神戸電子専門学校について教えてパート2

このエントリーをはてなブックマークに追加
919  :01/10/14 04:09 ID:???
就職ネタで盛り上がってきたなぁ
これで文化祭までネタは大丈夫っぽい
今、処理科1年生だけどかなり参考になるよ

もう900超えてる、もう少しで新スレ突入!
920好調 ◆4CIYZ9ZQ :01/10/14 21:14 ID:YW6F4+/U
みんな不満あるやろ?
ここですべてをぶちまけようや。
けど実名だけはかんべんな!!
921名無し専門学校:01/10/14 22:43 ID:???
>>887
遅レスだが、歌舞伎町の雑居ビル火災事件以降
この学校に消防署の立ち入り検査はなかったのかね?
922名無し専門学校:01/10/14 22:48 ID:???
>>921
検査なんてしなくていいよ。
デブオタばっかりだし死んだほうがいいじゃん
油でよく燃えたりしてな(プ
923ゲームコース:01/10/14 23:29 ID:nkAbmV79
>>921
てか、学校が火事になる原因は、
@たこ足コンセントが火を噴く。
A切れかけた蛍光灯が火を噴く。
B例のタバコ駐車場でボヤ騒ぎ。
C屋上の理事長亭から火が噴く。
Dどっかの誰かがついでに放火。
この程度っしょ。大丈夫っしょ。
924名無し専門学校:01/10/15 00:13 ID:???
>>923
4番想像してワラタ
925名無し専門学校:01/10/15 01:59 ID:???
パート2もそろそろ終わりか。
必要ないんじゃ?ということ言われながら結構レスがついたね。

前スレでいた「電子の吐毒師」って最近見かけないね。
彼のレスはうなずけることが多くて好きだったんだが。
926ツネオ:01/10/15 09:34 ID:???
ゴルピッツァ!!
なんか文句あんのか、あー!!
加奈たん萌え〜♪
927トミーリー:01/10/15 17:33 ID:x5uM3CVr
>>912
>>926
金曜日2時間目と、月曜日の1時間目に
ネットに繋げれるクラスの野郎だな。
どこのクラスだか分かるのも時間の問題だろう…
同一人物ならだけど…
928オタク?GAME1年 :01/10/15 17:35 ID:???
>>927
学校を休んで家から書き込んでいるとか
まったく関係ない部外者が煽りで書き込んでいるとか
そういう可能性もあるかも
929ゲーム1年:01/10/15 18:48 ID:???
お!同じゲームの一年生や〜
930名無し専門学校:01/10/16 12:14 ID:???
結局のところこの学校に入って頑張れば就職はあるんですよね?
本人次第って言われればそれまでなんですけど。すいません。
931ゲーム1年:01/10/16 23:02 ID:???
急に勢いが衰えたなこのスレ
932名無し専門学校:01/10/16 23:30 ID:???
>>931
キモイゲームコースのオタどもが増えたしな
933オタク?GAME1年 :01/10/16 23:53 ID:???
>>931
俺のこのハンドルネームが原因か?オイ

まあおちつけって

ゲームコースのオタ(俺とか)どもが増えたかどうかはしらんが
おめえみたいなアホも増えたなしな
934オタク?GAME1年 :01/10/16 23:55 ID:???
932は

>>931さん
へのレスじゃなく
>>932のアホへのレスでした

「ゲーム1年生」さん御免なさい
935オタク?GAME1年 :01/10/17 01:32 ID:???
また間違いに気がついた

934の内容を修正
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
932は←ここを933に修正

>>931さん
へのレスじゃなく
>>932のアホへのレスでした

「ゲーム1年生」さん御免なさい
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
またまた「ゲーム1年生」さん、ほんと御免なさい

俺は以後番号間違えないように気をつけないといかんな・・・
936名無し専門学校:01/10/17 07:45 ID:???
ほんとゲーヲタは頭わるいな
937ツネオ:01/10/17 11:27 ID:???
>>927
ついでに言うと俺はどしゃ降りでも傘をさしてない奴だ!!
文句あんのか、ゴルピッツァ!!
ゲーヲタマンセー♪
オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラ
938名無し専門学校:01/10/17 16:33 ID:???
車ネタは出ないの??
939ゲーム1年:01/10/17 19:02 ID:???
>>983
車と電子何か関係が・・・?
940名無し専門学校:01/10/17 19:59 ID:???
ゲームコースのアフォどもはレス番号もまともに指定できないのか(ワラ
941アフォオタク?GAME1年 :01/10/17 21:16 ID:???
レス番号間違えたのは俺だけじゃねーか他の奴らは関係ないぞ
まったく940は単数か複数かもわかんねーんだな

940よ・・・
なぜそんなにゲームコースを目の敵にするのじゃ?
ひどい目にでもおうたのか?
おちついてわれに申してみよ(陰陽師の石田風に)
942名無し専門学校:01/10/17 21:35 ID:???
>>941
オマエ致命傷だな。わざとなら誉めるけど。
>>939よく見れば?

目の敵になんかしてないよ。オマエラ見てアフォだなーって思ってるだけだから(ワラ
943アフォオタク?GAME1年 :01/10/17 22:21 ID:???
>>942
はいはいまったく見てませんでしたよ

>>目の敵になんかしてないよ。オマエラ見てアフォだなーって思ってるだけだから(ワラ
おまえもな、第3者からしてみればお前もアホ。結局同類よ。
944名無し専門学校:01/10/17 22:37 ID:???
そう熱くなりなさんな
945ゲーム1年:01/10/17 23:02 ID:???
レス番号間違えてたな〜(藁
>>942
ところであんた何コース?
946名無し専門学校:01/10/17 23:24 ID:???
間違いを指摘されて
>はいはいまったく見てませんでしたよ
このキレ方。小学生か(ワラ
名前の"?"取れば?アフォ確定だろププ
947名無し専門学校:01/10/17 23:43 ID:???
>945
先生だったりしてな
948名無し専門学校:01/10/18 00:07 ID:???
弱いもの同士で潰しあいしてんなよ!
本当につまんない学校だなここは!

