【調理師】服部栄養専門学校【やりたい】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し専門学校
何から初めりゃいいのか分からん

教えて下さい偉い人
2名無し専門学校:2010/04/19(月) 01:45:35
あたい栄養士科に入ったけど
卒業率とか知りたい
1年生が3クラスあるのに
2年生が2クラスとか
辞めていった人が結構いたのかな?
3名無し専門学校:2010/04/19(月) 02:28:31
実質Part6?
4名無し専門学校:2010/04/19(月) 22:27:53
教科書の中の漢字もマトモに読めないヴァカバカリwww
DQNも大杉w
5名無し専門学校:2010/04/24(土) 23:43:49
始めるって何を?
6名無し専門学校:2010/04/24(土) 23:49:22
yzyにひっかっかったアホに 
円状中

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272111200/l50
7名無し専門学校:2010/04/25(日) 22:05:01
日本一厳しいw
8名無し専門学校:2010/05/07(金) 01:22:26
いいところ?
9名無し専門学校:2010/05/19(水) 09:55:29
日本一厳しいと言っても、所詮専門学校大して厳しくない。

よっぽど現場の方が厳しいよ。
10名無し専門学校:2010/05/19(水) 10:01:51
たしかにいいとことだ。

設備、材料もいいよ。
でも学費が他と比べて高めだから当然。
求人の良いところが多い。
11名無し専門学校:2010/05/19(水) 10:04:36
<<教科書の中の漢字もマトモに読めないヴァカバカリwww
DQNも大杉w

しょうがないよ。学力試験が無い学校だもの

12名無し専門学校:2010/05/21(金) 23:26:59
あるわよ
自分の名前をフルネームで書くのよ
13名無し専門学校:2010/05/22(土) 08:19:20
みんなゆとり教育だからなぁ
14名無し専門学校:2010/05/24(月) 09:27:29
ちゃんと栄養学勉強するなら、今の時代大学行かないと駄目
15名無し専門学校:2010/06/21(月) 01:23:03
a
16名無し専門学校:2010/06/27(日) 17:18:34
管理の合格率ってどうなの?
17名無し専門学校:2010/06/27(日) 23:16:59
管理とったところで採用はなし

今の現役が死ぬか辞めるかしてくれないと枠が無いって
前から言われてるんだけどね
18名無し専門学校:2010/07/23(金) 23:04:43
入学に筆記試験導入したほうがよいと思います。
19名無し専門学校:2010/08/06(金) 08:29:23
【裁判】「IH調理器を使い続けたら心疾患になった。ガスコンロにしたら症状が落ち着いた」 三洋電機を相手に喫茶店夫婦が提訴★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281024212/
20名無し専門学校:2010/10/26(火) 18:10:02
服部
21名無し専門学校:2010/10/28(木) 00:06:30
どうにしても就職先がねえよ
仕事ほしい
22a:2010/11/01(月) 16:53:07
agee
23名無し専門学校:2010/11/03(水) 07:05:48
糞スレあげるな基地外
24名無し専門学校:2010/11/04(木) 23:56:23
農協か
25名無し専門学校:2010/12/22(水) 21:57:41
今日調理学校の受験やったんだが
DQNぶっさいく野郎が前にいてよ
なんか明らかに俺にムカついた態度とりやがったから、
ぶっ殺そうかと思ったが
やめといたぜ(殺人予告とかいうやつやないからw)
26名無し専門学校:2010/12/26(日) 17:48:34
直売所で詐欺野菜を売る方が儲かる
27名無し専門学校:2010/12/29(水) 00:36:19
結局農協しか残ってない
28名無し専門学校:2011/02/01(火) 19:06:33

こんな学校いくんじゃなかった
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1174069060/133-137

133 :名無し専門学校:2010/05/07(金) 22:12:48
何故、国立音楽院 教務部責任者の稲塚は、滋慶グループを叩き続けるんだ?
135 :名無し専門学校:2010/05/08(土) 14:26:13
>>133
滋慶に個人的な恨みでもあるんじゃない?
あと高専。大原。ヒューマン。コンピューター系。グループ学園。・・・
この板、全土に爆撃中。。。
国立音楽院教務部責任者の稲塚に注意!
136 :名無しの専門学校:2010/05/08(土) 15:13:03
大阪モード学園 同じクラスに高校ダブりの馬鹿な安キャバ嬢がいる
うるさい、くさいでたまらん!
137 :↑:2010/05/08(土) 17:05:52
これが、国立音楽院教務部責任者の稲塚です。
こんな感じで、一人で自演しながら、ありとあらゆる学校の悪口を書き込んでいます。
関係者各位は対応なさってください。
29名無し専門学校:2011/03/29(火) 19:08:10.37
あげ
30名無し専門学校:2011/04/10(日) 10:11:27.18
糞婆と嫌がらせ行為の毎日が持っている
31名無し専門学校:2011/04/21(木) 13:34:29.33
高い学費を払ったのに
上乗せでマスターコース
ってがっかりしてしまった
32名無し専門学校:2011/05/12(木) 02:51:22.97
高校からすでに調理科行って名門(日本)行って、なおかつ名門(欧米)行く
33名無し専門学校:2011/05/28(土) 08:55:34.84
ここの学校はスケベで馬鹿の極みだね
34名無し専門学校:2011/06/04(土) 23:04:17.29
60年代に刺殺事件あったんだね
35名無し専門学校:2011/06/06(月) 12:21:10.54
老いぼれ爺早くくたばれ。
36名無し専門学校:2011/06/06(月) 12:29:51.82
37名無し専門学校:2011/06/12(日) 22:19:56.59
あげ
38名無し専門学校:2011/06/13(月) 05:56:04.58
この業界は屑が集まる学校も人間の劣化版が多い
39名無し専門学校:2011/06/26(日) 03:30:31.05
染谷某という男は文化祭の公報ポスターに服部半蔵の家紋を使ったことあるよな
下手な小細工やりやがって屑が
40名無し専門学校:2011/07/05(火) 17:01:20.31
クラスがダメすぎて
辛い
41名無し専門学校:2011/07/06(水) 00:13:47.10
クラスの人に悪口いわれまくって辞めたけど、有名なとこもぐりこめたよ。
結局自分次第なんだ。
手あれやその他で料理から足あらっちゃったけど。
42名無し専門学校:2011/07/07(木) 16:01:30.71
この業界は底辺
43名無し専門学校:2011/07/07(木) 20:45:14.05
中国人の子が今年入学したけど、卒業しても日本人でないから就職できない…って言ってた。学費も高いから卒業できるのかな?
バイトで暮らしてるから、ほぼ毎日遅くまでバイトして、学校に行ってるみたい。
学校にも行かないといけないから。身体壊すんじゃないかな?
44名無し専門学校:2011/07/08(金) 21:24:19.74
服部って年齢高くても大丈夫かな、主に就職面だったり生徒指導の面で。
料理は家で自分で食う分だけ自炊程度しかやったことないし、調理バイトの経験すらないんだけど。
45名無し専門学校:2011/07/08(金) 23:54:44.92
入学する分には大丈夫。夜間ならば平均年齢も高いし教師も理解している
経験不足に関しても、基礎の基礎からやるから心配しないでいい

就職は・・・本人次第じゃね。専門学校のなかでは横のつながりが一番ある学校だろうから
頑張ればなんとかなるかもならんかも
46名無し専門学校:2011/07/09(土) 09:16:09.45
>>44
まじか。実は引きこもって3年目の職歴無しだからきついかと思ったんだ。
47名無し専門学校:2011/07/23(土) 13:45:18.99
>>41
俺もそんな感じ、自分次第って言ってるけど何をがんばったの?
4841:2011/07/25(月) 23:37:09.96
学校辞めて、バイトから有名な店で修行しますた。そういうこと。
49名無し専門学校:2011/07/26(火) 14:47:17.21
前菜    … JKの脇の処理毛
スープ   … JKの唾
魚料理  … JKの活アワビの躍り食い
肉料理  … JKの肉壺絞め
メイン    … JKの万カス
サラダ   … JKの下のひじき万汁ソースかけ
デザート  … JK の母乳ショートケーキ
ドリンク  … JK のフレッシュ潮吹きドリンク
5048:2011/07/26(火) 15:09:30.42
なるほど有難う。結局今はどうしてる?
51名無し専門学校:2011/07/27(水) 21:19:38.37
今は違う店探すとこ。
結局は自分がどうしたいか?自分で決めないと。
52名無し専門学校:2011/08/17(水) 05:39:43.48
>51 
手荒れってことは洗い場だろ?洗い場にいて、自分次第ってなんだ?
有名なところでも洗い場は外人がやってる場合もいるぞ。使い捨て人材だったのではないか?
専門中退でお前が言う有名なところも7月の時点ではやめて、もう、まともな調理場はないぞ。
今度は中退生を雇う職場を転々とすることになる。勘違いしているのではないか?
53名無し専門学校:2011/08/19(金) 13:11:26.16
で、結局はここの学生は馬鹿ばっかりだな
54名無し専門学校:2011/08/21(日) 00:24:29.34
洗い場じゃなくてバイトからたたきあげ。
専門中退は学歴にならないから特に言ってない。
オードブル→サンド→デセールやってたぞ。
いまどきの洗い場は専門のおじいちゃんとかいるし。
55名無し専門学校:2011/08/21(日) 12:35:05.30
なるほど、まあ頑張ってほしい。
56名無し専門学校:2011/08/25(木) 01:01:56.28
ここに入って後悔してる。
なぜ中退して有名なところにもぐりこめるのか。
人生わからない。
57名無し専門学校:2011/08/28(日) 14:59:33.85
なんかこのスレは頭の悪さが文ににじみ出てるな
58名無し専門学校:2011/08/28(日) 15:05:45.94
59名無し専門学校:2011/08/28(日) 23:00:12.54
AO入試ってどんなこと聞かれるの?
60名無し専門学校:2011/09/12(月) 07:54:24.29
服部のスレって過疎ってるな・・・
61名無し専門学校:2011/09/15(木) 13:49:04.76
この学校は底辺校
62名無し専門学校:2011/09/17(土) 12:46:56.41
助手さん私服可愛い(笑)
63名無し専門学校:2011/09/23(金) 11:07:56.66
百姓に戻ったほうがいいね
64名無し専門学校:2011/09/27(火) 19:40:20.36
一般人です。

高等課程の就職状況はどうですか?

いくら、【早く手に職を付けて早く現場に出たい】と思っても、一年制高等課程卒だと、専門課程卒や高卒より給料的にも厳しいですよね?
65名無し専門学校:2011/09/28(水) 02:36:46.99
>64調理師は中卒、高校中退の人間がやる仕事だから、給料の差は関係ない。
普通に会社勤めしたほうがいいぞ。調理師は甘くない。馬鹿向けだが。
手に職をつけたいなら、調理師より、建設関係の内装屋とかのほうが手に職つけるぞ
内装屋は5年で独立できる
66名無し専門学校:2011/09/28(水) 15:59:47.67
あまりにも勉強頭の悪い人、コミュ能力低い人は栄養士科でさえついてけない。
料理だけが得意なら調理師科のできれば一年制にしておけ。
遅刻癖のある人は夜間がよいと思われ。
スペックの低い人は親の欲目で栄養士とか欲張っても結局無駄になるw
67名無し専門学校:2011/10/01(土) 23:33:55.55
服部でアルバイトしている人はどのくらいいますか?
ちなみにどういう所でアルバイトしてますか?
68名無し専門学校:2011/10/11(火) 01:58:59.50
アルバイト先は進路指導室に相談すれば超一流店でバイトできる。自分でえらべるぞ。
ただし面接に受かった場合だがな。ほぼ受かる。若いし、専門学校生だし。
69名無し専門学校:2011/10/13(木) 02:51:56.32
この学校に入る魅力は超一流店や一流店に就職するためには有効。
学校にそのような求人があつまるから。
中流店、地元の居酒屋、など飲食店の9割以上をしめる下流店でいいなら、
この学校に入る必要はない。中学、高校をでたらすぐ調理場に就職したほうがいい。
実際、料理はネットのレシピを見れば簡単に作れる。調理場で大切なのは
19、20歳のときに苦労して、一定期間修行することが人生の上で大切なんだよ。
修行すると後楽だからな。何でも楽に感じる。
70名無し専門学校:2011/10/15(土) 17:55:39.98
飴食い競争楽しかった。
見てる分にはね!
71名無し専門学校:2011/10/17(月) 21:16:27.79
>>64
中卒後直で「専修学校・高等課程」に行くなら、「三年制」で「高校・通信制」と「技能連携」してるところにしな。
中卒直「専修学校・高等課程・一年制」だと、【(方向転換したくなっても)専門課程・大学・短大等に進学できない】【中卒の給料に毛を生やした程度の給料】
72名無し専門学校:2011/10/19(水) 17:51:27.38
病気になってしまった…学校つらい
73名無し専門学校:2011/10/22(土) 07:54:31.67
助手さんの給料ってどれくらいなんだろう??
74名無し専門学校:2011/10/22(土) 22:48:07.78
助手のF川さんて、まだいる?
可愛かったなぁ…結婚しちゃったのかな
75名無し専門学校:2011/10/27(木) 21:40:21.32
F川さん辞めちゃったよ
理由は分かんないけど
76名無し専門学校:2011/10/29(土) 18:05:25.61
再試に落ちてる人、いるね。クラスに1人くらい。
二年で卒業できなくなるみたいだけど…
77名無し専門学校:2011/11/02(水) 00:45:24.52
>>74

えっF川さん辞めちゃったんですか?
半年くらい前はいたぽいのに…
78名無し専門学校:2011/11/12(土) 04:30:00.69
服部栄養専門学校の公式サイトさん、
おれのパソコンに毎日のように染谷氏の広告が表示されて、非常にうざったく感じています。
広告はるのやめてもらえませんか?お願いします。
79名無し専門学校:2011/11/12(土) 13:07:40.41
>>78
なんか料理関係のサイトやっているとか?
80名無し専門学校:2011/11/15(火) 16:28:30.64
>>77
え、いたの?
自分も人から聞いた話だから詳しくは分からないけれども辞めたって。
あとS本さんも辞めたよね?
81名無し専門学校:2011/11/22(火) 21:08:03.01
>>78
一回サイト訪問するとしつこいよな
82名無し専門学校:2011/11/27(日) 10:19:30.32
ああそうだな
83名無し専門学校:2011/11/27(日) 19:42:38.48
こいつ一年でおさらばだなーって人がちらほら見受けられる。
テストできない人は要注意。
84名無し専門学校:2011/11/27(日) 21:51:12.71
こんばんわ!日本果実工業@山口県山口市仁保で違法で犯罪行為的な偽装請負ライン(鴻池運輸山口営業所が関係)
リシールの調合担当刺青馬鹿サナダ虫で〜すw
季節労働者な万年臨時職員で〜すw キチガイだから刺青彫ってま〜すw
日給月給なんで12月は出勤日数が少ないので手取り12万円で〜すw

そんなおいらが尊敬する人は同工場同ラインの田中憲一係長で〜すw

そんなおいらは同工場同ラインの充填担当の鴻池運輸山口営業所正社員の重岡サブリーダーのパパみたく
翠山荘@山口市で和食を極めるんやw
重岡サブリーダーのパパみたいに山口県調理師団体連合会の理事になるんやw

※偽装請負は違法であり犯罪行為です
85名無し専門学校:2011/12/10(土) 13:35:43.46
なんで染谷氏が叙勲したのかが疑問だ。
あんな奴は宣伝のうまいだけの最低野郎なのにな
叙勲はく奪すべきだ。
86名無し専門学校:2011/12/10(土) 21:38:26.62
おれさ、染谷幸彦の批判していたら、やくざにケンカをうられるようになって、
中退した。この場合はどう対応すればいいんだ?
87名無し専門学校:2011/12/11(日) 03:42:52.10
僕この学校大嫌い
88名無し専門学校:2011/12/11(日) 13:10:23.66
染谷幸彦氏は過去に確認できただけでも2回チンピラをしようして、生徒を中退させたことがある。
89名無し専門学校:2011/12/12(月) 01:05:43.01
慎ウォルスン先生はヤクザ
90名無し専門学校:2011/12/30(金) 04:20:38.24
染谷幸彦はやくざとつながりがあるよ知ってる。
91名無し専門学校:2012/01/02(月) 13:44:04.39
服部の先生ってやけにフジテレビに関わってる人が多いんだよな。
タモリとかSMAPとかヨイショするし。
92名無し専門学校:2012/01/08(日) 01:32:27.65
だから服部じゃないって、染谷だって
93名無し専門学校:2012/01/10(火) 05:20:11.56
染谷なんてオマンコみたいななまえだよなw
94名無し専門学校:2012/02/02(木) 10:42:14.32
まあ、そう言うなって、案外いい人だと思うぞ
95名無し専門学校:2012/02/02(木) 10:47:50.00
やくざとはつながりがないだろ。常識的に考えてあり得ない話だ。
96名無し専門学校:2012/02/02(木) 11:08:55.95
辻調理師専門学校生ですが、うちの先生はココの先生が大嫌いですね。
授業中に悪口を言ってました。
97名無し専門学校:2012/02/13(月) 17:36:56.15
佐藤○彦先生は元気かな?
98名無し専門学校:2012/02/20(月) 17:24:10.23
包丁の持ち方とか習ったことが無いレベル何ですがちゃんと教えてもらえますか?

