高専=短大 専門と短大は同格扱いでもありません。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し専門学校
専門ってださいんだもん。
2名無し専門学校:2011/11/06(日) 10:52:35.14
専門は全員間違ってるから訂正したよ
自分を格上げしたいおなら最初から大学行け
高等専門学校と短大が同じなんだよ
3名無し専門学校:2011/11/06(日) 10:53:49.59
専門は一緒にしたがるけど、短大も大学だし、高専だって専門と一緒にされたくないよ
試験受けて入ってるんだし
4名無し専門学校:2011/11/06(日) 13:48:49.21
俺も高専生だけどみんな大学に脱出するよ
こんなクソみたいな場所にいるとか耐えられないし
普通に生きてきた人たちに劣等感ありまくりだよ
こんなゴミみたいな学校に関わってしまったなんて……
5名無し専門学校:2011/11/06(日) 20:34:17.20
それは高等専門学校でしょう?
専門学校と高専が一緒にされたら嫌でしょ?
6名無し専門学校:2011/11/09(水) 01:12:55.59
試験をするかどうかで専門のレベルが分かる
7名無し専門学校:2011/11/11(金) 02:59:38.70
もし同じ会社に入ったなら、「底辺高校卒Fランク私立大進学>高専卒」です。
でも、「底辺高校卒Fランク私立大進学」は良い会社に行けないこと多い。
そんでもって、「良い会社」には国立大卒や修士卒が入るから、結局どこの
会社に行っても高専は底辺を歩きます。
8名無し専門学校:2011/11/11(金) 08:35:44.11
池上彰「よく、「うちの職場の大卒は使えない」と嘆いている専門卒がいますが、実はこれ当然なんです。
大卒の中でも、特に最下層群と呼ばれるグループが、専門卒や高卒と同じフロアで就労することになります。
中学でも高校でもいましたよね?「おミソ」などと呼ばれる一群が。大学にもいるわけですよ。
そのようなタイプの人々が、専門卒と一緒に働くことになるのです。一般の大卒は、専門卒と一緒の仕事はしません。

大卒と専門に同じ仕事をさせる職場は、まあいってみれば「普通」未満の水準。そういうわけですよ。
大卒の中でもまた一段と「使えない人々」が、そのような水準以下の下層の職場に行きついて
専門卒の人々と人生が交わってしまう。そんなことになるんですね。

専門学校は、一般的に高い評価をされる教育機関とは言い難いですから、
一定の知性や教養、そして判断力を備える集団の中からは、意図しての進学はあり得ないのです。

何百万円も学費はかかります。しかしながら世間では、「え…、せ、専門…ですか…」とか、
とたんに無口になって目をそらす、そのような反応をされるのが現実なんですね。

恋愛や結婚でも、母集団におけるメディアンを超えた所属層からは、
「専門…」と反応されます。ちっとも評価されない。されないどころか失笑されたりもしてますね。
日常レベルの人間関係は、専門・高卒・中卒で構成されます。なんと下層群の異性しか選択肢がありません。

人生は専門を選んだ瞬間に、そこでもう半分以上終わっているんですね」
9名無し専門学校:2011/11/11(金) 14:58:21.09
技術の高い専門生はどうなるんだろう
自分で起業するか
10名無し専門学校:2011/11/12(土) 10:39:24.49
起業するのは難しくないけど、5年持つのは半分 10年持つのは2割程度。

そして10年持ったとしても、殆ど従業員の為のタダ働きにしかなってない事に気付く。

まあ、会社の社長なんてマトモにやればそんなもの。
11名無し専門学校:2011/11/12(土) 12:29:48.88
専門行くなら院池よ
12名無し専門学校:2011/11/17(木) 18:30:28.88
>高専よりパフォーマンスの優れてる大学ってそんなに多くないよ
>3人に1人は無職なんでしょ?

大笑い。パフォーマンスw

本気で高専行っちゃって、人生終わりかけてるんだろうな。
卒業後のQOLが高卒並みなのにな
学歴コンプの余生が60年以上続くわけだ。

「あいつ高専だってさw」
「何それ?専門でしょ違うの?」
「良く知らんがバカだったんだろ?中坊んときとかw」
13名無し専門学校:2011/11/19(土) 12:00:30.36
高専って、一生経歴が負い目になるぞ
本当になるぞ。コンプレックスに押しつぶされそうになるぞ。

たとえばだ、大卒の女と結婚できない。
これ本当につらい。見向きもされない。飲み会からも外される。
綺麗で聡明でいい匂いのする女って、やっぱり大卒なんだよ

大学へ行け
絶対大学にしとけ。
悪いことは言わないよ。普通高校に進学して、大学に行くんだ。大学に行くんだぞ。
14名無し専門学校:2011/11/19(土) 12:54:54.67
専門学校は1条学校じゃない。 だからダブルスクールが可能。

大学行きながら通えば無問題。
15名無し専門学校:2011/11/19(土) 14:30:32.25
高専から大学に行きたい人へ
1年--- 高専の勉強も含めて、とにかく勉強しろ 広くかつ深くね。
2年11月 高認受験 (8月受験は期末試験と重なるので避けるべし) <-不合格なら3年受験は諦めろ 才能ない。
3年08月 夏休み中に可能な限り模試を受けて 志望大を決める
3年10月 センター試験申し込み
3年01月 センター試験 志望大への入試申込 自分でやらないといけないよ
4年---  文系受験でないなら4年は高専の勉強をして席次を確保した方が効率がいい

5年04月 工学系の場合5年になったらすぐ編入試験申し込みとなる。 文系なら秋頃。
 文系志望だと高専からは何のサポートも無い。 全て自分の問題と思う事。
 また文系の場合、編入出来ても単位の関係で編入後留年してしまう事は覚悟する事。
 工学技能も持った文系は企業から見たら価値があるから1年くらいの留年は大丈夫。

3年で受験して4年で受験して5年で編入試験を目指すというのが出来れば一番だが、
高専によっては大学入試を3年でした場合、4年では禁止してる場合がある。
3年で受験失敗したら思い知ったと思う。 編入試験の方がチャンスが多く楽だとね。

また、3年で受験する時に退学届けを出させる所もある。 そのあたりは学生相談室で確認する事。
16名無し専門学校:2011/11/19(土) 19:01:04.50
>>14
本当そうだよね
だから学歴が専門って何?ってことになる
17名無し専門学校:2011/11/20(日) 13:28:16.71
今の大不況下の世の中だ。どれほどのことをしなくても、
餓死・凍死をしないで済む給料が貰えるなら御の字だ。
高専教師だからってブツブツ言うな。

真面目に定年まで勤めれば、家も買える。

なにより、子供を高専なんかに進ませなくてもいい生活を送れるんだから、
自分の子供はちゃんと普通高校に入れて、大学に行かせられ、
高専卒よりも多少はマシの人生を歩まさせてやれるじゃないか。www
18名無し専門学校:2011/11/22(火) 19:03:49.56
高専を卒業して何年か経つ。
自分の中の「高専なるもの」を追い出す事に努めてきた。
現実を見て、実態の伴わないエリート意識を捨て、高卒や専門学校を見下さず、大卒に嫉まず、ニュートラルな姿勢を保ち続ける。
それでも、自分の中に腐った高専根性が染み入っている瞬間を意識する度に、気が滅入る。
こんなことが、いつまで続くのだろうか…
19名無し専門学校:2011/11/22(火) 20:48:26.33
以前高専に落ちたことがあります
その後地元の普通科行って名古屋大工と早稲田大理工に合格し
早稲田に進学しました

高専合格してたらきっと技科大か専攻科あたりに
なってただろうな〜と思うと
受からなくて本当によかったです ><
20 ◆kkBrLzTyC2 :2011/11/26(土) 01:40:06.78
おまえらみんな、高専の負け組なんだろw
そうなんだろwどうせ落ちこぼれて辞めたりダブったりで人生や
高専からも見放された。糞で馬鹿でマヌケが
騒いでんじゃねーよ。どーせ。負け犬のとうぼえでもしてくんじゃねーのwそういうやつにかぎって、自分
を正当化させる糞野郎だしな。認めろよ、俺は高専に馬鹿なのに入って落ちこぼれて、うんこ野郎になったってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
答えろよ。負け犬の言葉くらい聞いてやるよ。どーせ決まってるがな
21 ◆kkBrLzTyC2 :2011/11/26(土) 01:40:22.27
Oppaimomimomi
22名無し専門学校:2011/11/26(土) 08:11:17.81
大卒内定率60%と聞いて鬼の首取ったようなのが板に湧いてるな
さすが高専だ。統計の基本すら理解してないわけだ。

それはな、「大卒者対象の求人」での割合なんだ。
職位や給与やその他の待遇が「大卒相当」の求人だ。
高専卒ではエントリー不可能な世界で戦った結果だろ。

人生あきらめて「高専卒」条件での
就職活動に切り変えれば、有意差のない数値になるのは明白。
でも大卒者は誰もそんな高専レベルの劣悪な条件で就職などしたくない。それだけのこと。
人生は金だけじゃないってことを学問すると理解できるからな。
23 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/26(土) 15:10:37.21
てすてすなり
24名無し専門学校:2011/11/28(月) 13:13:22.62
213 :名無し専門学校:2011/11/28(月) 12:44:49.91
同じ区分じゃないね。
高専は 学校教育法でいう『学校=一条校』 だけど、専門学校は違う。
一条校は1つにしか在籍出来ないが、専門学校はその制約がない。

高専と高等専修学校や専門学校のダブルスクールだって可能だし
専門学校同士のダブルスクールも可能。


25名無し専門学校:2011/11/28(月) 13:48:26.89
学校じゃないとか今さらどうでもいいだろ。資格がとれればそれでいいじゃん。大学行けばそんな資格すぐ取れるとか言うけどそんなのごく少数だろ。
26名無し専門学校:2011/11/28(月) 14:50:29.50
うわっ無理その返し方
27名無し専門学校:2011/11/28(月) 14:59:15.98
と、専門が嘆いております。
28名無し専門学校:2011/11/28(月) 14:59:56.58
専門は底辺高校だから無理なの
29名無し専門学校:2011/11/28(月) 15:06:44.27
 高校中退 ⇒ 高認 ⇒ 大学合格 して中退 <--- この人の学歴は中卒。

 では大学卒業⇒専門学校 の場合 この人の最終学歴は 大卒? 専門学校卒?
30名無し専門学校:2011/11/28(月) 15:19:54.88
>>29
最終学歴は専門学校卒だなぁ
31名無し専門学校:2011/11/28(月) 15:36:54.59

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|悪質な詐欺にご注意下さい .|
|____________|
  ヘ⌒ヽフ||
 ( ・ω・)||
  ノ  う ||


32名無し専門学校:2011/11/28(月) 15:44:02.13
専門とかマジ勘弁してー
33名無し専門学校:2011/11/28(月) 17:13:06.83
学歴で恋愛や就職、結婚の質はほぼ決まるからね
最近のコピペのいくつかにそのあたりが書いてあったけれども
あれほぼ真実だと思っていい

もちろん例外はあるんだけど、自分がその例外になれると思わないほうがいい
これまでの人生で「例外」のポジションにいたことがあれば別だけど
君を含めてほとんどすべての人間は「例外」にはならないよ

だから高専を出たら、「その程度」の相手しか近くに来ない人生になる ゾッ
34名無し専門学校:2011/11/29(火) 05:50:03.03
最近高専アンチコピペが貼られてるけど、おおむねその通りだから始末に困る
高専なんか行っちゃ駄目だぜ。ダメ。絶対。コレ約束な。

いろんな人が言うように、進学校から大学が一番幸せな人生が送れるぞ
35名無し専門学校:2011/11/29(火) 17:47:00.28
60 :蒸発した名無し January 11, 2010 02:47 ID:I.VQknU60
中堅どころの大学に編入したけど、編入生イジメがハンパ無くて辛かったわ。
3年の最初の講義で、クセの強い教授が「お前ら編入生か?センターも受けないで大学入るなんてなww」
に始まり、内部生の「高専から来たの?高専って優秀だよねww」とpgrコール。
専門科目はそこそこ単位取れたけど、認定単位が足りないので1、2年の授業を
余分に受けなきゃならない。
周囲の内部生も助けてくれない。連絡先教えたのに、打ち上げや飲み会はハブ。
英語論文講読の授業では付いていけなくて、毎回みんなの前で教授に怒られる。

