新聞奨学生 専業確定38人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し専門学校
メシアはスルーで
2名無し専門学校:2009/02/18(水) 11:35:10
あっおー
3名無し専門学校:2009/02/18(水) 13:24:13
>>1
スレタテ乙

メシアスルーね、ぉk
4名無し専門学校:2009/02/18(水) 13:50:06
スルー(笑)もういないのになぜ
5名無し専門学校:2009/02/18(水) 17:48:38
テンプレ無しかよ
立て直せ
6名無し専門学校:2009/02/18(水) 17:53:47
新聞奨学生の辛い体験やよかったことを語り合うスレです。
OBの方は現在奨学生の方へのアドバイスをぜひお願いします。

●たくさんの人の目に付くように、"age"進行でお願いします。
 メール欄に何も書かずレスするとageになります。
●次スレは>>950が立ててください。ダメなら>>955>>960…となっていきます。
●質問はまずテンプレを読んで、http://www.google.co.jp/で検索した後にしてください
過去ログ・テンプレは>>2-15あたり

前スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1233145866/
7名無し専門学校:2009/02/18(水) 17:54:27
Y:部数が多いというが実はバク(実際には配達しない架空の客)が多かったりするので場所によっては結構楽だったりする。
だが明らかに人口密集地域に配属された場合は配達部数が酷いことになる(世田谷区など山手線内側の住宅街は軽く400、500いきます)
奨学金は最多、しかしパンフの額をオーバーして借りることができない。

A:女性の奨学生が他社に比べて明らかに多い。なので女性で奨学生を検討している人がいるならAが一番妥当かもしれない。
奨学金はパンフの額をオーバーして借りることができる。その場合は差額が借金になるが借りれる額はYよりも多くなる。

M:これといって特徴がないのが特徴。悪いウワサをよく聞くが良い店は良いらしい。
奨学金はAやYより低いがパンフの額をオーバーして借りることができる。もちろん差額は借金

N:個人ではなく社営である場合が多いNは基本的にパンフ通りの契約をきちんと守ってくれるのが人気の秘訣。
しかしNはビジネス街などのオフィスビルが多い地域ではYを凌ぐ配達量になりかねない。

S:一番の強みは夕刊がないというところだ。しかしそのぶん奨学金が少なく集金はやらされる、店の雑務などもやらされる
といった配達以外での苦労をする場合が多い。それと配達区域が広いので何気に配達は一番苦労するかもしれない。
8名無し専門学校:2009/02/18(水) 17:54:53
●F A Q 2●
Q 店にまともな人間がいない。
A 販売店に集まる人間はクズばかりです。アナタが一番大人です。グッとこらえましょう。安易に傷害事件を犯すとクズの仲間入りですよ。

Q お金を貸して欲しいと専業の人にせがまれた。
A ”絶対に”お金は貸さないでください。トラブルの原因になります。また、貸したとしても返ってこないと思ったほうがいいです。

Q 私女性ですが大丈夫でしょうか?
A 女性は男性よりもさらに帯を締めてかからないといけません。女性というだけで男どもは目を光らせます。穴に栓をするつもりで望んでください。

Q 毎日がつらくて死にたいよ…
A がんばれ。つらいのは皆同じです。今日がんばれば明日、1ヵ月後、1年後、自分のためになります。

Q 新スレ立てれないんですけど?
A 立てれないってすぐに言ってくれ・・・ 最後に……初心忘するべからず。情熱をずっと絶やさないで奨学生をやり遂げてください!!
(OB・OGも応援してるよ!)
9名無し専門学校:2009/02/18(水) 17:55:13
それと全社に言えることだけど学費だしてもらって住まわせてもらって給料もらってるのでキツイのは当たり前です。
仕事がキツいからやめるなどは店や社の責任ではなく自分自身の責任です。
各新聞者はチャンスを与えてくれてるだけなのでそれを生かせるかどうかはあなたしだいです。
それを踏まえたうえで奨学生になるか検討しましょう。
10名無し専門学校:2009/02/18(水) 17:55:45
テンプレは以上
だがテンプレを信じ込むのは(・A・)イクナイ!!
11名無し専門学校:2009/02/18(水) 17:59:47
なんだこのスレタイは
12名無し専門学校:2009/02/18(水) 18:06:16


ガイル少佐@ソニックブーム

        _____
.       __`ヽ   ,トr,' ´ ,.へ   ,≡三< ̄ ̄ ̄>
.      ,イ,ィ'⌒"゙f''ト、!ヽ, ィ゙ ./       .≡ ̄>/
       バ, k,ゝ└ト、└ ''゙ ,ス     ≡三/ /
      j、 ` ーク'ー-‐ぅ7',´ ,ノ      ≡/  <___/|
     .f`'`ー-R,,__   `'<,グ.     ≡三|______/
      |    、  `' .、  
        ',  .  ',__    ゙Y
       ',    | ',   .|   こ、これは>>1乙じゃなくてソニックブームなんだから
    ,r''゙~    〉 . い  |   変な勘違いしないでよね!
  ,rァ弋   _,ァ-‐'゙  `'i"~i!
  ぃ_f_⌒"´.        ,ト、入_
  `'.ー┘.        └┴‐‐`'
13名無し専門学校:2009/02/18(水) 18:09:29
配達場所〜都心住宅街編〜部数はアバウト
『民家』
1〜3?部、外P、玄関、洗濯機中
かなりのポストがボロい雨の日ビニールパック必須
『アパート』
1〜6?部、ドアP
階段を登る必要あり
『集合住宅A棟、B棟、C棟』
1〜20?部、ドアP
エレベーターなし5階建が多く階段を登って行くしかない大変面倒
『タワーマンション』
10〜40?部、ドア取っ手
住宅街のタワーマンションは客がウルサイのが多く暗証番号を打って部屋まで配達に行かなければならない
何の為のセキュリティなんだか…
『一般企業』
1〜10?部、外P、集P、ドア前
たまに○○課××係まで持ってこいとか1つの建物に複数企業が入ってるとそこまで階段なりエレベーターを使って配達しに行かなければならない
NやSは区域が広い、M、A、Y、Tは区域が狭い傾向
14名無し専門学校:2009/02/18(水) 18:09:51
このスレにはメシア ◆TLHxTABaaQという糞コテがいますが、彼は自分が神だ自分が優れているなどと思い込んでいる痛い人間です。
荒らし行為も行っているので専ブラを入れている人はNG登録、IEや火狐など普通のウェブブラウザを使っている人はスルーしましょう。
嵐にかまうということも立派な荒らし行為ということをお忘れなく。
15名無し専門学校:2009/02/18(水) 19:00:54
ファイアフォックスのロゴが文字通り炎のような狐なのに最近気付いたw
16名無し専門学校:2009/02/18(水) 19:17:14
配達場所〜オフィス街編〜部数はアバウトだけど
『大手企業』
10〜100?部
Nをかなりの量とっていて配達は梱包をビルの前に置くかN以外は守衛に渡すという
『ビル群』
1〜5?部、宛名をつけてドア隙間から入れるかビルが開くまで待つ必要がある基本集P

『タワーマンション』
10〜40?部、集P
部数が多いから入れ間違えで不着しやすい
『オートロックマンション』
1〜10?部、集P
『一般民家』
1〜3?部、外P
早めにもってこいとウルサイ

Nは配達区域が狭い他紙は区域が広くなる傾向
17名無し専門学校:2009/02/18(水) 20:30:52
2げと
18名無し専門学校:2009/02/18(水) 21:19:40
なーなーななな ななな ななな なーなーななな
19名無し専門学校:2009/02/18(水) 21:30:11
 新聞奨学生 専業確定38人目

 笑えないスレだな。
20メシア ◇TLHxTABaaQ:2009/02/18(水) 21:49:43
我は神
21メシア ◇TLHxTABaaQ:2009/02/18(水) 22:08:53
最近は とにかく 店が嫌だ。
それに加えて専業さん達が次々と辞める話をしている。
僕は新聞店は今の店で三店舗目だが 今までで一番最悪な店だ。 自分らの機嫌で
感情をぶつけてくんなや。 愛想笑いにももう疲れた。
俺は学校に通ってる訳じゃないから 辞めようと思えば辞められる
ただ 次の行き場が無い これも全て 目標も何も持てずに
生きてきた男の運命か 表面上だけ取り繕って 本当は虚しくて 寂しくて
休みがあれば 目を逸らす為に眠る。 こんな生活で
未来なんて開ける訳ない。 20代前半の輝かしいはずの時を 新聞配って
寝るだけで 終わらせていいのか?自分。
このままだと 歳ばっか喰って 定職にも就けず 友達も彼女もいない
もちろん金も無い人生を
続けなきゃなんない。 何のために産まれてきた?
何のために生きてる?どんな後悔したって
嘆いたって 時間は戻せないし。 人を羨ましがるだけの人生で 幸せな人を妬むだけの人生で いいわけがない。
肉体が生きてるだけで 魂が死んでる
22メシア ◇TLHxTABaaQ:2009/02/18(水) 22:10:21
脱け殻。もうガキじゃないんだから
しっかりしろ。 ちゃんと生きる覚悟が無いのなら お前なんか死んでしまえ。
もしも 生命を分け与えることが出来たら…両親と弟にあげたい せっかく
両親からもらった生命なのに 活かすことが出来ない
情けねぇ 本当に情けねぇ。 お前の事なんか 大嫌いだ。
それでも 自分で自分を終わらせることが出来ない
俺にはそんな権利は無い。 俺の残りの「生命の灯」なんて
神のみぞ知るってとこか。 ゴミだって最後は
燃えることが出来る。 産まれてきたからには
俺だって燃えることが出来るはず。いつになるかわからんが
激しく燃えて そして散ろう。来世は産まれてこんでいい。 この退屈な世界には。
23名無し専門学校:2009/02/18(水) 22:25:04
つまんね
24名無し専門学校:2009/02/18(水) 22:36:33
なんか20〜22が見えない
25名無し専門学校:2009/02/18(水) 23:12:08
 酷学院K山
26名無し専門学校:2009/02/18(水) 23:14:29
なんだただの自演スレか┐(´д`)┌ヤレヤレ
27名無し専門学校:2009/02/19(木) 01:47:26
 もみけし、もみけし。
28名無し専門学校:2009/02/19(木) 04:24:46
質問ですが
奨学生で4年間過すと、就活に有利ですか??
ニッコマでも法政には、就職で対等に持ち込めますか?

29名無し専門学校:2009/02/19(木) 06:44:45
>>28
やる夫 新聞奨学生でググると幸せになれるよ
30名無し専門学校:2009/02/19(木) 06:56:10
>>28
詳しくしらんけど多少は考慮されんじゃないか?まぁ29の言う通りだが
31名無し専門学校:2009/02/19(木) 07:28:41
結局このスレ使うの?
最初の方にキモいレスが続いてるが
32名無し専門学校:2009/02/19(木) 07:54:33
もういいんじゃねここで
33名無し専門学校:2009/02/19(木) 08:11:54
てかこのスレに某ブログサイトの新聞奨学生がいる気がするんだけど…
34名無し専門学校:2009/02/19(木) 10:23:36
 判例によると、労働者のミスなどにより発生した損害に対する賠償請求権と賃金債権とを,
使用者が一方的に相殺することはできない。 ただし、労働者の同意がある場合には、賃金
債権を相殺することができるとされている。

 とすると、一方的に罰金を天引きする販売店は、「違法販売店」ということだね。
35名無し専門学校:2009/02/19(木) 12:16:30
K山以外で罰金のあるN販売店のやつ、手挙げてー
あとは労働内容、環境が酷い所の奴も手挙げてー
36名無し専門学校:2009/02/19(木) 13:30:14
赤ばn…ゴフンゴフン
37名無し専門学校:2009/02/19(木) 13:31:06
>>35
いないと思うよw
38名無し専門学校:2009/02/19(木) 15:54:13
合羽と長靴が必要になりそうだな
39名無し専門学校:2009/02/19(木) 16:11:48
雨ビか
40名無し専門学校:2009/02/19(木) 18:26:19
雨うぜええええええ
41名無し専門学校:2009/02/19(木) 18:27:14
電動自転車になってからかなり楽になったわ
バイクに比べて小回りも利くしいいねこれ
42名無し専門学校:2009/02/19(木) 18:36:21
明日雪とかorz
43名無し専門学校:2009/02/19(木) 18:37:22

イケメン大学生がバイトしてるガラス張りのスターバックスに映る俺の姿ワラタwwwww
44名無し専門学校:2009/02/19(木) 19:39:30
>>44
あのときのお前か
45名無し専門学校:2009/02/19(木) 19:45:47
俺んとこ犯罪多発地区なんだがこの前リアルにヒッタクリの現場に遭遇してさ
株でスクーターを追いかけようとしたけど速攻巻かれたわ
46名無し専門学校:2009/02/19(木) 19:51:28
こえーな、気をつけろよ
47名無し専門学校:2009/02/19(木) 20:32:40
>>45
おれ今朝必死来いて飛ばしてるスクーター株でぶち抜いたぞ。
まぁおれも配達で必死来いて飛ばしてたが
48名無し専門学校:2009/02/19(木) 21:30:47
たんぱん
49名無し専門学校:2009/02/19(木) 21:31:11
雨やだなぁ・・・
配達やだなぁ・・・
集金やだなぁ・・・
学校やだなぁ・・・
でも一番嫌なのは自分
今の自分ってなに?
コレは現実なの?
頭が心が体がおかしい
指先に触れるこの感触は?
この心の痛みは?誰の痛み?
現実じゃないはずなのに、どうして私の心が痛むの?
夢を追いかけるはずじゃなかったの?
ここまで現実は壊れるものなの?
なにかがおかしい・・・狂ってる。
誰もその事に気づかない。
寿命が減っていく無為に・・・
いったい残りはいくらだろう?
その残りにどれだけの意味があるのだろう。
さぁ全てを終わらせよう
50名無し専門学校:2009/02/19(木) 22:23:45
>>33 女子のブログか?
51名無し専門学校:2009/02/19(木) 23:54:49
雪が降りそうだね
すべって大怪我しないように気を付けてね
特にスピード出してる人
転んだら一瞬何も感じないけど、あとからジワジワ全身が痛くなって激痛に変わる
から痛さよりも恐怖感のほうが激しい(それよりバイクが動くかどうかのほうが気になる)
出血してるのは家に帰ってから気付く場合が多い
俺は以前転んだとき左腕に鉄の棒が刺さって大穴が開いた
噂だと脊損になった人もいたらしいから雨の日や雪の日は気を付けてね
52名無し専門学校:2009/02/20(金) 00:45:27
>>50
この間このスレに紹介されてた専業確定の奨学生のブログ
53名無し専門学校:2009/02/20(金) 01:45:10
新聞奨学制度を利用しようか悩んでてて、拘束時間や作業の
大変さについてはようやく踏ん切りがついたんだけど…

風呂は基本的に銭湯って本当?

銭湯はおろか修学旅行で同級生と大浴槽に入る事や、家族の
前で着替えをする事すら耐えられない自分には正直考えられない。

皆嫌でも割り切れるの?

まさか最近の銭湯は個室シャワーがあるとかいう事も無いよね。

シャワー付きのところもあるそうだけど、志望校の新聞奨学生は
定員オーバーでキャンセル待ちだそうだから選べる立場じゃ
ないし。。
54名無し専門学校:2009/02/20(金) 02:10:40
大体は専売所にシャワーついてるよ
朝はシャワー夜は週に3回ほど銭湯だな
55名無し専門学校:2009/02/20(金) 02:34:56
>>54
本当!?
シャワーだけ浴びられたらいいから、それなら凄く嬉しい!

シャワー付きの専売所の方が稀だとキャンセル待ちで応募
するのは危険だと思ったんだけど、それなら賭けてみていいかも。。

今日またそれも含めて学校や育英会に相談してみようと思う。
どうもありがとう!
56名無し専門学校:2009/02/20(金) 02:59:53
Nなら100%シャワーがある
57名無し専門学校:2009/02/20(金) 03:12:04
シャワーは店にはあるかもしれないが
住む所にあるとは限らないパンフレットには店にシャワー完備とはあるが…

シャワーも洗濯もチャリで10分のオレ涙目
ちなみにN
58名無し専門学校:2009/02/20(金) 03:24:05
>>56 >>57
おお!

距離があっても銭湯や大浴場じゃなければ全然いいよ〜。

シャワー付きを念頭におくならNがいいんだね、ありがとう。
59名無し専門学校:2009/02/20(金) 03:24:49
風呂付きだが2K?で共同生活

Yね
60名無し専門学校:2009/02/20(金) 04:34:01
何か久し振りに来てみたので思い出話
都内住宅地にあるN、M販売店で2年前まで1年だけ働いてた。
M奨学生として配属されたわけだが、Nの方が3倍ほど部数が多かった。
部数は計300弱
ちなみに販売所にシャワー室あり。
専業の配達員はいなく、全員が奨学生だったため、人間関係は極めて良好だったと思う。
俺は仕事できる側の人間だった(不着、寝坊、クレーム無し、配達も店一番に終わる)ためか、所長からも優しく扱われてた。
折り込みが週交代で義務づけられていたため、金土あたりは朝刊→折り込み→夕刊で一日が終わる日も。
オナニーは夕刊前。
入り立ての頃は毎日死にたかったが、慣れてからを思い出すと悪くはなかったなぁw
他の奨学生からは嫌われていたが、実は個人的に慕っていた所長が引退したらしく複雑な気分。。。
根はいいおじいちゃんみたいな人なんだけどね。
お世話になったし、これからも元気でいてほしい
そのうちまた会いに行こう
61名無し専門学校:2009/02/20(金) 04:36:34
>>53
俺はYだけど、寮にある共同のシャワールームを使ってる。同期の奨学生友達もだいたい寮の共同シャワーか、販売所に1つあるシャワーをスタッフ全員で共同って感じみたいだよ。
ちなみに俺も君と同じく銭湯とか苦手なんだけど、あれやだこれやだとあんまり細かいこと気にしてたらこの生活はできないと思うよ。
共同のシャワールームだとさっさと出ないと後が詰まったり、1人や2人は自己中な使い方をする奴がいるしね。
62名無し専門学校:2009/02/20(金) 05:00:00
◎悪い例
目的を見失って自暴自棄になり、ほぼ専業確定で負け組街道まっしぐらの新聞奨学生のブログ。
記事の更新は不定期。
半人前の身分で遠回しに彼女募集中を訴えるような記事、未練たらたらのねちっこさ。
http://blog.auone.jp/ab1217/

◎良い例
いろいろとストレスを感じながらも、目的意識をしっかり持って充実した毎日を送っている。更新ほぼ毎日。
http://m.profile.ameba.jp/pub/roomTop?targetAmebaId=shinbunsyougakukinsei
63名無し専門学校:2009/02/20(金) 05:54:17
俺は少数派のTだけど、寮はワンルームマンション・ユニットバス
マンション下にコインランドリーあり
配達は全部で200位
仕事は朝2:30出勤、6時帰宅
夕刊14:30出勤、16:00帰宅
土曜朝のみ日曜版別刷りに折り込みを手入れ

当たり店だろうけど他店の友達からもヒドいって話は聞かないから少数派だけど全体的にいいのかも
ただ学費が少ない
64名無し専門学校:2009/02/20(金) 07:28:25
同じ店でも人によって差はある
先輩はフローリングの風呂付きアパートで俺は畳の風呂無し
65名無し専門学校:2009/02/20(金) 07:57:23
都心は雪降った?
66名無し専門学校:2009/02/20(金) 07:59:45
マザコンとか潔癖とか甘っちょろい奴は止めといた方が良くないか?
67名無し専門学校:2009/02/20(金) 08:24:30
ただいま
68名無し専門学校:2009/02/20(金) 08:31:22
>>67
お帰りなさい。しもやけにならないように よくマッサージしておきなさい
69名無し専門学校:2009/02/20(金) 08:35:59
>>53 「罰金」の有無を確認しておけ。

「罰金あり」の店は違法販売店(ブラック企業)なので、避けるべし。
70名無し専門学校:2009/02/20(金) 09:10:51
>>35
集金250件取れないとこは給料から引いて自分で払う
月カード最低20枚以上
今月は起こし一人10枚以上
チラシ当番あり
配達急いで配らなかったら朝刊3時間、夕刊2時間
雨の日新聞をビニールに入れる機械一台
罰金あり
部屋風呂なし木造ネズミでる

