有りがたく書き込みさせて頂きます、
大企業もどんどん流出してますね〜JT日本たばこ、サッポロビール
東芝・・・・・・
サッポロビールが確か こどもの日だったかな 無料で開放してくれて、
リボンシトロンとか無料で飲ませてくれた思い出が、
沢良宜にヤクルトの看板が有ったの覚えてるんですけど当時ヤクルトの
工場か何か あったのかな?
40年位前の思い出なんですが・・・・
いまでもヤクルトあるよ。
中環の手前、沢良宜(字が違う)神社の近く。
>>6 有難う御座います そうなんですか〜子供の時に看板見た記憶だけが有ったもんで、
佐和良義神社こっちのさわらぎですね。
今は埋め立てられて無いと思いますが神社前の茨木川にまだ水が有った様な記憶が・・・・
俺が子供の頃はもう川底が畑だった。
親父が一区画借りようと市役所に行ったが
満員で断られたのを覚えている。
40代ですが、すごい貴重な話おおきにです。
>>7 そうそう、その字です。
古代は城で、今の参道が馬の調教場と聞きました。
歴史って奥が深すぎますね〜!
もうちょっと勉強すればよかったです。
学業・・・・・・さぼった口で。
情けないです。
佐和良義神社の周りは、大きなため池がたくさんありました。
また、神社の参道でクワ方やカブトムシも取れたのですよ。
11 :
大人になった名無しさん:2011/07/13(水) 11:18:06.12
クワガタやカブト虫が取れたなんて
今じゃ、考えられないよなぁ
元々阪急茨木市駅方面から沢良宜浜方面へのバス路は、玉櫛小学校前
の道だったから、佐和良義神社まわりはほぼ森林状態で、現ミサワ団地
あたりは、大きな池でした。そんなんだから昆虫はやまほどいましたね。
茨木川の堤防道 玉櫛団地から南茨木方面にわたるのに
木製の橋が架けられていましたね。
茨木神社の夏祭りが、今日・明日です。ちょっと規模
昔は、見せ物小屋が出たりしてました。
茨木神社の夏祭りが、今日・明日。ちょっと規模が小さくなった気がします。
昔は、お店ももっと出ていたような。見せ物小屋も出てました。
16 :
大人になった名無しさん:2011/07/13(水) 22:35:11.58
あっ、丁度弁天宗のあるところにある西中に通っていました。
↑だから?
なんの意味があるん?
ジャスコ(今イオン?)の二階と三階に茨木のなつかしい写真展示されてますよ。
見たことあるのも何点かあるけど初見の写真もあってなかなか興味深いですよ。
>>18 カメラ動かし過ぎ
見てられない・・・・・
そうそう、下手すぎ。
携帯かな?
23 :
大人になった名無しさん:2011/07/17(日) 18:36:13.29
茨木フェフティバルももうすぐですね。第二グランドの盆踊りの「どこいっとよいやさっとどっこいさーのせー」の歌詞が子供の頃の夏を思いださせます。
茨木フェステバルは毎年来る芸能人が楽しみだったなぁ・・・
毎年盆休みには茨木に行くが
街並みが変化しすぎで悲しくなる。
今年も行くけ街の写真いっぱい撮っとかないとな。
茨フェスってまだアマバンドコンサートやってるんですかね。
茨フェス
自分が中学生だった頃
紫のコピーや雨の御堂筋をハードロックぽい感じでやってたバンドが凄く印象に残ってる。
28 :
大人になった名無しさん:2011/07/22(金) 14:55:24.72
茨木フェスティバルには皆さん色々思い入れがあるみたいですね。茨木神社の祭りと同じで茨木の夏の二大イベントですもんね。あと弁天山の花火もありましたね。
弁天山もそうやけど。
アホが木をおったりして、花見は禁止になったり。
そのうちDQNが多かったら、花火もやめになるかもね。
なんで最近の人間は常識を守らないのが多いんだろか。
フェスティバルもそのうち・・・・
弁天さんの花火は、毎年、なくなるとかのうわさは出ますよね。
茨木の夏の風物詩やね。
花火、毎年8月8日だっけ?
毎年8月8日固定だよ
びわ湖大花火と同じ日か
この辺りでドクターペッパー売ってるとこ知りませんか?
35 :
大人になった名無しさん:2011/07/25(月) 14:09:57.71
>>5 サッポロビールの公開は母の日じゃなかったでしたっけ?こちらも40年前の記憶ですが…
>>35 同年代からのレス感謝です
自分もうろ覚えなのですが 何かの祝日としか覚えていませんでした、
当時は子供だったので解りませんが ひょっとしてビールも飲み放題とかだったのかな〜?
何れにしても懐かしい思い出です。
ボーイスカウトの時弁天山の裏で良くキャンプをしたなぁ。
初めてのキャンプファイヤーは、児童公園やったわ。茨小のプールの前。
中学の時は、野外活動センター。
でも、この話もループ?w
銭原のキャンプ場ってまだあるのかな?
俺の初めてのキャンプファイアーだった。火の神様とかが現れる演出付き
野外活動センター、ありますよ。銭原。
遠くから歌いながら入ってきて、点火する演出ありましたね。
とうとうJR総持寺駅が本決まりになったな。総持寺の至近距離になるだろうし、元々有名な寺だから、少しくらいは観光客も増やしてかつての活気ある町に戻ってほしいな。
いやその周辺の人間の通勤ぐらいしか利用ないだろ。
あんな所に目的もって行く人って皆無かと(近くの大学とか病院の患者ぐらいか・・)
毎年盆には茨木に帰る。
もう実家も無いからウロウロするだけだけどw
どのあたりをウロウロするの?
生まれ育った街を大人になってから訪れると感慨深いもんがあんな
>>44 決めてないけど阪急茨木市駅周辺かな。
毎年商店街は見に行くけど店が盆休みなので寂しい感じ。
でも普段でも昔の活気はもう無いんだろうね。
昔は商店街に行くだけでうれしかった。
小さい頃ひやしあめやコーヒー牛乳を店先でグラスについでくれる店でよく飲んだのを思い出す。
お店の人が、小さいひしゃくで入れてくれたよね。(今なら、衛生観念どうよだな。)
底の分厚い、シュっと細くなったグラスで、そんなにたくさん入らなさそうなの。w
私は、昔、ニチイだったとこの商店街の中のお店によく行ったな。
幼少のころ全部飲めないのでオカンとひとつだけ頼むのだが
俺はコーヒー牛乳を飲みたいのに
オカンがいつも冷やしあめを頼むのが嫌だった。
衛生的にはどうなのかと思うが目の前でついでくれるほうが
安心な気がしないでもない。
49 :
大人になった名無しさん:2011/08/11(木) 08:45:55.78
今年の茨木神社のお祭りと茨木フェスティバルはどうだったんですかね。
行かれた方おられます?
50 :
大人になった名無しさん:2011/08/14(日) 02:30:31.85
【住んでみたい街(関西)アンケート結果 トップ10】 順位 前年比 前年順位
1 芦屋 → 1位
2 西宮 → 2位
3 神戸 → 3位
4 夙川 ↑ 5位
5 岡本 ↓ 4位
6 京都 ↑ 13位
7 宝塚 ↑ 10位
8 茨木 ↑ 12位
9 豊中 ↓ 7位
9 千里中央 ↓ 8位
へぇー、大阪では茨木が一番なんだ。
って言うか、神戸、京都があるのに大阪はないんだな
あんまり信憑性のないランキングやな。
どこかの不動産屋さんが、売り出したいところを盛り込んだんじゃないの?w
そんなことしなくても、茨木はええとこやと思うよ。
新婚で部屋を借りる時に
摂津市と茨木市では家賃が全然違った。
生まれ育った茨木に住みたかったが
高いので結局千里丘にした。
不動産屋の人は治安やら住み易さ
を考えると高くても
茨木を選ぶ人が多いと言ってたな。
千里丘の線路際バラック跡。
あれって飲食店の跡とか・・・・
スタンドバーみたいな感じやったんかな?
青線、赤線跡の近所に多いんだが。
産業道路側の狭い飲み屋街とか。
ほんとあそこはデープだわ。
56 :
大人になった名無しさん:2011/08/16(火) 01:35:09.72
茨木でもJR茨木よりも西側で中穂積、下穂積、南春日丘、北春日丘エリアの事
不動産の大手8社が共同で運営する、新築マンションポータルサイト「MAJOR7」が調査しているアンケートの結果1 芦屋 425
1 芦屋 425
2 西宮 247
3 神戸 226
4 夙川 177
5 岡本 153
6 京都 106
7 宝塚 96
8 茨木 93
9 豊中 79
9 千里中央 79
11 御影 76
12 高槻 67
12 箕面 67
14 梅田 66
15 吹田 61
16 三宮 60
17 苦楽園 59
18 北千里 42
19 帝塚山 38
20 六甲 37
57 :
大人になった名無しさん:2011/08/16(火) 23:53:30.50
茨木で夏といえば竜仙峡で泳いだのを思い出す。
竜仙峡の辺りは早朝だとカブト虫やクワガタをいっぱい捕まえられた。
久しぶりに茨木へ帰りたいです。
普段は近鉄バスしか乗らないのに
竜仙峡へは阪急バスなので
茨木市駅でバスを待ってるだけで
テンションMAXだったよw
竜仙峡自体も到着すると
楽しくて楽しくて仕方なかった。
泳いだりお弁当食ったり。
大人になって見に行って
がっかりしたけど。
59 :
大人になった名無しさん:2011/08/17(水) 14:05:53.28
そうですよね。あの辺は、竜仙峡のみならず隠れキリシタン遺跡や竜王山など
子供には楽しいところが、いっぱいありました。
60 :
大人になった名無しさん:2011/08/19(金) 07:45:22.22
うれしいなあ 他県から
南春日丘に引っ越しすることになったけどいいとこだったんだね
>>60 車移動じゃないと近くに何も無くて不便だよ。
62 :
大人になった名無しさん:2011/08/19(金) 18:17:28.01
ガンバのホーム万博競技場までそぐそこだよ。
一度下見に行ったのだが、静かで確かに何もなかったww
だが、自分の田舎に似ていたよ
ガンバ観戦楽しみだなあ
今の豊中は1学年2組か…
自分の頃は6組有ったけどな
大人しゅう為ってるんかな?
今、1学年2組なのを知ってるなら、見当付いて書いてるんじゃないの?
五十鈴町の市民プール向かいにあった、たこ焼き屋ってもうなくなった?
プールの帰りにそこでよく買った記憶が。100円で9個入りぐらいだったやつ。
今じゃ考えられないほど安かった
>>65 卒業してから行く?
豊中のHPが有った。
>>1 今度はスレタイに高槻入れてくれるんでなかったっけ?
高槻は高槻で別スレでどうぞ。
まちBBSとかもあるし、そちらで
70 :
大人になった名無しさん:2011/09/05(月) 22:40:10.30
平田中学校のエンジ色のブルマーが懐かしい・・・
この辺でロードバイクやクロスバイク扱ってる店ないですかね?
それって、まちBBSの茨木板がいいと思う。
ココ、懐古スレだから。
74 :
大人になった名無しさん:2011/09/16(金) 09:19:06.20
銭原の野外活動センターはまだあるのだろうか?
ノ
野外活動センターの話も、ループだな〜。このスレの40くらいにも出てるし。
茨木っ子は誰もが1回は行くからねえ
小・中学校を茨木で過ごした人は、必ず…多分?一度は行ってるねw
銭原、今日ドライブのついでに覗いてみたけど、まだありましたよ
ヒグラシの鳴き声と、薪とランタンの匂いが懐かしいですね
80 :
そろそろ逮捕か西村勇:2011/09/20(火) 08:06:06.42
茨木市教育委員会の西村勇教諭(茨木市安威在住)は今日も授業を休講にして、
耳原のキコウーナでパチンコ打っている。
昔は阪茨周辺には長崎屋やニチイ、トポスがあったのに、なんで今はマイカル(旧ジャスコ)しか残ってないの?
茨木って人口増え続けてるんちゃうの
デパート的なのは皆なくなったかな。
その代わりスーパー系は増え続けてるよ。
中途半端な品物をそこそこの値段・・・・
難しいな、それなら百貨店へとなるのかな。
おまけにネットで服など安い時代だし。(ブランド物とか)
この前、おじいさんが運転あやまって賃貸の駐車場から松沢池に転落して亡くなったね
苦しかっただろうなあ
見たらしょぼいフェンスであれならちょっと突っ込んだらまっさかさまだわ
あんなとこに駐車場作るなんて恐ろしす
84 :
大人になった名無しさん:2011/10/07(金) 22:07:36.73
おじいさんの自爆です。
85 :
大人になった名無しさん:2011/10/08(土) 00:31:11.34
30年前頃まで旧阪急茨木市駅前で元兵隊さんが座っていたけど
衝撃的でした
傷痍軍人な。魚神の通りとかでよく見たな。
休日の魚神辺りは、色んな行商とか?の人がいましたね〜。
表札を書いてくれるオジイサンもいました。ウチも、父の表札を書いてもらったな。
もう何年も昔で、その時88歳とか売り文句にされていましたけど。
88 :
大人になった名無しさん:2011/10/13(木) 16:49:08.79
駅前といえば別院学習塾に行ってたなぁ。寺の中にある学習塾なんて変だった。
俺は舟木町にあった大進ゼミ?に通ってた。当時でき立てでプレハブ小屋みたいな教室だった。
確かこの塾が京大セミナーの発祥になるんだよね。
国里ビルにあった関ゼミもなくなってたなあ。
日曜の講習の時はなか卯にミニ牛丼食べに行ってたよ
91 :
大人になった名無しさん:2011/10/19(水) 08:51:12.49
反対側の駅前にあった”私はセクシー”と言う名の美容サロンはまだあるのか?
あるのか?という尋ね方はどうなのか?
93 :
大人になった名無しさん:2011/10/21(金) 19:55:38.48
↑その問題提起は、どうなんだ?
94 :
大人になった名無しさん:2011/10/25(火) 01:15:28.70
イズミヤの地下のゲーセンやペットショップ薄暗くて気味が悪かった
今では考えられない
95 :
大人になった名無しさん:2011/10/25(火) 11:23:04.39
茨木市駅地下のなか卯が無くなったのが未だに信じられない。発祥地なのに、、、
97 :
大人になった名無しさん:2011/11/01(火) 08:48:00.99
30年以上前、晩御飯を食べたあとで
茨木市駅や市役所の辺りに散歩に
連れてってもらうのが大好きだった。
ナショナルのバスもいっぱい走ってたな。
すごく賑やかで楽しかったのを思い出す。
市役所の散歩ですか・・・・
駅は電車好きだったので分かります。
発展の妨げになるけど、30〜40年前の電車の方が好き。
白とブルーの新快速、緑とオレンジの快速、ブルーの普通電車。
快速電車で窓を開けて景色見るのが大好きだった。
そして競争とか。
国鉄の駅って悪く言えば汚いだけだけど、いい意味では独特の古さが良かった。
摂津富田は今も雰囲気ありますね。
100 :
大人になった名無しさん:2011/11/16(水) 10:04:12.01
茨高周辺は古い町並みで散歩をするには、いい所だった思います。
茨高周辺で思い出すのは、掘さんって本屋さん。川端康成氏がよく通ったというお店。
虎谷は、小売りは、ロサヴィア店だけになったし。
そういえば、ホント、お風呂屋さんってなくなりましたねぇ。
自分は茨木に住んで12年目の者です。
当時高校1年だった私にとっては、タウンスポット(ゲームセンター兼ビリヤード、カラオケ)
とかトポスが懐かしいですね。
お菓子のよし屋でしたっけ?あれも懐かしい。
あと、南茨木の交差点、、今はローソンかな?コンビニありますよね、
昔あの反対側にファミマがあって、その上にギャングスタ(ゲーム屋)があった気がします。
茨木に越してきてから半年ぐらいの間に無くなっちゃいましたけどね。
あとミサワボウルでしたっけ??
懐かしい。
そういえば、あの辺にGEOができるという噂は本当ですかね。
噂は本当。できた
南茨木は専用スレで。
南茨木の専スレある?
106 :
大人になった名無しさん:2011/11/23(水) 21:06:30.62
なんで南茨木は別なんだ?www
同じ茨木市内じゃん
俺なんかは小中時代は南茨木付近
高校時代はJR/阪急茨木付近でよくタムロしてたから
どっちも思い入れあるけどな
町BBSは別(1駅1スレ?)だけど、ココでは一緒。
マクド、ファッキン、ドム、ケンチキ。ロサヴィアに、ロッテリアもあったっけ。
こういう系たくさんあったね。モチロンなか卯も。w
108 :
大人になった名無しさん:2011/11/23(水) 23:33:07.87
古いうなぎ屋ってうまい?
>>107 ロッテリアは消えた
近くにロッテリアがないのがなかなかの苦痛
110 :
大人になった名無しさん:2011/11/25(金) 00:35:23.50
南茨木は高校生のナンパスポット
ロサヴィアの中のフードコートは
ロッテリア・ケンタッキー・サーティーワン
があった頃しか知らないなぁ
今は何に変わってるの?
112 :
大人になった名無しさん:2011/11/25(金) 17:54:12.31
ロサヴィアのケンタッキーは健在だね。東口にあったお店はなくなったけど。
ロサヴィアのオープン記念に永作博美が来たなぁ。懐かしい
114 :
大人になった名無しさん:2011/11/26(土) 05:55:26.42
>>110 ナンパスポットになりそうな待ち合わせスポットあったっけ?
阪急駅前の高速道路下の駐輪所とか?
10〜15年で懐かしく言わないでほしいな。
116 :
大人になった名無しさん:2011/11/26(土) 18:56:53.57
ここって退職したジジイババアばっかりが集うスレだろ
そういうアナタもでしょう。
ロサヴィア、20周年やから、懐かしスレでええんやない?
20年にしては、結構店が変わってるよね?
今の店がどうなってるか知らないけど、物凄いオシャレに感じた
当時は高槻市駅、桂駅でも阪急の駅ビルラッシュだったけど、ビルは新しくても入ってる店は地元の店なのが良かったな
街の発展が、地元の店にとっても発展的新調だった気がするけど、あの頃が茨木の最後の輝きになってしまうのか
119 :
大人になった名無しさん:2011/11/27(日) 00:07:10.33
おまえらジジイとかババアなら
〜〜じゃな
とかつかえよ
↑ はいはい。
宿題はすんだのか僕?
121 :
大人になった名無しさん:2011/11/29(火) 01:11:08.62
>>114 そこだね、前の彼女は高校の頃4人ぐらいの他校の生徒に自転車で追いかけられたみたいだね
114もやってたか?
阪急茨木市駅の改札内に、なにか店ができてた。
おばちゃんメインの人だかりだったので、
どういう店なのか確認できなかったけど。
それ、懐かしい話やないし。街BBSに貼られて答え出てるよ。
124 :
大人になった名無しさん:2011/12/04(日) 00:32:27.97
あのなぁ・・・・・
板一覧みたら分かるやろ。
アホやろ。
126 :
大人になった名無しさん:2011/12/04(日) 19:07:27.67
だまれジジイ
さっさと教えろヴォケが
荒らさないでよ。
すまん。
アホがいるとイライラしてしまって。
129 :
大人になった名無しさん:2011/12/10(土) 09:28:57.59
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)ノ
>>128
南茨木のTSUTAYA、昨日から100円になってた。
だから、それって懐かしい話やないって。
宮迫博之のおかんのやってるたこ焼きやって何処にあるのか知ってる人います?
因みに宮迫は玉櫛小学校出身です。
玉櫛小学校の校庭には月山があった。
134 :
坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2011/12/12(月) 17:28:26.68
茨木市内の小中学校っていつ頃までブルマが生き残っていましたか?
中条小には、中条山があった。茨小には、山はなかった。
茨木に陰陽師村ってあったんだね。
知らなかった。
まぁ城があるから当たり前なのかな?
137 :
大人になった名無しさん:2011/12/19(月) 20:10:13.30
>>134 あれ、ブルマってもう無いの?それすら知らないわwww
>>132 宮迫さんって東奈良あたりですよね?
宮迫の頃は東奈良小学校てなかったんだっけ?
138 :
大人になった名無しさん:2011/12/20(火) 09:23:39.07
でも何故か彼は玉櫛小出身なんです。引っ越したのだろうか?
東奈良は、1982年開校となってるよ。
彼は、1970年生まれ。その当時は玉櫛校区。
>138
なるほど、そうか。
納得しました。
ありがとうございます。
141 :
大人になった名無しさん:2011/12/22(木) 22:05:52.54
>>132 ネット検索したら
実家のガレージで簡易なお店出してやってるみたいだね
因みに、実家は、あやめ橋交差点近く
散歩道「みどりの小道」沿いの住宅街みたい
>141
ありがとうございます。
そりゃ完全に玉櫛小ですね。
143 :
大人になった名無しさん:2011/12/28(水) 01:12:19.12
金玉小
144 :
大人になった名無しさん:2012/01/05(木) 12:37:21.51
桜通りを走る近鉄バスはいつから千里丘に行かなくなったんだ?
宮迫くん、わしと同じ焼肉屋さんに来てた。
正月など行くと、「昨日来てたよ」って連れが来てたみたいに女将が言うんで。
誰が?「宮迫君やんか!」 「はぁ?宮○か?」 「ちゃう吉本の!」
「あぁ、ハイハイ」てな感じやって。
ほんま大阪のおばちゃんは、人の連れみたいに言うんで印象残ってますわ。
この不景気でその店も無くなって寒しい限りです。
なるほど酒屋の辺に、たこ焼き屋ありますね、あそこがそうなのかな。
>>144 懐かしいね、国鉄に乗る時は利用してたな。
147 :
大人になった名無しさん:2012/01/08(日) 19:25:19.96
宮迫くんとか
なれなれしいな
148 :
大人になった名無しさん:2012/01/12(木) 09:25:02.62
千里丘に行かなくなったのは、何でなんだろう?
なれなれしいか?
たかが芸能人、それもお笑い系。
そんな偉い人とは思えん。
ただ儲けてるだけ。
150 :
大人になった名無しさん:2012/01/12(木) 21:27:02.66
馴れ馴れしいのが悪いとは思わないし宮迫が偉いとも思わないけど
偉くないから馴れ馴れしくてもいいっていうのはちょっと・・・
所詮2ちゃんやろが。
ほっとけや!
153 :
大人になった名無しさん:2012/01/15(日) 00:51:20.17
茨木ってあほばかりだね
154 :
大人になった名無しさん:2012/01/15(日) 11:33:32.89
お前朝鮮人か?部落野郎か?成り済ましやろ(笑)
155 :
大人になった名無しさん:2012/01/15(日) 18:15:11.10
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) あほってからかうと面白いね、兄者
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ ヽ i | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
_(__ニつ / FMV /_| |____
\/____/ (u ⊃
節子、目合わせたらアカン。
157 :
大人になった名無しさん:2012/01/27(金) 17:43:15.78
荒らさないでよ。
ストリートビューで茨木あちこち見てたら
何年も行ってないのに行った気になったよw
159 :
大人になった名無しさん:2012/02/04(土) 18:43:46.41
田舎
た、田舎
161 :
大人になった名無しさん:2012/02/07(火) 15:54:57.40
あほというか部落民ばっかだよ
おーきもいきもい
162 :
大人になった名無しさん:2012/02/07(火) 18:51:43.81
市役所行ってみB多いぞ東西南北から氏名書いたら合格後縁故な!天下り団体!やら分室やらゼネコンに市議会議員は入札業者で天下りいるしな!
まあまあ
阪急本通り商店街は今どうなってんのかな、
梅田薬局では皮膚疾患の件でお世話になったし
大塚屋ではよくお惣菜を、とりくめでは肉を買ったものだった。
長崎屋も懐かしいな・・・
また行ってみたい。
>>106 南茨木は変わったねえ
70年前半頃、田んぼの中にポツンと駅舎が有った印象、今と全然違ってた
とり粂
167 :
名無しさん:2012/02/10(金) 21:27:56.57 ID:???
