【粘着】アンチ高専君について語るスレ 3【10年】

このエントリーをはてなブックマークに追加
465名無し専門学校:2014/07/13(日) 14:54:01.08
>>458
問1だけには真面目に答えてあげるけど
世の中には家の跡継ぎとか古いといわれるかもしれないが
いまだに自分の住む地方限定で就職先を決めなければいけない立場の人間って多いんだよ
だから転勤とかなしの条件で探すと
大企業の子会社、孫会社、もしくは地元の企業しか考えられない人もいるわけ
地方に大企業があるわけは無い、でも大企業の子会社、孫会社ならどこにでもあるよね
そういう理由は大きいよ
誰でも転勤可能な大企業にいけるわけでもない
466名無し専門学校:2014/07/13(日) 14:56:40.63
>>463
だからなんでわざと高専+短大のデーター持ってくるの?
高専だけのデーターは無いのかな?
高専+短大のデーターを高専卒と偽るなよwめんどくさい奴だな
467名無し専門学校:2014/07/13(日) 14:58:24.19
>Q1 なぜ高専生は 生涯賃金が圧倒的に高い 大企業にだけ就職しないんでしょうか?
A1 親孝行の為に地元就職したいなどの希望があるからです。
   また親の仕事を最終的に継ぐためと、武者修行的に就職先を選ぶ場合もあるようです。

>高専の生徒が高い割合で留年、退学し、就職は子会社・孫会社がほとんどですし。
  ちなみに高校も、専門系は15%くらいの退学率ですよ。
  就職が子会社、孫会社が殆どである根拠を示して下さい。
  高校就職で大企業就職率が17%である事は>>418さんが根拠を示していますよ。

Q1以外は疑問ではなく、お答えだったんですね。 ご回答ありがとうございます。
回答になっていない回答。 さすが博士様は違います。

>>463
それ計算ミスでしょ。 40年と42年で計算しちゃってるよ。表は70歳まであるのにさ
468名無し専門学校:2014/07/13(日) 15:54:38.33
自分の収入が低いのを高専卒だからという理由に押し付けて逆恨みするアンチくんに言われたない
469名無し専門学校:2014/07/13(日) 16:45:14.05
>>459
たぶん、このようなことを言いたいのではないか
1)大卒を夢見て高専に入るととんでもないことになる
2)高専の競争相手は工業高校である
3)社畜である(企業(経営者)だけが非常に得をする)
4)投資(授業料や寮費などの学費)に対してリターンがあまりにもしょぼい
5)工業高校か大学の工学部のほうがずーと有利である
6)高専は受験生やその親に不利な点を全く伝えていない
7)50年以上かかっても、高専制度自体が世の中に浸透しておらず中途半端な学歴である。
470名無し専門学校:2014/07/13(日) 16:48:36.28
>>462
将来大学で研究室を主宰できるくらいの、力のある博士学生には、
教授から別の声がかかっているよ。
その次に優秀な院生には、国研か国家公務員を進める。
あとの雑多は企業に出されるな。
471名無し専門学校:2014/07/13(日) 16:53:40.04
>>470
すまんが何を書きたいのかわからんw
意味も無く安価つけないでくれないかな
472名無し専門学校:2014/07/13(日) 16:55:05.60
>>466
生涯賃金だと、昔の短大卒も含まれるから判らなくなるけど、現在男子だけに限れば
今の短大は女子率88.4% 短大入学者数6万人だから男子は7千人程。
ほんの10年前だと短大は2倍の学生数だったけどね。

だから、男子だけに限れば高専:短大は同数に近くなるよ。

でもまあ、就職して短大卒のまま、高専卒のままだと、そりゃ給料上がらなくて当然だと思う。
今や設計から開発まで派遣が浸透してるわけで、
指示された仕事してるだけじゃダメで、自分で仕事創るくらいじゃないとね。
それには勉強が必要だし、勉強するなら大卒くらいにはならないと。

>>470
バーチャル博士話はもうお腹いっぱい。
473名無し専門学校:2014/07/13(日) 17:37:24.48
はいはい。
ある高専君がひぃーひぃー言いながら、ようやく大企業の子会社(従業員は1000人)に入ったとする。
5年しても、10年しても高専君は、現場にいる同じ年齢の工業高校卒よりも給料が低い。
仕事はたくさんするし、大卒には負けていない(あくまでも自称な)と思っている。しかし、
定年になると、自分の稼いだ賃金は高校卒とほとんど変わらず、大卒と4000万円も差があるのに気づく。

