「堅実」資格取得系専門 Vs 夢見系専門「馬鹿?」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し専門学校
堅実に資格を取得するための専門学校
(医療・保育・福祉・理容/美容・調理・自動車整備 etc...)
VS
夢見系専門学校
(演技・声優・ダンス・歌・楽器・作家・デザイン・ゲームetc..)
2名無し専門学校:2009/09/17(木) 16:52:59
一般には夢見系専門学校を馬鹿扱いしてるんだよな?
3名無し専門学校:2009/09/17(木) 16:54:16
夢見系専門学校には無認可校という論外なのもあるけどな
4名無し専門学校:2009/09/17(木) 18:27:40
理容/美容・調理
この辺も夢見系多そう。
5名無し専門学校:2009/09/17(木) 18:28:40
>>4
けど理容/美容・調理 は実際に国家資格は取れるよね
6名無し専門学校:2009/09/17(木) 18:33:50
調理でもパティシエとかパン職人は
7名無し専門学校:2009/09/17(木) 19:12:40
>>5
そりゃ最終的に取れればまともだろうけど、そんなの一部じゃね?
国家資格がとれる分野だとしても、無試験の専門だったら夢見系の馬鹿が溢れてそう。
8名無し専門学校:2009/09/17(木) 19:21:43
>>5
取ったってしょうもない気がする
9名無し専門学校:2009/09/17(木) 20:05:07
PANDYさんの日記<<前の日記へ就職試験 2009年09月16日12:20

今日は就職試験でした
まぁ面接だけだけどね
てかー
10時までに
集合なのに
ついたの10時30分とか
まじ落ちたよねー
もうどうでもよくなって
面接はテンソン高めで
いきました
そしたらこいつうるさい的な
感じで見られてました
もし受かったら
嬉しいな
まぁゆっくり電車にゆられながら
帰りますか
ちゃお
10名無し専門学校:2009/09/17(木) 20:15:20
医療事務ゲーリファー
11名無し専門学校:2009/09/17(木) 20:58:26
>>1
夢見系とか まじありえないだろ
高い金出して何も使える資格も取れないなんて
アホだな
12名無し専門学校:2009/09/17(木) 21:34:31
>>8
んなこたーない。
実際に就職活動してみればわかる。
13名無し専門学校:2009/09/18(金) 13:19:12
>>8
無資格で髪切れると思ってるの?
14名無し専門学校:2009/09/18(金) 13:22:00
>>13
思ってるよ
15名無し専門学校:2009/09/19(土) 06:56:29
この不況に夢見系の馬鹿専に行くやつなんているのか?
16名無し専門学校:2009/09/19(土) 10:45:23
小室哲也になる
17名無し専門学校:2009/09/19(土) 10:48:36
【政治/国際】鳩山さんだけでない…意外に多い理系首脳
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253316311/
18名無し専門学校:2009/09/19(土) 13:04:33
山下清画伯になる
19名無し専門学校:2009/09/20(日) 09:21:05
夢見系専門に金出すやつってまじ馬鹿なんじゃね
20名無し専門学校:2009/09/20(日) 09:37:11
資産にゆとりがあるってことだな、貧乏人さんよ
21名無し専門学校:2009/09/20(日) 09:41:14
子供がバカ(底辺高校出身)で親が金持ちってことだねw
22名無し専門学校:2009/09/20(日) 09:55:51
ストレートすぎる表現だな
芸術というものは金持ちの
お馬鹿さんがパトロンになって
ありがたく後世に伝えました
23名無し専門学校:2009/09/20(日) 11:01:46
>>22
芸術?
芸大かむさび、多摩美etc なら認めるけどな
専門で芸術って、たんに馬鹿ってだけだろ
24名無し専門学校:2009/09/20(日) 16:15:30
夢見系行きたい人なんか俺の周りにうじゃうじゃいる
俺は行かないが
25名無し専門学校:2009/09/20(日) 17:36:03
自分にはできなかったことを
こどもにはやらせてやりたい
親心なんだけど、親ばかでは済まない
ことをいずれ思い知ることになる
26名無し専門学校:2009/09/21(月) 17:38:18
母子加算手当ての廃止か、夢見系おわったな
27名無し専門学校:2009/09/23(水) 16:49:53
この大不況に夢見系の専門に行く馬鹿なんているの?
28名無し専門学校:2009/09/24(木) 17:54:57
夢見系はピアニストの辻井伸行さんかな?
29名無し専門学校:2009/09/24(木) 18:49:35
>>28
彼は今大学生だぞ
馬鹿な夢見系専門学校生といっしょにしたらかわいそうだろ
30名無し専門学校:2009/09/24(木) 19:40:46
夢見系は一部の天才に許された使命だと思う
31てゆうかあれだ:2009/09/24(木) 19:46:28
>28
バカだな
辻井さんは目が見えないんだから専門じゃないだろ?たぶん
てゆうかピアニストになれるような人たちは音大に簡単に入れる人たちだしょ。
32名無し専門学校:2009/09/24(木) 20:28:36
八戸高専物質工学科
33名無し専門学校:2009/09/24(木) 20:39:24
夢見系はやっぱやめたほうがいいのか…。Webに携わる仕事に就きたくてWebデザインかWebプログラムで迷ってる。際どい。
34名無し専門学校:2009/09/24(木) 20:42:04
>>33
だれか知り合いでもいればいいのにね
現場はどうか直接聞けるでしょ
35名無し専門学校:2009/09/26(土) 21:02:19
何の資格取れないような専門に高い金はらっていく奴って
家が相当金持ちなんだろうな
それか超馬鹿?
36名無し専門学校:2009/09/26(土) 22:05:10
難波ゲーリファー人生終了
37名無し専門学校:2009/09/28(月) 05:49:34
ガンバれば無敵になれるYO!とでもいわんばかりの宣伝?狂育?を真顔で実施してる
夢見系専門学校ってあるからな。一体何考えてるんだろ?こわいわ。
38名無し専門学校:2009/09/29(火) 14:14:04
今日はギターの天才轢きの練習
無理だわorz
39名無し専門学校:2009/09/30(水) 01:30:38
専門行くのはいいと思うけど
せめて何か使える資格を取れる学校じゃないと
あえて専門に進学する意味って無いと思うんだけど。
特に金払って芸能人(歌手とか声優とかダンサーとかetc・・・)になんてなれないよ
40名無し専門学校:2009/09/30(水) 09:52:55
>>39
いいこというな〜ふむふむ
41名無し専門学校:2009/10/02(金) 08:32:14
夢見系は早く目を覚まさないとな
42名無し専門学校:2009/10/03(土) 18:05:07
新聞を配って奨学金で夢見刑
個人の自由だけどだれか
アドバイスはできなかったのかな?
43名無し専門学校:2009/10/03(土) 18:18:18
堅実って言っても資格取れなきゃ結局同じだろ。
頭のレベルは夢見系も堅実も大差ないわけだし。
44名無し専門学校:2009/10/03(土) 20:01:03
>>43
頭のレベルは全然違うよ
夢見系はその手の学校を選んだ時点で
超馬鹿、資格系の専門を選んだ奴の頭は正常 
45名無し専門学校:2009/10/03(土) 20:29:41
専門選んだ時点で似たようなもんだろ
46名無し専門学校:2009/10/03(土) 20:52:12
>>45
いや、そんな事ないよ
専門行かなきゃダメな資格だってあるわけだからさ
例えば、理容師・美容師・調理師・整備士 とかね
47名無し専門学校:2009/10/04(日) 06:23:20
理容師・美容師・調理師・整備士

