専門卒は大卒にコンプレックス丸出し

このエントリーをはてなブックマークに追加
197コピペ野郎
大学と専門共通して学べる学問。大学でのみ学べる学問。
専門でのみ学べる学問。それぞれあるはずだ。区別してほしい。
共通系は大学の方が、一般論では上。これは現実。
美容、服飾、雑貨、特殊系スポーツ、などなど(まだあると思うが)
これらは、専門で学ぶのが正解。短大の家政科などとは意味が違う。
それを考慮して、ここにくる大学生さんはレスしてほしい。
一くくりに専門生としないで頂きたい。よろしく。

 追記、つっこまれるのが嫌なので、レスしておく。
たとえばの話だが、大卒から服飾業界に入り、
下づみ後、マーチャンダイザー(商品総合企画責任者)をしている方もいる。
一般的にビジネス思考の大卒と(いわゆる服の知識はあまり無い:独学者は別。)
服飾&ビジネス思考の専門卒と、どちらも良きライバルとして頑張っている。
そういった例外人はどこの世界でもいるから、
ここでは含めない。