廃校、募集停止が相次ぐ歯科技工士専門学校

このエントリーをはてなブックマークに追加
701名無し専門学校
技工士はやめておいた方がいいですよ。
私は学校通っている間に昼間はラボで働きましたが
現状を知って、卒業と同時に技工をきっぱりやめて他の
仕事を選びました。
仕事が終わって遊びに行って、その帰りに、かつてのラボの前に行くと
まだみんな働いているのを見ます。そのとき辞めて良かったと思います。
702名無し専門学校:2009/06/13(土) 23:14:46
さーて、予約してあっから吉原行ってくるな。
703名無し専門学校:2009/06/14(日) 07:25:01
吉原じゃないだろ。
704名無し専門学校:2009/06/14(日) 14:26:13
京都民報Web
1年半に2000時間以上のサービス残業
(以下、記事抜粋)
 京都市伏見区の歯科医院で歯科技工士として働いていた女性(26)が2日、1年半にわたって2000時間以上のサービス残業させられたとして、経営する医療法人を相手取り、
時間外勤務の賃金など約290万円の支払いを求めて京都地裁に提訴しました。

・・・Iさんが個人加盟する京都医療労働組合連合会の委員長は、提訴に当たって、「過酷と言われる医療現場からみても、歯科技工士の置かれている労働実態は『異常』。
医療法人による不払い残業など違法な実態を明らかにし、不正・違法を正していきたい」とコメントを発表しました。
ソース:http://www.kyoto-minpo.net/archives/2007/03/05/post_3033.php
705名無し専門学校:2009/06/14(日) 15:26:51
東技専卒だけどとうとう無くなるのかぁ…
706名無し専門学校:2009/06/14(日) 22:37:56
いらねぇよ。
707名無し専門学校:2009/06/15(月) 12:11:17
専門学校側は
学校説明会で、「貴女にも独立出来ます」

っつってjKの取り込みに必死なようだが、まるで先の事考えてねーみたいだな、

廃校は自業自得なんだよ。
708名無し専門学校:2009/06/15(月) 16:09:34
五十代ぐらいの個人ラボが悪い、わかった?
ある日、院内ラボで何か変なカエルのぜんざいが出てきましたが食べれませんでした。
カエル何個?嘘いついらんよ。
709名無し専門学校:2009/06/15(月) 19:49:11

意味不明・・・これはやっぱり基地外か?
710名無し専門学校:2009/06/15(月) 22:53:19
>>709
違う気恥害
711名無し専門学校:2009/06/16(火) 16:50:27
>>708
少し休めよ…
712名無し専門学校:2009/06/17(水) 08:55:49
しのびねぇなぁ。。。。
713名無し専門学校:2009/06/17(水) 09:47:11
やっぱ この仕事よくねーなー
やってりゃ金にはなるが、休めない。 これ下級の生き方
714名無し専門学校:2009/06/17(水) 10:58:42
たしかにやってりゃ金になるけど、一日14時間以上働けばどんな仕事でも金になるよな。
715名無し専門学校:2009/06/17(水) 11:26:35
だから・ちっとも自慢にならないんだヨナ(−_−#)
716名無し専門学校:2009/06/17(水) 13:49:49
んだんだ、 みんな忙しいって、自給は計算しないんだな〜
日曜ぐらい納期を気にせず休んでみたい!
717名無し専門学校:2009/06/17(水) 13:54:27
日曜日は安息日
718名無し専門学校:2009/06/17(水) 15:18:09
「オマエは、しろくじ中働いてるもんな、ソリャ高い車買えて当然だよな」
って言われちゃう(涙)
719名無し専門学校:2009/06/17(水) 16:25:44
>>713
金にもならない。代表、給料くすねすぎ。
720名無し専門学校:2009/06/18(木) 00:48:44
>>714
それに気づかないか、気づいても気づかないふりをするバカが多いのよ。
一日って24時間しか無いのにね・・・。
721名無し専門学校:2009/06/18(木) 01:07:41
ちゃんと給料払わない方が頭悪い。だからこういう業界になったんじゃね〜。
722名無し専門学校:2009/06/18(木) 08:36:43
考えたんだが、8時間労働週休二日 福利厚生 ボーナス
毎日8時間労働...上司から嫌味、ノルマ達成のプレッシャー 同僚との競争と比べてどう?

今の方が楽チンかもな〜  人によるか...  