典型的なワーキングプアだなw
48名無し専門学校:2009/10/04(日) 13:05:12
保育士はありだな
49名無し専門学校:2009/10/08(木) 19:52:46
伊藤美咲だけだよ、保育士なんって
50名無し専門学校:2009/10/11(日) 07:06:59
資格系も夢見系も 正規の専門学校なら
一応は学歴になるからまだいいけど、
まさか認可校と無認可校の違いがわからない馬鹿はいないよな?
無認可校はやばいぞ
51名無し専門学校:2009/10/11(日) 20:31:39
無認可の自動車学校に通っています、あとで試験場に行けって何?
52名無し専門学校:2009/10/15(木) 16:39:11
資格ってのは経験に基づいた職務能力を証明するもの
ある程度仕事を覚えた上で上司の許可・指示で取るもんだろ
無職のくせに何か勘違いして資格だけ取っちゃった奴は例外なく無能
53名無し専門学校:2009/10/15(木) 17:23:24
>>52
おまえは何か資格があるのか?えッ!
54名無し専門学校:2009/10/15(木) 18:42:52
そもそも今は何でもかんでも「資格」と呼ぶのがまかり通っているけど、本来は、それを持っていないと
出来ないことがある(すなわち、独占業務がある)もののみを資格と呼ぶべきだよな。

後はただの能力検定に過ぎん。
55名無し専門学校:2009/10/15(木) 18:49:42
そのとうりだな
56名無し専門学校:2009/10/16(金) 08:45:46
大学でも学べる事を専門で学ぶのは
勉強からの逃げだよな
57臭信:2009/10/16(金) 14:47:21
57なら一家全員奇病に侵されて寝たきりになる。
58名無し専門学校:2009/10/17(土) 21:43:16
わざわざ大学じゃくて専門いくなら何か資格取らなきゃ
59名無し専門学校:2009/10/23(金) 08:30:55
夢見系の専門は馬鹿ばっかだからなぁ
60馬鹿代表↓:2009/10/24(土) 17:02:29
14 名前: ホロコースト時給900(涙) ◆olKKvjNA 投稿日: 02/05/18 00:33 ID:cjEH9NLU

89 名前: ホロコースト ◆olKKvjNA 投稿日: 02/05/21 00:03

レジうちしてきた
61名無し専門学校:2009/10/28(水) 06:28:34
何か資格くらいとれよ馬鹿!
62名無し専門学校:2009/10/30(金) 16:42:03
将来なりたいものが決まってるなら取ってもいいと思う
とりあえず〜で取った奴は頭はいいだろうけど応用がきかない奴ばかり
63名無し専門学校:2009/11/02(月) 12:59:03
演技だの歌だのって、学校行けばデビューできるとか
思ってる馬鹿ってどんな奴なんだろ?
親も馬鹿なんだろうな
64親子揃って池沼↓:2009/11/03(火) 02:31:52
14 名前: ホロコースト時給900(涙) ◆olKKvjNA 投稿日: 02/05/18 00:33 ID:cjEH9NLU

89 名前: ホロコースト ◆olKKvjNA 投稿日: 02/05/21 00:03

レジうちしてきた
65名無し専門学校:2009/11/07(土) 22:20:39
学校に行けば芸能界にデビューができるとでも思っている
馬鹿な夢見系専門学校生
66名無し専門学校:2009/11/14(土) 13:58:41
車は\(^o^)/
67名無し専門学校:2009/11/18(水) 02:45:15
夢見系の専門に行かせる親もバカなんだろうな
子供がタレントだの役者だのマンガ家だの作家だのに
なれると思ってなきゃ 2年間で300万円とか出せないだろ
頭悪すぎなんだよな
68名無し専門学校:2009/11/29(日) 14:49:07
超オモローウケルー
うちの父が仲間内で芸能専門やろうかって話笑いながら酒の肴にしてるって
やろうと思えば明日からでもだってさその程度なんですよ。
もちろん仲間内は全員大卒ですけどね。
学歴不問だけどそれはコネ用にそうしてるだけで。

69名無し専門学校:2009/11/29(日) 14:51:47
芸能専門と結婚する人も同じ人種なぜなら人間は人間が人間と集うように同じ人種が集うから
70名無し専門学校:2009/11/29(日) 14:53:31
まぁ頑張れんこんパリパリなんて言うか世渡りから逸れた道を我流と思って突き進みなさい。
同じ人種同士で
71名無し専門学校:2009/11/29(日) 14:55:00
専門って輪廻転生後も専門行くんじゃない?なぜなら自分を正当化して誇示しているから
誇大広告でしょう専門卒
72名無し専門学校:2009/11/29(日) 14:58:59
専門行くなら専門の東大に行くって最初から大学目指せよ浪人してでも
現役には劣るのは仕方ないがな
73名無し専門学校:2009/11/30(月) 18:06:38
芸能系の専門はね
マジ馬鹿だよね
なんで金払ってデビュー出来るとかおもうのかね?
ほんと頭悪すぎ!
行くなら保育とか看護とか食いっぱぐれないのにしとかないとね
74名無しの専門学校:2009/11/30(月) 18:19:12
今までマーチ大学文型志望して勉強してて
いまさらだけど看護系にいきたくてまよっています><

数学は高校でやったきりなんですけど
専門の入試ではどのくらいのレベルが要求されるんでしょうか??

スレチだったらすみません…
75名無し専門学校:2009/12/01(火) 07:36:23
専門の入試って何それ

芸能専門行って後は枕に励みなさいだな
76名無し専門学校:2009/12/01(火) 07:39:31
何か笑っちゃうよ 
誇大思わず嘲笑
芸能専門卒で凄いねって言われたいんだもんね。
77名無し専門学校:2009/12/02(水) 15:47:07
芸能界なんて行かない方が良いよ。
お塩やのりPのニュース観ただろう
まともだったら行かないんじゃない?普通
78名無し専門学校:2009/12/03(木) 02:09:58
芸能専門は頑張って有名になって下さい。
79名無し専門学校:2009/12/06(日) 14:55:50
大したコネもないのに自己顕示欲は人一倍でそれなら業界のドンや権力者に身体差し出すんですね。
それ以外では絶対無理ですよ!
売れてきたら芽をつまれ従わなければ潰されるか最悪の事態に。
まぁやってみるが良い。
80名無し専門学校:2009/12/06(日) 14:58:12
ヒット出すには大変なのにね。
いろんな意味が込められています。
81名無し専門学校:2009/12/08(火) 08:25:29
>>14
美容師になるなら国家資格は絶対必要だよ法律上
料理人は別に調理師免許いらないけど
82名無し専門学校:2009/12/18(金) 08:30:29
保健所の検査うければおkだったかな
83名無し専門学校:2009/12/25(金) 09:00:11
何で芸能専門にバカにされなきゃなんねーのよ
84名無し専門学校:2009/12/30(水) 14:48:25
芸能系の専門行く奴ほど頭の悪い奴はいないよな。
金出して学校行けばデビュー出来るっていうなら
世の中芸能人だらけだもんな

けど、学校法人の認可校なら一応は学歴になるからまだマシ。
世の中にはもっと悲惨な 学歴にも何にもならない無認可校ってのが
あるからな
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1231116474/
85名無し専門学校:2009/12/31(木) 00:30:55
どっちも馬鹿だろ。 似たようなもんだな。 比べる意味があるとは思えん。
そんなことより勉強して大学行った方がいいよ。 今は大学でも資格取得講座くらい
設けてくれてるからw 専門の講師が来て教えてくれるからわざわざ馬鹿専入る意味もないだろ。
やる気さえあれば大卒+資格で専門より断然いい。 専門はがんばれば資格は取れるが何をしようが
大卒にはなれない。 少しでも大卒に引け目を感じるなら大学へ行け。
86名無し専門学校:2009/12/31(木) 00:55:05
モコ廃車で糖尿で失明w
87名無し専門学校:2010/01/08(金) 03:18:56
エクラで猛烈な技術を得るだけでいい。
88名無し専門学校:2010/01/11(月) 15:22:44
専門卒の癖に一人前の減らず口言うから今度水かけるか話すのやめるよ
89↓もうじきホームレス:2010/01/11(月) 15:35:35
14 名前: ホロコースト時給900(涙) ◆olKKvjNA 投稿日: 02/05/18 00:33 ID:cjEH9NLU

