カイロの専門学校?なんだそりゃ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
知り合いが今度行くとか言ってんだけど、、、。
情報求む。
2名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/03(水) 17:01 ID:???
>>1
エジプトにあるの?
3名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/03(水) 18:06 ID:Z0ot0Cjk
ほっかいろ
4名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/04(木) 07:12 ID:???
カイロプラスティックのことでしょ、、。
http://www.00123.net/index.html
5名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/04(木) 18:47 ID:BO3.igVs
>4
ありがとうございました。
6>1 : 2001/01/11(木) 16:19 ID:qMugEx.A
7>1 : 2001/01/11(木) 17:22 ID:qMugEx.A
近年になって、カイロプラティックは医学的な検証の結果、
全くと言っていいほど効果がないと、発祥国であるアメリカで認定された。
アメリカでは国や州が認める医療資格で、専門の大学で6年間の過程を修了した後、
資格試験を受ける事ができる厳しいものだったが、医学界でその効果が疑問視され続け、
長年にわたる検証の結果否定されてしまったことで、
資金力を背景にした政治的な圧力団体を更に強化して、業界としての地位確保に懸命である。

日本では、大正時代に輸入されたカイロを整体とよび、戦後入ってきたものをカイロと呼んでいるが、
業界内では別のものとの認識が強く、カイロ内でも様々の派閥が自己の正当性を主張し続ける。
日本で、国が認める開業権のある医療従事者は「柔道整復」「鍼」「灸」「あんまマッサージ」だけで、
それ以外の医療従事者は医師の指導の下での業務となる。
「カイロ」「整体」「気功、波動」「指圧」は国の認めない医療従事者で、つまり違法な職業。

国が認めている医療従事者は国の認定した専門学校で3年間のカリキュラムを修め、
はじめて国家試験の受験資格を得る事ができる。しかし、カイロなどは通信教育をはじめ、
教育機関も民間団体で期間も数週間から2年と幅があり、もちろん資格試験も国は認めたものではない。
当然、素人がカイロプラクターと自称すれば、その日からカイロ治療院を開業する事も可能。
従って、技量にも幅があり、死亡事故や脊椎損傷による半身麻痺といった重篤な事故が後をたたない。

治療内容は、様々だが、治療後の症状悪化を「好転反応」「陽転反応」等となずけて、
快方に向かう前兆などという。しかし、様々の検証により、患者はカイロの施術で悪くされたのが
自然治癒する感覚を快方と錯覚してるだけで、実際はカイロによる治癒でなく、自然治癒の場合が多いとされた。

カイロプラクターは本来、治療を通して社会に貢献しようという思いの治療家も少なくなかったが、
心ある治療家、勉強熱心な治療家ほど、実効のない治療と違法な社会的地位に見切りを付け、
正式な国家資格の「鍼灸」や「柔整」などの医療従事者に転向しつつある。
そのような中で、最近の国内のカイロ養成学校や通信教育は、お金を学生から吸い上げるのが第一目的となっており、
スクーリングや実習の中で、筋の良いものがいれば、卒後、学校と経営関係の深いカイロ施術院で、
研修という名目の、安上がりな労働力として利用している現状がある。
8名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/16(火) 08:53 ID:qH1kKGhQ
age
9名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/16(火) 12:31 ID:qH1kKGhQ
age
10名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/18(木) 11:52 ID:izp4/k2Y
AGE
11>7 : 2001/01/18(木) 14:36 ID:/lUcmtj2
ためになる。
ただ、これだけは言わしてくれ。

東洋医学のかぶれた奴がこんなときだけ
医学・科学・法律に頼ること言うけど、
「指圧」は、あんまマッサージ指圧師の国家資格が必要。


柔道整復師は、あんまマッサージ指圧から、整体部門を
切り離して、昭和40年代に新たな国家資格として、出たもの。
整体治療院にも、柔道整復師が入っている場合が多いし、
指圧院にも、按摩マッサージ指圧師が入っている。

「あんま(按摩と書くと差別語)」「マッサージ」「整体」「指圧」
には、事故を起こさないよう、基礎医学の一応の勉強は、
やってから資格を与えられるものになってる。
「指圧」「整体の半分くらい」は、国家資格。国に認められてる。
それだけは、ゆわして。

どんぐりの背比べで、嫌なんだけどね。こういった細かい事いうの。
12こんなんありました : 2001/01/18(木) 15:45 ID:izp4/k2Y
13>>11 : 2001/01/18(木) 15:52 ID:izp4/k2Y
>「整体の半分くらい」は、国家資格
って?なんていう資格?でどこで取れるの?
半分くらいって意味不明?
説明を願います。
14名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/19(金) 17:08 ID:DwlR2Y26
友達の付き添いで整体系の学校の説明会行ったら色々とマッサージ(?)された。O脚直すとか肩こりとか。
みんなの前で・・・。恥ずかしかった・・・。
でもその友達行くけどね。その学校結構倍率高くて友達はかなり勉強してた。
1511 : 2001/01/20(土) 05:35 ID:56BRzwLQ
>13
整体院にも、「完全に無資格」というのと、
あまし・柔整の資格者が、「××整体院」とやってるケースがある。
という意味です。

整体院と名乗っている中には、有資格者が結構いる、という意味で、
「整体の国家資格」は、ありません。
「整体そのものの指導」は、すべて無資格に含まれます。
少しまぎらわしくて、すんません。
1613 : 2001/01/20(土) 09:48 ID:4WXGrZsE
>>11
と言う事は、各種保険取扱をしてる所は、柔整師がいるってことですね。
でも、整体は保険対象外だろうから、結局、保険の不正請求をしてるって事ですね。
つまり整体は自費で高いところは未熟で危険な治療、
保険が効いて安い所は柔整師の不正請求って可能性大ですね。
あましってのは按摩師ですか?
で、「カイロ」も「整体」と同様ですか?
17名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/23(火) 11:29 ID:bWJ1dfJg
age
18名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/25(木) 12:29 ID:R8v823q.
カイロは国に認可された医療行為でないのに、
その養成学校は、あたかも国が認めてるか、または、すぐにでも認められる様な
誤解されやすい表現でカイロの法的正当性を主張したり、
また、国家資格になったら取り難くくなるから、今がチャンスと無知な人を誘う。
実際は、国家資格になったり、法的な正当性の裏付けがされる予定は一切ないのにだ。
19名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/25(木) 17:42 ID:R8v823q.
カイロの世界は、宗教に近い感覚がありますよ。
いったんその世界に入ると、実際に効いてるのかどうか不明でも、
効いてる、良くなってると治療家自ら無理矢理思い込み、
また、患者にも思い込ませるような説明をします。
それは、まるで、カイロの効果や治療体系を否定されたら、
自分たちの存在全てが否定されるという、一種の脅迫観念に支配されています。
表面的には、良く勉強して広範で深淵な医学知識を吸収理解し、
現代医学の理論にのっとった治療を行ってるような事を患者にいいながら、
実は根底に、自分たちでもこじつけ的にしか説明できないカイロの理論が
横たわっています。だから、医師や鍼灸師、柔整師の治療に理解を示しながらも、
最後の一線は譲りません。
でも、X線でどう見ても歪んでないと医師に言われた脊椎等をさわって、
ここが歪んでるなどといい、しかも、カイロプラクターによって、
歪んでると指摘する部分が違ったりする現実を研修生として見ているうちに、
なんか厭になってきました。
ここで、上手くなるのはいいわけとだましのテクニックだけ?って感じです。
時間と金を返して欲しいですう。
20名無しさん@一周年 : 2001/01/26(金) 17:08 ID:b02gyHsQ
回路は、まず思い込みありきだな。
でも、そういうのは針灸の中国医学系もかなりなもん。
でも、大きく違うのは、
中国医学の考え方の正しさは部分的に現代医学で追認され始めた。
たとえば、風邪の発熱はむやみに下げない、
捻挫は冷やさずあっためたほうが、いずれも回復が早く、
現代医学的にその裏が取れ出した。
逆にカイロは、裏が取れるたび否定される。
関節のなる音はキャビテーションと断定されその治療効果は40分程度と判断された。
また、関節を鳴らす行為は棘骨の形成を促し、中年以降のいわゆる神経痛の原因になると、
警告できる。棘骨は骨に端にできるバリのようなトゲで、
手術以外に回復を見込めない痛みを発生させつづける。
21名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/27(土) 01:50 ID:FNSpD/fc
鍼灸の専門学校受験の時のこと。
学校の前でカイロの専門学校が沢山来ててビラ配りしてた。
ハイエナみたいだったよ。
22名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/28(日) 16:21 ID:3VwnBbmU
カイロはインチキって事か。
23名無しさん@一周年 : 2001/01/29(月) 12:48 ID:xXNJVTwA
前の方で、柔整師やあまし?とかの国家認定資格の人が、
カイロをやってるってから許されるみたい書き込みあったけど。
そういう有資格者はカイロが利くって事で、
違法で危険にもかかわらず、やってるのかな?
それとも、本来の自分の資格で許される手技があまりに利かないから?
ま、整骨院いっても、電気とマッサージしかやらないし。
あましは医療とはいえないだろうからな。
24むちうち@一周年 : 2001/01/30(火) 12:07 ID:CGUQHbKc
私は千葉市の京葉線K駅前のK(駅と同名)という接骨院で、
そこの院長という人に、首を曲げられるカイロをされました。
その後、めまいや腕のしびれを感じるので、
都内の大きな病院の整形外科にいったら、
「頚部捻挫、つまりムチウチだね。」っていわれました。
治療院からは好転反応についての説明書きを渡されていたので、
お医者さんに見せたら、
「別に信じるのは自由ですが、立派なムチウチになってますよ。
うちで治療をしますか?」
という内容のことをいわれました。
そのK治療院は二度といってませんが、
そこは(多分無認可で)カイロの2年生学校を開いてるようで、
入学案内がきます。
たぶん、知らずに入学する人は、高い授業料はらって、
後で後悔するんでしょうね。
25>>24 : 2001/02/02(金) 10:21 ID:rcYhIsM2
>>千葉市の京葉線K駅前のK(駅と同名)という接骨院
どこだろう?
検見川?海浜幕張?
ま、どっちにしても接骨院じたいが怪しいからな。
カイロを合わせてても不思議ではないな。
26名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/02(金) 15:40 ID:rcYhIsM2
危険age
27>24 : 2001/02/03(土) 10:40 ID:RcHkDAM2
その学校は当然無認可です。
というより、国はカイロの存在そのものを無視しているので、
(否定ではない。存在を認識していない)
カイロの学校が認可の対象になること自体ありえないです。
もっとも、勝手に組織した自前の業界団体の認可ならいくらでも受けられます。
28名無しさん : 2001/02/03(土) 13:13 ID:RcHkDAM2
http://www.chirobase.org/07Strategy/chirovic.html
これはカイロプラクティクの被害者のネットワーク
カイロというインチキ医療にだまされたと書いてある
http://www.quackwatch.com/04ConsumerEducation/BookContents/hoax.html
これは「カイロプラクティク:20世紀最大のペテン?」という本の紹介