@東京の田舎M日店
Mは地雷店が多いからお勧めしない
特に東京北部のM
もう遅いかもしれんが今年奨学生やろうと思ってる子はMはやめとけ
基本的には貧乏店より儲かってるとこの方が人雇う余裕もあって1人あたりでやる仕事も少ないんだから
そういう意味で今部数が落ちてるMは勧められない
71名無し専門学校:2009/02/20(金) 09:16:23
手が凍った
ギリギリで雪にならない雨@東京
72名無し専門学校:2009/02/20(金) 09:28:56
しもやけを繰り返すうちに指が一回り太くなった気がするぜ
73名無し専門学校:2009/02/20(金) 09:35:58
手は何つければいいの
軍手も濡れるしなー
バイクだから素手もキツイ
74名無し専門学校:2009/02/20(金) 09:42:54
素手がオススメ
冷たさに限界がくると、不思議とカーッと暖かくなってくる。
俺はカッパを腕まくりして素手で配達してる。
75名無し専門学校:2009/02/20(金) 09:44:11
まじかよw
76名無し専門学校:2009/02/20(金) 09:46:01
いい湯だった
体が芯まで冷えたので朝風呂入った
77名無し専門学校:2009/02/20(金) 12:06:24
自転車で配るのが速い人に聞きたいんですが、
同じコースを配っても4年目の先輩は2時間で帰ってくるのに私は2時間半、ヘタしたら3時間かかる時もあります。
どうしたら速くなるでしょうか?
78名無し専門学校:2009/02/20(金) 12:40:00
優良店なら学校のない土日等はさっさと配達さえ終わらせれば、遊びに行こうが寝てようが自由だが、酷い店だと学生だろうが容赦なくノルマ付きで営業もやらされる。
来月から奨学生になる君、良い店に入れるよう祈っておけ。
79名無し専門学校:2009/02/20(金) 12:43:04
>>77
〇冬でも汗をかくくらい全力で漕ぐ
〇極力チャリから降りずにポスティング
〇片手運転しながらもう一方の手で新聞を折る
これを極めれば絶対に早くなる
80名無し専門学校:2009/02/20(金) 13:50:28
これから新聞奨学生になろうとしてるんですが
原付の免許取ろうと思っているんですけど
オートマとマニュアルどっちがいいんですかね?
81名無し専門学校:2009/02/20(金) 14:04:53
>>80
オマイはなにを言っているのだ?
82名無し専門学校:2009/02/20(金) 14:25:55
>>77
俺は平地では歩くけど階段はダッシュで上がってる
自転車の乗り降りを素早くするとか
83名無し専門学校:2009/02/20(金) 14:26:22
>>81
え ATとMTってのがあって・・・
正直よくわかんないんです なにか違うんですか?
84名無し専門学校:2009/02/20(金) 14:26:41
>>80 そんなんあるのかw
ギアつき ギアなしのことか 50ccならおまえのいうとこでオートマだろw
85名無し専門学校:2009/02/20(金) 14:34:23
>>83
原付の免許は一種類しかないだろ
86名無し専門学校:2009/02/20(金) 14:46:53
>>80
お前には向いてない
87名無し専門学校:2009/02/20(金) 14:48:24
そうなんですか・・・わかりました
答えてくれてありがとうございました
88名無し専門学校:2009/02/20(金) 16:54:17
ある地方の女子大生が東京の大学に進学が決まり、
東京に一人暮らしする事になりました。
とあるマンションで生活を始めているうちに、
ある日部屋に小さな穴があいているのに気づきました。
その穴は隣の部屋に続いていて、何だろうと覗き込みました。

すると、穴の向こうは真っ赤でした。
隣の部屋は赤い壁紙なのかな、と思いつつ次の日も、次の日も
その女子大生は小さな穴をのぞいていました。
いつ見ても赤かったので、隣の部屋が気になった女子大生は
マンションの大家さんに聞いてみることにしました。
「私の隣の部屋にはどういう人が住んでいるんですか?」
すると大家さんは答えました。

「あなたの隣の部屋には病気で目が赤い人が住んでいますよ。」
89名無し専門学校:2009/02/20(金) 16:57:36
一人っ子の私は、両親にとても愛されながら育ってきた。
特に母は私を可愛がり、私が何か失敗をしたり、ちょっとした悪さをしたりしても怒ったりせず、ニコッと笑って許してくれた。
親としては少し甘いのかもしれないが、私はそんな母が大好きだった。
 ある日、学校から帰って来て、リビングでテレビを見ていると、電話が鳴った。母からだった。
「真奈美、今スーパーに買い物に来てるんだけど、冷蔵庫にニンジンがあるか、ちょっと見てくれる?」
私は「ちょっと待ってね」と言いながら、キッチンに向かった。
そして冷蔵庫を開けようとした時、あるモノが目に留まった。
冷蔵庫の上に置かれた、一冊の手帳。
あれ?と思いながら、私は冷蔵庫を開け、ニンジンがあるかないか確認して母に伝えた。
電話を切った後、私は、そっとその手帳を手に取った。
手帳は、母が昔から肌身離さず持ち歩いている物で、ずいぶんボロボロだった。
私は小さい頃から、この手帳の事が気になっていた。
何をしても笑って許してくれた母。でも覚えている。
私が何か失敗や悪さをする度に、母がこの手帳にサラサラと何か書いていたのを。
そしてそれは今も・・・
私はずっと、何を書いているのか知りたかった。
好奇心に支配された私は、罪悪感など微塵も感じずに、パッと手帳を開いた。
無作為に開いた手帳、その真ん中の方のページ、そこにはこう書かれていた。

『今日の真奈美 −3点 残り168点』
90名無し専門学校:2009/02/20(金) 18:03:42
マニュアル→オートマ○
オートマ→マニュアル×
マニュアル取っとけ
91名無し専門学校:2009/02/20(金) 18:15:00
>>79
なるほど・・・

明日分厚いんだよなー
好きな子からのメールは帰ってこないし
あーぁ・・・
92名無し専門学校:2009/02/20(金) 18:25:44
やべー雨しばらく続きそうだなこれ
93名無し専門学校:2009/02/20(金) 18:55:35
一週間ぶりに彼女の家に行ったらゴムの空き袋見つけました
94名無し専門学校:2009/02/20(金) 18:59:15
うそつけ
95名無し専門学校:2009/02/20(金) 19:32:24
この時期に素手で配達とか凄いな
雨の日はバイク専門店で3千円くらいで売ってる完全防水防寒手袋使ってるわ
96名無し専門学校:2009/02/20(金) 21:13:29
>>95
その手袋臭くなってない?
俺は薬局で売ってた薄でのフリースの手袋+軍手+耐油圧?ゴム手袋
ウィンカーが変えづらかったゴム手袋を外した
濡れたけど風よけのカバーしてたから無問題
97名無し専門学校:2009/02/20(金) 21:15:15
雪降りやがった
都心ウラヤマシス
98名無し専門学校:2009/02/20(金) 21:16:34
ワキガ?の人が居るんだが
みんな鼻が悪いのか平気みたいだ
漏れは鼻がいいから困っている
99名無し専門学校:2009/02/20(金) 21:23:59
コンビニ店員の女の子に恋をしてしまった。
100名無し専門学校:2009/02/20(金) 23:37:57
>>99
よくある話。
ここで話かけないと、チャンスを逃すぜ。
ついでに100
101名無し専門学校:2009/02/20(金) 23:39:02
コンビニ弁当が正味期限切れ間近になっても値引きしないのは本社の圧力のせいか、やはりな。
102名無し専門学校:2009/02/21(土) 02:10:31
専業確定ってスレタイに笑ったwww
負け組確定みたいなww
103名無し専門学校:2009/02/21(土) 06:17:35
お前ら毎日毎日イメージトレーニングばかりして
ちゃんと実戦してるんだろうな?
104名無し専門学校:2009/02/21(土) 07:00:06
>>100
童貞が上から目線か
105名無し専門学校:2009/02/21(土) 07:01:42
>>103
うっせバーカ(ρ°∩°)
106名無し専門学校:2009/02/21(土) 07:11:39
オレなんか106人切りだぜ(*´Д`)=з
107名無し専門学校:2009/02/21(土) 07:56:43
チェリーのすくつときいて・・・(;´д`)
108名無し専門学校:2009/02/21(土) 09:41:15
>>98
専売店によどむ他の悪臭に紛れてるだけじゃね?
足の臭いとか、カビの臭いとか、負け組み臭とか。
109名無し専門学校:2009/02/21(土) 09:46:24
自転車で2時間の区域とバイクで2時間30分の区域、みんなならどっち選ぶ?
110名無し専門学校:2009/02/21(土) 12:42:14
>>109
バイク
111名無し専門学校:2009/02/21(土) 12:59:23
Yなら、あと10日もすれば新人が入店し始めるな。どんな奴が来るのか楽しみ。
112名無し専門学校:2009/02/21(土) 13:05:42
今年はリーマンショックで数多くてどこも締め切ってるくらいと店長言ってた
113名無し専門学校:2009/02/21(土) 15:21:50
今日の夕刊ワロタわ
前カゴ半分以下…
Nもオワタな^^
114名無し専門学校:2009/02/21(土) 16:58:44
むむむ・・花粉症のせいか朝起きたら唾液を飲み込むのでさえ苦しいほど喉が痛かった
配達やってるせいかな・・
115名無し専門学校:2009/02/21(土) 18:41:09
月 雨
火 雨
水 くもり
木 くもり
金 雨
土 雨


あれ?今梅雨だっけ?
116名無し専門学校:2009/02/21(土) 18:41:15
本当にどこも早く締め切ったのかな?
うちの店長は集まらないとか言ってたような
117名無し専門学校:2009/02/21(土) 18:42:15
>>113
年度末まで薄いらしい
118名無し専門学校:2009/02/21(土) 19:19:01
確かM日には販売店に対する要望(?)を選ぶやつがあった気がする
全然要望通りじゃなかったけどw

結論から言ってしまえば運だよな。やっぱ
119名無し専門学校:2009/02/21(土) 20:54:20
>>115
季節の移り目に雨降るのは普通じゃね。
120名無し専門学校:2009/02/22(日) 01:42:42
雪さえ降らなければいいや
121名無し専門学校:2009/02/22(日) 02:20:32
雨より雪の方がまし
122名無し専門学校:2009/02/22(日) 03:42:14
あのクソ専業もっかい事故起こして今度こそ死なねーかな
底辺にいびられるのは辛いわ
123名無し専門学校:2009/02/22(日) 04:14:45
来週に備えて今日はどこも行かずに休ん


もう集金じゃねーかっ(*´Д`)=з
124名無し専門学校:2009/02/22(日) 06:45:18
昨日、夕刊の時にバイクで歩道走ってたらヤンキー系の女子高生に舌打ちされた。 

125名無し専門学校:2009/02/22(日) 06:56:12
>>121
嘘でぇ〜
126名無し専門学校:2009/02/22(日) 06:57:34
俺が閉めた門をきっちり開けて去る朝日新聞さん死んでください\(^o^)/
127名無し専門学校:2009/02/22(日) 06:59:13
Nだけどうちの店は変態とDQN専業ばかり
128名無し専門学校:2009/02/22(日) 07:07:29
>>122
バイクならブレーキ系統にちょっと細工してやればいい。仕組みがわかってれば数秒で殺人マシンに改造できる。
129名無し専門学校:2009/02/22(日) 08:49:30
殺人幇助ですね
通報させてもらいます
130名無し専門学校:2009/02/22(日) 09:16:29
4月から夜間の大学通うんですが
Nだと当たり店はほぼ確実ですか?
今までハズレNで浪人してたんですが、夜間行きたいからってうちの所長に移動申請しましたが、空きはあるのかイマイチ不安です(´・ω・`)
131名無し専門学校:2009/02/22(日) 09:21:44
うちは女いないけど
うざい専業もいないからマシなのかな
前歯の抜けたオヤジとハゲと学生がいるけどみんな普通
132名無し専門学校:2009/02/22(日) 09:32:38
>>130
ハズレ店でよく受験勉強出来たね
俺は来年度から店変えて夜間目指して予備校通う
夜間向けの店は少ないってうちの店長は言ってた
133名無し専門学校:2009/02/22(日) 16:09:23
>>130 罰金の有無は確認したほうがいいぞ。K山商法は、明らかに違法行為だからね。

134名無し専門学校:2009/02/22(日) 17:10:53
>>130>>132
お前らはオレか
135名無し専門学校:2009/02/22(日) 17:56:56
>>134
4月から大学それとも予備校?
136名無し専門学校:2009/02/22(日) 19:16:10
Nは夜間なら『セントラルパーク』(N橋、H町、K町、G座、H座、S留)か
オタク歓迎店のどれかになるのは確実
137名無し専門学校:2009/02/22(日) 19:20:05
Nってまだ空きあるのか
今年は締め切り早いって聞いたけど
138名無し専門学校:2009/02/22(日) 19:21:39
>>137
入る学生決まってない店はまだ多いて店長がいってた
139名無し専門学校:2009/02/22(日) 19:25:13
つうか
少子化で年々奨学生る学生が減少傾向だか去年の不況からまた増加したみたいだからなんともいえんがな…
まぁハズレ店には人は集まらなくなるだろうが
140名無し専門学校:2009/02/22(日) 19:29:07
ハズレなうちの店、変態専業ばかり&区域統合で配達さらにキツくなるらしい
来年度の女の子は既に決まったらしいが、カワイソス!
141名無し専門学校:2009/02/22(日) 19:30:26
>>135
大学
セントラルパークで会いましょう
142名無し専門学校:2009/02/22(日) 19:43:30
今日は本社クレームランキングの一番下にあるN田について紹介しよう^^

この店は本紙がなんと1000部ほどしかないのだ

なぜなら
この地域かなり特別でN以外区域に干渉していない為
全ての新聞をNが配るという「合売店」となるからである
以下想像にお任せ…
143名無し専門学校:2009/02/22(日) 19:44:55
間違えた(^_^;)
H田ね!
144名無し専門学校:2009/02/22(日) 19:50:16
>>141
いいなぁ来年必ず受かってやるぅ
でもこのご時世夜間向けの店に入れるか心配だわ
夜間は店数少ないし大学生は4年間席が空かないからなぁ
145名無し専門学校:2009/02/22(日) 19:55:34
原付免許なくてもいいの ?
146名無し専門学校:2009/02/22(日) 19:55:49
>>137

 配達部数が減って、区域が減ったら、それだけ人間が不要になるからね。
不況だから応募者が多いのかもしれないが、新聞販売店も斜陽産業だから、
これからどんどん募集人数が減るかもしれないね。
147名無し専門学校:2009/02/22(日) 19:56:36
原付くらいとれよ
148名無し専門学校:2009/02/22(日) 19:57:50
とる暇がない ない場合どうなる
149名無し専門学校:2009/02/22(日) 20:02:27
馬鹿か原付なんか1日でとれるだろうが
150名無し専門学校:2009/02/22(日) 20:03:18
>>145
あった方がいいと思う
都心のビル群以外の店は大低バイクだから
ちょっと勉強すれば簡単に取れるから上京前に取っておいた方がいい
151名無し専門学校:2009/02/22(日) 20:06:02
>>148
入店してからだと店にも迷惑かかる
152名無し専門学校:2009/02/22(日) 22:21:54
免許証はどんな書類つくるときも、携帯などの契約するときもそれ1枚で十分な身分証明書になるから持ってて損はないよ。
かりにバイク乗らないにしても。
153名無し専門学校:2009/02/22(日) 22:27:33
セントラルパークってなめてるけど新聞配達未経験者は最初はキツイぞ。
確かに環境はいいが配達の難易度が高い。
体力より同時にいろんなことを考える頭脳が求められる。
オフィスビルってのは住宅マンションと違って朝開く時間がバラバラだから順路も複雑。
部数は数も種類も多い(細かいのあわせると20種類くらい)からまず準備の段階でパニクると思われ。
それを乗り越えれば楽だが乗り越える前に辞める人間が多いのも事実。
154名無し専門学校:2009/02/22(日) 22:35:46
集金ってけっこう楽しいと思ってる人います?自分けっこう好きなんですが…
155名無し専門学校:2009/02/22(日) 22:50:35
>>153
俺なら大丈夫だわ
伊達に3年やってないからな
156名無し専門学校:2009/02/22(日) 23:43:48
配達難易度低いよ

区域狭いし
部数があっても配達はドカドカ置いてくだけだし
梱包表や順路帖どおり組めば問題ない
最初は辛いと言っても
一ヶ月すればセントラルの配達はただの散歩となる
セントラルでまともに配達できない奴は他の店は多分無理

つうか教え方の問題
157名無し専門学校:2009/02/23(月) 00:56:07
そりゃお前のとこが対して難しくなかったんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
158名無し専門学校:2009/02/23(月) 01:33:28
難易度なんたらって3日配達すれば慣れるじゃん。
159名無し専門学校:2009/02/23(月) 01:54:59
難易度は店や任された区域による
閑静な住宅街、雑居ビル群、ド田舎の超広い区域を経験(勿論それぞれ新聞社が違う)
故に余程酷い区域でない限りすぐに慣れる自信あり
160名無し専門学校:2009/02/23(月) 02:01:08
>>153をよくみろ。
「未経験者にとって」と書いてあるだろ。
経験者なら逆にどんな区域任されようが覚えれて当たり前なんだからお前らの主観押し付けてもしょうがないわな。
161名無し専門学校:2009/02/23(月) 02:06:17
>>160
別に押し付けてないから
配達経験者でも経験したことない区域やるとなかなか慣れないよ
まぁ配達に慣れたから何なんだって話ではあるが
162名無し専門学校:2009/02/23(月) 02:10:44
>>161
経験したことないタイプの区域、だった
朝刊か頼む雨まだ降るな
163名無し専門学校:2009/02/23(月) 05:09:33
雨だね〜風ないだけましだね〜
164名無し専門学校:2009/02/23(月) 07:01:23
だねだね
雨の日はやっぱり晴れの日より疲れるよねフゥ〜
165名無し専門学校:2009/02/23(月) 07:22:44
青雲wwwそれはwwwwww
166名無し専門学校:2009/02/23(月) 07:34:23
雨より風が嫌い
中継地点の積み替えでいつも飛ばされる
167名無し専門学校:2009/02/23(月) 08:01:16
>>166空気読めよ
168名無し専門学校:2009/02/23(月) 08:17:42
まぁまぁ、取りあえず天候によって難易度が増すって事で\(^0^)/
169名無し専門学校:2009/02/23(月) 08:46:08
>>167
あ?
170名無し専門学校:2009/02/23(月) 08:47:17
い?
171名無し専門学校:2009/02/23(月) 09:36:47
うーさぶ
172名無し専門学校:2009/02/23(月) 10:21:57
顔がデカイからや!
オレの顔がデカイから雨がふるんや!
173名無し専門学校:2009/02/23(月) 11:56:26
今まで アルバイトも新聞配達もしたことないんだけど
やっていけるかな
174名無し専門学校:2009/02/23(月) 12:20:05
なんで新聞奨学生なんてやってんの?
大学の奨学金もらえないほど馬鹿なの?
175名無し専門学校:2009/02/23(月) 12:30:46
ぼくは ママにおこずかいもらっていなさいね
176名無し専門学校:2009/02/23(月) 12:53:10
家が貧乏なの?
親父が無職やワープアならさっさと就職したら?
不況はあと5年は続くよ
177名無し専門学校:2009/02/23(月) 12:56:56
5年か・・・ちょうどいい
178名無し専門学校:2009/02/23(月) 13:04:37
>>173
大丈夫
最初の一月程は少ししんどいけど、それ乗り越えたら問題無しよ
179名無し専門学校:2009/02/23(月) 13:56:10
>>173
仕事の9割は人間関係でできているのよ
180名無し専門学校:2009/02/23(月) 14:25:00
店長に次いで2番目に古株になっちゃったよ
181名無し専門学校:2009/02/23(月) 14:33:31
あー…顔がデカイからやな…
オレの顔がデカイから>>173が今までアルバイトしたことないんやな
182名無し専門学校:2009/02/23(月) 15:53:57
>>172
>>181
顔がデカいからや!
オレの顔がデカいから、昨日お前らと同じ番組見てしまったんや!
183名無し専門学校:2009/02/23(月) 16:08:31
なんにもおもしろくないから
184名無し専門学校:2009/02/23(月) 16:36:46
>>165
クソワロタwwwwww
俺の夕食返せwww
185名無し専門学校:2009/02/23(月) 17:26:23
1日中寝てしまった
186名無し専門学校:2009/02/23(月) 18:18:57
うちの店、遂に来年度の学生が決まった。
どんな輩が来るのか楽しみだ。
187名無し専門学校:2009/02/23(月) 18:30:26
今日決まったってことはNかな
188名無し専門学校:2009/02/23(月) 18:40:43
ハズレN住宅街出身でつが
セントラルパークに移る事が決まったお
待遇いいらしいから楽しみでさえあるんだけど、やり方難しそうだなー
189名無し専門学校:2009/02/23(月) 18:51:39
特定しました
190名無し専門学校:2009/02/23(月) 18:57:28
特定しました
191名無し専門学校:2009/02/23(月) 19:02:31
質問です。新聞奨学生になって入学金を払う→返済し終わるまでに限界で辞めるというパターンをよく見るのですがその場合一括で入学金などの借金を返さないと辞められないのですか?
分割とかの会社はありますか?また一括の場合返済出来ない場合無理でも無理矢理払えるまで続けさせられるのですか?
192名無し専門学校:2009/02/23(月) 19:06:35
セントラルパークについて1つだけ言い忘れてた^^
G、K、Sは同じ店と考えてくれ
配達ラクラク度
N〉G=K=S〉H〉HG
193名無し専門学校:2009/02/23(月) 19:14:53
>>188
ハズレNの脱走兵wwwwwwww
多分ハズレなうちの店からもセントラルパークに出ていく女の子いるよ
その子はマーチクラス落ちて夜間行くんだと
194名無し専門学校:2009/02/23(月) 19:25:15
なんだ脱走兵ばかりだな…
新人は来ないのかカナシカ
195名無し専門学校:2009/02/23(月) 19:32:37
セントラルパークってなに?
196名無し専門学校:2009/02/23(月) 19:39:46
サファリゾーンみたいな所
石とエサとサファリボール×20渡されて…
おっと!誰か来たみたいだ…
197名無し専門学校:2009/02/23(月) 19:39:53
夜間の大学なんていってどうするんだろうな
いくら苦学生だからって、学閥が強い大手とか公務員には相手にされないんだけど
198名無し専門学校:2009/02/23(月) 19:40:41
ふと思ったんだが浪人生って受験日に休めるのか?
今まで俺の店には浪人生来たこと無いから良く知らんが。
199名無し専門学校:2009/02/23(月) 19:42:24
>>196
病気?
200名無し専門学校:2009/02/23(月) 19:44:20
サファリゾーンみたいな所
石とエサとサファリボール×20渡されて…
おっと!誰か来たみたいだ…