89 名前: ホロコースト ◆olKKvjNA 投稿日: 02/05/21 00:03

レジうちしてきた
90名無し専門学校:2010/01/12(火) 17:56:04
やっぱりちょっとあれなんだね専門卒は
まぁパトロンや権力者に身体差しだせば?
自惚れだけでどこまで通用するかしらね
91名無し専門学校:2010/01/12(火) 17:58:29
アゲ
92名無し専門学校:2010/01/12(火) 18:00:25
>>89
池沼ホロw
93名無し専門学校:2010/01/12(火) 23:12:04
この大不況に芸能系の専門とか行っちゃう馬鹿っているの?
金出して習えばデビューできるとでも思ってるのかね?アホ?
入学と同時にデビューが約束されてるのは宝塚音楽学校だけだろうな
94名無し専門学校:2010/01/12(火) 23:36:09
池沼ホロ三十路突入人生終了♪
95名無し専門学校:2010/01/13(水) 03:00:28
いるよーしかもそれが卒業後も自分は凄いと思ってるのがいや、実際に凄ければ良いんだけどさそれでも。
宝塚だってトップになれるのは娘役一人とかで、しかもそれにはあらゆる大人の事情が
しかも退団後も活躍出来るかって言ったらあらゆる大人の事情が
ちなみに黒木瞳の旦那は電通
96名無し専門学校:2010/01/13(水) 03:01:21
アゲ
97名無し専門学校:2010/01/13(水) 03:20:52
医療事務トントンって豚?
98名無し専門学校:2010/01/13(水) 03:24:51
99名無し専門学校:2010/01/13(水) 03:30:45
調布のガイア?
100名無し専門学校:2010/01/13(水) 09:50:02
この大不況に芸能系の専門とか行っちゃう馬鹿っているの?
金出して習えばデビューできるとでも思ってるのかね?アホ?
101名無し専門学校:2010/01/13(水) 17:20:38
820 名前:カワセ・ヒッキ[] 投稿日:2010/01/12(火) 07:44:41 ID:F4nl+pFa
彼女に文鳥が餓死したって言ったら
もう何も飼うなって言われた(´・ω・`)

しょうがないから
今手持ち駒の

熱帯魚
金魚
エビ
セキセイインコ
ロボロフスキー
で我慢してやるよ

本来ならそこに
白文鳥とモルモットも加わるはずだった

ちなみに住まいはワンルームです
102名無し専門学校:2010/01/13(水) 23:03:15
何で専門卒にバカにされなきゃいけないのかなー?
専門卒って凄いんだね。
どこが?
根拠の無い自信ってやつ?
経験積んだつもりなの?それで。
自分を経験もないのにただ信じるんだよね。

親に迷惑いや親族に迷惑かけるところだったプウ
おならもおまけにプウ

103名無し専門学校:2010/01/13(水) 23:05:48
もっと有名になりたいんでしょう?
もっと目立ちたいんでしょう?
身体差し出してますかー?
いや、男女共にですよ。
104名無し専門学校:2010/01/13(水) 23:15:31
池沼ホロって人9年間も引き篭もってるの?
105名無し専門学校:2010/01/13(水) 23:23:41
>>97
体重100キロでモコに乗ってる廃人
106名無し専門学校:2010/01/15(金) 23:02:59
この大不況に芸能系の専門とか行っちゃう馬鹿っているの?
金出して習えばデビューできるとでも思ってるのかね?アホ?

107名無し専門学校:2010/01/27(水) 00:37:42
芸能系の専門行った子は高校時代にすでにスカウトされて、基礎の勉強のために行ってたな
デビューは出来たが、結局売れてない見たいだけど…

ほかに知ってる夢見系は
マンガの専門学校→フリーター

音楽の専門学校→服飾の専門→デザイナー→無職

大学卒業→NNT→編み物専門学校
108名無し専門学校:2010/01/27(水) 00:43:23
医療事務トントン

シスアドクラス→無職ヒキコモリ
109名無し専門学校:2010/01/27(水) 13:52:52
学校行ってデビューとかできるくらいなら
人類総タレントだな
110名無し専門学校:2010/01/28(木) 00:27:42
あのねー芸能関係なんてコネないと出来ないって
コネって言っても最強のコネね。
どれだけ親族のコネが関係者含めたらいるんだよ。
コネなくても出来るけど一生の仕事にはならないんじゃん
だからコネ無い人は枕したり宗教に付き合いでも入信するんだよ。
それなのに専門って
111名無し専門学校:2010/01/28(木) 00:36:02
一番おいしいのは関係者だからね。
それと商品だってワイン飲みながらラジオで言ってたのはマックス松浦さんね。
金のなる木ドル箱であればいいわけ。

何かどこかのスレで手っ取り早く言えば見世物小屋って書いてあった。
112名無し専門学校:2010/01/28(木) 00:43:01
無料でも行かないよ芸能なんて
コネあってもいかないよ
怖いじゃん
特殊なんだからさ
それこそ何も無かったら
矢面にお塩みたいに人身御供に差し出すんだよ。
姉歯さんみたいに
あれだよだから関係者がおいしいんだって。

113名無し専門学校:2010/01/29(金) 21:57:42
夢見系=芸能系の専門なんて行く馬鹿いるの?
114名無し専門学校:2010/01/29(金) 22:16:25
医療事務トントン
115名無し専門学校:2010/01/30(土) 01:07:13
プログラミングはどうなんだろ?
資格強制取得な学校じゃないけど取れるレベルだったし
116名無し専門学校:2010/01/30(土) 01:10:55
ちなみに、大学いってるやつに聞いたけど
プログラムの知識は鼻くそみたいなもんだった
手に職系はどこいってもほとんど独学しないと駄目なんだろうな
まあ当たり前のことだけど
117名無し専門学校:2010/01/30(土) 09:42:09
結局、専門学校で意味あるのは
資格系だろうね

118名無し専門学校:2010/01/30(土) 23:53:06
>>115
必死に大学いくも引き篭もったクズしか見下してないから安心しろ
119名無し専門学校:2010/01/31(日) 04:00:16
四角形でも大学はあるからね
120名無し専門学校:2010/02/05(金) 07:49:34
エンタメ系の学校はとにかく世間の風あたりが強いよ
「親の金でチャラチャラしたとこに行って」とかね
大学ならFランでも大卒は大卒
エンタメ系の専門はデビューできなかった時、
通ってた事すら恥かしくて言えない
121名無し専門学校:2010/02/05(金) 22:44:50
辞めた後とかね
結局一瞬の快楽主義なのかよ!
122名無し専門学校:2010/02/05(金) 22:46:18
ところが、専門学校生は言っちゃうのよ。krg
123ヒキコモリ生活9年目↓:2010/02/06(土) 14:37:34
14 名前: ホロコースト時給900(涙) ◆olKKvjNA 投稿日: 02/05/18 00:33 ID:cjEH9NLU

89 名前: ホロコースト ◆olKKvjNA 投稿日: 02/05/21 00:03

レジうちしてきた
124名無し専門学校:2010/02/07(日) 00:39:57
エンタメ系の専門行く奴ってまじアホだよな
125名無し専門学校:2010/02/07(日) 01:07:36
モコ廃車で植物人間w
126名無し専門学校:2010/02/11(木) 20:40:36
すげぇなぁ
高い金払って習えばデビューできるのかぁ〜 
127名無し専門学校:2010/02/11(木) 21:06:58
医療事務トントン人生終了
128名無し専門学校:2010/02/14(日) 18:41:06
すげぇなぁ
覚悟あるんだなぁ
129名無し専門学校:2010/02/14(日) 18:41:49
すげぇなぁ
大したコネもないのにやる覚悟
130名無し専門学校:2010/02/15(月) 06:51:53
いや、エンタメ系はコネとか
関係なく、なれる奴はなれるし、なれない奴はなれない。
学校とか関係ないよ。
大学のサークルの方が盛り上がるし楽しいし
学歴になるよ

