デジハリ入るなら独学しろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
769名無し専門学校:2014/12/29(月) 22:25:20.32
新規の人なかなかこないから
卒業生再利用して
金巻き上げようとしているだけだろw
770名無し専門学校:2014/12/30(火) 04:12:53.40
ジョブドラはピンキリ
全員不採用もざら
普通に求人出しても来ないようなブラックが多いのは確かだよ
だから学生に逃げられまくってる
これが現実
771名無し専門学校:2014/12/30(火) 08:09:48.03
デジハリ大の方が
就職できてるのかな?
772名無し専門学校:2014/12/30(火) 15:57:49.06
>762
えー、そのピンハネしたお金は誰の手に渡ったのか気になるね。
きっと学校名義で振込されるはずだから、学校には落ちてないよね。
773名無し専門学校:2014/12/30(火) 16:28:03.49
デジハリは3万円分の修了金を含んだ額を、協力した会社から払って貰ったんだよな。
それで、修了金をまともに支払わなかったって事になれば、その会社からも信頼をおとすんじゃないだろうか。

ざまぁ、みろデジハリ。
詐欺発覚。
774名無し専門学校:2014/12/31(水) 10:55:14.39
ジョブドラの運営者って、児玉がやってるッて聞いたよ。
更に胡散臭くなってきたね。
775名無し専門学校:2015/01/04(日) 09:33:31.31
>768
修了金の振込額が気になる。
776名無し専門学校:2015/01/05(月) 11:16:42.31
DHを否定も擁護もするつもりはないけど

卒業して半年もすればほとんどの人が何かしら働いているでしょ?
専業主婦とか親元にいるとか養ってもらっている人以外は

自分は全く別の業種にバイトで『就職』できたわけで
雨や雪の降る日にバイトでデリバリーする仕事はそれは大変でした(笑)
それでも『就職』は就職(笑)
777名無し専門学校:2015/01/05(月) 11:17:10.45
つづき

DHに限らずどこのスクールや専門学校でもそうだけど
漠然と就職率を聞くとか就職できますか?と聞くのではなく

自分が学ぼうとしているコース
どれぐらいの人がその職種にありつけているか確認した方がいいのでは…
でもあまり詳しくは教えてくれないかな?

卒業してどれくらいの期間で集計して
就職率を出しているのかわからないけど、
そもそも卒業後の進路の調査ってあったかな…?