研究室配属になったら(この時点で編入生の3〜4割は留年確定&精神科通い)
教授や先輩に「高専出身のくせにwww」で実験やゼミでもスルー。
ほとんどの編入生が中退or大学4年で就職して、なんとか院卒業までこぎつけたのが俺一人。
36名無し専門学校:2011/12/01(木) 08:30:07.15
>>30
専門学校というのは、専門課程のある専修学校が名乗る事が出来る名称なんだね。

自動車教習所も専修学校である場合もあって、専門学校を名乗ってる場合がある。
予備校も専修学校の場合がある。

普通、教習所や予備校を学歴に入れるかい? 入れないだろ?
37名無し専門学校:2011/12/01(木) 20:24:30.91
高等 専門バカ学校 はどっち?
38名無し専門学校:2011/12/02(金) 20:51:08.96
平成23年10月1日現在の内定率(厚生労働省発表)
大学 59、9%
高専 93、9%
短大 22、3%
専修学校 40、2%
高校 41、5%
※就職率とは就職希望者が正規社員に就職できた率(契約社員含む)

毎年大卒の就職率が最終的に90%前後になるようですが、これにはからくりがあります
翌年3月卒業予定者の内定は、殆どの企業が今年9月末日をもって内定者を決定しております。
殆どの企業は今年の4〜5月頃にピークを迎え、夏には内々定を学生に通知している
よって大卒の場合、10月1日の数値が就職率といって宜しいかと考えられます
これからの発表ごとに数値が上がるのは、就活を諦めた卒業予定者が専門学校進学や就職留年に進路を変更し、就職希望者の分母が減る為に就職率が上がるのです。
39名無し専門学校:2011/12/02(金) 22:53:20.28
医師
弁護士
−−社会階級の壁−−
東大、京大: 上の上
阪大、東工: 上の中
その他旧帝: 上の下
筑波、神戸: 中の上
千葉、広島: 中の中
金沢、熊本: 中の下
 ・ ・ : 下の上
豊橋(良ギコ): 下の中
長岡(悪ギコ): 下の下
−−−大学卒の壁−−−
高専専攻科: 論 外
高専 本科: 論 外
40名無し専門学校:2011/12/03(土) 06:10:15.10
高専は世間では3流で,現場要員で,給料は安く,
大卒の女に見向きもされず,出世もできない。
これは,誰でも知っていることだろ。

いつまでもガキみたいに,学校や教員の言うことを信じるなよ。
井の中の蛙も,ここまできたら相当な偏屈馬鹿だなw
41名無し専門学校:2011/12/03(土) 06:51:50.12
コピペに同意
その通りだしな
42名無し専門学校:2011/12/04(日) 19:02:03.34
大卒内定率60%と聞いて鬼の首取ったようなのが板に湧いてるな
さすが高専だ。統計の基本すら理解してないわけだ。

それはな、「大卒者対象の求人」での割合なんだ。
職位や給与やその他の待遇が「大卒相当」の求人だ。
高専卒ではエントリー不可能な世界で戦った結果だろ。

人生あきらめて「高専卒(専門学校卒相当)」条件での
就職活動に切り変えれば、有意差のない数値になるのは明白。
でも大卒者は誰もそんな高専レベルの劣悪な条件で就職などしたくない。それだけのこと。
人生は金だけじゃないってことを学問すると理解できるからな。
43名無し専門学校:2011/12/04(日) 20:38:19.70
1 高等専門学校
2 高等専修学校
3 専門学校
名前は似てるけど違うのよ。
まず高等専門学校だけが学校教育法の学校。 中卒で入学して5年。
ただし、学習指導要領に縛られない。 教員免許の必要な教諭ではなく、博士の必要な教授、准教授、助教。

高等専修学校は、中卒で入る専修学校 で条件を満たした高等専修学校は卒業すると大学受験資格が得られる。
専門学校は高卒で入る専修学校で、条件を満たした専門学校は大学編入受験資格や大学院受験資格が得られる。

高専卒は 準学士
短大卒は 短期大学士 だが、これは学校教育法という法律で決められた称号。
高度専門士 専門士 は法律ではなく文部省の告示。
44名無し専門学校:2011/12/05(月) 16:48:44.74
法律ではなく文部省の告示
カナシスねえ
45名無し専門学校:2011/12/05(月) 16:50:08.90
誰か教えてあげて専門卒は高専と短大と同じと思ってる人に
46名無し専門学校:2011/12/05(月) 22:19:58.66
センモン(笑)みたいなグズと俺たちエリート高専生をいっしょにされたら迷惑なんだよ
センモンごときが馴れ馴れしくすんじゃねえぞ
47名無し専門学校:2011/12/05(月) 23:30:00.32
一方、高校は大卒より就職率が悪そうですがこれには理由があります
会社面接、訪問日等が9月中旬以降となっており大卒の就活より後ろにずれております。
よって10月1日以降の就職率の上昇は実数に近いと思われます
また、大卒と違い就職留年等の禁じ手が使えない事もあり余計に不利になっていると考えられます
48名無し専門学校:2011/12/06(火) 06:22:32.53
3年前から高校の求人倍率 1.31-> 0.71と1倍切ってるよ。 今年は0.68倍。

高校の場合そのあと10月にセンター試験申し込みしてれば大学受験も出来るし
ランク低い私立大ならその後からでも受験出来るし、専門学校なら受験もない所多い。
高校の方が逃げ道は多いと思う。
49名無し専門学校:2011/12/06(火) 06:33:40.24
高専入る奴は、人とちょっと違う事をしてやろう、という心持ちの奴が多いな。
それが命取りになっちゃったね。
50名無し専門学校:2011/12/06(火) 14:18:00.73
【大量の未内定者対策に苦悩、パンク寸前のキャリアセンター】
3年生の就活が本格化する一方で4年生の内定率が6割切る状況に、大学のキャリアセンターは“猫の手”も借りたいてんやわんやぶり。就活支援の外部委託はもはや当たり前だ。
「今週は何社の説明会に参加しましたか」
「このエントリーシートでは、志望理由は箇条書きより文章にした方が熱意が伝わります」
11月上旬、大手のパソナコンサルティングルームではコンサルタントが就活の状況の確認と指導を行っていた。
51名無し専門学校:2011/12/06(火) 14:24:20.28
指導を受けていたA君は、都内の中堅だいがく4年生
昨年から100社以上にエントリーしたものの、個人面接にまで進めたのは1社のみで、内定は今もない
A君の通う大学では就職は堅調とされているが、実際は
「ゼミの半分は未内定。今夏から就活を仕切り直しして、ここに通い始めた」という
52名無し専門学校:2011/12/06(火) 14:38:11.62
なーんだ今まで専門に短大と高専と同じレベル(キリッって態度をされたのは専門がやっぱりおかしいんじゃん
でも、専門がなぜ?おかしいなとは思ってたんだ。
親族も教育関係者がいるんだけど、高専と短大は専門と同じではないよとは言うし、学校の先生だって専門なら敷居の低さ的な扱いするし危うく専門の言う事を鵜呑みにするところだった。
専門って見栄張るからね。

53名無し専門学校:2011/12/06(火) 15:07:02.52
大学は専門過程を勉強するための教育機関
高専は普通高校→大学のコースより低学年で専門過程を勉強する教育機関
勿論高専以外にも低学年で専門過程を勉強するコースもある
工業高校・商業高校・農業高校、など
理系好きで偏差値が高い生徒用の専門過程が早く学べる教育機関もあっていいと思う
普通高校にも理系や文系に特化した過程もある
得てしてそういうコースは普通科より偏差値は高い
54名無し専門学校:2011/12/06(火) 15:21:08.93
高校の大分類が 普通科、専門学科、総合学科
普通高校というのは普通科のある高校。

で、理数科、英語科は専門学科だから、普通科高校にあって大分類が違う事になる。
理数科、英数科は、大分類からすると機械科とかと同じ分類になるんで、
地方によっては、高校内大分類の中では併願出来るなんて制度があって
機械科と土木科は併願出来る=第一志望は落ちても第2志望に行けるのに、 
普通科と理数科は併願出来ないという奇妙な事になる。
55名無し専門学校:2011/12/06(火) 15:33:32.06
専門学科高校と高専/高等専修学校の一番の違いは、学習指導要領という告示に縛られない事。

2番目は、高校で教えるのは教諭 高専で教える一番エライのは教授、高等専修学校は・・・先生?

教諭は資格試験に合格していないとなれない。
教授は博士である事が条件
高等専修学校の先生は、大卒なら誰でも、それ以外でも経験年数により可
56名無し専門学校:2011/12/06(火) 15:47:34.67
就職でいうと専門に特化した教育機関は就職には強い場合が多い
大学だと看護・リハビリなどの医療や工学系
高専だと機械・電気系など
一方、国の制度の改変や不景気による落ち目の学部もある
法学部や経済系・文学部などの文系や歯学部など
学歴だけじゃなくてそのあたりも大事
57名無し専門学校:2011/12/06(火) 16:05:54.47
それぞれの学校の目的の違い

高等学校は、中学校における教育の基礎の上に、心身の発達及び進路に応じて、高度な普通教育及び専門教育を施す
高等専門学校は、深く専門の学芸を教授し、     職業に必要な能力を育成する
短期大学は、深く専門の学芸を教授研究し、     職業又は  実際生活に必要な能力を育成
専門学校は、高等学校における教育の基礎の上に、職業若しくは実際生活に必要な能力を育成

高専は高校に対して 『心身の発達』 が抜け

高専は短大に対して 『研究』 が抜け、 

専門は高専短大から 『深く』 が抜け落ちているわけだ。


ちなみに、
大学は、学術の中心として、広く知識を授けるとともに、深く専門の学芸を教授研究し、知的、道徳的及び応用的能力を展開させる
58名無し専門学校:2011/12/06(火) 16:21:16.40
大学つーてもピンきりだから
バカ田大学だとアルファベットの読み方や分数の足し算を勉強する小中学生なみの講義もあるし
慶応や駅弁クラスでも高校数学の復習をする必須講義もある
文科省が定めた目的なんぞ今の大学全入時代ではお飾りみたいなもん
59名無し専門学校:2011/12/06(火) 16:22:41.79
その、お飾りも無いとなれば・・・・
60名無し専門学校:2011/12/06(火) 16:26:20.96
お飾りは必要ないんじゃねーの?
61名無し専門学校:2011/12/06(火) 16:39:38.56
飾りが欲しいから学歴が欲しいのでしょ?
62名無し専門学校:2011/12/06(火) 16:40:31.58
○○○○○大学の共通科目(つまり必須)
第1回 授業ガイダンス
第2回 正しい仮名使いとと送り仮名
第3回 文字(漢字・平仮名・片仮名・ローマ字・アラビア数字)の使い分け
第4回 句読点・表記符号の使い方
第5回 原稿用紙の使い方
第6回 同音記号の使い方
63名無し専門学校:2011/12/06(火) 16:47:21.15
>>61
大学のレベルにもよるんじゃねーの?
高専あたりだと駅弁理系学部や早計上理同学くらいか?
それ未満だとあまり編入しねーし
64名無し専門学校:2011/12/06(火) 17:01:17.21
日本橋学館大学?
65名無し専門学校:2011/12/06(火) 17:10:38.17
確かにアンチ高専君は大学という学歴を味噌糞一緒にするのが難点だな
医者とか弁護士登場させたりするし
マア、高専も上下の差はあるんだけどね
66名無し専門学校:2011/12/06(火) 17:15:32.21
>>64
その大学は2ちゃんねるでも祭りになってたよ
ボーダーフリー大学の代表格らしい
67名無し専門学校:2011/12/06(火) 17:44:01.39
センモン(笑)みたいなグズと俺たちエリート高専生をいっしょにされたら迷惑なんだよ
センモンごときが馴れ馴れしくすんじゃねえぞ
68名無し専門学校:2011/12/06(火) 20:27:33.97
高等 専門バカ学校です( ̄^ ̄)ゞ(笑)
69名無し専門学校:2011/12/06(火) 20:43:25.05
一応、高専の偏差値は50〜68くらいあるからそこそこ優秀じゃねーの?
偏差値40未満の大学や高校なんてゴマンとあるし
70名無し専門学校:2011/12/06(火) 20:59:45.84
高専は偏差値60の職業学校
工業高校は偏差値30のドカタ養成校
専門学校は偏差値30代の職業学校
こんな感じ
71名無し専門学校:2011/12/07(水) 03:43:08.02
代ゼミだと日本橋は偏差値40あるよ
底辺にはちがいないけど最底辺ではない
このシラバスはある意味良心的
72名無し専門学校:2011/12/07(水) 10:19:26.36
>>71
偏差値なんて水もの、代ゼミは見て受験者と合格者のデータは見れないのか
少なくとも大学で教える内容ではない
ただ日本橋館大学が問題と言うよりもそんな馬鹿を卒業させてしまう高校の方にに問題がある
73名無し専門学校:2011/12/07(水) 10:43:49.15
普通科高校は留年率0.4% 程度だからな。 まあ留年するより退学して高認とって大学受験しろって事だけどさ。