専門行くなら国家資格取得系だろうね
131名無し専門学校:2010/02/15(月) 17:24:24
国家資格取得系でも大学はあるから
132名無し専門学校:2010/02/15(月) 17:26:36
芸能界の裏を知った上で行くんでしょ?
覚悟あるじゃん
コネあるならまだしも
コネって言っても親族とか近いコネね
そう言う意味
133名無し専門学校 :2010/02/15(月) 17:36:20
無能な奴はいつまでも変わらないよ
134名無し専門学校:2010/02/15(月) 17:41:52
じゃあ頑張ってヒット出してね
お待ちしてます
135名無し専門学校:2010/02/16(火) 02:29:16
芸能芸能って言うけどさ、
核に身を投じたわけ?
136名無し専門学校:2010/02/16(火) 02:30:49
何を持って無能と言うわけ?他人が
137名無し専門学校:2010/02/16(火) 02:40:59
学校で学ぶものでないのに専門を選択してるからだろ
138名無し専門学校:2010/02/17(水) 02:42:12
まともだとやっていけないと思う
この世界で
バンドの人だって精神安定剤欠かせないって聞いた
それでもやりたいんでしょう?
相当な覚悟だと思う
私なんてさ普通の世界で骨折れまくってる弱いから
139名無し専門学校:2010/02/18(木) 21:54:45
「ロックやるぜ!そのために学校通うぜ!」
って頭悪いよな
ロックと学校は分けて考えなよ

140名無し専門学校:2010/02/20(土) 06:03:52
むしろ逆に尊敬する
本気でやりたいんでしょう?
そのために専門学校行くんでしょう?
141名無し専門学校:2010/02/20(土) 07:51:33
ロックバンドとかやるならスピリットの方が大事。
親に金出してもらって学校行って習うとか考えてる時点で
ロックでも何でもない
142名無し専門学校:2010/03/01(月) 00:38:12
公園で裸になるくらい酔うような薬物のニュースが報じられるそんな世界に行きたいんだから

143名無し専門学校:2010/03/01(月) 00:39:12
訂正
公園で裸になるくらい酔うような、薬物のニュースも報じられ、そんな世界に行きたいんだから
144名無し専門学校:2010/03/07(日) 22:11:40
何か資格くらいとれよ
145名無し専門学校:2010/03/09(火) 07:35:47
専門卒じゃないが資格なら2個持ってるよ
146名無し専門学校:2010/03/12(金) 07:12:26
大学行った方がいいか
147名無し専門学校:2010/03/12(金) 14:59:02
学びたい専攻があるからいくのであって
ブランドだけ目当てであったり、
やりたいことがわからないからとりあえず大学ってのは、本末転倒な気がする

いやそれくらいさっさと見つけろよ…何歳ですかあんた…
ってのが本来の反応のはず
148名無し専門学校:2010/03/13(土) 07:56:27
>>147
芸能系の場合は学校ビジネス上、商売として一応学校には
なってるけど、結局は世の中に通用しない学歴なわけで、
とても学問なんて言えないよね。
まして芸能の世界を目指すのに親に金出してもらって学校なんて・・・
149名無し専門学校:2010/03/13(土) 15:09:03
>>148
海外には日本のアニメを学ぶ学校もあるわけだし
学歴じゃなくて、その専攻で何を学んだのかのほうが大事だと思う

踊りの練習、飲んで騒いでやってただけで大手一般職になりたいとかならふざけんなって話だがね

親に金出してもらおうが別にかまわんだろ
つか本気で学ぼうと思ったら、
バイトやりながらだと三年でもきついわ

自分で工面してやってきたなら偉いと思うが、
相手を卑下する口実にしたり、同じ環境なら俺の方が…とか言い訳したいならそれこそ問題有りだろ
150名無し専門学校:2010/03/13(土) 23:51:23
学びたい専攻もあり、
ブランドも目当てであり、
だから大学
151名無し専門学校:2010/03/14(日) 07:57:25
専門学校=専修学校なら一応は学歴になるけどな・・・
無認可校は学歴にもならないからな・・・ってか無認可校の場合は
そもそも専門学校じゃないからスレ違か
152名無し専門学校:2010/03/17(水) 02:09:43
専門卒って人生舐めてるでしょう?
153名無し専門学校:2010/03/17(水) 02:12:17
超ウケル

専門は無認可なんだから専門卒は高卒じゃんって言い返せば良かった
154名無し専門学校:2010/03/17(水) 15:00:31
モコ廃車w
155名無し専門学校:2010/03/17(水) 23:37:57
で?身体差し出すの?
専門出て
156↓将来はホモ相手の売男:2010/03/17(水) 23:57:13
14 名前: ホロコースト時給900(涙) ◆olKKvjNA 投稿日: 02/05/18 00:33 ID:cjEH9NLU

89 名前: ホロコースト ◆olKKvjNA 投稿日: 02/05/21 00:03

レジうちしてきた
157名無し専門学校:2010/03/24(水) 08:41:48
芸能系の専門はマジでアホ過ぎ
デビュー出来なきゃ金の無駄(てかできないのが当たり前なんだけどね)
158名無し専門学校:2010/03/28(日) 08:25:28
狂ってる姿見せられるの?
狂気よ
魅せられないでしょう?
159名無し専門学校:2010/03/28(日) 08:26:12
芸能界は狂ってないと面白く無いじゃんって意味ね。
160名無し専門学校:2010/03/30(火) 00:56:00
皆そう言う星の元に生まれた人が行くんじゃないの?
バレエやってる子はお母さんがバレエ団の先生だったりさぁ。
バレエ教室やってるとかさぁ。
何の関係もないのにおいそれと出来ないでしょうそう言う人は身体と引き換えに仕事もらうしかないんじゃないの?
161名無し専門学校:2010/03/30(火) 00:58:36
アナウンサーだってコネだしさテレビ局だってコネだよ。
宮崎あおいだって小さい頃から芸能界でやってたみたいだしさ。
小さいときからやってたとかさ、コネとかさそれ以外はじゃあ自分もとか思わない方が良いよ。
肩身狭い思いしてものし上がる気位ないと出来ないよ
162名無し専門学校:2010/03/30(火) 01:00:44
医学部に医者の息子が多いのと同じ
もちろん無関係の人もいるよ?でも、そう言う人は秀でてるんだよ
もっと世間分かろうよ
163名無し専門学校:2010/03/30(火) 01:04:04
親族が医者じゃなくても関係者だったりするんだよ。
でも、身体と引き換えに全く無関係のところから有名になったのならそれはある意味凄いと思う。
でもそれならどんなことでもする覚悟じゃないと出来ないと思うよ。
藤原紀香仕事欲しくて悔しくて言われたらその場で全裸になり水槽に裸で飛び込んだんだって。

164名無し専門学校:2010/04/07(水) 10:59:15
それくらい美人ならいいけどね

芸能系の専門とか行く馬鹿って
容姿も才能もないのに馬鹿高い金払って入学しちゃうんだよね
165名無し専門学校:2010/04/07(水) 20:31:59
ぶっちゃけ専門なんて普通の人間から見れば一律で馬鹿だから。
だって無試験でどんな馬鹿でも入れるし。
その中で努力して専門資格とったり専門職就いたりして初めて周りと差がつく。
夢見だの堅実だの言ってるのはおまえらだけだよ。
166馬鹿代表↓:2010/04/07(水) 20:33:14
14 名前: ホロコースト時給900(涙) ◆olKKvjNA 投稿日: 02/05/18 00:33 ID:cjEH9NLU

89 名前: ホロコースト ◆olKKvjNA 投稿日: 02/05/21 00:03

レジうちしてきた
167名無し専門学校:2010/04/08(木) 08:55:25
>>165
>>ぶっちゃけ専門なんて普通の人間から見れば一律で馬鹿だから。
>>だって無試験でどんな馬鹿でも入れるし。
>>その中で努力して専門資格とったり専門職就いたりして初めて周りと差がつく。
>>夢見だの堅実だの言ってるのはおまえらだけだよ。

