進路についてご意見ください

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ア○バ@大阪在住
ゲームクリエイターになりたいのですが進路は
専門学校でいいのでしょうか?どうも過去スレ読んでると
専門がダメとかHALは死ねとかECCもあばよ的なのが
多くてどうすればいいか分からないです。
どなたか悩める高三に助言をくださいませんか?
2名無しさん : 2001/02/22(木) 20:55 ID:???
>1
専卒は将来無職。
3ア○バ@大阪在住 : 2001/02/22(木) 21:02 ID:3ubeLp2g
専門に入って独学で死ぬ気で勉強しても厳しいですか?
と、いうのもそれだけ努力すれば大学に入れよ、と
言われそうなんですけどウチの学校、工業高校なんで
高三になると大学への進路軌道変えが難しいんです。
なので、この学校の特色性から就職するか専門にいくかの
選択しか残ってないんですよね。
さてさて、前述しましたが死ぬ気でやっても厳しいんでしょうか?
4名無しさん : 2001/02/22(木) 21:04 ID:???
>3
一部下っ端として雇ってもらえるけどゲーム作りたいならSFC行かなきゃ雇ってもらえんよ。
専門行ったらほとんど無職。
5名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/22(木) 21:31 ID:???
>>1
まず2と4の醜態について心よりお詫び申し上げます。
世の中には2,4のように、無知を誇りとし、努力をせ
ず、他人を批評する者がおります。彼らこそ「無職」
となります。
よって貴殿がマジメに取り組めば、例え大学でなく
ても、それなりの結果は得られるかと思います。
しかし、単なるプログラマではなく、ゲームプラン
ナーを目指すのであれば、より幅広い知識と、感性
が必要かと思います。才能も必要です・・・
6名無しさん : 2001/02/22(木) 21:47 ID:???
>5
就職できてから言いなさい。
専門学校の回し者が。
7名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/22(木) 21:54 ID:???
またまた失礼致しました。
5が皆様へ与えた多大なる迷惑、極めて遺憾に思います。
ちょっと目をはなした隙に・・・最近の精神病棟は、人権
的要請が強いため、無理強いして縛る事ができないの
です。どうぞ、ご理解下さい。
8ア○バ@マリベル嫌い : 2001/02/22(木) 21:56 ID:saQloQSc
 あらら?5さんは専門学校の回し者?
9ア○バ@専卒は○○? : 2001/02/22(木) 22:03 ID:saQloQSc
 結局は皆さん、専門は反対なんですかね?
どうしましょうか?一年浪人してそこそこの大学逝った方が
いいでしょうか?
10名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/22(木) 22:24 ID:.hjnvEP2
実力の時代だから専門でも大丈夫でしょう。
>>4みたいな馬鹿に騙されないようにね。なにがSFCだか。
11名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/22(木) 22:29 ID:QAoHkK2Q
専門には行くな。
独学で知識を身に付け、業界の会社に頼み込んで
バイトで働かせてもらえ。初めは雑用でもいい。
とにかく業界とコネをつくれ。学歴なんかいらん。

そういう私は
専門卒で小さい会社でバイトしてて
コネでフジテレビに入れるはずだったが
バイトがきつくてやめた者です。
12名無しさん : 2001/02/22(木) 22:31 ID:3Jf9q7hU
まあ、専門学校から就職する人もいますが、下っ端です。
しかもそういう希望する場所に雇ってもらえるのはごく一部で、大部分はフリーターか派遣社員になっています。
SFCなら将来有望でしょう。
専門学校と専門学校の回し者の言うことにだまされないようご注意ください。
どこでも先進国は学歴社会です。
13名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/22(木) 22:32 ID:???
まず2と4の醜態について心よりお詫び申し上げます。
世の中には2,4のように、無知を誇りとし、努力をせ
ず、他人を批評する者がおります。彼らこそ「無職」
となります。
よって貴殿がマジメに取り組めば、例え大学でなく
ても、それなりの結果は得られるかと思います。
しかし、単なるプログラマではなく、ゲームプラン
ナーを目指すのであれば、より幅広い知識と、感性
が必要かと思います。才能も必要です・・・
14名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/22(木) 22:34 ID:.hjnvEP2
>どこでも先進国は学歴社会です