「あ〜、これまで一生懸命に働いたのに給料はずーと低かった。おれって何なんだろう?」と後悔ばかりし、
高専の本当の意味を知ることになる。
それは『中級技術者』という半端で社畜化した身分がこの国には存在することである。
474名無し専門学校:2014/07/13(日) 18:08:53.78
ウンウン。 でも高卒と同じ仕事をしてたんなら、同じ給料で当然なんじゃないの?
それでも 生涯賃金2億あれば嫁さんもらって子供出来ても十分暮らしてゆける。

誰かがやらなきゃいけない仕事をやって
そこに満足があれば幸せでしょう?

他人の芝生は青くみえるもの。
開発の仕事は失敗出来ない。 困難であっても、一度でも失敗すれば切られる。
研究の仕事は9割以上成果でない。でも何年も成果出ないと切られる。

それでも残る奴は成功者。 皆が成功出来るわけじゃない。

転職しても電話1本で数億円の仕事を引っ張ってくる営業マンなら転職も楽だろうけどね。
475名無し専門学校:2014/07/13(日) 18:31:04.87
>>473
>5年しても、10年しても高専君は、現場にいる同じ年齢の工業高校卒よりも給料が低い。
これがそもそも間違いだからw
アンチ君は高卒と高専+短大の生涯給与が同じなのは、働く年が2年違うからとか言っていたくせにw
もう自分の書いたことを忘れたのかい?
476名無し専門学校:2014/07/13(日) 19:02:25.30
>>473 のウソ>>463 のリンク先のデータ 男子 で検証。

    高卒  高専+短大
18〜19 2448.1 -----
20〜24 3155.6 2964.8 確かに5年目までは高専卒が給料低い 
25〜29 3535.4 3602.6 25歳で逆転 10年したら高専卒が給料高くなっちゃうね。
30〜34 4053.0 4260.0
35〜39 4661.4 4850.8
40〜44 4999.0 5504.5
45〜49 5493.5 6098.7
50〜54 5520.8 6394.4
55〜59 5460.3 6454.8
60〜64 3566.4 4172.4
65〜69 3048.0 3879.4
70歳〜 2861.9 4118.4 退職金だろうから1年として計算
   225225.1 245030.4 2千万近く高専が上
477名無し専門学校:2014/07/13(日) 19:28:36.52
>>476
まあなんだ
20〜24はあくまで平均だから3年目で逆転すると思うぞ、一般的に
478名無し専門学校:2014/07/13(日) 20:01:47.68
このスレに書き込みをしているのは、国立音楽院 教務部責任者の稲塚久馬さんですよ。

このスレに書き込みをしているのは、国立音楽院 教務部責任者の稲塚久馬さんですよ。

このスレに書き込みをしているのは、国立音楽院 教務部責任者の稲塚久馬さんですよ。

このスレに書き込みをしているのは、国立音楽院 教務部責任者の稲塚久馬さんですよ。

このスレに書き込みをしているのは、国立音楽院 教務部責任者の稲塚久馬さんですよ。
479名無し専門学校:2014/07/13(日) 20:13:54.62
>>478
お前も関係ないスレでコピペすんな
480名無し専門学校:2014/07/13(日) 21:20:56.36
高専は所詮は専門学校だからな
教養関係の単位がとくに貧弱
安くて教養を犠牲にした従順な現場向け人材を作ってるんだろ
481名無し専門学校:2014/07/13(日) 21:22:35.85
>>480
アンチくんに言われたない
482名無し専門学校:2014/07/13(日) 21:25:45.34
このスレに書き込みをしているのは、国立音楽院 教務部責任者の稲塚久馬さんですよ。