個人経営ラボは考えようによっちゃ楽だべな。
723名無し専門学校:2009/06/18(木) 13:35:56
8時間労働で週休2日だろ??
夢のまた夢だなw
724名無し専門学校:2009/06/18(木) 14:20:54
公務員
725名無し専門学校:2009/06/19(金) 00:58:05
何事もやり方次第だが、独立すると時間の融通はかなりきく。
726名無し専門学校:2009/06/20(土) 04:32:51
>>722
個人ラボで嫌み、プレッシャー、ノルマ、だったら?
727名無し専門学校:2009/06/20(土) 05:17:02
結婚すればいろいろ起こるさ
728名無し専門学校:2009/06/20(土) 08:43:14
726
  個人ラボ 個人経営の例です

 個人ラボに就職なんて怖いよ
729よん様。:2009/06/20(土) 12:19:43
ウチは個人だよん、
開業まで世話するよん、
立ち上げ時の仕事も世話するよん、

只今24歳×2が猛修業中。

釣りじゃないよん、

QDに求人出してたよん。
730名無し専門学校:2009/06/20(土) 14:57:30
ねらーが上司ってどんなイジメだよ…
731名無し専門学校:2009/06/20(土) 22:58:05
>>727
意味がわからね〜。
732名無し専門学校:2009/06/21(日) 01:06:14
>>730
最高の理解者じゃまいかw
733名無し専門学校:2009/06/21(日) 18:44:06
(質問)サービス残業は月150時間以上

残業手当はほぼ未払
月残業時間は61h以上
有給休暇はほぼ取得不可能
 本当に社員を大切にしない会社です。
サービス残業は月150時間以上で週休二日8時間でタイムカードきらされます。
おかしすぎませんか。
労働監督庁に申請して裁判おこしたいです。
体調も崩しています。
どのように手続きすればいいですか
734名無し専門学校:2009/06/21(日) 18:44:47
(コメント)
とてもひどい状態ですね。

手続きの方法は求めるものによって異なります。
労働基準監督署と民事裁判と刑事裁判は異なります。
通常は労力の少ない労働基準監督署をお勧めします。
未払い残業手当の請求はメモの効力が認められる場合があります。
『○月○日○時○分まで○○の業務で残業』などのメモを残しましょう。
労働基準監督署は警察と同様の捜査権を持っています。
タイムカードを押した後に捜査に入ってもらって就労実態を見てもらえば、会社の態度が明白になるでしょう。
賃金未払は刑事事件にできますから告訴・告発の取り下げを絡めて交渉すれば有利です。
異常な残業が証明できれば、体調の件も労災にできるかも知れません。
735名無し専門学校:2009/06/23(火) 03:12:30
>>729
ペ・ヨンジュンの差し歯のメーカーは?
736名無し専門学校:2009/06/23(火) 08:18:35
729

  インスト様ですね? 神奈川?
737名無し専門学校:2009/06/27(土) 22:30:08
学校や経営者達は、人をなんだと思っているのだろうか。

学生や従業員の家族達がすすり泣いているよ。
738名無し専門学校:2009/06/27(土) 23:23:12
なんとも思わないよ。
我が身と金が大事だもんね。
技工士の命なんて知ったことか。
739名無し専門学校:2009/06/28(日) 06:03:10
技工士に限らず

我が身と金!

早くソコに気付け!
740名無し専門学校:2009/06/28(日) 06:05:50
カスどもが。
目茶苦茶な業界にしておいて後は知らんとはどういったつもりか?その事によって、どれだけの人や素晴らしい仕事が犠牲になっているか、誰が責任とるんだ?第二世代辞るまえに責任をとれ。
741名無し専門学校:2009/06/28(日) 11:36:49
後はしらんよ。
仕事は自己責任でやるものだよ。
わかるかね?
742名無し専門学校:2009/07/03(金) 19:10:31
神奈川歯科大付属の技工学校も来年度学生の募集停止だって
743名無し専門学校:2009/07/06(月) 14:08:53
>>741
そうですかわかりましたw
744名無し専門学校:2009/07/10(金) 23:30:25
適温のお風呂から少しずつ温度を上げられた熱湯にまだ入ってるのが中高年

