すべての高専を廃校にせよ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
788名無し専門学校:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN
>>787
郵便局でもそうだが、お客が多くなると
食事を中断して(悪く書くと口をもごもごさせながら)相手してくれるよ
長時間またされるのとどっちがマシか考えると分かるだろうに
高専事務員の悪口言っている奴は、待たされるか断られた方がマシなマゾなんだろうけど
世間一般ではそうではないな
789名無し専門学校:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN
どこの郵便局だ?昼休みに郵便局を利用するがそんなのには当たったことがないぞ。
790名無し専門学校:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN
>>789
自分は郵便配達のバイトをしていたからね
年末は何かと忙しいそうだからそのパターンは結構みたよ
人員が増えるのは区分け、配達関係だけで窓口は専門の人たちだけだから
駅前でビジネス街で昼休みに窓口に殺到する人が明らかに多い地域
昼休みもゆっくりと取れないって言っていた、まあ忙しいのは年末だけだろうけど
791名無し専門学校:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN
稀な例か。年末の郵便局を例示されてもな。
792名無し専門学校:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN
高専のとんでもない事務屋を1ぴき叩き潰しましたねwwwwww

高専の事務屋って専門性が何もなく、日本語の読み書き(かなり怪しいが)と電卓の
四則演算くらいしか能力ないもんなww
あとは文句言うばかり。
うちではたかが雑用係の事務のくせに、先生に怒鳴る奴もいる。
もはやチンピラ状態。
793名無し専門学校:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN
>>791
最初の事例だって稀有な例じゃないの?
794名無し専門学校:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN
うちの事務は昼休みいつ行っても食べてるよ。昼休みのチャイムのあとに放送で人のことを呼び出しておいてね。
795名無し専門学校:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN
>>794
さすがに45分間飯食い続けている人間はいないと思うけど
どれだけ大食いか、食が遅いんだよ
あんまり意地になってもしょうがないと思うけど
ウソを書くのはやめておこうね
796名無し専門学校:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN
行間読めないアホだな
生きてて恥ずかしくないの?
797名無し専門学校:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN
行間読める学力があれば、高専の事務なんてやってない。
798名無し専門学校:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN
お客様のニーズに応えられない限り廃校への道へ近づくのみだな。
799名無し専門学校:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN
>>796
なんでウソつきの行間なんか読まなきゃいけないんだ
お前が死ね,カスが
ウソ書くとばちが当るよ
800名無し専門学校:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN
読解力のないやつだなあ
頭の悪さに同情するよ
生きててもつまんないだろ?
801名無し専門学校:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN
>>799
お前みたいな馬鹿からなんで言われなきゃいけないの?
2ちゃんは初めてどころか、パソコン通信は日本人でも初期のころに始めたんだが
通信衛星用のパケットのプログラムを組んだのも自分だけど(もちろん仕事で)
802名無し専門学校:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN
カビの生えた古いこと言われても。。。
その分野はすでに日本では全滅だしな
っていうか、お前らの発想が貧弱だから、インターネットに発展しなかったんだろ
ぜーーーんぶ、made in USA
803名無し専門学校:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN
通信衛星用のパケットのプログラムを組んだのも自分だけど…。
804名無し専門学校:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN
衛星通信用のパケットのプログラムを組んだ人も訪れるすばらしいスレ
805名無し専門学校:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN
プログラムの行間も読めないんだろうな。
806名無し専門学校:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN
読めるに決まってっぺす
807名無し専門学校:2013/10/18(金) 02:26:23.19
高専教員の本来のお仕事は、中坊を欺して入学させ、
洗脳しながら後戻りができないように現場要員の
完成教育して生産現場に送り出せばよいんだよ。
808名無し専門学校:2013/10/19(土) 22:27:47.69
さすが高専
不祥事が相次ぎますなぁwww
30高専、備品6億円分無断廃棄 不正経理も1・6億円 共同通信
http://www.47news.jp/CN/201310/CN2013101801002099.html
809中川 輝希:2013/11/14(木) 11:26:14.36
近畿情報高等専修学校を先に潰したほうがいいよウザいから
810名無し専門学校:2013/12/20(金) 18:21:49.12
484 名前:犯罪者(アンチ社会)達 :2013/11/24(日) 07:34:24.19
「大卒以上と中坊を欺して洗脳している」高専クズ教員って、うじゃうじゃいるわな。


485 名前:Nanashi_et_al. :2013/11/25(月) 01:14:43.25
メシのため、生きていくためだから、仕方がないよ
振り込め詐欺と同じで、騙される厨房が悪いよ

中学生騙して高専に入れるのって結構面白いよ
将来いろんな分野で立派に育つはずだった芽を摘み取る感覚。


486 名前:Nanashi_et_al. :2013/11/25(月) 07:14:25.78
すること50年間ヤクザ(反社会勢力=アンチ)だなw
811名無し専門学校:2014/01/15(水) 08:06:50.77
279 :官僚:2014/01/11(土) 10:03:22.70
 おい、教員現場は何やっての?
 ロウアー層の子息に選民意識とエリート意識を植え付けて、
 労働人権に疎くて安い労働者に嵌めこむのが高専の仕事だろ?