このスレに書き込みをしているのは、国立音楽院 教務部責任者の稲塚久馬さんですよ。

このスレに書き込みをしているのは、国立音楽院 教務部責任者の稲塚久馬さんですよ。

このスレに書き込みをしているのは、国立音楽院 教務部責任者の稲塚久馬さんですよ。

このスレに書き込みをしているのは、国立音楽院 教務部責任者の稲塚久馬さんですよ。

このスレに書き込みをしているのは、国立音楽院 教務部責任者の稲塚久馬さんですよ。

このスレに書き込みをしているのは、国立音楽院 教務部責任者の稲塚久馬さんですよ。

このスレに書き込みをしているのは、国立音楽院 教務部責任者の稲塚久馬さんですよ。

このスレに書き込みをしているのは、国立音楽院 教務部責任者の稲塚久馬さんですよ。

このスレに書き込みをしているのは、国立音楽院 教務部責任者の稲塚久馬さんですよ。
483名無し専門学校:2014/07/13(日) 23:54:47.05
>>482
ウソのコピペはやめましょう
484名無し専門学校:2014/07/14(月) 05:11:16.99
>>476
いや、XXという本社に対して XXエンジニアリング のような特定派遣会社があるだろ?

最初の10年くらいは、特定派遣会社の方が給料高い。 高くしないと人来ないから当然だよな。
で、特定派遣会社って人売りなわけで採用人数は本社より、こっちが多い。

高専卒で特定派遣に入るのは少ないけど、高卒だと多いぞ。大卒もだけど。

だから最初の何年かは統計取ったら高卒の方が高くなっても不思議じゃないでしょ。
同じ会社で比べたらどうなるかはデータないけど
485名無し専門学校:2014/07/14(月) 05:28:49.07
>>480
欠点がわかってるんなら対策すりゃいいんじゃないの?
大学受験しない余裕を使って ライオンズとかロータリークラブの高校留学プログラム使うとかさ。
帰った後で会で発表させられるから度胸もつくぞ。

あるいは逆に、あえて高認使って大学受験を経験するとかさ。

用意されたものだけ食うなら、そりゃ指示待ち人間が出来るだけ。 
派遣で使い潰される人間が出来るだけさ。
486名無し専門学校:2014/07/14(月) 13:01:17.10
いつも思うのだが
アンチ君が本当に高専卒なら、一体何を考えて高専に来たんだろう
だまされたらしいがw、一体誰にだまされたんだろう
中学で高専の人の話なんて直接聞いたことが無いし
自分で馬鹿みたいな、夢のような想像をして、だまされたとか言っているんだろうが?
487名無し専門学校:2014/07/14(月) 17:17:45.25
うーん 高専卒かぁ・・・・
アンチがホントに一人なら、高専卒業は無理だと思うけどな

>>463 のたぶん  適当に出した平均値に40年と42年で計算したのと >>476 と比べて判るように
アンチは計算力が極端に無い。
だから >>459 のような奇妙な事を書く。

この計算力では卒業は無理だと思う。成績不良でドロップするレベルでしょ。

計算力が悪くても一夜漬け記憶力型なら、同級生や先輩が手助けすれば卒業可能かもしれないけど、

でもスレを縦断してのコピペ。
掲示板コピペは少なくとも軽犯罪法違反 と忠告されているのに続けるわけで
こんな唯我独尊体質じゃ同級生や先輩に好かれたハズがない。

高専に仮に入ったとしても卒業は無理だったと思うよ
488名無し専門学校:2014/07/14(月) 22:07:49.39
ここの校長って高専3年修了で大学に行ったのにまた戻ってきたんだな
http://www.metro-cit.ac.jp/topics/oshirase/d02/3/


328 :名無し専門学校:2014/07/12(土) 01:42:35.90
やはり大学は1年生からの正規入学に限る。
489名無し専門学校:2014/07/14(月) 22:26:55.65
>>488
アンチくんのコピペがさらに意味不明になっとるな
490名無し専門学校:2014/07/15(火) 05:50:54.89
軽いビョウキなんでしょね。

他人から見たら無意味な思考にこだわり続けている。 
学校の選択くらいで人生の大事とか、教育ママさんが子供にそんな表現するけど、そのまま固定されちゃってるんだろね。
大人になったら、生きる事が目的であり結果。 その手段として、どんな仕事をするかだけでしょ。