確かにその通りだね
168名無し専門学校:2010/04/08(木) 09:02:54
169名無し専門学校:2010/04/08(木) 16:35:49

ここに全ての秘密が…

信じている事柄のまとめ
http://www.mormon.org/learn/0,8672,1598-5,00.html
原罪は否定されておる

モルモン書
http://www5b.biglobe.ne.jp/~shu-sato/lds/bm/bm.htm

教義と誓約
http://www5b.biglobe.ne.jp/~shu-sato/lds/dc/dc.htm


新約聖書(ジョセフ・スミスの霊感訳)

http://www5b.biglobe.ne.jp/~shu-sato/lds/nt-jst/nt.htm

170名無し専門学校:2010/04/08(木) 22:50:31
>>165
>>ぶっちゃけ専門なんて普通の人間から見れば一律で馬鹿だから。
>>だって無試験でどんな馬鹿でも入れるし。
>>その中で努力して専門資格とったり専門職就いたりして初めて周りと差がつく。
>>夢見だの堅実だの言ってるのはおまえらだけだよ。

確かにその通りだね
14 名前: ホロコースト時給900(涙) ◆olKKvjNA 投稿日: 02/05/18 00:33 ID:cjEH9NLU

89 名前: ホロコースト ◆olKKvjNA 投稿日: 02/05/21 00:03

レジうちしてきた
172名無し専門学校:2010/04/08(木) 23:22:00
>>171
だから、専門なんて行くとレジのパートくらいしか
出来ないぞって事なんだろ
もうわかったからいいよ
173名無し専門学校:2010/04/08(木) 23:28:55
ホロコースト ◆olKKvjNAって東工大出てるのにレジ打ちのバイトしてるんでしょw
174名無し専門学校:2010/04/08(木) 23:31:20
東工大出てレジ打ちのバイトじゃ、専門卒はどうすんだよ?
便所掃除、ゴミ拾い、バイトすらできないな
175名無し専門学校:2010/04/08(木) 23:33:41
コミュで万年浪人生伝説吹き荒れてるね・・
情報源の元事務のおばちゃんと集金おばちゃんの話だと
 今年実は36歳
 奨学生として働くもすぐギブアップ
 安キャバ嬢を妊娠させて結婚
 ソープで客の呼び込みとして働く
 奥さんに愛想尽かされ離婚
 職を10以上転々とする
 デジタルハリウッド大学に行ってオタク度が増した
らしいよ
176名無し専門学校:2010/04/08(木) 23:35:24
結論から言えば、
エンタメ系の専門なんて行くと人生狂うだけだな
専門行くなら資格系じゃないと
177臭信:2010/04/08(木) 23:43:14
177なら原因不明のウイルスにやられて失明する。
178名無し専門学校:2010/04/08(木) 23:56:23
夢見系専門学校
(演技・声優・ダンス・歌・楽器・作家・デザイン・ゲームetc..)

こんなの馬鹿高い学費払って行く奴は馬鹿アホだろ
179名無し専門学校:2010/04/08(木) 23:57:23
モコ廃車で一家離散する廃人w
180名無し専門学校:2010/04/08(木) 23:58:08
デジタルハリウッド大学(笑)
181名無し専門学校:2010/04/09(金) 07:10:36
>>178
>>夢見系専門学校
>>(演技・声優・ダンス・歌・楽器・作家・デザイン・ゲームetc..)

>>こんなの馬鹿高い学費払って行く奴は馬鹿アホだろ

確かにこの系統はヤバいね
けどこの系統に行くのがヤバいのは大学も同じだね
エンタメ系=夢見系学校はマジ馬鹿扱いされる
182名無し専門学校:2010/04/24(土) 19:47:14
ん〜 エンタメ系馬鹿専 マジやば
183名無し専門学校:2010/05/12(水) 23:56:30
エンタメ系行くやついるの?
184名無し専門学校:2010/05/13(木) 00:07:08
いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

馬と鹿というものは
       馬 ( ゚д゚)  鹿
       \/| y |\/

合わさると何故か専門になるんだ。
        ( ゚д゚) 専門
        (\/\/
185名無し専門学校:2010/06/05(土) 18:27:21
288 :踊る名無しさん:2009/12/23(水) 20:35:29
オーディションの中では勝ち組
一般社会では負け組
こんなツブシのきかない仕事選んで、将来どうすんだろねw
290 :踊る名無しさん:2009/12/23(水) 22:48:03
>>288
専門卒とかでね
293 :踊る名無しさん:2009/12/24(木) 18:42:38
>>291
10年後に同じセリフが言えるかな?w
こんな仕事選ぶ時点で、残念ながら完全に負け組。
ただ、それでも自分に誇りを持って仕事に臨むのはいいことだけどね。
自分の誇りと社会の認識のギャップは、常に意識しといた方がいいよ。
と、経験者は語る。
186名無し専門学校:2010/06/05(土) 20:14:35
業界行きたいなんて最強なコネないと無理だし、
昔からそれでやって来たんだから
コネないなら自分で作るべし
どんなこともするんだよ
でも、コネないなら才能が秀でてないと無理だよ
187名無し専門学校:2010/06/19(土) 13:27:32
映画系って夢見?

声優・漫画家志望はksだが、映画業界志望は尊敬する
188名無し専門学校:2010/06/27(日) 22:31:39
やめ
189名無し専門学校:2010/06/27(日) 23:19:52
190名無し専門学校:2010/06/28(月) 14:44:06
映画業界って同じだよ

気が狂ってないと出来ないよ
かなりの根性と
芸能関係なんてさありふれたものは求められてないんだから
191名無し専門学校:2010/06/28(月) 14:47:10
やってみればいいんだよ
だけどやるならヒットして世間を知らしめる一時代を築けたら老若男女誰もが知ってるくらいになってから
芸能関係ですって言って周りも納得するんじゃないの?
演者なら何でもやらなきゃね
192名無し専門学校:2010/06/29(火) 22:16:39
お人形さんやりたいがために専門行くなんてばかげてる
193名無し専門学校:2010/07/05(月) 22:13:34
高校の時の同級生でアナウンサー目指すとか言って
夢系センモンへ行った同級生がいる。
ちなみにそいつは今フリーターやってるし、友達から
そいつがアナウンサー目指す為に、センモンなんかに
進んだいきさつとか聞いたら9割方そいつが悪いと思うわ。

まず、アナウンサーの世界がどんなものか調べない内に
センモンお得意の誇大広告を見て進学したそうな。
学校選ぶ前に実際にアナウンサーになってる人がどんな経歴
(学歴、専攻として学んだ学問とか)を経てきたか、業界内の実態を
調べるのが先決だろう。アナウンサーもピンキリの世界だし
上は在京キー局やフリーで活躍して全国的に知名度のあるアナウンサーなんかは
早慶以上のレベルの大学出身者である事が調べなくても殆ど分かる状態だし、
コミュニティFMやCATVのアナウンサーなんかも早慶までは行かなくともまともな大学ぐらいは出ているハズ。
そもそも専門卒のアナウンサーなんか聞いた事ないし。
あと、ぶっちゃけ言うとこの世界はコネやお金持ちのご子息がなるのが殆どだし、あとは容姿も重要。
そいつは、ブサイク+デブでアナウンサーなんかに相応しくない容姿だし、身の程知らずもいいとこ。
進学した本人も悪いけど、夢系センモンなんかに進学を認めさせた親も親だなw
194名無し専門学校:2010/07/14(水) 22:40:01
結局勉強するしかないんだよ
勉強嫌いだからじゃだめなんだよ
勉強嫌いだから専門や不良学校行ったんだじゃだめなんだよ
勉強嫌いな人でも何とか勉強するんだから
195名無し専門学校:2010/07/14(水) 22:44:14
アナウンサーになりたいなら、この手のどの仕事もそうだけど、絶対なりたいなら絶対になるために最高峰の大学行くくらいじゃないと
コネがないなら尚更

