六ムシやったよな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大人になった名無しさん
陣地を二つ作って鬼にボール当てられないで
六往復できれば勝ち。
鬼が一人でボール当てられたら、そいつが鬼になるやつと
2チームに分かれて交代で鬼をやる団体戦もあった。
ところで六ムシって全国でやってんのか?
ちなみにオイラは九州出身30代
2大人になった名無しさん:04/06/11 05:33
とりあえず2げと
3大人になった名無しさん:04/06/11 05:34
六ムシなつかしいなぁ。
消防の頃、よく放課後に遊んでたよ。

このゲーム全国でやってんのかな?東北出身の嫁に聞いたら、知らないといわれますた。
ちなみにオイラは鹿児島出身の29歳でつ。
4大人になった名無しさん:04/06/11 05:56
マジ?俺も鹿児島!どこに住んでるんですか?
5大人になった名無しさん:04/06/11 06:44
>>3
漏れは東北出身だけど、六ムシやってたよ〜
でも、九州出身のカミさんは知らないって。偶然なのか逆だね(・∀・)
単に女の子は知ってる人が少ないってことなのかもね。
6大人になった名無しさん:04/06/11 07:45
関西では<ろっくん>と言っていたが。
7大人になった名無しさん:04/06/11 07:47
なつかしい!!東京出身です。
東京人だけど、聞いたこともなかったよ。
ちなみに26、世代差はそんなにないとは思うけど…
9大人になった名無しさん:04/06/11 08:52
私は神奈川で37歳。小学生の時やりました。
旦那は東京で41歳。知らないそうです。
7さんも東京なのに知ってるってことは
学校単位なのかなあ?
クリアするたびに8ムシ 10ムシになるんだよな
地方で流行ってたけど、
そこから転校した人が広めたとか、
転勤になった先生が生徒に教えたとか、
飛火はいくらでもするしな。
若い人は知らなそうだね
13大人になった名無しさん:04/06/11 11:34
六むし最近しった。
疲れるだけで楽しくなかったw
年代はともかく出身地とか関係ねーだろ。
やった覚えはあるけどどんな感じだったかはぽっかり忘れてる
153:04/06/11 17:54
>4

今は神奈川だよ。
16大人になった名無しさん:04/06/11 20:51
18の愛知育ちだけど、六むしやったぞ。
懐かしいなあ。だんごむし並になつかしい。
171:04/06/12 03:47
六ムシの「ムシ」ってなんだろう?
消防の時は何の疑問も持たなかったが・・・
18大人になった名無しさん:04/06/12 04:00
陣地にしがみついてんのが「虫」みたいだからかな
6回「無視」すれば勝ちだからかな
19大人になった名無しさん:04/06/25 00:06
17です。小学校のときやりました〜うちの近辺では六くんと呼んでました
20大人になった名無しさん:04/06/26 15:48
今小学生の担任だけど6虫やってたよ
21大人になった名無しさん:04/06/26 16:48
東京都昭島市。
陣地到達ごとに「半むし」「いちむし」「いちむしはん」「にむし」・・・と声を出してたな。
因みにフィールドの両脇にいる鬼がボールを6往復させる前に最低一人が陣地から出ないと
鬼に「全滅」を宣告されて鬼交代というルールもあったな。その場合鬼は5往復半させた
時点で「ごむはん(5むし半を地元ではこう言っていた)」と言わなければならない。
鬼の投げるボールを当てられないでキャッチするとその場から好きなところへ投げられると
いうルールもあった。勿論ボールが転々としている間に走りまくる。
因みにボールって野球やるときに使うカラーボールだよね?場所によってはドッジボール
とかもあったのかな。
22大人になった名無しさん:04/06/26 21:02
なぁ「こしけ」は!?
こしけ!知らない?
今から思うと公開死刑の略だと
思うんだけど。ボールぶつけて一枚二枚とか数えて
規定の枚数までたまっちゃった奴は
壁に両手ついて後ろからみんなに1球づつ当てられるの
その壁から投げるとこまでの距離は、枚数=たまった奴の歩数。
ねぇ?知らない?

23大人になった名無しさん:04/06/27 08:05
>>22
「こしけ」とは言わなかったがうちはそのまま「死刑」と呼んでいた。
壁に向かって磔の格好をし、そいつに決められた場所から
ボールをぶつける。
>>21
100円のカラーボールだったよ。

こっちのほうは、鬼は二人だったような気がする。
神奈川県なんだけど。
>>22
「こうしけ」って言ってた。37歳。熊本。
絞首刑と混ざってたのかな?

