高専を目指す中学生諸君へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し専門学校
高専を目指す中学生諸君へ

高専に入りたい?悪いことは言わないから、やめておけ。
以下の理由に2つ以上当てはまるなら、特にやめておくべきだ。
・卒業後の就職がよい
・大学受験がない
・大学編入ができる
・中堅技術者になれる
・学費が安い
・親元を離れたい
・寮生活がしたい
・高校とは違うという優越感
・ロボコンがやりたい
・専門科目にはさほど興味がない、もしくは高専を知ってから興味を持った
・理系科目は好きだが得意ではない

本当に専門科目を勉強したいなら、大学に入ってからで遅くはない。いや、大学に入ってから勉強したほうがよい。
中学を卒業した時点では、君の知識はまだまだ未熟。
その中に大学レベルの専門科目が入り込み、多くの学生は混乱してしまう。その結果、卒業までに同級生の1割は留年、中退し蹴り落とされてしまうのだ。
勉強する機会は逃げない。高校卒業まで待て!
2名無し専門学校:2009/11/13(金) 20:01:21
高専生の中退・留年の割合は15%?
http://independent.at.webry.info/200612/article_4.html

群馬高専の中退・留年率は約20%に達する可能性があるが、秋田高専の場合は、もっと過酷であるようだ。
秋田高専は、定員160人であるが、例年、入学者は170人ほどになる
(同高専のウェブサイト記載の例年の入学者数から類推 http://www.ipc.akita-nct.ac.jp/b02/b02_08.html)。
それに対して、05年3月の卒業生数は122人だった(『国立高等専門学校機構概要』2006年版による)。
差し引き48人減となり、「卒業率」は72%となる。しかも、仮に高校からの編入生・留学生あわせて8人、
過年度卒業組が8人とすると、170人中100数人程度しかストレートに卒業できなかったのかもしれないということになる。
「卒業率」が62%となり、4割弱が中退・留年しているかもしれないというすさまじさである。
3名無し専門学校:2009/11/13(金) 20:01:23
国立高専54校の1学年の総定員は9520人で、2005年3月の卒業生は8854人だった(同2006年版)。
見かけ上の「卒業率」は0.93ということになる。だが、例年、定員よりも4〜5%多く入学
(2006年4月入学者は1万0123人)していることと、中途入学の編入生(4年次に1クラスに1〜3人程度が編入。
仮に1人ずつとする国立高専には242クラスあるので約250人)、留学生(国立高専全体で約500人。
ほとんどは4〜5年次に在籍。従って1学年あたり200人ほど)の分が卒業生の総数に加わっているので、
この間、入学者数に大きな変化がなく、編入生・留学生の卒業者総数が400人だったとしたら、
全体で15%以上の退学者・留年者が存在している可能性がある。

高専の場合、3年修了で高卒同等となることから、大学進学に方向転換したり、
就職したりという進路変更のきっかけがあるとはいえ、大学も高校も、中退率が3〜4%ほどにすぎないことから、
高専の中退・留年率はかなり異常な数字といえるのではないか。
4名無し専門学校:2009/11/13(金) 20:03:17
各高専の卒業率(留年・中退率)一覧

国立高等専門学校機構のサイトに掲載されている「独立行政法人国立高等専門学校機構 概要」(2005年版)を
眺めると興味深いことが分かる。その一端は「高専生の中退・留年の割合は15%?」のエントリーに記した。

あらためて「概要」から、各高専の定員と04年度の卒業生数(2005年3月卒業)をピックアップし、
さらに、卒業生数を定員で割った数字を仮に「卒業率」としてみた。下記がその一覧。

ただし、前のエントリーで考察したように、実際の入学者数は定員よりも5%ほど多く、
高校からの編入生や留学生が中途から加わるので、1年次から入学してストレートに卒業している学生はさらに少ない。
4年次編入生と留学生を除けば、ストレートに卒業している学生は、全体では85%程度とみられる。
数字だけの羅列だが、それぞれの高専の“個性”の片鱗がわかるかもしれない。
5名無し専門学校:2009/11/13(金) 20:03:19
学校名  卒業生  定員  卒業率
函 館   185  200  0.925
苫小牧   183  200  0.915
釧 路   168  200  0.84
旭 川   132  160  0.825
八 戸   168  160  1.05
一 関   151  160  0.944
宮 城   182  200  0.91
仙台電波  143  160  0.894
秋 田   122  160  0.763
鶴 岡   147  160  0.919
福 島   192  200  0.96
茨 城   192  200  0.96
小 山   191  200  0.955
群 馬   180  200  0.9
6名無し専門学校:2009/11/13(金) 20:03:30
木更津   206  200  1.03
東 京   174  200  0.87
長 岡   194  200  0.97
富 山   142  160  0.888
富山商船  150  160  0.938
石 川   195  200  0.975
福 井   195  200  0.975
長 野   183  200  0.915
岐 阜   186  200  0.93
沼 津   206  200  1.03
豊 田   181  200  0.905
鳥羽商船   93  120  0.775
鈴 鹿   206  200  1.03
7名無し専門学校:2009/11/13(金) 20:03:47
舞 鶴   153  160  0.956
明 石   160  160  1
奈 良   190  200  0.95
和歌山   153  160  0.956
米 子   171  200  0.855
松 江   173  200  0.865
津 山   131  160  0.819
広島商船  108  120  0.9
 呉    152  160  0.95
徳 山   114  120  0.95
宇 部   184  200  0.92
大島商船  113  120  0.942
阿 南   163  160  1.019
8名無し専門学校:2009/11/13(金) 20:03:52
高 松   137  160  0.856
詫間電波  150  160  0.938
新居浜   160  200  0.8
弓削商船  101  120  0.842
高 知   139  160  0.869
久留米   196  200  0.98
有 明   190  200  0.95
北九州   185  200  0.925
佐世保   172  160  1.075
熊本電波  159  160  0.994
八 代   157  160  0.981
大 分   137  160  0.856
都 城   155  160  0.969
鹿児島   204  200  1.02
合 計   8854  9520  0.93

沖 縄   ---  160  ----
9名無し専門学校:2009/11/13(金) 20:05:00
以上は http://independent.at.webry.info/200702/article_2.html


59 :名無し専門学校 :2009/10/18(日) 01:21:32 
>>56
独立行政法人国立高等専門学校機構になってから、教官は国家公務員でなくなったから、教員になったんだよ

何処に行ってもダメな奴はダメっていうが、高専を中退していった連中がもし普通高校に行ってたとしたら、ほんとんどの奴らはストレートに高校卒業していったと思うがw
俺は群馬高専を踏み台に二流大学に編入して、二流企業に就職できたからそこまでヘタレじゃなーしw
自分の周りにいたヘタレや、群馬高専の悪質な宣伝に騙され入学してしまい、最悪な教育制度のせいで中退してしまったかわいそうな学生を擁護してるだけだよw

普通高校にいって普通に大学に行った方が幸せで充実した人生になると思う。
高専って閉鎖的でダメだね。多感な十代をこんな閉鎖的な環境で過ごしたら人間ダメになるよw
俺はわずか二年の大学生活だったけど、高専と違って全然楽しかったしな
大学に行ってみて、高専の学生や教員は変わり者が多かったことと、高専の制度が最悪だったことを実感した 
10名無し専門学校:2009/11/13(金) 20:06:14
5 名前: 高専を解体せよ 投稿日: 2000/01/27(木) 15:58

昔、田舎の学校に行けない貧乏人の秀才を教育して、
工場の現場技術者を養成するため、産業界の要請で設立された。
今じゃ程度が落ちて 田舎の貧乏人のバカに税金をつぎ込んでいる。
今の日本に高専なんかいらない。

1.授業料が安い。5年間上がらない。入試が5年間ない。 
2.工学部の3年次に編入できる。高専専用大学が長岡と豊橋にある。(クラスで2人以上は自動的に編入できる。) 
3.入試がないから英語が寒く、教養が著しく乏しい。 
4.高専の専門教科の教員は、設立時に大量に採った私大工が
吹き溜まって年寄りで残っている。研究能力に乏しく大学の下請けの下層民。 
5.文部省のオモチャ。校長は大学の御用学者の天下り。下層事務の転勤先。
これでまともな仕事をするわけがない。文部省のバカのいいなり。  
11名無し専門学校:2009/11/13(金) 20:06:41
10 :名無し専門学校 :2009/09/24(木) 21:47:25 
中学生の君たちへ、昨年の1年生は205人ぐらいいましたが、
昨年は留年(同じ学年を2回やることです)や退学(学校をやめることです)する人が
20人近くでました。1割近く人がこの学校にあわなかったのです。
そのような学校なので、覚悟を決めて学校を選んでください。

学校長からのお願いです。
12名無し専門学校:2009/11/13(金) 20:07:04
22 :名無し専門学校 :2009/09/27(日) 01:35:32 
人生、もし一つだけ変えられるとしたらお前らは何したい?
俺は、中学のとき群馬高専に進学することに決めたことを変更したい
この学校マジ最悪だよ('A`)ありえないくらい最悪
違う学校に進学して、改めて群馬高専が最悪だったと言うことを実感できた

群馬高専のせいで人生めちゃめちゃ

どこ行っても一緒だという奴もいるかもしれないが、一緒じゃないよ
俺は今では違う学校できちんと楽しい生活を送れている。
しかし高専の厳しい進級規定のせいで性格は暗くなりコミュ力が衰え、それは今でもだいぶ引きずっている 
13名無し専門学校:2009/11/13(金) 20:21:29
「高専 辞めたい」の検索結果
http://www.google.co.jp/search?q=%8D%82%90%EA%81@%8E%AB%82%DF%82%BD%82%A2

高専を辞めたい
http://book.geocities.jp/kibouletter/kotoba/high/school001.html
こんにちは。僕は高専に通う一年生です。いま高専を辞めようか迷っています。
その理由は、高専のあまりの閉鎖的な雰囲気、コミュニケーションを取ろうしないクラスメイト、
普通校とはあまりにもかけ離れた環境に耐えられなくなってしまったからです。
言葉を悪くすればいわゆる「オタク」が多すぎることです。
普通に仲の良い友達もいますが、彼らもまた僕と同じよう悩みを抱え、すべてにやる気をなくしています。自殺を考えた人もいます。
僕は就職率が良いということで何となく高専に入りましたが、どうがんばっても馴染めません。また、工業に対する興味も薄れてきました。
今私立に転校し世の中を見て、進みたいジャンルの大学を見つけたいと思うのですが、どうすれば良いのでしょう・・・。
就職率が確かな高専の路の方がいいのでしょうか。 
14名無し専門学校:2009/11/13(金) 20:24:04
高専(高等専門学校)って有利? - 教えて!goo
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa922175.html
高校受験に際し、高専を選択した場合の将来展望が知りたいです。
大学とか、就職とか・・・
宜しくお願いします。

・学費はさておき、高専はお勧めできません。
高専のかたには失礼ですが、はっきり言って「中途半端」というイメージが定着しています。
卒業しても短大卒の資格しかないし、けっこう、そのまま高専に残って勉強をするコースに進まれるか、他の大学に編入する人も多いようですよ。
大学を考えておられるなら、進学校といわれる高校に進んで、一流大学に入った方が、あなたにとってはプラスでは。
15名無し専門学校:2009/11/13(金) 20:24:58
・はじめまして
数年前に高専を卒業しました。(女です)
一意見として聞いてくださいね

▼メリット
本当に、確固たる将来の夢(エンジニアとか)があるのであれば、とても楽しいと思います。
専門性豊かで、国立なので安い、回りも変わった人が多い。
5年前でしたが、就職は100%で、名の知れた会社へ推薦で合格していましたので、普通の大学よりもいいと思います。
また、専門クラス40人の中で、成績順位が平均1〜5番にいると、大学編入が多いですね。
東大、京大、東北大・・と、国立大が多かったです。あとは、長岡技大、豊橋技大が、高専の編入受け入れ大といわれるくらい、多いです。

▼デメリット
中途半端、ダラダラしてしまう、クラス変えがない、先生の教え方がヘタ(教員免許を持っていないので)など。
あの時期、一番勉強しなくてはいけないのに、大学受験もないので、ほんとにダラダラしてしまいますし、
先生も大学の助教授なんかが教えているので、高校の先生みたいにわかりやすくない、生徒のことをちゃんと考えてくれない・・など多かったです。
なので、辞めて行く人も多数。私も入ってすぐ、辞めたい!と思いました(^^;
16名無し専門学校:2009/11/13(金) 20:25:18
▼私の場合
やはり、高専生活があわなかったです。当たり前ですが、ド・理系。
高専に入ってから英語や文系の学問に興味が湧きましたが、そんな授業はオマケ程度で実力にもなりません。

このまま卒業したら、理系の企業にしか就職できない!かといって、センタ−試験を受けるほど総合学力はない。
ここにいていいのだろうか?と本当に悩みました。

選んだのは、5年間高専にいて編入でした。
独学で英語を学び、高専卒をいう異変さを生かして一般編入試験を受けようと決めました。
編入は特異性とやる気が必要とされると聞いたので・・。

と、まぁ、苦労しながら某国立の英文科の編入試験にも合格しました。
入ってからも「普通高校で一般的な勉強をしてくればよかった」と思いましたが、
一般からセンタ−では絶対に入れなかったと思える大学だったので、編入は確かに、おいしい道かも?と思えます。


長くなりましたが、本当に意志を持って入らないと、つらい学校であることは確かです。
それに、5年間いないと、「高専中退」になってしまう。あとは、周りの人もちょっと特殊でしたので、
なんとなく・・で入るとギャップを生じるかもしれませんね。
17名無し専門学校:2009/11/13(金) 20:28:24
http://www.casphy.com/bbs/test/read.cgi/kousen/1254493263/

1 夢 [2009/10/02(金) 23:21:03]

いきなりですみませんが聞いて下さい。

僕は今高専の一年生です。高専には親等の周りの人に就職がいいからなどと言われて入りました。
幸い前期は友達等と楽しく学校生活していました。
しかし夏休みに入り、普通高校に通う中学の友達等に会ったりした時に自分は本当に工業に進みたいのだろうか。
普通高校に行って夢を見つけたかった。という思いが溢れて来てたびたび夜眠れない日がありました。
別に工業に興味が無い訳ではないんです。ですが最終的に工業に進んだとしても
普通高校から大学の工学部でもよかったのではないかと思い新学期が始まっても授業に集中できません。

せっかく高専に入ったのに辞めるのはもったいないのでなるべく五年まで行って卒業したいです。
こんな僕に何でもいいんです。アドバイス下さい。お願いします。 
18名無し専門学校:2009/11/13(金) 20:31:13
中学生の諸君。
以上の、悲痛な叫びをよく聞いた上で、本当に高専に行くのかどうか
よく考えてほしい。
19名無し専門学校:2009/11/13(金) 22:11:57
20名無し専門学校:2009/11/15(日) 19:24:52
でも、
こんな馬鹿絶対まともなとこに就職できねーだろ
って奴が5年の5月に名前の知れた結構いい所の内々定をもらうのも事実
例)JR、電力会社、NHK etc
中学レベルの英語もまともに出来ない奴がビルテク とか驚いたよ
まあ管理職になれるかは判らんけどね

今、5年の俺が取り合えずアドバイス
授業の内容は覚えなくて良いから、過去問や宿題写し等を駆使して1年の頃からALL優で5位以内に収まるべき
そしたら就職先には困ることは無い

取り合えずあげ
21sage:2009/11/15(日) 19:41:52
まあ、高専いいと思うよ
卒業できたらの話だけど
22名無し専門学校:2009/11/15(日) 19:58:44
中学生諸君
これが普通高校で役に立たない科目をあくせく勉強して大学生活で堕落した人間の末路だ

618 :就職戦線異状名無しさん:2009/11/13(金) 17:21:23
やばい
 もう死にたい
  就活怖い
   面接怖い
超氷河期のバカ野郎…
低学歴のおれ糞ったれ
なんで高校のころもっと勉強しなかったんだよ
死ねよおれ。くそだろ。バカだろ。資格ぐらい取っとけよカス。
おまえみたいな何のとりえも無い糞低学歴が内定なんてもらえるか
高学歴さんだっていまだに内定もらってなかったりしてるんだぜ…
全国に無い内定12万人超えだぜ… おれも来年そうなるんだろ…
フリーター?ニート?天国?地獄? 内定もらえるの?
小規模な企業でいいからとにかく内定もらえばいいやって考えちゃう
いや、もうそれが正しいんじゃないか。そもそも無能のおれが内定なんて奇跡みたいなものだ
でも…でも…
あぁ、鬱だ… 死にたい
23名無し専門学校:2009/11/16(月) 20:33:17
何て言うか普通高校に比べて彼女とか出来にくいよ
そりゃフツメン以上で頑張れば出来るけど普通高の方が楽に出来るのは間違いない
ブサメンは普通高校に行って努力する方が全然まし
24名無し専門学校:2009/11/16(月) 20:36:05
いじめも意外とあったりする

女すくねぇー

女子は人数が少ないから気の毒だわ
友達関係とかね


クラスはガチで普通高校とノリが違うのでつまらん
25名無し専門学校:2009/11/16(月) 20:54:23
高専で留年中退するレベルの人間ならどうせまともな大学にいけるわけない
26名無し専門学校:2009/11/17(火) 01:20:39
高専なんて来るところじゃないぞ、マジで。

うちのクラスに貼られている名言↓
「見てビックリ! 入ってガッカリ!」
27名無し専門学校:2009/11/18(水) 00:35:44
今年もまた斜陽校の高専に対するネガキャンが始まったか(笑)
28名無し専門学校:2009/11/18(水) 20:54:56
>>27
平成20年度の高校1年生の人数は58万5559人なのに対して
高専1年生を全て合わせても1万1889人にしかならない。
(高専は学年ごとの学生数が出ていないので全学生数を5で割った。)
つまり、中学卒業生がすべて進学するとしたら、98%が高校に行き、
高専に行くのはわずか2%。お前の考えている様な心配ほぼ無視できるレベルだ

http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/Xlsdl.do?sinfid=000002030799
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/Xlsdl.do?sinfid=000002031045
29名無し専門学校:2009/11/19(木) 02:15:41
彼女ってそんなに出来ないもんなの?

あと田舎にあるとこが多いって本当?
30名無し専門学校:2009/11/19(木) 07:48:08
31hatchet ◆Q2eyDfk/chet :2009/11/19(木) 08:50:38 BE:649760562-2BP(1000)
よくよく考えて決めたらいいんじゃない?

おれは少なくとも考えが浅かった。

推薦ではいれるから楽って考えで行ったからな。

結局合わなくて来年度大学センター受験予定

よく考えて決めた方がいい。

ウチには建築もあるから建築士になりたい!って強い意識を持ってくる人もいるしね。
32名無し専門学校:2009/11/19(木) 20:17:47
おれも高専生だがおれのクラスは女子半男子半だぞ
女子の割合なんて科によるだろ
33名無し専門学校:2009/11/19(木) 22:24:44
まあ、そんな学科は少数派だけどな。
34名無し専門学校:2009/11/19(木) 22:55:21
建築と情報は今だと半々が普通だろ
情報なのに3:1とかの所はまず学校の立地を疑った方が良い
35名無し専門学校:2009/11/20(金) 16:01:25
確かに機械科あたりは男祭りだが化学系だと女の方が多かったりするぞ?
36名無し専門学校:2009/11/20(金) 17:17:43
今一年で某高専に行ってますが、正直後悔しかありません

数学化学はやたらと進みが早く、また英語は笑っちゃうくらい簡単です
また、国語等文系科目も一応ありますが、寝てても単位を落とさないという
あってもなくても分からないようなレベルが多いです。
そのくせ前記した数学化学(特に数学ですが)がやたらと難しく、
数学に至ってはうちのクラスでは大きなテストの平均点が40点を超えたことがありません
(成績評価は偏差値式なので素点で単位がきまるわけではありませんが)
うちのクラスも県内各地の進学校と呼ばれる学校に入れるようなレベルの人間が
集まっているにもかかわらずです(中学時代の県内統一テストの点数的な意味で)
こんな偏った内容でいいのか? と疑問に思う毎日です

いる人間も変わったやつらばかりで、友達もできますが逆に対立する人間もよくいます
人間関係を学ぶ場としては最適かも知れませんが(笑)

自分としては3年時にMACRHあたりの大学の試験を受けて入ろうと思っています
(科目別進度のばらつきが大きく、センターを受けられるレベルではないと思います)

本当に入らなければよかったと思います
37名無し専門学校:2009/11/20(金) 17:26:32
受験のときはもっとよく考えればよかったと思っている。
最近の連中は「校則が緩いから」だとかそういうくだらない理由で入学するやつもいた
必ずしも全員が全員専門分野を勉強したいって思ってる入学してるわけじゃなかった
すべての高専について一概には言い切れないが少なくとも俺のところの授業中なんてひどいもんだ
本当にはいりたいなら今一度考えてみるべきだと思う
38名無し専門学校:2009/11/20(金) 17:40:09
>>36
もともと高専って偏った人間作るところだからしゃーない

一年生で工学系に進む気がないのなら、三年で高専辞めてマーチ行くより高校入り直して国公立狙った方が良い
逆に工学が苦じゃないなら五年まで行ってから国立の三年次編入狙うべきだと思う
39高専生:2009/11/21(土) 22:51:05
age
未来ある若者が間違って高専に入ってしまわないよう、今年もがんばろう。
40名無し専門学校:2009/11/21(土) 22:51:51
41名無し専門学校:2009/11/21(土) 23:10:49
へたに高専なんかを出ると,高専しか出ることができなかった半端なやつとしか
見られないよ。高専の先生が言うことは,半分以上ウソ。
42hatchet ◆Q2eyDfk/chet :2009/11/21(土) 23:19:43 BE:974640492-2BP(1000)
頼むから高校の三年間を棒に振らないでくれ!!

やめたい!
速く来年こい!!
お願い!!
まじで軽い気持ちで来るな!
本気でやりたいことがあるやつだけこい!
43名無し専門学校:2009/11/21(土) 23:21:43
PSPパックが16800円だったんだが・・・買いか?
44名無し専門学校:2009/11/21(土) 23:36:19
授業とは別に就職先企業のジャンルに特化した勉強を如何にするかどうかだな〜
高専出身は即戦力が問われる
45名無し専門学校:2009/11/22(日) 13:41:36
高専行きたい中3ですが・・・なにこれ
46名無し専門学校:2009/11/22(日) 14:15:27
>>45
・目的が無いのに入った>>31
・文系脳なのに入った落第組>>36
・自分が職場で冷遇されてるのを学歴のせいにするバカ>>41

と屑ばかりが集まってるスレだからね
「エンジニア」になりたいなら高専が一番の近道だよ
他の人らが受験勉強やってる時に専門科目に集中できるし
メーカーへの就職は楽だし
旧帝大工学部への編入も出来るし
47名無し専門学校:2009/11/22(日) 14:19:37
見てビックリ! 入ってガッカリ!
48名無し専門学校:2009/11/22(日) 15:08:32
勉強ができて工学が好きなら高専にこい
馬鹿はくるな、工学に興味ないやつはくるな
49名無し専門学校:2009/11/22(日) 15:12:41
関連スレ
高専に入って後悔した椰子の愚痴スレ【part3】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1160124158/

>>45、これもよく読んどけよ。
5045:2009/11/22(日) 15:32:23
一応全て目は通しました
何か、行く気が失せてきましたね・・・
でも、行きたいような。矛盾してますが

正直、工学は大好きだけど成績が中くらいのレベルなんで、
第一に入れるかどうか・・・。評価合計45のうち、33しかないので。
高専落ちたら工業高校にいくつもり・・・それだったら高専の方がいきたい・・・
51名無し専門学校:2009/11/23(月) 02:48:52
>>36
マーチの文系出ても大企業に就職するの大変だよ。
特に今の4年生なんて6割くらいの内定率で頭抱えてる奴多い。
私立文系大学で高専より上の就職を望むなら、早慶に限る。
国立なら旧帝以上だが文系はもともと定員が少ないから相当に厳しい。
52名無し専門学校:2009/11/23(月) 09:50:15
そうだね。
就職で言えば、

まず、
1、理系>文系だし
2、理系の中でも、工学系>理学系だし
3、工学系は 国立>私立だし

53名無し専門学校:2009/11/23(月) 23:32:20
>>50
同じだな
俺も中3評定33で受かるか心配してる
高専目指して来たのだがそんな酷いのか?
ちなみに仙台高専受験予定だ
54名無し専門学校:2009/11/24(火) 21:35:52
33てアホちゃうけど賢くはないな

受かってからもちゃんとお勉強しろよ

数学理科が5なら大丈夫やけどな

あとイケメンちゃうなら今のうちに彼女つくるか童貞捨てときな
55名無し専門学校:2009/11/25(水) 12:03:49
評定26だった俺も今では旧帝大に編入できましたw
56名無し専門学校:2009/11/25(水) 16:15:35
>>53
なんか文章の書き方面白いなwww
57名無し専門学校:2009/11/25(水) 16:22:33
>>55
高専での成績と生活kwsk
58名無し専門学校:2009/11/25(水) 20:26:12
なーんにも知らないのに、普通の受験が苦しいからイヤだとか言って
安易に高専を選んだ自分が憎い。
専門は入学から卒業まで好きで居られたし、大学への編入にも成功したけど
何か人生を間違った気がして仕方が無い。

高専5年間で得る自由と、
高校〜大学2年で得る自由は、90度くらい方向性が違う。
率先して動かないと、自分どころか他人の青春すら垣間見ることが出来ない。
59名無し専門学校:2009/11/25(水) 22:04:46
53です

>>56
そんな面白い?
これでも一応国語はできるほうなんだ

>>54
数学と理科は両方評価4
仙台高専が数学の配点が2倍の200点満点らしいから
毎日放課後3時間わざわざ先生に補習してもらてる

数学は
習ってる時はあり得ないほど解けるんだが
時間が経つと解き方を忘れてるんだ

こんな俺にアドバイスとかあればお願いします

ちなみに恐らくフツメンなので今の内に頑張っておきます
60名無し専門学校:2009/11/25(水) 22:58:21
中学レベルの数学で5とれないとか・・・
61名無し専門学校:2009/11/25(水) 23:17:02
高専に入るつもりなら中3数学は5必須
5でも暗記癖が無い奴は入ってから死ぬ
62名無し専門学校:2009/11/26(木) 00:17:01
>>59
今だと受かるか落ちるかのラインだぞ
63名無し専門学校:2009/11/26(木) 00:19:01
私も高専志望の中3
3年は前期の評定で計算すると内申点が128なので推薦受けようと思ってるけど
スポーツや文化活動で賞をもらったりしてないので内申+面接だけでいけるのか不安
一応生徒会はしてる

大学は行かせてもらえないし、私立もだめ、自転車通学の範囲って親に言われてて
高専と偏差値49(商業科)、55(他の科)の高校の二択なんだが大人しくそっちにいったほうがいいんだろうか
まぁどっちにしろ高専落ちたらここになるんだが
64名無し専門学校:2009/11/26(木) 18:42:30
大学へ奨学金取って自分で行くべし

それが無理なら
その高校でナイスな仕事があるならそこへ
ないなら高専へ
65名無し専門学校:2009/11/26(木) 18:46:19
2ch来てる時点で大概は非リアなんです!!

2chにイケメンなんていません!!
66名無し専門学校:2009/11/26(木) 18:50:05
高専なんて毎日勉強しなくても入れるよ

入ってからはその人次第だけど

てか今勉強しまくらないとダメな奴(特に理数系)は悪いこと言わないからやめとけ
自分に見合った所の方がよいぜ
67名無し専門学校:2009/11/26(木) 22:14:14
>>63
その選択肢なら高専が良い
まぁ高専のレベルにもよるが
68名無し専門学校:2009/11/27(金) 01:36:36
みなさんありがとう
大学は無理ってのは進学校が無理って意味だったんだけど、公務員になるのって難しい?
それも選択肢に入れるとどこがいいかな?
69名無し専門学校:2009/11/27(金) 05:30:36
>>68
進学校が無理って意味ならなおさら高専はいい
編入で比較的楽に国立上位の大学に入れる
公務員になるやつもいるが、サンプルは少ないからなぁ
難しいかどうかは分からない
70名無し専門学校:2009/11/27(金) 05:59:07
どこの高専でも、土木科(建設環境科)なら、いちばん多い就職先は公務員だよ。
71名無し専門学校:2009/11/27(金) 07:16:15
説明不足ですみません
自分は進学校に行きたい(勉強がしたいわけではないけど)んだけど大学には行けないから、その進学校から公務員になるのはどうだろう、ってことです
公務員になりたいわけでもないのですが
普通高校、進学校、高専で迷ってます
72名無し専門学校:2009/11/27(金) 11:32:47
そんなの知らねーよ

行きたいとこのHP見て調べろ

大体進学校から就職なんて雀の涙ぐらいしかないぞ
まぁ底辺よりましだろうけど

奨学金でも取って頑張って親の呪縛を解くんだな
73名無し専門学校:2009/11/27(金) 11:47:45
>>71
分かりにくい
まずは国語勉強しろ
74名無し専門学校:2009/11/27(金) 18:07:00
作業環境測定士になりたいんですが、高専行った方がいいですかね?
75名無し専門学校:2009/11/27(金) 21:47:33
>>72
そうですねすみません
自分で考えます
>>73
すみません
76名無し専門学校:2009/11/27(金) 23:31:29
>>75
つまりは進学目前にして何処に進めばいいかわからなくなってるんだよね
そういう時は高専みたいなベクトルががっつり決まる所に進むのではなく、普通高校に進んでそこでもう少し考えるべきだと思います。
大学にいけないっていうのはお金の問題かな??そうだったら私立の特待生とって高校のお金をためておいたり、奨学金もらったりしてどうにかなるはず
この国ではお金が無くて勉強が出来ない人は出ないように色々な制度があるからそれをうまく使って未来をつかもうb

高専の授業料免除はどんなに成績が良くても両親の収入がある程度すくなくないと受けられないので騙されないでね
その所為で入ってすぐに志望動機をつぶされて鬱になったので
77名無し専門学校:2009/11/29(日) 02:15:51
75です
>>76
ありがとうございます。
お金のこともあるのですが正直そこまでして大学に行きたいとは思わないんです。
なので大学に行かない前提でどの学校に行き、どのレベル?のところへ就職するのがベストかと。
高校を選択したら3年後就職だと考えているけど高専ならあと2年社会にでるのを遅らせれる、って考えもあります。
2年で変わるのかわかりませんが高校3年、で働いていける覚悟がないです。
工業分野で働けるのかもわかりませんが…
来週決定しなければならないのでよく考えます
78名無し専門学校:2009/11/29(日) 02:20:42
高卒と高専卒じゃFラン大卒と東大卒以上に就職格差と人生格差がある
79名無し専門学校:2009/11/29(日) 02:44:48
>>78
それ考えると東大ってすごいんだな
80名無し専門学校:2009/11/29(日) 04:26:18
高専ってそんなに悪いんですか?
8176:2009/11/29(日) 06:36:17
>>77
高卒で就職となると職種はかなり制限されちゃうかな
それだったらまだ高専から就職したほうがまともな気もするけど、高専で大切な青春をつぶすのはもったいないと思う
進学校に入って大学行って就職っていう一番無難な、というか王道を進んだほうがためになると思う

大学に行きたくないんだったら高専のほうがいいのかなぁ・・・ でもこの学校は消去法で選んで良い学校ではないと思うんだよな><
どうしたもんかねぇ

ちなみに行くとしたらどこの高専を考えてるの??
82名無し専門学校:2009/11/29(日) 14:10:46
>>81
中学でテスト上の下ぐらいなので進学校行ったら下の下ぐらいになりそうだし、大学もたいしたところ行けそうにないと思うんですよね;

鈴鹿高専を考えてます
科もまだ決まってなくて
機械工学科>材料工学科
ぐらいで悩んでるんですけど…
やりたいことがはっきりしてないと入れても続かないですかね?;
学校紹介のビデオでやりたいことはないけど入ったって人もいたのですが

青春つぶれますかね?
私賢い人が好物なので普通高校レベル低くてなんにも魅力ないんですよ
もちろん賢くても行く人も何人かいるでしょうけど
中学でも友達は男女とも進学校行くような人が多いんです
だからレベルで言えば普通高校より高専の方が楽しめるかなと思うのですが…
専門的なこと学ぶのも面白いだろうし、ロボコンとか、ウォーターボーイズとか青春してると思うし…
高専の人ってズレてるとか聞きますけど
ただ馬鹿騒ぎしてる人よりどこかズレてるけど盛り上がるほうが面白くないですか?

本当にどうしたらいいかわかりません><
83名無し専門学校:2009/11/29(日) 14:58:01
>>79
スレチだけど東大みたいな有名大学は企業や官公庁から名指しでインターンシップや採用の募集がある
でも高専にもそういうのがあるから
高専卒の95%は就職先が決まってるわけだ

高卒は…スーパーの正社員にすら応募できない学歴で
これから生きていけるのかな
言っておくけどリクナビやマイナビみたいな就職支援サイトでも
高卒は登録資格すら無いよ
84名無し専門学校:2009/11/29(日) 18:41:44
ま、大学か高専かどっちかにしろってこったな

俺はわりと普通の感性を持っているらしく(高専近くの普通校生)あんまり高専は好きでないが、ずれてるやつらは高専が好きらしいぞ

変って自覚があるんなら高専いけば?
あと女ならちょっとブスでもわりとちやほやされるぜ
85名無し専門学校:2009/11/29(日) 18:43:33
>>84

高専近くの普通校生いわく

に訂正を
86名無し専門学校:2009/11/29(日) 19:13:50
社会人になって青春してる俺みたいでもいいんじゃない
87名無し専門学校:2009/11/29(日) 19:44:23
ではとりあえず高専受けますね
皆さんありがとうございました
88名無し専門学校:2009/11/30(月) 01:15:11
入学してから、高校に行っておけばよかったと思っても後の祭りだからな
覚悟しとけよ
89名無し専門学校:2009/11/30(月) 02:20:12
高専の場合は高専間の格差が異常に大きいのに
学生が少ないからネットでもそういう話が全然無いのが怖いよね
>>71はどの高専に行くのか知らないから平均的なレベルの高専を想定して高専進学を勧めたけど…
90名無し専門学校:2009/12/01(火) 00:17:33
>>87
おっぱいうp

このスレに女はおらんのかぁぁぁぁぁ!!
91名無し専門学校:2009/12/01(火) 01:30:16
>>59
俺はは豊田高専だけど、数学も理科も英語も5無くても入れる奴は多いよ。内申は信用ならん。
数学対策は毎日過去問をやるのがお勧め。二時間でで5年分解けるようになったら勝利が見えてくるから頑張れ。
92名無し専門学校:2009/12/01(火) 07:19:03
高専2年生です
普通高校コンプレックスになってしまった
93名無し専門学校:2009/12/03(木) 07:51:01
高専でおっぱい揉むにはどうしたらいいですか?
94名無し専門学校:2009/12/03(木) 09:10:47
温風で手を乾かすやつの中で揉み揉みする
95名無し専門学校:2009/12/04(金) 05:47:27
ピンサロって素人童貞に入るのかな

イメクラとかのスマタは素人童貞に入るだろうけどフェラだけだったら童貞を喪失してないんじゃないかとは思うんだ
96名無し専門学校:2009/12/08(火) 06:42:26
てか、ここに書き込んでいる人は、高専での負け組みだよね?
まぁ、あくまで「高専」でのだけど。
(人生の負け組みの人もいるだろうけど……)

高専での勝ち組ってのはどんなんだろうか?
97名無し専門学校:2009/12/08(火) 13:17:06
A【5%】 :旧帝編入  
B【15%】:上位国立編入
C【45%】:駅弁、技科大、大手インフラなど
D【20%】:専攻科、妥協就職
E【15%】:留年、中退

比率は高専によるし、金なくて就職希望もいるけど
A、B勝ち組、Cは普通、D負け組、E人生の負け組
98名無し専門学校:2009/12/08(火) 15:24:14
留年は一回休み扱いで良いと思う
元同級生が留年→駅弁だった
99名無し専門学校:2009/12/08(火) 15:46:26
ν速から転載
高専は一般の高校より、発達障害のある学生が多い IQ123でアスペの中村さん未だに無職
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260235638/

 5年間学ぶ高等専門学校(高専)では、息の長い特別支援教育が必要だ。

「その後、就職活動の方はどう?」
「どこも厳しいですね。なので資格を取ろうと勉強しています」
11月10日、佐世保工業高等専門学校(長崎県佐世保市)を、卒業生の中林健司さん(仮名)(22)が訪れた。
特別支援教育コーディネーターの松尾秀樹教授(51)に、就職などの相談をするためだ。
同校は、発達障害やその疑いがある学生に対し、「修学」「就労」「生活」の観点で支援を行っている。
学業不振の学生に対して個別指導したり、作業療法士ら専門家に面談してもらうなど、学生一人ひとりに応じた支援を行っているのが特徴だ。
「高専は一般の高校より、発達障害のある学生が多いかもしれない」と松尾教授は話す。
文部科学省によると、発達障害など「困難のある生徒」は全日制高校に1・8%いるが、同校では4%近く(約30人)いる。
発達障害がある学生は、理科・数学が得意な場合が多いこと、高専は寮生活ができ、
保護者がコミュニケーション能力の向上を期待して入学させること――などが理由と見られる。
同校を定期的に訪れる長崎大学の岩永竜一郎(りょういちろう)准教授(41)(作業療法学)は、
「発達障害がある高専の学生は、非常に優秀な人と、進級が難しい人と、二極化している」と話す。
高専の授業についていくのは大変だ。各科目で60点以上取らないと留年になる。実験リポートの提出などをこなせず、中退する学生もいるため、対策が求められていた。
100名無し専門学校:2009/12/08(火) 15:47:11
続き

同校が特別支援教育に本格的に取り組んだのは、中林さんへの支援がきっかけだった。
アスペルガー症候群の中林さんは、数学は得意で、知能指数(IQ)も123と高い。だが文章をまとめるのが苦手で、リポートを期限までに出せないこともあった。
会話がかみ合わず、早とちりも多かったため、同級生にからかわれた。教室で大声を出し、机を倒すなどの癇癪(かんしゃく)を起こす二次的障害もあった。

 当時、学生相談室長で、自分も軽い知的障害の子どもを持つ松尾教授は、「外部機関も含めた支援体制が必要だ」と校長らに訴えた。
そして、卒業後も社会に適応できるように、同県発達障害者支援センターや長崎障害者職業センターとの連携が実現。
同級生には中林さんの特性を説明し、母親とも相談を重ねるなど、周囲にも理解を求めてきた。

中林さんは途中1年留年したが、昨春に無事卒業。コミュニケーションもうまくなり、今は「学校で勉強した電気関係の仕事に就きたい」と求職中だ。1
1月には第3種電気主任技術者の国家試験に合格し、自動車教習所にも通うなど、自立に向けて努力している。
高専は5年間と長く、継続した支援を行うには適している。今後、全国的にも実践が広まるだろう。(瀬畠義孝、写真も)
アスペルガー症候群 知的障害がない発達障害の一つで、脳の機能障害とされる。社会性、コミュニケーション、想像力・創造性に障害がある。
一見、障害があるように見えない場合が多く、周囲から理解されにくい面がある。

http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20091208-OYT8T00363.htm
101hatchet ◆Q2eyDfk/chet :2009/12/09(水) 23:14:59 BE:2653188877-PLT(20490)
http://www.kinki7kosen.jp/media/pr-kosen.pdf
に騙されなよ中学生諸君!!