いきなり煮え湯に入れられてそれが異常だと気付いて出て行くのが若者

745名無し専門学校:2009/07/10(金) 23:51:50
一ヶ月かけて低温に慣らしたんだ、問題ないよ。

それは素晴らしい光景だった、


アロワナが多摩川を泳いだんだ、

歴史的な夕刻だったよ!
746名無し専門学校:2009/07/11(土) 13:30:04
高い学費払って一生懸命勉強して努力して国家資格を取って
卒業したらすぐに撃沈される

金無し技工隊


747名無し専門学校:2009/07/11(土) 13:30:31
↑どうみても、もう頭おかしくなってるから。
気づく事さえできないんだろ。
748名無し専門学校:2009/07/11(土) 14:15:29
745 訂正しないとやばいことになるあるよ
749名無し専門学校:2009/07/11(土) 20:14:42
宮城のとある専門もヤバいらしいよ。なんか入学者が少なくて卒業生に、生徒になるように知り合いとかに紹介するように呼びかけてるんだって。
技工士は滅びの道に進んでるな…
750名無し専門学校:2009/07/11(土) 20:43:06
↓ここの一人勝ち〜(笑)

日本一の歯科技工士ガッコ・・・
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1235747790/201-300
751名無し専門学校:2009/07/11(土) 21:19:46
業界ではQDTなんかに盛んに掲載されている超有名ラボの話。

ある従業員は時給にすれば100円台だそうです・・・

これは実際辞めたそこの従業員から聞いた真実です。

で、その従業員の犠牲の上で

オーナーは凄い勢いで業界雑誌で顔売ってますな・・・(涙)
752名無し専門学校:2009/07/11(土) 23:33:36
東京でも何年か前に兄弟親戚友達を紹介してくれと手紙がきた

紹介したら恨まれるだけじゃすまなくなるね
753名無し専門学校:2009/07/12(日) 04:33:00
普通より外部情報が入らなくなるこれが一番マイナスで悲しい。頭がかたくなり始めたら要注意。会話が全くなくなったりほぼむしで思考力低下、失声症発症
この時点で気をつける
技工所辞める時に後ろから永遠文句で鬱発症。給料もきちんと出ない個人経営は多いとのこと。
家族が気をつけてあげる。完全に仕事場と割り切る。
754名無し専門学校:2009/07/12(日) 04:42:54
>>751
その手の雑誌、最近はダメだよ。
左右の臼後三角の高さが明らかに違ってマウントされていても、
「正確に咬合器に装着された模型」とか恥ずかしげもなく説明してるし。(笑)
755名無し専門学校:2009/07/12(日) 10:46:51
おい、何時まで仕事してたんだよ〜 
751 ヒントくれ
専門の非常勤しながら可愛い子を入社させ、仕事場で2人きりになるように....あとはご想像にお任せ

 
756名無し専門学校:2009/07/12(日) 11:32:17
東邦のハナシか?
757名無し専門学校:2009/07/12(日) 22:58:13
>>755
あんかふれ
>>756
テラバカス
758名無し専門学校:2009/07/15(水) 08:34:57
>>749
紹介者が恨まれるなんて、考えてもみないのかな…
759名無し専門学校:2009/07/15(水) 10:53:41
東技専…orz
760名無し専門学校:2009/07/15(水) 22:57:01
教員や学校関係者が身内にすら勧めない職業を
地獄を見て辞めていった卒業生にお願いする
沈没寸前の死科技工作船
761名無し専門学校:2009/07/16(木) 13:59:12
はっきり言って末期症状だよな…
762名無し専門学校:2009/07/16(木) 20:51:44
その1長時間労働について
http://www2.ocn.ne.jp/~mamada/htm/gikou.htm
763名無し専門学校:2009/07/16(木) 20:52:48
その2  低収入について
http://www2.ocn.ne.jp/~mamada/htm/gikou2.htm
764名無し専門学校:2009/07/16(木) 21:16:04
私達(私を含め多くの技工士達)は少ない労働時間で多くの収入が
欲しいと言っているわけではありません。
世間並みの労働時間で普通の収入があれば良いんです。
普通の生活がしたいだけなんです。
長時間労働のうえ低収入その結果高い離職率、至極当たり前の流れです。
765名無し専門学校:2009/07/16(木) 22:50:59
本当は
儲からない食ってけない生きてけないのに
うまいこと言って人を集めようなんて
ねずみ講みたいだね
766名無し専門学校:2009/07/17(金) 15:55:49
ラーメン屋の方が遥かに儲かるという現実