ちなみにうちのルールは、
1.屋根にボール投げる。そん時メンバーの名前叫ぶ。
2.名前呼ばれたやつが落ちてきたボールキャッチ。キャッチ成功で→1へ
3.落球したやつがいたら全員その場から逃げる。落球したやつがすぐに拾って「ストップ」と発声。
4.落球者はその場から3歩ジャンプして誰かにぶつける。
5.スリーアウトで>>23
千葉でもやってたぞ
271:04/07/02 02:00
>>25
それは「だれだれさん」って言ってたぞ
長崎だけど
28大人になった名無しさん:04/07/28 09:17
茨城35歳
やりました!
足腰鍛えられました!
29大人になった名無しさん:04/08/01 05:37
初めて聞いた。岐阜出身
新設の懐かしスポーツ板です。よろしくです。
「ろくむし」
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/rsports/1091180428/
31大人になった名無しさん:04/08/02 08:49
>>30
ボードデータ更新したら異様にスポーツ系の板増えてるな。
懐かしスポーツにマッチョ系、運動音痴、チア、アメスポ、的スポーツ、公園スポーツ・・・

細分化しすぎでないかい?
32大人になった名無しさん:04/08/02 11:27
6ムシって、丸が3つだったような・・・
当方広島です。
33大人になった名無しさん:04/08/02 21:53
6ムシで単独スレかよっ
19歳 東京都葛飾

10往復の「十むし」をやっていました。
ウチでは
長方形に線を引く。鬼は2,3人。鬼は陣地の外、長辺の両側から当てる。
片足だけなら踏み越えて当ててもおk。

味方は長辺方向、短辺の線をまたぐことでカウントされる。
陣地の中と外に足をつけた状態では陣地内に入っているので、当てられればアウト。
陣地の外にだけ足をつける片足立ちの状態だと、中に入っていないので、当てられてもノーカウント。
三秒以上の片足立ちはアウトなので、鬼達の隙を狙っているときも油断できない。
片足を陣地内につけたりはなしたりする。(たまに片足の状態を、鬼がわざと当てて喧嘩になったりする)

陣地の外の足を離し、完全に中に入るとバトルスタート。戻るのは不可。
当てられると鬼になる。キャッチすれば好きなところに蹴れて、その間に味方往復。
「五むし半」と「九むし半」のときは宣言する。


長文スマソ。
>>21 のルールはいいな。ゲームが止まらないで、緊張感がありそう。
35大人になった名無しさん:04/08/03 23:12
「ろくもんす」とは違うの?フロム仙台
地域によって名前が変わる。こういうスポーツは口承だし。
ケンケンでする六ムシである「ケン六」をよくやってたな
鬼以外全員ケンケンなのは、今思うと笑える。
漏れの記憶では12ムシっていうのがあった
ルールとかは忘れちゃったなぁ
39大人になった名無しさん:04/08/20 03:12
>>32
俺のとこも三角形だった。愛知18歳。
40歳東京です。
わしらがやってたろくむしは最初野球みたいに守備と攻撃に分かれて始まる。
ピッチャーが投げたボールを掌で打ち返して反対側のベースめざして走る!
攻撃側の全員が打席に立ち出塁またはアウトになってから、守備側による
キャッチボールが始まる、という手順だった。攻撃側は、出塁した人のうち
誰か一人が6往復すればよいわけだからわざとアウト覚悟で敵を引き付けたり
して、なかなか駆け引きのある面白いあそびだった。よく知らないけど、
クリケットが似たようなルールなんだよね。
41大人になった名無しさん:04/09/23 22:56:37
七(しち)ムシでした。
ベースは公園や校庭の遊具。
岐阜県西部です。
42大人になった名無しさん:04/10/17 04:46:23
ゲームを始める前に何か合言葉みたいなのを言わなかった?
「かいせんナンタラ〜」みたいな。
かいせんとは、開戦のとこだろうか?
43大人になった名無しさん:04/10/18 01:03:17
>>42
うちは「かいせん(多分「開戦」だろう)」だった。時々「かいまんこ」で始める奴もいた。
44大人になった名無しさん:04/12/01 21:19:22
俺のとこはろっくん(六ムシ)になったときに「ろろろろろっくん」と言って皆一緒に円を囲んで同時に円に入っていた
45大人になった名無しさん:05/01/07 00:36:17
>>21でも出ているが、鬼が投げたボールをダイレクトキャッチすると好きなところに投げられる、ってルール。
自分の地方(神戸市東部)ではこのビッグプレイを【まるちゃん】と呼んでいた。
46大人になった名無しさん:05/01/07 13:29:34
>>1と同じルールでやってたなぁ。
あと、違う遊びだけど、「ドロケン」「小中大元」とか・・・・・
懐かしい〜〜。山口です。
47厚陽小:05/01/24 18:25:20
ひゃあ 懐かしい 私も山口 結構広範囲なんだね。
 忘れかけてました。最近は遊ばないのかな?
48大人になった名無しさん :05/02/21 19:15:48
12ムシ情報きぼんぬ
49大人になった名無しさん:05/03/10 12:48:53
nai
50大人になった名無しさん:2005/03/27(日) 03:37:17
「ひまわり」「どかん」は良くやったね。
41歳、東京都八王子市。
51大人になった名無しさん:2005/04/09(土) 21:15:33
シックス・インセクトかぁ・・・ブロードウェイでよく遊んだなー
52大人になった名無しさん:2005/06/04(土) 22:24:40
東京都17歳
消防のころ、赴任してきた先生が教えてくれたわ。
懐かしい、、、、
53大人になった名無しさん:2005/11/19(土) 18:58:55
6ムシ、7ムシ、10ムシ、12ムシ。色々あるね。
俺は6ムシと12ムシだったな。。。。
38歳。多摩ニュータウン育ち。
54大人になった名無しさん:2005/11/20(日) 02:07:50
>>50 「ひまわり」
久々に聞いた!
地面に棒でひまわり書いて行くのも、
楽しかった!
親指からスタートねw
55大人になった名無しさん:2006/04/12(水) 15:47:40
なつかしい。給食速攻で食べて校庭の陣取りに走ったなー。
校庭が狭かったから結構競争率高かった。
56大人になった名無しさん:2006/04/23(日) 16:26:38
広島38歳。
6虫は○陣地を6往復した後、地面に「6虫」と書いたら勝利。
田舎なもんで土地が広く、陣地間は70mは軽くあったような記憶がある。
この遊びで才能を開花させ陸上部に入ったいじめられっ子のS君は、
後にインターハイ100mの準決勝までいった。
57大人になった名無しさん:2006/04/25(火) 22:22:11
6むし。
先攻 後攻 それぞれ10人前後に分かれて戦う。
陣地は直径5メートルぐらいのマル。
陣地間は30〜100メートル。(うちの学校は土曜日のみ100メートル)
6往復後、「ろくむし」と地面に書いたら勝ち。
書いてる最中は防御できないので背中に当てられたらいたいのなんの。
攻撃側が誰もいなくなるまでやる。
ちなみにボールはテニスの軟式ボール。