うちの高専はこんなのやってるのか
102名無し専門学校:2009/12/19(土) 22:45:23
高専入るための勉強はどんな事したらいいですか?
103名無し専門学校:2009/12/19(土) 23:16:19
>>102
数学、理科、英語
国語と社会は捨てろ
この2つで高得点を取って間違って受かったら大変なことになる
104名無し専門学校:2009/12/19(土) 23:45:18
>>103
ありがとうございます。
おすすめの問題集とかありますか?
105名無し専門学校:2009/12/20(日) 00:13:37
>>104
国立高専は公立、私立高校とは問題の傾向や解答の書き方が全然違うから書店に売ってる過去問題集は必須
106名無し専門学校:2009/12/20(日) 09:11:19
でも国語と社会が大きな得点元になるのも事実。
特に国語はうまくやれば9割取れるぞ
107名無し専門学校:2009/12/20(日) 10:06:42
英語、理科は得意なのですが、数学(特に図形)がやや苦手なのでおすすめの参考書などを知っている方がいれば教えていただきたいのですが
108名無し専門学校:2009/12/20(日) 10:20:00
>>107
教科書と過去問さえあればおk
109名無し専門学校:2009/12/20(日) 10:38:28
>>108
そうなんですか?
先生に「数学を頑張れ」って言われて勉強してるんですが、
数学・理科の点数が良くて他の教科がとれなかった場合と、
数学・理科がとれずに他の教科がとれた場合だとやっぱり数学・理科がとれた方がいいんですかね?
110名無し専門学校:2009/12/20(日) 10:44:58
>>109
それは多分関係ない
あなたの数学の能力が他の教科より心許ないからでは?
111名無し専門学校:2009/12/20(日) 10:47:28
レスありがとうございます。
理科・英語は割と得意なのでこの2つを本番で落とさないように勉強します。
112名無し専門学校:2009/12/20(日) 12:35:32
高専の入試はまず間違いなく合計点だけで見られてる
だから理数が壊滅的な人間でも文系科目の点だけで高専に入れてしまう、そうなったら人生の終わり
過去問で理数を80〜90点は確実に取れるようになってから入れる確率を上げるために国語と社会を勉強するべき
113sage:2009/12/20(日) 13:07:49
数学の配点が他教科の2倍になってる高専もあるけど、
そのようにスクリーニングしてくれるほうが親切なんだろうね。
数学が不得意なのに入学してしまうと進級もままなりません。
114名無し専門学校:2009/12/20(日) 13:21:05
>>112
理数で80〜90って勉強してもかなりきつくないか?
全国どこでも平均は5割〜6割ぐらいだし
115名無し専門学校:2009/12/20(日) 13:57:50
高専の試験問題は特別難しいわけでもないので
一般の公立と同じように勉強して
7割くらいとれればおおむね大丈夫でしょう。
116名無し専門学校:2009/12/20(日) 15:30:04
そもそも中学レベルの数学を自学しなきゃ分かんない奴は高専はやめとけ、高専は地域に差はあるが数学のレベルが極端に高い。
中学時代、授業+テスト前に教科書流し読みでほぼ満点、入試も問題集を一通りやって8割強取ったけど、高専入ってから真面目に勉強しても60〜70な俺が言うんだから間違いない
117名無し専門学校:2009/12/20(日) 15:48:46
>>116
それお前の脳の容量が少なかっただけじゃないの?
中学→高校で成績が著しく落ちる奴って多いみたいだし
ちなみに俺は入試で45点だったかだったけど別に赤点取ってないぜ?
118名無し専門学校:2009/12/23(水) 08:09:16
今年の高専入試で数学が半分しかできなかったけど
国英社で稼いで合格。
そんなんで高専の数学についていけるの、って言われそうだけど
赤点も取らずになんとかやってます。
中学の実力考査で数学は80〜90点くらいとっていたので
高専の数学の問題が特に難しいのではないかと。。。
119名無し専門学校:2010/01/04(月) 04:04:05
120名無し専門学校:2010/01/04(月) 04:05:07
高い留年率・退学率

退学者数が多い

 退学者が多い学校では,30%以上が退学していく学校もあります。私のクラスの同級生は43人入学したうち,
3人退学し,3人留年しました。統計データによると,全国の高専の定員に対する卒業者数は90%程度であります。
それでは高専全体の退学者数は約10%であるのかと考えるのはいささか早計で,
実際には高専4年次の編入生で欠員が補充されているので,この数字よりも数%〜数十%大きい退学率となります。
留年する者はさらに多く,クラスの半数以上が留年ということもあるようです。
 退学の原因としては,本人がその専門に適正がないと感じたという理由によることが多いのですが,
学校のカリキュラム自体に問題がある場合もあります。また,学校や指導教員にもよりますが,
学力不振の学生に学校に在籍されても迷惑であると考えているせいか,学力不振者とその両親に退学を強く促す教員もいます。
121名無し専門学校:2010/01/07(木) 12:11:39
>>120
その編入生が留年、退学率を引き上げてる一因なんだがな
学習内容が必要以上に先鋭化してるせいで途中から入ってもついて来れないw
122名無し専門学校:2010/01/09(土) 22:52:35
そういえば高専っていつごろ試験だったっけ?
もう受験する人には受験票とか届いたかな?
123名無し専門学校:2010/01/10(日) 21:29:56
昨日試験でした。うかったかなー
124名無し専門学校:2010/01/11(月) 16:20:28
高専ださい
125名無し専門学校:2010/01/11(月) 20:49:46
普通高校だったら絶対いじめられるようなキモオタがのうのうと生活出来るのは高専だけだろうな
126名無し専門学校:2010/01/12(火) 16:26:08
理数苦手ですが入りたいんです、どうすればいいでしょうか?
127名無し専門学校:2010/01/12(火) 16:42:47
やめとけ
128名無し専門学校:2010/01/12(火) 17:10:01
>>121
ハァ?本当ですか。所変われば品変わりますなぁ。ついてこれない?どのへんの
スゴい学校?東大?京大?いや、実はオマエただ高専生にも見向きされたいアホ大生だろう。

俺の出身学科は40人定員で2人高専編入がいた。ウルトラ優秀。あまりの優秀さに恐怖して、
「なぁ、高専の奴らって皆しそんなに優秀なのか?」と聞いたら、あっさり「皆救い難い馬鹿」と
いう返事が帰ってきました。
2人のうち、片方は東大院編入に突撃して玉砕し、もう片方は俺と一緒の研究室で
博士号を取りました。俺もDまでは行ったんだがねぇ。博士単位取得退学で終わって
しまいました。
>>121
俺は地方旧帝大院卒だけど、俺が見た現実と甚だしく異なるソレはオマエが見た
どういう環境のせい?単にアホを編入させているだげじゃ?旧帝工クラスに編入
できる奴らって優秀だぜ。他はどうか知らんが。
129名無し専門学校:2010/01/12(火) 17:19:47
>>128
お前が文脈も読めない底辺なのは分かった
>>121は高専に4年次編入してきた工業高校生が落ちこぼれる、って話だろ
130名無し専門学校:2010/01/12(火) 20:01:08
うーむ、今年は推薦の出願者数だけでも例年より多いなあ。
親曰く、「不況だからじゃねえの」とのことだがもしその理由なら
そんな簡単な理由で決めるのはどうかと思うけどなあ。
131名無し専門学校:2010/01/12(火) 23:29:59
132名無し専門学校:2010/01/15(金) 19:06:14
就職内定率(文科省調査、2009年12月1日時点)
大学 73.1%(前年同期より7.4ポイント減)
高校 68.1%(前年同期より9.9ポイント減)
高専 96.9%(前年同期より1.1ポイント増)

高専は不況知らずだな
133名無し専門学校:2010/01/15(金) 22:46:44
ちょw俺は残りの3.1%の方かよw
134名無し専門学校:2010/01/15(金) 23:25:00
いや、高専で就職できないって大企業病じゃない限り有り得ないだろ
135名無し専門学校:2010/01/16(土) 00:04:43
高専は編入予備校であることをみんな自覚するべき
136名無し専門学校:2010/01/16(土) 01:37:31
大学編入ならほとんどが国立大に入り、就職氷河期の再来といわれながら
大企業も選び放題の売り手市場。こんな恵まれた学校はほかにないな。
137名無し専門学校:2010/01/16(土) 06:54:09
>>53
仙台高専くるのかwww

もう見てないだろうが在校生として言っておく

や め た ほ う が 絶 対 い い ! !
138名無し専門学校:2010/01/16(土) 08:44:06
>>137
何が酷いの? kwsk
139名無し:2010/01/16(土) 10:28:43

とりあえず、教員が酷いのしかいない。教員免許持ってなくてもなれちゃうからかな。言ってることがわからない。
仙台高専名取キャンパスの1年生より
14056:2010/01/16(土) 11:52:38
>>139
学生の理解度を量らずに講義されると困るね。
それでもおおかた進級でき就職率100%ならまあいいか。
141名無し専門学校:2010/01/16(土) 12:14:24
広瀬キャンパススレ辺りでも書いたけど、仙台高専から旧帝とかに編入したいなら独学で
がんばらなきゃだよ。
142名無し専門学校:2010/01/16(土) 15:49:52
>>139
1年生wwww
ガキは2ch見ずに勉強してな
143名無し専門学校:2010/01/16(土) 17:00:58
>>142
「中学生諸君」向けのスレだろ。高専1年のガキが見ていてもおかしくはない。
高専5年、専攻科2年だって世の中から見ればやっぱりただのガキ。
144名無し専門学校:2010/01/16(土) 17:52:57
>>138
ひどいって程でもないけど、普通に暮らすなら公立いった方が良い。
>>53が広瀬キャンパス受けるならアドバイスは出来ないが、名取のほうはこんな感じ

基本的な問題点は他の高専と同じで
・立地がクソ田舎(名取はただでさえ何もないのに、田んぼのど真ん中)
・授業が早いが内容が薄い
・指導がへたくそ、教員間で指導力に雲泥の差がある
・文系科目は空気
・先生がおかしい
・自分から話さないと高学年になって涙目wwww
微積の例題解くのに丸々90分使う先生もいるからねwww
勉強もしてないのにいきなりTOEIC受けろとか言われてもww
学年上がるとあんまり遊ぶ時間とれないし、帰れないし。
物理ほどではないが、地味に化学が重要だったりする。

他の科のことはよくわからないけど、主にこんなもんかな。
俺は学校に不満はないけど、不満がある人だともっと出てくると思う。
145名無し専門学校:2010/01/16(土) 19:02:29
144とは別の高専だが、状況は同じ。
教官は専門知識はあるのだろうが教育については素人。
授業が下手でも淘汰されず、自己流を続けている。
ただ、学生のほうから食い付いていけば、
わりと面倒を見てくれるので、
意欲があれば悪くない環境と思う。
大学受験に向けた切迫感はないが、
ぼんやり受け身でいると学力は落ち、容赦なく留年。
こんな高専でよかったら来てください。
146名無し専門学校:2010/01/16(土) 19:15:19
>>144
いつぞやの>>53です
広瀬受験予定です ごめんなさいw
そんなに酷かったんですか。。。
一応先生とかと面談で高専受けることになりました
来週願書提出です

来年からこのスレの住人になりそうです
147名無し専門学校:2010/01/16(土) 19:28:42
>>146
広瀬かwwww
学力で受けるの?
148名無し専門学校:2010/01/16(土) 20:20:41
>>147
学力です
ホントにギリギリの崖っぷちに居るのであと一ヶ月頑張ってみます
落ちたら公立の工業高校を受けます
149名無し専門学校:2010/01/16(土) 20:29:22
あぁ、工業に比べたら流石に高専の方が上だな
普通高校と比べたら今以上の就職氷河期や理系大勝利な世の中じゃない限り普通高校の方が良い人生を送れるけど
150名無し専門学校:2010/01/16(土) 23:34:41
宮城と仙台電波は、どちらかといえば難易度の低い高専だったみたいだけど、
合併で入学定員が減った結果、多少難しくなるんじゃないの?
151名無し専門学校:2010/01/16(土) 23:41:50
5年あれば就職事情は大きく変わるぞ
152名無し専門学校:2010/01/16(土) 23:53:43
>>151
そうなんだよね。だから「今以上の」って書いた
今年・来年の就職は高専卒ウハウハだからね
一昨年までは売り手市場で高専生(笑)だったから
153名無し専門学校:2010/01/16(土) 23:57:11
高専から卒業生が出て40年以上経っているが、
求人倍率は不景気でも10倍以上、
景気がいいときは30〜40倍の求人があって選び放題。
就職率はほぼ100%が続き、しかもその多くが大企業。
ついでに少子化で大学編入も楽々。
5年程度のスパンで大きく状況が変わることはないよ。
154名無し専門学校:2010/01/17(日) 07:08:53
>>150
あり得ると思う
入試の質は対して変わらないだろうけど倍率が…

>>153
うちの科では現時点で約100社から求人募集きてます。
進学組なんであんまり関係なんですけど…
155名無し専門学校:2010/01/17(日) 11:52:55
求人倍率がダントツで高いのは
世の役に立つ人材を輩出してるってこと。
その意味で高専の教育は質が高いと思う。
最大の問題は英語教育がお粗末なこと。
高専高学年の英語力は中学3年とさほど変わらない。
今の時代、技術者も英語ができないと出世しにくい。
今後、技術英語力の強化に向けて
カリキュラムが変更されていくものと期待する。
156名無し専門学校:2010/01/17(日) 16:16:43
>>155
>求人倍率がダントツで高いのは
> 世の役に立つ人材を輩出してるってこと。
> その意味で高専の教育は質が高いと思う。

間違い。

教育の質が高いわけでも、世の中に役立つ人材を輩出しているわけでもない。
高専卒は、「企業」に役立つ人材だから、求人が多いってこと。
再び就職氷河期に突入しつつある今、将来の安定を求めるなら高専はお勧め。

でも、ぎりぎりで高専に入学すると、>>139のように、講義について行けず、

>言ってることがわからない。

って状態になるから、そのあたりが不安なら、どんな成績であっても(ほとんど)
留年のない普通高校に行ったほうがいいかも。
157名無し専門学校:2010/01/17(日) 17:59:06
>>148
受験がんがれよ。
高専過去問集を何度も繰り返しやって
わからないところを先生に聞きまくり
納得するまでやれば受かるはずだ。
158名無し専門学校:2010/01/17(日) 22:41:15
>>157
ありがとう!
あと一ヶ月本気出して後悔しないようにする
159名無し専門学校:2010/01/17(日) 22:41:50
じゃあ俺も受験者にアドバイスを
高専の理科は過去問をよーく研究してみると今年でる単元が分かる
一定の周期で回ってるからな
後国語は古文と漢文は基本的に出ないから現代文鍛えとけ
数学は去年から新傾向になったから注意な。後これも出る単元は一定の周期で回ってるから
社会は地理が勝負の分かれ目よ
英語は最後の大問から解け

後、とにかく受かりたいって奴は国語と社会と頑張れ、この二つはマジで満点狙える
数学は最初の小問集合で極力点稼げ。それが終わったら
各大問の(1)だけ解け。(1)は簡単だからな。

以上、国語92、社会84 数学40で受かった高専生からでした
160名無し専門学校:2010/01/17(日) 23:09:41
数学、英語、理科を勉強すべき

国語社会で稼いではいったところで、専門ふえて留年になるくらいなら
絶対おちたほうがましだよ。公立受験できるし。
工学で食ってくなら、数学と物理、化学あたり一生つきまとうんだから
中学のときに逃げてたら話しにならないとおもうよ
161名無し専門学校:2010/01/17(日) 23:44:16
いや、高専に入るなら、数学だけは勉強しなくても8割取れるぐらいの学力はあったほうがいい。
162名無し専門学校:2010/01/20(水) 20:20:13
俺、高専狙いの中三だが五教科で一番苦手な強化が数学なんだが・・・

入ってから頑張る!っていうのだとやっぱきついかな?
ちなみに数学は4で実力は自分で言うのもアレだが計算能力しかない。応用問題ってのがまったく出来ない
163名無し専門学校:2010/01/20(水) 20:34:06
お前のような奴が留年して退学しいく。そういうのを何人も見てきた。
やめとけ
164名無し専門学校:2010/01/20(水) 20:53:42
>>163
でもいまから進路変更ってのがめんどくさいっていうね

>>162
落ちたらどうするの?
それを考えてないとだめだよ
165名無し専門学校:2010/01/20(水) 21:15:37
>>164
落ちたら公立の高校に受験予定。恐らく高専用に受験勉強してればそこそこ学力もつくだろう・・・という考えなんだ

ちなみに富山高専の推薦を受験予定です。なんか高専は悪評しか聞かないから心配だ
166名無し専門学校:2010/01/21(木) 17:36:34
>165
本郷?射水?同じ学校になったけど校風全然違うぞ
167名無し専門学校:2010/01/22(金) 17:22:00
762 :名無し専門学校 :2010/01/22(金) 17:10:23 
中学の数学は楽勝だったけど、
高専の数学はついていけない。
3年で留年確定、もうだめぽ。
 
168名無し専門学校:2010/01/22(金) 18:39:35
ぶっちゃけ高専の教師は教える能力が高くないから、自分で教科書だけ見て勉強して理解できる程度の学力があったほうがいいな。
169名無し専門学校:2010/01/22(金) 18:47:11
>>166
本郷なんだぜ。推薦入試明後日なんだぜ。
校風ってどんなもんよ

>>168
それよく聞くけど本当?
数学以外なら教科書でおkだが数学は人の説明無いと理解できないんだよなー
質問とかしても学生に理解できない説明とかされんのかね
170名無し専門学校:2010/01/22(金) 20:05:11
>>169
個人差はあるけど大日本図書から出てる教科書なら話聞かなくてもできる。
それに先生がアフォでも周りの利口な学生に聞けば何とかなる。
171名無し専門学校:2010/01/23(土) 11:09:22
>>170
そうなのか。なら心配は要らなさそうだから全力で面接に挑むことにするわ
面接練習とかしてないからオンドゥルってしまって終わりそうだがなw
172名無し専門学校:2010/01/23(土) 11:19:31
富山なら中学で先生が面接練習してくれるだろ?
つーか無理やりやらせられるだろうが。
もしかしてF属とかか
173名無し専門学校:2010/01/23(土) 12:03:43
学校だと三回ほどやらされたわ
後は家庭で頑張ってくれって感じだったな。

他のとこの面接練習の回数は知らんが三回って少なくないか?基本的なことすら理解できてない状態で家庭練習とかねえよw
174名無し専門学校:2010/01/23(土) 12:16:54
もう終わった私立推薦組に友達がいたらどんな感じだったか聞け。
質疑応答のレベルがあれだがマナーとかタブーとか基本的なことは一緒だ。

175名無し専門学校:2010/01/23(土) 12:24:46
普通の質問はいいんだが、理科に関する質問をしてくるらしいのが困る
理科の成績はいいが正直そんな得意じゃないw
176名無し専門学校:2010/01/23(土) 16:21:58
向いてないと思う…
入ってから苦労するよ
射水の国際なら文系だったのに
177名無し専門学校:2010/01/24(日) 20:40:53
>>176
まぁそんなこんなあった内に推薦入試終わったんですけどね。

自分でも自覚してるほどの文系人間だがやっぱ理科とか好きなんだよなー
自主退学ってのは絶対しない・・・が留年のし過ぎで退学とかならありそうで怖いな
178名無し専門学校:2010/01/25(月) 06:17:48
>>177
試験乙
やることやれば留年しないし高専は快適だと思う
179162:2010/01/28(木) 17:19:54
富山高専狙いの中学生だが、見事推薦は落ちたぜ

これから一般に向けて頑張ろうと思うわけだが、これだけはやっとけっていうような勉強法とか単元とかある?
ちなみに過去問解いてみたら国語以外まともに点数は取れてなかったんだぜ
180名無し専門学校:2010/01/28(木) 18:00:07
>>179
とにかく問題を解く。
解き方を片っ端から身に付ける以外に方法はないと思う。
入試問題はだいたい過去問みたいな感じの問題が出てくるはず。

> ちなみに過去問解いてみたら国語以外まともに点数は取れてなかったんだぜ
現時点での話なら正直入試も良くてスレスレだし、高専入ってからも苦労するから
キツいこと言うようだけど最悪進路変更も考えといた方が良いと思う

181名無し専門学校:2010/01/28(木) 23:04:34
今更ですが・・・

将来は新素材とかの研究者になりたくて、
高専の物質工学科を出て、大学に編入学して、
可能なら大学院も出たいと考えて
高専を受験しようと考えているのですが、
その旨を担任に伝えたところ、
「それなら、進学校にいって大学に入った方がいい。
高専は英語が悪いから、大学受験には向いてない。」
と言われてしまい、今になって迷いが生まれてしまっています。

高専卒で研究者になることができるのなら、このまま高専を受験します。
高専卒では研究者になれない可能性が高いなら、
高専から大学編入が、進学校から大学入学より有利な場合は、高専を受験します。
進学校から大学入学の方が有利な場合は、進学校を受験します。

できれば早急に相談に乗っていただきたいのです。
ほかに必要な情報があれば、可能な限り早くお知らせします。
182名無し専門学校:2010/01/28(木) 23:12:04
>>181
編入の方が難易度は低いよ
183名無し専門学校:2010/01/28(木) 23:35:08
>>182 素早い回答感謝します。
では、このまま高専を受験しようと思います。

編入試験というのは入学試験よりも難易度が低いのですか?
高専生の英語のレベルは低いという話をよく聞きますが、
高専生の英語レベルでも合格できるものですか?

私自体は、英語は得意でも不得意でもない程度の成績です。
入学後の努力次第で何とかなるなら良いのですが。
184名無し専門学校:2010/01/29(金) 00:31:14
>>181
それは完全に担任がバカだよ
明らかに高専3年中退でセンター試験を受けると勘違いされてるぞ
編入試験の相手は高専生なんだから英語は関係無いしセンター試験より難易度は低い
大学と違って19歳の時から本格的な専門知識を学ぶから逆に内部生よりも期待している研究室も多い
185名無し専門学校:2010/01/29(金) 00:35:01
>>183
高専枠みたいなのを用意している大学もあるし、高専以外からの編入希望者は入試で落ちた程度の実力だから余裕でいけるよ
186名無し専門学校:2010/01/29(金) 00:46:56
>>184
私もやはり担任側に勘違いがあるとは薄々感じてはいましたが、ほぼ確信に変わりました。
情報ありがとうございました。
187名無し専門学校:2010/01/29(金) 00:49:51
>>185
高専枠というのもあるのですか・・・
進学する大学については、まだ深く調べていないので
あとで高専枠のある大学を調べてみます。
188名無し専門学校:2010/01/29(金) 06:23:06
高専の求人倍率の高さは、編入者が増えていることも大きな要因。
たとえば、企業からの求人数が100件あってとして、
就職希望者が40人全員だった20年前だと、求人倍率2.5倍。
でも、いまやクラスの半分が編入や専門学校に行くと、就職希望者は20人となり、
求人倍率は5倍。なんと求人倍率は2倍にも上がった。
求人倍率10倍以上とうたっていても、クラスの半分以上が他の学校に行くところが大多数だから、
半分以上に間引くこと。
群馬のように、就職希望者が一人なんていうところは、本当なら求人倍率200倍ぐらいないとまずい。
ところが、求人倍率20倍程度ってなっているのは、実は求人件数が昔に比べて大きく減っている。
求人倍率よりも、求人件数をみるべき。20社しか学科に来ないのか、それとも40社以上きているのか。
求人倍率の高さは、実は就職希望者が大きく減っているマジックによって演出されているから、気をつけるように。
189名無し専門学校:2010/01/29(金) 12:37:09
知らないんだろうが、20年前も30年前も求人倍率は10倍、20倍は普通のことだったんだよ。
190名無し専門学校:2010/01/29(金) 12:39:54
> 求人倍率10倍以上とうたっていても、クラスの半分以上が他の学校に行くところが大多数だから、
> 半分以上に間引くこと。

これも大間違い。求人倍率というのは、就職希望者に対する求人数の倍率。
進学希望者の数は関係ないんだよ。
191名無し専門学校:2010/01/29(金) 19:44:14
>>188
>企業からの求人数が100件あってとして

短大とかだとこのくらいしか求人来ないの?
うちは売り手市場だった去年までは800「社」以上で
大不況の今年でも500社は割らなかったけど…
192名無し専門学校:2010/01/29(金) 19:59:29
>>191
もっとあるだろ
例えばって言ってるだけで
193名無し専門学校:2010/01/29(金) 20:47:21
編入試験で、英語の試験問題を作成するのがもう手間かかるから、
今後は外部の試験を導入するところが増えてくる。
たとえば、京都。筆記試験(英語はTOEFL)となる。
大学進学だけのことでいえば、
TOEFLの勉強するぐらいなら、普通に高校に行ってセンター試験や2次試験受けた方が本当は楽チン。
大学院進学や海外留学を考えているなら別だが。
194名無し専門学校:2010/01/29(金) 22:02:56
何このスレ怖い
受かってからみるもんじゃない
195名無し専門学校:2010/01/29(金) 23:46:40
高専は英語力が育たなさ過ぎる…
5年でもTOEIC400超える人は稀
196名無し専門学校:2010/01/30(土) 09:29:55
>>195
この前やったら350点ですた…
197名無し専門学校:2010/01/30(土) 17:15:46
>>194
受かってるならいいじゃないか。俺みたいにこのスレ見ても一般受験にやる気を出している奴だって居るんだからな
というわけで受かったとか羨ましいな。推薦合格組か
198名無し専門学校:2010/01/30(土) 18:02:16
高専で理系がいやになって文系学部に編入するのもいるだろう。
その場合は、競争相手は、高専ではなく、短大や学歴ロンダしたい大学生。
だから、高専のぬるい英語学習では、追いつかないという事実がある。
大学編入は何も高専の専売特許ではないからね。
199名無し専門学校:2010/02/02(火) 22:58:22
今日初めて志願状況を見たが
なんだあれ あんなに志望者多いのかよ
知らなかった こりゃ勉強しかないじゃないか
地元の工業高校に行くのは勘弁だ
200名無し専門学校:2010/02/02(火) 23:03:15
>>199
普通高校は選択肢に無いのか?
201名無し専門学校:2010/02/02(火) 23:25:48
そういえば、オレの行っていた高専では工業高校との併願はほとんどいなかったなあ。
202名無し専門学校:2010/02/03(水) 18:30:27
俺は、工業系のことがしたいけど工業高校はバカなとこが多いから高専志望した
他の人もこんな感じじゃないのか?
203名無し専門学校:2010/02/06(土) 23:18:41
受かるかな 超不安
204名無し専門学校:2010/02/06(土) 23:34:31
とりあえず経験則だと2chに書き込んでる奴は受かってる気がしないでもない
205名無し専門学校:2010/02/06(土) 23:55:37
約3倍だから不安になってたんだけど、
少し気が楽になったよ。ありがとう。
206名無し専門学校:2010/02/07(日) 00:30:54
俺の友人は高専に落ちて普通科から旧帝一工の内の工学部に入ったし
落ちても悲観しない方が良いし入っただけで喜ぶようなもんじゃないよw
207名無し専門学校:2010/02/07(日) 01:35:42
>>206
そうかもしれない
けど、入りたいって気持ちはつよいから
208名無し専門学校:2010/02/07(日) 11:15:21
今年は、都立高専倍率があがってしまいました。
受かるか不安。。。。
209名無し専門学校:2010/02/09(火) 03:29:16
高専卒の就職が良い理由

高卒並みの給料で工業高校よりはマシだから。
210名無し専門学校:2010/02/11(木) 21:49:03
普通高校なら成績悪くても落第しないから高卒の肩書は残るが
高専で落ちこぼれると高卒にすらならない。
留年・退学してヒッキーの元高専生多いですよ。
高専はきわめてハイリスクの選択肢です。
211名無し専門学校:2010/02/11(木) 21:56:48
>>210

普通の人はそうはならないの。
そんな奴らは所詮1割にも満たない。
そういうのは高校に行ってもやめるだけさ。
212名無し専門学校:2010/02/11(木) 22:18:46
>>210
君は留年・退学組か。
オレの級友にも中途退学をしたヤツはいるが、
そのまま就職したり、高校に入り直して国立大に推薦で進学したり、
3年で退学後に大学に行ったり、それぞれまじめにやっているよ。
まあ君もガンバレ。
213名無し専門学校:2010/02/12(金) 19:27:50
私立の入試が終わって国立に向けて勉強頑張ってる者なんだが、私立の数学の点数が15点だったんだ(勿論40点満点)
他の教化は30くらいとれてて大丈夫だから問題は数学なわけよ

高専の過去問も一時間では解ききれなかったんだが、ここに居るであろう高専に通ってる方はどんな勉強してた?
214名無し専門学校:2010/02/12(金) 20:15:34
40点満点って富山?上の162?
15点ってマジヤバだろ
 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1213687936/
で先輩に聞いてみた方がいいんでないかい
215名無し専門学校:2010/02/12(金) 22:12:44
偏差値60くらいの高専だとして、
合格者の学力は偏差値55〜70くらいにばらつく。
幸か不幸か合格してしまった55くらいの人は
1年から留年の危機に瀕するわけだ。
216名無し専門学校:2010/02/13(土) 13:53:35
>>214-215
うん。富山なんだ。先生に聞いても「やべえw」としか言われないんだ
富山高専スレはなんか機能してないような気がしたからここで相談したが一応あっちでも聞いてみるよ
そして自分の偏差値は知らないんだが・・・留年は怖いなぁ・・・

でも逆に数学を伸ばせば大丈夫だと思ってるんだが・・・応用問題的なものがどうしても出来ないんだよなぁ・・・
217名無し専門学校:2010/02/13(土) 19:15:58
東京高専受ける者なんだが、
過去問全部解ききって 他に何すればいいんだろうか・・・
合格ライン知ってるひといたら情報提供求む
218名無し専門学校:2010/02/13(土) 19:47:48
N高専生だけど、学年末テストが怖い・・・
219名無し専門学校:2010/02/13(土) 21:23:01
高専に入る前にこのスレ見てればなあ
少しは人生変わってたかも
220名無し専門学校:2010/02/13(土) 21:25:29
あと一週間だ 頑張る
221名無し専門学校:2010/02/13(土) 21:42:17
正直高専入って後悔する人の気が知れない
俺の中学体育会系で、オタは非人みたいな扱いだったから、高専は天国みたいだぜ
222名無し専門学校:2010/02/13(土) 22:03:35
高専は就職率ばかり宣伝せずに留年・退学率も公開すべきだな。
留年するのは当人の努力不足だとか当局はほざくが、
定員を埋めるために赤点級の椰子まで合格させているのが原因だったりする。
223名無し専門学校:2010/02/13(土) 23:52:51
>>217
ただ過去問極めればいいだけじゃないと思う
薄っぺらい漢字の練習帳を入試直前に買ってやったら結構役に立ったよ

ソースは俺
224名無し専門学校:2010/02/14(日) 00:46:41
都立高専第一希望だけど。。。
いくら過去問やっても不安がとれません。

どうしたらよいでしょう?
225名無し専門学校:2010/02/14(日) 08:22:52
こいつ緊張して落ちるタイプだな
別に落ちても他の高校いくらでもあるのに
226名無し専門学校:2010/02/14(日) 10:08:36
>>225
とりあえず私立いっこ
決まった。

けど私立だと自分に回るはずの
金が学費に消えてしまう。。。
227名無し専門学校:2010/02/16(火) 18:52:08
志願者数が予想よりも多くて凹んだんだが・・・
しかも入試まではあと一週間きったし・・・。
勉強はやってるつもりだがなんだか学力が伸びてる気がしなくて不安な俺は残りの数日をどう過ごせばいいんだろうか・・・
228名無し専門学校:2010/02/16(火) 19:08:49
受かる気があるなら2ch見んな
俺も当時からねらーだったが2月に入ってからは一度もPC付けてねえぞ
229名無し専門学校:2010/02/16(火) 21:01:24
別に毎日PCとゲームやってても勉強さえきちんとやってれば受かるよ
だから過去問でも繰り返し解いてろ
230名無し専門学校:2010/02/16(火) 22:19:16
俺入試当日まで2ch見てたけど受かったよ
231名無し専門学校:2010/02/18(木) 07:49:25
てか高専ごときに必死になって受験勉強しないと入れないなら相当頭悪いよ
232名無し専門学校:2010/02/18(木) 19:54:27
日曜受験ですけど、これを見たから不安になってきました。
俺、過去問やったら
理科7割   英語7割  数学6割 国語9割 社会8割
だったけど、大丈夫でしょうか。 
233名無し専門学校:2010/02/18(木) 21:31:55
>>232
その点数バランスだと入っても留年フラグだぞ
234名無し専門学校:2010/02/18(木) 21:36:45
>>232 並の高専なら合格
235名無し専門学校:2010/02/18(木) 21:38:03
なんかこのスレ受験生の不安煽る奴多いけどなんでなの?

ぶっちゃけ中学の数学が出来ても高校が出来ないみたいなこともあるから参考にならない
236名無し専門学校:2010/02/18(木) 23:46:27
完全に不安になってしまいました。
所詮中学生で10位以内だからと頭は良くないんですよね、
237名無し専門学校:2010/02/19(金) 00:06:45
同学年10人しかいない中学ならそうだな
238名無し専門学校:2010/02/19(金) 15:24:32
3年生になって、普通に大学受験できますか?それとも高卒認定試験を受けなければならないのでしょうか?
239名無し専門学校:2010/02/19(金) 16:01:07
>>232
入れるだろうけど、入ってから死ぬ
240名無し専門学校:2010/02/19(金) 16:35:02
大丈夫かな……
241名無し専門学校:2010/02/19(金) 17:01:40
並の中学で上位10%なら並の高専に入れるでしょう。
ただ、すれすれ合格は留年予備軍なので
入ってからうんと頑張らないといけません。
242名無し専門学校:2010/02/19(金) 19:25:54
うっひゃああああああああああああああ日曜だああああああ
過去問は数学は3年分 あとは1年分ずつやりました とにかくむずい
受ける学科は合格平均540点くらいのところです 内申は多分140くらい
実力テストのアベは200満点中150くらいです 全教科30点前後
かなりキツイと言われたけどしょうもないミスをなくせば・・・

明日は全く覚えてない歴史をとにかくやろうと思ってるんですが何かアドバイス?あったらお願いします
243名無し専門学校:2010/02/19(金) 19:27:41
あと、定員20人なんですが受験者が100人以上いるそうなんです

でも併願可のところだし結局の倍率は2倍くらいになっちゃうんですかね・・・? そこらへんよくわからない
244名無し専門学校:2010/02/19(金) 19:43:39
>>242
先生にどんだけゴマすればそんな内申になるんだ?
245名無し専門学校:2010/02/19(金) 19:47:06
こっちの高専はテスト500点+内申180点の680点満点らしいです
だから140は恐らく低い方だと思う・・・推薦は惨敗したし
あのテストで400とるのは難しいですよね・・・あああー
246名無し専門学校:2010/02/19(金) 19:51:30
俺なんか過去問五年分ほど解いて平均280点だぜw
ああ・・・どうしよう・・・
247242:2010/02/19(金) 19:54:26
俺も350弱くらいだけどリビング学習でだから、集中してしてやれば本番なんとかなる・・・と思いたい
248名無し専門学校:2010/02/19(金) 20:56:13
内申287は大丈夫ですよね
249名無し専門学校:2010/02/19(金) 23:39:58
>>242
歴史ってあるんだ
俺の高専にはなかった
250名無し専門学校:2010/02/20(土) 02:11:37
秋田
http://www.ipc.akita-nct.ac.jp/news/news_20090227_2.html
数学20点でも合格!

福井
http://www.fukui-nct.ac.jp/~nyusi/seiseki.html
数学30点でも合格!

沼津
http://www.numazu-ct.ac.jp/nct_hp_new/examination/PDF/19-21_goukakushaseisekiheikin.pdf
330点取れればどこかに引っ掛かる!