後人間関係はどんな感じですか?
99名無し専門学校:2012/02/21(火) 01:02:27.95
すんません、卒業制作展は来週ですか?
田舎から見に行くので早めに知りたい、、、、
100名無し専門学校:2012/02/21(火) 12:02:49.88
調理師科だと、経験者というか入学した時点で上手い人がぶっちゃけ有利に見える。
あまりにも出来が悪いと試験でめっちゃ苦労するだろうし実習でも居心地悪いんじゃないの?
よく知らないけど日頃から技術に点数つけて評価されてそう。
でも、学校行って調理師免許取らくても仕事はできるよね。
101名無し専門学校:2012/02/29(水) 10:15:45.04
>99
卒展は、3日土曜日の12時〜16時です。
102名無し専門学校:2012/03/02(金) 04:57:35.86
卒展ですが、軽食コーナーありますか?
103名無し専門学校:2012/03/04(日) 21:05:35.83
一○田先生は、渡鬼に出てきそうな顔してたな・・・
104名無し専門学校:2012/03/04(日) 21:34:19.27





新スレです。ご注意ください。。。


あぼーん
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1326763777/





105名無し専門学校:2012/03/04(日) 21:59:21.07
>>103
あの人見るたび秋●康を連想するわ
106名無し専門学校:2012/03/05(月) 09:47:49.72
ワインに詳しい森○先生結婚したって聞いたけどホント?
107名無し専門学校:2012/03/06(火) 14:10:31.65
今、可愛い助手さんいます?
108名無し専門学校:2012/03/06(火) 16:53:02.28
奥■さん
109名無し専門学校:2012/03/07(水) 11:39:17.31
奥■さんって製菓の実習の時によくいた人かな?
じゃあ、イケメンの助手さんはいます?
110名無し専門学校:2012/03/07(水) 16:07:48.18
いない
111名無し専門学校:2012/03/07(水) 21:45:05.84
やまじさん
112名無し専門学校:2012/03/07(水) 23:00:24.48
昨日のハングリーでアネックッスが映ってた
113名無し専門学校:2012/03/07(水) 23:11:01.27
関口先生っていい人?
体験入学ですごくかっこよかったけど、
普段は意地悪とか威張ってるとかある?
114名無し専門学校:2012/03/07(水) 23:24:01.34
>>113
スペイン料理に関しては、日本有数の腕を持ってるらしい
学生には優しい
助手とか部下に対しては、学生のいる前でも凄い怒ったりするけど・・・
115名無し専門学校:2012/03/08(木) 13:19:35.56
慎先生3月で定年みたいだね
116服部学園の学生:2012/03/08(木) 16:24:41.95
服部学園最悪。なんで1000円払わなきゃ再試受けられないんだ!?学費以外の出費が多すぎる!マスターコースやらなきゃ一流シェフの授業受けられないって学校案内に書けや!このぼったくり学校!
就職課の奴、就職試験に落ちた時に冷たく「これから先、もう求人来ないから何とか探しな。」とか「調理のバイトでも、バイトは自分で考えろ」とか言いやがる。
どこが「就職サポート万全」なんだよ。内定もらった人には教室掲示用・本人用に表彰状まで発行しやがって!バカ野郎!

おい、西洋料理のS!鴨の授業の時、鴨の脚しばるのに「皆さんも分らないと思うので先生に聞いてくださいね。先生も先輩に10回くらい教わってやっとできたんだから。」って言ったくせに、いざ質問したら
「何でできねえんだよ!早くやれよ!デモで1回見せたんだから感覚でできるだろ!」って怒鳴りやがったよな。人間としてどうなんだ!?

この学校の講師はマスターコース取ってる奴にはやたら優しいし甘い。入学前の学生にはチヤホヤしておいて入学後は金を根こそぎ取る最低な学校。詐欺だな。
金がモノを言う学校・服部学園!調子に乗るな!

117名無し専門学校:2012/03/08(木) 16:57:22.00
表向きの設備にはお金をかけて見栄えもよくしてるけど、ロッカーの狭さ人口密度の高さは知られてないよな。
あれじゃネズミ小屋だよ。
118名無し専門学校:2012/03/08(木) 19:40:25.10
>>116、117
凄い共感できる・・・
119名無し専門学校:2012/03/08(木) 20:31:40.30
>>116
その場合の「先生」って助手を指していることが多いと思うけど
その態度は問題だよね。
120服部学園の学生:2012/03/08(木) 22:25:10.48
117・・・ロッカーの残念さ、共感できる!新館なんて来賓が多く使うであろう2・3Fの便所はウォシュレット付き。
学生の教室がある7Fはウォシュレットなし。

119・・・あ、西洋料理のSは助手じゃなくて教師です。ちなみにSは本試の時、オムレツが上手くできなかった子を怒鳴り倒して泣かせました。
121名無し専門学校:2012/03/08(木) 22:54:52.37
うん、だから、Sは「(自分じゃなくて)助手(の先生)に聞いて」って言いたかったのかな?
「職員に聞いて」って言い方する人もいるけど、いづれにせよヤバい対応だ。
122服部学園の学生:2012/03/08(木) 23:31:11.11
Sは自分を含め、「必ず職員(助手も含む)に聞いてくださいね」って言ったんだよ。
で、運悪くSがウチらの班に来て怒鳴ったわけだ。
123名無し専門学校:2012/03/08(木) 23:53:40.20
Sって何人かいるけどどのS?
124名無し専門学校:2012/03/09(金) 10:03:57.19
>123
酒○先生でしょ。
カモの授業よく担当してるし。

そういえば、酒○先生と関○先生は犬猿の仲らしいね・・・
125名無し専門学校:2012/03/09(金) 17:01:03.59
昨日、岡田先生がレディース4に出演してた。
126名無し専門学校:2012/03/09(金) 18:52:08.67
エロ本セレクションかよ
127名無し専門学校:2012/03/09(金) 19:28:01.72
授業休んだら、土曜日に来てレポート書かないと行けないのが面倒
128名無し専門学校:2012/03/09(金) 20:10:49.51
結局休ませないってことだよな
129名無し専門学校:2012/03/09(金) 20:51:00.35
本館、震度7クラスの地震が来たら倒壊しそう・・・
130名無し専門学校:2012/03/09(金) 21:08:59.86
大丈夫ですよ
131名無し専門学校:2012/03/09(金) 21:32:39.93
研修旅行は、どのコースがお勧めですか?
どのコースも結構良い値段しますね。
132名無し専門学校:2012/03/10(土) 11:53:53.09
校則は、他の調理師学校より厳しい感じですか?
133はっとり。:2012/03/10(土) 15:36:59.02
研修旅行、金かかるよ。ウチは京都だったけど、2泊3日で18万。高すぎる!
その代り高級料亭で食事できる・一見お断りの老舗旅館に泊まれる。
ヨーロッパだと70万くらい。その上、自由行動中の食事は自腹だからもっと金は必要。
コースによって、良くも悪くも評判はまちまち。


割と自由な高校生活送ってきた者には、校則は多少厳しく感じるかもしれんな。
なのに、クラスに何人か料理へのヤル気がなく、実習中にボーッと突っ立っているだけの奴もいる・
それを注意すると逆ギレする馬鹿もいる・放課後の教室で下ネタで盛り上がっている奴もいるし。

そんな奴らに流されないようにしたまえ。

134名無し専門学校:2012/03/10(土) 15:51:31.87
辻調と服部って犬猿の仲なんですか?
調理業界では、辻調より服部の方が評価高いみたいですが・・・
135名無し専門学校:2012/03/10(土) 16:53:49.62
日本料理の西○先生好きだったなー
136名無し専門学校:2012/03/10(土) 16:58:15.77
よく校長が信号無視して学校前の道路横断してたな
137名無し専門学校:2012/03/10(土) 17:28:52.30
いまもやてるよ
138名無し専門学校:2012/03/10(土) 21:17:09.35
始業式とか卒業式の家元の話が退屈だった
139名無し専門学校:2012/03/11(日) 00:05:45.20
学校のイメージを下げないように茶髪禁止にするのはわかるけど
実験や実習の前にそれを異様に厳しくチェックするのはなぜだろう?
髪の長さはわかるけど染色が実験に悪影響することがあるのだろうか?
それともそういう時しか全員チェック出来ないから?
140名無し専門学校:2012/03/11(日) 07:00:26.29
地震が来て帰宅難民になった時、学校に泊まった。
心のパーティ中止になった。
141名無し専門学校:2012/03/11(日) 23:05:58.17
柔道の金メダリストが通ってるらしい
142名無し専門学校:2012/03/12(月) 00:18:25.53
服部先生べつに悪い人じゃないんだよ
ちょっと商魂逞しいのが隠しきれなくなっているだけだよ
143名無し専門学校:2012/03/12(月) 08:04:07.24
一○田に桂剥き何回も落とされた・・・
144名無し専門学校:2012/03/12(月) 19:03:38.76
就職課の染谷って奴は校長の親族か?
家元の本名って何!?学生は茶髪禁止なのに家元は髪を紫色に染めて良いのか!?

ウチのクラス、就職決まったのが約50名中10名しかいない。
他のクラスは就職率どうなんだー?
高い金払って調理師として就職するために学校で勉強したのに、
全然就職率高くないじゃねえか!?
145名無し専門学校:2012/03/12(月) 21:27:02.50
入ってすぐの就職ガイダンスのときに
その染谷ってのに「就職率は悪い」ってはっきり言われるよ。
どこの学校もそうだとは思うけどね。
146名無し専門学校:2012/03/12(月) 21:31:07.02
就職課の染○さんは、校長の息子。
本館の事務やってる染○さんも校長の息子。
就職課にいる、山○さんは家元の息子。

家元って今も髪青いの?

147名無し専門学校:2012/03/13(火) 10:25:07.26
最近、校長が逆三角形の食事バランスガイドの模型持った広告よく見る。
148名無し専門学校:2012/03/13(火) 13:20:46.87
ヨーロッパ研修旅行だと、夜は毎晩どんちゃん騒ぎって聞いたけどホント?
149名無し専門学校:2012/03/13(火) 14:14:03.61
へぇ〜。体験入学の時は就職率良いとか言ってるのに現実は違うな。
なるほど。就職課にも事務にも服部一族がいるってわけか。
就職課って感じ悪い奴が多いと思うのは自分だけだろうか・・・。

家元はずっと髪が青い。最近は中途半端だけど、また染めるんじゃないか?

150名無し専門学校:2012/03/13(火) 19:19:23.45
就職課は、感じ悪いねー・・・
服部卒業して、料理界で一番成功した人は誰?
151名無し専門学校:2012/03/13(火) 22:59:25.46
今日もハングリーで2、3教室が映ってた。
来週も映るみたい。
152名無し専門学校:2012/03/14(水) 19:39:09.84
卒業アルバム職員の写真ばっかりだった。
153名無し専門学校:2012/03/14(水) 21:16:41.21
いらねーよな  自分のブサ面なんて見たくないよ
154名無し専門学校:2012/03/14(水) 21:31:32.21
卓球部って今はないの?
155名無し専門学校:2012/03/15(木) 08:24:45.78
八芳園楽しかった
156名無し専門学校:2012/03/15(木) 12:34:29.40
あっそ
157名無し専門学校:2012/03/16(金) 20:10:23.55
ハングリーのロケとレシピ指導やってんだね
158名無し専門学校:2012/03/16(金) 22:38:51.08
卒業パーティー疲れた
159名無し専門学校:2012/03/17(土) 01:06:27.34
卒業パーティは今もウエスティンでやるの?
160名無し専門学校:2012/03/17(土) 12:41:18.76
卒業パーティーって昨日だったの?
161名無し専門学校:2012/03/17(土) 17:29:04.75
去年は卒業パーティも中止になったんだよなー・・・
162名無し専門学校:2012/03/17(土) 19:28:34.39
服部家の流れをくむ家系のようなことを言ってたけど
レストランジャーナリストから実は染谷って男が
服部家で使用人として調理の仕事をしていて、その後学校を作っただけで
服部家の一族とは何ら関係ないってばらされたんだよね。
家柄詐称してたのを、マスコミに顔が利くもんだから
あんまり報道されずに済んだってことでしょう。

163名無し専門学校:2012/03/18(日) 01:01:58.81
校長、調理師免許持ってなくて叩かれてたな・・・
164名無し専門学校:2012/03/18(日) 20:42:34.21
服部食育インストラクターの資格って役に立つの?
165名無し専門学校:2012/03/18(日) 22:03:20.33
卒業式って何時〜か分かりますか?
166名無し専門学校:2012/03/19(月) 00:09:38.43
早朝〜深夜にかけて行われます
167名無し専門学校:2012/03/19(月) 01:01:24.38
>>165ですが,及落発表のHRに出られなくて&携帯のデータを間違えて消してしまって友達の連絡先も不明で,卒業式のこと全然わからないんです。
今日なのに…。
168名無し専門学校:2012/03/19(月) 03:55:02.15
>>167
こっちのクラスは8時40分に一回教室に集まることになってるよ
ほかのクラスはわからないけどね〜
169名無し専門学校:2012/03/19(月) 04:29:34.74
>>168さん,ありがとうございます。時間早いですね!
クラスによって違うみたいなので,朝学校に訊いてみます。
ありがとうございました。
170名無し専門学校:2012/03/19(月) 20:04:36.88
やっぱり調理の専門って太りますか?
今の体型気に入ってる維持したい…
資料とか見ると女の子は顔まんまるな人が多いから不安
171名無し専門学校:2012/03/19(月) 20:56:06.84
確実に太ります
172名無し専門学校:2012/03/19(月) 22:00:21.86
やっぱ太るんですかorz
あまり食べなくていい方法とかないですかね…
体型以前に作るのは好きなんですがいかんせん少食で一人前食べると気持ち悪くなります
食べきれずに捨てることになると怒られますか?
173名無し専門学校:2012/03/20(火) 00:27:25.23
卒業式やってもあの半数以上が就職決まってないんだなと思うと笑える。
晴れやかな顔って感じの人はあまりいなかったしw
174名無し専門学校:2012/03/20(火) 07:56:16.41
>>172
お前自分勝手だな
向いてないからやめたほうがいいよ
175名無し専門学校:2012/03/20(火) 09:58:35.22
謝恩会費高い
176名無し専門学校:2012/03/20(火) 16:18:34.35
>>163
そして金で医学博士を買った。

>>164
食育インストラクターなんて
主婦みたいら奴の自己満足。主婦業の延長で金稼ぎしたいってやつ。
公的資格なら管理栄養士か栄養教諭取ればって話じゃん。
ちょっとした知識で講義やサロンで
稼ごうと思わせる単なる資格ビジネスの食育インストラクター。
社会に出てまったく意味のない資格だと痛感するだけ。
177名無し専門学校:2012/03/20(火) 20:44:48.09
一人の服部(染谷)は なにもできないけど

それでもみんなのお金が集まれば

なにかできる なにかできる
178名無し専門学校:2012/03/21(水) 19:17:50.64
日本料理の中○がうざかった
デモの時も関係ない話ばっかりだったし
179名無し専門学校:2012/03/21(水) 21:29:55.06
ハングリー最終回に小高先生出てなかった?
180名無し専門学校:2012/03/22(木) 00:56:25.48
>>179
見てたけど、気付かなかった。
どのシーン?
181名無し専門学校:2012/03/22(木) 06:36:35.78
23教室が映ったとき。

あとレストランのシーンに幸應も出てた。
182名無し専門学校:2012/03/22(木) 16:33:05.53
マスターコースとルナラパンって受講した方が良いの?
183名無し専門学校:2012/03/22(木) 20:16:51.25
高価いよ
184名無し専門学校:2012/03/23(金) 09:29:49.79
この学校って喫煙スペースとかってあります?
185名無し専門学校:2012/03/24(土) 21:31:44.32
喫煙スペースありますよ。

過去の2ch見ましたけど、この学校、先生方のスキャンダルって多いんですかね?
186名無し専門学校:2012/03/25(日) 01:25:16.59
>>185
自分は校長が免許持ってなかったとか、それくらいしか知らないんですが、それ以外にもスキャンダル多いんですか?
187名無し専門学校:2012/03/26(月) 17:51:54.69
イマムー
188名無し専門学校:2012/03/28(水) 08:25:18.28
4月から可愛い助手入ってこないかなー
189名無し専門学校:2012/03/28(水) 22:11:35.15
休み中とか卒業前?とかに待ってましたとばかり茶髪にする連中
似合ってねーんだよwwwDQNどもが
基本、栄養士科より調理師科のほうが脳が猿に近そうだよな
190名無し専門学校:2012/03/29(木) 01:51:50.99
ホントDQNが多いよねー
191名無し専門学校:2012/03/30(金) 00:54:09.01
すみません質問なんですが
コミュ障が調理師学校でやっていくのはやっぱり難しいですかね?
事務的な会話なら普通に大丈夫なんですけど
あと男女比ってどのくらいですか?
192名無し専門学校:2012/04/05(木) 22:00:52.11
男女比は、うちのクラスで男子:女子=3:2だったよ。

男子はいい年して授業中にバカ騒ぎするような、落ち着きのない幼稚な輩ばっかりだったな・・・。
実習中に何もしないで突っ立っているだけの男子が女子にめちゃくちゃ怒鳴られて次の実習から来なくなってた(笑)

