京都コンピュータ学院 Part46

このエントリーをはてなブックマークに追加
313名無し専門学校
きっかけ同じですね「自分って何だろう?」から私も自己研究し始めました。(高三ですが)
大学については人工知能の研究をするには大学院以上までいかないとないみたい。
実際研究といっても実際に作ることはないんじゃないかな 論文と理論とかだと思う
大学ならコンピュータサイエンス系じゃないかな。(情報科学とか)
あとプログラミング経験がない場合、独学でやっといたほうがいい、とりあえず言語は簡単なやつから
(COBOL HSP JAVA とかかな?)
大学院から入る自信がある場合は
 高校→4年制専門学校(高度専門士がもらえるとこ)→大学院  っていうやり方がある
専門学校ではアルゴリズムやプログラミングなどの作る能力を養って
大学院で人工知能の理論などを勉強し形にする
まあ専門学校ならむだな他の勉強をしなくてすむとしいう考え方もあるけどリスクが高いな
でも努力さえすれば専門はDQNなやつも多いので高校である程度の成績をとってたら上位になりやすいらしい
(やっぱやる気が大事)
上位に入っていると学校推薦とかで大学よりいいとこに就職できる場合もあるみたい
(京都コンピュータ学院 Part46 参照)
以上 長くなってすいません