高専を目指す中学生諸君へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し専門学校:2011/05/08(日) 22:18:32.98
詐欺師や宗教の教祖は地頭が良い。

やっていることは支配者階級と同じ(搾取)、というわけだ。
騙す側は、騙される側よりも地頭が良くないと難しい。

これは大昔から普遍の原理である。
953名無し専門学校:2011/05/08(日) 22:25:39.39
さて、今日も低学歴のバカ女とチャットするか。
また貢いでもらおう。まさに社会のゴミ。
954名無し専門学校:2011/05/08(日) 22:34:42.80
俺は捕まらないから。何も法律に違反してない。
詐欺(詐欺ではあるが詐欺罪ではない)しても高専の校長が捕まらないのと同じ。
955名無し専門学校:2011/05/08(日) 22:41:49.92
高専卒は女から貢いでもらうなんてことは一生ないだろうなw
956名無し専門学校:2011/05/08(日) 22:42:43.32
地頭の悪いバカ女の相手は
2chやりながらで十分。

こいつまじで頭の回転悪いなw
957名無し専門学校:2011/05/08(日) 22:44:42.33
高専が詐欺学校であることを暴露しようとしている俺っていい人。
自分の得なんて一切ないのになw
958名無し専門学校:2011/05/08(日) 22:57:47.67

「高専の実態」作成準備用掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/school/23019/

情報・意見・要望を募集します。
959名無し専門学校:2011/05/08(日) 23:14:46.71
弁理士やる気ないわ。所詮搾取される側の立場だからな。

やっぱり弁護士になって、借金まみれの負け組から搾取するのが効率いいな。
960名無し専門学校:2011/05/08(日) 23:15:50.26
高専に行ったせいで京大卒弁護士逃したわ。
高専まじでうざい。
961名無し専門学校:2011/05/08(日) 23:19:40.12
高専に行きたい中学生へ。

高専へ行ってどうするの?
技術者になって、技術を発展させたい?発展させる意味あるの?
高専が大卒と同等なんてマジで信じてるの?

よく考えろ。
俺はまだ慈悲がある方だ。
高専卒ってかわいそうって思うもん。
962名無し専門学校:2011/05/08(日) 23:25:36.45
高専の少ないメリットに合致する人を見つけだすのは難しい。

高専を勧められる中学生を私なりに類型化すると

@偏差値50台、またはそれ以下
  理由・・・中学の偏差値と地頭とは関連がある(例外はあり)
       地頭が良ければ、適当に勉強してれば偏差値60以上はいく。
       60を切っているとなると、地頭が良いとは考えずらい
       (人間として否定しているわけではないよ?)
        普通高校から国立大・一流私大は無理だが、
        高専なら逆転ホームランで駅弁に入れる可能性はある。
  
A工業高校に行きたい
   理由・・・糞馬鹿詐欺学校の高専でも、たいていの工業高校よりはマシだから。


これ以外は・・・おすすめできる人が思いつかないなぁ・・・・
貧乏でも、勉強ができるなら大学へ行ったほうがいいよ。
どうせ大学へ行くなら、普通高校からの方がいい。
よっぽどひどい高校でない限りはな。
963名無し専門学校:2011/05/08(日) 23:28:08.33
地頭の悪い糞馬鹿でも、性格が良ければ救済してやりたい、と思う。
これは現実で自分の周りの人間に対してもそう。

俺ってやっぱりいい人。

世の中の搾取者なんて、極悪非道の人間ばかりだぜ。
964名無し専門学校:2011/05/08(日) 23:48:13.66

http://jbbs.livedoor.jp/study/9604/

 こ れ は ひ ど い
965名無し専門学校:2011/05/08(日) 23:49:11.15
高専に入って性格が悪くなったと思う。
個人的には工業高校よりもおすすめできない。
966名無し専門学校:2011/05/08(日) 23:50:46.21
高専は人間崩壊機関。

逆転ホームランで駅弁を狙うにもリスクは大きいw
967名無し専門学校:2011/05/08(日) 23:55:05.16
サイトができたら、民主党に見てもらおう。

