高専中退大学目指す椰子のスレ【part3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
868名無し専門学校:2014/08/01(金) 14:13:20.69
Q 高専2年だけど高認合格したら、今年大学受験出来るの?

A 一般入試は年齢が18才まで出来ない。 あなたが過年度でないなら普通は無理。
  ただし、飛び入学出来る大学に合格すれば17歳で入学可能。

飛び入学出来る大学一覧
千葉大 http://www.cfs.chiba-u.ac.jp/exam-info/exam-info.html
会津大 http://www.u-aizu.ac.jp/images/ja/admissions/undergraduate/h27souki.pdf
名城大 https://www.meijo-u.ac.jp/academics/sci_tech/mathematics/skipping_admissions.html
成城大 http://admission.seijo.ac.jp/admissions/information/exam/other/
日体大 http://www.nittai.ac.jp/exam/univ/early_uni.html 
エリザベト音楽大学 http://www.eum.ac.jp/cms/site_ja.nsf/page/EntranceExam/28282.html
869名無し専門学校:2014/08/04(月) 07:22:31.62
千葉大 飛び入学は推薦が必要だから高専に知られずは無理か
会津大 高認合格で受験出来る感じだけど、高校推薦が必要なようにも読める。
870名無し専門学校:2014/08/04(月) 11:56:02.19
佐賀医科大(現佐賀大医学部)にもオーストラリアの高校から飛び級で入学した日本人がいたね。
871名無し専門学校:2014/08/04(月) 15:11:48.20
Q 中学校や高校の先生になりけど高専5年からの編入じゃ無理だよね?

A そうですね。 教員養成大学でもたまに編入募集をしてる時ああるけど、タイミングが合うかどうかはワカリマセン。
  なお、一般の大学でも教員免許の取得だけなら科目履修などで単位を集めれば可能です。
  ただし、そうして教員免許を得ても、地方でコネがあるなどでなければ難しい。
  では教員養成大学を出れば可能かというと、それでも倍率10倍が現実。大学院を出ても状況は変わらない。
  どうしても教師になりたいと言っても確実になれる方法は無いのです。

  高専5年から学士修士博士と進学して 高専教員の方が可能性が高いと思いますよ。
  卒業高専とかなら、アピール等し易いでしょうし、高専の内情がわかっているからと採用され易いでしょうから。

  教授ではなく、どうしても中学とか高校教諭になりたいのなら、高専3で中退して教育大学に進学するべきでしょう。
  ただしコネないなら余程成績を収め面接アピール出来るように自分を改造する工夫をしないと手は届かないでしょう。
872sage:2014/08/05(火) 00:02:21.19
5年までいって現場労働者でも何でもいいからとにかく就職できればいいというやつにしか高専は向かない。
編入しても高専の単位はかなり不認定になるから結局一般教養とりまくらないといけないので
3年編入とはいえ3年(結局1浪・1留年。または2年次編入)はかかる。ボッチで出ても
高専あがり・ロンダと揶揄され主流にはなれない。

というか
おれの編入先の高専からの編入組の先輩達がまさにこれだよ。
おまけに強いはずの専門も高専生は基礎がなく丸暗記で試験のりきってきてるから伸びない。
研究室でういてるやつ多い。そりゃそこそこの家庭で進学校経由してきたやつとは違うわな。
毎日パジャマで授業うけてる高専クオリティ。あーやだやだ。高専なんてやめときゃよかった。
大学編入しても後悔するよ。
873名無し専門学校:2014/08/05(火) 02:35:45.02
アンチくんに言われたない
874名無し専門学校:2014/08/05(火) 05:47:26.30
まあ>>872 が変な事を言っても、ここ既に高専に入って大学進学しようかって奴のスレなんだから意味ない。