とり粂自体は、まだあるよ。
食べられるところが、片桐だけになったけど。
あそこ昔から肉料理の店併設してたのかな、
昭和47年頃の記憶では普通の肉屋さんだった記憶が。
169 :
大人になった名無しさん:2012/02/13(月) 19:27:12.11
茨木市真砂の高橋ひろみジジイ、あやババア、みなブスは
犯罪者一家です。
あぼーん
泥棒でマンション住まいか。
うらやましいわ。
あぼーん
173 :
大人になった名無しさん:2012/02/14(火) 18:23:14.57
高橋宏巳
高橋あや
高橋みな 26歳
茨木市真砂 兵庫ナンバーの犯罪者一家
A_A
./⌒▼⊂ ・ ・つ
*〜|● ( (__ω)<モ〜
.∪∪〜U U
春日牧場
彡⌒ミ
(・e・ )
A_Aノ__ノ)
⊂・ ・ ⊃▼⌒丶
(ω__) ) ●|〜*
U U. 〜- 'U
彡⌒ミ
(・e・ ) <牛乳飲んでからドムドム行ってくる
A_Aノ__ノ)
⊂・ ・ ⊃▼⌒丶
(ω__) ) ●|〜*
U U. 〜- 'U
私が風になる日が有る
あなたが光になる日が有る
雪山に輝く銀のクリスタル
スキーがまばゆい空を飛ぶ
その時私が風に
あなたが光りに なるなるなる
シーハイル シーハイル シーハイル
ララララ〜 シーハイル
ララララ ラララ ララララ ラ〜
あおいセーター あお帽子
あおいメルヘン あおい歌
ララララ ラララ ララララ ラ〜
ほら二人とも コーボルト
雪の妖精コーボルト
私が風になる日が有る
あなたが光になる日が有る
山小屋にあふれる銀のハーモニー
スキーがこだまを呼んで来る
その時私が風に
あなたが光りに なるなるなる
シーハイル シーハイル シーハイル
ララララ〜 シーハイル
(みんなのうたより「風と光りと」1972年頃)
学校から帰って夕方よく聴いたんですわこの歌、
自分の中で当時の茨木の思い出と被るんで、
ちょっと懐かしくなって・・・
この茨木スレの初期スレからずっと皆が関心高かった「なか卯」のうどん、
きつねうどん、天ぷらうどんも有ったんだよね。何でいっつもかけしか食べなかったんだろう。
てんかす山盛りは誰しもが通った道だが、きつねにてんかすもきっと美味しかったんだろうな。
どなたか全種類食べた方、味の感想おしえて下さい。
高橋って、そいつら兄弟なん?
結構若いな。
南中出身?
春日牛乳と土人のマークのジャムは定番だったな
182 :
大人になった名無しさん:2012/02/16(木) 00:03:41.38
茨木市真砂の高橋ひろみジジイ、あやババア、みなブスは
犯罪者一家です。
真冬に隣人が風呂はいるとガスメーター蹴ってガスを止める
隣人の窓と簾に痰を吐きかける等して嫌がらせを繰り返します
真夜中4時に徘徊し人の自転車のタイヤをパンクさせる犯罪をします
高橋宏巳爺
高橋あや婆
高橋みな 26歳
茨木市真砂 兵庫ナンバーの犯罪者一家
春日牛乳、共進牛乳
ホルモン焼き シャン
春日神社の落ち着いたたたずまいが大好きで
中河原からホテルパレスの横を通ってよく行ったな・・・
神主さんも誰も居ない無人の神社なんだけど
丁度弁天山の北側で静かな雰囲気に癒されたものだった。
参道の階段の下には水田が有り、階段のとこにのんびり腰掛けてたなあ、
今あの辺って開発されちゃってるのかな。
想い出の場所だった。
186 :
大人になった名無しさん:2012/02/17(金) 12:11:44.03
茨木神社もいいよね。
お正月もえべっさんも夏祭りも楽しかったよ。
雨上がりの夜半 仰いだ街角の空
月明かりの下 流れ行く雲の影
ひんやり吹く風に 木立の震える音
今夜は茨木に 星が降っている
/''⌒\
,,..' -‐==''"フ /
(n´・ω・)η 茨木、大好きだよ〜ォ
( ノ \
(_)_)
~"''"""゛"゛""''・、
"”゛""''""“”゛゛""''' "j'
:::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ ::(
:: ゝ :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
自分が小さい頃よく茨木ビルの地下にご飯食べに連れてってもらったなあ、
何でもないランチなんだけどわくわくして出かけてたよ。
クリームコロッケのランチとコーラで大満足だった。
他には焼きそばの店とかが有ったような記憶がある。
あの辺での思い出は、やっぱりなか卯と、ジョリーショップかな?
あと、ドムドム。
十年ぶりで茨木に帰って驚いたのは、阪急の駅前が人通りが以上に少なくなってたのと鮎川の交差点がえらく広がってたことかなw
あの人の少なさは、高槻に渡り合うのは夢物語で終わってしまいそうなもの悲しさを感じた。
そんなに人通りが少ないんですか・・・
本通商店街とか大丈夫なんかな、
昔は人も自転車も多かったのに
悲しいな。子供の頃は梅田とか
滅多に行かなかったが阪急茨木の
辺りへ行けば賑やかで楽しかったのに。
googleで見たが、阪急東口って何時の間にあんなに変わったの。
地下道通って西口から抜けて来た頃の景色ともう全然違う。
何だかだだっ広いんだけど、旧ダイエー側の商店街との一体感が
無くなってしまった。
自分が最後にあの東口へ行ったのはマクドやミスタードーナッツ
上新電器、阪急そばに活気が有った頃だから、時が流れたのでしょうね。
大好きだったあの頃の東口界隈。
195 :
大人になった名無しさん:2012/02/21(火) 01:13:33.68
商店街といえば
うおしん とかいう魚屋さんが
東京の築地市場みたいな雰囲気で
いつも賑わっていた あそこは、まだ賑わってるのかな?
魚神では威勢のいい呼び声に引かれてよく色々な魚を買った。
ここで買い物したあと隣で果物買ってもうちょっと西側に
改装前はコロッケとかお惣菜のお店が有っておかず買ってた。
>>194 15年前くらいまでは東口もビル化が進んでたとは言え、そのビル周辺にはちゃんと人がいた
今は大きいハコだけがあって客も店員も少ない状態で、巨大化したハコだけが浮いてる感じかな
阪急の東口のショッピングビルが、まんま整形外科の病院?なのには、びっくりしたわぁ。
高架じゃなかった時代は、なまじ駅ビルに
テナントでっていう考えが無かったから
駅近辺に店が集まってたんだよね。
昔は病院や診療所も駅からワンクッション置いた所に
在って住み分けもしていて栄えていたと思う。
街づくりの考え方が昔と今とで違いすぎる。
阪急茨木駅は西側の茨木ビルが無かったら
園田とか塚口みたいになってしまうかもしれんよ。
200 :
大人になった名無しさん:2012/02/23(木) 01:46:15.75
両方寂れてるよ!若者も中年も老人も楽しめる施設やイベント店がない!オマケに駐車場、駐輪施設も少ない!まぁ茨木市役所は解放、共産、公明、あちゃら人の為の施設やね上場企業居なくなり、あちゃら学校二校誘致やからな(笑)
長崎屋とドムドムが在った頃の茨木は賑やかだったねぇ
長崎屋にはしょっちゅう仮面ライダーが来てたし
地下の催し物会場でよく貝の標本とか珊瑚とか売ってた
夜になると長崎屋の前でいわしや干し魚を七輪で焼いて売ってて美味かった
楽しい場所だった
めざしを焼きながら売ってましたね。
十○信用金庫前にリヤカーに漬物とか乗せて売りに来てた。
軽トラで切り花とか。
魚神前の角に、自転車の荷台にキムチ乗せて売りに来ていた。そのあと今のサバ屋の所にキムチのお店を持ちはった。
表札書きます…というおじいさんが来ていたり。
公設市場の休日にクコとか売りに来ていたとか…。
年とったのかな、私。w
203 :
大人になった名無しさん:2012/02/25(土) 12:04:51.45
ところで駅前通りのうなぎ屋ってうまいの?
205 :
大人になった名無しさん:2012/02/25(土) 22:56:50.27
商店街の入り口にあった
長崎屋と隣接する駅連結ビルに
オランダ屋て古本屋さんあったなー
漫画を売ったり買ったりと
学生時代にお世話になった記憶ある
もうないかなー
オランダ屋、場所変えてやってはる。
コーヨーとかのある商店街の一つ北側の道。
昔はダイエーから駅挟んでニチイ辺りまで
朝から晩まで人がいっぱいいたな。
こないだ10年振りに茨木帰ったが人がいない。
JRの方のイオン?マイカル?あそこ行ったら死ぬほど人がいた。
みんなあそこへ行ってるのか。
阪急茨木駅界隈から、わざわざJR茨木駅前まで行ってるの?
昔なら考えられなかった事だよ、自動車で行ってるのかな、
自転車やバスだとしてもわざわざとは・・・・
いや、イオン、マイカルは余所者も多いよ。
隣近所の市町の人が「よく茨木のマイカルやイオン行く!」とか
よく聞きますわ。
まぁ梅田出るより手軽なんかな。
210 :
大人になった名無しさん:2012/03/01(木) 10:56:49.89
そりゃマイカルとかイオンが出来たら駅前の商店は死ぬわなぁ。逆効果や。
そうそう。
俺は昭和のアーケード商店街マニアだから
本通りとかたまらなく好きなのだけど
そんなのはごく一部の珍しい思考で
普通はイオンとかのほうがいろいろ
あって車でも行けるし便利だしな。
212 :
大人になった名無しさん:2012/03/03(土) 23:17:31.35
JRのところだだっ広い空き地があって
看板に学校法人立命館ってかいてあるけど
学校建てんの?
>>212 滋賀県草津のが移動って聞いた。
草津死亡w
214 :
大人になった名無しさん:2012/03/05(月) 14:16:53.29
高槻駅前は関大誘致だしね。
悪い事ではないのでしょうが、ちょっとね。治安とかどうなんでしょう。
懐かしい話じゃなくなっているような…。
高架じゃなかったころの駅周辺の写真とか、
どこかで見られないかな。
駅の西と東を結ぶ細い地下道の入り口とか、見てみたい。
217 :
大人になった名無しさん:2012/03/07(水) 21:03:45.68
>>212 そういうあなたは
サッポロビール工場があったこと知らないのか?
それだけで時代を感じる。。。
218 :
大人になった名無しさん:2012/03/08(木) 15:45:49.93
220 :
大人になった名無しさん:2012/03/10(土) 20:05:36.86
あっこってビール工場の跡地なのね?
阪急茨木駅のやよい軒のところ辺に『爺っちゃん婆っちゃん』て言う駄菓子屋があったの知ってる人いる?
爺っちゃん婆っちゃんがもし生きてたら軽く120歳超えてるけどね。
>>220 ついこの前まであったやんw
5歳ぐらいかよw
双葉町で生まれ育った俺が阪急茨木周辺なら何でもお答えします。
30年前のことを尋ねても大丈夫ですか?
どこか遠くへ出掛けていて帰宅する時は
既に夜でサッポロビールの星のネオンが
見えて来たら茨木に帰ってきたなあと
ホッとした子供の頃。
それわかる、自分の場合は夜空に「フジテック」のネオン文字だった
ネオンって何年経っても記憶に残るよね、それが茨木らしかった
自分はグリーンタウンのマンションの谷間から夕方頃見えるエキスポランドの観覧車、、
(たしか緑色のネオンだったかな?)が懐かしい。
グリーンタウンてどこや?
しかし学校法人立命館が草津から来るのはええけど。
何の為に南草津に新快速止めたんか分からん様になるな。
思いでか〜。
俺は市役所の方から夕方に聞こえてくる「家路」かな。
阪急茨木市近くなんやが、町が静かな時間になると、よく国鉄電車が安威川鉄橋
の辺を走ってる音が聞こえた。
あの独特の低音モーターの音、快速、普通電車やと思う。
近所の阪急特急の豪快な通過音も。
手前の低いガードは、横に不気味な柳があった。
よく自殺があって、あそこ夜に通るの怖かったガキの頃。
そのガード近くに、屋台のホットドッグ屋が来てたなぁ。
あれ美味いんやなぁ、元祖ホットドックと思う。
>>229 オレも有る、怖かった場所が。
夜通るのが特に怖かったのが養成中学のそば、
夜中に校舎見上げた時窓のところに誰か立ってたらどうしようとか思ってた。
安威から山手台に抜ける細い山道の怖さといったら…。
最近は強盗が出るらしいですけど。
233 :
大人になった名無しさん:2012/03/14(水) 15:14:12.40
そう言えば養中にある階段がのぼりとくだりで段数が違うって言う噂が
はやったなぁ。
234 :
大人になった名無しさん:2012/03/14(水) 17:28:09.85
>>232 ああ…部落地区の近隣だな、私も最近知った
南部の方々は知らないかもしれないけど
茨木北部には部落地区が集中していて
最近治安も悪くなってきてるから
気をつけたほうがいい
235 :
大人になった名無しさん:2012/03/14(水) 17:37:46.19
市役所も小さい病院から解放補助金、生活保護、縁故採用、左翼馬鹿団体、市議会と金が掛かるが財政大丈夫か?裏金もすごいやろ
>>225 私はかなりのオッサンですから
何でもお答えできます。
養精中学校のプールには、幽霊が…。
1コース辺りで足を引っ張られると、言う話があった。
>>234 おいおい、普通の村と混合してないか?
安威とかは大丈夫やろ。
まぁ確かに古い団地が密集してるが。
>>234 あんたみたいな、自分では何の経験もしないのにメディアに踊らされてるだけの人が、非現実的な噂を広めるんだな
街は常にうごいてるんだよ。無責任な知ったかぶりはやめたほうがいい
一昔前の暴走族はたいがい部落が出自だった。
茨木は道祖本の五家宝連、高槻は成合の十八軒(朝鮮部落)等々。
まあ、開放地区が暴力団絡みの犯罪多発地区であったのは事実。
しかしそれは昔の話、
>>234みたいに具体的に場所を知らない外から来た人間が安易な発言はしない方がいい。
ここに書き込むだけならいいが普段の会話でそんなこと言ってたら思わぬトラブルの原因を自ら作ることになるぞ。
241 :
大人になった名無しさん:2012/03/15(木) 00:32:49.86
グリーンタウンてどこだろ?
南茨木駅前のグリーンプラザなら覚えてる
数年前、久々にいったら寂れてたなwww
まぁ、子供の頃の記憶だから昔から
あんな寂れ方だったのかもしれないが
本屋さんと理髪屋さん、まだあるのかなぁ?
色々有るとは思いますが、このスレは
「懐かしの大阪府茨木市」というマタ〜リスレなので
中傷的な話題はどうかご遠慮下さい。
みなさん、どうぞマタ〜リと、のんびり行きましょう。
( ´∀`)
>グリーンタウン
かなり千里丘寄りなんでしょうか?
エキスポランドの観覧車が見えるって、大分吹田に近いのでは?
福原商店のタコ焼きが10円で7個だった頃の世代の人いますか?22歳で茨木から神戸に引っ越してうん十年経ちますが
子供の頃家族で回転焼きやタコ焼きを食べたの懐かしくて近いうちに母親と一緒に行ってみようと思ってます。
もちろん当時の味は覚えてないですが、昔ながらの変わらない味なのかなぁ?
母親が高齢で余り歩けないので駐車場が近くになければと心配なんですけど何方か一番近い駐車場知ってたら教えてくれませんか?
>>241 懐かしい。35年ぐらい前に
ランポルギーニ・イオタのプラモ買うてもろたわ。
福原商店、茨木神社近くの商店街の横道の所ですよね?
市営地下駐車場の一番商店街寄りに入れるのが一番近いかな。
味は変わったかもだけど、今もやってはる。
福原商店のたこ焼き懐かしいな。昔は店内でも食べれた。(今も食べれるのか?)
プラチックの透明のコップのお冷が飲み放題だった
福原商店か。
わしは大池区域やったから分らんわ。
昔は市場も多くて、そこそこにタコ焼きやコロッケの旨いのが
店頭に並んでたなぁ。(しかも安い)
お好み焼きなんて当たり前だった。(150〜200円の時代かも)
それがまた旨かった。
屋台のホットドッグ食べたい。(昔あったガード横の)
>>248 大池区域ならサンエー市場とか銀座デパート ニューデパート辺りかな。
駄菓子と日用品は太陽堂とか日吉堂とか大池商店とかでしたね。
>>246 市営地下駐車場って市民会館のところですか?早速ググって調べてみます。
今日母親にたこ焼きの件話したら、近くの宝寿司さんにも行きたいって言われましたw
有難うございました。
>>247 ネットに福原商店さんの写真が沢山載ってて、子供の頃の記憶のままっだったのに驚きました。
>>248 あらら!私は大池小学校の卒業生ですが一緒なのかな?住んでたとこは大池2丁目です。
「大池われら」今でも何となく歌えますよw
>>251 248氏じゃないですけど私も大池二丁目住人でしたよ。S42年生まれです
この間久しぶりに行ってみたら街の雰囲気はあんまり変わってなくて昔の家とか多く残ってて懐かしかったです。
お母さんといい想い出作れたらよいですね
253 :
大人になった名無しさん:2012/03/16(金) 09:25:08.33
養中の前にあった大黒屋のパン屋さんはまだ有るのかなぁ。
昔よく買いに行ったなぁ。
大黒屋、今も同じ所にありますよ。
今でも、ちょっと買いに行くなぁ。
茨木を離れてもうすぐ20年・・・
大黒屋のパン、懐かしいね、行きたいなあ、
そして茨木の風に吹かれたい。
大好きな茨木。
256 :
大人になった名無しさん:2012/03/16(金) 15:39:25.62
本当に好きなら離れないんだけどな。
257 :
大人になった名無しさん:2012/03/16(金) 16:16:24.69
そうとは限らんでしょ。
転勤なんかもあるじゃないですか?
大黒屋さんまだあるんですかぁ。
調理パンがめっちゃ好きでした。
学生時代に親の仕事の都合で引っ越したから
どうしようもないんだ。
>>251 >>252 大池出身ですわ。(S41)
駅近の家でしたわ。
ついこの間、園○町の同級生が亡くなったと聞いた。
小学校から中学まで同じやった連れがです。
身内の死とはまた違う、すごい悲しさやったです。
もう一度ガキに戻り、やりたい事してヤツと遊びたい。
よく喧嘩もしたが、いいヤツだった。
寒しいもんです。
260 :
252:2012/03/16(金) 18:21:21.14
>>259 私はS42年生まれですが早生まれなので貴殿と同じ年ですね。私も大池小OBです。
亡くなられた方も友人かも知れません。気になりますがここは匿名掲示板なので
個人的な話は慎みます。あの頃の友達とか何してるんだろうなぁ・・修学旅行は宮島でしたね
>>259 痛いほどその気持ちがわかります。
自分もほぼ同年代ですから。
彼は貴方の心の中にいますよ、いつまでも。
今遠くに暮らしてても、子供の頃過ごした場所って覚えてますよね。
私は、茨小。校歌が覚えきれなかった。w
結構難しかったので。ずっと1番しかまともに歌えなかった。
38年前に天王小学校に一年間だけ通って
転校したんだがまだ校歌覚えてるな。
1番だけだけど。
丁度その一年の間に一部分メロディの
変更があったのも覚えてるが
どう変わったかまでは覚えてない。
昭和50年前後、奈良池近辺でザリガニ釣りをしたりしてよく遊んだなぁ。
奈良池に入って遊んでいたら、ガラスか何かを踏んでかかとを大きく切り、
その傷跡が今でもわずかに残っている。
今、奈良池は子供が遊べるような状態なのだろうか?
>>260 おぉ、同級でしたか。
同期の女性連中が、よく当時の担任の先生らとお茶会してるみたいですわ。
誘われてるんですが、昼間にお茶とか言われても・・・・
居酒屋で飲み会しようと提案したのですが、飲まない人もいるしでなかなか。
女性陣は子育ても終わり、暇を持て余してる感じですね。
羨ましい限りですわ。
こっちは不景気で仕事が無く、どうしたらいいかも分らず、毎日悩んでる状態。
しかし世の中、女性が一番強いと思うしだいです。
遠く街の灯り 山あいに望み
森のシルエット またたく星座の輝き
夜鷹が星を追い 瞼に垣間見える物語
透明の風が 茨木の静寂を包み込む
☆彡
奈良池でザリガニ、あの頃はザリガニ捕るのが楽しかったですね。
自分は安威川でとにかく何でもかんでも追いかけていました。
自然の中で遊ぶ事が面白かったのだと思います。
毎日夕方になってもあっちこっち走り回っていました。
そういえば、子供の頃は安威川にオイカワが沢山泳いでた。
オスなのかな、色の奇麗なのは?
最近安威川の水面など見ても、あまり小魚が泳いでない。
鯉は結構いるみたいだが。
オイカワやハス、色んな魚がいたのに。
今は汚染が進んでるという事かな。
>>270 安威川の水位が滅茶苦茶下がってるからじゃないかな
三十年ほど前は千歳橋付近で毎日遊びまくってたけど、場所によっては子供の背ほどの深さもあった
>>240 そんな過去があったとは…
でも最近挙動がおかしいですよね
強盗やら車上あらしが出たりとか
本当に大丈夫ですか?
>>240 思わぬトラブルの原因?
なんだ襲われるのか?逆差別されるのか?
茨木市はそんな危険な土地なのか?
懐かしいなぁ〜、ザリガニ釣りか、阪急茨木がまだ踏切だった頃、今の住友信託銀行前の公衆トイレが辺りが池だったの知ってる人居ますか。?
学校から帰って、そこで毎日のようにザリガニ釣って遊んでたました。住友信託銀行の裏にも一回り小さい池があって、そこでも釣れた。
その頃の安威川はオイカワはもちろん、ウナギやナマズ、タナゴ、モロコ、ドンコ、ハゼ、タニシ等々、今では信じられない魚種が生息してたよ。
夏はそこらじゅうで泳いで遊んでいるのは子供だけじゃなくて、大人も泳いでヤスで魚突いて遊んでた。今でも竜仙峡辺りはまだ昔の環境が残ってるけど
今後も河川整備と言う名の元に、自然が破壊されて行くのでしょうね。
>>240 懐かしいわぁ。もう無いんと違う?五家宝連と十八軒。
A_A
./⌒▼⊂ ・ ・つ
*〜|● ( (__ω)<モ〜
.∪∪〜U U
春日牧場
彡⌒ミ
(・e・ )
A_Aノ__ノ)
⊂・ ・ ⊃▼⌒丶
(ω__) ) ●|〜*
U U. 〜- 'U
彡⌒ミ
(・e・ ) <牛乳飲んでからドムドム行ってくる
A_Aノ__ノ)
⊂・ ・ ⊃▼⌒丶
(ω__) ) ●|〜*
U U. 〜- 'U
昔の子供はみんな一度は安威川で遊んだんだね。
魚は本当に色々いました。やっぱり上のほうからやって来てたんでしょうね。
水が引いてなまずが遊んでいたのは見たことが有ります。
大きすぎる淀川とは違い、程よい浅さ(と言っても深かった)の
安威川の景観は岸辺や土手のたもとに腰掛けて眺めているだけで楽しかった。
昔好きだったあの人と、出合ったあの場所
無くなっていて、そこにはマンションが建っていた。
目の前に見えた茨木の景色は、確かに茨木だったけど
心の中に見えていた茨木とは違ってた。
あの日の茨木の、あの場所にもう一度行きたい。
行ってあの人にもう一度会いたい。
あの日に吹いていた風が、懐かしい。
あの日に咲いていた花が、いとおしい。
281 :
大人になった名無しさん:2012/03/22(木) 06:14:01.36
JTがマイカル イオンに変わるからね!茨木市は企業本社工場が出て行って、官の施設と左翼朝鮮大学校二校で埋め合わせか…市役所改革しな解放、成り済まし朝鮮人に金垂れ流しやね!
