/09(水) 14:47:26.18
昔の映画で探せば結構パイパンマンコ晒した子役いたよね。
よく間下このみの温泉番組でシコったよなぁ〜
465大人になった名無しさん:2012/05/09(水) 14:48:04.18
>>464
おいおいwwwww
466坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2012/05/09(水) 16:05:44.57
>>465
あれ?君はしないのかい?
467大人になった名無しさん:2012/05/09(水) 16:12:53.80
>>464
探し方が知りたい
468大人になった名無しさん:2012/05/09(水) 16:19:23.22
ビデオのない時代。由美かおるさんのヌードを目に焼き付けておかずにしていた青年の数知れず
http://www.cherry-mailer.com/mt/2011/04/18/88677.jpg
469大人になった名無しさん:2012/05/09(水) 19:35:54.60
そういや大林宣彦の「転校生」って児ポ法に引っかからないのか?
470大人になった名無しさん:2012/05/10(木) 07:53:43.31
74年東宝作品「恋は緑の風の中」では当時16歳だった原田美枝子が
豊満なバスト(乳首も)を晒している。俺は中3だった87年、
この映画をテレビで見た。児童ポルノ法がやかましくなった今じゃ
この映画をテレビで流すのは困難かも知れんな。
471大人になった名無しさん:2012/05/10(木) 17:14:37.81
>>468
ほう、由美かおるも昔は若かったんだなあ。
472大人になった名無しさん:2012/05/10(木) 17:33:15.34
>>469
台風クラブも知らないお子様か・・・
473大人になった名無しさん:2012/05/11(金) 15:02:13.79
>>414
ちょっと発育の良い子は恥丘やお尻の形が丸わかりだった。
http://www.icecastle.sakura.ne.jp/galla/bul_t_006/004.jpg
474大人になった名無しさん:2012/05/11(金) 15:16:41.58
>>472
ぷっひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ!
どんなクラブだよ!
475坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2012/05/11(金) 19:33:26.33
工藤夕貴や大西結花出演の映画だよ。
476坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2012/05/11(金) 19:36:10.62
>>467
アリスクラブ(廃刊)の増刊号で調べたよ


>>473
ハアハア・・・ハアハア・・・ハアハア・・・ハアハア・・・
もっとください。
477大人になった名無しさん:2012/05/12(土) 02:48:15.05
生活で言うと、深夜は店が開いていなかった、ってのが電話の状況とともに決定的に違う気がする。
俺は学生時代京都だったけど、12時過ぎてもやってる店って(飲み屋は除く)市内で数件しかなかった。深夜に腹が減ってもひたすら我慢。
あとは遠い遠い天下一品までチャリ走らせるか、となりの部屋のヤツに「くいもんねえか?」とたかりに行くしかなかった。
478大人になった名無しさん:2012/05/12(土) 08:18:52.77
>>473
ワレメの筋まで丸わかりじゃないですか。
479大人になった名無しさん:2012/05/12(土) 13:36:08.30
ブルック・シールズは10歳で娼婦の役を演じた
http://img.artknowledgenews.com/files2009b/brooke_shields_pixelated_top_bottom_final.jpg
480大人になった名無しさん:2012/05/13(日) 14:04:51.98
>>468
昭和51年生まれですが感動しました
481大人になった名無しさん:2012/05/13(日) 17:24:08.81
皇太子がストーカーだった(笑)頃のブルックシールズの可愛さはネ申だったなあ。
すぐ化け物に変身しちまったけどw
482大人になった名無しさん:2012/05/14(月) 01:10:01.73
>>477
それどころか夜7時を過ぎるとパン一つ買えなかった。
政令指定都市すら、夜の盛り場近くでもなければね。
483大人になった名無しさん:2012/05/14(月) 03:49:00.00
昭和の時代は牛丼と言えば吉野家であり、松屋やすき屋はまだまだマイナーであった。
昭和の吉野家の牛丼はうまかった。平成になってから味が落ちた気がする。
484大人になった名無しさん:2012/05/14(月) 13:53:26.35
485大人になった名無しさん:2012/05/14(月) 13:55:39.61
>>481
どこの国の皇太子やねん
486坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2012/05/14(月) 16:32:59.06
>>479
是非ともお客さんになりたいですぅ
>>484
ハアハア・・・ハアハア・・・ハアハア・・・ハアハア・・・ハアハア・・・ハアハア・・・ハアハア・・・ハアハア・・・ハアハア・・・ハアハア・・・

もっとないですか?できればパイパンがババーンとドアップのやつとかさ…
>>483
以前類似スレで書いたけどさマクドナルドもマズくなったな。
勿論舌が肥えてきたのもあるんだろうがパンの質が落ちたよね。
487大人になった名無しさん:2012/05/14(月) 17:48:51.66
>>486
落ち着け坂井、過呼吸になってるぞ
蜂を碁に変えるんだ。今はそれしか言えない・・・
488大人になった名無しさん:2012/05/15(火) 03:34:44.35
ブルック・シールズの写真出てるじゃん
ttp://o-14.narod.ru/bs/garry_gross/index.html
489坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2012/05/15(火) 04:36:53.98
>>487
ご馳走さま。シコりますた。
やはりパイ&パンは美味しいですね。
490大人になった名無しさん:2012/05/15(火) 10:02:22.44
1990年前後まではゴールデンの衝撃映像系の番組で
ピストル自殺の瞬間や、ヘリのローターに巻き込まれる瞬間の映像が普通に流れてた。
491大人になった名無しさん:2012/05/15(火) 21:08:09.30
>>488
ロリ巨乳とは対極な世界やな
492大人になった名無しさん:2012/05/18(金) 09:23:13.68
>>490
「あの事件」を境に変わってしまったな
493大人になった名無しさん:2012/05/18(金) 14:22:29.01
山田うどんが、1杯140円だった。
サンシャイン60の向かいに店もあった。
494大人になった名無しさん:2012/05/18(金) 21:57:56.09
>>492
鮫島
495大人になった名無しさん:2012/05/18(金) 22:13:45.40
連続幼女誘拐殺人事件
496大人になった名無しさん:2012/05/19(土) 02:05:02.05
うちの父ちゃん丸棒幹部だけど
宮崎の撮ったビデオのコピー、警察から借りて来て観たよ
497大人になった名無しさん:2012/05/19(土) 08:36:07.05
東北線・高崎線の列車は、上野〜大宮の間は
トイレの使用禁止だった。
498坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2012/05/19(土) 20:35:23.49
>>496
ハアハア・・・ハアハア・・・ハアハア・・・ハアハア・・・ハアハア・・・ハアハア・・・ハアハア・・・

詳しく!
499大人になった名無しさん:2012/05/20(日) 11:03:56.53
石川さゆりは、和服ではなくドレスで演歌を歌っていた。
500大人になった名無しさん:2012/05/20(日) 13:03:46.32
関西の新快速に、車内販売があったこと。

西明石を過ぎると喫煙できた。
501坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2012/05/20(日) 20:45:58.29
新快速の停車駅は京都−大阪−三ノ宮で新大阪に停車しなかったこと。

静岡−浜松に快速列車が走っていたこと。
502大人になった名無しさん:2012/05/21(月) 09:34:58.44
巨人は9年連続日本一の最強チームだった為
子供達の間でジャイアンツの帽子を被るのが大流行した。
低学年には折込のセロハンの様なサングラスが付いてるものが流行った
503大人になった名無しさん:2012/05/21(月) 10:05:42.56
戦争をやってた
504大人になった名無しさん:2012/05/21(月) 10:36:31.53
>>501
阪和線もえらく速い新快速が走ってなかったっけ?
505坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2012/05/21(月) 11:05:16.67
和歌山以遠の各駅停車の奴ですかね?

天王寺の次は和歌山まで停まらんの。
506大人になった名無しさん:2012/05/21(月) 13:14:07.23
>>502
その頃は黄色い帽子にYGマークを付けたものもあったな
507大人になった名無しさん:2012/05/21(月) 15:57:31.47
YGと言えばヤクルト&ジャイアンツの事だった
508大人になった名無しさん:2012/05/21(月) 16:09:51.02
>>507
嘘つけ
509大人になった名無しさん:2012/05/21(月) 23:12:14.27
あと、野球帽に駄菓子屋でもらったワッペンをこれみよがしに付けてる奴もいたよ
太平洋クラブライオンズとか、レアな所ではクラインライターライオンズとかw
510509:2012/05/21(月) 23:15:05.83
>>509
クライン、…壷かよ!クラウンライターライオンズです
511大人になった名無しさん:2012/05/22(火) 00:12:59.10
>>507
YGは肌着ですよ
512大人になった名無しさん:2012/05/22(火) 01:19:03.35
グンゼYGって今もあるんだな
先日下着売り場で発見した
513大人になった名無しさん:2012/05/22(火) 01:48:18.41
ヨコハマジャイアンツもYGだった
514大人になった名無しさん:2012/05/22(火) 04:54:04.67
昭和のアイドルで最も可愛かったのは菊池桃子であった。
しかし、その彼女も19歳から急激に劣化が始り零落した。
佳人薄命とはよく言ったものだ。
515大人になった名無しさん:2012/05/22(火) 05:28:15.37
本格的にはラ・ムーからだろ。当時、ファンクラブMOMOTARO軍団ナンバー254○番だった自分が証言します
…若気の至りとはいえ、痛恨の記憶だ
516大人になった名無しさん:2012/05/22(火) 09:35:39.99
↑今から死んで下さい
517坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2012/05/22(火) 11:11:19.75
>>514
ブルマ姿が可愛かったよね
518大人になった名無しさん:2012/05/22(火) 22:36:22.40
畑が多かった
519大人になった名無しさん:2012/05/23(水) 20:45:16.65
あと、「バスケで鍛えた太もも」と言えば石川秀美、「八重歯」と言えば芳本美代子と身体のパーツでのみアイドルが褒め囃される時代が昭和だった
けど河合奈保子や柏原芳恵は「胸」だけじゃなく、歌唱力も結構もあったんだぞw
520大人になった名無しさん:2012/05/24(木) 00:43:43.20
桜田順子も森昌子もミニスカ姿を売りにしてた中、象脚をひたすらロングスカートで隠してた三浦友和の奥様w
赤いシリーズのスプリンター役よくOKしたよなw
521大人になった名無しさん:2012/05/25(金) 16:02:56.86
女性の乳首を出す事も儘ならない今のテレビじゃ水泳大会の
ポロリも駄目だろね。ってか水泳大会の番組やってねーし。
522大人になった名無しさん:2012/05/25(金) 16:06:51.62
連投するね。水泳大会と言えば大礒ロングビーチだが
ここのCMって30年前はテレビで流れていたけど今見かけないね。
523大人になった名無しさん:2012/05/25(金) 18:12:41.44
昭和では小山遊園地のCMが流れていた。
今その遊園地は止まっている。
524大人になった名無しさん:2012/05/26(土) 08:34:23.91
525大人になった名無しさん:2012/05/26(土) 17:25:38.07
今更ながらバブルの時ってうまく小賢しく立ち回ったらそんなに金に困ることはなかったんじゃないか
うちは全く金がなかったがどういうわけか高級住宅街の一等地に立ってて別荘買え、家売ってくれ
のアメアラレだったがせめてあの時売っとけばこんな惨めなことにならなかったのに
526大人になった名無しさん:2012/05/27(日) 21:13:31.35
>>525
でもなかなか小賢しく行動出来ないんだよね
527大人になった名無しさん:2012/05/28(月) 08:41:54.02
>>525
当事たちの悪い地上げ屋に目をつけられ
立退きを迫られ、死人まで出た事件もあったよね。
今も生き長らえているだけでも良しとしようよ。
528大人になった名無しさん:2012/05/28(月) 23:13:21.34
>>520
昌子は、もっぱら歌唱力よ。
それ以外は・・あのルックスでは・・
529大人になった名無しさん:2012/05/29(火) 11:02:50.15
森昌子?
530大人になった名無しさん:2012/05/29(火) 11:05:02.19
森昌子が歌唱力あるって まさか やはりアイドルで終わり

*花 不買 王
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1338063512/
531大人になった名無しさん:2012/05/29(火) 15:53:16.68
美味しいものを好きなだけ食べて
特に運動もせずに簡単ダイエット
そんな夢のような方法があります
→スリムサプライズ
532大人になった名無しさん:2012/06/03(日) 17:17:48.17
昭和の総理大臣は今よりマシだった。
533大人になった名無しさん:2012/06/03(日) 22:20:39.55
引田天功が男だったこと
534大人になった名無しさん:2012/06/04(月) 09:11:39.29
昔の総理大臣は各業界や官僚に
話を通せる人が多かったな
それだけ派閥政治が凄かったんだけど
535大人になった名無しさん:2012/06/15(金) 09:01:51.03
昭和40年代はデパートに出かけることがレジャーの一つだった。
立川市民はデパートの多さを誇りにしていた
536大人になった名無しさん:2012/06/15(金) 09:37:47.34
当方宇都宮市内の小学校出身