201名無し専門学校:2009/02/23(月) 19:44:52
サファリゾーンみたいな所
石とエサとサファリボール×20渡されて…
おっと!誰か来たみたいだ…
202名無し専門学校:2009/02/23(月) 19:55:28
セントラルパークは家なき子のオレが保護されてる領域
203名無し専門学校:2009/02/23(月) 20:01:27
たとえば 新人10人入店したとして 無事に2年間の配達業務+学業を
卒業できるやつ何人いる ?
204名無し専門学校:2009/02/23(月) 20:03:28
>>198
うちは有給休暇が無い為4週6休を数ヶ月前から少しずつストックして
貯まった休みを使って受験日前後に連続で休んで受験に挑む
そうなっておりますハイ
205名無し専門学校:2009/02/23(月) 20:07:03
>>203
基本的に卒業までこぎつけるのは10人に1人って言われてるよ。
ただし卒業+就職ってのはさらに一握りだろうけどね
206名無し専門学校:2009/02/23(月) 20:11:22
yosage君はセントラルパーク内の学生なんだろうかw
207名無し専門学校:2009/02/23(月) 20:20:11
僕は店長からいろいろ情報を聞きだして君たちにリークして上げてるんだから
1ミリくらいは感謝して欲しいな
208名無し専門学校:2009/02/23(月) 20:22:54
>>207
うん、リークしすぎって位だぞww
全国の高校生や浪人生がここ見たらみんなセントラル入りたがるんじゃねーか?
209名無し専門学校:2009/02/23(月) 20:27:30
>>208
夜間受かったら行きたいわマジでw
とりあえず来年受かるよう1年間頑張らないとorz
210名無し専門学校:2009/02/23(月) 20:33:13
 「紙」の時代はおわった。君たちは新聞奨学生の「ラストマン」になるだろう。

 どんどん部数が激減するから、君たちもラクできるだろう。罰金名目でド貧民から
違法にゼニをむしりとってきた新聞屋から、せめてものプレゼントになるだろう。
211名無し専門学校:2009/02/23(月) 20:34:25
>>194
九州出身ぽいな
212名無し専門学校:2009/02/23(月) 21:37:57
>>210
> どんどん部数が激減するから、君たちもラクできるだろう

だから部数が減ったら区域の統廃合で
逆に増えてきつくなる場合もあるんだっていってるのにバカなの?
213名無し専門学校:2009/02/23(月) 21:44:05
うわああああああああ
214名無し専門学校:2009/02/23(月) 21:46:43
>>210
奨学生スレに、K山の落ちこぼれ専業が来んなよ。うぜぇよ。
バカなの?店で相手にされてないから寂しいの?
215名無し専門学校:2009/02/23(月) 23:14:27
>>204
4週6休とかお前どこの日経だよwww

てかやっぱりそんな感じなのか。
国立受ける奴は、センター×2・私立×4〜5・前(中)後期
で10日程度だから結構大変だな。
216名無し専門学校:2009/02/23(月) 23:38:05
>>214 K山なんて、書いてないジャンw

いくらなんでも、「K山=罰金」は言い過ぎなんじゃないの?
217名無し専門学校:2009/02/24(火) 00:34:11
>>215
さぁどこでしょうw
俺以外にもうひとり受験生がいるがそいつはなんとか結果を出した
昨年も桜を咲かした奴がいたらしい
俺?ハズレ区域任され死亡orz
218所長:2009/02/24(火) 02:07:46
労働基準法ってなんですか?
219名無し専門学校:2009/02/24(火) 02:21:32
>>214 Nとも書いてないぞ。なんでK蛾山を連想するんだろう・・
220名無し専門学校:2009/02/24(火) 03:59:18
新聞奨学生の申し込みって進学先の合格をまだもらってない状態でしてもいいんだよな?
というかもらってない状態で申し込んで、全落ちした場合とかはどうなるんだろ。
単純に、電話で合否の確認とかされた時に、じゃあキャンセルねって話になるのかな
221名無し専門学校:2009/02/24(火) 05:25:26
お金貯まらない…。バイトしたい
222名無し専門学校:2009/02/24(火) 05:34:05
>>220
合否をもらう前から連絡して大丈夫だよ。
希望の学校は聞かれるけど。
全落ちしてキャンセルも別に問題ない
223名無し専門学校:2009/02/24(火) 06:06:28
>>188
セントラルパーク伝説はyosageの捏造だしw
情報操作されてるw
188が4月から電動じゃないチャリ配達で凄まじい部数と取り置きの多さに涙目になってるのかと思うと…www
ゴールデンウィークは取り置きの為に夜なべだぞ^^
224名無し専門学校:2009/02/24(火) 06:30:25
>>218
おはようございます、所長
わざわざ朝刊時にお会いできるなんて光栄です
225名無し専門学校:2009/02/24(火) 09:51:29
うちは中央区じゃないNだけど結構楽だよ。配達は自転車で朝長くて2時間夕1時間30分。
山手線の駅の名前がつく店。
226名無し専門学校:2009/02/24(火) 10:29:57
早く新たな店に移って新生活を始めたいよ〜落ち着かない
>>225
移動先がそこだと良いなぁ
227名無し専門学校:2009/02/24(火) 11:07:33
>>222
そーなのか ありがとう
228名無し専門学校:2009/02/24(火) 12:08:50
質問です
Nで宅浪扱いで浪人してたんだけど
学費借りてないからまとまった金が貰えるとパンフに書いてあったんだけど、いつ貰えるの?
229名無し専門学校:2009/02/24(火) 12:57:29
オレも学費が60以下だったけど3月上旬(日にちも決まってる)に取りに行くように所長に言われたよ。
>>228は今の時点で言われてないとはまさか・・・
230228:2009/02/24(火) 13:17:38
>>229
え?いつ?
マジで((( ;゚Д゚)))ガクブル
231名無し専門学校:2009/02/24(火) 13:45:32
違法販売店age〜
232名無し専門学校:2009/02/24(火) 14:17:23
とりあえずお疲れ。
233名無し専門学校:2009/02/24(火) 14:29:10
どこの店だ?晒せwwww
234名無し専門学校:2009/02/24(火) 14:38:53
以上新聞奨学生の実態でした。
235名無し専門学校:2009/02/24(火) 14:45:15
差額って直接取りにいくのか?
自分も来年で終了なんだけど、差額が50万円近くあるんだが。
236名無し専門学校:2009/02/24(火) 15:33:12
俺は3月分の給料と一緒に振り込むって言われた
237名無し専門学校:2009/02/24(火) 16:28:53
日経以外の人?
238名無し専門学校:2009/02/24(火) 18:05:36
天気が読みにくいな
春の足音が聞こえてきたってことだけど
239228:2009/02/24(火) 18:09:41
>>237
日経です
お金もらえなかったらどうしよう?(´;ω;`)
240名無し専門学校:2009/02/24(火) 18:19:46
ライブ行きたいんだケド、行く暇なんてない??
241名無し専門学校:2009/02/24(火) 18:23:39
>>240
俺は去年サザンのライブ3回行ったぞ。
242名無し専門学校:2009/02/24(火) 18:45:16
Q:ライブに行きたいんだけど行く暇ありますか?

A:集金がまだだろうが次の日に配達があろうがなかろうが
学校のレポートが終わってなかろうが
あなたが行きたいのであれば行けばよいかと^^

あとは店の環境によるかと思いますよ
243名無し専門学校:2009/02/24(火) 18:47:06
>>242
そういう言い方しかできないの?^^
244名無し専門学校:2009/02/24(火) 18:49:47
つうか学業が第一でしょう
245名無し専門学校:2009/02/24(火) 18:53:03
さてさて
この中の何人までが就職して、卒業までこぎつける
ことができるのやら
246名無し専門学校:2009/02/24(火) 18:55:38
>>240
店とか学校によるんじゃない?
業務の少ない(配達以外の業務がない)店なら当然暇な時間だってあるだろうけど
学校の課題や眠さやら休みの都合とかによるし
それに肝心な休みは自分で勝手には決められないよ皆の都合もあるからね

>>243
ここは2chだよ
ミ○シイやモ○ゲーとは違うから
247名無し専門学校:2009/02/24(火) 19:06:49
>>239
行く日を予め伝えて奨学会を訪問すれば、小切手で払ってくれるよ。
248名無し専門学校:2009/02/24(火) 19:12:38
>>246
2chだからどうしたんですか?w
249名無し専門学校:2009/02/24(火) 19:19:02
>>250
ここは2chだよ
ミ○シイやモ○ゲーとは違うから



250名無し専門学校:2009/02/24(火) 19:22:03
午前2時www踏み切りにwww望遠鏡をちょいとつめてwww
251名無し専門学校:2009/02/24(火) 20:16:22
パパ〜それつまんな〜い
252名無し専門学校:2009/02/24(火) 20:45:07
あと二年間か…
253名無し専門学校:2009/02/24(火) 21:16:04
彼女とエッチしにラブホ行きたいんだケド、行く暇なんてない??
254名無し専門学校:2009/02/24(火) 21:20:37
行く相手がいない
255名無し専門学校:2009/02/24(火) 21:30:16
寒さでお腹が・・・
配達中にトイレは勘弁orz
256名無し専門学校:2009/02/24(火) 22:50:26
お前ら明日も不着せんと頑張れよ!
257名無し専門学校:2009/02/24(火) 22:52:28
>>214 K山って、そんなにひどいの?

258名無し専門学校:2009/02/24(火) 22:53:19
>>257
自演
259名無し専門学校:2009/02/25(水) 01:40:44
>>259
鼻炎
260名無し専門学校:2009/02/25(水) 04:22:59
>>255
オフィス街の配達だとトイレには困らないよ
261名無し専門学校:2009/02/25(水) 05:56:55
いつもビルの7Fのウォシュレットの便座の温かいとこでしてるよ
トイレの水流す音が凄い静か
262名無し専門学校:2009/02/25(水) 06:11:42
あぁぁー
ガノトトスが倒せない誰か手伝ってくれ!
263名無し専門学校:2009/02/25(水) 07:09:38
あー疲れた
はやく辞めさして、うちの所長DQNすぐる
264名無し専門学校:2009/02/25(水) 07:14:04
>>262
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
265名無し専門学校:2009/02/25(水) 07:14:42
>>263             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
266名無し専門学校:2009/02/25(水) 07:31:19
>>262
ガンランスで攻めた
267名無し専門学校:2009/02/25(水) 07:31:53
>>239
奨学会はあてにならないからまず専業に相談してみて
268所長:2009/02/25(水) 07:33:19
>>256
お前もだ!
不着ワースト1じゃねーか!
269名無し専門学校:2009/02/25(水) 07:43:00
テンプレ周辺にある偽メシアって、auoneブログの奴じゃね?
270名無し専門学校:2009/02/25(水) 07:43:33
不着ワースト1って、一番少ないってことだよ?
271名無し専門学校:2009/02/25(水) 07:53:14
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /


272名無し専門学校:2009/02/25(水) 08:48:33
>>260
マジ?いいなオフィス街
バイク乗りっぱの区域は寒さでピーピーよ
273名無し専門学校:2009/02/25(水) 15:00:59
Nの人
毎月6休はあるけど有休がない
(有休をもって週休にあててる)
給料パンフ通り
毎週日曜リーフあり
は普通?
274名無し専門学校:2009/02/25(水) 15:58:15
あげちゃうよ?
オレ配達休みだし
275名無し専門学校:2009/02/25(水) 17:00:30
俺も配達休み
よもぎ蒸しパン(゚д゚)ウマー
276名無し専門学校:2009/02/25(水) 17:05:14
集金は月末ですか?
その時期はやっぱり辛かったりしますか?
277名無し専門学校:2009/02/25(水) 17:15:49
>>211
寝とらんけぇだご疲れたばい(^_^;)
278名無し専門学校:2009/02/25(水) 17:22:26
今日東京駅で玉木浩二みたぜ。
279名無し専門学校:2009/02/25(水) 17:35:22
>>273
有給はパンフ外だろ、最初から何も約束されてないんだから
貰えなくて普通、貰える所は人手が足りていて良好な店。
280名無し専門学校:2009/02/25(水) 17:56:04
>>279
>有給はパンフ外だろ、最初から何も約束されてないんだから
貰えなくて普通、貰える所は人手が足りていて良好な店。

 違法販売店の一方的な理屈ですね。ぷぷぷ。
281名無し専門学校:2009/02/25(水) 17:57:38
>>270
足あげ取ってんじゃねーよ!
282名無し専門学校:2009/02/25(水) 18:05:02
今集金中だよ!!

あぁお客さん、そ そんなにチケットもってかないで……。

集金はね?うん…

(゜v゜)
283名無し専門学校:2009/02/25(水) 18:09:19
有給はパンフにも乗ってるんでは?
284名無し専門学校:2009/02/25(水) 18:15:50
Nって光熱費ひいて最終的に月いくら自由に使える金があるんですか?
285名無し専門学校:2009/02/25(水) 18:28:01
イチマンえんくらいかな!?
286名無し専門学校:2009/02/25(水) 18:37:22
>>277
南じゃなくて北よりかな
287名無し専門学校:2009/02/25(水) 18:38:06
給料日プラス

101,000

食費光熱費マイナス

73,000

定期代マイナス

68,000

後はご自由に…
288名無し専門学校:2009/02/25(水) 18:40:57
>>286
そんなこと知ってどうするんだってばよ(^_^;)
289名無し専門学校:2009/02/25(水) 18:45:48
五時前に入れてんだから文句言うなよ
290名無し専門学校:2009/02/25(水) 18:47:14
>>279
有給休暇についてはちゃんと記載されてます
でもうちはなかった

Nのパンフには賞与の金額は記載されていない(Aはあった)
故にうちの賞与は他社より約3万安かった(7月と12月合わせて)
291名無し専門学校:2009/02/25(水) 18:51:26
>>279
何故有給休暇無いのかしつこく店長に聞いたら
人手不足と言われたわハハハ
292名無し専門学校:2009/02/25(水) 18:52:58
>>288
うちも九州出身なもんで懐かしく
293名無し専門学校:2009/02/25(水) 18:57:12
>>287ありがとうございます。
294名無し専門学校:2009/02/25(水) 18:59:31
集金は月末ですか?
その時期はやっぱり辛かったりしますか?


295名無し専門学校:2009/02/25(水) 19:00:01
集金は月末ですか?
その時期はやっぱり辛かったりしますか?
296名無し専門学校:2009/02/25(水) 19:00:27
>>291

 奨学生は、銭ゲバ所長の蓄財の道具にすぎん。「生かさず殺さず」が基本。
もっとも、怪我山のように罰金まで強要するのは行き過ぎだと思うけど。
297名無し専門学校:2009/02/25(水) 19:00:35
大事なことなので2度言いました
298名無し専門学校:2009/02/25(水) 19:03:23
        (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)       
       (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)  
       (:::::::/      ヽ  /         |:::::::::)
        | :::   -=・=-      -=・=-    ::: :::)     
        |:/         ノ  ヽ           ヽ|ヽ   
        |/     U    .⌒ `       U   ..| |   
        (   U    (●  ●)  U       )   
       ( U      / :::::l l::: ::: \      U  . )<「生かさず殺さず」が基本。
      (            l l:            )
      (            l l:            )
       (     U// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U      .)  
      /\ U  )::::( ( ̄ ̄ ̄ ̄) )::::(:  U  /     
     /   \ :::: ::::、ヾヾ___ノノ ヽァ ::::  / 
   /      \::::::::::: \;;;;;;::::::;;;: (  ̄ ):::::::: ノ
  /  ' "'' 、   \: _- ,,_ ̄ ̄ ノ` ゙ /:::::::::/          
/ , - 、 ,,  `ヽ   \/   ̄` ' - 〈_/ ,ゝ--、 
             /      ヽ  |  /   ノ

299名無し専門学校:2009/02/25(水) 19:04:31
>>295
20日から翌月10日まで
月末までに80%回収だったような
集金有りコースやったことないから辛さはいまいちわからん
やってたやつは朝刊配達中にも集金してた
300名無し専門学校:2009/02/25(水) 19:08:25
そういや
他の所で集金もやってる子(片思いの子)
からメールが来ない・・・
集金が理由でありますように・・・涙
301名無し専門学校:2009/02/25(水) 19:11:14
>>296
奨学生生活バンサイ
302名無し専門学校:2009/02/25(水) 19:16:32
>>292
ごめんなぁ〜ウチは関西人やけん(笑)
騙すつもりあったけど
怒らんといてなぁ
(^O^)
303名無し専門学校:2009/02/25(水) 19:22:01
>>302
しょんな
うちも普段は標準語かエセ関西弁使ってますスマソ
304名無し専門学校:2009/02/25(水) 19:45:09
賞与や奨学金の差額って奨学会か本社から支払われるものなんでしょ?
店の経営苦しいとか関係あるの?
奨学生の分が奨学会→店に渡ったものを所長や社員が自分のものにしてるということ?
305名無し専門学校:2009/02/25(水) 19:49:42
>>304
奨学金は所長の懐から出ています
奨学会はただ斡旋するだけ
306名無し専門学校:2009/02/25(水) 19:57:16
>>304
賞与は7月と12月の年2回、給料と一緒に貰える
奨学金は奨学会が学校に直接支払う
差額報奨金の支給の仕方は知らない
Nの場合ね
307名無し専門学校:2009/02/25(水) 20:06:01
所長ってすごいんだな!
ってことで皆所長に感謝しようぜ
308名無し専門学校:2009/02/25(水) 20:32:20
>>307
所長乙
309名無し専門学校:2009/02/25(水) 21:23:05
ねー明日雨?
310名無し専門学校:2009/02/25(水) 21:48:42
貧乏な負け犬底辺どもが集うスレは、ここであってますか?
311名無し専門学校:2009/02/25(水) 21:54:14
>>253 俺、同じ寮で付き合ってた彼女とマンションの階段で朝っぱらからやったわwまじ早く配達して彼女の区域にGOww
312名無し専門学校:2009/02/25(水) 21:56:20
同じ寮で付き合うとかキモ〜イ
313名無し専門学校:2009/02/25(水) 22:03:07
女の奨学生は腐女子が多い
314名無し専門学校:2009/02/25(水) 22:05:41
>>311>>313
アーアーアー
315名無し専門学校:2009/02/25(水) 22:24:15
腐女子でも可愛ければおk
316名無し専門学校:2009/02/25(水) 23:09:39
現実にそんな女はいないw
317名無し専門学校:2009/02/25(水) 23:12:00
それはどうかな

あ〜本当に不安定な天気が続くなorz
318名無し専門学校:2009/02/25(水) 23:21:02
お前らの店可愛い女の子いる?
いや、可愛いまでいかんでも普通ってぐらいでもいいや
うちの店は可愛い子が来る確率高いけどみんなすぐ辞めちゃうw
319名無し専門学校:2009/02/25(水) 23:28:29
去年入った店にはいた
今年入った店は男しかおりません
320名無し専門学校:2009/02/25(水) 23:30:23
新聞配達してて可愛くても一般的にみりゃスイーツの普通以下これが現実
321名無し専門学校:2009/02/25(水) 23:31:26
俺は初めて入店した時は、
「引き継ぎ終わるまで、1週間くらいは新人2人で相部屋ね。」
って言われて当然男同士だと思ってたら、女の子だった。
可愛かったけど、俺はイケメンだから手は出せなかった。
てか、それ以前に男と女で相部屋って問題じゃね。
322名無し専門学校:2009/02/25(水) 23:42:46
イケメン(笑)
323名無し専門学校:2009/02/25(水) 23:44:38
>>322
言っとくが
イケてないメンズ
って意味だぞ?
324名無し専門学校:2009/02/26(木) 00:50:03
>>323
ワラタw
325名無し専門学校:2009/02/26(木) 02:08:18
オレも池袋に住んでるからイケメンだぜ
326名無し専門学校:2009/02/26(木) 03:19:47
土曜の朝刊雨か?
327名無し専門学校:2009/02/26(木) 04:32:45
最近はイケメン=イケてないメンズってのが普通だよ。
328名無し専門学校:2009/02/26(木) 04:35:00
ちなみにハケメンは派遣のメンズではなく吐き気のするメンズ

土曜より4日は都内雪らしいぞ!!!
329名無し専門学校:2009/02/26(木) 04:43:17
自転車組のオレからすりゃ雨より雪の方がマシだぜ
330名無し専門学校:2009/02/26(木) 06:23:00
>>311だけど別に腐女子ではなかった。っか俺の寮の先輩なんか部屋でふつうにヤってるよw裏から部屋いれてw俺達は朝刊終わりにヤるけどwで一緒にタイムカードおして寝て学校
331所長:2009/02/26(木) 06:59:47
不着あっおー
集金プギャー
332名無し専門学校:2009/02/26(木) 07:07:31
>>329
へぇそうなんだ
バイクは転んで後続車両に引かれたらなんて考えちゃうと・・・orz
333名無し専門学校:2009/02/26(木) 08:02:38
腐女子きもいよ腐女子
334名無し専門学校:2009/02/26(木) 08:06:10
セントラルパークってなんよ
335名無し専門学校:2009/02/26(木) 08:12:33
よしよし
後2日でまた完配手当だ^^

>>332
後ろがコンテナ積んだトラックだったら氏ぬよな…

>>334
都市伝説
336名無し専門学校:2009/02/26(木) 08:28:02
他の業種も新聞奨学生的に寮付きで奨学制度すればいいのに。
コンビニ奨学生とかホスト奨学生とか。
337名無し専門学校:2009/02/26(木) 08:48:24
オレの中の全米が泣いた(;_;)
338名無し専門学校:2009/02/26(木) 08:51:44
セントラルパークってなんよ




339名無し専門学校:2009/02/26(木) 09:15:51
>>335
いいなぁ完配手当
うちにはない俺滅多に不着しないのに

過去に2度カーブで派手に転倒したときは氏んだと思った
運よく後続いなくて今生きてます
雪降りゃ氏亡確率急上昇
340名無し専門学校:2009/02/26(木) 09:50:33
車を先に行かせて自分が最後に行けばいい
341名無し専門学校:2009/02/26(木) 10:06:57
342名無し専門学校:2009/02/26(木) 10:34:48
春から店移動だけどかかる費用って荷物の宅急便代くらい?
343名無し専門学校:2009/02/26(木) 11:22:25
○ンピラみたいな
40代中年配達員が同じ区域に居た時は
かぶらないように気を使ったもんだw
344名無し専門学校:2009/02/26(木) 12:38:59
みんな何年契約の何年目?
345名無し専門学校:2009/02/26(木) 12:58:21
>>344
2年契約の1年目。
あと少しで2年目に突入。
346メシア【17日目】 ◆TLHxTABaaQ :2009/02/26(木) 14:03:13
>>341
ちゃんと見てるから安心しろ
愚民
347名無し専門学校:2009/02/26(木) 14:24:33
>>340
環七とかそうもいかない道路があるんよ
348名無し専門学校:2009/02/26(木) 14:30:49
>>346
お、メシア今回は頑張ってるじゃん
349名無し専門学校:2009/02/26(木) 15:58:45
でも完配手当てっておかしなきがする…集金の完納手当てはわかるけど…
完配って1ヶ月不着なしとかで?