軌道修正
278 :大人になった名無しさん [↓] :2012/03/21(水) 07:07:21.63
彡⌒ミ
(・e・ ) <牛乳飲んでからドムドム行ってくる
A_Aノ__ノ)
⊂・ ・ ⊃▼⌒丶
(ω__) ) ●|〜*
U U. 〜- 'U
279 :大人になった名無しさん [↓] :2012/03/21(水) 07:18:34.18
昔の子供はみんな一度は安威川で遊んだんだね。
魚は本当に色々いました。やっぱり上のほうからやって来てたんでしょうね。
水が引いてなまずが遊んでいたのは見たことが有ります。
大きすぎる淀川とは違い、程よい浅さ(と言っても深かった)の
安威川の景観は岸辺や土手のたもとに腰掛けて眺めているだけで楽しかった。
280 :大人になった名無しさん [↓] :2012/03/22(木) 03:03:23.89
昔好きだったあの人と、出合ったあの場所
無くなっていて、そこにはマンションが建っていた。
目の前に見えた茨木の景色は、確かに茨木だったけど
心の中に見えていた茨木とは違ってた。
あの日の茨木の、あの場所にもう一度行きたい。
行ってあの人にもう一度会いたい。
あの日に吹いていた風が、懐かしい。
あの日に咲いていた花が、いとおしい。
そういえば小学生だった頃は黄色い制帽を被って学校へ通っていた記憶が。。
男の子は野球帽風で女の子はつばの無い帽子だった。
茨木離れて30余年、茨小の子供達はどうなってるんだろうか、
やっぱりあの制帽被ってるのかな。
\ | /
.-- ○ -- (⌒^ )
(⌒⌒ ) ./ | \
(⌒⌒ ) (⌒⌒ )
____,0 ,,______
|た || ||\_____\
|こ || || ||.∧,,,,,∧.|:/ /:|| ∧,,∧
|焼 || ||_||( ´・ω・)|'~~~'|| (・ω・`)
ノ,,,__:|| | |TTTTTTTTT| (っIo)
|| | |;|;,|;,|;,|;,|;,|;,|;,|;,|;| し─J
""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
ヘッドホンステレオでクラシック音楽の
フルート演奏を聞きながら茨木の街を散策したら
全てが懐かしく見えたよ
昔は自転車であっちこっち走り回ったなあ
電子フラッシャー付きの自転車が流行だったよね
I LOVE 茨木
>>274 住友信託銀行前の公衆トイレが辺りが池だったのは覚えていませんが
街中所々に自然が残っていたと思います。今考えると何処でも虫取りが出来たし魚とりも出来ました。
子供ながらに外で遊ぶのに飽きなかったです。
竜仙峡はあまり開発されてないのでしょうか。
最後にあの辺りに行ったのはもう40年位前になります。楽しい思い出です。
あのままの姿で残っているならもう一度遊びに行ってみたいものです。
291 :
大人になった名無しさん:2012/03/22(木) 17:12:30.75
>>240 なるほど暴走族のせがれ達が、
親の後追ってやんちゃしてるから
学校が荒れてるのか
今は埋め立てて公園になってるけど、水尾池でもよく魚釣りして遊んだなぁ。
池にはデッカイ錦鯉が時折現れたり、巨大台湾ドジョウが足元に浮かんできてビックリってなこともあった。
中学の頃、カエルの解剖でここで獲ったデッカイ食用ガエル持っていったら、女子から嫌われて変人扱いされたことあった。
暗くなると、お化けが出る伝説があって本当に見たって奴もいたけど、俺はビビりなので怖いから暗くなる前に帰ってた。
この時代の子供達は自然の中で遊ぶことが当たり前だったけど池や河川は危険だからと理由で今の子供達から
身近な自然の中で遊ぶ環境を奪ってしまったのは残念なことでありますね。
うん、ホンマにそうやね。
上泉や上中条辺りもたんぼあった。その辺でザリガニ採りやったなぁ。
いてたなぁ食用ガエル。緑色ででっかい、夜になると凄い声で鳴くから
家中がびっくりしたことがあった。
何であんなのが茨木周辺には生息していたのか不思議。
自分は安威川で捕まえました。川が干上がった日に。
>>285 なんかいいね。。。そのレス
ひと昔前の私なら、その文章に曲を付けて歌ってたかもw
285さんは女性の方かな?
>「あの日に吹いていた風が、懐かしい。あの日に咲いていた花が、いとおしい。」
私も、この歳になって、そんな言葉に人生の機微を感じ取れる様になりました。
また、素敵な投稿待ってます。
296 :
大人になった名無しさん:2012/03/23(金) 11:52:31.54
>>275 つい最近の話だよね?
その族の子供達がいろいろ悪さしたり
騒がしくしてる事は口外しなくていいの?
このスレ見て実際の
茨木市を見て幻滅する人多いだろうね
落ち込んだりしても、ふと茨木のことを思い浮かべると自然と心が安らぐ自分がいる
587 :大人になった名無しさん [↓] :2009/08/21(金) 03:57:19
話は変わりますが、学生の頃万国博記念公園によく行きました。
山田駅からバスで外周に入ると建物が見え始めてワクワクしたものです。
当時はエキスポタワーがまだ健在で、上までエレベーターで登りました。
正面に太陽の塔が見えていたのを覚えています。
当時はこの塔が何時までも有ると思って真剣に景色を見ていませんでした。
今思えば、もう少しあの塔の上からビューを楽しんでおけば良かったと
少し後悔しています。
夏場は夕方からも入場出来、大観覧車と並んで夜景を楽しめる貴重な
場所だったと思います。
記念公園には、お弁当を持って出掛けました。
木々が茂り、大きな公園になっていました。大きな人工池の傍まで来たときに
初めてあの大博覧会が開かれた場所だと言う実感が沸いて来ました。
やはりあの会場だった記念公園の真ん中には、当時の雰囲気が残っています。
こんな素敵な大きな公園が、吹田に存在していて嬉しく思ったものです。
何時までも在り続けてほしい思い出の場所です。
近隣の高槻市、吹田市、摂津市、亀岡市、箕面市など仲良し街の
皆さんもお気軽にお越し下さい。
茨木市と往来の深い街々無くして茨木は語れませんので大歓迎です。
楽しく思い出を語り合いましょう。(´∀` )
ヘ⌒ヽフ
( ・ω・) <茨木、大好きだ。
/ ~つと)
茨木市役所の裏手の駅前に住んでた親戚の家によく行った。
夕方薄暗くなった頃に市役所の方向から突然Σカラ〜ンカラ〜ンと
大きな鐘の音が聞こえて来たので子供の自分はビビッた。
あれって市役所の時報の鐘だったのか、教会が有ったのか、
今も謎だ。
>>296 おいおい、最近とはちゃうで。
わしらの頃現役やったわ。35年ほど前かな。
水尾池かぁ・・・・あったあったお化けの話。
かなり自然な木が生い茂ってて、かなり気味悪かったよな。
小学生の頃は、安威川や松沢池、三角池色々と釣りに行ってた。
でも水尾池は気持ち悪いから敬遠してたなぁ。
死体が上がったとか、色々と噂あったなぁ。
大池小学校も、元は魚が沢山いた池だったらしいが。
何年前の話かなぁ。
珍走族は最近の話だろ
今は不景気からか静かだけど
数年前も国道に来て深夜うるさかった
何か必死で隠そうとしてないか?
なんかこわいぞこのスレ
↑
約一名、どうしてもこのネタがしたくてしょうがない痛い人が必死です。
市役所の鐘は、朝9時、正午、夕方5時、夜10時。だったよね?
10年くらい前まではあったと思うけど。
さすがに近隣から苦情来たのかな?
>>296 >>305 このスレは「懐かしの大阪府茨木市」というセピアスレで、
心の中に郷愁と思い出を持つ方々がマタ〜リと語り合う趣旨のスレです。
誹謗中傷などの内容は完全なスレ違いで荒らし茶化しと同じです。
あまり執拗に荒らす書き込みを続けられ
2ちゃんねるの方で荒らし認定を受けてしまいますと、アク禁とかで
処分されてしまい、貴方が不便になってしまいます。
それはこちらの本意では有りません。
スレの雰囲気や流れを遮り、住人の迷惑になりますので
郷愁を感じないのであればどうぞご遠慮下さい。
誹謗中傷や今現在の切羽詰った話題は、ここに集まる方たちは誰も興味が有りません。
荒らしますとスルーされてしまうだけです。
どうしても現在の話題を話し合われるのでしたら
まちBBS 茨木市の話でも・・・Part 150
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1332116346/ でお話し下さい。
|__ __|
|フ |
|ジ |
|テ |
|ッ |
|ク |
| |
_,,....;:''''"~ ̄~`''| |
_,,....;:''''"~ ̄~`''-、_ _,,....;:''''"~ ̄~`''-、__,,....;:''''"~ | |
_,,....;:''''"へ/二| へ^i  ̄~`''-、__,,....;:''''"~ `''-、 | |
 ̄~`''ー-|Π| ||Πi ̄! _,,....;:''''" `'';';.,,;;`;
,.;;.;i;';.,,;;`;;i`、、_ ____________________.;;:。;:;;::、;;:`''-、__
_,._,._,.,;:;;`;;i`:;:i;,|i!''",./|\|/|\|/|\|/|\|/|\/|\|\|/|\|/|\:;;`;;i`:;:;,i
_,,...--―.;.;.-'"~ ̄~`''-、_ ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄ ,r'''''lイトli"~~`''-、__
--―''''"~_,,...i''''"~ ~`''-、,''",''"゙ヽ,_,._,._,._,.._,.,._,._,_,_,,,r''"゙ヽ,.r'''
_,,...!''''"~ _,,....;:''''"~,''"゙ヽ, '""~""~' ,''"゙ヽ ,''",''"゙ヽ,,._,._,
_,,....;:''''"~ ~"'"~ ~"'"~ '""~""~ ;:''''"~
( :.:.:.:.:.:.: :.:.:.:.:.:.: ;:''''"~
`''-、_ `''--、
"''-、_ :.:.:.:.:.:.: :.:.:.:.:.:.: :.:.:.:.:.:. `''--、
`''-、
>>299 私は当時の万博に家族で何度も行きました。
中でもアメリカ館の「月の石」を父親が見たいと2時間以上待ち、やっと見れたのは数十秒、それも5メートル位離れたところから
拳くらいの小さくて黒っぽいなんてことない物でした。売店で月の石のレプリカが売られてたので父親が買ってくれました。
今では何処へ行ったやら無くしちゃいましたけど、そして、殆どのパビリオンを巡り写真を撮りお土産を買ったり当時の楽しかった
思い出が蘇ります。施設内の食べ物が、やたら高いのを記憶してますが、今で言うフードコートで売られていたスパゲティーが
800円位でした。42年前の800円って今どのくらいの価値なんだろう?2000円位でしょうかね?それを体験してから母親がいつも
おにぎりを作って持って行きベンチで食べたのも懐かしい思い出となっています。あれから42年間、跡地の万国博記念公園には行ってませんが
貴殿の投稿を読んでいたら休みの日にでも行って当時の懐かしい記憶を辿ってみようかなと思いました。
>>309 いいねえ。自分の住んでたところは茨木の中北部だったから、記憶にある風景はちょっと違って安威川と勝尾寺川が合流する三角点かな
初めて元茨木川の存在を知った時は、そこが川の跡だったという発見をしたような気がして、分岐点からミサワボウルまで自転車で何回も往復した
それは小学生の時の小さな冒険だったけど、その途中で通る市役所辺りの華やかさが眩しかった。映画館も幾つかあったしね
中学生になったら、自転車で駅前の虎谷書店やオランダ屋書店探索も覚えてる。自分の住んでたところは大きい本屋が無かったからね
みんなの茨木での冒険は何だったのだろう?
昔の茨木の航空写真を見たら、懐かしくて当時に戻りたくなった
当時の茨木は田畑が多かったですね。
住宅街と融合して茨木の景色になっていた。
独特のほのぼのした街並みでまだ自然が多かったです。
都会と山里の中間みたいな感じで。
>>310 万博の時代の茨木は物凄い活気が有りましたね。
満員のバスが茨木方面から万博会場に向かって走り、
だんだん太陽の塔とかが見えて来るとわくわくしたものです。
こんな素晴らしい「未来」が茨木のすぐ傍に有ったのですから
今考えてみると幸運でしたね。
自分も何度万博公園に足を運んだ事か。
茨木神社の方から半時間ほどで未来の世界に行った想い出が
何だかついこの間の事のような気がします。
317 :
大人になった名無しさん:2012/03/25(日) 12:57:47.21
山手台に昔住んでましたが、マルトクの裏の林とか、北稜中学から首吊り池に向かう林のところとかでよくクワ取りしました
もう長らく行ってませんが大きく変わってるんでしょうね
318 :
大人になった名無しさん:2012/03/28(水) 21:42:07.59
茨木市北部は創価学会員がひしめいており、
悪質な嫌がらせ行為を行い続けているというのは本当ですか?
阪急本通り商店街には昔大塚商店の隣に総菜屋さんが有って
アジの開きや鶏肉を売っていた。
ここでよく晩ご飯のおかず買ったなあ。
散髪はモリシマで髪の毛切ってもらって
福助の看板の衣料品屋でシャツや靴下買ってた記憶が有る。
高橋クリーニングで洗濯もしてもらってた。
何十年前だったか。
321 :
大人になった名無しさん:2012/03/29(木) 09:11:02.32
>>319 このBBS創価学会関係はすぐ削除されるらしいですね?
もしかして管理人は創価学会員ですか?そうでしょ?
322 :
大人になった名無しさん:2012/03/29(木) 09:19:54.89
集スト被害者は、自分の被害状況書に以下の文書をコピー添付して近所に配布しましょう!】
* 封筒に入れて配布すると効果的ですよ!
以下の文書は●●●会内部から流出した集団ストーカー活動のマニュアルです。
洗脳された信者達は、迎合しない者=敵対者 とみなし、集団で攻撃を始めます。
それが ●●●会の 集団ストーカー(組織的謀略活動)なのです。
【内部文書 各地域の敵対者排除/躾】
a)●●●会への強固な敵対者に対しては、将来的に考えてもその子息子女を落とす必要がある。
子息子女の不幸により折れる可能性も高い。
子息子女へは●●●会へ反発しないよう躾る。
敵対者の子息子女の結婚は潰す必要がある。
会員の子息子女の敵であってはならない。
b)会員の商売敵を排除することは資金確保の上で重要である。
商売敵の子息子女も、将来を見据え落とす必要がある。
会員の子息子女の敵であってはならない。
c)敵対者が地域で高評を受けぬよう計らう。
d)各会員が連帯し、【自然と不幸になったように落とす必要がある。くれぐれも会員が疑われてはいけない。】
e)敵対者の言に信頼が集まらないよう計らう。
f)敵対者の安定につながる者らも落とす必要がある。
g)常に経済的/心理的に圧迫させる必要がある。
*現在 全国的に被害届が多数提出され、関係当局も調査に乗り出したようですが、地域住民の方々におかれましては、くれぐれも カルト宗教の謀略に乗り
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
↑おまえらこういう形で集団ストカーとか実際にやってるらしいな
新しく住みに来る何見知らない人間は、この事をどう思うだろうね
323 :
大人になった名無しさん:2012/03/29(木) 11:26:29.97
324 :
大人になった名無しさん:2012/03/29(木) 12:13:36.22
>>182 クソワロタwww
何がしたいんだそれww
325 :
大人になった名無しさん:2012/03/29(木) 15:51:59.35
>>182 この人らも根性の悪い奴らに引っかかったんだろうな
かわいそうに…
部落だからとは言わないけど茨木市には
いろいろ因縁かけてくるようなキチガイが
周りを取り巻いてるから気をつけろ
326 :
大人になった名無しさん:2012/03/29(木) 16:21:44.17
創価学会のクズ共って本当に集団付きまといとかしてたんですね
非常にショックです
会館ごと消え失せろ
327 :
大人になった名無しさん:2012/03/29(木) 16:49:22.64
同和=創価学会
糾弾=大作様のため
328 :
大人になった名無しさん:2012/03/29(木) 17:40:51.27
>>182 なるほどこれが糾弾対象者で
>>325 こいつがそれを行うものか
すごい糾弾の現場を初めて見た
すごいな茨木市住み易いし暮らしやすい
きっと逃げ出す企業や住人がまったくいない
素晴らしい所なんでしょうね
まぁまぁ。
しかし家賃が高いのが、この町を物語ってるかも。(土地)
昔は街中も自然が多く残ってて、本当に住みよい町やった。
スレ違い申し訳ない、みなさんネット接続はどこ使ってますか?
自分はJCOMの160Mなんですが、高いので今月一杯で解約します。(月6300円)
以前はOCNでADSL使ってたんですが、今回光の問い合わせしたら、NTTが
月4420円で、OCN代が一年無料とか。(735円)
初回工事費が4610円。
他に安くていい方法ありますか?
331 :
大人になった名無しさん:2012/03/30(金) 04:47:47.18
創価学会は人の電話の子機を盗聴傍受して
外部に通話内容を漏らしたりしてるのは本当ですか?
たしかあれ訴えたら完全にアウトな行為ですよね?
332 :
大人になった名無しさん:2012/03/30(金) 06:36:12.21
共産党と対立するのは勝手にすればいい
ただそれとは関係のない人間にまで危害を加えるのは
やめろ
共産党員も陰湿で悪質な嫌がらせ行為をやめろ
333 :
大人になった名無しさん:2012/03/30(金) 07:27:39.22
335 :
大人になった名無しさん:2012/03/30(金) 08:09:55.69
ようやく理解した
今、茨木市北部では共産党員と創価会員が激しい抗争をしている
へたをすると双方からどちらかに属しているのではないか?と
嫌疑をかけられ嫌がらせを、受けてしまう可能性があるから気をつけてほしい
336 :
大人になった名無しさん:2012/03/30(金) 08:21:04.70
おい共産党員、創価学会員おまえら最低だな
ようやく理解したわ
全く関係ない人間巻き込みやがってふざけるな
本当に何が何だかわからず恐怖を感じてたんだぞ?
今すぐ両方とも、もう関係のない人間に対して
危害を加えないと誓ってほしい
あなた達にも良心があるなら理解してほしい
337 :
335:2012/03/30(金) 08:44:00.72
こっちは一体誰に何をされたのか分からず
錯乱状態だったんだよ
俺は共産党員ではないし、創価学会に敵意はない
だからもうそっとしておいて
あなた達の良心を信じさせてほしい
338 :
335:2012/03/30(金) 11:00:09.62
どうしてくれるんですか?
あなた達のおかげで完全に人間不信ですよ
関係ない人達に対してもトゲトゲしくなってしまった
そんな状態の私の事をあなた達は見ていたのでしょう?
それを見て何も思わなかったんですか?
339 :
大人になった名無しさん:2012/03/30(金) 11:17:58.75
分かったからそれは福祉事務所の担当CWに言えよ
341 :
大人になった名無しさん:2012/03/30(金) 21:58:40.94
___
|__ __|
|フ |
|ジ |
|テ |
|ッ |
|ク |
| |
_,,....;:''''"~ ̄~`| |
_,,....;:''''"~ ̄~`''-、_ _,,....;:''''"~ ̄~`''-、__,,....;:''''"~ | |
_,,....;:''''"へ/二| へ^i  ̄~`''-、__,,....;:''''"~ `''- | |
 ̄~`''ー-|Π| ||Πi ̄! _,,....;:''''" `'';';.,,;;`;
,.;;.;i;';.,,;;`;;i`、、_ ____________________.;;:。;:;;::、;;:`''-、__
_,._,._,.,;:;;`;;i`:;:i;,|i!''",./|\|/|\|/|\|/|\|/|\/|\|\|/|\|/|\:;;`;;i`:;:;,i
_,,...--―.;.;.-'"~ ̄~`''-、_ ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄ ,r'''''lイトli"~~`''-、__
--―''''"~_,,...i''''"~ ~`''-、,''",''"゙ヽ,_,._,._,._,.._,.,._,._,_,_,,,r''"゙ヽ,.r'''
_,,...!''''"~ _,,....;:''''"~,''"゙ヽ, '""~""~' ,''"゙ヽ ,''",''"゙ヽ,,._,._,
_,,....;:''''"~ ~"'"~ ~"'"~ '""~""~ ;:''''"~
( :.:.:.:.:.:.: :.:.:.:.:.:.: ;:''''"~
`''-、_ `''--、
"''-、_ :.:.:.:.:.:.: :.:.:.:.:.:.: :.:.:.:.:.:. `''--、
`''-、
彡⌒ミ
(・e・ ) <牛乳飲んでからドムドム行ってくる
A_Aノ__ノ)
⊂・ ・ ⊃▼⌒丶
(ω__) ) ●|〜*
U U. 〜- 'U
春日牧場に牛がいた
345 :
大人になった名無しさん:2012/03/31(土) 07:26:23.77
____
___ | i \ \ / 街道てくてく旅
____,/⌒::_:_:_:_: `ヽ、. | i l =l 椿の本陣からお伝えしました
∠´::::::::::::::::::;〃´・ω・)ミ:::ヽ. | |__ノ ノ \
≪二二二二,ノノ⌒^⌒`⌒)ミニ) | ̄ ̄| ̄ ̄|
彡⌒ミ
(・e・ ) <いかるが牛乳飲んでから万博公園行ってくる
A_Aノ__ノ)
⊂・ ・ ⊃▼⌒丶
(ω__) ) ●|〜*
U U. 〜- 'U
昔
子供の時は自転車に乗って茨木じゅうを走り回ったものだった。
東は鮎川を超えて高槻市内まで、西は春日の辺り、北は阿武山の麓、南はさわらぎ神社まで行った。
さすがに子供心にそれ以上足を延ばすのは怖かった、遠すぎると晩ご飯までに帰ってこれなくなる。
だが今思えば、もうちょと遠出してもよかったかなと後悔。
見ておきたかった場所や目に焼き付けておきたかった風景が沢山有る。
時が経つのがこんなに速いと思わなかった。
351 :
大人になった名無しさん:2012/04/02(月) 09:00:27.63
弁天さん良く行ったなぁ。
弁天さんは、ちょっとした遠足気分でよく行った。
花見の季節は飲食ダメになって、最近行ってない。
あそこらへんで、チンパンジー飼われていましたよね???おりがあった覚えが???
弁天さんは坂道がすごかった
354 :
大人になった名無しさん:2012/04/02(月) 21:17:40.05
あの煙突みたいなエレベーター?で有名だった
フジテックって、もう茨木市から撤退したのかと思ったら
会社は市内に残ってるんだね・・・。最近、電車から見て知った
本社ではなくなったが大阪支社としては残ってるみたい
>>352 フジテックは2006年に茨木から滋賀県彦根市に本社を移しました。
移転と同時に彦根の本社にも研究塔が建設された為、茨木の研究塔は
役目を終えたので解体されたと聞いております。
昭和50年の完成時は世界一高い研究塔だったということで、まさに茨木市の
ランドマーク的存在でしたね。時が経つにつれ、また茨木の風景が寂しくなってゆきます。
夕焼け空に「フジテック」のネオンがやけに似合っていた茨木の空が
今は何だか寂しそうな気がするよね。
/ ̄ ̄\ 。 。
/ /二\ ヽ/ /
||(のヽY/⌒ヽ 雨の日は茨木神社も人影まばら、雨音だけ聞こえてる
(((\\二ノノ ・ω・)
\ ̄ ̄ ̄ UノU
ヘ⌒ヽフ
( ・ω・)
/ ~つ つ@ノ゚
359 :
大人になった名無しさん:2012/04/03(火) 13:17:47.98
あの研究塔の中では
日々エレベーターの落下実験が行われていたって噂を聞いたことが
あるんだけどホントなの?