高専は留年せずに卒業出来る率が 75% くらいしかない。 1年あたり平均5%くらい留年するってこと。 高校の10倍だよな
74名無し専門学校:2011/12/07(水) 12:05:39.68
>>47
大学の就職活動は インターンシップを除くと

3年の12月1日に 会社説明会(Webで受付してる所は登録)開始日
4年の10月1日が内定解禁日 それまでに内内定決まっていてこの日内定を貰うというのがパターン

コレは高専も専門も同じ。 大企業に行きたいなら同じ日に登録して、同じ日に内定を貰うの
75名無し専門学校:2011/12/07(水) 12:55:10.72
598 :大原大次郎:2011/12/06(火) 23:14:18.17
★高い学費を払っても、「採用条件大卒以上」の壁は越えられない(就職の選択肢は確実に減る)
>>禿同

 短大専門はマジ終わってるよ。 就職セミナーすら門前払い。

理系の大学>>文系大学 この二つしかいらないと言われたしね。

 4年生の専門や高専の専攻科もあるけど4年生の大学の初任給20万に比べて
16?万だった。 
 


76名無し専門学校:2011/12/07(水) 13:48:24.14
短大・高専・専門学校卒が短大より初任給が安いのは仕方ないでしょう。
2年多く勉強したんだし2年歳も上
ただ、金額的には2〜2,5万円くらいの差が多いけどね
あと、高専が多く就職する大手メーカーは大卒が多く就職するブラック営業職より初任給は安い
不動産販売・金融商品販売・アミューズメントなどは特にそう
バブル時代に初任給で学生を釣っていた名残
77名無し専門学校:2011/12/07(水) 13:56:47.06
>>75
短大・専門学校は知らないけど、俺の時代(3年前)の高専は有効求人倍率が20倍くらいあったけどな
電気・機械は30倍以上あった
俺は院にいるけど今の周りの就活を見ると厳しいよ
俺は勉強したくて編入したけど就職に関しては少し後悔している
78名無し専門学校:2011/12/07(水) 14:02:00.97
ニッサンはWebで公開してたからみると
(2011年度実績初任給)
修士了 月給 225,000円
大学卒 月給 203,000円
高専卒 月給 176,850円
この差が定年55歳まで続いたとしても、500万くらいの差
79名無し専門学校:2011/12/07(水) 16:41:51.69
出世や結婚そして社会的な地位が違うんだよな
80名無し専門学校:2011/12/07(水) 17:15:59.02
それはそうでしょ。 そもそも高専に行かず高校から大学に入れば普通はDランク大 頑張ってCランク 下手したらFランクだからね。

「産業別労働者の過不足状況判断」 とかみると、平成20年から急激に製造業が過剰シフトしてる。
高専はそれでも平均20倍の求人があるから、ソコソコの企業に就職出来る。
大学からは強い競争を経て入社してくる。 同じ企業なら、出世で負けて当然。

まあ現場が好きだからソレでいいんだよ。
81名無し専門学校:2011/12/07(水) 18:47:12.32
高専の偏差値を鑑みるとFランは考えにくいじゃないかな
50くらいでポンクラスか?
68位で中堅駅弁くらいは行けると思うけどな
82名無し専門学校:2011/12/07(水) 18:50:46.63
>>80
その強い競争率に破れた大部分の大卒は悲惨だと思うよ
3人に1人が無職で3人に1人がブラックか零細企業かもしれないよ
83名無し専門学校:2011/12/07(水) 18:53:34.91
大学の実力調査 私立大学編 (読売新聞2009.7.8-9)
--------留年率 退学率  就職率   進学率   無職率
慶應大  22%  4%   ――   ――  ――
早稲田  ――  ――   66%  19%  15%
国際基  26%  2%   62%  16%  22%
84名無し専門学校:2011/12/07(水) 18:56:32.40
>>81 同じ地方で高専より高い偏差値の高校の進学実績見てごらん。 結構な割合でFランク大行ってるよ。
専門学校進学も何%かあるよ。
85名無し専門学校:2011/12/08(木) 11:20:43.55
高専・短大と同じく20才で4年制大学を卒業する方法。

15才で入れる大学
 ・放送大学 科目履修生 -> 多くの大学少しの高専で単位を持ち込める
 ・サイバー大学 特修生 -> 正科生になれば単位は認定
3年間で可能な限り単位を取得し
 ↓
全日制大学に入学すると同時に、2つの通信制大学に入学。
通信制大学の単位を有効にした上、全日制大学に単位を持ち込む。
卒業に必要な単位の1/2までは持ち込める筈なので、大学4年間を2年間に短縮
 ↓
20才で卒業!
86名無し専門学校:2011/12/08(木) 11:57:17.03
>>84
入学偏差値だからな
最大公約数ジャマイカ?
87名無し専門学校:2011/12/08(木) 15:27:45.31
>>85
入学金やらどうすんの
88名無し専門学校:2011/12/08(木) 15:45:50.93
放送大学の場合 必要金額は
1年間8,000円 に 1単位5,500円 換算 1科目2単位として
1年間で10科目受講し3年間で30科目60単位を取得するとすると
 5500*60+3*8000= 354,000円
89名無し専門学校:2011/12/09(金) 00:23:12.61
最初から普通の大学行けばいいじゃないの
90名無し専門学校:2011/12/09(金) 06:34:27.10
>>85
この場合、高校とかどうするの? 高認使うの?
1日テレビとパソコン三昧? 周りからは引きこもりだと思われるね。 絶対。
91名無し専門学校:2011/12/09(金) 16:25:30.36
高専を目指す中学生諸君へ

高専に入りたい?悪いことは言わないから、やめておけ。
以下の理由に2つ以上当てはまるなら、特にやめておくべきだ。
・卒業後の就職がよい
・大学受験がない
・大学編入ができる
・中堅技術者になれる
・学費が安い
・親元を離れたい
・寮生活がしたい
・高校とは違うという優越感
・ロボコンがやりたい
・専門科目にはさほど興味がない、もしくは高専を知ってから興味を持った
・理系科目は好きだが得意ではない

本当に専門科目を勉強したいなら、大学に入ってからで遅くはない。いや、大学に入ってから勉強したほうがよい。
中学を卒業した時点では、君の知識はまだまだ未熟。
その中に大学レベルの専門科目が入り込み、多くの学生は混乱してしまう。その結果、卒業までに同級生の1割は留年、中退し蹴り落とされてしまうのだ。
勉強する機会は逃げない。高校卒業まで待て!
92名無し専門学校:2011/12/10(土) 03:40:03.61
悪いことは言わない。素直に普通科の進学校に行きなさい。
大学から工業・工学を学んでも遅くはない。

高校時代に他の分野に目覚めることも十分ありえます。
犠牲になった若者をたくさん見ています。
93名無し専門学校:2011/12/10(土) 21:02:28.23
高専は世間では3流で,現場要員で,給料は安く,
大卒の女に見向きもされず,出世もできない。
これは,誰でも知っていることだろ。
編入しても高専の血は消せないよ。

いつまでもガキみたいに,学校や教員の言うことを信じるなよ。
井の中の蛙も,ここまできたら相当な偏屈馬鹿だなw
94名無し専門学校:2011/12/11(日) 09:10:30.99
高専は、中学で将来の職種を決めるというリスクを負う代わりに、高い求人倍率を得ている。
目的は望む職を得て、将来の自分に楽をさせる事で、勉強を目的に入るのは勘違い。

中学の延長で先生が教えてくれる世界だと思ってはいけない。
自分で選んで自分で学ぶという世界に入るわけだ。
自由選択の世界。 当然枠はあり、その枠を守るかどうかも自由。 結果はバッサリ留年だ。
95名無し専門学校:2011/12/12(月) 14:42:27.50
>>94
高校→大学のコースを選択したって業種や企業の規模を選択できる時代じゃねーと思うけどね
大学生が今より少なく景気の良かったオッサン時代の価値観
一部の上位大学の優秀な学生やコネ持ち以外は、今は少ないパイを争い妥協しながら就職しているのが現実
それでも就職出来ずに無職や就職留年している大学生がワンサカといる
あまり妄想しない方がいいよ
96名無し専門学校:2011/12/13(火) 07:34:00.01
・卒業後の就職がよい
  その通り。 高卒、短大卒、専門卒というククリは既に求人倍率が1を切る世界。
  大卒でも平均が2倍以下 優良工学部でも5倍程度。
  高専は20倍前後の求人倍率。

・大学受験がない
 それは別に大学受験不可能なわけではない。 また勉強しなくて良いわけでもない。
 進級条件は厳しく、 進級指導も強くなく、勉強しなけりゃ注意程度の指導で即留年。

・大学編入ができる
 そう。就職してから退職して大学進学する場合でも編入で入れば2年で卒業出来る。
 専門卒より編入出来る大学数が国立に多く有利。
 高専から就職せずに編入も多い。上位高専なら半数 下位でも2割程度は編入進学する。
97名無し専門学校:2011/12/13(火) 07:41:11.28
・中堅技術者になれる
 中堅になれるかどうかは入社してからの努力しだい。
 英語、中国語、在学中から 文法とかよりも【会話】出来る事。
 技術も大事だけど人と、お金も大事。 入社してからでも通信制大学や夜間とかで大卒にはなっておこう。
 その場合、学科は文系が良い。 技術は大学より会社でやってる事の方が上。

・学費が安い
 大学進学して親に負担をかけても、生涯賃金は親が貴方にかけたお金程度しか変わらないもの。
 早く自立して親の負担を減らしたいなら高専。

・親元を離れたい
  離れたい理由が親との人間関係なら、それは先に修復を考えた方がいい。
 余り親を泣かすな。
98名無し専門学校:2011/12/13(火) 07:52:04.59
・寮生活がしたい
 寮に入れば自動的に仲間意識が出来て、ホンワカとした世界だとか夢想してるのなら止めとけ。
 同級生には将来の自分の為に必死で勉強したい奴、学生の内に部活動とかやりたい奴。
 夜中にバイク乗り回したい奴。 色々。
 そもそも人との関係に依存しようというタイプは、人との関係で苦労するぞ

・高校とは違うという優越感
 人より優れているとか劣っているとか、あの学校より上とか下とか、
 そういう事に依存するような性格は、自分でそういう部分を見つけたら出さないように修正しないと苦労するぞ。
 レースの成績は、そのレースだけのもの。
 学校の成績は学校だけのもの。
 学歴なんて大学名通用するのは東大京大だけ。 他はその地方だけで通用するもの。

・ロボコンがやりたい
 となると制御系だが、就職先は企業規模大きくても特定派遣が多い。 特定派遣も正社員募集だから注意しないと判らない。
 大学の情報系よりも高専の方が派遣率は低いようだけど、注意してね。
99名無し専門学校:2011/12/13(火) 07:58:26.33
・専門科目にはさほど興味がない、もしくは高専を知ってから興味を持った
 これはさすがにダメだろ。
 高専は専門科目割合が多く、密度も高い。 大学で理系は詰め込みで履修が大変なんて言うのが笑える程 詰め込まれる。
 しかも専門になるほど先生の授業はお経化する。
 興味なければ授業聞いてられないぞ。
 自分で先に調べるくらい好きじゃないと厳しい。

・理系科目は好きだが得意ではない
 好きなのに得意じゃないという事は、自分でどう学べが良いか判ってない段階。
 高専は上から教えてくれる所じゃない。 自分で学ぶ場所。 自分で自分の教師になれないといけない。
 下の兄弟がいるなら、勉強教えてみるといい。
100名無し専門学校:2011/12/13(火) 13:44:27.03
まあオレが一般企業の採用担当者なら、
現場要員としてだっても、高専卒はとらないな。
職場の雰囲気は悪くなるし、なにより、お客様に敬遠されちまうからな。w
101名無し専門学校:2011/12/13(火) 22:25:52.98
身の丈に合った学校を選ぶことも大事
102名無し専門学校:2011/12/14(水) 00:00:48.80
>>96
高専だけやたらと美化してるなぁ
工学部でも普通に求人倍率10倍以上あるぞ
工学系ならどこも似たようなもんだろ
103名無し専門学校:2011/12/14(水) 00:58:30.85
平成23年10月1日現在の内定率(厚生労働省発表)
大学 59、9%
高専 93、9%
短大 22、3%
専修学校 40、2%
高校 41、5%


厚生労働省・文部科学省の発表より
平成23年3月卒業予定の大卒者の平成22年10月1日現在内定率

【文系・理系別】

文系は57,4%(前年比3,8%減)
理系は58,3%(前年比10,2%減)


ですね。去年は理系も少し苦戦したようです。
104名無し専門学校:2011/12/14(水) 01:48:45.22
高専に行く奴はバカ。
高専にやる親もバカ。
105名無し専門学校:2011/12/14(水) 02:10:01.41
http://kousen1.web.fc2.com/kousen1.html
「高専に行きたい中学生へ」
106名無し専門学校:2011/12/14(水) 08:49:43.97
>>104
他のアンチ書き込みみると、どうせ高専から編入して、就活まともにせずに
就職出来なくて修士に行ったクチだろ? 修士に行っても、結局就職決まらないんだろ?


