▼▲ホテル・旅行業界の専門学校▲▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
について教えてください。
例えば
・就職はできるのか?
・就職に有利な学校はどこ?
等、何でもいいので、よろしくお願いします。

前スレ(?)http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=senmon&key=984407825&ls=50
2名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/03(火) 13:56 ID:QEJ9xUQE
ホテル業界なら、日本ホテルスクール、東京YMCAホテル専門学校、
駿台トラベル&ホテル専門学校あたりが有名。
3YMCAのOB : 2001/04/03(火) 18:29 ID:ewtNOQF2
OBだから、っていう部分もあるけれど、
YMCAはいいと思うよ。他の学生から羨ましがられる。
ただし、学校はけっこう厳しいよ。入学直後に研修するんだけど
軍隊みたいな生活するから。それときちんとしたホテルなら
新入社員研修はどこも軍隊みたいなことやらされる。
どこの学校であれ、仕事に英語は必須だから英語を重視している
ところがオススメ。
ただ、今は就職厳しいらしいね。僕らの頃はコネなしで
オークラや帝国に入れたけど、今はちょっとね・・・・
なんか気になることあったら、また聞いて。あんま来られないけど。
4名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/05(木) 09:11 ID:NjUGAa72
今ホテルスクール2年生だけど、やっぱ就職は厳しいね。
ホテル業やりたいなら、YMCAかホテスクがいいと思う。
(関東の有名ホテルの専門採用はほとんどこの2校)
大学いってから専門いくのはかなり歳が不利だからやめたほうがいい。
(大学いきながら夜間、専門っていうひともいる)
ホテスクもきびしいけど、先生とかなかよくなれるし、
結構アットホームな感じかな。
YMCAも評判いいし、学校見学して決めてみては?
駿台や東京観光は辞めたほうが無難。
(就職先があまりよろしくないし、学校が楽しくないみたい)
ホテルは大卒より専門卒を多く取るとこ多いいから、
ほんとにホテルで働きたいなら、
大学行くより専門いったほうが入りやすいみたいだよ。

54です。 : 2001/04/05(木) 09:19 ID:NjUGAa72
あとホテスクの求人はホテルの求人がほとんど
だから途中でホテルじゃない業種がやりたいと思っても、
ほとんど不可能、(レストランは求人くるけど・・)
ほんとうにホテル行きたいならいいんだけど。

それと専門学校だけど入学試験で落ちることもある
から身なりは清潔にして入学試験受けた方がいいよ。
6名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/05(木) 20:05 ID:J9E9KCFk
こめんなさい、関西ではどうですか?
いろいろ書き込みしてもらったのに悪いんですが・・。
7名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/11(水) 19:20 ID:Q5vpBc0I
やはり、YMCAの系列。あと、東中野にあるトラベルジャーナル旅行専門学校の
系列校があったはず。
87です。 : 2001/04/11(水) 19:32 ID:Q5vpBc0I
大阪にありました。トラジャル旅行ホテル専門学校というところです。

www.osaka.trajal.ac.jp/
9名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/12(木) 23:31 ID:1sG25bdI
どうもありがとうございました。
10oo : 2001/04/13(金) 18:23 ID:iYgmPyKE
>ALL 東中野にあるトラベルジャーナル専門学校について入学方法、学校の雰囲気、就職状況など教えて下さいな。今年受験予定なもんで。
11名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/14(土) 02:24 ID:bwFRChB2
浅草橋の国際観光専門学校ってどうよ
12名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/14(土) 18:47 ID:WrMWzds2
JTBトラベルカレッジでしょう。4大卒以外でJTBに就職できるのはココぐらい。
男性なら旅行・ホテル業界に入るのはお勧めしません。
13名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/15(日) 00:00 ID:YVAdTE22
>>11
国観はやめとけ。10年前でもかなりレベルは低かった。
ましてや受験生が減った今となっては。
14名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/19(木) 12:42 ID:???
旅行業界の学校で薦められるのは、JTBトラベルカレッジとトラベルジャーナルくらい。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 04:43 ID:???
現在都内の某ホテルで働いています.ホテル業界に入って特に後悔はしていませんが
良いと思えるところもありません。仕事はきついし、給料も安いし。よくドラマの
ホテルを見て志望したと言う人がいるけどそれだけの理由で入っても長続きはしないと思う。
なのでホテル専門学校に行くと言うなら入社試験を受けられる会社が限定されるからよく考えてからの方がいいと思う。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 22:31 ID:K1QMJZfc
ホテルグランドティアラ安城高砂殿7月オープン!
男女正社員募集!
@婚礼調理部AレストランBホテルスタッフ
(年齢)18〜30
(時間)9〜17時 ABは二交代制)
(待遇)賞与年2 昇給年2 各保
(休日)月7(面接)随時受け付け