あと話変わるけど縛りの時にもの欲しがる人もわからんしやる新聞社もわかんない
うちは配達と要望に応じた集金、紙面内容がサービスですって新聞社ないのかね

長くなってスマソ
350名無し専門学校:2009/02/26(木) 17:24:31
サービスがメインで新聞がサービスですよ
351名無し専門学校:2009/02/26(木) 17:43:37
違う!
配達、集金がサービスで新聞は売り物だ
352名無し専門学校:2009/02/26(木) 17:48:27
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /




353名無し専門学校:2009/02/26(木) 17:49:27
>>352
だんだんうざくなってきたよおまえ
354名無し専門学校:2009/02/26(木) 17:50:08
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /




355名無し専門学校:2009/02/26(木) 18:31:03
>>349
完配手当も完納手当もおかしいわな
届けたのに届いてないなんて客に言われたら完配アウト
集金言っても払わない、自振が振り込まれないとかあると完納アウト
しっかりやっても客次第で貰えたり貰えなかったり阿保臭っ
356名無し専門学校:2009/02/26(木) 18:36:36
店移動する人は移動日決まった?
俺んとこまだ連絡なくて来月のシフトが決められない状態
奨学会が悪いのかうちの所長が悪いのか
まさか来年度もここでやるなんてことにはならないよな…
357名無し専門学校:2009/02/26(木) 18:42:01
>>349
>うちは配達と要望に応じた集金、紙面内容がサービスですって新聞社ないのかね

強いて言うなら日経かな
358名無し専門学校:2009/02/26(木) 19:18:03
>>357
確かにそうかもしれんが日経って経済新聞だから一応専門紙だろ
全国紙+Tだと全滅だわな
東京での話だけど
359名無し専門学校:2009/02/26(木) 19:49:25
うちの店、専業が働かないから俺の拡張ノルマが高すぎるよ所長
360名無し専門学校:2009/02/26(木) 19:51:25
誰が言い出したか知らないけど何でセントラル「パーク」なんだよw
エリアとかゾーンじゃないの?
361名無し専門学校:2009/02/26(木) 19:55:11
はたまたシティかタウンか
362名無し専門学校:2009/02/26(木) 19:55:19
>>358
一般紙は駄目だな
日経一応専門紙だけどかなり読みやすく内容も幅が有るよな
サービス品無しチラシも殆ど無しでちゃんと新聞を売ってるのは感心する
もう新聞は日経だけでいいよ
363名無し専門学校:2009/02/26(木) 21:05:34
>>360
もうその話はやめようよー
yosageがつくり出した都市伝説なんだから
実際は悲惨な地域だから
364名無し専門学校:2009/02/26(木) 21:14:03
みなさん、就活できてますか?
私は、時間がなかなか空けられないから若干苦労してます・・・。
365名無し専門学校:2009/02/26(木) 21:38:46
集金払えよクソオヤジ!
そろそろ放火するかな
最低でも窓ガラスは割りてえな
366名無し専門学校:2009/02/26(木) 21:42:32
サービスで拡張始めた読売が悪いんだよ
金にモノいわす主義
367名無し専門学校:2009/02/26(木) 21:43:34
俺港区で配達部数は500近いけど、配達時間は比較的短いから楽。
368356:2009/02/26(木) 22:08:36
>>342
移動日はもう決まってるの?
宅急便で収まっていいなぁ
俺は引越し屋に頼まないといけないのに…
369名無し専門学校:2009/02/26(木) 22:10:01
店の中継車かりれないのか
370名無し専門学校:2009/02/26(木) 22:17:48
店が遠いしもしかするとワンボックスでは収まらない
他に移動先や移動日が決まってない人いないのかな、不安で仕方がない
371名無し専門学校:2009/02/26(木) 22:22:36
普通はワンボックスで収まらない
宅急便ですむとかホームレスあがりか?
372名無し専門学校:2009/02/26(木) 22:26:20
優秀な人間は必要最小限で生活するもんだよ。
もの多いヤツってマンガとかゲーム機とかどう考えても着てないような服がムダに面積しめてるじゃん
373名無し専門学校:2009/02/26(木) 22:26:47
おっとオレの悪口はそれまでだ
374名無し専門学校:2009/02/26(木) 22:27:54
段ボール箱が5つもあれば問題ないだろ。
375名無し専門学校:2009/02/26(木) 22:49:23
>>372
必要最小限で満足するなら専業やれよw
376名無し専門学校:2009/02/26(木) 22:58:57
家賃25000円→30000円のところに強制的に移ってくれって言われて喜んだのもつかの間、差額の5000円を負担しろだとさ

377名無し専門学校:2009/02/26(木) 23:18:50
女だけど、専業ってちょっとセクハラあると思う。
専業だから何?ご飯とか頻繁に誘ってきてうざい
378名無し専門学校:2009/02/26(木) 23:23:11
どうせお前もキモいんだから食事くらいいってやれw
379名無し専門学校:2009/02/27(金) 00:01:30
でも実際新聞奨学生中に引っ越し屋に頼むほど荷物があるのはアフォだYO
ヤマトに単身引っ越しパックって安いのあるからみてみ


うちの店のがひどいな。女の子に下ネタ三昧、タッチは数知れず
380新聞奨学生SOSネットワーク:2009/02/27(金) 00:10:55
フリーダイヤルの電話相談会が明けて今日、明後日と開催されるようです。

いのち・くらしを守る相談会
内 容 医療・介護・生活保護・雇用・子育て・経営・住宅相談など、専門家がフリーダイヤルで相談に応じます。
日 程 2月27日(金)〜28日(土) 午前10時〜午後8時
相談先 フリーダイヤル 0120-978156
(※東京都以外からはかけられません)
主催者団体 東京社会保障推進協議会
381名無し専門学校:2009/02/27(金) 00:18:27
2年、長くても4年が相場の寮生活でトラック頼むほど荷物ためるのはあまり賢くないな。
382名無し専門学校:2009/02/27(金) 00:19:37
下ネタでも許される人と許さない人がいるよね。
オレはなぜか許されるタイプなんだけど。
特別モテるわけじゃないのに
383名無し専門学校:2009/02/27(金) 00:47:14
>>382
まぁその専業も許せるタイプだけどね

でも新聞屋って超個性的な人が多い気がするの俺だけ?
384名無し専門学校:2009/02/27(金) 00:50:18
タイプっていうか言う雰囲気とかタイミングだろうな
385名無し専門学校:2009/02/27(金) 02:10:14
>>379
今の店に来たときは、単身パックで1カゴ(単位がわからん)に微妙に収まらなかったんだよね
長年東京にいると物が増えちゃって
今回はかなり減らした
386名無し専門学校:2009/02/27(金) 02:53:24
家具なんかは「1つ買ったら1つ捨てる」これがセオリーだぜ
387名無し専門学校:2009/02/27(金) 06:30:57
ヤバいウソコもれそう
388名無し専門学校:2009/02/27(金) 06:48:25
>>387
しょうがないトイレがないなら俺の掌に
389名無し専門学校:2009/02/27(金) 07:07:39
どう考えても配達8時こえるわ
コレが4時間区域の宿命か…
390名無し専門学校:2009/02/27(金) 07:25:05
申し訳ないが先に風呂入らせてもらったぜ。
ガンガレ!!
391名無し専門学校:2009/02/27(金) 07:48:17
配達4時間とかしてる人って、朝刊のみのコースじゃなくて?
392名無し専門学校:2009/02/27(金) 08:08:53
>>356
ノシ自分も同じ
393名無し専門学校:2009/02/27(金) 08:41:56
>>392
君もまだ連絡ないの?
不安にならない?
394名無し専門学校:2009/02/27(金) 08:43:42
>>389
4時間とかありえねぇ
なんちゅう区域だ
395名無し専門学校:2009/02/27(金) 08:55:41
まあ作業含めて4時間はまだしも
配達時間が4時間ってのは…ガンバレ…
396名無し専門学校:2009/02/27(金) 10:45:09
>>393
学校の合否がまだ出てないから店側でまだ動けないみたい

新人に自分の区域引き渡すから、どちらにしろ店移動にはなるのははっきりしてるからあまり不安にはならないな
心配なのは給料とか奨学金の支払い時期の方w
397名無し専門学校:2009/02/27(金) 11:34:10
みんな光熱費って月いくら?
6000〜7000円って高いかな。
398名無し専門学校:2009/02/27(金) 13:56:37
>>396
なるほどそういうことか
俺はただ移動するだけだから不安でいっぱい
早く落ち着きたいわorz
399名無し専門学校:2009/02/27(金) 14:31:52
郵便配達の人雨の中ご苦労さん
新聞配達の夕刊の人もご苦労さん
400名無し専門学校:2009/02/27(金) 14:34:06
うわ、雪すげぇ
401名無し専門学校:2009/02/27(金) 15:12:48
>>396>>398
新人がスンナリ1週間で覚えてくれたらいいが…
1ヶ月かかった前例があるらしいからなぁ
オレも移動する予定はハッキリ決まってない
402名無し専門学校:2009/02/27(金) 15:59:30
>>401
え?
新人が覚えようが覚えまいがソッコー俺は出るよww
代配できる専業いっぱいいるもん
ちなみに後継ぎは女の子らしいから、1か月は見込んでる
403名無し専門学校:2009/02/27(金) 16:20:33
>>402
わぁ、専業の宝箱や!!^^
ウチは有給とれないくらいヒトデ不足
404名無し専門学校:2009/02/27(金) 16:50:33
一週間で覚えられないとか池沼だろwwwwww
そんな奴捨てろ
405名無し専門学校:2009/02/27(金) 16:57:42
>>401
おお!君もか、同じような人がいて少し落ち着いてきた
うちは引き継ぎ無しでいいって言われてる(所長は除く)
人手は少ない(もち有給無し)が専業の人達がいい人でよかった
406名無し専門学校:2009/02/27(金) 17:08:32
>>397
そのぐらいじゃないかなこの時期なら
うちはメーターが一つだからみんなで割り勘
407名無し専門学校:2009/02/27(金) 17:23:52
移動が多い…
するってぇーと
ハズレ店同士交換するわけですね^^
408名無し専門学校:2009/02/27(金) 17:42:48
イヤァァァァァァァァァァァァァァァァァァーーーーーーーー
409名無し専門学校:2009/02/27(金) 17:54:34
ぶっちゃけ順路覚えるのは早くても
1か月で店の金盗んで逃げた専業とかいたしな
覚えるのが多少遅くても、確実にやってくれる奴の方がいい
410名無し専門学校:2009/02/27(金) 18:00:49
うちは光熱費3000円だけど安いほうなんだな
411名無し専門学校:2009/02/27(金) 18:03:33
シャワーがある奴は安くすむ。
風呂を沸かすタイプはとかく金がかかる。
古いタイプだとなおさらだ
412名無し専門学校:2009/02/27(金) 18:33:11
うちはエアコンなし(クーラーはある)で暖房は赤外線ヒーター、だから偉く電気喰う
割り勘だから一日中ヒーター使う奴がいると節約しても割に合わない
413名無し専門学校:2009/02/27(金) 19:45:01
東砂のY専業女くたばれ
414名無し専門学校:2009/02/27(金) 20:39:20
N希望してるんだけど自転車配達がメインでバイクでの配達はあまり行わないような店ってある?
それと自転車配達メインで行う店があったとして、そういう店ってオフィス街みたいなところであることが多いのかな?
そうであるなら夜間進学予定の俺にとっては都合が良いんだよなあ
415名無し専門学校:2009/02/27(金) 21:20:26
>>414
夜間ならほぼ確実にセントラルパーク
一方通行多いから自転車じゃない?
416名無し専門学校:2009/02/27(金) 22:21:49
日経は都心の店はもう満員だってさ
都心以外の店はハズレ店多いのかな
417名無し専門学校:2009/02/27(金) 22:36:25
流石に申し込み遅すぎたかかた
とととりあえず明日電話してみるかななな
418名無し専門学校:2009/02/27(金) 22:57:27
うちは自転車7バイク3くらいの割合。
昼間の学生多いけど夕刊は平均14:45分の店着ではやいw
夜間学生も歓迎な店。
419名無し専門学校:2009/02/27(金) 23:02:26
今回はN都市伝説が流行って満員御礼か^^
420名無し専門学校:2009/02/28(土) 00:53:08
>>416

「罰金という名の賃金不払い」をやってる、某銭ゲバ店だけは、勘弁してもらいたいね。

銭ゲバの蓄財の道具なんて、まっぴらごめんだぜ。
421名無し専門学校:2009/02/28(土) 01:18:54
花粉症と軽い風邪のダブルパンチ、しんど
422名無し専門学校:2009/02/28(土) 01:46:24
微熱の段階で冷えピタはって冷たいポカリのんで寝れば次の日は気持ちよく目覚めれるよ。
さらに寝る前にバファリン飲めば最強
微熱系はバファリン、喉の痛みのときはカプセル系がセオリーだな
423名無し専門学校:2009/02/28(土) 04:36:35
>>422
ベテランですな
漏れは入ってから二年だけどまともな風邪ひいてないな
体調悪けりゃ早めのパブロンで次の日復活!

バカってか…
424名無し専門学校:2009/02/28(土) 07:20:56
花粉症でなにかおすすめの対処法はないかね?
目薬と点鼻薬はしてるけどやっぱりつらいぜ
425名無し専門学校:2009/02/28(土) 07:33:37
>>424
ガスマスク
426名無し専門学校:2009/02/28(土) 07:55:50
フルフェイスのヘルメ
427名無し専門学校:2009/02/28(土) 08:21:52
息をしない、目を閉じる
428名無し専門学校:2009/02/28(土) 08:52:20
>>427
鬼か悪魔だな
429名無し専門学校:2009/02/28(土) 09:45:46
>>424
ここで聞かないで医者に相談しろwww
430名無し専門学校:2009/02/28(土) 11:59:50
みんな真剣に考えてるのに失礼な
431名無し専門学校:2009/02/28(土) 12:32:24
早く夕刊配達したいな
電動自転車になってから全然疲れないわ
432名無し専門学校:2009/02/28(土) 13:48:33
そんなに気に入ったなら全区域配るか?
433名無し専門学校:2009/02/28(土) 14:13:07
大学入学に向けてPC買ったんだけど
みんなネット回線どうやって引いてる?
434名無し専門学校:2009/02/28(土) 14:55:24
よし明日から3月だ
今日までに卒業式を終えた人
来週卒業式を迎える人
共に卒業おめでとう
よく頑張った
435名無し専門学校:2009/02/28(土) 15:04:14
今年から犠牲になる俺だけど。

Yで11日からやる説明会みたいなの、なんなの?
何やんの?

てか、テレビとか持ってっていい?
436名無し専門学校:2009/02/28(土) 16:55:40
だめってことはないけど持ち込まない人結構多い。
最初は持ち込まずに入って一度テレビのない生活体験してみれば。
意外と生活が充実するよ。
437名無し専門学校:2009/02/28(土) 18:14:52
>>433
回線は完備だった。
弾けないならーイモバイルでも契約シナよ
438名無し専門学校:2009/02/28(土) 18:47:40
お前らは寮に引っ越す時どのくらいの量をどうやって運んだの?
439名無し専門学校:2009/02/28(土) 20:05:29
それが人に聞く態度か
440名無し専門学校:2009/02/28(土) 20:07:01
毎週土曜日はカレー
なんか飽きたなぁ
441名無し専門学校:2009/02/28(土) 20:43:56
>>440
週1回ならまだマシだろ!
ウチは2…
442名無し専門学校:2009/02/28(土) 20:57:11
>>438
うるせーネット弁慶は黙ってろwwwwww
443名無し専門学校:2009/02/28(土) 21:08:39
明日ファミマの子にアドレスきく!ここに誓う
444名無し専門学校:2009/02/28(土) 21:34:45
>>443
ガンガレ

おりゃ集金やっと終わったから先にいっぱいやらせてもらうぜ
445名無し専門学校:2009/02/28(土) 22:17:12
完全に論破された馬鹿フェミ女がとるセリフ・行動一覧表

@現実逃避…「あんたたち、何ムキになってんの?馬鹿じゃない?」
A唐突に女の優位性を叫ぶ…「女相手にムキになって恥ずかしくない?」
B被害者意識…「お話したかっただけなのに、なんで叩かれなきゃいけないの?」
CAA・コピペ荒らし…狂ったように男叩きコピペを繰り返す。特にAAの使用を好む。
D雑談荒らし…他スレから援軍を呼んで、スレの趣旨とは関係ない雑談を始めてスレを潰す
Eレッテル貼り…突然、「あんたは童貞だから〜」「彼女いない奴は〜」という自己妄想で決め付けた個人攻撃を始める。
F脳内予定…「これから彼氏とデートだから落ちますw」「あんたらみたいに暇じゃないからw」
G自分語り…唐突に長文で自分語りを始め、自分が論破されているという現実から目を逸らす。
H強制終了…「はいはいよかったね!じゃあこの話はもうお終い!」→この後Fへと発展する場合が多い。
I脳内ソース…「男は〜だから〜に決まっている。ソースを出せ?そんなの自分で探しなさいよバカ男!」
J閉鎖空間…「私の周りの人間(知人など)は全員、○○と言っていた。だから○○は世界の常識だ」
K放置…核心を突かれると、スレを放置する。放置することで現実から目を逸らし、@へと発展する。
L逆ギレ・開き直り…「うるさいバカアホキモイ(ありとあらゆる暴言)私が正しいと言ったら正しいんだ!」
446名無し専門学校:2009/02/28(土) 23:17:37
Nだと、どこも大体待遇一緒なんですかね?
23区外、立川、武蔵野、三鷹、府中、国立とかだと待遇違ったりするのかな
447名無し専門学校:2009/02/28(土) 23:23:30
そろそろ新人さんが入店し始める頃かな
448名無し専門学校:2009/03/01(日) 00:04:27
どこの家庭も土曜の晩はカレーで日曜の朝は一晩寝かせたカレーじゃないの?
449名無し専門学校:2009/03/01(日) 00:42:20
新聞奨学生って今から応募しても間に合うものなのですか…?
出来ればNに入りたいのですが…
ちなみに夜間部に進学予定です
450名無し専門学校:2009/03/01(日) 01:12:41
夜間部なら今からでも間に合う可能性はある。
少しでも早く電話するように。
451名無し専門学校:2009/03/01(日) 01:35:45
>>446
店による
452名無し専門学校:2009/03/01(日) 01:36:00
>>446
区外はバイク配、配達キツいぞw
453名無し専門学校:2009/03/01(日) 01:40:34
区内でもバイクはある
バイクだからといって辛いとは限らない
店に限らず任された区域によっても違ってくる
学業と両立できるかは実際に配達を初めて慣れるまではわからん
454名無し専門学校:2009/03/01(日) 01:43:27
>>450
このご時世どうだろうね
夜間向けの店が埋まると講義に微妙に遅刻する店にまわされるのでご注意を
455名無し専門学校:2009/03/01(日) 04:03:58
>>446

 違うよ。特に大きいのは「罰金制度の有無」。配属店が告げられたら、罰金の有無だけは
確認しとけ。
 有る店は違法販売店なので、避けるのがベター。
456名無し専門学校:2009/03/01(日) 06:33:26
>>449
は間に合わないかもね
今年は夜間、予備校志望が大杉
セントラルには受け入れキャパがもうないはず
あとは夕刊が早めのところに詰め込まれるな
457名無し専門学校:2009/03/01(日) 06:56:05
今年は申し込み多いらしいね
458名無し専門学校:2009/03/01(日) 07:02:27
来年もし夜間受かったら夕刊が早い店に移動できるか今から心配
459名無し専門学校:2009/03/01(日) 07:29:32
>>458
その心配はない
なんだかんだで辞めてく人多いから
去年は酷かった…
460名無し専門学校:2009/03/01(日) 07:37:51
>>459
それは酷い店だからそれとも単に辞めた奴が根性無しだったから
前者だとあまり喜べない
461名無し専門学校:2009/03/01(日) 08:59:22
実際ゆとりが抜けきってない
説明会に親と一緒に来るとか自立してないガキ多いからな

まあ配属決まっているなら軽くランニングするとか体力ぐらいつけとけ
ド素人に一から教えるのは大変なんだからな
ケツ蹴ってでも一週間で配れるようにするから気を引き締めていけよ
462名無し専門学校:2009/03/01(日) 09:04:33
落ち着けよクズども
463名無し専門学校:2009/03/01(日) 09:45:42
高校生活で一人も友達居なかったような重度の非コミュなんだけどやってけるか心配
やっぱり俺みたいな非コミュが寮に住んで所長さんやら何やらにお世話になるとなると迷惑がられるかな
こんなこと気にしたってどうしようもないんだけどやっぱりどうしても気になる
464名無し専門学校:2009/03/01(日) 10:00:10
>>463
心配すな、人生において1人でも本当の友達を得るのは難しい。
大半の人間は単なるその場限りの付き合いで終わる。
ただ、家族だけは例外。
家族と話もしないってことはないだろ?
なら、大丈夫じゃないかな。
465名無し専門学校:2009/03/01(日) 10:22:52
バイクの方が大変だと思う人はなぜそう思う?
配達時間が長めに設定されてるから?
自分自転車しかしたことないからよく分からない
466名無し専門学校:2009/03/01(日) 10:27:36
日経だけ特殊なのか?
他は普通にバイクのほうが楽だぞ
467名無し専門学校:2009/03/01(日) 12:32:06
今年から入店ですが 社内いじめとかありますか
468名無し専門学校:2009/03/01(日) 12:37:01
>>467
俺のとこにイジメがなかったら、お前のとこもないの?
俺のとこにイジメがあったら、お前のとこもないの?
ちょっとは考えろよクズ。
つうかお前みたいな馬鹿には卒業とか無理。
もうあきらめろ、真性クズ野郎。
469名無し専門学校:2009/03/01(日) 12:40:30
きめぇw
470名無し専門学校:2009/03/01(日) 12:48:23
>>467のこれからの態度によりけりかな。
基本イエスマン。断るときは、やんわりと遠まわしにね。
471名無し専門学校:2009/03/01(日) 12:49:57
>>470 そうですね あなたのような先輩がいてくれるといいのですが・・・

472名無し専門学校:2009/03/01(日) 13:09:02
>>471
あぁ、君は嫌われるタイプだわ^^
473名無し専門学校:2009/03/01(日) 13:29:37
オレならパシりにするぜ☆^^
474名無し専門学校:2009/03/01(日) 13:37:40
ホウレン草これだいじな!
ほうこく!
れんらく!
そうだん!

