1 :
名無し専門学校 :
2006/11/24(金) 16:08:59
先に2校目から埋め立てよろしくです。
3 :
名無し専門学校 :2006/11/24(金) 16:11:00
4 :
名無し専門学校 :2006/11/24(金) 18:40:55
1乙。 >4オメ!
>>1 乙華麗♪
>>4 おめでと〜!!
少し充電したら、春から再び頑張れ!
7 :
名無し専門学校 :2006/11/24(金) 22:49:55
前スレの話題引っ張って申し訳ないんだけど、 やっぱり一般で社会人は不利っていう説がFA? そしたら、8割説は学校それぞれだから置いておくとしても 学科で必死にならないといけないっていうのは真実な気がするんだけど…。 特に補欠線上になったら、社会人より現役が優先される気もする。 あ、ちなみに現役は高卒以外に大卒も含んで書いてます。 誰か意見お願い。
8 :
名無し専門学校 :2006/11/24(金) 22:59:50
>>7 成績開示の要求ができるのだから、現実問題として学校側は社会人を現役よりも
不利に扱うには、社会人の面接点を極端に低く押さえるしか手はない。
しかし、面接点も成績開示の対象だから、それほど極端なことはできないはず。
となると補欠ライン=繰上げ合格では社会人は苦しいというのが妥当なところじゃないかな。
9 :
名無し専門学校 :2006/11/24(金) 23:06:03
>>8 7です。カキコありがとうございます。
開示っていうけど、公立私学、どちらの専門学校でもやってくれるのかな。
あんまりそういう話は聞かないし、調べてみたんだけどHITしませんでした。
大学の看護学部なら分かる話なのですが…。
10 :
名無し専門学校 :2006/11/24(金) 23:11:55
>>7 ,9です。
自己レスですが、個人情報保護制度の一環のようですね。
なんとなくですが、自己解決しました。
自分が受験予定の学校は私学ですが、
そのようなことができるのかどうか調べてみます。
学校のHPには乗っていなかったと思うので。
ありがとうございました。
>>10 昨年医学科を受験したけど、国立はほぼ開示してくれると思う。私立はわからない。
ただ、私の場合は学科の点数が最低点に30点位達してなかった。(面接なしの後期)
前期も別の医学科(差別がないと噂のある大学)を受験したけど、面接点は異常に低かったよ。
同じ大学を再受験した友人も成績開示してたけど、面接点は私と同じ位だった。ただ友人は
学科で全体の上位10%には入る点数を取ってたから合計点で上回って合格した。
専門の事は全く分からないけど、恐らく同じ理屈だと思う。特に社会人入試の枠を設けている
学校はそこで既卒をとりたがってる訳だから当然一般での面接点は厳しいものになると思うよ。
要するに一般で受験するなら「ぶっちぎりの点数」が必要だという事。
12 :
11 :2006/11/24(金) 23:32:47
専門学校は開示してないトコロも多いし 開示してない学校ほど、不透明な合格・不合格者が出てるのが現実かもね。 実際に前スレでは社会人入試受験者から「不透明だ〜!」っていう声連発だったし。 11さんが言うように、やっぱり社会人は「ぶっちぎりの点数」が必要なんだな〜って再確認。 絶対合格する!ってからには、もうコレしかないものね…。 がんばらなきゃ。 11サン、細かい数字ありがと。
14 :
11 :2006/11/24(金) 23:43:26
>>7 それと3週間位看護の情報集めて気づいた事だけど、専門の問題だからって舐めてかからない方がいいよ。
過去問解いてみたけど、知識系問題(特に国語の)はセンター試験等とは全く出題傾向が違うから、対策して
ないと全く点が取れない可能性もあるよ。英語も学校によっては特殊な問題(単発知識問題)が多いから、
記述不要の長文ばかり読んでるような人だと、案外点を落とすよ。問題を見る限りじゃ既卒の人にとっては
国立の専門が一番受かる可能性が高いと思う。(出題形式が国立大2次に似てる)
昨日ある国立専門の過去問を解いたけど、知識系以外はほぼ満点だった、逆に某私立の専門の問題を解いて
みたら単発知識問題が異常に多くて特に国語が5割しか取れなかった。
とにかく既卒が受けるなら国立が一番有利だと思う。(問題傾向だけはね)
15 :
11 :2006/11/24(金) 23:46:44
国立の問題は変な単発知識問題(全科目にわたって)が少ないから既卒には有利だよ。 逆に私立は今から対策しても遅いと思う。(私の場合は単純暗記が苦手なのとそもそも記憶力が人より悪いからだけど)
16 :
名無し専門学校 :2006/11/24(金) 23:52:57
>>14 19年度より独法=国立病院機構系列は地域ブロックごとの同一問題=記号式になるはずだろう??
18年度までの科目・出題範囲もすっかり違っているかもね。
17 :
11 :2006/11/24(金) 23:53:03
>>13 結局私は国立の学校2校のみを受験する事にしたよ。13さんも早く受験校決めた方がいいと思う。
結局練習に私立を一校受験するか迷ったけど、高確率で落ちそうだし試験成れはしてるから受験しない事にしたよ。
13さんも試験から遠ざかってるのなら、受験なれに一校位私立を受験した方がいいと思うよ。頑張れ
18 :
名無し専門学校 :2006/11/24(金) 23:54:00
社会人入試無事合格しました!特別なコトがないかぎり取り消しなんてないですよね?まだ信じられないです。受験者がすごく多かったので。3月末まで仕事頑張るぞー!
19 :
11 :2006/11/24(金) 23:57:21
>>16 同一ブロックになるのはパンフか何かで見たけど統一問題になるんだ。
ただ、国立の看護は単発知識問題に偏重した様な問題構成にはならないと思うよ。
知識問題のみになっちゃうと私立と国立の問題の質の差異がなくなっちゃうからね。
大学入試でもそんな事はありえないし、恐らく記号だとしても「思考を要する」記号問題だと思うけどね。
20 :
名無し専門学校 :2006/11/25(土) 00:02:28
>>19 HPもっと調べなよ。近畿ブロックでは予想問題も出してくれてるぞ。
科目・出題範囲もすっかり変わってるから。
21 :
11 :2006/11/25(土) 00:16:36
>>20 そうなんだ。私は近畿ブロックを受験する予定がないから調べてないけど、変わるなら全国的に変わるかもね。
最近看護専門の事を調べ始めて思ったことだけど、今まで経験した試験勉強の中で一番対策が立てにくい試験だと思った。
大学入試は過去問もあるし、受験者、合格者別の平均点、最低点がはっきり分かるから対策が立てやすい。(逆に難関大や医学科なんかだと受験者のレベルが高い)
一方看護は過去問は殆ど揃わないし、平均点最低点もわからない。両者ともそれぞれの試験における受験者の条件は同じだけど、看護専門に限って言えば、
情報が閉鎖されてていい印象は全くないよね。
22 :
名無し専門学校 :2006/11/25(土) 00:54:40
独法・東京医療センター附属東が丘(東アカ偏差値58) H18の2ch東が丘スレの補欠で結果不合格者の2名レスから 国語7〜8割くらい 数学2〜3割くらい 英語5割くらい 生物8.5〜9割くらい 国語6割くらい 英語7〜8割くらい 生物7〜8割くらい 数学2割……。 …だってさ・・・科目は3科目に変更 推定合格最低ライン60%を少し上回る?
23 :
名無し専門学校 :2006/11/25(土) 01:02:34
明日社会人入試!頑張ってきます!
24 :
名無し専門学校 :2006/11/25(土) 01:10:20
学科合格最低点 独法名古屋医療センター(東アカ偏差値55)問題は平均的かやや易しい部類 H18受験者平均70%程度 hpから 推定合格最低ライン75%以上? 藤田保健衛生(東アカ偏差値51)問題は漫画並に易しい H18合格者者平均57.75% hpから H17合格者者平均68.6% hpから 都立広尾・板橋(東アカ偏差値55〜54)問題は平均的難易度 18年度60%? 2ch都立スレでの合格報告と信頼「できぬ?」筋からのレスによる 都立青梅辺りはは50%? 同上 実際のところは、こんなもんだよー。
25 :
名無し専門学校 :2006/11/25(土) 02:40:19
>>17 試験日同じなんだから旧国立2校なんて受けられず筈ないでしょ。
あなた、そんなことすら確認してないんの?
それとも口からデマカセのほら吹きかな?
26 :
名無し専門学校 :2006/11/25(土) 02:47:07
27 :
11 :2006/11/25(土) 04:10:29
>>25 喧嘩腰の口調やめなよw国立の2校は日程バラバラなのよ。
私は専門だけじゃなくて大学も受験するから計3〜4回受験するの。
それで来年の受験は終了。
>>27 再来年も受験するハメにならぬように頑張れよ。オレは今回で二回目だ・・・
>>11 国立大を受験する受験の“超”ベテランが専門の国語50点って…
お前、少なくとも国語に関しては一切人にアドバイスするな。
30 :
名無し専門学校 :2006/11/25(土) 10:12:11
|ミシ ̄ ̄__,,,〜,__ !'''" | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(6ミシ ,,(/・)、 /(・ゝ | |
し. "~~´i |`~~゛ .i |
>>1 スレ建てごくろう
ミ:::|:::::........ f ・ ・)、 ...:::i < 乙。
/_ヽ::::::::::::-=三=-:::/ \__________________
/ ,,r'´⌒ヽ:::::゛::::ノ/ ,ィ
// ヽ ̄ ̄ ri/ 彡
/ i ト、 __,,,丿)/ ζ
| ! )`Y'''" ヽ,,/ / ̄ ̄ ̄ ̄\
! l | く,, ,,,ィ'" /. \
ヽヽ ゝ ! ̄!~〜、 / |
ヽ / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||
Y'´ / """''''〜--、|||||||||||||||||)
( 丿 ,,;;'' ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ | ←
>>1 ゝ ー--、,,,,,___ ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ ./
ヽ \  ̄""'''"" ̄ \____/-、
ヽ ヽ :::::::::::::::::::: / `ヽ
ヽ 丿 ) / ノ ゝ ヽ ,〉
ゝ ! / >> ∀
なんか最近凄い勢いでスレ消費してるな。
>>18 おめでと!
経歴・学歴詐称とかが致命的でない限り取り消しなんかないでしょ!
体に気をつけてお仕事頑張ってください♪
>>23 もう読む頃には帰宅されてるでしょうか。
亀レスですが、お疲れサマです。
合格、祈ってますね(´∀` )♪
>>28 11の奴は
>昨年医学科を受験したけど
>面接点は異常に低かったよ
から判断すると、19年度受験で少なくとも3回目の進学受験、
全くもって、頭が下がる。
>>32 医者目指す人間なら浪人はそれほど珍しいことではないだろうけど。
まあ、色んなデータくれたんだから、文句はいいまい。
親切な奴だと思うぞ。
>>33 信憑性…とんちんかん…専門の問題で50点…そんな馬鹿な…
医学部浪人は例え5浪しても勝てば官軍だけど、 引き際誤ると、ただの人以下の人生だからな… 国医4浪→早稲田理工→就職できず→再び国医再受験1年→失敗→臨床工学技士専攻科(1年コース) という先輩を知ってます。
×臨床工学技士専攻科(1年コース) ○臨床工学技士養成科(3年コース) でした
俺、ニ流の工業高校既卒3年目、この9月から勉強始めて、 この10日程で過去問20以上こなしたけど、国語は50点台1校(労災)だけだった。 11はおかしいよ、やっぱり。
11は帰国子女で国語が苦手なんだよ、きっと
39 :
名無し専門学校 :2006/11/25(土) 14:58:25
説明会に行ってなく受験日に初めて学校に行くわけですが、参加したかどうか 面接で聞かれたりするのでしょうか?また学校では参加した人が誰なのか分かるのでしょうか? 行ってないとなると印象良くないですよね
40 :
名無し専門学校 :2006/11/25(土) 15:22:33
<<39自分も全く同じ境遇で、今日試験でした!自分も不安でしたが、聞かれませんでしたよ。もし突っ込まれても、ほかの質問で十分挽回するチャンスありますんで大丈夫です!頑張ってください!
>>39 関係ないと思うよ。
学校側がオープンスクールを催す目的は二つ
1志願者集めの宣伝機会
2当年の志願者数の予備調査(過去年との人数比較をして合格者数と補欠数を想定)
オープンスクールの参加者と当落ボーダーにある人間を照らし合わせ
チェックするより、学校にとってより好ましい入学者を選ぶ(多くは学力)のが入試。
合否判断はシステムとして成立し得るものでなければ、
機能させるのに非常に手間がかかる。
この辺は学歴(出身校)と一々判断の面接最重要である就職試験とは根本的に違う。
俺の高校の先輩は一つも学校見学は行かなかったが、4つ全部受かったそうだから。
ついでに言えば、その先輩はフリーター歴4年で学科は全校カツカツの出来だったとのこと。 社会人の一般入試はこのスレでは「学科ぶっちぎり説」が横行しているみたいだけど、 先輩の言っていたことが本当なら「学科ぶっちぎり説」は大間違い。
43 :
39 :2006/11/25(土) 16:05:25
みなさんありがとうございます。安心しました
44 :
名無し専門学校 :2006/11/25(土) 16:14:43
社会人入試の結果が出るのは12月入ってからなんですが 合格者には早めに11月中に連絡きそうですよね?
てか
>>11 みたいな医学部受けた奴がなぜに看護受けるのか、それも専門の
理解に苦しむ。
医者になりたいんだけど、受からなかったら看護師でいいや って感じか?
それはいいとして、大学の看護学科はスレ違いだからこっち来るなよ
国立の医学部から専門の看護学校受けるなんてどう考えてもマトモじゃないぜ。
専門の看護受ける奴の中に医学部受ける奴が混じってます、なんて漫画かよ
46 :
名無し専門学校 :2006/11/25(土) 17:04:06
>>11 は前スレで登場した「海外の大学院中退」だな
海外の大学院出て専門の看護って・・・・
親が泣くぞ
47 :
名無し専門学校 :2006/11/25(土) 17:52:12
愛知県の中部労災看護専門学校が愛知の中でなぜとびぬけて(毎年6倍近く)人気があるのでしょうか? 学費は安いほう、立地もまあ良い、定員40と少なめ、面接あり、学科は一般的(国総、英TU、数TA) 偏差値52くらい 地元の方の評判がすこぶる良いのでしょうかね?
48 :
名無し専門学校 :2006/11/25(土) 17:54:59
俺は東京アカデミーの模試の国語は30点台だったが無事都立に合格したよ
>>47 労災は奨学金が確実に貰えるのと、卒業後の就職が系列でほぼ保証される。(労働者健康福祉機構の職員)
(系列に就職すれば奨学金は返さなくてもいい)
どの地域の労災も定員が少ないから倍率は高くなりがち。
同日試験の社会保険は就学費用が若干高くなるし、他にバッティグする有力校がない。
併願校としても格好、ただその分だけ合格辞退する人も多そうだから実質倍率はかなり下がると思う。
名古屋では県総合が学費安いし1番人気?
学費を気にしない学力が上の人は医療センター第一志望だしね。
しかーし、問題がムズイ!
50 :
11 :2006/11/25(土) 18:37:32
>>29 現役で専門狙う低脳が何言ってんだ?w お前は国立大の看護すら受からない低脳のゴミだろ?w
コンプは分かるけど私は現役で国立大の看護より遥か上の一般学部に合格したからw
受験もまだ2回目だけどそれでベテランなの?w
私が国語に関して言う権利が無いならお前は受験に関して口出しするなw 論外だろw
51 :
11 :2006/11/25(土) 18:40:02
>>29 東大受かってマーチ落ちる人間がいるの知ってる?