あいつら、仕分け(コストカット)したがってるからなwwwwwww

sengoku38さん早く来ないかなあ。
968名無し専門学校:2011/05/09(月) 00:01:59.14
逆恨み過ぎてワロタw
どうせ退学した奴らなんだろ?くだらねえ。
高専中退=地頭が良いとかふざけてる?本気なんか?なさけねえwwと高専中退した俺が言うわ
969名無し専門学校:2011/05/09(月) 00:04:53.11
ぶぶぶ

俺の人生を崩壊させた罪は大きいぜ

まじでつぶしてやるわw
970名無し専門学校:2011/05/09(月) 00:06:13.17
>>968
>高専中退した俺が言うわ

それはありえないねえw
971名無し専門学校:2011/05/09(月) 00:07:06.32
>サイトができたら、民主党に見てもらおう。
>あいつら、仕分け(コストカット)したがってるからなwwwwwww

たぶん、これが一番こわいだろw
972名無し専門学校:2011/05/09(月) 00:21:59.98
高専卒3大基地外

きつね・みかん・東京高専閣下
973名無し専門学校:2011/05/09(月) 00:24:33.08
きつね 東工大院

みかん 関大

東京高専閣下 青学
974名無し専門学校:2011/05/09(月) 00:37:43.78
>>973
俺は関大じゃねーよw

さて、東北大学某教授のお力もぜひお借りしたいと・・・
975名無し専門学校:2011/05/09(月) 00:46:38.33
http://www.econ.tohoku.ac.jp/~nomura/history.htm

うわ、すげーわ。ストレートで入ってる。
当時の横国経済はかなり難しかったはず。
976名無し専門学校:2011/05/09(月) 00:49:48.50
http://www.econ.tohoku.ac.jp/~nomura/impression.htm
より

私は沼津高専という怪しげな新設学校に進学したので、ささやかなエリートコースから外れていた。
とはいえ、間違いなく私もささやかなエリートコースに近いと思われていた。
 私は『集団就職の時代』を読んだとき、次のような感想を持った。
中学を卒業したとき、私にとっては、そしておそらく高校に進学したほとんどの者にとって、
就職していく同級生はある意味では当たり前の選択をしたのであり、
とりたてて感慨をもよおすようなものではなかった。しかし、就職していく同級生にとって、
高校進学者、とりわけ掛川西高への進学者はどのように見えたのであろうか。
彼らは深い感慨を持って就職していったのではないか。
977名無し専門学校:2011/05/09(月) 00:51:33.21
高専中退者が知能的に落ちこぼれだらけなんて大ウソ。
俺が思うに、卒業者と中退者では、地頭に関しては後者の方が上。

ちなみに俺は卒業しちゃったけどね(しなきゃ良かった)。
978名無し専門学校:2011/05/09(月) 00:52:18.57
さて、この先生には後日コンタクトを取ってみることにしよう。
979名無し専門学校:2011/05/09(月) 07:10:02.60
余計な知恵つけさせるなよ。こんなことをして君に何のメリットがあるんだ?
980名無し専門学校:2011/05/09(月) 08:36:42.04
>>976
>沼津高専という怪しげな新設学校

やっぱり横国大とか神戸大水準から見ると、高専はカス扱いか・・・。

高専卒は大卒相当ってどこの大卒なんだろう・・・。
って嘘なのか。はぁ・・・。
偏差値67あって行くんじゃなかった。
981名無し専門学校:2011/05/09(月) 09:20:37.64
今でも数は少ないが、偏差値70前後が間違って(騙されて)
入学してしまうケースがみられる。