あと生活、仕事は自分で考え行動しろ
テストだけいい点とっても意味ないぞ!
475名無し専門学校:2009/03/01(日) 13:41:25
>>456
在店者移動の場合、新規より優先的にセントラル回してくれるかな?
不安になってきたんだけどorz
476名無し専門学校:2009/03/01(日) 13:46:38
うちの専業、絶対ここ見てる
しかも俺っぽいカキコを見つけて、その話題を出してニヤニヤしてきやがる
477名無し専門学校:2009/03/01(日) 13:46:50
移店なら受かっても受からなくてもいいから11月頃には所長に言った方がいいよ
理由は心機一転でやりたいからとかでな
478名無し専門学校:2009/03/01(日) 15:19:26
>>477
めんどくさがりで行動に移すのが遅い所長だから
移動先決まったと言われても移動日をいまだに言ってこないから不安でならん
専業はマシだけど上がこれじゃなぁ
479名無し専門学校:2009/03/01(日) 15:29:00
>>467

468みたいに知能レベルが低い奴もいるから注意な
そういう奴がいたら内心バカだと思っていても
適度に距離をとって愛想良く振舞うのがベストだぞ
480名無し専門学校:2009/03/01(日) 15:35:14
専業にいじめられて学校通えなかったとか聞いたことある
あまりにも酷いようなら訴えろ
481名無し専門学校:2009/03/01(日) 15:44:29
配達していたら じろじろ見られるもんなん ユニフォームとかあったら
恥ずかしいんだが
482名無し専門学校:2009/03/01(日) 15:59:49
N、Aはユニホームだよ
Aは防犯なんちゃらベスト(蛍光)を着けてる店があって吹いたwww

ユニホーム着たくないならYかSに行けよ
483名無し専門学校:2009/03/01(日) 16:05:00
俺はNでユニフォーム着用と配達時に義務付けられてるがもう
プライドや恥や外聞など気にせずやるしかない。Nのユニフォームは縫い付けられている
「NSN」のロゴが小さいからあまりダサいとは思わないが・・
484名無し専門学校:2009/03/01(日) 16:11:28
NSNの青と赤のポロシャツいいよな^^
485名無し専門学校:2009/03/01(日) 18:13:08
女の専業って見たことある?
日経は多い?
486名無し専門学校:2009/03/01(日) 19:27:15
そういえば寮で出される食事ってどこで食べてるんですか?
食堂みたいなところに皆そろっていただきますって感じですか?
487名無し専門学校:2009/03/01(日) 21:28:55
イケメンだらけのスレはここですか?
488名無し専門学校:2009/03/01(日) 21:32:41
少なくとも今ここに1人のイケメンがいるよ。
で、なに?
489名無し専門学校:2009/03/01(日) 21:38:49
>>486
大体の店は基本食堂でしょう
皆そろってはないと思うが時間制限はあると思う
490名無し専門学校:2009/03/01(日) 21:46:49
今月でついに卒業です。
ついに夜明けが来たわけです。
4年間長かったよぉ〜
もう・・・夜3時におきなくていいんだよね・・・
明るくなってから起きていいんだよね・・・
涙が!涙がぁ〜!!!
491名無し専門学校:2009/03/01(日) 21:51:43
前から花粉症の症状は僅かにあったが今年とうとう酷くなった
外に出るのが億劫で寝っぱなしとはねトホホ
492名無し専門学校:2009/03/01(日) 21:59:00
よく頑張り抜いたおめでとう
俺は短くみても後5年か
頼む今度こそ優良店に入れてくれ
もう遠回りは勘弁だ
493名無し専門学校:2009/03/01(日) 22:27:16
短くて5年ってなんだよw
494名無し専門学校:2009/03/01(日) 22:37:43
奨学生から専業になった俺がちょっと通りますよ
495名無し専門学校:2009/03/01(日) 23:17:08
>>493
予備校+夜間
諦めませんよ〜w
>>494
そのまま立ち止まらずにお帰りください
496名無し専門学校:2009/03/01(日) 23:23:39
一日何時間働かなくちゃいけないんですか?

なるべく短いところがいいのですが…
497名無し専門学校:2009/03/01(日) 23:29:30
3時に起きるって遅いほうだな
498名無し専門学校:2009/03/01(日) 23:46:35
>>496
なるべく短くってなんやねん
ゆとりはいらんぞ
パンフに記載された時間に近ければ当たりだと思っていればよろし
499名無し専門学校:2009/03/01(日) 23:52:57
むしろパンフ通りな店で十分当たりな件
500名無し専門学校:2009/03/02(月) 00:04:37
おい!ここ見てる新人ども…散々コキつかって慣れてきたら集金も10件ぐらい俺の分やらせるからな。
501名無し専門学校:2009/03/02(月) 00:07:34
記載時間より30分オーバーの店は多い
10分オーバーぐらいなら十分当たりの範囲内でしょう
配達時間以外にどんな付帯業務をやらされるかでも当たりハズレがある
502名無し専門学校:2009/03/02(月) 00:45:47
いちばん短いのはどこなんでしょうか?
503名無し専門学校:2009/03/02(月) 01:49:04
>>502
僕の息子です><
504名無し専門学校:2009/03/02(月) 02:03:55
>>503
お前つまんねーよ
505名無し専門学校:2009/03/02(月) 02:47:30
>>502
セントラルの…
長官1時間
勇敢1時間
506名無し専門学校:2009/03/02(月) 03:36:55
セントラルってなんですか?
507名無し専門学校:2009/03/02(月) 04:01:54
よう!
おまえらオレがいない間元気だったか^^
508名無し専門学校:2009/03/02(月) 04:31:04
>>507
なんだまたお前か…
509名無し専門学校:2009/03/02(月) 04:40:48
>>507
ちょwwおまっwww
こんなところでなにしてんだ!!
510名無し専門学校:2009/03/02(月) 05:10:55
>>508-509
よいでわないか、よいでわないか^^
511名無し専門学校:2009/03/02(月) 06:02:22
>奨学生から専業になった

 夢破れ、専業になった人間は、劣等感にさいなまれている人が多い。
それゆえ、「ゼニ」を積み、劣等感をはねのけようと守銭奴になるのかも。
 
 罰金名目で、賃金不払いをやる店の所長もそうだった。その気持もわかるが、法律は
守るべきだろう。
512名無し専門学校:2009/03/02(月) 06:12:06
これから入る人も覚えとくんだ!
仕事しはじめて「良くも悪くもパンフレット通りだな・・・」と思ったらそこは当たりの店
神格化されてるセントラルパークは物価が高いから部屋が極端に狭かったりするらしい
513名無し専門学校:2009/03/02(月) 06:24:10
セントラルの火消し乙
514名無し専門学校:2009/03/02(月) 06:27:31
お前らカスどもは、配達中に金拾ったことあるか?
515名無し専門学校:2009/03/02(月) 06:39:24
>>507
お前がいないほうが元気だから、
早く都営から飛び降りるなり自殺してくれ
516名無し専門学校:2009/03/02(月) 06:47:47
美術板にある新聞奨学生のスレが8年目に突入しててワロタ
517名無し専門学校:2009/03/02(月) 07:09:00
新聞奨学生のスレってここ以外にもあったんだ
518名無し専門学校:2009/03/02(月) 08:03:28
【民主党解剖】第1部「政権のかたち」(1)「小沢首相」は大丈夫か (1/6ページ)

2月上旬、都内で開かれた民主党議員と支持者による会合。
党代表、小沢一郎が発した言葉に会場は一瞬凍りついた。

「拉致問題は北朝鮮に何を言っても解決しない。
カネをいっぱい持っていき、『何人かください』って言うしかないだろ」

日本人の人権と日本の主権を蹂躙(じゆうりん)した北朝鮮の犯罪をカネで決着させる−。
あまりにもドライな小沢発言は、当然のごとく、箝口(かんこう)令が敷かれた。

外交・安全保障をめぐる小沢の「危うさ」が露呈し始めている。 2月24日、記者団に「米海軍第7艦隊で米国の極東の存在は十分だ」と語り、波紋を広げた。
「対等の日米同盟」を土台に、日本の防衛力増強を志向すると受け取れる発言の真意を、
側近は「安保論議を活性化させようとして投じた一石だ」と代弁する。だが、党内にも「先を見据えない、浅はかな言葉だ」(幹部)との批判が出ている。
「民主党に国民は不安も抱いている」。1月18日、民主党大会で国民新党代表、綿貫民輔はこう指摘した。
民主党が政権に王手をかけたいま、小沢が唐突に繰り出す持論は、野党の足並みも乱している。

産経新聞 記事の一部抜粋
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090302/stt0903020008000-n1.htm
519名無し専門学校:2009/03/02(月) 08:35:11
>>513
セントラルは入り止めヤバイぜ☆
1日でもないのに17件入り止めとか普通にあるんよ
毎日平均5〜6件入り止めだからパねぇ、
ゴールデンウィークとお盆と正月はどこ取り置きしてるか分からんようになる
休み明けには定数ずれとるばい!
「もう、わしには分からんアホじゃけぇ〜」状態
520名無し専門学校:2009/03/02(月) 11:01:01
>>519
誰かに確認してもらえば、定数ミスはなくなるぞ。
521名無し専門学校:2009/03/02(月) 11:20:12
セントラルのNも金融なくなってからは前ほどの勢いはないんじゃないかな。
金融が本誌よりも多い区域があったくらいだから。
金融があったころはリアルに計1000部超の区域があったよ。
522名無し専門学校:2009/03/02(月) 11:23:52
でも日曜日のヴェリタスが取り置きで月曜日配達となると思いやられるな。
オフィス街は取り置き100部とザラだから
523名無し専門学校:2009/03/02(月) 12:40:23
おまいらどうしてそんなにセントラルにコダワルの?
セントラル周りビルばかりだから部屋は暗いし
ただでさえもヒッキーなおまいらがさらに鎖国的になるよ
スーパーなんか近くにないし
自炊とはほど遠いよ

空が狭く感じる

あーぁ
お台場の方配りたいなぁ
524名無し専門学校:2009/03/02(月) 12:51:46
ヤバイ即止め
525名無し専門学校:2009/03/02(月) 13:36:48
移店命令が下りました…
526名無し専門学校:2009/03/02(月) 13:57:43
>>525
kwsk
お前何かやらかしたの?
527名無し専門学校:2009/03/02(月) 16:14:53
今配達中なんだが、俺の目の前にオシャレな兄ちゃんが現れたんだ。
俺はこんな格好しても似合わないなと思いつつカバンを見たら集金カバンだったよ。
多分近くの産経の兄ちゃんだな。
528名無し専門学校:2009/03/02(月) 16:58:27
>>526
命令が撤回されました^^
529名無し専門学校:2009/03/02(月) 17:38:17
ひなちゃんカワユスo(`▽´)o
530名無し専門学校:2009/03/02(月) 18:16:43
なんで新人俺の区域に付けるんだよ
俺より先に辞める奴のところに付けてくれ
俺の区域未経験者には辛いんだよなぁ
531名無し専門学校:2009/03/02(月) 18:21:54
空港や市場が区域内にないなら新人でも余裕でしょ
532名無し専門学校:2009/03/02(月) 18:36:57
町の名前や まったく知らない土地で 新聞配達できますか ?
533名無し専門学校:2009/03/02(月) 18:46:14
いや、>>524も気になるぞ
534名無し専門学校:2009/03/02(月) 18:53:38
>>532
みなさんしてますから
535名無し専門学校:2009/03/02(月) 18:57:37
>>531
新人は未知数
小難しい区域でも早く覚えられる奴もいれば、簡単な区域なのに1ヶ月以上かけても覚えられない奴もいる
新人の能力次第
俺の退店日がますますわからなくなってきたorz
536名無し専門学校:2009/03/02(月) 20:10:29
国立落ちたら
ここに予備校通いながら
行こうと思ってるんだけど
クラスに入ると、8時半から18時まで拘束されるって
かなり厳しいよね?
537名無し専門学校:2009/03/02(月) 20:51:56
明日、新人が来る
538名無し専門学校:2009/03/02(月) 21:01:38
>>536
産経新聞なら余裕
539名無し専門学校:2009/03/02(月) 21:12:40
自宅学習する時間がないな
540名無し専門学校:2009/03/02(月) 21:28:13
>>538
thx
今から体鍛えとくわ
541名無し専門学校:2009/03/02(月) 21:30:42
>>536
普段は午前の2コマ
配達が休みの日に沢山とる
542名無し専門学校:2009/03/02(月) 21:31:50
余裕ではない
産経も集金はもちろん営業あるよ
543名無し専門学校:2009/03/02(月) 21:55:56
各社の強み
日経→集金無し
産経→夕刊無し
読売→奨学金の額が最高
朝日→在日なら優遇措置
544名無し専門学校:2009/03/02(月) 22:00:38
産経は夕刊ないけど付随業務とかがあるから結局夕刊の時間帯は働かなくちゃいけないんじゃないの?
545名無し専門学校:2009/03/02(月) 22:00:44
>>543
なぜ東京と毎日がないんじゃ( ´Д`)
546名無し専門学校:2009/03/02(月) 22:02:55
労働時間が4時間以内のところってないんですか?
547名無し専門学校:2009/03/02(月) 22:25:24
>>542
>>541
やっぱりけっこう授業削る必要があるか・・・
まぁ家と飯付きだし、しかたないよね
548名無し専門学校:2009/03/02(月) 22:36:55
>>547
夕刊が早く終わってから授業を1,2コマ取ることが出来る可能性もあるが
君の配属された店、担当区域次第
それと、授業を取りすぎると復習する暇がなくなる
国立理系はかなり辛い
国立文系の奴でも授業削ってた
549名無し専門学校:2009/03/02(月) 22:42:34
昨日資料請求したらさっき早速毎日新聞の人から電話あった。毎日セミナー通ってる人いますか?
550名無し専門学校:2009/03/02(月) 22:56:53
今から予約は遅くね?
551名無し専門学校:2009/03/03(火) 01:10:20
おー寒い寒い
冷えるのう
日中雪降るんかいのう
552名無し専門学校:2009/03/03(火) 01:53:27
今週から配達デビューの人かわいそうだな。
雨ばっかだよ
553名無し専門学校:2009/03/03(火) 01:58:09
>>552
んだんだ
気温は比較的高くなるみたいだけどさ

最初の1か月で辞める奴、何人いることやら…w
N300、産業15、MJ30ぐらいだからうちは標準だけどね
554名無し専門学校:2009/03/03(火) 03:55:36
>>543
>各社の強み
日経→集金無(罰金アリの違法販売店アリ K山等)
産経→夕刊無し
読売→奨学金の額が最高
朝日→在日なら優遇措置(集金ナシのコースもある)
555名無し専門学校:2009/03/03(火) 04:33:15
>>554
東京→部数が少なくて配達、集金が楽。
毎日→新聞が青い(緑の日を除く)
556名無し専門学校:2009/03/03(火) 05:10:28
ねみぃーし、さみぃーし、だるいし
もう配達行きたくなかと

そしてオレはふと思う…
配達をまともに出来ない人間はどの会社に入ってもダメ人間なんだろうな…
557名無し専門学校:2009/03/03(火) 06:58:52
うわっ夕刊時に雪かよ
バイクが軽いのはいいが車が怖い
明日の朝刊はアイスバーンかな・・・orz
558名無し専門学校:2009/03/03(火) 08:10:56
日経って集金ないとか奨学生の代わりに
専業が苦労してるよな
559名無し専門学校:2009/03/03(火) 08:44:50
朝日って左翼だからな
工作員の在日を優遇するとかどんだけ反国家体制なんだよ
560名無し専門学校:2009/03/03(火) 08:44:58
>>558
そうでもないみたいよ
朝日、読売と渡ってきたうちの専業は、日経の専業なんて一番楽だって言ってる
561名無し専門学校:2009/03/03(火) 09:28:55
マスコミが報道したがらない朝日新聞の不祥事の数々

配達員の山崎健太(24)、高橋正広(29)、高橋晋也(31)、大学生に馬乗りになって強盗し、逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090301/crm0903011014008-n1.htm

朝日新聞社、カラ出張の架空経費などで4億円所得隠し
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200902/2009022300657

朝日新聞専売所社員の洪性容容疑者(36)、タクシー運転手に暴行で逮捕
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/kanagawa/090217/kng0902171259002-n1.htm

販売所所長、山野英明容疑者(52)、出会い系サイトで知り合った15歳の少女にみだらな行為で逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090122/crm0901221310011-n1.htm

西部本社福岡本部管理チームの久和英司容疑者(50)、元部下の女性の車にペンキをかけ器物損壊容疑で逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090107/crm0901072339042-n1.htm

「朝日新聞の正体」で検索
562名無し専門学校:2009/03/03(火) 10:13:03
日経だけど集金はパートのおばちゃんもやってる
563名無し専門学校:2009/03/03(火) 10:25:16
予備校行きながら新聞奨学生を希望してるのですが、オススメはどこですか?
564名無し専門学校:2009/03/03(火) 14:19:37
奨学制度利用する覚悟あるなら宅浪やれ
塾行くってことは第一志望行きたいんだろ?
配ってると午前中しか講義取れないし、予習やると復習ちょっとしかできない
MARCH以下なら宅浪で十分
565名無し専門学校:2009/03/03(火) 15:00:36
俺は宅浪でマーチ受かったし、新聞奨学生やろうとする根性あるならわざわざ予備校行くこともないと思うが。
ただ面接や相談会ではメチャクチャ予備校行くことを勧められるぞ。
予備校行けば、完全に1年は拘束できるからなwww
566名無し専門学校:2009/03/03(火) 16:29:07
>>563
予備校行きながらはどこも厳しいとは思うがやるなら日経かな
ただもう予備校に近い店は埋まってる可能性大
今から申し込むなら宅浪がいいと思う
俺は今年度は通いきれなかった
4月からは店変えてもらって予備校に行く
567名無し専門学校:2009/03/03(火) 17:27:39
産経新聞四ツ木立石専売所(〒124-0014葛飾区東四つ木4-44-8)

ここで奨学生をやっていた。
地獄だった。
営業ばかりさせられて
勉強どころじゃなかった。

罵詈雑言浴びせられて
ひどく落ち込む毎日だった。


568名無し専門学校:2009/03/03(火) 17:54:01
晒しage〜
569名無し専門学校:2009/03/03(火) 17:58:44
雪コエー(ノ><)ノ
570名無し専門学校:2009/03/03(火) 18:13:41
Nの研修会っていつからですか?
早い人は今週にも入店するんですかね?
571名無し専門学校:2009/03/03(火) 19:44:03
>>570
早い人は今日から。
572名無し専門学校:2009/03/03(火) 21:45:54
後輩が来るの楽しみだったのに…年上かよ…なんで敬語で区域おしえないといけないんだ?(泣)
573名無し専門学校:2009/03/03(火) 21:55:44
よくあることだ
574名無し専門学校:2009/03/03(火) 22:03:37
>>572
よろしく頼むな
せ・ん・ぱ・い
575名無し専門学校:2009/03/03(火) 22:49:12
>>573 団地の階段走ってくれないよ?(泣)
めんどくさそうな顔しやがって
576名無し専門学校:2009/03/03(火) 23:06:50
>>575
仕事ではオマイが先輩だ!厳しくイケ(゜Д゜)
577名無し専門学校:2009/03/03(火) 23:49:47
>>575
>>573だけど呼んだ?
578名無し専門学校:2009/03/04(水) 00:38:33
明日仕事休みでよかった^^
579名無し専門学校:2009/03/04(水) 01:49:38
俺も明日休みだ
学校も春休みだから1日中寝るわノシ
580名無し専門学校:2009/03/04(水) 06:11:37
余裕だった
581名無し専門学校:2009/03/04(水) 06:21:55
雪は降らなかったし積もらなかったな。
582名無し専門学校:2009/03/04(水) 07:18:31
結局降る降る詐欺だったな
583名無し専門学校:2009/03/04(水) 08:01:29
新人が後ろからついてくると階段とかでカンチョーされそうで怖いよな^^

新人配るの監視するようになったらオレは階段でカンチョーする予定
584名無し専門学校:2009/03/04(水) 09:10:10
>>583
ケツに違和感を感じるからやめろ!
585名無し専門学校:2009/03/04(水) 09:51:53
都心やオフィス街の人は部屋の大きさどれくらい?
586名無し専門学校:2009/03/04(水) 10:02:25
>>585
俺は港区で3畳
587名無し専門学校:2009/03/04(水) 10:25:09
部屋にネット環境はあるよね?
電話線あると思うから大丈夫とは思うが一応聞いておく
588名無し専門学校:2009/03/04(水) 11:31:02
そんなご丁寧なものが用意してあると思っているのか?
589名無し専門学校:2009/03/04(水) 11:33:09
奴隷小屋だもんな
590名無し専門学校:2009/03/04(水) 11:33:39
入居後でもいいから契約できるのかなー と
591名無し専門学校:2009/03/04(水) 11:34:08
>>586
3畳とか豚小屋より狭いじゃん…生活できんの?
592名無し専門学校:2009/03/04(水) 11:51:22
勉強しにきてるんだから3畳でもこまらないけど
593名無し専門学校:2009/03/04(水) 12:20:26
>>555
毎日の扱いに吹いたw
594名無し専門学校:2009/03/04(水) 12:27:00
ネットは学校で引いてる
豚小屋内ではレポート書くだけ
595名無し専門学校:2009/03/04(水) 12:54:22
>>587
関東県内ならUMPCで、イーモバイルだな。
うちは港区で量がマンションだったから
光もその気になれば引けるけど

ま、君があたりかはずれか・・・。
596名無し専門学校:2009/03/04(水) 13:02:09
うちは木造風呂無しアパートだけど光だよ@渋谷区
597587:2009/03/04(水) 13:02:36
ありがとう

とりあえずイーモバイルでできそうだから安心したよ
598名無し専門学校:2009/03/04(水) 13:08:56
ラーメン喰ってくるノシ
599名無し専門学校:2009/03/04(水) 13:27:43
>>529
ひなちゃんママはなかなかの巨乳だよな
600名無し専門学校:2009/03/04(水) 16:56:01
ファミマのパスタ安いしうますぎ^^
ミートタラコカルボナーラ
パねぇー!
601名無し専門学校:2009/03/04(水) 17:56:19
雨シネ
急に降りやがってヽ(`Д´)ノ
602名無し専門学校:2009/03/04(水) 18:13:23
パねぇー!