5年ほど前に通っていたけど
その頃の運営スタッフの営業、事務、マネージャー?関わった人はみんな今は居ないみたいだな

講師はいるみたいだけど
778名無し専門学校:2015/01/05(月) 18:04:42.29
バイトでデリバリー → バイクでデリバリー



風俗じゃないよ(笑)
779名無し専門学校:2015/01/05(月) 20:29:19.24
>777
その職種に就けいているとか確認すると「96%の就職率です、仕事は保証されます」なんて言われますよ。
俺が思うに「今のところ、全員就職は出来ています」と本気で言うよ。
特に児玉。
みんなそうやって騙されている。
780名無し専門学校:2015/01/08(木) 07:49:19.26
776>
ここを読むと、バイトも就職しているとカウントしている言わざるえないでしょう。
バイトと就職を同じとしてカウントしているデジハリはペテンだわな。
781名無し専門学校:2015/01/14(水) 05:05:52.05
だまされて自殺したやつもいるらしいね。
なんせ芸術系おおいからね・・・。
782名無し専門学校:2015/01/17(土) 11:15:22.77
自殺??
783名無し専門学校:2015/01/18(日) 02:33:59.16
「就職が出来る」と言われて、あてにしていたんだろう。
そして、まんまとハメられて就職が出来ずに学費が払えなかった。
そんな感じだろう。
ペテン過ぎて糞だわ、デジハリ。
784名無し専門学校:2015/01/21(水) 07:04:36.74
まさに児玉クオリティ
785名無し専門学校:2015/01/21(水) 16:46:18.85
ここのスレのおかげでこの前1人の人間をデジハリの魔の手から助けることができた^ ^
やっぱり入るときの手口は同じらしいね^_^
最近は漫画家の人入れたりとかしてやたら宣伝してるよな(ー ー;)
おそらく次はAKBとか入れて宣伝するのかなあ(ー ー;)
786名無し専門学校:2015/01/22(木) 17:47:35.02
岡田斗司夫的な人はいるの?
787名無し専門学校:2015/01/23(金) 22:15:24.12
>785
俺も知り合いや友人には「絶対に行くな」と警告してます。
788名無し専門学校:2015/01/23(金) 22:34:31.70
ここは良い事や得する事、色々言うけど必ず裏がある。
本当に辞めた方が良い。
関わっちゃいけない。
789名無し専門学校:2015/01/24(土) 04:44:13.36
むかしはいい学校だったらしいのに・・・・。
経営者が変わってしまったが故に、かなしい事実・・・。
クリエイターつぶしの学校になってしまったな(>_<)
はやくつぶれてくれればいいのに・・・・
くずれたつみきは積み直さないといけない。
790名無し専門学校:2015/01/28(水) 07:12:49.16
本当に無くなって欲しい。
791名無し専門学校:2015/01/28(水) 07:45:34.12
デジハリって学校じゃないでしょ(笑)
ここは、学校と言うなの遊び場。
792名無し専門学校:2015/01/30(金) 09:28:54.31
なんか強制的にフェイスブックとかさせてさ、知らんでもいい情報とか満載じゃん。
デジハリの生徒は頭悪いつの集まりじゃん。
オレ仕事して通っていたけど、ここの生徒って社会じゃ通用のしないコミュ障害の
バカの集団。
いってたオレが言うのもなんだけど、ここやめた方がいいよ。
児玉さんは、大阪校の社員の子にパワハラからセクハラしてやめさせた話聞いたよ。
結構大阪では信憑性のある話だってね。
793名無し専門学校:2015/02/04(水) 23:51:42.43
さすが児玉(笑)
学校に関係ない事はパワフルです。
このパワーで、生徒達に仕事をぜひとも紹介してください。
794名無し専門学校:2015/02/05(木) 19:27:13.75
岡田斗司夫的な人はいるの?
795名無し専門学校:2015/02/06(金) 08:44:50.01
元生徒ですが
スタッフからパワハラ受けました
796名無し専門学校:2015/02/06(金) 18:18:36.83
警察動いてくれないかな・・・・。
明らかに、動くべきだよ。
児玉さん、個人面談で生徒に何も言わせないように、脅しかけるからな。
もとヤクザって話も聞くしね。
大阪の連れに聞いたんだけど、テキヤやってたって話らしいしね。
だからみんなのスレ見てると納得できるよ。
797名無し専門学校:2015/02/11(水) 10:36:08.02
俺は警察よりも、文部省とか労働省が動くべきだと思うな。
ここに教育させちゃ駄目だよ。
金が1番で、教育の事はその後だからね。
ここ卒業したからって、何もないでしょ(笑)
798名無し専門学校:2015/02/11(水) 11:08:09.28
>792
フェイスブックや、ここ出身の有名な人のブログを見ると、延々にデジハリに関係する事ばかり。
一切プライベートがなくて悲惨。
それだけ、デジハリにどっぷり漬かっているんだろう。
在学中にフェイスブックを強制入会させられたが、投稿を見ているだけで、ここまで惨めになってくる。
799名無し専門学校:2015/02/12(木) 05:12:36.92
講師陣はすごくいい人揃っているのに、スタッフがやばいやつばっかりだわ!!
就職は絶対できない。
あるスタッフが言ってるの聞いたしね。
とにかくノルマを上げることしか考えてなかったしね。
800名無し専門学校:2015/02/12(木) 12:09:21.23
スタッフが「授業についていくのがイッパイイッパイだ」という生徒の相談に乗るんだよ
で「今の段階なら何の問題もない」と励ますんだよ
そのスタッフはソフトを触ったこともないのに
801名無し専門学校:2015/02/12(木) 23:50:19.61
現場を知らない営業はダメだな・・・。
スタッフ本当に最悪だな・・・。
卒業生のほとんどは就職できないし、放置プレイだしね。
802名無し専門学校:2015/02/14(土) 23:52:01.01
G's academyとやらの説明会行ってきた
入学金5万、授業料20万(後払、5回受講して良かったら払う仕組)で、もちろん独学でも出来なくはないが、そういって自力じゃあ中々出来んから入学してみようと思う

web or Androidアプリ作成必須
卒業時は投資家やアプリ企業前にアプリのプレゼン
良かったら投資や就職の世話してくれる
803名無し専門学校:2015/02/17(火) 06:59:47.78
色々調べた。
入学金5万は高い。
後、毎月後払いで引かれる相当だぞ。
こんな物に金を出して、またドブに捨てないように。
しかも児玉が写真に写ってるから、また何されるか。