196名無し専門学校:2010/07/14(水) 22:46:06
コネがないなら自分で作らなきゃいけないんだよ
それならどうすればいいか、何でもやる覚悟じゃないと要するに突き抜けてないと
197名無し専門学校:2010/07/20(火) 19:37:19
このスレではまだ触れられていないけど
スポーツの専門も夢見系に入る?
目指す先が指導員とかインストラクターならまだ堅実って
言える方だけど、まさか専門からプロ入り目指している
バカはいないよね?
198名無し専門学校:2010/07/26(月) 16:36:06
私はごめん
ガツガツした人苦手なの
こう言う学校の人って皆コネ作るのに必死っぽくて
ギラギラしてるように感じる
親しくなるなら自分の金鉱堀に適った人だけって感じが
それが異性なら結婚してでも自分の得になれるならって感じが何かそれで芸能界の頂点にも行けなくてアホらしいじゃん
199名無し専門学校:2010/07/27(火) 23:20:13
堅実系と夢見系で比較してるけど、特に子供が憧れるような職業とか
ドラマで使われて話題になった職業なんかだとメディアに影響されて
「夢」だの「憧れ」って概念を持って入った夢見のバカとか結構いそう。
そういうのがいる時点で堅実系も夢見系と大して変わらんと思うが。
あと、できる奴の場合「夢」ではなく明確な「目標」として捉えて
入ってくるし、そういう奴らは小学校高学年〜中高から努力して目標達成
(希望の業界へ就職)しているからね。
「夢」で捉えている奴らは、「夢」と「目標」の違いすら分からないバカばかりだし、
夢だけ描いて努力すらせず希望の業界へ就職できずにフリーターなどのワープア行きが
待っているケースが結構多いからな。
200名無し専門学校:2010/08/02(月) 23:28:35
専門行く人って思考が浅いと言うか夢だけで生きてるのかな
話聞いてると皆同じような印象を受ける
生きてる以上は何事も現実なんだと自分は思うが
否定する人は夢観てるのかな?


201名無し専門学校:2010/08/05(木) 20:19:04
柳原可奈子はお笑いの専門学校行って芸人、浜田ブリトニーは
ペットトリマーの専門学校中退→漫画の専門学校行って漫画家と
それぞれ有名になれたけど専門出て芸能界行った人って
この人らぐらいしか思い浮かばないんですけど。
専門行く奴ってこういう少数例を引き出して「あの○○さんが通ってた
学校に行けば自分もデビューできる!」って根拠の無い自信が
湧いて出てくる連中が多い印象を受けるな。
その人達が通っていたのは事実だとしても、ただ学校通ってる以外に裏で
色々努力してたからデビューできたんでしょうが。
202名無し専門学校:2010/08/06(金) 21:42:27
まぁそうだけどでもまぁいいじゃん自分が専門卒なわけじゃないんだから
203名無し専門学校:2010/08/07(土) 18:36:20
132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 05:27:07
>>オール

朝から気持ち悪いな〜・・・
芸能人に依存してる奴らって自分がキチガイなことに気づいてないんだよな
多感な思春期に洗脳されて騙されてるなんてこれっぽっちも思ってない哀れな連中

アホな人生だな?




204名無し専門学校:2010/08/10(火) 14:20:28
53 :スリムななし(仮)さん:2010/01/12(火) 02:13:09
大学総入学時代の現在、大学に奨学金で行けない人は学力不足の人だね
基礎学力が無い人は犯罪に走り易い
キャバクラ嬢に犯罪者が多いのはそういうこと


205名無し専門学校:2010/08/14(土) 23:18:05
もう一回高校時代中学時代に戻って出直して来いよ
206名無し専門学校:2010/08/18(水) 16:58:55
207名無し専門学校:2010/08/18(水) 21:35:42
虚構の世界に夢を見て操り人形
208名無し専門学校:2010/08/18(水) 21:46:37
209名無し専門学校:2010/08/20(金) 02:58:35
オレワンの事故のニュース見ただろう?
芸能人(特に芸人なんかは)なんて、事務所やテレビ局から
無茶苦茶な演出とかするよう強要されてこき使われて
売れなくなったらポイって感じの世界だからね。
音楽もここ4〜5年位で一発屋みたいな感じのアーティストとか
増えてきて個人的について行けないし、芸能なんて余程才能が
禿でていない限り食べていけないよ。
派遣とかフリーターやってる方がまだマシだろ。
210名無し専門学校:2010/08/20(金) 18:50:32
地味だけど堅実が一番良いんだよね

現実見てないロマンティスト

高校時代に生活主任の先生に夢だけ見て生きていけないって言われたな

枕営業してでも芸能界で生きて生きたいって相当な崩れた根性だね
211名無し専門学校:2010/08/21(土) 16:10:04
youtube コメントから転載
多感で若いアイドルってTVに映っている時だけ幸せそうに見える­けど、有名になるって事は生涯元の普通の人には戻れないわけで、­気の毒ですね…。
212名無し専門学校:2010/08/22(日) 15:03:15
刹那的だね
こんな専門行くなんて
213名無し専門学校:2010/08/24(火) 11:41:28
最初から無視したままで相手にしないままでよかったのな
何が専門行ったんだこれからこの世界でやるんだ
関わったら大変だ
こんな世界に行ったことで得意気になってバカじゃないの
割には全く大したことないじゃん
所詮その程度だよ専門行く奴なんて
頭良くなきゃ一流にはなれませんよ
214名無し専門学校:2010/09/17(金) 21:37:35
夢見系専門なんか田舎者でも行かないよ
お盆に田舎の親戚のトコに帰省したが、○○(ウチの親戚や親戚の近所)の誰々は
どんな学校行ったり、何の仕事してるかって話題出たが、ウチの田舎もそれなりに
専門行く奴いるけど、行くとしても>>1で挙がってるような資格系学校ばかりだしね。
んで、少なくとも親戚やその周りで夢見系学校行った奴は皆無だし、資格系専門行って
ちゃんと就職できてるみたいだし。
215或る舞台俳優:2010/09/18(土) 22:01:46
先日俳優座劇場に立たせてもらった脇役の舞台俳優ですが、
舞台の中の主立つ俳優さんの中には、専門卒の人間は一人も
いませんでしたね。ほとんどが有名劇団出身か大学の演劇科卒
でした。例えば、役者になりたいと本気で思う人たちは専門には
まずいかないでしょうね。楽してことが成就するということは
無いということですね。
216名無し専門学校:2010/09/20(月) 11:18:07
三大薬物依存職業
1 :名無しでいいとも!:2010/09/17(金) 18:09:15.70 ID:obUu1ecL
芸能人
サーファー
ダンサー

異論ある?

専門な上
こりゃ完全にOUT人として?