傷が浅い1年生の内に辞めて、割り切って出来るだけ良い進学高に
入ることが良い。こうして辞めていった友人は長崎大医学部に合格している。

高専側の教員はその影響力を恐れて必死で負け犬よばりしていた。
982名無し専門学校:2011/05/09(月) 10:43:50.31
なんかやたらと国立医大、国立医大って言う奴がいるけど
高専行く奴と国立医大行く奴って、考えが全然違うと思うんだけど
頭がいい奴はみんな国立医大に行きたいと、思っているとでも言いたいのかな
高校で成績がよかったから医者になろうなんて思う奴がいったいどれほどいると思ってるんだ
親が医者ならともかく、一般人で医者になるって選択はほとんど無いと思うけどね
983名無し専門学校:2011/05/09(月) 13:43:42.34
国立医はさすがにないわ。
和歌山なら智弁でも結構キツい。桐蔭なら1人、2人が現実だ。
医者になりたいと思って高専に来るのはそいつにも責任あるだろ(w
984名無し専門学校:2011/05/09(月) 14:02:04.12
高専の広告塔として偏差値60以上の生徒をいれるのに必死。だいたいの生徒は60もない。
定員が少ないのに合格ボーダーラインはすごく低い。
高専の教員は生徒の人生に無関心。というか見下してます。
どんな良いところへ就職しようが今時「専門学校卒」という時点でないわ。
985名無し専門学校:2011/05/09(月) 14:11:53.01
ガリ勉すればするほど偏差値の高い大学へ合格できるものではありません。
高校全入時代の現在では、経済的な問題がなければ大学合格は95%の素質と5%の努力だと思います。

努力によって達成できると信じ込ませることで、学力による選別の平等性神話の堅持しています。
学力による選別は、不平等です。士農工商など身分制度と同じ問題です。
民主主義の原則である平等を信じ込ませるトリックが努力学歴主義です。

学歴が平等に開かれ公平なものだと信じ込ませることで、高学歴者による支配を正当化しています。
少数特権階級は、小学校からエスカレーター付属へ通わせ学歴選別を回避します。

底辺階級の不満を逸らすために、奨学金制度など設けて、進学の経済的負担は平等である根拠とします。
しかし、大学を卒業しても借金漬けにされて身動きが取れなくなる大卒も多数います。
返済型奨学金は、借金漬けを造ります。
986名無し専門学校:2011/05/09(月) 14:21:37.89
近畿でいえば例えばW高専は、山間部の中学生はともかく
和歌山市は桐蔭や向陽にも行けない落ちこぼれが来ている。
桐蔭や向陽も無理となると、まともな大学への進学はほとんど望めない。
事実、この下の星林や和歌山北からはほとんどいない。良くても推薦で和歌山大がせいぜい。

入口(偏差値)と出口(進路先)とは強い相関関係がある。
偏差値が低い生徒の出口は、やはり芳しくない。
毎年数人の旧帝大は、偏差値65〜のうち最後まで生き残った生徒が合格する。
旧帝大が無理な生徒も、大学進学や有名企業に就職している。
これが偏差値が高い生徒は高専の広告塔と言われる理由。
ただし、一流企業とは言っても高卒と大差ない扱いなので、本来の能力を考えると
損をしている。出世だけでなく、結婚などでも差別されるというのが現実。

高専は偏差値が高い生徒を供給することで企業に喜ばれている。
乱暴にいうと、

「偏差値の高い生徒を低学歴まで叩き落して企業に安売りしている」
987名無し専門学校:2011/05/09(月) 14:34:56.12
>>981
>偏差値70前後
>長崎大医学部に合格

不可能ではないがその偏差値でも非常に難しい。
大学入試の偏差値(理系)=高校入試偏差値-15と言われている。
高校入試の偏差値70は大学入試では偏差値55になってしまう。
これでは到底合格できない(国立医の偏差値は65以上)

国立医に進むのは、中学時代に偏差値がどうこういうレベルでなく
「最高レベル」が合格する。もちろん全員ではない。

その長崎大医学部が「医学科」ではなく、看護や医療なら十分にあり得る。
偏差値レベルもだいたい合っている。
988名無し専門学校:2011/05/09(月) 14:39:20.13
「偏差値の高い生徒を低学歴まで叩き落して企業に安売りしている」

これを生業にして飯を食っているのが、
企業の下請け職人=校長をはじめとする高専教員=詐欺師 ですね。

分かりやすい説明ありがとうございました。
989名無し専門学校:2011/05/09(月) 14:44:22.60
>>975
>沼津高専→横国経済→東大院→東北大教授

その東北大の先生の時代には、横国大(経済)は2期校のトップ。
今でいうところの一橋〜神戸大レベルに相当する。
(少子化も考慮すると今の東大レベルだと思う)

