プロレス大百科持ってました。
2 :
大人になった名無しさん:03/11/17 08:53
自転車大百科でゴールのスペルが「GOLE」だったのに激しく萎えました
倒産したんだよね。
ブックオフに新品同様のがたくさんあったんだけど
5 :
大人になった名無しさん:03/11/17 12:18
鉄道大百科もってた。
今でもイチローの背番号見るとD−51を連想してしまう。
実家の押入れや物置に、
『ガンダム大百科』とか『怪獣大百科』とか眠ってそう。
7 :
大人になった名無しさん:03/11/17 22:40
UFOとか心霊写真の大百科とか流行ってた。
人面犬のもあったなあ…
8 :
大人になった名無しさん:03/11/18 02:55
からだなぜなに大百科がちょこっとHだった
>>7 オカルト系の大百科は、見たいんだけど怖くて買えなかった。
友達からも借りられなかったな〜
なんか本が家にあるだけで、呪われるような気がして...。
10 :
大人になった名無しさん:03/11/18 20:48
キャンプに行くのに電車の中で読む用にオカルト系の本を買って、怖くなった記憶がある。
今思えばアフォすぎる。
11 :
大人になった名無しさん:03/11/18 20:50
ファミリーコンピュータ大百科の漫画が好きだった。
一番印象に残ってるのはドアドアのチュン君がドアに駆け込もうとしたら次々にモンスターに
ドアに入られ、ついにはウンコをもらしちゃうもの。ドアはトイレだったというオチ。
12 :
大人になった名無しさん:03/11/19 02:14
心霊百科と妖怪幽霊大百科とかそんなんばっかり買ってた気がする。
13 :
大人になった名無しさん:03/11/19 04:45
洩れも怪獣大百科とか愛読してたなあ。
懐かしくなったからオカ板いってみるかな。
14 :
大人になった名無しさん:03/12/14 14:48
怪獣、怪人age
15 :
大人になった名無しさん:03/12/15 02:00
『ウンチの大百科』
↑マジで実在した。
確かコロタン文庫でなぞなぞ本のシリーズがあって
なぞなぞバラエティとかナンセンスなぞなぞとか結構種類があって
それをみんな違う種類のを一冊づつ持ってた。
折れの班はクラスで唯一メンバー全員がなぞなぞ本を所持していて
ちょっと自慢だった。
あぼーん
18 :
大人になった名無しさん:04/01/03 10:18
やはりコロタン文庫13「私鉄全(オール)百科」でしょう!
俺を鉄道ヲタにすこっろばせたニクイ奴。いまだに版違い3種4冊持ってる。
なぜ4冊もあるのだろう・・?
19 :
大人になった名無しさん:04/01/04 01:42
彼女の家に昔、遊びに行ったとき
弟のガンダム大百科が居間にあって
裏表紙に一言「サンバーグ」と書いてあり
皿にのったハンバーグのイラストが添えられていた。
多分、なるほど・ザ・ワールドかなんか観てたんだろうなあと
しみじみ思った。スレタイでふと思い出したので失礼。
巻末に書いてあったとおりに
切手(現金書留?)を送ってオカルト系バックナンバーを買いますた
ケイブンシャを読み違えて、ケンブジャンと勘違いしてたな〜
21 :
star mine ◆3fqQuQRBic :04/02/20 23:14
22 :
大人になった名無しさん:04/03/05 20:49
雰囲気はあるな。
とりあえず古本屋で100円のを買い集めてる。
23 :
大人になった名無しさん:04/03/17 04:23
小学校の頃『UFO大百科』を読んで、夏休みの夜に友達とUFOを呼ぼうとしました。
星が消えたり見えたりすると「あっ、UFOだ!!」なんて大騒ぎしたっけ。懐かしい…。
24 :
大人になった名無しさん:04/03/17 11:20
>21
ワラタ
25 :
大人になった名無しさん:04/04/10 07:06
ウルトラ怪獣大百科は俺にとって今でも貴重な資料集だ。
ジャガーバックスの本とか読みてえな。
原版焼失しちゃったから、中古もオークションも高値ばっかし。
なんだよ、ベム大図鑑5万円って!(←一番読みたい)
27 :
大人になった名無しさん:04/06/02 23:01
バイオマン大百科のマンガがエロくてたいへんよかった
28 :
大人になった名無しさん:04/06/03 14:48
宇宙の大百科かなにかに載ってた、人間が滅亡するマンガがこわかった
29 :
大人になった名無しさん:04/06/03 18:43
懐かしいね、このシリーズ好きだったな。
小学生の時、キャンプのネタで恐怖体験大百科(?)を買って
怖くなって、帰りに捨てたことがある。
もったいないことしたな〜。
コロタン文庫だったかのアイドル大百科を持ってました。
アイドルになる方法も書いてあって、アイドルに憧れる消防だった私は真剣に
読んでました。しかしアイドルの最低条件として
『バレエ等の踊りを習っている事』
『楽器を最低二つは弾きこなせないと駄目』
『楽譜を読める事』
みたいな事が書いてあって、自分にはとても無理だと断念しますた…orz
今思えばそんなアイドルは当時(70年代末期)から殆どいなかったのでは?
今では皆無だね。間違い無い!