とかいってる奴もシネ
603名無し専門学校:2009/03/04(水) 18:25:01
今さっき、日経の寮に読売の姉ちゃんが勧誘に来た。
カーリングのマリリンそっくりだったわ。
604名無し専門学校:2009/03/04(水) 18:31:50
道程のおまえらはピアスとか髪・チンゲ染めてるか?
605名無し専門学校:2009/03/04(水) 19:09:34
>>604
陰毛は全剃りが基本
606名無し専門学校:2009/03/04(水) 20:15:23
新人いい人でよかった
何日か連続で晴れろ〜
晴れねぇと教えづらいわorz
607名無し専門学校:2009/03/04(水) 20:27:43
新人可愛いよ新人

608名無し専門学校:2009/03/04(水) 20:36:51
{オートバイ運転で脳の機能向上、ストレス軽減も}
新聞配達やってるとストレスたまりにくいのはこういうことか
609名無し専門学校:2009/03/04(水) 20:55:44
何か充実してるわけだ
610名無し専門学校:2009/03/04(水) 21:28:54
自転車の俺は…。
611名無し専門学校:2009/03/04(水) 21:47:52
入店時からゲーム機やマンガ大量に持ち込んで何しにきたか分からんやつもたまにいるよな。
その道の専門学校生とかならまあ分かるんだけどさ。
612名無し専門学校:2009/03/05(木) 01:40:09
人いね
613名無し専門学校:2009/03/05(木) 01:52:58
寒くな・い・か
614名無し専門学校:2009/03/05(木) 03:47:17
げふ(*´Д`)=з
615名無し専門学校:2009/03/05(木) 06:57:15
洗濯するたびに靴下が片方なくなるんだが・・・
616名無し専門学校:2009/03/05(木) 07:05:12
毎日毎日配達してると靴下もスニーカーも駄目になるのが早いな。
617名無し専門学校:2009/03/05(木) 07:11:40
>>616
特に安物はな
オレは昔陸上やってたから専門店でランニングシューズ買ってる。半年以上もつぜ
618名無し専門学校:2009/03/05(木) 07:27:43
高い靴買って長く履いてるとうめぼしの臭いがしてくるのでドンキのやっすい靴を月1くらいで買い換えてる。
気兼ねなく履けるがゴミ出しがめんどいのとソールが変で歩きにくかったりするのがタマに傷。
619名無し専門学校:2009/03/05(木) 07:47:45
2009年に入り、三平塾ブログへのアクセスが急増している。
比例してコメント数も急増し、その内容も現場の生々しさが伝わり、
激しい意見が戦わされている。Y系、A系だけでなく、
はっきり地方紙系とわかる方もおり、職種も多岐にわたっていると思われる。
現店主(古い方も新しい方も)、辞めた店主、現在従業員さん、
もと従業員さん、団長さん、団員さん、現担当社員、担当員以外の社員、
評論家等いろいろである。しかし断っておくが、
それが誰であるかということは、主宰の私も全くわからない。
またアクセス数は気にしていないというと語弊はあるが、
私の方針は私の意見を広く知ってもらおうということであり、
書き続けることにある。一種の啓蒙運動と理解していただければいいのではないか。
http://ameblo.jp/sanpeijyuku/
620名無し専門学校:2009/03/05(木) 08:49:21
 搾取された罰金があれば、靴下買えたのに。

守銭奴の店は、本当に嫌になる。
621名無し専門学校:2009/03/05(木) 08:52:58
>>618
雨の後は洗うのだ!
そうすると臭くないのだ!
洗わないと生ゴミの臭いして(・∀・)イクナイ!!
622名無し専門学校:2009/03/05(木) 12:47:50
みんな歌おうぜ〜♪
623名無し専門学校:2009/03/05(木) 13:24:46
>>621
当たり前だろ(・∀・)
624名無し専門学校:2009/03/05(木) 18:57:28
来月から専業になります
625名無し専門学校:2009/03/05(木) 20:32:15
>>624 新聞奨学生崩れ乙
626名無し専門学校:2009/03/05(木) 20:59:43
1年くらい配達してて最近夕刊の時に判明したんだが。 
めちゃくちゃ可愛い女子高生?ぐらいの子がお客さんの家にいた。

627名無し専門学校:2009/03/05(木) 21:03:29
>>624 人生後悔するぜ。て、もうしてるか。
628名無し専門学校:2009/03/05(木) 21:18:30
>>624
他に選択肢とかないの?
629名無し専門学校:2009/03/05(木) 22:35:02
寮でのんきにネットしようと思ってるのかよw
630名無し専門学校:2009/03/05(木) 23:12:13
のんきにネットできるよ
631名無し専門学校:2009/03/05(木) 23:44:49
夜間とかセントラルマンセーな書き込み多いけど、実際そこまでよくないからね。部屋狭いし。暗いし。古いし。臭いし。年三回の休み止めと休み明けの配達が悲惨だし。休刊日はどこの区域でも取り置きあるから配達あるし。
632名無し専門学校:2009/03/05(木) 23:47:53
長期休暇の取り置きは企業より住宅の方が多いケースがある
633名無し専門学校:2009/03/05(木) 23:48:05
でも鎖国できる環境は整ってるからそれを好む人にはいいかも
634名無し専門学校:2009/03/06(金) 04:02:39
雨が降ってきた( ´Д`)@港区
635名無し専門学校:2009/03/06(金) 06:23:12
>>632
ないない

取り置き100とか200だよ
636名無し専門学校:2009/03/06(金) 06:32:09
>>631
だねー
会社は基本土日取り置きだからチャリとか月曜日配達キツイし
月、水、金はMJの量がハンパナイし
とくに金曜はチラシが…
セントラルは産業、流通100部はざらじゃないから覚悟しておくんだな
637名無し専門学校:2009/03/06(金) 06:36:33
ざらじゃないってなんだよ。
金融があった時代は金融だけで500部越えの区域もあったからあれがなくなって配達は正直楽になった
638名無し専門学校:2009/03/06(金) 06:38:42
うちオフィス街じゃないけど正月は取り置き100部以上あった。
住宅でも単身世帯が多い場所だからかな
要するに場所によりけりなんだよ〜
639名無し専門学校:2009/03/06(金) 06:48:15
日経オフィス街はやめたほうがよさそうだな〜
640名無し専門学校:2009/03/06(金) 06:57:57
新聞配達自体オススメしない
641名無し専門学校:2009/03/06(金) 06:59:12
奴隷扱いされずちゃんと通学出来ればいい
642名無し専門学校:2009/03/06(金) 06:59:48
金融がなくなり大打撃をうけたのはセントラル

つまりな…
わかるかな
643名無し専門学校:2009/03/06(金) 07:03:07
普通の住宅街なんか産業、流通、金融なんて1区域あたり10部以下
セントラルはその十倍
利益は…
644名無し専門学校:2009/03/06(金) 07:06:10
そして8月からの不況
200部近くとっていた会社も今や30部
セントラルの今後は他とあまり変わらない待遇になりそうだな
645名無し専門学校:2009/03/06(金) 07:06:42
お前ら元何部だったの?
運動部のヤツ多いのか?
646名無し専門学校:2009/03/06(金) 07:08:59
バレーボール(^O^)
647名無し専門学校:2009/03/06(金) 07:12:01
白球部
648名無し専門学校:2009/03/06(金) 07:14:45
楕円形のさつまいも投げてたよ^^
649名無し専門学校:2009/03/06(金) 07:34:00
引きこもり
650名無し専門学校:2009/03/06(金) 07:45:03
SOS団
651名無し専門学校:2009/03/06(金) 07:50:36
結局のところですね、住宅街もオフィス街も楽ではないのです。ただ、住宅街のチャリんこ配達は、ひたすら疲れるのです
652名無し専門学校:2009/03/06(金) 07:53:05
>>645
パソコン部
653名無し専門学校:2009/03/06(金) 08:14:42
ただ、セントラルは配達時間短いんだろ?
654名無し専門学校:2009/03/06(金) 08:27:15
アレはバグ
準備に時間かかってるから
住宅街はチラシ折り込んだらすぐ出れるだろうが…
655名無し専門学校:2009/03/06(金) 08:41:38
うわ、新聞奨学生制度ってまだあったのか。
新聞社ってほんそクソだな。
656名無し専門学校:2009/03/06(金) 09:06:50
>>655

 何をおっしゃいますやら。新聞奨学生は、未来の専業候補。金のタマゴでっせ。
657名無し専門学校:2009/03/06(金) 11:19:53
セントラルのメリット
配達時間が短い
給料が多い
隅田川が近い
658名無し専門学校:2009/03/06(金) 11:21:50
あと
理不尽な付随業務がない
659名無し専門学校:2009/03/06(金) 12:01:45
セントラルって、中央区の販売所のことですか?
660名無し専門学校:2009/03/06(金) 12:16:19
それは禁則事項です♪
661名無し専門学校:2009/03/06(金) 12:42:16
>>659
ああぁ
大阪の中央区だよ^^
662名無し専門学校:2009/03/06(金) 13:55:32
>>661
おまww
663名無し専門学校:2009/03/06(金) 14:19:12
 いいなあ・・怪我山と交代してくれよ。
664名無し専門学校:2009/03/06(金) 14:33:49
在日朝鮮人の方々が最近必死なわけ

・祖国韓国では、経済破綻した際には国外同胞(在日)の財産を没収できるというトンでもない法案が可決された。
・在日朝鮮人は、パチンコで不正に儲けた金を祖国に没収されないように、日本の民主党を金銭的に支援し、「民主党政権をつくって韓国経済救済させますから許して」と、祖国と取引。
・この取引に随って、支配下のマスコミを使った異様な民主支持と自民批判を展開中

でも、焦りすぎで、マスコミの捏造・偏向報道が日本国民周知の事実となり、全く裏目w
民主党が在日朝鮮人の為の政党であることもバレた。
もう、早期の解散総選挙→民主党勝利 なんて、夢のまた夢だあな。
665名無し専門学校:2009/03/06(金) 15:17:31
セントラルの給料ってどんぐらい良いの?
パンフ通り標準Nじゃ手取り6〜7万だぜ
666名無し専門学校:2009/03/06(金) 15:19:26
同じくらい
667名無し専門学校:2009/03/06(金) 15:38:10
夕刊ざまーwwww
668名無し専門学校:2009/03/06(金) 16:57:48
セントラルのデメリット
準備で時間がかかる
金融廃刊と不況による止めラッシュのダブルパンチで経営涙目
隅田川とか周りの華やかさと自分の貧乏ぶりに涙目
669名無し専門学校:2009/03/06(金) 17:07:09
>>665
支給9,8万からそこまでに手取り下がるもんなの?
670名無し専門学校:2009/03/06(金) 17:12:38
>>669
飯代3万+光熱費5千円引かれんもん
671名無し専門学校:2009/03/06(金) 17:14:34
うちの場合
支給→10万
必ず引かれるもの
食費→2.9万
光熱費→3千〜6千
保険料→3千

だからだいたい手元に残るのは6万くらい。
672名無し専門学校:2009/03/06(金) 17:21:23
お前ら食事って絶対とらなきゃいけないの?
うちは朝のみや夕のみ、不要など自由だけど
673名無し専門学校:2009/03/06(金) 17:24:14
セントラルは他社の新聞社との交流が盛ん。
新聞屋らしからぬイケメン学生が多い
674名無し専門学校:2009/03/06(金) 17:26:54
あと本社、奨学会に近いんスよ〜
これが何気に便利なんスよ〜
675名無し専門学校:2009/03/06(金) 17:34:15
セントラルに配属かもしれないんですが、
イケメンばっかりと聞いて不安になってきた><
先輩とか優しくしてくれるのかなあ…
676名無し専門学校:2009/03/06(金) 17:34:48
>>671
ほぼ同じだがうち、保険料引かれてないよ?
677名無し専門学校:2009/03/06(金) 17:36:43
>>676
俺は自分で国民健康保険に入ってるんだよ。
678名無し専門学校:2009/03/06(金) 17:51:56
セントラルの情報ばかりだな
一体何人の経験者が書き込んでるんだ?

>>677
国民健康保険って意外と安いな
唯一親のすねかじってるのが健康保険だけど、その額なら自分で払おうかな
679名無し専門学校:2009/03/06(金) 17:57:40
セントラル情報は全て僕の自演
680名無し専門学校:2009/03/06(金) 18:00:03
いやいや僕の自演スよ〜
681名無し専門学校:2009/03/06(金) 18:15:09
僕がセントラルを他にススメ、過大評価し否定し
君たちはソレを見てセントラルは待遇がよいと錯覚し
まんまと僕によりセントラルに送り込まれ
情報を僕に提供してくれると言う訳さ
682名無し専門学校:2009/03/06(金) 18:17:25
最近書き込み少なかったのに今日は多めだな
683名無し専門学校:2009/03/06(金) 18:25:37
カキコが多いということはやっぱり日経が一番暇=楽なんだんだろうな
数が多そうで忙しいAYは黙りこくってるし仕事で2ちゃんどころじゃないか・・
684名無し専門学校:2009/03/06(金) 18:41:31
>>679
オニアクマだなお前w
685名無し専門学校:2009/03/06(金) 18:49:35
今月の終わりからSに行き奨学生として働きます。研修日?みたいのがあるんですが、その時はどんな服装で行けばいいですか?
あと家からの自分の荷物はどの時期にどうやって運びましたか?
教えてください。
686名無し専門学校:2009/03/06(金) 18:51:57
それ店に聞いたほうがええんちゃうか?
687名無し専門学校:2009/03/06(金) 18:55:10
まだドコの販売所かも決まってないのに聞いても大丈夫でしょうか…。23区内と言われました。部屋の大きさは4畳半くらいですかね?
688名無し専門学校:2009/03/06(金) 18:55:58
>>885
出ていけカス
689名無し専門学校:2009/03/06(金) 18:59:09
>>687
販売所が判明するのは研修の最後の日だっけ?
行く前に実家で荷物をまとめておいて分かったら
親に電話して送ってもらう
もちろん到着日なんかも所長に行っておく
690名無し専門学校:2009/03/06(金) 19:05:58
>>885
何を書くかな♪何を書くかな♪♪
691名無し専門学校:2009/03/06(金) 19:19:17
今月Nに入るんだが先輩にイジメられないか心配だぁ
692名無し専門学校:2009/03/06(金) 19:24:42
>>685
服装は普段着で大丈夫
荷物は採用通知と一緒に自分の配属される販売所と住所が記載されている用紙が送られてきてるはずだから
そこに実家から近ければ自家用車で、遠かったら宅急便で送ればおk
あと、最初は布団とか必要最小限の物だけにしといた方がいい。部屋かなり狭いから。
693名無し専門学校:2009/03/06(金) 19:32:00
四年前に奨学生になった人で途中で辞めず今年卒業できた人は何人いるのか知ってる人いない?
694名無し専門学校:2009/03/06(金) 19:34:19
研修日の4日前くらいに販売所は通知されるらしいです。布団や服だけですか。わかりました。ありがとうございます。机とかあればいいのに…
695名無し専門学校:2009/03/06(金) 19:37:06
日経だと4年コースで脱落しなかったのは6割くらいって聞いた。
その6割の中には中退や留年含むからちゃんと卒業できた人はそれより少ないってこと
696名無し専門学校:2009/03/06(金) 20:09:15
>>691

 まあ、配属店にもよるな。キミの運次第だ。統廃合を繰り返した店舗は、エリアがいびつなので、
配達区域により、配達のきつさも違う。
 店から遠い区域を任されたら、1発目の「いじめ」ととらえてさしつかえない。
697名無し専門学校:2009/03/06(金) 20:32:43
ハッキリ言う!!所長が
いいひとなら、うまく行く。俺んとこはボーナス+仕事のでき(不着など)で10万もらった人とかいる
698名無し専門学校:2009/03/06(金) 20:38:06
日経
3月10日から入店するんだけど

社会人辞めたから来年の5月まで月々14000円くらいの住民税が取られる。国の税金なんて払えやしない。
健康保険も前年度の収入から加算するるから住民税と保険で月々3万近く取られるのは・・・
メシ29000円に昼飯10000円で4万、携帯やネット代で1万手元に残るのはすずめの涙orz
699名無し専門学校:2009/03/06(金) 20:45:55
>>697

 じゃあ、所長が副業熱心な、守銭奴だったら?
700名無し専門学校:2009/03/06(金) 20:52:12
>>699 たぶんストレスとか感じやすくなるんじゃない?やっぱ学生思いの所長だとやりやすいよ!
701名無し専門学校:2009/03/06(金) 21:42:32
新聞屋の人間性を考えると皆が一致団結して一人の人間をいじめるというのはないと思う。

それでも皆にハブられてると感じるのならばあなたによほど大きな問題があるかと。

集団でのイジメはなくても個人単位で嫌なヤツはいるかもな。
でもそういう人は皆に嫌われるからあまり気にせんでよし
702名無し専門学校:2009/03/06(金) 21:55:21
>>696
じゃあ俺はいじめられたとw
703名無し専門学校:2009/03/06(金) 22:05:31
100店あれば100通りの店があり、2つとして同じ店は無い
と、うちの店長は申してました
いい店かどうかは、店とあなたとの相性とあなたがどこまで妥協できるかだと思うよ
704名無し専門学校:2009/03/06(金) 22:08:35
 ただまあ、罰金名目で、賃金不払いを平気でやる店は避けたほうがいい。

明らかに違法だから。
705名無し専門学校:2009/03/06(金) 22:19:30
俺は販売所が借り上げた近くのアパートに住んでた
6畳でキッチンは別、シャワーももちろん付いててベランダもあった
奨学生は寮費無料と聞いていたので毎月住居代1万引かれてたのを
理不尽と思っていたが後になってけっこうラッキーだと思った
通常家賃6万のところを1万で住めるんだもんな
住まいのスペック的にも金払う価値あると思ったよ
劣悪なとこにまわされるよりは全然いい
706名無し専門学校:2009/03/06(金) 22:45:24
ここ書いてるのNだらけじゃん…
707名無し専門学校:2009/03/06(金) 23:03:54
>>705
何区なの?
山手線の内側じゃマンション買い上げとか無理だよね
708名無し専門学校:2009/03/06(金) 23:09:05
>>707

 ところがどっこい、あるのさ。
709名無し専門学校:2009/03/06(金) 23:17:10
>>705
住み込みではなく自分で部屋を借りる場合、5万を店が補助するらしい
だから1万は妥当だが、強制的にそこに住まわされたならちと疑問
710名無し専門学校:2009/03/06(金) 23:26:05
 まあ結局販売店は独立採算制だから、違法なこと(罰金)をしていても、新聞社は目をつぶるのさ。

とはいえ、すべてが違法販売店でもない。どこに配属されるか、それはまさに運。
711名無し専門学校:2009/03/06(金) 23:36:25
新聞社は販売所に新聞を売ってもらわないといけないからな
あ〜黒い
712名無し専門学校:2009/03/06(金) 23:55:44
新人のみんなは頑張っているかな〜?
うちは早速脱落者出たぞ〜
713名無し専門学校:2009/03/07(土) 00:33:46
>>678
親の扶養のままがいい。
そのぶん親の税金が安くなる。
払うなら、二十歳過ぎてからの国民年金にしとけ。
714名無し専門学校:2009/03/07(土) 01:36:09
>>713
なるほど親にもメリットあるのか
とっくの昔に20歳を過ぎていたり・・・なぜ国民年金を払う方がいいんですか?
スレチですいません
715名無し専門学校:2009/03/07(土) 01:46:13
>>714
年金はあとあと自分に返ってくるからだよ。
老後の生活もそうだが、もし不慮の事故にあって障害者に
なった場合、年金に加入していると障害者年金がもらえる。
加入してないと貰えない。
俺は老後よりも今現在の不慮の事故が怖くて国民年金に入った。
716名無し専門学校:2009/03/07(土) 02:04:58
前年仕事してたから
年金 保険 住民税と全部払ったら月5万くらいになるから払わない・・・
わけにもいかないんだよな。
財産差押えとかされるのいやだし
717名無し専門学校:2009/03/07(土) 02:10:56
>>716