つーかラーメンなんて原価タダ・製作時間数分みたいなもんで一杯500円以上も採れるんだぜ
767名無し専門学校:2009/07/17(金) 16:17:30
>>766
そう思うならラーメン屋になればいい
768名無し専門学校:2009/07/17(金) 16:58:54
>>766
ラーメン屋さんもやってみたら面白いんじゃないか?
昔から不況にも強い職種と言われてるし、悪い選択じゃないだろ。まぁ、何をやっても甘くはないけどな。
うまくいったら、ここで報告してくれよ。
 
769名無し専門学校:2009/07/17(金) 18:41:37
餓鬼の戯言にマジレスすんな〜(笑)
770名無し専門学校:2009/07/18(土) 00:15:42
逃げ遅れると海の藻屑になっちまうぞお
771名無し専門学校:2009/07/20(月) 07:53:19
京都民報Web
1年半に2000時間以上のサービス残業
(以下、記事抜粋)
 京都市伏見区の歯科医院で歯科技工士として働いていた女性(26)が2日、1年半にわたって2000時間以上のサービス残業させられたとして、経営する医療法人を相手取り、
時間外勤務の賃金など約290万円の支払いを求めて京都地裁に提訴しました。

・・・Iさんが個人加盟する京都医療労働組合連合会の委員長は、提訴に当たって、「過酷と言われる医療現場からみても、歯科技工士の置かれている労働実態は『異常』。
医療法人による不払い残業など違法な実態を明らかにし、不正・違法を正していきたい」とコメントを発表しました。
ソース:http://www.kyoto-minpo.net/archives/2007/03/05/post_3033.php
772名無し専門学校:2009/07/21(火) 22:02:55
サービス残業か…昔は当たり前だったな。
当時は修行と割り切ってたから気にもしなかったが、裁判になるって事実にはびっくりもするけど、まぁ「時代かなぁ…」とは思うね。
773名無し専門学校:2009/07/21(火) 23:46:52
サービスするとは言ってないんだが
勝手にサービス扱い
774名無し専門学校:2009/07/24(金) 22:30:34
「この業界をこんなにしたのは、50以上の歯科技工士だよ。
バブル期にはいい思いしてさ。
いい目を見るだけ見て、後のことは一切考えなかった。
やり逃げ。
オレたちには何もない」

「足りないとか言ってるのは、歯科医師だよ。
実際は多すぎるね。
技工料金、技工士の多い地域がやっぱり低い。
技工士学校あるところとかね。
もっと減って技工料金が上がればいい。
775名無し専門学校:2009/08/02(日) 02:39:17
下手すれば飼い殺しにされるから甘やかさず早めに辞めるか相談するように。
776名無し専門学校:2009/08/03(月) 03:40:53
歯科医SOS 開業医増え減収、患者の受診手控え
<年収は200万円>
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090802-00000006-khk-soci
777名無し専門学校:2009/08/03(月) 12:15:01
>>「足りないとか言ってるのは、歯科医師だよ。

それと大手の技工所も。。。
足りないと言ってるのは単純に「安い労働力が足りない」
という意味に他なりません。
ちなみに50以上の歯科技工士、彼らは業界を悪くする力も
良くする力も持って無かったと思います。
778名無し専門学校:2009/08/03(月) 14:21:46
技工士の学校が「若い技工士が足りない」なんてPRしとる

毎年新卒を大量生産しるくせに
今年の新卒も地獄を見てすでに半分は技工から引退したんだろう
試用期間だろうと人権なんてないし
779名無し専門学校:2009/08/05(水) 21:31:35
2・新大阪歯科技工士専門学校(滋慶学園グループ)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1235747790/201-300
780名無し専門学校:2009/08/05(水) 23:09:28
ぐたぐたいってるあいだに時間は経ってくよ。
781名無し専門学校:2009/08/09(日) 00:06:06
2ちゃんでgdgd言うくらい許してやれよ。
皆日々頑張ってるんだからさ。
782名無し専門学校:2009/08/11(火) 22:05:35
18です。今年から専門学校通いはじめました。

レスだいたい読んだけど、覚悟はできている。
俺にはこれしか向いていない。向いてなくても向かすしかない。

今なにするにせよ不景気なんだろ?よくわからないけど。
783名無し専門学校:2009/08/11(火) 22:16:18
>>782
君は単純な良い子だね(笑)
学校在学中は教職員からおいしい話をいっぱい聞かされるけどね〜

