なんで専門学校にいくの?アホだから?

このエントリーをはてなブックマークに追加
131名無しさん@三流大卒
 (プさん、ごめんね、君には私の言いたいことがわからないみたいだね。
 最後にもう一度相手してあげる。
>「専門だと受験できない資格、企業、職種がある」
 だから、それがどうしたの?それを後悔している人はしょうがないけど、それはそんなに致命的なことなのでしょうか?
 そう考える時点で君が終わってるよ。
 君はそれを人生の目標にして生きてきたわけだ。大変だね!
 ま、気にの人間性だとどんな資格とって、どこにいても苦労しそうだけどね。
>「大学は入試がある、専門はカネさえ払えばバカでもいける」
 大学も似たようなものだと思うよ、幼稚園から親が投資してその為だけに頑張ってる奴も沢山いるからね。
 最もレベルは違うかもしれないけど、それは君の人生観だからしょうがないね。
>「専門には大学いけない(落ちた)僅かな努力すらできない
 奴ばかり」
 だから、そんな事は認めてる人が大半だっていってるじゃん。彼らは僅かな努力しないで遊んじゃったんだよ。
 でも、そういうとき遊んでない人って、中年になってから乱れるの多いからね。
 ところで、何で君ってそんなに専門のことについて詳しいの?
 俺そんなに専門生がどういう人生送ってるかなんて今まであんま考えたこと無かったけど・・・
 長文でごめんな、でも君の読解能力も最悪だね。読解能力でなくて人間性に問題あったのかな?
 君のお相手もこれで終わり、ま、その大学でないと取れない資格と企業に入って頑張ってよ!さよなら。