仙台高専広瀬キャンパス(旧仙台電波高専) 7スレ目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し専門学校
仙台電波高専は2009年10月に宮城高専と統合し、仙台高専広瀬キャンパスへと変わりました。

◆学校リンク◆
仙台高等専門学校
http://web.sendai-nct.ac.jp/
仙台高等専門学校広瀬キャンパス
http://hirose.sendai-nct.ac.jp/

◆前スレ◆
仙台高専広瀬キャンパス(旧仙台電波高専) 5スレ目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1279884611/
仙台高専広瀬キャンパス(旧仙台電波高専) 4スレ目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1269779350/
仙台高専広瀬キャンパス(旧・仙台電波高専) 3スレ目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1253749344/
仙台電波高専入学希望
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1154937910/
2982:2011/02/23(水) 12:40:13.81
前スレ追加
仙台高専広瀬キャンパス(旧仙台電波高専) 6スレ目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1290495281/


◆関連スレ◆
宮城高専
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1252265466/
※名取キャンパス(旧・宮城高専)のスレはこちら

◆おやくそく◆
・sage進行でお願いします(E-mail欄に半角で「sage」と入力して書き込んで下さい)
・荒らし行為、煽りは完全無視&放置が最も効果的です
・個人を特定できる書き込みや個人情報等の書き込みは厳禁です
・学生、教官、その他団体等(クラブや愛好会など)の悪口も厳禁です
・個人叩き、本名晒しをしちゃう痛い子は無視しましょう
3名無し専門学校:2011/02/23(水) 12:45:39.00
2get
これはどう見てもおかしいだろ。 まず、主語が2。で動詞がget。
2が単数形だとしたら、getsにしないとおかしい上に、目的語がない。
直訳すると「2が得る」 何を得るんだよ!!!いいかげんにしろ。
それを言うなら
I get 2. だろ。しかも現在形だし。 過去形、いや現在完了形ぐらいまともに使ってくれよ。
I've got 2. 少しはましになって来たが、まだ気に入らない。その2だ。
いったいお前は何を手に入れたんだ?2という数字か? 違うだろ、手に入れたのは2番目のレスだろ。
どうも日本人は数詞と序数詞の区別がよく分かっていない節がある。
これらを踏まえて、正しくは
I've got the second responce of this thread.
ここでtheにも注目してもらいたい。このスレの2ってのは 特定の、このレスだけなんだから。だからaでも無冠詞でも なく、the second responceなんだ。
もう一度おさらいしてやる。

I've got the second responce of this thread.
4名無し専門学校:2011/02/23(水) 16:01:33.94
OBさんへ
在校生、新入学生煽るために一々掲示板に顔出さないでください
自分の価値観押し付けるのが趣味だかなんだか知らないですけど、よそでやってください
5名無し専門学校:2011/02/23(水) 17:00:29.16
>>1

前スレは何か殺伐とした感じで終わったけど、仲良くしようぜ
6名無し専門学校:2011/02/23(水) 17:13:43.86
>>1
通生も寮生もどちらにも長所短所があるって事で終了
7名無し専門学校:2011/02/23(水) 17:24:26.47
QBさんへ
あんまりいじめないでください
8名無し専門学校:2011/02/23(水) 17:48:12.77
僕と契約しで高専生になってよ!
9名無し専門学校:2011/02/23(水) 18:32:51.36
訛ってるやつとは契約しないッ
10名無し専門学校:2011/02/23(水) 20:59:11.61
テスト返しも中盤で皆ピリピリしてるから誰か面白い小噺して
11名無し専門学校:2011/02/23(水) 21:49:37.85
今休講掲示板って携帯でみれる?統合したあたりから見れなかったんだが、誰かURLくれないか?
12名無し専門学校:2011/02/23(水) 22:03:24.14
OBェ…
文末に「人それぞれ」ってつけただけでは「通生は薄っぺらい」発言は払拭できないよ…

マジレスすると寮生の中でも相性あわない奴はとことん合わないから一概には言えない
通生は通生で共に帰宅する事で、割と友人の輪が広がるし
まぁ、「人それぞれ」だけどね
13名無し専門学校:2011/02/23(水) 22:09:43.39
>>12
もう終わったんだからバカの相手すんな
14名無し専門学校:2011/02/23(水) 22:26:00.65
今年の入試問題みてみるとなんか面白い
15名無し専門学校:2011/02/23(水) 22:30:27.94
>>11
なんか対応端末が限られてるらしいね
前のURLでも見れてる人はいるし…
16名無し専門学校:2011/02/23(水) 22:41:15.57
>>11
ほい
ttp://hirose.sendai-nct.ac.jp/kyoumu/kyuko/k.htm

英雄なんだけど、ここからトップページに戻ると見づらいことこの上ない
17名無し専門学校:2011/02/23(水) 22:53:44.30
>>14
なんというか、傾向が凄まじく変わったよな。
最低点はちょっと下がって500/780ってとこだろうかねぇ。
18名無し専門学校:2011/02/23(水) 23:36:05.93
そういや、名取の方のスレってあったっけ?
19名無し専門学校:2011/02/24(木) 03:31:39.17
>>14
高専って試験問題はどこも同じじゃなかったっけ?
20名無し専門学校:2011/02/24(木) 07:25:09.05
>>18

ないと思うわ
21名無し専門学校:2011/02/24(木) 08:03:51.75
>>18
そうだよ
高専のホムペに国語以外はってある
22名無し専門学校:2011/02/24(木) 08:06:43.59
あんかみす
>>18>>19
23名無し専門学校:2011/02/24(木) 09:18:52.35
>>4
たかが2ちゃんの書き込みに熱くなってるほうがどうかと思うぞ。
煽り耐性無いんだな。

このスレはOBだけでなく教官だって見に来てるんだし。
24名無し専門学校:2011/02/24(木) 10:50:13.59
>>23
お前もな
25名無し専門学校:2011/02/24(木) 11:41:10.28
もうQBだかOBだか知らんがどうでもいいわ

ほむほむ可愛いよほむほむ
26名無し専門学校:2011/02/24(木) 13:21:28.14
ただなんとなく立ったスレに教官がいると思うと胸熱
27名無し専門学校:2011/02/24(木) 16:45:19.23
こういうの見るの好きな先生いっぱいいそうだしね
28名無し専門学校:2011/02/24(木) 18:06:29.32
このスレに名前の出るあの人は見てるだろ
29名無し専門学校:2011/02/24(木) 19:19:42.92
おまえらってアニソンとかボカロとかしか聞かないの?
30名無し専門学校:2011/02/24(木) 19:57:01.42
聞くけどはずれ多いからもっぱら他のジャンル聞いてる
ヒップホップとかはあんま聞かない
31名無し専門学校:2011/02/24(木) 20:48:16.02
俺は普通のも聴くがアイドル系は聞かない
ボカロは寧ろ嫌い
32名無し専門学校:2011/02/24(木) 21:05:50.80
>>15>>16
ありがとう、これで便利になる
33名無し専門学校:2011/02/24(木) 21:26:35.90
jpop嫌いって言ってたりすげえ嫌いなジャンルとかあったけどいざ聞いてみるとなんだ普通に聞けるじゃんって事のが多い
34名無し専門学校:2011/02/24(木) 22:01:09.69
やっぱニコニコの「歌ってみた」に沸く信者は特に酷い。彼ら
はすぐに神曲とか言って祭り上げる。神曲って随分と安売
りされてんのな。9割方オナニーで構成されてる萌えボイス(笑)の曲聴いて「神!マジ神曲ktkr!」とか本気で引く。
アニソン、J-POPを馬鹿にする奴らまでいやがる。俺は別にア
ニソンとかJ-POP嫌いじゃないし、人の趣味に口出すつもりは無いけど、流石に他人のオナニー見て「神ktkr!」は末期だろう。
そして一番恐ろしいのが、ニコニコ生放送で音痴披露して
んのに「上手い!」とか言って皆で慰めあってる光景。試しに「いや下手だろ」ってコメしようと思った
が、流石に可哀想かと思って「人並みじゃない?」ってコメしてみたら信者にフルボッコにされました。
いきなり「は?じゃあお前歌ってみろよ!」とか、最早本末転倒理不尽すぎだろ…。ニコ生。そこには、まるで
ちがう世界に来てしまったかのようなにアウェーな空間が広がっていた…。
馬鹿みたいに妄信するあまり、価値観が捻じ曲がってる人が段々と増えてきている。達観した気になって優越感に浸って
んぎもッち゛いい゛いぃ゛いいん してる奴ら大杉。
俺はボカロ、歌ってみた、歌い手 とやらは嫌いじゃない。むしろ素人らしからぬ歌唱力に脱帽。
天才的だとすら思う。しかしそれを取り巻くギャラリーが酷すぎる。行き過ぎた信仰のあまり、盲目になっている。
才能が埋もれてきている。こういった光景を日常的に目の当たりにする事で、いつか自分も視野が偏ってしまうのではと、時折恐怖を感じる。

もしもしには伝わらないだろうけど。
35名無し専門学校:2011/02/24(木) 22:07:54.91
>>34
長文死ねよ
お前ニコ生嫌いなだけじゃねえか
36名無し専門学校:2011/02/24(木) 22:10:19.35
コピペかと思ったら違うっぽい
まあキモイよな歌ってみたもギャラリーも
何がキモイって自意識過剰すぎてキモイ
37名無し専門学校:2011/02/24(木) 22:20:25.54
歌ってみたはただのオナニー
路上ライブとなんら変わらんし、それで喜ぶ人がいるなら別にいいと思う

それを自覚した上で音声を上げてる人だっている、ってことを知ってほしいという俺のオナニーでした
ふぅ…
38名無し専門学校:2011/02/24(木) 22:35:37.99
ただの縦読みにそこまで反応するなよ
39名無し専門学校:2011/02/24(木) 22:38:05.71
>>35が一番痛い子
40名無し専門学校:2011/02/24(木) 22:45:28.22
>>37
厳格に違う事は、路上ライブはほとんどが自作の曲で、
歌ってみたは他人の曲勝手に歌ってるだけってとこな
41名無し専門学校:2011/02/24(木) 23:07:25.05
歌ってみたは別にどうでもいいけどニコニコからでてこないで欲しい。CDとかだすなら普通に歌手になれよ
42名無し専門学校:2011/02/25(金) 00:26:38.11
普通に出しても売れないからニコニコのアホ共釣って金巻き上げるんだろ
43名無し専門学校:2011/02/25(金) 01:13:18.93
AKBみたいなやり方だな
44名無し専門学校:2011/02/25(金) 01:55:17.62
世の中結果が全て
45名無し専門学校:2011/02/25(金) 02:05:06.99
最後にわらった奴が勝ち組
46名無し専門学校:2011/02/25(金) 02:33:38.23
早くAKBブーム去らねえかな
47名無し専門学校:2011/02/25(金) 08:05:28.43
AKBの良さが全くわからん
ただの糞ビッチ共じゃねーか
48名無し専門学校:2011/02/25(金) 09:47:47.52
ラミレスは許すよ
49名無し専門学校:2011/02/25(金) 10:57:43.36
AKBは一部のヲタが握手券やら投票権のために数百枚買い占めてるのが現状であって
人気があるのだから売れているのだと履き違えてる輩は大きな間違いなんですよ
50名無し専門学校:2011/02/25(金) 13:17:47.81
どうでもいい
51名無し専門学校:2011/02/25(金) 16:32:32.15
ほむほむたんマジほむほむ
52名無し専門学校:2011/02/25(金) 16:41:31.08
>>51
ほむほむマジほむほむ
53名無し専門学校:2011/02/25(金) 18:58:01.33
握手会こわい
自分のナニを触った手で握手してる異常性癖者がいそう
どんなに好きでも握手会は行く気しないマジで
54名無し専門学校:2011/02/25(金) 19:49:14.61
おまえらそんな話は他所でやれ
55名無し専門学校:2011/02/25(金) 22:08:23.60
補講期間終わったらそのまま春休み?
56名無し専門学校:2011/02/25(金) 22:12:25.42
永遠の春休み
57名無し専門学校:2011/02/25(金) 22:25:32.39
ラウラ可愛い
58名無し専門学校:2011/02/25(金) 22:54:19.64
おまえらそんな事より魔法少女まどか☆マギカ8話見たか
ほむほむマジほむほむ
59名無し専門学校:2011/02/25(金) 23:20:30.97
ほむほむ☆まどっちマダー?
60名無し専門学校:2011/02/25(金) 23:30:28.36
ナニコノスレキモチワルイ
歌ってみたについて語ってたかと思ったら今度はマギガとは流石だな

ところで今日神の教員室の前にわんさか人いたけどアレは何だったんだい?
追試の結果か何かだった?
61名無し専門学校:2011/02/25(金) 23:33:25.61
>>60
マギカを萌えアニメ扱いするんじゃねえ〜
三話まで見てみろ
62名無し専門学校:2011/02/25(金) 23:35:05.44
今日一般の発表だったのか
63名無し専門学校:2011/02/26(土) 00:18:59.37
AKIRAは萌アニメだったのか
64名無し専門学校:2011/02/26(土) 00:51:36.31
>>60
マギガじゃなくてマギカな
いっぺん、契約(し)んでみる?
65名無し専門学校:2011/02/26(土) 00:52:35.31
>>60
再試じゃねーの?
俺も受けたわ懐かしい…
66名無し専門学校:2011/02/26(土) 01:39:29.99
        |\           /|
        |\\       //|   
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′     
.       V            V     
.       i{ ●      ● }i       
       八    、_,_,     八    
.       / 个 . _  _ . 个 ',    
   _/   il   ,'    '.  li  ',__
   僕と契約して留年しようよ?
67名無し専門学校:2011/02/26(土) 01:57:00.76
>>66
いやむりです
68名無し専門学校:2011/02/26(土) 11:34:18.17
世間ではアニメネタとか通用しないんだからやりたいなら専用スレいったらいいのに
こういうとこでやるなほむほむ
69名無し専門学校:2011/02/26(土) 11:46:32.72
>>68
ここは電波ほむほむスレだからしょうがないほむほむ
70名無し専門学校:2011/02/26(土) 13:14:54.60
やべえついていけねえ
71名無し専門学校:2011/02/26(土) 14:56:19.13
契約すればついていけるよ!
さあ早く僕と契約して魔法少女になってよ!
72名無し専門学校:2011/02/26(土) 19:07:10.09
        |\           /|
        |\\       //|   
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′     Hi:)
.       V            V      I'm Incubator
.       i{ ●      ● }i       
       八    、_,_,     八    
.       / 个 . _  _ . 个 ',    
   _/   il   ,'    '.  li  ',__
73名無し専門学校:2011/02/26(土) 20:37:03.47
わけがわからないよ
74名無し専門学校:2011/02/26(土) 21:28:25.79
どうしてこういう流れになった
75名無し専門学校:2011/02/26(土) 22:16:36.82
さすが宮城1のゴミ学校ww
こんなところまできても萌え豚アニメの話かw
きもいから仙山線乗んないでくんね?w
学校でいつも「電波きもーい」とかいう話になってるぜwww
76名無し専門学校:2011/02/26(土) 22:35:44.13
さすがに今回の流れは言われて当然だわ
77名無し専門学校:2011/02/26(土) 22:42:29.61
流石にこれは仕方ないと思う
78名無し専門学校:2011/02/26(土) 22:57:15.78
キモい奴に煽られるまで続けんなよ
79名無し専門学校:2011/02/26(土) 23:51:37.01
80名無し専門学校:2011/02/27(日) 00:12:43.39
却下
81名無し専門学校:2011/02/27(日) 00:29:54.52
くだらない
82名無し専門学校:2011/02/27(日) 00:30:32.92
くだらねえ
83名無し専門学校:2011/02/27(日) 02:02:15.46
寮にiPodとかは持込可能ですか
84名無し専門学校:2011/02/27(日) 02:16:22.55
盗まれます
85名無し専門学校:2011/02/27(日) 02:20:45.10
春休みいつから?
86名無し専門学校:2011/02/27(日) 04:46:15.74
ggrks
87名無し専門学校:2011/02/27(日) 07:54:32.88
春休みは二十日から
88名無し専門学校:2011/02/27(日) 11:17:57.83
2年生の微分積分と数学の授業で使うテキストってなんですか?
89名無し専門学校:2011/02/27(日) 11:21:39.79
90名無し専門学校:2011/02/27(日) 11:51:29.40
>>88
微分積分1と線形代数
91名無し専門学校:2011/02/27(日) 21:10:54.20
>>88
教科書購入用の書類が多分月曜辺りに配られる筈だが
92名無し専門学校:2011/02/27(日) 21:42:10.32
ってかAKB批判してる時点でこの学校クズだろw
もっと地元メンとからめよw
俺だってアイドルすきじゃなかったけど3年間地元メンとあそんでたら自然とAKB好きになったわw
93名無し専門学校:2011/02/27(日) 21:58:35.72
>>92
アニメ見ない奴はクズって言ってるキモオタと同レベルだぞ
94名無し専門学校:2011/02/27(日) 22:00:37.98
俺はお前らとは違うぜ―とか勘違いして学校に友達居ない典型的な厨二コミュ障だな
95名無し専門学校:2011/02/27(日) 22:01:17.22
>>93
そんなレスするから電波キモイっていわれるんだろ
92みたいなのはスルーしろっていつもいってる
96名無し専門学校:2011/02/27(日) 22:03:52.60
地元メン(笑)とか低脳用語使ってる糞田舎者は高専くんなよ

地元メン(笑)と一緒に糞田舎の低偏差値校でAKBマンセーしとけよ(笑)
97名無し専門学校:2011/02/27(日) 22:11:23.88
頭悪い奴に頭悪い奴って言うなよ起こるから
98名無し専門学校:2011/02/27(日) 22:27:01.93
>>97
なにが起こるんすか?w教えてくださいよww仙台高等専問学校の生徒さんwww
99名無し専門学校:2011/02/27(日) 22:33:42.11
仙台高専に「生徒」はいない罠
100名無し専門学校:2011/02/27(日) 22:34:41.22
争い
101名無し専門学校:2011/02/27(日) 22:38:12.77
頭悪い上に文盲とか洒落にならねえな
102名無し専門学校:2011/02/27(日) 22:40:57.71
>>98
>仙台高等専問学校
ここは突っ込みどころなのか
103名無し専門学校:2011/02/27(日) 22:45:04.19
まあ確かに問題のある学校ではあるが
104名無し専門学校:2011/02/27(日) 22:52:33.00
一体どういう変換をしたのだろうか
105名無し専門学校:2011/02/27(日) 22:54:07.17
仙台高専の生徒なんてどこにもいない
106名無し専門学校:2011/02/27(日) 23:10:19.65
ちょっと仙台高専の生徒探してくる
107名無し専門学校:2011/02/27(日) 23:38:13.79
高専でまでオタ叩きされたらたまったもんじゃねぇ
108名無し専門学校:2011/02/27(日) 23:44:04.79
好きなもんは好きでいいから頼むから人に迷惑かけねえでくれって話
109名無し専門学校:2011/02/27(日) 23:47:03.26
好きなものは好き。
ひとそれぞれでいいじゃない

人のこと批判するとかそれ自体がありえない
110名無し専門学校:2011/02/27(日) 23:54:22.08
またこの流れか
まぁ何も話題ないしな
そろそろ来年度の担任フラゲとか来てもいいはず
111名無し専門学校:2011/02/28(月) 00:12:21.98
頼むから担任変えてくれ
来年も同じとかマジないわ
112名無し専門学校:2011/02/28(月) 00:27:38.15
>>111
4Rは大変みたいですね
113名無し専門学校:2011/02/28(月) 00:53:38.46
自分の好きなもの以外全て批判するやついるけどさ
お前は歩くにちゃんねるかって話だよwww
114名無し専門学校:2011/02/28(月) 00:57:26.44
その考え方自体が2chに毒されてる証拠
115名無し専門学校:2011/02/28(月) 01:59:31.39
みてるからこそ、反面教師になる面もある
116名無し専門学校:2011/02/28(月) 06:58:02.04
今日月曜日だったのか…
危うく寝坊するとこだった
117名無し専門学校:2011/02/28(月) 08:34:19.93
俺、この1週間を乗りきったら国に帰って、俺の帰りを待ってる妹と弟に美味い飯を食わせてやるんだ…
118名無し専門学校:2011/02/28(月) 21:16:09.57
今日の予選会1年どもうっさかったな
「やっぱり高専クソだ」っとかいってたがww
119名無し専門学校:2011/02/28(月) 21:18:30.46
自分行ってる学校クソだって思ってるのか
ドMだな
120名無し専門学校:2011/02/28(月) 21:24:42.44
見下してるつもりとかふいたwwww
121名無し専門学校:2011/02/28(月) 21:31:09.13
1年がアホなんじゃなくて1年の一部がアホなだけだからな
122名無し専門学校:2011/02/28(月) 21:54:39.13
>>121
それはたしかに。