31 :
大人になった名無しさん:04/06/06 14:54
古本屋で見かけて思わず買ってしまった
コロタン文庫43 ドラえもん全百科 昭和54年 定価580円のところ1000円
コロタン文庫51 鉄道時刻表全百科 昭和55年 定価580円のところ800円
秋田書店の「クイズパズル大全科」を購入
びひんだった・・。
34 :
大人になった名無しさん:04/06/22 09:01
コンティニューで特集していたよ
友達の持っていたガンダム大百科は
ザンジバルとランバラルの
説明が逆だった
あと思い出に残っているのはチョロQ大百科かなぁ
かなりくだらない改造まで詳しく載っていたような
35 :
大人になった名無しさん:04/06/22 09:39
>>32 高けえ!!。でも俺もフリマとかで見かけると買っちゃう口(´∀`)えへへ
アニメイラスト大百科ての持ってた。
なんかガンダムの描き方とか載ってたような。
ホラー映画大百科かなんか持ってます。
でも大人になってから買ったやつ…
38 :
大人になった名無しさん:04/09/15 19:17:35
やっぱり王様は全怪獣怪人大百科。
時代によってはアニメものも混じってました。
39 :
大人になった名無しさん:04/09/15 21:12:36
>>37 私も持ってた!なんか竹べらで目をえぐってる写真が脳裏に焼きついてます。
あとは999大百科も持ってたなぁ。
40 :
大人になった名無しさん:04/09/15 22:22:13
>>39 >目をえぐってる
(´Д`)ええええグロじゃないですかぁああ。
41 :
大人になった名無しさん:04/09/15 23:02:36
小学校の時とかに怖い話流行ってて、隠し持っていくのに
ちょうどいいサイズだったんだよなぁ〜
心霊百科シリーズとギボ愛子心霊百科、妖怪幽霊大百科持ってた。
42 :
大人になった名無しさん:04/10/11 23:59:26
RPG武器防具大百科
公式の攻略本と全然違うイラストが印象に残っている
43 :
大人になった名無しさん:04/10/20 01:42:28
コロタン文庫鉄道シリーズのマニアックさと言ったら、
あれが本当に小学生向けに作られた本なのかと
今でも驚きを覚える。
何の本か忘れたけどケイブンシャの怖い本のやつで
話の最後で人形と女の子の体が入れ替わって人形にされた女の子が捨てられる漫画があった。
あれを見て以来入れ替わり萌えに・・・。
>>30 上二つの条件に相当するなら
椎名林檎かな。楽譜読めたか知らんけど。
まぁ仮に読めたとしてもホリプロの
オーディション通過しなかった罠。
46 :
大人になった名無しさん:04/12/21 17:40:20
妖怪大百科。
「新しい妖怪」というコーナーに「おたく」が載ってた。
「人の言う事を聞かない耳」「重い紙袋をさげても疲れない腕」
などの特徴が書いてあった。
47 :
大人になった名無しさん:04/12/22 04:55:38
48 :
大人になった名無しさん:04/12/23 00:58:45
ブルースリー大百科持ってたよ。
このシリーズ必ず真ん中あたりで真っ二つ
49 :
大人になった名無しさん:04/12/24 15:09:14
古本屋が買い取ってくれなかった
50 :
大人になった名無しさん:昭和80年,2005/04/03(日) 04:19:30
ウルトラ怪獣大百科とかマジンガーとかサンライズ系の敵ロボットが沢山載ってる大百科とか持ってた…
懐かしいな〜
怪獣モノではポストカードみたいなシリーズもあったよな
一枚につき一体映ってるヤツ
懐かしすぎて泣けてくる。・゚・(つД`)・゚・。
51 :
大人になった名無しさん:2005/06/08(水) 19:51:37
自分も小学生ぐらいの頃、ケイブンシャの大百科を何冊も買ってもらったなー
今も懐かしくてたまに読むんだけど
当時の“読みすぎ”で、みんなもうボロボロになってます・・・(^^;
52 :
大人になった名無しさん:2005/06/08(水) 20:14:49
ページがバラバラと取れていく・・
53 :
大人になった名無しさん:2005/06/08(水) 22:33:27
真ん中がまず割れるよねw
54 :
大人になった名無しさん:2005/06/09(木) 13:05:03
全怪人怪獣大百科は毎年買ってた。
55 :
大人になった名無しさん:2005/06/22(水) 18:51:58
ウインスペクター大百科が、個人的にバイブルでした
56 :
大人になった名無しさん:2005/06/23(木) 08:12:10
ウルトラ怪獣大百科
以前のを持ってて、新しいのが出た時買って貰ったんだが
親がパラパラめくって一言「アンタ同じの持ってんじゃないの」
その日のうちに、勝手に本屋に返品されてしまった…
微妙な違いを理解して貰えず、幼稚園児の俺は大泣きした覚えがある
怪獣の細かいデータや、足跡なんかも載っててマジで宝物だったな…
57 :
大人になった名無しさん:2005/06/23(木) 13:02:06
見かけないと思ったら倒産してたのか
まさかこの手のきわものにプレミアがつく時代が来るとは。
59 :
大人になった名無しさん:2005/09/19(月) 21:16:18
家にあるケイブンシャ&コロタン
さっき数えたら13冊もありました
60 :
大人になった名無しさん:2005/09/19(月) 22:48:15
懐かしいな。
心霊だの怨霊だの、オカルト物も結構あったっけ。
洒落にならないくらい怖くて、読んだ後一人でトイレに行けなくなったもんだ。
61 :
ねこ:2005/09/20(火) 00:48:48
コロタン文庫のドラえもんの
ひみつ道具百科2
のび太のママンがのセミーヌード
が載ってのでビクーリ!!(子供向けで
こんなの書いていいのか)しますた。
でもそれで何度か(恐らく100回)は
お世話になりました(はーと)。
皆はどうか?
