札幌のゲーム系専門学校の情報募集

このエントリーをはてなブックマークに追加
14東京の金融PG
CGなら北海道にも学校がいくつかあるでしょう。(カスしかないですが)
ゲームプログラムなら、恵庭にあるゲーム専門の学校しかないのでは?。
しかし、その学校の卒業生でゲーム会社に就職する人は毎年1人2人のはずです。
授業の中で2DCGゲームを作る授業があるのは、
吉田学園系のところ(名前わすれた)と、札幌ソフトウェア専門学校。
まあ、いづれも私が札幌で学生をやっていた3年前の話です。

専門出てゲーム会社に就職したければ、上の人が言っている通り、
東京、大阪の専門学校に行かなければ就職できません。無理です。
専門の場合、地元企業とのコネクションも大事ですし、
東京にはゲームメーカーが出資した専門もあります。

専門にいくのなら就職実績を公開しているしっかりとしたところにいくとよいでしょう。
まちがっても、朝日コンピュータースクールのようなカス学校にいってはいけません。
私のように、何故か金融PGをやる羽目になってしまいますよ(w
専門学校選びは人生を変えます。しっかりとやってください。