高専は上手に使わないとね。 求人倍率高いのがメリットなんだから高専卒でまず就職しなけりゃ損。

編入するならせめてBランク Cランク以下だと入学した直後から就活しなくちゃいけない。
Bランク以上でも就活しながら修士入学目指さないといけない。
留年は1年まで、2年過ぎるとマイナス要因。 3年だと新卒として就職出来ない事になる。
107名無し専門学校:2011/12/16(金) 07:33:29.95
>>85
ソレは無理だね。

大学は4年在籍しないと卒業出来ないと法律で決めてしまっているからね。
放送大学も科目履修は15歳から出来ても卒業は入学してから最短4年になる。
その方法で放送大学の単位を他大学に入れたとしても、放送大学の在籍年数+他大学の在籍年数が合計4年なければ卒業出来ない。

つまり日本では無理って事。
108名無し専門学校:2011/12/16(金) 08:16:08.61
>>100
自分は人事担当だが、うちは創業以来大卒院了しか採用していない。
短大はアウト、高専なんてもってのほか、専門?何それ塾かなんかの一種?

シュレッダーの切り屑や印刷機の廃版ボックスを捨てる仕事にどうかな、
と思ってこの板覗いてみたけど、やっぱりこんな連中を社内にいれると
雰囲気が濁るな。やめる事にする。

高専も専門も、大卒以上からすれば同じだよ。
足りない人たち。
ただそう思うだけのこと。そしてかかわらないようにするだけ。
109名無し専門学校:2011/12/16(金) 08:51:39.14
まあ、この手の現実を見ない妄想癖の人って、負け組大や修士に多いよね。

もし創業以来大卒しか採用してないのだとすれば、ソレ余程小さい成功してないベンチャーで人事担当なんて置けるレベルじゃない。
社長が人事やってるレベルだよ。

世の中で大学ブランドが通用するのは東大京大のみ。 誰も大学名なんて興味ないよ。 
東大京大以外は、夜間だろうがFランクだろうが皆大卒って集合さ。

でも大学受験した連中は、特に偏差値50超えたような連中は大学受験時に偏差値輪切りされてるから大学序列に酷く敏感。
あっちより上、こっちより上、下が無い大学なら高専だの専門だのと騒ぎ立てる。

でもさ、世の中出て評価されるのは仕事の能力と人柄。
どっちが上とか下だとか、こんな仕事はどうだとか、そういう人柄じゃ・・・まあ言わなくても判ってるから上下に拘ってるんだろけどさ。
110名無し専門学校:2011/12/16(金) 09:58:57.59
コンサルタント系は大卒しか採らないよ。 しかも名前の通った大学しか。
学歴とかで舐められてちゃ仕事にならないからね。

でも上場企業でも従業員数は千人届くかどうか。 労働市場としては小さいから厚生労働省の指導も入らない。
111名無し専門学校:2011/12/16(金) 14:09:03.16
やっぱり普通がいいんだな世間の並でいいよ
112名無し専門学校:2011/12/16(金) 14:13:38.43
専門学校行ってしまったんならもう仕方ないよどうにもならないしこれから専門学校行く人だって専門でもいいんじゃない?
どうせ幾ら何言っても無理でしょう若い内は特に環境もあるしね
自分は全く大した学歴じゃないけど専門じゃないしどうでもいいよ
113名無し専門学校:2011/12/16(金) 14:42:37.93
並ってのが難しいんだよね。 一番人数の詰まる階級ってことになるとDランクあたりの大学生。
このあたりが階級が詰んでいて人数が多い。 密度が高いから少しの努力差で上下しちゃう。

中央値ってなると、もう左下がりの斜辺位置。 少し右がFランク、で、専門学校は多種多様。
新卒派遣にフリーター色んな人生に分岐するけど、多少の努力じゃ位置は変えられない。
114名無し専門学校:2011/12/17(土) 08:28:22.03
ttp://www.kawai-juku.ac.jp/kawaijuku/meti/pdf/18_03.pdf
機械入学:18708  同業就職者->大卒:3676  修士:3390  新卒入職:21600  技:15120 機械
電気入学:11945  同業就職者->大卒:1446  修士:1162  新卒入職:13300  技:10108 電気電子
情報入学:16312  同業就職者->大卒:2457  修士:1677  新卒入職:43600  技:41420 情報
応化入学: 5798  同業就職者->大卒: 501  修士:1277  新卒入職: 8800  技: 4752 応用化学
材物入学: 5619  同業就職者->大卒: 235  修士: 265  新卒入職: 3900  技: 2457 材料物質工
土建入学:17492  同業就職者->大卒:4454  修士:1224  新卒入職:19700  技:11032 土木環境建築

高専卒就職者は全学科で5千人程度。

高専卒+大卒だけでは技術者数は満たせていない=専門卒も多い事が判る。

情報については求人の多くは特定派遣なので、大学情報卒の割合が少ないなるのかもしれないが
115名無し専門学校:2011/12/17(土) 08:43:24.67
ソフト関係だけじゃなく、大企業の周辺にあるエンジニアリング系の会社って中身は派遣だったり偽装請負だったりだよ。
検査だとか品質管理だとか設計だとかのアウトソーシングって
結局その現場で働く外部の人って事だから。
116名無し専門学校:2011/12/17(土) 09:22:14.83
>>109みたいに必死になってるような奴がリアル社会では一番痛いんだよね
実際にはバカにされてるのに気付いてか気付かないのか、一生懸命胸を張ってる

みっともないねw
117名無し専門学校:2011/12/17(土) 10:23:57.58
とか、コピペしまくってる人が言ってもね
118名無し専門学校:2011/12/17(土) 19:02:14.78
★専門卒からの大学編入 2500人
多いのは医学部375人(内女性311人) 看護学部:169 外国語:175 経済学:144 工学部112人

★高専卒 2011高専卒業者 10,155人 大学進学4,289人 他学校145人 就職5,519人 就職男子4,522人 (1人は就職+大学)
  大学進学4289人中 たぶん1500人くらいが専攻科
 高専卒からの大学編入 2769人 (昼間 2,747人 夜間22人)
  多くが工学部で2000人以上その他も理系
 工学理学以外とすると(少し古いデータ)
 経済学部:45 農学部:39 法学部:35 看護学部:22 デザイン学部:21 文学部:16 都市教養学部:12 教育学部:12 商学部:9

★通信制大学全体の入学年齢と職業
      総人数 公務員 会社員
18歳〜22歳 16,787  235   867
23歳〜24歳 10,792  307  1,825
25歳〜29歳 27,203 1,170  8,379
30歳〜39歳 51,972 3,665 20,992
40歳〜49歳 36,856 3,163 12,820
★高卒
 通信制4年大学に入学するのは高校卒業した年に1300人、翌年500人
 通信制短大に入学するのは高校卒業した年に2000人、翌年140人 <-通信教育4年は長すぎるのか多くは短期
119名無し専門学校:2011/12/19(月) 07:34:09.94
毎年生まれる高専卒は6500人 内1500人は学士にはなるが高専卒。
毎年生まれる東大京大卒の人数は高専卒と同程度。 
120名無し専門学校:2011/12/19(月) 07:36:23.11
>>116  内心でバカにされようが、そういうのを表に出す奴はいないから、無問題さ。
こっちもリアルじゃ絶対に出さない。 それがルールでしょ。
121名無し専門学校:2011/12/19(月) 15:00:52.74
5年制工業高校=高専≠短大相当
7年制工業高校=所詮高専≠大学相当
9年制工業高校=これも高専≠修士相当
12年制工業高校=やっぱり高専≠博士相当

専門バカは何年たってもタダのバカ。
死ぬまでやってもバカなだけ。
バカは死ななきゃ治らない。www
122名無し専門学校:2011/12/22(木) 14:50:49.91
井の中のバカが権限を持つと,しょうもない独裁者になるんだな。
なんぼのもんじゃ,教務主事,寮務主事,学生主事の飼い犬トリオ!

519 名前:Nanashi_et_al. :2011/12/22(木) 01:58:58.88
>>517
高専の教務主事に高等教育を語る上での担保(研究業績)があるのかいなw
低脳軍団の大将って感じかな?

520 名前:Nanashi_et_al. :2011/12/22(木) 06:34:38.97
専門学校に研究業績は笑わせるなよ。
行き場の無いおまえら拾って貰ったんだろ
黙って働け、文句があるならやめなよ。
おまえらの立派な研究業績で、どこへでも

521 名前:Nanashi_et_al. :2011/12/22(木) 07:20:48.36
高専に教授とかの職名は勘違いの元だから教諭にしちまえばいいのに
123名無し専門学校:2011/12/28(水) 15:54:09.43
高専行ったせいで一生人から馬鹿にされて見下されて
劣等感に耐えながら生きていくハメになるなんてorz

150 :名無し専門学校:2011/12/25(日) 12:22:51.02
医者はもちろんのこと、学校の先生になりたい人は高専に来てはいけません。

たとえば 
高等学校教諭一種免許状(情報)を取りたく 高専-情報科から大学教育学部に編入しても
高専の情報の単位では情報の教諭にはなれません。
情報の先生になるには専修免許状最低一種免許状か コネ+二種免許状の条件の上で
ttp://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyoin/main13_a2.htm
の大学で指定の単位を取る必要があります

416 :名無し専門学校:2011/12/25(日) 22:52:38.26
得なようで損な学校だな、高専ってぇのは。

用事で校門の前を通る度に、学校の看板に唾を吐きかけるのが、当り前になるわけだ。
124名無し専門学校:2011/12/30(金) 13:28:48.33
高専は二か月前に辞めましたがwww

同じく高校再受験します


65 :高専教員です:2011/12/26(月) 23:05:11.12
通らないとならない人生勝負の通過門だ

頑張り抜けよ

俺も進学校で頑張り抜いて旧帝にいったのだから

子供も当然のこと進学校から大学にいかせるよ
125名無し専門学校:2012/01/02(月) 22:45:45.36
571 :名無し専門学校:2012/01/02(月) 12:13:19.45
だから大学→専門→大学院だっての
この場合基盤となるのはやはり専門だろう
専門で取れる資格がいかに重要かを物語ってる
きっかけが必要なのよきっかけが
大学までは単なるモラトリアムに過ぎない
専門の資格+院ロンダで将来ドヤ顔で幅広く仕事できるんだよ
教授やったり教諭やったり講師やったり会長やったり社長やったりな
126名無し専門学校:2012/01/03(火) 09:31:34.66
専門も院も単なるモラトリアムだろ。 博士課程なんて特にね。

就職可能な時に就職して、勉強したいなら仕事しながら勉強すればいい。
国が学歴パスを多数用意する方針だったからそういう道は多数用意されてる。

大学は大学が就職予備校化してるから進学してるだけだろう。
127名無し専門学校:2012/01/03(火) 10:25:53.09
僕は顔を上げて北海の上空に浮かんだ暗い雲を眺め、自分がこれまでの人生の過程で失ってきた多くのもののことを考えた。失われた時間、死にあるいは去っていった人々、もう戻ることのない想い。「ノルウェイの森 上」
128名無し専門学校:2012/01/03(火) 19:39:08.48
>>126プークスクス
129名無し専門学校:2012/01/04(水) 22:33:06.60
596 :名無し専門学校:2012/01/04(水) 06:54:30.38
専門だって昨日今日始まった話じゃない
歴史があるんだよ
その先人たちはまぎれもないスペシャリストだよ
その人たちが歩んできた道を志同じくして歩んでいるんだから
俺らもスペシャリストに決まってんじゃん
それをバカにするんなら何で専門卒の資格者に責任負わせるのかね?
資格者が仕事でミスしたら責任負わなきゃいけないのは
社会に認められてる証拠だよ
はい論破!
130名無し専門学校:2012/01/05(木) 07:04:58.12
勘違いしてる専門卒が結構いるけど
専門など出たら一生労務者なんだよね
131名無し専門学校:2012/01/05(木) 07:31:51.43
労務というのは給料貰って働く事だけど、
労務者=日雇い人夫的な仕事を考えてるんだろうけど、その手の仕事も過当競争の時代。
働けるだけマシさ
132名無し専門学校:2012/01/05(木) 08:14:57.19
淫売でも汚穢屋でも働けるだけマシ
それと同列なんだよね。専門卒
133名無し専門学校:2012/01/05(木) 08:33:00.33
サラリーマンなんて体の時間売りさ と思うのなら皆んな同列に見えるんでしょう。
134名無し専門学校:2012/01/05(木) 09:19:44.52
ホント専門卒レベルの奴って自分の低い地平から視線が出ないからトンチンカンな発言しかできないよね
135名無し専門学校:2012/01/05(木) 09:25:01.67
働ける事が何よりも大事な事。

働くとは「はたを楽にする=他人を楽にする」ことだよって おばあちゃんが言ってなかった?