 高専生はネット禁止して情報から干上がらせろ。
 余計な事は考えさせるな。
 常に下を見て安心する心理を植えつけろ。
 そうしないと、高専制度やめぢゃうよw
812名無し専門学校:2014/02/04(火) 11:27:47.48
970 :名無し専門学校:2014/01/21(火) 01:20:39.18
高専の専攻科なんて一般の人からしたら知名度ゼロだよね。


971 :名無し専門学校:2014/01/21(火) 02:06:39.74
だからめんどくさくて大学生ですと言うのだ


972 :名無し専門学校:2014/01/21(火) 02:55:44.20
>>971
それめっちゃわかるわ
どこ行ってるの?って聞かれたら奈良の大学行ってますって言う


973 :名無し専門学校:2014/01/21(火) 07:18:42.98
みじめ 学歴詐欺。
813名無し専門学校:2014/02/13(木) 20:36:17.85
低学歴で人事に弱い高専卒 リストラで狙い撃ちされてるよ

原告(昭和38年7月18日生)は、大阪府立工業高等専門学校(現・大阪府立大学
工業高等専門学校)を昭和59年3月に卒業し、同年4月1日に被告会社に入社した
ものであるが、...原告は上記希望退職の応募資格を有していたものの、これに応
募する意思は全くなかったところ、上司である西尾正開発4部部長から平成24年9
月5日から同年10月1日までの間、以下のとおり5度にわたって執拗な退職勧奨を
受けた。なお、退職勧奨は応募者が100名に達するまで継続される予定であったが、
第5回面談終了時、原告の意を決した抗議により10月1日が最後の面談日となった。
http://www006.upp.so-net.ne.jp/pisa/2013/pisa20130801t.pdf
814名無し専門学校:2014/03/10(月) 17:41:38.13
阿南高専出身が、この4月から日立製作所のトップに就任するらしいわ。
売上9兆円で、日本で10指に入る大企業の日立だぞ。

高専3年修了後、徳大工学部電気の学部卒で日立に入社した経歴らしい。
http://www.j-cast.com/2014/01/16194173.html?p=all

355 :名無し専門学校:2014/02/16(日) 02:47:50.53
当時の多くが高専に行ってなければ東大か京大かどこか宮廷に行ってた頭脳だろ。
高専の宣伝に欺されたが、多くの矛盾に早めに気がつき、3年で脱出したのが良かった。
高専卒業したら(中級技術者という名の)現場要員として終わっていただろう。

356 :名無し専門学校:2014/02/16(日) 10:54:37.22
 まぁ、徳大卒としてカウントする方が正しいだろうな。(徳大卒としても凄いが)
 せめて、5年卒業編入だったら自慢の種なんだがなぁ・・

357 :名無し専門学校:2014/02/16(日) 11:13:26.04
>>354
阿南高専出身者じゃなくて、正確には高専にあきれて3年でやめた脱出組でしょ。
高専辞めて普通に大学に進むと、こんなに立派な道にはいれるという証拠だわ。
3年で辞めずに高専にずっといたら洗脳され、現場要員で終わったことだろう。
815名無し専門学校:2014/03/28(金) 18:47:06.64
2年前に愛知のアイ○ン精機田原工場で第24変速機製造ラインで期間工の職長だった、
高専卒の渡○さん、元気ですか?
若いのにお世話になりました。
いきなり寮から失踪する季節工や、脱走する派遣が出るたびに、そいつらの代わりに
ラインへ入ってくれ、おかげさまで無事満期終えることができました。
また3月から大勢の季節工が入りますが、最近のはすぐにやめちゃうのでラインの維持は
本当にご苦労様です。 これからも定年まで生産ラインの維持よろしくお願いします。
816名無し専門学校:2014/03/30(日) 10:38:20.31
もう時効だから言っちゃう。

高専で約10年教員やっていたけど,もみ消した自殺(欺された進路で悩み)行方不明者は6名。
全国の高専ではかなりの数になるはずだ。

さらに問題なのは,自殺や事件を「事故」と呼ぶようにバカ主事から命令されたり,
自殺や事件を隠して,教員にさえ隠すことだ。

アンチ高専がウヨウヨ現れるのは,高専のメチャクチャな体質を知った関係者
たちが,教育機関としてあまりに低レベルな高専を批判してるんだろうな。
817takano tooru:2014/03/30(日) 17:27:57.30
がんばれスカイマーク、美しいCAさんらと新制服を応援しよう!