 差し押さえるべき財産が無けりゃ、何も恐れることはないよ。まあ、給料の数分の1は
差し押さえられるが。
 これで怪我山配属なら、罰金まで取られるわけだ。「カニ工船」状態だなw
718名無し専門学校:2009/03/07(土) 02:13:54
>>715
なるほどレスありがとう
自分はとりあえず住民税は払ったが年金か・・・
今は免除などで払わずにいるがどうしよう
719名無し専門学校:2009/03/07(土) 03:30:26
みんな〜お疲れうぃっしゅ(☆o☆)
720名無し専門学校:2009/03/07(土) 04:39:43
お疲れウォッシュ(^o^)
721名無し専門学校:2009/03/07(土) 06:16:45
書き込みが多いのはオレが自演してるから
722名無し専門学校:2009/03/07(土) 08:23:54
この前の人は差額もらえたのかな?
723名無し専門学校:2009/03/07(土) 08:26:21
>>722
貰えてねーお(゚д゚)
724名無し専門学校:2009/03/07(土) 08:55:55
日経なら3/2に本社で支給あったけど
725名無し専門学校:2009/03/07(土) 09:55:40
辞める奴は結局余裕あるんだろ
だったら最初からやるな
726名無し専門学校:2009/03/07(土) 10:00:30
途中退会してももともと払うべきだった授業料を払うだけだから
727名無し専門学校:2009/03/07(土) 12:24:04
学校に理解者がいない…
ただ新聞配達してるだけとでも思ってるのか?
728名無し専門学校:2009/03/07(土) 12:57:43
新人のNの奴らは奨学会推奨布団より今テレビCMでやってるニトリの布団買った方がいいよー
送料合わせても8000円だし
729名無し専門学校:2009/03/07(土) 14:44:23
配達はなに使ってる?自転車?
730名無し専門学校:2009/03/07(土) 14:45:34
自動車
731名無し専門学校:2009/03/07(土) 14:52:33
一輪車
732名無し専門学校:2009/03/07(土) 14:54:27
三輪オートバイ
733名無し専門学校:2009/03/07(土) 15:02:04
犬ぞり
734名無し専門学校:2009/03/07(土) 15:07:13
735名無し専門学校:2009/03/07(土) 15:23:21
戦車で配達してます!
ホントですよ!
736名無し専門学校:2009/03/07(土) 15:26:50
悪魔のZ
737名無し専門学校:2009/03/07(土) 16:02:22
つまらない流れ
738名無し専門学校:2009/03/07(土) 16:06:49
23区内で配達してる人は、冬は防寒対策してる?
ジーンズで大丈夫かな?
739名無し専門学校:2009/03/07(土) 16:10:22
>>738
何でそんな寒そう&動きにくい物をはくんだ?
普通にジャージにしとけ。
740名無し専門学校:2009/03/07(土) 17:04:31
>>739
冬と言ったら
パッチにスウェットだろうが
741名無し専門学校:2009/03/07(土) 17:15:52
当たり店に配属される確率を計算してみたら
サファリゾーンでカイロスを捕獲できる確率に近かった…
742名無し専門学校:2009/03/07(土) 17:18:26
>>739
前に都内でやってた時はジーンズだったんだけど、どのくらい寒かったか忘れたもので
近々都内に戻るんだけど、今は都内より寒いとこで配ってて防寒具を持っていこうか迷っててね
ジャージで済むなら隣の部屋の奴にあげようかな
743名無し専門学校:2009/03/07(土) 17:19:29
>>741
もう一度最初から計算をやり直せ
744名無し専門学校:2009/03/07(土) 17:22:01
あらあらK山が抜けてるよ^^
745名無し専門学校:2009/03/07(土) 17:43:45
都内は寒いってより、風が強すぎ。
なんだあれ。
746名無し専門学校:2009/03/07(土) 18:06:42
春休み満喫してたら集金全然終わらね〜
残証残り30枚・・・
この時期はマジで夜に外出たくないわ
747名無し専門学校:2009/03/07(土) 18:06:48
自転車だったら配ってるうちに暖まるからジーンズでもなんとかなる
748名無し専門学校:2009/03/07(土) 18:08:48
普通にジーンズで大丈夫
俺のとこ私服ばっかりだったし
749名無し専門学校:2009/03/07(土) 19:18:59
今日、国公立落ちた
2浪確定だ

新聞奨学生の資料請求しまくったんだけど、もういまからじゃ時期遅いかな…
自分の金が無くちゃ今年は浪人も出来ない
750名無し専門学校:2009/03/07(土) 19:58:36
リーマンショックのせいで定員オーバーらしいよ
751名無し専門学校:2009/03/07(土) 20:06:02
都心にSATYとか衣料品扱ってる大型スーパーってありますか?
752名無し専門学校:2009/03/07(土) 20:32:34
>>751
「ショッピングセンター」自体が近郊地域のベッドタウン化と再開発を目的に建てられるものだからな
都心部は敷地がない
753名無し専門学校:2009/03/07(土) 20:35:04
空き出来てくれ
754名無し専門学校:2009/03/07(土) 20:38:02
>>752
やっぱりそうですよね
季節ものの処分セールとかを期待してる者としては都心は物価がorz
755名無し専門学校:2009/03/07(土) 21:43:19
なら郊外に出ればいいだろ
orzなんてやるやつに限って行動力ないよな
756名無し専門学校:2009/03/07(土) 22:04:19
なんで怒ってんだ?
郊外まで行く時間と金が勿体ないがな
学校行かなくなって挫折したなら別だけど
757名無し専門学校:2009/03/07(土) 22:28:36
このスレにいるやつに行動力無い人なんていないだろ
758名無し専門学校:2009/03/07(土) 22:49:46
新聞奨学生で浪人やってる人とか、
編入予備校に通ってる人は試験の日は休めるんですか?
それと、奨学生をやるとして、
西日本新聞などのローカル紙は避けたほうがいいですか?
759名無し専門学校:2009/03/07(土) 23:18:36
都心にはアメ横があるじゃまいか
760名無し専門学校:2009/03/07(土) 23:30:02
>>759
そうだ!忘れてたw
761名無し専門学校:2009/03/07(土) 23:59:35

ASAに韓国のブローカーが介在
 中国人を新聞奨学生として受け入れている東京都内のASAが、
韓国のブローカー(仲介業者)に、「学生管理費」の名目で1人あたり
月々2万円を振り込んでいることが分かった。その結果、
この青年の手取り給料は月5万5000円に。
http://www.geocities.jp/shinbunhanbai/
762名無し専門学校:2009/03/08(日) 06:31:29
おはようございます
763名無し専門学校:2009/03/08(日) 07:22:58
カラスを合法的に駆除できる法律はないか?
764名無し専門学校:2009/03/08(日) 07:25:34
カラシュ怖いの?
765名無し専門学校:2009/03/08(日) 08:04:10
怖くなウィッシュ(o・v・o)
766名無し専門学校:2009/03/08(日) 08:13:31
>>750

 そもそも、配達部数が激減してる。区域削減したら、その分人手が不要になる。
767名無し専門学校:2009/03/08(日) 08:45:44
それはまさにリーマンショックのせいでは・・・
昨年はなかなか人が集まらなかったのに、そんなにリーマンショックの影響ってあったのかねぇ
768名無し専門学校:2009/03/08(日) 08:48:58
もう全部埋まったのか
今年マジで早すぎだろ
769名無し専門学校:2009/03/08(日) 08:58:21
こんなご時世だからこそ日経を御購読下さい
苦学生をお助け下さい
770名無し専門学校:2009/03/08(日) 09:14:14
 まあ、リーマン以前から部数は右肩さがりだった。

リーマンで部数激減に拍車がかかったのかもしれないね。
771名無し専門学校:2009/03/08(日) 09:14:30
今年浪人する破目になって
何か働かなきゃまずいと思って新聞奨学生も視野に入れてたんだが
もう埋まっちゃったのか…
家庭内険悪だから一人暮らしして集中したかったんだけどな…
どのみち学費も用意出来なさそうだから新聞奨学生やる破目になりそうだし
772名無し専門学校:2009/03/08(日) 09:20:42
>>771 考え方が甘いwだから浪人するんだよw家庭が険悪?環境気にしてるから浪人するんだよ?努力できることも才能なのに…奨学生なめんなよ
773名無し専門学校:2009/03/08(日) 09:22:54
 ↑ 以上、店から搾取されまくりの奨学生の主張でした。
774名無し専門学校:2009/03/08(日) 09:23:37
>>771 一生浪人してろw
しょせんテメェは奨学生なっても配達が辛い…集金が多い…専業がウザイ…でまた環境のせいにするからw奨学生なめんなよ
775名無し専門学校:2009/03/08(日) 09:26:25
>>770
日経も?
一般紙ならわからなくもないが
部数が減って枠が減ったのもわかるが、応募者が多かったんじゃね?
776名無し専門学校:2009/03/08(日) 09:26:43
>>773 はっ?四年間やり通して就職も決まって、現在一児の父親としての主張ですけどw
777名無し専門学校:2009/03/08(日) 09:27:49
>>774
なぜ似たようなことを二度も書く
778名無し専門学校:2009/03/08(日) 09:28:52
>>776
大の大人が何してるんですか?先輩
779名無し専門学校:2009/03/08(日) 09:31:13
専業の臭いがする
780名無し専門学校:2009/03/08(日) 09:38:48
>>ここに書き込んでるやつらはアニメ学科や声優学科のやつだろ?大卒の俺から言わせれゃ……w声優とか夢みてんじゃねぇ
781名無し専門学校:2009/03/08(日) 09:41:38
 酷学院怪我山
782名無し専門学校:2009/03/08(日) 09:43:06
>>780
なんか嫌なことでもあったのか?
783名無し専門学校:2009/03/08(日) 09:45:06
>>780
夢も見れない大卒なんて嫌だ嫌だ嫌だ
784名無し専門学校:2009/03/08(日) 09:45:50
ドラゴンクエストモンスターズPSにはまったw
785名無し専門学校:2009/03/08(日) 09:47:54
何か変な人に絡まれたっぽいな なぜこんなことに
ちなみに俺は環境のせいで浪人したなんて全く思ってないよ
色々事情はあるんだけど自業自得
786名無し専門学校:2009/03/08(日) 09:48:24
>>780
大卒でも大学で学んだことを社会で活かせなかったら意味がありません
あなたは社会の為、人の為、地球の為に生きていますか?
787名無し専門学校:2009/03/08(日) 09:53:37
>>780
違います
あなた意外は全て多浪である私の自演であります
788名無し専門学校:2009/03/08(日) 09:53:58
自分の金で生きてんだからいいじゃないか
789名無し専門学校:2009/03/08(日) 09:55:51
夢みる少女じゃいられない♪
790名無し専門学校:2009/03/08(日) 10:06:32
新聞奨学生ってアニメ系の学校通うやつ多いけど就職とか、その後成功したやついんの?俺はバリバリの体育会系 びびんなよ
791名無し専門学校:2009/03/08(日) 10:07:22
区域減とかアホだろw
経済危機が進路に影響を与えてるってニュース見なかったのかよ
定員早く埋まった主な理由はそれ、今年は特に応募者が多かったんだよ
792名無し専門学校:2009/03/08(日) 10:08:37
たしかにリーマンのせいで休刊日つぶれたよね
793名無し専門学校:2009/03/08(日) 10:13:57
大学は実際、学歴を得るためにいくわけだからね
学んだことなんて二の次
専門はその道で生かせなかったらまったくの無駄
794名無し専門学校:2009/03/08(日) 10:16:10
>>791
区域減も今年特に応募者が多かったのも定員オーバーになった理由に間違いない
まさにダブルパンチ
そんな中当たり店に配属になった方々、一生懸命頑張って夢をゲットしちゃってください
795名無し専門学校:2009/03/08(日) 10:17:56
学歴の為に大学目指してない俺は異端児かな
796名無し専門学校:2009/03/08(日) 10:20:18
もう埋まったのか?
所長の話ではまだだって聞いたけどな
797名無し専門学校:2009/03/08(日) 10:21:02
>>796
新聞社はどちら?
798名無し専門学校:2009/03/08(日) 10:24:37
>>797 毎日新聞
799名無し専門学校:2009/03/08(日) 10:26:08
800名無し専門学校:2009/03/08(日) 11:53:23
産経新聞は埋まってますか?
大手予備校通う予定だから、主要駅の近くなら立地的にはどこでも良い
夕刊有のとこじゃ授業でれないしな…
801名無し専門学校:2009/03/08(日) 12:39:32
>>800

 うむ、夕刊がなければ、いいのにな。夕刊なんて無用の長物だよ。ところで質問の件だが、
探してみると、いい。
 結構スポーツ新聞の求人欄に出てるよ。
802名無し専門学校:2009/03/08(日) 14:30:02
対人恐怖症だけど奨学生やることになりました(^q^
803名無し専門学校:2009/03/08(日) 15:58:05
>>801
夕刊は新聞社のプライドだろ。
事件があればいまやネットで速報が得られるのに、
頑なに号外出すのも同じ。
804名無し専門学校:2009/03/08(日) 16:07:26
Nはまだ埋まってないよ
俺の所まだ募集してるっつってし
805名無し専門学校:2009/03/08(日) 16:09:17
>>802
俺も対人恐怖なんだけど、やっていけるだろうか……
飯の時間とか考えたら鬱になる^^
806名無し専門学校:2009/03/08(日) 16:11:05
飯の時間なんて、ほとんどかぶらねーよwww
問題は飯なんかより、客との対応だろwww
俺の所には夕刊遅れると、土下座を要求する会社とかあるぞwww
807名無し専門学校:2009/03/08(日) 16:16:29
土下座とかマジキチ
正に奴隷そのものだな
808名無し専門学校:2009/03/08(日) 16:22:20
>>807
まあ俺は
「すみません。僕は不着担当なんです。地区の担当者にキツく言っておきます。」
ってごまかしとるがな。
809名無し専門学校:2009/03/08(日) 16:39:27
 夕刊がなくなれば、新聞奨学生も楽ちん。

ま、集金を強制されるだろうが(Sみたいに)。
810名無し専門学校:2009/03/08(日) 18:31:36
新人がもう延々と4時間、チラシ入れの練習やらされてるな
自分もそうだったけど頑張れー
811名無し専門学校:2009/03/08(日) 18:37:13
>>810
新人の時そんなことしたことねぇよw
812名無し専門学校:2009/03/08(日) 19:05:50
やっぱり寮生活ということは、
コミュニケーション力に長けた人が多いのだろうか?
813名無し専門学校:2009/03/08(日) 19:07:35
>>801
ありがとう
スポーツ新聞で探してみます

>>804
実は一番やりたいのがNの奨学生なんだ
配達の合間に当然自社の新聞を読むことになるだろうし、
目指してる学部が一般常識を重視する学部だから、他紙の偏った知識がついてしまうのが怖い
Nが一番信頼できる
まぁ自力で生活していくんだから、知識も取捨選択していかなくちゃな
814名無し専門学校:2009/03/08(日) 19:14:12
チラシ入れの練習は、入って1週間くらいは1日30分くらいやったな。
815名無し専門学校:2009/03/08(日) 19:17:05
練習なしで実戦のみでしたが何か
816名無し専門学校:2009/03/08(日) 19:32:46
朝日は来月からbeの日曜版無くなるみたいだな
817名無し専門学校:2009/03/08(日) 20:06:38
夕刊のマリオンもなくならないかな
818名無し専門学校:2009/03/08(日) 20:28:52
昼から8時間も拡張しちまったぜ
819名無し専門学校:2009/03/08(日) 20:33:40
それはもう立派な専業やん…あまり無理すんなや。
820名無し専門学校:2009/03/08(日) 21:22:41
新人言ってることばってんしかとたい
だご舐めとるばい
821名無し専門学校:2009/03/08(日) 23:21:17
区域減どころではセントラルではNの店が一つ合併で吸収されました
822名無し専門学校:2009/03/08(日) 23:34:20
>>820
日本語で話せ。
823名無し専門学校:2009/03/08(日) 23:52:26
あーこの先 暗闇すぎる
勉強時間確保したい
824名無し専門学校:2009/03/09(月) 00:53:55
>>821
どこが潰れたの?
825名無し専門学校:2009/03/09(月) 01:13:41
 所長どの

 副業に熱心(不動産)なのはいいけど、空室率アップしたからって、賃金不払い(罰金)するの
辞めてもらえません?
 もう、守銭奴の奴隷になるのは、嫌なんですけど。
826名無し専門学校:2009/03/09(月) 02:07:59
827名無し専門学校:2009/03/09(月) 04:17:48
春だからかな?変なのが出ましたが、子どもみたいな大人を相手にするのはやめましょう(・∀・)
今日暖かいな。
828名無し専門学校:2009/03/09(月) 06:17:38
カラスをエアガンで狙撃したい
829名無し専門学校:2009/03/09(月) 06:19:47
店を知り 配達を知れば
百移店して危うからず

店を知らず 配達を知れば
一当一ハズレ

店を知らず 配達も知らずは
移店毎に危うき目にあう
830名無し専門学校:2009/03/09(月) 06:21:27
>>821
配達区域は変わらないよ
831名無し専門学校:2009/03/09(月) 06:34:34
>>826
移動マンドクセ
他社と比較しにくい
832名無し専門学校:2009/03/09(月) 06:35:41
>>829
3つ目は特に納得
833名無し専門学校:2009/03/09(月) 06:41:30
1つの店に毎年どのくらいの人数の奨学生が入店するんですかね
今年は俺一人、みたいな話だとちょっと気が引けるなあ
他にも誰か居てくれた方がやりやすい
834名無し専門学校:2009/03/09(月) 06:42:39
飼い主様へ
あなた様のしつけのなっていない馬鹿犬が脱走し、私を追い掛けてきて噛もうとして大変迷惑です
しつけ管理は飼い主の責任です
835名無し専門学校:2009/03/09(月) 06:42:55
スズメいじめるし
夜明けに気が狂って鳴いていて睡眠をじゃまするから
カラスは嫌い。
ゴミ散らかすし、糞落としながら飛ぶし
カラスは迷惑。
カラスは悪!
いなくても何も影響無い。
存在する意味すらわからない!
アホ日本国はさっさと害獣指定しろ
836名無し専門学校:2009/03/09(月) 06:45:00
>>833
わかりません
店によります
837名無し専門学校:2009/03/09(月) 06:52:24
>>836
ということは1人ってパターンもあるんですね…
まあ仕方ないか
回答サンクス
838名無し専門学校:2009/03/09(月) 06:54:48
皆藤愛子ちゃんのおしっこ飲み隊
839名無し専門学校:2009/03/09(月) 07:27:54
草食系(笑)
840名無し専門学校:2009/03/09(月) 07:29:44
>>833
うちは学生が少ない店で、今年は一人しかとらない。
日経の飯田橋は学生だらけだって話をきいた。
841名無し専門学校:2009/03/09(月) 08:08:04
学生だけってことはないだろ。
配達が、ってことかな?
842名無し専門学校:2009/03/09(月) 08:33:12
よく読みなはれ
『だけ』ではなく『だらけ』ですやん
843ヒゲとボイン:2009/03/09(月) 09:06:42
草食系のお前らが部屋で引きこもってる間に肉食系のオレは今年も可愛い新人の女の子を頂きます
844名無し専門学校:2009/03/09(月) 11:33:14
>>837
それどころか、小さい店舗の場合は学生一人だけって店もあるぞ。
845名無し専門学校:2009/03/09(月) 12:42:55
日経もう定員がいっぱいらしいんだけど、朝日や読売ってハズレ店多い?
やっぱキツいかな?
846名無し専門学校:2009/03/09(月) 12:46:59
産経の方がいいんじゃね?
847名無し専門学校:2009/03/09(月) 12:50:34
848名無し専門学校:2009/03/09(月) 13:02:48
加藤君いるー?
849名無し専門学校:2009/03/09(月) 13:03:44
誤爆した
850名無し専門学校:2009/03/09(月) 13:59:09
俺が下等だ!
851名無し専門学校:2009/03/09(月) 15:57:40
>>843
草食系は「恋愛やセックスに縁がないわけではないのに〜」「決してモテないわけではないのに〜」
と定義付けられてるから、ここにいる奴らには当てはまらない
852名無し専門学校:2009/03/09(月) 18:46:57
産経なんて地雷だろ
まだYとAがマシ
853名無し専門学校:2009/03/09(月) 18:49:12
今日配達中、ケツ痒くて新聞でふいてしまった
854名無し専門学校:2009/03/09(月) 19:34:51
それから、その新聞はどうしたの?
855名無し専門学校:2009/03/09(月) 20:23:46
1つ年上の女子の先輩にセクハラされて悩んでる♂です。
オナニーのやり方聞いてきたり着替えてるところ覗かれたり。
しつこく飲みに誘われてます。
ちょっと前に夜のお誘いの手紙と一緒に靴箱にコンドーム入れられました。


この高見盛似の雌豚を訴えてもいいでしょうか?
856名無し専門学校:2009/03/09(月) 20:27:21
 ↑将来性   ゼロ
  社会低地位 ゼロ
  賃金不払  あり

 の業界に、長谷川潤を期待してはいかん。
857名無し専門学校:2009/03/10(火) 06:54:50
サヨナラ
枯れ葉の国(店)…
858名無し専門学校:2009/03/10(火) 07:02:40
入れ代わりのシーズンですな
今年度無事終了したみんなお疲れ様
二度と戻ってこないように頑張れよ
859名無し専門学校:2009/03/10(火) 07:11:44
今年無事に終了して
来月から夢と希望に満ちた専業になるぜ!^^
860名無し専門学校:2009/03/10(火) 07:32:15
知ってるか?奨学生から専業になるといきなり幹部候補になるのを
861名無し専門学校:2009/03/10(火) 09:41:00
新聞奨学生って地味な雰囲気の子が多いイメージがあるんだけど実際のところはどんな感じなの?
充実してそうな明るい連中居る?
862名無し専門学校:2009/03/10(火) 09:53:58
明るいどころか五月蝿い連中しかいない
むしろ地味な奴に来てほしかった
863名無し専門学校:2009/03/10(火) 12:06:52
>>861
お前のクラスって暗い奴、もしくは明るい奴しかいなかったのか?
どこの世界でも、みんながみんなの性格をひとくくりに出来る所は無いと思うぞ?
864名無し専門学校:2009/03/10(火) 12:15:50
>>863
ある程度の傾向くらいはあるだろ
馬鹿かお前
865名無し専門学校:2009/03/10(火) 12:44:20
うちの店はやたら他人のあら探し、チクリが多いな
うるさい奴ならいるが明るい奴はいない
暗い奴というか挙動不審で不潔な奴ならいる
866名無し専門学校:2009/03/10(火) 12:56:01
>>859-860
専業出て行けシネ
867名無し専門学校:2009/03/10(火) 13:15:37
見事に晴れたな
荷造りマンドクセ
868名無し専門学校:2009/03/10(火) 13:18:02
>>867
お、越すのか?
まだ俺移動先未定なんだけど(-_-;
869名無し専門学校:2009/03/10(火) 13:35:37
>>868
俺の場合は移動先は確定してるが、移動日が未定
だから荷造りに身が入らない
870名無し専門学校:2009/03/10(火) 19:01:24
専業シネ
871名無し専門学校:2009/03/10(火) 19:16:34
所長シネ
872名無し専門学校:2009/03/10(火) 19:35:17
おまいらちゃんと卒業できて就職できたのか?
俺はできたぜ











販売店に
873名無し専門学校:2009/03/10(火) 20:51:21
予備校通いの理系に聞きたい
睡眠時間は何時間?
874名無し専門学校:2009/03/10(火) 21:48:15
明日から入店だから今日原付免許とったんだ。 
でも実技講習では、運転に必死で周りの状況とかまで頭が回らなかった。

慣れるものかな?嫌でも慣れなければいけないんだけれどさ。
875名無し専門学校:2009/03/10(火) 22:08:06
こうならないように頑張らないと

このスレ見てたら、やる気出てきた(笑)
876名無し専門学校:2009/03/10(火) 22:08:54
専業だけは回避したい選択肢だわwww
ゴミ級だし
877名無し専門学校:2009/03/10(火) 22:15:44
>>874
慣れるよ
1、2回死にそうな目にはあうけど
878メシア【リセット】 ◆TLHxTABaaQ :2009/03/10(火) 22:18:03
ある男の玉の中で精子たちが話をしていた。
「なぁ、もしも受精できたら何になりたい?」
「俺は書記長にでもなって人々を救いたいな!」
「俺は大統領になって人々に夢を与えたいな〜」
「でも俺ら一人しか受精成功しないんだよな… よーし、うらみっこなしだぜ!」
そしてついに旅立ちのときが来た。
「よしみんないこーーぜ!正々堂々と戦おう」
「おう GOGOGOGO!!!!!!」
一斉に前進する一同。我先へと突き進む精子達。
そんな中、先頭の精子が何かを悟った。

どう見てもオナニーです。本当にありがとうございました。
879名無し専門学校:2009/03/10(火) 23:25:14
イカクサイやつは来ないでくれないか
880名無し専門学校:2009/03/11(水) 01:45:14
俺も専業は御免w

頭になに入ってるのかわからんw
881名無し専門学校:2009/03/11(水) 06:50:29
あ〜イライラする
はよ移動日決めてくれよ
移動先で新たに順路覚える為の時間が短くなるし
何しろ引っ越しの見積もりが取れないやないかい
882名無し専門学校:2009/03/11(水) 07:24:23
引っ越しの見積り!?
オレは中継車駆りますが^^
883名無し専門学校:2009/03/11(水) 08:03:01
>>882
遠いし、荷物多いし、うち中継車ないし、俺の免許は原付onlyだし
884名無し専門学校:2009/03/11(水) 08:07:02
再来年度新聞奨学で進学しようと思っているのですがいつごろ募集が始まるのでしょうか?