先輩の就職先みれば判るだろうし、編入した先輩が時々高専に帰って来て講義してたりする。

苦労はしても苦労に見合う成果はあるさ
875名無し専門学校:2014/08/06(水) 21:42:06.85
高専の教員公募では高専出身者をとりたがる。
まともな大学出身者では、高専教育と組織のひどさにあきれて辞めちゃうからね。
このため、高専は現場要員の養成学校の色合いがどんどん濃くなる。
また高専卒博士は大学卒博士より大学では肩身が狭いからな。
876名無し専門学校:2014/08/07(木) 23:42:59.27
やっと夏休みだ
三年だから勉強頑張ろう
877名無し専門学校:2014/08/08(金) 02:59:56.60
センター試験に向けて勉強頑張っています。
878名無し専門学校:2014/08/08(金) 22:07:46.90
>>877
おう
お互い頑張ろうぜ!
879名無し専門学校:2014/08/10(日) 09:24:25.86
高認受検した人どうだった?
880名無し専門学校:2014/08/10(日) 11:45:04.56
Q 俺、理系じゃなく文系があってるみたいだ。 高専退学して受験に専念した方がいいよね?

A 退学する利益は無いと思いますよ。 少なくともAO受検出来る可能性が減ってしまうデメリットがある。
  通信予備校などを利用して在籍したまま受験勉強を頑張る方がマシでしょう。
  秋の高認に科目免除無しで合格すれば高専に退学届けを出さなくても大学受験出来ます。
  そして大学に合格してから退学した方がいい。
   志望大学に不合格の場合高専進級した方が安全でしょ?それとも1浪する?Fランク大に入る?

  だったら受検失敗の場合、
  高専を卒業してから文系大学に編入するのも考えたら? 技術系にも強い文系はそれなりに仕事があるでしょう。
881名無し専門学校:2014/08/11(月) 15:29:55.90
× 技術系
○ 技能系
882名無し専門学校:2014/08/11(月) 15:47:46.06
あほか、高専で技能は身に付かない。 
本や講義で学べるものは技術であり、
技能は机で学べるものではなく、実際に体を動かし体得するしかないもの。
883名無し専門学校:2014/08/11(月) 16:00:32.45
現場要員の養成所だと高専の偉い先生が言っていました。
884名無し専門学校:2014/08/11(月) 16:04:12.30
それがどうしたの? だから高専中退して大学目指してるって事?
 ならガンバレ そんな書き込みしてる時間の間に受験生は猛勉強してるぞ。
885名無し専門学校:2014/08/15(金) 06:11:53.38
今月高認受けた高専中退者は183人でしたか。
886名無し専門学校:2014/08/15(金) 17:00:48.44
磯村大という大検(現高認)に合格して、東大の理科三類に現役で合格した方がおりました。
現在は、東京・練馬区の「金杉クリニック」副院長で精神科医をしておられます。
887名無し専門学校:2014/08/15(金) 17:27:25.26
>>885
そんな統計あるのか
888名無し専門学校:2014/08/16(土) 07:47:19.91
889名無し専門学校:2014/08/16(土) 08:35:43.00
>>887
ここで発表されてる
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shiken/05020302.htm

こんな簡単な試験なのに高専中退で2割も不合格ってのが信じられん。
よほど中退すると色々テンパッテちゃうのかね。
890名無し専門学校:2014/08/16(土) 08:47:51.59
高専にはいると大事な教養5科目がテンパッテしまうのかな
891名無し専門学校:2014/08/16(土) 09:04:07.13
大事な教養とかさ、なんか勘違いしてるの?