kこれどうおもいますか?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 14:54 ID:kt/Qkd2g
スイスのローザンヌのホテルスクールはどうよ?
アメリカのコーネル大のホテル学部はどうよ?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 00:20 ID:B59Edcp.
>>13
国観と市ヶ谷の東観レベル的にはどう?
似たようなものか
19名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 15:07 ID:???
       ↑
似たようなものです。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 01:47 ID:9J5JqlWc
21名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 22:29 ID:???
トラジャルの広報が書き込みしてるようなスレだな(笑)

トラベルジャーナルは学校法人が経営してるけど、ホテスクは財団法人でしょ。
基本的に専門学校は学校法人が経営するべきなのにそれってあり?
ヒューマンみたいな職業訓練校がのさばってる時代だから別にいいんだけどさ・・・
まあ旅行業会の専門雑誌も発行してるし、教科書も作ってるから業界には力を持ってる。
ちなみにトラジャル発行の教科書は他の旅行系専門学校でもたくさん使ってます。(^O^)
褒めてばっかりじゃあれなんで・・・
今年ホテル系の先生がたくさん退職(?)なさって
先生不足です。しかも今いる先生も現役から離れてる人多いです。
それにインターンシップ制度というものがあり、2年間の学費を払いながら
実際に学校で勉強できるのは1年間ぐらい。
学生のうちから社会に出て実戦力をつける!なんていってるけど
学校的には授業したくないだけ。だって人件費の節約になるし光熱費もかからないでしょ(笑)
それに加えて学費が高すぎ!!!年間150万越えます。
みなみに森谷さんの部下が頑張って千葉にも吸収した姉妹校があります。
大阪にあるトラジャルはホントにいい学校だと思う。
特に関空に強いからそこら辺を目指してる人にはオススメ。

JTBトラベルカレッジはまあまあいい学校です。本業を持ってる母体はやっぱり就職いいですよ。
おまけをつければ男子トイレが足りなくって男子学生を制限したなんて事もありましたけど。

YMCAなんて行かない方が絶対いいよ。今は留学生対策に力入れていて
「午後から来ても専門士がとれる!」なんて言ってるけどこれってホントなのか?
だって専門士を与える為には「2年間で1700時間以上の授業を行う事!」
って国の規定があるから。
それにパンフレットに「アルバイトもしながら学べる!」なんて広報としては反則。
就学ビザは基本的にお金を儲ける為には発行されないのだから、それをうたい文句にしちゃ駄目。
何にしても適当な学校です。
>>3
いつの話しでしょうか?
現在はホテル業界からは人気最悪です。
授業内容が古く、決まった事しか出来ない上に変にプライドが高い学生が多すぎるから
使いづらいって評判です。ソースはウエスティンホテルの人事とプリンス系の人事の方です。

>>11
国際観光専門学校なんて業界ではだれも知りません。

>>18
東観のが全然ましだと思う。
設備的にはまあまあで、授業はキチンとしてる。
昔は旅行系が強かったけど、最近はホテルとブライダルがしっかりしてる。
ホテルまたはブライダルの事学びたいならこの学校はかなりオススメ。
その他の学科はどうしょうもない。

だけどどの観光系学校も「就職率100%(就職希望者)」OR「就職率98%)なんだよね。
特にトラベルジャーナルは開校から現在に至るまで100%だそうな・・・
JARO(広告審査機構)に報告したら大問題になりますよ。
だってこれって嘘なんだから。
リクエストあったらこの嘘のつきかた教えます。