活動中の部活のコートの真ん中歩いて通るとかまじなにさま
いやまああくまで一部ですけど
123名無し専門学校:2011/02/28(月) 22:53:18.57
どうしようもねえクズ共は社会のために根絶やしにするべき
124名無し専門学校:2011/02/28(月) 23:01:14.27
此処に書き込んでる時点で屑っすよw先輩w
あ、もちろん僕も屑だけどw

神の部屋の前に並んでいたのは再々試験の奴らなw
あいつらほんと神に迷惑かけすぎwバカでアホなんだから救いようないわw

あー・・・ほんとイライラするわぁwwww
125名無し専門学校:2011/02/28(月) 23:07:25.53
4年以外総じて糞
126名無し専門学校:2011/02/28(月) 23:10:10.49
>>125
4年乙
127名無し専門学校:2011/02/28(月) 23:11:50.33
>>124
こういう他人見下してる勘違い君見てるとなんか背中がムズムズする
128名無し専門学校:2011/02/28(月) 23:22:32.99
>>124
ID無くてNGできないから毎日のように煽ってるお前コテ付けてくれねえかな
129名無し専門学校:2011/02/28(月) 23:23:29.23
130名無し専門学校:2011/02/28(月) 23:29:18.88
>>127
>>128
お前ら恥ずかしくねぇの?
低学年に馬鹿にされてんだぞ・・・釣られるなよ・・・はぁ
131名無し専門学校:2011/02/28(月) 23:33:36.00
ゲイっているんですか?
受験受かってわくわくしてるんですけど、ほぼ男子校みたいなものって聞いたから
僕はゲイなんですけどね・・・
132名無し専門学校:2011/02/28(月) 23:39:18.67
>>130
>低学年に馬鹿にされてんだぞ・・・釣られるなよ・・・はぁ
一行で矛盾してるぞ笑えるな

>>131
ガチホモは学年に1人か2人。要するに普通の高校となんらかわらん
付き合いほしいならゲイ専出会い系とか行った方がいいよ
133名無し専門学校:2011/02/28(月) 23:42:52.89
ホモじゃないけどアナニーは気持ちいいよ
この世の快楽全部詰め込んだ感じ
134名無し専門学校:2011/02/28(月) 23:46:40.03
>>132
ゲイ専っておまえ・・・
知ってるような口じゃねぇか、なんか怖そうだけどおせーて
135名無し専門学校:2011/02/28(月) 23:52:14.65
>>134
俺はノンケだよ
一時期道踏み外しそうになった経験があってな
136名無し専門学校:2011/03/01(火) 00:42:06.56
ゲイとかホモとかまじないわ
男の娘はアリだが

まぁ電波は「男子校」だしな
137名無し専門学校:2011/03/01(火) 01:45:43.35
俺はバイだ
138名無し専門学校:2011/03/01(火) 01:48:28.55
ちょっと近づかないでもらえる?
139名無し専門学校:2011/03/01(火) 07:36:01.30
マジでゲイいるんだ…
140名無し専門学校:2011/03/01(火) 15:44:41.02
なんかこのスレ・・・
イカ臭い・・・
141名無し専門学校:2011/03/01(火) 16:17:45.05
>>139
は?ほんとにいないと思ってたの?

いるよ、ここに
142名無し専門学校:2011/03/01(火) 18:19:30.45
入学決まったものですが、
仙台高専広瀬にはネトゲ廃人はいますでしょうか?
かなり上手い方がいそうなイメージなのですが・・・

自分はFPSでランカーというほどでもないですが、
上手い方とリアルでお話できたらおもしろいなと思っているのですが・・・
143名無し専門学校:2011/03/01(火) 18:25:16.85
>>142
おめでとー
いるにはいるけどMMOみたいなのばっかだね
コンシューマーではかなり箱方面やりこんでる人はいるけど、
どうやってそいつと接点持つかって言ったら難しいんじゃねえの?
144名無し専門学校:2011/03/01(火) 18:38:51.08
>>142
なんのFPS?
145名無し専門学校:2011/03/01(火) 19:39:06.09
つかこんなとこでやってる人探すよりリアルでダチ作れよ
146名無し専門学校:2011/03/01(火) 20:09:30.24
ここの書き込みを見てると本当に入学が楽しみになるな。
147名無し専門学校:2011/03/01(火) 20:20:16.34
ここの書き込みを見てると未来が不安になる
もう入学からは逃れられないけど
148名無し専門学校:2011/03/01(火) 20:22:23.59
今年もかわいい一年生来るかしらうふふ
149名無し専門学校:2011/03/01(火) 20:36:52.32
FPSやってるとリアルに友達いないっていうのは偏見だと思います・・・
ちなみにやってるタイトルはSAです
はじめはCS:Sやってましたが、今メインはSAです
150名無し専門学校:2011/03/01(火) 21:05:38.46
>>149
友達いないはただの煽り
151名無し専門学校:2011/03/01(火) 21:18:30.05
>>149
KD50前後だけどよろしくね
152名無し専門学校:2011/03/01(火) 21:33:43.62
SAとかネクソンになってから糞ゲーと化しただろ
そんなことよりBFBC2しようぜ
153名無し専門学校:2011/03/01(火) 21:35:51.26
AVAやろうぜ
154名無し専門学校:2011/03/01(火) 22:08:05.59
携帯何を買えば良いのか分からない
155名無し専門学校:2011/03/01(火) 22:14:31.62
ケータイぐらい自分で決めろよ…
156名無し専門学校:2011/03/01(火) 22:43:59.30
スマホか否か
どちらにせよ自分で考えな
157名無し専門学校:2011/03/01(火) 23:02:47.84
>>155>>156
ですよねー
やっぱりスマホかな・・・
158名無し専門学校:2011/03/01(火) 23:21:12.54
スマホはやめとけと言っとくわ
携帯はガラ携が一番だよ。メールの打ちやすさとかでかなり差が出る
携帯の機能をもともとあんまり使わない人ならおもちゃとしてかなり楽しいと思うが人と頻繁に連絡するならスマホは不便利な点色々あると思う
159名無し専門学校:2011/03/01(火) 23:39:44.79
>>149
だからこんなとこで語ってないで部活なりダチなり作ってそいつらと話せばいんじゃねーの?
わざわざここでやる意味がわからん
どうしても2chで語りたいなら専門スレ行け
ここはFPSスレじゃない
160名無し専門学校:2011/03/01(火) 23:44:23.98
ETやれよ
161名無し専門学校:2011/03/01(火) 23:58:53.56
>>158
俺はガラケーからスマホにしたけどかなり使い
。入力はフリックに慣れればかなり早いしpdfもひらけるしで便利だよ
まぁ個人の好みもあるからやっぱり自分で決めた方がいいと思う
162名無し専門学校:2011/03/02(水) 00:05:15.96
pdfなんて最近のガラケーなら見れるだろ
163名無し専門学校:2011/03/02(水) 00:24:14.66
>>159
じゃあここは何を話すところなの^^?
164名無し専門学校:2011/03/02(水) 00:36:36.87
>>159
高専にfpsプレイヤーいるかって話なんだからここでいいんじゃねーの
165名無し専門学校:2011/03/02(水) 00:40:22.71
>>159はただの煽りかと
166名無し専門学校:2011/03/02(水) 00:44:12.78
SAだかなんだか知らないけど、
ネトゲのFPSやってるって話はチラホラ聞くよ

個人的に
FPS→チャラい感じの人もやる
MMO→ヲタクって感じの人が多い
なんだけど・・・
完全に偏見です。すいません。
167名無し専門学校:2011/03/02(水) 00:46:23.56
おまえら否定と反発ばっかだな本当に

168名無し専門学校:2011/03/02(水) 00:54:13.21
CoDやろうぜ
169名無し専門学校:2011/03/02(水) 01:01:13.65
寮にPCって持ち込み可でしたっけ?
170名無し専門学校:2011/03/02(水) 01:04:35.97
>>169
できるけどネットつながんないよ
やりたい人はイーモバとか使ってるみたい
171名無し専門学校:2011/03/02(水) 01:53:10.73
ガラケーがメールのうちやすさって(笑)

どうせタッチだからうちにくいとか思っちゃってるんだろ?
172名無し専門学校:2011/03/02(水) 02:01:02.57
思っちゃってる
173名無し専門学校:2011/03/02(水) 02:11:19.34
2タッチ方式だかなら認めるが普通の打ち方なら認めない
174名無し専門学校:2011/03/02(水) 02:33:01.66
タッチで お を打つために あ を五回叩くようなのはダメだけど、
QWERTとかフリップなら速度も精度もいい感じだと思う
175名無し専門学校:2011/03/02(水) 02:35:11.21
qwerty、フリック
176名無し専門学校:2011/03/02(水) 02:59:14.48
フリックのほうガラケーより打つ速度絶対速いよね
177名無し専門学校:2011/03/02(水) 04:09:28.81
やっぱ皆#は活用しないのね
178名無し専門学校:2011/03/02(水) 16:19:43.84
>>171
willcom03使った事ないだろお前。修行だぞ
179名無し専門学校:2011/03/02(水) 18:40:18.33
4月から入学するんですが
高専ってオタクが多いと聞きますが
漫研とかアニメ研 みたいな
サブカルチャーの クラブってあるんですか?
出来れば教えてください。
180名無し専門学校:2011/03/02(水) 19:04:17.06
>>179
ないよ
181名無し専門学校:2011/03/02(水) 19:17:31.10
>>179
そういうものは個人で楽しむもの
182名無し専門学校:2011/03/02(水) 20:50:41.84
そこでMoAIですよ
183名無し専門学校:2011/03/02(水) 21:30:04.21
>>182
あれはちょっと違う気がする
184名無し専門学校:2011/03/02(水) 22:45:51.25
でもメンバー考えると・・・
と思ったけど大体どの部も大して変わらんことに気づいた
185名無し専門学校:2011/03/03(木) 01:28:08.59
デュエル部
186名無し専門学校:2011/03/03(木) 03:13:22.27
デュエル部は学生会が談話室使ってるから無くなったよ
187名無し専門学校:2011/03/03(木) 12:52:43.28
4Rざまぁwww
188名無し専門学校:2011/03/03(木) 14:52:46.82
仮進級って実在するの?
点数も提出物状況も悪い奴が全教科無事だったらしい
なんだかんだでハッタリなのだろうかと疑問
189名無し専門学校:2011/03/03(木) 15:25:33.29
四年の再試で贔屓あったって本当?
190名無し専門学校:2011/03/03(木) 16:31:33.11
>>188
仮進なめんなw

つか、ぎりぎりでも点数取ってライン乗ってれば落ちないだろ
191名無し専門学校:2011/03/03(木) 16:33:47.73
>>188
ちゃんとがんばればよっぽどのことがない限り落ちない
192名無し専門学校:2011/03/03(木) 17:30:48.35
もし平常点が廃止になったら何人の奴が留年するんだろうね
193名無し専門学校:2011/03/03(木) 18:37:06.93
>>189
kwsk
194名無し専門学校:2011/03/03(木) 19:04:00.54
応数だろjk
195名無し専門学校:2011/03/03(木) 21:10:16.12
>>190
舐められて当然だよね
落ちればいいのに
196名無し専門学校:2011/03/03(木) 21:13:10.16
>>189
その漢字なんて読むの?
197名無し専門学校:2011/03/03(木) 21:26:11.22
>>196
コピペしてぐぐる事すらできないの?
198名無し専門学校:2011/03/03(木) 22:28:08.01
ソフトバンクでも電波大丈夫ですか
199名無し専門学校:2011/03/03(木) 22:43:01.63
お前は愛子をどこまでバカにするつもりだ
200名無し専門学校:2011/03/04(金) 02:05:03.66
愛子って仙台なんですね!
電波も入るんですね!びっくりしました!
201名無し専門学校:2011/03/04(金) 02:16:38.06
( ゚∀゚)o彡゜おっぱい!おっぱい!
202名無し専門学校:2011/03/04(金) 10:26:51.86
>>189
試験を11時ぐらいに終わって、ある学科はその後もやってた、ってやつか…
203名無し専門学校:2011/03/04(金) 10:39:42.29
入学したら部活入ろうと思っているのですが
一番充実してる部活って何処ですか?
皆さんのおすすめの部活を教えてください!
204名無し専門学校:2011/03/04(金) 10:43:35.79
折角だから俺はこの帰宅部にするぜー!
205名無し専門学校:2011/03/04(金) 11:21:35.39
じゃあ俺も帰宅部で!
206名無し専門学校:2011/03/04(金) 11:24:49.57
帰宅部ほど楽しい部はない
207名無し専門学校:2011/03/04(金) 11:25:15.48
>>198
ソフトバンクはともかくウィルコムとイーモバイルは場所によっては入らなかったりする
208名無し専門学校:2011/03/04(金) 12:47:09.62
>>203
どういった意味で充実?
バスケとかは積極的にかつどうしてるぞー
209名無し専門学校:2011/03/04(金) 12:54:19.59
>>203
何をもって充実してるって言うのかわからんけど優秀団体としてはハンドボール部とか水泳部とかが
この前の全校集会で表彰されたことが学校のホムペに載ってるから参考にするといい
210名無し専門学校:2011/03/04(金) 13:13:18.69
ラグビー()
211名無し専門学校:2011/03/04(金) 13:18:19.51
>>200
そうだぜ、ついでに言うと水道もガスも通ってるんだぜ?すげぇだろっ!
212名無し専門学校:2011/03/04(金) 15:37:12.12
203の者ですが
説明不足ですいません
自分の充実してるって意味は楽しく活動してるって感じです。
成果を残してると言うよりみんなが楽しく活動してるとこが良いです。
出来れば、バイトなども出来る部活が良いです。
213名無し専門学校:2011/03/04(金) 16:15:05.98
スポーツ系がいいのか
文系?がいいのかどちらだい?
どっちでもいいなら好きなのとか
興味ありそうなのやればいいし
214名無し専門学校:2011/03/04(金) 16:48:58.31
音楽好きなら軽音楽部がオススメ
215名無し専門学校:2011/03/04(金) 16:52:20.85
>>212
バイトもやるのか。
学業はおろそかになるな。
216名無し専門学校:2011/03/04(金) 19:49:26.79
愛子キャンパスと愛島キャンパスにすれば色っぽくていいのにな。
217名無し専門学校:2011/03/04(金) 20:12:35.00
>>212
楽しくか

運動部ならバド部やバスケ部は活動的だな
文化部なら模型愛好会や軽音楽部なんかはみんな楽しそうだぞ

入部期間みたいなものがあるにはあるから色々見てみるといい
218名無し専門学校:2011/03/04(金) 20:49:58.79
んなもん入ってから見学なりすればいいんじゃねーの?
入る前から訊くならもっと別なことを訊けよ

どの教科のどの辺りが重要か、予習しといた方がいいのはどの辺りか、役に立つ参考書は、その他諸々あるだろ
新1年は高専舐めてんのか?
そんなんだから隣りのバカ高にバカにされんだよ
219名無し専門学校:2011/03/04(金) 20:56:25.90
220名無し専門学校:2011/03/04(金) 21:11:40.88
ほどほどにやってられる部活の方がいいぞ
221名無し専門学校:2011/03/04(金) 21:19:12.83
>>212
充実と言われて科学部を勧めようかと思ったが、
その感じだとサッカー部とかがいいのかな

リア充的な意味で充実なら間違いなく後者だな
まあ何にせよ色々な所に見学に行って決めればいい
222名無し専門学校:2011/03/04(金) 22:02:48.45
>>221 リア充的な?ハァ?
223名無し専門学校:2011/03/04(金) 22:28:18.39
>>218
そういう話は聞くに越したことはないけどこの学校のカリキュラムを無知なうえに教科書すら届いてない新入生共にはまだ早い
224名無し専門学校:2011/03/04(金) 23:06:23.05
>>223
そのための参考書なんじゃないの?
教科書が来てない、は詭弁に過ぎない
勉強や予習などはやろうと思えばいつだってできる
それこそ、教科書がなければ参考書なり問題集なり買えばいいじゃない

中学時代の復習だって重要になる、それをしないで遊び惚けて俺みたいになるな
じゃないと毎年学年末の度に苦労するぞ
225名無し専門学校:2011/03/04(金) 23:17:21.18
もうすぐ二年になるものだが

授業にしっかりとりくんでテスト前にかるく復讐すれば簡単に単位もらえたよ

来年からは厳しくなるだろうからがんばるけどね
226名無し専門学校:2011/03/04(金) 23:20:02.24
復讐の漢字ミスw
復習ですたw
227名無し専門学校:2011/03/04(金) 23:21:02.06
それで単位落としたら逆にすごいわ
228名無し専門学校:2011/03/05(土) 00:14:57.11
>>225
最初「しっかり鳥君でかるく復讐」って読んでた
229名無し専門学校:2011/03/05(土) 04:24:08.91
>>225
ニュースで騒がれないようにな
230名無し専門学校:2011/03/05(土) 08:23:07.66
高専に受かりましたが、親や親戚とも相談しました。
高専は社会的にステータス低いのが分かりました。
やはり進学高校から国立の旧帝大や医学部を目指して頑張ります。
231名無し専門学校:2011/03/05(土) 08:23:43.23
それがいい
232名無し専門学校:2011/03/05(土) 08:24:54.48
落ちた奴らのことも考えたのか?
233名無し専門学校:2011/03/05(土) 10:32:23.85
そういうのは受ける前決めるべき事なんだけどな
234名無し専門学校:2011/03/05(土) 10:37:34.59
>>231->>233
お前ら……w
235名無し専門学校:2011/03/05(土) 10:37:43.13
まあ、落ちてニートにでもなってください
将来が楽しみです
236名無し専門学校:2011/03/05(土) 10:56:28.17
>>230

たしかに高専は社会的ステータスが低いかもしれんが
その中でも周りに影響されず乗り切れば自分の社会ステータスは高いはずだ
つまりお前はただ戦いに文句つけて逃げてるだけだよ
そんな人間はどこにいっても成功できるとおもえんな
237名無し専門学校:2011/03/05(土) 10:59:53.18
ほっとけ んなもん。 どうなったっていいじゃん。
238名無し専門学校:2011/03/05(土) 11:30:29.70
お前らコピペにマジレスしすぎだ
少しでも釣り臭く感じたら他のスレ見て確認する癖つけろ
239名無し専門学校:2011/03/05(土) 11:56:49.15
全力で釣られるのが高専生
底辺とか言われても仕方ない
240名無し専門学校:2011/03/05(土) 12:25:45.25
>>230
医学部行くのに高専は頭がおかしい
241名無し専門学校:2011/03/05(土) 13:00:13.44
>>240
なんで言ってるさきから釣られてんの?
馬鹿なの?死ぬの?
242名無し専門学校:2011/03/05(土) 13:57:37.05
釣り(笑)
243名無し専門学校:2011/03/05(土) 14:28:55.75
釣りって言っておけば玄人ぶれると思ったら大間違い
244名無し専門学校:2011/03/05(土) 14:53:50.33
お前ら釣られんなよ(キリッ
245名無し専門学校:2011/03/05(土) 15:05:33.87
自治厨はうぜえけど、本当にコピペだから反応するとレスした奴がブヒブヒ喜ぶだけだぞ
246名無し専門学校:2011/03/05(土) 17:41:56.87
本当にコピペだったしにたい
247名無し専門学校:2011/03/05(土) 17:56:31.98
新一年生へ
教科書が届くまではチャート式(白)の数学Iを参考に自主学習するのがおすすめ