それに、かたくなで自己中心的。 
ネトウヨの投稿みたいに言葉のサラダまでは至ってないからホンモノのビョーキじゃないんだろうけどさ。

学歴で差別されてるとか、ホントに差別する声が聞こえているんなら幻聴も疑わしい。

まあ、高学歴な人の中には記憶型のサバンで、実生活になると学歴振り回しを現実にやる仕事出来ない困ったちゃんは実在するけどさ
491名無し専門学校:2014/07/15(火) 07:11:38.36
>>489 履歴が変だと言いたいんじゃないかな 高専中退して大学を出るのが7年後

1966年 3月 東京都立航空工業高等専門学校 機械工学科 3年修了
1973年 3月 横浜国立大学 工学部応用化学科 卒業
1979年 3月 東京工業大学 総合理工学研究科・博士課程 修了
1979年 4月 シーアイ化成株式会社入社(技術研究所)
1985年 4月 東京都立航空工業高等専門学校 助教授



でも、ちょうど、航空高校と航空高専に切り替わる頃だから
1962年 東京都立航空工業高等学校->東京都立航空工業高等専門学校
1964年 東京都立航空工業高等学校閉校。

ゴタゴタしてたのかな
492名無し専門学校:2014/07/15(火) 10:34:51.06
>>488の中のレス328がアンチ君じゃないのか
訳のわからんレスしてるしw
493名無し専門学校:2014/07/15(火) 11:11:36.32
それは自演でしょ。 

東京都立産業技術高等専門学校
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1232879762/326-

ツイッターやLINEの普及で閑散としはじめた掲示板で即レス。
11分でレスなんて、リンク踏んで、さらにPDFに飛んでとタマタマとしても
レス可能かどうかってレベルでしょ


そもそも、1期卒業生が出る前に卒業してるわけで、
制度が出来たばかりの高専。
大学編入出来るのかどうかさえ不明だから、先に大学入学を考えてるならそういう選択もあったんじゃないの
494名無し専門学校:2014/07/15(火) 23:32:49.30
アンチくんが、従兄がどうとかいう新作コピペ作って貼り回ってるけど、相変わらず意味不明
495名無し専門学校:2014/07/16(水) 05:18:02.12
へえ、どんなコピペか見たいからageてみよう
496名無し専門学校:2014/07/16(水) 05:30:22.15
アンチは、
1. 高専に落ちた無能
2. 高専を辞めた無能
3. 高専をお情けで卒業できた(追い出された)無能
4. 高専に落とされた無能ポスドク
5. 高専の求人倍率を下げたいポスドク
6. 高専を出られない無能教員
で構成されております。
497名無し専門学校:2014/07/16(水) 06:12:28.50
あと、懲戒解雇された元教員とか、元職員とかも。

ttp://1st.geocities.jp/dokuhousann/ih1.html
こんな、主張のハッキリしないサイトしか作れない教員なら解雇されて当然だとしか思えない