君みたいに次元の低い世界に生きてると分からないと思うけど
傾向と対策が違えば点は取れないのよw
あんな単発知識だけの問題構成されたら医学生でも点数取れないよw
だって漢字や文学史の勉強なんて大学受験組みはすること無いからさw
52 :
11 :2006/11/25(土) 18:42:34
>>34 国立の専門の国語は満点近くとれたけど?
50点しか取れなかったのは私立専門の単発知識オンリーの問題なのよ
漢字も文学史も俳句も勉強時間0で満点とって当たり前なのか?
53 :
11 :2006/11/25(土) 18:44:55
>>32 それに貴方じゃ一生受け続けても受からないよw
現役で一流国立受かって医学科受けるのは2回目よw
大学受験は3回受験したのよ。 貴方じゃ私が現役で受かった
国立大に10浪しても受からないと思うよw
貴方が言ってるのは司法試験と自動車免許を同等に語ってるに等しいことなのよ
54 :
名無し専門学校 :2006/11/25(土) 18:50:05
このスレに頻出するウザイ国語50点の特徴 ・海外の大学院中退で専門の看護受験 ・中部地区在住 ・義務教育を受けていないので基本的な文学史や俳句さえわからない ・受験歴を自慢して他人を卑下してる可哀想な人 ・医学部と看護学校を同時に受ける頭のおかしい人 ・現在2浪中
55 :
名無し専門学校 :2006/11/25(土) 18:52:20
このスレに頻出するウザイ国語50点の特徴 ・海外の大学院中退 ・医学部と看護学校を同時に受ける頭のおかしい人 ・中部地区在住 ・義務教育を受けていないので基本的な文学史や俳句さえわからない ・受験歴を自慢して他人を卑下してる可哀想な人 ・現在3浪中(激しくワロス)
>>55 おい、俺は49だが…11ではないぞ。
11は女で多分関東地方?院には行ってないと思う。
>>51-53 でわかった国語50点のこと。
タイピング思ってたより遅いのな。
58 :
名無し専門学校 :2006/11/25(土) 20:10:31
>>49 なるほど、ありがとうございます。労災以外で人気なのは名鉄と瀬戸旭だと思います。
県総合は120名もとるようですが、この中で一般は8割くらいなのでしょうか。すごい人数ですよね。
学費が安く立地も悪くないと思うのですが去年と今年の倍率低いですよね(今年一般1.8)何ででしょう?
一般受験予定の社会人さんに質問。 英T・U、現代文はともかく、生物と数学は教科書どうしてる? 参考書使って勉強進めてるんだけど、 特に生物だと、やっぱ教科書って必要かな。 高卒から10年近く経ってて昔のは残ってない上に 改定も何回かやってる悪寒が今更してきた…。
60 :
名無し専門学校 :2006/11/25(土) 21:03:55
付属病院があるところだと、付属に行く気がない場合は面接で聞かれ正直に答えたら 不利になるのでしょうか?嘘ついて遠方の病院に就職したら印象悪いですかね。 付属の学校は、基本的に付属の病院で働いてくれる人を望んでいるのでしょうか。 あとHPで倍率を公開していない場合電話やメールで問い合わせても教えてくれないのでしょうか?
>>58 瀬戸旭は名古屋中心街から多少距離がある。
2月3日 名鉄一次
2月7日 愛知県立総合・名古屋市立一次と一部の人は二次も
2月8日 名古屋市立残りの人の二次・名鉄二次
日程をみると迷うところ、名市は公立にしてはかなり入り易い。
医療センターの入学金納入締め切りが19日で県総の二次発表が21日も思案のしどころ。
この辺りの選択は微妙だね。金の問題もからむし。
志願者減については、この2、3年ほど看護専門はどこも大幅に受験者減らしている。
62 :
名無し専門学校 :2006/11/25(土) 21:43:44
>>61 名市と県総合だと倍率だけ見ると県総合のほうが入りやすいですよね。
名市は学費が安く偏差値低めな割に就職率や国試合格率が高いので惹かれるのですが
偏差値低めな所だと就職するときに不利だと聞いたのですが、ここの場合は地元の評判がいいのですかね?
私は遠方で就職したいのですが、地元ではないので評判など分からないと思うのでそしたら少しでも偏差値が高い
ところを目指したほうがいいのでしょうか・・
>>62 わからない。俺も数字上のことしか知らないんだよ。難易度と倍率は一致しないよ。
名古屋では県総が名市より難しいということは「業界」の一致した意見らしい。
都立だって倍率の低い広尾が一番難しいらしいしね。
…資格とってなんぼの世界だから、偏差値にあんまり拘ることないと思う。
名市って国試の合格率高いの…初耳だなあ、あそこ偏差値馬鹿に低いのにね(志願者いたらご免)
あなたが遠方就職希望で、学力と金に余裕があれば迷うことなく医療センターがいいんじゃないの?
64 :
名無し専門学校 :2006/11/25(土) 22:42:05
>>63 そうなんですか、倍率で決めたらいけないですね。何度も教えていただき
ありがとうございました。学力が足らないので、医療センターなんてとんでもないですよ・・
65 :
名無し専門学校 :2006/11/25(土) 22:49:22
国語総合というのは古文・漢文が含まれているようですが、出題されない 場合が多いようです。あってもほんの少しとか。 基礎文法も忘れてしまっているので勉強したいのですが、都立や埼玉県立看護の場合 基礎だけで充分でしょうか?読解もやっておかないと厳しいでしょうか?
66 :
名無し専門学校 :2006/11/25(土) 22:58:34
くにへかえるんだな。おまえにも家族はいるだろう。
67 :
名無し専門学校 :2006/11/26(日) 02:10:15
>>4 &18
遅レスだけどおめでとうございます
>>59 教科書があまりに古かったので生物は
『センター試験生物Tの得点が面白いほどとれる本』
を使ってました
>>60 不利になるかならないかでいうと不利になると思います。
病院付属の場合、学校に入るための試験と同時に、
付属病院への就職試験をかねている面があると思います
ただ、学校に入ってから他学校に就職するのは大丈夫かと
労災病院付属のように原則付属病院へ進むところもあるとは思いますが
68 :
60 :2006/11/26(日) 10:42:01
>>67 そうなんですか、ありがとうございました!
69 :
名無し専門学校 :2006/11/26(日) 13:36:33
>>59 幸い俺の行きたい学校は英国だし、もう一個近くに英国だけの
学校があるから勉強してない
70 :
名無し専門学校 :2006/11/26(日) 13:53:33
>>65 あたし埼玉受ける!
国語の過去問にでてる同じようなのやればいいと思う。
社会人で一般入試を受ける人、 特に高校卒業後に職を転々としてきた人、高校で欠席日数の多かった人、中退歴のある人は 受験日の期日バッティング等で受験校に迷う場合、 公立、私立では公立選択 付属病院なし、付属病院ありでは付属病院なし選択 定員の多いところ、少ないところでは定員の多いところ選択 がより「安全」ではないだろうか?
72 :
名無し専門学校 :2006/11/26(日) 16:33:21
>70 自分は65じゃないけど埼玉受けます、過去問で6割ぐらいしか取れなかったけどかなり 厳しいのかな???
73 :
名無し専門学校 :2006/11/26(日) 16:33:25
>>70 古文も漢文も基礎文法程度ですか?それとも読解もありますか?
すみませんが過去問取り寄せてないので分からないので教えて下さい。
74 :
名無し専門学校 :2006/11/26(日) 17:08:14
中退歴2回あって看護合格した人いませんか?
75 :
名無し専門学校 :2006/11/26(日) 18:10:30
>>72 六割はちょっときついかもしれません。受ける学校によっては面接を重視しているとこもあるので面接に自身があるならなんとか大丈夫な場合も!
>>73 読解はでますよ!
(随質 評論 小説)どれか
漢字とかも。四文字熟語、古文漢文は基礎程度で大丈夫だと思う。必ず出題されるってわけじゃないから…私もよくわかりませんが…過去問によるとです
>>71 学科で差が付きそうなところを選んで、逃げ切った方がいいと思う。
・数学必修のところ
・小論文必修のところ
・英語の長文が長いところ
・生物はオール記述のところ
・国語は文学史が記述のところ
だれもが満点近くとれちゃう形式だと、年喰ってる人は苦しい
>満点近くとれちゃう形式 客観式(マーク式・選択式)のところです。
78 :
72 :2006/11/26(日) 18:30:00
埼玉県立高等看護学院を受けます、筆記7割で大丈夫なんでしょうか?面接なくて 国語・英語だけみたいです
スネに傷持ちの社会人は個別にハネラルこと(減点面接評価)はあり得ると思うが、 成績抜群という理由で個別に拾い上げられるということは少ないと思う。 例えば面接5段階でE評定にすればハネは容易だが、 学科抜群であってもその理由(学科抜群)をもって、さらに下駄をはかせる理由は ないし、受験システムとしても実施困難で手間がかかると思うが、どうだい?
>>79 面接無しの大学狙うしかないんじゃないかな
>>77 労災は記号式だが問題は難しいぞ。
国立病院機構は19年度から記号式になるが、俺のやった過去問の範囲では
問題は標準的か易しく感じた。
しかし、この国立系も記号式になれば問題はかなり難化すると思う。
いろいろな背景を持ってる人は、 面接なし、かつ、学科(3科目以上)が難しいところ選んで勝負した方がいい。 そうなると、確かに私大しかないな。
83 :
名無し専門学校 :2006/11/26(日) 18:58:22
>>79 成績バツグンなら、面接コケない限り合格。
これがFAだろ。
ゲタはかせるのは現役で補欠ラインの人くらいって考えるのが基本。
と、色んな意見見ていて、俺は思うぞ。
成績バツグンな人間を、社会人だからって不合格にする理由がどこにあるんだ?
>>81 そう思うのは、マークセンスに慣れていないだけ。
無を優にするのは難しいが、最初から答えがあるものは、
必ず問題制作者の癖がでる。
87 :
名無し専門学校 :2006/11/26(日) 19:12:43
>>84 やっぱそう思うよな。
フォローdくす。
補欠ライン、合格線ギリギリの社会人はヤバイと思うが。
加えて現役は成績証明書が内申書みたく詳細かつリアル進行の人間像を掴みやすいから
社会人より有利な評価はもらいやすいと思う。
社会経験全くなし、イコール、将来性がある、って見るのも普通だと思うし。
何より若さだけは社会人には真似できない。これは強いぞ。
まあ、俺の結論は、
社会人が現役と同じレベルで学科考えてると痛い目見るってことだな。
88 :
名無し専門学校 :2006/11/26(日) 19:41:42
去年全入した学校しりませんか??
89 :
名無し専門学校 :2006/11/26(日) 19:57:14
>>88 仮にそんな学校があるとしても公表できないだろ。
おまけに。そういうとこは国試はぼろぼろだろうよ。
私学の専門で学費が目茶苦茶安高いとこ=多分偏差値も45以下
のところなら全入かそれに近いのではないか。
てか、准看でいいとこ探した方が吉?
90 :
名無し専門学校 :2006/11/26(日) 20:40:47
>>75 ありがとうございます。基礎なら今からでも勉強できそうです。
91 :
名無し専門学校 :2006/11/26(日) 20:52:52
>>88 89が言うように、准看、特に医師会系で学費がムチャクチャ高い学校とかはほぼ全入だぞ。
あまりにも退学率高すぎて、医師会がやる気なくして金儲けに走ってる学校続出。
金儲けっていうと言い過ぎだけど、医師会の准看って会員の地元の先生が教えてるから
学生たちのあまりの情けなさに、学費をあげることで退学を防止してるんだろう。
『某医師会昼2年制准看学校』 ← 数年前は夜間2年制の学校だった。学費は年額10万程度だったな。
(1)入学金 100,000円
(2)授業料(年額) 504,000円 (前期と後期 2回の徴収)振込による
(3)教科書代および参考書代(2年間) 83,000円
(4)教材費(年額) 30,000円
(5)実習衣 実 費
レギュラーでそういう学校は…聞いたことなっしんぐ。
>>72 面接ないし、倍率も9倍近くあるから8割以上が最低ラインじゃないの?
たしか古文も出題されてたね
93 :
名無し専門学校 :2006/11/26(日) 21:42:23
埼玉県立って倍率9倍もあるんですか!?ひえぇー
94 :
名無し専門学校 :2006/11/26(日) 21:56:30
>>92 古文も出題されて8割か、冬は一日7〜8時間の勉強時間が必要そうですね
95 :
名無し専門学校 :2006/11/26(日) 22:06:47
>>92 埼玉県立高等看護
なんで、そんな推測が成り立つのさ…
東アカ偏差値51.5なら倍率が10倍だろうが15倍だろうが、面接があろうがなかろうが
2科目でも、高くても7割が合格ライン。
東アカ模試30点台が偏差値50だぞ、東アカで40点そこそこのレベルの人が
問題がいくら易しいとしても80点取れるわけないと思う。
96 :
名無し専門学校 :2006/11/26(日) 22:10:22
正論キターーーーーーー
97 :
名無し専門学校 :2006/11/26(日) 22:29:58
≫91 福岡市の准看てどうですか?
98 :
名無し専門学校 :2006/11/26(日) 23:13:40
>>90 頑張ってください!
(>_<)あたしも頑張ります。
99 :
名無し専門学校 :2006/11/26(日) 23:34:26
准看クソだからいらね。
100 :
名無し専門学校 :2006/11/26(日) 23:42:22
》97直接問い合わせで倍率教えてくれる学校もあるよ。 あとは自分で調べてちょ。
>>95 東アカ偏差値51.5って5年前ぐらいから変わってないよ。
今は公立学校が減っちゃったから、もっと高いはず。
102 :
名無し専門学校 :2006/11/26(日) 23:52:13
高いはずってw 去年51・5前後の奴らが受験して半分位が合格したからボーダーなんじゃないの? それに昔に比べて看護でも大学いくやつが増えたから逆に下がったんじゃないのか
埼玉県立は18年が非公表だけど、17年は4.2倍だったよ>新セミの会報より 9倍ってどこのソースだよ
因みに16年は5.5倍>新セミの会報より
首都圏2006年一般入試倍率ランキング・ベスト10(公表値調べ・2次募集除く) @22.1倍 自衛隊中央病院高等看護学院(東京) A 7.8倍 春日部市立看護専門学校(埼玉) B 4.7倍 立川市立看護専門学校(東京) B 4.7倍 神奈川県衛生看護専門学校 D 4.1倍 東京都立南多摩看護専門学校 E 4.0倍 防衛医科大学校高等看護学院(埼玉) E 4.0倍 船橋市立看護専門学校(千葉) G 3.9倍 河北総合病院看護専門学校(東京) G 3.9倍 横須賀市立看護専門学校(神奈川) I 3.8倍 さいたま市立高等看護学院(埼玉)
106 :
名無し専門学校 :2006/11/27(月) 07:54:32
首都圏2006年一般入試"ほぼ"全入ランキング・ベスト10(公表値調べ・2次募集含む) @ 1.0倍 埼玉医科大学付属総合医療センター看護専門学校【2次募集】 A 1.2倍 茨城県きぬ看護専門学校 A 1.2倍 秩父看護専門学校(埼玉) B 1.3倍 茨城県結城看護専門学校 B 1.3倍 相模原看護専門学校【2次募集】(神奈川) B 1.3倍 湘南平塚看護専門学校(神奈川) F 1.4倍 上尾市医師会上尾看護専門学校【2次募集】(埼玉) F 1.4倍 独立行政法人国立病院機構千葉医療センター附属千葉看護学校 F 1.4倍 成田赤十字看護専門学校(千葉) F 1.4倍 博慈会高等看護学院(東京)
109 :
名無し専門学校 :2006/11/27(月) 11:15:52
>>107 みたいな学校入学したら、生徒と教師の質が最悪で入ってから苦労しそう
110 :
名無し専門学校 :2006/11/27(月) 11:26:54
横レスしてすみません。 社会人入試ですが、上履きやスリッパの持参が特に明記されていない場合でも持参するべきでしょうか?