わがままな理由で特定のお客様を排除したがるCAの女
http://www.youtube.com/watch?v=iwhv-fR1fXg&feature=channel&list=UL

この動画では、
実は接客をしているCAは、男性のお客様に対して侮辱的な視点で見下しています。

スカイマークの素晴らしい新制服に対して、
部外者でありながら他人様に言いがかりをつけている客室乗務員連絡会という連中も同じことです。

女性専用車両や痴漢冤罪と同じで、単なる女の馬鹿げたわがままによる男性に対する差別偏見を
社会が許容していることに問題があるので、徹底的に女のわがままを根絶し、
男性への名誉と人権を守り抜きましょう!
818名無し専門学校:2014/03/31(月) 01:13:19.47
136 :名無し専門学校:2014/01/14(火) 20:39:11.90
うちの高専でも上位が3年修了で大学受験のため毎年抜けていくよ。
入学式で総代した奴もバカバカしくて辞めて大学に逃げたよ。


137 :名無し専門学校:2014/01/14(火) 22:25:26.32
うちもさ
上位層は3年で大学受験してぬけてく
高専入試でも上位合格者は大量に入学辞退するし、卒業時に残ってるのはカスといわれる。
卒業しても大卒女に相手にされない現場要員だし。
819名無し専門学校:2014/04/15(火) 16:24:44.46
>高専目指してるんですけど
>苫小牧高専ってどんな学校なんですか?

悪いことは言わん。
高専についてそんなレベルの認識しかないキミが、高専に入ってもロクなことはない。
高専は、15歳までに人生のロードマップを描いた人間が行くところだ。「なんとなく」で行くところじゃない。

現時点で高専を受験する学力があるなら、少し頑張って東高か札幌の進学校に入ったほうが絶対に良い。
そこなら、じっくり勉強して、自分が本当に理系だと思ったら、努力次第で北大にも内地の一流国立大にも行ける。
前レスにもあるが、高専では広範な基礎学力と教養の面で普通科進学校や大学教養課程のように育ててもらうことはできない。
「哲学」というものを身に付けることは、現実社会で侮りがたい人として認められる大きな要素なんだよ。

例を挙げると、東高卒の東高校長はいるし、北大卒の北大総長も当たり前にいるが、
高専を卒業しても高専の校長にはなれない、という現実をよく考えたほうがいい。
この世には、編入やロンダではない本物の「国立大卒」でなければ入っていけない世界があるんだ。


500 :名無し専門学校:2014/03/31(月) 21:25:05.89
煽りかと思ったらマトモな意見だった
820名無し専門学校:2014/04/22(火) 12:00:24.09
いまや学歴社会の恥部、経済界と守銭奴が作ったウソの表と裏のからくり、
社畜への誘導と勧誘の実態など、高専アンチ君とその仲間が暴いた事実は
非常に重い。高専君こそ悪の権化(ごんげ)です。


137 名前:名無し専門学校 :2014/04/20(日) 02:04:14.00
484 名前:犯罪者(アンチ社会)達 :2013/11/24(日) 07:34:24.19
「大卒以上と中坊を欺して洗脳している」高専クズ教員って、うじゃうじゃいるわな。


485 名前:Nanashi_et_al. :2013/11/25(月) 01:14:43.25
メシのため、生きていくためだから、仕方がないよ
振り込め詐欺と同じで、騙される厨房が悪いよ

中学生騙して高専に入れるのって結構面白いよ
将来いろんな分野で立派に育つはずだった芽を摘み取る感覚だ。


486 名前:Nanashi_et_al. :2013/11/25(月) 07:14:25.78
すること50年間ヤクザ(反社会勢力=アンチ)だなw
821名無し専門学校:2014/05/02(金) 23:59:57.77
高専なんてやめちまえ

高専卒の就職先は大半工場で、給料の手取りは15万あればいいほうで就活成功した奴でさえ18万くらい
30手前で大卒に給料も地位も抜かれて鬱になるやつが大勢いる現実

大学もいいところいけるやつは上位3人くらいそのほかはFラン技大(笑)
高校受験時同じくらいの学力だった奴らは旧帝東工農工筑波早慶理あたりは余裕でいってるのにな
卒業時になって気づいても大きい遠回りになるし、それこそ30歳くらいに気づいてももう遅い。
俺は30半ばになって気づいた。