当方、56氏と同じ広島県の38歳。
58大人になった名無しさん:2006/05/07(日) 18:32:00
38歳東京国分寺市
1のルールとまったく同じ。
ちなみに大学の同級生に聞いたら知らなかった。(川崎と大宮)
5〜6年でよくやった。
3〜4年は六ムシよりはケイドロ(刑事と泥棒つまり鬼ごっこ)が流行った。
59大人になった名無しさん:2006/05/08(月) 02:03:46
なっつかしーっす
近所の神社の鳥居と本殿の間の直線が
ろくむしのお決まりの場所だったなぁ〜
60大人になった名無しさん:2006/05/09(火) 03:44:59
6むし懐かしいね。29歳、東京です。

足が遅い子は「ミソ」って扱いで、当てられても鬼にはならないってルールもあった。
段の角にボールをぶつけて飛ばすホームランってのもやってたなぁ。
61キタバ:2006/05/09(火) 18:02:47
5月10日に凉宮ハルヒED「ハレ晴れユカイ」が発売!そこでこの曲をオリコン一位に叩き上げる計画がある!既にOP曲でTOP10入り! 曲調良く好感持てる曲だから是非買って下さい! 買えない人もコピペ1レスでいいので布教して下さい!よろしくお願いします!
62大人になった名無しさん:2006/05/11(木) 21:32:12
激萌ぇぇぇぇぇぇぇ、>>61
63大人になった名無しさん :2006/05/16(火) 10:25:02
キチ○イ?
64大人になった名無しさん:2006/06/08(木) 07:17:55
急に出て、玉を取ってしまう急出(きゅうで)は
アウト。もともと両足が出ていたらセーフ。
しかし、誰がそれを判定できたのか
65大人になった名無しさん:2006/10/15(日) 23:32:34
あげ
66大人になった名無しさん:2006/10/15(日) 23:32:47
とりあえず>>22>>25で「こしけ」が出てたから泣きそうに懐かしくなったw
67大人になった名無しさん:2006/11/05(日) 23:15:27
29歳、東京です。
6むし、12むしやったよ。懐かしい!
ホームランもやったな。ボールの空気がパンパンだと飛びすぎるんだよね。
68大人になった名無しさん
6ムシしか知らんが・・・
あーキックベースも流行ったなー

@八王子市