ハァァアア?
アメリカは実力社会じゃねえ加代。ばーーーーーーーーーーーーーーーか
1513 : 2001/02/22(木) 22:35 ID:3Jf9q7hU
>14
悪いがアメリカは超学歴社会ですので日本の恥をさらさないでください。
16名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/22(木) 22:36 ID:QAoHkK2Q
SFCって何?
1715 : 2001/02/22(木) 22:36 ID:3Jf9q7hU
13じゃ無くて12の間違い。
1815 : 2001/02/22(木) 22:36 ID:3Jf9q7hU
>16
慶應SFC
19名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/22(木) 22:36 ID:.hjnvEP2
>15
じゃあ例をあげて論証してみろ
2015 : 2001/02/22(木) 22:41 ID:3Jf9q7hU
>19
まあまあ、日本みたいに全員中流じゃなくて、低所得者層と高所得者層分かれてるからお金持ってる人しか大学いけないのね?わかる?ぼく?
大卒しか取らない場所では高卒は絶対に取らないよ。
2115 : 2001/02/22(木) 22:42 ID:???
専門学校の謳い文句そのまま信じちゃって馬鹿だねぇ。
22名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/22(木) 22:42 ID:.hjnvEP2
>20
氏ね。おれは専門だが実力でのし上がる
23名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/22(木) 22:43 ID:.hjnvEP2
税理士になれば年収3000万なんだよ
2415 : 2001/02/22(木) 22:44 ID:3Jf9q7hU
>22
はいはい、がんばってくださいね。
せいぜい道路掘り日本一にでもなってくださいな。
25名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/22(木) 22:44 ID:???
18は愕然とした。「次こそ俺の学歴を聞かれるだろう!」
そうはやる気持ちをおさえ、ここまで頑張ったが、限界だ。
SFC・・・それは妄想ヒキコモリにとって、夢のような言葉であ
る。しかし、18はあらたに決意した。「やれるだけ、やっ
てみょう!」そうして今日も、18は努力し続ける。明日
こそは学歴を聞かれるのではないか、と。
努力はいずれ、実をむすぶのではないのか、と。

===========− 完 −===========
2618 : 2001/02/22(木) 22:46 ID:???
>>25
悪いが某大学の法学科なのでSFCは関係ないしSFCいけるほどの金持ちじゃないです。
27ア○バ@うわらば : 2001/02/22(木) 22:46 ID:saQloQSc
>11さん
ってコトはどうすればいいんでしょう?
プー太朗して知識を磨きながらゲーム会社でバイトをする、と
そうとってよろしいのでしょうか?

>12さん
では、もしも仮に専門に行ったとして、アスキーだのエンターブレインだのの
コンテストで上位に入選したとかいう功績を上げたりすれば
自分自身の売り込みは出来ますか?というのも専門に行くとしても絶対に
専門学生である時間の内に業界で名を轟かせようと考えていましたし
事実、それだけの実力も今までの学生生活で磨いてきたつもりなんです。
まぁ業界という大海原で生兵法の実力がどこまで通用するか
分からないんですけどね。

 あと5さんと13さんはネタですか?
28ななしさん : 2001/02/22(木) 22:49 ID:???
浪人は一時の恥じ 専門は一生の恥じ
29名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/22(木) 22:50 ID:???
5はマジだよ。
要は努力次第なんだよ、何でも。SFCでもサボったら
カスになんだよ。そんんんなに悩んでるなら、基礎学力
つけて大学いけ。その方が仕事の可能性は広がる。
30名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/22(木) 22:51 ID:QAoHkK2Q
慶応SFCって慶応大学の事ですか?
31名無しさん : 2001/02/22(木) 22:53 ID:3Jf9q7hU
>30
そうです。
32ア○バ@あぐあ : 2001/02/22(木) 22:58 ID:saQloQSc
>29さん
大学ですかぁ。結局、ゲーム会社にしても取るのは
大卒なんでしょうか?