29>名無しさん : 2001/02/03(土) 15:47 ID:RcHkDAM2
4面ぞ。
それが読めるなら、ちゃんとアメリカのカイロにいくよ。
でも、要するにカイロをいんちき扱いしてるのは日本だけじゃないってことね?
30名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/04(日) 23:01 ID:YA30ss42
カイロいくと必ず
「あなたの体は歪んでる。このままほっておくと重い病気になる。」
っていって、おどすんだよね。
体が左右対称の人間なんていないって。
だからそれって、怪しい宗教団体の心霊商法と、なんら変わらないよね。
犯罪だ。
31> : 2001/02/05(月) 08:29 ID:K/Tw5rj6
足裏と一緒だね。危険。
32カイロ教@心霊商法 : 2001/02/05(月) 11:15 ID:K/Tw5rj6
ほーげん、ほーげん。
33名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/05(月) 17:51 ID:K/Tw5rj6
カイロ行くと
「あなたの体は歪んでる。このままほっておくと重い病気になる。」
って、脅されますが、
特に変わりはありません。
でも、インフルエンザや食あたりも
体の歪みのせいにするんだな。
カイロって内科もやるのか。
何でも屋だな。
今度、娘の中学受験の相談もしてみようかな。
34名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/07(水) 08:48 ID:FzKo5HXw
age
35名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/07(水) 10:51 ID:FzKo5HXw
あげ
36名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/07(水) 16:52 ID:FzKo5HXw
age
37名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/08(木) 10:00 ID:XV.w2IPQ
ここは専門学校板ですので、カイロをこき下ろすのが本来の目的ではありません。
しかしながら、まじめに将来の進路を考え、
ましてや自分よりも人のために、社会に貢献できる仕事として医療関係を目指そうと考えるここの閲覧者には、
ごまかしのない、情報を得る権利があるでしょうから、簡単に説明します。
38名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/08(木) 10:01 ID:XV.w2IPQ
まずカイロの医療としての位置付けですが、日本では正式な医療行為として認められていません。
また、その医療的効果も主に発祥国で医師に次ぐ資格として6年制大学もあるアメリカで否定されつつあります。
日本の教育制度としては、公認医療でないため、カリキュラムは各校まちまちで、期間も、授業料も同様です。
営業的には、当然、健康保健が使えないので、患者に必要な経費と利益を治療費として請求しなければなりません。
当然、かなり治療効果があると患者が納得しないと、高い治療費で受診する人は現れません。
そこで、効果を実感させるためのテクニックが駆使されます。
それは、悪く言えば弱者の心理につけこんだ詐欺行為に近いもので、多めに見ても許されるものではありません。
カイロを目指す若い人たちは、もともと金もうけのためでなく、社会貢献を考えてその道を選んでいるのですから、
その人たちが、結局は生活のために、営業優先の詐欺行為を繰り返すことになるのは、残念でなりません。
また、学校卒業後、実際に開業して成功する人の割合は、驚くほど少ないということも知ってください。
39名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/08(木) 10:03 ID:XV.w2IPQ
現在、医師、歯科医師以外の開業権のある医療関係者で、もっとも卒業後、営業的に恵まれているのは柔道整復師で、
整骨院や接骨院の経営を行っています。
柔整は、鍼灸やあんまマッサージ指圧、同様の国家認定資格ですが、全国で健康保健等各種保健を扱え、
卒業者の多くが治療家兼経営者として成功している割合が非常に高いのです。
ちなみに鍼灸、あんまマッサージ指圧は国家資格でありながら、各種保健が使えないため患者がつきにくく、
営業的に成功するのは低率です。ただ、鍼灸は治療技術が高ければ、あんまマッサージ指圧は慰安的効果を提供できれば
安定的営業への道がないではありません。ただ、個人の技術的な格差が現れやすい職業です。
40名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/08(木) 10:03 ID:XV.w2IPQ
カイロはその医療的効果が全面的に否定されたわけではありませんが、今後も国内で、その地位が公に認められることは難しいでしょう。でも、カイロの手技は実は柔整の中でも併用可能です。もし、カイロで医療に貢献を考えてこのスレを覗いてみたのなら、時間とお金がかかってもきちんとした国家資格を取って、カイロの技術を勉強会等で学ぶことをお勧めします。
41名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/09(金) 11:39 ID:uhnUxipc
カイロという皮をかぶった新興宗教があるらしい。
取引先にいたOL、カイロ屋目指して通信教育と岡山でのスクーリング(?)
を重ねたのち、専業にするため退社。アメリカ研修にも参加した。
ところがそのカイロの団体のトップが教祖を務める宗教団体にも、
どっぷり首までつかってしまったらしい。
友人知人に健康相談を持ちかけて、人生相談、宗教勧誘へと持ち込んでるそうだ。
しかも、その勧誘がかなり強引で、ん十万の費用は貸すから研修会(?)にでてくれ。
あなたを救わないと私は後悔スル、救える人を多く集められれば私は教祖のそばに行ける。
って言って、自宅でも職場でも押しかけるらしい。
取引先では次ぎは誰のところに押しかけてくるかと戦線恐々としているよ。
42名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/09(金) 17:40 ID:uhnUxipc
age
43名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/10(土) 00:02 ID:z6CaELOc
SOT
44名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/13(火) 09:02 ID:/kHySbeE
あなた体調で気になるところはないですか?
見てあげましょう。
うーん脊椎がゆがんでいますね。
ほっておくと大変な病気になります。
それには、まず、心のゆがみをとらなければ。
いい、講習会がありますよ。
ぜひ、ご参加を。
講習費は私が立て替えて、後で治療費と一緒にいただきます。
え?行きたくない?
それはだめです。
いま、私が救わなければ、私が一生後悔してしまいます。
どうか、私を助けるとおもって。
一緒に教祖さまにお近づきになりましょう。
それが、あなた自身のためでもあります。
45職業選択は慎重に。 : 2001/02/13(火) 17:28 ID:/kHySbeE
人生一度きり、大切にしましょう。
46>41 : 2001/02/14(水) 14:53 ID:ElbS507o
げー、カイロと宗教のカップリング?
しかもなに?
一応は、カイロでがんばろうって志した若者から、
カイロの講習会と名打って、金までとって宗教洗脳か?
そりゃ悪質だ。
47名無しさん : 2001/02/14(水) 22:56 ID:???
サイババの霊を呼んで治療するってところが、
どこかにあるらしい。
大丈夫?
サイババで治療って。
48名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/15(木) 08:53 ID:soktPblE
三鷹?にある日本武道医学専門学院はどーなのよ?
49>47、48 : 2001/02/15(木) 12:52 ID:ajaLesMo
それは回路とはかなり違うんじゃないか?
サイババはまさに心霊療法。
霊魂の存在は、100%否定する客観的な確たる材料がなければ、
将来、その存在が肯定されることもありえるだろう。
個人的には信じられんけど。だって、見えないし。
でも、100歩譲って存在しても、回路とはまったく別の次元のもの。
オカルト板の方がいいんでない?
武道医療ってのは何するかわからんけど、
柔道整復師(整骨院、接骨院)以外では日本の武道関係で、
国の認める正式な医療資格は存在しないよ。
ほかには、鍼灸師が気をあやつるという意味では、
太極拳なんかの武道に関係ありそうかな。
優秀な鍼灸師はいい気功師でもある(本人は知らずとも)らしいし。
50名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/16(金) 17:34 ID:qH1kKGhQ
鍼灸師=気功師?
だから効果に個人差があるって聞くのかな?
それにしても宗教洗脳のカイロたー、悪質だ。
行ってる患者も洗脳されちゃうのかも、貴みたいに。
長い治療時間で、いろんな話をしてるうちに洗脳しちゃうんだろうかね。
金払って体直しにいって、洗脳されちゃたまらんね。
51名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/17(土) 11:48 ID:YPFaN.EA
カイロと宗教の話。
聞いたことあるよ。
うわさの範囲をでないけど、
カイロはもともとアメリカの医学で、
そのアメリカでは、カルト教団が多数存在していて、
どっかで結びついたものが、日本に流れ込むらしいね。
カイロの皮をかぶったカルトだね。
こわーい。
52名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/17(土) 19:20 ID:YPFaN.EA
ぶるぶる。
カイロ教団が夢にでそう。
53名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/18(日) 14:44 ID:izp4/k2Y
カイロはそれ自体が新興宗教みたいな物です。
現代医学的な治療のようにふるまって、
実はまったく非科学的です。
そんな自分たちを正当化するために、
ありもしないことを信じてしまう心理状態に、
自らを追い込みまた周囲をも引きずり込みます。
一歩間違えば、死人を生き帰らすって言い出しかねません。
紙一重です。
54名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/18(日) 20:06 ID:izp4/k2Y
うわっ、紙一重か、あぶねー。
55カイロ整体撲滅キャンペーン中 : 2001/02/19(月) 16:50 ID:4aqZ8gtQ
カイロや整体は、一部でその効果が認められながらも、
全体としては否定される傾向にあり、
評価できる部分やテクニックは、
病院のリハビリなどで医師の指導の元、
国家資格の療法士によって有効かつ保険適用で安価に
必要な患者に提供されるようになってきた。
よって、偏った知識と思い込みで、患者の利益にならない行為を
行うカイロ整体は、実際には必要ではない。
サービスの提供は、消費者の利益を約束しているのが原則で、
反する行為があれば詐欺といわざるを得ない。
カイロ整体は、同様の効果を安く病院で獲得できる機会を妨げる詐欺行為であろう。
そのように、戦後ずっと批判されつづけているカイロ整体を一生の職業に選ぶことは
若者にとって不幸この上ない。
カイロ整体が、たびたび事故を起こし、その資格や存在を批判され続けても、
いまだに存在するのは、単に腰の重い国の怠慢のせいである。
しかし、たびたびの薬害で批判されてきた国の対応が、
今後も怠慢なままとは限らない。
その際に、大きな圧力団体である意思はかなりの影響力があるだろう。
日本医師会はカイロ整体の存在を疎ましく思っている。
潰したいのだ。
56革命的宗教学者 : 2001/02/20(火) 11:05 ID:kuwlg6l6
>>53
俺、部活で腰を痛めたけど整体にいったら1回で治ったよ。
一時間ちょいで洗脳やらマインドコントロールやらは絶対にできんぞ。
洗脳やマインドコントロールって結構時間がかかるんだよ。

57>56 : 2001/02/20(火) 17:42 ID:4WXGrZsE
先日、TBSのニュースか何かで、
ヤマギシカイの洗脳の手口を、
元信者の洗脳係ひとりが、
これから洗脳実験をすると知らされてない被験者多数を相手に、
自分の大切な私物を放棄させる気にさせる洗脳を行った。
被験者はわずかの時間の内に、
それまで自分の所有を主張していた私物の放棄に、
自発的に同意するように気持ちが変化していった。
あれは、不思議だ。
治療中にされたら、きづかないうちに洗脳されてしまうだろう。
ましてやされる側が一人ならなおさら。
あなたは、カイロで直ったという気持ちにさせられたのです。
自分でも気づかないうちに。
58名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/20(火) 23:06 ID:2jxT..uY
,.ィ⌒ヽ
        ι● σ ヽ < だからカイロだ
        ( д  丿
         ι -  ν)
          し〜し'  ))))

59いぼころり : 2001/02/21(水) 14:23 ID:Fbd3adUg
洗脳っていうか、思い込ませて症状を取っちゃうことって
あるのかもしれないですね。
と、言うのは私が子供の頃、手にイボができていて、
どうしても取れなかったのですが、
お医者さんでなんか、直るって気にさせられたら、
一週間もしないうちに直っちゃいました。
大人になって確認したら、いぼは昔から思い込みで直しちゃうそうです。
そういう不思議なことと、カイロって通じてるのかも。
60名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/22(木) 00:23 ID:.9jZraO6
,.ィ⌒ヽ
        ι● σ ヽ < だからカイロだ
        ( д  丿
         ι -  ν)
          し〜し'  ))))
61名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/23(金) 17:34 ID:bWJ1dfJg
うーん、結局カイロは、熟練のプロから見様見真似のド素人までさまざまで、
しかも、見分けのつけようはないのだろうな。
もちろん医者の錬度もさまざまだろうけど、
少なくとも、教育や補償がまだしっかりひてるだろうね。
医者の世界では、何人殺して一人前なんて言われるらしい。
もちろんわざとやってるわけではなく、
重篤な患者が突然現れれば、その時の自分の技術では追いつけない場合もあるだろう。
でも、医者はそういう悔しい経験を踏みながら、成長していくのだろう。
そこには何とか患者を救いたいという気持ちがあるはずで、
本来それはカイロを目指した人たちも同様だったはず。
でも現実には食うに追われて、自分たちが医学的に認められず、
効果が否定された治療法とされても、家族のために患者をだまさなきゃならないのだな。
62名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/24(土) 00:09 ID:/36f.dKw
,.ィ⌒ヽ
        ι● σ ヽ < だからカイロだ
        ( д  丿
         ι -  ν)
          し〜し'  ))))


63age : 2001/02/26(月) 17:28 ID:b02gyHsQ
age
64カイロ志向者に : 2001/02/27(火) 10:55 ID:ywBw/Czs
なんでカイロなのですか?
カイロや整体が効くと思いこんだ時点で、
すでにあなたは医学的な常識から外れています。
こちら側からそういうお仲間たちをみるのは、
まるで一般の人が新興宗教やカルト集団の信者を見ているのに似ています。
学校や講習会に出てるうちに、まったく価値観の違う場所に跳んでしまうので、
その後にどんなに理を尽くして話し合っても結論はでません。
思いこみの激しい人たちはお仲間内だけでお願いします。
周りに広めたり、勧めたり、ましてや商売にしないでください。
とっても迷惑です。
65カイロ志向者に : 2001/02/27(火) 11:01 ID:ywBw/Czs
前にも出てましたが、洗脳なんてまさかと思うでしょうが、
自分からすすんで学びたい、吸収したい、良くなりたいっていう、
前向きの態度や精神状態は、間違ったことをも簡単に自分に取り込んでしまいます。
カイロでなくて、一般の会社などでも、そこに入ればその会社、
業界の価値観に左右され、普通なら社会悪とされることも、
利益追求の前では正当化されることさえありますよね。
似たようなものですよ、感覚としては。
66名無しさん : 2001/02/27(火) 11:16 ID:jPiOtBvk
カイロプラクティック??あたればもうかるよ。
67>66 : 2001/02/27(火) 14:47 ID:ywBw/Czs
営業的なあたりはずれだけで職業選択をさせないように。
カイロが国内で適法で、医学的に認知されているならまだしも、
詐欺行為と紙一重の扱いの現在では、
「ピッキングって結構儲かるよ。」って泥棒稼業を勧めるのと変わりません。
前にちょっとかかれてましたが、カイロの手技をやりたいなら、
国家資格の柔道整復師や指圧按摩マッサージ師になって、
テクニックのひとつとして同業者の中の講習会(カイロ団体の主宰でないので安全)
で学び直して、普段の仕事に生かしていくのがいいでしょう。
カイロ1本では危険です、事故が起きたときにも。
68名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/28(水) 16:19 ID:vdMGOkaI
kiken age
69名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/02(金) 02:12 ID:nbFHEaQ.
雑誌「仕事の教室」にカイロで独立みたいな記事が出ている
がどうなん?
70名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/02(金) 12:19 ID:aQnSAKNs
独立あげ
71>69 : 2001/03/02(金) 12:23 ID:rcYhIsM2
どーも、このスレや医者病院板のカイロ関係を読む限り、かなり怪しいよ。
医者病院版では医学的な観点でのやり取りのようだが、結局アホで感情的なカキコばっか。
カイロ側は医学的に根拠のない事しか言えないから、
結局、医者側をむやみに煽る。
あおられて感情的になってる医者側もバカにみえるけど、
医者たちはカイロの存在が営業の邪魔になるわけではなく、
基本的にゃ医師の良心として、
怪しい治療で患者が健康面や経済的に損害を負うのを
黙って見過ごせないらしい。
結局、医者は純粋なのかもな?
72>69 : 2001/03/02(金) 12:35 ID:rcYhIsM2
カイロの教育や独立開業に触れてるのはこのスレだけかも。
カイロとカルトにかかわりがあるのは、ここで初めて知った。
独立については、うまければやっていけるんじゃないですか?
でも、効果なしって言われてるらしいし、需要が増える保証はないよね。
雑誌や新聞に、国家資格以外の医療資格の学校や治療院の広告が載ると自体、
問題だとは思うけど、重要な収入源だから排除できないんだよ。
それやりだすと、エステなんかもかなり違法な医療行為に近いからね。
転職誌にしても、カイロは手軽にはじめれて、開業もOKのお手軽商売だから。
「仕事の教室」のはカイロの学校とのタイアップ記事かもよ。
そうなると、ちょうちん記事だからいいことしか書かないね。
どっかの先生かな?が書いてたけど、医療関係で独立するなら柔整がいいって。
カイロなんて、悪いこと言わないからやめときな。
7369 : 2001/03/02(金) 20:28 ID:MSQmhle2
レスありがたいっす。
「仕事の教室」の記事読んでると80万くらいかけて年間通して通うのもあれば、
20万くらいで1ヶ月程度で独立(と書いてある)なんてのもあって、、、
まぁ単純に怪しいっすよね。