1.式の計算
2.方程式と不等式
3.二次関数

春休み中にこの3つができるようになればベストだけど、とりあえず式の計算ができれば大丈夫
因数分解ぐらいは完璧にしておかないと後で苦労するぞ
推薦で受かったやつは知らんけど、学力の方だったら中学の数学ぐらい余裕のはずだし、復習の必要はないと思う
英語はとりあえず中学の復習でもしとくといい
248名無し専門学校:2011/03/05(土) 19:02:24.25
高専は理科も進度が早いって友人に聞いたんですが本当ですか?
249名無し専門学校:2011/03/05(土) 19:06:13.45
物理ならそうだけど化学ならオマケレベル地学生物はやらない
250名無し専門学校:2011/03/05(土) 19:16:12.98
>>249
なるほど
回答どうもです
251名無し専門学校:2011/03/05(土) 19:35:28.73
化学オマケとか言ってる奴は四年か五年で死ぬから化学はちょっと頑張った方がいい
252名無し専門学校:2011/03/05(土) 20:06:13.63
いいこと聞いた
ちょっと化学の教科書とか諸々引っ張り出してくる
253名無し専門学校:2011/03/05(土) 20:57:53.53
化学と物理は中経出版の面白いほど分かるシリーズがオススメよ!
一年生は力学・熱力学編、理論化学編を買って読んでおくといいわ!
254名無し専門学校:2011/03/05(土) 20:59:13.79
科学たん
255名無し専門学校:2011/03/05(土) 21:43:01.92
>>249
生物地学は五年で選択できる
JABEE認定受けたいならどちらかが必須になるけど
生物はほんの一握りの秀才しか単位取れないから地学に賭けたほうが無難
まあ>>250が五年になる頃にはどうなってるか知らんけど
256名無し専門学校:2011/03/05(土) 23:56:43.34
そーいや
19日に修了式あるけど
行かなきゃいけないんだっけ?
257名無し専門学校:2011/03/06(日) 00:25:20.10
この学校で必要なのは勉強とコミュ(人間関係)が1:1だな。3年間過ごしたけど
ずば抜けて勉強ができる奴は、多少友達少なくても余裕で突破する。
逆に頭悪いのに勉強嫌いでどうしようもない俺も友達が助けてくれてギリギリだけどなんとかなった
後者は迷惑かけてるわけだから、本来は良くないけど、どっちもバランス取ってやってれば
留年なんかほとんどしないから。何が言いたいかというと、友達付き合い苦手でも気の合う仲間作って置いた方がいいよ。入学できた人おめでとう
258名無し専門学校:2011/03/06(日) 02:51:53.22
>>253
物理って言ったらナツメ社の「萌える!物理法則・公式集」だろjk
259名無し専門学校:2011/03/06(日) 02:59:31.58
俺も科学は周期表擬人化サイトで覚えたから人の事言えん
260名無し専門学校:2011/03/06(日) 03:01:35.21
>>257
激しく同意
つっても入学当初は結構広い範囲から人が来てる訳で、
同じ学年同じクラスで中学校が同じだった人なんて1人か2人がイイ所
つまりほとんどが友達0からのスタートになる
誰しも人間関係は不安に思ってる
コイツやべぇな(←色々な意味で)って思わない人間以外は自分から声かけてくといい

あと自分のキャラのカミングアウトは夏休み明けたあたりにしとけよ
俺は序盤でやっちゃって大失敗したから
261名無し専門学校:2011/03/06(日) 03:39:59.32
ぶっちゃけみーんな友達できるかなあって心配して入ってきてるわけだし、
声掛けりゃ喜んで乗ってくれると思うよ
262名無し専門学校:2011/03/06(日) 06:01:29.31
先生とのコミュニケーションも大事だな

仲いい先生いないと後々辛い
263名無し専門学校:2011/03/06(日) 10:56:42.91
授業料0円て書いてある未納通知が来た
どうしろと
264名無し専門学校:2011/03/06(日) 11:57:43.61
0円しか支払ってないんじゃね?
265名無し専門学校:2011/03/06(日) 12:07:02.79
いや、払うべき金額
266名無し専門学校:2011/03/06(日) 12:54:46.98
19日の修了式ってでなくちゃいけないのでしょうか?
一年生なのでよくわからないのですが・・・
267名無し専門学校:2011/03/06(日) 13:38:21.69
>>266
出なくておk
268名無し専門学校:2011/03/06(日) 15:53:52.05
2年生に上がるものですが
やっぱり数学とかは難しくなるのでしょうか? 
レポートも増えると思うのですが・・・
不安で仕方ないので参考書、やっておく箇所教えてください(`・ω・´)
269名無し専門学校:2011/03/06(日) 17:00:37.74
>>268
1年の時が神だったら2年生上がると1年生の内容がわかるようになるはず
ただ復習は軽くしておけ

微積は概念は難しいが解き方は簡単だし、慣れれば余裕
線形代数は難しいし後々物理や専門教科や数学なんかで使うので、とにかくしっかりやれ
どちらも後々専門やら数学やら物理やらで使うので身につけておくに越したことはないが、予習はそこまで必要ない
むしろ授業毎にしっかり復習した方がいい

あと線形代数の教科書は4年でも使えるから絶対捨てんな
試験勉強や課題も2年の頃の教科書見ながらやった俺が言うから間違いない
270名無し専門学校:2011/03/06(日) 17:03:45.61
>>269
わかりました(`・ω・´)
物理の勉強は参考書使ってこの春休みにしようと思うのですが
そこまでしなくてもいいんですかね?
271名無し専門学校:2011/03/06(日) 17:44:57.64
>>270
暇なら勉強すればいいんじゃないかしら!
物理は中経出版の面白いほど分かるシリーズがオススメよ!
ついでに言うと微積と線形代数は中経出版の理系なら知っておきたいシリーズがオススメよ!
272名無し専門学校:2011/03/06(日) 17:45:54.99
>>271
あ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!
273名無し専門学校:2011/03/06(日) 17:48:40.26
↑と同じく2年になるものですが
微積→線形代数って言う順番で学ぶんですか?
それとも並行してですか?
274名無し専門学校:2011/03/06(日) 18:19:13.88
>>273
今年1年生になるものですが
数A→数Bって言う順番で学ぶんですか?
それとも並行してですか?
275名無し専門学校:2011/03/06(日) 18:45:51.03
>>273 後者
276名無し専門学校:2011/03/06(日) 21:03:29.33
高専に県立受けるまえに辞退届だせば県立受験可能なはずだよ
277名無し専門学校:2011/03/06(日) 21:14:06.92
念のため言っておくが、上のやつはコピペね
278名無し専門学校:2011/03/06(日) 21:18:42.02
はいはい高専アンチ乙乙
次はどんなコピペが…ゴクリ
279名無し専門学校:2011/03/06(日) 21:36:40.33
久々に来たら伸びまくりんぐ

教科書ってどれくらいで届くんだっけ?
今回は予習しておきたい
280名無し専門学校:2011/03/06(日) 21:49:58.18
>>280
教科書には期待するな、佐川やし
281名無し専門学校:2011/03/06(日) 22:18:14.73
高専スレでこんな伸びてるのここくらいじゃね
と思ったけどよくよく調べたらそうでもなかった
282名無し専門学校:2011/03/06(日) 22:36:39.08
担任…誰になるのかなー
今年度が良かっただけに次が心配だ
283名無し専門学校:2011/03/06(日) 22:57:54.49
神様って良い先生ですよね
来年度2年生になるものですけど
厳しかったけど他のどの先生よりも
生徒のこと考えてくれているから僕は良い先生だと思うのですが
来年度は2年生を受け持たないらしいので残念です・・・
284名無し専門学校:2011/03/06(日) 23:05:37.99
>>283
まさかの三年神か、最高だな
285名無し専門学校:2011/03/06(日) 23:13:46.51
っていうか数学は神のみでいい
286名無し専門学校:2011/03/06(日) 23:32:10.39
ωェ
287名無し専門学校:2011/03/06(日) 23:43:24.13
スチールウール→燃えろ
ω→穴に棒突っ込まれろ
神→数学教えr…教えて下さいお願いします
288名無し専門学校:2011/03/07(月) 00:10:07.82
ケツも良い先生だろ
今年受け持ってもらったが本当に丁寧にやってもらったぞ
289名無し専門学校:2011/03/07(月) 00:20:07.41
どうでもいいけど、身なりはきちんとしてな
ヲタク臭いのいらない
290名無し専門学校:2011/03/07(月) 00:27:50.31
身なりに気を付けてたら「ほぼ男子校なのにそんな気にかけてどうすんの」と言われるこんな世の中じゃ
291名無し専門学校:2011/03/07(月) 00:46:59.44
めんどくさい 
そんなことするなら寝てた方がマシ
292名無し専門学校:2011/03/07(月) 00:48:15.98
オタク臭がする奴は片っ端から停学なり退学なりさせてほしい。キモイし臭い。
この前の女児遺棄事件だって犯人がオタクなんだろ?ロリコンの。
犯罪者予備軍がわんさかいる学校なんてまっぴらごめんだよ。
293名無し専門学校:2011/03/07(月) 00:48:22.54
みなりを整えるのと髪をツンツンにするのはべつです
294名無し専門学校:2011/03/07(月) 00:48:40.27
気をつける≠オシャレする
ちゃんと毎日風呂入るとか、清潔な格好するとか、そういうあたり前な事すらできないのはいらないって事じゃないかな
295名無し専門学校:2011/03/07(月) 00:52:28.70
当たり前のことが当たり前にできない奴らの溜まり場=高専

優秀なやつはほんと一握り
296名無し専門学校:2011/03/07(月) 00:54:28.83
>>295
ちょっと前から粘着してるけど何が目的なの?
もう誰も相手してないから相手してあげるから言ってみなよ
297名無し専門学校:2011/03/07(月) 00:55:40.65
けつって誰?
一年生なので教えてください
もしかして一年担当の人?
298名無し専門学校:2011/03/07(月) 00:57:17.12
>>297
M枝先生。おしりがプリップリしてるからっていう単純な理由
めちゃくちゃ学生思いの良い先生だよ
299名無し専門学校:2011/03/07(月) 00:58:06.39
価値観の相違
300名無し専門学校:2011/03/07(月) 01:04:44.28
>>298
M枝はスチールウールじゃ?
301名無し専門学校:2011/03/07(月) 01:07:37.42
ケツってKetunouchiか
あーあいつは知らねえわ
302名無し専門学校:2011/03/07(月) 01:15:01.23
>>296
そんな感じの奴はただ単に煽って顔真っ赤にして反論してくるのをみたいだけの奴だからスルーでいいんだよ
303名無し専門学校:2011/03/07(月) 01:19:21.28
嫌われている先生なんてこの学校にいるの?
304名無し専門学校:2011/03/07(月) 01:20:06.24
科学のババァは性格悪いと思うわ
ほっちゃんじゃないほうの
305名無し専門学校:2011/03/07(月) 01:23:24.82
この学校の先生がたって経歴見るとすごい人いっぱい居るよね
誰が一番すごいんだろ、研究とか
306名無し専門学校:2011/03/07(月) 01:25:15.22
高専生は愚痴愚痴いうけどなんだかんだで辞めないあたりにいいこともあるんだろうなぁという淡い希望を膨らませながら入学を心待ちにします。
307名無し専門学校:2011/03/07(月) 01:30:37.96
>>306
グチグチいってるの数人だから
俺はこんな楽しい学校入れて幸せだと思ってるよ
就職は楽勝、転入も裏口入学並、友達は多いし毎日が楽しいわ

女の子いないのだけだよほんと
308名無し専門学校:2011/03/07(月) 01:32:42.03
つーか中学の同級生が受験で苦しんでるの見てるとほんとチートだよなあと思う
309名無し専門学校:2011/03/07(月) 01:33:55.01
>>305
変な先生ばっかだけど
天皇陛下様と面識ある神
名誉教授
学校のIPアドレスを所持する先生
南極へ行ったことある先生
出身大学がまさかのカナダの先生
電波まじこy
310名無し専門学校:2011/03/07(月) 01:39:58.12
入学楽しみになってきますた
311名無し専門学校:2011/03/07(月) 01:40:19.44
>>309
SUGEEE
頭文字だけでも教えてくれどんな先生なのか知りたい!
神って一年担当の数学の?
312名無し専門学校:2011/03/07(月) 01:44:16.13
>>311
あとはすぐ上で名前出てたけど東北大主席で今京都大と連携で物理学研究してる数学教師とかな
ほんと勉強する意欲があるならこれでもかってくらい素晴らしい環境だよ

サボってなんとなく普通に就職したいって人向きでもある
313名無し専門学校:2011/03/07(月) 02:34:13.66
>>311
神はその神以外誰がいるのよ
頭文字だけ知っても学科違うならあんま関わることないだろうからな・・・
おしりぷりぷり先生も何気すごいよな、ねちねちしてるけど
314名無し専門学校:2011/03/07(月) 02:40:24.49
>>313
だからそのおしりぷりぷりの頭文字おしえろくだせえー!!
315名無し専門学校:2011/03/07(月) 10:40:46.95
>>309
どういうことなの
316名無し専門学校:2011/03/07(月) 12:06:31.19
神はマジで神だよな
誰もが崇めてる
317名無し専門学校:2011/03/07(月) 12:29:31.09
まさかのトイック満点の先生もいるよな
>>309とかぶってるかはわかんないけども
318名無し専門学校:2011/03/07(月) 13:28:38.28
>>305

みんなすごい気がする
319名無し専門学校:2011/03/07(月) 13:39:42.45
>>314
「ま」がつくぶろっこり先生

>>317
TOEIC満点先生とはかぶってないから大丈夫
320名無し専門学校:2011/03/07(月) 17:14:53.52
ブロッコリーは根本から腐ってやがる
321名無し専門学校:2011/03/07(月) 18:54:03.65
白く変色すればいい
322名無し専門学校:2011/03/07(月) 19:00:00.21
>>309
某有名企業の社員証を何故か持ってるとんでもない先生もいるな
323名無し専門学校:2011/03/07(月) 21:22:18.20
>>322
仙台にインターネットを引いた人と言われるあの方かw
324名無し専門学校:2011/03/07(月) 22:00:26.94
すごすぎだろ
325名無し専門学校:2011/03/07(月) 22:20:27.49
高専の先生って転属とか無いんですか?
326 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/07(月) 22:39:03.72
先生やめて就職したっていう先生とかはいるぞ
今年も・・・惜しい人を失くしたぜ・・・
327名無し専門学校:2011/03/07(月) 22:45:48.79
>>309
神はまあいいだろ S.T
名誉教授と言ってもいっぱいいるのでわからん 本校のって意味なら学科長クラスが定年退職するとそうなる
IP所持の意味がわからんが、管理者的な意味なら>>323と同一かな >>322の有名企業がCiscoならそれも同一っぽい W.S
南極とカナダはわからん

TOEIC満点はK.Y

ところでIPだが、枯渇が騒がれるなかで実はうちの学校も結構持ってる方だったりする
ttp://neta.ywcafe.net/000925.html
328327:2011/03/07(月) 22:48:10.46
ちなみに私は日本人のイニシャルを書くときに「姓.名」で書く派です
329名無し専門学校:2011/03/07(月) 23:09:37.05
あら親切
330名無し専門学校:2011/03/08(火) 00:31:11.93
>>327
TOEIC満点のKY先生は
もしかして僕ら担当だった一年生のくぼ(ry 先生ですか?
だとしたらすげぇ・・・
331名無し専門学校:2011/03/08(火) 00:52:37.23
>>330
"あの"初代総合コース学生乙。
332名無し専門学校:2011/03/08(火) 01:09:28.22
>>331
うっせぇ!
調べたらガチで990なのな・・・
正気じゃとれねぇよそんな点数w
なんかもっとすごい情報しりたい!
まぁソースがないとなんとも言えないけど
333名無し専門学校:2011/03/08(火) 01:12:25.14
たしか証明書があった
334名無し専門学校:2011/03/08(火) 02:04:40.36
>>カナダはRの学科長
335名無し専門学校:2011/03/08(火) 05:23:13.33
空気読まない発言するけど
そろそろ歯止めかけとかないといけないんじゃない?
確かにココは仙台高専板ではあるけど誰が見てるかも知らんネットの中の一部

誰かの「楽しければいい」って考えが他の誰かを傷つけるリアルを知らないだろう?
加害者はともかく被害者には滅多になりえないのだから
336名無し専門学校:2011/03/08(火) 07:07:39.23
えっ
337名無し専門学校:2011/03/08(火) 08:12:45.34
え?
338名無し専門学校:2011/03/08(火) 11:08:44.16
空気の前に文章読めよ
339名無し専門学校:2011/03/08(火) 11:18:49.90
ここまで意味わからん文章書くやつ初めてみた
340名無し専門学校:2011/03/08(火) 12:14:58.02
そういえば昔アメリカの大学で博士号取った先生もいたらしい
341名無し専門学校:2011/03/08(火) 12:31:09.14
>>335
教員の方ですか?(^^)にこ

文章とか使ってる言葉自体はアレかも知れないけど、ここに書き込んでる人たちはストレートな表現をあまり使わないだけで「うちの先生方すげー!」ってリスペクトしてはいると思うんですよね、俺は。

でも根元から腐ったお尻ぷりぷりスチールウールは廃棄されればいいと思うんですよね、俺は(笑)
342名無し専門学校:2011/03/08(火) 12:49:36.24
腐らせた基地外が3年某科にいるみたいだけど
343名無し専門学校:2011/03/08(火) 12:55:31.25
>>326
VIPで君のコテ見た事あるよ
344 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/03/08(火) 13:01:29.73
>>343
釣り…だよな…?
マジで分からないなら忍法帖巻物でググれ
345名無し専門学校:2011/03/08(火) 13:02:22.00
あれって冒険の書じゃないの
346名無し専門学校:2011/03/08(火) 13:34:21.40
ブロッコリー先生って、良い先生だって言ってる人と糞だって言ってる人どっちもいるけど、実際どうなの?

ちなみに俺は凄く良い先生だと思うけど
347名無し専門学校:2011/03/08(火) 13:46:59.57
見た限りでは批判してる奴は大抵授業聞かないで理解が及ばず、点数取れてない連中
よく、「教え方が飛び飛びでワケわからん」とか言ってる奴見かけるがそいつらも半分授業聞いてない連中
シラバス見れば分かるけど、きちんと要所要所を明確に解説してる
授業科目的にも聞いてないと分からなくなるのは当然
迷子になった理由を教師に押し付けるのではなく、まず何故迷子になったかを考えれば改善は容易いはず
まぁ、そういう奴らは特技が責任転嫁だから言っても聞かないだろうけど
教師の事をカゲで愚痴る前に自ら改善しようと努めて克己しようず
348名無し専門学校:2011/03/08(火) 13:58:24.43
平日の放課後に補習してくれたり、教員室行くと笑顔で何時間でも勉強付き合ってくれるような良い先生なのに
なんでケツが悪い先生なのかわからん
349 忍法帖【Lv=5,xxxPT】 :2011/03/08(火) 14:26:11.79
>>343
ごめん、笑ったw

>>348
最初は神から教わった数学からあの授業受けると苦痛で苦痛で仕方なかったな
後期あたりからだんだん慣れてきて普通にわかりやすい先生だと思うよ、テストは鬼畜だが
350名無し専門学校:2011/03/08(火) 16:48:28.26
そもそも真面目に授業を受けようという姿勢自体が間違い
通は自分で勉強してわからない所があったら聞きに行く
351名無し専門学校:2011/03/08(火) 17:06:20.88
通()
352名無し専門学校:2011/03/08(火) 17:13:05.26
通って…

高専生って自主学習しないじゃん
それ前提に最低限授業聞けよって事じゃないの?
353名無し専門学校:2011/03/08(火) 19:14:07.94
頑張って理解しても試験が悪かったから再試こそはと思って徹夜で勉強したら、最初に言ってた試験時間より1時間も短いわ、挙げ句同時に受けてた某科の生徒だけ特別扱い

これのどこを尊敬しろと?
354名無し専門学校:2011/03/08(火) 19:24:05.33
いや、試験でダメだったって事は理解できてなかったんだろ
周りの奴で試験良かった奴が複数人いるならお前の理解が及ばなかっただけ
再試を実施してくれてるのに更に文句言う奴は死んでしまえ
355名無し専門学校:2011/03/08(火) 20:09:30.43
すげえ根暗なんだろうな、それでいて頭が悪いときたらもう生きてる価値無いでしょ
356名無し専門学校:2011/03/08(火) 20:28:15.24
ごめんなさい。 違う話題で質問させていただきます。
 明日合格者出校日なんですが当然制服で行きますよね?
357名無し専門学校:2011/03/08(火) 20:37:42.89
私服だよ?
358名無し専門学校:2011/03/08(火) 20:40:56.46
私服
359名無し専門学校:2011/03/08(火) 20:54:24.82
入学式すらバリバリの高校デビューちゃんで行ったぞ
みんなそんな感じ。志村けん付けてる股間に白鳥のおもちゃ付けてるやつもいた
360名無し専門学校:2011/03/08(火) 21:10:13.13
チャラチャラしてる女子は大抵高校デビューだから覚えとけ
361名無し専門学校:2011/03/08(火) 21:41:53.56
>>353

それはあの先生を怒らせるだけの事をしたからじゃないか?
誠意の微塵も感じられない、無礼な事をやらかしたんだろう。

それを贔屓といって責任転嫁するなら、あまりにも残念だ。
362名無し専門学校:2011/03/08(火) 21:52:25.83
>>356
普通に考えて中学校の制服だろ
いや、まあどんな服で来ても合格取り消しとかにはならないから自由ではあるけどね
363名無し専門学校:2011/03/08(火) 22:02:36.65
>>354,>>361
責任転嫁以前に最初に宣言した時間分はやるべきだと思うが
なんで試験時間1時間も短くされるのか理解できないしそもそも1時間で解ける問題でもない

一応だが1時間で全員試験回収し、しかも答えまで見せてその上で更に某科だけまた続きやってた、って話な

周りの奴うんぬん言うが俺だけではなく学科単位の話
それで某科全員1時間だけとか納得いかねぇ

あぁ、依怙贔屓受けてた方々もこのスレにいたんだっけ?
そりゃあいつを擁護しますわな
364名無し専門学校:2011/03/08(火) 22:06:50.96
こんだけ叩かれてまだ俺は悪く無いっていうのか
面の皮が厚いというかキチガイは自分の事キチガイと思ってないっていうか
365名無し専門学校:2011/03/08(火) 22:08:27.54
本人にも問題あるんだろうけど基本的に試験って公平を期すもんじゃねぇの
366名無し専門学校:2011/03/08(火) 22:09:13.76
一人だけじゃん粘着してる奴
まだ時間欲しい人いますかって時にもうちょい待ってって答えられないくらいコミュ障なんだろうな
367名無し専門学校:2011/03/08(火) 22:11:04.06
それよりまどか☆マギカの話をしようぜ!