普通のエレベーター昇降試験です。
361 :
大人になった名無しさん:2012/04/04(水) 10:53:47.11
昔浪商高校があったところって今どうなってるのかな?
今はマンションが立ち並ぶニュータウン風の町になっている。
70年代では考えられなかった街並みになってて
あの頃もっと多かった田圃や昭和の住宅はもう無くなっている。
大人しい住宅街になって綺麗だが一瞬どこの町なのかわからなくなる。
やはり田圃の向こうに遠くの景色が見えてた頃が茨木らしかったね。
363 :
大人になった名無しさん:2012/04/04(水) 13:25:49.53
そうですかぁ。昔ダイエーから駅に向かって浪商野球部員が10名位が一列横隊で歩いていたのを
思い出します。皆すれ違えなくて横道にそれてたなぁ。
浪商と体育大があったとこ、マンション群になってるね。
橋の内の南側、学園町のあたりかな?
セブンイレブンもできてるし。
彡 彡 彡
彡 彡 彡
___
|__ __|
|フ |
|ジ |
|テ |
|ッ |
|ク |
| |
彡 彡 彡 ゴオオオ...........
彡 ブワッ 彡 彡 彡
へヘ./ゝ、 彡 彡
ノ\ | / 彡 彡
ソ \|/ ∧_∧ 彡
 ̄ ̄ ̄ \(・ω・`) 彡 彡
彡 0⊂ ヽo 彡 彡
彡 ヽUゝ 彡
浪商のグラウンドは、安威川の土手から見えたから、自転車でよく見に行った。
ちょうど香川、牛島と騒がれていた頃。35年〜くらい前か?
367 :
大人になった名無しさん:2012/04/05(木) 15:18:25.26
何か浪商が甲子園でても街はなんともなかったけど、春高が出たときは大変
にぎわっていたのを思い出すなぁ。
阪急茨木駅東口のダイエーが無くなった頃から
鮎川の方面が寂しくなった気がする。
あっちから阪急茨木駅に足運ばなくなったのかな。
高槻駅前が賑やかになってたから、そっちに行ったのかもしれないね。
浪商はまあ立地的に駅から通い難かったのかも。
369 :
大人になった名無しさん:2012/04/06(金) 08:53:28.80
自分の頃は、茨木東高とかなかったんだけど知らぬまに統合しちゃったのね。
今茨木市内に公立高校は、いくつあるのかな?
茨高、春高・・・・わからん。
370 :
大人になった名無しさん:2012/04/06(金) 08:54:30.17
茨西もか、茨工あるか?
公立は茨木、春日丘、西、つばさ、工科、福井。
私立は関倉、追手門、摂陵、向陽台(単位制)、藍野
372 :
大人になった名無しさん:2012/04/06(金) 15:54:20.17
>371
ありがとうございます。
福井、向陽台、射合い藍野・・・しらんなぁ。
摂陵は早稲田傘下に入ったのは聞いた。
つばさが元茨木東ですかね。
つばさが、東と鳥飼の統廃合。東の位置にある。藍野は、藍野看護短大付属。
西、東は、私らの頃(30年くらい前かね〜。)は、500人くらい取ってたと思う。
少子化で、今は募集人数もグッと減ってるんだろうね。
374 :
大人になった名無しさん:2012/04/09(月) 16:11:49.24
現茨木消防署のビル(市役所前の広場の南端)は、昔1Fは消防署だったけど
2階が図書館だっだと思うんだけど、しかも上にはプラネタリウムもあったんだけど
もう無くなったんだろうか?
行ったよ、プラネタリウム
1975年頃だったか。
自分は一階のうどん自動販売機が目当てで通ってた。
あそこら辺見晴らしはいいんだけど、
夏場暑かった記憶が。
376 :
大人になった名無しさん:2012/04/11(水) 18:54:00.14
いつ頃まで松沢池で泳いでいたんだろうか
377 :
大人になった名無しさん:2012/04/12(木) 19:57:07.67
お前らいくつなんだよw
約一名セピアに来て、お前らいくつなんだよ。と言ってる痛い子が迷い込んでますね。
50代は確実にいるがまぁ気にするのは大人じゃないね
まあまあみなさん、色々有るとは思いますが、
このスレは「懐かしの大阪府茨木市」というマタ〜リスレなので
どうぞマタ〜リと、のんびり行きましょう。
( ´∀`)
この間、かなり久しぶりに茨木に帰って来ました。
子供の頃定番だった場所をあちこち回ったり
記憶をたどりながら一人観光して来ました。
茨木小学校の周りは比較的昔の面影が残っていて懐かしかったです。
でも同級生たちの家は無くなっていました。
茨木から引っ越して行った方もかなりいるのでしょうね、
そんな事を考えていました。
安威川を渡りフジテック試験塔の立っていた辺りも
塔こそ有りませんが昭和の雰囲気が残っていました。
子供の頃のあの日から、あっという間に時間が流れてしまった。
大人になった自分がこうして茨木の街を眺めながらそんな事を
考える日が来ようとは。。。
時が経つのは早いものですね。
┌───‐┐
シ ロ
l_____l
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ;ω;)
_|ヽ(__0=t/ ━ヽ
____二コ__  ̄ … (_))
 ̄ ̄(◎〒=ニ二_ノ ̄___
_| ::|_ | |Θ|
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|
|___|__|_| |_|
シロ懐かしいな。店内にフードコートのホットケーキの匂いとか充満してた
シロの1階で、ソフトクリーム食べながら、親が買い物してるのを待ったりしたなぁ。
正面入ったら、化粧品屋さんやお花屋さんがあった。
懐かしい〜〜。
シロのエスカレーター上がった所の踊り場に有った
紙コップ粉ジュースの販売機が楽しみでよく連れてってもらったよ。
厚いホットケーキも食べたよ、覚えてる。
386 :
大人になった名無しさん:2012/04/13(金) 22:02:41.75
安威の方にあった宇野って駄菓子やまだ有んの?
シロって45年くらい前ですよね?微かな記憶なんですけど、シロの敷地内に
いや、シロが出来る前の空き地だったかも?
木下大サーカスがやってきて見に行った記憶が有ります。
生れて初めて見たサーカスなんですけど、当時シロのところに
サーカスが来てたことを同級生に話しても誰も知らなくて、それどころか
夢で見たんだろ、とまで言われてしまい親に聞いてもそんなん知らんで・・・
アレッ!じゃあいったい誰が連れてってくれたんだろ?私の記憶を証明できる人がいません
ここの皆さんは知ってますよね、シロの有ったとこに木下大サーカが来たことを?
うぅ、やぱりあれは夢だったのかしら・・・。
その頃からハンナ病院も有ったんですかね。
シロはジャスコ(現イオン)の母体になった三社のうちの一つだな
シロと並んで思い出深いのが、ニチイ。
それも、今マンションになったとこと違うよ。商店街の角で衣料品だけ置いてる店やった頃。w
40年位前。「Young Oh!Oh!」と、刺繍されたベスト買ってた貰った。
>>388 ドムドムの前だよね、それ長崎屋じゃなかったっけ?
それとも長崎屋の前がニチイだったのかな?。
392 :
大人になった名無しさん:2012/04/15(日) 22:46:09.53
ドムドムの前は長崎屋だな
ニチイは別に有ったと思うが忘れた
そういや昔トポスとか有ったな
ドムドムはす向かいの長崎屋は1970年頃に建てかえたんだよ。
それ以前そこは空き地で、空き地になる前は
商店街の花ぶ商店と仕出屋さんの東側(後長崎屋の敷地)には
木造瓦屋根の商店が並んでた。
和光デンキ、懐かしいな。存在自体すっかり記憶から消えてた。
あの雑多な感じが好きになれなかった。いかにも大阪の会社って感じ
会員カード忘れて行っても会員価格だったっけ。
カセットテープをよく買ってたわ。
和光電気は思い出せないけど、さわらぎやは覚えてる。
[ なか卯 ]
毎日かけうどん
注文してるんだよね
∧,,∧ lヽ⌒ヽフ
( ´・ω・) (・ω・ ) うん
(っ=|||o) (っ=||| o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\
てんかす何杯入れたの?
いっぱい入れると美味しいんだよ
∧,,∧ lヽ⌒ヽフ
( ´・ω・) (・ω・ ) スプーン4杯かな?
(っ=|||o) (っ=||| o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\
ぼくもあと二杯いれよ
∧,,∧ lヽ⌒ヽフ
( ´・ω・) ( ・ω・)
パサッ(っ=|||o) (っ=||| o) ズルズル
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\
ここだけだよ、
こんなに美味しいおうどん
∧,,∧ lヽ⌒ヽフ
( ´・ω・) ( ・ω・)
ズー(っ=|||o) (っ=||| o) モグモグ
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\
399 :
大人になった名無しさん:2012/04/17(火) 16:43:27.18
うー、阪急そばが食いたい。
>>396 いつもながらツボを得たAAですねw。
もう何十年も行ってないけど、永代ビルの地下ですよね?
あれ、なか卯だったんだ!カウンター席のみで天カスがステンレスの
器に入っていて、入れ放題だった。高校生の頃天カスでドロドロになるくらい
これでもかって入れて喰ったなぁw。今でも営業されてるのでしょうか?
阪急そばより都そば。
>>400 茨木店は閉めましたが
その他の店舗は営業しているみたいです。
ただスープが70年代の味ではなくなっていたのでちょっと残念です。
また行ってみたいものです。
403 :
大人になった名無しさん:2012/04/18(水) 09:31:39.07
いや、阪急そばのきつねうどんが俺のBestなんだよ。
404 :
大人になった名無しさん:2012/04/18(水) 16:34:08.79
フミレコードには大変おせわになりました。
405 :
大人になった名無しさん:2012/04/19(木) 00:34:04.21
あの頃のなか卯のうどんだしはシンプルだけど美味しかった
ネギも大量に入れたが中国産だったんだろうんな・・・
昔、たこ焼きの福原商店の近くに鶏卵専門店があって
母親はいつもそこで玉子を買っていたんだけど
当時の玉子は自然卵で有精卵が混ざっていて
割ると血管が出来始めた物や顕かにヒヨコに成りかけの
グロテスクな物が混ざっていた。子供の頃、玉子を割るのが
怖くて割れなかった。
407 :
大人になった名無しさん:2012/04/20(金) 00:46:29.42
なか卯うどんそば時代に中国からネギ輸入するわけないやろ!
409 :
大人になった名無しさん:2012/04/22(日) 01:49:56.58
何でこんな時期に川遊びなんてしてたんだ
我が母校のHP、もっと更新してくれへんかな。
難しいんかな?携帯電話の画像で良えのに。
茨木小学校が茨木城の城跡だというのは有名ですが
考えてみると、意外と敷地はこじんまりしてたんですね。
大阪城みたいな天下をとった城やないからね。
(今の大阪城は、昭和の建物やけど。)
大きさは、旧町名の殿町、本丸町などから考えて東西220m、南北330mらしい。
413 :
大人になった名無しさん:2012/05/08(火) 11:24:28.14
茨木城主片桐氏は、高槻城主キリシタンの高山氏ほど有名ではないよね。
片桐最中を知っているのは、茨木市民だけだろうし。
片桐もなか、もうないよ。今は茨木城主もなか。
登録商標にしたのに、継げなかったかで、名前が使えないんだったと思う。
片桐最中って茨木住人ですけど読めなかった(アホですね)片桐さいちゅうって何のことだろうと気になってました。
ゴメンなさい、412さんのコメントでやっとスッキリしました。あっ、私のの名誉の為に和菓子の最中は知ってたんですけどね(笑。
416 :
大人になった名無しさん:2012/05/09(水) 10:01:06.23
>414
そうですか、名前が変わったんですね。
とても美味しい最中だったので・・・
味は変わってないといいけど。
wikiでドムドムを調べたら、茨木店と総持寺店の画像が載っていた。総持寺の店舗はまだ営業しているみたいだな。
阪茨のマクドが潰れて、ドムドムが残れば良かったのに。。。そう言えば、トポスの入口のとこにもドムドムがあったよな。
書いている途中に思い出した
418 :
大人になった名無しさん:2012/05/10(木) 17:40:22.04
JR側ですが30年ちょっと前にミスドでアルバイトしてました。
お隣がピザハット。
ここを最近知って胸が熱くなりました。
419 :
大人になった名無しさん:2012/05/10(木) 21:47:05.27
トポスとかドムドムとか懐かしいなぁ
トポスってまだ有んの??
トポス、もうずっと前になくなった。
421 :
大人になった名無しさん:2012/05/11(金) 23:28:15.56
実は阪急茨木のマクドは、昭和48年に梅田や高槻や河原町より
一足先に出来て、来年で開店40周年を迎える老舗店です。
40年の月日って言うと、開店当時15〜20才くらいのバイトの
お姉さんが現在55〜60位才で、初孫持ち位のおばあさん(失礼)
になられていているのでしょうね。
ちなみに近くのミスドも同じ頃に出来て(店舗番号0022)、
今のクリーニング屋のところにケンタもこれも同じ頃に出来ていた。
ファーストキッチンやロッテリアもあったし、けっこういろんなファーストフード店があったよね。
70年代大阪万博の頃から茨木は重要拠点だったみたいで
様々なフードチェーンが他の地区よりも早く
優先的に茨木駅前に出店させていたと思う。
興味深いのはそれらが東口周辺に集中していた事、
そして新しく出店して来た店が商店街を作り出していた事。
ダイエーに続いていた通りはどれも目新しかった。
対照的に西口は茨木ビル、永代ビルから阪急本通り商店街へ
続き、昔からのお店が並んでいた。
こちら側は中華料理やうどん屋、生活関係が多かった。
唯一の例外はドムドムだったが、そんな商店街に馴染んでいた感が有る。
阪急茨木西側は、古くからの商店街があるから、進出しにくかったのかな。
ファーストキッチンは、水嶋書房のところでしたっけ?
いつ頃あったんでしたか?あったのは覚えているけど。
ファーストキッチンって何時頃から進出して来たんでしょうね。
ミスタードーナッツは古かったですね、でも大人気で子供の頃に
ストロベリージャムの入ったドーナッツをよく買いに行った記憶が有ります。
マクドナルドもお洒落で好きでした。
パン屋さんもありましたね、何かあの辺りでウロウロしていて
いつもダイエーには真っ直ぐ行かなかったですね、誘惑多くて。
どこか遠くに聞こえてた、誰かが奏でるギターの音色。
赤く傾く太陽が、鉄橋の向こうに眩しく見えた。
行き交う車の道の傍、川面を眺めて立っていた。
なんとなく、そこに立っていた。
川が、空が、淡い思いが、目の前に見えるもの全てが、
いつの間にか震えて壊れ、霞んで見えなくなっていた。
しゃがみ込みたい、目を閉じた、この景色が辛かった。
だけどわたしはこの街を、茨木を愛してた。
彡⌒ミ
(・e・ )
A_Aノ__ノ)
⊂・ ・ ⊃▼⌒丶
(ω__) ) ●|〜*
U U. 〜- 'U
\ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________
|l \:: | | |、:.. |[], _ .|:[ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | (´・ω・`) ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: そうだ
|l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: これは夢なんだ
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: 今、夢を見ているんだ
|l ̄`~~| :| | | |l:::: 懐かしい夢を
|l | :| | | |l::::
|l | :| | | ''"´ |l:::: 起きたらラジオ体操に行って、
|l \\[]:| | | |l:::: 朝ご飯を食べて、涼しい午前中にスイカを食べながら宿題して、
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l:::: 午後から友達とプールにいっておもいっきり遊ぶんだ・・・
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l::::
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
ほら、起きなさい! ________
∧_∧ | __ |
.(`・ω・) |\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
/つ( ̄`lヽ,,lヽ ⌒ヽ ユッサ \ \ \
ノ ) ( ) \ )) \ \ \
(__丿\ヽ と i ノ:::: ) \ \|⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
丿 しーJ ,:' )) \ |_______|
(( (___,,.;:-−''"´``'‐'
ユッサ
久々に大池舟木辺り通ったらかなり様変わりしてる
昔の田んぼだらけだった記憶しかないから
大型店舗やビルが増えててびっくりしたよ。
一瞬高槻と錯覚してしまう
北摂津はどこも似た景色になったな。
北摂津って初めて聞いた。
====l^l====l^l====l^l====l^l====
| `ー─', `ー─' ,`ー─' |
| な | か | 卯 |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
433 :
大人になった名無しさん:2012/06/04(月) 23:52:14.19
>>429 そう考えると、一昔前の高槻駅前付近が今の茨木で
今の高槻駅付近が、超高層で凄いことになってるから
茨木もいずれは、ああなるのかな?
434 :
大人になった名無しさん:2012/06/05(火) 11:17:25.14
ならないと思うよ。
高槻は駅前にマンションと大学が来るからじゃ?
テスト
436 :
大人になった名無しさん:2012/06/08(金) 06:13:43.91
テスト
昭和の茨木の景色がどんどんなくなったね。
そりゃもう平成になって24年やもんなあ。
438 :
大人になった名無しさん:2012/06/14(木) 08:45:04.12
緑や田畑が多い町だったのに、マンションだらけになっちゃったね。
40年前に東奈良に住んでたが
こないだたまたま行ったら
どこがどこかわからんよw
440 :
大人になった名無しさん:2012/06/19(火) 08:57:47.67
>439
平屋の府営住宅が全部5階建て程度のアパートになってしまってますね。
緑もたくさんあったのに全くといっていいほどなくなってるし。
441 :
大人になった名無しさん:2012/06/29(金) 09:25:12.74
玉櫛、あたり屋バンザイ
あたりやまだあるん?
俺の子供の頃、昭和50年ごろによく行った。
443 :
大人になった名無しさん:2012/07/02(月) 12:12:52.02
>442
残念ながらもうありませんわ。
小森文房具店なつかしす
どこの小学校の門の前にも、文房具屋さんあったね。
副教材とか売ってた。
体操服とかの富士商会?、駅前ビルに移ったね。
富士商会懐かしいな。市内の小中学校の体操着とか御用達の店だったな。
今思えばあの店独占みたいなもんだった。儲かってしょうがなかっただろうな後、堀書店は教科書も売ってたな
447 :
大人になった名無しさん:2012/07/05(木) 09:00:05.03
玉櫛小東門前の文房具屋も懐かしいなぁ
阪急茨木市駅商店街にあった映画館があったところでは
現在どうなっているのでしょう?
子供のころドラゴンボールを見によく行ってたのですが
今商店街にいっても場所がどこだったかわかりません
阪急茨木に近い映画館なら、東映だね。今、マンションだよ。
隣のそば屋さんは、名前は変わったがまだある。
ちなみに、JRと阪急の駅の間の映画館も、マンションになった。
450 :
大人になった名無しさん:2012/07/05(木) 21:18:25.15
阪急茨木から市役所へ向かう道沿いにあったエロ映画館はどうなりましたか?
バス通りに有ったのが大映で商店街の裏道に有ったのが大映だったかな?
もうどちらもないんでしょうか?自分は子供の頃大映によくアニメを観に行きました
と言っても時代は大魔神とか宇宙エース等かなり昔の映画でした
当時のスクリーンは宴台の上にあって満員の時はその宴台に座り込んで観ている子供もいました
そして小学生以下は無料だったので小さな子供が映画館を出たり入ったりしていて
何時も賑やかだったのを記憶しています。それから数十年経った頃に一度だけ週末恒例の
オールナイトのエロ映画を友達と一緒に見に行ったことが有ります。今思えばマッタリと穏やかに過ごせた
茨木の記憶は懐かしい限りです
訂正
× 裏道に有ったのが大映だったかな?
○ 裏道に有ったのが東映だったかな?(子供の頃行った映画館)
小学生の頃って、駅から市役所までの距離がとんでもなく長く感じたなあ
その頃は阪急市駅まで行くのにバス使って、ちょっとしたお出かけだった
その後高校生になって、自転車でごく日常的に駅まで行ってた。こんなに近い距離だったかなあ、なんて思いながら
周辺のゲーセン巡りもよくしたな。斎場に行くまでにあった所、鮎川方面の道沿い、駅すぐのがんこの向かい、トポスの前、JRの手前
他にあったかな、今どれだけ残ってるんだろうか
そうそう。商店街の方のが東映。ゴジラとかパンダコパンダとか見た。
バス通りの浜屋の隣が、大映?
455 :
大人になった名無しさん:2012/07/05(木) 23:54:36.68
JR駅前の茨木123とかもう無くなってる?
当時学生だったがよく行ったわ
>>今どうなってるのかな?
みなさんグーグルアース知らないのかな?簡単に見れるのに
そういうんじゃなくて、聞きたいんだよ。
ノスタルジーやん。
空気の読めない人って・・・
おれは茨木の出身じゃないけど、ここには思い出があるんだよ。
一番の思い出は何といっても万博だけどね。
小5の時だったけど、当時はここまで来るのはすごく遠くに感じたね。
万博の思い出は書ききれないからまたの機会にするけど、9月に最後にもう一回だけと
おやじに無理いって連れてってもらったんだけど、帰りの電車の中から見えた太陽の塔の二本のライトが
今でも忘れられないね。
あと、20数年前に職失ってバイトで食い繋いでた頃の夏、某工事の夜勤で総持寺の街を夜中中歩き回ったのも
なんか懐かしいですわ。
もうひとつあるんだけど、ここではちょっと書けない内容なんで、ごめん。
今でも目的もなく茨木駅に行くことがあるんですよ。ノスタルジックな気分になるのと同時に
癒されるんですわ。
460 :
大人になった名無しさん:2012/07/09(月) 08:39:05.30
近鉄のJR千里丘駅行きのバスもしらんまになくなってるし。
461 :
大人になった名無しさん:2012/07/12(木) 23:31:00.00
明日・明後日は、茨木神社の夏祭りやで〜!
茨木、帰りたい。。。
463 :
大人になった名無しさん:2012/07/13(金) 18:24:55.21
茨フェスもあるんかんぁ?
