みんなで予想する「次に潰れる専門学校」

このエントリーをはてなブックマークに追加
56訳知り
専門学校と各種学校の違い、知ってる?学校法人の専門学校は教育委員会の指導を受けてるから潰れると、管理責任が問わる。無認可校はどうとでもなれって感じ。管轄の市や区の教委は、法人が潰れては困るので、授業内容の勝手な変更や、合同授業、先生不足を見逃してる。なんせ、専門生はどうせ勉強しないから同じだと、言い放ってるくらいだから凄い。バブルのころなんて、ちょっと届けと違う授業したら、即指導だったのに。潰れると困るからなんて官僚的だよな。俺の学校なんて、学科が7つの専攻にわかれてるのに、先生も教室も同じ授業で、カリキュラムの名前だけ違うなんてとんでもないことやってた。でも、渋谷区の教委に訴えたら、そうでもしないと潰れちゃうなだろうってさ。一度認可しちゃったら、こうして守ってくれるらしい。銀行みたいに。だから、東京商○だって、まだやってるわけ。再生が利かない無認可校より、メリットがあるのは確かです。
なんとかなるのは、学校法人だけだよ。