で、卒業してから最低最悪、地獄の現実を知りなさい(爆笑)
784名無し専門学校:2009/08/11(火) 22:26:25
>>782
ドドド・ドアフォ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
785名無し専門学校:2009/08/11(火) 22:45:53

HG
786名無し専門学校:2009/08/11(火) 22:55:54

BK
787名無し専門学校:2009/08/11(火) 23:15:35
津留君も33歳か。

788名無し専門学校:2009/08/11(火) 23:42:22
>>787

では、実名表記による名誉毀損罪で告訴します。
過去の上記以外の実名表記においても同様の処置を致します。
 
789名無し専門学校:2009/08/13(木) 12:44:07
歯科技工の専門学校に在籍していたことが名誉毀損になるとは
790名無し専門学校:2009/08/13(木) 23:59:24
技工学校出て技工所に就職したら奴隷扱いされるとは
791名無し専門学校:2009/08/14(金) 10:42:07
名前書いたら名誉毀損ってやっぱ歯科技工師は馬鹿か?
792名無し専門学校:2009/08/14(金) 18:10:44
>>791
いや普通に告訴&アクセス禁止対象だから
↓も合わせてどうぞ

私怨で私人の名前を書く変な人たち。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1022701723/
私怨で私人の名前を書く変な人たち。2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1235883921/
■ 私怨で私人の名前を連続投稿する人 ■
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1182287022/

あと技工"士"ですよ。。。
793名無し専門学校:2009/08/14(金) 22:22:14
↓が専門の特徴です 
★高い学費を払っても、「採用条件大卒以上」の壁は越えられない(就職の選択肢は確実に減る) 
★バカ大ですら、教員紹介・シラバスを公開しているのに専門の圧倒多数は未公開 
★専門の教員の給与の平均は高校教諭よりはるかに低い(平均年収500万で良い人材はいるのか) 
★大学と同じ分野であれば、大学の方が設備は圧倒的にいい(図書館。厚生施設なども含めて) 
★各種資格の合格率は大卒者の方が高い 
★資格を取るなら資格予備校へ行った方が効果的(TACやLECなど) 
★多くの大学が資格予備校と提携しているので資格を取るのも大学の方が有利 
★実務教育といっても産学連携すらまともに出来ない専門に何が出来るのか 
★多くの大学が産学連携をしているので、産業界の第一線の講師の講義もある 
★多くの大学教員は、研究も行い学会発表などを行っているので最新の内容も勉強できる 
★専門の教員の多くは、ただ教えるだけで研究もしてないので、教育内容も新しいものは少ない(新しいことは大学や産業界任せで何も出来ない) 

専門は大学とは別物 
バカ高校の延長線みたいな専門行っても損するだけだよ♪♪ 
794名無し専門学校:2009/08/16(日) 00:07:10
技工は医療とは別物
サービス残業産業
795名無し専門学校:2009/08/20(木) 08:30:49
ヨーロッパで認められた
世界規模の高品質で低価格な歯科技工物 

 中国歯科技工http://www.shikagikou.co.jp/ryokin.html
796名無し専門学校:2009/08/20(木) 21:57:29
時代は無免許の中国人か
2年400万の無駄な資格
返金してくれるのか厚生労働省さんよ〜
797名無し専門学校:2009/08/21(金) 09:50:04
よく色がどうこうケチつける奴いるけど素人相手なら中国製で十分。
日本の技工士オワタw
798名無し専門学校:2009/08/21(金) 10:36:26
色...大切だけどな?
患者同士が歯の色でお互いの歯科医院を点数付けしてるの知らないの?
素材じゃないんだよ、色と言う付加価値が患者を取れるかどうか

セラミック入れても笑うとき口を隠す人がいかに多いか知ってるか?
せっかく治してるのに、出っ歯とか言われてる人とか哀れだよ
素人を甘く見すぎ、MB入れる人のIQは高いから気をつけなはれ
MBが緑色っぽいと言われるような技工士にはなるなよ。←どうしてか分からなければ勉強不足
799名無し専門学校:2009/08/21(金) 11:21:28
これからは中国人が入学するんですね
800名無し専門学校:2009/08/21(金) 12:59:38
ガーリガーリーく〜ん。         ↑          ココ大事な。