62 :
大人になった名無しさん:2005/09/20(火) 15:03:55
63 :
大人になった名無しさん:2005/09/20(火) 15:53:02
ワロスwww
64 :
大人になった名無しさん:2005/09/22(木) 01:54:07
ライジンオー、ガンバルガーに比べ人気の低かった
熱血最強ゴウザウラーにほれ込んだ俺は関連グッズのあまりの少なさに
ケイブンシャの大百科のみ買った。
ありがとうケイブンシャ。
怪奇、心霊シリーズの中で藻舞らの一番おすすめの本は何?
ケイブンシャの怪獣大百科かな。
ゴジラから悪魔、SFの宇宙人まで入ってて今に至るオタ心を…
ジャガーバックスも入りますか?
68 :
大人になった名無しさん:2005/11/22(火) 14:56:37
ケイブンシャの方、鉄道ネタのが一揃えまだ本棚に
69 :
大人になった名無しさん:2005/11/23(水) 22:55:47
アイドルがいっぱい載ってたやつ持ってたなぁ〜
懐かしい
70 :
大人になった名無しさん:2005/11/29(火) 21:55:06
「からだなぜなに大百科」
何故か途中から家族に隠された。性教育っぽい内容も含んでいたからか?
71 :
大人になった名無しさん:2005/12/13(火) 19:15:53
72 :
大人になった名無しさん:2006/01/07(土) 18:12:13
>>70 チンコとマンコのことを「オチンチン」と「ワレメちゃん」って紹介されていた希ガス。
73 :
大人になった名無しさん:2006/01/08(日) 15:10:13
>>15 俺、持ってたよ。人工ウンチの作り方とか載ってたよな。懐かしい。
74 :
大人になった名無しさん:2006/01/15(日) 02:04:15
「人工」と断るまでもなく毎日トイレでウンチ作ってるじゃん漏れたち。
76 :
大人になった名無しさん:2006/04/18(火) 13:35:47
コロタン文庫かケイブン社か忘れたけど『野菊の墓大百科』ってのがあって、子供心に
(買う人いるのかなぁ…?)と思った。
77 :
大人になった名無しさん:2006/04/18(火) 16:33:06
昭和48年発売の原色怪獣怪人大百科の新品が
つい最近オークションに出てて5000円で
競り落とした。届いた現物見るととても
30年以上前のものと思えない綺麗な状態で
凄い得した。
78 :
大人になった名無しさん:2006/05/30(火) 13:46:56
ケイブン社のプロレス大百科に
猪木や藤波の自宅周辺の地図や写真が詳しく掲載されてたw
大らかな時代だったんだな。
79 :
大人になった名無しさん:2006/05/31(水) 11:18:51
昭和30年代とか40年代頃の芸能雑誌には
平気で事務所とかじゃない本物の住所とか
載ってたよ。今では考えられん。
80 :
大人になった名無しさん:2006/05/31(水) 20:17:48
80
子供の頃、ウルトラ怪獣大百科を擦り切れるまで読んだな。
真ん中から折れてもセロテープで補強して
熱心に怪獣の身長・体重を覚えてた。、
この情熱を、勉学に注いでいたらと思うと非常に悔やまれる。
ちなみに、当時のお気に入りの怪獣はエース・キラー。身長40m・体重4万5千t
嗚呼・・・今でも覚えてる・・・。
幽霊物が大好きで沢山買いあさったよ。
その中でも「恐怖スリラー大百科」ってヤツが特に怖くて印象に残ってる。
今バックナンバーとかで入手は出来ないのかな?
俺も心霊モノが好きでよく買ってたな。
青木ヶ原樹海の自殺を思い止まらせる為の看板が
何となく人の顔に見えるといった心霊写真のコーナーより
ずっと生々しくて怖かったのを覚えている。
84 :
大人になった名無しさん:2006/09/01(金) 05:01:46
小学生の頃「幽霊大百科」を買ったが当時すごく怖くて、一人で寝れなかった。
85 :
大人になった名無しさん:2006/11/17(金) 15:54:45
オークションでアマゾン大百科かいますた。
86 :
大人になった名無しさん:2006/11/18(土) 14:20:16
ケイブンシャと言えば、妖怪モノとか心霊写真も捨てがたいけど。私的には、戦隊モノ
とか、アイドル大百科を何冊か持ってた。
(´・ω・`)
都都逸
89 :
大人になった名無しさん:2006/11/29(水) 14:17:39
ケイブンシャの、戦隊モノの大百科が面白かったけど。
その中で、バイオマン・チェンジマン・フラッシュマンの、大百科に読みきり漫画
が掲載されていた。
豆ブックスは?
あの分厚い雑誌は衝撃だった。小さいけど
心霊のシリーズの中にセミを食わされる漫画があって震撼した
92 :
大人になった名無しさん:2007/01/07(日) 11:09:43
恐怖スリラー大百科はいまでも持ってる
93 :
大人になった名無しさん:2007/05/06(日) 18:34:28
怪奇亡霊大百科
恐怖体験大百科
恐怖の霊大百科
恐怖ミステリー大百科
・・・なつかしいね。とにかく、ひたすらお岩さんが怖かったwww
94 :
大人になった名無しさん:2007/05/09(水) 07:11:24
>>91 それ知ってる、小5のとき学級文庫に置いてあって、クラス中で話題になった
あのグロい絵の作者誰だったんだろ、日野日出士っぽかったけど
>>93 自分も怪奇ものが好きで、わざわざ出版社に電話して取り寄せたことが
ありました。
もう成人してたんだがw
一番おも怖かったのは、東名高速を岡持を持ったスーパーカブが走っていて、
猛スピードで車を抜き、振り向きざまにニターと笑った顔がのっぺらぼう
だったという話。
カブって高速走れないんですよね??