はたを楽にしてお金を貰って、そのお金で自分と家族を楽にしなさい。
そうしてお金が回れば回る程、みんな幸せになるよって、おばあちゃん言ってなかった?
136104:2012/01/05(木) 10:09:37.57
>>108
ニートが何言ってるの?
しねや!ぼぉけぇwwwwwwwwwwwwwwww
137名無し専門学校:2012/01/05(木) 12:10:42.15
>>1
短大の偏差値なんてほとんどが50未満じゃねーの?
高専と同格ってイメージはないけどなぁ
138名無し専門学校:2012/01/05(木) 12:38:31.26
うーん 偏差値50といっても模試受ける人の中での偏差値だから、高校受験偏差値の57あたりになるよ
139名無し専門学校:2012/01/05(木) 13:34:22.38
国公立大偏差値>高校偏差値>>>私大偏差値
だな
140名無し専門学校:2012/01/05(木) 14:00:37.37
>>139
国公立大偏差値>>高校偏差値≧私立大偏差値
くらいじゃね?
141名無し専門学校:2012/01/05(木) 15:46:14.32
地元の短大に資格を取るためにわざわざ短大に入った東大出身の人が居るらしいから、
驚かされる
142名無し専門学校:2012/01/05(木) 16:25:43.95
同じ資格取るなら専門学校より短大の方が便利だったんでしょ。
143名無し専門学校:2012/01/05(木) 16:28:26.80
短大の人気は近年下がる一方だからなぁ
偏差値50以上の短大なんて全国で探しても数えるほどしかない
ググってみたけど7割以上が偏差値40〜45くらいのレベルだった
144名無し専門学校:2012/01/05(木) 17:50:22.42
高専(高校偏差値60)は大学偏差値ならだいたい53ぐらい
短大はだいたい40〜45、有名な短大は52ぐらい
専門学校はBF
145名無し専門学校:2012/01/06(金) 00:35:04.68
606 名前:名無し専門学校 :2012/01/05(木) 04:03:21.17
専門学校は軽い気持ちで入学しやすく有益な資格が取れるのが最大の売り
言うなれば開かれた学校
逆に大学は敷居が高く入学するのに身構えてしまう上卒業までかなりの年数を要す
閉ざされた学校
どちらに需要があるかわかるかな?
146名無し専門学校:2012/01/06(金) 01:29:17.28
高専生はインスタントラーメンのような存在なのですね。
決して本格的な存在ではなく,安く早くそこそこに...の教育ですか。

ttp://www.nagaoka-ct.ac.jp/ec/labo/ther/gif/LastComment.pdf
ttp://www.nagaoka-ct.ac.jp/ec/labo/ther/gif/Comment.pdf
ttp://www.nagaoka-ct.ac.jp/ec/labo/ther/gif/NomuraPaper.pdf
147名無し専門学校:2012/01/06(金) 07:53:01.43
>>146
それはそうだね。 でもさ、大学で本格的に学んだとしても、学ぶ個人がそこまで到達しなければ意味がない。
到達出来る数は卒業生のごく一部だろう。

どうせ到達出来ないのならインスタントで安く2年早く出て、社会で学ぶのも一つの方法。
高専は高校と比べて教えてくれない学校だから、自分で学ぶ方法だけは学ばなくちゃいけない。
だから、ソレで十分さ。

一つだけ何を学ぶべきかといえば、やっぱり「自分で学ぶ方法」だろ?
148名無し専門学校:2012/01/06(金) 13:42:48.56
【話題】 受験を知らない子供たち! 2009年度の私立大学入学者のうち、AO入試が10%、推薦入試が41%! 非学力型入試の割合が半数超!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296517945/
【教育】「he(彼)」を「へー」と発音するなどの大学生増える→高校までの英語、数学など教える学内機関を設置の大学55%に増加
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275162014/
【話題】 大学生 九九できない! アルファベットわからない!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297732661/
【話題】 少子化で必死! キャンパス見学しただけで合格通知出す大学も!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297991643
149名無し専門学校:2012/01/07(土) 03:21:12.35
なんでわざわざインスタントラーメンにならなくちゃあならんの?
教育機関としては大いに問題アリの学校に、行く意味がわからん。
150名無し専門学校:2012/01/07(土) 03:24:41.72
一部のバカ大を取り上げてセンモン学校の優位性を主張するセンモン生。
ただし国公立にはしおらしい態度を堅持w

私大罵倒者=バカ専確定www
151名無し専門学校:2012/01/07(土) 05:17:56.38
>>150
どうもバカ大だけの問題ではないみたいですよ

>非学力型入試の割合が半数超!
>高校までの英語、数学など教える学内機関を設置の大学55%に増加
152名無し専門学校:2012/01/07(土) 05:34:17.10
>>151
残念ながら少なくとも全大学の5割はバカ大だと思う。
具体的に言うと関東では成成明学未満、関西では産近交龍未満はバカ大と見て良い。
地方の田舎駅弁もやばいところあるよw
153名無し専門学校:2012/01/07(土) 07:33:36.12
専門は、お金を出せば誰でも入れます。
だからサポート校(通信制高校)や高等専修学校、超底辺高校出身者、
元フリーターや高卒でリストラされた30代のイタイおっさん、引きこもりや
池沼、日本語が話せないアジア系留学生などなど、専門にはすごい生徒が
ウヨウヨいます。
まともな高校を出た生徒はほとんどいません。まともな生徒から見切りを
つけて先に退学していきます。バカな生徒も結局授業に耐えられない(内
容ではなく90分座っていること)ので辞めていきます。
1年経つとクラスの定員は半分以下に・・・・・
授業は、毎回大騒ぎ、先生が怒ってまともに授業をすると9割寝ています。
授業をさぼって休んでも、無条件で補講やレポートがあるので適当に学校に
行ってお金さえ払えば進級・卒業できます。
先生も、こんな環境が嫌なのか非常勤の先生は学期の途中で辞めたり、
常勤の職員も頻繁に辞めているので、学校のパンフには実在しない先生が
載ることもあります。
就職も頭悪いからなんの疑念も抱かずにブラック企業を勧められて入ります。
おまけに派遣まで就職率にカウントしたり、バカで就職できない生徒は、
就職希望せずと就職希望者の分母から外して、就職率を上げています。
専門に入ると、こういったおバカさん達の仲間(同類)になれますよ♪♪
154名無し専門学校:2012/01/07(土) 07:42:54.60
>>149
勉強したくて学校行く人は大学行けばいい。

メリットは5年=20才で卒業してソコソコの企業に就職出来る事。
最初の就職が合わないなら大学に編入して新卒で再就職が出来る事。

これらは短大や専門と同じだけど、高専は大学編入先が短大よりも広い。特に国立工学部ならどこでも受験可能。
155名無し専門学校:2012/01/07(土) 08:22:29.64
専門と行っても意味の成さない職業訓練学校も同格の存在
なぜなら資格を取り技術や技能を習得する目的は一緒だから
156名無し専門学校:2012/01/07(土) 08:52:49.83
結局は就職

工学部 ポテンシャル採用
 高校@高校A高校B 学部@学部A学部B学部C 修士@修士A ⇒就職率良
 高校@高校A高校B 学部@学部A学部B学部C           ⇒就職率中(工学部の場合修士に行けないような学士は下にみられる)
 高専@高専A高専B高専C高専D                     ⇒就職率良 (20才という若さの可能性)
 高校@高校A高校B 短大@短大A                    ⇒就職率中 (低成長の為整備士など技能職供給は過剰気味)
 高校@高校A高校B 専門@専門A                    ⇒就職率悪 (若くてもポテンシャルが低くてはダメ)

ここで2年以内の離職した場合、
1、 修士卒はほぼ詰む
   離職前に次の転職先を探すか、就職直後に辞めて9月の博士入学(でも博士卒はもっと就職厳しい)

2、 学部卒なら修士に入学が可能。 編入すれば2年後に新卒
   ただし工学部の場合、修士に進学出来なかった成績で就職という場合が多い。

3、 高専、短大、専門なら学部3年へ編入が可能 編入すれば2年後に新卒
   高専は殆どの国立工学部に編入が可能。 自分のレベルに応じて選べば良い
   短大は高専より枠が狭いが編入が可能。
   専門は、可能な大学もあるという程度
157名無し専門学校:2012/01/09(月) 14:07:46.04
馬鹿の特徴

・論点をずらす
・とりあえず勝っているように見せかけることを議論だと思っている
・議論の本筋とは関係ない所で戦い始める
・客観性がない
・自分の理屈が世界の理屈
・馬鹿なので無駄に長文になる※長文になればなるほど矛盾が増え、反論する相手が疲れる。
・論理飛躍がものすごい
・本論では勝てないからと重箱のすみをつついて論破論破と叫んで逃亡する
・個人攻撃の走る
158名無し専門学校:2012/01/16(月) 19:46:16.37
高専に行くと一生人から見下され、ゴミのように扱われます
そういうことは入学前に教えてくれよ orz
159名無し専門学校:2012/01/21(土) 08:30:27.89
まあ、中学時代というまともな判断力が育ってない時期に
人生の一大選択をミスっちゃってるわけだからなあ。
間違った判断をする家庭で育った報いだな。

周囲の大人がなんで制止しないんだろう。
教員だって全員大学出の学士なんだろうから、止めてやれっての。
160名無し専門学校:2012/01/23(月) 23:20:23.54
>>1
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・
KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連・共同通信・チョン官僚・日教組・芸能人・2ちゃんねる・みんなの党・
民主党・フジテレビ・日本テレビ・テレビ朝日・TBS・NHK・朝日新聞・毎日新聞・読売新聞・女子アナ・男子アナ・記者・解説者)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・
KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連・共同通信・チョン官僚・日教組・芸能人・2ちゃんねる・みんなの党・
民主党・フジテレビ・日本テレビ・テレビ朝日・TBS・NHK・朝日新聞・毎日新聞・読売新聞・女子アナ・男子アナ・記者・解説者)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・
KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連・共同通信・チョン官僚・日教組・芸能人・2ちゃんねる・みんなの党・
民主党・フジテレビ・日本テレビ・テレビ朝日・TBS・NHK・朝日新聞・毎日新聞・読売新聞・女子アナ・男子アナ・記者・解説者)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・
KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連・共同通信・チョン官僚・日教組・芸能人・2ちゃんねる・みんなの党・
民主党・フジテレビ・日本テレビ・テレビ朝日・TBS・NHK・朝日新聞・毎日新聞・読売新聞・女子アナ・男子アナ・記者・解説者)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・
KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連・共同通信・チョン官僚・日教組・芸能人・2ちゃんねる・みんなの党・
民主党・フジテレビ・日本テレビ・テレビ朝日・TBS・NHK・朝日新聞・毎日新聞・読売新聞・女子アナ・男子アナ・記者・解説者)、乙。
161名無し専門学校:2012/01/23(月) 23:21:36.25
中学時代でも専門を選択する奴はゴマンといる
商業高校・工業高校・農業高校
普通高校でさえ英語コースや理数コースを選ぶ奴もいる
得てしてそういったコースを選ぶ生徒は普通科より偏差値は高い
162名無し専門学校:2012/01/24(火) 17:19:44.74
高専は教養というか人間的な深みがないように思います。
やはり、会社や社会では大卒と比べて評価が下がる場合も多々あり、
そのコンプレックスを乗り越えるためにトピ主さんを結婚相手
として選んでいるという可能性はありませんか?