自営業(平日休み)の同級生は東武百貨店に家族で出掛けるという理由で学校休んだ奴がいたな
537井上博士 ◆gTtbJfsa6F24 :2012/06/15(金) 09:56:25.46
バーカ自殺しろー!!
538大人になった名無しさん:2012/06/15(金) 11:04:41.12
>>535
デパートの屋上にミニ遊園地もあったしな
539大人になった名無しさん:2012/06/15(金) 11:55:06.77
怪獣ショーもやってたしな
540大人になった名無しさん:2012/06/15(金) 23:34:26.01
家電もスポーツ用品も本もレコードも
売り場があったしな。
541大人になった名無しさん:2012/06/16(土) 08:26:18.77
>>535
そう言えばファミレスも無い時代、
デパートのレストランってのは特別だったね
542大人になった名無しさん:2012/06/16(土) 11:46:18.00
お子様ランチ+チョコレートパフェが一番のご馳走w
地元紙にデパート大食堂が特集されてて「昭和の子供の晴れ舞台、一番のご馳走はお子様ランチにチョコレートパフェ・・・・」と書かれてて記者ナカ〜マと爆笑。
543大人になった名無しさん:2012/06/16(土) 14:30:24.94
昭和30年代デートの王道メニューは「天丼」だった
544大人になった名無しさん:2012/06/16(土) 15:24:45.82
たかがデパートに行くだけで
お父さんは一張羅を着て、お母さんは髪をセット
http://hasup.fc2web.com/sepia/depart/dspart.htm
545大人になった名無しさん:2012/06/16(土) 16:21:41.02
笑点の座布団運びの山田くんはアイドルグループの一員として
紅白歌合戦に出たことがある
546大人になった名無しさん:2012/06/16(土) 20:24:58.99
LPレコード買ったら、一緒にカセットテープの46分も買い
帰ったらすぐ録音したな〜
547大人になった名無しさん:2012/06/16(土) 22:50:53.59
そしてB面が26分ぐらいの長尺で54分テープを買わなかった事を後悔する
548おぱんちゅちゃん ◆MNC3nC1T8yVk :2012/06/17(日) 00:04:05.30
幼女のワレメが普通にテレビで写ってた。
549大人になった名無しさん:2012/06/17(日) 11:48:02.36
自分は「手を上げて・・・」のおっさんの前、山田くんが座布団運びやってた印象が凄く強くて、四半世紀ぶりに土日休みの身分に戻って昇天見たら、又山田くんが座布団運びやってるんでびっくりしたw
550大人になった名無しさん:2012/06/18(月) 02:26:47.79
松崎真の前はヨネスケだったと思う
山田は返り咲きじゃなくて、松崎のあとずっと山田
551大人になった名無しさん:2012/06/18(月) 03:41:47.76
昭和の時代は、アイドルが自殺するとファンの後追い自殺が続いた。
今はどうだろう。
たとえばAKB48の誰かが自殺したとして、あとを追うファンが出てくるかどうか…。
552大人になった名無しさん:2012/06/18(月) 08:27:35.54
中でも、岡田有希子はショックだった!
553大人になった名無しさん:2012/06/18(月) 20:06:45.28
>>551
居ないだろうね
またすぐ別のメンバーを「俺の嫁〜」とかいって追いかけていくのであろう…
554大人になった名無しさん:2012/06/18(月) 22:37:03.36
今、BSで東京ラブストーリーやってるが、
この頃まで私用の電話を職場宛にバンバン
かけてたんだよな。今なら考えられん。
555大人になった名無しさん:2012/06/18(月) 23:40:15.63
女子高校生の間で、虫の死骸入りぺろぺろキャンディーが流行った。
確か、1990年代前半。
556大人になった名無しさん:2012/06/19(火) 05:22:37.70
>>551
博多に追いかけてそのまま博多民になるファンは出てくると思うよw
557大人になった名無しさん:2012/06/19(火) 08:51:29.11
>>554
6年前の「結婚できない男」でも
女医さんが職場で私用電話バンバン掛けてたけど
558大人になった名無しさん:2012/06/19(火) 09:49:23.79
岡田有希子が自殺した後相次いで後追い自殺が続いたのは
自殺願望がある人間が多かっただけの様な・・・・・。
これが今じゃ殺人を犯すバカになってしまうから困ったもんだ。
559大人になった名無しさん:2012/06/19(火) 12:55:05.24
今、サリン事件やかましいが、あの事件も知らない若者が多いらしい!

ソイツ等が、また入信して、、、
信者を増やしているようです
560大人になった名無しさん:2012/06/19(火) 14:09:25.69
>>520
当事の絶頂アイドルの一人桜田純子が後年
よりによって統一教会の合同結婚式に出て伴侶を見つけなければならなかった位
孤独だったとは夢にも思わなかった
561大人になった名無しさん:2012/06/19(火) 14:35:55.06
>>559
オウム事件が大体的に報じられる様になったのは95年の3月辺りだな。
今20歳の若者が3歳の頃の出来事だから先ず知らんわな。こう言う事は
親とかがしっかり教えれば良かったんだろうが・・・・・。
562大人になった名無しさん:2012/06/19(火) 15:31:26.23
563大人になった名無しさん:2012/06/19(火) 23:09:29.74
>>557
女医が職場で携帯使うわけにはいかないからだろう。
564大人になった名無しさん:2012/06/20(水) 00:52:28.13
昔、東ドイツから西ドイツに出る時に、国境で秘密警察に…(実話)
ナヌ、そんな国は知らないって??
565大人になった名無しさん:2012/06/20(水) 14:38:37.14
>>559
大学のサークルで
カレーを作る会とかヨガ研究会とか一見無害そうなサークルを装って
仲間を引き込み徐々に洗脳していく、というパターンもあるそうで
親も自分の息子や娘がまさかオウム系教団に引き込まれているとは
全く気がついていないケースも多々あるとか
566大人になった名無しさん:2012/06/20(水) 16:43:46.68
オウム真理教のおかげでバルゴのシャカのイメージが悪くなった。あの「Ω(オーム)!」は
けっこうカッコよかったのに。シャカファンとしては無念な限りだ。
567大人になった名無しさん:2012/06/20(水) 18:44:42.65
>>566
懐かしいなぁ、もう。
568大人になった名無しさん:2012/06/20(水) 18:54:48.56
>>551
私が死んでも代わりがいるもの。
569大人になった名無しさん:2012/06/20(水) 19:21:58.35
まぁ、オウムが絶対的な悪と断ずるのは、
いささか軽率だとは思うんだけどなぁ。
日本はフランスなどとは違って、
革命を成功させたことがない訳で、
その面ではcivirizationを語れないとは思うんだ。
特にネオリベ2党の二大政党制の現在ではね。

570大人になった名無しさん:2012/06/20(水) 22:34:33.15
経団連企業の山崎正夫は大量殺人でも無罪放免。
ttp://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20120111/dms1201111318014-n1.htm
放射能テロの主犯 清水正孝はのうのうと天下り。
ttp://www.asahi.com/business/update/0531/TKY201205310558.html
この期に及んで国の対応を批判するキチガイ。
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2012051502100006.html
「寝た子を起こすな」と安全強化を妨害した、班目春樹は共犯。
https://hashigozakura.wordpress.com/tag/%E7%8F%AD%E7%9B%AE%E6%98%A5%E6%A8%B9%EF%BC%88%E3%81%BE%E3%81%A0%E3%82%89%E3%82%81%E3%83%BB%E3%81%AF%E3%82%8B%E3%81%8D%EF%BC%89/
ヒドイ話。大量殺人鬼や放射能テロを野放しにするんだから中国以下だよ。

「何を作っていたのか知らなかった」
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0302P_T00C12A6CC1000/
のに殺人未遂で捕まるなら、原発の職員も結果的には加害者。
差別だ何だ言う前に、加害責任にも言及すべきだよな。
571大人になった名無しさん:2012/06/22(金) 08:40:50.32
>>562
今の基準で見れば平凡だよな
一世を風靡した様なオーラは感じられない
572大人になった名無しさん:2012/06/22(金) 13:37:18.42
みゆき族
太陽族
たけのこ族
夕暮れ族
日本にも滅んでしまったいろんな種族がいた
573大人になった名無しさん:2012/06/23(土) 00:22:36.84
ゼンマイ仕掛けのプラモデルがたくさん売られていた。
574大人になった名無しさん:2012/06/23(土) 01:52:47.19
大人から子どもまでみんなブリーフを穿いてたこと
575大人になった名無しさん:2012/06/23(土) 09:11:03.51
トイレの除臭剤がなく
どんな美人でもウンコした後は相応に臭かった
576大人になった名無しさん:2012/06/23(土) 09:17:31.93
和式トイレばかりで洋式がめったにお目にかかれなかった
577大人になった名無しさん:2012/06/23(土) 10:17:20.23
原宿ラフォーレでも和式だったな
578大人になった名無しさん:2012/06/23(土) 10:33:35.47
たしかに当時のオシャレなビルでも洋式を導入しているとこは珍しかったな
579大人になった名無しさん:2012/06/23(土) 10:58:22.51
鉄道改札で、下手なミュージシャンよりよっぽどリズミカルかつ高速で
鋏を操り、大量の乗客の切符を切り裁いていたこと。
580大人になった名無しさん:2012/06/23(土) 11:06:12.69
ビックリマンチョコというのが、いまのAKB商法以上に問題にされた。
581大人になった名無しさん:2012/06/23(土) 16:06:34.12
昭和のトイレ

・ポットン率90%
→場末のアパートだと共同ポットン
・換気扇もちろん無し→田舎の臭い充満杉でゴキブリも近づかずw
・換気用のポットン直結煙突は玄関のすぐ隣り→当然玄関先は・・・w
582大人になった名無しさん:2012/06/24(日) 20:55:02.04
市外通話は、ダイヤル直通ではなく
「○○市、お願いします」と言い
交換手につないでもらっていた。
583大人になった名無しさん:2012/06/24(日) 20:56:40.67
時計は、毎日、ぜんまいを巻かなければならなかった。
584大人になった名無しさん:2012/06/24(日) 20:59:58.76
リモコンを仕舞う口のついているテレビがあった。
585大人になった名無しさん:2012/06/24(日) 21:08:58.57
了解のもとではあるが、近所の家の電話番号を (呼)○○方 として
会社や学校に登録していた
586大人になった名無しさん:2012/06/24(日) 22:10:14.45
故小渕元総理が平成オジサンと呼ばれてたこと。
587坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2012/06/24(日) 23:06:06.28
>>584
早川電気製かな?
588大人になった名無しさん:2012/06/24(日) 23:14:15.52
>>587
どこの製品か忘れたけど、ダイヤル式からリモコン式の移行期で
それまでダイヤルの着いてた画面右横にボタンが付いていて、
下のほうにリモコンを仕舞う口が付いてた。
リモコンでもボタンでも操作できる画期的商品って展示されてて買った記憶がある。
589大人になった名無しさん:2012/06/24(日) 23:40:51.77
小売店は、どこも、店に入ると
店員が、「いっらしゃいませ。何にしますか」と声をかけ
何も買わずに、店を出るわけにはいかないような雰囲気だった。
590大人になった名無しさん:2012/06/24(日) 23:41:43.50
「少し、まけなさいよ」などと言い、
値切りの交渉をするのが、買物上手だった。
591大人になった名無しさん:2012/06/24(日) 23:42:54.56
女性の政治家は少なく
その大半は、議会に和服で登院していた。
592大人になった名無しさん:2012/06/25(月) 06:14:19.57
女が浅ましくなかった
593大人になった名無しさん:2012/06/25(月) 07:19:05.96
携帯ネタ。
NTTdocomoという携帯会社は存在しなくて、NTTが携帯をレンタル&販売していた。
auという携帯会社は存在しなくて、セルラーが携帯をレンタル&販売していた。
NTTの携帯番号は030-11-○○○○○
セルラーの携帯番号は030-77-○○○○○
相手先の携帯が長距離にいるときは「最初の030を040にしておかけなおしください」とアナウンスが流れた。
594大人になった名無しさん:2012/06/25(月) 08:14:32.89
>>589
特に昔の秋葉原なんて駅を降りた瞬間から呼び込み(電気店)が声を掛けてきて
店に入ろうもんなら手ぶらじゃ帰さない雰囲気だったよね。
595大人になった名無しさん:2012/06/25(月) 08:20:59.66
>>581
そのせいかどこのうちも蝿が多かったな。
蝿叩きと蝿取りリボンは常備されていたし
洗った食器を入れる箱はフタ付きが当たり前で
お膳には蠅帳が被せてあった
596大人になった名無しさん:2012/06/25(月) 10:38:55.07
戦災の影響が無かった所は
戦後に水洗への切り替えができなくて
未だに汲取のところとかあるよ
名古屋や大阪でも道が入り組んで下水工事が困難な所はそうだし
597大人になった名無しさん:2012/06/25(月) 12:55:33.44
何々王国などといって、独立国が全国に点在していた

いまはどうなったのか?
598大人になった名無しさん:2012/06/25(月) 13:57:13.89
上下水道が普及する以前は日本でも赤痢やチフスが珍しくなかった
帝銀事件で銀行員たちがニセ厚生省技官に勧められるままに薬(毒薬)を飲んだのも
そういう社会背景があった為
599大人になった名無しさん:2012/06/25(月) 15:55:41.34
>>581
思い出したけどルパン三世の第1期TVシリーズで
宝石店にバキュームカー(注;うんこの汲取り専用の車)で乗り付けるシーンがあった。
当事は宝石店ですらボットン便所だった訳だねw
600大人になった名無しさん:2012/06/25(月) 16:02:45.25
うちは、ど田舎に新築引っ越した最初五年位は雨水流す側溝すら無くて、全て道路上(もちろん未舗装)に垂れ流しw、最下流の線路際なんて悪臭充満の万年どぶ池状態で、近寄れたもんじゃなかったw
よく伝染病発生しなかったよなあ。
そういえば、最近って昔ほど蠅がブンブン飛ばなくなったよね。
601大人になった名無しさん:2012/06/25(月) 17:10:57.95
>>597
ミニ独立国ブームってあったね
602大人になった名無しさん:2012/06/25(月) 17:23:22.03
ムツゴロウ王国とか?
603大人になった名無しさん:2012/06/26(火) 08:20:18.58
迷路の施設も流行った時期があった

早い者になると、数分・・・
遅い者はいつまで経っても出て来れない(笑)

今でも有るのかな?
604大人になった名無しさん:2012/06/26(火) 13:17:48.48
昭和50年代までのエロ本のレベルは今とは比較にならない程低かった。
(モデルの質・紙質・ベタ修正の具合)
605大人になった名無しさん:2012/06/26(火) 16:53:15.24
婚活なんてしなくても、
町内におせっかいなオバサンが一人位はいて
見合い話を持ってくることが多かった
606大人になった名無しさん:2012/06/27(水) 08:59:03.41
>>605
嫁の貰い手がいない、嫁の来手がいないと言われる人でも
最後はどうにかなったもんだよね
607大人になった名無しさん:2012/06/27(水) 10:11:53.65
どんなブスブサ男低学歴でも結婚出来た。
その世代の父親から、五十毒男の自分は基地外扱いw
608大人になった名無しさん:2012/06/27(水) 11:17:08.26
加えて低学歴であれ、底辺であれ何らかの仕事には付けた
大卒見込み者の就職活動なら大体10社も受ければ
一つ位は拾ってくれるところもあった
609大人になった名無しさん:2012/06/27(水) 11:32:45.07
>>581
そうだよなあ、あの匂いには閉口した。懐古ノスタルジー映画Always三丁目の夕日でも
トイレ事情はあえて触れてなかったもんな
610大人になった名無しさん:2012/06/27(水) 13:34:49.37
>>608
どんな学歴でも
一定の雇用ってあったよな
今程大学卒以外人間扱いされなくて
しかも大卒であっても職のない時代はない
611大人になった名無しさん:2012/06/27(水) 13:42:10.26
中卒の内閣総理大臣もいたしね
612大人になった名無しさん:2012/06/27(水) 15:26:21.51
昭和の時代のアニメでもっとも不気味なものと言えば「妖怪人間ベム」であろう。
平成になってから新しいバージョンの同名作品が出たが、旧作に比べればなんとも
ほのぼのとして、まるでサザエさんを見てるみたいだ。旧作の「ベム」には平成の
子供たちには耐えられないに違いない。下手するとトラウマになる子も出てくるだろう。

その他にも、骸骨がげらげらわらいながら空を飛んでくるアニメとか、二等身の土人が
踊りながら魔法を使うアニメとか、今見ると恐怖で恐れおののきそうなアニメがあった。
これらのアニメが当時さほどのインパクトをもたらさなかったのは、絵が今と比べてかなり
稚拙だったことが原因だったのだろう。骸骨だってデフォルメすれば可愛く見えるのだ。