料金所のオッサンがカツ丼でも頼んだんだろうか?
>>94 日野さんなつかすいなあ。
まだ描いてるの?
それは『セミを食べた少年』だな
97 :
大人になった名無しさん:2007/05/16(水) 14:33:26
>>96 その漫画、どの本に収録されてるか
知ってたら教えてください
98 :
大人になった名無しさん:2007/05/17(木) 08:44:18
こっちが知りたいわ
その漫画で覚えてるのはセミを食わされた後、
家でエビの料理が出てゲロゲロ吐いちゃうシーン
100 :
大人になった名無しさん:2007/09/29(土) 17:46:16
なんでスレ落ちないの?
101 :
大人になった名無しさん:2007/09/29(土) 18:05:12
女子ですが、学研の「有毒動物のひみつ」「発明発見のひみつ」「探偵・推理本」
「忍者のひみつ」は買って読んでいたよ。恐怖ミステリー大百科と恐怖スリラー大百科も。
102 :
大人になった名無しさん:2007/10/10(水) 23:05:58
ケイブンシャや小学館の入門シリーズ、コロタン文庫は
勿論当時らしい子供騙し的な部分もあるが、それ以上に
子供向け入門書として真摯な面もあったりして驚く。
特急・私鉄大百科
機関車・気動車大百科
>>95 >振り向きざまにニターと笑った顔がのっぺらぼうだったという話。
なんでのっぺらぼうなのに、笑ったって分かるんだよ
105 :
大人になった名無しさん:2007/12/30(日) 03:06:58
口元で分かるんじゃね?
ふしきの海のナディア大百科もあった。
ハ,,ハ
('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
/ヽ 〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
/| ̄ ̄ ̄|.\/
| |/
 ̄ ̄ ̄
現在の所持品:クロノトリガーサウンドトラック 練り消し りんご みかん 空き瓶 楽譜 きゅうり 寝袋 竹 メガネケース
通信ケーブル 朝顔 こあらのまーち クレヨンしんちゃん9巻 飴 服 らっぱ 馬 饅頭 Gショック ストロー てれか 一升瓶
トローチ ドロップ 綿飴 寒露飴 あめんぼ エレキギター カツライス アヌビス神 スコッティ 独逸 鉛筆削り、DOD 時津風
マタドガス マタドガス マタドガス マタドガス マタドガス マタドガス バズライトイヤー バスドライヤー バラモスゾンビ
イオンキャノン イオンキャノン イオンキャノン イオンキャノン イオンキャノン イオンキャノン イオンキャノン
ブラウザゲー ブラゲスレ行きチケット(片道) 腐ったバルサミコ酢 すぱせ サンクリ戦利品 エリなんとか かりんとう
イオンキャノン 小島よしお 長ネギ イオンキャノン イオンキャノン イオンキャノン イオンキャノン 秘伝マシン03
DTMマガジン11月号 ロケーション ブラウザゲー うんこうまか太郎 ドーピングコンソメスープ 東方紅魔郷
ビクトリーマグナム コミック幻羅 トヨタアベンシス 礼を尽くす車サターン
108 :
大人になった名無しさん:2008/03/28(金) 23:05:50
過疎記念パピコ
サイズは違うがジャガーバックスも仲間に入れてくれ
怪獣怪人大百科2冊とマシン・必殺技大百科購入!
111 :
大人になった名無しさん:2008/05/24(土) 08:51:06
伊集院光からキマスた
112 :
大人になった名無しさん:2008/06/14(土) 05:40:52
なんで最近コロタン文庫はポケモンしかださないんだ?
113 :
大人になった名無しさん:2008/09/30(火) 20:50:00
【71】拳銃・マシンガン大百科 \650
114 :
大人になった名無しさん:2008/10/01(水) 05:57:35
【94】松田聖子 野菊の墓大百科 \600
115 :
大人になった名無しさん:2008/10/01(水) 08:01:18
【126】世界のポリス大百科 \650
116 :
坂井輝久:2008/10/01(水) 14:37:25
からだのひみつ だな
117 :
大人になった名無しさん:2008/10/01(水) 15:24:07
【103】TV版 宇宙戦士バルディオス大百科 \650
118 :
大人になった名無しさん:2008/10/01(水) 15:26:09
【104】映画版 宇宙戦士バルディオス大百科 \650
119 :
謎の住人 ◆6LXbkxlaog :2008/10/02(木) 17:48:54
ケイブンシャ『特急・急行大百科』
コロタン文庫『私鉄全百科』
この二冊が俺を鉄ヲタに『フルスロットル全速力』状態にしたなぁ。
あと、見栄でケイブンシャの『算数・パズル大百科』も持ってた(笑)
他にも何冊かあったなぁ
120 :
大人になった名無しさん:2008/10/04(土) 14:46:30
懐かしい〜っ、私は昔ケイブンシャに出版された。
戦隊モノの大百科を何冊か持ってました。
121 :
大人になった名無しさん:2008/10/05(日) 03:29:11
ケイブンシャ大百科の全部のタイトルを一覧できるサイトとかないのかな?
122 :
大人になった名無しさん:2008/10/08(水) 19:54:11
スーパーカー百科持ってたような気がする
表紙カウンタックだっけ??
123 :
大人になった名無しさん:2008/10/18(土) 17:35:16
ブオタは何の百科を持ってた?
