准看護師養成所17

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し専門学校:2009/02/22(日) 15:54:16
看護師以外のコメディカルを目指す人の目的は
安定した仕事、残業なし、高給なんだろうけど
医療界全体が魔窟のような独特な社会だから
大変さはみんな同じだと思う

言語障害や嚥下障害を起こしている患者さんに
根気強くお付き合いができることも大事な特性です
嚥下障害のリハビリの経験あるけど患者よりも先に
お手伝いするほうが根をあげるほど大変です

将来どっちがいいかで選択できるような問題じゃないと思うけど
953名無し専門学校:2009/02/22(日) 19:52:37
952さんに同感した。嚥下困難な人に食事介助するのて、想像以上に大変だし、脳梗塞で言語侵されてる場合、かなり理解するの大変だから、言語聴覚て簡単に言うけど性格的にかなり辛抱強い人で、気が長い人じゃないと務まらない気する。
954名無し専門学校:2009/02/22(日) 21:04:12
そっかぁ俺簡単に言ってたけどそうじゃないんだね。STってサラッと言ってるけどそんなに甘くないよね。もっとよく考えてみます!みなさんありがとうございました!
955名無し専門学校:2009/02/23(月) 16:38:01
ココ見てる准看護学生の人は
進学するの?それとも就職するの?
自分今年准看護学校に行くことが決まったけど
ここまで高看学校の倍率高いなら
准看護学校蹴って来年正看学校めざそうか悩んでるよ。
もったいないかな。
956名無し専門学校:2009/02/23(月) 17:01:25
思うに・・・
准いったほうがいい人と正いったほうがいい人に分かれるとオモ
辛抱強くてどうしても看護師になりたいという固い意志をお持ちなら1浪してでも正看へ
中途半端に投げ出しそうなら准がオススメ
あなたが1年浪人勉強+あと1年で准看資格は得られるわけ
正は3年間、途中で投げ出したら0だからね
そのぶん准は途中休憩やお金儲けをすることも可能
どちらでもお好きな方へどうぞ
957名無し専門学校:2009/02/23(月) 17:29:36
>>955
准看で沢山勉強して高看の推薦もらうと楽に進学できるよ。ただ実習が嫌。
正看一発で入れるならそっちのほうがいいよ。
958名無し専門学校:2009/02/23(月) 20:19:57
メンタルがあまり強くないので
准→高で正解でした。
正だったら逃げ出してそうだ・・・自分
959名無し専門学校:2009/02/23(月) 23:03:30
>>918です。
資格試験無事終了しました。自己採点で130点以上あったっぽいが,いまだ不安げ・・・
960955:2009/02/23(月) 23:53:02
>>956〜958

ありがとう。
言われてみれば私もメンタルそこまで強くないし
来年確実に正看いけるかいわれたら、答えられないから
今のままで頑張る。
願わくは推薦(医師会だから衛生の推薦枠に比べてかなり小数しかないが)とれるように。
961名無し専門学校:2009/02/24(火) 00:03:28
>>959
私も自己採点130以上あった
模試より簡単だった
マークシートがずれてない限り大丈夫だよ!
おめでとう
962名無し専門学校:2009/02/24(火) 00:14:04
レギュラーは今年から新カリキュラムで授業時間増えるし、実習も内容濃くなるね。

これまでだって課題がたくさんで何とかだったのに…

軽い気持でレギュラー来ると速攻留年だし、ついていけなくて退学………で、結局ただの一般人になっちゃうよ。

レギュラーいくならもっと情報集めて判断した方がいいと思うよ。

963名無し専門学校:2009/02/24(火) 23:13:43
>>961サン
とりあえず合格おめでとうございます!私は解答ズレてない事を祈ってます(>_<)
964名無し専門学校:2009/02/25(水) 11:09:10
>>961
自分も130点超えたと思っていたら、学校の有志の答え合わせと比べたら
120点台でショックだった。140点越えを目指して一生懸命勉強したのに…
でも、合格圏でほっとしたよ

