アニメーターを目指すならどこが一番いい?

このエントリーをはてなブックマークに追加
17
>>15
アニメーターっていうのは主に動画家、原画家、作画監督、キャラデザ、動画チェックの人
を指します。

こだわる理由ですか?
せっかくこの世に生まれてきたんだから、ありきたりな人生を送りたくないんです。
親に言われたとおりに猛勉強して大学進学そして一流企業に就職してリーマン。
想像しただけでもつまんなくて嫌ですよ。無難でつまらなすぎ。自分はそんな人生
絶対送りたくないですね。
自分はクリエーターになりたいんです。そして絵を描くのが小さいころから好き。
そしてアニメ好き。だったらアニメーターになってやろうと思いました。
親も昔は心配してました。今も多少してますが。でも自分は絶対にアニメーターに
なると言い張り、譲りませんでした。親も、もうこの子には何を言っても無駄だと
思ったようです。今では何も言いません。
>>世の中の常識では、大学進学を目指しますから。
へぇー大学進学が世の中の常識ですか。ふーん。まあ学歴社会だからね。
世の中では大卒がえばりくさって高卒が肩身の狭い思いをしてますもんね。
自分の不確かな将来の夢をあきらめて、とりあえず大学に行くことが常識ねぇ。
まあ考え方は人それぞれですからね。