193名無し専門学校:2012/04/06(金) 10:52:18.34
化粧って禁止??
194名無し専門学校:2012/04/09(月) 17:06:30.90
校則で、服装に露出は控えると書いてありますが
どれくらいならいいんですか?
例えばキャミワンピ1枚とかはもうアウトなんでしょうか?
それとも下着が見えたりしなければいいんですかね
195名無し専門学校:2012/04/09(月) 19:35:49.15
キャミワンピ一枚なんて学校じゃなくてもヤバいかっこだろw
196名無し専門学校:2012/04/09(月) 20:54:25.79
今年服部に入りました
今日校章?制服に付けるやつもらったんですが
あれって襟の所の切り込みぽい所に付けるんですよね?
かなり強めに押しても貫通しないんですが
みなさんどうやって付けました?
くだらない質問でごめんなっさい
変なことして制服壊したくないんで・・・・
197名無し専門学校:2012/04/10(火) 17:12:03.78
なんかドライバーとかで無理やりこじ空けて付けるらしいよ
めんどくせーなー
198名無し専門学校:2012/04/11(水) 23:27:18.24
つかカッター差し込んだら一発で空いたよ!
二年生になって初めて校章つける…
199名無し専門学校:2012/04/12(木) 14:28:03.56
始まったばっかだけど、うちのクラスDQNばっかり・・・
200名無し専門学校:2012/04/12(木) 16:42:15.20
キャミワンピ一枚田
201名無し専門学校:2012/04/12(木) 18:55:51.66
ぼっち確定(´・ω・)
202:2012/04/13(金) 19:52:54.97
今年3月に卒業した者だけどさ〜、服部入っても就職ムリ。
ウチの友達はレストランの面接で学校が服部ってだけで落とされた。(そのレストランのシェフが辻調の卒業生)
この1年、皆勤で頑張って免許取ったのに超虚しいぜ・・・。
今年卒業した皆は就活どうよ?
203名無し専門学校:2012/04/13(金) 20:00:18.86
更衣室とエレベーターがなんだあれ
あんな高い学費出してるのにどこに消えてるんだ
県立高校の更衣室のほうがよほマシとかひどすぎ
204名無し専門学校:2012/04/13(金) 22:44:29.41
>>203
やっぱまっさきにそう思うべ。
見学や体験入学のときは更衣室は見せないだろ?
つか、今年の新入生最初っから冷めててしらーっとしてるね。
去年みたいにキャッキャした人がいない。
205名無し専門学校:2012/04/14(土) 14:22:04.11
ハイテク科はマジで女子少ない
206名無し専門学校:2012/04/14(土) 15:48:49.59
女子に厨房調理は向いてないし経営者目指す人も少ないだろうし
207名無し専門学校:2012/04/15(日) 13:17:23.53
専門に来てキャッキャするとか高校出て適当に選んで入ったくらいな奴位じゃない?
208名無し専門学校:2012/04/15(日) 20:11:59.90
だよね(笑)
209名無し専門学校:2012/04/15(日) 22:39:53.64
>>207wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
210名無し専門学校:2012/04/16(月) 17:53:45.10
今年年齢層高くね?
211名無し専門学校:2012/04/19(木) 18:03:19.77
おまえらもっとキャッキャすんなよ
212名無し専門学校:2012/04/25(水) 01:59:14.99
学費が他の調理師学校に比べて高い
213名無し専門学校:2012/04/29(日) 18:45:27.80
何に使ってんだろうね、高い学費
214名無し専門学校:2012/04/30(月) 01:43:59.19
服部の職員でフェイスブックやってる人多いね
215森沢:2012/04/30(月) 14:05:47.88
服部の入試は、1人に付き2分間の面接のみ(これ位は実施しないと受験料を取れないよね)で全員合格が基本方針です。
法律規則で定められた定員はあるが入学手続きした者は全て入学させて学園収入を増大させて来たのです。
結果、狭い混雑した環境で授業する事になっているのです。
TVマスコミを利用し服部幸應の別称をかたって稼ぎまくる染谷幸彦の一族が、公益法人である学園に群がって多額の収入を得て平然としてるのは教育者としてみっともない。
東京都や厚生労働省の行政指導は行われないようだけど、ずっとこんな状態が続いているのに役所の担当者は知らないのかしら?
本当に学生が可哀想だな。
216名無し専門学校:2012/04/30(月) 18:32:43.32
じゃあ、本当はもっと人数が少ないのが適当ってこと?
217森沢:2012/04/30(月) 19:13:42.73
適当な人数って言うよりも、税金が大幅免除されている学校法人は教室・実習室・更衣室・図書館などの施設面積が法律で1人の学生当たりの数値が定められ保護されているのです。
それから当たり前の事ですが、学校設備は授業のある時には外部のものが、ましてや営利を目的にするものなどは使用する事は許されません。
それでなくたも服部は驚くほど狭いのですから。
それに、学生の収めた貴重で多額の学費はそのような事のためにあるのではないのです。
もしそれら授業時間帯に、教室や実習室で学生の授業を妨げるようにTV撮影などが行われているなら学生を保護すべき学校教育法等の規則に抵触し問題です。
いまやTV番組制作スタジオのようになり教師までもがタレントと思い違いして初心を忘れてしまったようですね。


218名無し専門学校:2012/04/30(月) 21:50:53.73
休みばっかり
もっと実習とか増やして
219名無し専門学校:2012/04/30(月) 22:21:59.17
あんまりいろんなところに手を出しすぎると破たんするぞ、幸應
220森沢:2012/04/30(月) 22:58:48.50
そうだよね!調理師免許を取るだけなら参考書読んで一発試験で十分だものね。
ペーパードライバーならぬペーパー調理師ではなく、直ぐにプロとしてやっていける料理人になれると思うから高額な入学金と学費を工面して入ったんだものね。
服部は、1年間に休みが3ヶ月近くあるのでは?
週に最低3日以上は実習がなければ学則で定められた実習時間のカリキュラムをクリア出来ないのではないかな?
もっとも、基本技術などと称して実習周辺の作業ばかりで実習とは名ばかりの科目などでお茶を濁したり、授業で教えるべき基本の包丁の使い方・切り方などを更にオプションで授業時間外に有料でやっているのは、授業で教え切れてない本末転倒の授業形態であるとおもいます。
以前の服部はもっと実習が多く、1人当たりの実習材料費の単価も多く材料たっぷりで充実していたと聞いています。
あなたのつらい状況を思うとじくじたる思いです。どうかがんばってください!

221名無し専門学校:2012/04/30(月) 23:07:58.00
今の校長の後は誰が継ぐの?
校長の子供が現場にいるの?
222森沢:2012/04/30(月) 23:34:36.95
校長の長男(染谷吉彦)が副校長で事務にいます。
総務部長のほかに広報課と就職課を束ねる経営戦略室長も兼務しているようですよ(モヤサマ風に言ってみました)
あと次男(染谷百彦)が就職課長で、校長の妹が会長で会長の次男も就職課にいるらしいっす(再びモヤサマ風)
役員には校長の奥さんもいるっす!
223名無し専門学校:2012/04/30(月) 23:59:43.22
来年、今の仕事を辞めて入学しようと思ってるんですが、昼間と夜間どっちが良いですかね?
ちなみに、20代後半です。
224森沢:2012/05/01(火) 10:14:21.04
>223・・
超就職難の今、仕事を辞めるのは薦められないですが、仕事を続けながら夜間部に通学するならまあ良いかもしれないね。
ただ、夜間部はいろいろな面で昼間部より待遇が悪いようです。
調理関係はいつも人手不足ですが、それは資格があっても無くても労働が過酷な割りには収入が他より低いために離職率が高いものと思われます。
調理が好き、それも人一倍好きであること、身体が丈夫で長時間労働に耐えられること、そして後で後悔しないなら頑張ってみることですね。
ほんの一握りの、オーナーチェフと言われる人達はそれを乗り越えて来た人達ですね。
服部以外にも、東京調理、新宿調理、織田調理、武蔵野調理、華調理などたくさんあります。
服部以外の学校の金額はほぼ同じ、服部は年間40万円位高いと思います。
大切な人生の選択、何度でも考えて自分が納得出来る結論を出してください。
225名無し専門学校:2012/05/01(火) 10:58:02.96
服部の講師陣とかは、やっぱり授業料に見合うだけの人達なのでしょうか?
学生は、ヤンキー気質の人が多いって聞きましたが・・・
226名無し専門学校:2012/05/01(火) 18:53:45.32
森沢って誰?
227森沢:2012/05/01(火) 21:58:58.35
>226・・
たびたび森沢です。自分はハットリユキオの研究をしています。
例えば、「服部幸應の錬金術」や「染谷幸彦が服部幸應になるまで」などのテーマです。
以前、立花隆が田中角栄研究してたけど似たようなものです。
「美味礼賛」を書いた海老沢泰久や「美味しんぼ」の雁屋哲などもハットリユキオの事を批判的に論じていて参考になります。
よかったら御一読してみてください。
228森沢:2012/05/01(火) 22:03:22.40
>225・・
難しい質問ですね。見合うか見合わないかは、受ける側の見方によりますよね。私は全く見合わないと思っています。他校に比較してあまりに授業料が高すぎますので。
国家資格取得の為の養成施設ですから、どの学校も厚生労働省の指導に従って規則で定められた授業内容・時間をクリアするだけで精一杯で他校と違いを出すのは難しいです。
TVのお陰で名前が知られている事は別に高い授業料の合理的理由にはなりませんよね。
マスターコースなるオプションでの有料のコースを夜間に実施していて、校長と知り合いの名の知れた調理人を講師に招いていますが、あくまで普段の授業とは別の有料コースですからね。
もっとも普段の授業でも年に数回、外部の料理人を講師で招いているようですが、これをしないと誇大広告と批判されかねないからでしょうね。
実習担当教師と助手ですが、栄養士科の教師の東農大・女子栄養大卒業など数名は別にして、調理師科教師は1人以外全て服部の卒業生です。
そして、教師の中で料理店に就職して修行した経験のある者が4人位しかいないのです。
服部と言う小さな村の中だけで育ち世間知らずのため、良くも悪しくも自分達だけの価値観で固まる公務員的な温室育ちのような独特の雰囲気があるように思えます。
学生も以前はヤンキー気質も目立ちましたが、栄養士科の8割以上は女性ですし、近年は調理師科の学生も昼夜合わせると半数近くを女性が占め、さながら女学校のようでヤンキーに限らず男性が目立たなくなったようです。
むしろ、ヤンキー気質とは程遠い幼くて気弱で毎日の通学が出来ない学生も多く、1年以内の中途退学・休学者が多く発生しています。
229名無し専門学校:2012/05/02(水) 00:49:33.40
パティシエ科はどうですか?
230名無し専門学校:2012/05/02(水) 08:40:41.92
コミュ障が調理師学校でやっていくのはやっぱり難しいですかね?
231名無し専門学校:2012/05/02(水) 13:44:12.20
旅行とか文化祭とか授業以外のイベントは充実してますか?
232森沢氏に代わって:2012/05/02(水) 16:01:52.38
>229・・服部は栄養士と調理師を養成する専門学校でパテシエを目指すなら日本製菓・国際製菓・二葉製菓などの製菓専門学校ですね。
服部は夜間に付帯授業として週3回・1年間のパテシェ・ブランジェ科を設置したが入学者が集まらず現在は閉鎖しています。
1年間と言っても実質は9〜10ケ月と授業時間が少なく料金が高いのと製菓衛生士国家資格へつながらないから希望者が無いのだと思います。
いかにもパテシエのコースもあるんだよと宣伝して入学希望者を呼び込もうと、2〜3年前から昼の調理師科1年コースの1クラスだけ切り離してパテシェブランジェ科の名称で募集してますよね。
でもこれは調理師科であってパテシエ養成の認可を受けたコースなどではないので紛らわしくて希望者を勘違いさせるものです。
服部では、和食・洋食・中華・製菓の4分野を一通り学ぶためにそれぞれ実習するなかの製菓製パン部分であって、国家資格を目指す製菓学校などのパテシエ養成の専門授業ではないのです。
233名無し専門学校:2012/05/02(水) 20:50:46.41
服部出身の一流料理人はいますか?
234名無し専門学校:2012/05/02(水) 21:20:39.42
せっまいロッカーに生徒押し込んで表向きの宣伝に金かけて力入れて
235名無し専門学校:2012/05/02(水) 21:57:29.27
>>232
ええええええ、パティブラってそんなに酷いんですか?
詐欺られたわ。一年前に気付いてたらな……。
これから卒業までどうしよう。
236名無し専門学校:2012/05/02(水) 22:27:16.74
このスレ2年前からあるけど、まともな書き込みが増えたの最近だからねー
237名無し専門学校:2012/05/02(水) 22:31:46.71
>むしろ、ヤンキー気質とは程遠い幼くて気弱で毎日の通学が出来ない学生も多く、1年以内の中途退学・休学者が多く発生しています。

そういう人はフレッシュマンキャンプが終わるか終らないかのあたりで辞めてるよ。
最終的に残るのは、コミュ能力の高いリア充か、本気で勉強したいと気合入れて入った人(社会人等も含める)だけになるんだが
そんなこんなでクラスの雰囲気がなかなか良いんだ。
どの学科もグループ作業が多いからコミュ障っていうか周りに対して気が利かない人は向いてないと思う。
ヤンキーっぽいのもいるけど、本当のおたく気質な人とかは今のところ見たことない。
238名無し専門学校:2012/05/02(水) 23:08:41.89
パティブラで落ちこぼれのコミュ症は、キャンプどうしたらいいのか。
気弱ぼっちだけど、親の金で通ってるから辞めるなんてできないし。
あー……、せめて調理師免許だけはとりたいな。
239名無し専門学校:2012/05/02(水) 23:15:16.25
キャンプでも孤立してる奴いたぞw
部屋の人とまったく話せないみたいな
あの程度の宿泊で孤立するってなんなの一体wwww
240名無し専門学校:2012/05/02(水) 23:54:11.75
>238
パティブラって年齢層や男女比はどんな感じなんですか?

ちなみに担任は誰ですか?
熊○先生?吉○先生?
241名無し専門学校:2012/05/03(木) 00:05:47.20
>240
男女比はだいたい女子:男子で3:1な感じです。女子いっぱい。
担任は熊○先生。
242名無し専門学校:2012/05/03(木) 00:49:12.06
熊ちゃん懐かしいなー
実習で、つまみ食いしてる所見られてブチ切れられたのは良い思い出w

そういえば、3月にパティブラ卒業した人に話聞いたら、東京製菓とかにしとけば良かったとか言ってたな・・・
243名無し専門学校:2012/05/03(木) 01:38:25.51
佐藤○彦先生は、今も2ch見てるのかな?
244名無し専門学校:2012/05/03(木) 11:41:19.38
図書館の司書の人元気にしてるかな
245名無し専門学校:2012/05/03(木) 13:50:45.31
野球部って強いんですか?
246名無し専門学校:2012/05/03(木) 14:54:47.19
パティブラってクラスひとつだけなの?
247名無し専門学校:2012/05/03(木) 16:45:49.32
パティブラは、一クラスの40名定員じゃなかったかな
だから、願書受け付けの終了も12月とかだったし
248名無し専門学校:2012/05/03(木) 16:46:00.81
>246
クラス一つだけですよ(´・ω・)
249名無し専門学校:2012/05/03(木) 17:48:11.61
先生、助手の中で男女問わず誰が人気高いですか?
250名無し専門学校:2012/05/03(木) 19:39:30.52
中○うざい
251名無し専門学校:2012/05/03(木) 20:31:20.25
中川?w
252名無し専門学校:2012/05/03(木) 21:07:50.41
○山
253名無し専門学校:2012/05/03(木) 21:40:08.35
そっちかよwww
254名無し専門学校:2012/05/03(木) 23:13:03.35
入学式の時に挨拶が大事とか言ってたから、職員っぽい人には大抵挨拶してるけど割とシカトする人多い
255名無し専門学校:2012/05/04(金) 00:23:27.95
ツンデレなんだよ
256名無し専門学校:2012/05/04(金) 10:37:37.90
クラスでぼっちで鬱になりそう・・・
連休明けに登校拒否になるかもw
257名無し専門学校:2012/05/04(金) 12:22:29.31
>256
握手!
258名無し専門学校:2012/05/04(金) 15:05:30.88
クラスのリア充は、飲み会とか色々やったりして楽しそうだなー
早くもカップルとかも出来そうだし
259名無し専門学校:2012/05/04(金) 19:54:08.09
だいたい調理師とか栄養士とかパティシエって
コミュ能力がないと無理だよ。
実家が食べ物屋とか物凄く才能があるなら別として。
260名無し専門学校:2012/05/04(金) 22:32:59.67
職員、学生問わずイケメンと美女は多いですか?
261名無し専門学校:2012/05/05(土) 10:30:50.89
キャンプで宿泊する施設ボロかった
262名無し専門学校:2012/05/05(土) 18:24:58.23
>>260
おまえは顔で選ぶのか?
263名無し専門学校:2012/05/05(土) 19:19:34.08
オムレツ用のフライパンとか家に無いんだけど、皆はどうやって練習してるんだろう。
あれって試験ですよね? パティだけかな?
私だけ落ちたらどうしよう。
264名無し専門学校:2012/05/05(土) 20:12:25.97
>>263
調理師科やテクは築地見学が授業であるので、殆どの人はその時にかっぱ橋行って買います。
中華鍋やオムレツ用フライパンを売ってる服部生御用達の店があります。
オムパン980円、中華鍋3000円、お玉500円位です。
265名無し専門学校:2012/05/05(土) 20:33:58.28
>>264
ありがとうございます!

いまだにクリーム絞りできないし、包丁の扱いも下手だし、色々と不安なんですよね。
266名無し専門学校:2012/05/05(土) 20:48:32.92
>>265
クリーム絞りも包丁の使い方も練習すれば上手くなるさ!がんばれ
267名無し専門学校:2012/05/05(土) 20:51:06.11
問題はコミュ能力(笑)
268名無し専門学校:2012/05/05(土) 21:34:47.89
>>266
ありがとー(`・ω・)!