旭川
http://www.asahikawa-nct.ac.jp/exam/jokyo20.08.05.pdf
受験者330、合格者314。ほぼ全員合格!
251名無し専門学校:2010/02/20(土) 07:08:33
安心しちゃいけないな
結果は毎年変わるから
252名無し専門学校:2010/02/20(土) 14:46:29
明日は入試ふわぁあ
253名無し専門学校:2010/02/20(土) 14:51:10
254名無し専門学校:2010/02/20(土) 16:09:41
良スレage
255名無し専門学校:2010/02/21(日) 07:14:19
ああああああこれから試験だ
256名無し専門学校:2010/02/21(日) 07:43:32
ちょっと試験行ってくるw
257名無し専門学校:2010/02/21(日) 08:21:49
よし
258名無し専門学校:2010/02/21(日) 12:42:55
そういや高専て1ヶ月早いんだよな
259名無し専門学校:2010/02/21(日) 12:50:41
俺は、高専→地元国立→院→ほとんど院しかとらない大手
と順調に計画通りに進んだよ。

アドバイス
でも、英語だけはできない。だから英語は勉強しとけ。
そして、勉強に関しては周りに惑わされるな、合わせるな。
知ってるつもりになってる事に気付け。
本屋に足運んで専門書・雑誌を見て情報仕入れるのもいいね。
260名無し専門学校:2010/02/21(日) 12:57:50
最後は教科書の範囲内におさまるなと言う意味。
日経Linuxとかトランジスタ技術、Interfaceとか当時出合ってればと思う。
261しあわせの黄色いナンバー:2010/02/21(日) 14:58:59
高専はもう春休み
高校はまだ授業
262名無し専門学校:2010/02/21(日) 15:58:12
終わったよ
ダメかもしれんが、やれるだけのことはやつたさ
263名無し専門学校:2010/02/21(日) 17:52:58
征“意”大将軍にしちゃったあああああああああああああああああもうおわった

数学も5問ほど意味分からんかったし おとなしく県立うけます・・・
264名無し専門学校:2010/02/21(日) 18:22:27
征為が通りますよww

社会はその1問だけなんだがw
265名無し専門学校:2010/02/21(日) 19:12:57
>>263
ごめんだれか正解教えて
五年生です
266名無し専門学校:2010/02/21(日) 19:30:15
正位大将軍でつ
267名無し専門学校:2010/02/21(日) 19:31:49
征夷だろ
268名無し専門学校:2010/02/21(日) 19:31:59
政夷でつw
269名無し専門学校:2010/02/21(日) 19:54:11
正解は誠意でつ
270名無し専門学校:2010/02/21(日) 20:35:35
英語死んだああああああ
適する形に変えて書けなのにそのまま書いちゃって12点落としたよ
271名無し専門学校:2010/02/21(日) 20:48:59
数学がひどい…
25点くらいしかないよ…
けど多分国語は80点を超えてるような…
他でカバー出来るかなぁ…
272名無し専門学校:2010/02/21(日) 21:33:55
25点もない気がする…
273名無し専門学校:2010/02/21(日) 21:50:21
なんかみんなのレス見てて、 死んだ
274名無し専門学校:2010/02/21(日) 21:56:04
今年も受験生の阿鼻叫喚の声が聞こえると思うと堪らないね
275名無し専門学校:2010/02/21(日) 22:52:16
倍率4.2 って高いのかわからないけどとりあえず手ごたえ無しww
276名無し専門学校:2010/02/22(月) 11:53:39
>>275
試験乙
4.2倍は高いと思う。俺が入ったときは1.1倍だったwww
277名無し専門学校:2010/02/22(月) 16:17:03
うちは5倍なんだが併願有りだし結局半分以上は受かるんだよね?

まあどっちにしろおわったけど
278名無し専門学校:2010/02/22(月) 20:36:20
○○点落としてしまったとか、○○以上あるとか
みんなやっぱりすごいんだね。

まったく手ごたえないよ。
279名無し専門学校:2010/02/22(月) 22:06:32
理科の問題ミスにより3点ゲット!
でもみんなもらえるからなんとも言えないなぁ…
280名無し専門学校:2010/02/22(月) 23:25:45
>>279
あってたからなおさら…
281名無し専門学校:2010/02/23(火) 00:22:51
受かったことにより
俺のプライドは保たれたが
人生は確実に狂った
282名無し専門学校:2010/02/23(火) 23:36:49
数学半分できたかわかりません。
発表は金曜だけど、待ちきれないです。
283名無し専門学校:2010/02/23(火) 23:42:00
とりあえず自己採点の点数教えてくれないか?
284名無し専門学校:2010/02/24(水) 10:29:29
受かった!
ここ読んでると不安も多いけど一緒に受けた奴軒並み撃沈だったから
あいつらの分も頑張るよ。
二次発表で受かってくれるといいんだけどな。
285名無し専門学校:2010/02/24(水) 19:40:26
俺も受かってたぜ
286名無し専門学校:2010/02/24(水) 20:22:46
何点で受かった?
287名無し専門学校:2010/02/24(水) 20:24:35
おっと合格おめでとうを忘れていた。
という俺は金曜日…
288名無し専門学校:2010/02/24(水) 20:38:11
もう発表あったんか
おいらの所は3月1日だぜ
289名無し専門学校:2010/02/24(水) 20:39:50
>>288
合格を祈る

今年の問題って難しかったのか?自分は数学が簡単になった気がしたが…とりあえず死んだ
290名無し専門学校:2010/02/24(水) 20:40:49
変なミス多すぎだよ…
あとは祈るしかない
291名無し専門学校:2010/02/24(水) 20:50:31
330/500落ちたな…
とりあえず合格発表まで祈る
292名無し専門学校:2010/02/24(水) 21:00:08
339か…
倍率高いから落ちたかも…
293名無し専門学校:2010/02/24(水) 22:17:28
もう終わったことだし、いまさら悲観してもどうにもならない。おとなしく発表を待とうではないか。
とかいえればいいんですが。そんな自信は微塵もございません。

・・・落ちたら慰めてください。
294名無し専門学校:2010/02/24(水) 22:20:03
過ぎたことはどうしようもないからおとなしく発表を待とうではないか。

といいたいところですが、さっぱり自信もないので結果が恐ろしい。
落ちたら慰めてください。
295名無し専門学校:2010/02/24(水) 22:44:56
>>263と受けたとこ同じかもしれんwww
296名無し専門学校:2010/02/24(水) 22:54:40
>>295
国立高専の問題は全国共通だが…?
間違え方がリア友と同じってことか?
297名無し専門学校:2010/02/24(水) 22:57:31
>>296すみません勘違いでした。全国共通しらないとか恥ずかしいな俺w
298名無し専門学校:2010/02/25(木) 16:17:21
合格者は技術者のエリートコースに乗ったな。
次の目標は国立大工学部か
299名無し専門学校:2010/02/25(木) 16:32:35
学校全体の勉強に対するモチベーションと進級の難易度に多少の開きがあるから、油断しすぎると落第コースだな
300名無し専門学校:2010/02/26(金) 17:09:42
併願有り8倍で見事撃沈したけど、もう1つ狙ってた偏差値60県立がちょうど1倍でなんとかいけそうだ
大学受験したくなかったし寮も入りたかったから残念だけど普通高校でリア充になってやるから見てろよ
301名無し専門学校:2010/02/26(金) 17:22:20
k羽かガンバレ!
制服もネクタイがちょっと違うだけだしな
302名無し専門学校:2010/02/26(金) 20:52:18
>>300
同じく
今にみてろよ
303名無し専門学校:2010/02/26(金) 21:36:17
K羽の偏差値60もある?
ちょうど一倍でなんとかいけそうって言ってるようじゃ
最初から国際ビジネスに受かるわけない。
傍から見たらただの記念受験、受験料高いのにね〜と思われてるよ。
304名無し専門学校:2010/02/26(金) 23:02:53
受かったー
305名無し専門学校:2010/02/27(土) 07:06:08
以下上に同じ
306300:2010/02/27(土) 21:07:25
手厳しい・・・ でもやっぱり高専いきたかった
怠けず日々努力しておけば良かったと今になって後悔
受かった人は本当に頑張ってほしい
307名無し専門学校:2010/02/27(土) 21:12:31
こんな時期に2ch見てるようじゃ1倍すら落ちるんじゃないか?
308名無し専門学校:2010/02/27(土) 22:24:08
>>307
もう高専の入試は終わってるでしょ。
終わってる人は2chに来てても不思議ではない
309名無し専門学校:2010/03/01(月) 02:14:08
>>308
1倍は県立高校のほうでこれからでしょ
310名無し専門学校:2010/03/02(火) 22:54:27
文系なのに高専にしちまったあぁぁぁぁぁ
311名無し専門学校:2010/03/03(水) 19:04:10
>>310
安心しろ、俺もだ。

上で愚痴ってた富山高専狙いの者だが昨日「欠員が出た」とかって電話かかってきた。
一回落ちて県立に向けて頑張ってたがまさかまさかで受かってしまった。

さぁ、絶望が俺のゴールだ・・・そしてこれからが本当の絶滅タイム・・・か
312名無し専門学校:2010/03/03(水) 20:14:44
>>306
むしろ、高校卒業してから高専の方がいいよ
313名無し専門学校:2010/03/04(木) 09:03:19
>>311の死亡フラグがもの凄い
314名無し専門学校:2010/03/04(木) 15:52:39
311は国際ビジネスなんだよな、別に文系だから問題無いんじゃないの?
富山高専射水キャンパスの国際ビジネスは全国工専唯一の文系学科だから
英語以外はほぼスタートライン一緒で本人のやる気次第。
他の理系学科は中学の理数の成績が直結だけど
国ビは数学や理科は専門科目じゃほとんど関係ないだろ。

http://www.nc-toyama.ac.jp/subject/05.html
315名無し専門学校:2010/03/04(木) 16:19:03
> 富山高専射水キャンパスの国際ビジネスは全国工専唯一の文系学科だから

文系学科はほかにもあるが。
316名無し専門学校:2010/03/04(木) 16:42:33
ゴメン、4年前に塾講がそう言ってたから信じ込んでた。
今ググったら福島と宇部にもあるみたいだな。
317名無し専門学校:2010/03/04(木) 19:51:38
>>314
俺は311だが国際じゃないぞ?機械なんだぜ?
318名無し専門学校:2010/03/04(木) 19:57:27
連レスすまん
>>313
やっぱり?工学系の学校に行きたかったから高専を志望したんだが、きついかな?
つってももう県立受験の願書破棄用の書類は送っちゃったし、確約書も送っちゃったし取り返しはつかないけどな!


そういや高専って赤点60点って聞いたけどホント?それに赤点って何回取ったら留年で、留年は何回で退学なんだ?
319名無し専門学校:2010/03/04(木) 20:00:47
>>318
参考にはならないかもしれないが豊田高専の場合は同じ学年で二回連続留年でOUT
320名無し専門学校:2010/03/04(木) 20:07:36
・・・mjd?
321名無し専門学校:2010/03/04(木) 20:10:28
だから2年目で留年確定したら休学すべき
俺は2回そうした
322名無し専門学校:2010/03/04(木) 20:19:32
同じ学年で二回連続留年でOUTってことは、「一年で一回、二年で一回、三年で一回・・・」とかなら大丈夫なのか?

>>321
無知ですまんが休学したらどうなるんだ?
323名無し専門学校:2010/03/04(木) 20:32:05
>>322
おk
324名無し専門学校:2010/03/04(木) 22:23:27
情報エレクトロニクス希望してたのに建築に受かっちまった…
辞退しようとしたら周りの教師たちからブチ切れられた
行くしかないけど…うかったのに欝だ
325名無し専門学校:2010/03/04(木) 22:37:53
>>322
休学にしたら留年扱いにはならないだけ
留年・休学したらもう一度やり直し その年にとった単位も無効になるよ
そこが大学と違う
326名無し専門学校:2010/03/05(金) 00:38:30
>その年にとった単位も無効

え?無効になる高専があるのか
327名無し専門学校:2010/03/05(金) 00:39:55
>>324
親と協力してどんな手段を使ってでも辞退しろ
こんな時代によりによって建築なんかで人生を棒に振るな
328名無し専門学校:2010/03/05(金) 00:41:13
>>327
もう公立の辞退書出してしまった
どうしよ…
329名無し専門学校:2010/03/05(金) 00:42:58
>>328
そりゃご愁傷さまだな…
3年次中退でセンター目指せるように普通科目勉強しまくるしか無いわ
地域差にもよるけど受験を通ってる分、育ちが悪い奴が少ないのがメリットかな
330名無し専門学校:2010/03/05(金) 00:45:12
エレクトロニクス受からなかったら絵師になりたいって思ってたのに…
もう終了かよ
331名無し専門学校:2010/03/05(金) 00:58:44
>>326
え?無効にならないところもあるのか
ウラヤマシス
332名無し専門学校:2010/03/05(金) 06:38:09
ほとんどの工船は同じ学年は2回できない留年制度をきっちり守っている。
2年同じ学年できないから、2年目に休学すると、基本的には自動的に退学になる。
ただし、この仕組みは、実は自主退学であって、私立の学校や米国の大学のように学校が強制的に退学させる仕組みではなかったりする。
退学届を書かせるはず。自主退学でなければ、退学届を書かせず、学校が退学にしましたと、一方的に通知すするだけの話。
でも、年齢が重視される日本で、たとえば、20歳になっても高校2年生ですとか、25歳になっても高校3年生ですなんて人には普通の就職先はないわな。
だから、「適材適所」、2回同じ学年をやっても進級できないような人には適性がないから、違う道、違う学校行きましょうというありがたい仕組みです。
年齢で給料が決まる日本では、同じ仕事をやってもらうなら、若い人を採用するでしょう。
だから、浪人や留年すると、給料では不利になる。もちろん、企業の採用の際には、学校名の方が年齢よりも重要な要素だが。
333名無し専門学校:2010/03/05(金) 07:06:30
他の希望になったからって喚いてる奴
だったら希望1つしか書かなければよかったじゃん
334名無し専門学校:2010/03/05(金) 14:57:23
高専1位ってどこ?なんの1位?ってのはなしで
335名無し専門学校:2010/03/05(金) 15:56:47
>>324
お前のせいで第一志望でいきたくても行けなくて
絶望の中公立勉強してるやつがいることを忘れるな
336名無し専門学校:2010/03/05(金) 16:05:23
>>334
去年の時点
男子学生の数・割合1位 鹿児島高専(958人、91%)
337名無し専門学校:2010/03/05(金) 21:45:25
>>336
今年土木工学科から環境都市デザイン工学科に名前を変えたとたん
女子率が5割になったそうなwwww
338名無し専門学校:2010/03/05(金) 21:52:45
ttp://www.kagoshima-ct.ac.jp/guardian/examination/post-69.html
おれが聞いたのは推薦だけの話だったみたいだ
339名無し専門学校:2010/03/07(日) 17:44:24
高専の同窓会に行ったが,高専で手就職するとみじめなもんだよ。
高卒や工業高校卒に抜かれたやつや,生涯3交代の現場勤務とか,リストラを
迫られているとか。
悪いことは言わないから,大学へ行け。
授業料が安いから。就職がたくさんあるからと高専なんぞに行くと,その後の
就職先での40年間は,みじめで貧乏な暮らしが待っているよ。
求人数が多いのは,下層社員としてつぶせるからですよ。
340名無し専門学校:2010/03/07(日) 18:36:41
国際ビジネス結局1.6倍くらいか・・・
2倍くらいなら落ちてもしょうがないと思ってたけど半分以上は受かったのか ショック
まあいいや県立頑張ろう ここの富山高専の話題率が高くてびびった
しかも>>300と県立同じっぽい なんかデスティニーを感じる
341名無し専門学校:2010/03/09(火) 17:17:02
富山高専スレが機能してなさげだからこっちで聞くんだが、富山高専の評判ってどんなモンよ
過去の不祥事とかじゃなくて、あくまで校内のことで、教師の評判だったり学力のことだったりとか


富山高専といえば明日は説明会だったな。本郷だけか?
342名無し専門学校:2010/03/09(火) 17:51:50
>>330
建築でも絵師の才能があるなら活かせると思うぞ。

それとも芸術系大学行きたいのか?
大学行きたいなら3年で受験資格はある。

あるいはゲーム系の絵師になりたいの? それこそ大学受験しなくてもいい利点を生かして同人活動やればいいじゃん
343名無し専門学校:2010/03/09(火) 18:05:08
>>339
後から入って来た同年の大卒に大きな顔をされるのは嫌なもんだろうけど、
そんなに下が嫌なら自分で努力して技術士の1次くらい通ってるんだろな?
そういう努力も出来ない奴は
普通の高校に行って、大学行けたかどうかだって怪しいもんだし
大学に行って就職出来るかどうかも怪しいもんだ。

今の大学の工学部だと、旧帝大でなんとか。 駅弁国立じゃ厳しいよ。
ましてや名前も知らないような私立なんて悲惨なもの。
344名無し専門学校:2010/03/09(火) 20:34:21
射水も明日が説明会。
教師とかの評判はわからないけど学力的にはかなり高くなってるのは間違いない。
富山併願なら○だけど東だと×みたいな感じで去年なら余裕だったレベルの生徒が
推薦、学力ともボロボロ落ちてきて先生が頭抱えてた。
345名無し専門学校:2010/03/09(火) 21:23:38
>>344
合併で宣伝が凄かったのと不況で成績優秀層でも就職まで見据えて進路を考えたのが人気の要因だそう
ただし今年は中三の人数が例年より多かった影響もあるから来年はどうなるかわからないって話。
本郷は併願不可だから射水ほどではなかったそうです。
346名無し専門学校:2010/03/10(水) 16:44:24
射水の説明会で教頭に当たる先生(草薙幸二郎に似てる)が
例年にない難関を突破し…みたいに言ってたから今年がすごかったのはまちがいないと思う。
中三生増の上に学科が一つ減ってタイミングが悪かった。

347名無し専門学校:2010/03/11(木) 13:59:02
本郷の説明会行ってきて改めて思ったが人に教えるの下手な教師ばかりだな
あれは嫌でも眠くなるわ
348名無し専門学校:2010/03/13(土) 15:16:29
>>339
そうだね。
地元の駅弁と馬鹿にせず、編入出来るならしておくべき。
ギコ大学も悪くない。
専攻科に行くなら、必ず修士に進む事。
高専の専攻科と言われても、何の事か一般の人には通じない。
学歴ロンダと言われようが修士は必須。

全て駄目となってから就職したらいい。金が無いなら奨学金貰え。
必ずそっちが特になる。
349名無し専門学校:2010/03/13(土) 16:10:27
高専すら知らんような低学歴か無知と付き合う必要があるかは疑問だけどな
350名無し専門学校:2010/03/13(土) 18:06:07
大学出てないと結婚市場で門前払いにされる。
351名無し専門学校:2010/03/13(土) 18:49:46
結婚のために学ぶのか?
352名無し専門学校:2010/03/13(土) 19:19:05
えっお前結婚したくないの?
353名無し専門学校:2010/03/13(土) 20:21:33
低学歴とか無知とか、おまえら世の中を知らな杉

おまえらの同学年100人の国だとすると、
大学に行くのが 42人 その内1人は早慶生だ。
短大に行くのが  7人
専門学校がまあ 23人
27人が浪人したり就職したり引きこもったりする。

で1人だけが高専生だ。(ホントは0.8人だ)

高専の同学年全部集めたより 早慶の新入生の方が多いんだぞ。
高専の事なんてなんで知って貰えると思ってるんだ?

お前らの高専の先輩でさえ
高専の専攻科って言ってもキョトンとされる率は80%はあるぞ。
俺だって知らんかった。
354名無し専門学校:2010/03/14(日) 12:03:24
高専? 工業高校や専門学校の類で、職工の学校ね。
世間一般の認識はそんなとこ。
専攻科卒とアピールもプライドの空回り。
悪いことは言わない、大学行け。
355名無し専門学校:2010/03/14(日) 15:41:40
工学系の大学行くなら高専から編入が楽。

100人に一人が行くニッチだからこそ許される抜け道って事だね
356名無し専門学校:2010/03/14(日) 23:07:14
高専+大学>関関同立>高専≧近大

ただの高専卒では、近大よりはマシかなぁ、という程度。
大学行けば、実力的にも評価的にもがらっと変わる。
(ただし、大学は地方国立以上)
357名無し専門学校:2010/03/14(日) 23:12:36
たとえば、高専から法学部に編入したとしよう。
同じ大学の法学部でも、高専出身と普通高校出身ではどちらが上か?
高専の方が技術を知っている分、上(有利)である。

ただの高専卒は、所詮は就職の良い5年制の工業高校に過ぎない。
バカにされて就職もない3流大卒とどちらがマシか・・・という程度。

結論。
高専だけではダメだが、高専卒にどの学歴をプラスするかで、
大幅に変わる。
専門を深めるも良し、幅を広げるも良し。

ただし、高専という特殊な道、針路変更が難しいという
リスクが大きいことも覚悟すべき。
(半数以上が地方国立大に受かる高校に行けるなら、そっちに行った方が良いと思う)
358名無し専門学校:2010/03/14(日) 23:16:18
新入生が多く見ているスレでなんてことを言うんだ
359名無し専門学校:2010/03/14(日) 23:18:25
何かおかしいこと言ったか?
事実だと思うけど。
360名無し専門学校:2010/03/14(日) 23:19:40
中学生や高校生は社会現実を知らない。
それは仕方がない。

だからこそ、正しい現実を認識させて、その上でどうするか?を
考えさせなければならない。
361名無し専門学校:2010/03/14(日) 23:29:09
地方国立大学>>高専>>工業高校

これは間違いない。

高専は、近大あたりと比べてどっちがマシかなぁ、という程度の学校なんだよ。

俺の出身高専では、国家公務員2種に受かったら神扱いだったが、
うちの地方国立大でも県庁上級、国2は結構いたし、別に神扱いというほどではなかったよ。

そもそも給料が違う。
俺が高専卒で入社したときの手取りは20〜25万ほどだったが、
国立大を出て入社したときの手取りが35〜40万ほど。(ボーナスは安かったけど)
これが兵隊と幹部候補との違いなんだよ。

地方国立大と高専の差はでかいよ。
上見たらきりがないが、地方国立大ぐらいは行っとけ。
362名無し専門学校:2010/03/14(日) 23:34:04
一言加えると、頭の能力がない人は大学には行かない方が良い。

大卒は給料が高い分、仕事ができなければ首を切られやすいからだ。
また、給料が高い分、就職は難しくなる。

高専出て安月給でも安定を・・・というのも悪くはない(県庁初級、地元大企業など)
この場合は、頭ではなく技能で勝負、ということになる。
(別に技能をバカにしているわけではないので、念のため)
363名無し専門学校:2010/03/15(月) 00:08:24
http://www.nagaoka-ct.ac.jp/ec/mech2/gif/Education.pdf
とりあえず読んどけ
グダグダ言う奴がいるがこれが事実であることに変わりはない
364名無し専門学校:2010/03/15(月) 00:14:18
>>361
> 国立大を出て入社したときの手取りが35〜40万ほど。(ボーナスは安かったけど)

ウソは書かないほうがいいよ。
それともブラック企業の社員さんかな。
365名無し専門学校:2010/03/15(月) 11:41:21
じゃ新入生に向けて

入学した時から、高専は中間点だと意識しておけよ。
金の事が心配なら奨学金を研究しろ。

まず大学編入。それが駄目なら専攻科から大学院。→ 専攻科で終ったら駄目だぞ。 

大学編入はまず旧帝大を目指せ。1年余分に通う必要がある所も多いが、その分勉強出来ると思え。
それが駄目ならギコ大学か地元の国立。その後修士に進め。 
博士に行く必要はない。余程才能が無ければ逆に不利だ。

3年で中退→大学受験 これはあんまり意味がない。 しかし寮に入って肌に合わないなど事情があれば
速めに決心しておけ。 決心したら公言しておけば皆放置してくれる。

1〜2年は学校の授業はもちろん、それ以上に横に広げる事だ。
上の学年で勉強するような事を予習するな。授業の復習だけで十分だ。
それより本を読むなり、色んな活動に参加して人に揉まれるなりして頭を使え。

3年から上は編入試験を目指せ。 
大学編入研究会でも作って友人と情報交換しろ。 学校を巻き込め。
366名無し専門学校:2010/03/15(月) 16:07:33
>>365
概ね同意。
大学受験がないので、3年間はゆっくりできる。資格を取るもよし、バイトをするも良し。
専門、数学、物理はしっかりやっておくこと。後々響いてくる。
あと、英語な。

高専は普通高校と比べてデメリットもあることを理解した上で、
どうするか、だな。
367名無し専門学校:2010/03/15(月) 18:41:13
ここは高専ネガティブ・キャンペーンのスレのようだがw
高専は専門分野では普通高校コースより一歩リードできるよ。
実験、実習、レポートが多く、卒論もいち早く経験できるから。
大学編入後にその有難みをしっかり感じた。
中学3年で専門を決めるのは難しさがあるのは確かだけどね。
368名無し専門学校:2010/03/17(水) 13:32:24
高専中退して一年遅れで高校入って今から
地方国立文系行く予定の俺がきましたよ
369名無し専門学校:2010/03/18(木) 01:32:16
1〜3年前期
【暗記組】
こんな訳分からん記号使えるかwwww
暗記だ暗記wwwwほらちゃんと点取れてるじゃん俺天才wwww

【理解組】
え〜と・・・これはなにで・・・ん〜・・・こうか・・・?
ってことは、え〜・・・テストはまぁこんなもんか

3年後期〜5年
【暗記組】
もう無理・・・覚える事多すぎ・・・カンペも目付けられてるし・・・
てか微積分とか意味分かんね〜から・・・

【理解組】
ふむふむ・・・あ〜だからか・・・
ってことはこうなって・・・ニヤリ

って漢字
進路としては暗記組は100%就職で理解組にぽつぽつ進学かな
370名無し専門学校:2010/03/18(木) 01:34:28
>>369
はちなみに電気電子科在校生
昔とか他の科は白根
371名無し専門学校:2010/03/20(土) 13:46:38
将来理系に行くつもりで鈴鹿高専の電気電子工学科受けたんだがこのスレ見てたら将来が不安になってきた
372名無し専門学校:2010/03/20(土) 15:48:05
いや順調に行けば将来は安泰だよ
順 調 に 行 け ば ね
373名無し専門学校:2010/03/20(土) 16:40:16
>>371
大学編入する予定なんだろ? 今から予定して自分磨いておけば大丈夫だよ。
友達出来たら、一緒に目指すのが楽だよ。
374名無し専門学校:2010/03/21(日) 15:51:35
脱落していくのはぼっちが多い。誰も気づかれずに消え失せていく。
んだから、ぼっちになりやすい奴は部活などで人脈を作る努力をしる。
375名無し専門学校:2010/03/23(火) 13:19:58
演算市法スゲー 点加重が表現出来るから断面二次モーメントなんて簡単だぜこりゃ
376名無し専門学校:2010/03/27(土) 08:48:45
すいません質問です
僕はもうすぐ中3になるのですが、前から親が高専の卒業生で大分前から高専が合うんじゃないかと言われてきました
数学と理科はまあまあ出来るのですが、どちらかというと英語や国語の方がよく出来ます。
みなさんが言うには理数系で点がとれずに文系で点がとれて受かると大変なことになるらしいのですが…近くには文系寄りの普通校もあります。どうすればいいのでしょうか?
377名無し専門学校:2010/03/27(土) 09:07:35
いやお前はどうしたいんだよ
お前の人生だぞ
378名無し専門学校:2010/03/27(土) 09:29:15
>>376
文系寄りで入ったけど、案外やっていけたよ。

しかしこれは入ってしまえばどうにでもなるという話で、
工学を学ぶ事に対する展望がないなら、普通の進学校行った方がいいね。
いや、むしろ行け。
379名無し専門学校:2010/03/27(土) 09:33:45
親が高校の事を知らないから、
単にそういう勧め方しかできないという見方も。
380名無し専門学校:2010/03/27(土) 16:20:36
>>376
それぞれメリットデメリットを考えてみるといい。
 普通科なら理系文系の決断はあと2年のばせる。
 ただし、と文系大学で何をするのか、というよりやりたい事があるのかは今から考えないとね。
 また塾にある程度通わないと、それなりの大学へは難しい。

 高専だと、理系に舵を切ることになる。
 理系の大学への編入も可能。 というより高専に行くなら編入を目指せ。
 コストは高校に行きながら塾に行くより安価にすむ。
 ただし最寄の高専の雰囲気によってはガリ勉が嫌われる場合もある。
 そこそこ人と付き合いながら編入の為の勉強をこなす必要があるかもしれない。
 それでも編入という道は、高校からの入学よりだいぶ楽。 受験も何校も複数受験可能。
 ただし、マニュアル人間だと、偏差値や塾のある高校からが楽かもしれない。

 親父さんが高専生なら、高専最終学歴ならどういう人生かは判ってると思う。
 いわゆるFランク大よりもマシ、就職先に恵まれれば十分やりがいある人生をおくれる。

それより上を目指したとして、文系、理系(工学系)で自分の人生にどういう展望がありそうか、色々考えておくといい
381名無し専門学校:2010/04/21(水) 21:14:08
「去年は15人落としてなぁ」とか自慢げに言ってる教員は自分の指導力の無さに気づかないんだろうか
382名無し専門学校:2010/04/23(金) 15:19:35
20年前ほど高専を出たけれど、英語教育なんてどうでも良い思うヨ。
マニュアルを読むなんて英語力はそれほど必要ない。必要なの英会話力だけれど、
仕事しながら会話教室にでも通えば良い。
オレは貧乏で大学進学は無理だったから入ったけれど後悔はない。
383名無し専門学校:2010/04/23(金) 15:23:23
それから教官の指導力不足って話も出ているけれど、
興味ある分野であれば自分で勉強すれば良いだけの話。
誰かが何かをしてくれるのを期待したり、上手く行かないのを人や環境の責にしてはダメ。
384名無し専門学校:2010/04/23(金) 15:30:15
オレは中学からアマチュア無線をやっていて、工学に進みたいと思ったから良かったけれど、
その手の動機がないなら辞めて普通高校に入った方が良い。
高校の3年間で自分のやりたい事を探すんだね。
385名無し専門学校:2010/04/23(金) 15:39:53
平技術者でよければたいして英語はいらないけど
研究職に就くなら英語で論文かけなきゃはなしにならんがな。
国際企業に勤めるなら会議も報告書も英語だ。
それができなけりゃ出世はない。
386名無し専門学校:2010/04/23(金) 15:59:38
>385
そりゃそうだが英語なんて企業に入ってから勉強しても十分に間に合うヨ。
高専からの入社数年で高い英語力は求められない。
目的意識があれば、英語なんて1〜2年程度で十分にキャッチアップ出来る。

そもそも研究職で英語論文とか国際企業で出世?そりゃ高専生には無理だろうと思う。
それが目標なら大学に行くべし!
387名無し専門学校:2010/04/23(金) 17:05:26
最近の高専って違うんか?
オレの頃は貧乏人がやたらと多くて、バイトやっている奴がほとんど。
バイクは中古が当たり前で、車なんて10年越えの無車検車を、タダで貰ってきて通すのが普通だった。
育英会の奨学金は通りやすかったし、授業料免除も結構いた気がする。
クラスに7〜8人の中学生生徒会長がいてタマげたが。

お金があるなら普通高校から大学進学したほうが良いんじゃない?
388名無し専門学校:2010/04/23(金) 17:52:44
大学の工学部に進むつもりなら、高専から編入学って選択肢は有効だと思う。
但しコンスタントにAクラスに居ないと駄目だろう?(最近はどうなのかな)
オレは田舎の1学年300名程度の中学で、上から5番目位だったけれど高専では
C/Dクラスの常連だった。

Aクラスを維持するためには、専門科目のみならず一般科目も頑張らなければならないので、
モチベーションを高く保たないと駄目。この辺りの自己管理能力は求められる。
389名無し専門学校:2010/04/23(金) 18:08:41
>382だが
ちょっと誤解をさせるような書き方をしたけれど、英語が重要なことを否定している訳ではない。
但し高専の教育には期待できないので、英検なりTOEICなど目標を定めて、自分で努力することをお勧めする。
英語は学校で習うことなんて必要ないだろう?(会話は別だが)
語学を長くやっているに越したことはないからね。
390名無し専門学校:2010/04/23(金) 18:42:22
>12
>しかし高専の厳しい進級規定のせいで性格は暗くなりコミュ力が衰え、それは今でもだいぶ引きずっている

高専のスレは初めて訪れたけれど、前の方のコピペは酷いシロモノだな
確かに高校一年生から厳しい進級規定にさらされるが、それが原因で性格が暗くなったりコミュ力が衰える訳ではない。
元から性格は暗くなかったか?年齢に合ったコミュ力を育てる努力をしたか?

要はコピペ主はプレッシャーに弱いってだけなのに、そこには目をつぶって責任を高専に転嫁しているだけ。
でもプレッシャーは社会に出たら幾らでも晒されるよ?
その時に会社の制度が悪いとか、同僚が悪いとか言うのかな?まあ会社でもそういう奴はいるよなァ

出来る奴ってのは全てを自分で担うので、何事も他人や環境の責にはしないんだよ。
391名無し専門学校:2010/04/23(金) 18:53:53
オレの頃の進級規定はこんな感じだった
・各科目で出席日数が足りていること
・レポート等を全て提出すること
・テストで平均が50点以上

一番厳しいのはテストで、前期後期の中間と期末なので年4回。
1回のテストは殆ど1週間ぶっ通しで行われ、各科目毎なので13-16教科のテストがある。
したがって4回のテストの平均が50点以下なら落第するが、教官によっては追試をしてくれる場合がある。
1科目でも落としたら落第して最初からやり直し。

だから皆、真剣で1-2週間の準備期間を合わせると、2-3週間は勉強漬けって感じだろう。
392名無し専門学校:2010/04/23(金) 19:06:50
因みにクラス分けはテスト結果の点数順で、Aクラス入りのためには全教科の平均点が80点以上
必要な事がほとんど。
1クラス45名と仮定するとこんな感じになる

Aクラス 1- 9番 大学編入の壁
-------------------------------
Bクラス 10-19番
Cクラス 20-29番
Dクラス 30-45番
393名無し専門学校:2010/04/23(金) 19:40:39
前の方に数学が大変って話しがあるけれど、電気関係の学科はその通りだと思う。
正確には覚えていないけれど、1年生でも基礎数学、代数幾何、電気基礎、電磁気、
物理等、数学漬けの日々を送ることになる。
最近は情報処理とかもあるだろうから違うかも。

機械科や化学科は知らないなァ
一言で高専と言っても、各科で授業内容が全く異なるから、その辺は最近に卒業した奴が
フォローしてくださいな。
394名無し専門学校:2010/04/23(金) 20:47:36
>>361
大手でも入社したてはそんなに
もらえないと思うよ。
まぁ、アホ大学>高専ってのは間違ってないね。
395名無し専門学校:2010/04/23(金) 21:44:02
>394
>まぁ、アホ大学>高専ってのは間違ってないね。

それはそうだ。
でも余程の大企業で生涯勤め上げることが出来ればって話。
貴方は学生さん?
そんな会社って極めて稀で若いのに発想が古くてビックリしているよ。
今、一流って会社が果たして20〜30年も続くのか・・・
大企業って言われる会社でも部門の切り離しや消滅が頻繁にある時代だよ?
入社時点の学歴なんて、そんな時には殆ど考慮されない。
誰かも書いているが入社なんて本当の第一歩で、職業人として何が出来るのか?何をしたか?が最重要。
NTTの連中だって20年後にどうなっているか?分からんって不安を抱く時代なことを理解しているのかな?
396名無し専門学校:2010/04/23(金) 22:20:58
滑り止めが無くて高専に来ることになったんだが専門科目に耐えれねえ
こんなことなら二次募集で底辺行けばよかったよ
397名無し専門学校:2010/04/23(金) 22:50:13
>396
ご愁傷さま
一年から専門科目も多いから耐えられないと辛いな
学校から離れることを画策しる

398名無し専門学校:2010/04/23(金) 22:53:51
高専を考えている中学生は396>の話を聞くように
是非とも話してやってくれ
目的意識がないと辛いだけってのは本当だよ
399名無し専門学校:2010/04/23(金) 23:25:38
部活動は運動系と文化系が半々位だったかな?
運動系は厳しいところもあれば適当なところもあるがノリは高校に近い
文科系は百花繚乱だったが、殆どは何らかの部に所属していた
高専に入学したら何らかの部に入った方が良いと思う。皆、独立して生活しているから、
何もしないとコミュニケーションの幅が狭くなる。この辺は大学に近いかな?

寮生活は学校とは別物で、俺の時代はバンカラだったが、最近は違うと聞いている
400名無し専門学校:2010/04/24(土) 03:39:45
「オレの頃」「俺の時代」とか書いても、あんたらが何歳かわからなんだから無意味。
人にものごとを伝えようと思うなら、そういうことに気をつけなくちゃ。
昔語りをするなら、次からは1990年卒とか1995年入学とか、ちゃんと書いてね。
401名無し専門学校:2010/04/24(土) 07:02:51
>400
失礼、悪かったね。
1985年卒、電気科だよ。
オッサンで恥ずかしい。

中学生諸君の為に「今は違うよ!」って指摘してね。
402名無し専門学校:2010/04/24(土) 17:45:52
>>395
要するに何を言いたいのか結論
づけろ。>>394は単に学歴上は大卒が上って言ってる
だけじゃないのか?