トピ主さんが、有名女子大卒とか、有名英文科卒とか。ご家族も高学歴ぞろい
ということで、狙われてる?と、嫌な見方をするとそう思います。

また、私は工学部卒の女性ですが、正直言って会社つながりでは、
高専卒や専攻科卒や技科大卒の方とは、できるだけ避けたいと思っています。

会社において学歴の優劣は、歴然と昇進や生涯収入などにつながり、
社歴が長くなるほど、学歴が一般的に上とみなされる相手を
大きなコンプレックスの対象と見る場合もあると思うので。

私は結構、辛辣な目にあってますよ。
男性の態度が、短大卒とか、女子大卒とかの女性に対するのとは
ほぼ初対面でも異なる場合が多々あります。

なのでトピ主さんというより、彼の胸のうちをしっかり見るべきと思います。
163名無し専門学校:2012/01/24(火) 17:40:54.66
教養なんて学歴云々じゃなくて個人のスキルに負うところが多いんじゃね??
偏差値30の無教養でも大卒にはなれるし、アルファベットも分数計算できない奴も大卒になれる
そもそも理系企業では高専卒はソコソコ評価されていると思うよ
>>162のようなコピペしかできない知恵遅れは高卒かFラン大卒
164名無し専門学校:2012/01/25(水) 03:10:46.82
なんでわざわざ専門学校なの??
頭悪いから?
びんぼーだから?
暗いから?
世間知らずだから?
165名無し専門学校:2012/01/25(水) 12:01:48.58
バカで貧乏だからです。
166名無し専門学校:2012/01/26(木) 16:38:42.52
>>165
国公立高専の偏差値は58〜65くらいが多いからソコソコ地頭はいいんじゃね?
大学・短大・専門学校みたいに偏差値40未満では無理だと思うよ
それに学費も公立高校の倍するし
167名無し専門学校:2012/01/26(木) 22:17:18.58
バカで貧乏じゃなかったら高専なんかに入らないもんな
168名無し専門学校:2012/01/27(金) 03:03:58.01
高専なら平均以下でも国家2種に合格できる。(ソースは下)
短大は実際、国家3種程度。看護系以外は行く価値なし。

近年の採用者出身大学等(国家2種区分 経済産業省)
青山学院大、秋田大、茨城大、岩手大、宇都宮大、大阪市立大、お茶の水女子大、帯広畜産大、関西大、京都工芸繊維大、近畿大、慶應義塾大、工学院大、国立徳山工業高専、埼玉大、芝浦工業大、
首都大学東京、上智大、信州大、千葉大、千葉工業大、中央大、筑波大、電気通信大、東京大、東京工業高専、東京工業大、東京電機大、東京農業大、東京農工大、東京理科大、東北大、豊橋技術科学大、
名古屋大、新潟大、日本大、広島大、法政大、北海道大、武蔵工業大、明治大、山形大、横浜国立大、立命館大、琉球大、早稲田大

http://www.meti.go.jp/information/recruit/index04.html
169名無し専門学校:2012/01/27(金) 03:05:52.76
国家2種と3種の決定的な違い

大学教養程度の数理の有無。
170名無し専門学校:2012/01/27(金) 03:29:36.10
近所のババア「高等専門学校?プッ、大学行けなかったんだ」
大学教員「うちの学部では3年生でこのレベルの授業をやるから、先取りにはなるけど・・」


高専のことを知らないのはたいていDQN。だから馬鹿にされても平気です。
171名無し専門学校:2012/01/27(金) 03:38:48.80
>>163

まちがい。高専アンチは高専関係者。高専で大学工学程度のことを学んで厳しい試験も
クリアして青春を棒にふったのに、高専の知名度の低さから短大程度にしか扱われないことを逆恨み
している連中あたり。
高専のプロパーは地頭いいけど閉鎖的な空間に5年間いるから能力を無駄にしてしまっている残念な子が多い。
まともな神経をした人は進学して、最終的には院まで行って研究者技術者としての道を歩むけど、そこから外れた
人が逆恨みして高専をお買い損と叩いているケースがほとんど。
ただ、経済的な事情で進学できないのも見受けられるから、単純に進学できない=下位層ではないんだよね。

あと、高専生って中学生のころからドクター相手にチャットしてるから、研究者・技術者としての人生の典型とか、
失敗談とかいろいろ聞かされてるから、高校生は技術者に夢見るけど、高専生はわりとクールにみてる。
実情を知って、「なら就職して金稼ごう」といさぎよくあきらめたりする。
結局、院まで行って技術者目指すのが幸せな人生かどうかは人次第だよね。
メーカーの研究開発職は高学歴化して、駅弁院卒でも採ってもらえないことがあるし、
博士までいったらますます職がなくなる。
短大や専門生はこういう話とは無縁だけど、たぶんそっちのほうが幸せなのかも。

高専生は選択次第では、頑張ったわりに報われない場合があるからね。選択ってのが家庭環境で決められることもあるし。
それなら最初から短大専門生みたいに最初から諦めて遊び呆けて、社会に出てから頑張った方が幸せなのかも。
172名無し専門学校:2012/01/27(金) 03:39:56.82
>>171まちがえた
×中学生のころからドクター相手にチャットしてる
○中学出てから
173名無し専門学校:2012/01/29(日) 09:24:35.11
高専関係者が高専アンチになるってことは
やはり高専ってその程度の存在ということだよ

大卒で大学アンチになる奴なんて(0とは言わないが)まずいないからな
174名無し専門学校:2012/01/29(日) 20:02:08.79
同意します
175名無し専門学校:2012/01/29(日) 20:14:54.34
>見かけの就職率の数値に騙される知恵遅れがいるのか?

将来の高専生のこと?
176名無し専門学校:2012/01/29(日) 20:32:11.41
高専擁護が必死になって長文書いてるのが滑稽でならない。どうせ下働きの、大卒の下僕の仕事しかでさせてもらえない一生なのに
177名無し専門学校:2012/01/30(月) 21:52:50.51
どんなに人柄が良く優秀でも、高専卒はどこまでいっても高専卒です。

学歴が気になるトピ主さんでは釣り合わないと思います。

もし、自分の姉妹・従姉妹達が飛び抜けて高い学歴の持ち主とでも結婚しようものなら、
心中穏やかではいられなくなると思います。
(夫はどうして大卒以上じゃないのよっ、と)

あなたが今の彼と交際の月日を重ねて、
そういえば学歴うんぬんって言ってたこともあったっけと、思える日が来たら
その時あなたには、彼の相手として資格ができるんじゃないでしょうか。

ここでは皆さん、高専卒は優秀と書かれていますが、
そのことと、交際相手や結婚相手としてのふさわしい学歴とは別物でしょう。
178名無し専門学校:2012/02/05(日) 00:50:09.38
age
179名無し専門学校:2012/02/05(日) 01:11:42.39
アンチ高専君が気が狂ったように、この板の全ての高専スレでソースもない妄想じみたコピペを張り付けまくっているのが、気の毒でならない
正に基地害の類い
恨み骨髄という負け犬のような粘着性に寒気を感じる
180名無し専門学校:2012/02/05(日) 09:23:13.33
俺は高専卒だけど、コピペの内容はだいたい当たっていると思う
妄想じゃないだろうよ。事実だろうよ
181名無し専門学校:2012/02/05(日) 11:32:52.25
>>180
どのコピペが当ってるか具体的にお願いします
182名無し専門学校:2012/02/05(日) 15:42:12.42
>この板の全ての高専スレでソースもない妄想じみたコピペ

あとは自力で探すことだな。いくら高専レベルでも字は読めるだろ
183名無し専門学校:2012/02/05(日) 16:37:29.70
>>182
なんだよ、やっぱりただの妄想かよ
>いくら高専レベルでも字は読めるだろ
高専の偏差値は58〜67ぐらいは知ってるはずだろう
高専のレベルって世間一般では高いんだよ、上位20%には入れるぐらいにね
184名無し専門学校:2012/02/05(日) 16:41:09.50
>>182
ああ悪い悪い、とんでもなくレベルの低い私立高専ってのがあったな、そこの出身者か
なら確かに間違いなく全てのコピペは事実だろうな
いや悪かった、そのコピペtって普通の国立高専にはまったく当てはまらないんだわ
気がつかずに傷つけちゃってごめんよ
185名無し専門学校:2012/02/05(日) 17:52:52.59
なに顔真っ赤にしてるんだよ恥ずかしい。お前高専卒とかなの?うわ恥ずかしい存在だなあw
186名無し専門学校:2012/02/05(日) 19:37:28.10
>>18
いや180=182だと思っていたんだけど、180は>俺は高専卒だけど、コピペの内容はだいたい当たっていると思う
って書いてるから、コピペの内容がだいたい当ってるなんて底辺私立高専しか考えられないんだけど
>>185はどれだけ恥ずかしい高校に通っていたんだいwwwwww
187名無し専門学校:2012/02/05(日) 22:22:23.92
国立修士出のオレにとっては,高専=専門です。
188名無し専門学校:2012/02/05(日) 22:53:17.93
謎の国立修士君の登場か??
アンチ高専君はバリエーション豊富だな
189名無し専門学校:2012/02/05(日) 23:08:17.93
>>187-188

アンチ高専君レスの登場人物

@国立修士卒のアンチ高専君
A退学したアンチ高専君
Bアンチ高専君の嫁
Cアンチ高専君の教員
Dアンチ高専君の友人Eアンチ高専君の元級友

いろんなバリエーションの妄想が可能だよ
まだまだ登場するよ
190名無し専門学校:2012/02/06(月) 00:01:36.02
お前はなんだ?
殺人光線に引っ張り込もうとする、プロの欺し屋だろ
191名無し専門学校:2012/02/06(月) 12:47:21.87
>>187
専門って何か知って書いてる?4年制専門とか知ってる?
本当に国立修士だったら4年制専門卒の同級生いるよね、確率的に
192名無し専門学校:2012/02/11(土) 20:47:07.12
必死なのはアンチだろ。関係のないスレでもアンチみたぞ。最近は「高専」という
キーワードだけじゃなく、「就職率」というキーワードでも無差別にコピペおとしてるだろ。
アンチ君はアスペなんだろ。高専って偏差値の幅が広いからな、アスペみたいなやつもいるんだよ。
そして退学に成って逆恨み。恨むのはいいけど、スレ違はうざいからな。死んでくれよ。
193名無し専門学校:2012/02/14(火) 11:41:44.72
高専兇漢が生活のためにやったんだろうから
廃校は自業自得だろうね
194 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/02/16(木) 00:23:58.57
実際、社会に出てみると大卒の方が優遇される。
就職の時に幅も広がるし、大学のランクは別として
出ておいて損はない。
195名無し専門学校:2012/02/16(木) 11:25:18.76
>>194
>就職の時に幅も広がるし
ない、ない、絶対にない、学部によって就職先はほぼ限定される
文学部が製造業に雇われるわけもないし、農学部が銀行に雇われるわけもない
>大学のランクは別として 出ておいて損はない。
低レベルの大学に行くぐらいなら高専卒の方が大企業に雇ってもらえる可能性が高い
196名無し専門学校:2012/02/16(木) 14:36:55.92
大学なら学部不問じゃないの
学歴不問ならいい大学が優先されて当然かと思うけど
197名無し専門学校:2012/02/16(木) 15:14:39.73
この板の全ての高専スレでソースもない妄想じみたコピペは殆ど正しいよ、勿論国立高専の話