 専卒<大卒

う〜ん。
ところでゲーム会社って入社試験は面接と何か課題的なもの
(企画書やプログラミングしたものやら)を提出するのだと
どっかで聞いたのですが本当でしょうか?
意見希望
33>31 : 2001/02/22(木) 22:58 ID:QAoHkK2Q
なぜ、ゲーム=慶応?
34名無しさん : 2001/02/22(木) 23:00 ID:???
>32
提出だけさせて専門卒の人はほとんど全員落とします。
落ちた専門の奴には作品で落ちたと思ってもらえばOKです。
3531 : 2001/02/22(木) 23:01 ID:3Jf9q7hU
>33
SFCしらんの?
36>34 : 2001/02/22(木) 23:04 ID:QAoHkK2Q
早稲田や日大芸術じゃ駄目?
3731 : 2001/02/22(木) 23:06 ID:3Jf9q7hU
>36
それじゃほとんどゲームに関係ないだろ・・・
38名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/22(木) 23:06 ID:???
http://genesis.harukaze.net/

ここはSFCですかい? それとも理工かな。
マジレスしとくと大学入って基礎的な力を付けて置いた方が良いと思いますよ>1
それにしても、SFC=ゲームっていうのも凄い連想だね。さすがは専門。
3931 : 2001/02/22(木) 23:08 ID:3Jf9q7hU
>38
あそこ自由だし、企業とのつながりも考えてもゲームやるとしたらそこがベストかと思いますよ。
専門とは比較になりません。
40名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/22(木) 23:11 ID:???
>>39

企業とのつながり? ゲーム会社とSFCって何か提携でも?(聞いたことないが……
別にSFCじゃなくてもいいと思うが。別にどれがベストってこともないとおもうよ。
4131 : 2001/02/22(木) 23:12 ID:3Jf9q7hU
>40
そうお思いならどうぞ専門学校にでも行ってください。
42名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/22(木) 23:13 ID:WPrlP/JA
アメリカは超学歴社会とか書いてたからちょっと一言。
アメリカは大学、短大の進学率が70%超えてるそうだね
底辺の州立大学になると(アメリカじゃ私立のほうがえらい、カスもあるけど)
言語を解さないやつもいるらしい。それだけ高学歴が増えると
当然出身大学の選別はより厳しくおこなわれる。
だから日本では初任給が大卒では一律だが、むこうでは出身大によって
初任給が変わるらしいね。アメリカには偏差値こそないが
それにかわるものとしてSAT(センター試験みたいなもの)や実績で
歴然としたランキングがあるみたい