でも安くライセンスが手に入るなら行ってみようかな(笑)。
出張施術っていくらぐらいで客からとってるの?
バイト感覚でやってみたいなぁ(アブナイカ)、、、、。
74名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/03(土) 00:17 ID:4.T018ek
>69さん
学校によっては短期開業一週間コースもあるよ。
75名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/03(土) 01:53 ID:rgtAlmCY
71さん
あんたはえらい。そのとーりなんだよ。
7669 : 2001/03/03(土) 12:06 ID:9ANRCVTc
>>74
そーそー、そういうとこもありましたよ。
あれで独立できるって書いちゃうんだから
そりゃまともに学んでる方たちは怒るわなぁ。
77新興宗教広報室 : 2001/03/05(月) 10:50 ID:K/Tw5rj6
私たちは、教祖様の教えを広めるために人集めをしています。
カイロの講習会は、来る人みんな聞き耳立ててるので、
教えを伝えるのにうってつけです。
カイロ講習会出席希望の方、ご安心ください。
辛いことはこれっぽっちもありません。
私どもの仲間入りするのは、ごく簡単です。
勧誘や献金のノルマなんて、決して多くはありません。
お仲間は講習会でどんどん増えますし、患者さんもターゲットになりますし。
献金は、カイロの実務で得られる収入のほんの何割かを
後払いの講習料として頂きつづけるだけで満足です。
家族や友達が悪魔に見えても、あなたはカイロ治療を通して、
教義をすさんだ世の中に広めることができます。
どうです?すばらしいでしょう?
7871>75 : 2001/03/06(火) 16:38 ID:xQB4rIyU
ん?75さんは医者なのですか?
オレは医者もそんなに好きじゃないけど。
この件に関しては、
やはり高度な医学知識を持つ者が代替医療の危険性を訴えていくのは、
市民の健康を預かる職に就く以上、金にならなくても大きな声を挙げる責務がありますよね。
なんといっても、私を含めた一般の人はどういう風にどんな治療がが悪いのか、
判断する基準を持っていないに等しいですからね。
ましてや、人のためになりたくて、でも、医者にはなれない頭の持ち主が、
医療に携わろうとすると、こういう誤った選択肢も視野にはいってきます。
これは本人にとっても不幸だし、患者にとっても不幸ですね。
そう思いません?
7975より : 2001/03/07(水) 00:57 ID:Vu20C.Hk
私は医者です。71を読み、うまく書いてあるので思わずカキ子しました。
医者のへたな点は心身相関という観点から病気を診るということです。
保険診療のせいかもしれません。痛みの多くはまさに心身相関なのです。
だから、癒されれば、あるいはマインドコントロールされれば治まることも
あります。癒しは許されますが、不安をあおって無意味な治療をすること
は許されませんね。たとえそれで治まったとしても。
鍼灸、マッサージなんかはいいと思いますよ。

8071>75 : 2001/03/07(水) 10:12 ID:FzKo5HXw
先生は謙虚ですね。
最近は病院行くと腰の低い先生も多くて、医者嫌いのこっちが恐縮しちゃうんですけどね。
鍼灸はいいんですか、うれしいですね。
医者嫌いが昂じて鍼灸通いはもう、随分になりますのでね。
ところが鍼の先生ってのは、だいたいどの先生も、
お医者さんに一目も二目も置いて、敬意すら払ってますね。
結構、何でも治せるような先生でも、体の様子を診て、一度病院へっていうので、
聞いてみると、鍼灸の学校っていうのは、
3年間ぎっちり現代医学を勉強させられるのだそうで。
だから、自分たちのできることできないことを、
つまり鍼が万能でない事をきっちり教わり、それでか、
お医者さんたちに対する自分の分っていうものをわかってるらしいですね。
医者病院板の代替医療関係を見てると、柔整やカイロ整体は結構戦ってますが、
鍼灸師は医者の敵ではないのですかね?
8175より : 2001/03/07(水) 13:25 ID:T/aZLUCU
敵とか味方というのではありません。また利害かんけいでもありません。
あなたの言う通り、純粋な気持で言ってる医者が多いとおもいます。
西洋医学は身体を部品ごとに分けてみる。物理的、化学的、に単純化する。
強いのは、外傷(早期のもの)、感染症、悪性腫瘍などで、弱いのは
全人的医療、心身一如、東洋医学的発想で、多くの疼痛性疾患(慢性痛)や
生活習慣病です。鍼やマッサージや漢方を取り入れている医者も多いですが
これは、西洋医学の限界に気付いているからです。
東洋医学と西洋医学の良い点を上手に組み合わせていけばよいわけです。
ただ、カイロを取り入れている医者は極極少数でしょう。
東洋医学的思想があるわけでもないし、西洋医学的な証明もできるわけでもないようです。
代替医療の道をめざすのなら、東洋医学的な道がよいとおもう。
訴訟時代ですから、医者とコンタクトとれる立場をまもり、法の定めた資格を。
82名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/08(木) 11:27 ID:UTY6D5zc
>81
こんな馬鹿みたいな文章書く奴が医者なわけねぇだろ!
代替医療者が昔から言ってる戯言をまねてるだけ。
8371>82 : 2001/03/08(木) 14:30 ID:XV.w2IPQ
あんたが煽り役のカイロ師か?
>こんな馬鹿みたいな文章
というが、少なくとも医者からみた、
現代医学と代替医療の相関についてのひとつの意見としちゃ、
至極まともなもんだと思うよ。
おめーは百済ねー、2行カキコしてねーで、
どこが医者らしくないのか端的に指摘してみろ。
といいたいところだが、
カイロ師の煽りはもうたくさん。
ここはあくまで、将来の進路に間違った選択肢を選ばないように
助言する目的のスレでしょう。
75の自称医師が詐称でも、進路の選択に有益な情報なら問題ない。
84>>82 : 2001/03/09(金) 01:44 ID:???
        ,.ィ⌒ヽ
        ι● σ ヽ < だからカイロだ
        ( д  丿
         ι -  ν)
          し〜し'  ))))
85名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/09(金) 12:03 ID:uhnUxipc
揚げ。
86名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/09(金) 16:36 ID:SOgQGpQk
私は鍼灸師だけど、医者と提携してやっているよ。
医者と言っても、精神科だけど・・・
87名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/09(金) 17:29 ID:phoGjxlg
接骨院では医者を雇ってる所もある。
接骨院に雇われる医者って。。。
88名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/11(日) 01:47 ID:VLRJIsMs
で、カイロって儲かるの?
89>88 : 2001/03/12(月) 12:26 ID:CzethfEs
だから、
違法行為で儲かるの?
ってきくのは、
「白タクって儲かるの?」とか、
「ピッキングは儲かる?」って聞くのと同じ。
90名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/12(月) 17:05 ID:0PSNvyFM
>>41
遅レスです。
岡山ってひょっとしてKCSですか?友達がなんかはりきってて
誘われたけど、あからさまに怪しかったんで・・・。
91名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/12(月) 17:35 ID:PTKaGAO6
カイロは効果無しっていうけど体のズレは治るよ。
背筋も良くなるし、全く効果無いってのは言い過ぎだと思う。
92名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/12(月) 22:22 ID:???
>>88
儲かるよ、すっごく。
だから君もやれ。いまならまだ大丈夫だ。
93名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/13(火) 01:15 ID:R.x5Ervo
一番ひどいカイロの学校は?
94名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/13(火) 11:15 ID:F9fX13TU
>93
どこもひどいです。
9541 : 2001/03/14(水) 17:56 ID:ElbS507o
>>90
KCSって宗教団体なんですか?
カイロの皮かむりの...
地元では有名なんですか?
こっちは東京です。
きっと、全国的に宣伝してるか、
大きな組織なんでしょうね。
洗脳された問題の彼女は消息不明のようです。
96名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/17(土) 11:18 ID:Kzu054no
あげ
97名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/18(日) 11:54 ID:izp4/k2Y
奴ら、カイロが保険適用されずどうしても需要が限られる現状で、
学校つくってわざわざ自分の商売がたきを養成するかね?
新人養成がカイロ業界になんのメリットがあるんだ?
国の認めた医療資格なら、その業界としては、
志望者の求めに応じた教育機関の整備が必要だろうが。
つまりカイロ業界は、教育を受けたものの、卒後食ってける可能性は少なく、
よって既存のカイロ治療院の邪魔になりにくいというのを前提に、
授業料という現金収入と、卒後研修という安価な使い捨て労働力を期待して、
体の不調を治してあげたい思いでいる純な若者を食い物にしているんだな。
つまり、カイロ師本来の姿である、詐欺行為をやってるだけだな。
98むちうち@一周年 : 2001/03/19(月) 12:36 ID:4aqZ8gtQ
>93
千葉の京葉線の駅そばのビル2Fにある整骨院は、
痩身目的の耳バリやら怪しいダイエット食とか売りつけながら、
カイロの学校も経営している。
そこの整骨院で腰を揉んでくれてた無資格の女バイトがいうには、
鍼灸学校に行きながらここでバイトしてる学生を
カイロ学校の教壇にたたせて、解剖学や生理学を教えさせてるって。
どうせ、教科書を読むだけだから、誰でもできるって理由らしい。
99むちうち@一周年 : 2001/03/19(月) 16:24 ID:4aqZ8gtQ
○毛○岸カイロプラティックセンター。
「苦しさからの開放」 ○心会
って書いてあるな。
宗教化したかな?
100名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/21(水) 10:29 ID:Fbd3adUg
高校は卒業たけど、大学受験も失敗して、
でも、浪人はいやだし、フリーターも将来見えないし、
就職活動もやってなかったら、
親にカイロの学校進められました。
でも、なんかこの読んでるとやばそう。
やっぱ断ったほうがいいかな?
なんていおう。
101>100 : 2001/03/22(木) 12:30 ID:jZoIormU
だーら断れって。
オウムの信者みたいになってもいいの?
って親にいえばよいよ?
102thanks : 2001/03/23(金) 09:33 ID:bWJ1dfJg
>101
レスどうも。
じゃ、もうしばらくフリータだ。
当面バイトがんばる。
103名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/23(金) 19:29 ID:vepUUdV2
>102
頑張って下さい。
104名無し : 2001/03/23(金) 21:23 ID:???
岡山の話はホントらしいよ。
知り合いのDC(アメリカの資格をもった人)が誘われたって。
一週間で数百万のギャラ出す、って言われたらしい。
でもその先生はマトモな人だから断った。
岡山じゃ当分カイロはダメだろうね。
すげぇ金集めてるらしい。
105名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/23(金) 23:54 ID:7KNE52Mo
単純に儲かる、儲からないっていう分け方をしても、カイロは厳しいだろうね。
何しろ世間の評価があいまいだし、これから評価が下がることはあっても
上がる可能性は殆ど無いわけだから。国民健康保険・社会保険制度が崩壊(?)
しかかっている今、カイロや整体に保険が適用されるようになる見込みは皆無。
コ・メディカルで開業するなら、今は柔整師を目指すのが最も合理的だと思う。
その資格を取ってから、鍼灸の学校に入りなおすことも出来るし。
もっとも、そういう「お金儲け」の観点からしかこういう業界を見られない人
には入ってきて欲しくないけれどね。
106名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/24(土) 01:27 ID:le6TWww.
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hosp&key=968836168&ls=100

健康・身体スレのカイロの板。

107名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/24(土) 02:09 ID:uXk0j5Qw
age
108名無し : 2001/03/24(土) 02:21 ID:???
柔整もやめた方がいい。業界のやくざ度は似たり寄ったり。
実質保険で食ってるのに最近保険がどんどん使えない。
だからカイロのセミナーの半分以上は柔整師。
食えてればカイロなんて習いに来ない。
皆な腹の底ではカイロを馬鹿にしてる。
理学療法士や作業療法士の方が良いと思う。
理学や作業の業界は知らないけど。
本当にカイロと柔整はやくざ者。盃交わすような世界。
109名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/24(土) 09:33 ID:.f.WbqO.
>>108
いい加減なこと言うなよ。稼ぐためにカイロ習うって?
「ウチではカイロもやってます」が売り文句になると思ってんの?
カイロのテクニックを習得したからって、それで収入アップに直接
繋がるわけでもないだろうし。
食えない柔整師がカイロを習えば食えるようになるわけでもないだろ。
そんな動機で貴重な休日を講習会に充てるかっての。
少しでも患者さんの役に立つ知識や技術を得られればと思って行くんだよ。本当にカイロと柔整はやくざ者。盃交わすような世界。

>本当にカイロと柔整はやくざ者。盃交わすような世界。
なんじゃそりゃ。
110名無し : 2001/03/24(土) 13:17 ID:???
>>109
柔整関係者?だとしたら
>「ウチではカイロもやってます」が売り文句になると思ってんの?
がすでにカイロを馬鹿にしてる。
でも云うとおりセミナーに来る人は勉強熱心な人。
けど不勉強な人があまりに多すぎる。
カイロの業界も、柔整の業界も。
少なくともカイロ業界では勉強熱心な奴は潰される。
お互いが商売敵だから。裏じゃ凄まじい潰し合いをやってるよ。
特に「村上」と「日本カイロプラクティックドクター」。
上記2校に入っちゃ絶対ダメ。
柔整も前ほどじゃないけど相変わらず入学試験が不透明。
「柔整師第三の危機」なんて今危機意識が高まってる。
「稼ぐために」カイロ習ってるんじゃなくて
「食うために」カイロ習ってるの、柔整の人達は。
で、腹の底じゃ「ぽきぽき鳴らすんだろ」って馬鹿にして
カイロやってるから事故が絶えない。それが問題なの。

>カイロと柔整はやくざ者。
今でも住み込みで働いてかばん持ちやらされて月5万の給料。
なんて話を時々聞くよ。だから田舎に帰れないヤンキーくずれが
けっこう業界にいる。そういう奴は勉強しないから
出来る奴を潰すってワケ。
実は医師の業界も結構そうらしいけど。
30過ぎて親の仕送りで食ってるお医者さんも多いんだってさ。
111名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/24(土) 18:41 ID:xC47niIk
>「ウチではカイロもやってます」が売り文句になると思ってんの?
柔整師やその客には馬鹿が多いから結構売り文句にしている奴が多い。
キネシオ、カイロ、スパイラル、健康食品(マルチも多い)、ヘルストロン
その他なんだかんだと手を出してる奴ばかり。
勉強熱心?
金儲けのためだから、どれもモノにならない。ハッキリ言って柔整に勉強は邪魔。
まともな神経が有れば接骨院なんてやってられないよ。毎日無意味なことやって生きるなんてのは。
柔整師ってろくな奴がいないじゃん。
112名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/24(土) 21:27 ID:z9scUePM
村上はカイロから足を洗い、新たに柔整学校を始めたようです。
113名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/25(日) 00:02 ID:gxI.yTCc
>>111
>柔整師やその客には馬鹿が多いから結構売り文句にしている奴が多い。
はいはい、あんたがどんなに頭脳明晰なお医者様か知らんが、知りもしないで赤の他人
を馬鹿あつかいしないでね。

>キネシオ、カイロ、スパイラル、健康食品(マルチも多い)、ヘルストロン
>その他なんだかんだと手を出してる奴ばかり。

健康食品でマルチってのは良くないが、キネシオテープを扱えない柔整師なんて
やばすぎじゃないの? スパイラルテープだってしかり。興味もって勉強して
扱えれば良いじゃない? 何の問題が?

>金儲けのためだから、どれもモノにならない。ハッキリ言って柔整に勉強は邪魔。
滅茶苦茶だなあ。お前さん、もしかして柔整の学校に入れなくて逆恨みしてんじゃないの?


114100>104 : 2001/03/25(日) 09:35 ID:R8v823q.
バイト帰りでーす。
そのあと飲んじゃいましたー。
眠いで〜す。
岡山の話って、宗教のことですよね?
本当にカイロやるとおーむみたいなところにいれらちゃうんです?
もっと情報くださーい。
では、寝マース。
おやすみなさーい。
zzz。
115名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/25(日) 12:07 ID:cUOR9uOE
>キネシオテープを扱えない柔整師なんてやばすぎじゃないの? スパイラルテープだってしかり。興味もって勉強して
>扱えれば良いじゃない? 何の問題が?
こんなの扱ってたってなんの意味もない。スパイラルもブームが去って
もう終わりだろ。馬鹿みたいにテープ貼りまくるのが柔道整復か?