あと国家資格か何か持ってれば優待されたりしますでしょうか?
885名無し専門学校:2009/03/11(水) 08:16:18
引っ越しなんてダンボール箱2〜3個に全部収まるだろ

886名無し専門学校:2009/03/11(水) 08:18:12
国家資格で優待というのは聞いたことないな
887名無し専門学校:2009/03/11(水) 08:51:41
>>884
調理師の免許持ってたら、調理奨学生で
888名無し専門学校:2009/03/11(水) 08:52:55
なんか調理師免許持ってて、調理師学校通ってる女の子が、新聞配達免除で料理奨学生として雇われた…
っていう話はどっかで見た
889名無し専門学校:2009/03/11(水) 08:53:05
>>884
調理師の免許持ってたら、調理奨学生で雇ってくれるところもあるらしいけどね。
「やる夫」「新聞奨学生」で検索したら幸せになれるよ。
890名無し専門学校:2009/03/11(水) 08:53:52
みんな優しいな
涙でてきた
891884:2009/03/11(水) 08:58:07
あまり資格は持ってても意味無いんですね・・・
未来の先輩方ありがとうございました
892名無し専門学校:2009/03/11(水) 11:02:39
まだ空きがあると分かるところはありますか?
出来ればN希望ですが、朝日でも読売でも何でもいいです
ちなみに拓郎です
893名無し専門学校:2009/03/11(水) 11:42:17
すみません。
産経にすることにしました。
894名無し専門学校:2009/03/11(水) 11:48:24
>>567
夕刊なしは魅力的だし
自分が居たところよりかは良さそうに見えたけど
自分も気になった点だけ書きます
情報を共有しましょう

NSN立石
有給がない、その文給料上乗せではない
月に一回紙パック配布デエーがある、朝刊終了後に
定期的に電話番がある
友に専業で、体臭が臭い人とセクハラと感じるホモ?がいる

有給については元を取れるよな?行動を起こしたいマジで
紙パック配布は主任もやって見ろ、効率悪いし、その後何も出来なくなる
今だにさぼってる専業すらいるのに

トピックの上は偽装だし
895名無し専門学校:2009/03/11(水) 12:35:55
>>894
情報サンクス
896名無し専門学校:2009/03/11(水) 12:36:53
>>885
新聞やる前から東京で1人暮らししてたから2〜3箱は無理
897名無し専門学校:2009/03/11(水) 12:58:10
>>894
Nだけど
月6日の休みに有給が消費されてるって意味なら、うちもないよ
898名無し専門学校:2009/03/11(水) 13:09:02

899名無し専門学校:2009/03/11(水) 13:18:01
>>885
本読んでないのバレバレw
俺は専門分野と一般分野の書籍だけで3〜4箱は必要だった
拓郎なんて受験参考書とかもっと要るだろ
>>894
立石四つ木あたりは近くにドンキーあって食料安く買えて他なんでも揃うから
便利だよな
そこらあたりは自炊したい
新小岩は風俗とかいろいろ遊べるだろうし、たまにいくといいね
900名無し専門学校:2009/03/11(水) 13:43:32
Nで東京以外の関東は(神奈川とか埼玉とか千葉)どんな感じなのか知ってる奴居たら教えてくれ
やっぱ都心のオフィス街と比べたらハズレ率高いのかな
901894 :2009/03/11(水) 14:47:05
>>899
自炊は禁止です

聞いた話では新小岩と小岩のほうが良いみたい

発言内容から専業みたいですね
902名無し専門学校:2009/03/11(水) 14:53:07
集金業務ってどのくらい時間がかかるのですか?
集金なしと夕刊なしのどちらかなら、やはり集金が無い方が楽ですか?
903名無し専門学校:2009/03/11(水) 15:14:14

904名無し専門学校:2009/03/11(水) 15:41:11
(4)高等学校発行の調査書(進学用)一通
調査書必要なのかよ
まずいな…完全に見落としてた
905名無し専門学校:2009/03/11(水) 15:46:47
>>888
まかないとして配属された女の子が本出したことがあった。
調理資格とかじゃなく、普通の女の子がまかない担当に
されて料理に四苦八苦していた。
確か今は教師になっているはず。
ちなみに本はもう絶版で店は当たりの店だったような。
906名無し専門学校:2009/03/11(水) 16:39:13
賄いで奨学生の店あるよ。
例の所長の店とか。
うちの賄いは寝坊したり欠勤が多かったけど反省しなかったから、一発ぶっとばしたらちょっとだけ問題になった^^
907名無し専門学校:2009/03/11(水) 16:44:31
>>906
それ男?
調理師でもない素人学生の男の料理は食いたくないなぁ。
908名無し専門学校:2009/03/11(水) 16:47:29
>>906
DQNかよ
909名無し専門学校:2009/03/11(水) 16:47:55
男で賄いは聞いたことないな
910名無し専門学校:2009/03/11(水) 17:07:45
>>894

 怪我山は、罰金という名の賃金部不払いがあって、閉口している。
Nも、当たり外れが大きそう。
911名無し専門学校:2009/03/11(水) 17:09:52
つうかさぁ
Nはレリッシュで既に完成した食材を温めるか焼くだけだし(おでん、揚げ物は別)
それに
ご飯や味噌汁なんて誰でも作れるだろう!?
引き継ぎさえしてれば
簡単じゃまいか!

えっ、あ
Nの話じゃないって

サーセン
912名無し専門学校:2009/03/11(水) 17:12:11
┏ クスクス ┓┏ EB ┓
┃HP 652┃┃HP 472┃
┃MP 386┃┃MP 700┃
┃Lv. 62┃┃Lv. 59┃
┗━━━┛┗━━━┛
     人  
    ((゚∀゚)) 
┏━━━━━━━━━┓
┃メシアは絡んで欲し┃
┃ そうに、こちらを ┃
┃ 見ている。    ┃
┃ 絡んであげますか ┃
┃ ?        ┃
┃  はい      ┃
┃ →いいえ     ┃
┗━━━━━━━━━┛
    ピッ!
913名無し専門学校:2009/03/11(水) 17:27:17
>>911
レリッシュ、キタ━(゚∀゚)━!!


914名無し専門学校:2009/03/11(水) 18:38:05
Nの場合
4週6日制

1年 = 365.242199 日
365/7=52.1428571 年間で52週
52/4=13 4週を1ヶ月とすると1年は13ヶ月 つまり、一月6日休みではない
13*6=78 1年間で最低78日の休みがある
78/12=6あまり6 1ヶ月6日休み+6日の休みのあまりの行くへは?
1ヶ月6日と7日の休みが交互に来るはず

有給分も考えると
初年度は(入店6ヶ月後)10日
78+10=88 年間88日の休みとなる
88/12=7あまり4 毎月最低7日の休み、あとは8日の月が4ヶ月

どう考えてもおかしい現実だよ
有給休暇にところには、括弧して労働基準法準拠と記載してあるのに

店の都合で有給分を支給出来ないならば、現金で支給しろ!!!
915名無し専門学校:2009/03/11(水) 18:47:48
浪人生は、あたりはずれ関係なしに産経方がいいと思う。
必ず予備校に行くようにして、学生よりも通学が第一です。
独学だと学生と同じで、新聞配達の生活リズムのメリットはない
集金は月終わりだけ重みなだけで、仮に営業があっても。
考えてみなよ
日曜日以外の夕刊に必要な時間は、集金・営業なんかよりも多いよ
それも、夕刊の時間は中途半端な時間帯だし、
ある程度、まとまった時間勉強するべきさ
916名無し専門学校:2009/03/11(水) 18:58:22
ちなみに月6日の休みのうち
2日間は選択できるけどあとの4日は店が強制的に決めるってさ
こんなNはハズレ?
917名無し専門学校:2009/03/11(水) 19:35:26
>>916
休みがある時点で当たり
918名無し専門学校:2009/03/11(水) 20:56:02
ところで今年卒業した奴は就職決まったのか?
学校行ってなかった奴はどうなった?
919名無し専門学校:2009/03/11(水) 21:47:07
それを知ってどうする
920名無し専門学校:2009/03/11(水) 21:48:59
単にどうなったのか知りたいだけ
921名無し専門学校:2009/03/12(木) 00:16:41
>>915

 夕刊がないのはデカイ。Nも罰金があったり、契約外業務を押し付けられる店舗があったりして、
メリットは相対的に下がっている。
 また、遅くとも14:45までには店に戻らなければならないため、時間もこま切れになる。
922名無し専門学校:2009/03/12(木) 03:31:26
目標ある?
923名無し専門学校:2009/03/12(木) 06:33:56
目標ってなんよ
924名無し専門学校:2009/03/12(木) 07:16:16
おちんちんビロ〜ン
925名無し専門学校:2009/03/12(木) 08:00:16
そんなこと書いて寂しくない?虚しくない?惨めじゃない?
926名無し専門学校:2009/03/12(木) 08:12:13
朝夕刊配達時間が短いってのはデカイ
そのぶん睡眠、勉強に時間を費やすことができるんだから
927名無し専門学校:2009/03/12(木) 08:14:15
入学金の貸付をしてくれるところはNだけだっけ?
928名無し専門学校:2009/03/12(木) 08:21:42
Tの情報ってあんまないけどどんな感じなの
929名無し専門学校:2009/03/12(木) 08:40:05
TはNの合売紙です
Nで40部くらい配ってるよ
930名無し専門学校:2009/03/12(木) 08:42:32
Tポイントカードはお持ちでしょうか
931名無し専門学校:2009/03/12(木) 08:49:59
>>926
同じ予備校に通う浪人なのに俺より朝夕刊合わせて1時間以上短い奴がいた
奴の区域は元は女の子が自転車で配っていた区域に30部分プラスした区域
そこをCUBで配っていたんだから楽で早く終わるのは当たり前
早く移動したい
まだ移動日決まりませんかね、所長
932名無し専門学校:2009/03/12(木) 08:54:13
よく集金・営業ノルマがあるとか言ってる奴みかけたけど
あれってノルマ達成できなかったらどうなんの?
俺んとこ営業も集金もないからわかんね
933名無し専門学校:2009/03/12(木) 09:10:57
うーあー38.3℃熱出た夕刊辛い
934名無し専門学校:2009/03/12(木) 09:35:53
>>933
つ【バファリン】
935名無し専門学校:2009/03/12(木) 11:48:21
本日、Tの研修会だ!
みんなよろしく
936名無し専門学校:2009/03/12(木) 13:12:36
花粉症になっちまった・・唾液をのみこむのでさえ辛い、涙が止まらない
鼻水はでるし最悪です・・
937名無し専門学校:2009/03/12(木) 13:32:09
>>936
特定しました^^
938名無し専門学校:2009/03/12(木) 16:27:37
>>935
TならTカードは作っておいた方がいい
オレの働いてた某コンビニでポイントたまるし
TでCDやDVD借りれるから
939名無し専門学校:2009/03/12(木) 17:20:07
ファミマの話か
940名無し専門学校:2009/03/12(木) 17:31:24
入会式ブオンブオンうるせえ
941名無し専門学校:2009/03/12(木) 17:39:35
皆藤愛子ちゃんの可愛さは異常
942名無し専門学校:2009/03/12(木) 17:52:02
夕刊を何とか配って帰ってきたら熱が39.6度になったんだが流石に休み変わってもらうべきか。
943名無し専門学校:2009/03/12(木) 18:03:31
おいおいこんなところで死ぬなよ
944名無し専門学校:2009/03/12(木) 18:12:27
今日後期試験行ってきたよ
国立諦めきれない
新聞奨学生になれなかったら生活できず勉強できずもうフリーターになるしかないや
945名無し専門学校:2009/03/12(木) 18:29:25
季節の変わり目の寒暖差で体調崩すよな
さらに花粉症で風邪の方が酷いのか、花粉症の方が酷いのか判りづらい
946名無し専門学校:2009/03/12(木) 18:37:43
移動日決まらないと荷造りする気にならない
引越代いくらになるんだろう・・・
今更新人を俺の区域につけても最後まで引き継ぎ出来ず中途半端になる確率高し
新人頑張れ、中途半端な引き継ぎのせいで慣れるまで時間がかかると思うが
947名無し専門学校:2009/03/12(木) 18:43:24
>>942
マジで甘えてんなよ
948名無し専門学校:2009/03/12(木) 18:50:59
>>944
なれなかったらってどういうこと?
949名無し専門学校:2009/03/12(木) 19:13:10
>>942
パブロンのんで厚着して寝て大量に汗かいときゃ、明日の朝刊時には少しはさがってるよ
950名無し専門学校:2009/03/12(木) 19:49:58
テレビの無い生活も早2年か…
951名無し専門学校:2009/03/12(木) 20:47:20
立てられる方はそろそろ次スレをお願いします
952名無し専門学校:2009/03/12(木) 20:50:03
チムポなら立てられるぜ
953名無し専門学校:2009/03/12(木) 21:39:31
>>952
インポ乙
954名無し専門学校:2009/03/12(木) 21:44:18
>>952
厨房は帰れ
955名無し専門学校:2009/03/13(金) 00:31:21
都内離れたらTもNもどっかが合配でしょ。

まぁ都内のNの量は(ry

Tは全体的に仕事量(集金、配達、付随業務)が少ない

@港区 T
956名無し専門学校:2009/03/13(金) 05:36:54
お前ら単位とれたか?
957名無し専門学校:2009/03/13(金) 06:28:57
聞いてどうする
958名無し専門学校:2009/03/13(金) 06:31:34
>>956
お前はとれたのか?
959名無し専門学校:2009/03/13(金) 07:06:22
>>956
ギリギリだ
最終単位認定日の前日に追追試がある
ここで合格しないと1科目だけ単位もらえないから
来年再履修になってしまう
他の科目は一応とれてるみたいだが
成績表が来ないとどうだかわからんなぁ
レポートは一応ちゃんと出してる
それにしても今年1年で追試料金10万以上は払ったかなぁ(´・ω・`)
960名無し専門学校:2009/03/13(金) 13:31:08
>>956
取れねぇ
落としまくりつらい
961名無し専門学校:2009/03/13(金) 14:16:19
>>960
頼むよ〜センパーイ
ソコは嘘でも「単位余裕だった^^」
って言って欲しかった…
残念です。
これから入所する(囚人として店に入る)僕らが不安になるじゃないですか
962名無し専門学校:2009/03/13(金) 15:32:31
やっぱり大学行くなら産経がいいのかな?
963名無し専門学校:2009/03/13(金) 16:36:03
>>962
何度も言う

読売 朝日 毎日 産経 日経 東京 はやめとけ
964名無し専門学校:2009/03/13(金) 16:38:11
どこがいいの?
965名無し専門学校:2009/03/13(金) 16:38:44
(;^ω^)うわ、つまんね
966名無し専門学校:2009/03/13(金) 17:29:53
つまんない奴らしかおりません
967名無し専門学校:2009/03/13(金) 18:05:32
新人が入ってくるたびにあら探ししては陰口叩く同僚がうざい。
お前だって新人の頃があっただろ。
968名無し専門学校:2009/03/13(金) 18:31:43
>>956
今回はレスがあってよかったな
969名無し専門学校:2009/03/13(金) 18:32:59
次スレ!次スレ!次スレ!
970名無し専門学校:2009/03/13(金) 18:49:11
早く次!
971名無し専門学校:2009/03/13(金) 18:59:51
同級生の奨学生が代配に回されたwww
専業確定的www
972名無し専門学校:2009/03/13(金) 19:08:34
おまいら
生活環境の整った店の上に住むか
トイレ、エアコンはあるがそれ以外は何もない風がスカスカ入ってくるボロアパート住むのでは
どっちがいい?
ちなみに店までチャリで10分
973名無し専門学校:2009/03/13(金) 19:40:58
>>971
代配ぐらいで専業って大袈裟w
974名無し専門学校:2009/03/13(金) 19:43:56
マイナーなだけあってTの情報少ないな
975名無し専門学校:2009/03/13(金) 19:45:50
>>972
店上
ただし他の学生や専業が干渉してこないで最低限のルールやマナーを守れる連中であること
976名無し専門学校:2009/03/13(金) 19:51:01
チャリで10分は遠すぎだろ
977名無し専門学校:2009/03/13(金) 20:12:18
入店を控えているみんなへ

お土産ちゃんと持って来てね
3000円以上のモノに限る^^^
978名無し専門学校:2009/03/13(金) 20:18:48
979名無し専門学校:2009/03/13(金) 20:48:35
おまいら入店して仕事なれた後でも夜遅くまでバカ騒ぎするなよ
ちなみに騒いでいた連中は結局学校行かないか卒業できなかった奴ばかり
夜は早く寝て真面目にしていた奴らは卒業&就職していったけどな
980名無し専門学校:2009/03/13(金) 20:53:38
学生の中にも専業に負けないぐらいのクズがいるからな
おバカさんたちは目を覚ませよ
不況なんだからな
981名無し専門学校:2009/03/13(金) 21:06:01
 ↑ 以上、銭ゲバ所長より、コメントをいただきました。
982名無し専門学校:2009/03/13(金) 21:07:03
22単位中18単位取れた俺は勝ち組(((・・;)??
983名無し専門学校:2009/03/13(金) 21:09:24
研修会けっこう楽しかった
984名無し専門学校:2009/03/13(金) 21:16:37
ほんと、根は暗いヤツらばっかりなのに束になるとうるせえよな
985名無し専門学校:2009/03/13(金) 21:28:15
 ↑ 以上、法律無視の、銭ゲバ所長からの訓示でした。
986名無し専門学校:2009/03/13(金) 21:33:48
新聞配っててよく公園とかで暇してたり事務所とかで寝てるようなリーマン見るけど
なんだろうねあれ
987名無し専門学校:2009/03/13(金) 22:10:24
お前の未来の姿じゃね
988名無し専門学校:2009/03/13(金) 22:42:37
きっと何年たっても〜♪
989名無し専門学校:2009/03/13(金) 23:16:08
>>981
なんか間違ったこと言ったか?
所長扱いするなボケ
990名無し専門学校:2009/03/13(金) 23:18:56
>>988
ドリカム乙
991名無し専門学校:2009/03/13(金) 23:25:43
1000
992名無し専門学校:2009/03/13(金) 23:50:59
992get
993名無し専門学校:2009/03/14(土) 00:41:18
ラーメンwww


つけ麺www


僕ブサメンwwwwwwwwwwww
994名無し専門学校:2009/03/14(土) 00:44:41
>>1000
さすがメシア!
995名無し専門学校:2009/03/14(土) 00:51:30
新しい専業がいつもぶつぶつ独り言怖い
996名無し専門学校:2009/03/14(土) 01:35:09
ガス漏れしてた
早くここを出ていきたい
こんなところで死ねるかよ
997名無し専門学校:2009/03/14(土) 01:40:17
シャワーを使う際は電気を点けて下さい
電気を付けると同時に換気扇が動くタイプなんだから湿気がこもるだろうが
あなたは本当に大学生か
馬鹿でもわかるだろそんぐらい
気味が悪い
998名無し専門学校:2009/03/14(土) 03:10:25
y
999名無し専門学校:2009/03/14(土) 04:27:33
早くメシアかけよ。
1000名無し専門学校:2009/03/14(土) 05:18:58
1000なら全員専業
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。