111 :
名無し専門学校 :2006/11/27(月) 14:17:45
>>110 私は一応100均で売ってる小さいやつを持っていきましたが使いませんでした
学校に問い合わせるのが一番確実かと思います
第一志望の学校のことを調べていたら、定員100名なのに おととしの卒業者数が40名ほどだった。 何かやばそうな予感・・・
113 :
名無し専門学校 :2006/11/27(月) 16:12:27
>>112 第一看護と第ニ看護(正看と准看)に分かれてて、
准看の方はとっくに卒業していて、おととしの卒業生がその数字になっているとか。
そして現在は准看は募集停止、レギュラーのみで100名に増員したとかさ。
115 :
名無し専門学校 :2006/11/27(月) 16:27:29
男25歳で、看護学校受けようか迷ってる。 社会人は現役より不利というのを見ると不安になって やっぱりやめようかなって思ってきた('A`)
116 :
名無し専門学校 :2006/11/27(月) 16:37:21
117 :
名無し専門学校 :2006/11/27(月) 16:42:51
>>115 受験は自由だろう。
ただ、合格ラインぎりぎりで合格するつもりなら
現役が優先されやすいという現状があるだけ。
ラインより上で学科得点できればいいだけの話だよ。
今年のピークは終わってしまったけど、
社会人入試でもチャンスはあるさ。
情報もっと集めてみたり、
自分の学科能力を冷静に把握することから始めてみてはどうでしょう。
118 :
112 :2006/11/27(月) 16:45:54
>>113 HPには開校以来100名定員で、おととしから80名定員に変更になってた。
>>114 もともと正看のみの学校だと思う。
ちなみに去年の卒業者数は90名だった。
>>118 単なるミスタイプに3億ペソ。
んなわけねえな。
全入学校つーわけでもなさそうだし。
確かに変な数字だな。
つうか、こういう場合は学校名とか出してもいいんじゃね?
誹謗中傷でもないだろうし、事情通な人がいるかもしれないし。
>>105 10校中9校が公立または自衛隊系なのに、
河北総合病院ってなんで高倍率なんだろうか…立地?
121 :
名無し専門学校 :2006/11/27(月) 17:12:06
合格ラインを下回っても
>>107 みたいな人が足りないところなら受かるんですかね?
122 :
名無し専門学校 :2006/11/27(月) 17:50:27
>>107 の独立行政と赤十字は意外だな…
地域の特殊事情があるのだろうか?
それでもネームの先入観からか、感覚的に入学するのが易しいとはとても思えない。
>>122 赤十字系は補欠が多いことで有名?だから、
正規で蹴る人が多ければ繰り上がり合格者が増える。よって最終倍率(受験者/最終合格者数)も下がる。
現に成田赤十字は志願者が前年度比で74.3%だったのに、合格者は53人→67人(募集30名)とアップしてる。
124 :
名無し専門学校 :2006/11/27(月) 18:38:23
>>121 メンツを大事にするとこは多少の定員割れがあっても「今年はしょうがないが、来年はもっとウマク集めよう」
だが、なりふり構わないところは二次三次の特別追加の募集をする。
補欠でさえない不合格者に3月末に電話で入学意志の打診をして追加合格を出すところ、
何ケ月か前の推薦、社会人入試落ちの人に電話打診があったとも、どこかの過去ログで読んだ。
但し、くれぐれも「振り込め詐欺」には注意しないとね。
あと、その学校の歴史にないくらいの極端に酷い成績では、定員割れしても合格は出さないと思うよ。
>>123 赤十字に限らず、補欠が多い学校は軒並み倍率下げてるよ。
上位層が大学の滑り止めとして受験して、抜けていくから。
関東圏で昭和の時代には4大学しか無かったのに、19年入試で39大学にまで膨れあがる。
志願者どころか、定員確保に必死な時代がくるかもね。
専学のおっさん・おばさん率が上がっているのは、 明らかに現役高校生の大学志向の現れじゃないか。 回り道組は自費入学が多いから専学志向が多い。 一方の高校生は、親の経済力もあって大学志向が多い。 そのため、専学側がいくら若い人が欲しくても、現役生はどんどん蹴っていく。 残った人で、おっさん・おばさん率上昇。
127 :
名無し専門学校 :2006/11/27(月) 19:32:29
実学の専門は捨てたもんじゃないぜ
>>126 それはそれでいいんじゃないか?
専門が社会人に向けたマーケティングすればいいだけ。
129 :
名無し専門学校 :2006/11/27(月) 19:52:47
実際、看護専門は年長者の再雇用、再チャレンジの場になりつつあると思う。 個人的にはおばちゃん看護学生は許せても、 正直40過ぎのおっちゃん看護学生にはあんまり近寄りたくない。 ヒーイ、想像しただけで鳥肌が立ってきた。 おっちゃん…見てたらごめんね。
131 :
名無し専門学校 :2006/11/27(月) 20:01:52
>>129 40過ぎの男性も、福祉畑出身の人だと割ととっつきやすい。
だけど、全く別分野から来た人、特に家庭持ちの人って
なぜかとっつきにくいオーラむんむんだよね。
話せば悪い人ではないのは分かるんだけど、
なんていうか、自分にそこそこ厳しく、他人には容赦ないというか…。
お願いだから年長的な説教モードで話するのは、まじで止めて欲しい。
学年に2人いるけど、正直うんざり。
132 :
名無し専門学校 :2006/11/27(月) 20:09:27
東アカの第3回模試受けた人いる?
133 :
名無し専門学校 :2006/11/27(月) 20:13:21
社会人入試が終わったよー。後は結果を待つだけだよ。学力試験は国語で、面接だったけど、試験が重視なねかな?学力試験は易しい方だったと思うから受験生みんな点数はいいと思うけど。社会人で受かる基準はなんだろう。
134 :
名無し専門学校 :2006/11/27(月) 20:46:22
>>133 社会人入試(小論なし)
学科50面接25経歴25単なる想像。
過去レスのとおり、学校によっても異なり、
結局は誰にも分からない。
136 :
名無し専門学校 :2006/11/28(火) 00:02:41
社会人入試で合格した方は、面接で、人とは違うような目立つ回答を何かしたりしたのでしょうか?それとも普通の面接で合格決まったんですか? 聞かせてもらいたいです。
137 :
名無し専門学校 :2006/11/28(火) 00:43:12
>>136 面接で聞かれそうなことを事前に自問自答して自分の中にインプット、
当日は冷静沈着、さわやかさを心がけ。
↑これをやった人が合格してると思うけど。
前スレ見る限りでは、面接とちったけど合格だったっていう人もいるし
面接結果のみで合格したっていう社会人はいないと思われ。
138 :
名無し専門学校 :2006/11/28(火) 00:51:43
>>137 ありがとうございます。
そうですよね。知人から、インパクトないと受からないよって言われて急に焦って不安になってました。
いつもの自分で一生懸命やればいいですよね。頑張ります。
139 :
名無し専門学校 :2006/11/28(火) 01:07:07
>>138 インパクトのあることや突飛なことを言う必要はないような気がします
『看護師になりたいという強い思いを誠実に伝える』ことが大切かと
140 :
名無し専門学校 :2006/11/28(火) 01:21:07
>>139 その言葉見てなんだか安心したのと嬉しいのとで涙浮かびました。不安になって神経質になってたみたいで恥ずかしいです。
あなたのような看護師に巡り会う患者は、きっと落ち込んだときに背中押してもらえるんだろうなって思いました!
ありがとうございます!
141 :
名無し専門学校 :2006/11/28(火) 01:37:09
このスレって、なんだかんだで親切なやつが多いよな。 荒らしに見えても、ただ叩いているだけでもなさそうだし。 受験板にしては珍しいな。 都立スレは相変らずマッタリしてるけどw
142 :
名無し専門学校 :2006/11/28(火) 01:48:07
前スレは専願辞退で荒れたけどな
143 :
名無し専門学校 :2006/11/28(火) 02:33:19
専願蹴りは来年も出て荒れるのは見えてる。
その頃はここのお世話になっていないことを祈るよw
>>142 、お前も受験生側?
お互い、合格しような。
144 :
名無し専門学校 :2006/11/28(火) 04:16:19
>>125 >上位層が大学の滑り止めとして受験して
一体どこの大学の滑り止めに専門なんか受けるの?
関東上流江戸桜あたりか?
大学受からなかったら看護師でいいや〜って感じなのかね
145 :
名無し専門学校 :2006/11/28(火) 04:33:49
>>144 125さんではないのですが
私大看護志望の人は結構受けてると思う
予備校でもすすめてるし
146 :
名無し専門学校 :2006/11/28(火) 06:43:33
>>144 自分も125ではないが、
>大学受からなかったら看護師でいいや〜
なわけでなく、もともと看護師志望の受験生が大学の看護学科の滑り止めとして
専門受けるんだと思うぞ
147 :
125 :2006/11/28(火) 07:19:09
>>144 まさに
>>145 ,146両氏のフォローの通りです。
大学看護学科と看護専門学校は併願者はかなりいますよ。
そもそも昭和の時代に4大学しかないなんて、
他の学部入れたらあり得ないですよ。
148 :
125 :2006/11/28(火) 07:25:41
つまり、関東圏で看護学科がある大学が19年の入試から39大学になるんです。 看護専門は「資格を取りにいく」ところ、 大学看護学科は、「1,学問を修めに行く」+「2,資格を取りにいく」と、 多少の目的は違うのですが、最終的に行き着くとこは同じですから。
新宿セミナーとかいくと、今年の合格者名とともに合格校がずらずら壁に掲示されているが、 2,3大学の下に最低1校は、同合格者名で専門の名前があがっている。
・入学式には生徒の半分しか来なかった ・授業が始まっても席に着かない、実技の練習をしない とかで教員が切れた学校がある。 あまりに低偏差値な所は要注意かも?
152 :
名無し専門学校 :2006/11/28(火) 13:53:21
とりあえず普通の4大出る能力あったら受かるという事ですよ 変人で無い限りは 以上 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
153 :
名無し専門学校 :2006/11/28(火) 19:31:36
154 :
名無し専門学校 :2006/11/28(火) 19:59:03
4大出る能力なくても専門合格するよ。 と152は言っている。 東大理系合格する人間は、全国どの大学でも合格するよ! これと同じ意味。 上見たらきりがないね〜。
>>154 東大理系合格する人間は、全国どの大学でも合格するよ!
これは偽であり、上位5割程度にしか当てはまらない言葉。
下位半分は徹底的に東大対策をして入学したレベルだから傾向が変われば全然点が取れない。
(例えば東大英語は合格点取れるけど、逆に京大英語だと合格点にすら程遠い人間なんてザラ)
無論、はじめから他の国公立を志望してきっちり対策すればほぼ100%受かる。
つまり、どの科目のどんな問題も受験時においてほぼ完璧に解ける人間なんて殆どいし、
傾向が異なり、その異なった問題に対しての対策を全く施してない場合は、東大生でさえ
マーチレベルに落ちる事はある。(こういうのは大抵の場合下位層)
156 :
名無し専門学校 :2006/11/28(火) 20:18:03
早く結果こないかな。気になって仕方ない
つまり専門目指してる奴だって東大理系受験生や医学科志望の受験生に勝てる分野はあるって事。 例えばセンターで漢字や文学史の勉強してる奴なんてほぼ皆無だから、この分野に関してはお前ら の方が東大理系受験生や医学部受験生よりも知識がある。(他は全敗だとしても) 要するに対策をしなければ、どんなに「頭がいい人間」でも解けないって事。
無論、同じ勉強期間を与えられて、受験科目が「漢字・文学史に関する知識」のみを問うものであれば 当然彼らには逆立ちをしても勝てないわけだが。 体育の時間しかボールを蹴った事の無い人間(平日は毎日塾、休日はバイオリンに習字)と、平日も休日もボールを 蹴る事だけに全精力を燃やす人間が「ボールを蹴る」という土俵で勝負した場合、結果は明白。つまりはそういう事。 分野や傾向が違って相手に準備期間がなければ、東大生すら恐るるに足らず。
>>157 引用実例が極端だし、何を今更そんな当たり前の講釈をのたっまっておられるのか…
>>159 つまりは、東大一橋レベルの学生が対策もないままいきなり専門の「漢字文学史満載の問題」
を解いても点数が取れない事もあるってこと。それを教養が無いなんてのたまう輩はお門違い。
彼らは逆に普通の人間が逆立ちしても解けない問題が解ける。
これはまるで自動車免許しか持ってない人間が、司法試験には合格したが自動車免許試験には落ちた人間を嘲るのと同じ。
161 :
名無し専門学校 :2006/11/28(火) 20:49:58
もういいよ。 『マーチ』連発で使ってる奴、いつも話題ずれすぎだよ。 専門と大学一緒にすんな。
>>160 東大生と競争しようと思ってないし、大学生に対抗意識もないよ。
お前、そういうふうに粘着で性格破綻してるから面接でずっこけるんだろ。
老婆心ながら、学力や傾向対策を言う前にそこのところの自己分析した方がいいと思うぞ。
163 :
名無し専門学校 :2006/11/28(火) 23:39:38
>>154 だけど、上見たらきりがないよな。って、そういうコト言いたかっただけなのに
なんで大学VS看護専門学校って話になってるんだろう。
比べたって仕方ないよ、この一言で済むはずだと思うんだけどなあ。
>>159 禿同。
東大ネタ出しておいてなんだけど、157は引用が極端すぎ。
もうちょっと一般的に考えて欲しいと思った。
ま、混乱させて悪かったわ。
164 :
名無し専門学校 :2006/11/29(水) 00:34:16
もう推薦・社会人入試も終盤ですね みなさんがんばりましょう! 合格報告待ってます
165 :
名無し専門学校 :2006/11/29(水) 01:23:21
>>154 はアホだね
東大理V受かる奴が何の対策もなしに上智の比文やICU受けても
受かるとは思えない
それから東大文一の奴が帝京の医学部受けても落ちると思うわ
Fランク大卒の私ですが泣きそうです 看護師足りないなら入ってからがんがるからとりあえず入れてくれないか?(´Д`;)
167 :
名無し専門学校 :2006/11/29(水) 01:40:34
168 :
名無し専門学校 :2006/11/29(水) 02:01:59
司法試験に合格して、自動車免許に落ちた人なんているの?
169 :
名無し専門学校 :2006/11/29(水) 03:43:32
看護師目指そうかと思ったのですが 学校入ってからテストやレポートばっかりで つらそうなのでやっぱりやめようかと思います。
偏差値と順位の相関 偏差値80で1000人中 1番 偏差値75で100人中 1番 偏差値70で100人中 2番 偏差値65で100人中 7番 偏差値60で100人中16番 偏差値55で100人中31番 偏差値50で100人中50番 偏差値45で100人中70番 偏差値40で100人中84番 偏差値35で100人中93番 偏差値30で100人中98番 偏差値25で100人中99番 偏差値20で1000人中999番
172 :
名無し専門学校 :2006/11/29(水) 09:44:33
173 :
名無し専門学校 :2006/11/29(水) 09:46:20
いや、その単位じゃなくって 母集団は何なのかってことだった。 変な書き方してごめん。
175 :
名無し専門学校 :2006/11/29(水) 10:14:16
>>174 言っている意味がよくわからんな…理論値だから…どういう母集団にもあてはまるんじゃないの?