>>267
(´;ω;`)ブワッ
コミュ力が無い時点で人生軽く終わってるって自覚はあります。
269名無し専門学校:2012/05/05(土) 21:49:58.73
パティもオムレツの試験あるんだ
じゃ、オムレツは全学科かな
270名無し専門学校:2012/05/05(土) 22:51:18.64
この学校の授業内容とかは微妙だったけど、入学して良かったと思えたのは、同じ目標を持った仲間との横の繋がりが出来た事かな
中々、そういう仲間とかと出合える機会ないしね
271名無し専門学校:2012/05/05(土) 23:33:42.42
調理師科と栄養士科じゃやってる授業のレベルも違うし、
やっぱ資格としての役に立つ度合いが違うよな。
どっちつかずなら栄養士科に入ったほうが2年間充実した授業内容おまけに国家資格も取れるし。
調理師免許とっただけでなんとかなるってもんじゃないし。
272名無し専門学校:2012/05/05(土) 23:40:28.02
>>265
築地見学が有るにしても無いにしても、オムレツパンや中華鍋は試験対策以外にも家庭用として重宝出来るので
先生にお店の場所を聞いて出来るだけ早めに個人的に買いに行く事をお勧めします。

あと、佐藤○彦先生が自主制作したオムレツ練習用のDVDがあります。
学校に自分のパソコンを持っていけば、そのデータをくれるのでパソコンを持って行って、DVDのデータを貰いましょう。
そうすればDVDを観ながら効率良い練習が出来ます。
(オムレツ以外にも、胡瓜の小口切り、玉葱みじん切り、シャトーのやり方もそのDVDには入ってます)

まだ入学して一ヶ月くらいなので色々と大変な事も多いと思いますが
これからキャンプ、運動会、文化祭、研修旅行等の楽しいイベントがあります。
おそらく就職前の人生最後の学生生活満喫してください。
応援してます(^_-)-☆
273名無し専門学校:2012/05/06(日) 00:10:00.52
>>272
個人的にですか……、GWも終わるし、土日でも大丈夫かな。頑張ってみます。

おお、貴重な情報ありがとうございます!
あの先生の授業はまだ一度しか受けていないので、まだ慣れないんですよね。
優しかったらいいな。ちょっと怖い。

とりあえず、コミュ障の脱却から目指してみようと思います(´・ω・)
ご親切にありがとうございます。
274名無し専門学校:2012/05/06(日) 01:51:02.01
試験は中間は厳しかったけど、本試験は甘かったなー
275名無し専門学校:2012/05/06(日) 12:49:37.73
うわあああああああああああああああGW終わっちゃう!
どうしようどうしようどうしよう行きたくない。
制服週間めんどくさい。太ってたら制服入らない。

終っちゃうよおおおおおおお!
276名無し専門学校:2012/05/06(日) 14:18:11.55
確かに制服週間だるかったなぁ
制服がない夜間の人が羨ましかった
277名無し専門学校:2012/05/06(日) 16:44:20.47
研修旅行どこ行こうかなぁ
どこも高い
278名無し専門学校:2012/05/06(日) 16:46:46.00
アオキのバーゲンみたいにペラペラの制服、値段ばかり高くて、なんだアレ!
279名無し専門学校:2012/05/06(日) 17:15:03.28
出汁、火加減、塩梅
280名無し専門学校:2012/05/06(日) 17:53:47.87
「あいうえおから」、「あ」と「う」と「お」を除くと何て読むー・・・
みたいな事を文化祭の終わりに先生が叫んでる
281名無し専門学校:2012/05/06(日) 19:20:21.67
マスターコースどのコースも良い値段するのに受講する人多いみたいですね。
受講した方が良いのかなー・・・?
282名無し専門学校:2012/05/06(日) 19:28:36.22
マスターコースは卒業してから、余裕があればにしようと思ってる。
283名無し専門学校:2012/05/06(日) 19:33:06.66
ところで明日からの制服週間どんな格好で行く?
俺はYシャツ+ベストでジャケット?無しでいいかと思ってるんだが
284名無し専門学校:2012/05/06(日) 19:47:35.24
研修旅行どうしよう
まだ入学して一ヶ月だし仲良い人いないし・・・
旅行なんて結局、楽しめるか楽しめないかはメンツしだいだからな。。。
テクとか栄養士科だったら2年目が研修旅行だから楽なんだけどなぁ

>>283
自分もそんな感じにしようと思ってます。
285名無し専門学校:2012/05/06(日) 23:12:55.31
パティブラじゃなくて、さっきソロモン流でやってた金沢の辻口さんの学校行けば良かった
286名無し専門学校:2012/05/06(日) 23:45:59.41
パティブラって女の子多いみたいだけど実際はきつい世界だよね
287名無し専門学校:2012/05/07(月) 01:07:39.47
女子は栄養士科の方が良いかもね
栄養士は多少の調理業務もこなすけどメインは献立作成とかのデスクワークだし
288名無し専門学校:2012/05/07(月) 20:42:39.29
最近酒井先生優しくなった?ここ見たのかね
289名無し専門学校:2012/05/07(月) 20:48:13.32
学生とか職員も意外とここ見てそうw
290名無し専門学校:2012/05/07(月) 23:11:58.23
就職課の職員あまり感じ良くない
291名無し専門学校:2012/05/08(火) 00:32:09.66
なんで健康診断の結果教えてくれないの?
292名無し専門学校:2012/05/08(火) 17:52:16.04
調理部とか食品加工部は面白いですか?
293名無し専門学校:2012/05/08(火) 18:56:10.81
今日、学校に財布忘れてきた疑惑。
294名無し専門学校:2012/05/08(火) 21:41:14.14
盗まれたんじゃね?
295名無し専門学校:2012/05/08(火) 22:04:04.85
>>294
ですよねー。駅で気付いたから、普通にスリもありえるわ。

ちょうど定期の更新日だったし。多めに入ってたし。万単位だし。
親の金って、自分の盗まれるより嫌ですよね。
盗む人の気持ちが分からん。忘れる方も悪いけど。
盗まれてるか分からんけど。
盗まれてたら、とりあえず犯人氏ね(`・ω・´)心から氏んでほしい。
ロッカーとかに監視カメラ無いのかな。

心優しい人に拾われてたらいいなー。
296名無し専門学校:2012/05/08(火) 22:57:37.03
そう言えば在学中、窃盗の話しよく聞いたな
退学者もいたし
297名無し専門学校:2012/05/09(水) 01:55:45.15
DSとPSP盗まれた人いたな
298名無し専門学校:2012/05/09(水) 12:50:27.78
去年のパティブラでデキ婚した奴らいたな
299名無し専門学校:2012/05/09(水) 13:04:15.90
社内恋愛多い職場だよね
先生とか助手とか
300名無し専門学校:2012/05/09(水) 15:31:38.72
連休明けても相変わらずぼっちですw
キャンプとか鬱だー。。。親睦深まるどころか、ますます孤立しそう
301名無し専門学校:2012/05/09(水) 17:35:31.76
実習中とかは教室に鍵かけるし、ロッカーも鍵かけるのが当たり前。
盗まれるポイントはあまりない。
302名無し専門学校:2012/05/09(水) 18:00:06.92
座学面白くない
もっと良い非常勤講師呼んで
303名無し専門学校:2012/05/09(水) 19:24:43.36
度々ぼっち宣言してる運動できないぼっちだけど、キャンプどうすればいいの。
本当にどうしよう。
なんでキャンプで球技なの? 止めてよそういうの。
「好きな人同士で組んでねー」と同じくらい嫌がらせレベル高いんだけど。
304名無し専門学校:2012/05/09(水) 20:00:22.05
そう言えば確かにキャンプで球技やったなー
バスケとかバレーとかフットサルとか、あとウォークラリーみたいなのもあったな
クラス対抗みたいな感じだったから、結構真剣にやる人多くて盛り上がってたな
運動音痴の自分は蚊帳の外だったけど・・・
305名無し専門学校:2012/05/09(水) 21:12:54.11
>>303みたいなタイプは本当にこの先厳しいかも
306名無し専門学校:2012/05/09(水) 23:11:51.92
>>303って男?女?
307名無し専門学校:2012/05/09(水) 23:36:56.48
>>306
PBの女ですよー。
308名無し専門学校:2012/05/09(水) 23:55:27.06
>>307さん
パティブラに入学されたって事は、やはり将来的にはパティシエやブランジェの道に進みたいとお考えなんですよね?
ちなみに現時点では人間関係の面では苦労されてるみたいですが、実習や座学等の授業内容の面では楽しめてるんでしょうか?
309名無し専門学校:2012/05/10(木) 00:29:02.55
>>308
座学はどうだか、自分でも分かりません。
高校で数学や歴史を習っているのと同じです。
それを楽しむという感覚は、未だに知りません。

実習は……どうなんでしょう。レシピを見るのは昔から好きですし、お菓子を作るのも好きですよ。
ただ実習もチームワークですので、素直に楽しむことはできませんね。
班の人は皆手馴れている様子ですし、そうでない私は常に焦っている感じかな。

ところで>>308さんは先生か助手の方ですか?
質問が、何かの面接やらで訊かれそうな雰囲気なのですが……。
310名無し専門学校:2012/05/10(木) 00:33:30.58
311名無し専門学校:2012/05/10(木) 03:10:39.50
まぁここを関係者が見てても不思議ではないわな
312名無し専門学校:2012/05/10(木) 18:10:23.07
あのロッカー室ってさ、釣った魚に餌をやらない服部の経営態度の象徴だよね。
313名無し専門学校:2012/05/10(木) 19:28:59.36
体験入学の時とかは色々と親身になってくれるのに入学してみたら意外と冷たい。
314名無し専門学校:2012/05/10(木) 20:26:05.35
マスターコースの申込書とかも、チャチくさい
315名無し専門学校:2012/05/10(木) 20:53:51.86
少子化が進んでるし服部もこの先厳しいかもね
316名無し専門学校:2012/05/10(木) 21:43:35.95
テクとか調理科のやつらってなんであんな口臭とか体臭とか臭えの?!
タバコ+空腹みたいな
エレベータに集団で乗って来られると拷問だよ
317名無し専門学校:2012/05/10(木) 22:43:03.88
>>316
え、臭いですか?
自分じゃよく分からんけど……。
318名無し専門学校:2012/05/11(金) 05:25:45.88
夜間だけどクラスにキチガイなおばさんがいてかなりうざい。
抜けてんのかやる気がないのか先生のミスが多くてムカつく。
先生や助手が挨拶しないとかあるしなんなんだ。
319名無し専門学校:2012/05/11(金) 17:15:24.67
>>318
昼間の学生と比べたら夜間の学生って真面目そうなイメージあるけど・・・
ちなみに担任は誰?
助手は確かに感じ悪い人多かったな
320名無し専門学校:2012/05/11(金) 18:29:28.05
助手の世界にいじめとかあるの?
321名無し専門学校:2012/05/11(金) 19:11:43.49
度々出没する運動できないぼっちコミュ障です。
>>273の後日談になりますが、その先生にお断りされました(`・ω・´)
ちょっと「人間失格」でも読んで気持ちを落ち着けながら、来週の水曜にでもかっぱ橋行ってきます。
都会怖い。電車怖い。

覚えが悪いから、いっぱい練習しないと人並みにもできないんですよねー。
322名無し専門学校:2012/05/11(金) 20:13:58.57
>>321
一人暮らしなの?

あの玉ねぎの映像はそんなに見なくても大丈夫だよ
323名無し専門学校:2012/05/11(金) 21:02:03.75
>>322
一人暮らしではないですよ。

できればお手本的なものが欲しかったのですが……大丈夫でしょうかねえ。
まあどうにかしなきゃいけないんだろうけど。
近々席替えらしいし、キャンプあるし、テストあるし、先を考えると不安すぎて2ちゃんしかできない。
2年間の引き籠り上がりにこの学校は間違いだった。
324名無し専門学校:2012/05/11(金) 21:24:10.96
>>317
はっきりいって、すんごい臭いときがある。
実習後の汗の臭いも混じってるんだろうか。
325名無し専門学校:2012/05/11(金) 21:44:12.22
>>324
えー…。
こっちの鼻が麻痺してるのかな。
女子も男子も関係なく臭いの?
326名無し専門学校:2012/05/11(金) 21:46:38.52
臭いのは男だよ
べつにみんながみんなじゃないけど
327名無し専門学校:2012/05/11(金) 21:51:35.84
そっか。よかった。
328名無し専門学校:2012/05/11(金) 23:08:48.40
>>320
イジメというより派閥?みたいなのがあるって聞いた事があるけどね
先生同士が仲悪かったりして、それに助手も巻き込まれてるみたいな

329名無し専門学校:2012/05/11(金) 23:21:15.54
今はまだクラス全員の顔も名前も憶えられていないって状態だと思う。
あれだけの人数がいれば当たり前だけれど。
そのうち自然に人数が減ってくる。
席替えしたり、班活動、発表とかも増える。
そうすると、名前と顔、個人的なキャラを嫌でも周りに覚えられる。
粘れば粘るほど理解されるというか、毎日しっかり出席して
やることやってれば周りの人も評価してくれる。
本当に精神的に弱い人と内容が合わない人は最初のうちに逃げちゃうって感じだけどね。
どこの学校もそんなもんだと思うけれど。
330名無し専門学校:2012/05/12(土) 14:59:08.27
オムレツ練習以前に、家はIHだったことに気付いたんだけど。
331名無し専門学校:2012/05/12(土) 15:50:12.02
火力が違うから家で練習しても無駄って聞いた
332名無し専門学校:2012/05/12(土) 16:09:19.85
服部では調理室貸してもらえんの?
333名無し専門学校:2012/05/12(土) 18:52:51.26
先生に教えてもらえる練習の時間が1回だけあるけど…
334名無し専門学校:2012/05/12(土) 19:52:43.29
卒業生の方々はクリアできているんですよね?
なんかもう駄目かもしんない。

とりあえずキャンプの支度しなきゃ。行きたくないな……。
335名無し専門学校:2012/05/12(土) 20:40:10.44
もしかして辞めちゃうの〜??
336名無し専門学校:2012/05/12(土) 20:47:29.68
>>334さん
本試験では結構落ちる人とかいますが、本試験で落ちても再試や再再試があるのでクリア出来ないという事はないと思います。
補講の時は、割と丁寧に教えてくれたりしますし。
後、スキルアップは受けた方が良いですよ。
337名無し専門学校:2012/05/13(日) 01:10:31.46
集団調理の若い眼鏡の男ウザイ
338名無し専門学校:2012/05/13(日) 02:33:23.92
助手の女ども皆イライラピリピリしてない?
ダルそうだし。
うざい。
あいつら毎日生理なのか。
339名無し専門学校:2012/05/13(日) 11:53:31.73
>>338
仕事が激務でイライラしてんじゃないの
朝も結構早いし夜間もあるし先生も人によっては厳しいし
だから学生にキツク当たると
340名無し専門学校:2012/05/13(日) 14:04:14.67
助手は朝何時から準備するの?
341名無し専門学校:2012/05/13(日) 14:12:02.97
助手は朝6時半から夜間部終了後片付けまで
14時間超える勤務もめずらしくない
あとは通勤時間と就寝時間でピッタリ24時間
342名無し専門学校:2012/05/13(日) 16:49:09.60
助手の女性は離職率が高いらしいね
男の場合は辞めて、服部で助手してたって経歴で次の仕事探しても、調理界ではそれはあんまり評価されないらしいから
一度助手になったら先生になるまでやる人が多い
助手でも労働時間こそ長いが給料とかの待遇面では、調理の現場に入るよりは良いし、
そこで10年近く助手をやって運よく先生になれれば、それこそ公務員的なほぼ勝ち組だからね
343名無し専門学校:2012/05/13(日) 19:59:55.85
公務員的学校だからか財務状況も国並みに大赤字って聞いたよ
多くの学生からの高い学費、いったい何に使ってしまうんだ?
344名無し専門学校:2012/05/13(日) 20:15:27.76
しかも助手って休憩室もない?し
お昼もろくにとってない感じする
栄養士科の助手は自分の机があるみたいだけど
345名無し専門学校:2012/05/13(日) 20:57:42.17
フレッシュマンキャンプなう
346名無し専門学校:2012/05/13(日) 21:06:37.41
大丈夫か、キャンプで孤立してないか?w
347名無し専門学校:2012/05/13(日) 21:16:46.31
>>346さん
私は、>>334さんではないですけど、思いっきり孤立してますw
二泊とか憂鬱だわー・・・もう帰りたいw
取り敢えず、夕飯の焼きそば不味い味濃すぎ
348名無し専門学校:2012/05/13(日) 21:51:43.89
えー、ご飯ひとりで食べてるの?
349名無し専門学校:2012/05/13(日) 23:05:22.04
>>348さん
一応自分の周りに人はいましたが特に誰とも話せずひたすら御飯食べてましたw
350名無し専門学校:2012/05/14(月) 00:40:48.53
かつら剥き難しい
2mなんて無理!!
351名無し専門学校:2012/05/14(月) 02:02:29.02
キャンプ来てるけど眠れない
352名無し専門学校:2012/05/14(月) 06:39:42.04
今キャンプ行ってるのってテク1?
353名無し専門学校:2012/05/14(月) 08:46:18.81
>>352
テク1
今日も憂鬱な一日が始まります
354名無し専門学校:2012/05/14(月) 20:51:02.97
一年制の調理師科もキャンプ行ってる?
355名無し専門学校:2012/05/14(月) 22:01:05.51
中華のオカマみたいな先生がレディース4出てた
356名無し専門学校:2012/05/14(月) 22:36:05.22
エロ本ショッピング
357名無し専門学校:2012/05/14(月) 23:28:09.07
TV・TV・TV・・・とにかく出演
春・夏・秋・冬・・・とにかく詰め襟
車・車・車・・・とにかくフェラーリ・ポルシェ・ベンツ

358名無し専門学校:2012/05/15(火) 07:08:21.83
お金いくら持ってんの?
359名無し専門学校:2012/05/15(火) 10:39:44.70
火病機知外業界だからキムチ食おう
360名無し専門学校:2012/05/15(火) 13:12:09.13
高い学費払ってるんだから、本館のエレベーターなんとかして
遅いし狭い
361名無し専門学校:2012/05/15(火) 16:33:39.89
新館もだろ