403名無し専門学校:2010/04/24(土) 19:27:41
まぁ「大卒」と「高専卒」じゃ全然違うよなぁ
404名無し専門学校:2010/04/24(土) 22:07:22
>402
>403
全くその通り。
学歴は大卒>高専卒で、企業での扱いも違う。

でも、それは大きな問題ではないってのが結論。
社会人を10年もやれば、別の評価の方が大切になってくる。
405名無し専門学校:2010/04/24(土) 22:36:54
その評価とは?
406名無し専門学校:2010/04/24(土) 22:55:45
>405
メンドクセエやつだな。
リアクションしか出来ない?それともお前が知りたいのか?
お前の言葉で中学生に話してやんな。
自信ない?
407名無し専門学校:2010/04/25(日) 01:06:08
高専卒業したところで
短大卒と同等にしか見られないからな。
それに高専の価値は大学進学者の急増
の現在と比較すると低下してきてる。
それに大手で採用されても
就職先がその会社の子会社
だったりもする。だから高専生は
大学編入しろ。特に大手行きたい奴はね。
408名無し専門学校:2010/04/25(日) 10:25:22
でも大学編入したら普通に大卒として就職活動するわけで。
全国の大学生全員とおなじ土俵で戦って大手の内定貰うのなんて至難の業のようなキガス…
高専枠ならすんなりでも大学いったら保障ないしね、どうすべきか悩む。
409名無し専門学校:2010/04/25(日) 22:46:49
知り合いの大学教授が言ってたけど、
女子は工学系の大学に編入しやすいらしいよ^^
410名無し専門学校:2010/04/25(日) 23:31:52
ほどほどの学力で入学できて、就職も編入も困らないんだから、
こんないい学校はほかにないんじゃないの。
411名無し専門学校:2010/04/25(日) 23:52:28
>407
>それに高専の価値は大学進学者の急増の現在と比較すると低下してきてる。
その通りで反論はないんだけれど、もう少し自分の書いたことを分析したら?
大学進学者の急増で今や大卒なんて価値も低下しているよ。
しかもその理屈だと大学間の格差も当然にあるってことだろう?
或いは大学院>大学だから、大学院に行かないと駄目なんじゃない?
高専では無くて大学に進んだとしても、問題は全く解決してないと思わない?
412名無し専門学校:2010/04/26(月) 00:38:05
高専の価値が低下しているといっても、それに合わせて学生の学力も低下している。
にもかかわらず、就職先も進学先もよりどりみどり。何が不満なんだろう?
413名無し専門学校:2010/04/26(月) 00:56:02
なんか高専の人間が必死に反論してて見てて痛々しいな。
414名無し専門学校:2010/04/26(月) 01:29:40
>411
うーん・・・わかってないね
大学出てない人間だってのがなんとなくわかる
415名無し専門学校:2010/04/27(火) 20:53:42
高専入学して改めて思ったがあんなとこ文系が入る学校じゃないな
それ以外にも色々とあるし・・・このスレでネガキャンしてるやつのいう事が良くわかったよw
416名無し専門学校:2010/05/02(日) 20:31:08
大学と比べること自体がナンセンスですよ。高専の存在意義は工業高卒と
大学(院)卒を埋める若くて素直で優秀な人材を企業に送りこむこと。

そこに存在意義があるんであって、大学批判は意味ないです。
政治家と役人も設立目的をわかっているんだから。

勉強できる高専卒業者は半分くらい大学にいって企業の上級エンジニア
になってください。半分は子会社で中堅エンジニアで活躍すればよろしい。

教育機関の目的は「社会にバランスよく必要とされる人材を供給すること」
であって、その目的はいまのところ達成されているので必要です。
ここでネガティブキャンペーンする人は
- 高専で勉強ができなくて苦労した人
- 理系ではないのに間違って高専に入って進路変更した人
- 高専に入学できなかった人
- 高専のことを知らないで専修学校みたいなものだと思っている人
- よくわかってない中学生
- 中途半端な偏差値の高校生
かなぁ。
417名無し専門学校:2010/05/02(日) 20:39:41
> 407
高専のそもそもの目的は中堅エンジニアを社会に供給することです。
で、大学卒ばかりだと人材的にアンバランスになるでしょう。
企業ってのは、いろいろな人たちからなりたってるわけですよ。

現場の工業高校卒の人、大学卒の人、院卒の人、で、高専は高校と大学の
間をうめるエンジニアを育ててるんです。

大学と比べるのはおかしくて、高専の存在意義ってのは若くて素直で
優秀な中堅エンジニアを社会に供給することなのです。だけど優秀な人は
大学経由で大企業に就職しても社会への貢献という意味では役立ってるでしょう。

高専不用説を力説している人たちがどういう立場なのか知りたい。
たぶん、高専のなかで勉強できなくて学校に不満をもっている人たちでしょう。

たいていのネガティブキャンペーンは組織内部で苦しい立場の人たちです。
418名無し専門学校:2010/05/04(火) 01:29:46
>417
>高専不用説を力説している人たちがどういう立場なのか知りたい。
俺も知りたいなァ
屈折した心を持っていることは想像できるが、
もしかしたら高専生の上司を持った大卒かも?
良くあるんだよ
419名無し専門学校:2010/05/04(火) 01:47:33
大卒に僻む高専卒さん乙。
420名無し専門学校:2010/05/04(火) 06:18:46
自演乙
421名無し専門学校:2010/05/04(火) 10:44:02
中学生諸君に言っておくけれど、>419,420やこのスレに巣食う
高専批判派みたいになっちゃダメだ

貶すだけなら好き放題やれるけど、自分の価値観と判断基準を表明して
議論するのは自分も批判される危険があるから嫌だからね。
「自分は何も表明せずに安全圏から石を投げる」だけやりたいおって連中の
典型的な症例だけれど、自覚症状が無いから完治は難しいな。
422名無し専門学校:2010/05/04(火) 15:36:38
要するに大卒が羨ましいんですね、あなたの気持ちはわかります。
自分も高専の人間で大卒が羨ましいんで。
423名無し専門学校:2010/05/04(火) 22:53:40
>422
大卒は羨ましいよ
このスレでも多くの高専卒業生が「大学を編入を目指せ」ってアドバイスしているだろう?
また、迷っているなら普通高校から大学への入学を勧めている。
適格なアドバイスだと思う。

中学生諸君、>422は可哀想だが最悪のパターンで国語力(=読解力)が無いのだ。
日本語が読めないってのは学校以前の問題で、会社では生きていけないから気を付けるように。
424名無し専門学校:2010/05/04(火) 23:12:12
もう少し諸君にアドバイスをしたいと思う。
>419,422は丁度良い実例だ。晒されてくれてありがとう

もしかしたら彼らは優れた技術者かもしれないが、会社では使えない不平分子と烙印を押されているのが分かる。
このようにダークサイドに落ちる技術者は多いので気を付けるように。

何が問題かって?
簡単に言うと目的を忘れ、必要なことに戸惑い、理解されないと不平を鳴らすだけ
このスレは中学生諸君にアドバイスをすることが目的だろう?
大卒に僻む?妬んでいる?それは君たちへのアドバイスか?何かの役にたったか?

君に何が求められているか?何ができるか?何をしたか?を客観的に見る心を育んで欲しい
425名無し専門学校:2010/05/04(火) 23:30:00
それにしても>419,422
オメーらボキャブラリーが貧弱すぎる
もう少し何とかならんか?
これからの技術者は、コンセプトやプレゼン能力が求められるぞ!
426名無し専門学校:2010/05/05(水) 00:04:41
>401だが大卒を妬むもなにも、数十人の部下は全員大卒。旧帝大出もゴロゴロ
連中から如何に成果を引き出すかを日々模索してます

先日、十年ぶりの同窓会があったが、みんな同じような状況で「高専卒っていないんか?」
ってのが話題になるほど。高専卒が来たら可愛がってやるのになァ
427名無し専門学校:2010/05/05(水) 01:28:52
ちょっと面白そうだから、暫くココに生息する(w
>419,422掛かって来なさいナ。俺の部下して教えてあげるから。
今の君達の言葉は誰にも届かないよ。君たちの同僚はどうだ?居酒屋でクダを巻いているだろう?
盛り上がっているかな?相手は君に合わせているだけかもしれない。
ってか、それって筒抜け(笑)
安心して欲しい。君たちの上司は影口叩かれるのも仕事のうちと思っているから。

頑張って書き込んでみそ
もう少し、自分の言葉で話してみないか?
428名無し専門学校:2010/05/05(水) 02:12:55
障害者が一人でがんばってます
みなさん彼を温かく見守ってあげましょう
429名無し専門学校:2010/05/05(水) 02:57:59
ここは高専を目指す中学生向けスレッドだから大卒の人はこないでしょ。
あとね、高専卒で就職して大卒コンプレックスをもつような人は自ら
大学に編入します。高専は多様なキャリアパスがあるんですよ。

高専でそこそこの成績なら確実に地方国立、優秀なら東工大や筑波にいけます。
学歴にこだわらない、もう勉強いやだーっていっている人は就職します。
でも本人はそれがいいんだからいいんです。会社にとっても有り難いんだし。
高専を卒業できる人は基本的に頭わるくありません。世間的には優秀です。

ここにいる人はいろんなコンプレックスを持っているみたいだけど、
国立の高専はレベルも高いし、中学生のみなさんは目指して損はないとおもうよ。
大学指向の人もきてください。名門に比較的らくに編入できます。
430名無し専門学校:2010/05/05(水) 11:28:38
高専ただ単に卒業した程度の人間だから知らないんだろうと
思うが、優秀でも確実に東工大に入れる保証はない。
高専時代にどんな学業が優れてる優秀な人間でも
落ちる人間はいるからね。確かに地方国立のような
大学には大学入試で入るよりは比較的簡単だろうが
それでも可能性があるだけ。それに編入の場合は
毎年必ずも募集してるとは限らんし、文系学部
しか募集してない大学だってある。
431名無し専門学校:2010/05/05(水) 14:16:59
>430
おい、大丈夫か?いきなり破綻しているぞ?

>高専ただ単に卒業した程度の人間だから知らないんだろうと思うが
高専生であれば単に卒業した程度でも、知らないわけないだろうが。
自分たちの進路の事なんだよ?
432名無し専門学校:2010/05/05(水) 15:34:07
なにを言うかと思えばそんなことか。
お前みたいなバカなおっさんと絡んでると
疲れるな。
433名無し専門学校:2010/05/05(水) 16:40:48
>432
>高専ただ単に卒業した程度の人間だから知らないんだろうと思うが
この一文を撤回することを勧めたいね
文章の導入部分は凄く大切って知っている?
その後で何かを伝えたいって意欲は買うが、余計な一言で全てが台無しになっている
悪い文章の例として中学生諸君は覚えておくように
434名無し専門学校:2010/05/05(水) 17:02:01
>430,432
それにしても読み返す程に不思議さが増してくる文章だな
是非とも背景を教えてくれない?
当事者に「知らないんだろうが」ってどんな神経なのか?
その点を指摘されて、反論があるならちゃんと説明をすれば良いのに、
無意味な罵倒するだけか?
435名無し専門学校:2010/05/05(水) 19:15:54
そのままだよ。なら聞くがどうして
確実に優秀なら東工大や筑波にいけます
って言えるの?どういう根拠から?

436名無し専門学校:2010/05/05(水) 19:16:57
まぁ高専卒の人間よ、かかってこいよ。
俺様が痛めつけてやるぜ。
437名無し専門学校:2010/05/05(水) 20:15:40
>435
もっと良く文章を読んで、コミュニケーションを進めないと駄目だね。
君の問題点は日本語が不得意で読解力が無いこと。
俺は>430の最初の一文以外は何も論評していないよ?

従って>435の質問は無意味だね
他の部分には賛成で「優秀でも確実に東工大に入れる保証はない」って意見は
もっともだと思うからサ
438名無し専門学校:2010/05/05(水) 20:19:36
>436
お前の母ちゃんデベソ
439名無し専門学校:2010/05/05(水) 22:09:34

勝手に申し訳ないが、>>430の俺のコメは
なかったことにしよう。

それで>>429のレスの
>>高専でそこそこの成績なら確実に地方国立、
>>優秀なら東工大や筑波にいけます。

↑これは君がちゃんと高専からの大学編入のシステムを
理解した上で偽りなく発言してたのか問いたい。もしそうなら
確実に優秀なら東工大、筑波大にいけるっていう
根拠を見せてもらいたい。要するに嘘をついたか
どうかって事だよ。
440名無し専門学校:2010/05/05(水) 23:06:49
>439
オッ良い感じだな。
おじさんは合計で百人近くの部下を見たが、伸びる奴ってのは例外なく素直なんだ。
頑張れよ。

ちょっと勘違いがあるかもしれないけれど、>429は俺じゃないから御登場を待つべ
宜しく〜
441名無し専門学校:2010/05/05(水) 23:39:36
>439
少しお酒が入ったので、君に宿題を出そうと思う。
ちょっと考えて欲しい

例えば>429,430が俺の部下で、このようなやり取りがあったら、指導を必要と判断するのは>430の君
んで、ちょいちょいとデスクに呼んで話をするが、何がイケなくて上司に指導されるか?
ヒントはもっと視野を広く持って、>429が何を伝えたかったか?を考えてみて
442名無し専門学校:2010/05/06(木) 01:55:42
429はやっぱ君じゃなかったのか。こりゃあ失礼。
広い視野を持つことは確かに大事だ、だがな
この不景気でも今だに学歴を
重視する企業ってのが少なからずあるんだよ。
なぜ大卒の人間だけに拘る企業が
あるかわかる?それが僕から君への宿題だ、調べておいで。
443名無し専門学校:2010/05/06(木) 12:25:24
>442
>なぜ大卒の人間だけに拘る企業があるかわかる?
わからない。
でも申し訳ないけれど、調べる気にはならないな。
俺は自分の今を話しているのであって、知識として知ることを否定はしないけれど、
クグッて調べて書き込んでも、正直に言って説得力に自信がない。

コピペしたとしてもバックボーンが無いから、自分の言葉では話せないよ。
薄っぺらな知識なんて、直ぐに突っ込まれるだろうが、その対応をクグッって反論して、
そんなことを繰り返すなんて不毛だろう?
444名無し専門学校:2010/05/07(金) 00:59:10
>442
>なぜ大卒の人間だけに拘る企業があるかわかる?
俺は白旗を上げたから、君が教えてくれるんだよね?
真面目なお願いだが、是非とも教えて欲しい
445名無し専門学校:2010/05/07(金) 02:12:05
飲んでしまった。
それで少し余計な事を突っ込まれることを覚悟で書き込みたい。
中学生諸君に知って欲しいが、25年前の俺たち高専の電気科が何処まで来るか?
実は5年も電気を勉強して、150年前のマクスウェルの4つの方程式に辿り着くが、この収束を美しいと感動した。
馬鹿みたいだろう?だから大学で先に行く同級生が羨ましかった。
それを決して妬んだり劣等感を覚えたりはしないが、覗いてみたかったと時々思うよ。
経済的な余裕があれば、是非とも大学に行ってみろと言いたいね
446名無し専門学校:2010/05/07(金) 02:28:24
>441
それで宿題の答えは?
安心して欲しいが、俺はリアクション芸人ではないから、回答を持っているよ。
レスがなければ夜には指導するけれど、君も頑張って答えてみないか?
447名無し専門学校:2010/05/07(金) 03:45:15
理系向きの人間としての特徴が表れてるね。
もう少し時間をかけて考えるのも大事だよ446君。

448名無し専門学校:2010/05/07(金) 12:31:29
>>445
ほんとうに勉強したかったら独学すればよかったじゃん
悲劇の主人公みたく気取るなこのピータパンがぁ!
449名無し専門学校:2010/05/07(金) 20:00:27
最初から迷わず普通高校に入った方が良いよ。
そこで100位はある学部学科から
自分の進路を決めた方が良い。
450名無し専門学校:2010/05/16(日) 17:36:11
在学中だけど普通高校行ったほうが良いよ
中学卒で俺は理系だ!なんて決めないほうが良い
451名無し専門学校:2010/05/17(月) 23:17:58
俺の失敗だが、編入が楽だからと言って高専に来るのはナンセンスだったな
今年高専から地元の国立大に編入したが、内部生と勉強のレベルに明らかな差がある。
どこの高専からきたやつも、入学式くらいは自信満々だったが、いざ授業開始になると、
授業でも演習でも1年からやってきたやつのほうが明らかに出来がいい。
やっぱ高専てプライドだけの屑ばっかだわ
452名無し専門学校:2010/05/18(火) 00:19:39
それはどこの高専からどこの大学に編入するかにもよると思うw
453名無し専門学校:2010/05/18(火) 01:08:28
>>451
確かに高専は優秀=高専の俺も優秀だと勘違いしてるアホ多いよな。
まぁ俺も気づいた頃には既に遅しの高専の人間なんだがw
高専は国立大学に編入しやすいとは言うが
問題は後だよね。単位とるのに忙しいし
教室移動も多い、途中からだから友達作るのも大変
就職活動が思うようにできん。もちろんいきなり途中からの
入学だから学校に馴染めない、勉強が難しい→ついていけず留年。
454名無し専門学校:2010/05/18(火) 16:03:15
高専生が優秀って勘違いしている奴が多いの?
就職したとしても企業側からすれば最低限の学歴だからね。
まあ、大卒が優秀か?ってのと同程度だよ。
455名無し専門学校:2010/05/19(水) 20:11:03
高専を目指す中学生諸君へ
高専は自由だぞ、クラスに3人いる女子はみな茶髪で制服もすでになんちゃってだ、授業中にDSやっている奴もいる
この前はクラブの新入生歓迎会でカラオケに行って午前7時まで歌ってきた(勿論酒は飲んでない)
近くには偏差値70以上の高校と40そこそこの高校があるが自分達だけは絶対補導されない、近くの高校の先生や
補導員に声はかけられるけどああ君達は高専生なんだで終わり
夏休みにオートバイの免許とって2年になったらバイクで登校するつもりだし、きちんと許可も出る予定
こんな自由高校にあるかい、扱いだけは大学生なみだ
本当に自由が欲しければ高専に来たらいい、ここに入学するためにはクラスで3番手には入ってないと無理だが
入った後落ちこぼれるのも自由、トップクラス維持するのも自由、こっちから働きかけなきゃ誰も何も教えてはくれない

456名無し専門学校:2010/05/19(水) 20:48:46
二年からバイクOKってどこの高専よ。
いいな〜うちは4年にならないとダメだ。
457名無し専門学校:2010/05/19(水) 20:53:58
>>455
そうだね、本当にどうでもいい奴等には
何も言わないからね。

458名無し専門学校:2010/05/19(水) 21:15:40
自由かどうかなんてそんなの学校によるだろう
高専よりも高校のほうが本当に自分のやりたい
事を見つけやすいと思うぞ
有名大学の教授も言ってたが
高専に入らなきゃできないことが
あるなら高専を選べばいいけど、そうではなく
まだ目標も何もないのなら高校選ぶべきだってね
まぁなんだかんだ言ってもどうするかは己次第だけど
459名無し専門学校:2010/05/19(水) 22:59:47
3年でしておくべきだった
数学ワカンネ
460名無し専門学校:2010/05/19(水) 23:26:50
確かに高専は自由だった。
25年前の話だけれど、大学に進むやつや、就職するやつが自然に同居していた。
区別なんてなにもないし、各自が勝手にやっていたけれど、皆は凄く仲が良かったと思う。
別に席次なんて関係が無かった。俺はコンピュータの世界に進むと決めたからそれだけをやって、
他の教科なんてどうでも良かった。っていうか、コンピュータの教科なんて無かったから、
クラスなんてCだろうがDだろうが関係が無かったし、クラスメートもそう思っていた。
今は違うの?
461名無し専門学校:2010/05/19(水) 23:52:44
俺の友達は5年間も学ぶのは時間の無駄だからって
辞めて大学入ったよ。
462名無し専門学校:2010/05/20(木) 05:06:52
>>460
> クラスなんてCだろうがDだろうが関係が無かったし、クラスメートもそう思っていた。

どこの高専も学科の略称が同じって訳じゃない。
CはChemistry(工業化学)だったり、Civilengineering(土木工学)だったり。
最近は、工業化学→物質工学、土木工学→環境工学とか環境都市工学とか建設環境工学とかに
変わっているみたいだが。
463名無し専門学校:2010/05/20(木) 17:40:17
>461
それも自由だね。
464名無し専門学校:2010/05/21(金) 23:46:37
高専と大学を比べる意味がわからない。高専は、後期中等教育の高校と高等教育を併設したような教育機関だよね。
設立の目的はともかく、そこから大学に行ったって何のいわれもない。それをひがみって言うんだよ。
学歴ロンダリング?進学校からの大学進学だって世間的評価が動機になってる
場合もあるでしょ?昭和40年代から高専からの大学編入はあったんだから、
知らないやつが悪い。高専卒の大卒批判も意味不明だし、その逆も意味不明。
だいたい高専と関係のない人がここにきて、高専非難することに何の目的があるの?確かに、高専生の中には呆れる奴もいるよ。「校則が無いから」という理由で
来た奴もいる。中学ではそこそこ勉強ができて、それなりに学力があるという
自負があって、それでもって「高専もいいか〜」なんて調子で入学していい加減
やってるやつも結構いる。そういう人たちが高専のイメージを下げているのだろ
うと思う。高専の近くにいるチャランポランとした高専生を見ると、受験勉強を日々必死にやっている
高校生は「なんでこいつらが・・」なんて思ったりもするんだろう。だけどそれはあくまでも一部だ。真面目よりも不真面目は遥かに目立つんだ。
1割でも不真面目な奴がいたら、「あの高校やばくない?」といわれるように、
2〜3割の高専生のせいで、高専全体のイメージが「おたく、不真面目、キモイ」
になっている。でも実際高専に入ればわかる。基本的に学校生活のスタンスは高校生と変わりない。
高校生と理工系大学生の中間ってとこかな。まず、試験のために頑張る。特に何もない日は無い日で、プログラミングやハードウェア設計と、
趣味感覚で、日々勉強をしている学生が多い。



465名無し専門学校:2010/05/21(金) 23:48:18
学術的でない、と馬鹿にする人もいるだろう。それでも何もしないで、何もできない馬鹿に言われる権利は無い。
空想でしか物事を語れずに、理論を重視するわりには、結局は具体的に理論を理解することができずに、
それでもって技術者としてのクリエイティブもない。そんな最低な人間がここで高専を非難する権利があるのか。
おおかたここにきている高専生以外の書き込みは、落ちこぼれによるものだと思われるが、
なかには普通の理工系の大学生もいるかもしれない。「自分たちは過激な受験戦争に打ち勝ってきたのに、こいつらはのうのうと編入してやがって、
おまけに自分たちはできるかのような態度を取っている・・。」まあそんな編入生もいよう。けれども高専生という一つの人格ではないのだ。
大学にいろんな人種がいるように、高専にもいろんな人種がいることを理解してほしい。
466名無し専門学校:2010/05/22(土) 00:01:47
無知で語っている人も求人情報を見てばだいたい推察して頂けるものと思う。高専卒の主な仕事は、フィールドエンジニア、保守点検、ソフトウェア開発だ。
もちろん高専生への偏見が全く無いではなく、企業によっては、流れ作業させてる場合もあるけど、なるべくそういうとこには行かないように勧めている。
教授もいる。高専生で研究をすることは難しい。専攻科卒ならありうる。それでも一部で、多くは開発とか、研究者のサポートをする仕事が多い。
最近は技術が先端化しすぎて、専攻科卒でも研究をさせてもらうのは難しい。それは学士卒にもいえることで、また修士卒ですら、いえることかもしれない。
そうなると、「高専卒に研究は無理」という非難はいかにお門違いかがおわかりになれるかと思う。まるで「研究をしてあたりまえ」のような言い方で言わ
れるが、今の時代、研究に従事していること自体がエリートなのである。そして職種やポジションがあたかも学歴によるかのような物の言い方は、時代遅れ
としかいいようがない。確かに「ふるい分け」は存在する。大手の中には、書類選考の時点で学歴でふるい分けする場合もあるが、結局は実力があるものし
か勝ち残っていけないのだ。また、ふるい分けで淘汰された者のうち実力がある人は、そのほかの企業で、その実力を発揮すればよいことだし、何の憂うべ
きこともない。それよりも、最近問題になっている大学の卒研におけるコピペを問題視すべきだ思う。コピペは盗作、犯罪だ。学士たるものが卒研はコピペ
でしただなんて我が国の恥だ。まったく嘆かわしい限りである。もちろんそのような大卒はごく一部だと信じているが、その一部を淘汰する仕組みが社会に
無かったとしたら、それは問題だと思う。おそらくは必然的にそういう輩は淘汰され、少なくとも科学技術に関する仕事に携わることは無いだろうと思われる。



467名無し専門学校:2010/05/22(土) 00:14:29
企業が求めているのは生産力だ。学歴ではない。勉強がしたいなら徹底的にして基礎研究に従事するか教育者になるべき。
そうでないなら、いかに企業の生産力の一部になれるかを良く考えて、そのための能力を身につけるべきである。少なく
とも高専では、本当に真剣にやればその能力を身につけるための支援はたくさんあると思う。もちろん教育機関は電子レ
ンジじゃないから、身につかないやつは、全く身につかない。
468名無し専門学校:2010/05/22(土) 00:17:57
高専には、「あいつパねぇ」と言われる兵がいる。すでに即戦力になる学生である。
このような学生は、高専の本分を理解しており、その実践をしているまさに高専が
目指すところの教育の成果である。本来はこのような学生ばかりでなければならない。
このような学生の比率が高かった時代の高専は、国立大卒にも勝っていると人事部
から評価されていた。

しかし年々、科学技術に(本当の意味で)興味のない学生の比率が増えてきて、大学
同様にレベルの低下が指摘されている。
469名無し専門学校:2010/05/22(土) 00:20:50
お前がどうこう言おうが
現実は現実だ、悲しいが
事実を受け止めるのも大事だよ
470名無し専門学校:2010/05/22(土) 00:37:05
さっきNHKを見たら今年卒業の高校生、大学生で就職先が決まらず、
未だ就職活動をしているのが4万人もいるとか。今どき求人倍率10倍とか
20倍にもなるんだから、高専生は物凄く恵まれているよ。何が不満なんだ?
471名無し専門学校:2010/05/22(土) 00:44:56
大学はいくつあると思ってんだよw

472名無し専門学校:2010/05/22(土) 05:44:32
人事部からの評価

下位私大<<下位国大≦高専<中堅国大<上位私大=上位国大<旧帝大

473名無し専門学校:2010/05/22(土) 05:51:54
高専を高等教育機関だと認識していない馬鹿中坊はおとなしく進学校に行った方
が良い。そうと認識せずに、自由を履き違えた中坊がいきがるから痛い目に逢う
んだ。そして結果的に高専全体のレベルも下がる。お互いのためだ。そういう奴
は高専に来るな。自由が欲しいなら底辺高に行けばいいだろう。
474名無し専門学校:2010/05/22(土) 05:58:10
高校も高専も大学も出た私からすると、あなたたちのやりとりが滑稽に見える。
社会的評価が低いがゆえにここで鬱憤を晴らしているのですね。わかります。
475名無し専門学校:2010/05/22(土) 16:21:46
>>474
>高校も高専も大学も出た

工業高校から高専4年に編入して、大学に編入したのか。
ご苦労さんなこった。
476名無し専門学校:2010/05/22(土) 16:46:34
どこにでも張りまくってあるひどいいじめの話とかいう奴思い出すなw
477名無し専門学校:2010/05/23(日) 15:09:52
高専にくるなら相当の覚悟がいると思う。

就職率とか進学率とか良いけど、周りの人みたいに一般高校生らしい生活はきっと送れないだろうし、選択肢いっぱいある大学に比べて中卒から工学という一つのレールしかないというのはかなりの苦痛。

やりたい勉強ができるんだからと安易に高校への道を切らないほうが良い。

生活面での適応能力とかマジ必要やと思う。

辞めた奴とか自殺した奴とか蒸発した奴をいっぱい見てきたし、俺も一時期真剣に学校辞めようと思ってた。

しかしそれに耐え切ると今のご時勢だからこそ大学生よりいいところや、やりたい職業に就ける確率はほんとに高い。

俺も行きたかったSI業界に内々定貰ったから今までの苦痛がやっと報われた気がした。

まあ高専を目指す皆さん途中どんなことが起きても諦めずに頑張ってください
478名無し専門学校:2010/05/23(日) 16:08:37

確かにアホ大の大学生よりは良いところにつけるだろうね。
479名無し専門学校:2010/05/23(日) 16:48:31
取り合えず俺は寮生だが、寮でかなり深いとこまで話せる親友ができて良かったと思っている
480名無し専門学校:2010/05/24(月) 11:38:22
オレは高専卒、結婚相談所で相手の希望学歴を記入しようとしたら
「大卒は付けないでください。女性の方は自分よりも学歴が低い男性は選びませんから」
481名無し専門学校:2010/05/25(火) 13:24:41
>>480
マルチご苦労様、まあ実際結婚相談所に登録する女なんて皆そうだから
今でも女性の大学進学率なんて30〜40%程度だから気にしない
それに実際は公務員だったり、名前の知れた所に就職していたら女性は寄ってくるよ
卒業した大学名だけで結婚するなんてありえないから
482名無し専門学校:2010/05/25(火) 14:51:20
高専の教員は自分の息子をなぜ高専にいれない?いや、教職員の子弟もいないよねぇ。
そんなにいい学校だったらわんさかホワイトカラーの子弟だらけだとねぇ。
483名無し専門学校:2010/05/25(火) 18:11:53
>>482
うちの子供が行っている高専は父兄が卒業生ってのが多い、だいたい3〜4割ぐらいがそうだと思う
高専の教員って言い方からするとあなたは高専を知らないね、高専は基本的に頭がよくないと入れないから
正直入れる頭脳がないだけだと思う、公立中学ではトップクラスじゃないと入れないよ
うちの子は学年トップだったけど高専に入っちゃった、本当は公立トップ高に行って欲しかったんだけどね
毎日楽しそうに行ってるからいいけどね
484名無し専門学校:2010/05/25(火) 18:29:56
ていうか高専は留年者出しすぎだろ
485名無し専門学校:2010/05/25(火) 18:32:44
今の高専は定員割れを起こす所もあるくらいだから多少中学の学力に不安があるやつでも合格させる
ぎりぎりで合格した奴は成績不振で留年か退学していく
486名無し専門学校:2010/05/26(水) 11:45:58
甲斐性無しの親の子供が高専にいくんだと思うぞよ。いまどき、大学くらいいかせろや。
教育関係者の子弟が高専にはいないというのはデキが悪いからばかりじゃねぇよ、本当にそう思ってんのか?
メデテイ野郎だぜ。学年でトップで高専なんていったい何人の学校だ?60人くらいか?
まぁ、デキのいい息子を高専ていどにしかいかすことのできないテメイを恥じろや。
奨学金とかいろいろ手段はあるんだからな。

487名無し専門学校:2010/05/26(水) 12:19:49
>>486
本当に何も知らない馬鹿なんだね
高専卒業生の大学進学率調べてみなさいよ
貴方はがんばって自分のやりたいことを子供に押し付ける親になってくださいな
高専からの大学編入ってスレがあるから見たら良いよ
488名無し専門学校:2010/05/26(水) 12:51:30
どこの高専だ?調べるからおしえてくれや。それとおめえサン大学は出てねぇよな?
出てたらどこの大学だ?テメェが学卒で息子は高専か?
489名無し専門学校:2010/05/26(水) 12:59:55
文章からして分数の足し算ができないとみた。
490名無し専門学校:2010/05/26(水) 13:14:19
デキのいい自慢の息子を高専程度しかいかすことができず残念だったな。
息子は親の経済状態を慮って進学したんだと思うぞ。大学には編入でもいいから
いかしてやれ。
491名無し専門学校:2010/05/26(水) 14:19:14
卒業→就職って奴は高専行ったほうが良いだろうが
大学行きたい奴は高専行くべきではないよ。
また自分の進路というのは学生生活を通して
変わることもあるから、その点でも高専はお勧めできんな。
492名無し専門学校:2010/05/26(水) 14:33:55
>>483
公立中学でトップクラスって,高専でも全然レベル違うんだな。それか昔の話か?
493名無し専門学校:2010/05/26(水) 15:37:56
>>493
うちの地方の高専は偏差値66、7程度(公立高トップでも69〜71)だから
公立中学じゃクラスで2〜3番手くらいまでしか入れません
494名無し専門学校:2010/05/26(水) 18:25:42
高専を卒業した者だが、息子を高専に進学させていればよかったと思うこともある。
息子は関関同立クラスの私大に入学。それも同じ大学のほかの学部よりも学費が高い。

高専から国立大に行ってくれたら、生活も楽だったんだが……。
495名無し専門学校:2010/05/26(水) 19:46:38
>>494
そりゃあ高専行ってればとかではなく
お前の息子が悪い。
496名無し専門学校:2010/05/30(日) 19:50:20
最初の方の書き込みに卒業率の一覧がのっているけど、あまりあてにしないように。
だって、おそらく学籍番号で確認していないような情報だから。
3年までに20人ぐらいやめても、4年生のところで、工業高校から20人ぐらい編入させると、
数字上は、卒業者数はかわらなくなってしまう。
高専によっては、4年時の編入や留学生をかなり受け入れているところもあるからね。
あと、当然、卒業生には留年者もふくまれている。
1年分だけでなく、5年間ぐらいの平均した数値で卒業率をみないと、あまり意味がないよ。
40人1クラスの編成の割には、5年で卒業できるのは30人ぐらいらしいよ。
そうすると、10人、4人に1人は留年、退学するってところと覚悟しておいた方がいいよ。
497名無し専門学校:2010/05/30(日) 22:57:54
>496
>40人1クラスの編成の割には、5年で卒業できるのは30人ぐらいらしいよ。
そんな感じかな?
俺のクラスは40人1クラスで、年で卒業できたのは35人くらいだったな。
25年前の電気工学科の話だけれど
498名無し専門学校:2010/05/30(日) 23:45:25
>496
殆どその通りで、高専って高校と違って留年したり、退学するヤツは多いよ。
大学もそんなもんだろう?
高専生は普通の高校一年生から大学と、同じような進級規定にさらされるから覚悟をする様に。
でも、普通に勉強すれば大丈夫!
499名無し専門学校:2010/05/31(月) 00:57:17
>486
俺の親も君が言うところの甲斐性なしだったね。
でも高専に通わせてくれて感謝しているよ。
兄貴も中学で家を出て自立していたから、5年間も義務教育以外で金を使ってくれて感謝している。
おれも授業料免除を受けたり、育英会の奨学金を得たり、勿論土日のバイトをしたけれど、
それでも感謝しているよ。
500名無し専門学校:2010/05/31(月) 01:03:06
>>493
うちの高専も似たようなもんだけど……
俺は普通に10番くらいだったよ。
お前のとこはそうかもしれないけど、地域によってはばらつきもあるだろうよ。
501名無し専門学校:2010/05/31(月) 01:11:33
>500
地域のバラツキってあるんだね。
まあ学科によっても全然違うだろう?
やっぱりエレキ関連の学科はレベルが高い
502名無し専門学校:2010/05/31(月) 01:39:41
うちの県も、中学で席次トップ3くらいの子でないと高専に進学できない。
皆の言う通り、地域によってバラつきがあると思うよ。

>>501
確かに、学科によっても違うと思う。
うちの高専もエレキ関連の学科は一番優秀。
特に数学の成績においては抜きん出てる。
503名無し専門学校:2010/05/31(月) 04:01:35
1学年200人ぐらいの中学で上位10番ぐらいだったんだが、
高専に入ったら、最初の定期試験の成績が40人中30番前半。
後ろに10人もいなかった。これにはショックだったな。

それ以後も似たようなものだったが。
504名無し専門学校:2010/05/31(月) 04:03:53
>>503
> 高専に入ったら、最初の定期試験の成績が40人中30番前半。

「30番台前半」の間違い。
505名無し専門学校:2010/05/31(月) 17:01:58
俺の友達は高専卒業後
東京の美容専門学校いった。
506名無し専門学校:2010/05/31(月) 20:53:58
進学先が代々木とかの専門学校も意外に多いよ。
代々木に行くんだったら、5年も我慢する必要はないのにとか思うけど。
507名無し専門学校:2010/05/31(月) 22:41:55
>505
同級生で本屋に務めているヤツがいる。
508名無し専門学校:2010/06/01(火) 13:11:53
>>500
偏差値65以上なのにクラスで10番ぐらいってすごい中学校だな
普通の公立中学ではありえない数字だ
509名無し専門学校:2010/06/01(火) 21:53:17
>>508
そういえば、5人受けて全員受かってたなぁ
うちの高専の質が悪いのか?
ちなみに県内序列1位の偏差値69の高校の志望者の内8割は受かったって聞いた。
510名無し専門学校:2010/06/02(水) 07:17:14
なにいってるのかさっぱりだ
511名無し専門学校:2010/06/04(金) 14:51:08
>>507
就職どこもなくて
仕方なくかな?
512名無し専門学校:2010/06/04(金) 19:39:27
>511
いんや、メーカー勤めに疲れて
513名無し専門学校:2010/06/05(土) 08:48:47
>511
高専卒で就職先が無いってことはありません。
必ず、何処かの会社に就職できます。
この辺りは大卒より有利でしょうね。
514名無し専門学校:2010/06/05(土) 12:30:00
それももう昔の話…
515名無し専門学校:2010/06/05(土) 13:12:36
いやこのご時勢でもなんだかんだで全員就職してるぞ
516名無し専門学校:2010/06/05(土) 18:59:32
だが就職先はうんこばっか
517名無し専門学校:2010/06/05(土) 19:38:30
>>516

高専卒です。
有名大学には及ばないが、少なくとも地方の国立大学並みに希望する会社に入社できるよ。
ほとんどの一流といわれる産業界の会社では「高専枠」が設定されていて、高専内で成績が
よければ、毎年学校推薦で入社できるし、成績が悪くても求人倍率自体が高いので、残った
会社の中でも比較的いい会社を選べる。
残った会社も、一流の下の会社かベンチャ企業など比較的いい会社ですよ。
大体、あなたが言う「うんこ」みたいな会社しか就職できないのなら、「高専は就職がいい」
なんていう評判が立つことはないでしょう。

518名無し専門学校:2010/06/05(土) 20:02:02
正論すぎてちょっと引いた
519名無し専門学校:2010/06/06(日) 12:50:25
工業ははやばや資格取り始めてるけど
高専でも資格とかとるの?
520名無し専門学校:2010/06/06(日) 15:38:20
資格取ると単位認定されたりするけど、あまり積極的ではないんじゃないかな
高専卒ってだけでそれなりの技能、知識を持ってる証明になるし
521名無し専門学校:2010/06/06(日) 20:22:12

>>517

私も高専卒業者です。たしかに「高専枠」は高専の強みですね。
もともと高専は、中堅技術者(技能と理論を勉強した)を育成してくれという産業界からの要請
で作られた学校ですから、建前上も産業界は就職を引き受けないといけませんよね。
企業の評価でも、大学工学部卒業者と高専卒を比べた場合、それほど明らかな差が出て
こないようです。なお高専では実習や実験が多いため、実務に強く高専の方が評価が高い
会社もあるようです。
以上より、高専の評価は悪くない、採用する際年齢が若いので給料が安くて済むなどの理由
により高専卒の求人倍率はいいのではないでしょうか?
522名無し専門学校:2010/06/06(日) 21:14:24
それでも学歴では大卒に劣るからなぁ
523名無し専門学校:2010/06/07(月) 16:44:17
大卒で中小零細企業よりも高専卒で大手の方がいいと思う。
バブル期ならともかくこの状況じゃ大学いって後悔しそうな気がする。
524名無し専門学校:2010/06/07(月) 17:59:21
>>522

ひと昔前は、ある程度のレベルがないと大学に行けなかった。だから大卒といえば、それなりに
評価されていたわけだ。しかし今は、ご存知のように希望すれば学力のいかんに問わず入学
できる大学がある。先日のニュースで、ノートのとり方が分からない。授業についていけない。
学生が多く、大学側で補習をしているなんていう信じられない話があった。
こんな学生が大学生と言えるだろうか?そんな学生を入学させた大学側にも問題があるが、
こんな学生がいるから、大学卒といっても、「どこの大学?」となり高専生からなめられるのだ。
525名無し専門学校:2010/06/07(月) 20:29:29
優秀なる高専サンがしょうも無い大学の卒業生の就職先とくらべるとはねぇ。
比べるんなら一流大卒とにしろや。そんな連中の前じゃチュン太郎だろ?
そういう連中は高専なんてout of questionなんだよ。
会社の四大卒のおねぇちゃんがよってくるか?上司が自分の娘を紹介してくるか?
スーパーレアケースだろうが?いまどき、大学くらいでとけよ、ホント。
中途半端な存在なんだから、おとなしく社会の片隅で生きていけ。
526名無し専門学校:2010/06/07(月) 21:12:43
>525おいおい
>上司が自分の娘を紹介してくるか?
まさにスーパーレアケース(笑)
見事な程の脳内会社員
大学卒業したけれど、就職先無かったんだね
527名無し専門学校:2010/06/07(月) 21:46:51
なぜ一流大学に進学したいのか?
それは研究がしたいか、一流企業に入りたいため。
高専卒業時に一流企業に入れるならなにも先の見えない不況時に大学など行く必要などない。
高専は進学と就職の選択が広いので大変有利だよ。
528名無し専門学校:2010/06/07(月) 21:53:37
良く分からねえけれど、一流大学出ると研究職になれるの?
それって極めて少数じゃね?
一流大の工学部、理学部は修士卒だって普通に技術者じゃね?
ってかメーカーの研究職ってそんなに嬉しいか?
529名無し専門学校:2010/06/07(月) 23:04:53
そんなにいい学校なのになんで志願者が少ないの?素朴な疑問。
高専の人って意識強すぎ、コンプレの裏返しだと思うけど気の毒、素朴な気持ち。

530名無し専門学校:2010/06/07(月) 23:40:52
>529
>そんなにいい学校なのになんで志願者が少ないの?素朴な疑問。
最近、志願者数ってどうなんだろうね?
俺の頃は5倍位だったかな?