なつかしいなぁ。
今年のフェスは、7/28、29だよ
茨木神社の夏祭りだったんですね、行きたかったなあ
子供の頃両親と良く行きました。その母親は73歳父親は80歳
出来ることなら今度は自分が両親を連れて行ってやれば
懐かしがって喜ぶだろうなあ、でもあの人ゴミではとてもじゃないけど
年寄りには無理ですよね、切り抜き、ハッカパイプ、ウナギ釣り
ヒヨコ釣り、見世物小屋、金魚すくい、もう40年以上前のセピア色の記憶ですが
今でも鮮明にあの頃家族で行った夏祭りが蘇ります
>>463 見世物小屋は毎年来てましたね、神殿の右横の奥まった所が指定席みたいで
子供心に怖かったなぁ。
梅雨が明けたらまた茨木へ行きます。
マイカルで買い物してスタバでコーヒー飲んでモノレールに乗って万博公園に行きます。
ワクワク楽しみです。
468 :
大人になった名無しさん:2012/07/23(月) 09:20:21.71
まあ、マイカルはとても流行っているみたいだけど、その影響で
両駅前に人が滞留しないようになったんかんぁ。
469 :
大人になった名無しさん:2012/07/23(月) 12:35:00.21
68年生まれです。
昔あったダイエー(のちのトポス)の1階にあったサンリオショップが
大好きでした。子供の頃の親からの誕生日プレゼントやクリスマスプレゼントは
いつもここのサンリオの商品でした。
おなじ1階にあった手芸屋さんの店長さんがお姉系の方で子供心にも不思議でした。
そのダイエーの前に家具屋さんがあったのを覚えています。
なんとなく高級な感じと記憶しているのですが、、。
今はダイエーがなくなってマンションになっているんですね。
470 :
大人になった名無しさん:2012/07/23(月) 12:35:37.87
68年生まれです。
昔あったダイエー(のちのトポス)の1階にあったサンリオショップが
大好きでした。子供の頃の親からの誕生日プレゼントやクリスマスプレゼントは
いつもここのサンリオの商品でした。
おなじ1階にあった手芸屋さんの店長さんがお姉系の方で子供心にも不思議でした。
そのダイエーの前に家具屋さんがあったのを覚えています。
なんとなく高級な感じと記憶しているのですが、、。
今はダイエーがなくなってマンションになっているんですね。
471 :
大人になった名無しさん:2012/07/24(火) 19:57:55.85
高校卒業まで総持寺に15年、下穂積に3年暮らしていたおっさんです。(昭和47年!三島小学校卒)
小学校高学年の時はいっぱしの野球(・・当時はソフトボール)少年でした。スタジアム(笑)は、三島丘
の近鉄バスの終点の向かいにあった「三角公園」や(他小学校のショバですが、)昭和台1丁目の名無しの公園。
そして、主戦場は橋の内にあった「寺岡?製作所」という工場のグランドでした。土曜日の午後、小学生たちが
我が物顔でグランドを占領していてもただの一度も文句を言われたことはありませんでした。
ほんとに、いい時代でした。グーグルアース見ても、この工場はもうないみたいですね。橋の内のどのあたりだったかな。
思いだせない。(ここも私が小5以降は、マンモス校の三島小から分離した東小の登校範囲でしたね。)
25年ほど前ですが、玉櫛に銭湯があったと記憶しています。
今はもうないのでしょうか?
たしか銭湯の前は公園で近くに文化住宅があったと思います。
銭湯減りましたね。自分の近所にも徒歩10分圏内に三軒あったのが今ではたった一軒
当時は子供料金で遊びに行く感覚もあったのが、今では値上がりを重ねた大人料金
ちょっと、という気分にはなれませんね。それでもスーパー銭湯よりは安いので時々行きますが、いつまでそれも続けられるやら
474 :
大人になった名無しさん:2012/07/26(木) 08:51:25.64
2丁目にあったのは美和温泉ですかね。目の前が公園ではありませんが、
左側にありました。
475 :
大人になった名無しさん:2012/07/26(木) 19:00:15.01
今度の週末は、茨木フェスティバルですよ〜
476 :
大人になった名無しさん:2012/07/27(金) 16:37:37.07
バンドで出たなぁ。懐かしい。
>>474 美和温泉、たしかそうだと思います。
ありがとうございます。
きっと公園も温泉もなくなってるんでしょうね。
ストリートビューで見てみたけど、まったく面影がありませんでした。
今でも茨木駅を降りてバスに乗ると万博会場へ行けそうな気がするんだよ。
着いたら緑の森なんだけどね。
特に暑い夏になるとあの空気が蘇るんですよ。
479 :
大人になった名無しさん:2012/07/31(火) 09:02:42.48
大黒屋のパン買って中央公園で良く遊んでたなぁ。
茨フェスも神社の祭りも楽しみでしかたが無かった。
俺は南茨木の交差点のコンビニの道路を挟んだ向こう側にもコンビニ(ファミマかな?)があった時が懐かしい、
その二階にゲーム屋さんあったよね?
13年ほど前に引っ越してきて初日に行ったゲーム屋がそこだったよ、
でも1年も経たないうちに消えた。
481 :
大人になった名無しさん:2012/08/01(水) 09:00:05.54
南茨木駅前で懐かしいといえば、丹波屋さんの大福もとやおはぎかなぁ。
482 :
大人になった名無しさん:2012/08/01(水) 11:22:15.02
ミサワボウル
あのCDコーナーの天井の低さは異常だった気がする
でも、あのお店の作りは好きだった。
483 :
大人になった名無しさん:2012/08/02(木) 22:22:53.69
桑ノ原橋らへん変わり過ぎ吹いた
484 :
大人になった名無しさん:2012/08/03(金) 12:58:08.28
一作の道路挟んだ側らへんにカラオケなかった?
潰れちゃったかな?
今日は茨木の花火
弁天さんに疣水さんに御坊さん
487 :
大人になった名無しさん:2012/08/08(水) 20:44:40.96
弁天さんの花火、終わったね。
安威川の土手の上から見ました。
永久橋のとこ、人がいっぱいいました。
一昨日、茨木に行ってみました。
万博公園、イルミネーションショーで夜間営業だったんですね。
マイカルに時間かけすぎて入場できませんでした。
でも点灯して太陽の塔を見れて良かったです。
42年前の迫力には遠く及ばないけど、2012年なりの魅力がありました。
お盆休みにちゃんと入場しようと思います。
490 :
大人になった名無しさん:2012/08/14(火) 09:23:33.83
阪急茨木市駅から旧ダイエー方面に行って道沿いにある三鳥を右に曲がった
奥にあったワイワイという飲み屋があったのを知ってる人いますか?
今日の豪雨で久しぶりにニュースで茨木の名前が出てきた
茨木川の水位が上がったって言ってたけど、茨木川ってあの桜通りじゃなかったのか
まだその名前の川が残ってるとは知らなかった
492 :
大人になった名無しさん:2012/08/15(水) 08:58:46.08
それは旧流路で、今は西河原で安威川に合流しているようですよ。
子供の頃そこらじゅうのドブ川には亀が浮かんでて
水尾の池ではデッカイ得体の知れない伝説の生物が生息してて
ザリガニや安威川のウナギやオイカワも珍しく無かったんだよ
494 :
大人になった名無しさん:2012/08/24(金) 10:48:16.56
今日は、地蔵盆です。夏休み最後のイベント?
茨木も市内にたくさんお地蔵さまがありますね。
495 :
大人になった名無しさん:2012/08/28(火) 10:00:46.81
三鳥の場所が変わってた。
でもまだ、あって良かった。
覗いたら満員だった。
本通り商店街はさびしい状態だった。
人が少なすぎる。悲しいね。
もう昔のように商店街が賑わうことはないんだろうね。
マイカルはいつも満員なのに。
497 :
大人になった名無しさん:2012/08/29(水) 10:25:53.61
マイカルがかえって駅前をあのようにしてしまったね。
マイカル来る前からJR駅前は死んでた
499 :
大人になった名無しさん:2012/08/29(水) 15:05:39.59
そう言えばJR駅前は30年前からちっとも変わってない気がする。
でも阪急茨木駅前は活気があった。
JR駅前は、1970年の万博関連で開発されて、それっきり。
阪急駅前は、20年前、ロサヴィアができたときが最高潮。あと波なし。
と、いったところかな〜。残念ながら。
501 :
大人になった名無しさん:2012/08/30(木) 10:21:19.67
阪急茨木駅前といえばやはりチロリン村だ。
ロックライブハウスの我楽苦多、ブルースライブの阿弥陀、ジャズのコル
など楽しい店がいっぱいあった。今は区画整理でもう何も無かった。
さびしい限りです。
ジャズのコル、なんとなく入りづらくて、
結局行かずじまいだったな。残念。
阪急茨木駅前がいちばん賑わってたのって、駅が高架になったころだよね。
あれって、何年だったっけ?
503 :
大人になった名無しさん:2012/08/30(木) 22:25:00.82
和光電気・ジャスコ・長崎屋・ニチイ・ダイエー・電気街があったころは、
阪急側も賑やかでしたね・・・魚神も凄かったのに、今は勢いないし〜
栄枯盛衰ってやつね
万博の所にアウトレットが出来、立命館が出来、イオン脇の地下道が
開通したら、JR側が再び、賑やかになる?だけど、イオンがさびれる??
>>499 そう言えばJR駅前は30年前からちっとも変わってない気がする。
だから万博ファンにはタイムスリップできる場所なんですよ。
505 :
大人になった名無しさん:2012/09/01(土) 21:18:31.50
茨木123とかまだ有んの?
506 :
大人になった名無しさん:2012/09/03(月) 06:41:10.28
アンクル、赤い屋根、ウェザーベン、知ってる方いるかな。。。
懐かしいけどもう無い。
507 :
大人になった名無しさん:2012/09/04(火) 09:33:53.68
シヨップラも証券会社になっちまったし。
508 :
大人になった名無しさん:2012/09/04(火) 16:45:33.00
フミレコードには大変お世話になりました。
509 :
大人になった名無しさん:2012/09/06(木) 08:48:21.25
阪急そばが懐かしい。
阪急そば、今ないわけやないけど、東口のガード下っぽい頃が懐かしいね
511 :
大人になった名無しさん:2012/09/06(木) 16:29:33.63
旧ジョウシン電気の向かい側にそれっぽいのがあるね。
それは都そば。
阪急そばは椅子あるけど、都そばは完全立ち食い。
でも味は、都そばのほうが好きだな。
>>506 赤い屋根以外は ちょくちょく行きましたよ。
506さんも養中もしくは中条小だったんでしょうか?
アンクルには十数年行ってたかな
今は3っつとも無くなってしまったんですね
当時 よく行ってたお店のほとんどが無くなってしまったのは
寂しいかぎりです。
懐かしい名前を思いださせていただいてありがとうございます。
514 :
大人になった名無しさん:2012/09/08(土) 22:40:18.88
安威らへんにあった宇野って駄菓子やまだ有んの?
515 :
大人になった名無しさん:2012/09/10(月) 09:28:22.54
養中と言えば大国屋のパンを思い出す。
この前たまたま通ったら店舗がきれいになってたなぁ。
また、食べたいよ。
516 :
大人になった名無しさん:2012/09/11(火) 08:58:34.42
南中の周りの田んぼが全くなくなったのはいつごろかな?
517 :
大人になった名無しさん:2012/09/15(土) 10:18:53.85
茨木周辺のうまいラーメン屋ランキングくれ
>>517 40年前にダイエーにあったラーメン屋がうまかったよ。
ラーメンネタは何処かのスレにお願いします
パナソニックの工場も無くなるんだろうな。
パナソニックネタは何処かのスレにお願いします
昔はナショナルの工場からのバスが夕方になると茨木市駅に
何台も何台もやってきて駅も通りも商店街も人でいっぱいで
本当に賑やかで華やかで子供心に楽しくて仕方なかった。
特に夜暗くなってからの街の感じが好きだった。
懐かしさでしか語られないこの場所、哀しいね。
今はマイカルだけか・・・。
マイカルはほんとに人が多いな。
その人数が昔はダイエーからニチイ辺りの
駅前商店街に行ってたわけだな。
宇野辺のジャパン、もうないね。
526 :
大人になった名無しさん:2012/09/20(木) 16:01:19.14
なつかしさだけで語る場所ですが・・・
大きな買い物は、ダイエー。土曜日は、よく散歩がてら出掛けた。
日用品は、ニチイだった。
ニチイに、プレイガイドがあって、チケットを買う方法を覚えた場所。ぴあだったっけな?
長崎屋もあったなぁ。忘れてた。
ファミコンは、あそこで買ってもらった。
529 :
大人になった名無しさん:2012/09/24(月) 08:43:14.65
長崎屋は一階の入り口でいつも陶器市やってたな。
フジテックが巨額申告漏れだって。茨木の東部に住んでた人たちからすると、フジテックは正真正銘のシンボルだったと思う
あの巨大なタワーは、通天閣などとは比較にならないほど時報チャイムなどで生活の一部だった。それだけにこんな形でニュースになるのは残念至極
>>529 入り口の外では、いつもスルメとかの海産物珍味を売ってなかったっけ?
俺にとってオランダ屋となか卯(当然ながら、牛丼などなくネギ天カスフリーの旧スタイル)が無い永代ビルなんて何の価値もないのだ
533 :
大人になった名無しさん:2012/09/25(火) 08:45:35.75
>531
海産物もそういえばやってましたよね。
そうだった、そうだった。
特急くろしおの展望BDに
フジテックの塔やサッポロビールが
映ってて感動した。
吹き降ろす風、ひんやりふるさとの街、
西の太陽、霞んだ街の喧騒がひと時止んだ。
思い出のシルエット、幻の風景、
あの日の自分がそこにいた。
どこまでも広く続く茨木の空に抱かれて、
この時間といつまでも、旅を続けたい。
536 :
大人になった名無しさん:2012/09/26(水) 09:29:11.65
なか卯の素うどんに天かす入れすぎて汁がなくなったのを思い出してもた。
でも美味かったよ。
>>536 天かす、ネギ、ついでに七味もドバっとね。
味が変わってしまってネギ汁になってしまってたが、あそこの七味が辛かったという記憶は全くないね。
538 :
大人になった名無しさん:2012/09/26(水) 16:25:53.65
ショップラ1Fの王将でいつも酢豚定食&ギョーザ食ってた。
自分は茨木ビル北側の「さわらぎや」と「レコードショップおきな」の
間に有った餃子屋さんで食べてたよ。美味かったなあ。
540 :
大人になった名無しさん:2012/09/27(木) 11:00:54.42
>539
「レコードショップおきな」かぁ。
懐かしいなぁ。
もうないんだろうな。フミレコードかおきなにいつも
顔出してたよ。
おきなは、もうずいぶん前になくなった。不動産屋になって、今、ラーメン屋かな?
そういえば、フミの後も不動産屋だよね。
おきなのレコードの品揃えは忘れんよ。
あそこの主人は色んなジャンルの音楽に精通してた。
色々勉強させてもらいました。
543 :
大人になった名無しさん:2012/09/28(金) 08:47:59.80
我楽苦多やらコルやら阿弥陀やら怪しいライブ&カフェもいっぱいあった
茨木が好きでしたね。
おきなレコードは今のつけ麺屋さんの処にあったと記憶してます
当時子供だった私にも店主が自ら針を下ろしてレコードを視聴させてくれた思い出が有ります
懐かしいです。「おきな」さん
545 :
大人になった名無しさん:2012/09/30(日) 15:13:25.74
茨木で2番目においしいラーメン屋についておしえろ
547 :
大人になった名無しさん:2012/09/30(日) 15:38:44.81
預言者w
>>545 なぜ2番なんですか?
1番じゃだめなんですか?
549 :
大人になった名無しさん:2012/09/30(日) 21:31:33.32
550 :
大人になった名無しさん:2012/10/02(火) 08:52:47.23
三鳥の場所ちょっとだけ変わってないですか?
道沿いだったはずなのに・・・
変わってないと思う。
どこの道沿いっていってるかわからんけど。
552 :
大人になった名無しさん:2012/10/03(水) 08:48:16.39
>551
旧ダイエーに行くメインロード沿いではなかったっけ?
今みたいに少し入ったところにありましたっけ?
三鳥、ここ15年くらいはあそこ。
就職して、上の人に連れて行って貰った時、既にあそこだった。
舟木町のお好み浜ちゃんで夜中によく特大のお好み食べたなぁ
まあ、お世辞でも旨いとは言えなかったけど、あの大雑把な味のお好みが懐かしい
数年前に店主のおばちゃん亡くなられたと聞いたけど双葉町の屋台の頃から
通ってたのでなんだか身内を亡くしたみたいで残念でしかたないです
舟木町、双葉町、中津町、大池町・・・・
懐かしいなァ、
この間40年ぶりに帰郷して歩いてみたが、様変わりしててびっくりしたよ。
昔はあちこち田んぼだらけで秋はトンボが飛んでいたものだった。
そして空も広かった。
お好み焼き、たこ焼きの店は多かったよね。
自分も食べに行くのが小さな楽しみでした。
>>554 お好み焼き浜ちゃん、20年ほど前に何度かお世話になりました
深夜にもかかわらずいつもお客さんいっぱいで賑わってましたね。
たしか店主のおばちゃんは色白のぽっちゃりした方でしたよね?
557 :
大人になった名無しさん:2012/10/05(金) 13:16:00.54
舟木町と言えばやはりチロリン村だよ。
阿弥陀にはよく憂歌団も来てたし。
>>554 そうそう色白のぽっちゃりしたおばちゃんだったよ
おばちゃんは今生きてたとしたら90歳超えてると思う
自分の知る限りでは40年くらいはお好み屋一筋でやってた
鉄板も双葉町時代からの40年代物って言ってた
昔は、地区ごとにお風呂屋さん、お好み焼き屋さん…とかありましたねぇ
パン屋さんも。
(山崎、第一、神戸屋)
(森永、明治、雪印、いかるが、春日、コーヒー牛乳)←このこだわりで店選んでた。
あちこちに有った。
20年ほど前だけど、母がパン好きだったのでパン屋さんいろいろ行ってたよ
園田町のフェルゼン、ここはケーキやソフトクリームもあった
大池町のリッチ、舟木町のガリバー、阪急西口の神戸屋キッチン、
中津町のサンマルクもよく行ったな…
562 :
大人になった名無しさん:2012/10/11(木) 12:59:27.49
ケーキ屋のボンネージュも懐かしい。
563 :
大人になった名無しさん:2012/10/13(土) 00:54:29.78
次スレこそはスレタイに高槻入れろ
入れてあげたらいいんじゃないの。お隣さんなんだしさ。
567 :
大人になった名無しさん:2012/10/15(月) 13:59:12.04
やっぱり茨木と高槻は一緒に語るのは辛いなぁ。
摂津や吹田も怒るやろうしなぁ。
569 :
大人になった名無しさん:2012/10/22(月) 22:37:40.38
総持寺の商店街にうまい中華料理屋があったんだよな〜
ニラたっぷりの餃子は絶品だった
25年くらい前の話だからさすがにもう店はないだろうな〜
総持寺の商店街の中華て、ぎょうざ天国以外にあったっけ?
571 :
大人になった名無しさん:2012/10/24(水) 10:30:44.29
阪急茨木市駅東口駅前にあったヘアサロン「わたしはセクシー」はまだあるのか?
572 :
大人になった名無しさん:2012/10/29(月) 13:44:08.90
阪急本通商店街を茨木神社方面に行き、アーケードが終わる手前に
あったたこ焼き屋さんってまだあるのだろうか?
ちょっと具体的やないけど、福原商店のことならまだあるよ。
ここでも時々話題になる。
574 :
大人になった名無しさん:2012/10/30(火) 08:42:32.65
>573
ありがとうございます。
その店は、食堂らしき店と並んでいますか?もしくは同一店舗ですかね。
576 :
大人になった名無しさん:2012/10/30(火) 18:01:04.66
>575
情報ありがとうございました。
残念ながら福原商店ではなかったです。
私の知っている店は、阪急本通り商店街沿いだったと思います。
アーケードが切れる手前あたりかと。
自分は大池小学校卒ですが、あの展望台に上がったことが無いです
あの展望台には確か天体望遠鏡が有ったと記憶してますが
ここを見てる卒業生で展望台のことを知ってる方居られましたら何か知ってること書いて下さいな
>>577 S54年卒の大池小OBですが自分はあがった事ありますよ。
確か何十年かぶりの皆既月食で学校の行事で上がりました。中は放送部の部室みたいな感じで
誇りまみれの資料とかが散乱してた記憶があります。多分望遠鏡で観察したと思うのですが
その辺の記憶はあいまいです
誇りまみれって、いいやん。埃やろ?w
養中やったけど、大池の連中が自慢してたなぁ、あれ。
580 :
大人になった名無しさん:2012/11/07(水) 08:45:19.08
養中にも恐ろしい階段があるやん。
養中といえば、お盆に1コースを泳ぐと足を引っ張られるというプールは健在かな?
________ ___ __ _ _
/´_______ `\ L__ ヽ/´ __ ヽ| | | |
/ / ヽ \ \. 「`l__) }{ (__) }| || |
/ / 「`l ○ } .} ヽ ヽ|__ノ ヽ、__ノ |__」_|__」
 ̄ | | <ヽ.__ノ / | |___ __ _ _
| | `ー―‐´ ./ /| _ ヽ/´ __ ヽ| | | |
| | /´ ̄ヽ__/ / | |__) }{ (__) }| || |
|  ̄ /^l _/ |__ノ ヽ、__ノ |__」_|__」
 ̄ ̄  ̄
豊中では10月頃から一気に付き合い始めてた。
今は生徒数少ないから少ないかな?
584 :
大人になった名無しさん:2012/11/15(木) 15:42:15.63
>583
さっぱりわからんぞ。
>>576 それって通りの北側にある古い民家の食堂ですか?
夏になると表でタライに水を張ってラムネを冷やしてた。
だとすると、今は駐車場です・・・(;_;)
587 :
大人になった名無しさん:2012/11/16(金) 09:29:13.20
>585
ありがとうございます、それだと思われます。
まじですか。残念です。
>>587 たしか、小柄なお婆さんがやってはりました。
食堂を廃業した後、だいぶ長いこと建物は残っていましたが、
気がつくと愛想の無い駐車場になってて立ちすくんでしまいました・・・。
あの辺りは茨木神社のお祭りが有ると立ち寄って
瓶のキリンレモンとか冷やし飴飲んでた記憶が有るよ。
駐車場って、寂しいね。
590 :
大人になった名無しさん:2012/11/18(日) 23:24:27.51
そうですね。そして、意外と狭いんですよね。
カラフルな新型のクルマがドンととまってると余計に寂しいです
591 :
大人になった名無しさん:2012/11/19(月) 10:43:53.57
いい雰囲気の昭和の食堂だったんで、残念です。
祭りの日は必ず立ち寄ってんですが・・・
もう何十年も前のことですけどね。
592 :
大人になった名無しさん:2012/11/19(月) 11:11:25.88
昔は商店街の東の端から茨木神社の手前までお店がぎっしり並んでいた。
子どもが多くてあちこちで走り回ってた。
友達と外で遊ぶ方が家に帰るより楽しかったからね、夕方になっても時間が
惜しくて薄暗いのに神社の近くにいたりした。
年の暮れの慌しい商店街の雰囲気が懐かしいです。
いろんな香りに包まれて、威勢のいい名調子やダミ声があちこちから
聞こえてきたものです。子供心にも正月が楽しみでした。
元旦から営業するような無粋なことをするスーパーのおかげで今では
見る影もないですね。
594 :
大人になった名無しさん:2012/11/19(月) 12:38:22.24
>>593 年中無休スーパーもそうだが街から色を無くしたのはコンビニね
駅前から商店街を無くしたのはイーオン
個人商店を無くしたのはチェーン店
日本経済をダメにしたのは巨大化する企業
恐竜は巨大過ぎて滅びた事を思い出すべきだ
595 :
大人になった名無しさん:2012/11/21(水) 23:44:00.36
昔はショッピングラブ宮本でよく買い食いをしたもんだ。
596 :
大人になった名無しさん:2012/11/22(木) 08:53:35.88
でも茨木神社のお正月、えびすさん、夏祭りなふどは、まだまだ懐かしい
雰囲気を残しているよね。このまま続けて欲しいね。
597 :
大人になった名無しさん:2012/11/22(木) 14:40:38.08
茨木神社の初詣客って、あんなにすごかったかな〜?
街のお宮さんって感じやったのに、ものすごい人出やねぇ。
599 :
大人になった名無しさん:2012/11/22(木) 22:08:56.03
便利さを享受しながら昔に回帰しようなど身勝手なことはどこにも書いてないけど?
>>594 日本経済をダメにしたのは巨大化する企業
違うな。金を稼げるのは圧倒的に大企業なんだよ。
問題はその儲けが外へ流れていることだ。
それは政府の無策ゆえのこと。
>586
さっぱりわからんぞ。
あのAEONも茨木のシロあたりが源流じゃないのか。
ジャスコとダイエーの栄枯盛衰を見てきたので感慨深い。
603 :
大人になった名無しさん:2012/11/29(木) 08:49:09.89
この前何十年かぶりに魚神の前を通ったが、店舗が大きくなったように感じたが
どうなの?