俺の言っていること変かな?
>>168 東大法3年次に一発で司法合格した友人が免許持ってない。
過去問解いてみた 某国立専門(英、数、国のほぼ記述式)98%〜99%程度の出来 入試科目が国語(しかも殆ど読解もなく、思考力を一切使わない漢字、文学史満載)65%程度 高学歴にとっては難易度が 私立>>>公立>>>国立になる 国立の専門は高学歴なら勉強時間0でも9割以上は楽に取れるよ。 逆に国語だけの私立なんかだと漢字文学史やってないと7割取れない。 社会人は記述の多い国立系が有利だよ
178 :
名無し専門学校 :2006/11/29(水) 13:17:09
某国立専門の過去問なんてどうやって手に入れたんの?めったにお目にかからないんだけど
だから、大学と違うと何度言われれば ry
>>177 は釣り?
国語だけの一般なんてさすがにないだろ。
推薦か社会人入試のこと?
というか、高学歴の基準教えてくれ。
海外の大学院中退とかTOEIC900とか言うなよ。
180 :
名無し専門学校 :2006/11/29(水) 14:13:29
入試も迫ってきてるしこんなこと話してる場合ではないかと
181 :
名無し専門学校 :2006/11/29(水) 14:49:08
TOEIC900もあれば「うわ、高学歴なんだな」と思うわ。 リアルで逢ったらね。
182 :
名無し専門学校 :2006/11/29(水) 15:12:47
英語長文専用のお勧め参考書ありますか?都立と偏差値50くらいのところを 受けます
>>181 高学歴っていうより、英語好きな人なんだろうな〜って感心するかな。
確かに、リアルで会ったらねw
>>182 Z会の速読英単語 入門編 オススメ。
基本的に読むだけタイプの参考書だけど
初級の長文を積み重ねるにはピッタリ。
クセがないから読みやすいし、基本英単語もきっちりさらい直せるよ。
184 :
名無し専門学校 :2006/11/29(水) 16:56:29
185 :
名無し専門学校 :2006/11/29(水) 17:48:05
186 :
名無し専門学校 :2006/11/29(水) 17:50:47
>>185 ダメな理由書けよ
つーか、お勧めがあるなら書いてやるのが親切だと思うんだが。
>>177 >記述系の多い国立
…というのは無くなるんだってば、お前の方こそ何度言ったらわかる。間違った情報を広めるな!
いい加減にしなよ、馬鹿粘着!理Vスレに行けってば
>>11 =
>>160 >>=
>>177
188 :
名無し専門学校 :2006/11/29(水) 17:58:35
183のZ会出版速読英単語シリーズは 必修編を学校の副教材として購入させられてる。 入門編は見たことないんだけど、単発の長文を沢山読めるし 長文問題対策には良い教材だと思う。 看護専門レベルの長文なら充分だろ。 なんでダメなんだ??
189 :
名無し専門学校 :2006/11/29(水) 18:01:41
TOEICが800あれば、一部上場の海外営業課長程度の仕事は英語でOK 850なら部長程度の仕事ができる。
190 :
名無し専門学校 :2006/11/29(水) 18:06:09
もうTOEICネタいらねーよ。 英語できたトコロで生物と現国できなきゃ看護専門合格しねえしな。 TOEIC高ければ生活でいいコトも多いだろうけど、 このスレにおいては意味ない。 学歴コンプ以前のスレ違い問題。 馬鹿粘着はお前を受け入れてくれる板へ逝け。
191 :
名無し専門学校 :2006/11/29(水) 18:13:00
ゼット会の速度英単語は訳が非常にアバウト 看護専門のほとんど(東アカ偏差値55までの)の人は文法の基礎が曖昧で 速読の訳を真似れば以後の誤読癖は避けられない。 しかも、看護では所謂「長文」というのは殆どなく通常200wordsにさえ成らない。 看護は極端な文法中心の英語。 誤読→曖昧な文法訳→文法基礎をおそろかにする(最悪のパターン) 無難に薄久保か旺文社の必修が良いと思う。
>>191 専門の長文にキッチリした訳なんて必要ないよ。
というか、それほどアバウトとも思ってない。
あなたが大学併願組ならそうするべきかもしれないけど。
そもそも、何のために長文対策の参考書聞いてるのか考えてアドバイスしてる?
文法きっちり押さえながら長文対策って、受験英語では効率悪すぎると私は思うよ。
>無難に薄久保か旺文社の必修が良いと思う。
もう少し詳しく書いてあげたら親切なのにね。
質問者が選べるように、
>>153 を批判するような書き込みはどうかなと思うんですけど。
>>193 193じゃなくて
>>183 だった。
183さん、153さん、ごめんなさい。吊ってきま…orz
195 :
名無し専門学校 :2006/11/29(水) 18:27:06
196 :
名無し専門学校 :2006/11/29(水) 18:28:35
>>195 え、ごめん、一緒にしないでw
まじで違うから。
大学うんぬん語れるほど知識ないw
198 :
名無し専門学校 :2006/11/29(水) 18:31:29
横レス悪いんだけど、
>>182 は長文専用って書いてるし、文法は別に対策取ってるんじゃね?
だったら難しく考えないで、短めの長文いっぱい読めるZ会のがいいと思うんだが。
>>191 考え方が極端すぎね?
>>195 あわれなのはお前。
参考書のアドバイスの仕方まずいよーって言われたくらいで何やってんの。
はあ、なんか変な奴またいるからもう落ちよ。
ホント、こんなアラ探ししてる時期じゃないのに。
暇人粘着でてけ。雰囲気悪いのお前のせいだし。
200 :
名無し専門学校 :2006/11/29(水) 18:44:55
>>198 >>198 速読英単語
やってみればわかるが、東アカで60くらいまでの人が聴き取るのは相当苦労するよ。
センター受けてヒヤリングの練習が必要がある人なら、それも一法だけどね
結局、看護に所謂「長文」なんてないんだよ→過去問見てみな、英文解釈の参考書
とチョボチョボの長さだから。無論、速読力も不要だしね。
きちんと基礎単語と文法と英文解釈押さえとけば大丈夫だし、そっちの方がはるかに重要。
201 :
名無し専門学校 :2006/11/29(水) 18:48:13
落ちた・・・
202 :
名無し専門学校 :2006/11/29(水) 18:55:05
>>200 198だけど、結局お前はどういう参考書がお勧め?
基礎単語、100〜200words程度の長文をじゃんじゃん読むなら
183が言ってる入門編はもってこいだと俺は思うが。
基礎単語は長文内で繰り返しおさえられるメリットあるぞ。
100words突破した時点で大半の看護専門受験者にとっては長文になる。
ヒヤリングやる学校も少数。
結論から言うと、速読力は必要。
文法から解いてたら50分時間切れは決定的だろ。
単語ばーっと読み飛ばして、大体の意味つかめりゃ看護専門の長文はこっちのもんだ。
文法・単語・アクセント問題は、また別の対策でやっときゃいいんじゃね?
>>201 ドンマーイン(´∀` )
一般に切り替え!
203 :
名無し専門学校 :2006/11/29(水) 19:05:12
204 :
名無し専門学校 :2006/11/29(水) 19:06:35
>>200 198だけど、付属CDなんか使わないよ。
つか、使ったことねーからコメントできない。
聴き取りながら学習ってことならこの参考書の効果はわからんわ。
ネイティブのヒヤリングなんていらねー。
これ以上やるとくどいから、この話題はこのレスで終わりにしとく。んじゃ。
205 :
名無し専門学校 :2006/11/29(水) 19:07:32
>>202 まあ、向き不向きもあるから…信じたこと(本・方法)をやるのが一番。
しかし、看護の英語って問題量は相当少ないと思うが(センターと比較すれば半分もない)
それでも、〔速読力〕が必要なのか…
来年の専門受かるにはどの教材そろえればいいか教えてちょ。 科目は国数英生
↑来年ていつ?2007年?2008年?
>>201 ドンマイ!そして受験お疲れサマでした!
私は今まで一人暮らしで働いてたんだけど、5年勤めた会社が倒産しちゃって。
夏に前触れも全くなく突然解雇されちゃったんだけど
「いつでも行けるさ」なんてなめてかかってた看護学校の社会人入試に挑戦、
先日ずっこけてきましたよ。
悔しいし、せっかく実家に戻ったから一般に再挑戦です。
勉強全部やり直ししていて、2ヶ月しかない期間の勉強スケジュールはきついけど、
実家から通学可能な志望校に合格するまで受験してみようと思ってます。
一般でも落ちたら、バイトしながら受験勉強になるかな。
失業保険出てるうちに合格決まれば実家にメンツも立つんだろうけど。
あんまり励ましになってないかもしれないけど、こんな奴もいます。頑張ろうね!
2008年です^^ 基礎から始めなければいけないレベルです。
212 :
名無し専門学校 :2006/11/29(水) 19:44:32
みんな頑張れ、俺も頑張れ
>>211 お前の言う「基礎」ってどの程度?
今現在はどれくらい学力あるの?
最終学歴は高卒。現在22歳です^^
>>214 うーん、高校のレベルは?お前、そこでどれくらいの順位だった?
216 :
名無し専門学校 :2006/11/29(水) 20:03:46
高校の偏差値はそこそこだったけど、 高校の時は勉強しませんでした。 理解できるかは別として、各教科の有名どころを 教えてください^^
>>216 ?
来年度受験相談者さんと解雇な私は別人ですよー。
219 :
名無し専門学校 :2006/11/29(水) 20:23:07
220 :
名無し専門学校 :2006/11/29(水) 20:32:58
>>217 数学
『 坂田アキラの医療看護系入試数学1・Aが面白いほどわかる本
』
坂田アキラ 中経出版
生物
『センター試験生物Tの点数が面白いほどとれる本』
大堀求 中経出版
英語
『 看護医療技術系の英語 イディオム・構文・口語表現・発音・アクセント編
』
『看護医療技術系の英語 精選英文法・語法問題編 』
薄久保賢司 文英堂
入門としては入りやすいかと思います。
>>220 ありがとうございます。
そろえてみます^^
>>221 英単語ターゲット1400を1年間掛けてコツコツ覚えるのも吉かと。
これ覚えれば、専門なら十分。
>>217 俺も
>>220 にほぼ同感。時間無さ杉!
国語:新版完全征服コンパクト現代文の重要知識plus文学史古典常識 桐原書店
改訂版 看護・医療系の国語 現代文 学習研究社
あるいは中経出版の看護シリーズで
受験まで1年ある人へ 自信がなければ英数は参照用?に中学の参考書を買っておく。 時間あるから、看護シリーズに拘らなくてもOK。 大学受験板の学科別初級者用スレで「できのわるい?高2ですけど…」って訊いた方が吉。
オープンセサミとアクセスはどうなんでしょうか? 因みに英語です。
226 :
名無し専門学校 :2006/11/29(水) 21:12:56
横浜労災って難易度高いですか?
227 :
名無し専門学校 :2006/11/29(水) 21:15:50
>>206 もし可能だったら今年も受けることおすすめします
受かったらもうけもんだし、落ちても来年に向けてモチベーションが上がるし
228 :
名無し専門学校 :2006/11/29(水) 21:16:41
>>225 オープンセサミ、立ち読みでしか見たことないんだけど、
あの内容・解説なら、直前仕上げ用のセンター試験参考書の方がよほどいいと思って
パスしたことがあったな…。
前スレで何度も見かけたけど、オープンセサミってそんなに支持率高いわけ?
>>225 良いらしいよ。
俺は英語だけ持ってるが、これには索引がないのが致命的!
19年度受験では…セサミ(文法書)、やりきれるかなあ…
でも先にもあったように、看護は極端すぎるぐらいに文法中心だから…
時間無ければ、これと基礎単語だけでもいいと思う。
てか、まず過去問を数校やってみな、自分に今何が必要で何が足りないかわかるから。
参考書選びは、それからの方がいいと思う。
230 :
名無し専門学校 :2006/11/29(水) 21:18:57
>>227 だねー、受けれるなら受けた方がいい。
試験方式わかるし、場慣れできる。
社会人入試落ち→一般再チャレンジ組だけど、
社会人入試受験しておいて良かったって、今はプラスに思えるからなあ。
231 :
名無し専門学校 :2006/11/29(水) 21:21:06
>>225 友達からもらったんだけど、予備校で教えてもらいながらやるにはいいかなと思いました
どっちかというと時間をかけてトコトンやりこんでいくタイプの参考書かと
>>211 もし2007年入試で腕試しするなら、
調査書類は直ぐにでも母校に申し込んだ方がいいかと。
233 :
名無し専門学校 :2006/11/29(水) 21:44:40
学校によっては、現役が担当にバシバシ申し込む時期とだぶると 調査書とかの書類、送付遅くなる可能性高そうだね。 俺卒業から10年経ってるから ・単位習得証明書 or 卒業証明書 ・調査書が発行できない理由が書かれた正式な書類 の二通だっけか? 前スレで話題になってたなあ。ちゃんと聞いておけばよかったな。
234 :
名無し専門学校 :2006/11/29(水) 21:47:56
>>67 遅くなったけど、レスありがとうでした。
誤まって読み飛ばしてしまってました。
さっそく本屋行って見てきます。
センター試験の傾向と看護専門学校の傾向の違い 俺は看護では、センター用の参考書は奨めない。 確かに…○×▲◇…×× センター試験(思考系問題)と殆どの看護学校(知識系)とは傾向が違う。 独法系の看護は近畿ブロックでは「19年度からこんなのになりますよー」と 見本の問題がHPにUPされているが、センター的(思考系)な問題で看護としてはむしろ独特。 東北や中部ブロックの学校では18年度以前の問題は知識系が多いと感じた。首都圏は知らない…思考系? 実際のところ19年度からは問題様式はみな記号でも、ブロック毎にまるで傾向が違ってくるのかも知れない。 労災系列は全国共通の学科試験だが、知識も思考も要し、確かに難しい。
236 :
名無し専門学校 :2006/11/29(水) 22:17:26
東アカ模試結果のレポ求む、今回もどしの試験は受けてないので、よろしく。
>>235 ここであがってる
「センター試験生物Tの点数が面白いほどとれる本」
は、「センター」と冠してるが、内容は教科書を判りやすく砕いた「参考書」だよ。
看護系の予備校教師にも勧められたくらいだし
>>237 そうなんだ。でもセンターの生物の問題は知識で解けない問題多いよね。
看護専門では知識さえあれば、まずOK。
>>238 「センター試験生物Tの点数〜」は生物Tの体系理解本だから、太い幹を作るのに最適。
逆にセンター過去問類が全然載っていないので、センター受験生は他で補う必要があるぐらい。
どうしてセンターシリーズで出したのか理解に苦しむw
241 :
名無し専門学校 :2006/11/29(水) 23:01:02
生物は暗記だと思ってたんだけど、
実際やってみると、「どうしてそうなったのか」っていう『理解』することが
暗記の強い助けになるんだなって実感してる。
そういう意味ではセンター試験レベルの参考書は、基本理解っていう点で評価できるモノも多いとオモ。
>>237 が書いた「内容は教科書を判りやすく砕いた」っていう書き込み個所は共感。
暗記だけじゃ生物乗り切れないわ。
看護医療技術系と冠して販売されてる薄い参考書、
丸ごと暗記できたとしても、ピンポイントすぎて、私立系ではあまり役に立たなそう。
タイトルにつられて購入したその手のが2冊ほど手元にあるんだけど
「出題頻出問題」を絞る時に参考にしたり、問題演習で引っ張り出すくらいしか出番ないや。
>>241 英単語でさえ、語源を知っていると忘れないからね。
漢字の熟語書きや四字熟語も一語一語の意味・字源を知っている
のといないのとでは、覚えのスピードと定着度はまるで違う。
243 :
名無し専門学校 :2006/11/29(水) 23:23:48
>>242 まんま禿同。
ある程度までは暗記できるんだよ。
その先となると、もうパンク。
今さらだけど、受験勉強計画の甘さを感じているところ。
10のうち10記憶したつもりでも、最初に覚えた2が飛んでく感じ。
そして更に2積み重ねて記憶しようとすると、また最初の方の2がぶっとぶ。
残り3ヶ月弱だけど、やり方変えなきゃなって思ってたから
今日のここの話題はタイムリーだったよ。ありがdd。
244 :
名無し専門学校 :2006/11/29(水) 23:33:07
226>>そこは平均7割で合格というのを先輩にお聞きしました! 受けるのですか?人気ありますよね制服も可愛いし がんばってください☆
245 :
名無し専門学校 :2006/11/29(水) 23:47:49
>>226 多分だけど…横浜労災は7割いらないよ。
小論もあるし…あったよね?