>もしかして柔整の学校に入れなくて逆恨み
今時入れない奴などいないだろ。定員割れで困ってるところも出てるのに。
犯罪者集団を恨んでるだけさ。
116名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/25(日) 12:15 ID:cUOR9uOE
>村上はカイロから足を洗い、新たに柔整学校を始めたようです。
足は洗ってないね。平行してやってる。
柔整師らしい金もうけのやり方だな。
117名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/25(日) 12:21 ID:cUOR9uOE
>113
あとヘルストロン扱ってる接骨院はどう思いますか?
118名無し : 2001/03/25(日) 13:08 ID:???
スパイラル、ブームは終わっちゃったねー(藁
キネシオは真面目にやるとけっこう奥が深いんだけど
一見単純だから皆なやるんだよ。
柔整はテーピング出来るけどスポーツ選手ならまだしも
一般人に使う機会はほとんどないね。血流が悪くなるから。
>>114
カイロプラクティック自体は効果的な治療法。
医師や柔整師で認めない人は多いけど医師ってのは超保守的だから。
ただ、カイロ業界にいる人間は詐欺師が多いのは事実。
きちんとしたカイロプラクターなんて5人に1人もいないかな。
前にも書いたように、まともな人ほど潰されるから。
119名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/25(日) 17:12 ID:qaTbyxtw
>116さん
村上はまだカイロやってたんですか?私の知人が村上の生徒で
「もう村上はカイロでは生徒取らないよ。」とか言ってたんで。
120名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/25(日) 18:12 ID:???
柔整師というのは独自の治療技術を持ってないので、機械を集めたり、何か治療技術が欲しくなるのね。
だから何でも飛びつく。そのはしりがヘルストロンじゃないかな?これ結構流行った。
その次くらいが加瀬ブームじゃないかな。
カイロ、キネシオ、クライオ。これもみんな飛びついたね。
で、ダイエットなどで、健康食品マルチがはやって、スパイラルも出てきた。
スパイラルが最初出てきた頃はキネシオやってる奴らはスパイラルをかなり馬鹿にしてたね。
スパイラルがブームになると馬鹿にしてた奴らもこぞって飛びついてたけど(藁
でチタンテープなんかが出た頃になると、接骨院でべたべたシールやテープ張られてる客が続出!
接骨院でテープやシールを売りつけられるものだから、関節から背中から腹からシールだらけ
の奴が病院で失笑買ってたりする。

そんなこんなで、その都度飛びついてる奴が柔整界では勉強熱心な奴となるんだね(爆
でもこんなことやってられるのは馴れ合いの柔整界だから。業界、業友批判はタブーだから。
ろくに批判、検証されないものだから、くだらない物ばかりありがたがる様になる。
次に流行るのは何だろ?

>柔整の学校に入れなくて逆恨みしてんじゃないの?
これも昔から柔整師が馬鹿にされたらよく使う台詞だね。
でも可哀相だけど、もうそういう時代じゃないんだよ。

村上からはカイロの卒業生を使ってくれというDMがきてた。
121118 : 2001/03/25(日) 21:54 ID:???
>>119
俺116じゃないけど、聞いた話じゃ
村上のじいさんがもうだいぶ年取って
業界への影響力が急落したからカイロ教えられる人が
いなくなっちゃったせいらしい。
セミナーで知り合った人に村上の人がいたけど
基本が全然ダメでかわいそうだったな。
授業料も他に比べて倍くらいするし。
村上行っちゃったらダメだよ。日本カイロプラクティックドクターの
連中がぶっ潰してやるって息巻いてるから
何も悪いことしてなくても潰されにかかるから。
122名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/26(月) 09:15 ID:b02gyHsQ
鍼灸の早稲田医療専門学校も、創立時(戦後すぐ?)はカイロの学校だったようです。
123早稲田医療専門学校って... : 2001/03/27(火) 14:16 ID:ywBw/Czs
高田馬場にあるやつね?
昔はバカイロ学校だったのに、しっかり更正なさって。
ご両親も、さぞお喜びのことでしょう。
村上もようやく悪事から足を洗うことにしたらしいね。
めでたいめでたい。
124名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/27(火) 15:05 ID:???
村上の悪事は日本カイロプラクティックドクターの
新渡君が引き継ぎます(藁
国会に呼ばれてもご本人はもう一度
政治家をやる気満々です
125フォロー1 : 2001/03/28(水) 09:49 ID:???
なんだか勘違いされている方が多いようなので
少しフォローさせて下さい。

まず最初にカイロプラクティック自体は決して怪しいものではありません。
具体的な例を挙げるとすれば、カイロプラクティックの団体に
WFC(世界カイロプラクティック連合)という団体があります。
この団体には世界80カ国以上の国が加盟しており
1997年にはWHO(世界保健機関)への加盟が認められました。
ご存知の方もおられるでしょうが、米国などでは
医師と同等の高度な教育を受けなければ
資格を得ることが出来ませんし、生業として開業する為には
さらに州の開業試験を受け合格しなければなりません。
このようにカイロ自体は怪しい宗教などではなく、100年以上の歴史の
あるきちんとしたものです。
ですが、現状としては日本ではカイロ自体が認められておらず
国家資格(あるいはそれに準ずるもの)がありません。
これが忌々しい金の亡者どもが跋扈する原因となり
ひいてはカイロそのものの評価を落としめています。

私はとあるカイロの一年制の学校へ通っていましたが
はっきりいって、お金をどぶに捨ててしまいました。
一応、一昨年学校は卒業しましたが
卒業以来今日まで他人様の体にカイロを施術したことはありません。
今は米国のカイロ大学へ進学するための必要単位の習得と
語学の勉強をしております。
無事に米国のカイロ大学へ進学し、なおかつ卒業するまでは
私には他人様の体に触れる資格はない、ましてやカイロの施術など
もってのほかと思います。
日本のカイロの現状はまさに目を覆わんばかりの状態です。
今のような状態では、カイロが悪く言われてしまうのも仕方がありませんし
きちんと医学を修められたお医者様方がお怒りになるのも
無理もないことだと思います。
ですが、私のように真面目にカイロという学問に取り組み
一生の仕事としてその道へ進みたい、
そう考え努力している人間もいるということも知って頂ければと思います。
126フォロー2 : 2001/03/28(水) 09:52 ID:???
ここまで悪く言われてしまうと、もういらっしゃらないかもしれませんが
日本でカイロを本当に真面目に勉強したいという方には
RM○T日本校をお勧めいたします。
(私はこの学校の関係者ではありませんので一応伏字に致しました。)
就学年限は5年間、学費は大体600万〜750万かかるそうです。
あるいは私のように海外のカイロ大学へ進学したいということであれば
就学年限は約8年±、費用はその他諸々で1500万〜4000万位
必要になります。
その他にカイロの勉強関係で私に聞きたいことがあればお尋ね下さい。
私に答えられるようであればお答え致します。
ただ、私も毎日ネットをしているわけではありませんので
レスを付けるのは遅くなってしまいますし
カイロ業界についての煽りとか、医学としての正当性についての論争などは
初めからするつもりはありませんのでレスは致しません。
カイロ業界が腐りきった金の亡者どもに食い物にされているのは
皆さん先刻御承知でしょうし、カイロの医学としての論争については
日夜医学の最前線で働いてらっしゃるお医者様方と
ほんの少し医学というものに指先がかすっただけの私とでは
あまりに格が違いすぎますので論争にもならないと思います。
それでは長々と長文失礼致しました。
127名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/28(水) 14:05 ID:???
>この団体には世界80カ国以上の国が加盟しており
>1997年にはWHO(世界保健機関)への加盟が認められました。

>このようにカイロ自体は怪しい宗教などではなく、100年以上の歴史の
>あるきちんとしたものです。
これらはどれもカイロのインチキ性を否定できる物ではない。
アメリカでもカイロを問題視しているのは医学としての正当性。
100年続いたから、WHOに加盟しているから、怪しい物ではないなどと主張している馬鹿はいない。
アメリカでもカイロと医師の免許は同等のレベルではない。

日本で問題になるのは、カイロの医学としての正当性はもとより、カイロをアメリカやWHOで認められている
100年続いている、だからまともなモノだと宣伝する人間。
もしカイロがまっとうな医学だと主張するのならば、医学的に証明されなければならないのは当たり前。
それが証明できないのにカイロは怪しい物ではないと言う時点で論理が破綻している。
128名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/28(水) 23:10 ID:???
>>125>>126
うおー泣かせますなー。俺2年制のトコ行って、臨床やってる(藁
良かったじゃん、1年分の金で済んで。
でも1年じゃ何も分かんねえよ。悪いけど。リスティングも取れねえだろ。
でもR・・・もどうかなー。
日本じゃカイロが公式に認められる日はまず来ないし
あすこで一生懸命やっても>>127みたいな医学生に
コテンパンに言われるから。すごい授業料高いんだよねー。
それで資格でも何でもないからつらいものあるよ。
ま、とにかく留学頑張って。DCだと認める医師も中にはいるから。
12946 : 2001/03/29(木) 14:43 ID:xXNJVTwA
>フォロー1、2
失礼ですが、あなたがカイロを目指すのはなぜでしょうか?
生半可な勉強と経験では「バカイロ師」になるのは確実で、
きちんとした勉強をすれば、長い時間と大金が必要です。
果たして国内でする仕事としてそれは割に合うのでしょうか?
これから人の治療に役に立ちたいと思って医療の世界に向おう
とする若者に、堂々と勧められる職業でしょうか?
確かにあなたの取ろうとしている道はある意味正しいでしょう。
でも、困難な割に報われないのではないでしょうか?
少なくとも金目当てのバカイロ師が跳梁跋扈する国内では。
130名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/29(木) 19:09 ID:???
>>129
生半可な奴って、俺のことか?(藁
報われる報われないってのは本人が考えることで
他人がとやかく言う問題ではないんでないの。
別に向こうに行ってからその後の人生決めれば良いし。
俺は応援するよ、125さんよ。
こういう真面目な若者が出てこないと
いつまでたっても「バカイロ」だよ。
俺も若い奴が「カイロやりたい」と来ても
「やめとけ」と言うけどな(藁
131名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/31(土) 22:46 ID:psPH134I
゚           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   /  ̄/\     |  緊急浮上!    |
。  |_ /\ \   \__ _______/
 〃,|  \  \./\      ∨
   |_. \./\: \    ∠⌒∧   
 〃:\  ̄ \   \./ \_(´∀` ||)   |__|∴
 :   \_ \ /\  \ ̄\ゝ) ) //∴∵
  :  〃\  ̄ \  :\ / \ \///  ∵ ∴
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
132名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/03(火) 09:08 ID:RcHkDAM2
このスレはこれから進路を決めようとする若者が間違った道を選択しないよう、
警告するためにある。
よって、目に触れる事が大切なのであげておく。
133age : 2001/04/04(水) 17:56 ID:YA30ss42
age
134名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/04(水) 19:12 ID:???
        。|.           季  駄  春
    |  |。 |゚  y          節  ス  .休
    ゚|  |  |io i|          か.  レ  み
    。|  ゚i| 。i|,,ノ  |i.       な.  も
     i|゚ ||゚ /ii 。 ゚|i_/゚          増
    `ヽoー|i;|y-ノ             え
      ,;:i´i;ノ ,     ,    圜  る
     ('';ii'' ,    ,   ’        ‘
    ノii;;.i|      ||\/|\/|\/||
  ii\. ∧_∧   ||::::.|;;;;|:::::|;;;;;|::::|;;;;;||
 ,;;iiiイ( ´∀`)δ....||:::::|;;;;|:::::|;;;;;|::::|;;;;;||
;;:iiii+ii:( つ□つ┃ . !  ::;;|:::::|;;;;;|::::|;;;;;||
iiiイ+ ,,と_)__)、   旦~::;;|:::::|;;;;;|::::|;;;;;||
 ⊂ニニニニニ⊃| ̄ ̄|::|:::::|;;;;;|::::|;;;;;|| | ̄ ̄|

つーわけであぼーん依頼はこちら
http://www.nihen.com/2ch/del.cgi?bo=senmon
135とおりすがり : 2001/04/04(水) 23:17 ID:7Aa.FT/Y
カイロはちょっと興味はありますね。基本的には否定派ですが。。。
もし役に立つ概念や手技があると臨床に生かせる可能性が
あると思うんだけど。。。もちろんリスクのないものに限りますが。。
136名無し@カイロ : 2001/04/05(木) 01:17 ID:CSshM5sc
>>135
興味があったら聞いてください。あ、私がどんな奴か知りたかったら
身体・健康スレッドのカイロプラクティックを見てください。
ただし、上げないように(藁
もう私も疲れましたので信じる信じないの議論はしたくないんです。
本来は向こうのスレッドでやるべきでしょうが
向こうはカイロ撲滅派の突っ込みが激しいので(藁
137とおりすがり : 2001/04/05(木) 13:11 ID:b5yVVjdc
スレ違い覚悟なので、私の書き込みは数回とします。名無し@カイロさんの
レスも少なくしてください。あらし等が発生し、相手の特定ができない場合も
ありますので、見える範囲では知性ある文章でなるべく長文で書いてください。
荒らすだけのレベルの人たちの文章は見てわかりますから(嗤
ただ聞きたいポイントは少ないです。
申し訳ありませんが、私の考えについての記述がほとんどで、批判的記述を
してます。というのも、私の各種治療法に関する考え方はまず、批判を行い、
それに耐えうるものを探していくからです。と言うことで信じる信じないと
言うレベルではありません。あくまで探求ということでご理解ください。

==私の考え==
あちこちのスレッドでカイロプラクティクスを一つの行為と騒いでますが、
申し訳ありませんが、単にマニュピレーションの手技の一つとしてしか認識
していません。それを実施しているのはカイロプラクターであると言う認識は
一応持ってます。カイロドクター。。特にドクターと言う呼称は、世間を
混乱させるだけで極めてに危険です。現状では有害といっていいでしょう。
この点については同意していただけるかと思います。またかなり過激な
意見ですが、被害者は泣き寝入りせずに、ガンガン訴訟をおこしてつぶす
必要があると考えます。多分9割以上が淘汰され意味不明な養成校も大半。。
下手すると全部が潰れることでしょう。今の状態は自分たちの利益のために
既得権の獲得をしようとやっきになっているだけの状態ですので。。。
腐ったリンゴの話は知ってますよね?それにたとえても、どれだけがんばって
いる人がいても1人でも悪い人がいると、全体の評価が下がりますので、
それに該当する人が多くいれば、業界全体が批判されることは仕方ないこと
です。