古い話やなあ、20年ではきかんぞw
だいぶん前に魚神は広くなった。
狭い頃の魚神の熱気はすさまじいものがあった。
605 :
大人になった名無しさん:2012/11/29(木) 16:42:04.89
>604
そうですか。
狭い時の印象しかなかったからね。
その印象、大事にしときぃな。
俺もあの頃思い出すと涙出そうになるわ
押入れから春日牧場の古い牛乳キャップが出てきた。
住所は「茨木市下穂積56番地」
JRの駅のほど近くに小さな牛乳工場があったことも今は知らない人が多い
かも知れませんね。
608 :
大人になった名無しさん:2012/12/03(月) 08:52:44.61
給食の牛乳がたしか春日牧場のものだったよ。
青い印字の牛乳瓶だったね。1クラスで40本以上は重たかった!
うちは森永だった・・・
茨木市内で森永ですか?
一度だけ、春日のトラブル?か何かで他社供給ってのがあった記憶はある。
612 :
大人になった名無しさん:2012/12/07(金) 16:24:04.43
613 :
大人になった名無しさん:2012/12/07(金) 21:15:38.14
614 :
大人になった名無しさん:2012/12/07(金) 21:20:03.51
615 :
大人になった名無しさん:2012/12/08(土) 00:48:27.30
給食自体が懐かしい! 春日牛乳、何本飲んだ計算になるんだろうか。
茨木市内、JR近くにホントに牛がいたんだからなぁ。
僕は牛乳の工場しか憶えていませんね。
年配の人は牛が居たことを憶えておられますが、なんとも驚きです。
春日牧場は子どもの頃よく耳にしていたが
あの頃は山の上に在るんだと思ってた。
まさか弁天さんより国鉄の駅前よりに在ったとは
大人になってから知ったよ。
下穂積56番地って、牛乳工場のあった今の松ケ本あたりかな。
ほとんど線路ぎわやね。
620 :
大人になった名無しさん:2012/12/12(水) 22:23:08.30
岩倉町方面からロイヤルホストの方へ抜ける、JRのガードをくぐって左手
今はマンションが建ってる辺りにあったような??
(駅からイオンへ線路沿いの歩道途中から公園端位まで)
そうそう。春日牧場は細長い敷地だった。今は普通のマンションですね。
乳牛が居たのはそこかな?もっと別の場所だったのかな?
それくらい、今のあの喧騒と草を食む牛とのギャップがすごいw
622 :
大人になった名無しさん:2012/12/21(金) 08:35:56.56
いずれにしても急速に緑が消えていく茨木市は、もう昔の面影がないね。
帰省するたびに寂しくなります。
>>622 北部の彩都、行ってみました?すごいことになってるよ。
うっそうとした雑木林だったのに今では殺風景な街になって。
住人のクルマが国道からあふれて山ろくの古い集落の街道を抜け道にして・・・。
だんだん住みづらいところになって来てます。
>>622 緑はなくなったが郊外よりもむしろ街中の方は昔の名残が残ってる
本町 片桐町 上泉町辺り歩くと明治ぐらいに建てられたであろう屋敷とかまだぎょうさん残ってる
625 :
大人になった名無しさん:2012/12/27(木) 13:39:23.29
歴史ある建物は、健在なのはうれしいことだが、自然がなくなってきていること
、また、そこに住む人々がなんか殺伐としている印象は拭えませんね。
近所付き合いってのがなくなったからね。
40年前東奈良に住んでたが町内数十軒は
みんな知り合いだった。
それはそれで煩わしいのかもしれないが。
40年前の東奈良かぁ。
1丁目の家、2丁目の府営住宅くらいしかなかった頃じゃないか?
628 :
大人になった名無しさん:2012/12/31(月) 22:43:18.76
茨木神社の初詣、以前はあんなに混んでいたかな〜。
( ´∀`)
茨木を愛する全てのみなさん
新年明けまして、おめでとうございます。
今年も素敵な茨木でありますように、
皆さんがいつも幸せでありますように。
>>628 自分が子供の頃と比べると所謂餓鬼が多いと思います
時代は変わったと実感します
>>629 おめでとうさんです
本年もマタ〜リ語り合いましょう
631 :
大人になった名無しさん:2013/01/01(火) 21:54:52.67
茨木神社のベンチでファーストキスした、昔。
そういやー茨木神社の初詣の出店で雑誌の付録ばっかり売ってる出店があって
毎年楽しみだった
昨日、初詣の列が、阪急茨木の方に延びて、ローズワムの角から一方通行の道の方まで延びてたよ。
本当に昔はあんなに混んでなかったよ。
ふろくだけ売ってたなぁ。あれ、何やったんやろ?
634 :
大人になった名無しさん:2013/01/02(水) 13:41:54.20
ふろくやろ。
茨木神社の冬の澄み切った
雅な空気が好きだったよ。
参拝の後は市民会館の一階ロビーで
ロールケーキ買って食べるのが自分のコースだった。
茨木神社の混雑すごかった。
うちの近所のミニ神社wも例年にない盛況ぶり。
みんな遠くのブランド神社へ行くのをやめたのかな?これで正解だ。
子どもの頃はいろんな場所で悪さして怒られたけど
茨木神社でだけはしなかったな。
子供心にも神聖な場所という雰囲気を感じていたよ。
今は家が遠すぎて行けないけどまた行きたいなあ。
みんなのレス読んで色々な思い出が蘇った。
茨木神社よりもゴボウさんで遊んだ。
神殿?の階段とか廊下走り回っても怒られなかった。なんでだろう。
639 :
大人になった名無しさん:2013/01/07(月) 08:50:03.27
今年の正月の茨木神社の様子はどうでしたか?
昔と変わらないことを願っていますが。
いつもより混雑してたくらいで平和そのもの。
昔は帰り道に商店街のシャッターのお飾りを一つ一つ見ていくのも
楽しみだったが、最近は民家とかマンションとかが多くて寂しいね。
>>638 懐かしいな御坊さんかぁ自分も遊び場にしてたよ
大阪場所では二所ノ関部屋の稽古場になって、よくお相撲さん見に行った
確か昔は幼稚園が境内にあって金持ちの子が多かったような
因みに自分は庶民の茨木幼稚園出身です
>>641 大谷幼稚園ですね。OBです。うちはそんな裕福じゃなかったのでお金持ちが行く幼稚園とかじゃなかったと思います、
自分が通ってた頃二所ノ関部屋にプロレスラーの天龍がいました。お墓とか鳩にえさやりとか幼稚園の遊具とかあって遊ぶのに
困りませんでした。帰りは隣のコトブキヤで当時珍しかった生ソフトクリームを買ってもらえるのが楽しみでした
コ・・・コトブキヤ!!! 忘れてたよ。涙が出そうになった。
自分も大谷幼稚園でした。
卒業して茨木小学校に上がってからもよく遊びに来て
本堂の下で蟻地獄探したり(結構居た)
本堂の前の鐘を鳴らしていたずらして逃げたりしていました。
今考えると、あの鐘は朝夕の時刻を告げる大事な役割の
鐘だったんですよね。
あれを頼りに暮らしておられた方も居たのだと思います。
とんでもない事したと後悔しています。
え? 幼稚園もう無いのですか?
永代町に用があって今も昔も良く行くが
そういえばこのごろ園児を見た記憶が無い。
ええ?黄色い幼稚園バスを見た気がする。
塀に看板もあった気がする。気のせい??
どこに無くなったって書いてあるの?
まだ有るでしょう絶対に
そんなに噛みつかなくても…
そんなつもりじゃないんだ
言い方悪かったよ、ごめんね
650 :
645:2013/01/09(水) 09:41:40.70
ごめんごめん。私が悪かった。早とちりです。
>確か昔は幼稚園が境内にあって
なんか過去の話っぽかったので、つい。まだ有ってよかったよ。
そういや昔は少々のイタズラしても大人は寛容だったと思う
茨木はそこらじゅうに田んぼが有って稲刈りの後の藁干しが格好の遊び場だった
綺麗に干された藁を剥ぎ取って基地を作ったり、プロレスごっこして無茶苦茶にしても
田んぼのおっちゃんに叱られたことがなかった。今思えば悪いことして迷惑掛けたことすらなんだか懐かしい
そういえば、御坊さんの墓地は、かっこうの肝試し会場だった…。
ごめんなさい。
田んぼでわらを焼いてる焚き火の、細い煙の匂いが好きだったよ。
晩秋から冬場にかけて季節の風物詩みたいなものだった。
その向こうには澄んだ大きな空が広がり、遠くに電車が走っていた光景、
自分のよく見た茨木の景色だった。
>>651 その代わり、叱られる時はメチャ怖かったけどな。脅しで農機具の刃物振り上げてたw
今だったらウルサい奴らが「問題だ」と騒ぐだろうね。
まぁ俺らに非があるわけだから誰も逆恨みなんかしなかったけど
655 :
大人になった名無しさん:2013/01/10(木) 11:29:06.68
昔無くて今あるものは限りないですね、IT関連の物なんて特に。
反対に昔あって今無いものもたくさん・・その一つに体罰。
事件がある度に遠い昔に怒られた事、思い出します。
でも親も「あんたが悪いからや」って一蹴 (笑)
愛情を受け止められる信頼関係があったし、親のあり方も今とは違いました。
もうあんな時代には戻れませんね。
痛さは反省に素直に繋がりました。
現代はあまりの近代化で特に素朴な気持ちを失ったような気がします。
自分小学生の頃は、阿武山の向こうに童謡の「里の秋」や
「ユキちゃんの日本海味噌」の世界があるような気がしていたものです。
昭和の茨木にはそういう雰囲気が有りました。
657 :
大人になった名無しさん:2013/01/11(金) 08:19:58.84
二ノ所関部屋がなくなるんですって。
春先、春場所の為に御坊さんに来ていたけど。寂しいです。
>>657 ほんとだ!二所ノ関部屋閉鎖でググったら明後日から始まる初場所を最後に閉鎖って書いてた
初場所になると別院に色鮮やかな幟が何本も立って子供ながらワクワクしたものだった
自分は大鵬、玉錦の世代じゃないけど麒麟児は別院で何回も見ました、またひとつ茨木の思い出が
蘇らない過去の風景になってしまい残念だよね
訂正
春場所になると別院に・・・
40数年ぶりに茨木に行く機会があって
阪急の方の寂れぶりにビックリ。
駅は綺麗になってて電車に乗る人は
いるけど商店街どこも人が少ない。
街は家だらけで田んぼも空き地も
無くなってて人口は何倍にも増えて
そうなのにみんなどこにいるんだ?
昔はニチイからダイエーまで商店街も
人だらけでエロ映画館の方の商店街も
人がいっぱいだったのに。
>>660 阪急東通商店街は結構人多いけどね。人が少なくなったとは思わないな。
どこでもいつまでも40年前のままとはいかないよ。もちろんここは、それを懐かしむスレやけど。
それにそんなに人が少ないとは思わないな。商店街が定休日だったとか?
以前なんかミニコミ紙で、商店街の定休日の茨木と、土曜日の午後かなんかで賑わう高槻を比べた、「寂れたヤラセ」があったっけ。
夜中に阪急東通商店街に立ってる風俗嬢や黒服っていったい何してるのかな?
夏場なんて朝方までミスド辺りにグループごとに居てて、通るたびに気になってしかたない
あの子達は知ってるのかなぁ、昔々その辺りはドブ川に挟まれた砂利道で雨が降ると水たまるが出来
亀が浮かびザリガニがうようよ生息してて通りには煙草屋くらいしか無かったことをさ
664 :
大人になった名無しさん:2013/01/15(火) 09:27:41.09
いやいや、阪急東通り商店街周辺の人は減っているよ。
明らかに40年前に比べて活気もないと思うけど。
特に阪急の駅から旧ダイエーに向かう通りは、減っていると思うよ。
以前帰郷したら茨木ビルの周りにあまりにも人が居ないのが気になったけど・・
東側にお客が流れてるのかな・・
人が居ないのにクルマばっかり増えて。
みんなマイカルに収納されてるんだろうか。
マイカルは笑えるくらい人がいるからなw
阪急の商店街が40年前あんな感じだった。
668 :
大人になった名無しさん:2013/01/17(木) 04:57:39.67
おまえら平均睡眠時間教エロや
おれ10時間は普通に寝る
669 :
大人になった名無しさん:2013/01/17(木) 05:00:44.14
あららごめんスレ間違った(恥
670 :
大人になった名無しさん:2013/01/17(木) 11:29:37.30
どこのスレか教エロや
阪急本通り商店街がやはり皆さんの注目になっているようですが、
旧国鉄茨木駅前のいずみや辺りは最近どうなのでしょう?
昔はバスターミナルへの陸橋を通じて人が往来していましたが・・
もうかれこれ30年近く行ってないので気になります。
西側の人たちはどこで買い物しているのでしょうか。
イズミヤは駅前スーパーだからまだ一定の利用客居るみたいだけど
昔ながらの商店街とかはもう「商店街の痕跡を感じる」程度ですよ
みんな自動車でマイカル行ってるんかな
土日の買い物客の車による道路の混雑は異常。そのくせ道路に人の気配はしなくて不気味
やはり・・マイカルですか。昭和の時代は商店街が当たり前でしたね。
自転車で阪急本通りまで買い物に行く人も多かった。
コンビニなんかが無かったから商店街が学生の溜まり場にもなっていました。
そういえば本通り商店街の揚げ物屋さんの奥の方(茨木東映の西側の小路を
南へまっすぐ来た辺り)に大きなお菓子屋さんが有りましたね。
あそこでばら売りのお菓子買い食いしながらうろうろしていたものです。
遠足前は必ずあのお店で足し算しながら悩んでいました。
皆さんはどこでお菓子買っていましたか。
ウチは阪急茨木から遠かったけど、買出しに行った本通商店街でよく近所のオバさんと出会ったよ。
みんな自転車で行ってたね。だから買い物客で通りは端から端までいっぱいだった。
ずらっと並んだお店も元気があって、ほとんど顔なじみで。
いまから思えば大したものは売ってなかったけど、母の買い物についていくのが
楽しみでした。たまに親父に内緒で母とほてい焼きを食べたりとかね。
商店街の薬局の所にコンドームの
自販機があって俺は子供だから知らなくて
気になって母親に尋ねると「あれは
大人のガムだから子供が食べたら
死ぬからダメだ」と苦しい言い訳を
してたのを思い出した。
ガムじゃなくてゴムだったんだなw
ウチではお酒入りのチョコレートだと教えられたよ
だから何百円もするんだと説明がついた
そういえば昔はどこの駄菓子屋さんやパン屋さんにもウイスキーボンボンが有った
ウイスキー瓶の形のチョコレートで赤いのが一番美味かった
子供の頃はあんな不味いチョコレートは無いと思っていたよ
初めに、贈答品の高級なウィスキーボンボン食べたのがトラウマ。
急に、国鉄茨木駅の南東にあったチョコレート工場を思い出した
なんか白塗りのウェスタン風?の建物で表に麻袋の原料が積んであって、
いつもええ匂いがしてた。
あの溶けたチョコレートの匂い、覚えてる。
一体どんなチョコ作ってたんだろうね。
一回ぐらい食べたかった。今は無いのかな。
>>680さん
憶えてる人が居たか!嬉しい。俺の周りはみんな「さぁ?」って。
アングロスイスって会社だったと思う。今はマンションですね。
松が本のガードをくぐるとき、未だについ匂いを嗅いでしまいます。
匂いと言えば、不二家の工場やなぁ。生クリームの匂いが漂ってた。
弁天さんに行く道すがらやったかな?
683 :
大人になった名無しさん:2013/01/25(金) 09:08:06.73
>>680 チョコレート工場なくなってるの?確かゴルフボールの形をした、大きさも
ほぼ原寸大のチョコレートを作ってたよ。母に聞いたら大きい板チョコも作ってたって。
製菓用かな?そのまま食べたら歯が折れそうな分厚いやつ。
弁天下の交差点の近くは「リリーの缶詰」って書いた食品工場無かったですか?
30年以上前ですが。あれが不二家かな? 茨木って工場多かったですよね。
685 :
大人になった名無しさん:2013/01/25(金) 10:36:09.80
>>685 ありがとうございます!
商品を初めて見ることが出来ました。
昔と製法が変わっていないのでしたら、あの香りに会えるんですね。
昔茨木でこんな立派なチョコが売られていたとは知りませんでした。
いつも国鉄茨木駅のそばで立ち止まっては、香ばしい香りを嗅いでいただけでした。
どこから漂ってくるのか判らず、当時小学生の自分には何もできなかったのです。
嬉しいです、ご親切感謝致します。
へぇ、知らなかった。
450グラムって、1ポンドだよね。こんなのあったんだ。
茨木でゲーセン小僧してた元吹田市民だが、ゲームのこと以外あまり思い出せない
690 :
大人になった名無しさん:2013/01/25(金) 20:31:17.85
>>688 南中学だったんだけど、やっぱり減ってる。自分の頃は1学年9クラスあった。
おかしいなー、当時は田んぼの中に中学がぽっつり建ってたのに。
今は回り一面住宅なのに。なんで減ってるんだ?
691 :
大人になった名無しさん:2013/01/25(金) 23:10:18.49
高齢者ばかりになった。
吹田方面へは自転車でよく行った。摂津の産業道路が茨木と吹田を結ぶ中継地点だった。
ミリカスケート辺りだと近場だったが、千里ニュータウンは何だか遠い遠い所で
帰りに日が暮れて宇野辺辺りから近畿自動車道が近づいてくるとホッとしたものだった。
あの辺りの雰囲気が好きだった。
693 :
大人になった名無しさん:2013/01/26(土) 10:27:00.87
茨木に工場が多かったのは産業道路で国鉄の貨物に積み込みやすかったからじゃないのかな。
昔はトラック輸送より貨物輸送が主流だったと思うし。
茨木は大阪市内からは鬼門(北東)にあたるから阪神間のように住宅地として発達していなかったから、
土地が残ってたし、工場で働く従業員も確保しやすかったし。
工場が多いけど、住宅地や田畑の平野部とを
上手く住み分けていた都市だったと思う。
社会の教科書や小説に出て来るような場所が全て有って
茨木を形作っていた。本当に何でも有った。
そして空が広く緑の多い景色のいい町だった。
>>690 凄い9組!今は彩都西中学校がそう成りそうかな。
自分の学校はは6組以上有った。今は半分以下。過疎の町みたい。
皆知り合いみたいな感じになってるんかな。どんな感じなんやろ?
子供は多い方が良いな。4組は欲しい。
696 :
大人になった名無しさん:2013/01/27(日) 21:09:43.84
オイラの時は、13組まであったよ・・・ピーク時の北中は・・・
>>655 痛さは反省に素直に繋がりました。
見事に洗脳されたんだな。
おれは先公どつかれるような悪事はしたことはないが、体育教師に倒立が一度にできなかった、というだけでビンタをくらったことがある。
おれは一層懸命やったのに。
40年経ってもいまだに許せないんだが。
>>690 >>696 凄いなぁ。自分も子供の多い時代だが
一家族子供二人やろか。今は一人の所が多いんかな・・・。
体罰はあまり受けたことがないな。一回だけ小学校の時に誰かが宿題を忘れたかなんかで、
クラス全員がものさしで叩かれたことがあったっけ、連帯責任だって。
若い女の先生でそれ一回だけだったけど、先生もどういう風に教育すればいいか試行錯誤してたのかなって
思うくらいかな、あまり痛くなかったし。
いきなり連帯責任はないだろうと思った。その前に言っといてその上でならわからんでもないけど。
あと班分けにしてグループ勉強をさせて助け合わせる…みたいなフォローも何もなかったし。
>>693 35年位前までは国鉄茨木駅も貨物がたくさん置いてあったね。
いま駐輪場になっているところはみんな貨物用の線路でした。
専売公社もサッポロビールも神戸製鋼もみんな引込み線を引いていた。
日通の営業所もあって、でっかい体重計みたいな秤もあった。
今みたいな宅配便ができるまでは駅で鉄道荷札を書いて発送した記憶がある
昔、安威川で遊んでたら鉄橋には長編成の貨物列車が走っていたものだった。
軽く100輌以上有って長かった。
鉄橋が大きな音たててガタンガタンとうるさかった。
茶や黒やいろんな色の小さい貨車がいっぱい連なってたなぁ。
牛が乗ってるやつもあった。コンテナはほとんど無かった。
吹田の操車場で編成を組替えてたのを飽きずに眺めてたことがあります。
一番後ろに連結されてる
車掌さん専用の小さな貨車に憧れた。
704 :
大人になった名無しさん:2013/01/30(水) 00:39:50.96
体罰と言えば・・・
低学年の時は、女先生で男女問わず、忘れ物したら前に出て
ズボン・スカートを下ろして生尻出して、尻を叩かれた・・・
高学年の時は、男先生でシバキ棒と言う名の50センチくらいの棒に
ビニールテープを巻いて強固にし、それで太ももを叩いてた・・・
叩かれたら、いつも太ももは、ミミズ腫れ・・・
中学の数学の教師は、巨大なコンパスの支柱で、よく頭を叩いてた・・・
血が出る奴もいた・・・
高校では、遅刻したりしたら、体育教官室で金属バットで尻パット
全て、今では考えられ・・・
ナイナイがたまにラジオで茨木西高校の話をするのが楽しみ。
岡村が1年の時サッカー部へ50人入部したが3年の時には11人に減ったらしい。
監督が大阪体育大学卒業で厳しい人やったらしい。
春日丘高校に5-0で負けたそう。西高サッカー部って弱いん?
岡村東淀川出身、矢部吹田出身でも茨木の高校へ行くの?
>>703 あ、俺も! あれに乗って全国を旅したかったw
>>705 茨木からも柴島や吹田高校に行けるから同じ校区なんじゃないかな。
高槻は私たちの頃は高槻方式っていう独自の方式で高槻出身者はできるだけ
高槻内の高校へ行かせてた、茨木から高槻の高校へ入学するのもできればご遠慮したい
って雰囲気だったけど、高槻の高校へ通ってたよ。
709 :
大人になった名無しさん:2013/01/30(水) 15:44:55.66
当時は2学区で一緒ですね。東淀川区や吹田の生徒も高槻や茨木には
普通に行ってましたが。
サッカー選手で全国を目指していた選手は、北陽や大阪工大附などで
公立なら摂津か高槻南が人気がありましたね。
後は高槻北、三島もそこそこ強かったですが。
でも茨校だけは、そんなの関係ねぇ〜だったんだよね
>>710 高槻の地元集中を無視してπ高に進学した俺。映画館があったりしたなあ。
712 :
大人になった名無しさん:2013/01/30(水) 21:59:51.87
高校の時には、1こ下の岡村、2こ下の矢部と一緒に遊んだなぁ・・・
中学の時は、宮迫とも遊んだけど、今やここまでになるとは・・・
>>705 >>708 >>709 >>710 >>711 >>712 旧第二学区 2007年4月(H19)から第一校区
茨木 春日丘 三島 北千里 千里 山田 高槻北 吹田東
摂津 島上 高槻南 芥川 柴島 茨木西 阿武野 吹田
茨木東 鳥飼 福井 東淀川 大冠 島本 茨工 北淀
私立 茨木市近郊
関西大学高等部 関西大学第一 摂陵 関西大倉 薫英女学院
追手門学院 青凌 梅花 金光大阪 星翔 箕面自由学園 履正社
藍野 箕面学園 大商学園 大阪女学院 大阪成蹊女子 大阪女子
茨木の子が行くのはこんな感じ?
偏差値は合うてるかな
平畠 阿武野(高槻) 大阪代表の時の主将
宮迫 金光大阪(高槻)
ナイナイは普通の高校って事かな?