問題と偏差値比べて考えてみな…
246 :
名無し専門学校 :2006/11/29(水) 23:50:42
労災の問題は記号式だけど難しいってスレ内で誰か言ってたような?
247 :
名無し専門学校 :2006/11/29(水) 23:58:50
数学とかは簡単だと思いますよ 労災はこれは横浜ですよね
248 :
名無し専門学校 :2006/11/30(木) 00:05:41
>>247 うん、横浜。
数学は比較的簡単、英数は看護専門としてはかなり難しい。
それと、設問の方法がオカシイ・風変わりだろ?
249 :
名無し専門学校 :2006/11/30(木) 00:07:34
×英数は・・・ ○英国は看護専門としてはかなり難しい
250 :
名無し専門学校 :2006/11/30(木) 00:09:59
願書の中の自己PRってなんてかけばいいんだろ? 長所と短所どんなふうに書いたか参考にしたいので聞かせてくださぃ。
251 :
名無し専門学校 :2006/11/30(木) 00:56:42
長所:粘り強く頑張れる 短所:あきらめが悪い
252 :
名無し専門学校 :2006/11/30(木) 01:03:32
いいなソレ! 頂きます(・ω・)ノ
253 :
名無し専門学校 :2006/11/30(木) 01:15:13
勝手な想像 東北労災7割前後 千葉労災5割程度 横浜労災6割5分 中部労災6割 大阪労災7割5分
254 :
名無し専門学校 :2006/11/30(木) 01:44:32
学校の志願理由を書きたいが、どうも筆が進まない。 どの学校も学費以外は特色に大差ないし… 皆さんは、願書のこの項目どうやって構成していますか?
>>253 四菱総合研究所−予測
東北労災63%
千葉労災48%
横浜労災60%
中部労災60%
大阪労災73%
256 :
名無し専門学校 :2006/11/30(木) 01:53:02
>>254 教育理念すばらしい→学校見学で実際に学生と接してみて実感
→なので貴校に入学し自分もそうなりたい
>>224 基本的に学校側はそんな(学校志望理由)ところあんまし見てない。
胡麻すって埋めてさえおけばよい。
看護師志望理由は慎重に。
258 :
名無し専門学校 :2006/11/30(木) 02:00:28
>>256 助言有難うございます。けど見学とか行ってない…
結局パンフ見て、当たり障りのない月並みな事を書くしかないのかなあ
259 :
名無し専門学校 :2006/11/30(木) 02:34:34
>>258 病院付属?そうだったらネットでその病院のいいところを探して書くという手段もあり
…もう勉強には飽きた。 鏡を机に立て、深夜一人で面接練習を声だしでやった。 見たらおでこに赤ニキビ発見! 一応、私も女だからコンシールで隠せるか試してみた。 何をやってんだかねえ。
262 :
206 :2006/11/30(木) 05:50:10
寝てました^^ みなさん色々アドバイスありがとうございます。 一年かけてしっかり勉強します。 ありがとうございました^^
願書のコピー 看護師志望理由・本校の志望理由を書いたらコピーをとっておくか、 内容をそのまま書き写しておきましょう。 面接でそこに書いた内容そのものについて突っ込まれる可能性があります。 矛盾のないように、その周辺の諸事情・考え等も頭の中で整理しておくべきです。 面接前にはその写しに再度目を通し、「自分自身」を確認します。
俺は最近、早く寝てしまう。 勉強で疲れたからというより、2,3時間やるともう根気が続かない。 その代わりに年寄りのように早起き(午前3時ごろ)になって、 しかたなく早勉。 ああ、受験ってやだねえ。 これで落ちたら、もうたまらんだろうな。 落ちるわけないか、いくらなんでもこの俺が落ちるわけない、 …と信じたい。
>>183 TOEICの点数高い人の経歴見ると結構な大学出てる
慶応、早稲田、関西学院、同志社・・・
お馬鹿で900とか見ないね、リアルで
で、そういう人は必ず教科書レベルの国語や生物だったら バッチリだったりする。教科書程度の数学もちょっとやっただけで バッチリだったりする・・・ そんな人は専門看護なんか受けないか・・・
267 :
名無し専門学校 :2006/11/30(木) 15:26:50
結果がまだ来ない…
268 :
名無し専門学校 :2006/11/30(木) 15:38:38
看護学校って毎週試験やレポートがたくさんあって 実習もありちょっと休んだらすぐ留年って本当ですか? そんなに厳しいところなんですか?
そんなに厳しいところです。
270 :
名無し専門学校 :2006/11/30(木) 15:46:02
3年で卒業できても国家試験合格しなければ全く意味がない。 そんな就職訓練所的な場所。 学校って名前ついてるけど、そこらの専門学校と 一緒のレベルで考えてると入学後に痛い目見るよ。
271 :
名無し専門学校 :2006/11/30(木) 16:02:45
俺は男だが、やっぱり女ばかりの環境ってのがつらそうだな・・・ グループでいろいろやることも多いみたいだし 女に嫌われたら、やめたくてしょうがなくなるかも
272 :
名無し専門学校 :2006/11/30(木) 16:37:06
>>269 >>270 そうなんだ。自分は看護師になりたいと言う訳じゃなくて
ただ単に、就職が安定しそうだからというつもりで学校行こうかと
思ってるんだけど甘いかな?
看護学校で鬱になる人とか多いの?
273 :
名無し専門学校 :2006/11/30(木) 16:57:58
>>272 みんなそういう就職のメリットのことは考えてるはずだから
特別あまーいとか言う気にはなれないな。
だけど事務職と一緒に考えてるとキツイかも。
汚い仕事多いし、言われるほど給料高いわけじゃないし。
ウツになる人はなるし、ならない人はならない。
もともと責任感が強い人が集まる場所だから、
そうなりやすいって側面はありそうだけど。
あとは人間好きって人じゃないとキツイと思う。
対人関係苦手〜って言う人は、別の職業考えた方がいい。
打たれ強くて体力に不安がないなら、神経質になる必要ないと思う。
274 :
名無し専門学校 :2006/11/30(木) 17:02:17
>>273 なんか大変そうですね。人間関係はあまり
うまくない自分には向かないのかも・・・
もう少し、考えてみる
275 :
名無し専門学校 :2006/11/30(木) 17:04:18
>>274 病院ボランティアとか参加してみるといいかも。
そこで喜びを見出せるようなら向いてるって言えるかもしれない。
276 :
名無し専門学校 :2006/11/30(木) 18:13:23
>>226 です
みなさんありがとうございました!!
汁が垂れまくってるゴミの仕分けとか便所掃除とか仕事で やってるから汚いのはOK
278 :
名無し専門学校 :2006/11/30(木) 19:17:31
こんにちは!今年30で一般受験します。数学が分からないです。 高校時代に数学は赤点摂ってたぐらいなのでほぼ0からの出発です・・ 因数分解が難しくてもう3日も同じ問題ばかり解いてます。 参考書もamazonで学研の看護・医療系学校受験向けの数学と言う参考書を 買ったのですがある程度分かっている人向けで・・失敗しました。 やっぱり因数分解とかみなさんスラスラ解けます? 試験は総合評価で受かるのでしょうか?それとも各科目の最低基準点など あるのでしょうか?英語は得意だったので今でも問題集の問題は7割ぐらいは 解けるのですが・・
279 :
名無し専門学校 :2006/11/30(木) 19:25:32
>>278 総合評価だと思うけど、因数分解解けないとまずいでしょ。
個人的な意見でしかなくて申し訳ないんだけども、
1科目だけ著しく低い点数だと、学校によっては特別減点対象にするかも。
そこらへんはちょっと良く分からない。
他の人のレス待ってみてください。
数学だけ予備校で冬季講習とるとか対策してみたら?
鳥肌だつほど数学嫌いだった人にとっては、自学は限界あると思う。
どうしても自学でないと無理な場合は、中学数学から始めてみる必要アリかと。
>因数分解が難しくてもう3日も同じ問題ばかり解いてます ・個別指導塾で数学だけ習う ・数学必修校の受験回避 しかないと思う。そのレベルだと個人で打破できる可能性は低いですよ
281 :
名無し専門学校 :2006/11/30(木) 19:42:02
236 東アカの結果もうでる頃だけどまだ結果はもらっていないよ。東アカの模試受けた人結果もらった?今回は理科(生物)はやさしかったよ。
>>281 あれ簡単だったの?自分は7点だったけど。第1志望は広尾です
283 :
名無し専門学校 :2006/11/30(木) 19:46:47
x2乗+xy+4x-2y2乗+5y+3を因数分解せよ マジでわけわからん('A`)
284 :
名無し専門学校 :2006/11/30(木) 19:54:18
x^2 + (4+y)-(2y+2)(y+3) ここまでは出来ました・・後はたすきがけとかいうやつでしょうか・・覚えたてです。
285 :
名無し専門学校 :2006/11/30(木) 19:57:24
願書ってほとんど写真はりつけですか?写真最近撮ったのあるんだけど、受験前に髪切って 写真と髪型違ってたら良くない?
286 :
名無し専門学校 :2006/11/30(木) 19:59:30
4→5でした (x-2y+2)(x+y+3) かな? 皆さんありがとうございました。冬期講習をグーグルでさがしてみたのですが どうやら富山では需要が少ないせいかやって看護医療学校むけの対策講座は 無いようです。残り少ないですが皆さん一緒にがんばりましょう。
287 :
名無し専門学校 :2006/11/30(木) 20:05:02
>>283 その程度の問題ができないなら
やばいよ
288 :
名無し専門学校 :2006/11/30(木) 20:11:51
>>286 やっぱ背伸びしないで高校受験数学からやるのがいい。
その調子だと普通の予備校の受験講座取っても、多分金の無駄。
点数全然取れないよりは絶対いい。
騙されたと思って、『高校受験のための数学』みたいな参考書から始めてみそ。
頑張れ!数学0点で終わるな〜!
>>281 化学の平均は24.4点だったよ。
大学の志望校も書いたけど、大学志望の人はあんまり受けてないね。
そこそこの大学でも33人中1位でA判定だったりした。
とりあえず受けといた化学は26点だったのに(笑)。
小論文はがっつりダメだしされた。
ムカついたけど1000円の価値ある練習かもね。
>>289 進学校は駿台&河合。代ゼミや進研その他は殆ど受けない。
進研を集団で受験する学校は殆ど非進学校である場合が多い。
>>289 自分も受けたんですがまだ帰ってきません、英語と国語と数学の平均点をよろしければ
教えてください
看護学科は大学でもそんなにレベルは高くないけど、 東アカはあんまり受けてないんだね。 駿台で看護学科志望も少なそう。 国語32.8点、英語32.6点、数学38.1点です。 第二回とあんまり変わってないですね。 国語は50点くらいまでで団子状態な気がします。
じゃあ、東アカ模試全科50点あれば偏差値60超えそうだな・・・?
294 :
291 :2006/11/30(木) 20:51:58
>>292 ありがとうございました、けどこの模試で平均以上で安心していいんでしょうかね???
う〜ん
平均以上で安心ということはないでしょ。 やっぱり、偏差値60が目安じゃない? 平均点と「標準偏差」が分かれば偏差値60も計算できるはずだな。 「標準偏差」は6くらいでいいかな?誰か数学得意な奴だしてくれよ。
50点で偏差値60でいいとこかもですね。 看護専門目指している人8000人がこれを受けているわけだし、 東アカ通って頑張っている人も受けてる。 そんな中での合格判定はそれなりに受け止めてもいいように思えます。 けど、平均点以上で安心するかどうかは志望校によると思いますよ。 偏差値50じゃA判定でるとこは多くはないでしょうから。
297 :
291 :2006/11/30(木) 21:05:25
埼玉県立高等看護希望です、自己採点では国語33点、英語66〜68点という感じです。 偏差値は51・5と出てますがB判定ぐらいでますかね?
英語の偏差値が高く出る(70くらい?)と思いますが、判定はどうだろう? Bは出ると思うけど、どういう判定してるか私は分からないから…。 これから国語頑張って本番で合格するといいですね。頑張ってね。 あと、英語は訳でこまめに減点されているので、 記述のとこは低めに予想しといた方がいいかもです。
299 :
291 :2006/11/30(木) 21:20:59
あと、英語は訳でこまめに減点されているので、
記述のとこは低めに予想しといた方がいいかもです
>>298 そうなんですかw じゃあ62点くらいかな・・・ 国語は結構苦手なんですよね、読み書きは
ほとんどできましたが読解がまったく・・・とりあえずやさしい現代文の問題集でもやってみます
誰か点数と偏差値晒せば、標準偏差は推定できる。 以前85点で偏差値85と言う奴がいたから標準偏差は15近辺? 13で計算すれば50点で偏差値62 14で計算すれば50点で偏差値61 15で計算すれば50点で偏差値60 16で計算すれば50点で偏差値59.68 17で計算すれば50点で偏差値59.11
ぶっちゃけどうでもいい
302 :
名無し専門学校 :2006/12/01(金) 00:10:24
明日、社会人入試の合格発表だ。。怖い〜
303 :
名無し専門学校 :2006/12/01(金) 00:16:06
私も同じく発表です
自己PRや学校の志望動機って何を参考にされましたか?
305 :
名無し専門学校 :2006/12/01(金) 00:39:57
社会人入試に合格しました。提出書類の保証人の欄に親がサインしてくれません。看護師は絶対に反対とのこと。説得しようにも聞く耳持たずです。入学金はすでに振り込み済みで、一生懸命学費も貯めてきました。どうすればいいんでしょうか?分かりません。 ケータイから失礼しました。
入ってから頑張るから先っちょだけ入れさせてくれない? ぜーったい入ってからは頑張るから! Fランク大卒で頭は悪いけど、入ってからなら頑張るから先っちょだけ入れさせて!
307 :
名無し専門学校 :2006/12/01(金) 01:36:23
社会人入試の結果待ちの方、受かってるといいですね。こちらの発表はまだ10日程あり、気が気じゃないですよ。
標準偏差(推定値)14で計算 東アカ模試英国数三科目平均% 平均獲得点20%偏差値39.7・・・絶望的か? 平均獲得点25%偏差値43.7 平均獲得点30%偏差値46.8 平均獲得点34.5%偏差値50 平均獲得点35%偏差値50.3・・・微妙? 平均獲得点40%偏差値53.5・・・今一息? 平均獲得点45%偏差値57.5・・・運が悪くなければ大丈夫? 平均獲得点50%偏差値61.0・・・安全圏? 平均獲得点55%偏差値64.6・・・楽勝 平均獲得点60%偏差値68.2 平均獲得点65%偏差値71.7 平均獲得点70%偏差値75.3
309 :
名無し専門学校 :2006/12/01(金) 01:37:48
看護専門から大学に編入って出来るのかな?