狭いから臭いのが際立つ(笑)
362名無し専門学校:2012/05/15(火) 19:54:13.58
キャンプおわた
基本ぼっちでしたw
363名無し専門学校:2012/05/15(火) 19:58:18.06
まだまだこれからが本番さ
364名無し専門学校:2012/05/15(火) 20:08:02.58
うちキャンプ最終組なんだけどぼっち怖い…
てか現地組&経験者に聞きたいんだけど
・持ち物のシャンプーは本当に向こうにないのか
・先生が寒い寒い脅してくるけどそんなに寒いのか
・ウォークラリーの攻略方法
・持ち物以外であった方がいいもの
回答オナシャス
365名無し専門学校:2012/05/15(火) 20:15:05.13
ウォークラリーは雨が降ったら中止
ぼっちだと本当に夜やることがないので
本とか持っていったほうが
夜の自由時間が長い
366名無し専門学校:2012/05/15(火) 21:56:09.85
ウォークラリーは雨天決行じゃなかったっけ?
自由時間は長いから本とか暇つぶしできるもの持って行った方がいいよ
367名無し専門学校:2012/05/15(火) 22:08:37.24
回答サンクス
確かに自由時間二時間は長いなーと思ってたからなんか持ってこうかな
ウォークラリーってどんなとこ歩くの?山の中なのか街の中なのか全く想像がつかないんだけど
368名無し専門学校:2012/05/16(水) 07:37:52.96
ウォークラリーは農道、森林
369名無し専門学校:2012/05/16(水) 19:19:31.72
フレッシュマンキャンプといえば・・・
ず〜っと以前だけど、マラソン競技後に心臓麻痺で死んだ学生がいたっけ。
あとFCではないけど、ず〜っと以前、実習室で学生同士がケンカして包丁で刺されて死んだ事もあった。
原宿警察が入ってニュースでも大騒ぎして。いろいろあったな〜。
そうそう、JR電車内で持ち帰る包丁が隣の人に刺さって大騒ぎになった事もあったな〜。
370名無し専門学校:2012/05/16(水) 19:30:40.48
確か去年の年末くらいに学生がいきなり倒れて亡くなったって話があったな
371名無し専門学校:2012/05/16(水) 20:29:49.43
ケンカで殺傷事件って60年代じゃないの?
すごい昔だけどね。
372名無し専門学校:2012/05/16(水) 20:58:12.97
包丁家に持って帰る時よく職質されました
373名無し専門学校:2012/05/17(木) 00:22:29.91
去年の服友にうちのクラス同窓会の写真が載ってたけど自分は呼ばれなかったw
卒業後も変わらずぼっちです
374名無し専門学校:2012/05/17(木) 12:32:39.46
来年助手になろっかな
375名無し専門学校:2012/05/17(木) 22:38:48.92
一般の調理業界に比べたら服部で働くなんて緩いよね
376名無し専門学校:2012/05/18(金) 07:57:07.65
服部の先生も現場経験ない人多いよね
377名無し専門学校:2012/05/19(土) 09:45:35.11
就職課に服部の助手の求人来てたりするよね
378名無し専門学校:2012/05/19(土) 12:14:58.22
皆さんキャンプはどうでしたかー
379名無し専門学校:2012/05/19(土) 18:55:27.13
留学生が多いよね特にテク
380名無し専門学校:2012/05/19(土) 20:04:14.24
チョンテク
381名無し専門学校:2012/05/19(土) 23:10:32.72
クラスにもう学校来なくなった人います?
382名無し専門学校:2012/05/20(日) 14:02:18.24
マスターの申し込みってもう無理なんですかね?
分かる方いたら教えてください〜
383名無し専門学校:2012/05/20(日) 14:49:50.73
卒業して残ったものは後悔と学費ローン
384名無し専門学校:2012/05/20(日) 16:06:29.24
>382
西洋料理以外はまだ集まらないでしょう・・って言うか
高い受講料、親はそんなに金を出してくれちゃうの?!
385名無し専門学校:2012/05/20(日) 16:47:10.33
>>384
レスどうもです〜
受講料の方は親に毎月返済で出してもらう予定です(;´Д`)
いくら半額でも高いですよねぇ・・・
386名無し専門学校:2012/05/20(日) 17:14:13.41
親にワインのマスター受けろって言われたから申し込んだ
387名無し専門学校:2012/05/20(日) 20:12:33.84
>>383
後悔してるやつって調理科やろ
栄養士は卒業すれば国家資格だし
388名無し専門学校:2012/05/20(日) 20:38:53.63
>>387
そう
389名無し専門学校:2012/05/20(日) 21:37:30.04
学校説明会で聞かされてた充実した理想の学園と実際の学園、あまりに違い過ぎるのでは?
授業履修と本人練習で十分修得させられなくて、どうして専門教育と言えるの?
マスターコースって、手っ取り早い現金集金コース?って思えてしまうのは私だけ?
390名無し専門学校:2012/05/20(日) 21:54:30.70
マスターコース受けるっていうと受付もすっごい優しいし
いつもつんつんした助手さんもマスターの生徒には全然態度が違うんだって
391名無し専門学校:2012/05/21(月) 20:04:00.14
>>379
焼肉店でも経営するのかな?
392名無し専門学校:2012/05/22(火) 21:34:39.61
校長も息子も韓国(人)大好きだからなぁ
だからハットリ学生も竹島問題なみに韓国(人)には弱いんじゃないの?


393名無し専門学校:2012/05/23(水) 18:34:44.79
そのくせフレッシュマンキャンプでも日の丸掲揚するのはなんなんだよw
394名無し専門学校:2012/05/24(木) 14:28:56.72
>>387
調理師も国家資格でしょ・・・。
395名無し専門学校:2012/05/24(木) 18:39:55.14
一応、な…
396名無し専門学校:2012/05/25(金) 21:01:44.30
おいおい!今日の書き込みゼロはないだろ?
学校当局から閲覧禁止のお達しがあったのかい?
397名無し専門学校:2012/05/25(金) 21:45:51.73
もう書くことねーんじゃね?ロッカーの不快感以外に
398名無し専門学校:2012/05/25(金) 22:02:33.77
学園設備と教職員を、わがもの顔で利用してるTV製作会社の結○○子!
留学生が○子の事を勘違いして「校長先生の奥さんって怖いね〜」って言ってた!
399名無し専門学校:2012/05/25(金) 22:17:00.35
それって、学校の前で校長が頭をバーンと叩かれたことじゃね?
学校の前で待ってた○子のところに、「ごめんごめん」って走って行ったら
「おそい!」バシッ!ってやられたので見ていた留学生が奥さんと勘違いした
400名無し専門学校:2012/05/25(金) 22:42:11.96
夏休み、毎年2人はフランスへ・・ドゴール空港で目撃情報
401名無し専門学校:2012/05/26(土) 17:17:58.57
やまじさんカッコいい
402名無し専門学校:2012/05/26(土) 19:13:26.08
学生にまわす材料費は、○百円しかねぇ!!
403名無し専門学校:2012/05/26(土) 19:44:06.70
再試1000円再々試2000円再々々試3000円
404名無し専門学校:2012/05/27(日) 15:21:53.71
厚労省の爺婆のボーナスまた上がったのか
糞だな
405名無し専門学校:2012/05/29(火) 08:47:16.61
>>401
ご本人の書き込みですか
406名無し専門学校:2012/05/29(火) 17:24:03.64
え〜カッコイイじゃん!
マットデイモンぽい
407名無し専門学校:2012/05/29(火) 19:09:35.26
あんたでしたか
学生にだけ頼らずにまじめに生きろよ
408名無し専門学校:2012/05/29(火) 21:03:33.92
は?
409名無し専門学校:2012/05/29(火) 23:05:36.77
やまじさんって、学校で買い取った広尾の料理店やま・じのこと?
もしそうなら全然カッコよくない
学校だって借金まみれなのに学生から見たら理解不能
410名無し専門学校:2012/05/30(水) 17:52:01.35
ちげーよ!イケメンの助手さん!
411名無し専門学校:2012/05/30(水) 19:11:32.01
助手にやまじなんていねーよ
412名無し専門学校:2012/05/30(水) 19:42:02.89
またまた〜w
413名無し専門学校:2012/05/30(水) 20:10:19.31
野球部元キャプテン
414名無し専門学校:2012/05/30(水) 21:07:13.23
ゴリラ顔イケメンフェチにはたまんねんだろうな
415名無し専門学校:2012/05/30(水) 21:22:02.60
イケメンと言ったら一○田
416名無し専門学校:2012/05/30(水) 23:10:32.59
秋元●
417名無し専門学校:2012/05/31(木) 10:46:51.20
栄養士科は調理師科と比較して授業厳しい
418名無し専門学校:2012/05/31(木) 14:59:29.79
校歌の歌詞無理やり過ぎ
419名無し専門学校:2012/05/31(木) 15:31:45.47
食生活の合理化は〜♪w
420名無し専門学校:2012/05/31(木) 16:26:12.15
どこのクラスか言えないけど、実習中に同じ班の人にキレて叩いちゃって、実習にしばらく出れなくなった頭がおかしいオバサンがいる。
いつまで実習出れないんだろね。
421名無し専門学校:2012/05/31(木) 20:47:05.97
食生活の合理化は(笑)
422名無し専門学校:2012/05/31(木) 21:01:49.19
テク2もうすぐ校外実習です
423名無し専門学校:2012/05/31(木) 21:12:51.57
>420
それって担任が言ってた「女同士のすごい喧嘩があった」ってやつ?
調理師科?
424名無し専門学校:2012/05/31(木) 21:37:20.19
ケンカ、カ・カッパライ、イ・インモラルガクエン・・・ン・ンで終わりだな
425名無し専門学校:2012/05/31(木) 23:03:26.13
ンゴロンゴロ保全地域
426名無し専門学校:2012/06/01(金) 01:03:46.99
服部先生メディア出過ぎ
427名無し専門学校:2012/06/01(金) 07:37:05.18
>>423
調理師科。
キチガイなオバサンが二人もいで学校嫌になるよ。
辞めてくんねぇかなぁ。
428名無し専門学校:2012/06/01(金) 11:07:10.37
メデイアに使うお金、実習の材料に使うお金、多いのは〜どっち!
429名無し専門学校:2012/06/01(金) 17:48:21.50
水野真紀がここの卒業生だよね
あと三瓶
せんだみつおは中退したらしい
430名無し専門学校:2012/06/01(金) 18:08:47.70
ホームページがリュニューアルしてる
431名無し専門学校:2012/06/01(金) 18:31:31.56
卒業生のせんださんにはず〜っと学園祭でもお世話になってたのに、交通違反でマスゴミに叩かれたら手のひら返し!
ユキオも取り巻きもず〜っと知らんぷり〜〜〜
さすが何でもありのTV界を泳ぐゲーノージン。もう教育者なんて絶対言わしまへ〜んwwww
432名無し専門学校:2012/06/01(金) 21:13:08.71
ナハッ
433名無し専門学校:2012/06/01(金) 21:37:59.08
テクニカルの白衣のスカーフの色変わった?
前グリーンじゃなかったっけ?
434名無し専門学校:2012/06/03(日) 20:39:34.54
慎先生のお店高い
435名無し専門学校:2012/06/04(月) 15:00:37.28
海外選手も義援金の確保に協力してくれてるみたいだね
436名無し専門学校:2012/06/04(月) 15:13:44.46
毎日毎日
たいやきを鉄板で焼くのは酷い
と思うんだ。
437名無し専門学校:2012/06/04(月) 15:46:44.83
でも松井は5000万円を寄付したらしい
438名無し専門学校:2012/06/04(月) 15:57:52.46
今すぐたいやきを解放してください。
僕はタイ焼きの見方なのさ。
439名無し専門学校:2012/06/04(月) 16:35:51.63
だけど松井の年某からすると少ない気がするが
440名無し専門学校:2012/06/04(月) 16:45:00.61
だから、鯛焼きに対して
酷い行為を行う者は
断じて許す事は出来ない。
441名無し専門学校:2012/06/04(月) 17:45:58.28
額だけで判断するのは如何なものか
442名無し専門学校:2012/06/04(月) 17:47:08.97
鯛焼きは「鯛」という字が入っているけど
実際には鯛を焼いているんじゃない。
小麦粉をやいてるんだ。
443名無し専門学校:2012/06/04(月) 18:18:48.56
今日も一日お疲れ様でした。明日も頑張りましょう。
444名無し専門学校:2012/06/04(月) 18:26:05.06
松井は年某で数億貰ってる訳だから一億円位寄付しても良いんじゃないか?
445名無し専門学校:2012/06/04(月) 18:27:17.26
鯛焼きを作る時の注意としては、焼き過ぎると焦げるwww
注意しろよ。常識だからといって
侮っちゃーいかんでぇwww
446名無し専門学校:2012/06/04(月) 19:27:25.46
それよりもやらなくちゃならない事、
やらなくても良い事
区別をするのが大変だよね。
447名無し専門学校:2012/06/04(月) 19:33:11.99
ちょっとケチってると思うな。
448名無し専門学校:2012/06/04(月) 20:21:33.74
せんだみつおのwiki見たら卒業したって書いてあるぞ
免許取得したって
449名無し専門学校:2012/06/04(月) 20:31:18.67
また、イチローも5000万円を寄付したらしい
450名無し専門学校:2012/06/04(月) 21:28:42.27
疑問は疑問ではあるけれど、悩んでいてもしょうがない。
451名無し専門学校:2012/06/04(月) 21:49:25.23
どうも松井とイチローの金額同じ事から判断するに口裏を合わせたとしか考えられないね
452名無し専門学校:2012/06/04(月) 22:11:50.60
ここは、仕事だと割り切って
全力疾走するしか無いと思うよ。
453名無し専門学校:2012/06/04(月) 22:34:32.05
何だか全てが出来レースみたい
454名無し専門学校:2012/06/04(月) 23:11:58.72
分かった。僕も頑張る事にします。
だっておじいちゃんがそう言っていたもの
whenなぁいわずぁwwちゃいるどふっどwww
455名無し専門学校:2012/06/04(月) 23:41:39.46
休場の電気を節電する為に延長線を廃止するらしい。
456名無し専門学校:2012/06/04(月) 23:52:06.64
何事も計画的に行くのがベストだね。
これぞ人生の鉄則だ。
もっと早く気付けばよかったな。
457名無し専門学校:2012/06/05(火) 00:21:46.80
野球の一番の醍醐味を失う事になる
458名無し専門学校:2012/06/05(火) 00:32:15.01
でも56才の今になって気付いた事は偉いと思う。
気付いたからにはこのルールを
今後は
遵守する事にしたんです。
絶対にね。
必ず守る。
459名無し専門学校:2012/06/05(火) 01:01:53.37
だいたい、野球なんて延長線が一番盛り上るじゃないか
460名無し専門学校:2012/06/05(火) 01:17:23.64
人によっては
生涯これを悟る事すらできない奴もいるのだから。
よってこれでいいのだ!
461名無し専門学校:2012/06/05(火) 01:49:00.02
延長線の無い試合は、インクの切れたボールペンw
462名無し専門学校:2012/06/05(火) 01:59:32.14
声を大にして主張したいと思います。
心が変れば習慣が変るってなwww
463名無し専門学校:2012/06/05(火) 02:32:06.80
なんだか自分で上手い事を言った気がしたよw
464名無し専門学校:2012/06/05(火) 03:00:40.31
どっかの誰かさんが言ってた言葉を流用
させてもらいました。
別に著作権は侵害していないからいいでしょ?
465名無し専門学校:2012/06/05(火) 03:40:13.48
日本赤十字社を通じてみんな寄付してるみたいだけど
466名無し専門学校:2012/06/05(火) 04:08:49.09
いや必ずしも君の理論が
通るとは限らないよ。
467名無し専門学校:2012/06/05(火) 04:58:20.78
そこも元々は政治家の天下りでしょ?
468名無し専門学校:2012/06/05(火) 05:04:57.77
物事を考える場合には
あらゆる角度から考慮を重ね
決断を出すべきだと思う。
469名無し専門学校:2012/06/05(火) 05:51:06.14
一方向からの見方・予想というのは
懐古主義の様に危険なのさ。
470名無し専門学校:2012/06/05(火) 06:00:28.13
あんなところに寄付してしっかりと寄付とかされるのかな?
471名無し専門学校:2012/06/05(火) 06:48:35.26
どうも怪しくて仕方が無い
472名無し専門学校:2012/06/05(火) 07:00:18.60
最近の若造はその事を理解せぬまま
大人になってしまった系の人が大井と思う。
473名無し専門学校:2012/06/05(火) 08:02:26.78
このままじゃ今の日本は行けないと思う
もっと未来に向けて建設的な考えをしなくちゃなりません。
そうだよね?
きっとそのはずさ。
474名無し専門学校:2012/06/05(火) 08:07:42.23
性善説に従ってしっかり寄付されている事を祈る
475名無し専門学校:2012/06/05(火) 08:57:35.23
最近変なミュージックが流れているよね。
←変なのは俺の感性か?
476名無し専門学校:2012/06/05(火) 09:57:43.06
なんなんだ?
これは隣の住人がかけてるのか?
しかもアニメソングだなんて。
477名無し専門学校:2012/06/05(火) 10:16:55.78
コンビニで片っ端からカップラーメンやパスタを買い占めたw
478名無し専門学校:2012/06/05(火) 10:42:51.29
別にアニメ好きなのを否定してる訳じゃないよ。
479名無し専門学校:2012/06/05(火) 10:49:29.73
風、強くなってきたのかな?
480名無し専門学校:2012/06/05(火) 11:24:02.58
だって皆が買占めをするから急いでこちらもしないとね
481名無し専門学校:2012/06/05(火) 11:51:58.97
ただ、僕にはそういった趣味は受け入れられないというだけだ。
どうせなら「ロッキーのテーマ」とかを
かけろと声を大にしていいたいだけ。
482名無し専門学校:2012/06/05(火) 12:11:10.25
明日の食べ物が無くなってしまう
483名無し専門学校:2012/06/05(火) 12:43:07.77
だってアニメソングとか掛けてると
お宅扱いされちゃうでしょ?
例え、あなたが
お宅じゃなかったとしてもさ。
484名無し専門学校:2012/06/05(火) 13:30:17.20
でも一番痛かったのはトイレットペーパーの買占めが出来ないこと
485名無し専門学校:2012/06/05(火) 13:37:01.31
昼ごはんをたべると眠くなるよね。
486名無し専門学校:2012/06/05(火) 14:45:23.66
なぜかって?
秋葉系というだけで
生理的にうけつけない方がおおいのだよ。
487名無し専門学校:2012/06/05(火) 15:33:32.32
俺と同じ様な考えをしてる奴が買い占めたんだろうね
488名無し専門学校:2012/06/05(火) 15:45:32.19
でも、質問なんだけどお宅でも
清潔で綺麗だったらよくねぇ?
神経質な位な綺麗好きだと問題無いかと。
489名無し専門学校:2012/06/05(火) 16:33:40.56
だけどそこまで行くと逆にストレスがかかりまくると思う。
何事もバランスと
計画的な行動が必要なのさ。
490名無し専門学校:2012/06/05(火) 16:41:39.24
血も涙も無い奴らだ
491名無し専門学校:2012/06/05(火) 17:35:19.23
今日は涼しい!風も冷たい!
492名無し専門学校:2012/06/05(火) 17:35:49.07
某ファイナンス系のTVシーエムでも
そーいうメッセージが頻繁に流れているでしょ?
つまりはそういう事なのさ。
493名無し専門学校:2012/06/05(火) 17:48:46.13
俺もかwww
494名無し専門学校:2012/06/05(火) 18:28:58.52
最近しったけど、英語で口癖のことは、「ゆあ ふぇいばりっと ぷれいず」っていうみたいだね。
495名無し専門学校:2012/06/05(火) 18:39:52.86
だって俺には家族と彼女とペットがいる
496名無し専門学校:2012/06/05(火) 19:19:07.48
ちょっと英語の勉強になったよ。
こんな言葉を教えてくれたあなたに感謝するよ。
497名無し専門学校:2012/06/05(火) 19:49:59.56
その為には先ずは自分が元気でいなくちゃならいんだよ。
498名無し専門学校:2012/06/05(火) 20:24:16.40
本当に僕は今感謝しているんだ。
何事に対しても感謝する事が必要なんだね。
つくづくおもった。
499名無し専門学校:2012/06/05(火) 20:47:05.94
決して悪気がある訳じゃない
500名無し専門学校:2012/06/05(火) 21:16:42.12
やっぱり日頃の行動は
一日の終わりに振り返って
反省するといいみたい。
501名無し専門学校:2012/06/05(火) 21:41:12.28
守るべきものがあるから頑張ってるだけだ
502名無し専門学校:2012/06/05(火) 21:57:50.34
もっと早くこの事に気付いていたら
今以上に僕はハッピーな
生活を、
そしてハッピーライフを送れていたに違いない。
503名無し専門学校:2012/06/05(火) 22:55:18.61
ふと思ったんだが来るべき大地震に備えて
504名無し専門学校:2012/06/05(火) 23:02:03.03
素朴な疑問なんだけど、質問しても良いかな?
ずっと疑問に思っていた事があるんだ。
505名無し専門学校:2012/06/05(火) 23:45:13.27
それは、なぜ太陽は南から上り北に沈むのかな?
不思議でしょうがない。
506名無し専門学校:2012/06/05(火) 23:51:24.93
日頃からウェイトトレーニングをした方が良いと思うw
507名無し専門学校:2012/06/06(水) 00:33:31.99
だって震災の時には天井が落下したりするでしょ?
508名無し専門学校:2012/06/06(水) 00:36:22.58
だけどそのスリルが冒険家の僕達にはたまらないのも事実。
509名無し専門学校:2012/06/06(水) 01:42:33.44
という訳で
細かい事に執着するのはもうやめにしょうと思う。
510名無し専門学校:2012/06/06(水) 01:45:39.07
その状況で生死を分けるのは筋力しかない
511名無し専門学校:2012/06/06(水) 02:29:45.91
パワーがあれば多少の瓦礫なんて自力で退けられる
512名無し専門学校:2012/06/06(水) 02:39:43.36
これから世界一美味しい今に始まった事じゃないけれど
どーして
昼飯を食うと眠くなるの?
513名無し専門学校:2012/06/06(水) 03:24:53.47
その為にも日頃のウェイトトレーニングが大事なんだ
514名無し専門学校:2012/06/06(水) 03:41:53.20
全然仕事に集中できない。
睡魔の魔物に襲われてるからね。
515名無し専門学校:2012/06/06(水) 04:28:02.97
いつの日か、出来れば早いうちにこの僕のdefectを改善したとおもっとる。
516名無し専門学校:2012/06/06(水) 04:40:00.29
しかし、ここで一つのジレンマがある
517名無し専門学校:2012/06/06(水) 05:24:14.20
その為には、先ず毎日
お酢を1リットル一気飲みする訓練をした方が良いと思う。
518名無し専門学校:2012/06/06(水) 05:43:07.79
筋肉質になると泳ぐ事が出来なくなる
519名無し専門学校:2012/06/06(水) 06:11:23.85
一つの理由としては、それをやると精神力が付くからさ。
精神が強い人は人生で成功を収める。
520名無し専門学校:2012/06/06(水) 06:53:15.39
正確には泳ごうとしても沈んでしまうんだ
521名無し専門学校:2012/06/06(水) 07:04:33.99
近所の怪しい占い師の大先生が
そうおっしゃっていました。
ダイヤモンドダストの舞い降りる
遠い冬のお話でした。
522名無し専門学校:2012/06/06(水) 07:41:22.72
太ってる奴は筋肉が無いから瓦礫を退ける事が出来ない
523名無し専門学校:2012/06/06(水) 07:48:44.00
明日は雨になりそうです。
どうしよかな?
もしも雨になってしまったら
楽しみにしてた遠足が延期に・・・
524名無し専門学校:2012/06/06(水) 08:42:29.91
しかし、脂肪は水よりも軽いから津波が来た場合にはは生存率が高い
525名無し専門学校:2012/06/06(水) 09:32:37.34
逆に筋肉質だと瓦礫を押しのける事は出来る。
526名無し専門学校:2012/06/06(水) 10:13:32.02
雨降ってる!はやく止みますように・・・
527名無し専門学校:2012/06/06(水) 10:29:44.57
しかし、筋肉は水よりも重たいから津波が来たら逃げられない。
528名無し専門学校:2012/06/06(水) 11:14:51.96
両者のデメリット部分を改善する方法は何かないものか
529名無し専門学校:2012/06/06(水) 12:12:00.37
一番よいのはそういった震災にあわない事
530名無し専門学校:2012/06/06(水) 13:10:15.88
あれ?雨止んだかな?
531名無し専門学校:2012/06/06(水) 13:14:07.85
ロサンゼルスあたりは地震とかもあまり無いからそこに済むのが一番
532名無し専門学校:2012/06/06(水) 13:58:15.94
ちょっと洒落た言い方をしてみるw
533名無し専門学校:2012/06/06(水) 15:11:23.65
ロサンゼルスはLA(えるぇー)と読むとクール
534名無し専門学校:2012/06/06(水) 16:06:31.11
LAとか洒落た言葉を使う人は女の子に持てるよw
535名無し専門学校:2012/06/06(水) 17:09:38.97
しかもとびっきり可愛い美女にねw
536名無し専門学校:2012/06/06(水) 18:05:46.39
そーいば原子炉の冷却期間は半年にも及ぶらしい
537名無し専門学校:2012/06/06(水) 18:14:37.21
今日は一日寒かったね。明日は温かいといいね。
538名無し専門学校:2012/06/06(水) 19:00:53.63
しかも東京消防庁からも出動してるらしいが
539名無し専門学校:2012/06/06(水) 19:49:00.45
それで本当に良いのか?
540名無し専門学校:2012/06/06(水) 20:45:07.31
消防車が原発事故のあった某県に
消火活動にいってる間に
東京で火事があったらどうするんだ?
541名無し専門学校:2012/06/06(水) 20:46:36.46
太陽がちょうど真上に来ると 私はベッドから起き出す
大好きなレコードを小さな音でかけて 一杯の美味しい水を飲んで
猫にもミルクをあげよう 大嫌いなテレビのニュースの音を消すの
いつのまにか夏は過ぎる たとえあなたと別れても
わたしはきっと新しい秋を生きるの ひとりで生きるの
神様が私をお試しになる 今はたぶんそんなときでしょう
大好きなレコードはいつもすぐに終わるの
いつのまにか夏は過ぎる 新しいシャツに着替えて
わたしはわたしの人生を生きるの ひとりで生きるの
神様が私をお試しになる 今はたぶんそんなときでしょう
大好きなレコードはもうしばらく聴かない 次の夏が来るまで
542名無し専門学校:2012/06/06(水) 22:03:13.90
このタイミングをきっと放火魔はニヤリと笑ってる筈だ
543名無し専門学校:2012/06/06(水) 22:52:20.61
また、自衛隊も10万人投入したらしいが
544名無し専門学校:2012/06/06(水) 23:47:27.86
これも問題があるのでは?
545名無し専門学校:2012/06/07(木) 00:38:35.33
北の将軍様が責めて来たらどうするw?
546名無し専門学校:2012/06/07(木) 03:07:50.46
港町に砲撃をする将軍様だから遣りかねないねw
547名無し専門学校:2012/06/07(木) 04:13:57.36
昨日X線検査をした
548名無し専門学校:2012/06/07(木) 05:08:04.25
その直後に無償にビールが飲みたくなって飲んだ
549名無し専門学校:2012/06/07(木) 05:58:11.22
それが不味かった
550名無し専門学校:2012/06/07(木) 07:04:18.16
何だか急に吐き気に襲われ吐き気が襲って来た
551名無し専門学校:2012/06/07(木) 07:50:25.60
先生に「実はこっそりビールを飲みました」って暴露した
552名無し専門学校:2012/06/07(木) 09:00:32.42
そしたらこっぴどく怒られたよw
553名無し専門学校:2012/06/07(木) 09:40:39.60
「君はしにたいのかね?」
554名無し専門学校:2012/06/07(木) 10:22:52.02
晴れて良かった。雨嫌いなんだもん。
555名無し専門学校:2012/06/07(木) 12:10:56.84
東京都庁でも物資の受け入れを開始したらしいね
556名無し専門学校:2012/06/07(木) 12:57:05.64
個人が勝手に募金とか差し入れを行なうのは混乱の元になるらしい
557名無し専門学校:2012/06/07(木) 13:11:00.50
天気良くて気持ちいいね!快適だ。
558名無し専門学校:2012/06/07(木) 13:50:12.88
なぜかというと、個人が出した場合には現地で仕分けの必要が出る為だ
559名無し専門学校:2012/06/07(木) 14:45:20.54
早くこの持病を治して仕事に復帰しないとね
560名無し専門学校:2012/06/07(木) 16:04:27.52
食べ物もろくに口に運べない状況が続いてる
561名無し専門学校:2012/06/07(木) 16:56:35.48
いつも点滴が食事代わりw
562名無し専門学校:2012/06/07(木) 17:41:42.63
でも点滴は栄養バランスが取れていて良いんだよwグリーンだよw
563名無し専門学校:2012/06/07(木) 18:12:48.64
良い子は早くおうちにかえりましょうね。
564名無し専門学校:2012/06/07(木) 18:57:50.11
点滴を打つと血流が良くなってついつい居眠りしたくなる
565名無し専門学校:2012/06/07(木) 19:59:57.43
1回で2時間位かかるから大変なんだよね
566名無し専門学校:2012/06/07(木) 20:07:12.20
今Zeroでちらっとモバマス出てたね
ニュースZEROでまたモバマスだはー
567名無し専門学校:2012/06/07(木) 20:40:20.65
ゾディアックコレクション来ちゃうの?
出スタドリ8
求エナドリ7
33777481
大口歓迎します
568名無し専門学校:2012/06/07(木) 20:49:04.40
でも、俺は見つけたよ。その退屈を凌ぐ方法を。
569名無し専門学校:2012/06/07(木) 21:14:28.69
みんなそれぞれ、イチバンのアイドルがいるのさ
俺の蘭子ちゃんのようにな
570名無し専門学校:2012/06/07(木) 21:39:11.57
RPGゲームを点滴の間にするんだ。FFやDQがお勧めw
571名無し専門学校:2012/06/07(木) 21:59:36.81
出)パピルサグ
求)パワポ4
572名無し専門学校:2012/06/07(木) 22:25:18.09
なぜRPGが良いかというとクリアするまでに時間がかかるw
573名無し専門学校:2012/06/07(木) 22:29:45.16
黄金の騎士で盛り上がっている中、俺は黙々とシルキーを狩るのだった
574名無し専門学校:2012/06/07(木) 23:12:53.59
今日は再起動でも治らん!
あう最悪だな
575名無し専門学校:2012/06/07(木) 23:28:25.41
そして面白いからズルズルと無意識の内にプレイをする事になる
576名無し専門学校:2012/06/07(木) 23:52:02.55
お詫びチケでコンスタンティンでた。SR出るときって、いい騎士の予感…!とか出てくるんだね。
577名無し専門学校:2012/06/08(金) 00:26:32.29
お陰で退屈な点滴の時間でさへも快適に過ごす事が出来るんだよ
578名無し専門学校:2012/06/08(金) 00:41:11.88
入札完了
外れた人にラストチャンス サブでまた同じ入札する
579名無し専門学校:2012/06/08(金) 01:13:20.18
さあお前らNEWS23クロス見逃すなよ
ガッカリNo.1は3魔女のブスな方とブス
580名無し専門学校:2012/06/08(金) 01:20:38.90
これは、世紀の大発見と言い換えても良いかもしれないねw
581名無し専門学校:2012/06/08(金) 01:56:32.29
求)SR招待雪歩
出)スタドリ27
ID.58896347
582名無し専門学校:2012/06/08(金) 02:26:41.70
求)スフィンクス
出)パワポ4
出)30万GP