今度は仕事探しに邁進

965名無し専門学校:2009/02/25(水) 20:31:56
レギュラーは自分の頭じゃ無理。



と思って准に入り、自分的には准が結構楽だったから高受けたら受かった。

計五年…遠回りだけど自分頭良くないし、進学できただけでも良かったって思ってる。

あと三年…頑張るか。
966名無し専門学校:2009/02/25(水) 22:48:27
>>820は合格したの?
967名無し専門学校:2009/02/25(水) 23:49:45
某校二次募集落ちた。准だからって甘くないのですね。余裕ぶっこいて発表掲示板見て愕然。二次募集の倍率ってこんな高いの?十倍近いんだけど・・・現実を知りました。出直します・・・涙
968名無し専門学校:2009/02/26(木) 12:29:26
無駄に行間を空ける根拠はなんですか?(w
969名無し専門学校:2009/02/26(木) 14:28:51
>>968
行間開けないと読みづらい文章しかかけないからです
970名無し専門学校:2009/02/26(木) 15:42:11
ちょwww
てか、あけてる方が見難いですから!!w
971名無し専門学校:2009/02/26(木) 16:18:18
なんで学校に5年も行かなきゃならないんだ!
と言って、妹は正看の学校に行った

私はめんどくさがりだし、朝から学校行きたくないから、准看の学校に行った
でも間違いだった
もー卒業だけど、今から高看はちょっと無理
最初からストレート行っときゃ良かった
972名無し専門学校:2009/02/26(木) 16:36:02
准ごときで根をあげてたらレギュラーだったら退学してるかもよ?藻前さん
973名無し専門学校:2009/02/26(木) 16:55:48
>>971
なんで無理なの?
倍率がすごいから?
それとも准の時が大変すぎてもう2年ないし3年行きたくないから?

良ければ理由プリーズ
974名無し専門学校:2009/02/26(木) 19:35:01
様々な事情で准に進むならそれはそれで遠回りしてもいいと思うけど、
頭悪いから・・だけで准でいいやと思っている人は、もう少し勉強やってみたら?
ある程度専門の中では悪くないレベルのレギュラーに行ってるけど、若い子
みていると、みんな勉強できるって感じでもないぞ。
こんな子が入学できちゃったの?って子もいるし。
大抵ついていけてないけど・・。
周りには、准看落ちて正看受かったって人もちらほら聞くしね。
975名無し専門学校:2009/02/26(木) 19:47:30
>>948
看護学校では、うるさいほどコミュニケーション能力がない人はだめだと
言われるからね。
同僚や友人となら話せるなんて当たり前だし、初対面の患者ときちんと確かな
技術・判断・・・(以下略 を持ってコミュニケーションを行わないと
いけないから、面接でしどろもどろだと看護学校の先生が好まないタイプ
かもしれない。
というか、しどろもどろな学生って先生にコテンパにやられるよ。
面接に問題があるということは、浪人して来年大丈夫とは言い切れないね。
せっかく学力はあるのだから、面接だけでも予備校で指導受けてみれば?
976名無し専門学校:2009/02/27(金) 02:27:03
高看て、二年間じゃないの?准から行くと。
977名無し専門学校:2009/02/27(金) 05:58:55
>973

1番の理由は、学校という所に通いたくないから。勉強は嫌いじゃないんだけど、とにかく教員達と合わなくて…
今は、看護教員に関わりたくないんです↓

准を一概に遠回りとは思わないけど、>974の言ってる通り、頭悪いからって理由だったら絶対ストレート出るべきですね

春から進学するみんな、がんばって下さい!
978名無し専門学校:2009/02/27(金) 09:40:09
>>976
全日制なら2年
定時性なら3年
979名無し専門学校:2009/02/27(金) 11:43:36
既出の881准看護学校受験生です。
二次募集の学校に受かりました^^;
面接でやっぱりレギュラーに池!と言われましたが、切り返しにてお話ししました
集団面接は、初めてだったのですが開き直りで意見を述べてきました。
ただ、みなさんの言うとおり学科が土台である事を再度認識した次第です!
980名無し専門学校:2009/02/27(金) 12:25:12
>>970