大学院で東大に進んだところをみると、おそらく1期校は東大を受けていると思う。
1期の東大を落ちて2期で横国経済に入ったんだろう。
高専中退で当時の横国経済に合格できるなら「極めて優秀」だが(大学教授に対して失礼w)、
普通高校に進学していたらかなり高い可能性で東大には合格していただろう。

その先生も、きっと高専をうらんでいるに違いない。
990名無し専門学校:2011/05/09(月) 14:44:24.20
>長崎大医学部に合格

事実です。調べたら分かることです。

相当ポテンシャルが高い子が中には
入学していることは事実でしょう。
(最近は少なくなったが・・)
991名無し専門学校:2011/05/09(月) 14:44:55.83
一流とどこからも、だれからも呼ばれる企業が、なぜ高校生や高専生の就職枠を残していると思っている
高卒と大差ない扱いというが、どういう扱いをされていると思っている
正直一流企業が人を雇う場合、高校生と大学生、そのコストにどれだけの差があると思っている
たかだか月2万円、年3〜40万(ボーナス含む)の差額で安く使えると思っているなら、半分以上は
高校生を雇っても不思議ではない、だがなぜそうしないのか
一流大学生が自分を雇ってくれと求人数の何倍もの応募があるなら、社員全員一流大学卒で
いいではないか、ではなぜそうしないのか
考えてみれば良いと思うよ
992名無し専門学校:2011/05/09(月) 14:47:37.01
コピペ推奨

「高専は、偏差値の高い生徒を低学歴まで叩き落して、企業に安売りしている」
993名無し専門学校:2011/05/09(月) 14:54:54.37
>>991
>求人数の何倍もの応募があるなら、社員全員一流大学卒でいいではないか

一流大学のまともな学生は引く手あまたで不足している。
仕方ないから、足りない分を二流大以下の大学からも採用する。

>安く使えると思っているなら、半分以上は高校生を雇っても不思議ではない、だがなぜそうしないのか

一言でいうと「レベルが低いから」。
出した給料に対してどれだけの稼ぎを生み出してくれるかという
コストパフォーマンスの問題。

994名無し専門学校:2011/05/09(月) 15:11:02.73
>>991
「頭悪いけどがんばって書きました」

まで読んだ
995名無し専門学校:2011/05/09(月) 15:15:00.32
優秀な人にとって「高専卒」の学歴は亡霊のように一生ついてまわるよ。
そう優秀でもない人は「高専卒」の経歴は武器になるよ。

結局、その人に合った学校に行くというのが一番大事なのだけど
いったん高専に入ってしまって合わなかったら、修正するのは極めて困難。
996名無し専門学校:2011/05/09(月) 15:29:53.08
IQが高いことの短所は、話の合う人が少ないことである。

IQが20以上違うと会話が成立しなくなると言われている。
IQの違う人同士が話をする場合、低IQが高IQに合わせることはできない。
高IQが低IQに合わせるしかないのだが、非常にストレスが溜まることである。

偏差値はおよそIQに比例する。
生徒のIQが、周りの生徒のIQからあまりにもずれている場合、
その生徒は周りの学生と会話が成立しなくなり、孤独に陥るだろう。
周りの人間と会話が成立しないため、コミュニケーションも乏しく、周りから得られる情報も少ない。
教師も少数の高IQに合わせて授業をすることはないため、学習上においても得られるものは少ない。
その一方で、高IQの生徒は低IQ用の無駄な勉強を好まない。

きっとその生徒は、おそらく周りの生徒から変人扱いされるであろう。
高IQは孤独である。
997名無し専門学校:2011/05/09(月) 15:47:43.65
低IQから見た高IQ→変人
高IQから見た低IQ→馬鹿

お互いに交わることはない。
998名無し専門学校:2011/05/09(月) 15:51:43.99
高IQから見た阪大→受かるだけマシ
低IQから見た阪大→神
999名無し専門学校:2011/05/09(月) 15:54:25.38
東大・京大→極めて高IQ
阪大・神大→高IQ
市大・和大→中IQ
高専→低IQ
1000名無し専門学校:2011/05/09(月) 15:56:05.32
コピペ推奨

「高専は、偏差値の高い生徒を低学歴まで叩き落して、企業に安売りしている」
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。