偏差値換算表 某所より拝借 東アカ45・46・47・48・49・50・51・52・53・54・55・56・57・58・59・60・61・62・63・64 代ゼミ41・42・43・43・44・45・46・46・47・48・49・49・50・51・51・52・53・54・54・55 東アカ65・66・67・68・69・70 代ゼミ56・57・57・58・59・59
>>310 科目数と範囲、代ゼミの偏差値である事を考えると国公私立問わず平均してFランク私文と同等でFA?
大東亜文型より低い。
>>306 も普通に戦えるんじゃないの?
俺偏差値52の頃の大東亜だけど余裕ぶっこいちゃうよ〜 幸いに文系科目はまだ得意だったりする
313 :
名無し専門学校 :2006/12/01(金) 03:21:41
>>302 ・307・312
試験結果を待ってるときってなんとも言えない感じですよね
合格を祈ってます
>>305 私の入る予定の学校は保証人は原則両親か保護者とのことでした
もし両親が無理なら他の親戚で大丈夫かどうか看護学校に相談なさるのが
よいのではないでしょうか。でもなぜご両親は反対されてるのでしょう?
>>309 大学によって違うけど、門戸は開かれる傾向にあると思います
314 :
313 :2006/12/01(金) 03:31:24
訂正 両親か保護者→両親か配偶者
316 :
名無し専門学校 :2006/12/01(金) 04:50:24
>>305 入学辞退するとカキコしてみ、このスレめちゃめちゃ釣れるぞ。「ごめん我慢できない言わせて!○○の母校の後輩が可哀想」とか言われるぞ。爆笑
今頃思ったんだけど、看護学校の辞退率ってどの程度なんだろう。
318 :
◆EZGqAoxsi6 :2006/12/01(金) 05:21:17
大学の入学辞退に伴う裁判、最高裁は専願の場合は入学金及び授業料は返還しない。一般は3月まで手続きしたなら授業料を返還するよう命じた。今後は入学金がはね上がるだろうな。心おきなく辞退シタマエ
>>318 専門家か?
どこかで入学金は社会通念2割程度の観念があるから、それ以上に入学金を
上げても返還訴訟になれば学校側は返還請求に応じなければならないカモシレナイと
いう話を聞いたが、どうだい?やたら入学金は上げれまい…専願は戻らんだろうが。
返還請求では内容証明でも送っておいた方が吉?
×社会通念2割 ○社会通念、授業料の2割
一般受験では318のケースで納金済みの授業料に関して 「いかなる場合があっても、授業料等(入学辞退による授業料の返還はいたしません」 という特約は無効だよな。公序良俗に反する?
322 :
◆EZGqAoxsi6 :2006/12/01(金) 06:24:07
私立の入学辞退に関してはかなりの訴訟が起きてるみたい、授業料に関しては専願でも返すべきだろう。早い段階で一括納入を決めると不利になってしまうし、法律的には看護専門も特殊ではないので、専願の入学辞退も大袈裟に考えないように
323 :
名無し専門学校 :2006/12/01(金) 06:26:15
>>321 消費者のできる対策としては分割納入を選ぶこと位か?もしくは悪質な私立専門は受けない
ある東アカ・新セミとも偏差値56の専門 倍率:一般受験者÷(入学定員−推薦入学者)で計算と注意書き 実質倍率は四菱総合研究所が計算 18年度公称倍率3.6 補欠含む実質倍率2.37 17年度公称倍率5.2 補欠含む実質倍率2.0 16年度公称倍率7.0 補欠含む実質倍率2.0 15年度公称倍率5.1 補欠含む実質倍率2.0 14年度公称倍率5.2 補欠含む実質倍率2.4 13年度公称倍率3.6 補欠含む実質倍率1.87
324の補欠は多分補欠合格者と解したが違うかも?(繰り上がらなかった不合格者も含む?)
訂正13年度数値 補欠は合格者と解したが結果不合格なら実質倍率値は異なってくる。 ある東アカ・新セミとも偏差値56の専門 倍率:一般受験者÷(入学定員−推薦入学者)で計算と注意書き 18年度公称倍率3.6 補欠含む実質倍率2.37 17年度公称倍率5.2 補欠含む実質倍率2.0 16年度公称倍率7.0 補欠含む実質倍率2.0 15年度公称倍率5.1 補欠含む実質倍率2.0 14年度公称倍率5.2 補欠含む実質倍率2.4 13年度公称倍率4.7 補欠含む実質倍率1.87
一般定員に対する正規合格者の割合倍数 18年度1.69倍 17年度1.52倍 16年度1.5倍 15年度1.78倍 14年度1.48倍この年は補欠者が妙に少なく入学者も定員割れ?(学校側の見積もり間違えか?) 13年度1.53倍
朝から乙。
受験生なら朝飯ちゃんと食えよw
>>323 消費者てw
受験しないっていう選択は無理だろう。
看護専門についてはたいていは受験生は選ぶ立場にない。
専願について。
今年の推薦入試(現役)で蹴られた奴がついに出たぞ。
いま学校長と進路担当が交渉中だが、一般で受験し直すことになりそう。
成績公開もしてもらったが、合格圏内に間違い無く入ってる上に
20人の受験者に対して19人が合格。
つまり不合格になったのは、そいつだけだったということだ。
受験看護専門の学校長も「去年おまえらの学校の生徒、推薦蹴っただろうが。制裁だ」
みたいなこと言い出してる様子。
実は推薦蹴られたそいつは俺なんだが、あまりのショックで今週は学校ずっと欠席してる。
せっかくここまで皆勤だったんだけど、もういいや。問題長引きそうだし、一般で頑張るよ。
一般でもそこ受けるの?田舎じゃないからわざわざそんなとこいくことないだろ
328なんだけど、一応補足。 ネタじゃない。現在進行中の実話だから。 この悔しい気持ち、誰か理解してくれないか? 専願蹴ってお前はそれでいいかもしれないけど、 何も悪いことせずマジメに積み重ねてきた3年間を全否定された気持ち。 頼むから、専願蹴る権利あるよ的な風潮作らないでくれ。 もうちょっと、まじめに議論してくれよ…orz
>>329 ずっとそこしか考えてなかったから、諦めきれない。
指摘通り田舎ってこともあるんですが。
思いきって東京でてくれば?学費なんて年30万くらいだし安いよ、専願で落ちた ところは一般でも落ちるんじゃないか?残念ながら
正規合格者のみで見た実質競走倍率 18年度2.11倍 学校側発表倍率3.6倍 17年度3.60倍 学校側発表倍率5.5倍 16年度5.46倍 学校側発表倍率7.0倍 15年度3.36倍 学校側発表倍率5.1倍 14年度4.28倍 学校側発表倍率5.2倍 13年度3.55倍 学校側発表倍率4.7倍
>>332 アドバイスありがとうございます。
俺も落ちるんじゃないか?って内心びくびくなんだけど、
具体的な受験準備もしていないし、今はそんな気力ないのが本当のところ。
恥ずかしい話だけど、合格する気まんまんで、予備校通ってる人を尻目に通学してたもんで。
その学校の付属病院に勤務したいっていうのがあるから一般でもって思っているんだけど
交渉いかんによっては志望校変更もあるかなって考えてます。
さっき学校から電話きて、保護者同伴で出てくるように言われました。
憂鬱すぎ…行ってきます。聞いてくれてありがとう。
335 :
名無し専門学校 :2006/12/01(金) 09:27:37
学校決まっちゃった人ってもうこここないのかなぁ〜
>>335 んなこたあるまい、むしろ左うちわで楽しむさ。
大体がアドバイスする奴らだって余裕の奴(俺も?)なんだから…
>>334 そっか、どうしても附属病院で働きたいなら受けたほうがいいよね、けどもし
ほかの学校に在籍してたら100%合格だったのにね・・・まぁ気を取り直して
一般で頑張ってくれよ
338 :
名無し専門学校 :2006/12/01(金) 09:51:59
339 :
名無し専門学校 :2006/12/01(金) 10:33:30
やべー社会人入試落ちた。結構へこむ。一応一般入試の準備もしていたけど、 今はちょと何もする気が起きないや。。でも328の方はもっと辛いよね。 学校との話し合いしっかりね!
来週一般試験を受ける22歳男なんですが、やっぱりスーツで受けるべきですよね?
>>341 ですよね。あと、倍率って受験者の人数で決まるんですよね?俺が願書出したのが締切1日前だったんですが、もらった受験番号が78(80人入学可能)だった。あんまり受験者いないのかな?
>>342 母数は受験者の数だと思う。既に推薦や社会人入試で定員の一部の合格者が決定している可能性はないかな?
あと、締切日と締め切り1日前に高校当局から一括して大量の受験者の願書が手渡しで届けられるとか…
>>343 そっかー。やっぱり3倍は覚悟ですね。がんばろう。
>>342 そう言えば…願書郵送も消印日での締め切りだったなあ、そうだったろ、君のとこも?
>>345 ごめん、よくわかんない。俺は直接学校にもっていったから。あー、受かをなかったらどーしよ
>>346 受かる、絶対受かる、そう信じろ。
自分を受からせないような学校はババ垂れ問題を出す学校、
人を見る目のないチョーしょうもない学校だと思え。
それと面接は「圧迫」だと覚悟しとけ。
自分が尋ねられて、一番嫌なことをねちこく訊かれると思え。
そう思えば、現実に会う面接時の面接官は仏の如く感じるかもよ。
質問されても拙速に応えるな。一拍おいてゆっくり話せ。
自慢をするな。謙虚であれ。よし、お前は合格したも同然だ!
何しろ俺は嘘をついた事も、予測を外したこともない人間だから。
God bless you!
>>347 ありがとう。ポジティブに行くよ。現役に負けてたまるか!絶対受かるぞ!
今日看護学校の試験を受けてきました 試験は小論文と面接だったのですが…小論文が今まで練習の中でも書いたことのないテーマで、混乱してしまい800字以内のところを400字程度しか書けませんでした…(´;ω;`) 面接は自分の中では手応えがあったと思います 一応、指定校推薦で受験したのですが、この小論文の出来具合ではやはり合格は厳しいでしょうか…?
350 :
名無し専門学校 :2006/12/01(金) 15:59:41
小論で字数が足りないと採点対象にすらならない場合が殆んど。 看護学校だし大目に見て二・三行余す程度なら大丈夫かも知れないけど、半分も書けてないんじゃ\(^o^)/オワタ
指定校推薦は90%受かるって先生が言ってたよ。大丈夫。
352 :
名無し専門学校 :2006/12/01(金) 17:13:36
>>315 3年次からなんですね。ありがとうございます
>>339 私も落ちたから、気持ちよくわかる・・・。
1次(テスト)は受かったのに2次(小論文と面接)で落ちたんだよな〜。
なんか人格を否定されたような気がして、しばらく何もできんかった。
でも今は一般に向けて、リベンジを誓ってます。
お互いがんばろう!
355 :
名無し専門学校 :2006/12/01(金) 18:44:39
356 :
名無し専門学校 :2006/12/01(金) 19:01:49
>>354 試験は水物で推薦は特にそうだと思います。一般入試こそ本当の実力勝負。
がんばってください!
一般入試でも、名目倍率3,4倍のところは一次(学科)では3割程度しか落とされない。 二次(面接)で残りの約半分が落ちる。 しかし、殆どの学校は二次合格(最終合格)は一次(学科獲得点)の評点を持ち越して、 最終合格者決めると思われる。 二次で落ちたから面接の失敗がが主因とは限らない。 面接重視の学校であっても、やはり学科に配点が大きいだろうと思う。 もっとも、面接評点が最低評価ランクではいかに学科が良くても不合格だと思うが。 ある県立大学の看護学科では「面接点、小論文点が受験者平均の半分以下の受験者は 学科の得点に拘わらす、無条件に不合格となる」とのHP表示があった。
358 :
名無し専門学校 :2006/12/01(金) 19:50:54
>>305 私が行く学校は同居人以外で生計をたててる人が条件でした。しかも2人。だから親と一緒に住んでる人は親が保証人になれないんです。
>>354 予備校の先生の引用なのですが、
1次は面接できる人数まで絞るための「足切り」であって、学科パスという意味ではないらしいんです。
本来、学科点+面接点+小論文点で選抜するのですが、極端に志願者が多いと面接時間に支障が出てきます。
そこで、そういう可能性を考慮して、予め1次、2次という形式を取っているみたいです。。
>>359 さらに、
@一次、二次と受験日を分けて受験者の拘束日を二日にする。
A二次試験日の設定日を前後させることによって、入学金等の納入日を調整する。
学校都合の金と日程での受験者縛りをしたいのだろう。
私学はもろに、入学辞退者から捨て入学金を取ろうとしているところがあるかも。
てか専門のスレなんだから看護大の話は持ち込むなよ
>>357 みたいな
>>361 悪かった。一例として挙げただけのつもりだったが。ごめん。
専門での小論はよほどのことが無い限り読んでもらえると思う。
作文では通じないのは当たり前のことだけど、
減点項目として扱われるのではなく、加点項目として扱われる試験科目だと思う。
ただ、800字のうち400字しか埋められなかったというのは
ちょっといただけないな〜、という印象です。。。
まだ結果出てないんだから、
>>349 さん、諦めない!
とりあえず試験お疲れサマでした。
終わったことにクヨクヨせず、結果出るまでの間くらい充電してください。
364 :
名無し専門学校 :2006/12/02(土) 02:23:08
>>328 大丈夫だったんかなぁ・・・・・
学校同士の関係で犠牲になるかもしれないなんて
希望してる学校に行けることを祈ってます
365 :
名無し :2006/12/02(土) 02:44:33
杏林の案内係だった生徒さんやさしかったしおもしろかったです。
>>354 上にもあったように一次は学科ボーダー下も通過してる。
二次で落ちたのは面接で悪いからって理由じゃないよ。普通の人なら。
人格否定されてるわけじゃないから一般目指して勉強頑張って!
>>363 ありがとうございます!レス見て少し元気になりました。
そうですよね、まだ結果も来てないうちから諦めるのは早いですよね><
何とか小論文を読んでくれていることを願おうと思います。
368 :
名無し専門学校 :2006/12/02(土) 08:51:17
だれか杏林の合格者カキコしてくれないかな
第4回(最終)新セミの学校別志望者人数一覧がhpに出たね。 私の第一志望校の人数が昨年同期比3割くらい増えている。 不思議だなあ…まいったなあ、いやまいった、まいった。
370 :
名無し専門学校 :2006/12/02(土) 10:07:44
東アカの模試でD判定でも受かった人はいる?偏差値60の所をうけるんだけど。
371 :
マリ :2006/12/02(土) 10:10:51
明日受験です! あたしゎ医師会立の看護学校なのですが、医師会立のメリットてありますか?なんか他に比べ特殊?なようで。 あと面接だけなのですが何かアドバイスありましたらください!
372 :
名無し専門学校 :2006/12/02(土) 10:12:28
東アカの模試の5段階判定って、それぞれ合格可能性何%で区切られているんですか?
373 :
名無し専門学校 :2006/12/02(土) 10:14:04
↑ メリットは安く働かされること。 あと労働条件が雑草魂といわんがばかりに劣悪なとこかなぁ。
374 :
名無し専門学校 :2006/12/02(土) 10:26:45
メリットの意味わがってる系?