んな事どうでもいいから。
981名無し専門学校:2009/02/27(金) 13:56:50
なんで5年なんだろう
高看だったら2年ですむし
進学はそんなに難しくなかったよ
うちのクラスで落ちたのは、読み書きレベルがあやしい人だけ
よほど・・・・なんですね
982名無し専門学校:2009/02/27(金) 13:59:18
進学は、個人の都合次第じゃないか
絶対進学した方がいいとは
自分は言い切れない
983名無し専門学校:2009/02/27(金) 16:29:13
tesu
984名無し専門学校:2009/02/27(金) 16:40:07
合格した同志の方おめでとうございます!
当方、30過ぎのおっさんです。
昨日、精神科の看護助手の採用決定しました。
看護師の道を考えたのが去年の11月。
学校受験の時は病院所属でなく苦労しました。
また就職も合格してからの就活でしたのでさらに苦労を・・・。

これでレールに乗る事ができました。
病院で働きながら最短5年で看護師目指します。
985名無し専門学校:2009/02/27(金) 16:55:03
>>984
おめでとうございます。
当方も同じ4月から入学する者です。
質問ですが、精神科の看護助手は学校からの紹介で入りました?

私も今看護助手のバイト探してるんですけどなかなか決まらなくて・・
(やっぱり一日通しで入れないから?)
どのように看護助手の案件探してたかちょっとでいいので教えていただけませんか?
986名無し専門学校:2009/02/27(金) 16:56:58
学校からの紹介でもなかなか仕事先決まらないものですか?
私もこれから所属先を探すつもりですが、厳しいのかなぁ〜
学校からの求人だから案外すぐ決まると思ってたんだけど・・・
987985:2009/02/27(金) 16:59:52
いえ、私はあえて学校からの紹介ではなく
自力で探そうとしてました・・
というのも、勉強第一で考えたいので時間をある程度融通させたかったんです。
学校の紹介も良いんですが、夜勤とかあるとか聞いて
夜は完全に空けたかったんです。
考え甘いですかね(^^;
988名無し専門学校:2009/02/27(金) 17:01:38
長い間通うわけだから自分のペースで働けるとこが一番だよ
稼ぎたい人は夜勤でもなんでもやればよい
989名無し専門学校:2009/02/27(金) 17:16:00
>>985
私の場合、知人の紹介です。
幸いな事にバイトではなく正社員での採用でした。
学校は、定時制で3日半、あとの3日でシフトを組むようです。
実際、個人での就活には限界がありますよね・・・
通常は病院に1年ないし数年勤め、受験を許されるようです。

学校の校長にも手土産持参で頼み、探してくれましたが無理でした。
理由は、学生枠(病院所属の学生)がいっぱいとの事。

案件探し・・・私見ですが。
1.学校紹介。
2.親戚知人のツテ。
3.電話しまくり。

力になれずすいません。
990984&989:2009/02/27(金) 17:20:18
またまた私見ですが、
学生中は他のバイトでも良いと思います。
准看の免許あれば就職には困らないと聞きました。
高看へ行く時に改めて病院へ・・・というのはどうでしょうか?
991984&989:2009/02/27(金) 17:23:36
連レスすいません。

病院に就職したいのであれば、早い方がいいと思います。
4月以降、学校が始まって仕事も同時に憶えるのは
精神的にも肉体的にもキツイでしょうから。
992名無し専門学校:2009/02/27(金) 17:47:37
自分は逆で学校始まって学校に慣れてから所属の病院で勤めようかと思ってたけど呑気すぎかな?
993名無し専門学校:2009/02/27(金) 19:56:02
>>992
クラスできけばいいよ
どんな病院があるのか、どんな条件とか
学校よりもクラスメートの情報が役立つと思う
994名無し専門学校:2009/02/27(金) 20:14:09
>>992
学校のみの生活サイクルができてからだと働きだしてからしんどいのでは?
入学して一学期は勉強ものんびり進行するけど
クラスのみんなが学校も仕事も波に乗り出した二学期頃に勉強内容は加速するから。
995名無し専門学校:2009/02/28(土) 00:04:25
>>992

私もそうしようか迷ってる。
学校の紹介で面接受けたんだけど、
勤務時間が私にはハードすぎて断ろうかと思ってる。

996985:2009/02/28(土) 03:17:23
>>991さん
ありがとうございます。
自分のペース考えてバイト探します。
997名無し専門学校:2009/03/01(日) 01:08:03
997
998名無し専門学校:2009/03/01(日) 01:08:55
998
999名無し専門学校:2009/03/01(日) 01:09:19
999
1000名無し専門学校:2009/03/01(日) 01:09:57
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。