ほむらちゃん可愛いよほむらちゃん!
368名無し専門学校:2011/03/08(火) 22:11:36.84
この間怒られたろほむほむ
369名無し専門学校:2011/03/08(火) 22:17:31.17
そういやいつから学校だっけ?
370名無し専門学校:2011/03/08(火) 22:18:46.34
全てを同じにすることが常に平等なのだろうか?
今回の試験の話はよく知らんのであまり首を突っ込むつもりはないが、気になったので

つまりなにが言いたいかと言うと、ほむほむマジほむほむ
371名無し専門学校:2011/03/08(火) 22:28:21.47
ここで叩く前に直接言いに行けよほむほむ
372名無し専門学校:2011/03/08(火) 22:35:21.76
>>370
少なくとも試験ではそうだろ

あと全体的に気持ち悪い
373名無し専門学校:2011/03/08(火) 22:40:50.04
おっほwww
374名無し専門学校:2011/03/08(火) 22:48:57.93
たはっww

笑う犬見てこよう
375名無し専門学校:2011/03/08(火) 23:33:37.57
その時文句いえばどうにかなったんじゃないのほむほむ
376名無し専門学校:2011/03/09(水) 01:01:12.16
学科名出さないとなんともいえないけどお約束があるからなー
377名無し専門学校:2011/03/09(水) 01:03:14.12
なんなのこれ…
378名無し専門学校:2011/03/09(水) 01:25:22.27
ほむほむほむほむってうっせーんだよ!
むだに同じ言葉連呼して何が楽しいんだ!
ほっとけばまたどうせ繰り返すんだからココらで俺が止めてやるよ!
むかつくわ本気で!
マギカスレ行けってんだ!
ジブンの事しか考えねぇでどうする!
ほかの人の事もしっかり考えろ!
むりやりに話題そらしても俺はそれについてけねーんだよ!
ほとんどの人間がマギカ知ってるとか思うな!
むさ苦しいヲタク連中には、これだからついていけねーんだ!
379名無し専門学校:2011/03/09(水) 01:26:07.24
はい
380名無し専門学校:2011/03/09(水) 01:31:58.06


381名無し専門学校:2011/03/09(水) 01:40:23.67
はいはい、ほむほむ
382名無し専門学校:2011/03/09(水) 11:57:25.81
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
383名無し専門学校:2011/03/09(水) 12:05:26.34
震度2ぐらいかと思ったら5か
よくわからないぜ
384名無し専門学校:2011/03/09(水) 17:40:31.76
南極行った先生って誰だろ?
385名無し専門学校:2011/03/10(木) 00:22:23.69
南極行った先生は神がちょこっと話してたけど忘れた
R科の先生だったはず
386名無し専門学校:2011/03/10(木) 03:19:55.79
地震キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
387名無し専門学校:2011/03/10(木) 11:45:30.40
>>385
W教官
388名無し専門学校:2011/03/10(木) 13:15:42.04
神にはお世話になった
最初は怖かったけど今考えると神に担当してもらってよかった
389名無し専門学校:2011/03/10(木) 15:34:00.18
成績表まだー?
390名無し専門学校:2011/03/10(木) 20:01:41.07
そーいやそろそろじゃないか成績表
391名無し専門学校:2011/03/10(木) 20:38:52.62
高校受験の時に高専はレベル高くて、妥協して公立の進学高いったが
東大理1受かったww  あんとき無理に受けなくてよかったwww

高校受験の時に高専はレベル高くて、妥協して公立の進学高いったが
東大理1受かったww  あんとき無理に受けなくてよかったwww

高校受験の時に高専はレベル高くて、妥協して公立の進学高いったが
東大理1受かったww  あんとき無理に受けなくてよかったwww

高校受験の時に高専はレベル高くて、妥協して公立の進学高いったが
東大理1受かったww  あんとき無理に受けなくてよかったwww


お前ら、負け組 乙!!
392名無し専門学校:2011/03/10(木) 20:46:42.07
ついに成績表が来てしまうのか・・・
393名無し専門学校:2011/03/10(木) 20:55:33.14
スクロールした時にラグったかと思った
394名無し専門学校:2011/03/10(木) 21:29:03.33
皆スルースキル身についてきたな
煽り耐性ないとやってけないぜ
395名無し専門学校:2011/03/10(木) 21:35:21.50
成績表っていつごろくるんですか?
396名無し専門学校:2011/03/10(木) 21:38:50.86
来週中には来るんじゃない?
397名無し専門学校:2011/03/10(木) 22:58:21.68
順位なんてどうでも良いとにかく単位を落としてないかどうかだ
398名無し専門学校:2011/03/10(木) 23:51:16.61
「テメェどこ高だコルァ?」と言う人は居ても
「テメェどこ高で成績はどうなんだコルァ?」と言う人は少ない
399名無し専門学校:2011/03/10(木) 23:56:13.74
高専に受かりましたが、親や親戚とも相談しました。
高専は社会的にステータスが低いのが分かりました。
やはり進学高校から国立の旧帝大や医学部を目指して頑張ります。
400名無し専門学校:2011/03/11(金) 00:08:24.72
でも、うちの学校の人って
○○君ってどういう人?
って聞くと
頭悪いよ
って返すよね
401名無し専門学校:2011/03/11(金) 00:36:21.95
>>400
今試しに友達に聞いたら楽しい奴って言ってたぞ
402名無し専門学校:2011/03/11(金) 01:11:50.65
一,二年の物理A今日補講と再々試らしいけど成績どうなってんの?月曜までじゃねーの
403名無し専門学校:2011/03/11(金) 02:29:15.89
一昨日高専の説明会で数学の授業が100分授業だと聞きました。
合間等無く、そのまま100分ぶっ通しでやるのですか?
404名無し専門学校:2011/03/11(金) 02:37:06.95
>>403
今年の話ですまないが
数学Aだったら間10分休みあって50分50分で100分
数学Bは間休みが無かったから50分60分で110分あった

ようするに先生次第
405名無し専門学校:2011/03/11(金) 06:22:02.84
>>404
神の場合は確かに間休みは無いけど、
飛ばした休憩と同じ時間だけ早く授業を終わらせるようにしてるぜい?

ただ神なら授業中ちょくちょく面白い話してくれるから、
授業110分でも不快感はあんまりないよね

嗚呼、神(GODの方)よ、どうして神(数Bの方)をそのまま2年生持ちにしてはくれなかったのですか・・・
406名無し専門学校:2011/03/11(金) 07:53:57.24
うわぁ・・
407名無し専門学校:2011/03/11(金) 08:01:08.20
キモすぎワロタ
同級生として恥ずかしい
どんな顔で書き込んでるのかしら
408名無し専門学校:2011/03/11(金) 11:34:03.35
確かに高専5年で卒業したままだと ステータス低い。
大学編入を目指す必要があるが、全員が行ける訳じゃない。

進学高+塾のように 能力に見合った進路指導をしてくれるわけでなく、
全て本人の責任。 必要とされる努力は並じゃない。

親に十分余力があるなら 一般的な進路を選ぶのが正解だろうね。

高専が必要な子はそれなりに居るんだから、そういう人に譲ればいいのだから。
409名無し専門学校:2011/03/11(金) 11:57:41.79
>>402
3年のωは月曜日に課題出す見たいだし金曜日なら間に合うんじゃね
410名無し専門学校:2011/03/11(金) 12:12:44.65
ウチの高専ってあんまり上昇志向無いよな
411名無し専門学校:2011/03/11(金) 12:45:40.04
それついこのあいだ貼られたコピペです
412名無し専門学校:2011/03/11(金) 13:26:20.72
>>409
そうなの?
413名無し専門学校:2011/03/11(金) 17:46:09.49
おまえら大丈夫か!
414名無し専門学校:2011/03/11(金) 21:12:56.14
こっちは無事
机の上が悲惨だかな
415名無し専門学校:2011/03/11(金) 22:47:04.15
富山高専生です。

仙台高専大丈夫か?
416名無し専門学校:2011/03/12(土) 00:23:50.87
広瀬はもちろん名取は大丈夫か?
417名無し専門学校:2011/03/12(土) 15:44:27.11
原発逝った
これヤバいんじゃ値
418名無し専門学校:2011/03/12(土) 16:02:08.44
生きてるぜ
名取大丈夫かおい
419名無し専門学校:2011/03/12(土) 16:15:56.47
大丈夫?
420名無し専門学校:2011/03/12(土) 17:31:35.82
学校のホームページに繋がらないんだがまさか潰れてるんじゃ・・・
421名無し専門学校:2011/03/13(日) 00:32:11.48
OBより
中心部の電力は復旧し、ネットも繋がるように
あとはそちらの被害が少ないことを願う・・・
422HK:2011/03/13(日) 00:34:32.11
【拡散希望】仙台の東二番丁小学校は電気水道暖房完備だそうです。寒くてどうしようもない方、お急ぎください。
423名無し専門学校:2011/03/13(日) 01:39:15.35
>>420
とりあえずTOPICが死んでる
424名無し専門学校:2011/03/13(日) 02:03:07.93
OBだけど松韻寮は無事ですか?
425名無し専門学校:2011/03/13(日) 11:07:23.83
仙台高専の方々大丈夫ですか?無事をお祈りします
426名無し専門学校:2011/03/13(日) 11:34:28.91
宮城野区だがまだ水道も電力も回復してない
427名無し専門学校:2011/03/13(日) 11:43:55.64
学生のみなさんへ
 以下の高専に在学する学生で、
震災発生後に学校(担任、学生課等)と連絡がとれていない学生は、
下記連絡先まで至急連絡をお願いします。
【八戸高専】 0178-27-7223, 0178-27-7234
【一関高専】 0191-24-4700
【仙台高専】(広瀬)022-392-4769
【仙台高専】(名取)022-384-8013
【福島高専】 0246-46-0709
【茨城高専】 029-272-5204
※上記の電話が通じない場合は下記連絡先にお願いします。
【国立高専機構本部事務局学務課】 042-662-3141
(18時以降は携帯に) 080-6627-7797
428名無し専門学校:2011/03/13(日) 12:05:47.91
名取キャンパスはグラウンドと野球部部室付近に地割れ、各建物の外部、内部にひび割れ多数

それとライフラインが停止

そっちはどう?
429名無し専門学校:2011/03/13(日) 18:00:16.25
担任にメール送ったけど、学校の鯖ってそもそも生きてる?
430名無し専門学校:2011/03/13(日) 18:09:57.30
死んでるんじゃないか?
HP見れないし
431名無し専門学校:2011/03/13(日) 18:20:58.73
電気水道きたああああ
432名無し専門学校:2011/03/13(日) 18:39:28.74
学校の先生にメールしてもエラーが返信されんだけど、TOPIC が死んでるせい?
433名無し専門学校:2011/03/13(日) 19:26:33.13
現在、仙台市泉区における光通信が復旧しました。
電話とネットができる!これで勝つる
434名無し専門学校:2011/03/13(日) 20:42:31.66
11日から12日の朝まで学校にいた者だが、その時までは校舎は崩れてなかったよ。
ガラスも割れてなかった。
ただし、部屋とか研究室とかはみんなめちゃくちゃだった。
パソコン逝った部屋もあると思う。
寮の詳細は不明。
今はどうかわからんが、発電機で暖とったりテレビみたり充電したりしてた。
435名無し専門学校:2011/03/13(日) 20:48:00.00
倒壊していないなら大丈夫なのかな
436名無し専門学校:2011/03/13(日) 22:49:42.67
合奏所が耐震性なかったはずだが大丈夫だったのか?
437名無し専門学校:2011/03/13(日) 23:31:07.21
若林区若林に住んでるけどすぐ隣りの閖上や荒浜が大変なことになっていると・・・
悲しい
438434:2011/03/13(日) 23:49:56.47
>>436
よく見てないから詳しくはわかんないけど潰れてはいなかった

詳細は他にわかる人たのむ
439名無し専門学校:2011/03/14(月) 00:09:18.45
一応ほとんどの先生が学校に集まってるらしいよ
ライフラインが復旧して
学校やサーバーの点検が終わったら
みんなに安否確認メール送られて
それから、今後の事とかの連絡が来ると思うよ
440名無し専門学校:2011/03/14(月) 14:32:09.15
仙台高専のHP復旧
441名無し専門学校:2011/03/14(月) 14:40:33.10
HP生き返ったぞ
442名無し専門学校:2011/03/14(月) 17:44:52.72
春休みっていつまででしたっけ?
443名無し専門学校:2011/03/14(月) 17:46:18.38
名取によるんじゃない
444名無し専門学校:2011/03/14(月) 18:25:09.50
【仙台高専】(広瀬)
卒業式等の式典は中止、卒業証書等の配付は後日連絡します。
学生は連絡するまで登校禁止とし、電話:022-384-8013又は担任等に安否、被害状況等を連絡すること。
入学手続きは3月31日まで延長実施(地震被害を受けられた方はご相談下さい)。 03月14日(月)15時18分更新
445名無し専門学校:2011/03/14(月) 19:03:03.70
こんな時になんだけど教科書の注目ってどうなんの?
3月15日まで注目用紙を郵送とかなってるけど郵便動いてないでしょ?

あと振り込んだお金もどうなるか知りたい
446名無し専門学校:2011/03/14(月) 19:08:23.73
教科書届いてる人は11日の地震直後に届いた人居る
振り込んだお金はもう振り込まれてるだろ
教科書は運搬関係が復活したら来るだろ
447名無し専門学校:2011/03/15(火) 12:49:14.51
教科書関連はまた後から連絡があるらしい
448名無し専門学校:2011/03/15(火) 15:20:47.12
今日郵便局行ったら開いてたから教科書代振り込んできたぜ
449名無し専門学校:2011/03/16(水) 05:58:01.27
広瀬キャンパスの現状

電気 ○
ガス ×
水道 △
暖房 ×
ネット ○
電話 災害時電話&携帯だけ○


450449:2011/03/16(水) 06:02:44.65
建物、道路、グランドなどに大きな被害なし
壁、床に一部ヒビあり
ガラスが10数枚割れている程度

安否確認がまだ出来ていない生徒もいるので
とにかく連絡を




451名無し専門学校:2011/03/16(水) 11:01:25.23
新年度の一年が可哀相だな
452名無し専門学校:2011/03/16(水) 11:04:00.16
それもそうだが来年度卒業の先輩も相当・・・
453名無し専門学校:2011/03/16(水) 17:15:01.56
>>449

生徒→学生
まあそんなの気にしてる場合じゃないか
皆生きてるといいな
454名無し専門学校:2011/03/16(水) 17:38:23.10
>>453
石巻とか若林区とか塩釜の人とか結構いるよね…
455名無し専門学校:2011/03/16(水) 18:11:12.84
宮城県
http://www.pref.miyagi.jp/zeimu/hurusato/tetsuduki.html

福島県
http://www.pref.fukushima.jp/zeimu/furusato/furusatonouzei.htm

岩手県
http://www5.pref.iwate.jp/~hp0106/gaiyou/furusato_nouzei/index.html

ユナイテッドピープル基金 協賛企業の東北関東大震災 緊急支援クリック募金
http://www.clickbokin.ekokoro.jp/139.html

被災地向けじゃないけど、被災地で活動してる日本レスキュー協会にクリック募金できるところは見つけた
ttp://4en.jp
456名無し専門学校:2011/03/16(水) 18:49:35.27
地震ぜんぜん関係ないことなんですけど、
1年生の教科書は全部とっておいたほうがいいのでしょうか?
457名無し専門学校:2011/03/16(水) 19:08:55.12
>>456
捨てたいなら捨てればいいじゃん(笑)
458名無し専門学校:2011/03/16(水) 19:10:31.04
入学式中止か…
459名無し専門学校:2011/03/16(水) 19:10:49.16
入学式と始業式は中止
4月下旬まで休講だと
460名無し専門学校:2011/03/16(水) 19:15:27.17
それよか原発…
461名無し専門学校:2011/03/16(水) 19:25:06.97
原発はチーム中川の解説みるといいよ
462名無し専門学校:2011/03/16(水) 20:19:30.92
塩釜市は、地区によってかなりの差アリ
俺の家ではブロック塀に亀裂走った程度だけど、
ちょっと低い所まで降りると津波来た後が生々しい
道には海のヘドロが運ばれてきて少し臭いがキツイ
薬局とか店とかは被害甚大
ありゃ当分営業とか言ってられない状態
本塩釜駅に関してはガラスは割れてるわ自販機は流されてるわで見るも無残
463名無し専門学校:2011/03/17(木) 11:30:42.01
もう一発でかいのが来そうだな
464名無し専門学校:2011/03/17(木) 11:31:09.81
>>455
クリックなんてしないで俺みたいに10万募金しろや…クソ…
465名無し専門学校:2011/03/17(木) 12:20:32.15
4月下旬までなにしようか
466名無し専門学校:2011/03/17(木) 12:28:59.92
勉強しとけよ
467名無し専門学校:2011/03/17(木) 15:02:08.09
ぽぽぽほーん
468名無し専門学校:2011/03/17(木) 15:24:22.11
ACに洗脳されるわ・・・
469名無し専門学校:2011/03/17(木) 15:39:20.58
ラノベでも読んで知層でもふやすか
470名無し専門学校:2011/03/17(木) 15:43:14.39
お前がガイガーカウンター作る出番だな
471名無し専門学校:2011/03/17(木) 16:03:36.79
ここのやつらはVIPとかアフィ民みたいなやつがいてきもいわ
氏ねks
472名無し専門学校:2011/03/17(木) 16:31:36.69
おっぱいおっぱい
473名無し専門学校:2011/03/17(木) 17:39:43.93
雪降りすぎだろ…
474新入生です。。。:2011/03/17(木) 22:02:23.24
四月下旬まで休みになる代わりに夏休みってなくなるんですかね?
475名無し専門学校:2011/03/17(木) 22:07:33.99
>>474
そうなるかもな
まあ新入生が気にすることじゃないんじゃないか
476名無し専門学校:2011/03/17(木) 22:49:55.29
こんにちワン!
ありがとウサギ!
こんばんワニ!
さよなライオン!
おはよウナギ!
いただきマウス!
ただいマンボウ!
ごめんなサイ!