不正流用の教授、准教授より、タチが悪いだろ。
498名無し専門学校:2014/07/16(水) 07:57:49.30
「長い目でみたら高専は損です」

卒業間際の教員の送る言葉
受験前に言ってくれよ。
499名無し専門学校:2014/07/16(水) 08:19:07.50
>>496
あれ、高専を逆恨みする卒業生だよね
実態は一人。ねえアンチくん
500名無し専門学校:2014/07/16(水) 11:23:03.01
連続投稿ってwww、よほど悔しいみたいね3流君。 恐怖! 〜高専の生涯賃金(政府発表)の真実〜
「高専卒は安い給料で現場でこき使われる」というウワサがありましたが、その真実が解明されました!!! 以下は政府発表の「2010年賃金構造基本統計調査 企業規模別生涯賃金」です。
  大   中   小
  千超   百〜千  10〜百人    (単位:百万円)
  226.0  179.1  159.6 中卒
  241.6  190.1  162.7 高卒
  242.2  200.4  177.1 高専短大
  294.8  238.7  195.8 大学+大学院
大企業の高専卒と高校卒の生涯賃金の差は、たったの60万円です。高専は入学料 84,600円、授業料 234,600円×5年=1,173,000円で合計125万7500円。一方、公立高校は現在無料。
【衝撃の事実】なんと!!!!!!!!!!!!!!!!!
高専を卒業するのにおよそ126万円も払わされて、生涯年収では、60万円(高校卒との生涯賃金の差)ー125万円(高専の入学金・授業料)=ー65万円(高専卒と高校卒の生涯賃金の差wwwwwwwwwwwwwwwwww)
政府発表のデータから授業料を考慮すると、『高専を卒業して大企業に入れても、高校卒の生涯賃金との差はわずか60万円である』
そして...『高専を卒業するための学費を考慮すると、高専卒の生涯賃金は高校卒よりも65万円低い』ということが結論です。皆さん、高専へ行く意味ってあるのですか? 私でさえ、高専卒の給料がここまで安いとは知りませんでした。
「高専卒は安い給料で現場でこき使われる」というウワサはまさに真実でした。 高専卒は守銭奴に安くこき使われる社畜のため、企業から評判が良いという事実が浮き彫りになりました。
501名無し専門学校:2014/07/16(水) 11:26:54.91
>>494
見てきた、が、意味がぜんぜんわからん
医者の従兄の収入が歯科医者の従弟の収入の2倍強で医者は収入がいい?
歯医者は医者だと思ってないのか?
しかも従兄さんは九大中退で歯学部出て医学部にまた入ってって、一体何年学生やっているんだ?
それで収入が倍で何か意味があるのか?久留米大学は私立だから金がかかるし
何か妄想に取り付かれすぎとしか思えん
502名無し専門学校:2014/07/16(水) 11:29:42.17
>>500
短大の学費っていくらか知ってる?
本当に頼むから短大混ぜないでくれよ
503名無し専門学校:2014/07/16(水) 23:03:29.51
高専は工業高校と同レベルに癖に、短大に失礼だろwwww
504名無し専門学校:2014/07/17(木) 01:13:24.30
社会的地位は 短期大学 >>>> 5年制工業高校(≒工業高校)
505名無し専門学校:2014/07/17(木) 04:18:20.04
まあ、社会的地位は学歴なんかで得られないと思うが、 高専卒や短大卒のままでいるのも、今の時代間違いだろうね。
通信大学や国立夜間(2部)なら無理なく大卒になれるんだからさ。
506名無し専門学校:2014/07/17(木) 04:39:02.44
普通に大学出れば「高専卒」で悩むことも、つまづくこともないのにな
507名無し専門学校:2014/07/17(木) 05:02:29.38
普通に大学行けば、高専が視野に入るようなレベルの中学生じゃ Eランク 1割くらいがDランク大 2割くらいがFランクか専門学校でしょう
>>500の 中小企業に就職するのがやっと、または従業員数からは大企業枠に入っても特定派遣でしょう。
xx技研とかxxエンジニアリングに就職出来て喜んでるんじゃないかな
508名無し専門学校:2014/07/17(木) 05:04:55.43
そして普通の高専生は「高専卒」で悩むことも、つまづくこともありませんよ。

半数近くは本人が高専に来なければ入れない1ランク上の大学に進学するわけですし
就職しても、多くは勉強して大卒になりますからね。
509名無し専門学校:2014/07/17(木) 05:16:35.86
就職してから勉強しても大卒にはなれません
510名無し専門学校:2014/07/17(木) 05:31:53.15
なぜなれないと思うの? 
そりゃ職場で 「俺大卒だから大卒の扱いしろ」 とか言えば同僚からも上司からも総スカン喰らうの当然で、そんな事はしないもの。
だから同僚は知らない。 コッソリ昇給してもらうだけの話。

仮に会社を辞めたら 大卒の求人に応募出来るし、大学院に進学して新卒で就職も出来る。
511名無し専門学校:2014/07/17(木) 08:34:55.45
>>504
それはまずないな。

短大は偏差値低いイメージしかないな。

アンチ君は社会的な常識をほんとに知らないんだな。
512名無し専門学校:2014/07/17(木) 10:54:26.34
大事なことは高専教員に騙されずに
最初から普通に普通高校にいき
普通に4年制大学にいけば
高専に関わらなくてすむ。
513名無し専門学校:2014/07/17(木) 12:04:38.58
関わらない代わりに、派遣社員になって初任給は高いけど35くらいで放り出されてフリーターって奴ですね。 判ります
514名無し専門学校
ここの校長って高専3年修了で大学に行ったのにまた戻ってきたんだな
http://www.metro-cit.ac.jp/topics/oshirase/d02/3/


328 :名無し専門学校:2014/07/12(土) 01:42:35.90
やはり大学は1年生からの正規入学に限る。