217名無し専門学校:2010/09/20(月) 11:19:46
そう言えば目がギラついてたな昔と何か違うと思ってたけど
あの万能感は薬物の仕業か
でも昔からそうだったような
218名無し専門学校:2010/10/03(日) 19:56:32
かつてファッションデザイナー目指して専門通ってたけど
中退してよかったw(通ってる無意味さに気づいて)

今は商社で働いてるけど、専門時代の同期は卒業しても
ほとんどフリーターてw(不況ってのもあるけどね)

そもそも本気でデザイナーなりたかったら
本場のパリで弟子入りするよw冷静に考えたらw

ガキもそうだが、親も堅実に現実見ようねw
219名無し専門学校:2010/10/05(火) 18:13:25
専門の広告って面白い
後名前も
何だっけ
220名無し専門学校:2010/10/17(日) 11:30:33
45 :名無し専門学校:2007/08/16(木) 08:40:24
バカ相手の商売は楽しいなw
低学歴なのに高望み、ちょっと努力させたつもりにさせて
その気にさせればOK。
バカは地道に努力する事を嫌い、修行も勉強も嫌がるから、バカの
〜になりたぁ〜い
という腐った心を刺激する為に、安易に
〜になれるよお〜
というパンフでバカが理解できる夢を見せればOK。
バカは、大学じゃ何やってるか理解できないレベルだから
解りやすい商品を並べれば群がってくる。
楽な商売だよ ゲラゲラ
221名無し専門学校:2010/10/17(日) 18:25:49
書き込みばかりしている実況民がいます
そういう人は他の人の書き込みを読んでいないのです
そんな人の書き込みは読むに値しません

サンデル
222名無し専門学校:2010/10/27(水) 22:20:07
本気で芸能界入りたいなら芸能プロダクションの養成所行けや。
専門でバカ高い金払って学校で習っただけで芸能人になんかなれないよ。
というか芸能界なんてあまり勧められないけどね、ピンキリの世界だから
芸能の仕事の収入だけで食べて行ける(TVとかで頻繁に目にする)人なんて
ほんのひと握りだし。
大学時代の同期の子で芸能活動していた子がいたが、ミスコン参加や読者モデルにTV出演、
某球団のチアリーダーとか色々やっていてデビューはしていたが大学在学当時も今も
売れていないみたいだしね・・・。
というかオフィシャルブログ閉鎖されていて今何やっているのか分からない状態だし。
223名無し専門学校:2010/10/30(土) 00:22:31
そんなの枕パトロンで魑魅魍魎な世界の一員になればいい
自分は宇宙一凄いと自惚れていればいい
224名無し専門学校:2010/11/05(金) 02:24:59
誰がこんなことにうっとりして恍惚の中にいる人まともに相手するかよ

225名無し専門学校:2010/11/08(月) 03:00:43
どれだけ狂えるかだろうね
226名無し専門学校:2010/11/17(水) 22:43:03
ばかだから
227名無し専門学校:2010/11/20(土) 18:10:12
夢見ないでさぁ
碌なコネないなら
まともに生きた方がいいよ
228名無し専門学校:2010/11/20(土) 18:11:59
こんな世界に行きたいなんて馬鹿としかガキだね
大したコネないんでしょう?
だから自分で作るの?
へぇー
お疲れ様
それで専門行き?
頭悪いんだね
229名無し専門学校:2010/11/21(日) 21:42:45
馬鹿はタレントになれ
タレントも結局頭良くなきゃいけないけどね
230名無し専門学校:2010/11/24(水) 12:49:13
やっぱりさぁよくこんなチャラついたこと出来るよね
馬鹿にしか見えない
馬鹿なんだね
231名無し専門学校:2010/11/28(日) 22:47:25
某ゲームメーカー勤務の知り合いがいるんだけど、知り合いの会社にいる
デザイン系専門卒のフリーターの話聞いて笑えた。
入社時の面接の時に面接官にウチ(知り合いの会社)に入って何したいか
聞かれて、ゲームや携帯コンテンツのアバダーやデコメのデザインやりたいと
答えたらしいけど、最終的に配属されたのはカスタマーサポートの部署で
ユーザーの問い合わせにメール返す仕事してるわ。
んで、そいつが入ってきてから2年以上経つんだけど知り合いの会社は当時、
人出不足でパソコンさえ使えれば猿でも入れろ的な考えだったから、面接で
何したいかなんて聞いたのは適当に話合わせたに過ぎないんだよな。
そいつは未だに「ここに居座っていればその内デザインの仕事させてくれる。」って
騙されてるとも知らず働き続けてるようだし、そもそも正社員ですら自分のやりたい仕事
させて貰えない奴が多いご時世なのに、バイトのお前なんかにそういう仕事回す訳ねーだろうが!
というか20過ぎてあんな嘘(上記の入社時の面接)見抜けない上に受け身の姿勢で自分の
やりたい仕事させてくれるって信じ切ってる時点で痛い奴だと思ったよ。
てか本気でデザイナーやりたいなら、美大行くか高卒後に業界入って下積みから入るかとかするよな。
まぁ、後者は18の時点でデザインの仕事で食っていける実力がないと難しいだろうけど。
232名無し専門学校:2011/01/18(火) 16:21:29
過去にやって来たこと全部聞きたいね
233名無し専門学校:2011/02/03(木) 10:16:27
h
234名無し専門学校:2011/02/03(木) 13:57:02
夢追いドリーミン(役者・芸人など)
235名無し専門学校:2011/02/15(火) 16:44:12
ダンスを始めたんだよ。大学受験と新歓で太ってしまったし、猫背だったからダンスしたらシャキッとなるかな〜と思って。
近所のダンス教室に行った。
ダンスの専門に行ってる人と私みたいなお稽古の人半々くらいだった。
専門の人達はすごく自慢げにしてくるけど、
お稽古感覚の私と同じクラスだという事に気づいて欲しい。
236名無し専門学校:2011/02/17(木) 10:15:59
そうそう専門の人って自信過剰できもいんだよね性格が
237名無し専門学校:2011/02/18(金) 22:55:20
この前、新聞で夢見系のアニメの専門学校にいった椰子がいて
今では、生活保護うけてるという記事があったな・・・
1日一食だってさ。未だに夢はあきらめてないみたいだけど。
238名無し専門学校:2011/02/20(日) 03:01:33.18
高校のとき先生に言われたのは、夢は想像が創造をつくるから素晴らしいものだけど、
創造は現実を伴う
社会の裏をよく見なさいって言われた。
高校進学コースだったから
239名無し専門学校:2011/02/20(日) 18:32:26.65
大学行けば学歴は必ず大卒だし、文系なら暇だから在学中にデビューしてもいいと思うよ。
むしろ本気でやっているなら就職活動始まる頃には芽が出ているひとは出るからね。
もしそこまでして芽が出ないなら99%無理ゲー
240名無し専門学校:2011/02/21(月) 00:31:41.03
大卒に越したことはないんだから
って言うのも言われたな
まぁ予備校にしろ、進学コースにしろ
そう言う目的で皆集められるんだからそうだけど
だからこそ、環境って重要なんだろうね
241名無し専門学校:2011/02/23(水) 16:07:07.84
242名無し専門学校:2011/02/24(木) 19:43:30.44
コネないんでしょう?
パトロンとかタニマチいんの?
よっ花魁日本一
243名無し専門学校:2011/03/07(月) 16:13:20.14
どうしてそんなに全能感持てるんだろう?
244名無し専門学校:2011/04/09(土) 10:59:58.89
自分のこと凄いとおもってるひとだけだよね
245名無し専門学校:2011/04/11(月) 02:09:04.55
やりちんとかやだーきもい
枕もいやだ
性格も
学校も
職業も
何も良いところがねえ!
お前に食わせるタンメンはねえ!

246名無し専門学校:2011/04/19(火) 12:02:44.19
自己陶酔と勘違いが凄いよね
関わりたくないわ
白けるもん

まぁ、一生枕営業して生きていけばいいじゃん
こう言う事言うとうらやましいんでしょとか言いそうだけど、枕営業きもいだけだから


247名無し専門学校:2011/05/02(月) 06:23:27.66
何か分かった気がした
専門で植えつけられた間違った勘違いの認識を持つったんだね。
謎が解けた。
とりあえずその認識はただの自惚れだってことを分かって腰を低く生きられたらもう少し上手く行くと思います。
248名無し専門学校:2011/05/10(火) 13:44:02.10
フーズフォーラスの一件と似通ってそれなりだからそれなりにしかならない気がする
249名無し専門学校:2011/05/12(木) 20:40:43.04
スポーツ系の専門でプロアスリート育成を謳っているようなコースは夢見系と取れるな。
体育大学やそれ以外の大学の体育会の部活には勿論のこと、一部の高校のレベル高い
部活にも劣るわな。
第一、専門卒のプロアスリートなんか聞いた事ないしプロになれる見込みのある人は
高卒でプロ入りするか、推薦で大学入れるし部活と勉強両立して大卒後プロ入りの人が大半だしな。
あるスポーツ系学科のある専門の過去ログ読んだけど、スケボー乗る為にウン百万円の学費払って
入った奴がいたのを見て宇宙一のバカだと思ったよ。
250名無し専門学校:2011/05/15(日) 19:20:22.85
age
251名無し専門学校:2011/06/05(日) 03:42:15.81
実学系専門は大学の下位互換だろ
252名無し専門学校:2011/06/07(火) 12:11:07.69
勉強しないとちんどん屋になるよは本当だった
253名無し専門学校:2011/06/07(火) 12:34:39.30
マーチ以上の大学>医療系専門学校>Fラン大学>夢見系専門学校