後忘れたなんだっけか
ロングバージョン初めて見たときは興奮したわ

477名無し専門学校:2011/03/17(木) 23:18:32.13
ぽぽぽぽーん
478名無し専門学校:2011/03/17(木) 23:28:12.71
何が始まるんです?
479名無し専門学校:2011/03/18(金) 09:33:09.73
あの男の子、女の子には挨拶してないのに女の子が勝手にキラキラ出てくるところに違和感を覚えて仕方ないです
480名無し専門学校:2011/03/18(金) 10:06:31.81
女の子含め全部男の子の妄想だって説が…
481名無し専門学校:2011/03/18(金) 11:41:58.97
482名無し専門学校:2011/03/18(金) 13:29:53.06
ACも他の企業がCM自粛してるから仕方なく流してるのに可哀想だよな

まぁ耳障りだが
483名無し専門学校:2011/03/18(金) 14:57:34.00
アフィ民VIPの連中ども氏ねきめぇからww
あと新入生も黙ってろks一年生はきっちりしごいてやるからな
開発してやる
484名無し専門学校:2011/03/18(金) 15:25:54.02
ガスは暫くこないだろうなぁ
風呂入らないと頭が痒い
485名無し専門学校:2011/03/18(金) 16:24:22.38
今日やっと電気来たぞ 田舎はどんだけ後回しなんだよ
さすがに一週間昭和初期並みの生活をするのはきついわ
486名無し専門学校:2011/03/18(金) 18:23:26.50
こんな時家族と仲悪い奴は大変だな
487名無し専門学校:2011/03/18(金) 18:52:42.64
>>486
お前か
488名無し専門学校:2011/03/18(金) 19:25:31.88
いつも一言もしゃべらないからめちゃくちゃ辛いわ
489名無し専門学校:2011/03/18(金) 21:01:24.86
月がきれいだ
490名無し専門学校:2011/03/18(金) 21:52:42.61
高専=企業のための人材養成の下請け
高専=企業のための人材養成の下請け
高専=企業のための人材養成の下請け

(笑)
491名無し専門学校:2011/03/18(金) 22:59:14.21
学生ってみんな安否確認とれたのかな?
492名無し専門学校:2011/03/18(金) 23:47:55.06
総理が東北潰れるとか行ってるぞ
493名無し専門学校:2011/03/18(金) 23:52:10.98
菅はもうずっと寝てろよ…
494名無し専門学校:2011/03/19(土) 01:03:43.08
東北復興予算と子供手当て予算、どちらがいいか迷っているらしい
495名無し専門学校:2011/03/19(土) 06:57:56.59
ネトウヨの変なカキコに惑わされないようにな
496名無し専門学校:2011/03/19(土) 09:16:14.33
mixiやってるんだが
リア充とビッチの偽善者ぶりが酷い
497名無し専門学校:2011/03/19(土) 11:50:17.16
一般人ならまだしも芸能人とかにそういうのいっぱいいるじゃん
財力あるくせに激励のメッセージばかり送っていてそうするくらいなら
募金をするとか救援物資を寄付するなりなんなりしろよっていうやつ
498名無し専門学校:2011/03/19(土) 12:03:33.84
>>496

特定した
そいつらのツイッターのほうが酷いぞ
499名無し専門学校:2011/03/19(土) 12:23:20.53
情強の高専生様はみくそとかついったーはやらないものだと思っていたが
500名無し専門学校:2011/03/19(土) 15:49:42.50
本当の情報強者は利用しつつ、情報を取捨選択できる人
501名無し専門学校:2011/03/19(土) 22:13:45.77
人捜しの拡散希望なら良いんだがな…
意味不明な文章を拡散希望されても困る
502名無し専門学校:2011/03/19(土) 22:22:52.69
何が放射能の雨が降るだよな
怖いなら逃げろ、逃げねえなら煽るなよ怖いだろうが死ね
503名無し専門学校:2011/03/20(日) 00:51:49.71
うちの研究室は担当教官様から国外に逃げることを推奨っつーチェンメもびっくりのメール飛んできました^^
504名無し専門学校:2011/03/20(日) 04:32:43.62
日本で放射線浴びる危険を避けて、海外へのフライトでそれ以上の放射線浴びてどーすんだ
505名無し専門学校:2011/03/20(日) 10:27:34.71
あほですね
506名無し専門学校:2011/03/20(日) 11:05:52.54
メールの話は知らんが、最悪の状況を想定するなら国外とか秋田・北海道あたりへの避難は十分ありえると思うが
あと、放射線より放射性物質による内部被曝が怖い
507名無し専門学校:2011/03/20(日) 18:03:25.82
ぽぽぽぽーん
508名無し専門学校:2011/03/20(日) 18:39:04.12
仙台高専広瀬キャンパスブルネイへ移転
509名無し専門学校:2011/03/20(日) 18:46:31.09
フィリピンで
510名無し専門学校:2011/03/20(日) 21:25:27.95
時々被災者になった事を題材にポエムを書く奴も出てくる

頼む止めてくれ
511名無し専門学校:2011/03/20(日) 22:38:43.94
とりあえず「すげーアッコさん、セシウム食ってる!」とでも書いておけ
512名無し専門学校:2011/03/20(日) 22:52:38.90

いま生きてることに意味がある
513名無し専門学校:2011/03/21(月) 00:49:18.38
やっぱり寮って誰かがWimax契約して無線LANで大勢で共有しているの?
514名無し専門学校:2011/03/21(月) 01:31:33.92
そんなことはない
515名無し専門学校:2011/03/21(月) 19:49:42.11
「俺、この事本にしたいわ」って言うから
「やれやれ」って言ったら本当にやる気らしい
挫折を味わういい機会だ
516名無し専門学校:2011/03/21(月) 22:02:59.28
それは報告しなくていいです
517名無し専門学校:2011/03/22(火) 00:30:54.94
>>516
本人?wな訳ねーかw
つかそういう本書くとか軽いノリでほざいてるのって宮城でも被害小さかったトコの奴だろw
やべぇところは生きるので精いっぱいって感じっす
518名無し専門学校:2011/03/22(火) 00:39:31.82
ここに書き込んでる余裕があるのに?
519名無し専門学校:2011/03/22(火) 00:40:54.51
>>517
軽いノリかどうかはお前がそこにいなければ分からないだろ
俺は良いことだと思うぞ。被害が少なくても被災したことは事実なんだから
520名無し専門学校:2011/03/22(火) 00:54:48.17
まぁ、書いて出版社でも持ってったらいいさ
521名無し専門学校:2011/03/22(火) 01:53:29.95
ただ震災後数日で電気復旧して家もある上現時点水道復旧の目処も立っているようなやつが体験談書いてもなんもおもんない
522名無し専門学校:2011/03/22(火) 06:04:08.24
え、まだ水道復旧してないの?
523名無し専門学校:2011/03/22(火) 09:04:17.55
半分くらいじゃないかな
524名無し専門学校:2011/03/22(火) 14:37:24.08
結構来てないトコあるみたいだね
俺のトコ昨日だったし
525名無し専門学校:2011/03/22(火) 17:24:48.04
皆無事だといいがなぁ
526名無し専門学校:2011/03/22(火) 17:52:49.84
ほんとだよ
527名無し専門学校:2011/03/22(火) 18:12:18.64
福島の人大丈夫かしら
528名無し専門学校:2011/03/22(火) 18:18:32.18
学生は全員無事らしいぜ!
529名無し専門学校:2011/03/22(火) 19:05:52.95
>>528
マジ?
530名無し専門学校:2011/03/22(火) 20:31:49.19
嘘だろ
わざわざ生存確認するために召集かける学校もあるのに
531名無し専門学校:2011/03/22(火) 20:42:10.28
学生全員、本人もしくは家族と連絡がついて無事が確認できたっていうのは聞いた
又聞きだからソースとかは分からんけど。
532名無し専門学校:2011/03/22(火) 21:32:27.58
もし本当なら嬉しいけどにわかに信じがたい・・・
東北、主に宮城に散り散りになってる学生全員無事とはな
いい事だけど
533名無し専門学校:2011/03/22(火) 23:00:43.75
広瀬は無事だったのかな

名取は・・・
534名無し専門学校:2011/03/23(水) 02:25:29.72
言うな・・・
535 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/23(水) 03:33:56.54
震災はどうにもできねぇよ
536名無し専門学校:2011/03/23(水) 22:00:37.43
おれの友人もろ被災地なんだが
電話つながらんぞ
537名無し専門学校:2011/03/24(木) 19:52:41.84
具体的にいつまで休校なんだろ
仙山線は来月上旬復旧らしいけども
538名無し専門学校:2011/03/24(木) 21:07:20.98
復旧というか山形〜山寺、愛子〜仙台間だけ運転再開らしい
http://www.jreast.co.jp/pdf/saikaijoukyou.pdf
539名無し専門学校:2011/03/24(木) 22:03:45.69
仙台愛子間は結構前から動いてたよな
540名無し専門学校:2011/03/24(木) 22:05:06.63
仙山線が動いても仙台駅に行く交通手段が乏しいとな・・・
541 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/03/24(木) 22:26:00.81
てか仙台駅ぼろぼろだったけど大丈夫なんかな?
542名無し専門学校:2011/03/25(金) 00:13:59.19
社会人から一言
工業高等専門学校卒について

現実は工業高校に毛が生えたものと扱いは変わらない
工業高校卒は物を知らない分アクティブに行動する

つまりやってみなければわからないと大声でいうだけ
現場では同意者を得ることが出来る
(多勢がこのタイプというのもあるが)

工業高等専門学校卒者は理論的に説明するが説明力が乏しい為
賛同者が得られない

いわずと知れるがごとく前者は時間がかかり失敗も多い
だが会社はこれを評価する

最初から、進学高校と教養課程で、理論力や総合力を身につけて専門を身につけた方が評価が高い
とにかく現実は、高専卒は工業高校に毛が生えたものと扱いは変わらない
543名無し専門学校:2011/03/25(金) 02:13:40.64
>>542
うん、そうだね、すごいすごい。

それより被災した皆が心配
544名無し専門学校:2011/03/25(金) 10:13:27.07
高専でもbigになるやつもいるんだもんっ!!
545名無し専門学校:2011/03/25(金) 10:51:45.90
>>542みたいな事を言う奴は大抵高専では底辺の成績だった奴
546名無し専門学校:2011/03/25(金) 11:07:29.69
手遅れかもしれんが542はコピペな...
547名無し専門学校:2011/03/25(金) 12:36:09.55
お前らの友人ぽぽぽぽーん
548名無し専門学校:2011/03/25(金) 14:40:03.17
て、底辺には言われたくないよ!
549名無し専門学校:2011/03/25(金) 15:26:12.91
宮城高専板の方にも貼られてるしなw
550名無し専門学校:2011/03/25(金) 15:35:18.49
前にもコピペ貼った奴が
551名無し専門学校:2011/03/25(金) 16:55:32.61
バイク流されたwww
552 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/25(金) 17:32:21.41
スルースキルなくても楽しむスキルはあるのな
553 【東電 90.4 %】 :2011/03/25(金) 18:10:40.97
いつの間にかこんな機能がw
554名無し専門学校:2011/03/25(金) 18:21:34.52
>>553
ナニソレwww
555 【東電 90.4 %】 :2011/03/25(金) 18:24:19.70
名前欄に !denki と書く
東京電力が公開してる1時間ごとの電力使用率らしい
556 【東電 92.0 %】 :2011/03/25(金) 18:46:45.06
ts
557 【東電 87.5 %】 :2011/03/25(金) 21:14:41.86
みんな節電に協力してるんだから凄いよね
558 【東電 86.4 %】 :2011/03/26(土) 00:15:09.12
ts
559 【東電 82.1 %】 :2011/03/26(土) 01:48:10.08
テスト
560 【東電 82.1 %】 :2011/03/26(土) 01:51:14.15
宮城の俺らには東京の電力なんて関係ねーだろテスト
561 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/03/26(土) 04:05:28.10
ts
562 【東電 71.3 %】 :2011/03/26(土) 04:06:14.67
しくった…
563 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 【東電 76.9 %】 :2011/03/26(土) 09:11:17.21
564 【東電 83.0 %】 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/03/26(土) 12:21:50.81
ts
565 【東電 80.0 %】 :2011/03/26(土) 16:50:19.12
566名無し専門学校:2011/03/26(土) 21:02:58.48
もういいわw
567 【東電 93.6 %】 :2011/03/26(土) 21:10:32.78
tes
568名無し専門学校:2011/03/26(土) 23:26:58.16
夏休み終了のお知らせ
569 【東電 90.5 %】 :2011/03/26(土) 23:28:06.25
Kwsk
570名無し専門学校:2011/03/26(土) 23:45:05.24
そりゃぁ春休みが延長した分だけ夏休みが短くなるんだろうよ
571名無し専門学校:2011/03/27(日) 00:26:28.82
そのくせ課題の量は変わらないんだろ?
氏ねよマジで…
572名無し専門学校:2011/03/27(日) 00:27:51.52
>>571
さすがにそれはないわ
573名無し専門学校:2011/03/27(日) 00:32:40.42
>>571
補正かかるだろ
日にち減るのはつらいが課題も減ってくれるからいいや
574名無し専門学校:2011/03/27(日) 01:07:01.90
俺らはどうせ春休みロクな勉強しない
夏休みの日数が減る

課題の量がそのままだった場合俺らはとうぜん不満を口にする
でもその場合
学校側の「春休みロクに勉強してねーだろ!」っていうのと
学生側の「夏休みの期間が短いんだから量へらせ!」っていうのでは
どっちが正しい?やっぱ確証の無い学校側の負け?
575名無し専門学校:2011/03/27(日) 01:20:25.22
夏休みに出されるべき宿題が春休みにもできるんなら何も言えないけどそんなことはないから量を減らしてくれると信じる
576名無し専門学校:2011/03/27(日) 13:26:38.88
学校いつからなんだい?
577名無し専門学校:2011/03/27(日) 13:40:23.32
我が輩は4月である 学校はまだない
578名無し専門学校:2011/03/27(日) 17:44:39.45
未だ未定
4月中ごろか5月になるんじゃない?
579名無し専門学校:2011/03/27(日) 20:19:30.81
4月下旬とか書いてあったけど5月に突入すると予想
580 【東電 91.7 %】 :2011/03/27(日) 21:00:33.25
広瀬も名取も両方が復旧しないと始まらんのじゃないか
581名無し専門学校:2011/03/27(日) 21:33:53.66
>>580
それはないと思うけど
今年度の段階では行事の日程とか結構違ったし
582名無し専門学校:2011/03/27(日) 21:44:51.92
夏休みはお盆休みだけかな?
社会は動いてるわけだし普通に学校あっても不思議ではない
583 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/03/28(月) 00:55:34.14
夏コミきっついわ
584名無し専門学校:2011/03/28(月) 01:33:47.91
でも行くんだろ?
585名無し専門学校:2011/03/28(月) 04:06:02.69
学校なんて3週間くらい休んでも問題ないだろ
要は1/3超えなきゃいいんだし
586名無し専門学校:2011/03/28(月) 06:47:11.40
球技大会は中止になるのかな
もしそうなったらかなり残念
高専祭の代わりに球技大会やってくんねぇかな
587名無し専門学校:2011/03/28(月) 11:37:52.48
教科書代はいつ払えばいい
588名無し専門学校:2011/03/28(月) 12:18:44.97
仙石線復活だと…
589名無し専門学校:2011/03/28(月) 13:29:48.45
4月1日から山形-山寺間、愛子-仙台間は復活するらしい

山寺-愛子間はいつになるかわからんみたい
土砂でも崩れたのか?
590名無し専門学校:2011/03/28(月) 14:27:54.77
>>587
今払っても大丈夫らしいよ
振込みを確認次第、順次発送になるらしい
591名無し専門学校:2011/03/28(月) 18:23:44.15
そういやバイトしてるやつどんくらいいる?
免許取りたいからお金ためなきゃいけないんだ
やってる人いたら週何日とか何時間かとか教えてくれー
592名無し専門学校:2011/03/28(月) 19:37:01.55
なんのバイトかにもよるぜ
うちの学校の特性上、シフトは融通聞いた方がいいから、オーソドックスなとこで言えば、
マックやコンビニ(時給700〜800)なら週4〜3くらいで平日18〜122、休日9〜17で4万くらい稼いでた。長期休みは+α
元手があってある程度割り切るなら転売厨、株(FX除く先物)、パチスロとかは効率いいけど人による。
こいつらは安定はするけど見た目ほど簡単じゃない。1日3時間ほぼ休みなしで時間割いて10万行かないくらい
おすすめなのがイベント系のバイトだけど、コネ無いと辛いからチャンス待ち。もしくは資格とか無いと入れないバイト。
運送とか塾講師とか郵便局とか。コンスタントに時給800は超えるから美味しい。
飲食はやめた方がいいぞ。特にチェーン店は頭おかしいから。という事でそんなに多くの金いらないならコンビニ楽だしシフト組めるか聞いてやれば?
593名無し専門学校:2011/03/28(月) 19:51:55.00
>>592
ありがとう
元手もコネも資格もないから無難にコンビニあたってみることにした
バイト自体したことないんだけど気をつけるべきこととかある?
594名無し専門学校:2011/03/28(月) 20:09:48.08
>>593
面接はどうせ受かると思え。どうせ受かる
バイト仲間とは仲良くしとけ。あとちょっと面倒臭くても付き合いは行っとけ
絶対何倍にもなって帰ってくるから。人脈は力なり
コンビニは楽だけど、その楽な中にも楽なのと大変なのと時間帯で変わるから、最初の1カ月で察して次の月から楽しろ
揚げ物つまみ食いはばれないようにやれ。もしくはやるな

あと給料の使い道は人それぞれだから何も言わないけど、金あるといろんな好奇心が芽生えるんだわ。
もしギャンブルやりたいなら勉強してからやった方がいい。俺だと麻雀だったんだけどルールもわからずに行くとケツの毛までむしられる
あと後悔するからちょっと高くても形残るものならどんどん買った方がいい。
595名無し専門学校:2011/03/28(月) 20:16:01.28
週4だと、結構カツカツだから、2万程度ほしいなら土日だけでも大丈夫だぞ
無理だけしない方がいいよ。留年なんかしたらそれこそシャレにならん
596名無し専門学校:2011/03/28(月) 20:37:17.64
とりあえず電話→面接だよね?
あと震災の影響で平常営業してる所あんまりないけど、あえて今のうちにバイト先探すか、
それとも様子みて落ち着くのを待ったほうがいいのかな
ギャンブルは興味ないけど、最近ケツ毛生えてきて悩んでるからむしろ毟ってほしいわww
2万あれば余裕だなぁ
597 【東電 90.1 %】 :2011/03/28(月) 20:43:15.33
名取キャンパス(旧宮城高専板)があまりにも過疎ってるからこっちに来てる名取キャンパス生おるかー?
598 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/03/28(月) 23:13:21.69
バイトの話とはのん気なw
俺の場合、友達のバイト先津波被害受けたらくて復興作業手伝ったらそれなりの金一封貰ったぜ
んで営業再開したら雇ってくれるらしいw
ボランティア精神は持っとくべきだよ
599名無し専門学校:2011/03/28(月) 23:25:30.91
とりあえず金がほしいんだ!たくさん欲しい!でも短い時間で!
って言う場合のバイトおせーて
ちなみに今年度から2年生です。一年生の時と違ってバイトはしやすい感じかな?
600名無し専門学校:2011/03/28(月) 23:26:35.97
そんななりゆきでバイト初めて大丈夫か?
二束三文でなんとなく使われるぐらいならコネ使って時給1000円のとこ行くけど
601名無し専門学校:2011/03/28(月) 23:28:20.24
>>599
短期でも頑張れば8万くらい行けるだろ。研修期間ないとこに限るけど
引っ越し、売春、治験、ホスト、ポン引きとかは高いから20万行ける時もある
602名無し専門学校:2011/03/28(月) 23:30:36.27
スレチにも程がある
603名無し専門学校:2011/03/28(月) 23:33:14.32
高専生やれるバイトって事だしスレチってわけじゃないだろ自治厨さん
604名無し専門学校:2011/03/29(火) 00:00:46.00
ゴルフ場もだめなんだよなー
いつ復旧するのやら
605名無し専門学校:2011/03/29(火) 00:14:43.69
時給1000円とはなんと美味しいバイトでしょう
俺は時給750円だったぞ…
てか売春にホストって過半数の高専生にはハードルが高すぎるような気がすrゲフンゲフン
606名無し専門学校:2011/03/29(火) 00:24:12.24
顔良く無くても相手の大半が売春はジジイだしホストはババァだからボソボソブツブツメガネとかじゃない限り大丈夫だよ
髪かっちかちにすんの面倒過ぎてやめたって友達は言ってたけど
どっちかというとラグビー部みたいに隆々とした筋肉保持者の方が受けるかもね
607名無し専門学校:2011/03/29(火) 00:27:23.87
震災起きて、PC張り付いて不安煽ってる成績優等生()もいれば、
冷静に対応してボランティアとかしてるDQNもいるよな
その人の本性が垣間見える
608名無し専門学校:2011/03/29(火) 00:30:06.90
この学校はブラウスかTシャツかトレーナー以外の服来て髪整えたらDQNっていうハードルの低さだし不思議じゃない
ていうか成績鼻にかけるような奴がボランティアなんかする本性持ってるわけないだろ
609名無し専門学校:2011/03/29(火) 00:58:26.07
>>608
DQNっていうのは語弊があるかもしれないけど、普段そんなことしなさそうな人ってことね
2文目に関してはその通りだと思う
610名無し専門学校:2011/03/29(火) 01:02:40.84
偽善だろうがなんだろうが行動に移す奴はすげえと思う
でも暇だったから近くの小学校行って炊き出しとかの手伝いしてたけどオッサン連中の方がボランティアやってるよな
611名無し専門学校:2011/03/29(火) 04:36:00.72
暇だからって理由で行動起こせてるお前も俺から見たらすげぇけどな