求)セイバー
583名無し専門学校:2012/06/08(金) 02:34:45.77
ごめんなさいwちょっと言いすぎましたw
584名無し専門学校:2012/06/08(金) 02:56:50.66
星矢とコラボしてもいいのよちひろさん
マリンがMAXになったった こいつも大食いだった シェリーたくさん飲んだw
585名無し専門学校:2012/06/08(金) 03:29:59.87
アスタロト 3つ

需要ありますか?
586名無し専門学校:2012/06/08(金) 03:51:53.86
そーいえば、週刊誌に書かれていたけれど
587名無し専門学校:2012/06/08(金) 04:01:08.80

スキルデルタWMAX×2

☆4ZZMAX
588名無し専門学校:2012/06/08(金) 04:45:17.60
出)トランザム×4
求)3万GP
589名無し専門学校:2012/06/08(金) 04:51:01.37
民法は地震速報行いテレビCMを流せない状態が続くと赤字らしい
590名無し専門学校:2012/06/08(金) 05:34:26.50
出)セレーネ+70
求)パワポ33
591名無し専門学校:2012/06/08(金) 05:39:08.29
その額も半端無い
592名無し専門学校:2012/06/08(金) 06:44:15.44
1日当たり4億円の赤字になるみたいだよ
593名無し専門学校:2012/06/08(金) 06:49:46.22
おいこれから日テレでガチャの話題やるぞ
594名無し専門学校:2012/06/08(金) 07:38:55.04
求)バヤール
出)パワポ35
595名無し専門学校:2012/06/08(金) 07:58:22.62
そのうちの半分位は電通に支払う事になるらしいんだけどね
596名無し専門学校:2012/06/08(金) 08:23:03.85
なんか普通に不具合のような気がしてきた
シシララのアルティメットフレームの発動条件って何なの?
四枚揃えたが出ない
597名無し専門学校:2012/06/08(金) 09:03:12.81
道場しか殴らないのに火力上げてどうすんの
598名無し専門学校:2012/06/08(金) 09:12:30.33
なぜテレビCMを打つ場合には電通を経由しなくちゃならないの?
599名無し専門学校:2012/06/08(金) 09:46:21.75
ZEROでもコンプガチャやるのかww
できれば・・・44分辺りで!!!種シ好きなんです!!
600名無し専門学校:2012/06/08(金) 09:52:37.79
直接TV局に広告料を支払えば双方ハッピーだと思うんだけど
601名無し専門学校:2012/06/08(金) 10:19:30.73
絢爛ってデッキで揃えたらスキル発動しそうだけど情報出てんの?
602名無し専門学校:2012/06/08(金) 10:55:45.86
オレっちの狙いは今月末には病院を脱走するw
603名無し専門学校:2012/06/08(金) 11:08:38.86
メールで困った時はまず再起動と持ってる人はメモリー解放
だいたいこれで治る人多い
604名無し専門学校:2012/06/08(金) 11:10:29.40
日傘もっていない・・・買おうかな!
605名無し専門学校:2012/06/08(金) 11:45:47.02
マーリンってサブストーリーないのかよ!!!
くそじじぃ・・・
606名無し専門学校:2012/06/08(金) 11:59:53.28
もうずぅーっと病院生活をするのは疲れるからね
607名無し専門学校:2012/06/08(金) 12:29:55.43
登録者30万人突破した様で。
で、アクティブと言うか真っ当なアカウントはどのくらい?
608名無し専門学校:2012/06/08(金) 12:40:01.16
それに月末位になれば体力も大分回復しているだろうしね
609名無し専門学校:2012/06/08(金) 13:14:03.77
おいこら、iPhoneのアプリは・・・
なんでこれ勝手に強敵とかでるの?
ワンターンキルされる敵をこの世界では強敵というの?
610名無し専門学校:2012/06/08(金) 13:41:08.97
もともと新体操をやっていたから華麗なバクテンも行なえる
611名無し専門学校:2012/06/08(金) 13:57:11.92
黄金コンプも難しくなったし、お詫びチケット全部まわしてもSR一つも出ないしなんぞこれ。
612名無し専門学校:2012/06/08(金) 14:32:19.98
回すなら1:30?2:30が一番いい、ソースは俺
613名無し専門学校:2012/06/08(金) 14:41:35.59
延長線の無い試合は、インクの切れたボールペンw
614名無し専門学校:2012/06/08(金) 14:59:34.52
朝より暑くなってきたね!
615名無し専門学校:2012/06/08(金) 15:14:42.73
なんだか自分で上手い事を言った気がしたよw
616名無し専門学校:2012/06/08(金) 15:17:28.77
種シの三枚入札完了
次はOOの三枚入札する
617名無し専門学校:2012/06/08(金) 15:48:49.70
日本赤十字社を通じてみんな寄付してるみたいだけど
618名無し専門学校:2012/06/08(金) 15:55:37.52
出)エナ5
求)スタ6

49873179
619名無し専門学校:2012/06/08(金) 16:32:45.81
TBSで5%なら他局なら7?8%ぐらい
まあ妥当
620名無し専門学校:2012/06/08(金) 16:33:56.56
そこも元々は政治家の天下りでしょ?
621名無し専門学校:2012/06/08(金) 17:04:03.55
あんなところに寄付してしっかりと寄付とかされるのかな?
622名無し専門学校:2012/06/08(金) 17:19:54.18
リアルタイム受信のプロファイル再インストールしたら
過去メール消える?
623名無し専門学校:2012/06/08(金) 17:47:10.69
どうも怪しくて仕方が無い
624名無し専門学校:2012/06/08(金) 17:58:02.46
つーかE2nd本当に始まるのか?
そっちが心配だ
625名無し専門学校:2012/06/08(金) 18:15:40.51
今日もお疲れ様!明日は休みかな?
626名無し専門学校:2012/06/08(金) 18:26:17.54
性善説に従ってしっかり寄付されている事を祈る
627名無し専門学校:2012/06/08(金) 18:29:10.84
残りがガーネットとルビーなんだが