>高専の人って意識強すぎ、コンプレの裏返しだと思うけど気の毒、素朴な気持ち。
高専の人が大卒にコンプレックスってあるの?
俺の頃は30%位が大卒進学だけれど、そいつらにコンプレックなんて持てないよ。
だって同級生だよ?
ただ進路の選択が違う、それだけの話
531名無し専門学校:2010/06/08(火) 12:40:30
>>529
あなたって東大、京大が大学の中で一番志願者が多いと思っているの?
志願者数が一番多い大学はたしか日大でしょ
うちの地域の高専の志願者数はトップ県立と同じ1.8倍くらいだけど
志願者が少ないのは頭がよくないと入れないから
偏差値55ぐらいの県立が一番志願者が多いよ
532名無し専門学校:2010/06/08(火) 14:01:35
就職はともかく娘や息子に
高専卒よりパパは大卒だぞって言いたいからなぁ

大卒の場合
子供「大学ぅ?あ、前にテレビで大学の先生がいっぱい出てたよ!
   大学の先生がテレビに出てるから大学ってすごいんだねパパ!」
高専卒の場合
子供「高専?ふぅ〜ん」

533名無し専門学校:2010/06/08(火) 16:17:16
>>532
正直あなたって馬鹿みたいだね
「あ、前にテレビで馬鹿タレントがいっぱい出てたよ!
馬鹿タレントがテレビに出てるから馬鹿ってすごいんだねパパ!」
534名無し専門学校:2010/06/08(火) 16:30:33
いくら大学全入時代とは言えレベルの低い大学生も多い
正直小学校5年レベルの算数の問題が解けなくても大学には入れる
かといって自分が平成教育委員会の問題(全部小学校レベル)が全部
解けるかと言うと正直全然無理なんだけどね
>>532って高専生の大学進学率って知ってるの
正直普通の高校とさほど変わらないんだけど
その地方にろくな進学校がなくて大学進学のため高専に行く奴もいるらしいから
たしか昔の沼津高専がそういう状態だったって聞いたことあるけど

535名無し専門学校:2010/06/08(火) 16:51:17
沼津東高校は、沼津高専など足元にも及ばない進学校なんだが。
536名無し専門学校:2010/06/08(火) 17:53:05
>>535
今は知らないけど昔は進学するために沼津高専に行く人間は多かったんだよ
東大に10人ぐらい編入した時代もあったと思うけど
(ソースは、なんで高専生&卒って馬鹿が多いの?の54)
今の偏差値は65くらいなんだね、20何年か前は70近かったと思ったが
沼津東で68〜70だから案外それより上の時代もあったんじゃないの
537名無し専門学校:2010/06/09(水) 01:38:39
高専はお勧めしませんね
デメリットが多いので
538名無し専門学校:2010/06/09(水) 10:11:18
>>537
ぜひデメリットを書いて行ってください
メリットもあったらぜひ
539名無し専門学校:2010/06/10(木) 00:12:01
537じゃないけど・・・
デメリット
・教官の教え方がわかりずらい(かなり高齢なひともいるので
なにいってるか聞き取れない、マイクを家から持って来てる人もいたが
隣の教室でも授業があるので音量おおきくしないから意味がないw)

・受験がないのでみんなだらだら、無気力なやつばっかおたくなやつばっか

メリット
・自由 奇抜なファッションしても怒られないし教官も
あまり干渉してこない
高専っていうのは高校っていうより大学だね、もはや
・楽に国立大学に入れる
高専のホームページのぞいたら七割が進学してました。
ほとんどは専攻科、地元の国立大学で5、6人が旧帝大学。
ちなみにぼくは中退して首都圏ちかくの国立大学に入りました。
理由は受験勉強というものをやってみたかったからです。おかげで
努力を惜しまない性格になり自分に自信がもてました。
達成感とはこうゆうものなのかと思いました。高専では絶対に味わえないでしょう
大学というのは努力して入らなきゃ意味がないと思いますがね。
540名無し専門学校:2010/06/10(木) 00:28:30
>>539
> 大学というのは努力して入らなきゃ意味がないと思いますがね。

キミは高専を卒業するという「努力」を放棄したとも言えるんだけどね。
結局、中退して大学に進むのも、高専を卒業して大学に編入するのも等価ってことだ。
541名無し専門学校:2010/06/10(木) 01:14:13
>>539

>>・楽に国立大学に入れる
>>大学というのは努力して入らなきゃ意味がないと思いますがね。

まず
高専から国立大学へ編入した学生が、大学卒業までどのくらいの席次にいたのか追跡した結果が
以前公表されていました。概ね上位に位置していたようです。
ということは、編入した高専生のレベルはその国立大学の学生のレベル以上あると言うこと。
ならばその編入生は普通に高校に行って大学を一般受験しても合格できるレベルにあると言えるでしょう。
高専からの編入生の席次が下位にあるのに、毎年高専から編入できるというなら高専を特別扱いして
不公平だ、楽して編入できるといえるが、現状ならば問題ないと言えるでしょう。

そもそも編入した高専生のレベルが低かったら、とっくに高専からの編入は中止されているはずです。
(大学のレベルを維持するため)
現状続いているということは、高専からの編入は評価されているということです。
そもそも「努力しなきや意味がない」と言っていることが不明ですよ。
大学で教えることが理解できて、習得可能な人が大学に来ればいいのであってそこに「努力して」
なんてことは関係ないと思うのですが・・・・・
542名無し専門学校:2010/06/11(金) 00:36:48
話は変わるが高専ってオタクが多いの?
そんな書き込みも散見されるので聞いてみた。
高専生は他人に干渉しないハズだが?
543名無し専門学校:2010/06/12(土) 02:51:27
>539
>理由は受験勉強というものをやってみたかったからです。おかげで
>努力を惜しまない性格になり自分に自信がもてました。
>達成感とはこうゆうものなのかと思いました。高専では絶対に味わえないでしょう
>大学というのは努力して入らなきゃ意味がないと思いますがね。
過程を重視するってのは、学生時代は重要だから「良かったね!」と祝福したい。
でも大学入試ってそんなに達成感があるの?良く分からないけれど学校だよ?
その後に何十年も社会人生活が待っているけれど、それに大学受験の経験が生きたって話は聞かないなァ
544名無し専門学校:2010/06/12(土) 06:50:39
>>542
自由な時間がありふれてるからいろんな趣味に手を出す人が多い
んでいろんな分野に富んだ奴らが出てくる
結果おたくっていわれだすだけ

正直世の中のおたくの定義が分からなくなってる今日この頃
545名無し専門学校:2010/06/12(土) 13:17:23
>>590
>・教官の教え方がわかりずらい(かなり高齢なひともいるので
>なにいってるか聞き取れない、マイクを家から持って来てる人もいたが
>隣の教室でも授業があるので音量おおきくしないから意味がないw)
これって大学でも同じじゃねぇ?
勿論、そんな教官もいるだろうけれど、高専のデメリットとして上げる程の事かな?

>・受験がないのでみんなだらだら、無気力なやつばっかおたくなやつばっか
そうなの?
大学進学組は頑張って勉強していたと思うが。
就職組も進級の為には、そんなにダラダラしてられない筈。最近は違うのかなァ
それとオタクばっかりって本当?半分くらいは運動部に入っていると思うが。
546名無し専門学校:2010/06/14(月) 02:06:02
高専を一言でいうと
「工業高校よりはマシ」

それでよければ高専に来ればいいんじゃない
547名無し専門学校:2010/06/14(月) 11:18:46
>>546
高専を全く分かっていない、知らない人の書き込みではないかと想像します。
当方、某大手製造業の設計部門の管理職です。毎年高専卒が数名私の部署に入社してきますが、概して高専卒は
レベルが高いと感じています。(他の部署や取引先の会社でもほぼ同じ意見が出ています)
同じように大学工学部卒も入社してきますが、比較すると1流と言われる大学には及ばないが2流の大学といい勝負
をしています。長年、高専卒を毎年採用していますが、ほぼハズレはありません。(私立高専はハズレあり)

546さんのたとえなら、「3流大学よりはマシ、2流大学とどっこいどっこい」が妥当と思います。
同種の短期大学と比較しても高専は上をいっているし、2流大学と3流大学の間くらいのレベルと思いますよ。
賃金に関していえば、高専卒は確かに入社時は大卒より安いが、私の部下のケースでは同じ年度に入社した大卒と
高専卒で、実力を評価され高専卒が大卒を追い抜いたケースを何度も見ています。
実力を正しく評価して賃金に反映させる会社であれば、高専卒のハンディはないでしょう。
高専は、確実に大学より2年間学習期間が短いのに、大学並みの知識を取得している。
これが産業界で高専が評価されている理由だと思います。


548名無し専門学校:2010/06/14(月) 19:59:49
褒めているのか貶しているのかわからんなぁ、ここにいる高専マンセーの連中
は不本意だろが。
549名無し専門学校:2010/06/14(月) 21:46:45
>>548
褒めるとか貶すじゃなくて、客観的にそういう受け止められているって事
なんだよ。

うちの会社(一部上場の製造業)でも、高専卒はハズレがないと評判です。
でも、ずば抜けて優れてた人物は出ていないとも言われている。
で、自分もずば抜けていないその一人なんだけど。

入社するときに、高専卒と大卒をわけ隔てなく評価してくれるという評判
の会社だったんで入ったんだけど、実際、同期の大卒と昇進タイミングを
見る限りハンデは感じない。
うちの会社の正当性ありがたく思って今でも野心を持って働いています。

でも、そうでない会社も多いみたいだから、大学行かずに高専卒で就職
するなら、選ぶ会社気をつけた方がいいよ。
550名無し専門学校:2010/06/14(月) 22:22:50
>548
高専マンセーの奴って、このスレでも少ない気がする。
どちらかと言えば冷静&客観的に高専を捉えている。
だから>547,549は全く不本意ではなくて、事実の一つとしてその通りだと思う。
551名無し専門学校:2010/06/15(火) 12:10:10
↓ブックマーク推奨

NHKの極左売国捏造路線何とかなりませんか?19
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1273991231/
次スレ
NHKの極左売国捏造路線何とかなりませんか?20
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1276388465/



552名無し専門学校:2010/06/16(水) 02:53:20
高専は産業界の評価は大卒並みに高いが、実態は>>144-145みたいな感じ
自分で目的持って進める人は向いてるが
そうでないとズブズブ
受け身の人は途中で消える
付いて行けない馴染めないで留年や退学が多い

5年間の学生生活は灰色だと覚悟した方がいい
目的無いなら高校から大学を勧めるが、明確な目的有る・貧乏なら高専も悪くない
リスクは有るが低コストでハイリターンが見込める

あと受験が無いのは凄いメリットだと思う
専門教科は教わるが、それ以外は何も教わる事は無い
教員の知識レベルは高いが、教育のプロとは言いがたい、指導力に期待するな
卒業してから良さが分かったが、在学中は最悪だった
そして今もイマイチ教師に感謝できない、そんな学校w
553名無し専門学校:2010/06/16(水) 21:23:16
>5年間の学生生活は灰色だと覚悟した方がいい
灰色の意味は分からんが、大学生活とは異なるだろうね。
例えばテニスやスキーのサークルで、女の子と何処かに合宿に行くなんて無いだろうね。
精々、学内の合宿場で寝泊りだから高校並だね。キャンパスは田舎だし、都会的な楽しさは無いだろう。
でも在学当時は全く気にならなかった。
554名無し専門学校:2010/06/17(木) 00:11:15
>552
少し違和感があるんだけれど、何かをしてくれないから不満なの?
何を求めたの?何をしてくれたら満足したの?
自分は何をしたの?
どんな学校だって、君の要求に100%答えられないと思う。
会社、社会ははどうなのかな?
555名無し専門学校:2010/06/17(木) 17:50:21
>>553
でも正直男子校に行って、工業系の大学に行ったら、そう変わらないと思う
女の子の姿が見えるだけでもましだよ
556名無し専門学校:2010/06/17(木) 22:33:59
>555
最近の高専は女の子が多いんでしょう?
昔は学年で数名程度だった。
557名無し専門学校:2010/06/18(金) 00:13:52
情報処理学会ハイパフォーマンスコンピューティング研究会主催「GPUチャレンジ2010」で一関高専がブッチギリで優勝しました。
高専の技術力の高さの実例の一つですが、努力する高専生は旧帝大生、院生を凌駕します。

http://journal.mycom.co.jp/news/2010/05/30/004/index.html
558名無し専門学校:2010/06/18(金) 20:37:02
>>553
まず面食らうのが寮、朝から点呼?体操!!!
しかも、この時とばかり先輩が我儘をいう
そして僻地に校舎作り過ぎ!で不便なので休みは寮でゴロゴロw
寮と学校の往復のみで数年・・・
上級生になっても楽しいサークル活動も合コンも無いww
ただオタク系なのは楽しいのが有るかも

>>554
基本、放任主義だけど、放任主義を自慢できるほど質は高くないと思う
ただ教員の学歴は高いと思う、ただ教育者としての自覚には疑問を感じる
ある専門授業では、ずっと黒板に文字を書くだけの授業が有った
質問も無いし説明もほとんどなし、ひたすら教師が字を書くだけ
まったくの単純作業
苦情を言ったら少し改善したが、こんな教科でも落せば留年
こんな教師が定年まで居るし、いい先生も居たけどね
559名無し専門学校:2010/06/18(金) 21:17:49
>558
>まず面食らうのが寮、朝から点呼?体操!!!
>しかも、この時とばかり先輩が我儘をいう
寮は相変わらずだねぇ。特に1年生の2-3割は退寮していたな。
バンカラだから先輩が酒瓶持って急襲してくる雰囲気があった。

>そして僻地に校舎作り過ぎ!で不便なので休みは寮でゴロゴロw
>寮と学校の往復のみで数年・・・
この辺りは地方の大学と同じだね。
バイトとかしなかったの?女の子と知り合う良いチャンスだけれど、
そう言えば女の子と付き合っている奴は少なかった気がする(笑)

>上級生になっても楽しいサークル活動も合コンも無いww
>ただオタク系なのは楽しいのが有るかも
大学でも理工学部ってこんなモンじゃね?
君が女の子と付き合っていなかったこと、それが不満だったことは理解した。
560名無し専門学校:2010/06/18(金) 22:22:47
>558
>休みは寮でゴロゴロw
>寮と学校の往復のみで数年・・・
>上級生になっても楽しいサークル活動も合コンも無いww
社会人になったんだよね?
休みはアパートでゴロゴロw
アパートと会社の往復のみで数年・・・
社会人になっても楽しいサークル活動も合コンも無いww
大丈夫?
561名無し専門学校:2010/06/24(木) 00:27:10
高専の先生に限らず教師って良くも悪くもろくな奴がいないよね
高専は特に異質な気がする
首尾に一貫性のない担任やら、洗脳レベルで学科に誇りを持ってる教員やら
ろくでもねぇよ
562名無し専門学校:2010/06/28(月) 01:03:21
>>561
> 高専は特に異質な気がする

キミは高校や大学を知っているのかな。
どうやって比較したんだい?
563名無し専門学校:2010/06/28(月) 09:36:27
高専最高!高専日本一!高専万歳!
これでいいか?
564名無し専門学校:2010/06/28(月) 16:14:17
あんまし面白くないよ
565名無し専門学校:2010/06/29(火) 21:11:55
この時代もはや高専に存在価値なんてほとんど存在しない

中にはしっかり勉強する優秀な奴もいるがそれは飽くまでも「中には」でしかない 均せばほとんどFラン同然
第一↑こんなやつは基本的にどんな環境下にあってもまともに頑張れる子なのであって(高専の現状がそれを証明している)、
別に「高専生だから優秀」というわけではないので、彼らの威を借りて「高専生は優秀!!」なんて言っちゃうのは笑っちゃうほど筋違い

勉学面について言うと、理系科目は中途半端、文系社会科系科目は目も当てられないという感じ
まぁ後者は既に確定的に明らかということで置いといて、世間のイメージに反して高専生は理系科目についてもあまり誉められたものではない
その原因としては
・センター/国立2次を受ける必要が無いため高校数学が疎かになりがち
・中学を卒業した直後から専門科目を叩き込まれるので道半ばで嫌になってしまう奴が多い(→勉強しない)
・高校数学のみならず、大学で学ぶ数学についても(カリキュラム的に)どこか味気ない
(具体的には、微分方程式の講義が15回に満たない、普通の大学生が1,2年で履修するはずのベクトル解析・複素解析が何故か本科では
開講されていない(専攻科(大学3,4年生に相当)に進まないと履修できない)、ε-δ論法のεの字も出てこない、などなど)
こんなことが挙げられる
566名無し専門学校:2010/06/29(火) 21:13:06
学生はやる気の無い・怠けてる奴が多い 休み時間に参考書開いてせっせと問題解いてると周りから奇特な目で見られるというのがデフォ
ここで問題なのが、学生のみならず教員にもやる気の無いようなのがちらほらいるということ
うちの高専は「○○高専の教員はほとんどが博士号を持っています 早い段階から優秀な研究者に教育してもらえることは
高専生だけが持つ強みでしょう」的な文句で高専のアピールしてたが、それは裏を返せば学生への教育がずさんに
なってしまう可能性もあるということ ホームページでやつらの職歴を拝見してみたが、どっかの企業の研究所や試験所やら
(つまりは学生・生徒と触れ合う必要のないところ)に勤めてたのがわんさかいた(まぁ博士様なんだから当たり前かもしれないけど)
彼らは研究者なの 普通高校で長年ある科目を担当しているような学士・修士の教育者とは違って研究者様なの 
だから「研究第一」みたいな感じで「まぁ特に大きな問題も無ければいいや こんな講義なんて適当で」みたいなスタンスの人が
普通にわんさかいるの まぁこれは大学においても見られるとは言うけど、高専生は高校に相当する1〜3年生の段階から
既にそんな研究者様たちに教えられてるわけ 理系科目文系科目ともにね
567名無し専門学校:2010/06/29(火) 21:14:28
不満をあげていったらそれこそキリがないのでここら辺でそれは終わりにして、次にメリットを挙げてみるけど、
・国立大学いくつも受けられる
・国語、社会を勉強しなくて済む
・大学に比べて学費が安い
これくらいかなぁー とは言っても、実は下2つは大したメリットにはなり得ない
まず学費、確かに高専4,5年と大学1,2年を比べると2年で60万円ぐらい浮くが、1〜3年時の学費と最初の入学金で
高校生に差をつけられてしまっているので、ある程度相殺されるから安いとは言っても大してお得ではない ホントに
レベルの高い大学に入って単位認定があまりよくされなかった場合や専攻を変えた場合には留年することもよくあるので
これらのケースでは、普通高校から普通に大学に行ってストレートで卒業するのに比べて、むしろ損をすることになる
次に真ん中のやつ これはメリットと称してもいいのだろうか? 文・社を勉強しないということは教養の欠乏に直結するわけで、
仮にそれを考慮しないとしても、「学」生の身であるにもかかわらず労を惜しんで楽をすることを利点と捉えることは消極的過ぎるだろう

まぁそんなわけで、僕は君たちが高専に入学することを強くお勧めしません 

おわり
568名無し専門学校:2010/06/29(火) 23:14:45
>>565,567,568

いろいろ分析されているようですが、

>>この時代もはや高専に存在価値なんてほとんど存在しない.。

今も続いている「高専の高い就職率、求人倍率」や「優良企業の高専の高評価」について、
どう考えているのでしょうか?

あなたの文章は、一般の普通(進学)高校から大学に行く場合との比較を書いていますが、そもそも高専
は大学ではないのですから、大学での講義内容と比べてもしかたないと思います。
高専は、教育期間は5年ですから、高校+大学の計7年と比較してイコールのはずがないでしょう。
2年間教育期間が短いのですから、社会などの一般科目や大学工学部の比較的高度な部類の講義が
省かれるのは当然でしょう。

高専は、工業高校と大学の間にある中間的な学校です。
先に述べた高評価(求人倍率、企業の評価)が現在も続いている以上、あなたがいう「存在価値」は
おおいにあると思いますよ。もし高専をやめるなんていったら、産業界は反対するでしょう。
存在価値はあるというべきです。
569名無し専門学校:2010/06/30(水) 00:08:58
>>568

久しぶりに盛り上がってるね。俺も568の意見の方が正しいと思う。存在価値はあると思うよ。
学力のない学生でも入学を受け入れ、入学後にノートの採り方がわからないから、大学内で補習をするという
私立の大学の方がよっぽど存在価値がないといえるのでは?補助金がもったいない。
企業は、そういう大学の学生と高専の学生のどちらを採用するか?おのずと分かるはず。
少なくとも568の言うように講義の内容はともかく、高専卒業生の評価は高い以上、存在価値はあるはずだね。
570名無し専門学校:2010/07/01(木) 18:11:48
>>565

>勉学面について言うと、理系科目は中途半端、文系社会科系科目は目も当てられないという感じ

そりゃそうなるでしょう。568が書いているように教育機関が2年も短いから大学並みの教育はできない。
理系科目は中途になるでしょう。文系は、そもそも高専はエンジニアの養成を目的として作った学校だから、
文系の科目に力を入れて教育するはずないでしょう。
568が言うように、大学と比較してもしょうがないですよ。
本当に最高の勉学をしたいなら、、高専ではなく大学に行くべき。
大学より給料は少なくなるが、産業界のエンジニアとして働きたいと思っているなら高専をお勧めしますよ。
571名無し専門学校:2010/07/01(木) 18:38:05

「高専の評価」で検索をかけたら以下のサイトがトップで表示されました。

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/016/gijiroku/07051806/002.pdf

某大手電機メーカの報告だが、それなりに高専を評価しているようです。
中学生諸君、参考までに。
572名無し専門学校:2010/07/03(土) 00:17:02
普通高校の良いところは、進路の幅が広いことだよ。
どこの大学受けようが自由だし、初級公務員という手もある。

高専はなー 学科まで限定されるからとにかく幅が狭いよ。
今の時代、高専に行かなければいけない、という理由はないわな。
573名無し専門学校:2010/07/03(土) 00:20:02
俺は高専卒で電力に入ったが、大卒(ほとんど旧帝)から見れば
高卒も高専卒も同じだよ。
ただし、地方国立は一目置かれてた。やっぱり大卒だよ。

マーチ・国立大卒なら実力でなんとか勝負できるが、
高専は大卒ではない、これは痛いな。

高専卒で終われば、その後の人生において「高専って何?」と何百回と聞かれることになるよ。
574名無し専門学校:2010/07/03(土) 04:46:48
>>572

高専の友達が言っていたが、入学してくる人間に共通しているのが、技術に
興味があり、理数系科目が好きで、文科系の科目が嫌いということでした。
そういう人たちは、高校で習う文科系の科目を勉強したくないし、自分としては
間違いなく工学に進むのだからということで工学専門の高専を選んだと思います。
大学に行くには、普通高校に行かなくてはならないが文科系の勉強をしないと
いけない。それはやりたくないということが高専を選んだ理由の一部かしれません。

普通高校に行き、それから大学を決めるということにすれは進路の幅は広がる
のは確かですが、高専に実際に行った人は前述したように、俺は工学に絶対
進むという強い意志を持った人間だと思いますね。
そうじゃないと、中学卒業していきなり高専に行こうなんて考えないと思います。
高専に入学できる学力があれば、進学校やそれなりの普通高校に行けるはず
ですから。
575名無し専門学校:2010/07/15(木) 11:43:39
age
576名無し専門学校:2010/07/17(土) 06:55:44
高専出身の方は人間的にもまともな人が多かった気がします。出世という点では限界があったし
淡々と仕事をこなしていた印象があります。
577名無し専門学校:2010/07/17(土) 11:19:51
大学3年編入の道があるのはたしかなんだけど、
東大、京大など難関大学は編入生の単位認定が厳しく
卒業まで最低3年かかるのがふつう。
地方旧帝でも内部生に比べると単位認定で不利になる。
技科大に行くつもりなら高専でOKだけど
難関大学を狙うつもりなら高専はお勧めできませんね。
578名無し専門学校:2010/07/17(土) 11:42:51
難関大学に1年から入学するよりは3年編入のほうが入りやすいだろう。
卒業まで1年余計にかかるのは気にするほどのことではないと思う。
579名無し専門学校:2010/07/17(土) 14:02:14
東大、京大も最近は現役組が主流だから
確実に1年遅れるのは損だよ。
難関大学を狙うなら当たり前に普通高校行け。
難関でなれば高専から国立大工学部に編入しやすいのは事実だが。
580名無し専門学校:2010/07/19(月) 10:50:15
>>579
東大、京大は高専からはダメモトで記念に受ける人が大多数だから、
1年余計にかかってもいいんでない。
技科大を滑り止めにしてたくさん受験できるのが編入の利点だろう。
581名無し専門学校:2010/07/23(金) 13:04:01
今から勉強して大学編入目指したほうがよさげだな
地方だから国立大出とけば高学歴という風潮だけど、やっぱ就職してからはそうはいかんだろ
入学時はトップで入ったし頑張れば宮廷大でもいける!はず。
…がんばろ
582名無し専門学校:2010/07/27(火) 16:54:55
高専入れるって言われたけど・・

やはりよく考えた方がいいな

就職が楽なのはいいけど普通に大学に行ってもいい気がするし
583名無し専門学校:2010/07/27(火) 21:13:39
>>582
賢明な判断だ
584名無し専門学校:2010/07/29(木) 00:17:01
ちょくちょくウザいリクター童貞がいるみたいだけどage
585名無し専門学校:2010/08/18(水) 07:32:15
ヲタばっかじゃなくてリア充もちゃんといますよね?
寮生は長期休み中の部活は必然的に休むってことになりますか。
586名無し専門学校:2010/09/08(水) 20:19:30 BE:5041521599-2BP(246)
受験科目に英語がない情報系学科がある高専ってある?
587名無し専門学校:2010/09/10(金) 19:26:55
うーん
文系科目嫌いだって人多そうだけど、大丈夫?
結構、使うよってか教養・一般常識としてないと、マイナスになるよ。
特に日本の歴史、世界の歴史。古文、漢文、英語然り。
10年後、社会人になってわかるよ。
上に行けば行くほど必要になる。
588名無し専門学校:2010/09/10(金) 20:56:51
出世するやつは、ほとんどいないから必要無い・
589名無し専門学校:2010/09/13(月) 14:03:33
就職が楽なのは大学の工学部も同じだよね

高専にいいところなんてないわ
だから教授連中も洗脳しようとするんだろうけど
590名無し専門学校:2010/09/16(木) 18:52:57
>>585
リア獣殆ど居ないよ
591名無し専門学校:2010/09/22(水) 20:09:51
なにここ高専の教職員のあつまり?ww
マジレスぱねぇッス先輩ww
592名無し専門学校:2010/09/23(木) 11:41:15
熊本高専人間情報システム学科受けるつもりなんですけど....
熊本の共通テストどんくらいとればいいかわかるひといますかね?
593名無し専門学校:2010/09/24(金) 09:25:48
お勉強は高専>短大でも、出自や育ちは短大>高専だよね。
家庭の文化的バックボーンが、短大は大卒寄り、高専は高卒寄りって感じ。
娘が、高専卒と結婚したいなんて言いだしたら、全力で反対する。
どんな低レベルでも、男は大卒じゃないと人間扱いできない。
594名無し専門学校:2010/09/24(金) 09:34:46

おお、悪しき者のあの狡猾な策謀よ。おお、人の虚栄と意志の弱さと愚かしさよ。
人は学識があると自分は賢いと思い、神の勧告に聞き従わない。
そして自分独りで分かると思って神の勧告を無視するので、彼らの知恵は愚かであって役に立たない。
そして彼らは滅びるのである。
しかし、神の勧告に聞き従うならば、学識のあるのはよいことである。
595名無し専門学校:2010/09/24(金) 12:07:37
偏差値、就職先を短大と高専で比較してみると自明。
596名無し専門学校:2010/09/24(金) 14:40:18
大卒からみりゃ、50歩100歩だと思う・
597名無し専門学校:2010/09/28(火) 09:07:31
大卒といっても学校によるでしょ。
今じゃあ分数の足し算どころか九九ができない大学生もめずらしくない。
598名無し専門学校:2010/09/28(火) 10:24:31
あんまり高専を買いかぶると、就職してから落胆するよ。
599名無し専門学校:2010/09/28(火) 13:26:51
出自や育ちが悪いのか
600名無し専門学校:2010/09/28(火) 13:28:10
吠えろ、マンロー!
601名無し専門学校:2010/09/28(火) 13:46:18
男は大卒じゃないと人間扱いできない
の前に、どんな低レベルでも、と書いてるね
自分が底辺大卒ってことか
正直で良い
602名無し専門学校:2010/09/28(火) 14:08:11
万年浪人生が最強さ

603名無し専門学校:2010/09/28(火) 14:23:39
出たか
元気で何より
604名無し専門学校:2010/09/29(水) 21:07:34
編入したら、高専生だったことは出来る限り隠して過ごしたいと思う。
605名無し専門学校:2010/09/30(木) 09:05:54
誰も興味ないと思うが
606名無し専門学校:2010/10/17(日) 02:44:27
高専生、喜べ!高専は地方国立大工学部と同等の金を国からもらってる

東洋経済の10月16日号は大学特集で、「大学四季報」が主要大学分ついてる。
で、その数字を眺めてみると、おもしろいことに気づく。

事実
1、国が高専に投入している税金(運営交付金)は、生徒一人当たり、約100万円なり
2、ところが、例えば、室蘭工大だと学生一人当たり約83万円
  東京の電気通信大で95万円、名古屋工大で84万円、九工大で89万円、なんと高専より低いのだ
  高専が決して、地方国立大の工学部より冷遇されているってことはない

3、ただし、旧帝大は別格だ
東京工大242万円、東大329万円、京大246万円、東北大259万円、北大224万円、名大195万円
  だから、高専より充実した環境を得たいなら、旧帝大か東京工大に行くしかない
607名無し専門学校:2010/10/17(日) 04:48:13
>>606
少ないのは工学部だけの単科大学ばかりだな。
東工大では、工学部じゃなく理学部ばかりに金が落ちているってオチじゃないよね?

学部ごとの数字はあるのか?
608名無し専門学校:2010/10/17(日) 14:35:55
>1、国が高専に投入している税金(運営交付金)は、生徒一人当たり、約100万円なり

これは間違い
高専機構に交付される金額がこれだけで、
高専へは競争的予算で振り分けられるから下位と上位で大きな差が出る
研究テーマ・ロボコン・プロコンなどで決まるから下位の高専は予算が少ないし、
A石やG馬のような進学予備校は予算があっても実験設備なんぞに金を割いてはくれないだろう
609名無し専門学校:2010/10/17(日) 15:17:30
>>608
あのさ、こっちは、機構の資料に基づいているんだけど。
各高専は商船や新設の沖縄高専を除いて、運営交付金は横並びだよ。見事に100万円になってるわな。

http://www.kosen-k.go.jp/information/H21jigyohokokusho2.pdf

科研費や補助金は各学校の自助努力だから、差が出るのは当たり前だろ。
研究したければ、旧帝大か東工大の院へ行けばいいだけの話。
教育機関としての、高専と大学工学部を比較すれば、高専は別に冷遇されてない。
610名無し専門学校:2010/10/17(日) 15:35:18
高専は学生だと何度言えば・・・
611名無し専門学校:2010/10/17(日) 15:43:00
国立大学には保護者・卒業生・企業からの後援会費・寄付金があるから
高専は元から行政的にじゃなく社会的に冷遇されてるんだよ
612名無し専門学校:2010/10/17(日) 16:02:47
あのさ、一人当たり100万円の実験費とかになっているのではないよ。
運営交付金のほぼすべては、教職員の人件費に相当するものになっている。
いいかえると、国立、工学ということで、助手とか先生とかをたくさん雇用しているから。
これが、私立、文系だったら、先生の数が多分半分から3分の1になる。
国立、工学ということでたくさんの先生を雇用して、教育しているのだが、
その成果を達成しているかどうかがポイント。
もちろん、大学に比べると、先生の給与も安いけど、そもそも成果もその分求められていないしね。
613名無し専門学校:2010/10/24(日) 22:56:59
バカは留年するし
頭いい奴は進学で損する
高専はゴミだな
614名無し専門学校:2010/10/25(月) 13:02:37
高専から大学に行った人は
普通高校に行ってたとしても大学に行けてたと思う。

編入ってそんないうほど簡単じゃないよ。
編入がどうこういうなら、普通高校からの推薦はどうなるんだ?

高専から旧帝やまともな大学の文系に入るのはかなり難しいぞ。
615名無し専門学校:2010/10/26(火) 00:58:18
>>614
俺もそう思う。
共通一次という関門はないが、専門科目や実験レポートをこなしながらの勉強はかなりえぐい。
難関大学をめざすなら1年生から準備しなければ凡人はまにあわない。
616名無し専門学校:2010/10/26(火) 02:50:54
入学時の学力がかなり低い長岡高専(偏差値57)でも、
卒業生の半分が国立大に編入できちゃうんだけど。
これってどういうこと?