もし、これらの作品を現代の技術で美麗・鮮明な絵柄でリアルに再現したらテレビの前で
気絶する人が続出するに違いない。
613大人になった名無しさん:2012/06/27(水) 21:52:04.05
華やかさ満開の大阪万博が終わった途端、妖怪人間ベムだのタイガーマスクだの背筋が凍りそうな寒すぎるアニメが流れ出して、何だか世相が荒んでいったなあw
614大人になった名無しさん:2012/06/28(木) 08:52:42.81
ゲゲゲの鬼太郎のアニメで若者2人が石の祟りに遭って体の部分が
どんどん無くなっていって最後は消えていくってな話が存在した事。
71〜72年の第2シリーズにあった「足跡の怪」ってな話である。
72年生まれの俺は中2の頃再放送で見たのだがマジで怖かった・・・・・。
特に「山田」と言う男の首が無くなっていたと言うシーンは・・・・。
鬼太郎は平成にも2度アニメになっているけどこの話はリメイクされなかったし
もしまた鬼太郎がアニメになってもまずこの話は出て来る事は無いだろう。
この話は原作は鬼太郎以外の水木しげる作品からの引用だったし。
615大人になった名無しさん:2012/06/28(木) 10:08:30.16
実際にニコニコ動画だと
古いアニメやCMでやたら「なんか怖いな」とかってコメが山ほどつくしね
温室育ちなんだろうな
616大人になった名無しさん:2012/06/28(木) 11:09:33.00
TVの民法はコマーシャルだけ音量が大きかった。
617大人になった名無しさん:2012/06/29(金) 04:16:00.30
タイガーマスクのEDは飲み会の二次会か何かでカラオケで歌うとドン引きされるに違いない。
618大人になった名無しさん:2012/06/29(金) 09:08:08.47
今のデジタル処理されたアニメに較べれば
当事の手書きセルアニメ(テレビ漫画と呼ばれてた)は粗さが目立つけど
それ以前に絵柄というか作り手のセンスが古過ぎ、というか暗いよね
でもそれはしょうがない。
彼らの多くは戦後のドン底に少年期を過ごし娯楽と言えば紙芝居だった世代だったから

ちなみにベムは下請けを朝鮮戦争の傷跡から癒えてない最貧国だった韓国人にやらせた為、
一層異色さと暗さが目立つ仕上がりになったらしい。
619大人になった名無しさん:2012/06/29(金) 09:17:08.46
プロレスのスポンサーが三菱電機だった頃は
リング上で掃除機をかけるというわざとらしいコマーシャルが
生放送されていた
620大人になった名無しさん:2012/06/29(金) 09:29:00.38
人糞が肥料として使われていた時代があった。
しかしその時代はアトピー、花粉症などはほとんどなかった。
621大人になった名無しさん:2012/06/29(金) 10:37:03.90
ウルトラマンが帰ってきた時のワクワク感w
子ども心にマジ感激した。
今の擦れまくりのガキどもには、わかるまいw
622大人になった名無しさん:2012/06/29(金) 10:39:40.47
>>618
朝鮮戦争で思い出したが、60年代半ばぐらいまでは韓国よりも北朝鮮の方が生活レベルが上だったんじゃなかったかな?


漢江の奇跡以前の韓国は今の北朝鮮程ではないがヒドかったらしいし…
623大人になった名無しさん:2012/06/29(金) 10:59:01.36
>>622
北朝鮮はキムイルソン存命中は
ソビエトや中国の経済協力を取り付けてたし
アメリカのクリントンも「話のできる人だった」って言うほどの国だった
メタボデブになってから孤立主義を取り始めて
中国やソビエト/ロシアも距離を起き始めて
それから狂いだしたな
1980年代中盤まではなんのかんの言って韓国よりも経済状態は良かった

韓国は軍部の力が長らく強かった事も影響してんじゃない?
1970年代の韓国なんてほんきで途上国も良い所だったし
624大人になった名無しさん:2012/06/29(金) 11:16:21.91
>>622
本当に何の産業もなくて外貨獲得の為に国営の娼館を設置してた位だよ
要するに国営で買春産業やってた訳だ
(嘘だと思った諸君は大韓民国のキーセンで検索してみてね)
その時代を知ってる俺等はそんな国が今さら従軍慰安婦に補償しろ、
とかどの口で言うか、と呆れてる
625大人になった名無しさん:2012/06/29(金) 12:49:53.22
ババアがホイホイ韓国ツアーなんて、ほんのここ数年だろw
韓国ツアー=♂オンリー→100%♀漁りw
これ昭和の常識。
で行った先の♀はというと、歯だけ真っ白真っ黒な顔にのぺ〜っとした見るからに貧相な細目ブスばかり。
朝鮮民族って、♂も♀も元々ああいう顔がデフォなんだよね。
86年アジア大会の時、突然パッチリ目鼻立ちのギャル(笑)が登場しだして、マジ腰抜かしたわw
本当「漢江の奇跡(笑)」
626大人になった名無しさん:2012/06/29(金) 13:26:59.73
その「漢江の奇跡」とやらも日本とアメリカの莫大な資金援助を元手にできた
朴政権の屈辱外交の産物な訳で、韓国人のプライドと屈辱感の入り混じったものに
しているよな。
627大人になった名無しさん:2012/06/29(金) 13:51:07.06
>>604
アイドルになれる程でもない
裸くらいしか売りのない、箸にも棒にも引っ掛からない程度の女が多かったな。
628大人になった名無しさん:2012/06/30(土) 10:36:05.85
1950年代くらいまで韓国では
女がおっぱい丸出しで歩いているのも珍しくなかった
629大人になった名無しさん:2012/06/30(土) 11:53:50.04
昔のアニメは設定が今では絶対にやらないような底辺層を普通に描いてた。
「ど根性ガエル」のひろしはトタン屋根に石を置いている様な家に住んでいる母子家庭で
主要キャラの一人梅さんは孤児院育ち
「アパッチ野球軍」では四国の貧民の子達に野球を教えるも満足に道具も揃えられない
「明日のジョー」も親なし宿無し少年院あがり
630大人になった名無しさん:2012/06/30(土) 13:51:30.21
ど根性ガエルのひろしって、父親出てこなかったっけ?
631大人になった名無しさん:2012/06/30(土) 17:53:39.81
サイボーグ009のメンバーのうち、002は元不良少年で格闘中に誤って相手を殺してしまったの
だったかな。009は理由は忘れたが確か少年院に入っていたのではなかったかな。

男一匹ガキ大将の主人公は少年院に入っているし、男組という作品では主人公が太極拳を使う
点が新しかったがモロ少年院が舞台だった。なんで昔の漫画やアニメには少年院が流行ったのかなあ。
632大人になった名無しさん:2012/06/30(土) 18:00:43.56
>>631
>なんで昔の漫画やアニメには少年院が流行ったのかなあ

当時、マンガ読む青年やマンガ原作者に「アウトロー指向」というか、
より悪いほうがカッコイイという指向や傾向があったからだよ。
633大人になった名無しさん:2012/06/30(土) 19:16:34.24
>>628
乳出しチョゴリは日本時代に禁止にされなかったのですか?
634大人になった名無しさん:2012/06/30(土) 22:33:11.97
ゴックンは当たり前だった
635大人になった名無しさん:2012/07/01(日) 18:39:47.79
何をゴックンするんだ?
636大人になった名無しさん:2012/07/01(日) 19:37:54.12
ヨークごっくん
637大人になった名無しさん:2012/07/02(月) 08:17:43.41
>>630
アニメでは見たことない
原作では一度だけ仏壇と遺影が出てきたと思う
638大人になった名無しさん:2012/07/02(月) 11:06:54.41
70年代の特撮、ヒーロー物のアニメってOPもそうだが
EDも熱かった様な気ガス。
639大人になった名無しさん:2012/07/02(月) 13:43:48.98
このスレに出てくるEDって多分エンディングのことなんだろうと
解っちゃいるけど笑えてしまう。

640大人になった名無しさん:2012/07/02(月) 22:52:42.47
お前さんが男なら、そのうち笑えんようになるかもよ
641大人になった名無しさん:2012/07/03(火) 08:34:20.78
昔はEDよりインポ(インポテンツ)って言う方が一般的だったな。
ちなみにフリーターよりアルバイト
内部抗争は内ゲバ(ゲバルト)と
ドイツ語起源の外来語が今よりも多かった気がする。
642大人になった名無しさん:2012/07/03(火) 10:32:36.72
フリーターって確か「フリーアルバイター」の略だったよな?
643大人になった名無しさん:2012/07/03(火) 10:48:28.07
フリーランス・アルバイターだろ
644大人になった名無しさん:2012/07/03(火) 14:20:56.50
>>631
昔は学ラン来た高校生集団が大挙して大乱闘する様な漫画が流行ってたけど
実際にそういうことをやってたのは朝鮮高校と国士舘くらいのものでした
645大人になった名無しさん:2012/07/03(火) 14:53:45.65
>>638
キャシャーンの実写映画版は不要だった
646大人になった名無しさん:2012/07/03(火) 16:04:41.59
ゲームといえば今の子はWiiやプレステを連想するだろうけど
昭和40年代は野球板ゲームと人生ゲームでした
647坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2012/07/03(火) 19:29:22.02
>>644
武相VS朝高の闘いもアツいぞ…
648大人になった名無しさん:2012/07/03(火) 19:32:41.30
フリーターって昭和と平成とではまったく雰囲気が変わってしまったね…
649坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2012/07/03(火) 19:46:00.66
プータローって言葉も最近聞かんね
漫画どくだみ荘の主人公・堀ヨシオくんのイメージだ。
650大人になった名無しさん:2012/07/03(火) 20:51:26.26
昔は「東京は空気が悪くて人の住む所ではない」と言われてたのが、
「東京以外は仕事が無くて人の住むところではない」と言う風潮に逆転したこと。
因みに、僕は東京どころか関東在住でもないし、関東に住んだことがない。
651大人になった名無しさん:2012/07/04(水) 08:19:00.79
アニメ「いなかっぺ大将」の主人公大ちゃんの
ぶら下った涙が黒かった回があって
「東京は涙まで黒くなるのダスか」というセリフだった。
確かに当事はスモッグも多く、東京の大気汚染が懸念された時期ではあったけど
この描写はいくらなんでもあんまりだ、と思った。
652大人になった名無しさん:2012/07/04(水) 11:45:42.32
環八環七周辺は本気で酷かったよ
あと江東区の海に近い所とか
山手線の内側はまず排ガスが凄い
653大人になった名無しさん:2012/07/05(木) 10:15:06.88
昭和と平成とでは価値観が正反対みたいだな
654大人になった名無しさん:2012/07/05(木) 11:39:09.84
東京の空気はほんと良くなったよ
石原もディーゼル追い出し政策だけは正解だった
655大人になった名無しさん:2012/07/05(木) 19:53:50.12
石原で思い出したが、小説の影響を受けた若者によって強姦事件が多発していた
656大人になった名無しさん:2012/07/06(金) 02:20:14.91
まるでヨスガノソラやね
657大人になった名無しさん:2012/07/06(金) 08:17:52.99
70年代は隅田川とかも汚くってね
車に乗ってても汚臭がしたもんですよ
658大人になった名無しさん:2012/07/06(金) 09:08:49.45
>>572
みゆき族は何の犯罪行為を犯した訳でもないのに
風紀を乱すという理由だけで警察に補導され姿を消した。
今では考えられない位、官憲の横暴が罷り通っていた
659大人になった名無しさん:2012/07/06(金) 20:19:58.40
>>658
太陽族よりも無害だったのにね
660大人になった名無しさん:2012/07/07(土) 07:14:36.08
>>657
>70年代は隅田川とかも汚くってね 車に乗ってても汚臭がした

覚えてる。昭和40年代末期が酷かった。
夏場なんか、本当に鼻が曲がりそうな悪臭だった。
子ども心にも川縁に住んでる人に同情したな(´・ω・`)
661大人になった名無しさん:2012/07/07(土) 09:08:16.88
>>653
>昭和と平成とでは価値観が正反対みたいだな
そうそう特に
昭和の頃は女性のヘアが写ってるのはダメ、そのかわり子供のワレメはOKでしたね
今は真逆
662大人になった名無しさん:2012/07/07(土) 11:45:57.32
>>631
002だお。
663大人になった名無しさん:2012/07/07(土) 12:00:49.64
>>631
「サイボーグ009」の008ピュンマがさらわれてくるとき
黒人が集団で鎖に繋がれていて「やだ。僕は奴隷なんかになりたくない」
というセリフがあった。まるで1960年代に入っても未だアフリカで奴隷貿易が
行われているかの様な描写だった。
664大人になった名無しさん:2012/07/07(土) 14:49:09.87
>>641
未だにドイツ語のオナニーの方が英語のマスターベーションより
定着してるぞ
665大人になった名無しさん:2012/07/08(日) 23:18:31.25
そういえばドイツ語って医者が使うモノってイメージがあったな
666大人になった名無しさん:2012/07/09(月) 00:15:03.04
>>663
そうそう。004は今は無きベルリンの壁を越えようとして恋人を殺され、005は虐げられたネイティブアメリカン、007に至っては
落ちぶれてホームレスと化した舞台俳優、みんな何かしら重い過去を背負ってるんだよねえ。まあ、石ノ森原作のヒーロー
ものって大体そんな陰のあるキャラが多いけどね
667大人になった名無しさん:2012/07/09(月) 08:55:31.68
>>666
主人公の009自身が、人から「合いの子」と蔑まれる
施設上がりの不良少年だからなぁ(´・ω・`)
668大人になった名無しさん:2012/07/09(月) 10:28:52.00
>>665
要するに患者に読まれない様に
はったりカルテを書く為でもあったらしいね。
ドイツ語の多少できた父はカルテを盗み読みして苦笑したらしい
669大人になった名無しさん:2012/07/09(月) 21:29:37.10
昭和の時代に口裂け女の噂が全国的に広まって当時の子供が本気で恐がったのは有名な話だが、
マクドナルドのハンバーガーは猫の肉やミミズの肉を使っているという噂も流布した。
「そう言えば最近、野良猫見ないなあ」などと不安は面もちで当時の子供たちは顔を見合わせたものだった。
ひどいのになると、ハンバーガーにミミズのかけらを発見して店員に言ったら店の奥に連れ込まれ、
一万円札を渡されて口止めされたなんて真顔で語る奴もいた。

なんであんな噂が広まったのか未だに解明されていない。
670大人になった名無しさん:2012/07/09(月) 21:53:56.39
>>669
マクドナルドの冷蔵庫に猫の首が入ってるのを見た、とか言ってるやつが居たw
そいつは王将の餃子がミミズだとかも言ってたな
外食産業に恨みでもあったのかなw
671大人になった名無しさん:2012/07/10(火) 08:18:23.80
ハンバーガー・・・