===概念に対する疑問、質問===
私は骨がずれると痛みが生じると言う概念には賛同できません。なんらかの
原因によって筋スパズムが発生し、その張力によってみかけ上(X-p上でも)
曲がってみえるだけです。したがって姿勢を直せば治ると言うレベルでは
ありません。筋スパズムを起こしている筋は柔軟な収伸縮ができない状態
でもありなおかつスパズムだけで痛みを引き起こす原因となりえます。もし
それが変形性疾患であれば、無理をして動かすことがどんな状態、症状を
引き起こすのか想像することは極めて簡単です。原因についても、私が今、
興味を持っているのは関節包内運動の障害(通常の関節可動域障害の概念
とは、やや異なります)に対して、現在のカイロプラクティクスの手技の
中で、リスクを極限まで減らした手技があるのでしょうか?私の知って
いる治療法の一つに、それを追求していっている手技がありますが、ここでは
書きません。参考文献等でもかまいませんので。。

以上について反論がありましたら是非書いてください。また質問内容に答えて
ください。それに対して私は返事をしないかもしれませんが、一つの考え方、
あるいは手技の一つとして自分なりに考察はしてみるつもりです。

不愉快な文章が多いとは思いますが、ご容赦くださいませ。
138とおりすがり : 2001/04/05(木) 18:37 ID:mPij6Feo

×反論が
○反論など、ご意見が

失礼しました。
139名無し@カイロ : 2001/04/05(木) 23:52 ID:CSshM5sc
いや、素晴らしいご見解です。どちらの先生でしょうか?
>お考えについて
全くその通りです。現状の野放しはただ危険なだけでなく、
カイロを真面目に研究しようとする者にも有害です。ドクターの呼称を使う
あそこは特に諸悪の根源みたいなところですから、潰す必要があるでしょう。
ただ、恐らく訴訟となればその訴訟の多くは「治療を受けたら壊された」ではなく
「カイロプラクターになれるというふれこみで多額の金を騙し取られた」でしょう。
ですが、カイロを取り込もうとする勢力も金の臭いに惹きつけられてますので
理学療法士あるいは独立した資格にゆだねられるべきだと思います。
>概念について
私もほぼ同じ意見です。椎骨のアジャストのみでは筋スパズムの問題は
解消されないと臨床経験からも感じています。ただ、アジャストにおける
筋への影響ですが、これはテクニックによりリスクを減らせます。
筋スパズムとリスクへの考慮というのであれば、私の知る範囲では
AK(アプライド・キネシオロジー)が最も先生の考えに近いのではないかと
思います。いや、これは楽しい議論ですね。またぜひお願いします。
140とおりすがり : 2001/04/07(土) 01:26 ID:ge309l5o
まず私についてお話しておきましょう。私は単なる理学療法士です。
先生と言われるような立派な人間ではありませんが、ただまわりからは
勝手にそう呼ばれています。単に先生と呼ばれるよりも、先生と呼ばれる
ような医療者を目指しているつもりです。努力をしても、あと数十年は
かかるでしょう(笑)ちなみに特に得意とする分野は腰痛関連疾患であると
思っております。

訴訟についてですが、いわゆる詐欺と言っても数千人いるとして
一人数百万と言うレベルでたかだか数百億円ですよね?しかし現実には、
カイロによって身体に障害をきたした患者さんは、人生を台無しに
された方も現実におられます。一人数十万円〜数千万円、中には
1億円以上といった高額な訴訟が発生してもおかしくないと思ってます。
まだ判例が出ておりませんので推定額ですが。。。
残念ながら私の知っている範囲内でさえ数名は数千万円以上の被害を受けたと
予測される経済的・社会的損失を受けた方もおります。もちろん身障手帳の
交付をうけることになってしまったケースです。またその治療をするために
保険治療で不必要な拠出をしているので、その賠償まで考えるとすぐに
1千億円超規模にはなるでしょう。残念ながらほとんどの患者さんは泣き寝入り
しているような状況です。時に改善例もありますが、そのような方は、すぐに
「カイロはいい。すぐ治った。」と言うことをあちこちで話されるのですが、
信憑性には疑問があります。と言うのも痛みに対する理解が足りない医師・
治療者が多いために正しい治療を行われなかったケースも非常に多いからです。
少なくとも医学的に問題のある患者で私が治療訓練を行ったケースではカイロで
すぐに良くなったと言うケースは、ないと思います。行っても大抵、戻って
きますから(笑)ちょっと自意識過剰かもしれませんが
事実と言うことで(苦笑)またカイロを受けて悪くなってしまった人は
「カイロなんかにいくから」と言われるのを恐れて完全に泣き寝入りを
しているのが実体です。これは非常に哀しいことあり、その中には医学的に
考えても自分の力の及ばない(どう考えても現在の医学では回復を見込めない)
範囲の場合もあり、己の無力さを恨むことさえあります。したがって不確定な
技術でリスクを伴うことは絶対に避けたいのです。

カイロは理学療法士などの独立した資格にゆだねられた方が良いと言うこと
ですが、少し異議があります。と言うのは未だオステオパシーの臨床における
有効性には常に疑問があり。。。と言うより実際には未だ完全な体系化が
なされているとは思えません。比較的合理的とも思われたParisの治療法も
洗練されているとは思えません。実際、15年ほど前にあるテクニック
(カイロプラクティクスではありません)の講習会を行ったのですが。。。
オステオパシーは1970〜80年代までのテクニックであり、90年代は
関節運動学的アプローチ、21世紀は神経生物学的アプローチとなっていくで
あろうと当時の私の講義ノートに記載されております。当時から熱心な研究者の
間でさえ問題を提起しているのです。ただ今後、再検討がなされオステオパシーの
再評価が行われる可能性は否定できません。新しい治療法が開発されるたびに、
古い治療法は否定されるのは医学の常です。しかし温故知新といいますように、
基礎にはなっているのです。カイロ=オステオパシーという私の考えが間違って
いるのであればご指摘ください。未だ不勉強なためよく判らない点がありますので。

また概念の項目において椎骨のアジャストと書かれておりますが、どういった
ものなのでしょうか?椎間関節のアジャストですか??それとも文字通り、椎骨
同士のアジャストなのでしょうか?身健スレッドでなにやら価格の高い本が
紹介されていましたので一度購入し調べようかと思うのですが、なにしろ本業が
忙しくていつになるか判りません。それからAKも少しネットで検索をして
調べたのですが、きちんと理解できるようなものは見つかりませんでした。
これも課題にしておきます。

最後に余計なお世話かもしれませんが名無し@カイロさんは、かなり勉強熱心な
様子ですので、アメリカでカイロドクターを取るなんて言わずに、最低限、
医療系大学に入るなり、理学療法士の資格をとるなりして、カイロなどを研究
されることをお勧めします。ベストが医学部にいくことなんですけどね。

なんか文章にまとまりがありません。ちょっと疲れていますので。。。
ご了承ください。
141名無し@カイロ : 2001/04/10(火) 00:17 ID:0lrx7UVU
ひぇぇぇ。PT先生でおられましたか。ご無礼の談、平にご容赦を。
もしかして、カイロスレで質問されていた方と同じ方ではないでしょうか。
もしそうであれば回答はこちらに書きたいのですが。
なるほど、現実に大きな障害を抱えてしまった方を前にしては、言葉がないですね。
私はカイロ側の者ですから、「よほど無茶をしたのではないか」という
意見を持ってしまうことをご理解ください。私の手元の資料によりますと
スイスにおいて脊柱マニピュレーションの訓練を受けた医師からの報告によると
33年間に226万8000回のアジャストを行い、内頚椎が153万5000回、この中で
1408件の合併症が報告され、内1255件が頚椎において生じています。このうち
1218件が他の症状をともなわない一過性の目眩で、4人に何らかの神経学的損傷が
あった、とあります。ドイツでは45万の治療報告の中から10万件の頚椎治療に対し
2件の神経学的損傷を伴う合併症、15件に中程度の合併症、そして目眩などの
軽い合併症が8件であった、とあります。
カイロに関する医学的な報告については私がごちゃごちゃ書くより
「カイロプラクティック・セラピー」(科学新聞社)
「カイロプラクティック・セオリーズ、その科学的検証」(科学新聞社)
をご覧いただければ良いかと思います。先ほどの数字は前者から抜粋しました。
142名無し@カイロ : 2001/04/10(火) 00:29 ID:0lrx7UVU
また、椎骨のアジャストについてですが、これは椎間関節に対するアジャストであります。
AKについては、先生は辻井氏による「マイオセラピー」をご存知でしょうか。
私は両方をほんのかじった程度ですが、概念として似ているなという印象を受けました。
カイロ=オステオパシーか、については私はオステというものがあまりよく分からないので
ちょっと答えを保留させてください。次回までに調べておきます。

ちなみに私は前出のフォロー氏とは別人であります。私は彼ほど若くはないので
アメリカに行く気概も頭脳もありません。理学療法士は憧れの資格ですが、
専門学校でも10倍、国公立なら20倍もの難関を突破できるほど優秀な人間ではありません。
学業からも離れて大分経ちますし・・・。しかし本来のカイロは
そのくらい優秀な人達に委ねられるべきではないかと考えています。
143とおりすがり : 2001/04/10(火) 23:44 ID:um0Uyy26
なぜ恐縮しまくるの?なんか不思議なんだけど??(^-^;
いったい何者だと思われたのでしょう?(笑)
それからカイロスレで質問された人でしょうか?と書かれていますが、どこの
スレでしょう??それがわからないとなんともわかりません。書いたような
書いていないような記憶しかありませんので。。。

--「無茶の概念について」--
無茶なこと。。。これが判定が難しいんですよね。一般的?に適切な外圧(と、
取りあえず書いておきます)をかけているつもりでも、その人の年齢・性差・
関節・骨・筋・靭帯などの状態によっては適切であったり、適切でなかったり
しますから、慎重かつ高度な判断が必要です。特にtrust法は非常に危険な
手技ですので医師以外は禁止しても良いと思われる手技の一つですね。ちなみに
頚椎に対するマミュピレーションは私にとってリスクを考えると、臨床で
やりたくない手技です(^-^;とりあえず外堀を埋めつつ細心の注意を払って
実施することはありますが、効果については技術的問題があるせいか今ひとつ。。。

--「AK」--について
「AK」と言うのは、http://members.aol.com/HogarakaCP/ak.htm に
書かれてるもの「一言では」と言うものでしょうか?マイオセラピー(旧名:
筋筋膜伸張法)と確かに概念的には似ているようですが、私の知ってる限りでは
ちょっと違うような。。。マイオセラピーは、かなり前から中部地区で主に臨床に
応用されている治療法の一つで現在、確か名大などを中心として医学的根拠に
ついて検討されてはいますが。。。まだ完全には受け入れられていません。
大学で研究されているからと言って正当性があると決まっているわけではないです。
むしろちょっとピンと来ないような気もしますがマッケンジー法の方が、概念的
にはあっていそうな感じ。。。こちらの治療法の方がややメジャーかな??と思う。

でも「簡単に言うと」に書かれている内容は。。。ちょっと短絡的で間違いだらけで
すね。(^-^;一般の人向けになっているから仕方ないか。。

--オステオパシー他について--
ちょっと使い方が適切ではありませんでした。骨運動学的アプローチのことです。
osteoと言うのはラテン語で骨をさす接頭語です。例えばosteopolosys。。。。
スペル合ってるかなぁ?(不安)これは骨粗鬆症です。
オステオパシーと言うのはわかりやすく言ってしまうと、単純に骨と骨の位置関係を
補正する治療と考えて問題ないと思います。関節運動学的アプローチは、前述のもの
では効果が不十分だったために、より効果的にすべく副運動や関節運動学などの
概念を取り入れた治療です。神経生物学的アプローチとは、さらに発展させて関連
する筋のタイプ別や関与神経の種類別、関節構造別などを分類して治療効果を
求めていく治療法。。。だとおもいました。これについては現在さまざまな分野で
研究されていますが、完成するにはもうしばらくかかるでしょう。

>理学療法士は憧れの資格ですが、 専門学校でも10倍、国公立なら20倍もの
>難関を突破できるほど優秀な人間ではありません。 学業からも離れて大分
>経ちますし・・・。しかし本来のカイロは そのくらい優秀な人達に委ね
>られるべきではないかと考えています。
優秀な人間ばかりではないですよ。情熱が必要です。専門学校であれば、
多少入学は簡単ではないでしょうか?最近は養成校も増えましたし。。。
昔は30〜40倍が当たり前でしたが、今、実習にきている学生の話を
聞くと確かに10倍程度まで落ち着いているようですね。でもほんと
今の学生の知識の低さには呆れるものがあります。自分の学生の頃の
ことは棚に上げますが(失笑)

相変わらず、長文失礼。
144もっと : 2001/04/11(水) 14:24 ID:qMugEx.A
age
145あ・・・ : 2001/04/12(木) 00:02 ID:qVHjwTm2
なぜかageってあるけど何のことかな??2ch歴1ヶ月未満なので。。。

書き忘れがありました。

Drも結構無茶なことをやってくれますよ。特に骨折後の患者に対する整形の医者。
無理に動かされた痛みで患者泣いてるし、私が動かすと痛みも最低限に押さえる
ようなやり方をして、さらに動く角度も大きいのですが・・・あれは雑。。
これは患者の関節の可動性や痛みに対する認識の低いことを物語ってます。はぁ〜

146名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/12(木) 11:35 ID:4o4PF/Yo
>>145
144は、単純にスレを上に上げるための投稿です。
E−mail欄を空白もしくは「age」と書き込んで投稿すると、沈んでいたスレ
が自動的に一番上に上がります。
コメント欄に「age」などと書く必要はないのですが、何も書かないと投稿できない
ので、書きたい内容が特に無い場合は、「上げる目的での投稿です」の意思表示と
して「age」などと書かれたりします。
何故上げるのか? それは、単純にスレ参加者が見つけ安いようにしてレス増加を
期待してのことです。
147とおりすがり : 2001/04/12(木) 21:09 ID:qFGWH0aA
>146
ご親切にありがとうございます。参考になりました。荒らしや
スレ違い移動などの指示がありませんので、ここにしばらく
常駐させて貰います。理学療法に関する質問でもいいですよ。
カイロも認められていないと言うものの理学療法の一部で
あることには違いないと思いますので。。。

ところで、実際にカイロに携わっている人に伺いたいのですが
カイロテクニック以外に何かをしてるのですか??物理療法とか。。
ほんとうに知りません。スレ違いですが。。。教えてください。
148名無し@カイロ : 2001/04/12(木) 22:06 ID:4ugfu1k2
ううむ。(やはり)間違いだらけでありましたか・・・(鬱)
聞くは一時の恥といいます。具体的にぜひご教授ください。

