ちびまる子ちゃん

このエントリーをはてなブックマークに追加
169大人になった名無しさん:2006/10/31(火) 19:55:33
ドラマ版 放送中
170大人になった名無しさん:2007/01/25(木) 20:01:51
個人的には父ヒロシと母すみれの馴れ初め話が好き。
「口笛が聞こえる」だったかな?
すみれさん、モガ風で(一応)かわいかったし。

「本人は榊原郁恵に似ていたと言うが、ペギー葉山
そっくりだったという他人の意見も見逃せない」って
辺りが禿しく気になりまつw

フランス人形とちび姫もいいね。
171大人になった名無しさん:2007/07/24(火) 15:53:06
>>166 学校で「野口」って呼ばれるんだろうな・・
城ヶ崎さん微妙。しかも仲良くしていた訳でもないのにつれ扱い。
まる子はあんなに可愛く無いし、クラスの中心にいる人物でもないだろ。
172大人になった名無しさん:2007/07/25(水) 08:34:12
個人的に幻の洋館っていうアニメの話が好きだなぁ
ほのぼのしてて少しミステリアス。

ところで思い出せない話があるのですが、
丸尾君が教室で発狂しまくる話誰か覚えてませんか?
めちゃくちゃ笑った記憶しかないんです・・・


173大人になった名無しさん:2007/07/25(水) 10:56:12
まるまるちびまる故ツマンネ
174大人になった名無しさん:2007/08/03(金) 23:19:08
>>172女子と男子の大喧嘩の時に丸尾くんがキレましたよね

それぐらいしか思いつきません
175大人になった名無しさん:2007/08/04(土) 01:34:39
>>172
うぉーたー
176大人になった名無しさん:2007/08/06(月) 21:45:36
ちびまる子のコミック4刊あたりで
まる子とヒロシがお化け屋敷に行く話で、ヒロシが
お化けと鉢合わせした時に何て叫んだかわかりますか?
177大人になった名無しさん:2007/08/09(木) 15:14:00
>>176「うおーーっ!」
だったような
178山田:2007/08/10(金) 17:30:33
「掃除係の役割」
「全員帰るなんて!」もう!! フガ・・・
は笑えた・・・
179山田:2007/08/10(金) 17:31:50
「掃除係の役割」
さらに、野口「私も帰ると思う・・・」と言って、
前田がドンドンやってるのがププッとした〜
180大人になった名無しさん:2007/08/11(土) 18:17:53
        ▲             
      /ハハハ\          
    ./      \
   /   _   _  \ 
  |   ⊂・⊃ ⊂・⊃ |
 (|.    ∴  ∪ ∴ |   ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  .\      <=>  /  <   このスレの>>1は藤木君だろ
    \_____/     \______________


    ゝ;;;____;;ニ'=''二二_   '::::::::::::`,"
.     |   ,,. ;''´    .,,- 、, ̄`'''::::::::::::,'  永沢てめー奇形の分際で調子くれてんじゃねーぞ
.      ! -'" ,r''"・`,  'ー―--゛= :::::::::::,' ̄i
      l  ム-''" j         ::::::::::j  j
      ,ri     ノ          ::::::::| ノ
.     { |    f   ,ゝ       ::::::::j'´      
.      ヽ.!    ` ̄        ::::__,'、
        !    ,;r='=-:.、     :ji:::::::|


181山田:2007/08/25(土) 04:56:34
        ▲             
      /ハハハ\          
    ./      \
   /   _   _  \ 
  |   ⊂・⊃ ⊂・⊃ |
 (|.    ∴  ∪ ∴ |   ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  .\      <=>  /  <   山田はいいやつだ・・・
    \_____/     \______________


    ゝ;;;____;;ニ'=''二二_   '::::::::::::`,"
.     |   ,,. ;''´    .,,- 、, ̄`'''::::::::::::,'  ほほ・・・・・・・・・・・そうかね。いいやつだね.      ! -'" ,r''"・`,  'ー―--゛= :::::::::::,' ̄i
      l  ム-''" j         ::::::::::j  j
      ,ri     ノ          ::::::::| ノ
.     { |    f   ,ゝ       ::::::::j'´      
.      ヽ.!    ` ̄        ::::__,'、
        !    ,;r='=-:.、     :ji:::::::|
182山田:2007/09/05(水) 20:45:50
山田はADHDです。(かも)
183大人になった名無しさん:2007/09/15(土) 06:42:44
ちびまる子のじいさんと実際のさくらももこのじいさんの違いに驚いた
実際のじいさんって性格良くないんだな
さくらももこの理想のじいさんをちびまる子ちゃんで描いたんだろうな
184大人になった名無しさん:2007/09/15(土) 08:42:49
まるこの学校は池沼の学校。