2221:2001/04/28(土) 22:41 ID:???
誤字脱字が多すぎました、それに長すぎ・・・
23oo:2001/04/28(土) 23:24 ID:qaxqPbVU
>21
トラジャルについて、もう少し書きこみタノム!
就職状況、特待生制度、学校の雰囲気などなど・・
24↑トラジャル卒業生だす。:2001/04/30(月) 01:26 ID:dbx7WrSY
確かにネ〜。21さんの言うとおり就職率100%じゃないね。
地方から来てUターンの就職希望には全然取り合ってくれないから
全部自分で求人見つけたさ。
でも学校としての雰囲気としてはとても良いよ。資格取得とかも熱心だったしね。
小生は夜間部だったけど、皆昼間の仕事をしながら良く頑張ってたと思う。
先生と生徒の仲もいいしね。(それでもやる気のない糞みたいな教師もいたけどね・・・。)
特待生制度は、かなり厳しいヨ。実は小生も『特待生受験』が出来る成績だったんだけど
それでも落ちたしね。入試はマークシートだったけど結構レベル高いんじゃないかな?
でもスライド入学できたけど。
あと、学費がバカ高いのが×。宣伝とか資料とか無駄なものにばっかり金かけてる。
でも、総合的にみて入ってそんはしないと思うだす。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 22:01 ID:70ToPfzE
海外のホテルスクールは幹部(経営者、マネージャー)養成学校。
日本のホテルスクールは二等兵養成学校。
実際のホテルに入ってもずっと使い捨て要員。
26oo:2001/04/30(月) 22:03 ID:PLr5/.Pk
>24
ありがとう。
おいらは今大学4年で就活中。行くとしたら親の負担もあるから
できれば特待生で行きたいと思ってたんだけど・・・
今から少しずつでも国、英の勉強始めた方が良いかな?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 22:16 ID:NDmyp.Fc
ホテル・旅行業界の専門学校と立教の観光学部とどっちが就職に有利なの?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 22:52 ID:70ToPfzE
ホテルに就職するには、専門学校は入りやすいが、入った後の事を考えれば
大学にすべきだと思います。というのも、仕事ができる専門卒より、
大卒のほうが、先に出世していきます。大抵の大手のホテルはそうです。
ホテルの選び方ですが、バックが(電鉄系、スーパー百貨店系)はさけた方が
懸命です。その理由は、親会社から出向がきます。現地採用の人間は、
使い捨ての所が多いです。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 15:50 ID:bpBiJU3g
age
30名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 20:19 ID:???
sage
313:2001/05/02(水) 20:54 ID:eD3jsJNk
うっほ、久しぶりに来たら随分書き込まれてるなあ。
なかなか鋭い意見が多いけど、>>21さん、ウェスティンはどうだか
知らないけどプリンスとYMCAは仲が悪いからお互い良くは言わないよ(藁
YMはプリンスなぞ一流ホテルとは思っていないし(業界人は誰もそう思わない)
ホテスクはプリンス系だからね。
少なくともオークラか帝国に行きたいならYMCAではないかな。
OBが多いしね。ただ、最近は学生の質が下がっているみたいですが。
32YMCA卒業生:2001/05/03(木) 01:05 ID:???
>3=31
う〜ん。確かに今年は行って来た新入社員を見るとそんな気がする。
ホテルに入りたいと思って学校に行ってたわけではなさそうなのがいる。
33YMCA卒業生:2001/05/03(木) 01:08 ID:???
は行って=×
入って=○
3421:2001/05/03(木) 17:58 ID:???
就職率100%のからくりから
在籍している学生が全て就職するのが「就職率100%」
就職できない学生を数に入れずカウントするのが「就職率100%(就職希望者)」
この意味は頑張って就職活動したけど就職できなかった学生は
就職活動しなかった事にしてしまうって事です。
例を出せば300人在籍している学校で、実際に就職が決まったのは150人だとしても
「就職率100%!!!(就職希望者)」で広報できるのです。
それにその150人だって希望業界に就職してるとは限らないからね。
派遣だって金融業だって就職は就職ですから。
実際の就職率を聞きたかったら、その学校の広報の人に
「在籍者は何人ですか?その中で就職した人は何人ですか?その中で希望業界に
就職した人は何人ですか?」って聞く事をお勧めします。
きっと答えるのは難しいと思うけど・・・
35oo:2001/05/04(金) 15:11 ID:r.z688/M
>34
ホテルは専門卒でも正社員として採用してくれるのだろうか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 23:50 ID:SBDH5vos
今、
ホテル・旅行業界の専門学校を進路に考えている方(考慮に入れてい入る方)に・・・