行く価値があるのはこんな順番かな?
254名無し専門学校:2011/06/08(水) 13:35:35.82
やっぱり価値観が違うんだよな
医療系専門学校何でその位置なの?
Fラン大学にも医療はあるだろ?
255名無し専門学校:2011/06/08(水) 13:43:49.41
Fラン大学の文系学部なら>>253の位置でも納得できる
256名無し専門学校:2011/07/05(火) 23:25:05.91
芸能人だの声優だのプロミュージシャンだの漫画家だの目指すのは
勝手だけどなれなかった時のリスクも考えて目指すべきだと思うなこういう道は。
専門に縋る奴ほど夢、夢って能書き垂れてばかりでこういう事をちゃんと考えてない上
学校行けばなれるとか、何とかしてくれる的な考えで遊び呆けてる奴ばかりだもんな。
つか専門行かないで業界直接入って下積みからやっていった方が実力つくしプロになれる確率は上がるしね。
257名無し専門学校:2011/07/07(木) 00:09:55.60
いや、なって辞めた後のリスクも考えて専門行くんでしょう?
辞めて専門卒じゃ今時潰し利かないよね
258名無し専門学校:2011/07/07(木) 00:21:01.09
間違えた
訂正しておかないと鬼の首取ったように騒がれたら面倒臭いし
今も面倒臭いけど潰しが効くね
259名無し専門学校:2011/07/10(日) 01:53:50.24
私の家柄親族の代々の生業を何も知らないのに、専門行って8年業界の末端で働いたからって
先輩面しないで欲しいわ
だからもう最初から一生関わるつもりなかったつうのガツガツミーハー心出されても嫌になるからね
260名無し専門学校:2011/07/15(金) 10:42:38.80
>>201
YUIは福岡の音楽専門学校出身らしいよ。
261名無し専門学校:2011/07/18(月) 20:26:05.08
枕でもしたんでしょ
262名無し専門学校:2011/07/30(土) 01:26:29.43
おめーらが大したコネやバックもないのに安易に芸能の世界を夢見ちゃって安易に専門行って、どんな世界でしのぎを削って来たか知らないのは興味ないのは当然なんだから、自分らの世界でしか通用しないようなことを誇りにバカ丸出しで強要するのやめてくれる?
お願いします。
そんなことより現役で大学池

263名無し専門学校:2011/08/01(月) 12:51:42.48
どこか壊れてるから芸能界に行きたがるんだと思う
264名無し専門学校:2011/08/05(金) 10:17:50.76
専門行く前からおかしな価値観だったんだろうね
性に関しても枕営業は朝飯前ですか?
気持ち悪いですよ
265名無し専門学校:2011/08/22(月) 17:50:28.52
見たこと無い世界見て得意気になるところがきもいんですけど

どうせ見たこと無い世界って酒池肉林のやりちんやりまんの世界に
アナルセックスだろ?
もしかしてキメセクも?
それならマジできもいんですけど
266名無し専門学校:2011/08/28(日) 14:50:40.40
とある音楽専門のスレが気持ち悪りぃ
金無くてもいいから好きな事だけやっていきたい美学を語りだしてたり
音楽なんて普通に働きながらでもできる選択肢もあるのにそれを指摘したら
他人にどうこう言われる筋合いはないとかって逆ギレし出すんだもん。
生活設計とかも全く考えていないだろうし、好きな事・楽しい事だけしていく人生観に
羨ましい要素が一つも見当たらない。
267名無し専門学校:2011/09/15(木) 11:58:49.98
612 :名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 07:27:11.00 ID:aHkVvGfy0
小学中学の卒業文集に芸能人になりたいみたいなこと書く子って皆バカ、勉強できない子だった
できる子はそんなものに憧れたりしてなかった・・


268名無し専門学校:2011/09/20(火) 01:33:06.88
芸能専門行く人って半島の人でしょ?
美元見て思った
派手好き見栄と虚栄心の塊
269名無し専門学校:2011/10/15(土) 18:49:46.57
芸能芸能の世界って言うけど、あんたに何の芸があるの

270名無し専門学校:2011/10/16(日) 07:55:49.26
夢見系の奴らはこれが現実だろうね↓

フリーターの末路
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1287687739/l50

491 :FROM名無しさan:2011/10/13(木) 19:03:12.70
いい歳こいて芸能人やら声優や音楽の世界を夢見て活動の傍らバイトしてる奴とか理解できんわ。
実力やコネも実際になれる見込みもない癖によ〜。
昔のバイト先にいた三十路のフリーターのミュージシャンなんて名目上活動してても喰えない上に活動してる内の範疇に
入らないウンコレベルなもんだから殆どバイトを2つ掛け持ちしてたし、毎日してる事と言えば
ロクに仕事もしないでバイト先で同僚の女にちょっかい出したり、インテリ系(そこそこ以上のレベルの大学生のバイト)とは
話が合わないからいじめて辞めさせてたし、自分を正当化する為か周りを同類のフリーターや音楽活動してる奴、バカ大や専門学校の学生バイトとかの
ダメ人間で押し固めて毎日飲み歩いて遊んでばっかで社会のゴミと呼べるような存在だったね。
そいつの10年後を予想してみると、バイト先は若い奴やシナチョンとか南アジア・東南アジアの出稼ぎの方が賃金安いし会社の都合の良いように使えるからと言って
そいつを辞めさせる算段に持っていく。
辞めさせられてからがさぁ大変、就職にしろ新しいバイトにしろ適齢期を過ぎている上、今までバイトしかした事がないのでまともな職歴・スキル・資格がありましぇん。
本業では稼げない、副業のバイトですらどこにも雇ってもらえない、貯金もない、しかももう若くないし若い頃の不規則な生活で体にガタが出てきてる、本来なら病院に
行くべきところだが国保納めていないので最低限の医療すら受けられない。家賃すら払えなくなったのでアパートからも追い出されて、良くて生保受給者、最悪でホームレスと化して
野垂れ死に、どちらにせよ好きな音楽はもう出来ないといったところかな?
271名無し専門学校:2011/10/16(日) 13:57:35.79
芸能系専門にって言うけど、36で変な経歴しかないじゃん
272名無し専門学校:2011/10/18(火) 17:17:45.95
mixi同級生に中学の同級生でHALなんかに通ってる奴がいた
プロフにはゲームが好きだからとあったが掘り下げていくと
作るのではなくプレイ専門みたいな感じで26でこんな理由で
ゲー専行くのって幼稚だろ。
それ以前に卒業時の年齢で目標の会社問わず就職できるのかと、
高校から今まで何考えて生きてきたのかとかHALで4年通う位なら
大学行くとかって選択肢はないのかと思える。
273名無し専門学校:2011/10/18(火) 22:12:43.67
HAL4年?
だからあんな建物あんな場所に建てられるんだよ
274名無し専門学校:2011/10/20(木) 22:07:34.82
芸能系専門行って一丁前に若いツバメやってても驚かないよ
そうだろうなって最初から思ったし
275名無し専門学校
130 :名無しさん@恐縮です:2011/11/23(水) 13:19:07.76 ID:c643j3+L0
>>115
芸能界なんて所詮はヤリチン、ヤリマンな連中が集まってるような世界なのだから、
抱く男の方も深くは考えてないでしょw