札幌のゲーム系専門学校の情報募集

このエントリーをはてなブックマークに追加
18俺様
>>1
新卒就職対象者のHPがあるんだよね。リクルートナビって
そこで大手のゲーム会社にふざけて登録(資料請求やエントリーシート記入とかじゃないよ)
したみたのさ、そしたらな・・・
希望者数が1万人超えてんだよ。大体の採用枠が20前後か?
つまり10000人分対20人の戦いをしないといかん訳だなこれは。
小さい会社でも3000人は応募してるんだよ。大体。

あとな去年見たんだが任天堂とかの募集要項は英語能力必須で情報処理の知識が必要ってなってたんだな。
「情報処理の知識ってどこまで?」っていったら普通の専門学校でもゲー専でも教えられないレベル
つまり大学の工学部がやってるようなことをしているのだよ。
だから結局大手に就職してるやつの最終学歴は理系大卒が多いんだなこれが。

どうしてもゲーム会社で働きたいなら学生のころからバイトで潜り込め。
バイトから正社員登用って道もあるからな。

以上しがない専門最終学年の俺様でした。