43名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/22(木) 23:16 ID:???
>>41
おいおい。ちゃんとおいらのレス読んでくれよ。
大学入った方が良いと38で言っているだろうが。
ただ、SFCにこだわる理由がわからんってことよ。
基礎的な数学と情報工学に関わることが学べれば良いのではないかと思うが如何。
あー、むろんレベルの高い人間と切磋出来るという点でなるだけ偏差値の高いとこへ行った方がよいと思う。
44ア○バ@えひゃい : 2001/02/22(木) 23:21 ID:saQloQSc
いろいろスレどうも。
ところで大学に行くかどうかの前にまずオレは工業高校に
行ってたんで普通高校に比べ、基礎的な科目の知識が
思いっきり欠如してるんですよ。さて、困りました。
正味、大学に行こうとしても推薦しか手は残っていません。
今から死ぬ気でやれば名も知れぬ三流の大学なら推薦で
合格できるかも知れませんが…あぁ、高校選択の時点でもう
人生こけてたのかも…。どうすりゃいいでしょうかねぇ?
45>ALL : 2001/02/22(木) 23:22 ID:QAoHkK2Q
慶応SFCって、CG映像を扱うゲーム学部のような
ものなのですね?
やっとわかりました。そんなのあるなんて知りませんでした。
46名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/22(木) 23:25 ID:???
>>45
ちがうってばよ。
おいらもカリキュラムについて詳細なところを知っているわけじゃあないが、
語学とコンピュータ教育を核にしたリベラルアーツをやってるんだよ。
誤解も甚だしいぜ。それじゃあニセ東工大のメディア学部じゃねえかよ。
4731 : 2001/02/22(木) 23:27 ID:3Jf9q7hU
>45
まぁ、何やっててもいい学部みたいなとこ。
4845 : 2001/02/22(木) 23:45 ID:QAoHkK2Q
それは新しいんですかな?
49名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/22(木) 23:46 ID:ApSZy1sA
俺の友達は工業校だが有名大うかったぞ
なんとかなるだろ、
50名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/22(木) 23:48 ID:ApSZy1sA
大学と専門の大きな違いは設備だね
大学の設立基準に一定の設備基準を満たさなければならないらしいね
51ア○バ@足が勝手に! : 2001/02/23(金) 00:03 ID:075a9sKk
>49さん
マジですか!?でもウチの工業、かなり程度の知れた
ヘヴォ工業高校ですよ。「東住吉工業高校」ってので
検索かけてみてくだせえ。検索エンジンのよっては激しく
叩かれたサイトも発見できますよ。
49さんのお友達様はどのぐらいの偏差値の工業にお通いに
なられてましたか?参考のまでにぜひお教えください。

>50さん
うわ、そうなんですか?
え?じゃあ大学の方が設備が上…ってコトなんでしょうか?
52ア○バ@足が勝手に! : 2001/02/23(金) 00:19 ID:075a9sKk
 ところで先日「ECCコンピューター専門学校」の
学校説明会が都内ホテルを貸しきって開催されていたので
行って見ました。が、どうも説明しに来てた人に質問を
してみるとなんともご返答に困った様子。
質問内容は「ECC〜にはどんな設備やPCツールが
あるのでショウ?」と尋ねたら「あぁ、ちょっと私は学科が
違うのでちょっとお答えできません。」と。
まぁ、色んな科があるのでしょうがないか。とここでは
そういう風に考えました。で、向こうもメンツが立たないのか
親切心なのか、夜に自宅に電話をしてその質問にお答えします。
と約束をとりつけてくださいました。
で、その電話で設備やらの説明をしてもらいました(かなり曖昧)。
で、その後もいろいろと質問をしてみたのですが、どうも先見を
する力がないというか講義内容が不明瞭とかいろいろありました。
まぁ、無名人のオレが言えた事でもなさそうですが、とりあえず
意識的にはなんだか頼りない、って印象が…。
実際のところ、ここに限らず今までも色んな専門学校を見学したり
してきましたが皆さん的な意見を聞かせていただけると幸いです。
厚かましいお願いですが、どなたか専門学校のここが糞と
出来るだけ事細かに説明していただけませんか?お願いします。
53名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/23(金) 00:34 ID:ZuWOkG.A
>51
投資した費用じゃ比較できるけど
用途が専門と大学じゃ全く違うんで、
一概には大学が上ってわけじゃないんだけどね。
計算機をみてもそう、大学のワークステーションには
O2とかのグラフィック用ワークステーションなんてないですし

54>53 : 2001/02/23(金) 14:15 ID:???
SFCはOCTAN入ってます
55ア○バ@足が勝手に! : 2001/02/23(金) 22:23 ID:SRNcLDFo
>51さん
あぁ、用途が違いますから一概に大学が上とも言えませんか。
でもゲーム関連の専門にある設備なんかはどんな感じなんでしょう?
情報希望です。

>52さん
すんません、OCTANって何ですか?