「関節運動学的アプローチ」はPNFがそうでしょうか。
「神経生物学的アプローチ」うう、難しい(恥)。ですが、なるほど
筋のタイプや関節構造により対処法は違って当然ですね。
「AK」AKにはいくつかのテクニックがあるようですが、その中の
筋に対するアプローチは「一言では」に近いと思いますが、
その他に頭蓋テクニックが有名です。しかしあまりにマニアックな為
使いこなせる先生は少ないようですね。無論、私も使えません。

カイロの治療院で行われていること
多くの治療院で低周波が愛用されています。他に赤外線灯や超音波
あとライトの親分みたいな、あれ何といったかな・・・
それにマッサージはどこでもやりますね。おおむね技術に自信のない
所に限って治療器具は豊富です。
実はマッサージしか出来ないのに「カイロです」といってやってる人も
けっこういるみたいですね(藁
149とおりすがり : 2001/04/12(木) 22:33 ID:qFGWH0aA
検索して理解しやすそうなのをみつけました。
【 アプライド・キネシオロジー(Applied Kinesiology=応用筋肉学)】
  George Goodheart(G.グッドハート)創始
  経絡と個々の筋、神経、神経血管反射点、神経リンパ反射点との関連性を付けた。
  経絡知識の素養がある人にはなじみやすいため、日本では鍼灸免許を
  持っている人に人気が高い。経穴その他の反射点を揉むようにマニピュレート
  する操作を主に行なう。

他にもテクニックについて書かれているHPを見つけたけど聞き覚えのない単語が
並んでるので理解には時間を要する。取りあえずメモ帳にコピペしておいたから、
また時間のあるときに検索してみます。
で、長くなる気配があるので、続きは次に。。。


150とおりすがり : 2001/04/13(金) 00:04 ID:GjIMBGj6
ご希望にお答えして?間違いの指摘をします。

>筋肉は縮むことが仕事で、筋肉自身が自ら伸びる事はできず
>反対側の筋肉(拮抗筋)に伸ばしてもらわなくては伸びません。
概ね正しいのですが、遠心性収縮と言う収縮のタイプがあり
筋の長さが延長するものがあります。一般に収縮と言うのは
筋の長さが短縮することを指すんですけどね。私の方が屁理屈こいて
いるような気もしますが(藁

>伸ばす頻度が少なければ(活動が少なければ)筋肉は縮んで
>硬くなってしまう一方です。
伸ばす頻度が少ないということの裏返しは多分、収縮すると言うことで
すよね?収縮すると言うことは筋活動性が高いと言うことです。
理解が間違ってるかなぁ?

>さらに、普段使わない筋肉には栄養や酸素の供給が少なくなります。
ここはあってます。

>ギブスをしていたことがある人はお分かりでしょうが、ギブスを
>はずした後はその部分の筋肉が細く、硬くなってしまいます。
これは、あながち間違いではありませんがギブスをした状態でも
筋収縮を起こすことが可能です。例えば橈骨近位端骨折の場合で
ギブス固定には2関節固定と言う原則があり、上腕骨の中ほどから
手の一部までギブス固定をするわけですが、中手指節関節は一般に
フリーです。そこで手を握るような運動を一生懸命行うと、ギブス内に
ある筋肉の長さが変わらない収縮をすることが可能です。これを
同時収縮と言います。同時収縮と言うのは関節運動を起こさないで
動作筋と拮抗筋が収縮している状態を指します。その同時収縮を
強く出すためには、手を握るような運動をするときに負荷をかける
(例えば固めのボールを握らせるとか、努力させる)とオーバーフローと言う
現象を引き起こせます。実際に手を軽く握ってみてください。前腕前面に
力が入りますよね?さらに力をいれると上腕まで、さらに力を入れると
肩や上肢帯まで力が入るでしょ?それがオーバーフローです。多分(笑)
そのようなリハビリを行うことにより、筋腹の太さがある程度ですが、
維持され、それにより筋力の低下を防ぐことができます。つまり生理学的な
変化を最小限に減らすことが可能です。蛇足ですが筋の断面積の1平方センチ
メートルあたり5〜8Kgの張力(筋力)があるとされてます。
完全に痩せてしまった状態というのは、きちんとした管理が出来ていない
ということですから、当たり前のことのように書かれるのは問題があります。

書いたのですが、長すぎるらしいのでここで分割します。
151とおりすがり : 2001/04/13(金) 00:07 ID:GjIMBGj6
150の続きです。

>身体は絶えず更新されているものであり、刺激を受けた器官が優先的に
>更新されます。運動不足の人は筋肉への刺激が少ないため、
ここはちょっと短絡的ですがあってると思います。正確には人体は、
常に置換が行われており、必要性の高い部分は強化され活動性が低い
ものは、必要な分を除いて破壊されます。無駄はないわけです。
筋に限らず、だいたい2年でほとんどすべての細胞が入れ替わるはずです。

>脳が「この筋肉は不要だ」と判断し、最低限の更新になってしまいます。
そもそも、そんな働きは脳は持っていないはずです。筋と言うのは
通常、神経からの電気刺激によってのみ活性化され収縮活動をするわけ
ですが、刺激が減少した場合には増大化していた筋が萎縮するだけの
ことです。こののメカニズムを書くためには、筋電位の話だの、生理学の
話だのしないといけなくなるので省略させてください。
もし脳にそのような機能があれば、なんとか誤魔化してでも、おなかを
へこましたいものです(^-^;

>硬く縮んだ筋肉は骨格に無理な力を与え、ユガミやヒズミ、イタミの
>元凶となります。
これはスパズムを指しているのかなぁ??流れ的には筋萎縮を指して
いるようですが。。。筋萎縮が進行する課程で、筋細胞が破壊される
訳ですが、その時に酵素を出します。いわば破壊後のゴミみたいな
ものですが、これらの酵素は乳酸などの発痛物質であったりするので
痛みを引き起こすのは当たり前です。筋肉が固く縮むとありますが、
筋の短縮のことかな?完全に筋組織が破壊され繊維化してるレベルかな?
関節拘縮を起こしているのであれば、その部分の関与する動作時に確かに
ひっかかりが生じて姿勢、動作不良は起こります。その結果として
他部位に正常でない力が加わり、ゆがみやひずみが起こり、疲れやすい
などの症状が出ることはあるでしょう。さらにそれが増強されていくと
痛みが起きてもおかしくはないです。ただ筋だけの問題でおきる訳では
ないので納得しにくいです。

>また、普段運動をしている方でも、準備運動やクールダウンが
>充分でないと、特定の筋肉は鍛えられていても部分的に刺激が少ない
>筋肉ができてしまい、全体のバランスが崩れてしまいます

この内容は。。。ちょっと絶句ものです。準備運動と言うのは体に
負荷をかける前に筋活動性を高めることによりトレーニング時の
不慮の事故(肉離れ)などを防ぐのが主な目的です。クールダウンは
運動により疲労物質が蓄積しているのをストレッチ運動やごく軽い運動などを
して血液循環をよくして早く正常な状態にもどすために行います。
また特定の筋肉うんぬんの下りですが、トレーニング内容にかたよりが
あれば、「部分的に刺激が少ない筋肉」がでるのは当たり前です。
基本的に特定の筋の強化を目指すプログラムを実施するわけですから、
必要なプログラムをすべてこなせば、そのような筋肉はありえません。
この部分は、すべて解説するとレポート用紙数枚になってしまいます
ので簡単にだけ書きました。また参考文献など一切使っていませんので
間違っている点もあるかもしれません。そのことはご了承ください。(汗)

ふぅ。。。。1時間30分近くもかかってしまった(^-^;
取りあえずアップして続きは次に。。。
152とおりすがり : 2001/04/13(金) 00:36 ID:GjIMBGj6
えーと151とは違う続きです。

関節運動学的アプローチと言うのはあくまで関節に関するもので、
私が今日(もう昨日か。。。)、読んでいた本によるとカイロも
含まれるとなってました。モビリゼーション関係だと思ってください。

PNFは神経筋促通手技と訳されておりベースにあるのは正常な
人間の動作は、直線的なものではなくすべて螺旋状な動きによって
構成されると言うことを基本とし、また末梢からの刺激により中枢部の
活動性を高めることにより特に複合筋力をアップするようにするための
テクニックですので先にあげたものとは別のものと考えてください。
ある程度の重複はしてますが。。。

「神経生物学的アプローチ」はですねぇ。。。まださまざまな分野で
研究されているものの確立されていないものなので、詳しい説明を
することはできません(^-^;そもそも、正式名前になるかどうかさえ
決まっているわけではないので。。。。常に新しい概念、技術の開発を
しているとご理解ください。この名称を知ってる人の方が少ないと
思いますし。。。。

また業務におけるカイロテクニック以外の情報ありがとうございました。
で、それらはカイロをする上で有効なのでしょうか??もし私がカイロ
プラクターであれば、ムキになって勉強して意地でもカイロテクニック
のみを利用して治療にあたるんだけど。。。
技術がないのなら看板なんて、おろしてもらった方がいいでしょうね(^-^;

で、マッサージは、ほとんどやってるの?みんな資格を持ってるの?
資格なしでやってるとしたら問題ですよ!もしかしてカイロの人って
副業的にやってる人がほとんどなんですか???それも問題だなぁ。。

今日はこれで寝ますね。さすがに疲れました(藁


153とおりすがり : 2001/04/13(金) 00:49 ID:GjIMBGj6
アップした全体の文章を改めて読むと構成がなんか気にいらないな。。
足らない部分があるし、なんか美しくない。。。理解しずらい点も
あるかと思いますが、疲れているので(失笑)ご容赦くださいませ。

わからない点など質問等も当然受け付けます。ここまでダラダラと
書いてしまったのですから、それなりに責任は持ちますです。

よし!この長さなら省略されないぞ♪(なんか嬉しかったりする)
154名無し@カイロ : 2001/04/13(金) 22:26 ID:sUuBeTgQ
長々と丁寧なレス有難う御座います。ですが・・・

それ、私ではないです・・・

過去レスを一生懸命探したのですが、どこでしょう?私が書いたのは
健康のカイロスレッドの651〜655であります。
ですが、大変勉強になりました。有難う御座います。
155名無し@カイロ : 2001/04/13(金) 22:44 ID:sUuBeTgQ
そうそう、カイロ界の実態について
いや、私も出来ればカイロだけで勝負したいのですが
何しろ実費で4000〜5000円というのが相場です。なのでTVの通信販売
よろしくあれこれと付けてあげないと患者さんに来て貰えないのです。
つまり我々の実態というのは医療業ではなくサービス業なのです。
中には意地張って機械に頼らない人もいるのですが商業的にきついようです。
それとカイロのテクニックってすごく難しいんです。
以外に思われるでしょうが頚椎の矯正がいちばん簡単なんです。
腰椎は本当に難しい。適切で長い練習が必要なのです。

で、マッサージですが。はい、私無資格でやってます・・・
一応対外的には「マッサージとは似て非なるもの」と説明してますが
現実にはほとんど変わらないですね・・・言い訳が許されるなら
一体何処からがマッサージで何処からが整体かって難しいでしょう。
街中でよく見かけるクイックマッサージも無資格の人達です。
156とおりすがり : 2001/04/14(土) 08:45 ID:66nqk3iw
へ!?148と158の名無し@カイロは別人なの??
そかそか、ま、ネットの匿名性から考えたらそういうのも
ありですねネット歴・・・と言うか Nif歴も長いでの
慣れてますので気になりません。質問してくれた人には
勉強になったかな??ちょっとわかりにくかったと思いますが
後は自分で勉強してくださいね♪

自分の学んだことを文章にすると、色々な粗が見つかったり、
発見があったり、人に説明するときの練習になったりしますので
時間はかかりましたが自分だけ有意義なひとときでした♪

んじゃ、仕事に戻りますのでほかのレスは後ほど・・
今、スタッフルームです(火暴)
157とおりすがり>154 : 2001/04/14(土) 15:59 ID:Ga5uVzHY
>健康のカイロスレッドの651〜655であります。
さっそく読んでみました。thrust法のことはさておき、仮説と言うか現在報告
されている各種文献・資料などから考えても書かれている内容にはなんら問題は
ないと思います。と言うことで、その件に対しては質問することはありません。
つまり私は質問してませんです。。。と言うことで別人です。

しかし、文章力が豊かですね。相手の方がどのくらいの知識を持っているか
全く不明なので、どう書けば相手に具体的に正しく伝わるかを考えながら文章を
書くのですが、どうしても説明だらけで短い文章で相手に正しく伝えるのは
苦手です(^-^;;;
158とおりすがり>155 : 2001/04/14(土) 16:01 ID:Ga5uVzHY
カイロ業界の実態について
業界の現状で、かなり本音の部分が書かれていて好感が持てます。漠然と認識は
していましたが・・文章を見ると治療と言うよりも保健医療(健康維持増進)的行為と
言う認識をなされていると言うことがよくわかります。頚椎が簡単と言うところは
骨形状、関節構造などから考えると理解しずらいです。原因関節を一つ一つ治療する
ことを基本にしていますので。。。

マッサージと整体について??(自分でも意味不明ですが)
あんま・マッサージの手技は対象が比較的単一なものが多く、手技も教科書的に
決まっているので、整体とは区別出来ると思うのですが。。。ただ整体の場合は、
全身をまとめて動かすことによって目的を達成しようとしているんじゃないかな?。。。
と思うのですが・・・整体=東洋発祥、カイロ=西洋発祥と言う関係ではないですか?
えーと正直に言います。整体のことは本を読んだことがないのでよくわかりません。

マッサージの無資格実施について
確かにサウナなどのマッサージなどは有資格者が一人だけいて他は素人さんで、
やり方のみ教わって実施していることは知っています。そのマッサージ行為が
医療的治療行為(医療類似行為)としてではなく、双方の個人責任で単にやって
いると言う認識が受ける側にあれば問題ないのではないでしょうか?
医療職の私には相手に医学的問題がある場合には問題があるとしか言えないので
個人的見解ですが。。。(^-^;叩かれそう(藁)

非常につまらないことまで書くと風俗系マッサージ。。私は残念ながら(?)行った
ことありませんが、あれも一応、マッサージと言う名前だしなぁ(笑)なんとなく
気持ち良さそう。。。違う意味でヾ(^^;)すみません、この3行は見なかったことに。。
159とおりすがり : 2001/04/15(日) 16:23 ID:xwj2ZGyc
ん?149の説明のアプライド・キネシオロジーってさ。。。
あんまとマッサージに経絡(俗に言うツボの並びの名称)を
ミックスさせたような軟部組織に対する治療法みたい。
それもカイロって言うの????まだ認識が足らないのかもしれないけど
ま、軟部組織モビリゼーションの一つだと言ってしまえば一つだけど。。。
うーん、わからん。。。実際に体験してみないと理解できないな。
頚椎はいやだけど、5000円くらいの授業料なら別にかまわない。
その前に自分の病院で医学的検査を徹底的に行って現状を書類として残し、
万が一、悪くなったら当然、訴訟も検討しますが。。
どこか愛知県で正しい?カイロをやってるところ知ってます?壊されそうな
ところにはいきたくないので。。。>名無し@カイロさん