暇なら適当に持て余し、何か仕事があればさっさとこなして暇をつくる。
これの永遠ループ。絶賛ニート生活中
612名無し専門学校:2011/03/29(火) 08:29:12.61
正直ボランティアを必要とする地域が大分減って来た。いい事だね。
613名無し専門学校:2011/03/29(火) 08:47:54.66
アフィで稼ぎたい・・・
614名無し専門学校:2011/03/29(火) 09:05:56.24
615名無し専門学校:2011/03/29(火) 11:16:15.46
震災初日だけ踏み切りのバー上げる仕事してた
被害なさすぎて自分のところはボランティア必要なさそうだな
616名無し専門学校:2011/03/29(火) 11:57:46.76
名取で死人がでたとかマジかよ
ご冥福
617名無し専門学校:2011/03/29(火) 13:19:16.85
お前ら被害少なくて良かったな
交通インフラ回復したらすぐ学校いけるぜ
618名無し専門学校:2011/03/29(火) 18:23:15.82
一人も欠けないで授業再開とか胸熱
619名無し専門学校:2011/03/29(火) 18:58:11.55
>>614
水・電気・ガス全てスットップした
620名無し専門学校:2011/03/29(火) 23:56:14.59
グッバイ夏休み
621名無し専門学校:2011/03/30(水) 08:05:22.12
なければ作るのが高専生だ(キリッ
622名無し専門学校:2011/03/30(水) 09:27:51.38
まず服を脱ぎます
623名無し専門学校:2011/03/31(木) 03:19:20.75
全身に生クリームを塗ります
624名無し専門学校:2011/03/31(木) 08:22:35.68
※ただし美少女に限る
625名無し専門学校:2011/03/31(木) 18:02:13.15
名取の写真見せてもらったけどひどいもんだった。
グラウンドはヒビだらけだし校舎も壊れてた。
626名無し専門学校:2011/03/31(木) 18:48:31.61
広瀬は?
627名無し専門学校:2011/03/31(木) 19:20:49.98
名取に比べたら広瀬は大したことない
628名無し専門学校:2011/03/31(木) 22:09:44.78
高専=企業のための人材(中堅=忠犬=奴隷)養成の下請け
高専=企業のための人材(中堅=忠犬=奴隷)養成の下請け
高専=企業のための人材(中堅=忠犬=奴隷)養成の下請け

(笑)
629名無し専門学校:2011/03/31(木) 22:34:25.11
コピペ乙
630名無し専門学校:2011/03/31(木) 22:34:45.40
なんかやけに分厚い封筒届いたと思ったら成績表の他に卒業証書や記念品とか入ってた
式典、祝賀会、分散会、卒業旅行その他諸々のイベントが全部パーになってしまったけど状況が状況だけに仕方ないわな
631名無し専門学校:2011/03/31(木) 22:34:54.44
とりあえず
ツイッター()とかやってる奴はCINE
情弱が多すぎなんだよあれ使ってる奴



高専ってアフィとかで小遣い稼いでる人とかいるのかな?
632名無し専門学校:2011/03/31(木) 22:43:00.80
ツイッターは普通に便利だぞ
お前がどんな使い方してるかしらんが
633名無し専門学校:2011/03/31(木) 22:49:54.46
>>631
始めてもフォローしてもらえないんだろ?かわいそうに
634名無し専門学校:2011/03/31(木) 22:51:28.65
Twitter使ってる奴を情弱って言う奴には逆に君が情弱だと言ってやりたい
ネットで見たことをそのまま鵜呑みにしてそう
635名無し専門学校:2011/03/31(木) 22:51:39.71
厨房乙!ツイッターの何が面白いの?
636名無し専門学校:2011/03/31(木) 22:54:24.34
地震のときはワンセグじゃなくてツイッターみてたなそういえば
637名無し専門学校:2011/03/31(木) 22:59:20.48
>>631
Twitter=情弱と十把一絡げにしてる時点でお前の方が情弱
638名無し専門学校:2011/03/31(木) 23:01:33.56
情強ツイッター使いからだけチェンメ来たわ
639名無し専門学校:2011/03/31(木) 23:08:56.79
あー
キモイ
ツイッター()とか内輪で盛り上がってんのばっかじゃんw
キモイんだよw 一様誰でも見れるんだぜw
スカイプでもやってろw なんでいちいちツイッターにせなあかんのじゃw
あー、あと関係ないけど
勉強ろくっちょにしないで進級する奴マジでむかつくからな
学校もあんましこないくせに進級とかなめてんだろ!
640名無し専門学校:2011/03/31(木) 23:10:49.42
よくそんな頭悪い文章しか書けないのに進級できるね
周りの人むかついてるんじゃない?
641名無し専門学校:2011/03/31(木) 23:14:18.63
単芝がより一層頭の悪さを引き立てているな
642名無し専門学校:2011/03/31(木) 23:20:10.71
頭悪い典型的な代表を自分でやるとは流石だな
643名無し専門学校:2011/03/31(木) 23:21:39.52
上3行は釣り針
644名無し専門学校:2011/03/31(木) 23:27:35.92
3年腐ってるとか平気で書く奴もいるしな・・・
本当誰でもみれるのになw
645名無し専門学校:2011/03/31(木) 23:29:42.69
3年はRE以外掃き溜めじゃないの?
646名無し専門学校:2011/03/31(木) 23:31:50.40
>>645
違うよ
647名無し専門学校:2011/03/31(木) 23:34:57.96
RはわからんがICEは楽しいぞ
648名無し専門学校:2011/03/31(木) 23:35:10.12
名取で一人亡くなったんか・・・
同じ高専生としてはとても残念なことだな
ご冥福をお祈りします。

お前らも叩き合ってないでこういう時くらい情報交換の場にしたらどうだ。
まぁ、もう不自由なく暮らしてるから呑気にパソコンつけて書き込んでるんだろうけどな
649名無し専門学校:2011/03/31(木) 23:35:40.73
わりぃっすけどぉw
人並みの努力っつーもんをしてますんで進級はできるんですわw
>>640 なぁwなめとんのかおい
俺をバカにしたってことは母さんに言いつけてもいいレベルだよなぁ?
ほんと頭悪いのな まぁいいわw被曝してこいw

あ、話し変わりますけど
ガス復旧のめどってたってるんでしょうか?
あと、今年から2年生になるのですが
極限を予習したら訳がわかりませんでしたw
最初ってこういうものですかね?
650名無し専門学校:2011/03/31(木) 23:36:49.54
1年もこういう障害者と一緒に勉強することになってかわいそうになあ
651名無し専門学校:2011/03/31(木) 23:37:06.38
予習なんて無意味だから復習に力入れるといい
652名無し専門学校:2011/03/31(木) 23:44:20.08
>俺をバカにしたってことは母さんに言いつけてもいいレベルだよなぁ?

・・・え?お前マザコンかなにかなのか?wwww
653名無し専門学校:2011/03/31(木) 23:46:14.77
おいあまり釣られるなよ
654名無し専門学校:2011/03/31(木) 23:49:08.49
ID表示ないと自演しまくれるなぁ
655名無し専門学校:2011/03/31(木) 23:56:41.10
>>649
極限くらいでつまずくようならもう原理とかどうでもいいから公式だけ暗記してください
656名無し専門学校:2011/04/01(金) 00:20:39.68
荒れてるなー
4月4日から仙山線復旧だけど学校行っちゃいけないんだよね?
通学証明書欲しいんだけど
657名無し専門学校:2011/04/01(金) 00:40:26.33
早く仙台に行きたいぜ
イベントで頒布されるはずだった同人作品の数々が委託という形で俺を待ってるんだ…!
658名無し専門学校:2011/04/01(金) 03:45:31.32
>>656
進路関係で呼ばれる奴しか言っちゃいけないって書いてあるが電話して聞いてみたら?
659名無し専門学校:2011/04/01(金) 03:49:43.84
もしかして>>649って真性
660名無し専門学校:2011/04/01(金) 04:35:39.31
>>656
とりあえず学務に電話しろ
661名無し専門学校:2011/04/01(金) 04:37:42.99
部活やってる連中は部室の確認、体育館の掃除とかで4月中旬に招集がかかるかも
662名無し専門学校:2011/04/01(金) 05:00:16.48
その前にでかいの1発来なきゃいいけどな
663名無し専門学校:2011/04/01(金) 08:36:03.78
>>655
極限くらいというほど極限は簡単なものじゃない
高校や高専で習う極限は厳密じゃないから簡単ではあるが
664 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【東電 80.8 %】 :2011/04/01(金) 17:22:45.43
結局簡単なんじゃないですか
665 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/01(金) 17:48:29.84
極限で挫折したらもう終わり
666名無し専門学校:2011/04/01(金) 18:17:28.73
>>664
お前はν速に帰れ
667名無し専門学校:2011/04/01(金) 20:02:38.36
>>666
VIPだろそこわ

つーか親のこねっていいよな
俺も親の仕事先でバイトできそうだw
内職らしいから俺にぴったりだわw
根暗乙・・・

いつまでなのよ広瀬のほうわ・・・
ツイッターのほうじゃ5月だの騒いでるけど・・・
668名無し専門学校:2011/04/01(金) 20:15:40.98
>>667
「わ」
すごく気持ち悪いです
669名無し専門学校:2011/04/01(金) 23:15:40.98
>>668
てめーのほうが周りから見てキモイわ
なぁみんな

つーかそんなレスいちいちすんなや
さっさと最新情報さらせや
ほんと高専って先輩とか関係ないよなw
俺のほうがいろいろしってそうだしw

な、みんなw
670名無し専門学校:2011/04/01(金) 23:27:41.56
話を聞くと、家が住める状態じゃなくなっている人もいるみたいで。
入寮希望者も募っているようですが、そこまで部屋の空きあるのでしょうか?
671名無し専門学校:2011/04/01(金) 23:30:08.91
昨日から単芝のバカが暴れてるけどこの学校どうやって入ったんだろ
金積んでもお断りレベルだろこれ
672名無し専門学校:2011/04/02(土) 00:13:44.48
もうここ辞めるわ
じゃあな糞共
673名無し専門学校:2011/04/02(土) 00:33:16.56
>>672
自演すんなks
楽しいの?w
>>671
お前もキモイわw
お断りレベルって何?日本語はっきりしろやwww

てめーら将来無職板で争ってろよ^^
674 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/02(土) 00:33:32.67
>>672
学力が足りなかったんですね
お疲れ様でした
675名無し専門学校:2011/04/02(土) 00:35:48.13
>>673
だよなぁ・・・
>>671
↑みたいな奴って俺達の先輩なのかな?
ほんとキモイですよね
676名無し専門学校:2011/04/02(土) 00:36:54.30
>>674
俺、頭いいけどwww
あーわかったああああああ
君の弱点みつけたw
まぁいいやw自分で探してみw
677名無し専門学校:2011/04/02(土) 00:41:40.77
>>671
お前も十分キモイ
678名無し専門学校:2011/04/02(土) 00:48:23.59
ID無いスレはほんと一人障害者居ると荒れ放題だね
だから次スレはいらねえって言ったじゃん
679名無し専門学校:2011/04/02(土) 01:03:51.58
全く役に立たないしな
680名無し専門学校:2011/04/02(土) 01:12:37.31
違う話題振ってるんだから、嵐スルーしろや・・・
681名無し専門学校:2011/04/02(土) 01:38:00.34
ネット上だと強気になるやつwwwwwwwwwwwwwwwww
682名無し専門学校:2011/04/02(土) 01:56:40.97
お前ら単芝につられすぎだよ
683 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/04/02(土) 02:25:58.76
せやな
684名無し専門学校:2011/04/02(土) 03:42:17.69
バカばっか

それより学校に登校しないことには研究室の状況もわからないんだが…
PCやら卒研で使う機器やら大丈夫かよ…
685名無し専門学校:2011/04/02(土) 07:14:28.80
>>670
詰め込めば50〜60人入るぞ

>>684
指導教官に聞いてみて

686名無し専門学校:2011/04/02(土) 13:16:29.14
>>685
南寮っていま使ってないんでしょ?

詰め込まなくても現在使ってない部屋を解放すりゃいいんじゃないかな?
非常事態なわけだし
687名無し専門学校:2011/04/02(土) 14:33:10.45
なんだか
やることがないのも嫌だな
学校に素直に行きたいと思ってしまった
勉強苦手なのに
688名無し専門学校:2011/04/02(土) 16:06:46.12
おっぱい揉みたい
689名無し専門学校:2011/04/02(土) 16:22:44.08
学校は勉強するためだけの所ではない
友達に会えないのが寂しい
690名無し専門学校:2011/04/02(土) 19:13:24.70
この学校、巨乳それなりにいた気がする
ちょっと揉んでくるわ
691名無し専門学校:2011/04/02(土) 19:48:16.80
>>690
とてつもなく気持ち悪いです
692名無し専門学校:2011/04/02(土) 20:15:09.43
そいつゲイ
693名無し専門学校:2011/04/02(土) 20:43:45.81
ゲイやオネエ系であればあるほど異性との壁はなくなるもんだよね

俺は違うよ!?俺は違うんだからね!?
694名無し専門学校:2011/04/02(土) 22:57:15.73
>>693
おすすめのゲイ動画とかありませんこと?
わたくしは・・・秘密ですわ///
695名無し専門学校:2011/04/02(土) 23:12:59.90
>>694は正常な高専生ならセシリアボイスで再生されるはず
696名無し専門学校:2011/04/02(土) 23:46:21.70
ゆかなかわいいよゆかな
697名無し専門学校:2011/04/03(日) 02:16:58.36
高専生=アニオタは辞めろ
セシリアボイスで脳内再生余裕だったけど
698名無し専門学校:2011/04/03(日) 04:18:55.45
いやいや沙都子だろ!
699名無し専門学校:2011/04/03(日) 06:56:09.49
セシリアボイスで脳内再生してすいませんでした
700名無し専門学校:2011/04/03(日) 07:27:40.84
おはようさぎ
701名無し専門学校:2011/04/03(日) 10:43:06.27
おまいら!
702名無し専門学校:2011/04/03(日) 16:15:22.15
"高専は進路を決定する難しさを身をもって経験さしてくれる学校"って
自分に言い聞かせた時期が自分にもあった

新入生のみんな! 重要なのは、いかにして後悔から抜け出すかだよ
703名無し専門学校:2011/04/03(日) 19:45:45.57
高専入って後悔してる奴って絶対成績悪いだろww
704名無し専門学校:2011/04/03(日) 19:56:52.86
それかなんとなく入学した奴
705名無し専門学校:2011/04/03(日) 20:53:06.57
後悔しないで毎朝だるいけど楽しく学生やってる俺みたいなのもいるのに
706 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/04/03(日) 21:40:02.92
なんとなく入学した奴に該当するけど、別に後悔はしてないなぁ
良かったとは思わないけど
707名無し専門学校:2011/04/03(日) 21:46:10.52
春休み飽きた〜
708名無し専門学校:2011/04/03(日) 23:01:48.87
課題にまだ手をつけてない
てか課題のプリント消えた
709名無し専門学校:2011/04/04(月) 00:52:23.54
お前ら、たるんでるぞ!
3月に発売されたエロゲーをやって気を引き締めろ!
710名無し専門学校:2011/04/04(月) 00:59:11.25
うわぁ・・・
711 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/04(月) 02:06:18.96
だめだこいつ、はやくなんとかしないと・・・
712名無し専門学校:2011/04/04(月) 02:28:43.16
このままだと学校が始まるのは五月になってからなのかな?
ちょっと真面目に焦り始めた
713名無し専門学校:2011/04/04(月) 02:33:01.24
ゴールデンウィークまで巻き込みそうな勢いだ
714名無し専門学校:2011/04/04(月) 02:37:43.60
こんな時間に起きてる高専生がいてビックリ
やばいよね。もう夏休み返上だよね。
715名無し専門学校:2011/04/04(月) 03:09:07.67
夏休み返上はもう確定事項として捉えていたがGWも巻き込むのか…?それは困るな
まぁお盆休みさえ貰えればいいや
716名無し専門学校:2011/04/04(月) 03:18:00.32
夏休みにやろうとしていたこと色々あったのになぁ
717名無し専門学校:2011/04/04(月) 03:57:40.58
夏休みに免許とろうとおもってたのなそりゃないぜよ
GWなしで始める大学は結構あるみたいね
718名無し専門学校:2011/04/04(月) 11:06:17.68
シラバスどうなるんだろ?
719名無し専門学校:2011/04/04(月) 16:48:41.19
高校生クイズに奈々ちゃんが出る?
720名無し専門学校:2011/04/04(月) 16:50:49.94
一緒に高校生クイズ出ようぜ?
721名無し専門学校:2011/04/04(月) 17:02:37.69
5月5日開寮
5月9日始業式
とのこと
722名無し専門学校:2011/04/04(月) 17:15:26.44
>>721
マジでか
723名無し専門学校:2011/04/04(月) 18:45:17.69
>>721
ソースは?
724名無し専門学校:2011/04/04(月) 18:49:33.40
そりゃないぜトッツァァァン!!!
725名無し専門学校:2011/04/04(月) 19:20:05.82
1年生はいつ頃からバイト始めるべき?
少し前の話題だけど、気になるんですよ
726 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/04(月) 20:08:23.14
自分で決められないならやらない方がいい
727名無し専門学校:2011/04/04(月) 23:06:24.58
言っちゃうといつでもいいの
やめたくなったり勉強追いつかなくなったら辞めればいいの
728名無し専門学校:2011/04/05(火) 00:15:16.62
>>725
部活をやれ。
729名無し専門学校:2011/04/05(火) 00:42:25.07
せっかく時間があるのだから新入生は不安なことがあったら最寄の先輩に聞いて
少しでも情報を集めておいたほうがいいよ。
730名無し専門学校:2011/04/05(火) 01:13:16.37
5月9日か
宿題はまだやらなくて大丈夫だな
731名無し専門学校:2011/04/05(火) 06:28:14.56
おはようなぎ
732名無し専門学校:2011/04/05(火) 10:42:14.96
>>721の日程で確定なのか?
733名無し専門学校:2011/04/05(火) 10:42:58.88
まだ確定じゃない
734名無し専門学校:2011/04/05(火) 14:12:29.57
夏休み死んだな
735名無し専門学校:2011/04/05(火) 18:15:48.40
公式HPのどこにも書いてないが
736名無し専門学校:2011/04/05(火) 18:40:11.15
前期中間実質無くなったりしないかな
737名無し専門学校:2011/04/05(火) 18:52:36.70
夏休みだったところに授業入るなら体育はやめてほしい…
738名無し専門学校:2011/04/05(火) 21:23:50.94
球技大会とかどうなるのか
比較的楽しみな行事だし個人的には中止にはしないでほしいな
739名無し専門学校:2011/04/05(火) 22:14:37.12
寮生ってちゃんと実家に帰れたの?
740名無し専門学校:2011/04/06(水) 00:11:07.13
球技大会は延期だといいな
新入生歓迎会は中止か?
高専祭も実行委員動き始まるの遅れるだろうし
741名無し専門学校:2011/04/06(水) 00:41:21.59
そんなことより俺らの研究だ。
5年生どうすればいいの、研究テーマすら発表されてない連中いっぱいいるんじゃないか?
しかも中間発表は無理だろうし、C科ならロボテクとかもあんだろ?
間に合わねーだろ。
742名無し専門学校:2011/04/06(水) 10:23:15.69
いや、そんなことより球技大会だろ
俺も5年だけど卒研なんて正直どうでもいい、卒業できればおk
研究進まなくてもよっぽどのことが無い限り大丈夫でしょ
743名無し専門学校:2011/04/06(水) 10:36:24.81
球技大会も新歓もしてぇな
744名無し専門学校:2011/04/06(水) 11:32:26.16
今年進学校に入学する者ですが
もともと高専志望だったので4年次に編入したいと思ってます
数学どの辺まで進めてればいいんですか?
745名無し専門学校:2011/04/06(水) 11:57:06.07
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4477015380/ref=mp_s_a_2/375-1486709-1226746?uid=NULLGWDOCOMO&qid=1302058211&sr=8-2