私立高専の話なんか知らない
198名無し専門学校:2012/02/16(木) 17:00:12.88
>>196
文章から判断してあなたいい人らしいけど、世間知らずだよ
普通履歴書(エントリーシート)には大学名、学部、学科を書かせ
成績表及び卒業見込み証明書を出させる
それで判断するから学部不問なんて建前にすぎないさ
199名無し専門学校:2012/02/17(金) 20:30:16.27
医師
弁護士
−−社会階級の壁−−
東大、京大: 上の上
阪大、東工: 上の中
その他旧帝: 上の下
筑波、神戸: 中の上
千葉、広島: 中の中
金沢、熊本: 中の下
 ・ ・ ・ : 下の上
豊橋(良ギコ): 下の中
長岡(悪ギコ): 下の下
−−−大学卒の壁−−−
高専専攻科: 論 外
高専  本科: 論 外
200名無し専門学校:2012/02/18(土) 16:20:58.67
>>1
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・おかま・詐欺師・左翼市民団体・市民グループ・民団・総連・帰化・日教組・
チョン官僚・チョンマスコミ・NHK・TBS・テレビ朝日・日本テレビ・フジテレビ・女子アナ・男子アナ・記者・解説者・朝日新聞・毎日新聞・読売新聞・
日本経済新聞・共同通信・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・韓国・韓流・K-POP・芸能人・2ちゃんねる・みんなの党・民主党)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・おかま・詐欺師・左翼市民団体・市民グループ・民団・総連・帰化・日教組・
チョン官僚・チョンマスコミ・NHK・TBS・テレビ朝日・日本テレビ・フジテレビ・女子アナ・男子アナ・記者・解説者・朝日新聞・毎日新聞・読売新聞・
日本経済新聞・共同通信・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・韓国・韓流・K-POP・芸能人・2ちゃんねる・みんなの党・民主党)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・おかま・詐欺師・左翼市民団体・市民グループ・民団・総連・帰化・日教組・
チョン官僚・チョンマスコミ・NHK・TBS・テレビ朝日・日本テレビ・フジテレビ・女子アナ・男子アナ・記者・解説者・朝日新聞・毎日新聞・読売新聞・
日本経済新聞・共同通信・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・韓国・韓流・K-POP・芸能人・2ちゃんねる・みんなの党・民主党)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・おかま・詐欺師・左翼市民団体・市民グループ・民団・総連・帰化・日教組・
チョン官僚・チョンマスコミ・NHK・TBS・テレビ朝日・日本テレビ・フジテレビ・女子アナ・男子アナ・記者・解説者・朝日新聞・毎日新聞・読売新聞・
日本経済新聞・共同通信・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・韓国・韓流・K-POP・芸能人・2ちゃんねる・みんなの党・民主党)、乙。
201名無し専門学校:2012/02/19(日) 16:39:44.66
大学≠ 短大 ≒ 高専 ≒ 専門
202名無し専門学校:2012/02/20(月) 17:25:03.23
平成23年10月1日現在の内定率(厚生労働省発表)
大学 59、9%
高専 93、9%
短大 22、3%
専修学校 40、2%
高校 41、5%

厚生労働省・文部科学省の発表より
平成23年3月卒業予定の大卒者の平成22年10月1日現在内定率

【文系・理系別】
文系は57,4%(前年比3,8%減)
理系は58,3%(前年比10,2%減)

203名無し専門学校:2012/02/21(火) 19:02:02.31
>>201
大学偏差値35〜75
短大偏差値35〜55
高卒偏差値(国公立)50〜68
専門学校偏差値35〜45
こんなイメージ
204名無し専門学校:2012/04/22(日) 19:08:36.14
いまさら偏差値や学歴にこだわるなんてカッコ悪い
205名無し専門学校:2012/04/22(日) 19:13:21.80
アンチ君はアホなのに学歴が大好きだから仕方ない
206名無し専門学校:2012/04/25(水) 23:50:17.31
                    / ̄\
                    |     |
                    \_/
                    __|_
     _,, -ー ,,          / ⌒  ⌒ 丶
    /   " `..,:.      <●>  <●> 丶
 :/       :::::i:.      |  (__人__)   |   資格何も持ってないの?
 :i        ─::!,,  ハッ   \  |∪|    、____ 国家資格受からないの?
   ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::● ハッ    / ヽノ      ___/
  r "     .r ミノ~.   ハッ   〉 /\    丶
:|::|    ::::| :::i. ゜。         ̄   \/⌒_)
:|::|    ::::| :::|:                } ヘ /
:`.|    ::::| :::|_:               J´ ((  トントン
:.,'    ::(  :::}:                   ソ

   ↑基本情報受けてた童貞の国家資格叩き厨@CCNAスレ(ドッティ)≠トッティ
207名無し専門学校:2012/04/29(日) 09:29:21.15
山梨生まれ短大卒のえりいさん超かわいい!
スレンダーでロングヘアー、今はセミロング
今年22
笑うと歯茎出ちゃうけどそれも愛嬌
好きでした
208名無し専門学校:2012/04/29(日) 18:27:58.61
偏差値出してあーだこーだ言ってたの擁護くんだろ
209名無し専門学校:2012/04/29(日) 18:59:56.72
事の起こりはしらないけど
学力に優劣の判断は偏差値が王道でしょ?
210名無し専門学校:2012/05/01(火) 23:49:13.96
高専(専攻科)じゃ、国家1種受かっても採用されないだろ・・と思ってたら採用例発見


http://www.kisarazu.ac.jp/gakka/electro/employ.html

2008年  国家公務員1種 特許庁
211名無し専門学校:2012/05/22(火) 20:21:39.06
新入生へ

進学高への進路変更は、早ければ早いほどいいよ。
まだやり直しはきく。

今だったら、まだ間に合う。
212名無し専門学校:2012/06/02(土) 11:27:33.65
>>211
進学高に落ちて工業高校しか入れなかったけど、どうすればいい?
213名無し専門学校:2012/06/25(月) 18:28:38.28
中学の時に同じぐらいの学力だった同級生が、
一流国立大や国公立の医・歯・薬、最低でも地元の国立大の教・工や一流私大に入るのに、
自分は高専という羽目になるんだぜ? 結婚相手も大半が高卒や専門卒・短大卒だ。

高専から大学に行けないことはないが、ほとんどは工学部だし、
地方国立大レベル。旧帝は楽ではない。

地方国立大は、中学のクラストップレベルにとっては、普通高校からの進学でも
決して難しくはない。

悪いこと言わないから、偏差値65とか70前後とかあるなら、高専なんて止やめときな。
214名無し専門学校:2012/07/07(土) 04:06:05.80
あげ
215名無し専門学校:2012/07/12(木) 19:05:22.66
>>213
そのレベルの進学校って灘か筑駒クラスじゃね?
そのレベルで高専に行く奴はいないと思うよ
216名無し専門学校:2012/07/13(金) 19:43:02.22
>>215
アンチ高専君は中卒のニートだから仕方ない
217名無し専門学校:2012/07/13(金) 21:09:56.85
蚊取り線香(線香蚊)の凶員だろ
218名無し専門学校:2012/07/19(木) 19:18:55.06
高専と2年制の理系専門学校も就職するにおいて必要な
技術を身に着ける学校だからね。同等だよ。高専の俺もそう思う。
俺は除いて高専生なんて高度な専門科目では優秀だけど
一般教養の基礎学力が低いからね。あとこんな学校に
5年もおったらマジ人間的におかしくなるから後輩には
勧めない。逆に男が多いから男大好きな人や、高度な勉強することで
快感を得る変態さんには是非勧める。
219名無し専門学校:2012/07/19(木) 19:43:13.39
ここの専門学校もひどいけど、大阪外語専門学校ほど
ひどくはないぜぇ。
大阪外語専門学校では、セクハラ教師が女子学生に
キスしたり抱きついたりするらしいぜぇ。
それでもその教師を首にしないという最低最悪の
専門学校だぜぇ。
事務局の女部長は、男子学生にセクハラするぜぇ〜
どうだいワイルドだろ〜
220名無し専門学校:2012/07/20(金) 15:12:57.42
>>216
現実の事実から逃避したらだめだよボッチくん

221名無し専門学校:2012/07/24(火) 02:13:56.31
>>220
負けないでね、頑張ってね
222名無し専門学校:2012/08/09(木) 15:28:59.79
あげ
223名無し専門学校:2012/08/09(木) 15:43:20.93
【就活に失敗し自殺する若者が急増】
就職活動の失敗を苦に自殺する10〜20代の若者が急増している
2007年度から自殺原因を分析する警察庁によると、昨年は大学生など150人が就活の悩みで自殺しており、07年の2、5倍に増えた
中略
特に大学生が52人と07年の3、2倍と激増した
224名無し専門学校:2012/08/22(水) 07:07:08.13
age
225名無し専門学校:2012/09/01(土) 14:46:37.79
あげ
226名無し専門学校:2012/09/19(水) 00:03:12.42
あげ
227名無し専門学校:2012/10/09(火) 12:31:24.87
偏差値60以上の大学しかもう行く意味ないんじゃないか

228名無し専門学校:2012/10/19(金) 15:56:24.53
高専出の就職組は、人生の袋小路
編入組は就職組よりちょっとマシなだけ。

高専から大学に行けないことはないが、ほとんどは工業・工学部だし
地方国立大レベル。旧帝は言うほど楽ではない。しかも編入大卒は
大学や職場でも「アイツ編入あがり・学歴ロンダ」と差別蔑まれ
高専の単位がほとんど通じないことを知り後悔する。さらに
高専の血で汚れると出身大学派閥でトップや主流になれない。

結局、進学高校→大学・院と素直に進んだ連中には永久に追いつけない。
229名無し専門学校:2013/01/10(木) 01:00:42.20
高専卒って聞いたら
あ、こいつ貧乏人or馬鹿なんだって程度には気にするよ


481 :Nanashi_et_al.:2012/11/13(火) 16:35:09.64
だよな。
高専教員って聞いたら
大学に就職できなかった3流教員なんだって程度には気にするよ。


482 :Nanashi_et_al.:2012/11/13(火) 19:59:17.92
三流だから高専教員になるんじゃない(そういう人もいるけど)
とりあえず高専に入ったら高専スパイラルにはまって三流になって
抜けられなくなるんだ

高専に入ってしまい後悔し苦悩する多くの学生や卒業生と同じだ
そんな私もだいぶスパイラルされてるんでしょうね。
230名無し専門学校:2013/04/06(土) 01:27:34.44
少数派だからだろうか高専卒が虐げられてるな。

帝大未満の大卒は大卒の良さを語るなよ。
大卒ってくくりで帝大以上と同レベルで語ろうとしてはだめですよ。
派遣、中小しか行先ないんだから。
231名無し専門学校:2013/04/07(日) 10:47:02.77
少数派というよりも、これまで都合の悪いことをたくさん隠してきたから、
叩かれる内容がいっぱいあるのだと思うな。
高専は良いことばかり宣伝してきたが、実はその裏には多くの後悔している
在校生・卒業生や、狭い世界で培養することの弊害があり、そういうネガテ
ィブな面は全て隠してきたんだろ。
232名無し専門学校:2013/12/17(火) 17:07:33.28
>>1
高専なんて所詮、5年制の工業高校みたいなもんだから。
まあ、高専に入ったこと自体が人生の誤りなんだから、それを全力で修正することには重要な意味があるよ。
履歴書にも○○高専卒って書かなきゃいけないからね。

大卒の女からは見向きもされないし、同世代の大卒者には死ぬまで馬鹿にされ続けるし。
披露宴でも「新郎は○○高専を卒業して〜〜」とか紹介されちゃって、
嫁側の参列者に (´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д`) されるし。
そういう経歴でしかない。

悲しい現実だけど、婚活市場では最終学歴が大卒と高専卒では
天と地の差がある。たとえ収入や肩書きが勝っていても。
233名無し専門学校:2013/12/27(金) 17:03:29.43
保守
234名無し専門学校:2013/12/29(日) 22:40:39.10
高専の専門学科の教員ですが、高専やめたすぎ泣いた…
大学教員目指して頑張って博士課程まで出たのに...
国際会議や学会でも頑張って講演したのに...