高認の試験レベルは、高校入試レベルのマークシートで半分も取れば合格なわけ。
高専1年が受験しても半数は合格するだろうというレベル。
892名無し専門学校:2014/08/16(土) 09:17:10.27
最近の高専は職業高校以下の質の悪いレベルが入学しているんだろ。
893名無し専門学校:2014/08/17(日) 22:16:47.81
>>889
サンクス
マジか
2割も落ちんのか
3年修了組だから詳しくは知らんけど、高認試験は簡単だと聞いた
894名無し専門学校:2014/08/18(月) 07:48:30.28
簡単というか、これでA判定でないようなら、とてもじゃないけどマトモな大学に入れないでしょ。 といわれるレベル
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shiken/kakomon/index.htm
895名無し専門学校:2014/08/19(火) 00:12:34.40
896名無し専門学校:2014/08/19(火) 00:27:05.62
897名無し専門学校:2014/08/26(火) 21:18:05.02
大學卒業しても、中堅工学部以下は就職できない奴らが大せいいる。
更に派遣社員や契約社員扱いの就職を含めるとかなりいる。
それに比べたら就職100%の高専はまし。しかも大手の正社員。
高専のほうがいいに決まっているだろう。
不景気の現在では正社員を最初からゲットすることが何より大事
大卒にこき使われる屈辱ぐらい我慢すればいいだけ。
898名無し専門学校:2014/08/28(木) 20:54:51.38
おっぱいいっぱいむぎゅっむぎゅ
899名無し専門学校:2014/08/30(土) 11:12:09.88
お前ら英語どうなん?
俺、語彙力なさすぎやわ
頑張って覚えてるけど
900名無し専門学校:2014/08/31(日) 00:51:13.04
頑張って大学教養課程から入りや
901名無し専門学校:2014/09/04(木) 00:31:03.16
>>900
おう
頑張るわ(´;ω;`)
902名無し専門学校:2014/11/01(土) 05:55:45.31
>>898
文系だと学部学科より大学名重視かも知れないけど
理系は志望学科変えてまで東大にこだわる奴はいないよ。上位層なら特に。
だから京大工≒東大理?≧早慶理工≒東工1類>理科大工>東大理?でほぼ正しい。
903名無し専門学校:2014/12/11(木) 03:15:14.06
中退文転し私文いって四年、いわゆる大企業に内定もらった
いらん心配はいらんから自分が思う道進めばいいと思うよ
904名無し専門学校:2014/12/11(木) 19:51:41.85
>>903
なんかそういうレス見ると、ちょっと安心する
親父に「勝手にしやがれ。俺はどうなっても知らん。」って言われたから不安になるわ
905名無し専門学校:2014/12/12(金) 22:47:37.02
偏差値以外での、進路決定の一助に・・・特に理系(医学部含む)。

平成25年度科学研究費(科研費)支給額

東大 198億円
京大 128億円
阪大 105億円
東北 96億円
九大 70億円
名大 67億円
北大 60億円
広大 31億円
神戸 30億円
熊大 18億円
慶応 10億円
早大 9億円
鹿大 9億円
宮大 6億円
長大 4億円
906名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:27:41.36
>>904
就活ではなぜ辞めたか深く突っ込まれたが
上手く意思をアピール出来ると十分加点対象になる!
ただし、そこそこの大学出てそこそこの企業に勤めないと高専卒の方が就職に関しては成功というジレンマ
907名無し専門学校:2014/12/15(月) 00:20:29.19
ぼくは高専3年で脱出して、国立中堅大学へいったけどね、結婚相手は駅弁大卒のひとでした。
同期の高専卒の連中は半分が高卒、残りもローカルな三流短卒、嫁の話は皆したがらないで〜す。
908名無し専門学校:2015/01/19(月) 14:46:34.50
こんにちは、高専を中退して文系大学の受験を考えてるものです。
高卒認定は無事合格したんですがその後の勉強を自分一人で進めていく自身がありません。
やっぱり、予備校とか行くべきですか?