不良だったとは聞かへんし。
宮迫 金光大阪(高槻) 1年からレギュラー
田村料(ロンブー) 高槻南
小出水(シャンプーハット) 大冠
719 :
大人になった名無しさん:2013/01/31(木) 09:25:24.65
高槻は高校を作りすぎたね。
高槻は全て自分ちで進学ってやってたからね。かしこからアホまで引き受けると。
そら、淘汰されるわ。
しかし今は、茨木から北野も受けられるんだな〜。
20年ぶりくらいに茨木に戻ってきて、さあ商店街の探検するぞ!と思ったら
昔は迷路みたいで迷ってしまいそうだった市場が跡形もなくなってたのがショック
だったよ。川端康成がよく立ち読みしてたって虎谷書店もコンビニになってたし。
商店街はちょうどこの20年で徹底的にダメになったよ。
今は商店街の中にいきなりマンションの入り口とか安っぽい新築の家とか。
かく言う俺も結局マイカルに行くことが多いわ・・・
商店街の北行きの本町の通りにハンコ屋さんと画廊が有った記憶が。
向かいは果物と魚売ってた。
その印鑑屋は、真鹿堂と斜め向かいにもう一軒と、その向かいの魚神と○画廊(まるがろう)のことかいな?
豊中は岡町とか豊南市場とかけっこうまだ市場があるのにね。やっぱりマイカルが
出来たからかな。昔は茨木の市場って近隣では規模が大きくて亀岡とかからも買い物に
来てたらしいんだけど。
東口にダイエーができた頃までは多少の相乗効果あったみたいだけどね
いまはあちこちに安いスーパーがあるし、通販もあるし
敢えて狭い商店街に行くこともなくなった
自分は今も商店街に行きたい。
あの雰囲気が好き。
でも、あの頃の雰囲気はもう無いよ。生活に必要なものが揃わない。
ノスタルジーで気まぐれに買い物に行く程度では、やはり廃れるよ
京都の錦市場はずっと残るだろうね。市内に大型スーパーは建てにくそうだし、
観光客と近くの料亭が買ってくれるし。
京都は日本のタイムカプセルの役目を果たしてるね。
カプセルの中で意外と劣化と腐敗が進行してるけどね・・・
茨木は何もない住宅だけの市になってしまうのかな。観光も農業も産業もぱっとしない。
全てにおいて完全に高槻の後塵を拝している茨木であった
摂津市を見下して生きていくしかないのか。頑張れ茨木!
あ、でも高槻って人口減ってるらしいよ。茨木は増えてるけど。
辻元とかいるし、なんか高槻って左寄りのイメージだからかな。
茨木小学校が、140周年か…。
自分がいた頃確か、100周年やった気がする。月日が経つのは恐ろしいのぉ…。
俺が引っ越してきた頃は市政30周年記念で賑わっていたことを憶えている
738 :
大人になった名無しさん:2013/02/08(金) 11:19:28.38
玉櫛小も相当古いよね。
玉櫛小って、木造校舎が有ったよね
玉櫛小って確か玉櫛媛の名前から来てるんだよ。地元の溝杭一族の媛でオオクニヌシの命
と結婚して神武天皇の后を産んだっていう。玉櫛出身者以外は知らないよねきっと。
天王小学校に通っていたころ
創立4年か5年だったけど
それ以前の天王小地域の人は
玉櫛小に行ってたんやったかな?
明日と明後日は私立高校入試
子供が少ない所為か合格率も上がるかな?
自分の時は如何やって落とそうかって時代やった。
>>740 よぅ、玉櫛っ子!元気にしてるか。夜に校庭を走る玉櫛媛だろ。
紫染むる生駒山、不断の歩み続けなば、嗚呼玉櫛は輝かん
校歌も文語調で古かったな。この季節は正門前の酒造会社の香りを思い出すよ
>>744 おかげさまで元気です!玉櫛媛、校庭を走るって言われてたんですか?
最近茨木に戻ってきて選挙の投票所が玉櫛小学校なのですが、
玉櫛媛も忠魂碑も二宮金次郎も元気でしたよ。
>>745 お帰りなさい!
僕らの頃は玉櫛媛は金次郎と夜走ったりカッパ池で泳いでるとかも言ってた。
校舎もすっかり建て変わったから今一番古いのは体育館かな?
>>746 ただいま!玉櫛媛、ずいぶん楽しそうな生活をしてたんですね!
体育館は僕が小学生の時に建てられました。その前は講堂で床はコンクリでした。
在校中に水尾小学校が出来て好きだった子が移って寂しかったです。
前のレスで天王小学校のことを書いてる人がいたけど、それはわかりません。
きっともっと後のことなんでしょうね。
天王小は、ちょうど40周年だと思う。
天王中が、その何年か後。35年くらいか。
天王中て結構古いんだな。
俺が住んでた頃はまだ無かったな。
桜通りもまだ無くて川底が畑だった。
>>747さん私よりお年が上です、「よぅ!」なんて失礼しました!赤面です。
入学したときは水尾/天王小学校も体育館も完成済みでした。
プールが北西にあって隣接するみのり幼稚園の一部がまだ木造園舎でした。
中庭に茨木最古の鉄筋校舎という二階建てがあったのを憶えています。
元茨木川の川底の畑は長閑な景色でしたね。
>>750 いえいえ、声をかけて頂いて嬉しかったです。
鉄筋校舎は在校中に建ちました。先生がずいぶん誇らしげに校舎を見上げながら、
「この校舎は1億円(たしか)だったんだよ。」っておっしゃっていたのを憶えています。
誇らしげだったのは茨木で最初の鉄筋校舎だったからなのですね、初めて知りました。
当時は全校生徒が1500人くらいいて校庭にはプレハブ校舎がたくさん建っていました。
それで水尾や天王に別れることになったのでしょうね。
調べたら玉櫛から水尾小が分離したのは昭和46年の春でほぼ私が生まれた年。
ずいぶんお齢が上かと思いましたが考えたら10くらいしか変わらないですね。
幼少期の10歳違いは大きいですが、今となってはそれほどでもないかも。
こんな所で懐かしい玉櫛小の話ができて私も嬉しかったです。
753 :
大人になった名無しさん:2013/02/13(水) 09:23:34.31
あの辺一帯は、みんな玉櫛小にいってましたね。その後水尾小と天王小に別れ
たと記憶しています。玉櫛小はほんとに古く最初は体育館ではなく講堂があり
したも土でした。それに北側には木造の便所があり幽霊話もたくさんありました。
夏休み後登校したときに木造校舎の廊下に塗られた薬品、ナンだったっけ?
の匂いが懐かしいですね。
廊下はさすがにコンクリでしたが教室内はまだ細い木を釘で打ちつけたものでした。
教室に大工道具が備えてあったけど、ちょくちょく割れて穴が開いて机の脚が落ち込みました。
雑巾がけをするとトゲが刺さって痛かった。
扉や窓も真鍮のレールに乗った磨り減った木枠で、よく脱線して倒れてガラスが割れました。
屋上の給水タンクの配管が壊れてそこらじゅうが水浸しになったことも。
昭和50年ごろの玉櫛小の旧南校舎の話です。自分で書いてて懐かしいです。
みなさんよく憶えていらっしゃいますね。確か昔は正門が北向きではありませんでしたか?
農協と向き合う方向だったと記憶しています。それと小学校の南には公設市場がありました。
北側の便所は怖かったです!中から「紙やろか〜。」「赤か、青か、白か?」って声がして
選択を誤ると殺されてしまう…。みたいな話がありました。
>>755 北が正門!?だいぶ古いですね。僕らの頃はもう万両酒造に面した今の西側でした。
運動場の西の外れ、みのり幼稚園にほど近いところにぽつんとトイレがありました。
そういえば便所は男女共用でしたね。木の衝立で軽く仕切ってあるだけ。
交番の北にある、今の精米機を置いてる場所は古い農協の倉庫があって、そこは
おまわりさんにつかまったら放り込まれる牢屋だと聞かされてました。
公設市場は覚えています。調理実習の材料を買いに行きました。
「茨木ショップセンター」名前まで覚えてます。子供の記憶は凄いわ。
757 :
大人になった名無しさん:2013/02/14(木) 08:52:46.30
それと校舎から見て右おくのみのり幼稚園横に月山がありましたね。
結構高い山で中腹には土管もあり楽しい遊び場でした。私の時も正門は
西側でしたね。北側、東側、南側はそれぞれ門がありましたが、正門は
西側だったと記憶しています。
あったあった。山頂?から伸びた長〜い滑り台がおもしろかった。
土管のトンネルはいつも子供が詰まってた。いつごろ無くなったんだろう。
校庭遊びの拠点(基地?)みたいになってたね
二人でえらく盛り上がってるところに
横入りして悪いが
茨木ショップセンター懐かしいな。
いつも三色だんごを買ってもらってた。
肉屋のショーケースの上に並べてある
金龍焼肉のたれをジュースだと思い込んで
いつも親にねだっていたなw
当時は蓋が王冠だったのでジュースだと
思ってた。
金龍焼肉のたれも茨木だったな。
759さんを入れて4人はいると思うよw 玉櫛校区。
ショップセンターを覚えてるとなると40代以上でしょう。
向かいの八百屋はナナメの木の電柱が突き抜けてる店だったけど覚えてます?
八百屋は今でもあるけどキレイになってしまったね。
金龍銀龍も茨木です。会社がサッポロビール工場の近くにあったと思う。
761 :
大人になった名無しさん:2013/02/15(金) 15:46:16.71
ショップセンターは楽しかったよ。
帰りにコロッケ買ってよく食べてました。
それと南側の門を出たところにいつも怪しい業者さんが屋台で来ていて
何かガムみたいなものに絵があってそれを上手くくり貫くと景品が貰えるやつを
よくやってました。と言うよりぼられてたんですかね。誰かやった人います?
762 :
大人になった名無しさん:2013/02/15(金) 22:46:38.29
>>760 金龍は、マイカルの向かい側、消防と眼鏡屋の間を真っすぐ
穂積小学校に突き当たった左手にあるよ??
>>762 そうでしたか、中央環状線を走ってるときに看板がすぐ近くに見えたので
工場もあのあたりと思ってた。
そういえば中央環状と大阪高槻京都線が立体交差する所に中央貿易合資会社
という古い建物があったね。金龍の看板を見たのもそのあたりです
764 :
大人になった名無しさん:2013/02/18(月) 12:27:33.28
>>763 中央貿易ありましたね〜今のモデルルームのところ…その間、空き地の時に二宮金次郎像をフェンス越しに見たような?
>>763 中央貿易ありましたね〜今のモデルルームのところ…その間、空き地の時に二宮金次郎像をフェンス越しに見たような?
766 :
大人になった名無しさん:2013/02/18(月) 14:50:31.74
玉櫛小の南門前の文房具屋によく行ったが、なんと言う名前だったろう?
>>764さん そうそう!当時、建物入ってすぐの正面に金次郎の像がありました。
今も場違いな感じで端っこの方に置かれていますね。少し気の毒です。
>>766さん あたり屋?は駄菓子でしたね。よく通いました。懐かしい
768 :
大人になった名無しさん:2013/02/18(月) 16:34:56.81
あたり屋は、玉櫛団地のほうですので違いますが、自分も帰り道だったので
毎日のように行ってましたよ。
769 :
大人になった名無しさん:2013/02/18(月) 16:36:10.44
後玉櫛小正門に向かって左側に交番があったのですが、その隣に
おいしいたこ焼き屋さんがあったと思うのですが??
完全に玉櫛地区専用スレになってるな。
そういう俺はみのり幼稚園に行ってた。
あたりやもビー玉買いに行ったな。
>>766 ひばりやさんのことかな?
もう閉めてだいぶ
772 :
771:2013/02/18(月) 18:57:22.09
すみません、途中で書き込んでしまったw
だいぶたちますねって書きたかったのです。
ひばりやや! 思い出しましたw みんな記憶力すごいわ
交番横のたこ焼き屋は分かりません。
35年前〜現在は、正門→交番→農協倉庫(現:精米所)ですね。
774 :
大人になった名無しさん:2013/02/18(月) 23:02:54.97
俺は、茨木市内の中学校、3校に通えたのがプチ自慢
小学校卒業後指定の校区→市内引っ越し後、転校→校区変更により3校目
結構レアだと思う…
775 :
大人になった名無しさん:2013/02/19(火) 08:54:25.35
766⇒>771ありがとうございました。
ひばり屋ですね。思い出しました。懐かしいですわ。
776 :
大人になった名無しさん:2013/02/20(水) 17:50:43.39
谷川先生、原先生は元気か?
いつの間に玉櫛スレw
778 :
大人になった名無しさん:2013/02/21(木) 17:53:58.33
小学生が夏に忍頂寺小学校でキャンプを毎年やってたのって、今も
やってるのかいな。
風のうわさで会場が、もっと奥地銭原?の野外活動センターに移って
やってるらしいと聞いたことがあるが、知ってる人います?
779 :
坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2013/02/21(木) 18:34:30.12
>>774 ブルマやスクール水着のデザインはどうでしたか?
780 :
大人になった名無しさん:2013/02/21(木) 20:00:07.32
>>779 ブルマやスクール水着は、何処も同じ当時のデザインでしたね・・・
唯一違ったのは、学生鞄の所とそうでない所がありました
そうでない所は、肩掛けカバン+ナップサックのような所でしたが
度々変える訳に行かないので、最初のカバンで貫き通しました〜
富士商会ってのが独占してたね。体操服とか水着とか。
そういうのに目覚めてから富士商会の前を通るとドキドキしたw
782 :
大人になった名無しさん:2013/02/21(木) 23:12:14.68
>>779 よぉヤリチン三度笠の坂井輝久ww
ミナミのソープ行脚帰りにナンパ目的で寄り道したのか?
>>779 もし北摂方面に来るなら豊中のもしもしピエロにでも泊まれば。
彼女同伴でもええしナンパ相手を連れこんでエッチも楽しめるで
784 :
大人になった名無しさん:2013/02/22(金) 17:13:52.27
もうええやろ。
785 :
大人になった名無しさん:2013/02/22(金) 22:26:49.75
富士 サービスって名前に変わった??
ソシオの元虎谷書店後に入ってるな
転校生の体操服や水着が見慣れないデザインだったのでカッコよく見えた
特に女子の転校生はなんだか異国の香りがして眩しかったなあ〜
787 :
大人になった名無しさん:2013/02/27(水) 15:30:12.42
茨木童子って何時ごろからいるの?
平安時代からだよー。
その返事、私が書こうと思っていたのに。w
長期規制で書き込めなかったんだ。
791 :
大人になった名無しさん:2013/03/05(火) 08:37:05.28
キャラクターとしてだよ。聞いてるのは。
キャラクターって市役所の近くにある石像とかのこと?30年くらい前じゃないのかな。
市役所の広報課にでも聞いてみなよ。
794 :
大人になった名無しさん:2013/03/07(木) 08:39:32.38
>793ありがとうございます。
茨木童子くんというキャラクターがガンバの試合前にグランドを
歩いていてきずいたんです。
茨木童子くんのブログもあるんですね。
>>794 へえ、茨木童子くんっていうゆるキャラが出来てるんですかー!
それは知らなかったです!
茨木市民あるある
出身地を聞かれた時、「いばらき」ですって言うと「茨城県?」って言われる。
だいたい大阪府内で聞かれた時でしょ、いばらきって答えるの。他で聞かれたら
大阪ですって言うもん。大阪で茨城県民だと思われるのってなんか複雑…。
797 :
大人になった名無しさん:2013/03/11(月) 08:56:58.17
>まず県が先に来て、市はその後と言うイメージがあるから
いばらき市と言わないといばらきだけだと茨城県ですか?と言われる
可能性はたかいよね。
俺ずっと、いばら「ぎ」県だと思ってたのに、いばら「き」県なんだってな。恥
799 :
大人になった名無しさん:2013/03/12(火) 14:09:19.56
まあ、「市」対「県」だと負けるわな。
大阪でいばらきですと言って茨城県ですか?って
言われたらしばいていいよね。
>>799 場所による
南大阪だと茨木の知名度ないのでは
茨木市民も、南大阪の自治体分からないでしょ?
茨木市内で出身は「いばらき」って言ったら茨城県?って言われたよ。
ボランティアの集まりだったんだけど、茨木って各地から人が集まってるでしょ、
他の人は「鹿児島」とか「鳥取」とか「宮崎」とか「宮城」とか地方から来た人ばっかりだったの。
802 :
大人になった名無しさん:2013/03/13(水) 12:56:02.49
>801その環境じゃしょうがないかもね。
子供の頃、名古屋で地元のオバチャンに、「どこから来たの?」と聞かれて、「いばらき!」と答えたら、「あら、なのに大阪弁なのね。」と言われたことがある。
すごい不思議やった思い出。
804 :
大人になった名無しさん:2013/03/13(水) 22:28:59.78
>>803 地方でどこから来たの?って訊かれて
市町村で答える君よ友達になりたい
805 :
大人になった名無しさん:2013/03/14(木) 00:25:17.33
子供の頃なんだから、仕方ない。
昔、親によくJR茨木前の駅ビル地下の「紫煙荘」っていう喫茶店に連れていってもらった。
先日久しぶりに行って見たら、跡形もなくなってた。
っていうか駅ビルの廃れ具合に驚いた。
煙荘って、今の魚神のある近くになかったっけ?
いわゆる純喫茶って感じの…。
今さら訂正。紫煙荘やね。
>>807 そうそう、純喫茶って感じの店だよ。魚神の近くにもあったの?
富田の阪急とJRの間にもあった、今はわからないけど。
810 :
大人になった名無しさん:2013/03/18(月) 08:49:26.25
紫煙荘!
懐かしいです。薄暗くてほんと昔の喫茶店でした。
チョコレートパフェが350円・・・30数年前。
富田の看板?みたいなのはずっと知ってますが同系列なんでしょうかね。
いずれにしても懐かしいです。
811 :
大人になった名無しさん:2013/03/18(月) 09:10:18.96
先週NHKで、嘉門達夫が茨木を歩く番組やってたね。
阪急駅前から始まって茨木心斎橋商店街や養中を案内し、高槻方面へ。
812 :
大人になった名無しさん:2013/03/19(火) 08:46:53.73
あの方実家は中穂積で、春日丘高校出身ですよね。
>>810 紫煙荘、調べてみたら春日丘高校の生徒が夏休みの自由研究で調べたファイルを
見つけました。それによると富田の店はJRにあった店とは別系統らしいです。
ファイルではJRの店がエキスポロードに移転したらしいのですが、だいぶ昔なので
今はもうないかもしれません。
>>811 見ました!大黒屋だっけのパンが美味しそうでした。食べたことがなかったので、
今度買いに行きます。
養精のコは、大黒屋さんのパンで育ったといってもいいみたいなことをいってたね
大黒屋のホットドックってそんな美味しいかな?まぁ美味しいと言えば美味しいけど
絶賛するほどでもないと思う。家庭の味やねあれで220円?はちと高い
816 :
大人になった名無しさん:2013/03/19(火) 20:19:48.70
幼虫→カス高やって自虐的に語ってたな
>>812 中穂積ではないです。
昔配達のバイトで行ったことあります。
オカンがそっくりでしたw
818 :
大人になった名無しさん:2013/03/20(水) 00:35:28.94
テスト
819 :
大人になった名無しさん:2013/03/20(水) 00:45:19.04
西中条やったかな?
821 :
大人になった名無しさん:2013/03/20(水) 17:18:24.07
なるほど、
だからこの前イオンにきてたのか
>>811 >先週NHKで、嘉門達夫が茨木を歩く番組やってたね
この番組でさえ高槻にもちゃんと足を伸ばしてるんだから
そろそろ次こそはスレタイに高槻も入れるべき
by 元高槻市民
いや、別に茨木にも古墳もあるし銅鐸の出土もあるのに、なんでわざわざ高槻?
と思ったくらいやったで。
>>822 なんで高槻を入れるの?高槻のスレを作ればいいやん。
高槻を入れたら吹田とか摂津とか島本町とか際限なく地域が拡がるよ。
>>823 確かに古墳なんてどこにでもあるし
あんなものに郷土として愛着持ってる市民なんか少ない。
>>824 文化圏的に高槻と茨木の境界なんてあってないようなもんだから
シンクロさせた方がよかったのに。
>>825 ありがとう。もうスレがあるんだったらしょーがない。
茨木と高槻は昔から犬猿の仲やで。
高槻と一緒にせんといてw
俺は高槻生まれでもちろん高槻も好きなんやけど
住み心地が良かったんは茨木やな
田舎過ぎず都会過ぎへん微妙な匙加減がええ
高槻の中心部は開発されすぎてて却って身動きが取りにくい気がするわ
俺ももう今は他地域に住む羽目になってしもたけど
今城塚がきれいになっててびっくりした。近くの高校に行ってたんだけど、
美術の時間に写生しに行ったら掘は畑だったし、野良犬には追いかけられるし、
うっそうと木が茂ってたイメージだったのに。
>>829 私も茨木から今城塚横の高校に通ってましたよ。いわゆる春日丘崩れw
美術の先生はヒゲモジャの人でした。俺は書道を選択。
当時の今城塚は荒れてて不気味だった。
831 :
大人になった名無しさん:2013/03/25(月) 05:27:08.31
一国一城令の時に茨木城廃城、高槻城存続になった時から茨木は高槻を憎み続けてますからね
同じ沿線の似たような規模の町同士って
共存共栄よりもライバル関係になりやすいよね
浜松市と静岡市みたいな
>>830 西山先生ですね、ペルーの現地人の絵をよく描いていらっしゃいました。
>>831 そうなんですか…、別に憎んではいませんけど。私が住んでる地域は昔は茨木村
ではなかったからかな。私のところは玉櫛村でした。他に三島村や玉島村、春日村、福井村、安威村、
忍じょう寺村なんかがあって、合併して茨木市になったんですよ。
春日丘の美術の先生は茨木市をイバラードっていう幻想的な街として描いてらっしゃいましたね。
本を持っていました。今でも活躍していらっしゃるのかな…。
835 :
大人になった名無しさん:2013/03/25(月) 09:09:33.53
茨木と高槻が憎み合ってるなんてこと聞いたことないなぁ。
歴史的にはそんなんだとしても、今は別にないでしょう。
そうそう。そんなの聞いたことない。
せいぜい高槻は新快速止まるからズルい
とかのレベル。
阪急で通勤特急が茨木市駅にも止まるようになったとか。w
まぁ生暖かくいきましょう。
茨木人は高槻人を頼りにしてる
高槻人は茨木人を頼りにしてる
大黒屋に夕方4時半くらいに行ったら、もうほとんどパンがなかった。
何時閉店やねん、早すぎやろー。
あそこは朝の通勤、通学時間とお昼がかきいれ時みたいよ。
それで打ってしまえば終わりって感じ。昔から。
>>840 そうなんだ…。ありがとう、今度早い時間に行ってみるわ。
842 :
大人になった名無しさん:2013/03/27(水) 09:50:51.06
大国屋さんは午前中が勝負です。
843 :
大人になった名無しさん:2013/03/27(水) 17:47:04.17
カツサンド、ホットドック、フィッシュドック、ハンバーガー、
ピーナツサンド、コロッケサンドは、昔からパッケージも味も
変わってないよ。旨い。
大黒屋のパンは一口食べて唸るほど劇的に美味いわけではないが、
なんか素朴で飽きの来ないクセになる味だと思う。
コロッケサンドなんか湿気ててダメダメなんだが30年以上やめられない
845 :
大人になった名無しさん:2013/03/28(木) 08:58:47.56
バターサンドもいいねー。懐かしい味。
懐かしいなぁ。
明日出掛けるのに、新幹線乗るから、フィッシュドッグ買って行こうかな。
クリームパピロっていうメロンパンみたいなのもなかったでしたか?
