東京医薬専門学校 薬業科Part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
171名無し専門学校
>>165
登録販売者コースの日本版デュアルシステムについて調べてみよう!
http://www.tcm.ac.jp/enter/p291.html
>登録販売者試験を受けるためには、1年間の実務経験が必要です。
>東京医薬では実務実習の単位を実務経験として認めていく日本版デュアルシステム(厚生労働省)を取り入れているので、受験資格が得られると同時に学費や生活費の一部を得ることができるのです。
>80時間(1ヶ月)×800円(時給)×12ヶ月=768,000円
>1年間で768,000円(学費の約30%)の収入が見込めます!
            ↑
DSでの1年間のアルバイト代768,000円は、実務経験(労働)によって得られる純然たる労働報酬。
実務経験を一方的に実習単位とみなすのは学校側の勝手。
ここで冷静に考えてみましょうw
日本版デュアルシステム導入前の学費は2年で約251万円
日本版デュアルシステム導入後の学費は2年で約251万円
足し算引き算ができる人ならこれでおわかりでしょう?w
あのアルバイト代、一時的に学生の懐に入ったとしても、結果的には・・・ということなんです。
厚生労働省は学費の値下げを禁じていませんよねw
172名無し専門学校:2010/02/01(月) 10:08:26
>>165
>>「働きながら受験するのはとても大変なので、学校にいるあいだに合格しておくとよいです」

そのブログ記事に元マ●キヨ無資格店長のM田先生が写ってますね。
この先生は、卒業してマ●キヨに18年勤務、さらにこの学校の講師に転職してから(働きながら)、第1回登録販売者試験を受験し合格したわけです。
ちなみに第1回試験のデータはこちら(>>6のI)、東京・神奈川では合格率がいづれも80%超。
試験の難易度といいそんな大袈裟なもんじゃないと思うんですけどw
173名無し専門学校:2010/02/01(月) 12:02:32
登録販売者になるよりも生活保護のほうが楽だし儲かるよ。
174名無し専門学校:2010/02/01(月) 12:22:41
この学校のデュアルシステムって働きながら受験するってことですよね?
175名無し専門学校:2010/02/01(月) 15:21:37
一般の受験者と同じく「働きながら受験している」だけなのに、「実習しながら単位が取れて受験できる」になってしまうんだなw
176名無し専門学校:2010/02/01(月) 18:59:44
>>175
実にわかりやすい説明w
177名無し専門学校:2010/02/01(月) 21:49:53
モコ廃車?
178名無し専門学校:2010/02/02(火) 00:43:55
>>171
http://www.tcm.ac.jp/enter/p291.html
ここの「現場連動プログラム」の部分を見ると、いわゆる実務実習期間(正確には実務経験=労働)は学生は週3日しか登校しないってことだよね?
とすると、学費はこうなるのが妥当じゃないの?
システム導入前の学費は2年間で251万円、1年間に換算すると125.5万円…@
システム導入後の1年間の実習期間中は週5日のうち3日だけの登校だから、125.5×3/5=75.3万円…A
よって2年間の学費総額は、125.5+75.3=200.8万円になるはず。

学生の立場で考えたら、約50万円値引きされて当然なんだがw
まー 200万でもまだまだ高いと思うけどなww