この教科書シリーズの応用数学以外をやれば大丈夫な気がする

所々やってないところはあるけどね
746名無し専門学校:2011/04/06(水) 12:01:14.39
編入はやめとけ
747名無し専門学校:2011/04/06(水) 13:03:04.97
C科:ある意味特殊部隊なので、こんな事態になっても教員・学生ともに問題ない。 R科:ゆとり路線まっしぐらで大変な状況に気付くことすらできないから大丈夫。 問題はE科とI科。まともな教員とアホな教員がほどよくブレンドされているので…どうなることやら。
748名無し専門学校:2011/04/06(水) 16:00:05.42
高専は所詮、底辺階級のための職業学校
749名無し専門学校:2011/04/06(水) 16:10:35.97
高専編入より大学行ったほうが就職先の幅が広がる
正直、就職世紀末の今、高専入ってもな…
750名無し専門学校:2011/04/06(水) 16:15:45.19
幅が広がっても就職できる確率は低いわけであってだな…
751名無し専門学校:2011/04/06(水) 16:30:08.83
そういえば今年はRに女の編入生がくるらしい
752名無し専門学校:2011/04/06(水) 20:39:49.47
どうせビッチ
753名無し専門学校:2011/04/06(水) 20:47:17.77
Rだしな
754名無し専門学校:2011/04/06(水) 21:37:49.53
今だからこそ、高専なんだろ。
755名無し専門学校:2011/04/06(水) 21:38:09.05
まあデブスだろうよ
756名無し専門学校:2011/04/06(水) 22:08:19.00
お、ホームページ更新されてる と思ったらホントにどうでもい(ry
757名無し専門学校:2011/04/06(水) 22:31:53.47
地震の情報よりも新学期の情報を…
758名無し専門学校:2011/04/07(木) 05:09:09.38
HPで地震記録発表されても「そうなんだ・・・」以外の感想ないぜよ
759名無し専門学校:2011/04/07(木) 05:15:23.15
新学期情報は11日に発表
760名無し専門学校:2011/04/07(木) 14:14:08.45
>>751
ソースと学年の提示を所望する
761名無し専門学校:2011/04/07(木) 15:54:17.27
編入なんだから4年だろjk
762名無し専門学校:2011/04/07(木) 21:38:01.89
763名無し専門学校:2011/04/07(木) 23:29:13.16
R科教員にきまってんだろjk
764名無し専門学校:2011/04/07(木) 23:35:56.31
おまいら大丈夫か!!!
765名無し専門学校:2011/04/07(木) 23:39:45.24
大丈夫
福島ヤバい
766名無し専門学校:2011/04/08(金) 00:16:57.16
こんなときでも原発か・・・
原発よりももっと大事なことあるだろ
767名無し専門学校:2011/04/08(金) 00:40:30.15
名取は建物もうぶっ壊れたんじゃね
768名無し専門学校:2011/04/08(金) 00:50:48.33
>>766
沿岸部の知り合いとかはほとんど避難済みだし自分は山沿いだからな
とにかく女川も逝ったらまず関東に行くことになる
769 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/08(金) 01:12:35.45
東北電力は地震に対してはしっかりしてると思うんだ
東京電力だからああなったんじゃないかと思うんだけどその辺はどうなんだろうね
770名無し専門学校:2011/04/08(金) 02:02:38.11
日常…
771 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/04/08(金) 02:16:26.93
日常・・・
772名無し専門学校:2011/04/08(金) 08:35:53.26
大したことねえな
773名無し専門学校:2011/04/08(金) 09:01:48.30
日常ェ…
774名無し専門学校:2011/04/08(金) 16:18:10.87
お前らどんだけ日常見たかったんだよwwwww

日常ぉ…
775名無し専門学校:2011/04/08(金) 16:48:02.16
見たかったんじゃなく、前評判の割りに大して面白くなかったんだろ
日常ェ…
776名無し専門学校:2011/04/08(金) 18:33:23.06
日常に期待していた辺り、そこはかとなく厨臭いです
777名無し専門学校:2011/04/08(金) 18:43:19.76
昨日の余震、名取は大丈夫だったのかね?
778名無し専門学校:2011/04/08(金) 23:27:51.05
何かもう地震でビビらなくなっちゃった。
津波の方がよっぽど
779名無し専門学校:2011/04/09(土) 14:33:25.41
震度4程度じゃ驚かなくなった
震度3以下は甘え
780名無し専門学校:2011/04/09(土) 17:55:24.21
縦揺れはおっかないけどな
一昨日の余震のほうが揺れ強かったし
781 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/04/09(土) 21:33:16.30
最初縦揺れ、後横揺れだったから震源近いんじゃねぇかなとは思ってた
782名無し専門学校:2011/04/10(日) 01:05:46.96
ゆとり教育
リーマンショック
東日本大震災

これらがうまい具合に重なってる今の世代って就職できるのww
就職率100%の高専でも厳しいだろうなwww
783名無し専門学校:2011/04/10(日) 02:15:25.72
は?100とか何言ってるの
784名無し専門学校:2011/04/10(日) 02:48:25.11
入学早々神が
「いいか?ここの高専の就職率が高いってのはな、就職出来そうにない奴を送り出さなないからなんだよ!
 ダメな奴は留年する、もしくは学校やめる。だから、しっかり勉強するように」
って言ってたぞ
785名無し専門学校:2011/04/10(日) 07:40:51.78
就職で優越感をもつのは一時、学歴で劣等感をもつのは一生。
786名無し専門学校:2011/04/10(日) 07:42:06.94
>784

当たり前の話だな。
787名無し専門学校:2011/04/10(日) 08:48:50.00
本当は大学もそうするべきだと思うんだけどな
788名無し専門学校:2011/04/10(日) 13:16:19.57
だから大学は就職率低いんだよ
789名無し専門学校:2011/04/10(日) 21:09:48.24
大学はピンキリだから
良い就職先を選びすぎだから就職できないのもあるが
790名無し専門学校:2011/04/10(日) 22:19:29.86
5年制の工業高校にいくより、最初から進学高校へいって、
一気に旧帝大学や有名国立に入った方が良くない?

いろんな学部や学科も選べるわけだし
791名無し専門学校:2011/04/10(日) 22:35:54.39
それもいいかも知れないけど
大企業に就職した際普通のストレート卒よりも
高専経由卒のほうが印象に残る的なことを先輩に言われた
あと、高専の寮生ネタの鉄板ぶりは社会人になってから発揮されるよ

いじりられる側は絶対嫌だってんならおすすめできないけど
792名無し専門学校:2011/04/10(日) 22:42:22.69
結構このスレみるとさ、
勉強して旧帝入る!とか有名大学行く!とか言ってるけど、そんな簡単なことじゃないんだからな?
793名無し専門学校:2011/04/10(日) 23:40:22.57
まさかと思うが
今回の都知事選で石原様が負けるとか思っていた
アニ豚はおらんよな?
そんな屑いたら
掘ってやるからケツかしなwwww
794名無し専門学校:2011/04/10(日) 23:56:11.08
俺はパチンコ廃止しろって石原がいってから手のひら返した勢なんで
795名無し専門学校:2011/04/11(月) 00:24:49.78
関係ないじゃん
ここは一生わける君
796名無し専門学校:2011/04/11(月) 00:34:33.55
>>794
廃止ってわけじゃなくて
計画停電に関連して言ったんだぜ
797名無し専門学校:2011/04/11(月) 02:51:14.69
>>794
俺は核保有発言でまた手のひら返した勢
あと天罰に関しては許さない絶対にだ
798名無し専門学校:2011/04/11(月) 05:24:06.28
>>797
お前核とか気にしてる場合なの?
799名無し専門学校:2011/04/11(月) 06:05:51.71
登校解禁日延期かなぁ
800名無し専門学校:2011/04/11(月) 06:48:02.03
核はどうでもいいが、天罰発言は許さない
801名無し専門学校:2011/04/11(月) 07:41:03.39
このロリコン!!!!
802名無し専門学校:2011/04/11(月) 07:43:25.22
この文章を見た人は身の回りで、

3日後に何かとても悪い事が起きます。

悪い事を起きなくさせるためには

これと同じ文を2日以内に、

違う所に5回書き込んでください。

5回書き込まなかった女子中学生が

書き込みを見た後、3日後に死にました
803名無し専門学校:2011/04/11(月) 09:50:32.39
>>799
5/9から登校だとさ
804名無し専門学校:2011/04/11(月) 12:18:21.11
>>803
それってソースあるの?
805名無し専門学校:2011/04/11(月) 12:30:26.13
>>804
公式サイト
806名無し専門学校:2011/04/11(月) 12:52:51.65
>>805
ねーじゃねーかよ
807名無し専門学校:2011/04/11(月) 12:54:54.82
広瀬のサイト行けよ。
クソ併合後のアレじゃなくて
808名無し専門学校:2011/04/11(月) 12:57:01.66
>>806
thx
あと1ヶ月近くあるんか
809名無し専門学校:2011/04/11(月) 12:57:41.68
連投すまん

>>806
じゃなくて
>>807
810名無し専門学校:2011/04/11(月) 14:00:27.88
仙山線山寺−山形、13日ごろ運転再開 仙台−愛子は14日ごろ
http://yamagata-np.jp/news/201104/11/kj_2011041100392.php
811名無し専門学校:2011/04/11(月) 16:42:12.31
暇すぎる…
個人的に学校早く始まって欲しいわ
そのうちボケる
812名無し専門学校:2011/04/11(月) 16:58:10.43
地震ゆとり教育
食中毒に地震に忙しいな
813名無し専門学校:2011/04/11(月) 17:40:37.50
殆ど一ヶ月遅れてのスタートか…本格的に夏休みがヤバいな
814名無し専門学校:2011/04/11(月) 19:04:07.45
夏休み二週間なし
春休み二週間なし
なら夏休みは一ヶ月
春休みは二週間かな
815名無し専門学校:2011/04/11(月) 19:55:09.22
仙山線復活すんなら早く学校始めろよ…
816名無し専門学校:2011/04/11(月) 20:01:50.45
早く入学したいです
817名無し専門学校:2011/04/11(月) 20:25:59.72
818名無し専門学校:2011/04/11(月) 20:50:30.22
そんな酷い変わりようでもないか
819名無し専門学校:2011/04/11(月) 21:06:11.08
2年の担任ェ・・・
球技大会が見当たらない?
820名無し専門学校:2011/04/11(月) 21:12:33.13
予餞会も
821名無し専門学校:2011/04/11(月) 21:24:35.09
予餞会は2/24に書いてあるだろ
822名無し専門学校:2011/04/11(月) 23:40:45.64
>>818
夏休み25日しかないのにかァ?
じょーだんじゃあねぇーっスよォ!?
823 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/12(火) 01:12:42.59
夏休みがもぎ取られて行事がなくなってる・・・
絶望しか見えない
824名無し専門学校:2011/04/12(火) 01:53:03.70
相変わらずテストは3日間なのか…
825名無し専門学校:2011/04/12(火) 07:51:53.99
開校が遅れて強制的に1年留年になるよりマシだろ
文句ばっか言うな
826名無し専門学校:2011/04/12(火) 10:23:43.71
校長がたしか中間考査3日はやっぱキツいだろうし来年度からは土日挟むよ!
とか言ってなかったっけ?質問箱とかで。
学内限定だから家から見れないけど、これでその記事だけ消してたら片腹大激痛
827名無し専門学校:2011/04/12(火) 12:49:56.64
夏休みが予想以上に削られてて萎えた
どうせならGWも使えばいいのに
828 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/12(火) 15:55:21.26
今年の夏の合宿免許は無理そうだな・・・
829名無し専門学校:2011/04/12(火) 16:41:15.03
てか削るなら春休みじゃね?
830名無し専門学校:2011/04/12(火) 19:21:24.11
学校の混乱具合が見て取れるな
せめて数学神になりますよーに
831名無し専門学校:2011/04/12(火) 21:13:33.59
>>830
学校HPの時間割に担当教員書いてあるぞ
832名無し専門学校:2011/04/13(水) 00:57:51.46
出会い系で知り合った10歳以上年上のオジサンの家へ。
そしたら「これ着て責めて欲しい」と言われて、でかいマスクと言うか、 放射性物質を取り扱う人が付けるような
ガスマスクと魚河岸の人が着てるような胸まであるゴム長を着させられ、ゴム手袋をさせられた。向こうは全裸。
まあこんなのもたまにはいいか、と愛撫してたら、オジサンが喘ぎ声の中、喋りだした。
「お、おにいちゃん…お、おかえりなさい…た、何シーベルトだった?ねえ何シーベルトだった??」
…オレは突然の、しかも想定の範囲を超えたセリフにポカーンとしてしまった。
オジサンは素に戻って、「…返事して欲しい」と恥ずかしそうにオレに言った。
プレー再開。
耳とかをなめつつ体中をさわさわと触る 「お、おにいちゃん、何シーベルトだった?」
「ああ、1,000mシーベルトだったよ」
「あぁぁぁあぁすごいいいぃいぃ!、、な、なにが、、ハァハァなにが検出されたの?」
乳首を舌でやさしく舐めながらオレは答えた
「…セシウムとか、、、ヨウ素いっぱい検出されたよ」
セリフを聞き、オジサンはびくんびくんと身体をひきつらせた
「はっ!はぁぁぁあんっ!プ、プルトニウムは?プルトニウムは、け、検出されたの??」
チ○コをしごく 「ああ。凄い量が検出されたよ。今年一番のシーベルトだ。」
「シーベルトッ!!プルトニウムぅぅ!!おにいちゃんかっこいいいいぃぃぃい ぃくううううう!」

実話です。。きっと東電の人との幼い頃の体験というか、淡い恋心とかが あったんだろうなあ、といろんなことを考えさせられた一夜でした。
833名無し専門学校:2011/04/13(水) 01:11:50.35
山寺から愛子までどーやって行くんだよ…
834名無し専門学校:2011/04/13(水) 05:07:46.29
そのために寮で生活
835名無し専門学校:2011/04/13(水) 10:31:55.97
下旬に復旧だよちゃんと調べろ
836名無し専門学校:2011/04/13(水) 15:33:37.92
>>835
デレツン
837 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/04/13(水) 22:54:18.98
その時の僕らは、5月9日に登校出来るということを信じて疑っていなかったんだ・・・
838 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/04/13(水) 22:57:29.63
フラグ立てんな
839 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/04/13(水) 23:06:41.09
>>838
お前2ch廃人過ぎるだろ
840 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/13(水) 23:36:20.20
なんか気がつくとlv1
841 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/14(木) 00:11:55.36
スレ立てできるやついっぱいいるからいいんじゃない?
842 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/04/14(木) 00:41:00.61
あーあーあーあーあー
痩せたいからプール行きたいけど
どっかにないの?
843名無し専門学校:2011/04/14(木) 01:11:22.01
広瀬川に行けば?
844 ◆T6G.nXgOAY :2011/04/14(木) 01:18:34.67
845 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/04/14(木) 01:20:26.06
せやな
846よもぎ ◆T6G.nXgOAY :2011/04/14(木) 01:40:12.30
一切勉強してない
地震が来て甘えてる俺屑
847名無し専門学校:2011/04/14(木) 02:22:38.09
とりあえずクソコテは消えてください
848名無し専門学校:2011/04/14(木) 03:14:08.91
クソコテはクラスを晒してください
849名無し専門学校:2011/04/14(木) 12:15:15.00
850名無し専門学校:2011/04/14(木) 12:16:26.78
oh...
851名無し専門学校:2011/04/14(木) 13:41:35.41
晒し上げざまあw
852名無し専門学校:2011/04/14(木) 14:21:30.82
おーおー痛い痛い
853よもぎ ◆T6G.nXgOAY :2011/04/14(木) 14:32:20.91
みんなが俺の同胞だと思っていたのに・・・
トンスル飲んでくるわ
854よもぎ ◆T6G.nXgOAY :2011/04/14(木) 15:21:48.36
つーか
久しぶりに2ch見たけど
ゆとりばっかだな
一様俺は小学校ンの時からやってるけど・・・
あーつかだりぃ・・・
一日中起きてるとすげーだりぃw
855名無し専門学校:2011/04/14(木) 17:07:38.65
>>854
釣りか?
856 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/04/14(木) 17:40:59.67
>>854
お前突込みどころありすぎてどこから言えば良いか分からんよ

とりあえずミサワ乙
857名無し専門学校:2011/04/14(木) 20:35:25.58
ワロタ
858名無し専門学校:2011/04/14(木) 22:31:12.93
今日仙山線の仙台愛子間開通したんだよね?やっと街に繰り出せるわ
859名無し専門学校:2011/04/14(木) 22:46:07.27
あ仙山線じゃなかった すまんスルーしてくれ
860名無し専門学校:2011/04/14(木) 23:06:33.71
まぁコテつけてくれてありがとう
861名無し専門学校:2011/04/15(金) 00:09:14.16
たまに単芝生やしてた基地外は糞コテだったか
くせぇからずっとコテ付けてくれ
NG入れっから
862 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/15(金) 02:09:43.21
春は人を狂わせる季節ね・・・
863 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/15(金) 02:15:15.54
元々狂ってる俺からすればどんな季節も怖くないぜ(キリッ
864名無し専門学校:2011/04/15(金) 03:21:35.46
865名無し専門学校:2011/04/15(金) 05:37:18.64
はい
866名無し専門学校:2011/04/15(金) 05:43:10.91
おっぱい
867名無し専門学校:2011/04/15(金) 06:07:15.51
さて 学校の様子でも見に行くか
868名無し専門学校:2011/04/15(金) 11:43:56.26
教科書届かないね
869名無し専門学校:2011/04/15(金) 12:25:19.28
俺はもう届いた
870名無し専門学校:2011/04/15(金) 13:15:31.27
よもぎ ◆T6G.nXgOAY
よもぎ ◆T6G.nXgOAY
よもぎ ◆T6G.nXgOAY

よもぎ()
871名無し専門学校:2011/04/15(金) 14:41:57.12
掘り返すな気持ち悪い
872 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/04/15(金) 15:37:33.73
>>871
本人乙
873名無し専門学校:2011/04/15(金) 15:40:49.61
絶対本人認定来ると思った
874 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/04/15(金) 16:06:49.46
875よもぎ ◆T6G.nXgOAY :2011/04/15(金) 16:50:50.42
ヾ(゚Д゚ )ォィォィ
お前ら俺の名前を使って弄ぶな
よもぎは俺一人で十分だ・・・
876名無し専門学校:2011/04/15(金) 16:59:30.17
クソコテ死ねよ
877 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/15(金) 18:19:14.84
ようちだなおまえら
よもぎ叩きすぎ
よもぎは本当はいいやつなんだぞ
だれもしんじてもらえないだろうけど
関わるとね、本当に面白いやつなんだよ
878名無し専門学校:2011/04/15(金) 18:23:51.67
よもぎ様なめたらあかんで?いっせ
いきに一人いるかいないかの天才やで?や
っぱり俺たちとは根本的にちがうんだな
呼ばれた気がした
( ´ー`)¥
とりあえずここのスレ住民として今後も
役割を果たしていく。
なんでもいってくれ
器は小さくないんでな( ´ー`)¥
880名無し専門学校:2011/04/15(金) 18:47:04.38
クソコテ擁護とか馴れ合い新参多すぎ氏ね
スレ違だっての
881名無し専門学校:2011/04/15(金) 18:51:19.87
【拡 散 希 望】日本の電力を守ろう! 原発の火を消させないデモ行進!!
2011年 4月 17日 (日曜日) 13時00分 神宮通り公園 (渋谷区神宮前6−22−8)

http://www.zaitokukai.info/modules/piCal/index.php?smode=Daily&action=View&event_id=0000000664

・日本の電力を守るため原発の火を消させないぞ!
・国家破壊を目論む反日左翼を福島沖に叩き込め!
・原発のない社会よりもパチンコ(在日特権)のない社会を目指そう!