マターリいこうや!
949アフォオタク!GAME1年 :01/10/18 00:52 ID:???
>>はいはいまったく見てませんでしたよ。この・・・・
本当に見ていなかったのだから仕方ないだろう
さてこのの文章からなぜ俺が切れているということが推測できるのか
それはなぞだ。

>>このキレ方。小学生か(ワラ
しつこくあおってくるお前も小学生並と思うけれどな
まあそれに答える俺も俺だけど

まあ946の望みどおり?を取ることにしてやるから
お前は二度とここにくるなよ

まあ946は
さっさとオナニーでもこいてねてろや〜
それとも顔赤くしてしつこくまだ煽る?
950名無し専門学校:01/10/18 01:20 ID:???
>>948
ちょっと煽ってみたら馬鹿が釣れたんでからかってただけ。
もうやめるよ。

>>949
君のおかげでゲーヲタがいかにアフォかわかったよ。ありがとう。
生きててもしょうがないし、ノートパソコンのヒンジで指詰めて氏ねば?
951ゲームコース先輩:01/10/18 07:56 ID:6+a4zG1v
次の標的は、アフォオタク!GAME1年 になるようですねぇ。
952ゲーム1年:01/10/18 17:08 ID:???
ゲームコースにいたら自然的にゲームヲタに分類されるんか?
953好調 ◆4CIYZ9ZQ :01/10/18 22:46 ID:iYF4slMb
>>952
うむ、ソノ通りだ!!!
ゲーム作って食っていこうなんて考えてるやつは
人身売買してるやつよりもたちが悪い。
殺されても文句はいえねぇだろガハハ!!
954ゲーム1年:01/10/18 23:10 ID:???
じゃあ働いてる人はヲタでいっぱいか〜
955名無し専門学校:01/10/18 23:12 ID:???
>954
普通の人の方が多いと思うが
956ゲーム@一等兵:01/10/19 02:40 ID:???
あのさ、マジレス期待しても仕方が無いよ。
一括りにして貶めなければならない理由が有るんだろうよ。彼自身にね。

そろそろ次スレを考えよう。
957好調 ◆4CIYZ9ZQ :01/10/19 17:14 ID:omhdjBwr
次スレいらねぇ
958名無し専門学校:01/10/19 17:39 ID:???
組み込み/ハード寄りプログラマ>システムプログラマ>えた・ひにん>>>>>>>>>>>ゲームプログラマ
959ゲームコース:01/10/19 19:00 ID:+lqbRTsG
>>956
期待はずれのマジレスします。

>>954
俺の知ってる限りじゃ、オタクさんが多いです。
全体の9割以上が占めてます。でないと、やっていけない世界ですよ。
マジで好きでないと続きません。かなりシンドイですから。
床で寝る日が7日、貫徹3日を給料10万で続けれる自信はありますか?

>>953
その割には、情報コースで国家試験を取れない奴らが多くねえかぇ?
俺らですら2種(基本)とか、ソフトとか普通に取れるのに。
ちなみに俺も取ったけど、2日も勉強してねーぞぇ。
2種なんか、選択問題やし、午後は簡単すぎるし(笑。
それを、授業で集中的に毎日勉強してる奴らが全員受からないのは、なぜかぇ?

>>958
時々ファームも勉強してるけど、あれはソフト屋とは関係ない世界に近いね。
ハードとも言えず、ソフトとも言えず...まさにファーム屋。
だから、ソフト屋と比較するのは変なのでは?
960たぶん来年新入生のはず:01/10/19 22:07 ID:???
ついに、合格通知が来てしまったよー!
961ゲーム1年:01/10/19 23:07 ID:???
>>960
特待生試験との併願はしなかったのかい?
962来年新入生:01/10/20 00:13 ID:???
>>961
しなかったよ!
交通費はもったいないし、勉強めんどいし。
それより資格特待生狙おうと思って。
特待生受けた人多いのかな?

イッキに90万も払わなきゃいけないし・・。
9631:01/10/20 01:08 ID:???
必要ないといわれるかもしれんがパート3立てたのでこちらで。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1003507623/l50
964三度の飯よりBSD:01/10/20 04:47 ID:qkAmQ4X7
一口にプログラマと言ってもみんなやってること違うんだからねぇ
どっちがすごいとかそんなんじゃないでしょ。

でも>>959>>953へのレスを見ると(以下省略)
965好調 ◆4CIYZ9ZQ :01/10/20 08:25 ID:zaxFk3o+
>>959
あんたが頭の回転いいからじゃないの?
966名無し専門学校 :01/10/20 17:39 ID:vOx+/vAp
資格のための授業に十ん万もかけてるのにとれないのはかなり恥ずかしいことだ。
哀れな脳みそしか持っていないのならもっと必死になるべきだね。
967名無し専門学校:01/10/22 09:28 ID:aF+V6qVa
>>966
んなこといっても自分の金じゃないしな。
自分で学費払ってるやつならかなり恥ずかしいとおもう
968  
――――――――――――――――――――――――
その2も無事終了いたしました
――――――――――――――――――――――――