本気です。
160名無し@カイロ : 2001/04/17(火) 23:04 ID:YuPAGjrk
どうもどうも、レスが遅れ気味で申し訳ありません。
ああここは荒らされないから心が休まる・・・
148と158は同じ私ですが先生が引用されている文は私は書いていないものです。
カイロ版で書いたことは突っ込みを予想してかなり言葉を選んだので
いまいち本質に触れてはいないのですが(汗)何しろ短いスペースで説明するのが
難しくて・・・ただ「カイロはインチキ」を一掃出来たのは男子の本懐であります。

あとAKについてですが、確かアレはDCによって提唱されていたと思います。
ただ、同じDC内でも否定的立場の人も多いようで
http://www.quackwatch.com/ ではMDから叩かれてますね。
ただ「保険治療にふさわしくない」という内容のようですが。
かなりマニアックで難しいんですよね。頭蓋テクニックなんかもあったりして。
何しろ大腰筋にアプローチするのにLの何番から出ているかで治療が違うらしいので。
私も頭蓋テクは全く知らず、軟組織テクをちょっぴりかじっただけなので・・・

愛知県ですか・・・私は都内在住なので・・・
「怪しい」所なら心当たりがありますが(爆)
とりあえずDCの所なら大丈夫だと思いますが、愛知にいたかなあ・・・
161とおりすがり : 2001/04/18(水) 07:27 ID:WGAgD.V.
レスが遅れても気にしないです。むしろ私の文章構成に問題があったのかな?と
心配したくらいで(^^;;;あらしがあっても無視する予定でしたが、ないのは
いいことです。私の長い文章があらしっぽいけど(笑)

そかそか、別人かと思ったのは149で私が引用した文か・・・(藁
あれはHP検索でみつけたものです。前に私の書いたレス、改めて読み返して
みたらちょこちょこ間違いがありました。根幹を破壊するレベルではありませんが
まぁ。。。記憶に頼りすぎるとダメですね。また覚えなおさなければ。。。(鬱

都内かぁ。。。どこ?ってこんなとこには書くわけにはいかんわな。残念。。。
ちょっと調べてみます<DCの存在 ところでこのDCってアメリカで学習された人の
ことですよね??以前、新聞に「あなたもなれるカイロドクター」という文章が
よく出ていたましたがさすがにあれは最近なくなったみたいですね。
私の知ってる範囲だと最短3日。。。ヲイヲイ

マニアック。。。いい響きですね。マニアックなものだからと言って一蹴する
のは簡単ですが、きちんと分析・検証しないと批判することすらできません。
たとえ人が批判されていてもそれが絶対的な基準ではありませんから。。

それから、このスレで前にフォロー1,2を書いた人は、読んでいるのかなぁ?
問題なければ、コメント欲しいんだけども。。。

そうそう推薦図書を教えますから機会があれば読んでみてください。
「関節運動学的アプローチ」博田節夫監修 俗にAK-aとも言います。
ただ本の内容はちょっと古いので最新の知見などについては、散在している
発表論文をさがす必要があります。ちょっと内容的にこれは!?というのも
書いてありますが。。。たとえばガングリオンが治るとか。。(笑)そういった
無茶なものを除けば、概念など参考になると思いますよ。ただできればちゃんと
した講習会に出るなりして正しいテクニックを獲得とダメです。見よう見真似は
怖いです。
162名無し@カイロ : 2001/04/18(水) 20:38 ID:GpARIw2M
ああ私もフォローさんのコメント読みたいなあ。
ただ彼は1年制の養成所出身らしくて、臨床は出来ない?のかなあ。
やっぱり1年じゃ何も解らんですよ。しかも半年は実習でしょうから・・・
解剖学をさらっとやってよう解らんうちに実習に引っ張り出されてアシスタント
やって「卒業」というパターンじゃないでしょうか。確か元日ハムの松浦選手も
どっかの1年制の所へいったんじゃなかったかしらん。
いくらなんでも座学半年じゃあどうしようもないです。かくいう私は2年制。
でも基礎医学もう一度やり直したいんですよねえ。解剖学からもう一度。
2年制も質的にはあまり変わらないんですけどね。私の出身の養成所は
獣医師(!)くずれ(しかも「くずれ」)がいました。あな恐ろしや。

DCとはDoctor of Chiropracticの略で、アメリカでは立派な国家資格です。
あっちのスレでは「州ごとなので国家資格じゃない」とか言われてましたけど
かの国では弁護士も州ごとの資格なんですけどね・・・
あちらでは6年制の大学を卒業する必要があります。だからdoctorなんですけど。

AK-aですか・・・その本を読んで挫折した記憶が・・・(;^^A
やっぱ国家資格の方にはかなわないなあ。嗚呼無資格民間治療家の哀しさよ。
163とおりすがり : 2001/04/18(水) 22:45 ID:8xm1ebd6
>やっぱ国家資格の方にはかなわないなあ。嗚呼無資格民間治療家の哀しさよ。

そこまで卑下しなくてもいいと思う。。患者さんのためにと思う気持ちは一緒です。
基礎は時間をかけてこつこつ必死に?なってやれば独学でもある程度は可能だと
思います。ただ、まとめて書いてある本ではなく解剖なら金子解剖など詳細な本で
覚われた方がいいと思います。報われるかどうかは別の次元として。。。?
基礎が弱い段階でいきなり臨床や治療手技の本を読むことはかなり厳しいと思います。
その点でフォローさんの考え方、行動はある意味賢明。。。

ちなみに。。。今でも機会があるごとに昔、学生の時に使っていた基礎医学、
臨床医学などの本をよく読みます。臨床の場にいるといつも基礎を振り返る必要が
あるし、年を取ったせいか、読まないとすぐ忘れてしまうんですよねぇ(失笑
医学部の学生だって、高校で習うような内容はないので最初は初心者レベルの
はずです。最近のPTの学校の教科書を見させてもらったら、看護学校レベルに
近い教科書(失礼!)で大丈夫かなぁ?と思っていたら。。。
やっぱり、今、来ている学生(臨床実習生)も睡眠時間削って頑張っている模様。。。
体壊さなければいいけど。。。
164名無し@カイロ:2001/04/20(金) 23:00 ID:qJlKqKpc
いちばん哀しくなるのは自分はけっこう勉強しているほうだと思いますが
全然勉強しとらん奴らが業界を牛耳ってることですね。
カイロスレでは「奴らは詐欺師だ」って言われてますけど、ある意味真実なんです。
時々遠くに住んでる知り合いとかが「どこがいい?」って聞いてくるんですけど
文字通り玉石混交で、壊してるんだか治してるんだか判んない連中が多いので
「カイロに行くな」と言われても言い返せないんですよね。
あっちのスレじゃ自作自演呼ばわりされてるし・・・

ところで一口にリハビリの専門家といっても最近は細分化が進んでいるようですが
PTではどのリハビリの専門家になるかってどの時点で決まるのですか。
通常の仕事ではどういった内容の治療がおこなわれるのでしょうか。
我々はよく「骨盤が歪む」といいますが、専門家の見解はどうでしょうか。
165とおりすがり:2001/04/20(金) 23:55 ID:dOacOlN6
確かにマジメに取り組んでいる人には辛い状況ですね。同情しますとしか書く
ことができません。お許しを。。。。

---専門分野について---
卒業までは、みんな一緒で専門なんてありません。一通りの勉強をします。
一番多いのは臨床実習でさまざまな症例を知り興味を持ってさらに深く勉強し
自分の方向性を決める人が多いんじゃないかな??授業内容から興味を持って
方向性を決める人もいます。病院が力を入れている疾患があったりするので
それを考慮して就職する場合もあります。また就職した先の先輩PTも得意分野
があって就職したあと、その人から色々と学んでいくうちに専門知識や技術の
蓄積が出来て、いつのまにか専門分野の出来上がり。。。ってなパターンも(笑)
今のシステムだと卒業者講習会(だっけかな?)をすべて履修すると、専門分科会に
所属することが出来るようになり、さらに深い学習や研究に触れたり発表したりする
機会が出来ます。私の場合、特例で少ない期間の講習で良かったのですが忙しすぎて
受ける暇もなく。。。特例期間がすぎてしまいました(火暴)
ようは本人のやる気と努力と環境によって専門分野になると思います。今のところでは
〜専門資格と言うのはありません。私が専門分野と言えると言うことはその分野に
対して医学的にも十分精通していて医師とも十分に話し合いができるレベルにあると
言うことくらいです。

ちなみに私は広く浅く下は0歳から上は102歳まで(笑)、整形疾患から中枢疾患、
精神科分野など大抵の疾患に対応できるつもりです。対応ね。。。お間違えなく。。
知らない疾患にあたったらその疾患について1から勉強します。疾患を知らなくては
対応が出来ませんので。。

たまたま今の職場が、高齢者で腰痛患者が多いためにその分野が得意となっている
訳です。最近は寝たきりの患者さんも多くいますので、中枢性疾患を持つ老人に
対する理学療法についても勉強しております。基本的には独学で成書を利用したり
各種資料・論文などを参考にしてます。どうしてもわからないことは、その分野に
詳しい人に聞きます(^-^;詳しい人の知識量は半端ぢゃないですから。。。
私ごときでは、話についていけないこともしばしば。。

---治療内容について---
患者さんにより実に多種多様な治療が行われおり、また医師・PTによってさまざまな
角度からアプローチをしていますので、一言では書けません。
医学的情報や個人情報、各種検査データチェックや評価などをして考察してから
問題点の抽出、ゴール設定、プログラムの作成と言うプロセスは必ず踏みます。
そして再評価・・・とリハビリ終了まで延々と続きます。できれば症例を明示して
ください。

---骨盤が歪む---
骨盤のことだけを考えると、半関節である仙腸関節機能異常が有名だと思いますが・・・
歪むと言う表現はわかりにくいですね。残念ながら質問の意図が十分理解できません。
まずは名無し@カイロさんは、どうお考えですか??是非おしえてください。
それを参考に私がレスします。多分、この方が多分わかりやすいかと思います。
166とおりすがり:2001/04/21(土) 12:14 ID:hFKT54Lw
追加:骨盤がゆがむと言う定義は??
167遅くなりました1(フォロー):2001/04/21(土) 23:57 ID:???
レスの方が遅くなってしまい申し訳ありません。

>>129さん
>失礼ですが、あなたがカイロを目指すのはなぜでしょうか?

まず、私がカイロを志したきっかけについてですが
それについてお話する前に、私個人について
お話させて頂いても構いませんでしょうか。
私は現在、とある医療系国家資格の養成校へ通っています。
カイロの学校へはいわゆるダブルスクールの状態で
通っていました。
(カイロの学校は夜間+自由聴講が基本でした)

私が取得を目指している資格は
例え国試に受かり無事取得出来たとしても
その資格で独立開業出来るという資格ではありません。
あくまでも病院に就職し、医師の指導・監督の元に
患者さんの治療にあたらなければなりません。
そのような資格の取得を目指している私にとって
自身の技術の向上が出来、なおかつ臨床経験を積むことで
将来的には独立開業し、自身の裁量で患者さんの治療に
あたることが可能。(もちろん腰痛など非常に限定的なものですが)
このようなカイロは私にとって非常に魅力的に思えました。

これが私がカイロを志すに至ったきっかけです。

>きちんとした勉強をすれば、長い時間と大金が必要です。
>果たして国内でする仕事としてそれは割に合うのでしょうか?

これは私の個人的な意見ですが、これから医学を志す
あるいは医療に携わろうとする者に
物事を損得勘定で割り切るという考え方は馴染まない
と思うのですがいかがでしょうか?
168遅くなりました2(フォロー):2001/04/21(土) 23:59 ID:???
>これから人の治療に役に立ちたいと思って医療の世界に向おう
>とする若者に、堂々と勧められる職業でしょうか?

現状では正直言ってお勧めは出来ません。
上の方の書き込みで、
「RM○Tをお勧めいたします。」
という書き込みをしたのは、
国内でカイロを学びたいという若い方にほんの僅かでも
いいからレベルの高い勉強をして頂きたい、
私のようにお金をドブに捨てるような事をして欲しくない
そのような意図で書き込みを致しました。
他意はありません。

ここより先は私の個人的な意見ですが
これからカイロを学ばれようとしている若い方達には
出来れば海外のカイロ大学へ進学し本場のカイロを
学んで頂ければと思っています。
日本とは違い、海外ではカイロプラクターは
はっきり身分が保証されていますので
(こちらについては各々の国によって違いがあります)
取得した資格は実は怪しげな民間資格で、
認定証は単なる紙くずだったということもないと思います。

ただし、海外のカイロ大学できちんと勉強して
資格を取得したとしても
日本ではカイロ自体が認められていませんので
日本へ帰国して開業した途端、罵詈雑言の言われ放題
ということも覚悟しておいた方がよいと思います。
それにその土地の水があえば、そちらで開業されるのも
また一つの選択肢だと思います。
169遅くなりました3(フォロー):2001/04/22(日) 00:01 ID:???
>>128さん
ありがとうございます。
私自身どこまでやれるかわかりませんが
精一杯全力を尽くしたいと思います。

最後に言い訳になってしまうのですが
現在、私は医療系国家資格の養成校をメインに
留学の為の語学学校(私の行っている語学学校は
通いではなくチケットを購入するタイプの学校です)
そして、音楽教室(こちらは仕事としてではなく私の趣味です)
と三足の草鞋をはいた状態ですので
どうしてもレスをお付けするのが遅くなってしまいます。
どうか御容赦下さい。
それでは長文失礼致しました。私の稚拙な文章お許し下さい。
170-私信-(フォロー):2001/04/22(日) 00:03 ID:???
>>128さん
応援して下さりありがとうございます。
私は
「どうせカイロについてなんて、真面目に聞いて下さる方は
いないだろうな。」
そう思いながら前回の書き込みをしていましたので
正直嬉しかったです。
今は毎日が目の回るような忙しさで
時々、あまりの忙しさと睡眠不足で吐き気がしたりしますが
頑張ってDCの資格を取得したいと思います。
129さんも臨床の方頑張って下さい。