124 :
大人になった名無しさん:2008/12/30(火) 12:39:35
お、なつかしいね
心霊関係も好きだったが、
ラジコン、鉄道模型関係も好きだった
高くて買ってもらえなかったからね
本だけでガマンしてたけど、それはそれでいい思い出
ありがとうケイブンシャ(涙)
125 :
大人になった名無しさん:2009/01/01(木) 08:04:30
特急・急行大百科との出会いが、鉄に対する方向性を変えた。
それまでEF65-500と485系が一押しだったのが、EF58、165系、旧型客車に変わった
池■田大■作の本名はソン・テチャク。小泉純一郎、小沢一朗は朝鮮人。
911では小型の水爆が使用されている。
http://ri■ch■ardkosh■im■izu.at.webry.info/
創価の保険金殺人事件。
オウム事件は、統一・創価.北朝鮮の共同犯行である。CIAが監修している。
http://www15.ocn.ne.jp/~oy■ako■don/kok_web■site/ir■iguc■hi.htm
与党も野党もメディアも全部朝鮮人だった。
http://jb■bs.li■vedo■or.jp/b■bs/read.cgi/news/20■92/115794■1306/
2チャン寝るは「■とう■■■一■教■■会■」が 運■■■営して「個人じョうホう」を収集してる。
駅前で「■手■■■相を見せてください」 と「カンユウ」してるのが「■とう■■■一■教■■会■」。(カ■■■ルト宗■教)
カ■■■ルト宗■教の下にいる人と、上にいる奴を分けて考えないといけない。
下にいる利用される人は上がどんなことをしてるか知らない。
ユダヤ権力の子分→2ちゃん運営=「とう★■■一■教★■★会」上層部=層化上層部=自■民党清■和会=野党の朝■鮮■人ハーフの政治家=
与党の朝■鮮■人ハーフの政治家=金■ 正■■日(キ■ム・ジ■ョンイル )=読売サンケイ=小沢十朗
ユダヤ人=ロックフェラー=ブッシュ=クリントン=ヒラリー=アドルフ・ヒトラー=オサマ・ビンラディン
毎■日■■■新聞スレを荒らしてる奴らも「■とう■■■一■教■■■会■」。
荒らしは洗脳するために「ネトウヨ」などのレッテル付けレスを何千回もする。
現実には「ネトウヨ」などは存在しない。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1230363385/
127 :
大人になった名無しさん:2009/01/01(木) 18:23:53
よく言われることだが、鉄っちゃんにとってケイブンシャやコロタン文庫との出会いは大きいんだな。
怪奇ミステリー大百科?で猪苗代の幽霊廃ペンションを知った。
じきに宜保が行って発狂したっけ。
129 :
大人になった名無しさん:2009/01/23(金) 22:21:46
ケイブンシャの「大相撲大百科」の昭和54年度版を持っていた。(データは53年まで)北の湖(前理事長)全盛期で、千代の富士はまだ平幕だった。
その1年後の55年度版もあったが、買わなかった。
浪人中に通っていた理髪店にその55年度版があって読んだが、麒麟児が十両に落ち、琴風は幕下に落ちていた。と書かれてあった。
そう言えば、そんなのもあったなぁ。
同じころの「プロ野球大百科」は何冊か持っていたっけ。
そもそも「大相撲大百科」があったのが今となってはありえなさそうだな。
最近の小学生は、はたして大相撲に興味持っているんだろうか。。。
ケイブンシャ、コロタン文庫だったかも分からないし、
タイトルも「大百科」ではなく、「自動車大全科」だったが、
当時スーパーカーブームで第1章がスーパーカーの章だった。
第2章は「スポーツカー」だったが、アストンマーチンなどはこの章で書かれていた。
「スーパーカー」と通常(子どもの間でも)呼ばれているものが「スーパーカー」で、
それ以外はアストンマーチンのあるモデルのように最高時速272km/hでも「スポーツカー」扱い。
子ども向けの本なのにやたら現実的なことにずいぶんページが割かれていたのが今思っても苦笑しそうになる。
車の維持費について、国産の千何百ccは維持費(諸項目に分けて金額が書いてある)は、
年間50万円くらいだが、スーパーカーは最低年間200万円の維持費が必要とか、
スーパーカーは連続高速走行用に設計されていて、一番苦手なのは日本の真夏の渋滞道路だとか。
この程度はともかく、さらに、細かい傷の塗装の修復は自分でやってみようと、
実際に細かな手順が書いてあったり、
交通違反をした時、重大な場合は、無視して放置しておくと悪質と見なされた場合は、
逮捕状が発行される場合もあるから、期限内に罰金を払ったほうが良いとか、
エンジンがかからないときの対処法、「押しがけ」の仕方とか、
ロータリーエンジンは灯油でも一応動くとか、
免許を持っているはずがなく、車の運転を実際にしない子どもには不用な知識も書いてあった。
大金持ちがロールス・ロイスで旅行中、故障して、修理工場も近場に無いのでロールス・ロイス社に電話すると、
ヘリコプターで駆けつけてくれて修理してくれ、
いつまで経っても請求書が来ないのを不思議に思い、ロールス・ロイス社に電話をすると、
「ロールス・ロイスは故障しません」と返答されたというエピソードを知ったのもこの本。
ロールス・ロイスのブランド力を高めるための作り話かもしれないが。
この本によれば、この頃は国産車で500万円以上の車はなく、
日産プレジデントの最上級車で470万円くらい、トヨタ・センチュリーの最上級車で380万円くらいだった。
132 :
大人になった名無しさん:2009/05/03(日) 21:38:53
「コロタン」の鉄道シリーズを集めていて、中でも「特急全百科」も持っていたが、後で捨てた。
それには各特急の細かいデータ(国鉄のみだが)が書かれてあって、今思うと貴重な資料だった。
タレント全百科っていうのを持っていた。