長岡高専の卒業・修了者の進路状況
http://www.nagaoka-ct.ac.jp/juken/3012.html
617名無し専門学校:2010/10/26(火) 09:25:02
専攻科進学以外の半分以上は長岡技工大だ、察しろ。
618名無し専門学校:2010/10/29(金) 16:33:23
旧帝クラスは単位とかの関係で忙しいし待遇悪い
駅弁なら別に高専行かなくても入れるし
高専入って得することなんてねーな
619名無し専門学校:2010/11/14(日) 10:17:47
高専からの編入は技科大を滑り止めにして
国立大をたくさん受験できるのが利点だろうね。
技科大で満足できる人には高専はいいと思うよ。
620名無し専門学校:2010/11/14(日) 10:20:28
技科大は修士まで行くのが普通で、就職もいいほうだし
馬鹿にしたもんじゃないよ。
621名無し専門学校:2010/12/16(木) 21:33:51
高専とかって、何勉強してんのよ?
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1292501832/l50
622名無し専門学校:2010/12/16(木) 21:38:12
623名無し専門学校:2010/12/16(木) 21:46:38





ご注意ください。。。。。


【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part12【会社】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1257781982/


■■■■■音楽療法士■■■■■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1284079029/





624名無し専門学校:2010/12/18(土) 18:30:30
俺今年中3で仙台高専の電気機械 広瀬の情報ネットと知能エレクトロニスを受けるのだが
去年の過去問の点数が国82 理科75 社会85 数学70 英語50だったんですけど
受かると思いますか?
偏差値54〜56程度です 
625名無し専門学校:2011/01/11(火) 21:31:56
英語50ってひどいな・・・・
まあ高専なんて受からなくても落胆することはないよ。
626名無し専門学校:2011/01/14(金) 01:37:51
悪いことは言わない。素直に普通科の進学校に行きなさい。
大学から工業・工学を学んでも遅くはない。

高校時代に他の分野に目覚めることも十分ありえます。
犠牲になった若者をたくさん見ています。

職員より
627名無し専門学校:2011/01/14(金) 12:42:14
それなりの大学でていなければ就職なんてできないよ。
それなりの大学に合格できる努力を高専ですれば大企業に入れるし、旧帝大にも編入できる。
家計の事情で就職しなければならなくなった時、普通高校卒と高専卒では雲泥の差。
頑張れ!
628名無し専門学校:2011/01/14(金) 13:25:14
就職率で優越感をもつのは一時、学歴で劣等感をもつのは一生。
629名無し専門学校:2011/01/14(金) 13:30:46
高専に受かるくらいだったら、偏差値の高い高校に行けるはず。
そして、高校からそこそこの国立大学(頑張れば旧帝大も)にも行けるはず。

中学生では、まだ分からないだろうが、大卒は社会的には大卒。
ということは、幾ら頑張っても高専卒は社会構造上あくまで大卒の下。

結婚についても大卒女性は(社会全体も)短大卒や高専卒を下にみている。

それもあるし、成長期の高校時代には、自分が将来何をやりたいのか、
どのような大学や分野に進めばよいのかを考える、
成長過程の可能性を秘めた、自分探しの大事な時期でもある。

630名無し専門学校:2011/01/14(金) 13:34:10
中学校の担任が言っていた通り、普通科の進学校に行っておくべきだった。

当時の友達(俺よりも偏差値は少し↓)は、全員、国立(宮廷も)
の教育学部・工学部・法学部などに現役で進んだ。
631名無し専門学校:2011/01/14(金) 13:44:09
高専の社会科の先生の指導で、早めに1年でやめて、普通科の進学校に入り直しました。
頑張って3年後に、国立大学医学部に入いることが出来ました。

今思うと早めに進路変更して良かったです。当時の同級は短大卒(高専卒)のままです。
632名無し専門学校:2011/01/14(金) 18:48:34
工業高校卒より扱いは若干上
でも管理職止まりであることは間違いない

京大卒のエリート新卒とか入ってきてえらそうにされても
何も言い返せれないし歳を重ねるごとに学歴コンプに磨きが
かかってくるしハゲるし鬱になるしサービス残業ばっか
勤続25年だけどまだ会社に慣れないしマジ辞めたい

大卒のくそったれめ
633名無し専門学校:2011/01/14(金) 18:54:11
30年前の入学でしたら、相当難しかったと思います。
もし普通科の進学校に入っていたら、それこそ京大卒など
別の人生があったかと思います。(涙)
634名無し専門学校:2011/01/15(土) 11:35:54
医師>>>∞>>>大学院卒>>>大学卒>>>・・・>>>短大卒(高専)

635名無し専門学校:2011/01/15(土) 17:37:12
なんでこのスレの連中は編入って発想が無いんだ?
636名無し専門学校:2011/01/15(土) 18:01:35
うちの高専のスレにも同じような連中が湧いてるよ
自分に能力がないのを学歴のせいにするあたりフリーターの妄想なのかもしれん

いずれにしろ具体的な話をしようとしないのでノイズみたいなもん
637名無し専門学校:2011/01/16(日) 17:24:39
まあ今から入る中学生は家に大学入るだけの
金があるなら高専は進めない、大学入るための
勉強するときにレポートが邪魔するし
金ないから仕方なく就職のために高専選ぶのは
しょうがないけど就職したとき何年か勤めて
大卒が入ってきたとき自分の限界が見えてつらい
けっしてここで受験通ってしまえばあとは就職するだけで
大学受験しなくていいとか思って入るのだけはやめたほうがいい
638名無し専門学校:2011/01/16(日) 17:55:44
日本語下手だなお前
639名無し専門学校:2011/01/16(日) 18:19:25
4月から

 勝組:大学1年生
 負組:高専4年生
640名無し専門学校:2011/01/16(日) 21:44:16
中3のころ人生どうでもよくなっていて
なんとなく普通高校が嫌だったから
先生に薦められたまま
なんの学科があるのかも知らずに高専受けることにして
まったく勉強もしないで
まぐれで高専受かった。
高専入ったら今までしたことないくらい
馬鹿みたいに勉強して
テスト期間なんて寝ても数学の夢見るくらい勉強して
全く理解できないレポート大量に書き続けてる。
授業もとにかくたるいのばっかで
今4年生だけど今だに専門は好きじゃない。
通学で片道だけでも1時間以上かかるし、
テスト期間は辛いし
順位も一向に上がらない。

でもなぜだか
人生終わった気はまったくしない。
641名無し専門学校:2011/01/17(月) 19:47:22
ここにいる現役は、高専の中での落ちこぼれだからな
あまり中学生ども真に受けるなよ
642名無し専門学校:2011/01/18(火) 22:10:33
頭のいい子は高専に行かないよね。人並みに6−3−3−4の正統派を進めよ。

君子、危うきに近づかず。
643名無し専門学校:2011/01/18(火) 23:36:35
俺なんかヲタの友達とアニメとゲームの会話しに高専行ってるようなもんだわ
専門っつーか勉強自体好きじゃないしやる気にもならんわ
まぁ俺要領いいからギリギリ留年回避できてるけどさぁ
644名無し専門学校:2011/01/19(水) 00:42:41
よく考えろ
高専に行かなきゃいけない理由なんてないはずだ

俺の知ってる限り、就職はよくて一流企業現業(高卒相当)か初級公務員
離職率高し 辞めたら大卒未満で教養もなく、つぶしが利かない
嫁さんは短大か高卒
一番マシな道で大学進学だがほとんど駅弁

高専は最低の学校だと思う。工業高校と違って中途半端な分、たちが悪い
やめとけ
645名無し専門学校:2011/01/19(水) 00:50:31
高専→就職→辞める→高専卒でろくな就職先なし(大卒未満だから)→大学行こうにも教養なし(普通高校の勉強してないから)
→仕方ないから大学編入→歳くってるから就職なし→公務員受けようにも教養ないので受からない
→終了

これはひとつの最悪なパターンだが
もし、普通高校に行っていれば、駅弁かマーチ、一番最悪でも近大ぐらいには行っていたはず
(これ未満はどう考えてもありえない。なぜなら就職した直後の模試でも偏差値50近く取っていたからだ)
近大と高専どっちがマシかは知らんが、近大の方がまだ納得のいく人生にはなっていたはず 

高専だけはやめとけ!!!!!!!
646名無し専門学校:2011/01/19(水) 00:56:28
なんなら俺の中学時代の模試みせてやろうか?(もうないかもしれんが)

偏差値は70、日能研でも55〜60だ。
(ちなみに高専は45程度)

入った会社は一部上場インフラ

会社やめて受けた代ゼミ模試で45程度(選ばなければ駅弁は狙える程度の偏差値)、
関関も、駅弁も受かってる。上位駅弁の編入もな。

俺の人生の中で高専は最悪だよ。

高専のクラスで一番成功したのは1年生でさっさと辞めて大阪市大に行った彼だな。

ほんと、高専だけはやめとけ。
647名無し専門学校:2011/01/19(水) 01:07:49
>>641
高専の落ちこぼれ?
高専が落ちこぼれの間違いだろ?

偏差値70の俺がなんで落ちこぼれなんだ?
確かに高専の勉強はしなかったよ あほらしかったから
たまに気が向いたときとか最後のテストで9割とか満点とか取ってたよ
あああほらしい

入った会社は上場インフラ

会社辞めて無勉で受けた模試の偏差値が40代後半(徳島大工ぐらい)
関関も駅弁も宮廷編入も憂かったよ
俺理系いやだから駅弁文系行ったけど

そんな俺も落ちこぼれですかそうですか

はいはい
高専だけはやめたほうがいいですよ まじで
648名無し専門学校:2011/01/19(水) 01:17:21
怠け者は不満を語り、努力する者は夢を語る。
649名無し専門学校:2011/01/19(水) 01:24:02
いや、だから俺、駅弁行ったんだけど、実際。
地方帝大の編入にも受かったんだけど。
就職も上場インフラだったしさー。

おまえらの最高の進路先だろ?
インフラとか地方帝大とか駅弁は。
650名無し専門学校:2011/01/19(水) 01:32:44
アホか
インフラが高専生を差別してるのなんて高専生なら常識だろ
メーカー本社・旧帝大編入が今も昔も最高
651名無し専門学校:2011/01/19(水) 01:33:56
上場インフラって土木系では最高の進路先だろ?

同期は全員国立大卒。
同じ配属先の東大卒にぐちぐちいじめられ、高卒にもいじめられ、
そんなつらさがおまえらにわかるか???

会社辞めて予備校行ったら歳くってるから精神的につらかったしさ。
てか最初に受けた模試、偏差値47かそこらよ?
そりゃ悪いけど徳島大工学部が47とかって吹いたよまじで
これうちの高専のうちの学科でトップクラスが行くところだったんだけど。

まあいいや。そんなことはどうでもいいのよ。ようするに肩身が狭かったわけ。

そんな俺も大学出て、やっと人並みになったわけ。歳食ってるから不利だけど。

俺がゴミみたいな就職先で、ゴミみたいな大学にしか行けなかったのなら
努力不足やら能力不足とかを認めてもいいよ????

で、高専土木系で上場インフラやら旧帝理工やら旧商の国立大、
関関同立に受かるの、何人いるのかな〜?知りたいねwwwwwwwwww笑い
652名無し専門学校:2011/01/19(水) 01:36:57
和高専卒まだ生きてたんだ
653名無し専門学校:2011/01/19(水) 01:38:51
>>650
あほか
高専土木系からメーカーとか無理に決まってるだろ
フィールドが違うんだよ

うちの高専で最高と言われていた就職先は国2だよ、国2。
国1じゃないよ?国2だからな。

うちの大学ならせいぜい中の上ぐらいだよ。しかも文系で。
(公務員は文系の方がムズイ)
654名無し専門学校:2011/01/19(水) 01:43:34
>国1じゃないよ?国2だからな。

大卒でも国1は無理。国1受かるようなやつは旧帝か、大学生活を公務員勉強
にささげたMARCH以上の学生。いずれにしろNo勉では受からないから・・。
655名無し専門学校:2011/01/19(水) 01:48:09
>>654
そりゃ国1はむずいだろうよ。文系より簡単な理系でも旧帝ぐらいじゃない?
でも最高峰の就職先で国2ってあんまりだろ・・・。

てか、高専卒だと国1の受験資格すらありませんから〜
656名無し専門学校:2011/01/19(水) 01:53:35
まごうことなき落ちこぼれだ。
1年生の俺からみても情けなさ過ぎる。
657名無し専門学校:2011/01/19(水) 01:58:49
まあ確かに俺は落ちこぼれかもしれんな・・・・

高専から東大・京大や国立医学部に受かるようなレベルには到底至らなかったのだから・・・・

まあ、そういう連中は1%どころか0.1%未満だろうけどね

ここを見てる中学生諸君、偏差値65だか75だから知らんが、
0.1%の人種に入れる自信がないなら高専は止めたほうがいい
あなたの将来は良くて駅弁

※うちの高専で最高の進路先は国2・駅弁・インフラでした
658名無し専門学校:2011/01/19(水) 02:01:01
>>656
まだ1年生か。おまえ将来どうしたいの?
落ちこぼれじゃない将来ってどういう将来想像してんの?

まさか東大行けるとか本気で思ってるんじゃないだろうな?
運よく東大行けても1年遅れだしな
659名無し専門学校:2011/01/19(水) 02:05:54
東大の1年遅れは常識的に考えてメリットだろ
東大生活を1年長く送ることができる上に、
同年齢の人間が築いた死屍累々を踏み台にして悠々と就活できるのだから
システム上の強制留年だから対外的なマイナスイメージは全く受けない

じきに京大もこのシステムを採用する
660名無し専門学校:2011/01/19(水) 02:09:16
>>659
>東大の1年遅れは常識的に考えてメリットだろ


じゃあ、10回ぐらい留年すればいいじゃん
661名無し専門学校:2011/01/19(水) 02:12:07
>>660
2年次編入と留年を同一視してる時点でただの馬鹿だな
662名無し専門学校:2011/01/19(水) 02:15:43
>>661
2年次編入とか留年とか、一般人はしらねーよ
そんなの知ってるの一部の高専生だけ
人口比0.0001%ぐらい

あほらし
663名無し専門学校:2011/01/19(水) 02:16:07
学歴など問題ではない。
俺は自分が卒業した小学校なり中学校なり、そういうコミュニティーに出没してケチをつけるという行動は恥ずかしくてできない。
664名無し専門学校:2011/01/19(水) 02:17:56
悪いことは言わない。素直に普通科の進学校に行きなさい。
大学から工業・工学を学んでも遅くはない。

高校時代に他の分野に目覚めることも十分ありえます。
犠牲になった若者をたくさん見ています。

職員より
665名無し専門学校:2011/01/19(水) 02:21:39
>>664
先生、高専カリキュラムは確かにきついです。
ただ、落後するような人が共通一次を突破してまともな大学に合格できるのでしょうか。
666名無し専門学校:2011/01/19(水) 02:27:51
俺はクラス順位下位だったが、辞めて旧帝大に奇跡的に合格した。
俺より順位上だった奴らはそのまま就職。

なんというか、申し訳ないというか、ご愁傷様というか。。。
667名無し専門学校:2011/01/19(水) 02:29:57
中途半端に頭がいいとつらいよ?
自分が今までにどれだけ損をしてるか分かってしまうから

うちの職場(国2より上)にも、そういう人間いるよ
あんたら高専から見て、簡単には行けないような名門大学を出た人や
難関資格を軽々取ったようなエリートが苦しんでるよ

バカっていいよな 悩まなくて済むから
668名無し専門学校:2011/01/19(水) 02:35:39
>>666
別に奇跡でもないよ。
それはあなたがそれだけの能力があったということ。

俺の見立てでは、高専(学校にもよるが)生は、
半数は国立大、1/5は旧帝に入るポテンシャルはあるだろうね。

実際、1年で辞めた彼は大阪市大に行ったのだから・・・
(クラスでも地頭は上上だったが)

しかし、もう10年か。
669名無し専門学校:2011/01/19(水) 02:36:41
大阪市大ってそんな良い大学じゃねーだろw
670名無し専門学校:2011/01/19(水) 02:37:43
>偏差値は70、日能研でも55〜60だ。
>(ちなみに高専は45程度)

偏差値45の高専ってレベル低すぎじゃない?高専どこよ。うちの高専は65以上あるよ。

>高専から東大・京大や国立医学部に受かるようなレベルには到底至らなかったのだから・・・・
>まあ、そういう連中は1%どころか0.1%未満だろうけどね

東大京大、国立医学部にそう受かると思ってんのが世間知らずだね。地方の一番手の学校でも1割か2割、その辺の進学校
ならまさしく1%未満だろうね。開成とか灘とかは異常なんだよ。


そもそも高専から大学編入できるのは、高専の理系の知識を評価してのことだろ?つまり高専でつみあげた知識が大学3年から
通用するから入れるのであって、畑違いの医学部に入れないのはあたりまえ。

おまえ頭悪いよね。本当に偏差値70だったの?

てか中坊のころの偏差値を大人になって持ち出すとかマジ幼稚なんですけど・・。きめえ。
671名無し専門学校:2011/01/19(水) 02:38:07
文系だと北大ぐらいかな。
まあ徳島大よりは全然上だと思うけど。
672名無し専門学校:2011/01/19(水) 02:39:41
>>670
偏差値45って日能研でよ。
普通の偏差値だと60ぐらいだよ。
673名無し専門学校:2011/01/19(水) 02:41:51
俺の妹はセンター9割で国立医学部のエリートよ。
比べられる俺のつらさが分かるか。

普通高校行ったほうがまだあきらめついたっちゅーねん
674名無し専門学校:2011/01/19(水) 02:42:08
高専の職業実習教育と進学高校の大学合格の為の勉強は基本的に別物。

高専に合格できる学力・能力があれば、普通高校の少ない科目を徹底して
学習し、中学時代と同じように高校でも上位にいるはず。

これは、うちの高専でも1年のとき、このままいくと留年しそうだったので、
地元の進学高校に方向転換させたら、国立大学の医学部に現役で合格した。
今ではりっぱな医師になり活躍している。

高校時代は視野が広がる成長期であるので、どの分野に適性や能力を発揮するか、
型にはめれない。
675名無し専門学校:2011/01/19(水) 02:45:37
>てか、高専卒だと国1の受験資格すらありませんから〜
はい出ました嘘。
国Tから国Vまで「受験には」学歴は全く必要ありません。募集要項およみになった?
まさか「大卒程度」って書いてあるのをイコール要資格大卒と理解された?
頭弱いね〜。
それに国Tにしろ国Uしろ、受かるより採用がずっと難しいんだからね。
高専で国T採用ないのはあたりまえ!
受かったとしても、国Tの採用履歴見れば一目瞭然!東大が半分以上!
裁判で問題になった厚労省の局長の女は地底卒だが、国Tでは珍しいタイプ。
なんだろねー、2ちゃんの住人って理想高すぎじゃない?
だいたい高専とか大学とかいうめっちゃ広い枠組みでひとくくりにしてる時点で知性が感じられないね。
676名無し専門学校:2011/01/19(水) 03:32:20
「和高専卒」がまた性懲りもなく、復活しちゃったのか。
お前の出る幕はないよ。
677名無し専門学校:2011/01/19(水) 07:01:46
オレのところの最高の進路先は初級公務員、インフラ、技大
まぁ底辺高専だよなぁ、高専もピンキリだわ。進学はクラスで3人いなかったよ。
近辺の普通科高校なら下の中といったところか。単純に比較できないから
ボロがでないだけでね大したところじゃなかったよ、ホント。
678名無し専門学校:2011/01/19(水) 14:35:49
○○しなきゃダメなんて言う奴と関わっちゃダメ

無駄なこだわりが軋轢を生む
679名無し専門学校:2011/01/20(木) 22:33:20
まあ県によって高専の雰囲気がちがうんじゃないの?
こっちの県の高専はかなり良い感じだけど
高専も決して悪くない道じゃないし全然良いと思う!
皆さんもこのスレを真に受けないように
680名無し専門学校:2011/01/21(金) 01:04:18
工学やりたいのなら高専が国内随一の教育機関だよ。
681名無し専門学校:2011/01/21(金) 01:35:01
高専も悪くはない。

俺は高専でかな〜りダラけた学校生活を送っていたが、無事 某国立大学への編入が決まった。

普通校(進学校)に行って、予備校通いの3年間を送るよりは、
高専→大学編入の方が、時間&お金を有意義に使える気がする。
682名無し専門学校:2011/01/21(金) 12:05:04
工学でなく、工業ね。
683名無し専門学校:2011/01/21(金) 12:06:29
高専に受かるくらいだったら、偏差値の高い高校に行けるはず。
そして、そこそこの国立大学(頑張れば旧帝大も)にも行けるはず。

中学生では、まだ分からないだろうが、大卒は社会的には大卒。
ということは、幾ら頑張っても高専卒は社会構造上あくまで大卒の下。

結婚についても大卒女性は(社会全体も)短大卒や高専卒を下にみている。

それもあるし、成長期の高校時代には、自分が将来何をやりたいのか、
どのような大学や分野に進めばよいのかを考える、
成長過程の可能性を秘めた、自分探しの大事な時期でもある。
684名無し専門学校:2011/01/21(金) 12:14:20
マジレスしてやる。高卒との結婚7割5分、短卒との結婚2割、残り4大卒、
しかし4大といっても高専がバカにするしょうもないバカ大、これ現実。
685名無し専門学校:2011/01/22(土) 00:45:20
『GPUチャレンジ 2010』コンテスト 〜 セクション別受賞結果
規定課題部門
賞/総合得点/チーム名 (所属)
第1位/47点/チーム snowdrop (一関工業高等専門学校)
第2位/38点/チーム TaiTai (東京工業大学)
第3位/25点/チーム C*(東北大学)

http://www.nvidia.co.jp/object/io_1276074943878.html
686名無し専門学校:2011/01/22(土) 04:57:34
>>683,684
マジレスしてやると、
高専から大学編入すれば良いだけの話。

高専でも成績上位者(各学科40名のうち上位3名)は旧帝大や東工大に編入できる。
10位以内であれば神戸・筑波・横国・千葉・農工大あたりにも余裕で編入可能。

11〜30位以内でも余裕で駅弁。よっぽど成績の悪いやつでない限り、国立大学に進学できるよ。
687686:2011/01/22(土) 05:00:36
ちなみにこれは、偏差値60前後の国立高専の場合ね。

偏差値65以上の高専になると、学科の半数以上が神戸・筑波以上の大学に編入するところもある。
688名無し専門学校:2011/01/22(土) 06:56:05
就職氷河期の今なら大学行って内定取れないよりはるかにいいかと!!
大学と違い推薦がほとんどだから1社受ければ8割は内定!!
しかも大企業ばかり!!

ただ留年、退学者が多いのも事実!!
1割以上は一緒に卒業できない!!
雰囲気に関しても相性があるのも事実!!
ある程度人間がしっかりしてないと厳しいかもね
689名無し専門学校:2011/01/22(土) 18:46:28
高専=企業のための人材養成の下請け
高専=企業のための人材養成の下請け
高専=企業のための人材養成の下請け
690名無し専門学校:2011/01/23(日) 02:53:39
>>686
最初から普通高校に行けばいいじゃん。
駅弁ぐらいなら簡単に行けるよ。
駅弁にも行けないようなやつが高専に来ても無駄。
691名無し専門学校:2011/01/23(日) 10:15:32
悪いことは言わない。素直に普通科の進学校に行きなさい。
6−3−3−4で大学から工業・工学を学んでも遅くはない。

視野が広くなる高校時代に他の分野に目覚めることも十分ありえます。
犠牲になった若者をたくさん見ています。

職員より
692名無し専門学校:2011/01/23(日) 10:58:53
まあ、高専の編入メリットはだいぶ薄れてきたぜ。

だって、北海道・東北、山陰、九州等の駅弁工学部の偏差値は河合で40代がほとんど。
今や駅弁工学部はほぼザル状態。
進学が目的なら高専に行かなくても、地域2番手高校で部活やりながら現役で入れるようになった。
高校で支給された副教材をやっとけば、十分。
なんせ、センター6割切れでOKなんだからな。
693名無し専門学校:2011/01/23(日) 13:17:09
おいおい・・・推薦受けて内定もらっちゃったよ・・・

そんなに後悔するのか?俺はパソコンは普通に触ってソフトつくりたいから情報を希望したんだが・・・

文系に行くことはまずないと思うけど、ちょっとこれ見てビビったわ・・・
694名無し専門学校:2011/01/23(日) 13:46:37
ここってすごい主観で語るやつが2〜3人
それぞれ数十回はレスしてるよな。
そんな数人の世界に振り回されなくていいと思う。

今高専にいるけど、みんななんだかんだ言って楽しそうだぞ。
課題続きの時とテスト期間はぶっちゃけ辛いけど。
でも仕事なんてそんなもんだろう。
高専は大学と高校と仕事を合わせた感じ。
3年までは高校と仕事、4年以上は大学と仕事という組み合わせ。
これは離職率が低いというのもわかる。
知らない間に仕事寄りの感覚が身についてると思う。

もちろん学生は学生だからどちらの世界も見れるわけで
卒業後就職するか進学するか
自分なりに合うのはどちらか見極めることができるんじゃないか。

高専に行ってる身として個人的にそう思う。
誰がなんと言おうが高専に入ったことに後悔はない。
695名無し専門学校:2011/01/23(日) 14:21:08
めんどくさがり屋の俺は地元の高専卒業後地元の会社に就職した
どちらも実家から歩いて3分
休日は部屋からほとんど出ずネットばかりしている
外出するのは仕事・買い物・銀行くらいだ
ちなみに32歳童貞彼女いない歴=年齢
みんな俺みたいになるなよ
696名無し専門学校:2011/01/23(日) 14:31:15
>>695
その会社がつぶれない大会社だと
「自宅から半径500メートル以内で終わる人生」になるわけなんだけど。
それもまた人生だかんね。

でも、これって、縄文人より固定的な生活じゃないか?
697名無し専門学校:2011/01/23(日) 17:52:51
高専卒は学歴と教養がないので、結婚相手として後悔しています。

http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0311/229533.htm?o=0&p=0
698名無し専門学校:2011/01/24(月) 10:43:24
俺は高専卒業したらエロゲ会社に就職したい
699名無し専門学校:2011/01/24(月) 10:57:25
4月から

 勝組:大学1年生
 負組:高専4年生
700名無し専門学校:2011/01/24(月) 11:00:45
俺、高専卒業したら彼女にプロポーズするんだ。
701名無し専門学校:2011/01/24(月) 12:02:54
石田 晋 (いしだ すすむ)

1984年  筑波大学附属駒場高等学校卒業
1990年  慶應義塾大学医学部卒業  同眼科研修医
1994年  佐野厚生総合病院眼科医長
1995年  慶應義塾大学医学部助手(眼科学教室)

2001年  米国ハーバード大学眼科研究員(VEGF165阻害薬の研究)

2004年  慶應義塾大学医学部講師(眼科学教室)
2005年  慶應義塾大学総合医科学研究センター網膜細胞生物学研究室主任
       (慶應義塾大学医学部眼科学講師兼任)
2008年  慶應義塾大学医学部准教授
       (網膜細胞生物学研究室・稲井田記念抗加齢眼科学講座兼任)
2008年  2008年度日本眼科学会評議員会賞受賞

2009年  北海道大学大学院医学研究科教授(眼科学分野)
702名無し専門学校:2011/01/24(月) 16:34:24
こんな卒業生もいるだな。

長野の男性、円周率を5兆けた 自作パソコンで新記録
http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010083001000036.html

円周率5兆けた ギネス認定
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nagano/news/20110120-OYT8T01077.htm
703名無し専門学校:2011/01/24(月) 18:01:24
もったいないぁ、当時、進学の普通高校に行ってたら、旧帝大の理学博士くらい
になって、もっと良い仕事や社会的地位を得ておられただろうに。
704名無し専門学校:2011/01/27(木) 01:35:15
>>702
高専生の誇りですね。
収束の早い級数を現役高専生がみつけて欲しいものです。
705名無し専門学校:2011/01/27(木) 22:23:17
世の中の仕組みがまだ分からない子羊さん。

お気をつけて。
706名無し専門学校:2011/01/27(木) 23:22:15
卒業率低いってのは学生を指導する力がない光線の特徴
707名無し専門学校:2011/01/28(金) 00:05:31

そもそも高専は中級技術者養成のための学校だ
管理者や経営者など社会的なエリートを育てるという学校ではない

管理職や総合職には興味がなくて、一生現場で機械いじりをしていたい人にとっては、うってつけの学校だと思うが・・、

だがやはり10年先20年先を考えた時に、30歳になっても40歳になっても平社員のまま現場労働、
大卒の後輩が上司になって自分はその部下、と考えるとどうなんだろう
もちろん技術者から管理職になる人もいるが、ほぼ全員大卒だ。

結論、三流大学でも大卒は大卒
高専はそれより格下というのが社会の認識だ

だから、在校生は就職よりも進学を選んだほうがいい
中学生は、普通科の高校に進学して3年間自分の可能性や
興味関心を模索して国立大学などのそれぞれの学部に入学した方がいい
708名無し専門学校:2011/01/28(金) 20:40:50
中級技術者ということは、上級技術者ではないということですね。
世の中を動かしているのは、理系の素養がある文系ですね。
709名無し専門学校:2011/01/28(金) 21:34:43
>>707-708
内定率も収入も理系>文系のこの時代に何を言ってるの?
「文系の方が理系より遥かに優遇されている!差別だ」というのは同情を買って更に理系の待遇を上げるための統計マジックだよ
親切心で文系を勧めてるんだろうけど、実態は理系が得をする世の中

文系と理系の給与差について(理系白書より引用)
                   ^^^^^^^^
http://www.rikei.info/about/kyuyo.php
>大学卒業後の『22歳から60歳まで働くと仮定』して各年代の平均年収を合計してみると、
>理系の総収入が3億8400万円、文系の総収入は4億3600万円で、5200万円の差が出た。

「理系は文系より年収が100万円高い」 京大など調査
http://www.asahi.com/national/update/0824/OSK201008240090.html
>年代別に推計すると、すべての年代で理系のほうが高かった。
>京都大の西村和雄特任教授(経済学)は「技術系の就職が難しい文系より、『理系のほうが選択できる職種の幅が広く、転職しても収入が下がりにくいから』ではないか」とみる。
710名無し専門学校:2011/01/28(金) 23:44:31
よし分かった。進学の普通高校から、ストレートに
旧帝大のたくさんある理系の学部・学科へ行こうではないか。
人の上に立つために、大学教養課程で幅広い教養や学識をつけながら、
理系科目を頑張るぞ。
711名無し専門学校:2011/01/29(土) 00:07:58
http://www.payscale.com/research/US/People_with_Doctor_of_Medicine_(MD)_Degrees/Salary
アメリカ医師平均給料(中央値)

内科医 138,650ドル(1240万円)
家庭医 134,127ドル(1210万円)
小児科医 119,081ドル(1070万円)
精神科医 153,417ドル(1380万円)
歯科医 115,448ドル(1030万円)
外科医 199,680ドル(1790万円)
麻酔専門医 256,636ドル(2300万円)

今日本が一番医者の給料高いんじゃねーの
712名無し専門学校:2011/01/29(土) 10:12:01
文系で高給ってのは、ようするに営業職だからだよね。
企業の収入に直結する営業職が優遇されるのはある意味当然なんだけど
大店法の改正とかで商店がシャッター街になっちゃったせいと、インターネット直販のおかげで営業職がね

まあ自分で海外渡り歩いて仕事取って来るような営業なら別だろうけど
外国語出来て技術もある程度出来る必要があるけど、それって理系なんだよね
713名無し専門学校:2011/01/29(土) 13:46:05
お前ら昔から文句ばっか言ってたよな
714名無し専門学校:2011/02/05(土) 23:04:58
ぶっちゃけ、俺には就職面での文系の魅力がよくわからない。
特に国際系の学部とか、学費の無駄だと思う。

英語ができるやつなんて、理系にもたくさんいるじゃんw
英語論文の読み書きとか日常茶飯事だし。
715名無し専門学校:2011/02/06(日) 04:09:21
>>714
でも理系よりも文系のほうが
年収高い奴多いからな
就職のつきやすさでは理系だろうけど
716名無し専門学校:2011/02/08(火) 14:56:10
俺はクラス順位下位だったが、辞めて旧帝大に合格した。
俺より順位上だった奴らはそのまま就職や駅弁大学。

なんというか、申し訳ないというか、ご愁傷様というか。。。
717名無し専門学校:2011/02/09(水) 20:17:54
旧帝大の編入(若干名)に入るんだったら、
進学の普通高校で頑張り抜いた方が、
学部学科や募集人員も2,555人とはるかに多くより確実だ。

http://www.kyushu-u.ac.jp/entrance/examination/bosyu.php

高校へ行った同級生は九大の医学部に入った。
718名無し専門学校:2011/02/10(木) 19:05:51
今5年生で英語を頑張ってトーイック865をこないだ取りました。
専攻科に進む予定ですが大学院にいったほうがいいですか?
それともそのまま専攻科から就職したほうがいいですか?
自分はお金の関係で前者が無理っぽいです。
少なくとも企業面接までに最低900に上げたいつもりですが、あげても意味ないですか?
専門はある程度しかできずほとんどがスカスカ状態です…
719名無し専門学校:2011/02/13(日) 08:57:42
京都大学の全学部学科の入学者数2,866名

http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/faculties_and_graduate


工学部への高専編入は若干名(9名)

https://www.t.kyoto-u.ac.jp/ja/undergrad/exam/exam3/goukakusha23
720名無し専門学校:2011/02/13(日) 10:20:48
普通に高専楽しいし入ってよかったって思ってるよ
721名無し専門学校:2011/02/13(日) 18:26:18
高専に受かるくらいだったら、偏差値の高い高校に行けるはず。
そして、そこそこの国立大学(頑張れば旧帝大も)にも行けるはず。

中学生では、まだ分からないだろうが、大卒は社会的には大卒。
ということは、幾ら頑張っても高専卒は社会構造上あくまで大卒の下。

結婚についても大卒女性は(社会全体も)短大卒や高専卒を下にみている。

それもあるし、成長期の高校時代には、自分が将来何をやりたいのか、
どのような大学や分野に進めばよいのかを考える、
成長過程の可能性を秘めた、自分探しの大事な時期でもある。
722名無し専門学校:2011/02/13(日) 18:27:45
俺はクラス順位下位だったが、辞めて旧帝大に合格した。
俺より順位上だった奴らは、そのまま就職や駅弁大学。

なんというか、申し訳ないというか、ご愁傷様というか。。。
723名無し専門学校:2011/02/13(日) 19:27:11
普通科の高校で、就職に役立つかもわからん勉強するよりは、
高専で専門的な勉強した方がいい
724名無し専門学校:2011/02/13(日) 21:27:29
>>722
おまえどっかのスレでもそれ言ってたな

イタイ
725名無し専門学校:2011/02/16(水) 18:42:35
>>723
大学で専門的な勉強すればいいじゃん
726名無し専門学校:2011/02/21(月) 06:17:37.61
高専から帝大編入が30年前から王道。
ただ、英語力は付けないとな。




727名無し専門学校:2011/02/21(月) 07:09:39.30
昨日試験受けてきました。
 
学力 388
内申 5教科オール5、他オール3
728名無し専門学校:2011/02/21(月) 10:56:23.15
今日試験の採点で休みだぜ
729名無し専門学校:2011/02/22(火) 06:35:22.56
>>707
極めて同感だな。
俺は30年前卒だが、大卒バカ共を振り切るのにいらぬ苦労したぞ。
偉く成りたいヤツは普通科でいけ
お前らなら早稲田くらいは寝てても受かるから。
730名無し専門学校:2011/02/22(火) 11:33:56.14
老害は黙ってろよ
今は早稲田なんかに行っても報われない時代なんだからよ
731名無し専門学校:2011/02/22(火) 15:33:17.92

高専から大学編入とは言うが
編入ってのは年によって受け付けてない大学もあるからな
受け付けても10人もとらない年だってある
また高専から文転はキツイし、中学のうちに自分が何に向いてるとか
将来どういう系職に就きたいとかわからん以上は高校をお勧めするよ

732名無し専門学校:2011/02/22(火) 23:08:09.57
高専とか中途はんぱなとこ行かないで
ちゃんと、高校から大学に行けばいいのに…
733名無し専門学校:2011/02/22(火) 23:29:05.25
高校受験の時に高専はレベル高くて、妥協して公立の進学高いったが
東大理1受かったww  あんとき無理に受けなくてよかったwww
734名無し専門学校:2011/02/23(水) 10:00:01.05
今年はどういうわけかどこの高専も例年より入学志望者が多いようだ
理由はわからんが
735名無し専門学校:2011/02/23(水) 11:01:31.41
不景気だからな。
736名無し専門学校:2011/02/23(水) 15:19:01.45
>>734
理由はただひとつ、不景気だから
5年後はどうなるか分からないけど、少なくとも今は就職率90%以上は驚異的
就職先も一応大手(の子会社)ばかりだし
5年後景気がよければ大学に編入するのも良し
737名無し専門学校:2011/02/23(水) 15:42:40.08
就職率は高くても、出世できないのが見えてきて、離職率も高いね
738名無し専門学校:2011/02/23(水) 18:29:21.10
>>737
離職率ってどれくらいか、本当に知っているなら書いてみろ
知らないから書けないだろう
739名無し専門学校:2011/02/24(木) 06:05:30.80
安全策だが出世は諦めろ
以上だ
740名無し専門学校:2011/02/24(木) 09:40:27.43
看護並に就職率いいもん
看護みたいに仕事キツくないしな
でも30代で年収500万は余裕だろ
741名無し専門学校:2011/02/24(木) 21:08:51.60
なにこの優しいスレ

俺、高専一年だがすでに後悔してんだけど・・・www

まぁ、その分キモヲタライフは充実するがなww

742名無し専門学校:2011/02/25(金) 00:11:11.93
まぁ、のんびりいこうや

人生は失敗したもん勝ちだぜ

これはマジだ
743名無し専門学校:2011/02/25(金) 11:23:45.46
>>742
どゆこと?
744名無し専門学校:2011/02/25(金) 16:46:34.51
大学編入編突入ってことか?
745名無し専門学校:2011/02/26(土) 05:25:08.77
そして今年もまた高専制度の犠牲者が入学していくのか

まだ世の中の仕組みを知らない中学生の子供達が・・・
746名無し専門学校:2011/02/26(土) 08:32:28.98
俺らは所詮ヤムチャ的ポジションだ
それを忘れるな
747名無し専門学校:2011/03/02(水) 23:17:19.17
この掲示板を見ている文部省、高専関係者に告ぐ! 直ちに高専制度を廃止せよ!
いまや高専が掲げる目標である中堅技術者の育成はバブルが崩壊した今の日本にはもはや時代遅れの考えである。

昔は確かに日本の科学技術向上に貢献していたが、現在はもうそのような優秀な人材を育成できるような学校では無くなってしまった。
しかも、まだ自分の将来やしっかりとした人格形成が出来上がっていない中学生に対して早期から専門教育を受けさせるのはあまりにも危険だ。

実際、私が校長をしていた高専では、入学前はその分野に興味があって入学したのに、教官の教育熱心の無さや無理のある高専教育によって専門教科に興味を失ってしまい、
中途退学して大学受験する学生が数多くいた。しかも高専を中退する学生の割合はほかの教育機関に比べはるかに高い。

それもそのはず、高専教育は教養教科の基礎が十分に出来ていないのにもかかわらず、専門教科で知識をただ機械的に教えて詰み込ませる教育なので、
高専がとなえている「教養と専門のバランスのとれた高等教育」は高専の5年間一貫教育の理想でしかない。たとえ高専を卒業して就職したとしても、
その後の退職率もほかの教育機関 の卒業生に比べてはるかに高い。

このように高専はもはや目的を果たしていないどころか、将来に期待できる若者達の成長を妨げている。このような教育機関は今すぐ廃止すべきである。
748名無し専門学校:2011/03/03(木) 00:45:48.60
ほー、校長のお出ましかい。

>しかも、まだ自分の将来やしっかりとした人格形成が出来上がっていない中学生に対して早期から専門教育を受けさせるのはあまりにも危険だ。

ってことは、工業高校や農業高校も潰したほうがいいってことか。高校は全部普通科にして、
全員大学に進学させて、それから専門教育をすればいいのか。ずいぶん面白いことをいう校長だなあ。

>実際、私が校長をしていた高専では、入学前はその分野に興味があって入学したのに、教官の教育熱心の無さや無理のある高専教育によって専門教科に興味を失ってしまい、

独法化したのに、どこの高専に「教官」がいるのかな。校長さん、教えてくれる?