つらいか・・・
628名無し専門学校:2012/06/08(金) 19:15:19.18
確率変わってないかなーと思って12k突っ込んだがいつも通りだった
629名無し専門学校:2012/06/08(金) 19:15:24.38
どうも食べ物不足が起こりそうだったので
630名無し専門学校:2012/06/08(金) 19:47:27.22
ガチャチケでティニア出たんだけどこれって育てた方が良いかな?
631名無し専門学校:2012/06/08(金) 19:47:31.12
コンビニで片っ端からカップラーメンやパスタを買い占めたw
632名無し専門学校:2012/06/08(金) 20:24:35.40
いちおつ
キュートP以外にもフェスの苦行をたっぷり味わって欲しい
633名無し専門学校:2012/06/08(金) 20:30:37.47
だって皆が買占めをするから急いでこちらもしないとね
634名無し専門学校:2012/06/08(金) 21:00:44.04
明日の食べ物が無くなってしまう
635名無し専門学校:2012/06/08(金) 21:11:43.47
もうこうなったら
ちかりな→地下りな
でいいんじゃないか?
636名無し専門学校:2012/06/08(金) 21:30:50.36
でも一番痛かったのはトイレットペーパーの買占めが出来ないこと
637名無し専門学校:2012/06/08(金) 21:52:51.02
決して他人に怒らない安心安全なあいりんかな
果たしてサーバー増強とやらでするべきことをするのだろうか、スクエニさんは
638名無し専門学校:2012/06/08(金) 22:03:57.59
買い占めようと思っても店頭にならんでいない
639名無し専門学校:2012/06/08(金) 22:35:03.94
俺と同じ様な考えをしてる奴が買い占めたんだろうね
640名無し専門学校:2012/06/08(金) 22:37:58.90
陰湿ないじめはあかんよ。

お前の衣装ねーから、ポロシャツと短パンで踊れとか
641名無し専門学校:2012/06/08(金) 23:12:07.31
出)4スキルエルスト

求)4百式+4赤キュベ
642名無し専門学校:2012/06/08(金) 23:19:10.92
血も涙も無い奴らだ
643名無し専門学校:2012/06/08(金) 23:32:08.28
誰もいない調理実習室で裸になっていい気分! なう
644名無し専門学校:2012/06/08(金) 23:52:14.88
最近更新してもする前と同じ人が乗ったりしてウザい
645名無し専門学校:2012/06/09(土) 00:08:18.07
俺もかwww
646名無し専門学校:2012/06/09(土) 00:27:22.76
ちゃんは可愛いからこれ以上下がらないぽいな
そろそろお出迎えするか
647名無し専門学校:2012/06/09(土) 00:49:24.86
だって俺には家族と彼女とペットがいる
648名無し専門学校:2012/06/09(土) 01:05:30.36
なんなん、みっきーはSか

真木子はチームEを立て直させる役に回されたな
メアリーに決まってるだろ!!!!!!!!!!!!
649名無し専門学校:2012/06/09(土) 01:23:31.99
その為には先ずは自分が元気でいなくちゃならいんだよ。
650名無し専門学校:2012/06/09(土) 01:37:38.65
干されでもキャラが立ってれば使い道があるという見本
651名無し専門学校:2012/06/09(土) 02:12:39.59
決して悪気がある訳じゃない
652名無し専門学校:2012/06/09(土) 02:15:46.94
ロード進化したらhp2500攻撃1400回復500くらいかねー
強すぎだろ
653名無し専門学校:2012/06/09(土) 02:56:46.72
守るべきものがあるから頑張ってるだけだ
654名無し専門学校:2012/06/09(土) 02:56:55.50
ちゃんスレ見たけどお父さんいないのか・・・
マジレスするとあーりんは2位
1位はしおりん
3位がらぶたん
655名無し専門学校:2012/06/09(土) 03:29:04.15
いちおつ
はーCuの特大SRはフェス上位なのかなー
656名無し専門学校:2012/06/09(土) 03:36:53.72
ふと思ったんだが来るべき大地震に備えて
657名無し専門学校:2012/06/09(土) 04:15:12.39
ガチカセよりつまらんとかあり得ないだろ・・・・・・・・・・
658名無し専門学校:2012/06/09(土) 04:20:01.07
日頃からウェイトトレーニングをした方が良いと思うw
659名無し専門学校:2012/06/09(土) 04:52:20.64
余所見しながらダンジョン選んでたら番人じゃなくてアンケDはいってた。
泣きたい
660名無し専門学校:2012/06/09(土) 04:53:08.29
だって震災の時には天井が落下したりするでしょ?
661名無し専門学校:2012/06/09(土) 05:33:28.92
コンビーフ美味いけど個人的にはコンミートの方も中々
662名無し専門学校:2012/06/09(土) 05:42:15.89
その状況で生死を分けるのは筋力しかない
663名無し専門学校:2012/06/09(土) 06:19:23.47
パワーがあれば多少の瓦礫なんて自力で退けられる
664名無し専門学校:2012/06/09(土) 07:03:30.95
その為にも日頃のウェイトトレーニングが大事なんだ
665名無し専門学校:2012/06/09(土) 07:47:38.94
しかし、ここで一つのジレンマがある
666名無し専門学校:2012/06/09(土) 08:30:46.33
筋肉質になると泳ぐ事が出来なくなる
667名無し専門学校:2012/06/09(土) 09:05:53.78
正確には泳ごうとしても沈んでしまうんだ
668名無し専門学校:2012/06/09(土) 09:51:01.38
太ってる奴は筋肉が無いから瓦礫を退ける事が出来ない
669名無し専門学校:2012/06/09(土) 10:29:08.88
しかし、脂肪は水よりも軽いから津波が来た場合にはは生存率が高い
670名無し専門学校:2012/06/09(土) 11:06:16.51
逆に筋肉質だと瓦礫を押しのける事は出来る。
671名無し専門学校:2012/06/09(土) 11:53:24.56
しかし、筋肉は水よりも重たいから津波が来たら逃げられない。
672名無し専門学校:2012/06/09(土) 12:31:31.99
両者のデメリット部分を改善する方法は何かないものか
673名無し専門学校:2012/06/09(土) 13:02:39.80
一番よいのはそういった震災にあわない事
674名無し専門学校:2012/06/09(土) 13:12:49.16
怪盗以前が古参
それ以降が新規
675名無し専門学校:2012/06/09(土) 13:45:57.39
今回も5期は、えごちゃんだけ
なおちゃんは迷ったが
676名無し専門学校:2012/06/09(土) 13:48:47.17
ロサンゼルスあたりは地震とかもあまり無いからそこに済むのが一番
677名無し専門学校:2012/06/09(土) 14:20:05.68
出) ☆4シャアズゴ×4
求) トールギス不問
678名無し専門学校:2012/06/09(土) 14:20:54.79
ちょっと洒落た言い方をしてみるw
679名無し専門学校:2012/06/09(土) 14:58:02.25
ロサンゼルスはLA(えるぇー)と読むとクール
680名無し専門学校:2012/06/09(土) 15:05:13.97
グンマー+は可愛いって言ってるだろいい加減にしろ
681名無し専門学校:2012/06/09(土) 15:35:22.33
いやー今日もリーガルハイ面白かったわぁ

火曜曲なんて一回も見てないわ
682名無し専門学校:2012/06/09(土) 15:41:45.32
先生に「実はこっそりビールを飲みました」って暴露した
683名無し専門学校:2012/06/09(土) 16:14:52.34
そしたらこっぴどく怒られたよw
684名無し専門学校:2012/06/09(土) 16:18:30.56
まず芸能人に会うことに無理がある
場所的に
685名無し専門学校:2012/06/09(土) 16:48:59.61
「君はしにたいのかね?」
686名無し専門学校:2012/06/09(土) 16:57:38.53
まだ600とか言ってる人がいるんですか
まあ夢を見るのは自由ですけどね^^
687名無し専門学校:2012/06/09(土) 17:34:06.56
嫌、別に死にたくはねーけどどうしてもアルコールが飲みたいんだよw
688名無し専門学校:2012/06/09(土) 17:46:46.67
いまフジのドラマに出てる子役が俺の妹にそっくり
えんどーおぶざーでーい えんどおぶざでーい
まなつー おもでておー
なんだか目が回ってきたぞよ
689名無し専門学校:2012/06/09(土) 18:04:13.49
東京都庁でも物資の受け入れを開始したらしいね
690名無し専門学校:2012/06/09(土) 18:18:55.77
あみちゃん昇格すんの?
スカヒラ卒業はいやや?
691名無し専門学校:2012/06/09(土) 18:47:20.41
個人が勝手に募金とか差し入れを行なうのは混乱の元になるらしい
692名無し専門学校:2012/06/09(土) 19:02:02.94
名無しアーサーでも表示キャラがマーメイドだと憎らしく思えない不思議
693名無し専門学校:2012/06/09(土) 19:26:27.38
なぜかというと、個人が出した場合には現地で仕分けの必要が出る為だ
694名無し専門学校:2012/06/09(土) 19:32:11.45
PSのゲームでデビューした頃ファンになった俺の気持ちが分かったかお前ら
695名無し専門学校:2012/06/09(土) 20:02:19.10
求)炎タラ+70 

出)パワポ5個  よろしくお願いします
696名無し専門学校:2012/06/09(土) 20:35:27.71
労働讃歌からはまった奴は許すわ。あの格好見てファンになるやつはセンスある
697名無し専門学校:2012/06/09(土) 20:47:41.77
食べ物もろくに口に運べない状況が続いてる
698名無し専門学校:2012/06/09(土) 21:06:35.52
SKE一の美少女であるという風潮
地下アイドルじゃなくて地下板アイドルになったか・・・
699名無し専門学校:2012/06/09(土) 21:30:48.82
いつも点滴が食事代わりw
700名無し専門学校:2012/06/09(土) 21:50:44.00
本当にちゃんは、800あわよくば600でお迎えできるか不安になってきたわw
701名無し専門学校:2012/06/09(土) 22:00:55.96
でも点滴は栄養バランスが取れていて良いんだよwグリーンだよw
702名無し専門学校:2012/06/09(土) 22:12:09.17
6月4日以来、服部栄養専門学校のことからわざと引き離そうとするオマエは?
ほんとに悲しい基地外だな

703名無し専門学校:2012/06/09(土) 22:26:16.59
ユキヲ防衛隊気取りのインポ野郎、お前が毎日毎日1人で意味の無い書き込み続けてるのわざとらしいんだよwww
自由な書き込みを必死にジャマしてホントにみっともないバカだな〜wwwwwwwwww
いいかげんにクソして寝ろや!誰もがみんな知ってるんだよwwwwww
ひょっとして、お前はユキ本人?それとも抱擁家族?身内?手下か?ただのひまなニートか?


704名無し専門学校:2012/06/09(土) 22:29:16.59
そうだよ
お前、校外実習なんて知らないだろう
705名無し専門学校:2012/06/09(土) 22:31:02.95
点滴を打つと血流が良くなってついつい居眠りしたくなる
706名無し専門学校:2012/06/09(土) 22:31:26.00
テクは校外実習中で〜すwwww
がんばってま〜すwwwwwww
707名無し専門学校:2012/06/09(土) 22:39:33.42
お前が病院暮らしかどうか分からないけど、お前はただのバカだな
無意味な自動書き込みシステムって、卑怯なお前そのものだな
708名無し専門学校:2012/06/09(土) 22:39:51.96
あーりんが一番劣化してきたな