生年月日から身長体重、事務所の住所(ファンレターの宛先)まで載っていた。父親に「何歳かはどうやってわかるの?」と聞いて、昭和〇〇年から生年を引けばわかると教えられ、横に紙と鉛筆をおいて必死に計算した。
わかったところでどうなるわけでもなかったが。
134 :
大人になった名無しさん:2009/05/06(水) 23:03:18
【ケイブンシャ】だったかな
大百科シリーズの「河合奈保子」
河合奈保子がまだ小・中学校の頃の写真や、ビキニ水着姿の河合奈保子の写真とかも載っていた
135 :
大人になった名無しさん:2009/05/07(木) 15:28:36
シブガキ隊や堀ちえみがデビューした当時はアイドル大百科か大全科てのもあったね。
136 :
大人になった名無しさん:2009/05/07(木) 20:38:00
野球関係だったら「巨人軍大百科」というのがあったが、巨人以外の球団の大百科はなかったと思う。
137 :
大人になった名無しさん:2009/05/07(木) 21:49:18
ウルトラマン大百科と仮面ライダー大百科は
全怪獣怪人大百科から派生したかたちで発刊したわけだけど
ほかにもロボットや変身ヒーロー大百科てのもあった。
なぜか変身には赤影、キャプテンウルトラ、光速エスパーといった
非変身ヒーローも載っていた。
138 :
大人になった名無しさん:2009/05/08(金) 01:51:27
兄が小2の時に購入したウルトラ怪獣入門。
新ウルトラマンとツインテールの表紙で有名だけど、
家にあるのは初版の箱入り。
しかし箱、中身がかなり傷んでます。
139 :
大人になった名無しさん:2009/05/08(金) 22:09:39
うちにあったのはウルトラセブンとイカルス星人が組み合っている表紙のヤツ。
140 :
大人になった名無しさん:2009/05/09(土) 02:41:40
>>139 秋田書店の「怪獣ウルトラ図鑑」。
うちにもあるが、かのスペル星人も載ってる。
141 :
大人になった名無しさん:2009/05/11(月) 15:04:28
私は、ケイブンシャの戦隊モノの大百科が大好きでした。
また、複刊してくんないかな?
142 :
大人になった名無しさん:2009/05/11(月) 19:19:21
誰か知ってる人いたら頼む。心霊系のやつでたくさん恐怖話が載ってるタイプのなんだが
・猫嫌いのオッサンが猫を毒殺して復讐される(そのオッサンは血友病の持病がある)
・女三人組が旅館に泊りあぼーんする(天井から目が覗いてたりetc)
本のタイトル分かる人いたらよろしく
143 :
大人になった名無しさん:2009/05/12(火) 17:54:21
大百科=ケイブンシャ 全百科=小学館 大全科=秋田書店 でOK?
>>140 スペル星人の頁はガッツ星人に差し替えられた。
実家にヤマトやら999やらのアニメ関係が20冊くらいあるがほとんどがバラバラに分解状態。製本技術がまだ低かったんだなぁ。
ニア
「それなら、月さん、本をばらばらにしてみるのはどうですか?
なかなか面白いと思いますよ。」
夜神 月
「おい、ニア、もしも、つまらなかったら遠慮無くぶん殴るからな。」
月とニアが帰ってから十数分後・・・。
ギンコ
「どうも、ミサさんがいないと思っていたら、シンドバットの絵本で、
アラビアンナイトの宮殿の城壁に「絵本は入り込み靴」が・・・。
靴が片っぽでは帰れない。ミサさんは誰かにさらわれたらしい・・・。」以下略
ギンコ
「何だろう?あの煙は!?」
ミツル(ブレイブ・ストーリーの)
「えーっ!?絵本を燃やしてしまったって!?
絶望したっ!かってにひどいですよ!
うわーん!ミサさーん!」
ギンコ
「絵本が無くなっちゃ、私にもどうしようがない。」
ミツル
「それなら、タイムマシンで昔のアラビアに行きましょうよ。」
ギンコ
「タイムマシンは、本物の歴史の中を行ったり来たりするものなの。
架空の時代とは一切関係がない。無理だよ。」
尼で検索してみたら、ポケモンとか名探偵コナンとかあって隔世の感だ
世相を反映しつつ生きながらえてるってのが面白いな
でもカバー上部のしましまは、もうないんだね
誰か講談社ポケット百科シリーズの
4〜6、11〜13、16.、19、39〜44の番号が分かる人いたら教えてくれ
149 :
大人になった名無しさん:2010/01/03(日) 23:48:46
もし知っている人いたら…
・探偵の大百科?
表紙は灰緑のような色だった
ようなきがします。
・ケイブンシャでもコロタンでもない
同じサイズで手品を扱った本
・同じサイズでクイズが2000問
掲載されているもの
これもコロタンでもケイブンシャでも
ないと思うが 名前も失念
覚えていたら名前だけでも教えて下さい…
実家に帰省して押入れを整理してたら、切手百科・相撲大百科・名車大百科が出てきた。
琴風は切手マニアだったんだね。
スーパーカーの大百科持ってた
ドラッグレースで最高時速XXXkm/hとか
F-1やフォーミュラの存在を知るきっかけだった
あと国産のスーパーカーも
152 :
大人になった名無しさん:2011/06/04(土) 00:32:26.29
\ 毛 /
腿 \_ | _/
彡彡彡
ミミミミ クリトリス
ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
ノ σ ヽ 尿道
/ / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ( ( 膣 ) ── 小陰唇
\ \\// /
` \/ '
\ *──肛門
\_____/\_____/
153 :
大人になった名無しさん:2011/06/11(土) 15:11:25.19
妖怪幽霊大百科を持ってた。我ながら悪趣味だと思う
154 :
大人になった名無しさん:2011/06/13(月) 15:08:32.23
どっかの出版社でもイイから、ケイブンシャの大百科シリーズを複刊してくんないかな?