>たとえ高専を卒業して就職したとしても、
>その後の退職率もほかの教育機関 の卒業生に比べてはるかに高い。

そのデータ教えてくれる? 校長ならすぐ出てくるよね。

>その後の退職率もほかの教育機関 の卒業生に比べてはるかに高い。

これも気になっていたんだ。校長なら正確なデータが出せるよね。
749名無し専門学校:2011/03/03(木) 08:25:33.03
>まだ自分の将来やしっかりとした人格形成が出来上がっていない中学生に対して早期から専門教育を受けさせるのはあまりにも危険だ

家の跡継ぎとかの関係で工業高校や高専しか行かせてもらえない子だっているだろう
普通科の進学校や部活の特待で私立行こうとしたら親にキレられたって子いたぞ
「お前はうちの会社継ぐのにそんなとこ行く必要はない」ってな

750名無し専門学校:2011/03/03(木) 10:34:31.16
俺な、有明高専生なんだけど先生が糞過ぎてつらい

質問あれば何でも答えるよ
751名無し専門学校:2011/03/03(木) 11:57:06.68
質問なんてねーよ
752名無し専門学校:2011/03/03(木) 20:57:29.14
中学生諸君は将来、労働者(工業)でよいのか、知識階級や上層階級になりたいのか、
社会階級について、もう一度よく考えてみよう。
753名無し専門学校:2011/03/03(木) 20:59:34.27
754名無し専門学校:2011/03/04(金) 04:41:21.47
>>752
使い慣れない言葉を無理して使ってるんじゃないよ。
経済学部とか法学部にでも行って、ちゃんと勉強しろ。
755名無し専門学校:2011/03/05(土) 08:20:46.38
高専に受かりましたが、親や親戚とも相談しました。
高専は社会的にステータス低いのが分かりました。
やはり進学高校から国立の旧帝大や医学部を目指して頑張ります。
756名無し専門学校:2011/03/05(土) 21:39:31.19
僕も高専に受かりましたが辞退します。
高専は定員より大幅に水増しして合格させるので,実際の倍率は1.2倍もないし,
工業高校を受けている人も合格しています。偏差値は63と言われましたが,本当
は45でも入学させていると思います。
知り合いの,高専出身のおじさんはコピーのサービス会社で会社回りのメンテナ
ンスをしてたり,スナックの経営者だとか,塾の先生をしてる人もいるそうです。
先生の質が大学に比べてひどいようですし。
会社で活躍したいので,事件の多い高専よりも大学へ行きます。
757名無し専門学校:2011/03/06(日) 20:51:50.46
高専に県立受けるまえに辞退届だせば県立受験可能なはずだよ
758名無し専門学校:2011/03/07(月) 17:31:39.42
校長を詐称したり、中学生になりすましたり、バカな高専生(ないしは高専を中退したバカ)が書いているんだろうな。
759名無し専門学校:2011/03/07(月) 23:54:00.23
ドイツに渡米したが、高専を選んだ事を埃に思っている。

っとまあ、
こんな具合だ中学生よ
ゲロんちょ


760名無し専門学校:2011/03/08(火) 00:41:05.77
>>759
ちょっと待てドイツに渡米だと?
761名無し専門学校:2011/03/08(火) 02:59:09.48
日本語でおk
762名無し専門学校:2011/03/08(火) 22:04:31.91
確かに高専5年で卒業したままだと ステータス低い。
大学編入を目指す必要があるが、全員が行ける訳じゃない。

進学高+塾のように 能力に見合った進路指導をしてくれるわけでなく、
全て本人の責任。 必要とされる努力は並じゃない。

親に十分余力があるなら 一般的な進路を選ぶのが正解だろうね。

高専が必要な子はそれなりに居るんだから、そういう人に譲ればいいのだから。
763名無し専門学校:2011/03/10(木) 10:43:51.93
なんでコピぺばっかなの?
764名無し専門学校:2011/03/10(木) 20:50:36.65
高校受験の時に高専はレベル高くて、妥協して公立の進学高いったが
東大理1受かったww  あんとき無理に受けなくてよかったwww

高校受験の時に高専はレベル高くて、妥協して公立の進学高いったが
東大理1受かったww  あんとき無理に受けなくてよかったwww

高校受験の時に高専はレベル高くて、妥協して公立の進学高いったが
東大理1受かったww  あんとき無理に受けなくてよかったwww

高校受験の時に高専はレベル高くて、妥協して公立の進学高いったが
東大理1受かったww  あんとき無理に受けなくてよかったwww


お前ら、負け組 乙!!
765名無し専門学校:2011/03/13(日) 18:54:36.98
高専卒業して東大行けばよくね?
766名無し専門学校:2011/03/14(月) 05:41:33.96
>>765
お前簡単に言うなよw
めちゃくちゃ頭の良い奴だって
東大よりも下のランクの大学を受験して
落ちてる奴たくさんいるんだから
767名無し専門学校:2011/03/18(金) 17:31:11.92
俺は親父の影響で中学の頃から陵辱ゲーが好きだったんだが
女子にはすごくキモがられていてプールの時にチンチン蹴られたこともあった
周りからの理解も得られないで同性にも嫌われていたよ
しかし高専に行ったらなんと俺が陵辱ゲーマニアというだけで親友が3人もできた
俺は感極まって涙を流して喜んだよ嗚呼神はいるんだなって
高専いいとこ一度はおいで
768名無し専門学校:2011/03/20(日) 17:15:05.33
頭がいいのに、貧乏な家庭に生まれたせいで、大学進学が不可能な奴なら高専オススメ

寮で盗難事件を起こして、退寮処分になった奴も電力会社に入社したからね

県内のそこそこの企業の工場勤務者としての人生も待っているからね
769名無し専門学校:2011/03/20(日) 23:33:30.78
下位のアホ高専のくせに自分が高専生だって誇ってる奴いるが
同じアホ高専として恥ずかしいからやめてほしいわ
770名無し専門学校:2011/03/21(月) 21:03:14.38
高専は物凄く頭がいい人が集まっていて
いい所に就職できる学校と言うイメージがあるのですが
違うのですか?
771名無し専門学校:2011/03/22(火) 00:18:12.24
>>770
入学時と卒業時だけ見るとそれで合ってる
772名無し専門学校:2011/03/22(火) 00:58:48.84
熊本高専 偏差値67で県内三位なんですが、こんな高専でも 入って損ですか?
773名無し専門学校:2011/03/22(火) 02:01:48.15
ほほー
高専生なんて中途半端な連中は,劣等感で一生を終えるのさ
おまえら,先生の文句を言える立場じゃないよ
給料も社会的な地位も,一生,高専の先生の数段下で終えるし
死ぬほど残業やらされ,年下の大卒から命令され,結婚でも差別され...

現場要員の養成学校なんて,今時やばいだろ?
それだから,入試の上位合格層はみんな公立高校へ逃げていくんだよw

(進路を決めるときは中学生だから、将来の世の中の仕組みが分からないからな・・)
774名無し専門学校:2011/03/22(火) 02:16:35.49
元校長が高専の実態を書いているぞ。
−−−−−−
この掲示板を見ている文部省、高専関係者に告ぐ! 直ちに高専制度を廃止せよ!
いまや高専が掲げる目標である中堅技術者の育成はバブルが崩壊した今の日本にはもはや時代遅れの考えである。

昔は確かに日本の科学技術向上に貢献していたが、現在はもうそのような優秀な人材を育成できるような学校では無くなってしまった。
しかも、まだ自分の将来やしっかりとした人格形成が出来上がっていない中学生に対して早期から専門教育を受けさせるのはあまりにも危険だ。

実際、私が校長をしていた高専では、入学前はその分野に興味があって入学したのに、教官の教育熱心の無さや無理のある高専教育によって専門教科に興味を失ってしまい、
中途退学して大学受験する学生が数多くいた。しかも高専を中退する学生の割合はほかの教育機関に比べはるかに高い。

それもそのはず、高専教育は教養教科の基礎が十分に出来ていないのにもかかわらず、専門教科で知識をただ機械的に教えて詰み込ませる教育なので、
高専がとなえている「教養と専門のバランスのとれた高等教育」は高専の5年間一貫教育の理想でしかない。たとえ高専を卒業して就職したとしても、
その後の退職率もほかの教育機関 の卒業生に比べてはるかに高い。

このように高専はもはや目的を果たしていないどころか、将来に期待できる若者達の成長を妨げている。このような教育機関は今すぐ廃止すべきである。
775名無し専門学校:2011/03/22(火) 02:43:20.05
少子化で国立大学に入りやすいのに,なんでわざわざ低級技術者・現場要員
の要請学校に行くんだか
いまどき高専なんてご乱心?
776名無し専門学校:2011/03/22(火) 08:08:12.03
社会人から一言
工業高等専門学校卒について

現実は工業高校に毛が生えたものと扱いは変わらない
工業高校卒は物を知らない分アクティブに行動する

つまりやってみなければわからないと大声でいうだけ
現場では同意者を得ることが出来る
(多勢がこのタイプというのもあるが)

工業高等専門学校卒者は理論的に説明するが説明力が乏しい為
賛同者が得られない

いわずと知れるがごとく前者は時間がかかり失敗も多い
だが会社はこれを評価する

最初から、進学高校と教養課程で、理論力や総合力を身につけて専門を身につけた方が評価が高い
とにかく現実は、高専卒は工業高校に毛が生えたものと扱いは変わらない
777名無し専門学校:2011/03/22(火) 11:02:13.43
普通の青春送りたきゃ普通高校行ったほうがいい
高専の女子なんてストパンに例えりゃペリーヌみたいなブスばっかだぞ
他の可愛い子とは出会うきっかけなんてない
サーニャやエイラみたいな美少女が好きなら普通高校に行ったほうがいい
778名無し専門学校:2011/03/22(火) 13:57:52.19
779名無し専門学校:2011/03/24(木) 02:41:57.61
ただの便利人間製造工場
それが高専

人権? 無いよ
780名無し専門学校:2011/03/26(土) 01:17:47.38
東大理三合格体験記 

http://www.geocities.jp/gaku_data/ri3.html

現役で阪大医 2ヶ月通って中退。 

原因は「お前灘高行ったのに、阪大医かよ、ダセーナー」の一言。


http://www.fujii-hifuka.com/
理三行ったのに今は大阪wでただの開業医
一年分稼ぎ減っただけだったなw
781名無し専門学校:2011/03/28(月) 00:54:49.53
>>780

でも金目当てなら開業医は正解だぞ?国立大学病院の勤務医なんてやってみろ。
大学時代には自分たちよりも成績が悪かったエリート気取りの連中の半分も稼げない。

だからみんな開業医やるんだよ。

名声は得てもリーマン並みの月給。アルバイトが月給より高いっていう罠。

研修医は本業じゃとても食えないから、アルバイトで開業医に雇ってもらって
高額なアルバイト料を得ているんだって。1日で10万(本当の話)。
一方で、大学病院から支給されるのは1カ月で・・。

悲惨だ。
782名無し専門学校:2011/03/31(木) 02:54:05.20
"高専は進路を決定する難しさを身をもって経験さしてくれる良い学校"って自分に
言い聞かせた時期が自分にもあった
新入生のみんな!重要なのはいかにして後悔から抜け出すかだよ
783名無し専門学校:2011/03/31(木) 07:51:48.12
>>782
後悔している人間が周りに沢山いる中、後悔していない俺は異端なんだろうか・・・それとも、ただの幸せ者?
784名無し専門学校:2011/03/31(木) 14:20:04.35
うまくやってるって事だよ
785名無し専門学校:2011/03/31(木) 22:26:48.53
4月から

 勝組:大学1年生
 負組:高専4年生
786名無し専門学校:2011/04/01(金) 13:01:09.24
>>785
4月から

勝組:宮廷2、3年次編入、一流会社就職
負組:就職決まらず大学卒業
787名無し専門学校:2011/04/03(日) 18:51:08.87
医師>>>∞>>>大学院>>大学>>>短大(高専)
788名無し専門学校:2011/04/03(日) 18:53:54.91
"高専は進路を決定する難しさを身をもって経験さしてくれる学校"って
自分に言い聞かせた時期が自分にもあった

高専新入生のみんな! 重要なのは、いかにして後悔から抜け出すかだよ
789名無し専門学校:2011/04/04(月) 16:14:47.11
2011年 難関国立大学合格者数 九州地区県立トップ進学校 (3/25現在判明分暫定版)
(※東大・京大合格者数順)
==========※判明率約85%、一橋・東京工業・神戸・東北の各大学は前期のみの数字==========
■2011----|卒業|-合|割.-┃|東|京|一|東|北|東|名|阪|神|九*||早|慶|┃
高校名----|生数|-計|合.-┃|大|大|橋|工|大|北|大|大|戸|大*||大|大|┃
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
鶴丸------|-311|-95|30.5┃|25|-6|-2|-4|-1|-3|-3|13|-2|-36||33|15|┃
修猷館----|-397|194|48.9┃|13|16|-4|-2|-5|-1|-1|12|-7|133||43|29|┃
熊本------|-396|120|30.3┃|17|10|-6|-3|-3|--|-1|19|-4|-57||37|19|┃
大分上野丘|-346|105|30.3┃|17|-6|-4|-1|-1|-1|-1|22|-8|-44||33|17|┃
筑紫丘----|-399|156|39.1┃|13|-8|-9|-3|-1|--|-2|-4|-3|113||47|11|┃
小倉------|-314|-95|30.3┃|-8|-7|-4|--|-2|--|-3|13|-3|-55||29|12|┃
東筑------|-358|118|33.0┃|-5|10|-1|-1|-4|--|-3|-7|-3|-84||12|-4|┃
福岡------|-385|156|40.5┃|-3|10|-1|-3|-1|--|--|-4|-4|130||15|12|┃
佐世保北--|-237|-43|18.1┃|-8|-2|-1|--|--|--|-2|-5|-1|-24||-8|-2|┃
佐賀西----|-314|-72|22.9┃|-4|-5|-2|--|--|--|-1|-4|-4|-52||16|-4|┃
明善------|-313|-78|24.9┃|-2|-5|-1|--|-1|--|-3|-3|-2|-61||24|-9|┃
長崎西----|-310|-63|20.3┃|-2|--|--|-1|--|-3|-2|12|-3|-40||17|-7|┃
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
790名無し専門学校:2011/04/04(月) 16:56:20.67
◆日本人ノーベル賞受賞者の出身高校・大学一覧
----------------------------------------------------
湯川秀樹−−|1949:物理学賞−−|洛北−−|京大
朝永振一郎−|1965:物理学賞−−|洛北−−|京大
川端康成−−|1968:文学賞−−−|茨木−−|東大
江崎玲於奈−|1973:物理学賞−−|同志社−|東大
佐藤榮作−−|1974:平和賞−−−|山口−−|東大
福井謙一−−|1981:化学賞−−−|今宮−−|京大
利根川進−−|1987:生理学医学賞|日比谷−|京大
大江健三郎−|1994:文学賞−−−|松山東−|東大
白川英樹−−|2000:化学賞−−−|飛騨高山|東工大
野依良治−−|2001:化学賞−−−|灘−−−|京大
小柴昌俊−−|2002:物理学賞−−|横須賀−|東大
田中耕一−−|2002:化学賞−−−|富山中部|東北大
小林誠−−−|2008:物理学賞−−|明和−−|名大
益川敏英−−|2008:物理学賞−−|向陽−−|名大
南部陽一郎−|2008:物理学賞−−|藤島−−|東大
下村脩−−−|2008:化学賞−−−|諫早−−|長崎大
鈴木章−−−|2010:化学賞−−−|苫小牧東|北大
根岸英一−−|2010:化学賞−−−|湘南−−|東大
791名無し専門学校:2011/04/06(水) 01:11:33.33
高専は所詮、底辺階級のための職業学校

高専は所詮、底辺階級のための職業学校
792名無し専門学校:2011/04/06(水) 21:39:40.78
プギャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
793名無し専門学校:2011/04/07(木) 01:56:09.61
やめたーい
794名無し専門学校:2011/04/08(金) 10:49:58.09
みんなだまされたのか・・・。
795名無し専門学校:2011/04/08(金) 16:39:05.68
高専の教官は飯食うために、中学生の子供に「エリートだ」とダマしている
796名無し専門学校:2011/04/09(土) 19:34:53.99
就職で優越感をもつのは一時、学歴で劣等感をもつのは一生。
797名無し専門学校:2011/04/09(土) 19:38:08.54
旧帝国大学に編入しても後悔は消えなかったわ
高専に入ったら最後、一生コンプレックスを持つことになるよ
798名無し専門学校:2011/04/09(土) 23:09:27.12
高専から旧帝に行けば、高専卒としてはもちろんエリート、勉強面でも優秀だよ。
ただ、所詮は「ソルジャー」という枠の中での話。

仮にそういう超優秀な人間が高専に行ったとして、そもそも高専に行ったこと自体が間違い。
799名無し専門学校:2011/04/10(日) 07:54:39.83
5年制の工業高校にいくより、最初から進学高校へいって、
一気に旧帝大学や有名国立に入った方が良くない?

いろんな学部や学科も選べるわけだし
800名無し専門学校:2011/04/10(日) 09:20:14.11
国公立医学部医学科 合格ランキング2009

順.−−−−−−|--人|---|割.-%|
位.−校名−−−|--数|---|合.-%|
=================
01.○ラ・サール- |-240|-88|36.7%|
02.○東大寺学園|-212|-70|33.0%|
03.○灘高校−−|-217|-68|31.3%|
04.○久留米大附|-199|-60|30.2%|
05.○東海高校−|-389|-96|24.7%|
06.○広島学院−|-190|-45|23.7%|
07.○金沢大附属|-119|-28|23.5%|
08.○青雲高校−|-204|-47|23.0%|
09.○甲陽学院−|-200|-46|23.0%|
10.○大阪星光−|-220|-50|22.7%|
801名無し専門学校:2011/04/11(月) 11:15:11.10

工業高校
              _____
      ∧ ∧   /
〜′ ̄ ̄( ・Д・) <  ゴルァ!!
 UU ̄ ̄ U U   \_____



高専

  ,,,,,,,,,,,,,,,∧,,∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′,,,,,,,,,,ミ,,゚Д゚彡<  フサフサだぞ、ゴルァ!!
 UU"""" U U    \_________

毛が生えた
802名無し専門学校:2011/04/11(月) 18:55:27.67
高専の教官は、自分たちの生活維持のために国立大学よりも、
優秀だとか、エリートだとか、就職が良いとか、言ってるようだが
それを真に受けて、プライドの高い世間知らずの高専生や高専卒が
世に出て現実を知る。
803名無し専門学校:2011/04/12(火) 19:15:14.97
お前ら高専に恨みでもあんの?
それか高専入って後悔してるおっさんですか?
804名無し専門学校:2011/04/13(水) 12:21:18.55
高専に入って後悔しているおっさんなんて正直そんなにいないと思うぞ
いかなかったところでどっちみち後悔しているって
変な事を書いている連中は高専の大学進学(編入)率が50%超えている事を知らないし
成績が悪くて大学編入ができなくても、そこそこいいところに就職できるし
成績良くて大学に行かない人は引く手あまただし、ただ嫉妬してるんだよ
中学の時点で進路を決めるなんて変だなんて、自分が何の目標もなかったと自爆しているし
相手しないほうがいいって
805名無し専門学校:2011/04/13(水) 14:11:38.82
少子化で国立大学に入りやすいのに,なんでわざわざ低級技術者・
現場要員の養成学校に行くんだか、やはり底辺階級かな

いまどき高専(5年制工業高校?)なんてご乱心?
806名無し専門学校:2011/04/13(水) 14:20:05.32
確かに高専5年で卒業したままだと ステータス低い。
大学編入を目指す必要があるが、全員が行ける訳じゃない。

進学高+塾のように 様々な分野や能力に見合った進路指導をしてくれるわけでなく、
全て本人の責任。 必要とされる努力は並じゃない。

親に余力があるなら 様々な学部や学科に進める一般的な進学高校へ進路を選ぶのが正解だろうね。

高専が必要な子(10〜20%)はそれなりに居るんだから、そういう人に譲ればいいのだから
807名無し専門学校:2011/04/13(水) 18:18:57.26
高専品質 = 高専卒は学歴と教養がないので、結婚相手として後悔しています。

http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0311/229533.htm?o=0&p=0
808名無し専門学校:2011/04/13(水) 21:34:25.47
>>804
高専に嫉妬って馬鹿だろ
俺は大学編入したけど凄まじく後悔したよ
結局大学に行くなら進学校から行ったほうがいいし
貴重な人生の5年をゴミ箱に捨てたようなもんだからな
809名無し専門学校:2011/04/14(木) 02:05:08.40
なんやかんやで楽しかったけどなぁ。
普通高行ってたとしても同じこと言ってそうだけどw
卒業してからも連絡取り合って遊んだりしてるし運良く開発グループに配属されたしで満足してる。

要は高専だろうが普通高だろうが気の持ちよう次第でなんとでもなるんだろうね
810名無し専門学校:2011/04/14(木) 10:26:32.36
高専にいたときは辛かった
何度自殺しようと思ったことか
今でも経歴説明すんのめんどくさいし編入っていうと裏口入学とか言われるし
811名無し専門学校:2011/04/14(木) 10:52:42.51
人生の成長期で一番大事な時期に、
社会から閉ざれ通用しないエリート意識を
植えつけられる5年制工業高校の意味するものは・・・
812名無し専門学校:2011/04/14(木) 12:23:59.91

人生を台無しにしたくなかったら高専に行くのはやめよう
高専の教員にだまされないようにしよう
813名無し専門学校:2011/04/14(木) 12:35:32.09
工業高校
              _____
      ∧ ∧   /
〜′ ̄ ̄( ・Д・) <  ゴルァ!!
 UU ̄ ̄ U U   \_____



高専

  ,,,,,,,,,,,,,,,∧,,∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′,,,,,,,,,,ミ,,゚Д゚彡<  フサフサだぞ、ゴルァ!!
 UU"""" U U    \_________

毛が生えた
814名無し専門学校:2011/04/14(木) 16:59:36.16
戦後の民主的教育制度(6−3−3−4)が定着してきた中で、
高度経済成長の為の複線型(6−3−5)高専制度を実施するにあたり、
どのようにしたら成長期の青少年達に資本階級(大人)の意図を気づかれずに、
そのまま信じ切って、まっしぐらに人生を最後まで安価で効率よく働きづめさせるか、
学校立地・教育内容・1〜2年全寮制度(同世代の高校生と日々触れあうことが無いよう)・
思考(入学時にエリートだと繰り返し自尊心をおだて洗脳すること)など
細かに研究され、全国統一的に徹底して実施された。
815名無し専門学校:2011/04/16(土) 20:27:17.99
>>808
おまえ友達とか出来なかったんだな。
じゃなきゃ五年間ゴミだったとか言えん
816名無し専門学校:2011/04/16(土) 22:03:09.78
専攻科とか行く奴しんじられんわ
7年間も高専にいるとかよく耐えられるな
俺ならそんな拷問受けるぐらいなら自殺するね
817名無し専門学校:2011/04/17(日) 10:44:28.79
俺は大学編入したけど、凄まじく後悔したよ

結局大学に行くなら、進学校から行ったほうがいいし
貴重な人生の5年をゴミ箱に捨てたようなもんだからな
818名無し専門学校:2011/04/17(日) 14:04:16.75
職業別年収1位は 「医師」、 しかも地方大出身者強し
         ― 医師は名門大学を出る必要はない? ―
   −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
      
  業種別、企業別、資格別などの年収一覧を掲載するサイト 「年収ラボ」 の 「資格別年収
  サーチ」 によると、やはりトップは 「医師」 で平均年収は1160万円。 2位に 「弁護士」
  801万円、 3位 「公認会計士」、 同3位 「税理士」 791万円、 5位 「歯科医師」 738万円
  と続く。

  世間的なイメージより年収が低いように感じるが、これはあくまでも厚生労働省の 「賃金
  構造基本統計調査」 に基づいて算出された平均額で、実態をすべて集計した数字では
  ない。 また医師の場合、医学部卒業後、国家試験にパスした研修医の平均年収
  は300〜400万円程度にすぎない。

  その後の収入は進路によって分かれ、大学病院の医局に進んだ場合は、講師で700万
  円台、助教授で800万円台、教授で1000万円が平均。 市中病院に進んだ場合の平均
  的な目安は5〜10年後で1000万円台、 部課長クラスで1500万円超、 院長で2000万円程である。
819名無し専門学校:2011/04/17(日) 14:07:55.85
また、診療所やクリニックの開業医の場合は、軌道に乗れば平均で年収
  2000万円〜3000万円台になる。 設備投資が必要なのですべてが手元に残るわけでは
  ないが、リスクを負った分だけ成功すればその報酬は大きい。

  ちなみに医師の収入を出身大学でランキングすると、1位 「東京医科大学」 「日本大学」、
  3位 「弘前大学」 「三重大学」 「新潟大学」、6位 「九州大学」 「札幌医科大学」 「北海道
  大学」 「名古屋大学」 「和歌山県立医科大学」 と、上位には地方大学が目立つ (『新日
  本のお金持ち研究』(橘木俊詔・森剛志著)。 
820名無し専門学校:2011/04/17(日) 19:44:32.98
ここほとんど自演
821名無し専門学校:2011/04/18(月) 20:24:02.62
医学部学士編入は、ほとんどが2年次編入。実施してないところも多い。
定員も若干名のため、倍率も10〜20倍。一般入試の方が入りやすい。

高専に上位で合格した者や目覚めて頑張った者は、進学校から国立医学部に入れたはず。
822名無し専門学校:2011/04/18(月) 20:31:08.48
履歴書の高専の文字を見るたびに死にたくなる
823名無し専門学校:2011/04/19(火) 16:14:21.78
               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l
  |     |r┬-|       |  / <こいつ最高にアホ
  \     ` ー'´     //
  / __        /
  (___)      /
824名無し専門学校:2011/04/21(木) 19:06:53.22
高専に行きたいなんて物好きだな。やめとけよ。
825名無し専門学校:2011/04/21(木) 19:09:00.34
では普通の高校に行くことにします。
大学に行って学ぶこともできますし。
826名無し専門学校:2011/04/21(木) 20:26:44.77
一生大卒からゴミを見るような目で見られたくないから
まぁ編入しても裏口入学扱いで馬鹿にされるんですけどね
827名無し専門学校:2011/04/22(金) 07:48:52.86
専攻科から東大大学院って...いけるんやな
828名無し専門学校:2011/04/22(金) 08:30:57.05
社会で通用しないエリート意識を植えつけられて
いい気になっている間に、進学校(普通科)に行った
友人達に社会的な差をドンドンあけられていくぞ。
829名無し専門学校:2011/05/05(木) 01:55:25.09
http://www.exxonmobil.com/Japan-Japanese/PA/investors_skill.aspx

2012年3月に高専・高専専攻科を卒業見込みの方を対象に、
東燃ゼネラル石油梶A東燃化学鰍ヘ、技能職の2012年新卒採用を募集します。


 こ れ は ひ ど い
830名無し専門学校:2011/05/05(木) 20:13:14.95
高専卒(5年制工業高校)や専攻科(7年制工業高校)は技能の現場作業員です。
工業高校と大差なし。進学高校から出来れば旧帝、悪くても駅弁大学に入れよ。
831名無し専門学校:2011/05/05(木) 20:36:26.80
このスレは自称?W高専w(関西の高専)環境(元土木科w)→関大理系編入
の提供にてお送りしておりますwwwwwwwwww


172 :名無し専門学校:2011/05/03(火) 23:57:44.96
つーか、俺W高専卒だよw
もう時効でしょ

W高専の環境1期生だよ

同級でも何人か頭良さそうな人いたのにまじ勿体ないね

彼らは普通高校に行っていれば
最低でも何人〜たぶん10数人ぐらいは駅弁kkdrには行けたと思う

わざわざ高専から駅弁い行く意味ないね
ほんともったいない

832名無し専門学校:2011/05/05(木) 20:38:37.07
高専生ってプライド高い奴多いよな
まぁ俺もだけど
833名無し専門学校:2011/05/05(木) 20:49:17.64
高専から中堅私大編入かぁ
亜流ですなぁ
マア、コンプ持つのもわかるなぁ
834名無し専門学校:2011/05/05(木) 21:09:29.56

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1288171662/

 こ れ は ひ ど い
835名無し専門学校:2011/05/05(木) 21:14:15.87
こないだ近くの高専の文化祭いったんだけど
めちゃくちゃプライド高いですね 彼ら
なんか高専生は知能が高いとか平気で言ってるし
836名無し専門学校:2011/05/06(金) 03:50:11.23
高専自体が亜流の制度
837名無し専門学校:2011/05/06(金) 04:00:35.64
高専糞杉
838名無し専門学校:2011/05/06(金) 04:14:21.28
そもそも目指さなくても
落ちる方が難しいだろwwwwwwww
15分ぐらいで書いて残り時間寝とけwwwww
839名無し専門学校:2011/05/06(金) 04:15:19.53
俺は偏差値70で頭悪かったので
半分ぐらいの時間しか寝られなかったです。
ばかでごめんなさい。
840名無し専門学校:2011/05/06(金) 04:33:55.78
人生の成長期で一番大事な時期に、
社会から閉ざれ、通用しないエリート意識を
植えつけられる5年制工業高校の意味するものは・・・
841名無し専門学校:2011/05/06(金) 12:09:41.81
子供を高専に出すことは親として恥ずかしいこと。
842名無し専門学校:2011/05/06(金) 12:10:56.68
子供を高専に出すことは
社会の中での高専の位置づけを理解できない・説明できない
低脳ってこと。
親としてはずかしいこと。
843名無し専門学校:2011/05/06(金) 12:24:45.55
工業高校より高い学費で5年かけて卒業して
待遇は工業高校卒かよ。

効率悪っ
844名無し専門学校:2011/05/06(金) 12:36:33.73
http://www.exxonmobil.com/Japan-Japanese/PA/investors_skill.aspx

2012年3月に高専・高専専攻科を卒業見込みの方を対象に、
東燃ゼネラル石油梶A東燃化学鰍ヘ、技能職の2012年新卒採用を募集します。


 こ れ は ひ ど い
845名無し専門学校:2011/05/06(金) 13:03:17.45
高専は糞バカのゴミ
846名無し専門学校:2011/05/06(金) 13:10:59.50
高専に出す親=高専の位置づけを理解できない・説明できない・将来を読めない

おばかさん
847名無し専門学校:2011/05/06(金) 13:29:44.21
転職板見て来い
人口比1%とは思えないほど高専だらけだぞ
848名無し専門学校:2011/05/06(金) 13:33:10.16
どうしてネットだと高専生は高専を見下すのかね?w
高専を出たことに胸を張って生きている人間もいるし、実際に成功している人もいる。
中途半端に学力がある人間にとっては将来的にはこの上ない判断だと思うぞ?
849名無し専門学校:2011/05/06(金) 13:46:44.52
例え就職しても ふう〜ん 高専か クズ扱い

>技能職の2012年新卒採用を募集します。
http://www.exxonmobil.com/Japan-Japanese/PA/investors_skill.aspx
850名無し専門学校:2011/05/06(金) 13:48:04.35
高専卒で就職したら、偏差値70ぐらいだったなんて思う人は誰もいないだろwww
そもそも前提条件が全然チガウヨ

偏差値50→技能職でも大企業に入れて良かったね
偏差値70→なんで旧帝に行けなかったんだよコンチクショー
851名無し専門学校:2011/05/06(金) 14:40:21.58
本当に大卒と同等かそれ以上の学歴になるんなら文句はねぇよ
変なエリート意識持たされて社会に出たら結局ソルジャー扱いってのに腹立ててるだけ
見下すのは至極当然の摂理だ
間違っても胸なんて張れねぇよ
俺異常者じゃないもん
852名無し専門学校:2011/05/06(金) 16:32:51.08
「君たちはエリートではない。(まともな)大卒と比較したら完全に下だ。
しかし、せめて一目置かれて必要とされるようにがんばろう。
大学への道も一応あるから、行けるようにがんばろう。」

というならまだ分かるよ。
これが人としての教育の在り方だろ。

まあ阪大が入学式で「君たちはエリート」と言うのはまだ分かるが
(俺はこれを聞いて即効で志望校から外したが)

ちなみに京大は「京大出ただけじゃ通用しない」と言ってるらしい
学校としての格が違うな。

まあ、所詮高専は教育機関としても教育者としても人としても落ちこぼれのクズ
853名無し専門学校:2011/05/06(金) 16:36:26.53
>>851
俺はあなたの気持ち分かるよ。

>変なエリート意識持たされて
社会に出たらこれだもん。


例え就職しても ふう〜ん 高専か クズ扱い

技能職の2012年新卒採用を募集します。
http://www.exxonmobil.com/Japan-Japanese/PA/investors_skill.aspx

高専は恥。大卒の女から相手にされない。
854名無し専門学校:2011/05/06(金) 16:40:52.32
本当のエリート学校は自分でエリートとは言わない。言う必要ないからな。

大学の中でも良く吠えてるのはニッコマサンキンの奴ら。

あと、阪大の文系は偏差値高いだけのクズ。
855名無し専門学校:2011/05/06(金) 18:30:02.29
http://www.wakayama-nct.ac.jp/nyuusi/nyuusi-topics/nyuushi-topics.htm

これかなり恥ずかしいからやめてほしい
856名無し専門学校:2011/05/06(金) 18:32:46.15
>>855
阪大1

他 駅弁 技科大 専攻科 就職
(面倒だから書く気も失せる)

99%以上雑魚か
まあ俺も雑魚の一人だが
857名無し専門学校:2011/05/06(金) 18:38:02.17
個人の能力差を無視して考えれば
99%以上の確率で雑魚になるわけか。

偏差値70前後だったから、普通に行けば桐蔭理数科あたりか。
東大は無理でも2、3割の確率で旧帝レベルに行ってたわけか。

こんなことなら糞バカの向陽普通科に行って
和大にでも行ったほうがマシだったわ。
858名無し専門学校:2011/05/06(金) 18:48:40.79
E-mail: sage
内容:
俺の親は確かに高卒でバカだったよ。
それでも、社会では普通以上の努めは果たしていたと思う。

せっかく突然変異で生まれた(ちょっとだけ)賢い子供の人生を
高専は叩き潰しやがった。

弟は旧帝だが・・・・・
俺と大学入試の時期がかぶって学費の関係上、本命の大学にいけなかったんだよ。
(俺は就職後、実質浪人したから)
俺だけでなく、弟の人生にまで影響を及ぼした。

高専の糞バカが詐欺らなかったら、こんなことにはならなかったんだよ。
入学して1ヶ月で気付いたが、誰も信じてくれなかった。
それからは地獄だったね。

糞馬鹿高専なんて早くなくなればいいのに。
859名無し専門学校:2011/05/06(金) 18:54:37.17
俺は、うちの学科では一番マシな進路(インフラ総合職)だったと思ってる。
(人それぞれだから異論は認める)
それでもダメだった。

結局入った大学も、うちの学科では一番マシだと思われるところだった。
まあ、これはちょっとはマシになったかな。
駅弁だけどな。浪人扱いだし。

もうどうしようもない。俺の人生は高専に入った時点で終わっていた。

高専はやっぱり偏差値55の糞馬鹿だ。
860名無し専門学校:2011/05/06(金) 19:00:53.79
もう県庁か市役所にでも行くしかないのか。

こんなところ行きたくないのに。

また高専卒とバカにされるのか。

終わってるわ。
861名無し専門学校:2011/05/06(金) 19:02:23.08
だいたい、国語だけとはいえ京大模試で何番か取れるような頭で
高専に入ったこと自体が間違いだったわ。
862名無し専門学校:2011/05/06(金) 19:07:14.03
高専からインフラ総合職に就職しても

ふう〜ん 高専か クズ扱い

F大の女にも  ふう〜ん 高専か 何それ

駅弁にでも行ってなかったら発狂して自殺してたわ。

生まれ変わったら京大に行こう。

生まれ変わって高専に行くぐらいなら自殺するわ。
863名無し専門学校:2011/05/06(金) 19:22:14.51
現代文偏差値80だから余計に辛かったわ。

どれだけ高専がクズ扱いかが分かってしまうからな。

ずーと気付かない馬鹿はある意味幸せだね。

こんなことなら俺も馬鹿に生まれてきたらよかったわ。
864名無し専門学校:2011/05/06(金) 19:24:39.30
関大は無対策でも国語満点取れる糞馬鹿
阪大文系も偏差値がちょっと高いだけの糞馬鹿

普通高校に行って3年間勉強してから京大に挑戦したかったわ。

生まれ変わったら京大法学部に行って弁護士にでもなろう。
865名無し専門学校:2011/05/06(金) 19:41:11.96
これで俺が弁理士にでも受かったら

もし普通高校に行っていれば京大法学部卒の弁護士だったという仮説が
かなり説得力を増してくるわけだよな

俺こないだの模試合格点越えたからな
866名無し専門学校:2011/05/06(金) 19:42:14.14
俺弁理士受かったら
仮想京大卒弁護士名乗るわ

くそったれめ
867名無し専門学校:2011/05/06(金) 22:45:55.93
嫁さんに高専は桐蔭より下ってバカにされたわ
否定できないのがなおさらつらい

くそったれめ
868名無し専門学校:2011/05/06(金) 22:46:51.04
模試の偏差値表を見せ付けてやりたいが
そんなことをしたら厨房扱いされるから、それもできない
どうしろっちゅーねん

くそったれめ
869名無し専門学校:2011/05/06(金) 23:00:15.27
親も悪いが高専はもっと悪い。

弟を高専にやらせるって聞いたとき
必死に止めておいてよかった。

弟は桐蔭数理から旧帝に行って
高度専門職として立派に働いてるわ。

弟のことを思うと誇らしくてしょうがない。
自分のことを考えるとうつで死にたくなる。
870名無し専門学校:2011/05/06(金) 23:03:01.14
弟は俺の中学時代の成績を知ってるから
少しは認めてくれてるようだ。

旧帝卒高度専門職
数年遅れで駅弁卒の低学歴

この差はすごいわ。
871名無し専門学校:2011/05/06(金) 23:07:12.23
兄弟の中で俺が一番の出来損ない

生きてる価値のない糞ゴミです。
872名無し専門学校:2011/05/06(金) 23:26:03.70
数年遅れで駅弁卒wwwww

自分で書いてて笑えてきたわ

履歴書書くときに情けなくて死にたくなる

糞馬鹿こうううううううううううううううううう

大卒



くそったれえええ
873名無し専門学校:2011/05/06(金) 23:26:56.57
むかつくからまた神戸女学院のバカ女とチャットしようかな
874名無し専門学校:2011/05/06(金) 23:33:34.66
低学歴のバカ女を内心バカにしながら話してるときが
一番落ち着くわ
875名無し専門学校:2011/05/06(金) 23:35:42.80
高専で一番いいところに就職したのに
こんな糞馬鹿でごめんなさい。
876名無し専門学校:2011/05/06(金) 23:36:20.87
うわ、この女やっぱり馬鹿wwwwww

笑えるわw
877名無し専門学校:2011/05/06(金) 23:44:00.86
この女、好きとかうるさいわw
学歴しか見てないくせに

糞馬鹿駅弁の学歴すら良く見える
低学歴女がなさけなさすぎて笑えるわw
878名無し専門学校:2011/05/06(金) 23:45:24.11
秋田から切った
879名無し専門学校:2011/05/07(土) 01:09:24.69
http://jbbs.livedoor.jp/study/9604/

 こ れ は ひ ど い
880名無し専門学校:2011/05/07(土) 01:43:49.77
>>869
涙だね。俺も親戚の子が高専を受けたいと言うので全力で止めたよ。
地元一の進学高に行き、旧帝理学部そして大学院、今は国立大学の助教をしている。
もう一人は国立医学部に行き、今年医師国試に合格して大学病院勤務が始まった。
高専に行ったことが社会貢献できた。
881名無し専門学校:2011/05/07(土) 01:45:33.97
>>880
人生が救われてよかったですね。
882名無し専門学校:2011/05/07(土) 01:50:25.26
>>880
その子の代わりに誰かが高専に入学して
人生が終わってしまっているかもしれないという・・・
883名無し専門学校:2011/05/07(土) 01:54:31.16
気が向いたら高専の実態をまとめて本出すなりサイト作るなりするわ。

国語偏差値80、京大模試何番だった俺が
こんなことをやったら、どうなるかねえwwwwwww

まあ、今は頭の回転もだいぶ落ちているがね(低学歴のせいだな
884名無し専門学校:2011/05/07(土) 01:56:48.78
偏差値80の使い道が弁護士とかじゃなくて
高専の実態をまとめて本の出版とかwwww

情けなさすぎて泣けてくるわ。
885名無し専門学校:2011/05/07(土) 01:59:58.71
たぶん
「低学歴のくせにおまえ生意気だぞ」

ってことで、馬鹿にされるんだろうねえ
馬鹿なら、馬鹿にされないんだろうねえ(この意味わかる?