>>837 阪急の乗降客は高槻より茨木の方が多いんですよ。
高槻が優先されるのがそもそもおかしんですね。
>>834 宮崎駿のスタジオジブリの映画にも作画されていましたよ。
猫の恩返しだったと思います。
>>848 ラピュタや耳をすませばもそうみたいですね、本やゲーム、DVDなんかも出していらっしゃるみたいで
びっくりしました。
イバラード、ググってみたらなんと美しい・・・
圧倒されました
確かタカツング(高槻)やスイテリア(吹田)なんかも出てくるんですよね。
852 :
大人になった名無しさん:2013/04/01(月) 10:30:49.32
そうなんや、全然知らんかった。
あんまし興味ないわ
ダサイ、大阪人らしいけど イバラード タカツング スイテリア
養中出身です。
久し振りに大黒屋でパン買った。飛び切り美味しいっていうより、やっぱり懐かしい。
他の中学でもこんな学生御用達みたいなお店あったんでしょうね。
南中ですけど、なかったですね。周りは田んぼばかりでした。
今はあるかもしれませんね、田んぼが住宅になると共に平和堂やマクド、スタバなど
他のお店もたくさん出来てて久しぶりに行ってびっくりしました。
たしかに南中から東側は変わったよなぁ。
昔は真砂から東高校へ行ける満足な道路すら無かったのにね
毎日通った道なのに、自分が通った中学への道がよくわかりませんでした。
高瀬川沿いに歩いたと思うのですが、川もよくわからないことに。
859 :
大人になった名無しさん:2013/04/04(木) 10:54:26.42
西から南中までの道は、一本道で回りはみな田んぼだったよね。
今はもう緑は何もなくなっちゃったようだね。
>>859 そうです、そのとおりです!自然が(田んぼも自然かな)がなくなっちゃったのは
寂しいけど、過疎の村とかも人がいなくなって寂しいと思うので人がいっぱい
増えたってことは喜ばなきゃいけないことかなって思ったりもします。
でもその分カエルやアメリカザリガニやカブトエビなんかの動物は減ってしまいましたけど。
時の流れってちょっと切ないですね。
861 :
大人になった名無しさん:2013/04/05(金) 09:26:45.83
>860
緑が多いという事で、とても好きだった町だけに寂しいですね。
実家が玉櫛なので、戻るたびに変わっていく風景に最近寂しく思いますね。
>>861 そうですね、茨木は山の方もダムや高速が新たに出来るし彩都も開発されつつあるし、
現在形でどんどん変わっています。玉櫛ならたぶん玉櫛小学校は古い小学校だから
ずっと残って行くでしょうね、あと佐和良義神社と。
863 :
大人になった名無しさん:2013/04/07(日) 07:49:40.47
嘉門の番組見たかったわ
>>863 嫌い嘉門。何故か誇り高い(笑)、ダサイのに。
865 :
大人になった名無しさん:2013/04/08(月) 09:02:42.93
>862
自分の幼少の時は、佐和良義神社は森で夏に行くと涼しいくらい木が
たくさんありました。
運良ければクワガタやカブトムシもいました。
もう遠い昔ですが・・・
>>865 クワガタやカブトムシ!すごいですね。リアルで木にいるカブトムシとか
見たことがありません。佐和良義神社には玉櫛小学校の時に授業で落ち葉を
拾いに行ったことがあります。よく憶えていませんが、茨木川がまだあったから
今よりは木が多かっただろうなと思います。
867 :
大人になった名無しさん:2013/04/09(火) 08:38:17.47
>866
茨木川が流れていて、神社の周りには大きな池が2つありました。
木々も鬱蒼としていて、現状からは想像も出来ないくらい緑が
あったんですよ。三沢団地(マンション)建設があの辺の自然を
破壊した感じですね。
>>867 タイムマシンがあったらその頃に戻って見てみたいです。
水尾にも大きな池がありました、茨木川から水を引いていたのですが川がなくなってからは
よどんで汚い水になっていました。結局埋め立てて公園になっていますが、
神社の周りの池もそんな感じでなくなってしまったのでしょうか。
869 :
大人になった名無しさん:2013/04/11(木) 08:40:37.05
>868
水尾の池も良く遊びました。ザリガニ取りに行きましたよ。
神社の周りにあった池は、水尾池とは比べ物にならないくらい大きな
池でした。農業用地ようの池だったのかもしれませんね。
田んぼの消失と共に池も埋め立てられてましたからね。
870 :
大人になった名無しさん:2013/04/11(木) 21:29:19.59
バブル絶頂期の市内のクラブはどこが賑わっていたのでしょうか?
871 :
大人になった名無しさん:2013/04/16(火) 09:38:48.50
わからんなぁ。
そのころは、茨木はどうやったんやろう。
梅田とか行ってたんでしょ。
梅田くらいならタクシーで帰るのも当たり前やったよ。
873 :
大人になった名無しさん:2013/04/17(水) 08:47:04.96
そやな、新御堂通ったら速攻やからな。
874 :
大人になった名無しさん:2013/04/23(火) 08:39:12.06
春には茨木でなんか祭りはあったっけ?
875 :
大人になった名無しさん:2013/04/23(火) 13:21:41.71
桜
876 :
大人になった名無しさん:2013/04/23(火) 15:12:15.50
旧茨木川の桜祭りのこと?
街見てたら、魚神閉店決まったみたいだ。
あの商店街、ちょっと寂しくなるなぁ。
魚神閉店すんのかー、まあ最近は買ってなかったけど。
たこ一とかの方が品数多いし買いやすいからなあ。
879 :
大人になった名無しさん:2013/04/24(水) 03:32:55.28
たこ一は八百屋化してるな
商店街を歩くとやる気のなさとか面倒くささとかが全体に流れてて、楽しさとか
わくわく感とか一切感じないな。過去の成功体験を引きずってていい方向に変えようって
いうのがない。店主の高齢化もあるんだろうな。
881 :
大人になった名無しさん:2013/04/24(水) 08:53:58.22
いつも人がいっぱい居て楽しい空間だったのに残念ですな。
でも阪急本通商店街はなんとか維持して欲しい。
高槻は案外うまくやってんのにな。商店街。
この連休中もJAZZフェスティバルとかで商店街を巻き込んで盛り上げてる。
880さんの言うとおり、茨木は買い物に行っても楽しくない。
魚神撤退を機に一気に荒廃が加速してマンション化されるだろうね。
883 :
大人になった名無しさん:2013/04/24(水) 21:47:53.51
高槻と比べたらダメJRと阪急が近いし間に商店街 阪急茨木市は途中途切れて分断発展してきたからね!茨木市は駅前ビルが終わってるから…
884 :
大人になった名無しさん:2013/04/25(木) 08:38:30.73
そしてマイカルがとどめをさした感じがある。
何とか持ち直して欲しいけどね。
885 :
大人になった名無しさん:2013/04/25(木) 11:20:38.40
商店街の若いやつらが頑張ってるのは知ってるんだけどなあ
焼け石に水ですな。
買って応援したいけど、欲しい品が揃わない。もう手遅れという感じもする。
886 :
大人になった名無しさん:2013/04/26(金) 08:40:43.95
行政はサポートしないのか?
887 :
大人になった名無しさん:2013/04/30(火) 14:35:45.67
大国屋がんばれ、商店街ではないけど。
あの辺ってねぼけ堂って和菓子屋さん頑張ってる?
銭湯はマンションになったよね。
?
ねぼけ温泉はまだあるよ
大黒屋の流れで、ねぼけ堂なら和菓子屋がまだあります。
その向かい側の銭湯はなくなりました。
ねぼけ温泉は知りません。ごめん。
891 :
大人になった名無しさん:2013/05/13(月) 08:52:47.18
虎谷書店は、完全に消滅したんですかね。
虎谷は、本店だったところは学校教科書のみ取り扱っているんじゃなかったか。
ソシオのは、富士商会。(学校の指定体操服とかを扱っている。)
一般店舗は、ロサヴィアだけだと思う。
虎谷 堀 カドヤ書店
なつかしす
894 :
大人になった名無しさん:2013/05/13(月) 23:45:37.90
895 :
大人になった名無しさん:2013/05/14(火) 08:39:26.83
>892,894
ありがとうございました。
896 :
大人になった名無しさん:2013/05/15(水) 16:50:10.11
茨木音楽祭ってあるんだね。
あるみたいやね。
でもそれ、懐かしい話しとちゃうし。
898 :
大人になった名無しさん:2013/05/16(木) 16:06:53.53
>897
そうでした、そうでした。
すんません。
899 :
大人になった名無しさん:2013/05/23(木) 08:53:16.97
久しぶりに阪急東通り商店街を通ってみたが、寂しいなぁ。
懐かしさと寂しさでなんとも言えない気持ちになりました。
♪ニッノ♪ニッノミッヤ♪
901 :
大人になった名無しさん:2013/05/24(金) 15:22:29.43
夏に向かって夜中の阪急東通り商店街は朝までDQNの溜まり場になります
あそこってそんな溜まり場になるの?
近所に住んでる人はたまったもんじゃないだろね
903 :
大人になった名無しさん:2013/05/25(土) 07:51:47.48
て
904 :
大人になった名無しさん:2013/05/28(火) 08:42:35.74
ニュースを見てるといろんな地方で、だめになった商店街の改革をやってるみたいだよ。
阪急東通りも若い人達と市役所とnコラボで、なんか考えないのかなぁ。
つき2回の100円均一Dayとかいろいろ地方はやってて成功例があるみたいだしね。
住んでない人間が言うのもなんですが、あの懐かしい活気ある商店街を取り戻して
ほしいよ。
905 :
大人になった名無しさん:2013/05/30(木) 05:11:25.37
風情のあるAAの人最近見ないね
結構楽しみにしてたけど
また茨木の懐かしのAA下さいな
906 :
大人になった名無しさん:2013/06/05(水) 11:15:49.89
ショップラもないなぁ。
何時からなんだろう?
907 :
大人になった名無しさん:2013/06/30(日) 20:07:13.31
茨木神社の茅の輪くぐり、列になってました。
以前は、こんなに賑わう行事じゃなかったのに…!
今の小学生から中学生ってどんな遊びをしてるんだろうか?
自分の時は中心部から離れていたので、小学校高学年で初めて皆んなで自転車で永代ビルに冒険に行った
その当時ニオイ消しゴムが流行っていて、そこの文房具屋にコーラやらチョコレートやら色々と品揃えが良かったから
中学になって、ゲームセンターなるものに時々行くようになった
地元には全くなかったし、阪急茨木周辺に結構な数があった。特にハマっていたのはプロレスのアッポー?だったかな
そうそう、高校になって色気づいた頃トポスに通い詰めたなあ。整髪料のバリエーションに、見てるだけでもワクワクしてた
当時は世に言うバブルの頃。スーパーハードのディップ、今はこんな言い方しないかwそれが流行ってた
トポスといえば屋上のウナギ釣りも何回かやったな。正直に言うと、マクドなどどうでも良かった。ジョーシンにも興味はわかなかった
全国的には名も無いような店でも、そこに色んなバリエーションの店が集まっているだけで、何か世界が広がったような気持ちになる楽しさがあったような気がする
その意味で当時の大人や、今の中高生にはどんな印象があるのか分からないけど、ローカル都市として魅力があったと思う
こんな事を書いててセンチメンタルな気持ちになってきた
909 :
大人になった名無しさん:2013/07/05(金) 00:31:57.80
テスト
910 :
大人になった名無しさん:2013/07/07(日) 23:16:49.05
茨木神社の夏祭りの稽古やってるね
911 :
大人になった名無しさん:2013/07/08(月) 11:02:56.56
行きたいなぁ。
懐かしいなぁ。
茨木神社の夏祭りの太鼓の練習って、昔魚神の社長(昔のね)に、男の子らがぼろかす怒られてたなぁ。
913 :
大人になった名無しさん:2013/07/09(火) 14:35:35.92
夏祭りが終わったら茨フェスだなぁ。
今もやってるんだろうなぁ。
914 :
大人になった名無しさん:2013/07/12(金) 22:11:19.40
今年は7月27日、28日だよ
915 :
大人になった名無しさん:2013/07/17(水) 16:50:30.96
行きてーなぁ。
アマバンで出たことがあるのですが、楽しかったしね。
916 :
大人になった名無しさん:2013/07/17(水) 17:57:15.83
樋口さん いますか?
917 :
大人になった名無しさん:2013/07/18(木) 21:09:52.15
まちBBSによると、養精中学前の大黒屋閉店の噂!?
終業式
夏休みか…。
そういやー小学校の水泳で「級」とかまだあるのかな?
級によってゴムの色違いみたいなの貰えてそれを水泳帽に縫い合わせる
勲章みたいな奴。今差別とかうるさいからもうなくなってしまったのかなぁ
921 :
大人になった名無しさん:2013/07/22(月) 09:07:39.78
>養精中学前の大黒屋閉店の噂!?
まじかぁ?あんなに繁盛してるのに?
他市民だけど大黒屋の件は残念
昔ながらの包装紙がレトロでよかったのに・・
まちBBSによると、店主さんが高齢で、閉店らしい。
私が、養中生やったの、30年前やし、すでにもっと昔から養中御用達みたいなお店やったもんなぁ。
懐かしいし残念。もう一度行ってみよ。
924 :
大人になった名無しさん:2013/07/26(金) 17:26:26.60
ついこの前朝11時に店に行くと人気のパンは既にほぼ売り切れていた。
ほんとに勿体無いなぁ。残念でなりません。
925 :
大人になった名無しさん:2013/08/07(水) 22:31:01.58
大黒屋、9日までや。寂しいなぁ、やっぱり。
926 :
大人になった名無しさん:2013/08/11(日) 19:23:25.21
大黒屋、愛着がある人が多いみたいだけど店主にはそれが伝わってなかったのかな。
人気の割りにもうかってなかったのかしら。
927 :
大人になった名無しさん:2013/08/11(日) 23:59:31.52
小麦粉〜電気ガスに住民税から値上がりに嫌気さしたんやろな!個人商店は直撃やし
928 :
大人になった名無しさん:2013/08/12(月) 09:53:42.01
今でもバカ売れの人気店なのに行政はなにをしているのか?
929 :
大人になった名無しさん:2013/08/12(月) 12:04:09.08
街BBSでは、道路拡張に伴うとか店主が高齢でとか書かれてる。
どうも中学時代からお世話になっているお店だから、郷愁もある。
930 :
大人になった名無しさん:2013/08/13(火) 13:24:22.76
噂は聞いていたが、まさかそんなに早く閉店するとは・・・・
もう1回行きたかったなぁ。
閉店前に噂のホットドッグ食えてよかった
市民プールより学校プールの方が安いし綺麗かな?
933 :
大人になった名無しさん:2013/08/19(月) 11:16:34.15
知るかぁ。
934 :
大人になった名無しさん:2013/08/22(木) 07:50:55.90
週末は地蔵盆。
昔大人がごごえいか(お地蔵さんに上げるお経?)のテープをあれやこれやともめていたのを思い出す。
七か月も規制されて
書きたいことも書けないうちに
大黒屋が無くなったり
いろいろあったんだな。
936 :
大人になった名無しさん:2013/09/03(火) 22:01:37.45
最近茨木に戻ってきて、久しぶりに高槻に遊びに行ったんだけど、ずいぶん差が開いた気がする。
高槻の駅前って賑わってるなあ。大きい本屋もたくさんあるし。
西武百貨店が出来た頃高槻の高校に通ってたんだけど茨木とあまり変わらなかったのに。
でも茨木に戻ってなんかほっとした。田舎なとこがいいよね。駅前の一等地が広大な自転車置き場だもん。
ってか高槻の人ってどこに自転車置いてるんだろう。
937 :
大人になった名無しさん:2013/09/04(水) 17:41:52.51
高槻は、駅前に関西大学が来て、更に駅直結の高層マンションなんかが出来て
なんだか景気が良いみたいですね。茨木もJR側に立命館大学が来る予定で
多少人も増えるだろうけど阪急側はと言うと?ですね。なんだか茨木は、田舎でもないけど
都会でもない中途半端都市な感じがします。
938 :
大人になった名無しさん:2013/09/04(水) 22:54:57.43
>>936 高槻アルプラの脇からエレベーターで建物に入る駐輪場を利用したことある
高槻駅周辺は数年ごとに見るたびに近未来都市みたいになっていくが、茨木はみるみるうちにひと気のないコンクリート砂漠みたいになってるな
940 :
大人になった名無しさん:2013/09/05(木) 20:54:53.50
高槻って駅前に観光案内所っていうのがあるんだけど、高槻のどこを観光するんだろう。
しょうぶ園とか今城塚のハニワ博物館とかかな。
茨木も観光案内所作って欲しいな。そしたらもっと観光資源を発掘→茨木の魅力を再発見。
とかになると思うのに。とりあえず千堤寺のキリシタンあたりか。
隠れキリシタンの里は、あの教科書で見たフランシスコ・ザビエルの肖像が見つかった場所だとか知らん人多いと思う
茨木の小学校出てたらみんな知ってるんだけどな。
あれはもっと誇っていいと思うが
943 :
大人になった名無しさん:2013/09/06(金) 22:23:32.95
そうだね、超有名だよね。茨木市でTシャツ作って売ったりできないのかな。
小学校では教わらなかった気がするけどなぁ…
単に当時は関心なかっただけかもしれないが
高槻のゆるキャラ「はにたん」に対抗して
茨木のゆるキャラ「キリシたん」でいこうぜ。
946 :
大人になった名無しさん:2013/09/09(月) 08:59:58.79
茨木童子の立場は如何に?w
947 :
大人になった名無しさん:2013/09/09(月) 11:51:25.49
いばらきは茨木童子で十分だよ。
茨木童子のキャラだって、使い切れてないもんね。
ひこにゃんとまでは行かなくても…、ふなっしーくらいには使って…。
950 :
大人になった名無しさん:2013/09/11(水) 21:34:07.21
いばらっきーって何者?と思って調べたやん。w
そんなキャラいてたんやね。(ますます涙目?)
デザイナーが可愛さも萌えも意識していないから人気が出ようがない
952 :
大人になった名無しさん:2013/09/12(木) 22:30:48.07
茨木童子、もっと美形で鬼畜なかんじがいいなあ。
残念ながらそれでは、ゆるキャラではないなぁ。
ゆるキャラ推しに乗り遅れてる感じ?
(でも、もう20年くらい前からあるキャラだと思う。)
954 :
大人になった名無しさん:2013/09/12(木) 22:51:07.74
木原なんとかさんの、大江山花伝だったっけ?美形の茨木って。
955 :
大人になった名無しさん:2013/09/12(木) 23:17:17.51
なんか「ぬらりひょんの孫」っていう漫画にも出てたらしいよ、読んでないけど。
茨木童子って女装して美女に化けたりしてるから、美形には違いないと思う。
あの童子はちんちくりんだもんね
とてもとても悪党には見えん…
愛嬌あって好きだけど
商工会議所にしろ、売り出す気がないんだろうと思う。
ふなっしーに負けるな!か…?
鬼でオスっていう基本設定がディスアドバンテージなんだが
それにしても、ただむっつりしてるだけの表情で何の工夫もない
同じ妖かしでも、たとえばカムロちゃんみたいに可愛さも内包してたらもうちょっとは人気も出たと思う
959 :
大人になった名無しさん:2013/09/13(金) 10:40:00.81
ポストに茨木市観光協会の「いばらきのおと」ってチラシが入ってた。
茨木の地名の由来なんかが書いてあっておもしろかった。
茨木の奈良町っていうとこは、鎌倉時代以前に奈良から集団で移住して来たから奈良って地名なんだって。
新庄町ってとこも、大阪市の下新庄から移住してきて新庄町になったんだって。
960 :
大人になった名無しさん:2013/09/13(金) 10:53:20.14
一応イベント情報も載ってたから書いておくね。
9月22・23日は市役所前のグランドで全国の地ビールを集めて地元の飲食名店の
食べ物の店も出して野外ステージでライヴ演奏するんだって。ローリー寺西も来るんだって。
10月12・13日は茨木神社で大茶会するって。茨木の物産即売会もあるらしいよ。
962 :
大人になった名無しさん:2013/09/14(土) 17:30:10.73
>>961 うん、茨木にも観光協会ってあったんやってちょっとびっくりした。
茨木の観光素材としては、古代から昭和にかけて山ほどもあるんだけどな。
古墳や遺跡みたいなのもチラホラあるし、片桐且元とか椿の本陣、万博、川端康成もか。
でも「現在」がメチャクチャ弱いなあ。
この数年続いた、凶悪事件の舞台でしかメディアに出ない。
何か未来に打って出るネタは無いものか?
浪商春日丘、野球の町って、このスレの人たちにしか分からんかw
茨木の音ってどこで手に入る?
965 :
大人になった名無しさん:2013/09/15(日) 14:53:48.87
「現在」かあ、何日か前ナインティナインが茨木のハイパーブックスゴウダに
オールナイトニッポンの本かなにかのイベントで凱旋会見したとかテレビで見た。
ハイパーブックスゴウダって初めて知ったけど大きい本屋らしい。でも福井は遠いわー。
966 :
大人になった名無しさん:2013/09/15(日) 17:58:55.91
市の形が縦長で、栄えているのが茨木インターより下の1/3
2/3が山々なので、活動範囲もたかが知れてる
今日久しぶりに、市の北端を通過して、亀岡の弁天の里までTKG食べに行った
インター付近から豊能町抜けて目的地まで小一時間やし
その内、30分以上は、市内の山の中だったので改めて縦長と実感・・・
山間部に関しては不思議に感じたことがあるわ
茨木と高槻を比べた場合に、中心部の場合でも栄えてるかどうかとは違う感覚で違う街の空気がある
でも山間部は忍頂寺も樫田も似てる。もう少し南の山手台と南平台や安岡寺も新興住宅地だからかやっぱり似てる
エリアの発展段階からくる共通性はあるにしても、数百年以上の単位で栄えてきた所と数十年単位のところでは全然違うんだなあと
樫田とかなんか不自然な地形やな
どう考えても京都やろ
969 :
大人になった名無しさん:2013/09/21(土) 20:43:48.82
970 :
大人になった名無しさん:2013/10/03(木) 11:47:19.62
大岩の方では、そろそろ芋掘りや栗拾いの季節かねぇ…
971 :
大人になった名無しさん:2013/10/18(金) 21:55:39.95
昔玉櫛にあった喫茶グリル どん のチキン焼き食いたい
972 :
大人になった名無しさん:2013/10/21(月) 23:52:35.94
なか卯の天かすどっさりかけうどん
973 :
大人になった名無しさん:2013/10/22(火) 04:30:12.43
駅前にあった「にしだ」のお好み焼きが食べたい。
974 :
大人になった名無しさん:2013/10/22(火) 15:34:04.59
>970
南中の近くの?
先生のたまり場だった?
975 :
大人になった名無しさん:2013/10/22(火) 16:04:40.65
樋口さん いますか?
976 :
大人になった名無しさん:2013/10/22(火) 16:04:58.45
>974 そうそう 火事になって全焼したとこ
東高のたまり場でもあったとこ そん時付き合ってた彼女と窓際の席座って
道路挟んで向かえのアパート見てチキン焼き食いながら結婚してあっこに住もうと言ってたのが
懐かしいです。
セピアやねぇ
978 :
大人になった名無しさん:2013/10/22(火) 23:05:55.78
私も東高。もうないんだね。
大黒屋のたまごサンド食べたい!
979 :
大人になった名無しさん:2013/10/23(水) 21:18:51.85
たつみやは代替わりしてでも続いて欲しいなぁ
孝来はしぶとく続いてますね
ドムドムは水無瀬に、阪急そばは大山崎に行けば食べられる(富田はなんかもひとつ)
980 :
大人になった名無しさん:2013/10/23(水) 21:22:49.64
え、阪急そばは、改札出たところにあるやん。売店の隣。
981 :
大人になった名無しさん:2013/10/23(水) 21:33:08.58
えー、知りませんでした、失礼。
阪急に乗らなくなって久しいから、永らく構内にいってなかった・・
982 :
大人になった名無しさん:
ドムドムは、総持寺にもあるし、高槻にもあるやん〜