旅行社ですが、大手は専門卒では試験すら受けれません。
受けれても入れるのは奇跡に近いです。
旅行の専門学校に入った人の半数は、現実が分かって一年でやめていきます。

ホテルですが、
今、この業界は非常に厳しいです。
大概のホテルでは赤字(ホテル単体)ではないでしょうか。
当然、そのしわ寄せは従業員の給料にきます。
昇給無し、ボーナスカットが当然の世界になりつつあります。
他の業界にくらべて(これは昔から)あまりにも低い所得水準です。

バブルの頃はホテルを建てれば資産価値(オーナー企業等の)が上がり、
また、それが一流のホテルであれば企業としてのステータスにもなりました。
オーナーも減価償却に15年や20年かかってもいいという考えがありました。
しかし、この不況下においてはホテルマンは生かさぬよう死なさぬような
給料に押さえなければ企業としてやっていけなくなっています。
そんな業界にわざわざ専門学校にいってまで入るのはどうかと思います。

もしも、この関係の専門学校を考えている方がいるのでしたら、
一言、
「今なら間にあう」です。


この業界に専門学校にいってまで入ろうとする気持ちが分りません。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 02:31 ID:???
>35
正社員での採用はあります。(むしろ大卒より人数は多いです.)
ただし、うちのホテルで言えば全体の半数ぐらいです.
38名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/10(木) 01:14 ID:???
age
39名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/10(木) 01:14 ID:???
age
40名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/11(金) 23:00 ID:???
age
41名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 03:38 ID:???
age
42oo:2001/05/22(火) 21:13 ID:hvk.x4Mg
age
43旅行業の専門学生:2001/05/23(水) 00:47 ID:eHk696/6
大学に行ったほうがマシです、有名な旅行会社はほとんど大卒ばっか!
なんのために専門にきたんだか・・・そりゃ、専門的知識はたくさんみにつくし、資格対策もたくさんやってるけど。
たとえば、大卒の子と専卒の子が同時に旅行会社に入社した時。始めのうちはやっぱ専卒の子の方が
仕事はできると思うんだ、大卒の子より、旅行の勉強はしてるからさ、でも何年後はどうですかね。大卒の子は焦って勉強とかしちゃったりして、すぐに追いぬかされると思うんだな。
でも、まずは会社をうける権利がなくちゃ、意味がない!!大学の方がいいよ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 02:18 ID:???
とりあえずあげとこう。
45oo:2001/05/26(土) 21:14 ID:RfVPAFbI
あげぇぇぇ〜〜〜〜〜〜
46:2001/05/27(日) 23:04 ID:gq3tV3d2
ホテスクってどうなの?
在校生・卒業生・ホテスクのことよく知ってる人詳細希望!!
47名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 23:34 ID:???
age
48名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 21:31 ID:???
 