今はどうかしないが、あの頃は
1ヶ月位ほっておいても(常温で)
腐らなかったからな!
カビもはえなかった

だから今でも余り食べる気にならない
672大人になった名無しさん:2012/07/10(火) 13:36:12.05
>>670
安い食べ物屋は材料が信用出来ないってのは
戦後貧しい時に本当に変な材料(猫や犬)を使ってる
簡易屋台が横行したからだよ
食べる人間もうすうす感づいてはいるけど
貧しい時代にそれなりの金額でおなか一杯食べられるんで
自己責任で食べてた
水木しげるもそういう経験を自著に書いてる

今だとさすがに無いし、マクドナルドみたいなマニュアルの揃ってる店なら
まずありえない
というか、猫だの犬だのなんてその頃には市場に出回ってないから
余計に高く付く
673大人になった名無しさん:2012/07/10(火) 13:39:57.08
割と近年も(狂牛病が流行してた頃)
いかに薄利多売とはいえあんな安い値段の牛肉
どうやって仕入れているのかを考えると恐ろしくて買えない
と識者が指摘してたな
674大人になった名無しさん:2012/07/10(火) 14:43:25.11
>>673
再生肉といい加減な処理の生レバー
安くていい物なんてありえないってのは
最低限の生活の知恵だと思ってたんだけど
安全性を全部店に丸投げにして、何かあったら叩くってのがもうね
675大人になった名無しさん:2012/07/10(火) 15:36:48.39
>>674
日本は他の先進国と違ってネオリベにひた走っているからなぁ。
大量の人間が貧乏一直線で、安物に飛びつき、火傷しているのが現状だろうと思う。
676大人になった名無しさん:2012/07/10(火) 16:32:12.95
土日のホームセンターに
二世帯一緒にワゴンでやってきて
中国製の安いだけで怪しい食料品を大量に箱買いしてるんだよなあ・・・
こんな風景バブル期もバブル前も無かったのに
677大人になった名無しさん:2012/07/10(火) 16:32:53.64
平成生まれには信じられないだろうけど
当初わが国にHIVウイルスを定着させたのは
厚生省(当事)の役人なんだよ。
当事既に外国から危険性を指摘されていた非加熱製剤の在庫ストックを破棄するのが
もったいないという理由で国内では使用を許可し続けた為に
輸血した人たちからエイズ患者が次々と出始めた。
678大人になった名無しさん:2012/07/10(火) 16:35:20.97
昭和の頃
わざわざ金を出して水を買う奴はいなかった
浄水器なんて一般家庭にはないのが当たり前
679大人になった名無しさん:2012/07/10(火) 16:51:22.89
生水飲んじゃあかん、なんてのは大阪ぐらいだっただろ。
てか大阪に行くと言ったら、必ずそう忠告されたw
680大人になった名無しさん:2012/07/10(火) 17:24:10.70
蛇口にガーゼ巻くのがせいぜい
681大人になった名無しさん:2012/07/10(火) 18:48:51.51
昔は大抵の家で蛇口にこんなの付いてた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3186177.jpg
682大人になった名無しさん:2012/07/10(火) 20:10:43.21
>>681
懐かしいなぁ、もう。
683大人になった名無しさん:2012/07/10(火) 21:05:58.09
>>681
今の今まで完全に忘れてたわw
当時の家庭のほぼ100%に付いてたよな。
何時の間にか、それが付けれないような蛇口になった。
684大人になった名無しさん:2012/07/10(火) 21:16:08.95
そう言えば昔は、じょうろを逆さまに吊るしたような器具が
軒先に吊るしてあって、その水で手を洗ったんだぜ。
685大人になった名無しさん:2012/07/10(火) 21:19:26.94
>>684
>じょうろを逆さまに吊るしたような器具が
>軒先に吊るしてあって、その水で手を洗った

縁側の端にあった便所もセットで思い出したじゃないかw
686大人になった名無しさん:2012/07/11(水) 01:22:58.66
>>684
手水器(ちょうずき)と言うのだ

口の部分を下から押すと2〜3秒だけ水が出るんだよね
687大人になった名無しさん:2012/07/11(水) 08:41:52.00
>>681
クリペット・・・なんて卑猥な商品名w
688大人になった名無しさん:2012/07/11(水) 10:35:08.57
昔は便器の上に水タンクがあって
ひも引っ張って水を出してたな
689大人になった名無しさん:2012/07/11(水) 13:05:36.61
便所で思い出したが、風呂もマキで炊いていた!
もちろん五右衛門風呂=鉄でフチにすれると
やけどするくらい熱い
690大人になった名無しさん:2012/07/11(水) 15:36:28.07
俺の家には風呂自体が家になくて銭湯通いですた
691大人になった名無しさん:2012/07/11(水) 19:23:59.85
昭和40年代頃までは家風呂のない家庭のほうが多かったんじゃね?
特に都市部は
692大人になった名無しさん:2012/07/11(水) 19:44:16.53
子供の時は都市部住まいだったけど、郊外の農家に行くと今じゃあんまり見られない屋外設置の
木造ポットン便所と手こぎ式の井戸ポンプとが当たり前の様に自己の存在を主張してたなあ
夏の日にあのポンプから汲み出る水の冷たさと、蝉の声と入道雲とが今でも脳内でシンクロしてる
もっともこの手こぎポンプは、トトロなんかでも出てたから平成生まれでも認知度が高いかw
693大人になった名無しさん:2012/07/11(水) 20:12:03.22
>>692
>手こぎポンプ

昭和40年生まれだけど、辛うじて実際に使った事あるな。
1970年頃、母の実家にあったよ。
すぐに電動式ポンプに変わっちゃったけどね。
694大人になった名無しさん:2012/07/11(水) 20:45:50.76
うちは、新築当初市の水道が引かれてなくて「旧〇〇村〇〇水道組合(笑)」が水道代わりだった。
すぐ市営に替わったんだそうだけど、近所に家が建つ度に組合の権利負担金とやらを家に払いに来てた
ちなみに風呂は、一々薪で焚いて入ってましたw
東京五輪の頃の田舎なんて、こんなもんさw
695大人になった名無しさん:2012/07/11(水) 22:03:38.74
>>681
今でも100円ショップで買ってきて使ってるぞ。
696大人になった名無しさん:2012/07/11(水) 23:34:12.38
昔はショッピングセンターとは言わず、商店街と言った。
で、夜7時には閉まってた。
明朝、必要なものはそれまでに手に入れておく必要があった。

甥(8才)にこの話をしたら、
「ならコンビニに行けば良いじゃん」
俺、「・・・」

コンビニの無い生活って今じゃ考えられないよな〜
697大人になった名無しさん:2012/07/12(木) 00:01:04.99
西友が19:00に閉まってたなんて絶対に信じてもらえないだろうな。
698坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2012/07/12(木) 07:16:28.30
百貨店やスーパーマーケットに定休日があったよな。
699大人になった名無しさん:2012/07/12(木) 11:06:28.83
もらい風呂
700大人になった名無しさん:2012/07/12(木) 11:08:07.18
いちじくの実セール

花 不買 王   運動
701大人になった名無しさん:2012/07/13(金) 08:47:21.37
瞬間湯沸し機(と昔は呼ばれてた;ガス湯沸し機)は
手を凍えさせながら冬の水仕事に悩む主婦にとっては憧れの設備だった。
702大人になった名無しさん:2012/07/13(金) 19:59:35.36
名古屋〜大阪を蒸気機関車牽引の特急が走っていた。
703大人になった名無しさん:2012/07/13(金) 20:00:17.01
瞬間湯沸器と言えば、まっさきに思い浮かぶのが「パロマ」だった
てんや・わんやが司会を務める日曜午後の「家族そろって歌合戦」のメインスポンサーだったな
トーナメント表をじわじわ昇っていくぞうさんチームやらウサギさんチームやらの緊迫感が忘れられない
けどうちの実家に置いてある瞬間湯沸器のメーカーはリンナ(ry
704大人になった名無しさん:2012/07/14(土) 09:16:04.05
巨人にいたクライド・ライト投手のあだ名がクレージー・ライト若しくは
瞬間湯沸機だったな。時代を感じる表現
705大人になった名無しさん:2012/07/14(土) 09:19:46.89
ビフテキ(ビーフステーキ)は特別な御馳走でした。
706大人になった名無しさん:2012/07/14(土) 13:23:29.52
早朝トルコですっきり
今の子には何のことやらさっぱり解らないでしょうな
707大人になった名無しさん:2012/07/14(土) 13:41:16.36
「家族そろって歌合戦」
懐かしいなあ。
自分がちょうど幼稚園に入った年だった。
高木東六・笠置シヅ子とかすげえ面子が審査員だったな。
708大人になった名無しさん:2012/07/14(土) 15:00:15.55
日曜日の午後なら、牧伸二の大正テレビ寄席も忘れられないな
「あーあーあやんなちゃった、あーあーあ驚いた♪」
709大人になった名無しさん:2012/07/14(土) 15:42:43.83
自分で挙げて自分で懐かしがってりゃ世話無いわ
「平成生まれに言っても信じてもらえないこと」を挙げてくれ
710大人になった名無しさん:2012/07/14(土) 16:55:49.65
>>709
だからよ、そうした昭和時代の風俗系そのものが平成さんに言ってもワケが判らないことなんであって・・
そんだけ文句言うのうなら、あんた自身が実例を挙げて下さいましなw
711大人になった名無しさん:2012/07/14(土) 17:21:37.03
じゃあ、ひとつ

拉致事件現場周辺の海岸は、キャンプのメッカw
よく誰も行方不明にならなかったわw
712大人になった名無しさん:2012/07/14(土) 18:46:19.86
昭和の車の速度計は丸型ではなく横長の長方形だった。
針は速度が上がるにつれて左から右へ移動していた。
タコメーターはなかった。
713大人になった名無しさん:2012/07/14(土) 19:46:20.92
昭和の頃はうちの県も隣の県も民放テレビが2局しかなかったこと。
714大人になった名無しさん:2012/07/14(土) 20:50:05.56
日曜昼間の2時から土居まさるのTVジョッキーでたまに素人のおっぱいぽろりが見られたこと
715大人になった名無しさん:2012/07/14(土) 21:47:53.82
成果より努力が美徳だった
716大人になった名無しさん:2012/07/15(日) 11:21:29.38
>>715
それは今も変わらんだろ
717大人になった名無しさん:2012/07/16(月) 18:11:14.02
>>716は学生さんですか?
学校ではそうですね。試験で悪い点数でも、努力が認められれば、それなりの評価が
貰えることもありますね。
だけど仕事では、成果が出ないと無意味なんですよ。
努力するのは大切だけど、成果を出せないと、それまでの努力は無意味になってしまう。
職場の中での立場とかね。特にお客様は仕事の結果だけしか評価しません。努力したかどうかなんて
関係ないんです。お客様は、結果とか成果(つまり、それが商品です)が気に入った場合にだけお金を払って
契約や購入をするものですから。
718大人になった名無しさん:2012/07/16(月) 19:52:09.78
外資系の成果主義が幅を利かせてきたからな。
719大人になった名無しさん:2012/07/16(月) 20:03:43.00
>>715 >>717も、どちらも正しいと思う。
昔は小説でもTVドラマでも「建前」が重視されたからね。
昔の青春ドラマ見たら「結果より努力が美徳」的な価値観で作られてる。
でも、当時でも現実の社会は違ったからね。

720大人になった名無しさん:2012/07/17(火) 08:44:16.87
普通の人が普通に働いていれば家が買えたし
普通に定年迎えて普通に老後が送れた
721大人になった名無しさん:2012/07/17(火) 10:46:47.58
>>718
でも成果を何でもって定量化するかのプロセスが日本に無いからね
年功序列は企業の都合でいかようにも解釈できちゃう時代になったし

平成生まれに信じてもらえないだろう事ってあれかな
地方局は朝と夕方以降しか放送せずに
その間の昼間の時間帯はテストパターンか天気予報しか流してなかったとか
722大人になった名無しさん:2012/07/17(火) 18:30:10.88
銀行にお金を預けると利子が付いた事
723大人になった名無しさん:2012/07/17(火) 19:23:47.34
今も付くよね?僅かに。えっ付かないの?
724大人になった名無しさん:2012/07/18(水) 20:10:24.41
昔は年利10%ぐらいあったなあ
1億円持ってれば働かなくても年利で生きていけるとか言ってた
725大人になった名無しさん:2012/07/19(木) 03:32:32.61
昔は、銀行に新規口座を設けるとマスコットキャラの貯金箱をくれることがよくあったものだ
自分の場合、お年玉用に三和銀行で初めて口座作ってもらったら「ワンサくん」の貯金箱もらったなw
あの頃の貯金箱はお金と同時に夢を貯めるアイテムだったよ。…今じゃ口座を設けてもタオル、もしくは
ポケットティッシュもらえるくらいかねえ
726大人になった名無しさん:2012/07/19(木) 07:22:32.97
>>725
確かに、金融機関に預けると色々貰えた時期があったね!

荷物になりますが・・・といいながら、紙袋の嵩の高い物をくれた
727大人になった名無しさん:2012/07/19(木) 19:24:51.56
1ドル300円台
728大人になった名無しさん:2012/07/19(木) 19:43:02.56
切符の裏は白いのが当たり前だった。

駅員や車掌が手書きで切符を発行していた。

茶色い電気機関車が走っていた。
729大人になった名無しさん:2012/07/20(金) 05:52:45.56
昭和一桁生まれの人が湧いてるw
730大人になった名無しさん:2012/07/20(金) 13:37:26.40
宇宙戦艦ヤマトの作画で有名な松本零二氏の半ば自伝的な漫画「男おいどん」という
四畳半アパートで極貧生活を送る浪人生の話が少年マガジンに連載されていた。
 洗わないで押し入れに貯めたパンツの山にキノコが生え、金がない時にそれを食す
こともしばしば。連載当事子供心にああいう生活は送りたくない、と思っていたが
よく考えたら平成大不況の今の、ネットカフェ満喫難民よりははるかに恵まれていると思った
731大人になった名無しさん:2012/07/20(金) 16:38:17.97
路線バスにも車掌が乗ってて、扉の開閉や運賃の徴収などをやってたこと。
732大人になった名無しさん:2012/07/20(金) 23:48:58.60
>>730
あれは最終回が切なすぎる。
733坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2012/07/21(土) 01:52:58.68
>>425
僕は山一証券でもらったマスコットキャラクターの「ペンギン」の貯金箱もらったよ。
いまだに現役だよ(使ってないけど飾ってある)
734大人になった名無しさん:2012/07/21(土) 02:20:46.21
>>732
おばさんに鯛買って出かけるんだっけ?
トリが大泣きしてたような
735大人になった名無しさん:2012/07/21(土) 08:25:46.73
>>730
>パンツの山にキノコが生え
サルマタケw
実際に松本零ニはラーメンに入れて、ちばてつやに食べさせたことがあるらしいね。
736大人になった名無しさん:2012/07/21(土) 10:55:40.40
>>730
貧乏人のくせにパンツを数百枚も買い込む無駄使い
桶と洗濯板買って単純に洗って干せば数枚で事足りたろうに
数年間の連載でその智恵は最後まで沸かなかったのかと
737大人になった名無しさん:2012/07/21(土) 13:27:09.31
それでは物語として面白味が無くなってしまうのでは?