155 :
大人になった名無しさん:2011/08/02(火) 20:58:21.61
復刊して欲しいよね。苦笑いしながら読む事になりそう
156 :
大人になった名無しさん:2011/08/29(月) 09:58:08.50
\ 毛 /
腿 \_ | _/
彡彡彡
ミミミミ クリトリス
ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
ノ σ ヽ 尿道
/ / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ( ( 膣 ) ── 小陰唇
\ \\// /
` \/ '
\ *──肛門
\_____/\_____/
ケイブンシャので、
完全に通し番号になってなくて、同じ番号で複数の本があったりするのがややこい。
テレビヒーロー大百科が、91年版も92年版も同じ356番とか。
アーセナルを率いるアーセン・ヴェンゲル監督は、近年のプレミアリーグの日程に不満を持っている。
リーグよりもテレビ放映が優先される状況になってしまったことを、悲しく思っているようだ。
もっとリーグ側に発言力を持ってほしいと考えるヴェンゲル監督は、
イギリス『インディペンデント』で次のように語った。
「プレミアリーグは、もっとフェアなスケジュールになるべきだ。先月や去年のスケジュールは
恐ろしいものだった。我々は魂を売ったんだ。もはやコントロールできない」
「テレビが悪いと言っているわけじゃない。ただ、テレビが直接的にスケジュールに関与する状況は、
普通ではないだろう。こういったことが繰り返されると、偶然の一致と思うことはできない。
イングランドで、これをどう感じるかということを言うのはとても難しい。
ただ、この件を問題視している監督は、私一人ではないはずだ」
年末年始のプレミアリーグでは、中1日で試合をするチームもあった。
ケイブンシャの大百科シリーズの35番で、
どの本見ても巻末のラインナップで欠番になってるんだけど、
最初から欠番なのか?
ちなみに続ピンク・レディー大百科と特急大百科の間ね。
160 :
大人になった名無しさん:2013/05/18(土) 22:56:15.45
ケイブンシャって今ないんだっけ?
161 :
大人になった名無しさん:2013/05/20(月) 14:41:50.34
もうとっくに潰れちゃったよ。
162 :
大人になった名無しさん:2013/05/31(金) 21:59:53.54
恐怖の予言大全集っての持ってるけどまるごと一冊擦りもしてないわw
もちろん有名なノストラダムスも載ってるww
子供心に大百科の方が元祖でコロタンが二番煎じだと思ってたが実際はどうだったのかな?
>>32 いいなあ
でも、おれもブックオフで手塚治虫全百科100円で手にいれたことあるぜ!
息長いなこのスレ。
>>163 ああいうスタイルを確立したのはケイブンシャの大百科。
一番最初は71年発売のオールカラー折込シート式の「原色怪獣怪人大百科」で
冊子形式は74年頃から(たぶんオイルショック対策なんじゃないかと)。
ラインナップを増やしだしたのもこの頃。
コロタン文庫は77年頃にスタートしてたと思う。
同時期に秋田書店が「大全科」、
続いて講談社が「大事典(ポケット百科)」、
桃園書房が「大博士(という名称をつけたりつけなかったり)」・・・etcいろいろ発売されてた。
>>165 詳しい解説どうも。
そういやその手の類似品が色々あったね、懐かしい。
最初の大百科が全怪獣怪人でしかも71年発行だとは驚き。ライダーもまだ始まってなかったんでは。
大百科シリーズ大好きだったんだけど、経年劣化すると一番真ん中辺りのページが
パカッと開くようになっちゃうのが嫌だった。
上手く説明できないけど本の背表紙部分の接着材が縦に割れる感じ。
>>166 71年末、仮面ライダーブームというか変身ブームの社会現象で発刊された。
この年はスペクトルマン(当初の番組タイトルは宇宙猿人ゴリ)、
帰ってきたウルトラマン、仮面ライダーがブームの先鞭を担い、
年末にシルバー仮面、ミラーマンがスタート。
大百科シリーズは変身ブームが作らせたと言っても過言ではない。
168 :
大人になった名無しさん:2013/11/10(日) 00:39:44.93
マイナーな出版社でその会社の
名前も忘れたが、クイズの本で
真ん中辺りの次の項の見開きの
若い女の子が怪しく助平な医者の
前で胸を開いて焦っている描写
は興奮した。今の時代なら
児童向けにその様な描写があれば
非難轟々だが、昔は緩かったのだろう。
たしか名前はあすかとか言った。
かなり少し天然な性格の描写だった。
友人に眼鏡をかけた女の子がいた。
彼女も弟にブラジャーを切り刻まれたりと
一寸興奮する描写の場面がある。誰かこの本の
事を詳しいものは居らぬか。詳細を
求む。
169 :
大人になった名無しさん:2013/11/12(火) 12:55:13.31
なぜかブックオフには置いてない。
なんで。
大百科シリーズを出していたケイブンシャが今も残っていたら
どんな大百科を出していただろう?プリキュア大百科とか?