>>とおりすがりさん
レスをお付けするのが遅くなってしまい申し訳ありません。
これからもレスをお付けするのが遅くなってしまうと思いますが
どうか御容赦下さい。
それから、以前の書き込みにもありましたが
医学的な事に関しての書き込みにつきましては
私はカイロについてほんの少しかじっただけの
医療系学校に通う学生にすぎません。
勉強中とはいえ、何の資格も持たない私のような若輩者が
論ずるべきものではない、またその資格も無いと私は
思いますので、そのような御質問に関しては
レスの方を差し控えさせていただきます。
お許し下さい。
171とおりすがり:2001/04/22(日) 00:30 ID:Tul4kOqI
>フォローさん
内容を読むと。。。もしかして理学療法士の学校に通ってる??
172もっと:2001/04/26(木) 11:20 ID:b02gyHsQ
age
173GW??:2001/05/01(火) 21:26 ID:DyeJa1/2
age
174名無し@カイロ:2001/05/02(水) 20:43 ID:eD3jsJNk
うーむ、私もフォローさんが理学療法士の学生さんに思えてきた。
私ゃ健康板のカイロスレで叩かれまくりですからここは天国ですなぁ。
しかし物凄く余計なお世話ですが、本気でDC目指すなら音楽のほうは少々控えたほうが・・・
聞くところによるとあるDCは2000万以上かかったそうですし
あっちの授業は厳しいですから。

さて、骨盤のゆがみについてですが、仙腸関節のズレのことであります。
私達カイロの者は仙腸関節がズレるということをよく言います。
「右側の腸骨が後方に変位を起こした」などと使います。この時しばしば
後方に変位を起こした側が機能的短下肢になるのが特徴です。
私達は腰痛の原因のひとつと考えています。
そして私は骨盤が歪む原因は、腰方形筋、大腰筋、殿筋群の緊張によるものと考えています。
175名無し@カイロ:2001/05/02(水) 20:45 ID:eD3jsJNk
ううむ、何か説明が要領を得ていない・・・
すいませんまた勉強し直して出直します・・・
176とおりすがり:2001/05/02(水) 22:35 ID:6qVg6HJE
>174
仙腸関節炎の評価法としては古くからPatricテストが有名だけど・・・
ちなみにAK-aだと仙腸関節の機能異常の検査はFabere,Fadire,Fadirfですが。。
ただ実際に仙腸関節がはっきり変位するかどうかを考えて見ると半関節であると
いうことを考えても正直言って考えにくい。むしろ筋スパズム検査的な
意味合いが強いような気がします。単純に仙腸関節の治療だけだと効果が
頭打ちになることも臨床上経験してます。これは他にも原因因子があるものと
示唆されていると思います。

ただ私が10年前から着目しているのは、Fabere,Fadireでは脊柱、特に
運動学的に考えて胸椎に内・外旋が生じるので、スムーズな動きが出来ない
場合には胸椎に対してもアプローチすることにより改善が見られます。
もちろん陽性であったらそのTestでストレッチされた筋に異常があると推察されますね。
またFadirfに異常がある場合には腰椎の屈曲伸展方向への可動性異常、特に腰部から
骨盤に付着する筋群、あるいは骨盤から大腿骨に付着している筋群の問題がある
場合が多いですね。腰痛に対する治療は私はAk-aを基本としていますが、自分で、
どうしても納得できない部分などもあり、他の治療法を参考にしながら自分なりに
考えた治療法を組み立てている部分が大きいので、本と全く一緒ではありません。
ある意味、独自の治療体系となっているかもしれません(^-^;

みかけ上の下肢短縮は、骨盤挙上に関係する筋群のスパズムですから、そのもの
ずばり!!痛みの原因になります。

これで一段落かなぁ?あ。。。音楽はいいですよ。息抜きにぴったりです。
私も学生時代、クラッシックギターを習ってました♪センセが下手だったから
すぐやめちゃったけどね(火暴)
177名無し@カイロ:2001/05/07(月) 21:38 ID:I05NffGs
ええっ!?Patricって仙腸関節炎の検査なんですか?
私は股関節病変の検査と聞いて信じていました・・・。
それにしても意味不明の質問に明快に答えてくださり有難う御座います。
私もいわゆる骨盤の歪みというものも大腰筋や腰方形筋の緊張を取るとなくなるという
経験をけっこうするので、すぐポキポキにはしる連中が好きではありません。
我田引水な解釈と怒られるかもしれませんが、理学療法の考え方とカイロの理論が
あまり大きく違わない気がします。やっぱり理学療法だなあ、レベルの違いを感じますね。
ダメモトで理学療法の専門学校目指そうかな・・・
178とおりすがり:2001/05/07(月) 23:45 ID:B5F7fRac
何回も書きましたが、私は腰痛症の治療の第一選択治療法としてAK-aを
選択しています。その考え方の源流は骨運動学的アプローチです。
それがモビリゼーションやカイロ等になり、さらにAK-aへと進化?して
いった訳ですから、そんなに極端に違う訳はないです。

また忘れてはいけないのは本として出版された段階で既に過去の治療法です。
古いのが必ずしも悪いわけではありませんし、否定されたものの再評価しても
良い治療法が存在することも事実ですが、各種文献などから常に最新の知見や
発表に接し、すべてをうのみにせずに検証することを忘れてはいけません。
人に聞いたことも同様で必ず自分で調べるべきです。ある文献には聞いた通りの
ことが書いてあるかもしれませんが、他の文献には別のことも書いてあることも
多々ありますので。。。

もちろん腰痛の治療がAK-aのみと言う訳ではありません。患者の症状によって、
さまざまな治療法が存在します。どれがベストかを考えていくと、どんなに
素晴らしいと思った治療法でもオールマイティーであることはあり得ません。
このことは、十分にご理解ください。さまざまな角度からアプローチする必要が
あると言うことです。

身近にカイロの人はいませんが、鍼灸按摩マッサージ師指圧師の
資格を持っている人や、柔整の資格を持っている人が、自分の仕事に
疑問を感じて(というより医者とPTの話についていけなかったらしい)
PTの学校へ行って、今では立派なPTになってます。そのうちの一人は
縁あって、私の部下となり私の右腕となって頑張ってくれてます。
ダメモトなどと言わずに、チャレンジする気持ちがあれば、まっすぐに
進めばいいと思いますよ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/10(木) 00:24 ID:JWjRCZmw
あげ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/10(木) 15:43 ID:???
板の主旨に戻ると専門学校についてです。
カイロの専門学校を出たからと言って、
カイロの公的資格はないので、どうかな?
と思います。
3回の講習で開業しちゃう人も居ます。
まあ、行く人の志しだいです。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/11(金) 10:22 ID:???
って言うより、行かなくてもカイロの看板は出せるよ。
182とおりすがり:2001/05/11(金) 13:01 ID:O5LnlxSU
スレに関係のない話題ばかりで申し訳ありませんでした。
と、いうことで個人的見解。。。

きちんとした目標を持って進めばいいんぢゃないかな?
但し、あちこちで書かれているように医学的・社会的立場が低いと言う現状を
十分に理解していればですが・・・こりゃダメかな?と思った段階で、進路変更を
すればいいわけです。お金をドブに捨てることになるかもしれませんが、人生の
授業料ということであれば、数百万でもそれはそれで仕方ないでしょう。
社会に出ればもっともっと危ないことがいっぱいですから。人生何回でも
やり直せばいいんです。

ただし正当性については「患者さんが認めてくれるから」と言うのは詭弁にしか
聞こえません。と、いうのも理学療法士でもかなりイタい人もいますが
私はその人をPTとして認めていません。その人を専門的な観点などから
批判すると、必ず帰って来る言葉は「でも患者さんが認めてくれます」です。
惰性で仕事をしているか、自分の知識・技術のなさを誤魔化している印象しか
持てません。
183とおりすがり:2001/05/12(土) 01:29 ID:PF7AFTLg
さてカイロさん、身体健康板の方へ移動しますか?
もし何でしたらスレッドを立ち上げますよ。当然つまらない
中傷や揚げ足取り、非進歩的意見はすべて無視と言う方向で(笑)
と言うよりもここで書いたレスを移動しても良いですが。。。
私の書いた内容でつっこまれるところはあちこちあるんですけどね。
ま、2chですし気にせずいきません??
184名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/12(土) 20:53 ID:ZJQtqdn.
>ただし正当性については「患者さんが認めてくれるから」と言うのは詭弁にしか
>聞こえません。

でも馬鹿柔やバカイロ、馬鹿鍼灸師などにはこんな事しか言えない奴が多すぎるんだよなぁ。
馬鹿柔はYahooでも馬鹿さらしてるし。
185名無し@カイロ:2001/05/12(土) 22:39 ID:hdHHGCUA
>>183
おわ、チャレンジャーですねえ(笑)。あすこの煽りはすごいですよ(笑)。
ただ、先生のような方が出てきたらアンチカイロがどういう反応を見せるか
大変興味はあります。私は週2,3回程度しか書き込めませんが。
腰痛相談スレにでもすれば良いのではないでしょうか。
あすこでは先生を必要としている人がいっぱいいます。
>患者さんが認めてくれるから
私はこれは決して無視してはいけない意見だとは思うんですよ。
ただ、こういう人はそこで思考が停止してるんですよね。
データを集めて、仮説を立てようとしない。そこだと思います。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 01:20 ID:???
↓ここも。。。
http://www.ryojutsu.co.jp/FRAME.html
187名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 01:48 ID:vy/UuI8g
これは宗教ですか?
188とおりすがり:2001/05/13(日) 02:04 ID:q8EmYChE
>185
探したけど、どこのスレかわからなかった。詳細求む(^ ^;)論破してさしあげましょう。
確かに患者さんが認めてくれる(効果があった現実を)ことは、極めて
重要です。患者ニードですからね。ニードは治療上最優先で対応することですし。。
しかしプロフェッショナルである以上それだけで満足してしまうことは、誤りです。
臨床家とは良い治療者であると同時に研究(探求)者でいたいものです。
もちろん名無し@カイロさんは十分に理解して頂いていることと思いますが。。。

>186
ちょっと見てみた。「療術とは」のところでリンクしてある画像と説明。。。
ほとんどわからないことだらけだが一カ所だけPNFコンディショニングって
ところでストレッチと説明してあるところは申し訳ないけど笑った(^ ^;)
しかも全体的な図の構成も滅茶苦茶。。。別に煽るつもりはないが
あれはちょっとねぇ。。。汗
189安物買いの銭失い:2001/06/03(日) 15:47 ID:9UxMde6w
ここは専門学校板ですので、カイロをこき下ろすのが本来の目的ではありません。
しかしながら、まじめに将来の進路を考え、
ましてや自分よりも人のために、社会に貢献できる仕事として医療関係を目指そうと考えるここの閲覧者には、ごまかしのない、情報を得る権利があるでしょうから、改めて簡単に説明しageます。

まずカイロの医療としての位置付けですが、日本では正式な医療行為として認められていません。
また、その医療的効果も主に発祥国で医師に次ぐ資格として6年制大学もあるアメリカで否定されつつあります。
日本の教育制度としては、公認医療でないため国家公認校ではなく、カリキュラムも各校まちまちで、期間(2週間〜3年間)も、授業料(数万〜400万以上)もまちまちです。
営業的には、当然、健康保健等各種保険が使えないので、患者さんに必要な経費と利益を治療費として請求しなければなりません。 ですから、かなり治療効果があると患者が納得しないと、高い治療費で継続受診する人は現れません。そこで、効果を実感させるためのテクニックが駆使されます。
それは、悪く言えば弱者の心理につけこんだ詐欺行為に近いもので、多めに見ても許されるものではありません。
しかし、カイロを目指す若い人たちは、もともと金もうけのためでなく、患者さんのためになりたいと考えてこの道を選んでいるのですから、 その人たちが、結局は生活のために営業優先の詐欺行為を繰り返すことになってしまうのは残念でなりません。

それから、このような医療系の学校はいかにも簡単に就職や独立開業が出来るように宣伝をしますが、学校卒業後、実際に開業して成功する人の割合は、驚くほど少ない(1割以下)ということも知ってください。 卒後、関連の治療院で研修というのも裏があります。学生は学費を修めてくれた上に研修という名目で安い労働力を提供してくれる人としかみられてません。ちゃんとしたテクニックを取得するには最低5〜6年の精進が必要なようです。
現在、医師、歯科医師以外の開業権のある医療関係者で、もっとも卒業後、営業的に恵まれているのは柔道整復師で、整骨院や接骨院の経営を行っています。柔整は、鍼灸やあんまマッサージ指圧、同様の国家認定資格ですが、全国で健康保健等各種保健を扱え、卒業者の多くが治療家兼経営者として成功している割合が非常に高いのです。
ちなみに鍼灸、あんまマッサージ指圧は国家資格でありながら、各種保健が使えないため患者がつきにくく、営業的に成功するのは低率です。ただ、鍼灸は治療技術が高ければ、あんまマッサージ指圧は慰安的効果を提供できれば安定的営業への道がないではありません。ただ、個人の技術的な格差が現れやすい職業です。

カイロはその医療的効果が全面的に否定されたわけではありませんが、今後も国内で、その地位が公に認められることは難しいでしょう。でも、カイロの手技は実は柔整の中でも併用可能です。もし、カイロで医療に貢献を考えてこのスレを覗いてみたのなら、時間とお金がかかってもきちんとした国家資格を取って、カイロの技術を勉強会等で学ぶことをお勧めします。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 17:18 ID:???
>>198
ええこと言うねえ。
カイロプラクティックは、痛みの緩和以外効果なしというのが、
定説になりつつあるだけに、その辺も考慮に入れて、生きる道を模索して欲しいね。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 10:42 ID:nn.XnW5E
>カイロの手技は実は柔整の中でも併用可能です。

で、その柔整もカイロと同じような問題を抱えてる。
まだ、金が儲かってるからいいけど、儲からなくなったらカイロと同じ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 10:42 ID:nn.XnW5E
>カイロの手技は実は柔整の中でも併用可能です。

で、その柔整もカイロと同じような問題を抱えてる。
まだ、金が儲かってるからいいけど、儲からなくなったらカイロと同じ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 10:42 ID:nn.XnW5E
>カイロの手技は実は柔整の中でも併用可能です。

で、その柔整もカイロと同じような問題を抱えてる。
まだ、金が儲かってるからいいけど、儲からなくなったらカイロと同じ。
194とおりすがり:2001/06/04(月) 22:05 ID:gAglaQ12
このスレ生き返った?(笑)
カイロに限らず、さまざまな手技は医学的に明らかに評価され、
効果が有意が認められるものに対しては、臨床利用可能だと思いますよ。
柔整のことはよく知らないから何とも言えないけど。。

そもそも、なんでも治療できる魔法の治療法なんて存在しない。
ただ勉強して理解する上では便利だけどね。それだけのこと。
色々な考え方、正しい知識と技術で正しい治療を行うように工夫して
いけば何でも良いと思う。
195とおりすがり:2001/06/05(火) 00:08 ID:ulc612EE
いかん。またスレのタイトルと違う方向に書いてしまった(-"-;)ゴメン
196名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 20:34 ID:???
 
197名無し専門学校:2001/06/28(木) 13:20 ID:???
カイロに専門学校にいく必要はありません。
詳しくは、
ttp://www.c-f-j.org みて下さい(爆笑)
198名無し専門学校