反日左翼が中心となって原発の全廃を訴えています。
仮に彼らの主張を実行すれば、我が国の電力供給量がいきなり約3割削減されることになり、
ただでさえ今夏今冬の電力不足が予測される中で
緊急事態に陥っているエネルギー行政にさらに追い打ちをかけることになります。
>>881
スレ血だ消えな( ´ー`)¥
883名無し専門学校:2011/04/15(金) 18:57:05.15
>>882
お前にドトン食らわしてやりたい
884名無し専門学校:2011/04/15(金) 18:58:08.32
結局只の自演だろ?
>>883
なぜそうなる( ´ー`)¥
お前さんの忍法帳レベルだしてみな
>>884
自演なんかしませんよ( ´ー`)¥
あんなキチガイと一緒にしないでください
886名無し専門学校:2011/04/15(金) 19:42:13.21

 も
  ぎ
   し
    ね
斜め読みとか新しいな
887名無し専門学校:2011/04/15(金) 20:00:06.85
よもぎって…まさかな…
888名無し専門学校:2011/04/15(金) 20:19:14.45
>>879
取り合えず学年と学科晒して。
889名無し専門学校:2011/04/15(金) 20:26:39.84
>>885
お前ウザいからな
>>888
どうしてさ( ´ー`)¥
君はローカルルールってのを知っているかい?
■ルール
・専門学校生や、特定の学校・講師に対する度が過ぎた誹謗中傷は削除対象。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Adios( ´ー`)¥

冷静に掲示板を楽しもうぜ( ´ー`)¥
891名無し専門学校:2011/04/15(金) 20:45:22.11
>>890
きんもー☆
892名無し専門学校:2011/04/15(金) 21:02:23.48
>>890
きんもー☆
893名無し専門学校:2011/04/15(金) 21:11:49.83
>>891
>>892
いちいちかまってる時点でお前らも変だぞ
つーかよもぎ信者になりそうw
( ´ー`)¥←カワエエw
894名無し専門学校:2011/04/15(金) 21:22:08.52
>>893
自演乙
895名無し専門学校:2011/04/15(金) 21:28:43.00
>>893
うわあ・・・
896 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/15(金) 21:37:41.58
ここまで粘着しててきもいやつ初めて見たわ
897名無し専門学校:2011/04/15(金) 21:56:15.60
これは酷い
粘着の意味がわかりません( ´ー`)¥
普通のはなししませんか?( ´ー`)¥
宇宙の話とか・・・
機械の話とか・・・
もっと有意義に掲示板を活用しましょう( ´ー`)¥
899名無し専門学校:2011/04/15(金) 22:03:09.62
>>890
自分から晒せってことだよ。
ローカルルールは守ってるよね。
誹謗中傷してるわけじゃないんだから。
>>899
晒すだなんて( ´ー`)¥
臆病者の私ができるわけないじゃないですか( ´ー`)¥


ところでみなさん
勉強とかしてますか?私は全然なんですけどね( ´ー`)¥
901名無し専門学校:2011/04/15(金) 22:45:25.38
>>900
一様とか言ってるやつが勉強してたら笑える
902名無し専門学校:2011/04/15(金) 23:09:47.00
よもぎ氏のせいでスレが荒れているのは事実です。
903名無し専門学校:2011/04/15(金) 23:18:32.91
コテ取るの忘れて後に引けなくなったんだろうなぁ…
些細なことから大きな事故は起きるもんだ
904名無し専門学校:2011/04/16(土) 00:10:15.19
なんか知らぬ間に低レベルな会話が続いてて笑った
905名無し専門学校:2011/04/16(土) 01:17:06.73
お前らはなにとしゃべっているんだ
906名無し専門学校:2011/04/16(土) 01:19:08.57
高専祭以来の勢い
907名無し専門学校:2011/04/16(土) 01:22:59.91
今年もKOSENみたいなの作るのかな
908名無し専門学校:2011/04/16(土) 02:03:35.50
>>907
2番煎じになって終わる。
909名無し専門学校:2011/04/16(土) 03:21:45.95
ハルヒちゃんまた出てくれるのかな?
910 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/04/16(土) 03:46:49.70
コスコンの舞台で漫才やったらウケる?
911名無し専門学校:2011/04/16(土) 04:08:00.75
つまんない人が漫才やってもねえ・・・
912 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/04/16(土) 08:09:08.27
相変わらずコテって基地害多いな
てか専門学校板にコテつけて現れる意味がわからん
913名無し専門学校:2011/04/16(土) 10:09:01.55
地震の時より勢いあるじゃねぇか
914名無し専門学校:2011/04/16(土) 10:31:32.37
PCでレポート書くのって別にダメじゃないよな?
もう手書きにはうんざりだよ
915名無し専門学校:2011/04/16(土) 10:42:06.31
やってもいいけどほとんどの教科で突き返されるよ
古い考えの人だと説教されるかもね
916名無し専門学校:2011/04/16(土) 10:52:28.16
PCで書いてもOKという先生は居る
しかし、大多数の先生は手書き要求なので、結局手書きで書かざるを得ない
PCで書きたいとか甘えなさんな( ´ー`)¥
じゃないとコピーとかが蔓延しますがな( ´ー`)¥
手書きっていうのは
生徒個人を判断する大事なものなんです( ´ー`)¥
918名無し専門学校:2011/04/16(土) 11:40:40.94
写す奴が半数はいるのに手で書く労力すら省いたらな
919名無し専門学校:2011/04/16(土) 11:44:16.33
>>915,916,918
えー……せめてグラフと図だけでもなんとかなんねぇかなぁ
ちゃんと値取って書いてるのに汚いから減点とかイミフ
920名無し専門学校:2011/04/16(土) 11:46:57.43
グラフが汚くなるなら工夫しなさい
921名無し専門学校:2011/04/16(土) 11:53:18.20
>>920
自在定規だっけ?
おまえさんたちは何年高専にいるんだ( ´ー`)¥
グラフなんて数やっときゃなんとかなる( ´ー`)¥
何回も何回も書いとけば努力だって分かってもらえる
923名無し専門学校:2011/04/16(土) 13:44:48.35
>>922
言ってること正しいけど顔文字やめて。あとコテも。
924名無し専門学校:2011/04/16(土) 13:51:58.56
>>923
コテをNGワードで解決
925名無し専門学校:2011/04/16(土) 20:43:11.74
テスト
926名無し専門学校:2011/04/16(土) 20:48:13.91
やっと規制解除された
障害者にかまってるバカ共、構うのはいいから連鎖あぼんに引っかかるように安価付けてかまえ
927 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/04/17(日) 01:55:54.41
お前らコピペはスルー出来てもコテはスルー出来ないのな
928名無し専門学校:2011/04/17(日) 03:02:47.83
新2年でバイトをしようと思ってるんですが、
俺が一年の時課題を夜遅くまでやって部活に来れない先輩とかを見たんですが
夜遅くまで残って課題とかやるのは2年生からあたりまえなんですか?
それと普通課題で居残りするときは何時くらいに学校をでることができるんですか?
929名無し専門学校:2011/04/17(日) 05:02:48.76
>>928
ケースバイケースだろ
ただの誤字直しだけなら3分かからず終わるだろうし、実験のレポート1から書くなら結構時間かかるだろうし

俺は一度だけ、レポートの考察の手直しだけで10時まで学校に居たことがあるが、某学科だと10時帰宅も普通とかって噂だし
むしろちゃんと毎日授業中なり自宅でなり課題やってたらまず課題は問題ないはず

課題で居残ってる人は、他の人に聞きたい人や、期日にやってたりする人、放課後にやらざるおえない課題(電算使うとかマイコン使うとか)をやってる人だと思うから、ちゃんとスケジュール管理できてれば大丈夫じゃないか?
930名無し専門学校:2011/04/17(日) 07:59:21.27
>>928
学科言ってくれないとわからないな
931名無し専門学校:2011/04/17(日) 09:17:34.83
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110416-OYT1T00582.htm

仙台高専で1人死亡だって…名取か…
932名無し専門学校:2011/04/17(日) 09:27:54.49
>>928
学科とバイトによるわ
Cはまず普通のバイトは無理。長期休みだったら行けるかもしれないってレベル
日雇いとかギャンブル系とか内職とか空いた時間に出来るものならできる
Iなら時期による。1年はボーナスステージだけど2,3年から片鱗を見せ初め4年前期がピーク
Iで問題になるのが、ほとんどのレポート課題がグループでの実験レポートって事。
周りに迷惑かけるぐらいならやらない方が自分のためでもある。でもまあ普通にやってる人もいるし土日は休みだから、休日だけ+αなら余裕
ERも学期末は忙しいけど、>>929が言うようにスケジュール管理出来る人なら暇な時間は適度にできる。問題なし
933名無し専門学校:2011/04/17(日) 09:38:44.80
新2年だから学科違うし始まってみないとわからないんじゃない?
934名無し専門学校:2011/04/17(日) 09:48:45.13
Iだが
1八百屋、魚屋の品出し
2〜4パチスロと株
5〜専1+並行して友人の販売業手伝い

をしてて俺は好きな時に稼いでたけど、Iでもバイトする人はバイトしてたな。
ただ、土日だけとか、課題無い時にちゃんとシフト組む人もいれば、みんな居残りして実験やってんのに、
「ごめーんバイトだー」って帰る人もいた。心証も悪くなるしそういうのはおすすめできないよ。学科変わるとはいえやる事は一緒だろうし
935名無し専門学校:2011/04/17(日) 09:57:03.91
シフト調整できるとこは必須だろうなあ。
テスト前は勉強したいし
936名無し専門学校:2011/04/17(日) 09:59:51.35
>>931
今更感が
もう既に名取で1名死亡って公開されてただろうが
937名無し専門学校:2011/04/17(日) 11:21:35.68
ん?つーか
今度の2年から学科変わるやん
IE科=
IS科=
IN科=
なんなの?未だに分からん
938名無し専門学校:2011/04/17(日) 12:19:16.56
IE:知能エロクトロニクス(旧E,C)
IS:情報システム(旧I)
IN:情報ネットワーク(旧R)

という話でよろしいか?
939 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/17(日) 13:03:31.40
学科の教員見たところ色んな人ごっちゃになっててどれがどの旧学科に当てはまるかわからんよな
旧なんちゃらって考えるよりも本当に新学科として扱ったほうが正しい希ガス
940名無し専門学校:2011/04/17(日) 13:11:31.56
でも留年した時とか留年した時とか留年した時に関係あるだろ
留年は甘えですよ( ´ー`)¥
私から言わせてもらえれば
楽しようとしている奴らが多すぎる( ´ー`)¥
この先生なら単位くれるから・・・とか
取捨選択する暇があるのなら勉強をしなさい
まぁそれは人それぞれですから
チラ裏だと思っておいてください( ´ー`)¥

942名無し専門学校:2011/04/17(日) 13:55:13.91
この時期から留年考えるのは流石にダメだろうよw
安西先生を思い出せよ、あきらめたら人生終了だって
943名無し専門学校:2011/04/17(日) 14:03:35.49
安西先生・・・再試がしたいです…
944名無し専門学校:2011/04/17(日) 14:04:57.06
地震でうやむやになってて当然全員合格なんだろうなあって教科で見事に1人おっこってたりしたなあ
そりゃねえだろって
945 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/04/17(日) 14:20:52.86
てす
946名無し専門学校:2011/04/17(日) 16:21:35.99
自分は留年はいい決断だと思うけどね
頼み込んで無理やり単位もらって学年上げるより
素直にもう一度勉強し直した方がいいよ
ただ、周りの環境全て変化するからかなりやりにくいだろうけど
947テンプレ1:2011/04/17(日) 16:34:50.66
仙台電波高専は2009年10月に宮城高専と統合し、仙台高専広瀬キャンパスへと変わりました。

◆学校リンク◆
仙台高等専門学校
http://web.sendai-nct.ac.jp/
仙台高等専門学校広瀬キャンパス
http://hirose.sendai-nct.ac.jp/

◆前スレ◆
仙台高専広瀬キャンパス(旧仙台電波高専) 7スレ目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1298432284/

◆おやくそく◆
・sage進行でお願いします(E-mail欄に半角で「sage」と入力して書き込んで下さい)
・荒らし行為、煽りは完全無視&放置が最も効果的です
・個人を特定できる書き込みや個人情報等の書き込みは厳禁です
・学生、教官、その他団体等(クラブや愛好会など)の悪口も厳禁です
・個人叩き、本名晒しをしちゃう痛い子は無視しましょう
948テンプレ2:2011/04/17(日) 16:35:31.09
◆関連スレ◆
宮城高専
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1252265466/
※名取キャンパス(旧・宮城高専)のスレはこちら

◆過去スレ◆
仙台高専広瀬キャンパス(旧仙台電波高専) 6スレ目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1290495281/
仙台高専広瀬キャンパス(旧仙台電波高専) 5スレ目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1279884611/
仙台高専広瀬キャンパス(旧仙台電波高専)4スレ目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1269779350/
仙台高専広瀬キャンパス(旧・仙台電波高専) 3スレ目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1253749344/
仙台高専広瀬キャンパス(旧・仙台電波高専) 2スレ目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1243174290/
仙台電波高専入学希望
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1154937910/
949名無し専門学校:2011/04/17(日) 21:02:41.61
次スレは>>970くらいでいいかねぇ
暇だねぇ・・・( ´ー`)¥
次スレの必要ありますかね?( ´ー`)¥
全体的に駄レスが多い気が・・・( ´ー`)¥
おっといけませんねこれは私の独り言です。( ´ー`)¥
では、目覚めの良い朝を。( ´ー`)¥
951 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/18(月) 01:36:01.64
コテハンは荒れる原因になるので使用は控えること
これ追加で
952名無し専門学校:2011/04/18(月) 01:36:14.97
今日から学校に行けるわけだが
953名無し専門学校:2011/04/18(月) 05:13:52.92
避難してる人が多そうだな
954名無し専門学校:2011/04/18(月) 05:36:27.84
そうでもないよ
955928:2011/04/18(月) 07:07:22.34
みなさんいろんな回答ありがとうございました。
学科はINでバイトはサイゼです。
サイゼは週2日なので日曜と平日のどれかでいれようと思います。
956名無し専門学校:2011/04/18(月) 07:20:43.13
特定しますた
957名無し専門学校:2011/04/18(月) 11:24:36.01
そういえば今年の三年は留年ってできないの?
958名無し専門学校:2011/04/18(月) 12:37:54.23
週2でバイトするなら土日おすすめ
平日とか全然時間入れないぞ?深夜ならまだしも
959名無し専門学校:2011/04/18(月) 17:51:06.23
寮生だとバイトできるのは土日くらい?
960名無し専門学校:2011/04/18(月) 20:08:06.62
俺は二年のときに週5でバイトして月7〜8万もらってたなぁ・・・
テストでは毎回15位くらいだった

バイト先の人といい関係が築ければ働くことが苦にならない
961名無し専門学校:2011/04/18(月) 20:43:49.73
時給の次が人間関係だと思うわマジで
962名無し専門学校:2011/04/18(月) 21:20:54.71
時給より人間関係の気も...
いや、時給高ければある程度は我慢できるからやはり時給が大事か
963名無し専門学校:2011/04/18(月) 21:24:44.20
さすがに680円で働ける人は慈善の心を持ってるかドMかだと思うぞマジで
964 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/04/18(月) 21:35:00.06
お前らの中で最高の時給は
俺は働いたことがない
965名無し専門学校:2011/04/18(月) 21:39:07.41
ちゃんとした長期バイトなら2000円塾講師
ちゃんとした短期バイトなら3600円 臨時販売手伝い3時間で1万
ちゃんとしてないバイトなら時給18kの日給10万。言えません
競馬とか株は無しな
966名無し専門学校:2011/04/19(火) 00:09:51.91
>>965
最後の紹介してくれ
967 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/04/19(火) 00:10:12.31
>>965
塾講師って頭がイイだけじゃ務まらんよね
なんか根本的に理解してないといけないっぽいし・・・憶測だけど

時給18kってなに、まさか売るの?身体を・・・
うらやますぎて鼻血でそう
968名無し専門学校:2011/04/19(火) 00:16:35.09
>>966
今なら原発行っとけ。俺のはもうない
>>967
流石に小学生に数学と理科教えるだけだったし楽勝だったぞ
ネタみたいだけど一度お母様にアタックされて困った
969 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/04/19(火) 00:23:00.72
>>968
なにそれお母様とか熟女好きにはたまりませんな
18以上からだよね?講師って
採用なんでされたの?高専生は理系強いから一発みたいな?
まぁおまえさんの実力であると思われるけど
970名無し専門学校:2011/04/19(火) 00:30:59.56
>>969
講師足りねえって噂聞いて、高専なんすけどー子供好きなんでー^^;
って言ったらオッケーもらった。まあやめたけどな
971名無し専門学校:2011/04/19(火) 01:06:22.51
引越のバイトは短期でいつも募集してるけど絶対やらないほうがいいぞ
時給850円で好きな日に働けるってのは魅力的だけど社員が糞過ぎる
毎回違う社員の人と組んで働くから仲良くなりにくいし、そもそもその社員が体育会系すぎてやってられないってことになると思う
俺は初日に研修なしで働かされて特にヘマはしてないのに理不尽なことで4回頭叩かれて頭に来たからやめた
972名無し専門学校:2011/04/19(火) 01:08:57.38
妹の友達に時給1000円で勉強教えてる

エロゲばっかやってた俺はエロゲみたいなことしか考えられないけど実際エロゲみたいなことになってるから幸せ
973名無し専門学校:2011/04/19(火) 01:12:26.70
年末年始に募集する年賀状配達は結構オススメ
冬休みにすることない人にはちょうどいいと思う
時給は配達だと780円だったかな
仕分けはやったことないからわかんねぇ
974名無し専門学校:2011/04/19(火) 01:15:46.14
>>971
その場で警察呼んで5万もらったことあるぞ。仕事中でも殴られたらありがとうございます!って言って速攻110おすすめ
>>973
あれはうまいな。大抵5時間勤務のうち2時間は家で寝れるし
975名無し専門学校:2011/04/19(火) 01:16:19.38
マクロミルとかげん玉とか、ネットアンケートに答えてお金をもらうやつはあんまりオススメできない
これで稼ごうとするのは学生じゃ無理
暇なときにちょこちょこやって一ヶ月で1000円もらえるかなってぐらい
976名無し専門学校:2011/04/19(火) 01:19:27.84
とりあえず楽して金ゲットしたいならヤフオクに登録してなにか売るってのも手だよね
嫌われ者の転売厨ってのは意外に儲かるものなんだぜ
PS3の60GBは10万で売れて俺の転売したものの中で一番儲かった
977名無し専門学校:2011/04/19(火) 01:26:23.60
>>976
感情論で叩く人も多いけど、そこらへん割り切れば転売厨はいいな。買占めとかは倫理的にどうなのよとは思うが安く買って高く売るのは商業の基本だ
あまりネットやらないライトユーザーでも買う物、もしくはかなりマニアックなもの
前者はゲームハードやiPodなど、後者は遊戯王とかかな。知識があればあるほどいい
3DSみたいな明らかにハズレ臭いもの買わなければギャンブルよりは安定する。
ただ、新しいモノが無いとそりゃあ安定はしないから、俺はパチスロもやってたけどな
978名無し専門学校:2011/04/19(火) 01:33:25.99
調子にのって6連投目だけど
今は家庭教師とスーパーの掃除のバイトして月12万ぐらい稼いでるわ
地震でスーパー壊れっちゃったけど3月と4月分の給料が働いてないのにもらえてラッキーだった
バイトなのに有給もあったし

今まで色々なバイトをやってきたけどバイトを続けていく上で一番大事なのはバイト先での人間関係だと思う
人間関係が悪くても時給が2000とか3000なら続けていけるって人は正直すごいと思う
人間関係良好なところで働くのは楽しいから続けていける
楽しむってのは大切だよ

余談だけど外食産業系のバイトは覚えること多いしやってらんないと思う
WORKINGのような職場は実際ねーよ
979名無し専門学校:2011/04/19(火) 01:39:02.65
>>978
飲食のキッチンは地獄に近いな
特にチェーン
980 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/04/19(火) 01:48:06.24
確かにワーキングに期待スンナってのは大いに同意できる
人に教える仕事はバイト代いい感じだけど完全にセンスと運だよな
俺の担当してる中学生は「√2×√2=2ってのはわかったけど√って何に使うのさ?」とか聞いてくる
かるく変化球の予習しとかないとナメられるから面倒だ...。
981名無し専門学校:2011/04/19(火) 02:03:44.88
個人的な三大ブラックバイト先はくら寿司、マクドナルド、すき家

>>980
おとなしい子だとほんとに楽なんだけどね

>>979
チェーン店はマニュアルがしっかりしてるから(悪い意味で)ほんと大変よね
個人経営の居酒屋はチェーン店に比べて割と良かった
たまに客からチップもらえたりするし
982名無し専門学校:2011/04/19(火) 02:09:09.44
>>974
俺に警察を呼ぶ度胸はないんだぜ・・・

配達のとき家帰れたのかww
自宅から離れた地域の配達だったから家には帰れなかったわ
つか家帰ってるのが見つかったらやばくね?
社員がけっこう頻繁に携帯に連絡してくるし怖くて家に帰るようなサボり方はできない
983名無し専門学校:2011/04/19(火) 02:17:31.24
>>981
くら寿司はな、マグロを反対側の通路に、シューーーートするとこだしな
軍艦担当だったが延々とスクワット8時間させられて1カ月で腰ぶっ壊してやめたわ。まだパチ屋店員のが楽
>>982
担当の人めちゃくちゃ優しくて、「飯食ってゲームしてていいよ!」って言われた
984名無し専門学校:2011/04/19(火) 02:22:51.81
>>983
くら寿司は面接してる時にブラック臭がプンプンしてきたから辞退した
パチ屋とかゲーセンはうるさくて頭痛くなりそうww

俺の担当の人も優しかったが流石に家帰っておkとは言われなかったわwww
985名無し専門学校:2011/04/19(火) 02:34:11.34
>>984
くらは本気でゴミだわ。やらなくて正解。パチ屋もうるさいし腰悪くするしジジババはキチガイ多いしやめた方が良いぞ
俺もびっくりだったがマジだからな。お年玉もらえたり昼飯おごってもらったりと超優良だった。
原付免許あるからめちゃくちゃ楽だし今年もお世話になるつもりだ
986名無し専門学校:2011/04/19(火) 03:05:04.12
盛り上がってるとこ悪いが減速しようぜ

とりあえずスレ立てチャレンジしてきます
テンプレは>>947>>948をそのままで行ってきます
987986:2011/04/19(火) 03:06:44.91
やっぱり無理か
誰か頼む
まぁ忍法帳てきにも俺が立てとくよ
989名無し専門学校:2011/04/19(火) 03:51:36.49
コテは禁止ってテンプレに入れてね
990 忍法帖【Lv=33,xxxPT】  988:2011/04/19(火) 03:58:04.42
991名無し専門学校:2011/04/19(火) 15:58:07.38
>>990


埋め
992 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/04/19(火) 17:41:06.37
ume
993 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/19(火) 18:36:32.98
うめ
994名無し専門学校:2011/04/19(火) 21:29:36.87
>>990
995 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/19(火) 21:46:30.58
うめ
996 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/04/19(火) 22:02:15.94
ume
997 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/04/19(火) 22:04:30.39
hara
998 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/04/19(火) 22:07:08.27
うめてんてー
999 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/04/19(火) 22:12:34.23
1000 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/04/19(火) 22:15:30.87
>>1000なら1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。