というかその当時はまだ「男は家事(当然洗濯も含む)はしない」などという価値観が強かったんだろうな…
738大人になった名無しさん:2012/07/21(土) 15:36:48.64
>>730
ネッカ難民は冷暖房付きのソフトクリーム食べ放題、ドリンク飲み放題だぞ!
贅沢過ぎるんだよ!
739大人になった名無しさん:2012/07/22(日) 07:58:46.21
二層式洗濯機
740大人になった名無しさん:2012/07/22(日) 16:19:08.13
大阪の無人走行システム
新交通システム「ニュートラム」の暴走事故
741大人になった名無しさん:2012/07/22(日) 21:33:01.43
>>738
でも住所不定なんだよなあ…

それならまだボロアパートのほうが(社会的には)有利だよ…
742大人になった名無しさん:2012/07/23(月) 09:17:11.47
男おいどんもいなかっぺ大将も(幾多のローカルミュージシャンも)そうだけど
当事の志ある若者は「東京」を目指していつか「大物」になる
というまるで明治の書生の様なジャパニーズドリームがあって
まず東京に出なきゃダメだ、と思っていた
743大人になった名無しさん:2012/07/23(月) 15:25:01.15
>>738
数時間毎に精算済ませないと追い出されるだろ
744大人になった名無しさん:2012/07/23(月) 17:56:22.22
最近の夏はエアコンがないと命に関わる位の酷暑になるけど
昭和の頃は暑くてもせいぜい30度くらい。窓を開ければどうにか過ごせた
熱中症で死ぬなんて外国の話だと思ってた
745大人になった名無しさん:2012/07/23(月) 20:02:21.79
>>744
その代わり冬が寒かったな(´・ω・`)
746大人になった名無しさん:2012/07/24(火) 08:26:15.10
>>742
今でも
東京者を小馬鹿にしてるくせに最終的に東京進出してくる関西芸人とか
日本人大嫌いなくせに日本語猛勉強して東京に来る韓流スターとか
が後を断たない
747大人になった名無しさん:2012/07/24(火) 08:44:49.44
東京ジャイアニズムは高度成長期の後遺症だな
金の卵だの言って東京以外の中高生を青田買いしまくってたし
748大人になった名無しさん:2012/07/24(火) 09:41:52.74
長渕剛のとんぼの歌詞「死にたいくらいに憧れた花の都 大東京」って聞いたとき
おいおい、そんなものどこにあるんだい、と思った
勝手に憧れて勝手に挫折感を味わってくれるなと、
749大人になった名無しさん:2012/07/24(火) 09:51:34.68
>>748

1970年代までのフォークやニューミュージックはそんなのばっかだよ
地方での甘い言葉に踊らされて出て来た人間の挫折感や
自然回帰田舎崇拝ばっかり
ただ、都市部の都合悪い所をちゃんと発信しなかったマスコミも悪いんだけどな
公害だ交通戦争だとか言ってからやっとそのあたりも言い始めた
750大人になった名無しさん:2012/07/24(火) 09:53:15.42
>>749
お前生意気だな
751大人になった名無しさん:2012/07/24(火) 10:00:58.61
>>749
>1970年代までのフォークやニューミュージックはそんなのばっか

全く同感。それに「演歌」も付け加えれば、更に完璧です(^^)/
752大人になった名無しさん:2012/07/24(火) 11:01:24.90
ベトナム戦争の泥沼化からアメリカで反戦ムード(厭戦)が起こり
ヒッピーと言われる人たちが多数現れ、社会現象となった。
日本では兵役も無いのにヒッピーの気分とスタイルだけ迎合され、
真似をする連中が大勢いた。
フォーク歌手たちの多くもその影響を受けた。
753大人になった名無しさん:2012/07/24(火) 15:14:55.54
日本にいたのはヒッピーじゃなくてフーテンだ
754大人になった名無しさん:2012/07/24(火) 15:27:22.19
フーテンは・・・寅さんみたいのだな
755大人になった名無しさん:2012/07/24(火) 16:04:33.48
ヒッピーっぽい格好でシンナー吸ってラリってるのをフーテンと言ってた
756大人になった名無しさん:2012/07/24(火) 16:12:46.81
忌野清志朗の曲に「ヒッピーに捧ぐ」ってあったな
757大人になった名無しさん:2012/07/24(火) 16:45:47.28
多分あの曲名は「ヒッピー」を敬称っぽく使ってるな
あいつはエセじゃなく本物だった、と言いたいんだと思う
758大人になった名無しさん:2012/07/24(火) 19:16:27.03
>>755
そっちが元々だからな。瘋癲病院とか。
759大人になった名無しさん:2012/07/25(水) 00:08:01.38
>>749
「パープルタウン」や「アメリカンフィーリング」等の
アメリカ絶賛主義の方が当時を物語っているように
思える。
760大人になった名無しさん:2012/07/25(水) 03:45:26.54
喫茶店は不良の行くところだった。

私も初めて喫茶店に入ったのは大学生になってからです。別に不良の温床でも
なんでもなく、普通の人々が普通にコーヒー飲んだりたばこ吸ってたりしていました。
誰だよ喫茶店は不良の行くところだなんてステマ流した奴は。
761大人になった名無しさん:2012/07/25(水) 09:52:10.00
>>759
もうその頃はニューミュージックと呼ばれてて
貧乏臭い70年代フォークとは違うんだよって感じの世代だった様に思う
762大人になった名無しさん:2012/07/25(水) 12:28:02.15
ニューミュージックはロックやボサノバやシティポップへの傾倒があって
吉田拓郎も古参フォーク畑からはフォークじゃないって言われてたな
763大人になった名無しさん:2012/07/25(水) 16:00:18.24
>>746
>日本人大嫌いなくせに日本語猛勉強して東京に来る韓流スターとか
戦前からそうだよ。朝鮮人の密入国が後を絶たなかった。「不逞鮮人」
が頼みもしないのにどんどんが入って来て警察が取り締まりに苦労してた。
http://tokua33.ninja-web.net/korea.htm
それが戦後になって「自分達は強制的に連れて来られた」と言い出したんだ。
764大人になった名無しさん:2012/07/25(水) 22:59:51.49
>>760
喫茶店にいるところを見つかったら停学、なんて高校があったみたいだからな。
765大人になった名無しさん:2012/07/26(木) 10:17:32.33
>>760
当時はまだファミレスとかファーストフードなどなかった時代だからな。
766大人になった名無しさん:2012/07/26(木) 11:47:21.71
昭和の時代は夏でも運動中は水を飲んではいけなかった。
運動中でなくとも、「水を飲むと汗が出るから」という理由で水を水分を取らない人が多かった。

今から考えると、とんでもない逆説とも言うべき慣習だった。
それでも熱中症で倒れるとか死ぬとかいうニュースを聞くことはなかった。
今から思えば不思議だわぁ。
767大人になった名無しさん:2012/07/26(木) 13:01:42.77
>>766
夏に限って言えば相対的に今があまりに暑過ぎる
昭和の頃って猛暑もあったけどそういうときは普通に熱中症が報道されてたよ
768大人になった名無しさん:2012/07/26(木) 15:44:50.25
昭和のころは「熱射病」「日射病」ってよばれてた
769大人になった名無しさん:2012/07/26(木) 16:03:20.48
熱くても30℃の時代には、日陰や家屋の中で、あるいは曇天の日に
蒸し焼きで死ぬとか考えられなかったからな
770大人になった名無しさん:2012/07/26(木) 18:15:42.97
>>765
ファーストフードの発祥は江戸時代だぞ
771大人になった名無しさん:2012/07/26(木) 19:07:50.86
>>760
ステマ流されたなら最近の話だよね?
昔はステマなんて言葉すら無かったんだぜ
772大人になった名無しさん:2012/07/27(金) 01:58:24.19
>>766
今は水をがぶがぶ飲むから体液中の塩分濃度が急激に下がって熱中症に成りやすいんだよ
昔は減塩指向が緩かったから炎天下で無給水トレーニングしても熱中症には成らなかったんだよ
773大人になった名無しさん:2012/07/27(金) 06:13:48.50
昔はこんなに暑くなかったっつーのもあるだろ
774大人になった名無しさん:2012/07/27(金) 08:07:08.39
子供のころの家にはクーラーが一つあったが
すぐにブレーカーが落ちるのでつける前に親に確認が必要だった
775大人になった名無しさん:2012/07/27(金) 08:54:59.49
夏は窓開けッぱで蚊帖釣って寝てたが
今考えると強盗に入って下さいと言わんばかりに無防備だったな
776大人になった名無しさん:2012/07/27(金) 09:16:28.16
>>770
寿司ネタでうまく言ったつもりだろうがそうはいくか
777大人になった名無しさん:2012/07/27(金) 09:22:38.36
>>776
寿司だけじゃない
立ち食い蕎麦や団子茶屋もファーストフードだし
喫茶店に高校生が行ける様に成った時代にはマクドナルドも上陸していたしケンタッキーも有った、
ドムドムやダンキンはダイエーと共に店舗を拡大して行ったんだぞ
お前何処の田舎育ちだよ!
778大人になった名無しさん:2012/07/27(金) 09:26:46.12
吉野家も有ったな
ファーストフードの定義も知らないんだろ
779大人になった名無しさん:2012/07/27(金) 10:22:29.17
金魚売り屋さんや風鈴屋さんが往来で行商してた
780大人になった名無しさん:2012/07/27(金) 11:16:25.16
イーオンやコンビニが無かった分何処の都市でも商店街が栄えていて
交通の不便な田舎町でも食べ物とか最低必要な物は歩いて買いに行けた
781大人になった名無しさん:2012/07/27(金) 13:01:02.42
ここは懐かしがるスレか?
スレ違いのヤツラが横行しているようです。。。
782大人になった名無しさん:2012/07/27(金) 14:36:50.45
>>777
昭和生まれに言っても信じてもらえない江戸の事スレに行け
783大人になった名無しさん:2012/07/27(金) 15:33:58.16
100円ライターのCMをテレビでやってた
784大人になった名無しさん:2012/07/27(金) 18:16:10.41
チルチルミチルですな
http://www.youtube.com/watch?v=GTVCQP11pGc
785井上イエス・キリスト博士ブルマニア大統領 ◇vIHg31SwzYcd:2012/07/27(金) 21:42:08.82
>>782
お前を地獄へ送ってやろうか!
786大人になった名無しさん:2012/07/28(土) 11:02:46.76
なめ猫(暴走族風の身なりをした猫のキャラクター企画)の写真集が
流行したことがある。可愛い猫+暴走族スタイルのミスマッチが受けたらしいが
元祖は宮下あきらの漫画で豚が「なめんなよ」というフレーズを用いたのを勝手に
パクッたものだが、宮下が商業化した「なめんなよ」をさらに作中で皮肉る展開を見せ
(ある意味漫画家らしい反論の仕方で)元祖争いの様なことは起きなかった。
787大人になった名無しさん:2012/07/28(土) 11:53:25.56
>>777
くだらないw
760からの流れを読まないでファーストフードという言葉に食いついただけじゃん
立ち食い蕎麦や団子茶屋で何時間も粘れるのかよ
788大人になった名無しさん:2012/07/28(土) 12:16:24.64
>>787
何でウンコ食べるの?
789大人になった名無しさん:2012/07/28(土) 14:44:28.07
ペットボトルがなかった
醤油は一升瓶で買った
790大人になった名無しさん:2012/07/28(土) 16:09:39.10
コーラのペットボトル化は画期的だった。
それ以前は、瓶返しに行かなきゃでいちいち大変。
ペットボトル出る直前にガラス瓶に発泡フィルム巻いた300t瓶が出たけど、リユース無し+投げ捨て放置が問題になってすぐ消えた。
ちょうど三十年前の今頃の事。
791大人になった名無しさん:2012/07/29(日) 03:38:27.67
硝子瓶は武器に成るから喧嘩の時に良く使ったわ!
792大人になった名無しさん:2012/07/29(日) 04:30:58.44
今、非常に興味があるのは、洋式便器しか知らない平成生まれが
和式便器を見たらどういうふうに用を足すかだ。ぜひ見てみたい。
793井上イエス・キリスト博士ブルマニア大統領 ◇vIHg31SwzYcd:2012/07/29(日) 05:45:50.38
お前もウンコよのぉ〜
794大人になった名無しさん:2012/07/29(日) 06:23:13.36
コカコーラホームサイズの瓶が爆発したから、しばらくは塩化ビニールのカバーをかぶせて売っていた
795大人になった名無しさん:2012/07/29(日) 09:13:47.44
190t瓶しか普通は売ってなかったコーラ、ホームサイズ(500t)が今の1.5L並みに巨大に見えたw
796大人になった名無しさん:2012/07/29(日) 13:53:44.91
>>790
瓶を返しに行くのが大変だなんてとんでもない
コーラやファンタやスプライトの瓶は酒屋に持って行くと1本10円(1Lは30円)貰えたんだぜ
捨ててある瓶を拾い集めて小遣い稼ぎしたもんさ
1L瓶を発見した時ははぐれメタルを会心の一撃で倒した時よりも嬉しかった
町内会の廃品回収なんかまさに宝の山
コーラ瓶だけ収集に回さずに各自個人で換金して自分の懐に入れてた
国道沿いでトラック停めてコーラ飲んでる運ちゃんを見つけて飲み終わるタイミングを見計らって駆け寄って「その瓶ちょうだい♪」とねだったりもしてた
797大人になった名無しさん:2012/07/29(日) 14:03:54.15
その店で買った瓶以外は引取拒否されるんじゃないの?
798大人になった名無しさん:2012/07/29(日) 14:28:00.64
俺は近所にコカコーラボトリングの営業所があったのでそこに持って行ってたよ
コカコーラの営業所ならどこで買った瓶だろうと引き取ってくれる
事務のおばちゃんが('A`)メンドクセな顔していたけど
ガキだからそんなことは(゚ε゚)キニシナイ!!
10円くれる代わりにタダでコーラを飲ませてくれたこともあった
799大人になった名無しさん:2012/07/29(日) 16:38:40.32
>>795
ファンタ500mlのCMのキャッチコピーが
「3人で飲んでもまだ飲める♪」
だったもんなあ
180ml+氷が1人分だった
当時のガキはそれで満足してた

今のガキは1人で500mlペットボトル1本丸ごとラッパ飲み
そりゃ肥満児が増えるわけだわ
800大人になった名無しさん:2012/07/29(日) 17:55:36.44
>>799
>「3人で飲んでもまだ飲める♪」
>180ml+氷が1人分だった

まぁ、あくまでCMのキャッチコピーだからなぁ。
実際、関西出身の俺は小学生の時、350mlのファンタを
ゴクゴク飲んでたから、その意見には承服し難いよ(´・ω・`)
801大人になった名無しさん:2012/07/29(日) 21:13:39.39
ファンタの350ml缶が出てきたのなんて去年じゃないかw