56名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/24(土) 00:38 ID:q7UKgYzY
>55
スレの趣旨からして、アビバさんは情報っていってもゲームクリエイター
ですよね。
ゲーム業界は詳しくないんだけど、
専門にしかなかなかお目にかかれないものは
一般じゃ手に入らないゲーム機用の開発ハードがあることじゃないかな?
PCの性能はわからないけど、専門はソフトのライセンス料に相当払ってると思うよ
CodeWarrior for PS2とかの開発ツールとか、馬鹿高い3Dモデリングソフトなんか
正規で購入してる(?)でしょうから。


57名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/24(土) 00:46 ID:q7UKgYzY
>56
i-JADEっていうi-mode503用のエミュレーターが↓
http://zentek.com/jp/
にあるからね。
JAVAプログラマー目指すってのも一つの手じゃないかな?
自分はこの路線だよ
58名無しさん : 2001/02/26(月) 01:21 ID:???
>>35〜37
SFCの学生が、
「SAI(サイ)」って、糞ゲーつくったからじゃないか(藁?
59名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/26(月) 10:22 ID:???
まあ、何でもいいけど独学だけはやめときなさい。
ゲーム制作は共同作業だから、一人でシコシコやっていても遠回りに
なるだけだよ。
ま、大学だったらサークルでも入って仲間とゲームを作るとか、
専門だったら周りの連中といっしょに作品作るとか、とにかく
チームでゲームを作る経験をたくさんした方がいいよ。
60名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/26(月) 11:36 ID:yGw29PQg
>>1 の言っている
「ゲームを作る」というのがどういう事を言っているのかを知りたいな。
下っ端プログラマや下っ端グラフィッカとしてゲーム開発に参加したい、
というレベルなら、別に専門でも良いかも知れないが、
自分で企画とか立ててシステムの設計とかもするのであれば、
下っ端プログラマ
中堅プログラマ
チーフプログラマ
プロジェクトリーダ
とかいう階級をいわば中間管理職レベルまで登って行き、
自分で書いた企画書を見てもらえるだけの立場になる必要がある訳だ。
中間管理職まで上がるのであれば、
どんな3流私立大学でも絶対に大卒の方が有利だよ。
あと、専門学校行くなら絶対に
「ゲームデザイン科」とか「ゲームプログラム科」とかに行くなよ。
というか、そういう学科が存在する専門学校に行く事すら辞めた方が良い。
ビジネスプログラム科とかに行った方がよっぽどマシ。
専門学校と大学とどっちが良いかは一概には言えないと思うし、
うちの会社にいる専門学校出身の人(ゲーム科出身ではない)は
普通に仕事出来る人たちだけど、
ゲーム○×科と名のつく所はその殆どが学校も大部分の学生もドキュソだ。
例えゲーム科に入って、ドキュソな周囲の人間に染まらずに
ドキュソなカリキュラムを越えたレベルで独学したとしても、
ゲーム会社の採用担当者に
「こいつはゲーム科出身者だから
夢見がちで使えないドキュソ野郎の確率が高いな」
という悪いフィルターで見られる事は相当なマイナス材料になると思うぞ。

でも、
ビジネスプログラム科では3d演算とか教えないから
(ゲームプログラム科でも大してやってはいないらしいが)
やっぱり大学行った方が良いかも。
61ア○バ@足が勝手に! : 2001/02/26(月) 20:18 ID:em3w2WBs
>59さん
 はい、それは百も承知です。ゲーム制作は共同制作であり、
一人で今のコンシューマのゲームを作ることはできないってのは
耳にタコが出来るほど聞きました。まぁ、やっぱり一人で色んな
事が出来てそれでいて人とのコミュニケーションもとれるような
人材になりたいです。

