【ハートフル?】シモゾノ学園【中身なし?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し専門学校
とりあえずヲマエら語ってください

国際動物専門学校
東京都世田谷区上馬4−3−1

大宮国際動物専門学校
埼玉県さいたま市大宮区桜木町2−289−2

千葉国際動物専門学校
千葉県千葉市中央区本千葉町1809

http://www.iac.ac.jp
2名無し専門学校:2008/02/01(金) 15:43:42
千葉国際は4月で閉校だよ
3名無し専門学校:2008/02/02(土) 00:57:03
大丸タソ。ハァハァ。

理事長のセレブ生活を維持するために先生達カワイソ('・ω・)ス
4名無し専門学校:2008/02/02(土) 09:03:43
>>2
千葉は閉校じゃなくて東京と統合みたいだよ
5名無し専門学校:2008/02/02(土) 09:17:49
6名無し専門学校:2008/02/02(土) 12:58:27
>>4
それを日本語で統合というのか?
7名無し専門学校:2008/02/02(土) 14:46:17
配っている資料をみると・・・
2005年 4月 学校法人シモゾノ学園千葉国際動物学校開校
2008年 4月 学校法人シモゾノ学園千葉国際動物学校を国際動物専門学校に移転させ統合
となってますよ
ということで統合ですね
8名無し専門学校:2008/02/02(土) 19:52:20
>>7
ガセネタでしょ?HPにも何も書いていないし。適当なこと書いていると捕まりますよ。
生徒も集まっているのになんで統合しないといけないんでしょうか?
9名無し専門学校:2008/02/02(土) 22:28:38
書いていないけど事実。実際に募集はしていない。
http://www.iac.ac.jp/chiba/bosyu/index.html
10名無し専門学校:2008/02/03(日) 15:39:05
第二のマッキー?
11名無し専門学校:2008/02/04(月) 12:08:51
千葉は、規定以上生徒もあつまらないし契約更新だったからねぇ
今の時期契約更新はつらいらしい(^o^)
理事長達は良い生活しているのに私たちは(^_^;)
書き込みバレたらクビだね。でも時間の問題かも(>_<)
12名無し専門学校:2008/02/04(月) 22:05:16
教えてください!!
私立学校振興助成法に基づいて助成を受けているある学校法人が家族経営である○○商事に
教材費として納めさらに家族経営である法人に回したら脱税および利益供与にならないのでしょうか?
質問は税務署がいいのでしょうか?文科省のほうがいいのでしょうか?
お願いします!!
13名無し専門学校:2008/02/04(月) 23:53:42
>>12
家族経営でも学校の理事長や理事がその○○商事にいなければ問題なし。
○○商事からある法人は、経常処理をきちんとしていれば問題なし。
ただし理事長か理事がある法人にいるときにはグレー。
とりあえずは税務署かな。
14名無し専門学校:2008/02/08(金) 07:38:28
15名無し専門学校:2008/02/08(金) 12:12:05
>>12
東京都生活文化スポーツ局私学部私学行政課
16名無し専門学校:2008/02/08(金) 12:31:57
ちば愛〇に負けたんだな
17名無し専門学校:2008/02/11(月) 22:02:11
どうして世田谷の端っこまで通わないといけないの〜(>_<)
18名無し専門学校:2008/02/13(水) 13:35:35
もう少しちゃんとしてもらいたい
ここは学校としての品位にかけるような気がします
19名無し専門学校
大丸タソ ハァハァ かわいすぎ