>>799の時代には、店先に栓抜きのついた保冷庫が置いてあって、その場
で栓を抜いて飲んだのさ。さもないと家へ帰るまで飲めないからな。
缶が主流になったのはだいぶ後。それもかなり長い間250ml缶だけだった。
今は逆に駅構内でしか見ないけど。
802大人になった名無しさん:2012/07/29(日) 21:17:40.26
>>801
>ファンタの350ml缶が出てきたのなんて去年じゃないかw

1967年にはリングアップの350ml缶ファンタは普通に売ってたよ
関東だけだったのかな?
803大人になった名無しさん:2012/07/29(日) 21:20:43.53
×リングアップ
○リングップル
804大人になった名無しさん:2012/07/29(日) 21:54:34.51
昔はコーラやファンタやスプライトは250ml缶(今のジョージアみたいば細い缶)が普通で
350ml缶はアメリカンサイズと呼ばれ
首都圏と沖縄ぐらいでしか売られていなかった
(あとは輸入食品を扱っている業務用スーパーとか)
子供の胃には炭酸飲料350mlはちょっと多いと思う

日本中350ml缶に切り替わったのは消費税導入されて価格がワンコイン(100円)を越えてから
805大人になった名無しさん:2012/07/29(日) 22:06:06.81
80年代や90年代を知るものから言わせると日本の治安は良くなっている方。
特に、昔のゲーセンはカツアゲなんて当たり前。
今のゲーセンに多いオタクっぽい客は目が合わなくてもヤンキーにフルボッコにされると思う。
806大人になった名無しさん:2012/07/29(日) 22:47:29.50
昭和時代はビーパップハイスクールに出てくるようなツッパリ兄ちゃんは日本中にいたけど
バブル以降は全く見かけなくなったね
807大人になった名無しさん:2012/07/29(日) 23:11:07.25
>>805
1980年頃の中学高校は荒れていたからね
今の「イジメ」みたいなパシリにするとかシカトするとかネットに悪口を書くとかいう甘っちょろいものじゃない
殴る蹴るはもちろんバットで殴るとかナイフで刺すとかも普通にあって「校内暴力」とか呼ばれて社会問題になってた
校舎のガラスが割られるとかトイレの便器が叩き割られるとかも日常茶飯事
特に地方の工業高校とかひどかった
うちの近所の工業高校なんか教師の体罰で死人が出たことがあって「五体満足では卒業できない」と言われるぐらいヤバい所だった
そこに進学した友人が入学当日に野球部の勧誘を断ったら部室に連れて行かれてバットで殴られて腕を骨折してた
808:2012/07/30(月) 02:29:54.97
それはイジメではない
勧誘を断る奴が悪い
809大人になった名無しさん:2012/07/30(月) 07:20:58.81
キチガイDQN乙
810大人になった名無しさん:2012/07/30(月) 08:21:04.37
車でラジオ聞いてたらたまたまRCサクセションの「トランジスタラジオ」が
かかって懐かしいなあ、と思って聞いてたら、同乗していた甥っ子(平成12年生まれ)
が「単なるラジオでしょ。わざわざ歌にする様なことかな?」と不思議そうな顔をしていた。
当時はラジオにもそれなりにステータスがあったんだよと言っても
Iフォンやスマホの時代の子には理解出来ないだろうな・・・
811大人になった名無しさん:2012/07/30(月) 09:00:11.24
>>809
0点
キチガイにDQNを付けるのは間違い
812大人になった名無しさん:2012/07/30(月) 09:11:25.44
老害の自己紹介スレ
813大人になった名無しさん:2012/07/30(月) 09:11:39.72
>>790
あの300ml瓶って結構好きだったんだけどなあ
そういえば街道沿いに捨てられまくってたね
トラックのあんちゃんや学生が好き勝手放るんだろうな
814大人になった名無しさん:2012/07/30(月) 09:12:57.67
>>798
あれは確か店側が瓶を貸してるって名義でお金のやりとりをしてたんで
違う店や関係無い店に持って行くとその店の損になるんじゃなかったか?
まず文句は言われないだろうけど、あまり良くはないわな
お金のない学生や子供はよくやってたけどな・・・
815大人になった名無しさん:2012/07/30(月) 09:15:22.46
>>804

1978年頃、子供の頃に東京の親戚の家に遊び行った時に
コンビニを初めて体験して
しかも350ml缶のドクターペッパーを見てハイになった
俺の地方にはコンビニもドクペも無かったし350ml缶も見た事無かったからな
816大人になった名無しさん:2012/07/30(月) 11:42:42.44
カツアゲはなくなったが、いじめは陰湿化の一途をたどっているな・・・
学校側も隠ぺい工作したり、誰が歯止めかけんだよ。
817大人になった名無しさん:2012/07/30(月) 12:29:06.48
>>810
SONYのトランジスターラジオ工場で働く女工さんが「トランジスターレディー」と呼ばれていた
818大人になった名無しさん:2012/07/30(月) 12:32:18.67
1970年代は女性の会社員は
OL(オフィスレディー)じゃなくて
BG(ビジネスガール)と呼ばれていた
819大人になった名無しさん:2012/07/30(月) 13:09:00.72
小型でも高性能のトランジスターラジオの応用で
小柄でもスタイルの良い子の事をトランジスタグラマーなんて言ってた
820大人になった名無しさん:2012/07/30(月) 13:57:48.52
そういうソリッドステートになってからの家電しか知らない子に
なんでトランジスタが画期的だったか説明してもぴんと来ないだろうな
真空管の製品にふれる機会も減って来てるし

ただ、トランジスタ製品になった事で修理も実店舗じゃ出来なくなって来て
電気屋さんが修理する場所じゃなくて
たんなる販売店になっちゃったのも淋しいもんだけど
真空管時代は電気屋さんの奥に交換用真空管がずらりと並んでたもんだった
821大人になった名無しさん:2012/07/30(月) 16:09:53.36
カーナビがない
車にエアコンが付いてない
フェンダーミラーが主流で角度は手で調整
車の窓ガラスも手動で取っ手をクルクル回してあけてた
パワーステアリングもなかった
接合具合があまく大雨が降ると電気系をやられて立ち往生する車が結構あった
822大人になった名無しさん:2012/07/30(月) 16:54:23.39
>>821
ギアも良く噛んじゃってな
823大人になった名無しさん:2012/07/30(月) 19:25:01.95
>>818
ビジネスガールと言うと
欧米では「仕事としての女=売春婦」みたいな意味になるので
言い改められたんだっけ
824大人になった名無しさん:2012/07/31(火) 01:32:34.26
日本の女性はイエローキャブと呼ばれていた
825大人になった名無しさん:2012/07/31(火) 09:09:33.18
深夜放送は憩いのひと時だったな。
ニッポン放送の「ビター・スゥイート・サンバ」と文化放送の「シバの女王」の
二つのエンディング曲が光っていた。
826大人になった名無しさん:2012/07/31(火) 10:16:58.92
高速道路のサービスエリアの食堂は高い・不味い・サービス悪いと最低最悪だった。
827大人になった名無しさん:2012/07/31(火) 10:38:51.59
>>826
わかる。ロクな業者がいなかったよね
余談だけどディズニーリゾートは(サービスはともかくとして)未だに高い・不味い店
が多いよな
828大人になった名無しさん:2012/07/31(火) 11:38:31.53
新幹線の食堂車もな
一番安いメニューが具は肉が一切れしか入っていない限りなく液体に近いカレーライス(これが\950)とか
こんなサービスを平成時代になってからも続けていた
だからみんなコンビニで弁当買って持ち込むようになって潰れたわ
829大人になった名無しさん:2012/07/31(火) 12:07:22.27
最凶は万博会場の飲食店だろう
高い・少ない・冷たい・マズいの四拍子
それでも1時間も2時間も並ばないと食べられなかった

さらに昭和60年のつくば科学万博の時には僻地で人手確保が困難な事に足元を見た地元の大学の学生がカルテルを結んでバイト料を吊り上げ
(時給1000円を越えるまで誰も応募するな作戦)
会場では吉野家の牛丼並一杯850円とかいう異常事態に
830大人になった名無しさん:2012/07/31(火) 12:55:40.44
つかそもそもが
弁当の類いが激マズだった
がちがちご飯に消毒薬の臭い
えたいのしれない材料のおかず

>>825
俺の地方だと
日刊はみだしコミック->ノリノリだ歌謡曲->クラウンレコード1万円クイズ->夜のドラマハウス
->今夜もシャララ->コッキーポップ->オールナイトニッポン
831大人になった名無しさん:2012/07/31(火) 17:48:12.77
昭和40年代だったか、マックシェイクを初めて飲んだ感想
「溶けたアイスクリーム」だと思った。こんなもんで金取るんだ・・・
しかも小柄な小学生にとっては量多過ぎて飲みきれない
2度と頼むかと思った
832大人になった名無しさん:2012/07/31(火) 19:42:04.08
飲んでも飲んでも減らなかったなw
まずストローからなかなか出てこなかったしw
833大人になった名無しさん:2012/07/31(火) 21:37:06.57
マックは糞不味かったなぁ
834大人になった名無しさん:2012/08/01(水) 00:00:14.87
>>825
まず大前提としてその時間、テレビは放送していなかった
ことを述べないと、今の若い世代にはわからないだろう。
今じゃEテレさえ1時過ぎまで放送してるんだもんな。
835大人になった名無しさん:2012/08/01(水) 07:34:23.46
北海道だけど、コーラ、ファンタは350ML缶だったぞ。
本州に旅行して細い250ML見て感動して持って帰った。
あれは青函連絡船の中の自販機だったな。
836大人になった名無しさん:2012/08/01(水) 09:35:30.69
36年前のちょうど今頃の中一の夏、ボーイスカウトの日本ジャンボリーで北海道へ。
コーラ=190t瓶しか知らない厨房には、350t缶コーラのデカさwは激しくカルチャーショックw
「こんな飲めないよお〜(>_<)」と買っては連れに半分くれていたw
ホームサイズくらい巨大に見えたなあw
350t缶がデフォになったのなんてず〜っと後年。
ロス五輪の夏(=記録的猛暑)、「絶対売れる!」とセブンイレブンが投入→猛暑でバカ売れしてからだろ。
837大人になった名無しさん:2012/08/01(水) 10:07:59.45
運動会に白足袋を履いてくる奴がいた
838大人になった名無しさん:2012/08/01(水) 11:18:57.55
>>836
ちょっと忘れてる事が有るぞ
昔のコーラやジュースは濃かったって事だ
やがてがぶ飲みする様に薄く成ったから一人でペットボトル飲む時代に成ったのさ
839大人になった名無しさん:2012/08/01(水) 11:37:32.97
幼少の頃は粉末ジュースを水で溶いて飲んでた記憶がある

840大人になった名無しさん:2012/08/01(水) 11:48:45.15
有ったなメロンソーダ
841大人になった名無しさん:2012/08/01(水) 13:11:20.34
つい最近地元のスーパーでやっていた縁日みたいなもんで
粉末のコーラを買った。あんまし美味しくねーな、アレw
842大人になった名無しさん:2012/08/01(水) 13:16:23.06
ガムの代用品として味付きの紙(笑)が売られていた
843大人になった名無しさん:2012/08/01(水) 13:21:18.55
親父が炭酸水を買ってきて
レモンを絞って砂糖と氷を入れてかき回し
レスカ(レモンスカッシュ)だと言ってた。
当時はそんなんでも洒落た飲み物だったんだろう
844大人になった名無しさん:2012/08/01(水) 14:49:33.60
粉末ジュースといえば、平成生まれにはまず信じら
れないだろうが、昔はニトログリセリンを原料にし
た粉末ジュースが普通に売られていたんだぜ。
845大人になった名無しさん:2012/08/01(水) 19:06:45.26
渡辺のジュースの素
リボンシトロン
鉄人28号のタブレットタイプのジュースの素もあったな
846大人になった名無しさん:2012/08/02(木) 10:32:58.97
そういえば今は食品添加物(着色料)に使われてるモノが昔はレコード盤の材料に使われてたな
847大人になった名無しさん:2012/08/02(木) 12:45:20.06
発ガン物質(チクロ)入り粉末ジュースはおいしかったなあw
45年前当時で既に発ガン性が問題になって回収騒ぎに。
代替品が売り出されたけど「うわっ!マズ〜っ」と思ったの、すげえよく覚えてる。
848大人になった名無しさん:2012/08/02(木) 14:02:09.14
一方サッカリンは事実無根だったと言う・・・
849大人になった名無しさん:2012/08/02(木) 22:55:44.13
赤チンはやっぱり有害だったのかな?
850大人になった名無しさん:2012/08/03(金) 12:00:34.51
ゲゲゲの鬼太郎のシャンプーが売ってた
851大人になった名無しさん:2012/08/03(金) 17:29:38.78
放射能は今より昭和30年ぐらいの時の方が高かった。
852大人になった名無しさん:2012/08/03(金) 22:30:28.57
光化学スモッグもすごかった!
853大人になった名無しさん:2012/08/03(金) 23:10:14.74
大都市河川=ドブ川がデフォ。
交通事情よりもドブ川過ぎて近寄れないって理由で、永らく花火大会開催出来なかった隅田川w
854大人になった名無しさん:2012/08/04(土) 02:10:25.69
信じられないだろうが、昔の自転車にはフラッシャー(方向指示器)が付いていた。
http://www.youtube.com/watch?v=GxAEg_76uTM
855大人になった名無しさん:2012/08/04(土) 02:13:33.61
>>851
騙されるな
それは嘘
政府が流してるデマ
856大人になった名無しさん:2012/08/04(土) 12:45:24.19
デマと言うか
線量自体は局所的に多い所はあった
ただ線質が問題なんだけどね
857大人になった名無しさん:2012/08/06(月) 00:08:01.22
>> 792
遅レスですまんが、うちの息子が小学校に入学する前にあった、就学児童健康診断の時の
保護者説明会で、「学校の便器は和式です。嘘のような話ですが、今の子供は洋式便座しか
使った事がない子供が多い為、ドアの方を向いて和式の前の山の所に座って大をした子供さんがいて、
便器の前の方に便が落ちていたことがありましたので、入学までに和式便座の使い方を
教えておいてください。」って言われたよ。
858大人になった名無しさん:2012/08/06(月) 05:16:50.51
小学校夏休み直前に教室で肝油ドロップの申し込み用紙が配られていた。
そしてそれを買ってもらった俺の感想。
肝油ドロップ超うまい!何個も食ってしまうが親に食べ過ぎたら身体に毒と言われて我慢した。
859大人になった名無しさん:2012/08/06(月) 07:32:35.78
世の中には、学校で買った平べったい缶のやつを
その日のうちに全部平らげたバカもいてだな…… >肝油ドロップ
まぁ、うちの弟の事なんだがw
860大人になった名無しさん:2012/08/06(月) 08:24:39.49
>>854
単1乾電池が6本だったか、9本だったか・・・使って
余り長持ちしなかった!