友人が高専やめて周りと3年遅れで大学入ったときは心の中で負け組と嘲笑ってたけどそいつは
今は国立大学准教授やっていて工場勤務の俺より給料も社会的地位もいいし好きなことやってる。

悪いことは言わない、高専目指してるやつは普通科の進学校に行くべき。
822名無し専門学校:2014/05/06(火) 17:26:26.02
529 :Nanashi_et_al.:2014/05/01(木) 21:32:12.28
おい聞いてくれ先日ついにうちの高専の寮生達が
寮内で乱交パーティを催しやがった
問題は俺が現場の掃除担当になったってことだ

534 :Nanashi_et_al.:2014/05/01(木) 22:11:42.39
最近の子らは平気で乱交とかするから大変だよな

536 :Nanashi_et_al.:2014/05/01(木) 22:15:59.10
うちの寮もとある部屋がヤリ部屋になってると噂があってな。
現場を抑えるのも嫌な仕事だが後始末も嫌な仕事だよな。

537 :Nanashi_et_al.:2014/05/01(木) 22:16:29.50
乱交できるほど、女が参加したのか?
AVとかでよく見る男2人女1人の3Pって
男優が間近で他の男のモノをみて、よくできるなぁとは
感心するけどな。

539 :Nanashi_et_al.:2014/05/01(木) 22:20:15.80
詳しいことは秘密だがだいぶ連れ込んだようだな
823名無し専門学校:2014/05/06(火) 19:20:10.72
正義の味方の特徴

1 自分自身の具体的な目標をもたない
2 相手の夢を阻止するのが生きがい
3 単独〜小人数で行動
4 常になにかが起こってから行動
5 受け身の姿勢
6 いつも怒っている
824名無し専門学校:2014/07/11(金) 22:37:10.50
恐怖! 〜高専の生涯賃金(政府発表)の真実〜
「高専卒は安い給料で現場でこき使われる」というウワサがありましたが、その真実が解明されました!!! 以下は政府発表の「2010年賃金構造基本統計調査 企業規模別生涯賃金」です。
  大   中   小
  千超   百〜千  10〜百人    (単位:百万円)
  226.0  179.1  159.6 中卒
  241.6  190.1  162.7 高卒
  242.2  200.4  177.1 高専短大
  294.8  238.7  195.8 大学+大学院
大企業の高専卒と高校卒の生涯賃金の差は、たったの60万円です。高専は入学料 84,600円、授業料 234,600円×5年=1,173,000円で合計125万7500円。一方、公立高校は現在無料。
【衝撃の事実】なんと!!!!!!!!!!!!!!!!!
高専を卒業するのにおよそ126万円も払わされて、生涯年収では、60万円(高校卒との生涯賃金の差)ー125万円(高専の入学金・授業料)=ー65万円(高専卒と高校卒の生涯賃金の差wwwwwwwwwwwwwwwwww)
政府発表のデータから授業料を考慮すると、『高専を卒業して大企業に入れても、高校卒の生涯賃金との差はわずか60万円である』
そして...『高専を卒業するための学費を考慮すると、高専卒の生涯賃金は高校卒よりも65万円低い』ということが結論です。皆さん、高専へ行く意味ってあるのですか? 私でさえ、高専卒の給料がここまで安いとは知りませんでした。
「高専卒は安い給料で現場でこき使われる」というウワサはまさに真実でした。 高専卒は守銭奴に安くこき使われる社畜のため、企業から評判が良いという事実が浮き彫りになりました。
825名無し専門学校:2014/07/11(金) 23:12:55.02
このスレに書き込みをしているのは、国立音楽院 教務部責任者の稲塚久馬さんですよ。

このスレに書き込みをしているのは、国立音楽院 教務部責任者の稲塚久馬さんですよ。

このスレに書き込みをしているのは、国立音楽院 教務部責任者の稲塚久馬さんですよ。

このスレに書き込みをしているのは、国立音楽院 教務部責任者の稲塚久馬さんですよ。

このスレに書き込みをしているのは、国立音楽院 教務部責任者の稲塚久馬さんですよ。
826名無し専門学校:2014/09/26(金) 01:28:57.96
>>31
この掲示板を見ている文科省、高専関係者に告ぐ! 直ちに高専制度を廃止せよ!
いまや高専が掲げる目標である中堅技術者の育成はバブルが崩壊した今の日本にはもはや時代遅れの考えである。