>60さん
ははぁ、貴重な意見ありがとうございます!
ゲームを創る、オレ的には60さんで言う中間管理職にまで
登りつめていきたいと思っています。いえ、実を言えば
それよりももっと上も目指していますが。野望は果てしない…。
 でも、その際はやはり大学へ行くのがオススメですか?
それでしたらこういうのはどうでしょう?とりあえず二年間専門に行く。
それから大学へ編入する、と。恥ずかしながら、工業高校へ来たために
普通校の科目は殆ど、学んでいないので今の状態では大学入試までも
かなり時間もありませんので専門に入ってから独学で技術を磨きながら
二年後に、その専門学校の姉妹校の大学に編入しようかとも考えています。
候補に上げている専門学校は幸いそういう環境の学校なので、それも
十分可能だと思うのですが…。それと、一応、なぜ専門学校にもわざわざ
行こうとするのか、というのについてオレの考えも勝手ながら
記載しておきますね。ゲーム関連の専門学校にはやっぱり少なからず
将来はゲームクリエイターという職業を目指す人もいると聞きます。
(まぁ、それも数えるばかりの人数だけらしいですが)
そこで、志をともにする仲間をその二年間を有効に使って友好を深めたいと
浅はかながら考えています。

 どうなんでしょうか?やっぱり客観的に聞いてておかしい所
たくさんあるんでしょうか?どなたかご意見ください!
62名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/26(月) 23:10 ID:r.ZhQq9A
>1
浪人して大学にはいろう。
そのほうがつぶしがきく
63名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/27(火) 12:50 ID:lWfADQb6
真面目&長文スマソ
>>60
だけど、俺は多浪してから情報系の4大行ったよ。
行った大学でやりたい事なんか特に明確になかったけど、
「大卒」
という資格を取る為だけに行った様なもんだった。
情報系を選んだのも単純に就職に有利そうだったから。
今考えると我ながらドキュソ野郎だと思うけどね。
でも、やっぱ4大行って良かったと思う。

スタートラインの位置が違うんだよ、全然。

俺は専門での人間を馬鹿にする気は無い。
今の俺の上司は専門出だし、向かいの席で仕事してる奴も専門出だ。
専門卒の人でも仕事出来る奴は出来るし、やる人はやる。
逆に、
大卒の中でも出来ない奴、使えない奴は多い。
要はその人それぞれ、個人個人という事だ。
しかし、
全体のパーセンテージで見た場合には、話が変わってくる。
大卒の中で使えない人間のパーセンテージと、
専門卒で使えない人間のパーセンテージでは、
残念ながら後者の方が高い。
これは、底辺の専門学校のドキュソな学生が足を引っ張っている結果だとも思う。
で、
採用する企業側からすれば、当然そういう先入観がある訳で、
そういうフィルターが入社時に、そして昇進査定時に影響する。

俺と同じ年で、俺より1年先に3年制の専門学校に入った人がいる。
当然その人は俺より2年も職務経験が長い訳だ。
しかし、今では俺の方が給与面も役職も高い。
俺の目からみて、その人が俺より劣っているとは思えないが、
事実はこうなっている。
実際の話、日本の会社はそういう所なんだよ。
ゲーム会社でも大手はもうそんな感じだ。

それよりも俺はこういうフィルターを掛けられない方を選ぶべきだと思う。
専門学校で学べる専門的知識は確かに重要ではあるが、
入社後数年で取り返せる。
また、技術革新のスピードが速いゲーム業界では、
専門的であればあるほど陳腐化も早い。

で、結論なんですが、
2年後に編入試験を受けるのも良いでしょう、
しかし、親御さんに金銭的に許して頂けるのであれば、
とりあえず専門学校に通いながら勉強し、来年4大に入っちゃうのが良いとも思います。
または、どんな3流大学出も良いからとりあえず入り、そこで受験勉強して
来年希望の大学を受け、受かったらそっちに入学し直すのも良いでしょう。
>>62
の言う様に
浪人して大学入るのも良いです。

>>62
またいい事を言っています。
とにかく大学に入った方が絶対に潰しが聞きます。
例えば、
情報系の大学出た人間はどんな職種にも就職できますが、
情報系の専門出た人間は基本的に情報系の職種にしか就職できません。