まさかの展開だわ
出)スキルデルタLv42スキルMax

求)招待☆4ガンダムMax
709名無し専門学校:2012/06/09(土) 22:44:21.54
普通に服部のことを書かれるのがそんなに怖いのか?
710名無し専門学校:2012/06/09(土) 22:46:23.58
法律に触れることでもやってんじゃねえの?
711名無し専門学校:2012/06/09(土) 22:49:35.06
いずれにしても卑怯者だな
712名無し専門学校:2012/06/09(土) 23:02:36.47
点滴じゃないけど、校長のお友達のイタリアン山田ヒロ〇はオクスリで御用になった
713名無し専門学校:2012/06/09(土) 23:04:09.99
1回で2時間位かかるから大変なんだよね
714名無し専門学校:2012/06/09(土) 23:20:30.70
昔の事だけど中華の周〇〇も巨額脱税で御用になったよ
野〇サチ〇も御用になったよ
フレンチの三〇清美も傷害事件で御用になったよ
でも、みんな服部のお友達なのさ
715名無し専門学校:2012/06/09(土) 23:20:59.64
GW明けはやはり忙しいわ
三行くれる方いますか?
716名無し専門学校:2012/06/09(土) 23:35:16.94
でも、俺は見つけたよ。その退屈を凌ぐ方法を。
717名無し専門学校:2012/06/09(土) 23:35:29.69
反省のかけらも感じられない時は、全ての事実をありのままに伝えるしかないな
718名無し専門学校:2012/06/09(土) 23:55:08.04
ちゃんの「ボクに頼み事? もちろんイヤです!」が聞きたくて何度でもお願いしちゃう
捜査官が来てるな
釣られんなよ
719名無し専門学校:2012/06/10(日) 00:19:24.16
RPGゲームを点滴の間にするんだ。FFやDQがお勧めw
720名無し専門学校:2012/06/10(日) 00:44:15.81
指祭りの当落っていつ頃わかるのかなー?
今更だが48が芝の当て字だって思い出すと萎えるよねw
721名無し専門学校:2012/06/10(日) 01:08:30.99
なぜRPGが良いかというとクリアするまでに時間がかかるw
722名無し専門学校:2012/06/10(日) 01:28:24.13
ちゃん
明日休みなら、なおのこと寝るとは思えんな。
723名無し専門学校:2012/06/10(日) 01:49:37.87
そして面白いからズルズルと無意識の内にプレイをする事になる
724名無し専門学校:2012/06/10(日) 02:08:32.46
今日の天気は曇りですね。
はい、たしかにそうですね。
私もそう思います。
自演乙www
725名無し専門学校:2012/06/10(日) 02:51:40.64
のど渇いたー
コーヒでも飲もうかな!
すごい雨が降ってきぞ。
傘がないとずぶ濡れだ。
726名無し専門学校:2012/06/10(日) 03:12:51.77
これは、世紀の大発見と言い換えても良いかもしれないねw
727名無し専門学校:2012/06/10(日) 03:24:48.94
3時のおやつにケーキをたべようかまよっています。
クッキーにしようかなあ。
手紙だした。
728名無し専門学校:2012/06/10(日) 03:56:59.41
ごめんなさいwちょっと言いすぎましたw
729名無し専門学校:2012/06/10(日) 04:13:57.52
ある程度のまとまりごとに
そのcontentsを端的に表すような『見出し』があるといいね。
730名無し専門学校:2012/06/10(日) 04:37:06.48
そーいえば、週刊誌に書かれていたけれど
731名無し専門学校:2012/06/10(日) 04:51:10.47
センテンスを区分してあげると
すっごく読みやすくなるとかならないとかね。
732名無し専門学校:2012/06/10(日) 05:20:13.42
民法は地震速報行いテレビCMを流せない状態が続くと赤字らしい
733名無し専門学校:2012/06/10(日) 05:35:19.68
この作文やレポートでも項目ごとに見出しをつけてるんですが
見出しだけでもだいたい意味が分かりますよねwwwwww
734名無し専門学校:2012/06/10(日) 05:53:20.45
その額も半端無い
735名無し専門学校:2012/06/10(日) 06:19:28.42
なもんで
流し読みするタイプの人にとかに関して言えば
見出しがあるとすっごく嬉しいね。
736名無し専門学校:2012/06/10(日) 06:42:27.47
1日当たり4億円の赤字になるみたいだよ
737名無し専門学校:2012/06/10(日) 07:02:36.85
同じ大きさ・太さ・色の文字でとかに関して言えば
本文との区別が付けづらくあまり読みやすくならないのだ。
738名無し専門学校:2012/06/10(日) 07:19:35.03
そのうちの半分位は電通に支払う事になるらしいんだけどね
739名無し専門学校:2012/06/10(日) 07:37:45.15
一回り大きいサイズにしたり
背景に色をつけたり
文字の色を変えたり
はっきりと見出しと分かるよしてね。
740名無し専門学校:2012/06/10(日) 08:03:41.92
なぜテレビCMを打つ場合には電通を経由しなくちゃならないの?
741名無し専門学校:2012/06/10(日) 08:47:49.00
直接TV局に広告料を支払えば双方ハッピーだと思うんだけど
742名無し専門学校:2012/06/10(日) 09:01:05.34
うん
長文を書いた場合
結局何が言いたかったんだろ?って思うことあるし。
743名無し専門学校:2012/06/10(日) 09:22:39.81
試験って難しいの?
ちょっと頑張れば受かるかな?
744名無し専門学校:2012/06/10(日) 09:30:56.38
オレっちの狙いは今月末には病院を脱走するw
745名無し専門学校:2012/06/10(日) 09:38:13.77
そして
かなり長くなる場合
最初に目次をつけておくと親切だと感じたり思ったりもしてきたよ。
746名無し専門学校:2012/06/10(日) 10:06:03.47
もうずぅーっと病院生活をするのは疲れるからね
747名無し専門学校:2012/06/10(日) 10:25:22.23
何がこれから書いてあるかがまずみてわかるのでwwwwwww
748名無し専門学校:2012/06/10(日) 10:51:11.08
それに月末位になれば体力も大分回復しているだろうしね
749名無し専門学校:2012/06/10(日) 11:03:30.05
今週は久しぶりに思いっきり日記を書きまくった
人に読んでいただけたようで
感謝することしきりだよ
750名無し専門学校:2012/06/10(日) 11:29:18.40
もともと新体操をやっていたから華麗なバクテンも行なえる
751名無し専門学校:2012/06/10(日) 11:34:38.32
ところが
インターネットユーザーとかに関して言えば
全てのページをチラリと見るだけだから。ね。
752名無し専門学校:2012/06/10(日) 12:06:25.37
凄いでしょ?ほれちゃだめだよwww
753名無し専門学校:2012/06/10(日) 12:20:46.59
長文は適さないという指摘がある
最近の人気ページで見つけた文章に関して言えば
そんな気ままになる。
754名無し専門学校:2012/06/10(日) 12:52:54.86
読んもらうために
多くの人に読んでももらいたい
今結局『何が言いたかったのか』はっきりさせてね。
755名無し専門学校:2012/06/10(日) 13:30:03.14
あると感じたり思ったりもしてきたよ多くの人に読んでももらいたい
今結局『何が言いたかったのか』はっきりさせる
756名無し専門学校:2012/06/10(日) 14:02:46.87
しかし今日は本当に雨が凄いな。
757名無し専門学校:2012/06/10(日) 14:17:12.59
必要があると感じたり思ったりもしてきたよ
そうですね。
うん
長文を書いた場合もある。
758名無し専門学校:2012/06/10(日) 14:48:53.66
でもこの雨の状態は、原発事故のあった某県の原発にとっては良材料なんじゃね?
759名無し専門学校:2012/06/10(日) 14:58:21.20
うん
長文を書いた場合
結局何が言いたかったんだろ?って思うことあるがあるよね。かなり。
760名無し専門学校:2012/06/10(日) 15:21:00.80
だって雨が降ったお蔭でいつもよりも少ない放射料で良くなるだろうしね。
761名無し専門学校:2012/06/10(日) 15:43:29.61
かなり長くなる場合
最初に目次をつけておくと親切だと感じたり思ったりもしてきたよ
762名無し専門学校:2012/06/10(日) 15:58:07.71
ただ、心配なのは雨が降る事によって空気中を漂っている放射線物質も降って来るという事
763名無し専門学校:2012/06/10(日) 16:17:38.13
何がこれから書いてあるかがまずみてわかるので
ためしてみてね。
雨がやんできた。
764名無し専門学校:2012/06/10(日) 16:45:14.70
それが一番のネックなんだよなぁ〜。
765名無し専門学校:2012/06/10(日) 16:57:46.66
もう傘の出番はない
長靴は履きたくない
ブーツは熱いからヤダ!
どうでしょ。
766名無し専門学校:2012/06/10(日) 17:26:21.76
そーいえば消防庁の職員が涙ながらに会見していたね
767名無し専門学校:2012/06/10(日) 17:32:54.54
センテンスを書く際に
スタートからゴールまでの道順に沿って仕上げようと実行してみう。
768名無し専門学校:2012/06/10(日) 18:11:02.86
構成に悩んだり
言葉が浮かんでこなかったりしてしまうのみたいでっせー!
769名無し専門学校:2012/06/10(日) 18:11:28.54
そりゃーあれだけ放射線数値の高い中で作業してたら被爆したのか心配にもなるどうしねw
770名無し専門学校:2012/06/10(日) 18:43:18.21
そうすると時間ばっかりかかってしまい
大変非効率になってしまいわけわからなくなるよ。
771名無し専門学校:2012/06/10(日) 18:45:35.49
絶対俺は原発事故のあった某県にある原発には行きたくないwそりゃーだれだってそうでしょ。
被ばくとかしたら怖いからね。
子孫にまで影響が出るかもしれないじゃないか。
772名無し専門学校:2012/06/10(日) 19:21:26.66
思いついたフレーズからとりあえず文字にすることにしていたりいなかったりしてまっせ結論やオチがあるのですよ。
773名無し専門学校:2012/06/10(日) 19:25:42.38
あと気になるのは、原発から30キロ以内の某市が埼玉スーパーアリーナに移動したね
774名無し専門学校:2012/06/10(日) 20:00:49.43
別に移動するのは悪いとは思わんが、滞在可能期間は今月末までらしい。
775名無し専門学校:2012/06/10(日) 20:02:35.46
まったくの無から何かを生み出す作業はとても辛いですが
与えられたヒントから回答を導くことはできる。
776名無し専門学校:2012/06/10(日) 20:38:56.26
次月以降は一体どうなってしまうのか皆不安買ってる。
777名無し専門学校:2012/06/10(日) 21:11:03.37
今自分に出来る事w?それは何だろう?
778名無し専門学校:2012/06/10(日) 21:49:10.10
胸に手を当ててよーく考えてみようw
779名無し専門学校:2012/06/10(日) 22:30:16.70
そしたらきっと答えが出て来る筈さ。
780名無し専門学校:2012/06/10(日) 22:39:58.41
まあ万人に通用するかって言われればさっぱりわかりませんので
あくまで僕の場合ということだからさ。
781名無し専門学校:2012/06/10(日) 23:02:23.33
なせばなる、なさねばならぬ、何事も(^^)b
782名無し専門学校:2012/06/10(日) 23:18:05.70
まあいいかwwwwww
そういうことで。
曇ってきている。
折りたたみ傘は携帯している
783名無し専門学校:2012/06/10(日) 23:48:29.89
また、どっかで聞いた事のあるセリフが流れた来たなw
784名無し専門学校:2012/06/10(日) 23:55:13.34
ホームページを作る人の
のブログ記事を見やすくする為の手法という記事を読んで、ブログ記事の最適な長さを考える。
785名無し専門学校:2012/06/11(月) 00:25:36.30
ってか俺がいったんだがw自演乙w
786名無し専門学校:2012/06/11(月) 00:29:21.04
ブログの読まれやすさについて考えてみた。
はあれこれ考えながらブログを書いている内に自然と長文化です。
787名無し専門学校:2012/06/11(月) 01:06:43.24
ツイッターやFaceBookが最近もてはやされてるね
788名無し専門学校:2012/06/11(月) 01:07:28.60
とが多いのですが
やはりその場でさらっと
読みやすいブログ記事の
長さとしては1000文字前後が良かな。
789名無し専門学校:2012/06/11(月) 01:44:50.29
だけどどうもやっぱり2chの方が面白いと思う?
790名無し専門学校:2012/06/11(月) 01:56:36.78
とよほど自分の関心のあるトピックか
今まで読んできたブログでないと
丁寧に読もうとは思えない部分があります。
791名無し専門学校:2012/06/11(月) 02:21:57.76
うん俺もずばりそう思う。
792名無し専門学校:2012/06/11(月) 02:30:44.92
さっきゆっくり過ごすとか
海で過ごすとか
色んな妄想してたというか
ちょっとした小さな夢がある。
793名無し専門学校:2012/06/11(月) 02:56:05.36
だってツイッターとかってどうも他人の顔色伺いをしながらだからストれうが溜まるしね。
794名無し専門学校:2012/06/11(月) 03:07:53.16
ような感すらありましたが
いざいつもいつも
なにしようかな
本でもよもうかな!
795名無し専門学校:2012/06/11(月) 03:34:12.57
名無しIZMがしみついてる俺には無理ぽw
796名無し専門学校:2012/06/11(月) 03:43:01.42
暇だからねようかな
贅沢なことだ!
息抜き必要だよ。wwwwww
797名無し専門学校:2012/06/11(月) 04:23:19.36
それにしてももう地震は勘弁して欲しいな
798名無し専門学校:2012/06/11(月) 04:32:09.15
長文であっても
俺様自身wにとって興味のある分野であれば
読むのは辛くなんて無いないしな。
799名無し専門学校:2012/06/11(月) 04:57:26.31
震度3程度の地震なら別に起きても良いけど。
800名無し専門学校:2012/06/11(月) 05:17:17.34
そして俺様自身wの得意分野について書くこともいくらでも書けるように感じたり思ったりもしてきたよ
801名無し専門学校:2012/06/11(月) 05:34:33.23
この前の規模になってしまうと津波もセットになってしまうからね。
802名無し専門学校:2012/06/11(月) 06:00:25.49
天気悪いな
明日は晴れるかなwwwww@いつも退屈だ
本を読むか
映画を観るか
どうすかな?
803名無し専門学校:2012/06/11(月) 06:09:40.20
しかし、一連の出来事によって全てがマイナス方向に進んだかというとそうでもない。
804名無し専門学校:2012/06/11(月) 06:37:33.76
外の空気は新鮮だ
気分転換にもなる。
息抜きをしよう
お茶でものんでみるか。
805名無し専門学校:2012/06/11(月) 06:58:50.08
松屋とか吉野家みたく海外から買い付けをしてる業者にとってはハッピー♪
806名無し専門学校:2012/06/11(月) 07:12:42.08
でも
メイク
そのころにに出会い
洗顔をよくする
さっぱりしてくる。
807名無し専門学校:2012/06/11(月) 07:43:57.36
円高が進んだお金でこれまで以上に安く肉を仕入れられる。
808名無し専門学校:2012/06/11(月) 07:55:51.04
洗顔でだけでは無く
心身共に輝くことができる
世界を知りはじめたきっかけができたようだ。
809名無し専門学校:2012/06/11(月) 08:27:04.19
それに伴い牛丼1杯が250円とか途轍もない値段になってるしね。
810名無し専門学校:2012/06/11(月) 08:28:59.32
隠れでしたが
徐々に洗顔して
何だか自分に変化が現れた
うきうきしてきた!
811名無し専門学校:2012/06/11(月) 09:04:11.19
びっくりするよな。
812名無し専門学校:2012/06/11(月) 09:14:07.01
そして
1人旅しに来たときから俺様自身w自身でも
俺様自身wの身体の変容に気付いてきたんだせ。
813名無し専門学校:2012/06/11(月) 09:39:18.39
だけどあれだけ低価格を出されちゃうと個人の飲食店への打撃は半端無いだろうね。
814名無し専門学校:2012/06/11(月) 09:44:15.54
安心したんだ
すごいことですね
個人的には日記帳とはサイト易版といったんだけどねwwwww
815名無し専門学校:2012/06/11(月) 10:21:42.08
今日は雨ふりませんように・・・
816名無し専門学校:2012/06/11(月) 10:22:25.39
政府もその当たりの事を考えて急激な円高を防止する為の措置を取っておくれ。
817名無し専門学校:2012/06/11(月) 10:32:24.06
人生を良い人生を送る
ツールにしてみたいという
違うに触れることが出来たのとかはすごいだろう。
818名無し専門学校:2012/06/11(月) 10:55:32.46
じゃないとうちのレストランが潰れてまうやろ!?潰す気か!?
819名無し専門学校:2012/06/11(月) 11:19:32.63
貴重な体験でした
印象的だった
まず考えてみる
勉強になるでしょう!!すごいな!
820名無し専門学校:2012/06/11(月) 11:40:39.46
どうも天気が悪いと頭痛がする
821名無し専門学校:2012/06/11(月) 12:10:46.43
あまりにも酷いので病院行ってきたが異常無し
822名無し専門学校:2012/06/11(月) 12:28:49.32
空気が回り
声が聞こえたり
透けてる人が見えたりマブダチの心の声が聞こえるような気がしてきたぞ!
823名無し専門学校:2012/06/11(月) 12:58:53.54
だけどCTスキャンをしたから1万円近くかかった。
824名無し専門学校:2012/06/11(月) 13:05:57.65
ヘンテコな空気がただよう気がする
今まで趣味も封印してきた感じがあったけれど自分の力を使ってできるんだー
825名無し専門学校:2012/06/11(月) 13:10:37.98
午後は眠くなるな?
826名無し専門学校:2012/06/11(月) 13:46:00.52
貧乏人には辛いY。保険証を持っていないと3万は掛かっただろうね。
827名無し専門学校:2012/06/11(月) 13:55:05.92
できたら好きなものを作ってけたらいいな〜と思っています
いろいろ作ってみようよ
なにが出来上がるぞ。
828名無し専門学校:2012/06/11(月) 14:19:07.47
地震にあっても保険証だけは持っててよかったぞ。
829名無し専門学校:2012/06/11(月) 14:31:14.34
長い文を読ませるためにとかに関して言えば
何よりも冒頭で僕の熱狂的なファンの気持ちをぐっとつかむんだ。
830名無し専門学校:2012/06/11(月) 14:55:14.50
頭がズキン♪ズキン♪と脈打つ様に頭が痛い。
831名無し専門学校:2012/06/11(月) 15:03:22.64
必要があり
のためにとかに関して言えば
タイトル
そしてはセンテンスの書き出しにキャッチーだよ。
832名無し専門学校:2012/06/11(月) 15:32:21.50
子供のころからそうだった。
833名無し専門学校:2012/06/11(月) 15:51:31.00
言葉を入れるなりして
興味を惹くことが大事みたいでっせー
やってみてごらん!きっといいことあるかもね。
834名無し専門学校:2012/06/11(月) 16:32:39.33
最初の一行で興味が持てずに
レポートを閉じてしまうこと……
表の僕は結構あります。
835名無し専門学校:2012/06/11(月) 16:57:36.36
マイナスポイントが健在なのは困るなw
836名無し専門学校:2012/06/11(月) 17:06:56.83
問題集によってとかに関して言えば
全訳の付いているもの
正解の選択肢がひつようになる。
本当かな。
837名無し専門学校:2012/06/11(月) 17:29:43.39
親からの遺伝かw?こんな遺伝子は必要無いニダ!
838名無し専門学校:2012/06/11(月) 17:42:05.31
ているかまで解説が
いるものもあります
最初のうちはそのような解説で
安心みたいでっせー!
839名無し専門学校:2012/06/11(月) 17:53:27.38
今日は雨降りそうだから、早く帰りましょう。
840名無し専門学校:2012/06/11(月) 18:15:13.73
過去問など解答のみしかないだと
確認できずに不安・・・
その時に考えよう。wwwww
841名無し専門学校:2012/06/11(月) 18:17:51.24
でも生まれてしまったからにはしつこく生きてやるぞぉ。
842名無し専門学校:2012/06/11(月) 18:56:22.82
と思われるかもしれませんが
逆に言えば
試験を受ける直前の段階になったら
その箇所を探せばよい。
843名無し専門学校:2012/06/11(月) 18:58:57.79
負けてたまるもんか。負けず嫌いだからなw
844名無し専門学校:2012/06/11(月) 19:33:04.97
原発事故のあった某県がヤバすぎてそればっかり放送してるけどどうも
関東一円がやばいみたいだね。
845名無し専門学校:2012/06/11(月) 19:35:31.51
自身wでしっかり
見つけられる力が付いていないと
いけませんよ!
ぜひやってみてくださいよ。
846名無し専門学校:2012/06/11(月) 20:12:45.54
例え
そのような解説がついていなくとも
解いた後には必ず
この作業を行ってくださいね。
847名無し専門学校:2012/06/11(月) 20:19:43.13
おいそろそろ服部のまともな情報書けよ
受験生の参考にならねーだろうが
848名無し専門学校:2012/06/11(月) 20:41:19.02
心から少しでもお役に立てる様にこれから1円寄付してきます。
849名無し専門学校:2012/06/11(月) 20:59:54.08
風が吹くと髪の毛がぐしゃぐしゃになる
ブラシで整えたほうがよいかもよ
切ったほうがいいがいいかもね。
850名無し専門学校:2012/06/11(月) 21:02:13.99
ねえ君、これって服部のスレだよ
服部の事を書かせないよう邪魔するのを誰に頼まれたの?
851名無し専門学校:2012/06/11(月) 21:20:19.50
服部のまともな情報をこんなにジャマしていったいどのくらいもらったんだい
ジャマする理由って、TV局との関係や出演料・講演料・著作出版物印税収入の事なんか話題にされたらヤバイからなのかい
852名無し専門学校:2012/06/11(月) 21:22:25.65
出生払いになりますが宜しくどうぞ。
853名無し専門学校:2012/06/11(月) 21:34:59.81
それ言うなら、「出世払い」だろ!バカ!
おまえは倒産した迷惑メール児童痩身システム会社か
854名無し専門学校:2012/06/11(月) 21:48:01.84
これもスタイルによっては
実行できないかもしれませんが
行間や改行
フォントの編集もやってみてね!
855名無し専門学校:2012/06/11(月) 22:01:32.08
心が一番大切だからね。心のこもった1円を寄付します。
856名無し専門学校:2012/06/11(月) 22:27:09.52
長文を読ませる上では
有効みたいでっせー
どうしても文字の色や大きさは変えたくない!
857名無し専門学校:2012/06/11(月) 22:38:38.61
額が少ないとか関係無いから批判は止めて頂戴
858名無し専門学校:2012/06/11(月) 23:01:17.25
ということでしたら
を使ってポイントとなる部分を
強調するだけでも読みやすさはだいぶ変わるよ。
859名無し専門学校:2012/06/11(月) 23:25:45.05
心があれば額なんて関係ねーんだから。
860名無し専門学校:2012/06/11(月) 23:43:24.99
優先順位を付けておくことで
長文が苦手な人の視線を
飛び石を渡らせるかのごとく
やるのみたいでっせー!
861名無し専門学校:2012/06/12(火) 00:13:51.93
タレントは心が籠って居ないから幾ら寄付したって意味無し
862名無し専門学校:2012/06/12(火) 00:30:33.14
本当に送ってくれよ!来なかったら泣くからね!本当に送ってね!きっとだよ!本当にきっとだよ!うえーん!
863名無し専門学校:2012/06/12(火) 00:52:59.43
だから俺の1円の寄付が一番意味があるんだよ
864名無し専門学校:2012/06/12(火) 01:17:41.77
今ちょっと泣いてる!うえーん!送れ!!まっているよ
ずっとまっているよwwwww
865名無し専門学校:2012/06/12(火) 01:27:06.34
バカには理解出来ないだろうけどね。また、期待もしてないから。
866名無し専門学校:2012/06/12(火) 01:47:50.35
第一印象で
応援してみたいと思ってくださった方がいらっしゃったみたいで
嬉しかったです。
867名無し専門学校:2012/06/12(火) 02:09:13.42
俺は一目でその人が使えるか使えないかが分かる。
868名無し専門学校:2012/06/12(火) 03:11:08.53
長文でも読んでもらえる場合があるwwwwwなにかあるwwwwwwいっぱいあるwwwww
869名無し専門学校:2012/06/12(火) 03:41:18.31
よほどのことを作り出せばいいのだ
箇条書き箇条書きは
読みやすいけどねー!
870名無し専門学校:2012/06/12(火) 03:43:48.02
嫉妬しないでね。生まれつきの才能なのさ。あははん。
871名無し専門学校:2012/06/12(火) 04:13:55.39
どうも都内は計画停電の影響か、電気代をケチっているせいか暗すぎるw
872名無し専門学校:2012/06/12(火) 04:21:26.52
@基本的に情報しか伝えられない
み手と書き手が本当にキモチヨク
のために努力すればいいじゃん!
873名無し専門学校:2012/06/12(火) 04:54:34.88
読とかに関して言えば
やはり長文ではないだろうかwwwwwそうでしょうwwww
874名無し専門学校:2012/06/12(火) 05:24:43.17
結局『何が言いたかったのか』
はっきりさせる
ことだったりなんだよ!そういう世界だよ。
875名無し専門学校:2012/06/12(火) 05:37:31.37
一日の平均電気代は俺んちは大体500円程度だw
876名無し専門学校:2012/06/12(火) 06:09:51.41
うん
長文を書いた場合
結局何が言いたかったんだろ?って思うことある。
877名無し専門学校
そして
かなり長くなる場合
最初に目次をつけておくと親切だと感じたり思ったwwwww