>>168 それ見てみたいな〜。
171 :
168:2013/11/13(水) 14:18:06.45
>>170 もう少し詳細に記憶に残っている描写は
前半がその女の子達の出てくる描写で後半
が小学校位の男の子と女の子だった。
その女の子も小学生なのに少しストリップを
する描写があったのを記憶している。
絵柄が違うので二人の作者が居たという
ことなる。その他では続編があり、これまた
前半に出てきた眼鏡をかけた女の子が
チューリップにスカートを捲られて
悲鳴を上げる描写があった。本当誰か
この書物の事を知っている者は居らぬか。
古書のあらゆる検索で弾いてみたが。
引っかからないのでよろしく頼む。
>>169 ブックオフより昔からある古本屋の方が見かける可能性が高い。
子供はボロボロになるまで読んで捨てるので市場には出回りにくいし、
また、ブックオフが買取りたがらないのでは?
>>171 国会図書館か上野の子ども図書館に行ってそれらしい本を片っ端から調べていく。
事前にHPからそれらしい本があるか検索をかけていくと時間の節約になる。
ただし閉架式なのでお目当ての本が出てくるまでが長い(混んでいると20分待ちもザラ)。
173 :
大人になった名無しさん:2013/12/10(火) 14:44:42.45
>>79 志村けんはそういう本を頼りにいかりや長介の家を訪ねて、付き人にしてほしいと言いに行ったらしいね。
昭和52年ごろ発行の大相撲大百科をいまだに持っているw
若三杉(先日廃業した元・間垣親方)がアイドル扱いされていた
さらに九重部屋の親方が元・横綱千代の山、宮城野部屋の親方が元・横綱吉葉山に
なっていた。
ケイブンシャの85年版全怪獣・怪人大百科の仮面ライダーXの
紹介の記事で「改造Xライダー」ってな物があった。
当時Xライダーの事を知らなかった小6の俺はああXライダーって
こう変わって行ったんだ、と思っていた。あの後講談社の仮面ライダーの
本でXライダーのNGスーツを見て改造前のXライダーと紹介されていたのは
NGスーツで、改造後のXライダーはTVで採用された物だと知った。
要はこの記事を書いた奴がXライダーの事をよく知らなかったんだろうな。
ちなみにこの本では鞭を持った「偽」ジャンボーグAの写真を「本物」の
ジャンボーグAとして紹介していた。東京MXでジャンボーグAを全話見たけど
本物のジャンボーグAは鞭を武器にしていなかったぞ!
>>175 そういう細かいツッコミってブログやツイッターでもよくあるんだけど
当時はビデオソフトも無く
確認しようが無かったみたいだから、ある程度は仕方ないんじゃね
それよりも、あの時代にあれだけ集めたってことを評価すべきでは?
>>176 それもそうだね。それにしてもアクマイザー3に出て来た
妖怪ナメナメーダの「この長い舌で舐められた人間はバカになる」
ってな紹介文にはワロタw
178 :
島本町で凄惨なイジメを受けて廃人同様になった島本町民さんへ:2014/05/26(月) 23:06:39.60
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな
>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな
子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない後遺症になるなあ
179 :
大人になった名無しさん:2014/05/28(水) 08:24:44.81
今日ジャッキーチェン大百科4さつ注文した!到着が楽しみだよ
注文て何?ネット古書店?
復刻版でも出ているの??
181 :
大人になった名無しさん:2014/12/21(日) 22:59:32.09
>170
今ならさしずめ以下のが出てたのでは?
「お笑い(あるいは吉本)芸人大百科」
(年度毎に出てたらメインの顔ぶれが毎年のように変わってるだろう)
「全国ゆるキャラ大百科」
「グループアイドル大百科」(各メンバーの極小な紹介写真あり)
「Jリーグ大百科」(これは確実に出る。あるいは倒産前に出てた?)
182 :
大人になった名無しさん:2015/01/14(水) 22:23:08.24
90年頃に買ったコロタン文庫の妖怪図鑑は
新紀元社の幻想世界の住人たちTの挿絵をパクってるぽかった
初版発行年月日から見ても
183 :
大人になった名無しさん:2015/01/23(金) 18:56:28.08
別冊宝島が今のそれ系に当たるかな
対象が大人向けではあるが
184 :
183:2015/01/25(日) 16:47:29.42
別冊宝島は
たまにゴジラ、ビックリマン、ファミコン、懐かしホビーとかがあるけど
多くが大人向け路線だな
(上に挙げた4つも大人向けといえば大人向けなんだが)
傾向としては
株、英会話、美容・健康、幼児教育、プロ野球、プロレス、
美術、日本史、戦国時代、太平洋戦争、自衛隊とかで
最近何所かの出版社から「よみがえるケイブンシャの大百科」ってな
昭和時代に出たケイブンシャの大百科を特集した本が出たよ。
この本読んだらケイブンシャの大百科が読みたくなって来た。マジで。
それにしても84年(S59年)発売の「怪獣プラモ大百科」に3話掲載された
フォトストーリー「ウルトラQ1984」が円谷プロ公認だったのには驚いた。
双葉社がオマージュを含めたパロディを発行
所で
>>185及び
>>186で紹介したいそっぷ社の
「よみがえるケイブンシャの大百科」の後半のページで
過去にケイブンシャの大百科がやらかした「間違い」に
突っ込んでいたがこの本も「84年度 全アニメ大百科」の
紹介文で表紙に出ていた「若松みゆき」を「鹿島みゆき」と
間違えているんですけどw 所で今回いそっぷ社が出した
ケイブンシャの大百科本の巻末に89年(H1年)から2002年(H14年)
まで出た大百科のリストを見ると80年代定番だった鉄道物と模型物の
大百科が90年代以降出無くなっていたんだな・・・・・・。