あなたの志望するゲーム業界の内情は、
あなたの思い描いてるほどいい物では無いかもしれません。
(というか、おそらくあなたの想像する最悪の物より、更に4倍過酷な業界です)
その時、逃げ道を残しておく事は重要です。

最終的にどうするかはあなたが決める事だけど、
こういう見方もありますよ。
64名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/27(火) 13:07 ID:t4OQRNag
悪いこと言わん、大学行け。
65名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/14(土) 06:45 ID:..MwmoXs
専門学校にゲーム系の学科を置くのは単なる人集め。要するに金ズル(カモネギともいう)。
特に、今時のゲームなんて学校で習って作れるもんじゃないよ。
そんなに誰もがゲーム作れるならPS2のソフトが氾濫しているはずだし。
ゲーム系の学校に入ってゲーム関係の会社に入れる人なんて200人に1人ぐらいなもんだ。
悪いことは言わない大学に行くこと、情報系の会社でも文系の大卒者をとって社内教育をするんだから。
66名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/14(土) 08:40 ID:G60aN5zU
>>58
少なくとも売ったもんがち
彼らはおまえよりも知識、発想全てのめんで上だと思うぞ
XIよりも売れたゲームを発案するかつSFC以上の大学に
入ってから文句いえや
67名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/15(日) 04:10 ID:Deo6xgmg
age
68八丈島:2001/04/30(月) 15:05 ID:JSK5uu1g
いいとこ聞かないね
69sageキャラット:2001/05/01(火) 16:05 ID:???
専門学校逝くのはお金と時間の無駄にょ
卒業後の就職率はもう50%切ってるにょ
将来も真っ暗にょ
大学逝った方がいいにょ
それでとりあえずDirectXのライブラリでも自作して、ゲーム作ってプログラムコンテストで賞をとるにょ
上手くいけばナム○の人事に声掛けられたりするにょ
70pepe:2001/06/19(火) 11:45 ID:z5TnNrkQ
ゲーム学校にはいくな
就職がないぞ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 14:26 ID:jPyP9PrA
田舎のコンピューター学校にはいくなよ
レベルが低いぞ。

評判悪くても東京の学校の方が無難です。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 15:37 ID:???
>>1 2001/02/22(木) 20:29のスレ 今ごろは、退学してるよ
ちゃうか、試験に落ちてるか。プータロー中か。
age
73名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/23(土) 05:18 ID:FNHTFR2s
>63の言い分ももっともだけど、
あんまり時間のムダ遣いをしない&親に負担をかけたくないなら
>1が>61で書いたように、編入を狙ったほうがよいのでは?

せっかく専門学校は短大卒と同等に認可されているんだから、利用しなきゃ損。
>1の志望校はそういう意味で恵まれた環境だから、正しい選択でしょう。


ただ、1の目指してる「中間管理職よりももっと上」ってのはどこなんだろうか。
ゲーム会社の社長にでもなる気?

例えば、昔いたゲームの○○名人なんて人はもともと社員だから今は重役クラスらしい。
そういう道を目指すならもちろん大卒の方が有利だろう。ただし一生会社員だ。
でもドラ○エのあの人なんかは、趣味ではじめたのがこうじて今や有名人。
作者でありゲームデザイナーだからおそらく版権料や印税も入ってくる。
そっちを目指したいなら運と才能だね。学歴なんか関係ない。
74スコット・ロス:2001/06/23(土) 06:09 ID:???
高橋名人になってくださいまし。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/23(土) 08:26 ID:Z5cf0mng
で、結局>>1さんはどうしたの?
詳細希望。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/23(土) 09:44 ID:3U.mZ22g
投稿2001/02/22(木) 20:29 随分過去のお話でした。
皆様、親身になって、
ご指導をいただきありがとうございました。
本人は、現在、不明。
ageですね。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 14:12 ID:???
 
78名無し専門学校