クラスメイトを少し見下した描き方をしているのが気になる。
作者はマンガが売れるとマンガを描かなくなり、エッセイストとかの文筆家になりやがって、
マンガも見下している。
185大人になった名無しさん:2007/12/09(日) 18:40:44
ちんこしゃぶりまくり子ちゃん
186大人になった名無しさん:2007/12/09(日) 21:38:54
おーなかが減ったよぉー
187大人になった名無しさん:2007/12/09(日) 22:10:28
あの玉ネギ頭小僧は実在したのか?
マンガ(アニメ?)じゃ嫌われ役なので誤解を解く様な本を出したとか言うが・・・
188大人になった名無しさん:2008/01/21(月) 21:24:26
いーじゃんいーじゃんプップクプー
189大人になった名無しさん:2008/03/04(火) 19:45:42
掃除係の役割と山根君大暴れについてkwth
あとyou tube とかでみれんの?
190大人になった名無しさん:2008/03/05(水) 00:23:06
大野と杉山って他のキャラより明かにひいきされて描かれてたな
191大人になった名無しさん:2008/03/05(水) 08:07:16
清水エスパルスの長谷川健太監督はさくらももこ氏と同じ学校の同学年(クラスは違ったが)
ちびまる子ちゃんに長谷川監督がでている話がある。エスパサポの自分の中でオキニ作品です。
192大人になった名無しさん:2008/03/07(金) 00:20:05
最近のは態度が気に入らない
しゃべり方とか
193大人になった名無しさん:2008/03/07(金) 19:32:52
さくらももこ氏(本名:三浦美紀)の実家は八百屋さん
194大人になった名無しさん:2008/03/07(金) 22:44:08
そういや、マンガ、アニメのヒロシの職業が不明だな
天才バカボンのパパでさえ一応、庭師という職業なのに
195大人になった名無しさん:2008/03/11(火) 10:46:46
>>183
好物が出たら「食べてない」って言って同じものを二回食べたり、
風呂は覗くし嫁いびりはするじいさん。
196大人になった名無しさん:2008/04/20(日) 19:49:08
アニメ板のまる子スレがdat落ちしたぞー。
ex21という懲罰サーバーなので新スレが立てられない。誰か立てろ!
197大人になった名無しさん:2008/08/18(月) 17:07:25
>>95
露天でやたらあったよね
198ファイナルベガ:2008/11/19(水) 07:08:13
>>113
ああ、(1巻〜5巻あたり)に入ってた読みきり漫画はなかなかよかったよな。
ただ、5巻の「いつものかえりみち」だけは最悪だった。
あの「内田」っていうまる子のこと
「女子プロ入ればー?」とか「バカでもカゼひくのかー?へーんだ。」とかバカにしてばかりいた下品で醜悪なガキ。
もし、僕がまる子の立場だったら、最初のエロ本見せられて「エロ本見たなー…。」って言われた時点で即蹴り倒して、何回も渾身の力で全身、特に頭踏みつけて
(ゲキレンジャー最終回のロンみたいに)両足で潰してペシャンコにして、死んでもさらに全身の骨肉や頭蓋骨に脳全部噛み千切り・噛み砕き
(ゾンビとの区別もつかなくなってしまうぐらいに。さらにはHOD4のゾンビへのガチャプレイ無敵時間を利用した頭蓋骨や脳髄への打ち込みや殺して
(クリティカルヘッドショットはPERFECTを可能な限りキープし続けろ!そして、PERFECTは500以上を目指せ!)
黒焦げになったゾンビの頭部への執拗なまでのダウン追い撃ち(62万5千オーバー、可能なら福岡在住のTOE氏のように63万オーバー狙い)の如く、
骨と皮・肉が残っているかの判別も出来なくなってしまうぐらいまで噛み千切り・噛み砕き)にしてやってたとこだったわ!!汚らわしい!!虫酸が走るわ!!
199ファイナルベガ:2008/11/19(水) 07:15:27
>>198
「僕」ではなく「私」だった。一人称訂正だ。
200吉岡:2008/11/19(水) 07:20:07
200ゲッツ!
201大人になった名無しさん:2009/04/05(日) 16:43:29
今日も見ます
202井上博士:2009/04/26(日) 06:02:56
198!汚マエは人格異常者のキチ害だな!高層ビルの上から飛び降りてグチャグチャになれ!!そして群集に囲まれ足蹴にされよ!それが汚マエの死に様じゃバーカ!!
203大人になった名無しさん:2009/05/29(金) 21:49:02
花輪君が胃腸の弱い山根の友情のエピソード「花輪くんと山根の友情物語の巻」を製作してください。
204大人になった名無しさん:2009/06/04(木) 19:36:20
昭50生まれだけどリアルタイムでりぼんの連載一回目から見てた。
地味だしページ少ないギャグ物だからじわじわと人気でてった感じだった
アニメ化してここまでになるとは思わなかったなぁ。すごい大化け。
漫画のほうで印象深い回はお父さんは心配症との合作の回かな。
205大人になった名無しさん:2010/03/25(木) 16:06:08
              人                    
             /  \                  
             ( ´;゚;ё;゚;)     
             ( 永沢 )     
                 |  |  |   
               (((__)__)   
206大人になった名無しさん:2010/05/07(金) 22:29:18
ドラマの連続バージョンは、当分放送できないな
207大人になった名無しさん:2010/05/25(火) 21:04:37
208大人になった名無しさん:2010/06/03(木) 05:54:25
新聞でやってる4コマは・・・
209桂木 桂馬ψ ◆.iAYWKEIMA :2010/11/06(土) 03:18:42 BE:2276856285-2BP(1092)
桂馬くん、歌番組を録音する?の巻。