学歴が馬鹿なら、馬鹿として振舞わないとだめなのかねえ

いや、上には上がいることは分かってますよ
高専から東大とか国立医とかいることは知っている
俺にはそんな能力はない。

ただ、リアルでお目にかかったことはまだない
886名無し専門学校:2011/05/07(土) 02:02:54.08
それでも書き記して史実として、歴史に残しておいた方が良い。
887名無し専門学校:2011/05/07(土) 02:06:04.46
>>886
生きていたしるしとして・・・
888名無し専門学校:2011/05/07(土) 02:14:35.54
「高専の実態〜偏差値70だった中学生の末路」

なんか壮大なストーリーができそうな気がするwwww
889名無し専門学校:2011/05/07(土) 02:15:32.56
こんな本が売れたら、誰も高専なんか受けなくなるじゃんww

本当にいいの?
890名無し専門学校:2011/05/07(土) 02:17:06.64
国語や小論文の偏差値80だったってマジだから

本当にやっちゃったらやばいよ?

誰も入学しなくなって、全国から高専が消えちゃうかもよ??
891名無し専門学校:2011/05/07(土) 02:17:59.55
高専教官が無職になってかわいそう・・・
892名無し専門学校:2011/05/07(土) 02:28:45.53
社会全体からみたら、人のため世のためになります。
彼らも罪の無い子供達を欺さなくて済むようになる。
人の道を歩むようにキッカケを作る、必要なことです。
893名無し専門学校:2011/05/07(土) 02:43:02.72
高専の実態について

何か書いて欲しいネタがあれば、反映したいと思います。

近日中に掲示板を作って、ここにアドを貼っておきます。
894名無し専門学校:2011/05/07(土) 02:46:29.41
おもしろおかしく書いて、さりげなく
「高専だめじゃん」と思わせることがポイントか。

ただし、高専卒業生の人間としての立場は守らなければならない、という。ふむ。
895名無し専門学校:2011/05/07(土) 06:21:11.74
さっきネットしてて、「この人頭いいなぁ!」って思って
よく見たら、昔、自分が書いた書き込みの文章だったわ…(笑)
読んでて惚れ惚れしたわ。こりゃ、偏差値80でも取れるわ。
それにしても、俺の脳力はここまで落ちていたのか。低学歴で頭悪い仕事しかさせてもらえなかったせいだな。
それはともかくとして、「高専の実態」というテーマでまとめる前に、まずはこの文章力や脳力を回復させないとだめだな。
あの文章力でまとめたら、下手したら(上手くいけば?)本当に高専をつぶせるかもしれんわ。
896名無し専門学校:2011/05/07(土) 06:28:37.82
高専教官の洗脳vs俺 か。
この分野に関しては、あんな糞馬鹿教官に負ける気せんわ。あいつら同じことを何回も言うしか能がないバカだろwww
洗脳はこっちの方がプロだし。
まあウソを書くつもりはないがね。
897名無し専門学校:2011/05/07(土) 06:30:50.71
同じ志を持っている人がいれば、力は借りたいと思っているので、どうぞよろしく。
898名無し専門学校:2011/05/07(土) 06:37:40.88
基地外のふりをする練習もしとこうw
899名無し専門学校:2011/05/07(土) 13:07:57.01
sengoku38さんも来てくれないかなぁ
900名無し専門学校:2011/05/07(土) 13:20:11.48
sengoku38さんを引き入れたらこっちの勝ち。
テレビに出てもらおう。
901名無し専門学校:2011/05/07(土) 14:14:40.92
sengoku38(高専卒)って今なにしてんのかな?
902名無し専門学校:2011/05/07(土) 18:41:21.78
低学歴の糞馬鹿でごめんなさい。
903名無し専門学校:2011/05/07(土) 18:45:53.03
たぶんsengoku38さんも国のやり方が腹立たしかったんだよ。
間違いなくこっち側(アンチ高専派)につく。
今なら知名度抜群だから影響度はデカい。
904名無し専門学校:2011/05/07(土) 18:51:07.98
目標は入試倍率0.5倍。高専消滅への第一歩。
これを実現するためには、工業高校受験生が高専に流れてくることも阻止しなければならない。
905名無し専門学校:2011/05/07(土) 19:02:40.47
うわっこの人sengoku38で宣伝しようと思っているのか。実現できたらすごいわ。
906名無し専門学校:2011/05/07(土) 22:00:03.26
毎日後悔している。
死ぬまでうらんでやる。
907名無し専門学校:2011/05/07(土) 22:04:17.86
高専→成功したら高専のおかげ
    失敗したらそいつ個人のせい
908名無し専門学校:2011/05/07(土) 22:05:34.74
>>577
>難関大学を狙うつもりなら高専はお勧めできませんね。

おい、ますます高専に行く意味じゃないじゃないか。
なんでわざわざ駅弁に行くために高専に行かなきゃならんのだ。
909名無し専門学校:2011/05/07(土) 22:45:19.23
>>908
駅弁への進学率ですらたったの2割ぐらいだよ・・・
910名無し専門学校:2011/05/07(土) 23:50:19.34
偏差値55の糞馬鹿(笑)
911名無し専門学校:2011/05/08(日) 00:09:33.74
>>906
あの世からも、永劫(えいごう)にお願い致します。
912名無し専門学校:2011/05/08(日) 00:14:39.46
掲示板まだかな。和歌山みかんに期待している。この人にならできる。
913名無し専門学校:2011/05/08(日) 00:19:11.38
>>908 >>577
高専は大学相当であり、入学してくれたら、もれなく、
旧帝大3年編入をプレゼントするみたいな説明をしていたぞ。

違うのか?
914名無し専門学校:2011/05/08(日) 00:22:24.08
>>913
そんな高専があれば教えてほしい。
高専は国立の詐欺学校。
915名無し専門学校:2011/05/08(日) 00:26:52.54
>>913
そんな騙しの宣伝に引っかかった一部の偏差値65以上の生徒が、高専の広告塔として一流企業に就職(短大高卒)、駅弁進学している。
その一部の中のさらに一部が旧帝大に編入している。
916名無し専門学校:2011/05/08(日) 00:29:06.57
>>913
>高専は大卒相当

まだそんなこと言ってるのか。やはり高専はつぶすべきだな。
みかん頼むぞ。
917名無し専門学校:2011/05/08(日) 00:39:37.87
現実

就職しても
ふう〜ん 高専か クズ扱い
F大の女にも
ふう〜ん 高専か 何それ
918名無し専門学校:2011/05/08(日) 00:47:08.23
旧帝早慶クラスのポテンシャルの学生もいることはいるが、極めて少数派。
しかし高専としては高ポテンシャルの生徒に入学してもらわないと、高専の広告塔として良い実績が確保できない。
その少数派の学生もたいていは駅弁、就職止まり。下手すれば中退。
高専の半数以上の生徒は「あなた工業高校ですか」みたいなレベルの頭だよ。
919名無し専門学校:2011/05/08(日) 00:51:02.93
高校入試の時点で偏差値60なかったら旧帝はあきらめろ。頭脳的に不可能。
偏差値70以上あっても旧帝に入れる保証はないが。
以上は普通高校、高専どちらも同様。
920名無し専門学校:2011/05/08(日) 00:55:51.50
中学時代に偏差値50台だった馬鹿が一発逆転ホームランで駅弁に入れる可能性はある。
実は高専の一番おいしい所はここ。
普通高校に行ったらFラン、大東亜帝国、良くてニッコマ。
旧帝は一般入試だろうと編入だろうと馬鹿には無理。
921名無し専門学校:2011/05/08(日) 00:56:00.06
駅弁卒は黙ってな
922名無し専門学校:2011/05/08(日) 01:02:09.12
センター8割以上あっても旧帝大に落ちる人は落ちるからなぁ。
やっぱり旧帝はムズいわ。
駅弁はゴミ。
923名無し専門学校:2011/05/08(日) 01:03:50.40
>>913は旧帝の意味が分かっているのだろうか。
ふと気になった。
924名無し専門学校:2011/05/08(日) 01:17:50.54
頭良い人の最低ラインは旧帝クラス(駅弁の医、歯、薬、獣医含む)だね。
これ未満の学校に行くと、分相応、一生後悔、足を引っ張ることになる。
頭の良し悪しは中学時代にすでに出る。
偏差値70レベルは馬鹿では取れない。高専に来ること自体が間違っている。
(一流企業高卒は偏差値50台)
925名無し専門学校:2011/05/08(日) 01:27:02.60
ちなみに大学入試センター試験の8割は、高校入試に換算すると偏差値75クラス。このあたりが旧帝大の目安。
センターが簡単という連中も多い(ほぼ私大)が、大ウソ。
センターが簡単と言えるのは国公立医、東大、京大(上位層)だけ。
このレベルは高校入試偏差値でいうと85クラスの化け物(早慶は違うよ)。
926名無し専門学校:2011/05/08(日) 01:35:07.31
偏差値65以上は高専に行く意味はない。普通高校からでも駅弁、マーチに行ける可能性は高い。
高専に行くと、人生を台無しにするリスクとともに、広告塔として利用されるだけ。

偏差値60なら微妙。
偏差値55前後は可。
このあたりは逆転ホームランで高専から駅弁を狙った方が得な可能性もある。高卒就職でも分相応。
以上は目安であり絶対ではない。
927名無し専門学校:2011/05/08(日) 01:49:15.54
>>925
ただし、一般の高校入試の偏差値は、問題が簡単すぎて、満点でも70ちょっとだったりする。
つまり、高校入試の偏差値70以上は測定限界を越えていて、あまり当てにならない。
東大レベルか阪大レベルか駅弁レベルか、この時点でははっきり言えない。高校入学後の学力の上下もある。
高校入試の偏差値で70あればほぼ最高レベルと言っていいだろう。
928名無し専門学校:2011/05/08(日) 02:03:56.44
東大、京大に入学する生徒の多くは、私立の小学校、中学校の時からガリ勉している。
小学校、中学校の時からガリ勉して東大、京大が無理な生徒が、旧帝に入る。
ただし、小学校、中学校から勉強して東大、京大が無理だった生徒は、偏差値は高くても地頭は相当に悪い(例:阪大)
地頭が良ければ中3、高1あたりから勉強して旧帝大も十分に可能。(しつこいが地頭が良ければの話)
なので、難関大学に入る生徒の地頭に関しては、公立高校の方が上。

ちなみに、近年の東大キャリアや一流大にバカが多いのは、私立で小学校、中学校から勉強してなければ入れなかった、
地頭の悪いバカの割合が上昇しているからである。東大キャリア自身が同類のバカだから、この原因にも気付いていなかったりする。
日本がおバカな国になりつつある理由の一つはこれだ。

逆に、無学力から駅弁マーチに1年ぐらいで受かるのは、学力はともかく地頭は良いと言える。

ちなみに私のIQは150あるが、高専から駅弁である(笑)
929名無し専門学校:2011/05/08(日) 02:24:06.24
たいして働かなくても、特にお金に不自由はない。
IQが高いからだ。
IQが高いことの短所は、知らない方が良いことまで分かってしまうので、精神的不幸になることである。
私はこれで高専に入学後、数日〜1ヶ月で高専制度のカラクリに気付いてしまった。以後、5年間、高専で苦しむことになる。
その苦しみは今も続いている。たぶん、一生続くだろう。
930名無し専門学校:2011/05/08(日) 02:55:53.86
>>928
お前は高専では無くベンサにいけ
まっ無理だろうけどな
931名無し専門学校:2011/05/08(日) 03:03:15.95
みかん氏、その能力をもっと他へ…
932名無し専門学校:2011/05/08(日) 03:04:57.30
プレジデントは地頭の悪い早慶卒が作った宣伝用糞馬鹿雑誌
933名無し専門学校:2011/05/08(日) 03:13:24.82
プレジデントを読んでいる人間はさらに地頭の悪い糞馬鹿
934名無し専門学校:2011/05/08(日) 03:24:06.05
実は高専を中退する生徒は、地頭の良い人がわりと多い。
しかし、高専には不要な人材である。
地頭の良い人間を求めているのは京大である。
ちなみに、阪大文系には地頭の良い人間は少ない。
地頭が良ければ、阪大文系に入ろうとは思わないからである。
阪大文系の出世率が低い理由もこれで説明ができる。
私が阪大文系に行くことは、高専に行くことの次ぐらいに嫌なことである。
935名無し専門学校:2011/05/08(日) 03:31:36.94
阪大文系は実に地頭が悪い。彼らは平気で
「俺らはエリート」と言っている。つまり、洗脳にかかっているのである。
これは高専と通じるものがある。
彼らはエリートではなく、ソルジャーである。エリートになれる地頭は、ない。
東大、京大は自分でエリートとは言わない。言う必要がないからである。
事実、彼らは(学歴としては)エリートである。
936名無し専門学校:2011/05/08(日) 11:34:26.15
>>913
大学相当なわけない
短大卒同等
編入プレゼントってのは
編入受験資格をプレゼントってことだろ

>>919
マジありえないんだが
アホだと思ってた中学の同級生いて
そいつは案の定不良が多いとか
言われてるようなアホ工業高校行ったんだが
一浪して東大行ったからな
937名無し専門学校:2011/05/08(日) 11:58:28.02
なんか地頭が悪そうな人がいますね
当然高専卒なんだろうけど
938名無し専門学校:2011/05/08(日) 12:58:46.25
高専は(短)大卒
旧帝への編入(受験資格)をプレゼント
939名無し専門学校:2011/05/08(日) 13:59:20.57
結局、高専なんて少し程度の高い5年制の工業高校なんだろ。
それをエリートとか大卒相当とか言うからおかしなことになる。

分相応のアピールにとどめておけば国立のエリート工業高校で通ったのに。
高専批判派って落ちこぼれでも何でもなく、一流企業や大卒、専門職、大学教授とか、
高専では優秀な人たちが多いよ。
940名無し専門学校:2011/05/08(日) 14:45:01.64
阪大コンプの神大かな。
941名無し専門学校:2011/05/08(日) 18:00:43.08
関大だろ?
942名無し専門学校:2011/05/08(日) 18:03:51.43
高専の教員は
大学の教員になれなかった地頭の悪い糞馬鹿
943名無し専門学校:2011/05/08(日) 18:31:46.68
高専なんて自民党政権下で作られた詐欺のブラック学校だぞ。騙されるほうがバカ。

原発→原発は安全。コストも安い理想的な発電所。

高専→高専は大卒相当。就職も良く、理想的な教育機関。

さて、世間一般にいつ化けの皮が剥がれる?
OBは累積的に増加してるし、ネット社会だから時間の問題だな。
944名無し専門学校:2011/05/08(日) 18:37:20.91
sengoku38は高専卒。
彼が高専は糞馬鹿の詐欺学校って大々的に言えば、一気に風向きは変わるのに。
945名無し専門学校:2011/05/08(日) 19:31:22.80
高専は就職先や待遇はともかく就職口があるってことだろ
編入は理系学部に一般的に限られるし

文転は不可能じゃないがキツイし一橋みたいなとこは
編入じゃ受け入れてくれんし

また人間って初めは皆同じでも後にどういう進路に進むか
わからんし高専入る自体にもデメリットはあるだろ
946名無し専門学校:2011/05/08(日) 21:10:56.45
ガリ勉すればするほど偏差値の高い大学へ合格できるものではありません。
高校全入時代の現在では、経済的な問題がなければ大学合格は95%の素質と5%の努力だと思います。

努力によって達成できると信じ込ませることで、学力による選別の平等性神話の堅持しています。
学力による選別は、不平等です。士農工商など身分制度と同じ問題です。
民主主義の原則である平等を信じ込ませるトリックが努力学歴主義です。

学歴が平等に開かれ公平なものだと信じ込ませることで、高学歴者による支配を正当化しています。
少数特権階級は、小学校からエスカレーター付属へ通わせ学歴選別を回避します。

底辺階級の不満を逸らすために、奨学金制度など設けて、進学の経済的負担は平等である根拠とします。
しかし、大学を卒業しても借金漬けにされて身動きが取れなくなる大卒も多数います。
返済型奨学金は、借金漬けを造ります。
947名無し専門学校:2011/05/08(日) 21:17:12.66
高専の校長は支配者階級。

「高専生は大卒相当のエリート」

と言っているのは、現実とは違うと分かって言っている大うそつきの確信犯。

なぜなら、高専卒の安月給で必死に働いてくれた方が、
たくさん搾取できて、支配者階級の取り分が増えるからだ。

俺は高専卒だが、今は何とか知識階級(貧乏だが)の端くれになって、明確に確信した。
高専1年の時にも薄々気が付いてはいたが、やはり正しかったという結論。

世間は知らないが、高IQなら高専に行くことがいかに無駄なことかわかるだろう。
優れた地頭を持つ中学生が、高専への入学を回避してくれることを切に願う。
948名無し専門学校:2011/05/08(日) 21:23:11.33
高専批判派はむしろ頭が良い。高専制度の矛盾、高専への入学が損であることに、
気が付いているからだ。
それにどれだけ早く気が付くかは、情報収集・それを処理する地頭による。

高専を中退、自殺する人も、地頭は良い人が多い。
これも同様の理由による。

地頭が悪い人は一生気が付かずに、高専卒のまま生涯を終える。
(高専制度の目的完了)
949名無し専門学校:2011/05/08(日) 21:27:09.02
>高IQなら高専に行くことがいかに無駄なことか

補足説明
これも別にいいんだ。大学入試の競争相手が減るからな。

東大・京大が2年次編入である時点で気付け。
もう日本(を始めとした先進国)は、技術的・経済的成長を必要としてない。

おまえら今の技術力で何か不満があるか?
これから先の成長は、支配者階級によるただの搾取でしかない。
950名無し専門学校:2011/05/08(日) 22:05:06.31
私は必要以上に働くつもりはない。
必要以上に働くのは、高専卒などの下層階級(搾取される側)で良い。

金が必要であれば、必要な分を地頭の悪い連中から搾取すれな良い。
だから金に困ることはない。

私はたいして何も生み出さない。
生きるのが面倒になれば死ぬだけ。

まさに社会のゴミというわけだ。

だが、まだこれはマシな方だ。
地頭は良いが性格は悪い連中が、何千万、何億も搾取している。
その分、他の人の取り分は減ってしまうというわけだ。

ちなみに、正直なところ高専の校長はうらやましい。
951名無し専門学校:2011/05/08(日) 22:06:48.18
>>950修正

私は必要以上に働くつもりはない。
必要以上に働くのは、高専卒などの下層階級(搾取される側)で良い。

金が必要であれば、必要な分を地頭の悪い連中から搾取すれば良い。
だから金に困ることはない。

私はたいして何も生み出さない。
生きるのが面倒になれば死ぬだけ。

まさに社会のゴミというわけだ。

だが、まだこれはマシな方だ。
地頭は良いが性格は悪い連中や特権階級が、何億も搾取している。
その分、他の人の取り分は減ってしまうというわけだ。

ちなみに、正直なところ高専の校長はうらやましい。
952名無し専門学校:2011/05/08(日) 22:18:32.98
詐欺師や宗教の教祖は地頭が良い。

やっていることは支配者階級と同じ(搾取)、というわけだ。
騙す側は、騙される側よりも地頭が良くないと難しい。

これは大昔から普遍の原理である。
953名無し専門学校:2011/05/08(日) 22:25:39.39
さて、今日も低学歴のバカ女とチャットするか。
また貢いでもらおう。まさに社会のゴミ。
954名無し専門学校:2011/05/08(日) 22:34:42.80
俺は捕まらないから。何も法律に違反してない。
詐欺(詐欺ではあるが詐欺罪ではない)しても高専の校長が捕まらないのと同じ。
955名無し専門学校:2011/05/08(日) 22:41:49.92
高専卒は女から貢いでもらうなんてことは一生ないだろうなw
956名無し専門学校:2011/05/08(日) 22:42:43.32
地頭の悪いバカ女の相手は
2chやりながらで十分。

こいつまじで頭の回転悪いなw
957名無し専門学校:2011/05/08(日) 22:44:42.33
高専が詐欺学校であることを暴露しようとしている俺っていい人。
自分の得なんて一切ないのになw
958名無し専門学校:2011/05/08(日) 22:57:47.67

「高専の実態」作成準備用掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/school/23019/

情報・意見・要望を募集します。
959名無し専門学校:2011/05/08(日) 23:14:46.71
弁理士やる気ないわ。所詮搾取される側の立場だからな。

やっぱり弁護士になって、借金まみれの負け組から搾取するのが効率いいな。
960名無し専門学校:2011/05/08(日) 23:15:50.26
高専に行ったせいで京大卒弁護士逃したわ。
高専まじでうざい。
961名無し専門学校:2011/05/08(日) 23:19:40.12
高専に行きたい中学生へ。

高専へ行ってどうするの?
技術者になって、技術を発展させたい?発展させる意味あるの?
高専が大卒と同等なんてマジで信じてるの?

よく考えろ。
俺はまだ慈悲がある方だ。
高専卒ってかわいそうって思うもん。
962名無し専門学校:2011/05/08(日) 23:25:36.45
高専の少ないメリットに合致する人を見つけだすのは難しい。

高専を勧められる中学生を私なりに類型化すると

@偏差値50台、またはそれ以下
  理由・・・中学の偏差値と地頭とは関連がある(例外はあり)
       地頭が良ければ、適当に勉強してれば偏差値60以上はいく。
       60を切っているとなると、地頭が良いとは考えずらい
       (人間として否定しているわけではないよ?)
        普通高校から国立大・一流私大は無理だが、
        高専なら逆転ホームランで駅弁に入れる可能性はある。
  
A工業高校に行きたい
   理由・・・糞馬鹿詐欺学校の高専でも、たいていの工業高校よりはマシだから。


これ以外は・・・おすすめできる人が思いつかないなぁ・・・・
貧乏でも、勉強ができるなら大学へ行ったほうがいいよ。
どうせ大学へ行くなら、普通高校からの方がいい。
よっぽどひどい高校でない限りはな。
963名無し専門学校:2011/05/08(日) 23:28:08.33
地頭の悪い糞馬鹿でも、性格が良ければ救済してやりたい、と思う。
これは現実で自分の周りの人間に対してもそう。

俺ってやっぱりいい人。

世の中の搾取者なんて、極悪非道の人間ばかりだぜ。
964名無し専門学校:2011/05/08(日) 23:48:13.66

http://jbbs.livedoor.jp/study/9604/

 こ れ は ひ ど い
965名無し専門学校:2011/05/08(日) 23:49:11.15
高専に入って性格が悪くなったと思う。
個人的には工業高校よりもおすすめできない。
966名無し専門学校:2011/05/08(日) 23:50:46.21
高専は人間崩壊機関。

逆転ホームランで駅弁を狙うにもリスクは大きいw
967名無し専門学校:2011/05/08(日) 23:55:05.16
サイトができたら、民主党に見てもらおう。

あいつら、仕分け(コストカット)したがってるからなwwwwwww

sengoku38さん早く来ないかなあ。
968名無し専門学校:2011/05/09(月) 00:01:59.14
逆恨み過ぎてワロタw
どうせ退学した奴らなんだろ?くだらねえ。
高専中退=地頭が良いとかふざけてる?本気なんか?なさけねえwwと高専中退した俺が言うわ
969名無し専門学校:2011/05/09(月) 00:04:53.11
ぶぶぶ

俺の人生を崩壊させた罪は大きいぜ

まじでつぶしてやるわw
970名無し専門学校:2011/05/09(月) 00:06:13.17
>>968
>高専中退した俺が言うわ

それはありえないねえw
971名無し専門学校:2011/05/09(月) 00:07:06.32
>サイトができたら、民主党に見てもらおう。
>あいつら、仕分け(コストカット)したがってるからなwwwwwww

たぶん、これが一番こわいだろw
972名無し専門学校:2011/05/09(月) 00:21:59.98
高専卒3大基地外

きつね・みかん・東京高専閣下
973名無し専門学校:2011/05/09(月) 00:24:33.08
きつね 東工大院

みかん 関大

東京高専閣下 青学
974名無し専門学校:2011/05/09(月) 00:37:43.78
>>973
俺は関大じゃねーよw

さて、東北大学某教授のお力もぜひお借りしたいと・・・
975名無し専門学校:2011/05/09(月) 00:46:38.33
http://www.econ.tohoku.ac.jp/~nomura/history.htm

うわ、すげーわ。ストレートで入ってる。
当時の横国経済はかなり難しかったはず。
976名無し専門学校:2011/05/09(月) 00:49:48.50
http://www.econ.tohoku.ac.jp/~nomura/impression.htm
より

私は沼津高専という怪しげな新設学校に進学したので、ささやかなエリートコースから外れていた。
とはいえ、間違いなく私もささやかなエリートコースに近いと思われていた。
 私は『集団就職の時代』を読んだとき、次のような感想を持った。
中学を卒業したとき、私にとっては、そしておそらく高校に進学したほとんどの者にとって、
就職していく同級生はある意味では当たり前の選択をしたのであり、
とりたてて感慨をもよおすようなものではなかった。しかし、就職していく同級生にとって、
高校進学者、とりわけ掛川西高への進学者はどのように見えたのであろうか。
彼らは深い感慨を持って就職していったのではないか。
977名無し専門学校:2011/05/09(月) 00:51:33.21
高専中退者が知能的に落ちこぼれだらけなんて大ウソ。
俺が思うに、卒業者と中退者では、地頭に関しては後者の方が上。

ちなみに俺は卒業しちゃったけどね(しなきゃ良かった)。
978名無し専門学校:2011/05/09(月) 00:52:18.57
さて、この先生には後日コンタクトを取ってみることにしよう。
979名無し専門学校:2011/05/09(月) 07:10:02.60
余計な知恵つけさせるなよ。こんなことをして君に何のメリットがあるんだ?
980名無し専門学校:2011/05/09(月) 08:36:42.04
>>976
>沼津高専という怪しげな新設学校

やっぱり横国大とか神戸大水準から見ると、高専はカス扱いか・・・。

高専卒は大卒相当ってどこの大卒なんだろう・・・。
って嘘なのか。はぁ・・・。
偏差値67あって行くんじゃなかった。
981名無し専門学校:2011/05/09(月) 09:20:37.64
今でも数は少ないが、偏差値70前後が間違って(騙されて)
入学してしまうケースがみられる。

傷が浅い1年生の内に辞めて、割り切って出来るだけ良い進学高に
入ることが良い。こうして辞めていった友人は長崎大医学部に合格している。

高専側の教員はその影響力を恐れて必死で負け犬よばりしていた。
982名無し専門学校:2011/05/09(月) 10:43:50.31
なんかやたらと国立医大、国立医大って言う奴がいるけど
高専行く奴と国立医大行く奴って、考えが全然違うと思うんだけど
頭がいい奴はみんな国立医大に行きたいと、思っているとでも言いたいのかな
高校で成績がよかったから医者になろうなんて思う奴がいったいどれほどいると思ってるんだ
親が医者ならともかく、一般人で医者になるって選択はほとんど無いと思うけどね
983名無し専門学校:2011/05/09(月) 13:43:42.34
国立医はさすがにないわ。
和歌山なら智弁でも結構キツい。桐蔭なら1人、2人が現実だ。
医者になりたいと思って高専に来るのはそいつにも責任あるだろ(w
984名無し専門学校:2011/05/09(月) 14:02:04.12
高専の広告塔として偏差値60以上の生徒をいれるのに必死。だいたいの生徒は60もない。
定員が少ないのに合格ボーダーラインはすごく低い。
高専の教員は生徒の人生に無関心。というか見下してます。
どんな良いところへ就職しようが今時「専門学校卒」という時点でないわ。
985名無し専門学校:2011/05/09(月) 14:11:53.01
ガリ勉すればするほど偏差値の高い大学へ合格できるものではありません。
高校全入時代の現在では、経済的な問題がなければ大学合格は95%の素質と5%の努力だと思います。

努力によって達成できると信じ込ませることで、学力による選別の平等性神話の堅持しています。
学力による選別は、不平等です。士農工商など身分制度と同じ問題です。
民主主義の原則である平等を信じ込ませるトリックが努力学歴主義です。

学歴が平等に開かれ公平なものだと信じ込ませることで、高学歴者による支配を正当化しています。
少数特権階級は、小学校からエスカレーター付属へ通わせ学歴選別を回避します。

底辺階級の不満を逸らすために、奨学金制度など設けて、進学の経済的負担は平等である根拠とします。
しかし、大学を卒業しても借金漬けにされて身動きが取れなくなる大卒も多数います。
返済型奨学金は、借金漬けを造ります。
986名無し専門学校:2011/05/09(月) 14:21:37.89
近畿でいえば例えばW高専は、山間部の中学生はともかく
和歌山市は桐蔭や向陽にも行けない落ちこぼれが来ている。
桐蔭や向陽も無理となると、まともな大学への進学はほとんど望めない。
事実、この下の星林や和歌山北からはほとんどいない。良くても推薦で和歌山大がせいぜい。

入口(偏差値)と出口(進路先)とは強い相関関係がある。
偏差値が低い生徒の出口は、やはり芳しくない。
毎年数人の旧帝大は、偏差値65〜のうち最後まで生き残った生徒が合格する。
旧帝大が無理な生徒も、大学進学や有名企業に就職している。
これが偏差値が高い生徒は高専の広告塔と言われる理由。
ただし、一流企業とは言っても高卒と大差ない扱いなので、本来の能力を考えると
損をしている。出世だけでなく、結婚などでも差別されるというのが現実。

高専は偏差値が高い生徒を供給することで企業に喜ばれている。
乱暴にいうと、

「偏差値の高い生徒を低学歴まで叩き落して企業に安売りしている」
987名無し専門学校:2011/05/09(月) 14:34:56.12
>>981
>偏差値70前後
>長崎大医学部に合格

不可能ではないがその偏差値でも非常に難しい。
大学入試の偏差値(理系)=高校入試偏差値-15と言われている。
高校入試の偏差値70は大学入試では偏差値55になってしまう。
これでは到底合格できない(国立医の偏差値は65以上)

国立医に進むのは、中学時代に偏差値がどうこういうレベルでなく
「最高レベル」が合格する。もちろん全員ではない。

その長崎大医学部が「医学科」ではなく、看護や医療なら十分にあり得る。
偏差値レベルもだいたい合っている。
988名無し専門学校:2011/05/09(月) 14:39:20.13
「偏差値の高い生徒を低学歴まで叩き落して企業に安売りしている」

これを生業にして飯を食っているのが、
企業の下請け職人=校長をはじめとする高専教員=詐欺師 ですね。

分かりやすい説明ありがとうございました。
989名無し専門学校:2011/05/09(月) 14:44:22.60
>>975
>沼津高専→横国経済→東大院→東北大教授

その東北大の先生の時代には、横国大(経済)は2期校のトップ。
今でいうところの一橋〜神戸大レベルに相当する。
(少子化も考慮すると今の東大レベルだと思う)

大学院で東大に進んだところをみると、おそらく1期校は東大を受けていると思う。
1期の東大を落ちて2期で横国経済に入ったんだろう。
高専中退で当時の横国経済に合格できるなら「極めて優秀」だが(大学教授に対して失礼w)、
普通高校に進学していたらかなり高い可能性で東大には合格していただろう。

その先生も、きっと高専をうらんでいるに違いない。
990名無し専門学校:2011/05/09(月) 14:44:24.20
>長崎大医学部に合格

事実です。調べたら分かることです。

相当ポテンシャルが高い子が中には
入学していることは事実でしょう。
(最近は少なくなったが・・)
991名無し専門学校:2011/05/09(月) 14:44:55.83
一流とどこからも、だれからも呼ばれる企業が、なぜ高校生や高専生の就職枠を残していると思っている
高卒と大差ない扱いというが、どういう扱いをされていると思っている
正直一流企業が人を雇う場合、高校生と大学生、そのコストにどれだけの差があると思っている
たかだか月2万円、年3〜40万(ボーナス含む)の差額で安く使えると思っているなら、半分以上は
高校生を雇っても不思議ではない、だがなぜそうしないのか
一流大学生が自分を雇ってくれと求人数の何倍もの応募があるなら、社員全員一流大学卒で
いいではないか、ではなぜそうしないのか
考えてみれば良いと思うよ
992名無し専門学校:2011/05/09(月) 14:47:37.01
コピペ推奨

「高専は、偏差値の高い生徒を低学歴まで叩き落して、企業に安売りしている」
993名無し専門学校:2011/05/09(月) 14:54:54.37
>>991
>求人数の何倍もの応募があるなら、社員全員一流大学卒でいいではないか

一流大学のまともな学生は引く手あまたで不足している。
仕方ないから、足りない分を二流大以下の大学からも採用する。

>安く使えると思っているなら、半分以上は高校生を雇っても不思議ではない、だがなぜそうしないのか

一言でいうと「レベルが低いから」。
出した給料に対してどれだけの稼ぎを生み出してくれるかという
コストパフォーマンスの問題。

994名無し専門学校:2011/05/09(月) 15:11:02.73
>>991
「頭悪いけどがんばって書きました」

まで読んだ
995名無し専門学校:2011/05/09(月) 15:15:00.32
優秀な人にとって「高専卒」の学歴は亡霊のように一生ついてまわるよ。
そう優秀でもない人は「高専卒」の経歴は武器になるよ。

結局、その人に合った学校に行くというのが一番大事なのだけど
いったん高専に入ってしまって合わなかったら、修正するのは極めて困難。
996名無し専門学校:2011/05/09(月) 15:29:53.08
IQが高いことの短所は、話の合う人が少ないことである。

IQが20以上違うと会話が成立しなくなると言われている。
IQの違う人同士が話をする場合、低IQが高IQに合わせることはできない。
高IQが低IQに合わせるしかないのだが、非常にストレスが溜まることである。

偏差値はおよそIQに比例する。
生徒のIQが、周りの生徒のIQからあまりにもずれている場合、
その生徒は周りの学生と会話が成立しなくなり、孤独に陥るだろう。
周りの人間と会話が成立しないため、コミュニケーションも乏しく、周りから得られる情報も少ない。
教師も少数の高IQに合わせて授業をすることはないため、学習上においても得られるものは少ない。
その一方で、高IQの生徒は低IQ用の無駄な勉強を好まない。

きっとその生徒は、おそらく周りの生徒から変人扱いされるであろう。
高IQは孤独である。
997名無し専門学校:2011/05/09(月) 15:47:43.65
低IQから見た高IQ→変人
高IQから見た低IQ→馬鹿

お互いに交わることはない。
998名無し専門学校:2011/05/09(月) 15:51:43.99
高IQから見た阪大→受かるだけマシ
低IQから見た阪大→神
999名無し専門学校:2011/05/09(月) 15:54:25.38
東大・京大→極めて高IQ
阪大・神大→高IQ
市大・和大→中IQ
高専→低IQ
1000名無し専門学校:2011/05/09(月) 15:56:05.32
コピペ推奨

「高専は、偏差値の高い生徒を低学歴まで叩き落して、企業に安売りしている」
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。