375 :
名無し専門学校 :2006/12/02(土) 10:48:25
多分? A:合格可能性80%以上 B:合格可能性60%以上80%未満 C:合格可能性40%以上60%未満 D:合格可能性20%以上40%未満 E:合格可能性20%未満
基準の学校偏差値から1異なる毎に合格可能性は4〜5%くらい違ってくる。 偏差値55の学校で偏差値61の人なら 自分の偏差値61−学校偏差値55=6 偏差置1の違いで5%だとすると 6×5%+50%=80%合格可能 偏差置1の違いで4%だとすると 6×4%+50%=74%合格可能 こんなもんだと思う。
社会人入試合格した! 参考書とかのアドバイスしてくれた人ホントありがとう!
378 :
名無し専門学校 :2006/12/02(土) 14:53:26
379 :
名無し専門学校 :2006/12/02(土) 14:58:20
>>377 おめでとうございます!
ドキドキの日々がとりあえず終わりましたね。
入学手続きもしっかり終えたら、少しの間ゆっくりしてください。
良いお正月が迎えられそうですね(´∀` )♪
杏林の推薦落ちた者です。 もし杏林の一般の入試受けても合格する可能性は低いですか?
381 :
名無し専門学校 :2006/12/02(土) 15:21:17
かなり低い。 推定2%だな。
>>381 わかりました。
ありがとうございます。
383 :
名無し専門学校 :2006/12/02(土) 15:28:45
33歳、底辺大学卒の独身男なんだけど今から看護師目指す、ってアリかな? 人生設計やり直したいんだが、卒業の頃には37歳ってとこに引っ掛かって悩んでます リーマン時代の貯金があるので金銭的にはなんとかなりそうなんだけど・・・
384 :
名無し専門学校 :2006/12/02(土) 15:44:33
377です。
>>378 >>379 ありがとう!ありがとう!
発表の日まで生きた心地しなかったよ。
他の受験の準備もしてたけど拾ってくれた学校に感謝して願書捨ててくる。
あと忘年会も笑顔で行って来る!w
>>382 まにうけるなって。
一般試験は学科勝負。普通に合格ライン上回れば当然合格する。
>>381 お前あほか。
>>383 そういうのは自分で考えた方がいいよ。
強いて言うなら、40過ぎても学校通ってる人はいる。
387 :
名無し専門学校 :2006/12/02(土) 16:00:22
385はしんでよし。
388 :
名無し専門学校 :2006/12/02(土) 16:07:36
>>381 2%の根拠を教えて下さい
そしてなぜ一般ではほとんど合格できないと考えますか
杏林
推薦・募集42 件数118
社会・募集 3 件数34
推薦でも結構落ちてるはず。
>>385 に1票
>>381 は基本的に入試が分かってないか、ただのデマ屋
390 :
名無し専門学校 :2006/12/02(土) 16:38:18
看護学校行ってますが同じクラスに50歳の人もいるし40代の人も結構いますよ☆
ほんと合格発表まで生きた心地しない… 何するにも頭の片隅には合否のことが過ぎる(´Д`;)
392 :
名無し専門学校 :2006/12/02(土) 17:31:17
>>382 推薦落ちて一般受かった人なんていくらでもいるって
ただ、面接でとんでもないこと言ったりしてたら
落とされる可能性がないこともない
確率としては気にしなくていいくらいだけど
393 :
名無し専門学校 :2006/12/02(土) 17:37:52
坂田アキラの数学の面白いほどわかる本を使用している方に聞きたいのですが、 ・新課程の平面図形はどこに載っているのでしょうか? ・最近勉強始めたのですが、都立〜偏差値54くらいを受験するのですが「標準」の問題 だけで充分でしょうか?本にはセンターレベルまでいけると 書いてあり、やや難〜は難関校と書いてあります。数学が苦手なので・・ ・番外編の食塩水、文章題は数IAの範囲ですか?中学の復習ですか? ・12-2 (2)解答が載ってないのですが、私だけですか?分かる方いたら解答教えて下さい。
394 :
名無し専門学校 :2006/12/02(土) 17:56:15
395 :
名無し専門学校 :2006/12/02(土) 17:57:53
396 :
名無し専門学校 :2006/12/02(土) 17:58:57
380です。 皆様ありがとうございます。 一般入試で杏林に合格できるようがんばります。
398 :
名無し専門学校 :2006/12/02(土) 18:27:38
通りすがりの看護学生です。 ここを見てると2年前、不安でいっぱいだった自分が懐かしくてたまりません。 私はいま2年生ですが、じっさい看護学校に入ってみると思うところがたくさんあります。 勉強は難しいし、いじめがあるし、怖い先生が多いし、実習は地獄だし、 もちろん、入って良かったことも多いですが、同じくらいつらいことも多いです。 これから受験を考えてる方は、夢ばかりでなく覚悟もしておいてくださいね。 ガンバレ!
>>393 坂田の本は持っていないが、数Aの「平面図形」は少なくとも看護専門
では殆ど出ないと思う。――前スレでも誰かがそのことに触れていた
俺も、数1・数Aが範囲となっている学校の過去問では「平面図形」からの
出題をみたことがない。数1の「三角比と図形」「図形の計量」はよく出る。
ただ、学校によっては、ひょっとして出るかも知れないので、
志望校の過去問にあたって調べた方がいいと思う。
それと食塩水は多分、数1の一次不等式の問題じゃないかと思うが、「職業」がらよく出るよ。
誰か数Aの平面図形からの出題、過去問で見つけた奴いる? いれば、その学校名と出題年度教えてくれ。
404 :
名無し専門学校 :2006/12/02(土) 23:19:15
合格した社会人 仕事いつまで続けます? 何だか仕事してても 気持ちここにあらずです
405 :
名無し専門学校 :2006/12/02(土) 23:25:08
杏林の社会人合格者分かる人いませんかね…。
>>405 杏林社会人合格者は3人しかいないわけだから、呼びかけても無理だろ。
407 :
名無し専門学校 :2006/12/02(土) 23:37:45
408 :
名無し専門学校 :2006/12/02(土) 23:43:41
>>406 そう思ったんですが、受けた人で発表見れた方なら、三人くらい頭にインプットされてるかなと思って聞いてしまいました。すみません。
>>407 >解答が載ってないのですが
については出版社に落丁じゃないかって電話してみるといい。
「数学の質問スレ」に行って問題載せて解等求む、とすれば、
親切で得意な奴がいっぱいいるぞ。
>>370 D:合格可能性20%以上40%未満
E:合格可能性20%未満
ということは、D判定は逆転可能だよな、今後がんばって、運が味方に付けばだけど…
Eはちょっと辛い。それでもEの上の方で、死に物狂いでがんばれば不可能じゃない。
裏返して言えば、A判定だって下の方の奴は落ちる可能性が20%近くある。
結局、志望校の偏差値に届かない奴
偏差値−3は誤差の内、偏差値−5以内くらいなら十分逆転可?偏差値−5〜−8では厳しい
−10以上だとまあ、奇跡期待かまた今度。
>>363 専門での小論って、専門で大学みたいにある程度の知識必要とする
小論を出題する学校ってあるの?
うちの近所の過去門みたけど、「自分の生と死について」とか「健康とは何か」
みたいな曖昧な問題ばっかりだよ 埼玉だけど
>>411 大学の小論っていうか、専門知識(バックグラウンド)を知っていないと
なんとも的外れな解答になってしまうのが医療系小論文の落とし穴じゃ?
「自分の生と死について」も「健康とは何か」
っていう問題に関して、専門知識とそれを表現するのに充分なテクニックがないと
単なる作文で終わっちゃうでしょ。
出題問題で小論問題のレベルを見ない方がいい。
書き手によっては、本当に中学生の作文になって深みが全くなく無いというコトになりかねない。
>>411 俺は363じゃないが、
調べたが、専門知識を要する出題(特に一般では)は少ないと言うより、ないと思う。
その意味では小論というより医療看護から離れた作文的なテーマが多く、むしろ出題者は作文を
期待しているのではないかとさえ思うことがある。
俺個人の感覚では、小論的テーマ(特に医療・看護に関する)のものの方が書物からの蓄積知識を
利用して、小論文の決まりきったパターンで書けるから得意だ。作文的なテーマはむしろ難しく感じる。
それと、確かに医療・看護テーマのからの出題でも、一般常識や普通の高校生の知識・常識・思考・
体験の範囲から超えた小論テーマは見たことがない。恐らく出題者は受験者にそんな専門知識からの
記述は要求していないのだと思う。知識はなくとも将来を夢見る活き活きとした「高校生の小論文」
を期待しているのだと思う。
追加413だが、それでも医療看護の小論文の本は読んでほいた方がいいと思う。
「今まで一番楽しかったこと」 → 専門知識を問わない小論文。 専門用語が出てきたり、出題問題が社会・福祉関連の長文だった場合 → 専門知識を問う小論文 こんな感じかな。 長文にせよタイトルだけ与えられたにせよ、小論文では出題者の意図を配慮する必要があるとオモ。 それによっては無理に専門知識(医療看護)に結論させない小論文にしたほうがいい時もある。 小論テーマから作文レベルか小論レベルか判別するのは早計かと。 与えられたテーマを制限時間内で深く掘り下げて表現できるかが、この科目の焦点だと思う。
416 :
名無し専門学校 :2006/12/03(日) 01:27:32
杏林いい学校ではないですぞ。
>>415 「今まで一番楽しかったこと」をどうやって小論文で書くのだい?
小論文には「問題提起」と「結論」が必須だろ。
むりやりこじつけて、「具体例」は兎に角としても「問題提起」と
「反対意見・事例」「理由」「結論」を書くことになりやしないかい?
>>417 は〜、例題という話が全く通じないのね。
あんたの頭カチカチだろ?
専門知識を問わない小論文のタイトルだけ設問って例だよ。
むりやりこじつけて書けなんてどこにも書いたつもりないし。
そうやって人の意見を無理矢理やりこめようとするクセ、いい加減止めた方がいいぞ。
あんた、このスレではそういう点で目立ち始めてるよ。かき回しが独特だし。
お前の意見が全て正しいと思ったら大間違いだぞ。
他人の意見も少しは聞く耳持って大人になれよと強く言いたいんだが。
はいはい、謝罪すればお前は満足なんだよね。
ごめんなさいよっと。
>> 質問しているのに…怒りっぽいなあ、お前性格変。
420 :
名無し専門学校 :2006/12/03(日) 01:45:40
どっちも変だぞ(´∀` )
421 :
名無し専門学校 :2006/12/03(日) 01:53:44
基本的かもしれないけど、短大と専門の違いってなに? 大学と専門はわかりやすいんだけど。 一般教養が多いことを除いたら短大と専門って大差ないでしょうか?
422 :
名無し専門学校 :2006/12/03(日) 01:59:06
>>421 スレタイ見ろ、よそで聞けよ、荒れるから。
423 :
名無し専門学校 :2006/12/03(日) 02:00:47
424 :
名無し専門学校 :2006/12/03(日) 02:08:47
>>422 なんで荒れるんですか。
私の聞き方がまずかったのなら謝ります。
偏差値のことは聞いてませんし、
客観的な内容の比較の意見伺いたいだけなのです。
自分の後悔のない選択をしたいので、
お知恵借りたいというのはこのスレではいけないことなのでしょうか。
425 :
名無し専門学校 :2006/12/03(日) 02:14:52
>>424 看護専門学校受験〜3校目〜
看護師スレに行った方が詳しいよ。
426 :
名無し専門学校 :2006/12/03(日) 02:17:39
>>425 スレタイとその内容も理解しているつもりです。
看護師に聞くより、受験時にみんなどう考えてるのか聞きたいと思ったもので。
お気に障ったようならすみません。
レスつかないようなら、この発言最後にしておきます。
427 :
名無し専門学校 :2006/12/03(日) 02:30:18
>>426 気に障りはしない。
ただ、ここは飽くまで看護専門学校受験の人が集まるところ。
過去レスを読んで下さい、意味がわかるから。それを持ち出すと結果的に荒れてしまう。
できれば、そこを斟酌して頂きたいだけ。
428 :
411 :2006/12/03(日) 04:44:03
>>412 >>413 >>415 レスdクス!
なるほど、
>>412 の言う「健康とは何か?」って確かに小論文ぽいけど
現役の高校生が対象だから、余り高度な知識は必要とされないと「俺は」思うんだ。
あくまでも
>>413 や
>>415 が言うような「高校生で知ってる常識」のレベルの
答えを期待してて、まあ自分の体験を書いてそっから帰納するみたいな活き活きとした
「小論文もどき」って感じですかね〜。大学じゃなくて専門だからってのが大きな理由(一部を除いて)。
でも小論文対策の本を読んで、Up-to-dateな医療の頻出題材を把握するのは必須ですね
○○市立って学校の場合、市内か最悪県内出身者しか合格の 可能性はないですかね?(一般で)
430 :
名無し専門学校 :2006/12/03(日) 05:44:16
>>429 そんなこと、ないと思う。
俺は県外の公立を2校受けるが、その内の1校の願書には
宿泊案内の紙まで入っていた。
でも、面接では県外受験の理由を尋ねられると思う。
試験の総合結果がボーダーになった時は 地元現役優先でFA?
432 :
名無し専門学校 :2006/12/03(日) 06:13:05
>>431 そんなことはないと信じたい。
願書から地元でない人をほじくり出すのは大変だと思う。
でも面接で悪い点をつけるってことはあり得るかな…
やっぱり、俺は関係ないと信じることにするよ。
私もそういうコトで不公平はあってはならないと思うよ。 でも公立って運営母体が自治体になることが多いわけでしょ? そしたらその自治体へ税金払ってる地元が優先されても仕方ないかな、とも思う。 その地元の親とかジジババみたいに税金払いつづけてる人は 「地元優先に決まってんだろーが」みたいな強い口調で言うよ。 この少子世代にありえん話だぞって黙って聞いてるけどw
ボーダーの人→勉強の要領が悪い人→人より飲み込みが遅い人→人より勉強時間が必要な人→通学時間が掛からない人→地元の人
>>434 あと地元は親同居だろうって考えられるから
安定した生活の確保ができる学生ってこと。
やっぱボーダーになってしまったら地元が合格する気がする。
それが嫌なら自分の地元受けろってことで。
>>434-435 確かに、ボーダーの人はそれだけ勉強時間が強いられそうだから、
時間的な余裕と、家族のバックアップは必要だね。
家賃までこっそりバイトで工面しないと行けない、単身ボーダーズは敬遠されそうだ。
ボーダーって1点2点、多くても3科目で5点そこらじゃないかと思います。 現実に、自分がそのボーダーに入る確率は僅かなんではないでしょうか。 落ちる時はあっさり落ちる。 補欠になったら、自分はもう繰り上がらないと観念しています。
最初の合格発表時点で補欠合格出た人で、 実際入学できなかった人ってそんなに多い?
>>438 最初の発表時で補欠は出ないのじゃ?出るの?
正規合格者は定員の20%以上は出すから…
都立は補欠AとBがあってAはほぼ合格、Bは…×?
赤十字系は結構補欠だし、結構繰り上がるね
>>439 私が受験予定の私立は補欠が同時発表。
正規合格者の入学手続き終了日を待って、
順次繰り上げ連絡ってことになってるけど
最初に発表された補欠は全入と先輩から聞いてる。
年度によっては入学者数が定員をオーバーということもある。
学校によってそこら辺は違うのかな。
補欠合格について言及してない学校は(実際発表しない学校は)
合格者はだいたい入学してくるから、発表するほどでもないのか?