49名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 16:30 ID:???
age
50名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 01:22 ID:???
age
51名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 02:47 ID:???
あげるなら
何か一言
書いて逝け
52名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 12:51 ID:???
投稿日:2001/05/27(日) 23:04
古ネタじゃん。age にします。
53oo:2001/06/20(水) 19:57 ID:siwFyyPA
aaaaaaaaaaaaaaaage
54oo:2001/06/21(木) 23:19 ID:m/9sXzJs
土日休めるホテルある?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 05:26 ID:???
>>54 毎週は無理。うちのホテルは付きに三日好きなところに休みを入れられるので
月に一度はできる。
5655:2001/06/22(金) 05:28 ID:???
付き=月
鬱氏
57oo:2001/06/22(金) 22:16 ID:hvk.x4Mg
専門→ホテル内定
58名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 22:24 ID:RstlOXK6
トラジャルは行かない方がいいと思う。
この春入学したけど、授業の教科書の手配ができていなかった上、
その責任は学生になすり付けようとするんだもん。

授業は授業で、教科書の棒読みが多く、そのくせ欠席にはうるさい・・・・。
さらに、エアコンは汚く、かび臭いのなんのって・・・・


アホくさくなって、この学校辞める事にした。


観光系の専門に進もうと考えて入る人は、勉強がんばって、立教大學に入った方が
いいと思ったりしたよ・・・・。
59oo:2001/06/24(日) 21:53 ID:rifErwm.
いや、立教は難しいよ
倍率高いし>観光学部
60名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 21:57 ID:???
>>58
横浜商科でも行けば?
61oo:2001/06/27(水) 19:24 ID:QWVAWpKg
age
62名無し専門学校:2001/06/28(木) 23:06 ID:B8D9IAfY
ソムリエを目指したいのですが、ワインやお酒のプロを目指ならどこ?
63名無し専門学校:2001/07/08(日) 20:37 ID:???
64名無し専門学校:2001/07/14(土) 03:37 ID:???
定期あげ
65東観生:2001/07/18(水) 23:57 ID:VKVuWM0c
はっきりいって、学区3,4位くらい高校の人は大学にいきなさい。
勉強のレベルが低い。
それに校舎はかなりイッテルし。

JTBトラベルカレッジとか、駿台とかってどんなレベルなのですか?
うちよりは高いと聞いたのですが。
66名無し専門学校:2001/08/01(水) 17:22 ID:???
67名無し専門学校:2001/08/10(金) 01:11 ID:???
age
68元東観生:2001/08/15(水) 16:06 ID:IigOYYto
>東観生
目の前の法政大学で通信教育(入試無し)を受けて
学歴は法政大卒にした。
69名無し専門学校:2001/08/16(木) 19:55 ID:???
定期あげ
70名無し専門学校:2001/08/24(金) 16:28 ID:zsd.le7A
キャリエールでいいんじゃねぇ?
71高3:2001/08/24(金) 20:11 ID:qVT4ERr2
札幌のホテル系の学校に行こうと思ってるんですが札幌だとどこがいいんすかね?
あと俺は本気でやる気あるけど、やる気のないドキュソとか多いんすかね?
72名無し専門学校:2001/08/25(土) 23:36 ID:UNa0gC.E
有名な学校ならいいとは限らない。マイナーでも学校の歴史画古い、
教師がそういう会社の人だった、などでかなり違う。
就職率の数字で決めるのではなく、どんな会社に就職しているかをよく調べること!
どの業界にしてもピンからキリまであるからね!

これがいい専門学校を選ぶコツかな。
73名無し専門学校:2001/08/26(日) 00:01 ID:???
>>72
加えて、契約か正社員かも付け足していい?
74高3:2001/08/26(日) 01:14 ID:EkAjXEDc
>>72 >>73
ありがとうございます。
2ちゃん閉鎖嫌だな。もっといろんな事聞きたかったのに(泣
資格をしっかり取るとかやることやってれば就職はできるもんなすかね−?
75名無し専門学校:01/08/28 07:59 ID:rNzn0IGA
age
76名無し専門学校:01/08/29 12:19 ID:t4u0kO.k
トラジャルの入学は難しいの?
77名無し専門学校:01/08/29 14:56 ID:dpSKNGU6
ここで言ってるトラジャルって東京?大阪?
78名無し専門学校:01/08/30 00:43 ID:.spOf5IU
たぶん東京。
79名無し専門学校:01/08/30 21:20 ID:QvKVUGVw
キティは入れない程度じゃない?
まさか、提供大字よりは難しくないでしょ。
80名無し専門学校
AGE