ほとんど使わず、外せば不細工だし(笑)
でも、速度メーターは便利だった
861大人になった名無しさん:2012/08/06(月) 09:07:33.43
>>860
854です。
私の自転車には方向指示器はなく、スピードメーターだけ付いていた。

自転車にフラッシャーなどあったところで使わない。
フラッシャーの付いた自転車の友達は、最初だけフラッシャーを作動させて遊んでいた。
しばらくすると外した友達が多かった。
変な形の荷台の自転車って感じでした。w
862大人になった名無しさん:2012/08/06(月) 10:24:44.86
近所の商店街のヤキトリ屋の屋台
鶏肉よりも豚の臓物がメインでした
863大人になった名無しさん:2012/08/06(月) 14:35:00.98
>>861
フラッシャーって結構重いんで、スピードを楽しむには
不向きなんですよ。自転車の前が軽く後ろが重い感じなので
ハンドルが不安定だったり。
864大人になった名無しさん:2012/08/06(月) 15:25:39.90
サリー電子ウィンカーRを買って貰ったけど、
友達が持ってたブリジストンのディスクブレーキが羨ましかった
865大人になった名無しさん:2012/08/06(月) 18:07:56.48
アグネス・チャン がアイドル歌手だった...
866大人になった名無しさん:2012/08/06(月) 18:51:03.07
国会でプロレスをやっていた。
867大人になった名無しさん:2012/08/06(月) 20:13:03.93
電車の前後の運転席にしか冷房が取り付けられてない車両があったが、
肝心な電源がないため、機能してなかった。

しかし、口の悪いお客さんはどこにでも居るわけで
「運転士と車掌は客が暑そうにしている傍目でエアコンで涼んでいる」だなんて
悪口もあった。
868大人になった名無しさん:2012/08/07(火) 05:19:19.94
>>866
ハマコーこと浜田幸一

急性心不全のため死去
ご冥福を祈る
869大人になった名無しさん:2012/08/07(火) 10:37:23.62
今は各地で団地の老朽化が進んでいて、団地育ちは哀れまれているが
昭和40年代は団地に入ることが庶民の憧れだった。
清潔なキッチンと水洗トイレ完備の人気物件のため抽選待ちのところが多く
月収50,000以上(大卒の初任給が40,000位の頃)とかの基準もあった。
870大人になった名無しさん:2012/08/07(火) 11:52:12.92
>>827
小梨夫婦で年1回ぐらいディズニーリゾート行ってますが、以前に比べると
最近はだいぶまともなものが食べられるようになってきましたよ。

特に、ディズニーシーだと食事処で酒が飲めるので、おつまみになりそうなものを
ちょびっと買って、ビール飲んでマターリして、ちょっとアトラクション遊んだら
またビール飲んでww というのをしてると、
「あー、大人になってよかったなー」と思いますwww
871大人になった名無しさん:2012/08/07(火) 15:49:49.13
団地妻という言葉には
モーレツ世代のサラリーマン妻→日中夫に構ってもらえない→欲求不満
というイヤらしいイメージがあった
872:2012/08/07(火) 15:51:16.41
ポルノ映画の観すぎ
873大人になった名無しさん:2012/08/07(火) 17:49:16.43
吉田君は団地と言う文字を見ただけで勃起するって言ってた(笑
874大人になった名無しさん:2012/08/07(火) 18:08:33.80
俺は吉田という苗字ではない
875大人になった名無しさん:2012/08/07(火) 21:09:42.37
お前は井上博士だな!
876大人になった名無しさん:2012/08/08(水) 00:33:00.23
>>869
「信長の野望」「三國志」等の硬派な歴史シミュレーションゲームで知られるコーエーは
昭和時代には「団地妻の誘惑」というエロゲーを発売していた

コーエーの社史ではこの事は無かった事にされています
877大人になった名無しさん:2012/08/08(水) 08:08:45.41
>>869
加えて風呂付きってのは画期的だったな
東京オリンピックの頃まではけっこう一般家庭では銭湯通いが多かった。
878大人になった名無しさん:2012/08/08(水) 08:19:22.23
>>876
毎日新聞社が少女ヌード写真集(今で言う児童ポルノ)を発行していた
黒歴史よりはマシかな
879大人になった名無しさん:2012/08/08(水) 12:44:55.81
>>878
そのへんはロリが芸術に脚突っ込んでた時代だったからなあ
いつのまにか性的消費の対象に
880大人になった名無しさん:2012/08/08(水) 16:48:15.53
>>879
アダルトビデオの出現が原因だ
881坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2012/08/08(水) 17:20:59.77
ただ僕が思うにね、幼女単体のヌードは芸術であり、
きたねえ男と絡みなどの性的描写のあるものをポルノって位置付けているんですがね。

ですからねプチトマトなどの清岡先生の作品はあくまでも芸術だと思うのですがね。
882大人になった名無しさん:2012/08/08(水) 17:53:29.08
>>869
当時は団地もピカピカの新築物件で
入居者も皆若かったし。
でも4〜5階建てでエレベーター無しがほとんどでしょ
お年寄りがしんどそうに登ってくの見ると一生住むとこじゃないなーと思う
883大人になった名無しさん:2012/08/08(水) 18:27:48.17
>>882
当時の団地は今の(日本でいうところの)マンションみたいな扱いだったのだろうね。
884大人になった名無しさん:2012/08/08(水) 20:37:47.81
ジュースの缶のリングプルが取り外し形だった。
昔結婚指輪とか皆やっただろう?
885大人になった名無しさん:2012/08/08(水) 22:38:35.30
ヘッドバンド作ったよなリングプルで
886井上イエス・キリスト博士ブルマニア大統領 ◇vIHg31SwzYcd:2012/08/09(木) 00:36:44.64
>>881
坂井よ!一緒にウンコ食べようぜ!
887大人になった名無しさん:2012/08/09(木) 12:41:52.14
ファミコンは当時頭二つぐらい飛びぬけていた超高性能機
888大人になった名無しさん:2012/08/09(木) 16:57:57.00
>>881
基本的には賛成だが、世論はそうではないのが、残念。
889大人になった名無しさん:2012/08/10(金) 10:47:06.02
>>887
なんでもそうだけどね
最初の頃は電卓ですら「高性能」の代名詞
890大人になった名無しさん:2012/08/10(金) 14:06:41.07
>>869
>月収50,000以上(大卒の初任給が40,000位の頃)とかの基準もあった。
団地に住めるってのは当時ある種のステータスだったんだよな
同じ町内でも分譲団地>>>賃貸団地みたいな差別意識も微妙にあって
今となっては目くそ鼻くそみたいなもんだが
891大人になった名無しさん:2012/08/11(土) 09:51:35.07
大学は勉強するところだった
892大人になった名無しさん:2012/08/11(土) 14:20:18.67
ポケベルの機能に関して
893大人になった名無しさん:2012/08/11(土) 18:47:37.26
>>884
ポイ捨てなど環境問題から今のようになったんだよな!
でもあれをわだわだ外して、集めてる(笑)
894大人になった名無しさん:2012/08/11(土) 19:27:01.71
>>891
大学は学生運動するところだった
895井上イエス・キリスト博士ブルマニア大統領 ◇vIHg31SwzYcd:2012/08/12(日) 00:42:58.75
>>894
大学はウンコ食べる所だった?
896大人になった名無しさん:2012/08/12(日) 12:58:45.14
500円がお札だったな
897大人になった名無しさん:2012/08/12(日) 23:58:29.78
今考えると、五百円札の岩倉具視も肖像として扱われるには微妙にマイナーな存在だったなあ
日本史の教科書でも1行程度でしか紹介されてないし(新五千円札の新渡戸稲造も然り)
そういう自分は、平成時代に発行された二千円札の図柄が何だったのか思い出せない。守礼門だったっけか?
898大人になった名無しさん:2012/08/13(月) 08:45:33.15
そう思うと聖徳太子は一万円札の顔に相応しい風格を持っていたね
五千円札も兼任してたし
福沢に代わった時、何で福沢?他にいなかったのか・・・と思うくらいがっかりした。
899大人になった名無しさん:2012/08/13(月) 08:59:54.06
諭吉は富国強兵論者だったからだろう。

そう考えると「日本を滅ぼすものは軍閥である」と公言して
マスコミや政治家から吊るし上げられた稲造が紙幣になった
のは、ある意味奇跡に近い。
それゆえ早々と御役御免に処せられたわけだが。
900大人になった名無しさん:2012/08/13(月) 10:25:50.99
二宮尊徳、武内宿禰がお札だった時代もある
http://www.flickr.com/photos/k14/5605865354/
901大人になった名無しさん:2012/08/13(月) 13:24:17.66
人選もだが、聖徳太子の万札・五千円札は独特の触感&厚みが有って、貰った時の有り難みが百万倍だったw
諭吉になって何だか安っぽくなって有り難み激減→バブルでの乱用に繋がったんじゃないかな?
902大人になった名無しさん:2012/08/13(月) 20:16:09.50
武内宿禰の髭もセクシーだけど、髭と言えば板垣退助のが威圧感あったなあ。たかが百円札のくせに生意気なんだけど妙に愛おしいw
あと昭和20年代に鋳造された10円硬貨は縁にギザギザがあったり、5円硬貨は「五円」の文字が今のゴシックっぽいのじゃなくて筆字体だった。
無意味に集めていたものだよ、平成生まれの人にはわかんねえだろ〜なあ
50円硬貨も今と比べて昔は穴が無かったり、ひと回り大きかったりしてたなあ…以上、小学校時代に切手の「月に雁」「見返り美人」が欲しかったおっさんの戯れ言でしたw
903大人になった名無しさん:2012/08/13(月) 23:38:30.68
>>902
馬鹿長いよ!
904大人になった名無しさん:2012/08/14(火) 01:11:43.66
金の話打ち切り
905大人になった名無しさん:2012/08/14(火) 13:19:54.30
>>893
和田和田?
906大人になった名無しさん:2012/08/14(火) 15:10:33.31
500円で一家で外食が出来た。
907大人になった名無しさん:2012/08/14(火) 16:14:19.16
500円硬貨が始めて製造されたのが、昭和57年だからな!!
因みに、同じ年にテレホンカード発売
908大人になった名無しさん:2012/08/14(火) 16:26:08.63
わざわざだな
909大人になった名無しさん:2012/08/14(火) 16:27:01.36
>>905
わざわざだな
910大人になった名無しさん:2012/08/14(火) 17:18:30.99
爆サイまとめでも出てたが
携帯が存在しなかった事って絶対考えられないよな
911大人になった名無しさん:2012/08/14(火) 17:47:01.77
公衆電話激減
因みに、赤やピンクがあったこと
知らないんじゃない!
黄色のプッシュボタンの公衆電話も・・・
by昭和42年生まれ
912大人になった名無しさん:2012/08/15(水) 01:49:20.20
惑星直列で何も起きなかったな
913大人になった名無しさん:2012/08/15(水) 02:45:21.56
>>911
昔の公衆電話は、今みたいな四面ガラスじゃなくてセピア色の函体に覆われて入口の取っ手が丸いやつだったね
自宅の黒電話の受話器には、手製のナプキンみたいなのが施されていた家庭が多かった
914大人になった名無しさん:2012/08/15(水) 03:32:02.45
おまえセピア色知らねえんだな
915坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2012/08/15(水) 03:51:40.99
>>913
ドラえもんの「もしもボックス」のような形と言えば平成生まれにも伝わるんではないか?
916大人になった名無しさん:2012/08/15(水) 05:16:22.57
>>913
こういう電話ボックスのことか?
http://pds.exblog.jp/pds/1/201002/17/33/c0035233_23551092.gif
917大人になった名無しさん:2012/08/15(水) 05:16:24.28
セピア色の公衆電話BOXは、真夏に子供が閉じ込められて発見遅れて熱射病で死亡→社会問題になって現在の総ガラス張りのBOXに替わった。
大阪万博の頃かな。
918大人になった名無しさん:2012/08/15(水) 09:01:35.55
公衆電話に行列が出来てたのも昭和の風物詩
でも3.11の震災の日に携帯は軒並み繋がらなくなったのに公衆電話は1発で繋がったんだよね。
ほとんど撤去されてしまってるけど、あれに関しては昭和を見直してもいいかも
919大人になった名無しさん:2012/08/15(水) 10:18:39.40
大震災当日、公衆電話無料解放になったのは、NTTの出血大サービスwだったのかと思ってたら、利用者殺到で硬貨が溢れかえって使用不能になるのを防ぐのが目的だったらしい。
920大人になった名無しさん:2012/08/15(水) 14:24:46.60
国鉄時代、ストライキ権のない国鉄職員が賃上要求の為、考え出した順法闘争
(安全性を守るという名目でノロノロ運転をする嫌がらせ)でダイヤは乱れまくった。
上尾 - 上野間は当時通常37分のところを3時間もかける酷さで
ついに乗客の怒りは頂点に達し暴動が発生。車両運転席、駅長室、付属設備などが
破壊され駅員は逃亡。負傷者、逮捕者数名を出した。
921大人になった名無しさん:2012/08/17(金) 08:11:33.24
松本明子は放送中におまんこと発言し
1年間フジテレビに出入り禁止になった
922大人になった名無しさん:2012/08/17(金) 08:24:52.82
別に今でも出入り禁止になるだろ
923大人になった名無しさん:2012/08/17(金) 11:07:56.16
シモネタ芸人にノリで言わされたと言うのが真相だが
人気アイドルが実際にそれを口にしてしまうというのが、有り得ない出来事だった。
実際彼女は一時失業状態に追い込まれたが
原因を作った鶴太郎と鶴光は責任を取らなかった

>別に今でも出入り禁止になるだろ
その教訓が今も生きているからだ
924大人になった名無しさん:2012/08/18(土) 11:37:24.00
わずか4文字で人生を狂わすとは・・・
と当時は思ったけど、開き直ってバラエティアイドルなるジャンルを開拓し
今も芸能界に生き残ってるのを思えば良かったんだか悪かったんだか。