世の中そんなに良い話はないよ。
ハローワークとか他の学校とか考えた方が良い。
804名無し専門学校:2015/02/17(火) 07:08:12.19
・頑張ってない
・適性がない
・シカト
・・・etc

色んな言い訳してくるんじゃね。
そして仕事も紹介もせず、入学金だけ巻き上げるシステム。
この事業が最低でも5年後も残っているか見た方がいい。
最初だけの金の巻き上げ事業に引っかからないようにしないとね
ペテンの手法だよ。
805名無し専門学校:2015/02/17(火) 08:34:32.48
児玉ってプレゼンしたおじさんかな?
そんな悪いおっさんには見えんかった

児玉どうこうというより、課題はメンターが付くから関係ないのでは?
五万で五回目まで受けて、嫌なら辞めてもいい

最後企業や投資家向けにプレゼンもある

自分にプレッシャー与える意味でも受けようと思う
まあ入試受からないとね

定員50人のところ、説明会に300人来てる
806名無し専門学校:2015/02/17(火) 19:58:29.83
>805
そこまで言うのなら、行ってみると良いと思うよ。
俺は騙されて懲りた、
807名無し専門学校:2015/02/17(火) 20:16:21.73
20万なら騙されたと思っても、まだまだ取り返せる。
勉強代だと思って行ってくるの良いんじゃないかな?

私なんか50万以上払ったよ。
そして得た物は何もない。
ここの人、良い事ばかり言うので騙されちゃうんだよね。
808G's academy:2015/02/17(火) 20:24:44.75
俺が上京仕立、14年程前かな、渋谷区Qフロントにあった頃、IT起業家コースみたいなのがあって、確か30万か40万か忘れたけど、その中身はPhotoshopの講習とかでなんだこれ、という経験をした
で、生徒から裁判されてたと思う

その影響で、後払い制になったのかな

でもだいぶあれから精錬されてると思うし、まあ何にせよアプリreleaseするのがゴールやから受けてみようと思う

まあ試験通らないとなんで、プレゼン資料作ってるけど楽しいよ
809G's academy:2015/02/18(水) 00:13:27.76
http://sekaiokaeyo.com/

これええな
とりあえず申し込んだ
810名無し専門学校:2015/02/18(水) 07:55:32.02
お金をあるんだな。
行くのなら、過度の期待は辞めといた方がいい。
お金と時間をドブに捨てる気持ちで受けて見た方がダメージが少ない。

金がある時に、こう言う類に騙されやすいんだよな。
811名無し専門学校:2015/02/18(水) 08:49:53.96
Microsoft MVP って何?(笑)
812名無し専門学校:2015/02/21(土) 09:31:15.61
>811
過大に書いてるんだと思うよ。
普通の人では取れないけれど、著名人で何名も取れてる人もいるので、そこまででも無いんじゃない。
だって、就職率95%以上と言っていた学校なんだよ。
信用出来ないな。
これも、デジハリの金の巻き上げシステムの事業の一つと言う事。
813名無し専門学校:2015/02/28(土) 08:08:08.62
G's academy側の立場が悪くなって就職させられないとなると、「仕事紹介事業は委託しているのでそちらで聞いてください」とか言いそうだよな。

そして仕事紹介会社に聞くと「G's academyに聞いてください」と言われそう。
そして、たらい回しをくらい就職出来ない事になりそうな予感(笑)
814G's academy:2015/02/28(土) 12:19:30.21
就職目当てじゃないんで
815名無し専門学校:2015/03/07(土) 17:43:47.95
もう今の時代デジハリは、はやらないよ(^-^)
最近なんかホリエモンとかラインの社長とかとよく写ってのん見るしね。
そんなことしないと売れない学校だし、そろそろ年貢の納どきだよね。
お金取るだけとって、就職できないよ。
むしろまた学校へ通わないかって更に金を取りに来るぐらいえげつない学校だから。
人生狂わされるよ。
まだ街の小さいスクールの方が親切だし、よく教えてくれるよ。
816G's academy:2015/03/09(月) 11:25:41.41
>>802
今週末入学試験のプレゼンだが、やはりAndroidかwebってのがキツイ
iOSをやりたいのでやっぱやめとこかな

他に安いスクールあるし、まずはドットインストール2、3週してから考えるか
817名無し専門学校:2015/03/10(火) 02:51:09.86
>>816
「やりたいことは調べろ」がデジハリです。
教えてくれないのがデジハリです。
やめるべきです。
デジハリはネームバリューだけです。
818G's academy
iOSコースがあれば入ってあげたのにw
ドットインストールでいいや