いつもNHKで見る「歌謡ホール」にて、倉木 麻衣が歌っており、倉木 麻衣さんの歌のレコードが欲しいと考えている桂馬くん。
しかし、レコードをかけるプレーヤーが無いのだ。エルシィから「そんなに聞きたいのなら、ラジカセで録音すれば?」とアドバイスをもらった。

愛用のステレオラジカセ(1980年の初代の機種)をテレビの前に持って行き、マイクロホンで直接歌番組を録音するが、
ハクアが思いっきりくしゃみをしてしまったために録音に失敗。いつもの桂馬くんなら、ここで手首を一本いきそうになるが、
このラジカセはライン入力端子がある事を思い出し、電気屋さんで接続コードを購入し、来週の放送では、ライン入力で録音。

録音に成功したと思ったがつかの間、歌詞をワープロ専用機で書き写すときに、エルシィが間違えて録音ボタンを押してしまったため、
内蔵マイクで桂馬の声とエルシィの声が録音されてしまい、肝心の歌の一部を消してしまったのだった。これじゃ、コレクターの道ほど遠い。
そんな自分に絶望した桂馬くんは、自宅のトイレに行き、そこで…。♪テレレレ〜テ〜レレテ〜レレテ〜レ〜♪
210 ◆mHC1gQ8ZYU :2011/03/14(月) 19:25:23.13
あいつ死んだのか・・・(´・ω・`)
211大人になった名無しさん:2011/04/18(月) 17:00:04.18
・清志朗でENDINGをかざっていた事
・クリスマスSPで花輪君とまるこの設定が逆バージョン

どっちか再放映無いかね〜 (´・ω・`)
212大人になった名無しさん:2012/02/27(月) 17:51:57.09
幻の洋館、親の若い頃のモボ・モガの話、インド洋で取れた魚でございます、徳ちゃんの石けん
昔からこの4つがノスタルジックで大好きなんだが
213大人になった名無しさん:2012/03/08(木) 16:37:31.11
6巻のマンガ…あんなに怖いとは。
小学校3年の子供が、一人で南の島(外国)へ旅行に行く。

そのときの家族がかなり変なのが一番びっくりする。
214大人になった名無しさん:2013/10/06(日) 17:42:05.62
書記は面白かったけど最近のはゴーストライターのエピソード
215大人になった名無しさん:2013/10/06(日) 17:42:39.97
初期
216大人になった名無しさん:2013/10/06(日) 17:49:41.97
>>213
1970年代の海外旅行は大事だから
事実かは知らない
217大人になった名無しさん:2014/06/15(日) 14:14:13.10
「走れ藤木」での藤木の下衆っぷりは笑った
そして永沢の切り返しが最強ww
218大人になった名無しさん
なんであれブームが終わった後に復活してそれからのほうが長く続いてんだ?