鶴太郎と鶴光は許せんな
925坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2012/08/18(土) 12:25:18.94
オールナイトニッポンとオールナイトフジが当時放送した時ですな…
926:2012/08/18(土) 12:26:42.98
【訂正】
当時放送×
同時放送○
927大人になった名無しさん:2012/08/18(土) 19:16:13.35
松本明子は電波少年で一気に吹き返したしな
928大人になった名無しさん:2012/08/18(土) 21:41:54.47
松本明子=電波少年
のイメージしかないだろ、世間一般。
929大人になった名無しさん:2012/08/18(土) 22:31:35.33
でももしかしたら電波少年すら平成生まれには遠い過去かもしれんw
930大人になった名無しさん:2012/08/18(土) 22:50:44.37
”こっくりさん”と呼ばれていた変な占い擬きが流行っていた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%81%95%E3%82%93
931坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2012/08/19(日) 02:21:49.97
>>923
いや「トリオ・ザ・ゴミ」だな…
演歌歌手の柳沢純子、トライアングルのミッチこと小森みちこの三人衆
932大人になった名無しさん:2012/08/20(月) 11:55:15.47
トップアイドルの自殺現場が平然と報道されていた

http://www.youtube.com/watch?v=B7cPgL70fHo
933大人になった名無しさん:2012/08/20(月) 16:59:47.90
>>932
梨元勝若いなぁ・・・
934大人になった名無しさん:2012/08/20(月) 22:02:36.94
インベーダーゲームをやるために
コーヒーなんか飲みたくもないのに喫茶店に入り浸っていた
935大人になった名無しさん:2012/08/21(火) 05:04:54.85
別に。平成生まれに言っても信じますw
936大人になった名無しさん:2012/08/21(火) 13:41:31.95
>>932
そして後追い自殺するファンも沢山居た
937大人になった名無しさん:2012/08/21(火) 20:09:46.65
地方出身で、中卒の30歳過ぎのおっさんでも正、社員として
やり直しができたし、犯罪者やバクチ狂いでもなければ、
結婚して、団地でささやかな家庭が持てたこと
938大人になった名無しさん:2012/08/22(水) 03:32:38.77
日本が貧乏じゃ無かったのなんて歴史の中でほんの一瞬なんだよな
939大人になった名無しさん:2012/08/22(水) 09:44:27.83
近所に迷子の子供がいると、手を引いてその子の家まで連れてってあげた
鍵を落して家に入れない子がいたらお母さんが帰ってくるまで自分の部屋に入れて
面倒みてあげた。ごく普通のことで親からも感謝された。

今それと同じことをすると誘拐未遂に問われるらしい
940大人になった名無しさん:2012/08/22(水) 10:21:20.12
小学校の校庭の周囲には塀や鉄柵などがなく常時開放状態だったこと。
昔は施錠されるのは校舎だけだった。
941大人になった名無しさん:2012/08/22(水) 11:24:07.53
日産の工場にトヨタ車で納品に行くと中に入れてもらえなかったこと
942大人になった名無しさん:2012/08/22(水) 13:23:49.41
>>912
1999年〜2000年も何も起きなかった!
943大人になった名無しさん:2012/08/22(水) 14:01:23.35
>>940
小中学校のプールも外から丸見え!
運動場の隅の方にあるので、下手すると学校の敷地の外から
水着姿の子供たちが丸見え!普通の金網フェンスだったからね。
今は板塀で外から見えないのが普通のようだが。
944大人になった名無しさん:2012/08/22(水) 18:00:17.38
>>943
覗きの方ですか?
ひょっとして田代って呼ばれてます?
945大人になった名無しさん:2012/08/22(水) 20:06:19.51
サッカーなんてワールドカップならともかくU-なんてゴールデンで放送してたか
ましてや女子なんて夢のまた夢だろうな
946大人になった名無しさん:2012/08/23(木) 00:40:56.44
おぼろげな記憶なんだけど、じいちゃんのやってた小さな会社のフロアにハエ取り紙(?べたべたしていてハエが張り付くようにできているもの)
がぶら下がってた。東京のど真ん中だよ。ハエ多かったんだろうな、あと夏の職場でもウチワでしのいでいた気がする。駅には痰壺があった。

なんだかんだ言って、今の方がモノは豊かだし暮らしは快適だよ。夢は見られないけど。
947大人になった名無しさん:2012/08/23(木) 01:53:51.89
フロアじゃなくて天井だろw
948大人になった名無しさん:2012/08/23(木) 03:47:52.70
テーブルとかに置くタイプのやつもあったな
あれに座ってしまってエライ目に遭った事があるw
949大人になった名無しさん:2012/08/23(木) 12:17:16.58
>>946
>なんだかんだ言って、今の方がモノは豊かだし暮らしは快適

同感。
昭和40年代は、相当の金持ちでもクーラーなんか持ってなかった。
今は貧民窟のような文化住宅でもクーラーあるからな。
950大人になった名無しさん:2012/08/23(木) 14:13:04.90
昭和30年代の救急車は自分で搬送先を見つけておかないと
出動すらしてくれなかった
951大人になった名無しさん:2012/08/23(木) 20:25:06.28
昔は野球が人気あったなんてみんな言うけどさ。
俺が子供の頃のスポーツ欄で、シーズン末期の南海対ロッテ
観客700って数字をなぜか覚えているよ。
952大人になった名無しさん:2012/08/24(金) 04:52:41.28
>>951
パ・リーグは今のほうがずっと人気あるよね。
特に日ハム、SB、ロッテはそう。昔は悲惨だった。
953大人になった名無しさん:2012/08/24(金) 08:29:46.19
>>951
>>952
川上監督時代の巨人が9連覇もしたもんだから
巨人中心のセ・リーグばっかり放送してたね
パ・リーグはまるでマイナーリーグの様な扱いだった
954大人になった名無しさん:2012/08/24(金) 09:38:27.02
>>953
マイナーリーグですよ(笑
955大人になった名無しさん:2012/08/24(金) 13:06:15.91
1985年
阪神タイガース日本シリーズ優勝!
956大人になった名無しさん:2012/08/24(金) 13:09:34.27
今(平成生まれ)はサッカーですから
野球にはあまり興味が無いようです
957大人になった名無しさん:2012/08/24(金) 13:13:28.14
野球なんか無くなればいいんだ!
958大人になった名無しさん:2012/08/24(金) 13:50:28.47
昔は子供どうしのケンカで「殺すぞ」とか「死ね」とかは言わなかった。
うっかり言ってしまうと、人間性を疑われることになったものだ。
最近の若い連中は普段でもそういう単語を平気で言うけど、
なぜだろう。
さらに連想したけど、ときどきファッションでリアルなドクロの絵が
プリントしてある服を着てる人がいる。それは子供にも見かける。
昔はありえないことだったのだが。
最近の若者は、死に対する禁忌感みたいなものが薄れているのか?
959大人になった名無しさん:2012/08/24(金) 20:50:18.51
>>958
いやーでも前にBitch"ブランドが流行ったときはビビったぜ
英語話者に日本人が喧嘩売ってるのか、と思った。
960大人になった名無しさん:2012/08/24(金) 22:22:30.66
>>958
いや、俺が子供の頃は殺されるより苦しい半殺しが流行してたぞ?
961大人になった名無しさん:2012/08/24(金) 22:42:00.03
しちねんごろし?
962大人になった名無しさん:2012/08/24(金) 22:43:31.67
俺が子供の頃(60年代)はドクロのTシャツ流行ってた
蛍光色のラテックスプリントの奴
963大人になった名無しさん:2012/08/25(土) 00:31:57.08
万国びっくりショーとかいう番組で、
中国の、あそこで味がわかる少女というのが出て
あそこに指でいろんな味の物を付けて、少女が「マー」とか「ラー」とか
酸っぱいとか甘いとか言うのだが
たしかに毛も生えてない子供のワレメだったが
平気でアップで映していた
964大人になった名無しさん:2012/08/25(土) 02:46:22.61
新聞に一般人の住所なんかが普通に載ってたこと。

受験の合格者の名前が載ってたこと。

あと、文通欄というものがあって住所と名前を晒してるやつが毎号何人もいたこと。

小3あたりまでプールの着替えが男女一緒の部屋だったこと。
965大人になった名無しさん:2012/08/25(土) 04:58:51.41
966北大路浩志:2012/08/26(日) 12:43:11.86
幼女のマンコは無制限・無修正で映していたのに、どっかのうるさいババアの陰謀でモザイクでジャマになった。
967大人になった名無しさん:2012/08/27(月) 15:48:33.84
>>964
俺プロレスマニアだったけど、プロレス専門誌の文通欄を見ても
「こちらはジャンボ鶴田とおニャン子大好きな35歳です。近郊の女性の方一緒に観戦行きませんか」

"童貞ですイタズラ待ってます"と言ってるような連中でビッシリだったもんなぁ。
968大人になった名無しさん:2012/08/27(月) 18:40:19.76
>>946
今でもうちにぶら下がってるんだけど
居間の電気の紐と、台所のガス台の上に
結構虫くっついてくるよ
969大人になった名無しさん:2012/08/27(月) 19:41:36.20
ハエ取りリボンなー、当時小学校高学年だった姉貴が髪の毛に貼り付けちゃって半狂乱になってたなw
豚の形した香炉からたゆたうう蚊取り線香の匂いで「夏」を実感してたな。縁側でスイカ食いながら遠くの
打ち上げ花火を見つめていたガキの頃・・
970大人になった名無しさん:2012/08/28(火) 02:46:35.57
>>969
半狂乱の姉ちゃんはいつ全狂乱に成ったの?
971大人になった名無しさん:2012/08/28(火) 05:06:03.52
昭和の時代には、実写版「鉄腕アトム」と実写版「鉄人28号」があった。
前者はモノスゲー不細工で気持ちの悪いアトムが子供たちにマイナスのイメージを植え込み、
後者は鉄人があまりにもショボイので作者の横山光輝が怒髪天を突いたほどのひどい出来だった。

これら二つの作品が復刻されないのは当然と言えよう。平成生まれは決して見てはならぬ。
972大人になった名無しさん:2012/08/28(火) 10:39:58.20
>>971
>平成生まれは決して見てはならぬ

YouTubeであったぞ!何でもあるなYouTube...(^^;)

実写版「鉄腕アトム」
http://www.youtube.com/watch?v=DHs_ajbiIA0

実写版「鉄人28号」
http://www.youtube.com/watch?v=u5qwNk4rPaM
973大人になった名無しさん:2012/08/29(水) 15:41:25.24
スポ根漫画の実写版は今より良かったかも
974大人になった名無しさん:2012/08/29(水) 16:22:17.93
柔道一直線だっけ?
実際の柔道を無視した荒唐無稽な展開だけどな。
投げ飛ばされた選手が空中でUターンして戻って
相手を突き飛ばすってファンタジーとしては面白いかもしれんが。
所詮は子供だまし。
975大人になった名無しさん:2012/08/29(水) 18:15:15.24
足でピアノを弾くシーンなんて知りません><
976大人になった名無しさん:2012/08/29(水) 18:29:54.83
>>955
あれで大阪は大変だったんだよな!
道頓堀川に飛び込んだり、カーネルサンダースを・・・((笑))
977大人になった名無しさん:2012/08/29(水) 22:46:37.62
>>974
親父が40歳代の頃、高松英郎さん(劇中の車周作)に風貌が似ていた
行楽地に行くと、よく写真撮られたり、サインをねだられて困っていた
(親父は家具職人で、柔道なんかまったくできなかった)
見知らぬ子供たちから「地獄車」やってください、というリクエストも1度や2度じゃなかった
978大人になった名無しさん:2012/08/30(木) 05:51:56.33
男子は高校生まで短い半ズボンで下着の白ブリーフが裾から丸見え。
特に体育座りしたときなんかすごい。
女子のスカートよりパンツ丸見えにしていた。
979大人になった名無しさん:2012/08/31(金) 01:42:42.99
紫外線の有害性が認知されていなくて
幼稚園でも小学校でも「どんどん日光を浴びましょう」「どんどん日焼けしましょう」が推奨されていたこと
夏休み明けには日焼けの度合いを競う「黒んぼコンテスト」とかやっていた

今は「紫外線が強い日は外出は控えましょう」「紫外線が強いから体育の授業は中止」とか小学校で教える時代
980大人になった名無しさん:2012/08/31(金) 06:29:37.93
>>979
日焼けサロンとか流行ったね!
981大人になった名無しさん:2012/08/31(金) 06:52:39.31
>>979
モンペアくせえなアンタ。
学校からグランド無くせ町から公園無くせ運動でもやれば?
982大人になった名無しさん:2012/08/31(金) 08:53:03.25
406 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2012/08/12(日) 16:07:41 ID:Un+tHnWf
いま水着選んでて思ったけど、昔は若い娘も平気で日焼けしてたな。
「小麦色の肌」とか「トーストガール」とか。バリバリ焼いてた当時の
娘が今になって肌の汚いおばはんになったわけだな。

で、男の方はと言えば、「男のくせに肌を気にする奴」なんてほとんど
いなかった。ニキビとか平気で潰して夏みかんみたいな顔の奴とかばっかり。
983大人になった名無しさん:2012/08/31(金) 10:22:06.64
そろそろガングロブームのつけが回ってきそうだね
984大人になった名無しさん:2012/08/31(金) 13:16:52.03
ガングロブーム
985大人になった名無しさん:2012/08/31(金) 13:18:12.65
途中で送信してしまった。

うちの嫁はガングロ世代
やはりスッピンの肌の劣化は
同年代の女よりひどいね
986大人になった名無しさん:2012/08/31(金) 14:34:19.60
ガングロはまだしも一部の若者にはタトゥブームってのもあったんよ
ガンズ&ローゼズ等のハードロックが流行した頃
髑髏や薔薇のカラフルなタトゥーを肩から腕に派手に入れてた兄ちゃんたち
原宿や渋谷を誇らしげに闊歩してたけど、
今頃はどんな仕事に就けてるのかな
987大人になった名無しさん:2012/08/31(金) 14:56:09.38
>>986
大阪府
988大人になった名無しさん:2012/09/01(土) 05:46:02.01
>>985
オマエの嫁が体質的に劣化速いんだろ。
989大人になった名無しさん:2012/09/01(土) 08:35:31.07
>>982
そういえばニキビは青春のシンボルなんて言葉もあったな
990大人になった名無しさん:2012/09/01(土) 15:58:28.17
今はメンズエステなんて物がある時代
991大人になった名無しさん:2012/09/02(日) 15:35:30.20
それこそ男が化粧すると変な目で見られてたな

でも、テレビとかの撮影のときは素面ではなく少しは化粧しないとまともな絵が撮れなかったんだよな
992大人になった名無しさん:2012/09/03(月) 08:13:23.50
その当時男の化粧と言えば沢田研二、
忌野清志郎&坂本龍一
それぐらいしか思い浮かばないな
993大人になった名無しさん:2012/09/03(月) 11:06:35.07
一世風靡した沢田研二の活躍ぶりは、平成生まれにはまず信じられんだろうな。
994:2012/09/03(月) 11:18:54.52
一世風靡セピアに沢田研二が居た事は俺も知らなかった
995大人になった名無しさん:2012/09/03(月) 14:35:02.06
>>994
996大人になった名無しさん:2012/09/03(月) 18:16:45.50
>>994
確かリーダーだった

それが今じゃ勝俣にも完敗だからな
997大人になった名無しさん:2012/09/03(月) 20:44:59.56
嘘はいかんよ嘘はw
998大人になった名無しさん:2012/09/03(月) 21:22:26.09
一斉風邪(いっせいふうじゃ)ネピア、というバンドを知ってる奴がいたらスゴイ

一瞬だけ存在した。
999大人になった名無しさん:2012/09/03(月) 21:38:45.31
なんぞそれ?
1000大人になった名無しさん:2012/09/03(月) 21:43:44.98
新スレ立てました

平成生まれに言っても信じてもらえないこと 5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sepia/1346676134/

続きはこちらで
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。