アドバイスください。。
909名無し専門学校:2015/01/21(水) 18:29:25.68
>>908
受験生やら緊張感の中に身を置くのは大事だと思う
俺は詩文だったから、個別と授業をつまみながら自習室で勉強してた
910名無し専門学校:2015/02/14(土) 23:18:47.45
高専3年修了で退学してもうすぐ修士修了するんだが、就活は当然修士修了見込みとして普通にできたが、たまに誤解されるな。

面接官「高専退学と書いてありますけど、これ正しくは編入学じゃないんですか?」
ワイ「いえ、違います。高専は5年生の学校でして…」
面接官「そんなことは知っています(怒った口調で)。ちゃんと調べておいたほうがいいですよ。」

エエェェ(´д`)ェェエエ
って思った。
その会社は落ちたが、まあ今となってはどうでもいいや。
911名無し専門学校:2015/02/15(日) 01:51:50.49
>>910
マジかw理不尽すぎる
面接官もわかってないな
高専は途中退学者もいるというのに・・・
912名無し専門学校:2015/02/17(火) 22:53:36.42
高専3年修了と書いた方が良い。
913名無し専門学校:2015/02/18(水) 23:15:46.36
1 東京大 理科三類 74.2
2 京都大 医 医 72.3
3 大阪大 医 医 71.3
4 東京医科歯科大 医 医 70.7
5 九州大 医 医 70.3
6 千葉大 医 70
7 東北大 医 医 69.5
8 名古屋大 医 医 69.2
9 京都府立医科大 医 医 68.5
9 神戸大 医 医 68.5
9 広島大 医 医 68.5
12 東京大 理科一類 68.2 ← やっと非医
914名無し専門学校:2015/02/19(木) 00:38:01.91






★★高専を叩いているのは、稲塚さんですよ★★©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1415719072/





915名無し専門学校:2015/02/19(木) 17:23:43.54
>>907
3年で中退したのに同期とどれだけ交流があるんだよw
そんな奴おらんやろう
いつも出てくる町内2000人の学歴情報もっている方ですかね?
916名無し専門学校:2015/02/19(木) 18:28:32.71
現場の技術の飲み込みが早い高専卒の一部は、確かに一見若いときは重宝がられる。
でも、35歳あたりからは人がらや、多くの人とのネットワークが大きなウェイトを占める。
このときなんだよね、高専卒の視野の狭さ、偏屈さ、融通の利かない現場石頭が思いっきり敬遠されるようになる。
いろいろの価値観や、文系思考や、世の中の仕組みを良く知ってる院了や学卒から置いてかれてしまう。

世界中の大学教育が、なぜ4年間なのか考えるといいよ。
国を担う教養ある人間に成長するまでには、少なくとも4年間は必要なのさ。
狭い世界の高専で、現場要員教育を20歳まで受けちゃうと、たとえ大学に編入しても
大勢の中で切磋琢磨する時間がなさすぎ。

自分が所属してる一部上場企業では
いくら院了でも高専出身とそうでない奴はコミュニティが違う
誰も意地悪されてるわけじゃないけど違う
査定の基準
出世のスピード
社内結婚での相手の学歴
全部大卒より明らかに劣ってる
でも、納得せざるを得ない
やっぱり大学の教養1年からキャンパスライフを送ってきた奴とは全く違ってるようだ。
917名無し専門学校
464 :名無し専門学校:2015/02/16(月) 00:07:51.49
技能訓練の専門大学校へ、高専や3流私立大など移行
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS13H69_U5A210C1MM8000/

政府は企業の即戦力になる人材を育てるため、簿記や金属加工など
専門的な技能を習得する新たな大学の制度をつくる。今の専門学校
や高等専門学校(高専)、私立大学などが移行できるようにする。

高専、「技能大学校(現場要員大学)」に移行するんだね!!!
本格的に現場要員の寄せ集めするんだな。
職業能力開発大学校と変わらん気がするが、おめでとう!

ぷっ、よくやってるよ、本当にいつもいつも高専のやることはダサい

465 :名無し専門学校:2015/02/16(月) 20:03:06.73
うわ 恥ずかしい… 文部科学省の正統な大学じゃないんだ

466 :名無し専門学校:2015/02/16(月) 21:06:40.90
よかったじゃん、現場要員大学校じゃあなくて、技能者大学校だぞwwww