昔は確かに日本の科学技術向上に貢献していたが、現在はもうそのような優秀な人材を育成できるような学校では無くなってしまった。
しかも、まだ自分の将来やしっかりとした人格形成が出来上がっていない中学生に対して早期から専門教育を受けさせるのはあまりにも危険だ。

実際、私が校長をしていた高専では、入学前はその分野に興味があって入学したのに、教官の教育熱心の無さや無理のある高専教育によって専門教科に興味を失ってしまい、
中途退学して大学受験する学生が数多くいた。しかも高専を中退する学生の割合はほかの教育機関に比べはるかに高い。

それもそのはず、高専教育は教養教科の基礎が十分に出来ていないのにもかかわらず、専門教科で知識をただ機械的に教えて詰み込ませる教育なので、
高専がとなえている「教養と専門のバランスのとれた高等教育」は高専の5年間一貫教育の理想でしかない。たとえ高専を卒業して就職したとしても、
その後の退職率もほかの教育機関 の卒業生に比べてはるかに高い。

このように高専はもはや目的を果たしていないどころか、将来に期待できる若者達の成長を妨げている。このような教育機関は今すぐ廃止すべきである。
827名無し専門学校:2014/09/26(金) 03:22:02.28
アンチ君今度は校長になったのかよ
828名無し専門学校:2014/09/26(金) 08:06:32.44
「教育ガー」には言われたくない
829名無し専門学校:2014/09/26(金) 20:18:27.58
830名無し専門学校:2014/10/18(土) 19:48:26.12
今回の落選教員は、給料を削減すべきだな。
スペックが低いんだし、当選教員だって部活や宿直や担任やってるだろwww

それとも何かい、落選教員は当選教員の2倍、宿直や部活を受け持つとでも言うの?
それも嫌なんだろ、このクソ怠け者落選教員どもwww
831名無し専門学校:2014/11/04(火) 02:03:44.43
ここの校長って高専3年修了で大学に行ったのにまた戻ってきたんだな
http://www.metro-cit.ac.jp/topics/oshirase/d02/3/


328 :名無し専門学校:2014/07/12(土) 01:42:35.90
やはり大学は教養課程からの正規入学に限る。
徳島大学からノーベル賞でたね。
832名無し専門学校:2014/12/12(金) 19:14:12.47
偏差値以外での、進路決定の一助に・・・特に理系。

平成25年度科学研究費(科研費)支給額

東大 198億円
京大 128億円
阪大 105億円
東北 96億円
九大 70億円
名大 67億円
北大 60億円
広大 31億円
神戸 30億円
熊大 18億円
慶応 10億円
早大 9億円
鹿大 9億円
宮大 6億円
長大 4億円
833名無し専門学校:2014/12/15(月) 00:22:49.94
279 :官僚:2014/01/11(土) 10:03:22.70
 おい、教員現場は何やっての?
 ロアー層の子息に選民意識とエリート意識を植え付けて、
 労働人権に疎くて安い労働者に嵌めこむのが高専の仕事だろ?

 高専生はネット禁止して情報から干上がらせろ。
 余計な事は考えさせるな。
 常に下を見て安心する心理を植えつけろ。
 そうしないと、高専制度やめぢゃうよw
834名無し専門学校:2015/02/19(木) 19:10:22.58
835名無し専門学校:2015/02/19(木) 22:26:08.62






★★高専を叩いているのは、稲塚さんですよ★★©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1415719072/





836名無し専門学校:2015/02/24(火) 21:22:49.27
1 東京大 理科三類 74.2
2 京都大 医 医 72.3
3 大阪大 医 医 71.3
4 東京医科歯科大 医 医 70.7
5 九州大 医 医 70.3
6 千葉大 医 70
7 東北大 医 医 69.5
8 名古屋大 医 医 69.2
9 京都府立医科大 医 医 68.5
9 神戸大 医 医 68.5
9 広島大 医 医 68.5
12 東京大 理科一類 68.2 ← やっと非医
837名無し専門学校
技能訓練の専門大学校へ、高専や3流私立大など移行
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS13H69_U5A210C1MM8000/

政府は企業の即戦力になる人材を育てるため、簿記や金属加工など
専門的な技能を習得する新たな大学の制度をつくる。今の専門学校
や高等専門学校(高専)、私立大学などが移行できるようにする。

高専、「技能大学校(現場要員大学)」に移行するんだね!!!
本格的に現場要員の寄せ集めするんだな。
職業能力開発大学校と変わらん気がするが、おめでとう!

ぷっ、よくやってるよ、本当にいつもいつも高専のやることはダサい。