それなのに、教授に助言されて就けた職は高専教員だった。
まわりからは、定職につけておめでとうと言われたが、この学校の内容悪すぎ...
中学校のような朝礼、校門でも朝立ち、自転車の止め方の注意やら、寮でのボイラースイッチの確認、
停学しているやつの家庭訪問、腕章つけて電車やパチンコ屋に行っての補導、ジャージ着て部活のコ
ーチとか、教室掃除のチェックやロッカー内の忘れ物のチェックもある。
暗い教室から出てきた男女へのSEXの追及や、宿泊したホテル内でスリッパで歩くなとか浴槽内に
カーテンを入れてお湯を入れろとかの指導......
それに、ヤンキーの多いこと多いこと。授業の最初にいきなりガン飛ばしてきて、「うっせーんだよ」
だし...
こんなくそツボみたいなところから大学に抜け出したいが、実験系の自分はぜんぜん論文数が書けない。
卒研や専攻科の学生は授業が多いし、頭回らないしでまったく使い物にならない。そもそも学生は研究
の意味も知らないようで、目に見えるモノづくりとか、ガラクタ集めてきてロボット(おもちゃ)を作る
とか、工業高校と何も変わらんです。

あ〜、私は一生高専教員なんでしょうか?
地底まで行ったのに...
235名無し専門学校:2014/01/01(水) 17:28:58.94
埼玉県所沢市 東狭山ヶ丘にある老人介護施設「平安○森」に就職した結果↓

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1379232275/
自殺者も。私ももうすぐ自殺します。
236名無し専門学校:2014/01/05(日) 12:10:05.10
高専=「現場要員」の専門です。
237名無し専門学校:2014/01/31(金) 11:15:28.61
484 名前:犯罪者(アンチ社会)達 :2013/11/24(日) 07:34:24.19
「大卒以上と中坊を欺して洗脳している」高専クズ教員って、うじゃうじゃいるわな。


485 名前:Nanashi_et_al. :2013/11/25(月) 01:14:43.25
メシのため、生きていくためだから、仕方がないよ
振り込め詐欺と同じで、騙される厨房が悪いよ

中学生騙して高専に入れるのって結構面白いよ
将来いろんな分野で立派に育つはずだった芽を摘み取る感覚だ。


486 名前:Nanashi_et_al. :2013/11/25(月) 07:14:25.78
すること50年間ヤクザ(反社会勢力=アンチ)だなw
238名無し専門学校:2014/02/12(水) 16:02:24.05
低学歴で人事に弱い高専卒 リストラで狙い撃ちされてるよ

原告(昭和38年7月18日生)は、大阪府立工業高等専門学校(現・大阪府立大学
工業高等専門学校)を昭和59年3月に卒業し、同年4月1日に被告会社に入社した
ものであるが、...原告は上記希望退職の応募資格を有していたものの、これに応
募する意思は全くなかったところ、上司である西尾正開発4部部長から平成24年9
月5日から同年10月1日までの間、以下のとおり5度にわたって執拗な退職勧奨を
受けた。なお、退職勧奨は応募者が100名に達するまで継続される予定であったが、
第5回面談終了時、原告の意を決した抗議により10月1日が最後の面談日となった。
http://www006.upp.so-net.ne.jp/pisa/2013/pisa20130801t.pdf
239名無し専門学校:2014/03/02(日) 14:07:05.05
阿南高専出身が、この4月から日立製作所のトップに就任するらしいわ。
売上9兆円で、日本で10指に入る大企業の日立だぞ。

高専3年修了後、徳大工学部電気の学部卒で日立に入社した経歴らしい。
http://www.j-cast.com/2014/01/16194173.html?p=all

355 :名無し専門学校:2014/02/16(日) 02:47:50.53
当時の多くが高専に行ってなければ東大か京大かどこか宮廷に行ってた頭脳だろ。
高専の宣伝に欺されたが、多くの矛盾に早めに気がつき、3年で脱出したのが良かった。
高専卒業したら(中級技術者という名の)現場要員として終わっていただろう。

356 :名無し専門学校:2014/02/16(日) 10:54:37.22
 まぁ、徳大卒としてカウントする方が正しいだろうな。(徳大卒としても凄いが)
 せめて、5年卒業編入だったら自慢の種なんだがなぁ・・

357 :名無し専門学校:2014/02/16(日) 11:13:26.04
>>354
阿南高専出身者じゃなくて、正確には高専にあきれて3年でやめた脱出組でしょ。
高専辞めて普通に大学に進むと、こんなに立派な道にはいれるという証拠だわ。
3年で辞めずに高専にずっといたら洗脳され、現場要員で終わったことだろう。
240名無し専門学校:2014/03/22(土) 01:08:16.11
136 :名無し専門学校:2014/01/14(火) 20:39:11.90
うちの高専でも上位が3年修了で大学受験のため毎年抜けていくよ。
入学式で総代した奴もバカバカしくて辞めて大学に逃げたよ。


137 :名無し専門学校:2014/01/14(火) 22:25:26.32
うちもさ
上位層は3年で大学受験してぬけてく
高専入試でも上位合格者は大量に入学辞退するし、卒業時に残ってるのはカスといわれる。
卒業しても大卒女に相手にされない現場要員だし。
241名無し専門学校:2014/04/05(土) 10:22:24.56
>高専目指してるんですけど
>苫小牧高専ってどんな学校なんですか?

悪いことは言わん。
高専についてそんなレベルの認識しかないキミが、高専に入ってもロクなことはない。
高専は、15歳までに人生のロードマップを描いた人間が行くところだ。「なんとなく」で行くところじゃない。

現時点で高専を受験する学力があるなら、少し頑張って東高か札幌の進学校に入ったほうが絶対に良い。
そこなら、じっくり勉強して、自分が本当に理系だと思ったら、努力次第で北大にも内地の一流国立大にも行ける。
前レスにもあるが、高専では広範な基礎学力や教養の面で普通科進学校や大学教養課程のように育ててもらうことはできない。
「哲学」というものを身に付けることは、現実社会で侮りがたい人として認められる大きな要素なんだよ。

例を挙げると、東高卒の東高校長はいるし、北大卒の北大総長も当たり前にいるが、
高専を卒業しても高専の校長にはなれない、という現実をよく考えたほうがいい。
この世には、編入やロンダではない本物の「国立大卒」でなければ入っていけない世界があるんだ。


500 :名無し専門学校:2014/03/31(月) 21:25:05.89
煽りかと思ったらマトモな意見だった
242名無し専門学校:2014/04/27(日) 23:44:53.05
高専なんてやめちまえ

高専卒の就職先は大半工場で、給料の手取りは15万あればいいほうで就活成功した奴でさえ18万くらい
30手前で大卒に給料も地位も抜かれて鬱になるやつが大勢いる現実

大学もいいところいけるやつは上位3人くらいそのほかはFラン技大(笑)
高校受験時同じくらいの学力だった奴らは旧帝東工農工筑波早慶理あたりは余裕でいってるのにな
卒業時になって気づいても大きい遠回りになるし、それこそ30歳くらいに気づいてももう遅い。
俺は30半ばになって気づいた。

友人が高専やめて周りと3年遅れで大学入ったときは心の中で負け組と嘲笑ってたけどそいつは
今は国立大学准教授やっていて工場勤務の俺より給料も社会的地位もいいし好きなことやってる。

悪いことは言わない、高専目指してるやつは普通科の進学校に行くべき。
243名無し専門学校:2014/06/28(土) 06:04:04.88
おまえらの高専って、変態が大勢いるのか?
さっき、全国テレビ番組の警察24でやってたよ。

http://www.tv-tokyo.co.jp/gekiroku/gekiroku_140627/
学校に侵入
・・・その目的は女子高生のユニフォーム
茶髪のかつらかぶって、北陸と岐阜の高校の部室をあさっていた。
しかも夜中の2時半!

盗んだ女子高生のユニフォームを600着隠し持って、「自分で着たかった」そうで、
ぺろぺろ、くんくんしながらオナニーしていた模様www
244名無し専門学校:2014/06/28(土) 21:19:55.46
イラストレーターで収入が少ないからと30代後半で漫画家になろうとする、ひきこもりのバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/6609090.html
245名無し専門学校:2014/09/21(日) 21:45:04.97
277 :名無し専門学校:2014/01/02(木) 15:56:14.42
割と自由なので普通の進学高に行った奴等が必死に勉強するのを横目に堕落していく。
そして、国立大学有名私大に大量に同級生がランクアップする中で、自分だけ短大レベル、
実質高卒という現実にある時気づくが手遅れ。

その後、職種、昇進、社会的地位で圧倒的な差が国立大学有名私大組とつきはじめ、、、
取り返しの付かない人生で終了。


278 :OB:2014/01/05(日) 19:42:34.31
>277
 そうだね
 本当にそうなんだよね
 中学生時代の友人に会うのは気が引ける
 彼らの話についていけない
 辛い。
246名無し専門学校:2014/12/21(日) 13:18:21.32
全国の高専教員は、2014年に国の審査機関(学位授与機構、以下「国」)から調査を受け、
2014年12月19日にその最終結果が国から通知されました。この結果、全国の50数高専中で
審査を通過した学校は、舞鶴高専と大分高専のわずか2校でした。

この審査では高専教員(教授と准教授)の研究と専門教育の業績をチェックしたものですが、
ほとんどの高専教授、准教授は国から「不適」と判断されてしまいました。1高専でわずか
数人しか合格していないところや、学科全体で不合格なところも多発しています。
しかし今回の高専教員の審査レベルはあくまでも「工学部程度」であって、大学教員ではさらに
ずっと厳しい「大学院修士、大学院博士」レベルの審査が行われています。

なぜ高専ではこういった不適格教員が多いのでしょうか。
その理由は、@怠け者が多い、A能力がないこと、B年功序列であること、C業績もない副校長、
主事、専攻科長、学科長、センター長が多いこと、D研究する教員に対してねたみしかないこと、
Eよい教育は教員の日々の自己研さん(研究)で成り立つことを理解できないこと、F視野が狭
くて自画自賛であることが原因となっています。
247名無し専門学校:2014/12/21(日) 21:00:32.43
(続き)

国の審査で、ほとんどの高専では専攻科で研究を担当できる教員はごくわずかと通達されてしまい
ましたので、高専では高度な専門教育を受けることはできません。また、専攻科では学生が
選択できる分野は、ごくわずかとなってしまいました。

高専教員の質の悪さは社会的に認定されましたので、高度な教育を期待しても事実上無理な状況です。
つまり、高専の専攻科は7年制の工業高校と同じレベルといったところです。今回の教員審査の結果は
高専教育と高専組織の末期的な状況を表しており、以前から言われていた高専のメチャクチャな
状況が明らかとなってしまいました。
248名無し専門学校:2015/01/06(火) 19:54:56.77
高専は大学
249名無し専門学校:2015/01/12(月) 03:44:19.23
学部レベルの教員審査に落っこちる低レベルの教員が一杯いるんだから、
高専は工業高校レベルだろwwwwwwwwwwww

短大の先生は、研究してるしな。
250名無し専門学校:2015/01/15(木) 01:17:05.21
高専は変わってる子が多い印象
よく言えば、自分の世界を持ってる感じ
251名無し専門学校:2015/01/15(木) 02:29:19.62
ヤンキーの最後の砦だからなw
252名無し専門学校:2015/01/18(日) 10:10:54.92
高専卒は高卒とほとんど同じだよ
高専卒は最底辺の学歴だよ
高専生は井の中のバカだよ
高専生は自画自賛が得意だよ
高専は教養のない特別な学校だよ
大学受験なんて意味ないよ、ボロコンのほうが大切
教養も高校生以下なのに学生と呼んでるが、
クダラねぇことにプライドもってるんだよ
高専制度は昭和の高度成長期限定の、とっくにつっぶれている制度だよ
要するに、将来の仕事も生き方も社会的地位も底流な。
253名無し専門学校:2015/01/21(水) 01:46:39.91
初任給のくくりが、

1)修士修了
2)大卒
3)短大、高専、専門学校
4)高卒

が多くて笑える。
254名無し専門学校:2015/01/21(水) 05:39:45.65
 高卒と高専卒は生涯賃金は同じ。
 高卒19歳で就職と高専卒21歳で就職の2年の差から、1回の賃金は高専卒が多い。
 つまり、高専で2回留年したら、高卒より生涯賃金は低い。
 
 高専で留年ダメ、ゼッタイ
255名無し専門学校:2015/01/21(水) 08:36:13.18
高専ダメ、ゼッタイ行かないことが大事
256名無し専門学校:2015/01/26(月) 20:34:47.33
je suis 和高専
257名無し専門学校:2015/01/27(火) 09:43:58.44
いまどき高専に進学してしまうのとは、完全に情弱の証拠だ
258名無し専門学校:2015/02/13(金) 12:22:39.09
1 東京大 理科三類 74.2
2 京都大 医 医 72.3
3 大阪大 医 医 71.3
4 東京医科歯科大 医 医 70.7
5 九州大 医 医 70.3
6 千葉大 医 70
7 東北大 医 医 69.5
8 名古屋大 医 医 69.2
9 京都府立医科大 医 医 68.5
9 神戸大 医 医 68.5
9 広島大 医 医 68.5
12 東京大 理科一類 68.2 ← やっと非医
259名無し専門学校:2015/02/14(土) 18:24:30.61
意味不明
260名無し専門学校:2015/02/25(水) 00:11:01.16






★★高専を叩いているのは、稲塚さんですよ★★&#169;2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1415719072/





261名無し専門学校
初期の高専は確かに優秀でした。その連中はへたな駅弁どころか旧帝クラスに匹敵するものも多くいたわけだ。
が会社や社会での扱いは大卒に比べると不遇というか能力相応の評価はほとんどなく、まぁ人生の貧乏クジを引いたわけだ。

今の高専は大学へ進学することが困難な家庭の受け皿的な側面があるが、大学へ進学する選択肢があるなら
様々な大学学部学科に進学できる普通高校に進まれることを強くお勧めする。