うーん、とにかく補欠にならないように頑張らないとだね。
>>402-403 旧課程だと数学Aの範囲は「数列」「平面幾何」のどちらかの選択で、
多くの学校は「数列」を採用していたので、入試で「平面幾何」に
出くわすことは無かった。
ところが、現行課程では「平面幾何」が必修となった。
18年は移行元年ということもあり、新旧の共通分野だったが、
19年以降は「平面幾何」が出る可能性も十分あるとのこと。
×平面幾何 ○平面図形
448 :
名無し専門学校 :2006/12/03(日) 12:27:34
富山の看護学校受ける人居ますか?情報が全く無くって・・
449 :
名無し専門学校 :2006/12/03(日) 14:42:05
age
450 :
名無し専門学校 :2006/12/03(日) 17:30:56
テストやレポートがあんまりなくて 楽に卒業できる学校はどこですか?
451 :
↑ :2006/12/03(日) 17:32:43
ありません、以上。 終了。
学科でダントツに良い点数とっても経歴とか見て、「こいつはイラネ」 って小論や面接受ける前に1次で不合格とかあるのかな?
453 :
↑ :2006/12/03(日) 17:51:01
ありません、以上。 終了。
454 :
名無し専門学校 :2006/12/03(日) 18:03:22
専門中退後6年間ニートだったけど面接でなんていえばいいんだよーw
455 :
名無し専門学校 :2006/12/03(日) 18:09:44
>>454 私も同じ年数同じような境遇で今年受験ですよ。私は正直に話すつもりです。
456 :
名無し専門学校 :2006/12/03(日) 19:21:17
すみません、質問させてください。 明日、学校に行くのにかかる時間計測も兼ねて、 直接学校へ願書を提出しにいくのですが、 その際、封筒には郵送時と同じく宛名書きをするべきでしょうか? 何も書かずに糊付けして提出してもいいのでしょうか? どなたか教えてください。お願いします。
457 :
名無し専門学校 :2006/12/03(日) 19:24:15
書いておいた方が良いと思います。 その方が一発で判るし!
458 :
名無し専門学校 :2006/12/03(日) 19:31:03
>>457 様
ありがとうございます!
よくよく考えて何も書いてない封筒は不気味ですね。。
ちゃんと書いて提出してきます。
459 :
名無し専門学校 :2006/12/03(日) 20:33:26
うむ。 ガンバレよ! (・ω・)ノ
460 :
名無し専門学校 :2006/12/03(日) 20:45:46
あの〜、 一般試験はその学校の評定たりてないからといってそれだけで落とすことはありますか?
461 :
名無し専門学校 :2006/12/03(日) 20:56:55
>>460 一般はオール1の成績でも高卒認定でも頭にうんこが乗っかってるやつでも筆記が
上位1割に入れば入学できるよおおおおおおお
462 :
名無し専門学校 :2006/12/03(日) 21:22:32
>>456 私も直接学校に願書出しに行きました。宛名書かず糊づけしないで持っていきました。その場で封筒開封し書類確認をされたので糊づけ必要なかったです。使用した封筒も返され、その中に受験票を入れて帰ってきましたよ。
>>460 評定って高校の内申書みたいな成績証明書のこと?
そしたら成績いい社会人はみんな落とされるって話。
んなコトあるわけがない。
464 :
名無し専門学校 :2006/12/03(日) 21:24:25
>>460 学校の評定ってなに?
常識だったらごめんなんだけど。
465 :
あやか :2006/12/03(日) 21:29:47
高槻医師会の看護学校は、評判どんな感じなんですかね?入学するのって難しいんですかね?
なんで医師会の看護学校て入学金とか授業料がこんな高いわけ? うちの地元でもそうだよ。
467 :
名無し専門学校 :2006/12/03(日) 21:55:18
ホント…医師会は高いね 何でだ?!
468 :
あやか :2006/12/03(日) 22:04:30
えっ!医師会って高いんですか?!看護学校の学費ってだいたいどこも同じと思ってました… 学費が安いところって… 相当頭良くないと入れそうにないですよね? 大阪でお勧めの学校ってどこでしょうね?
469 :
名無し専門学校 :2006/12/03(日) 22:15:41
医師会が高いというより他が安いといったほうがいいかも
>>468 高槻医師会のレギュラーコース、初年度100万納入は高杉ランク。
471 :
名無し専門学校 :2006/12/03(日) 22:23:42
>>461 ぁりがとうございます!がんばります(>_<)
>>463 自分の成績がどれくらい良いかってことです…五段階
ちょっと安心しました
3r(μ_μ*)
高校行ってればわかると思いますが…
472 :
あやか :2006/12/03(日) 22:25:25
3年間で合計、いくら位、学費考えてたらいいんですかね?
>>472 高槻医師会のHPで確認する。
他の学校も比較する。
学校の運営母体によって、学費はピンキリ。
定員の横に男子は若干名なんて書いてあるのですがこの場合、 女子倍率2倍、男子倍率10倍なんて事もありますよね? 男子が受験する場合は点数が最低点超えてるだけじゃ駄目なのかな・・
475 :
名無し専門学校 :2006/12/04(月) 00:24:19
その書き方だと合格最低点云々より若干名の中に入る必要がありそうですね
>>474 そういうことは学校の入試課に聞けば、率直に答えてもらえるよ。
477 :
名無し専門学校 :2006/12/04(月) 01:25:46
発表後、全員に通知を郵送…という場合、郵便局員の手渡しじゃなく、普通郵便で不在でも郵便受けに入れて帰ってくれるんでしょうか? みなさん、掲示発表の何日後に郵送で通知届きましたか?
478 :
名無し専門学校 :2006/12/04(月) 05:16:25
>>477 普通郵便ならポストに、書留なら手渡し(不在なら不在票がポストに)
学校によって違うのでは?
私は手渡しでもらったけど行けなかった人は発表の翌日に届いたとのことでした
質問なんですが、合否通知の郵送って、もし不合格だった場合ハガキか小さな封筒程度のもので送られてくるのでしょうか…? 合格の場合だと、当然入学案内・振り込み用紙等入ってると思うので、それなりに大きい封筒でくると思うのですが。 知ってる方いればお願いします。
481 :
名無し専門学校 :2006/12/04(月) 12:25:54
私は今日明日くらいに通知がくる予定なんですが、すごく怖いです!! 落ちてる覚悟はしてるつもりですが、切り替えて一般の準備に励めるか…心配です。
482 :
名無し専門学校 :2006/12/04(月) 12:27:34
不合格者には通知は来ないのではないのですか?
>>461 なんで上位1割だけなんだ?
しかし頭にうんこがのっかってる奴は試験受けさせてもらえないとおもうぞw
484 :
名無し専門学校 :2006/12/04(月) 13:25:43
>>482 私が社会人入試を受験した学校は、全員に通知が郵送されるので、ドキドキなんです!
485 :
名無し専門学校 :2006/12/04(月) 13:29:42
>>477 私の場合は発表の次の日に速達で届きましたよ
486 :
名無し専門学校 :2006/12/04(月) 14:14:18
私は今日発表でしたが、見事落ちました(泣)
487 :
名無し専門学校 :2006/12/04(月) 14:45:30
ふ、と気がついたんだけど、看護学校って大学の看護学科受ける人も 滑り止め感覚で受けちゃうわけだよね? んで大学落ちたら入っちゃうわけか?
488 :
名無し専門学校 :2006/12/04(月) 14:54:10
>>483 くだらないレスにマジレス乙、460があまりにもくだらないことカキコしてるから
あんなカキコしてたんだろ
489 :
名無し専門学校 :2006/12/04(月) 15:01:24
皆さんは、何校くらい受験考えてますか? 私は11月に1校受験し、落ちてしまって、次は1月に受験あるんですけど… 受験発表がある前に、その他の学校の受験があるので、どうしようかと考えてて…
うちの県は4つしか学校ないからとりあえず全部うけるw みんな1月入試、2月発表だったかな?
491 :
名無し専門学校 :2006/12/04(月) 15:38:20
看護学校って卒業するのに そんなに大変なんですか? テストやレポートが多すぎて やめたいとか涙が出てくるとか 悲観的なレスが多いので
492 :
名無し専門学校 :2006/12/04(月) 15:42:36
医療系はとかくキツイです、けどまじめに勉強しさえすれば95%以上の人は大丈夫です、けどバカみたいな イジメやしょうもない教員などの被害にあってしまうがあるので100%大丈夫とはとてもいえません
493 :
名無し専門学校 :2006/12/04(月) 15:52:21
勉強はそんなに大変なのかな・・・ 昔俺が行ってた専門学校はテストで赤点とっても レポート出せば簡単に単位くれて卒業できたんだが 看護はそういうわけにはいかないよね?
494 :
名無し専門学校 :2006/12/04(月) 15:58:37
>>493 卒業できても国家試験落ちたら意味ないし。
普段から厳しいのはそのためだよ。愛のムチとでも思えばいい。
495 :
名無し専門学校 :2006/12/04(月) 16:10:20
わぁ!4校受験するんですか!? そうですよね…やっぱり1月に1校のみの受験は危険ですよね…
大体の人は1校だけじゃ不安だから、複数受けるんじゃないか?
普通は、7〜8校受けます>都心の場合
498 :
名無し専門学校 :2006/12/04(月) 18:32:25
自分は2校だけ
499 :
名無し専門学校 :2006/12/04(月) 18:34:45
参考になりました!ありがとうございます!私も複数受験してみます!
500 :
名無し専門学校 :2006/12/04(月) 19:01:55
オレは都立1校 だけ だって絶対受かるもんw
>>500 女子ならいいけど、男子の場合は定員内に入る事+男子定員内に入る事
と二つクリアしないといけないからもう一校位は受けといた方がいいんじゃない?
偏差値的に見て大学なら日東駒専程度に受かる力があれば合格できるとは思うけど
502 :
名無し専門学校 :2006/12/04(月) 19:55:46
東京で自衛隊抜きで一番学費が安いところって都立ですか?
503 :
名無し専門学校 :2006/12/04(月) 20:10:24
>>502 学費だけだったら立川市立・八王子市立・佼成・厚生年金が安い
詳しいことは新宿セミナー・東京アカデミーで調べて下さい
>>486 ドンマーイン(´∀` )
一般で悔しい思いを昇華させましょ!
試験、おつかれさまでした。
今は全てを否定されたかのように打ちのめされてるかもしれないけど
一般まで時間ないッス。
諦めず、がんばってください。俺も一般がんばるぞ組です♪
505 :
名無し専門学校 :2006/12/04(月) 20:13:52
埼玉か東京で誰でも受かる学校無いかな…絶望的なもんで
下らないアクシデントは人生の土壇場でやってくる。 インフルエンザで39℃↑の熱にうかされながら学科、 咳にやられながら面接。 会場へ向かう途中で車にひかれて病院へ行かざるを得なかった、等々。。。 必ず今年受からなければならない人は、一校だけの受験は危険かと。 安全確保のことも考えておいたほうがいい。 世の中『絶対』はありません。
>>505 偏差値低い学校を限界超えて受けまくるとか、倍率低くて学費が超高い学校(あるのか?)受験するとか。
それでも落ちるなら、看護師になるための頭が足りないと思って諦める。
なんども書かれてるけど、国家試験受からないなら、看護学校の3年間なんて何の意味もない。
508 :
名無し専門学校 :2006/12/04(月) 20:33:18
博慈会・・・
社会人入試は学校によって違いが大きいのかな。 俺が先日受かった所は、定員の半数近くを社会人から採っている上に、 受験者も少なく、落ちた人はほとんどいない。 今年の2月に一般で落ちたんだけど、今回はいいとこ見付けて良かった…。
>必ず今年受からなければならない人は、一校だけの受験は危険かと。 >安全確保のことも考えておいたほうがいい。 >世の中『絶対』はありません。 そう。 まさに、その通り。。。 って、若い人に言っても伝わらないかもしれないね>世の中絶対はありませんってこと まぁ、自分の人生だから、各人が決めたらいいだろうし、 現役生なら、先生に相談してみたら一番わかるよ。 私は、とりあえず、インフルエンザの予防接種でも受けてこようかな
511 :
名無し専門学校 :2006/12/04(月) 21:03:47
現在、准看で進学コースを受験する人、いてますか?
512 :
名無し専門学校 :2006/12/04(月) 21:10:51
ベスト尽くしたが、推薦落ちた…欝 倍率が去年の8倍だったからしょうがないか。しょうがないワケない
513 :
名無し専門学校 :2006/12/04(月) 21:11:57
偏差値45の学校てどうなんかな?
都立の学校の過去問てないですよね? 過去門ないとオレの学力ではまず受からないだろうな・・・倍率もそこそこありそうだし
515 :
名無し専門学校 :2006/12/04(月) 21:29:57
>>512 ドンマイです!試験おつかれさまでした。
推薦と一般の2回もチャンスが与えられたんだって前向きになって
一般に向けて頑張ろう!
倍率高いなら、みんな僅差の中で選び選ばれ、落とされた人も多数だったんだと思います。
そう思わないとやってられないですよ〜。
私は学校指定推薦ない高校なので、受験できただけでもちょっと羨ましいです。
一般もベスト尽くせること祈ってます。
516 :
名無し専門学校 :2006/12/04(月) 21:41:35
517 :
名無し専門学校 :2006/12/04(月) 21:43:18
518 :
名無し専門学校 :2006/12/04(月) 21:47:43
519 :
名無し専門学校 :2006/12/04(月) 21:59:02
学校卒業間近で国家試験落ちたら 卒業だけできて、また来年試験受けないといけないの?
520 :
名無し専門学校 :2006/12/04(月) 22:09:54
>>519 そういうこと。
学校によっては(私学とか)卒後2年はフォローすると言っている場所もある。
こういうことがあるから、学校ごとの国家試験合格率も受験判断基準にした方がいい。
国試って、真面目に3年間学校での授業や実習をこなしていれば、ほぼ受かると思っていいのでしょうか?
523 :
名無し専門学校 :2006/12/04(月) 23:20:27
>>504 ありがとうございます。来年の一般で挽回してみせます!(;ω;)
524 :
名無し専門学校 :2006/12/04(月) 23:34:28
看護師の国家試験なんて車の免許とるより合格率いいじゃん
525 :
名無し専門学校 :2006/12/05(火) 00:25:06
神戸の○神看護専門学校のこと知りませんか? 来年受験しようかと考えているのですが。 入学金、授業料が高いうえに偏差値45。 心配で。
526 :
名無し専門学校 :2006/12/05(火) 01:26:05
>>524 それを言ったら医師国家試験でさえ8割強
それだけ必死で勉強してるということ
免許の受験者の母体とはくらべられないかと
釣りに本気でレスしちゃだめだよ。 こういうのはスルーしてあげないとw
528 :
名無し専門学校 :2006/12/05(火) 02:32:37
>>516 つらいときだからこそがんばりましょう!
今度面接があるのですがどんなことが聞かれるか不安です 志望動機とかは考えてあるのですが、他にもとこんなこと 聞かれるのではということがあれば教えてもらえませんか?
>>529 さんざん既出。
看護向けの面接の参考書があるから、それを探して読むべし。
531 :
名無し専門学校 :2006/12/05(火) 06:38:20
偏差値が65を超えるような人は、もう勉強する必要ないと思うんですけど、 今頃は、何をしてらっしゃるんですか? そういう人は面接練習だって、もうバッチリなんでしょ?
532 :
名無し専門学校 :2006/12/05(火) 06:40:53
ひがんでる暇があったら勉強しろよw
>>531 >偏差値が65を超えるような人
センターに向けて、マーク模試の過去問やりまくりな時期
偏差値65あるような人は進学校に通ってるだろうし 学校全体の雰囲気としてマーク受けるのは必須って感じかもね。 看護専門は滑り止めかもしれないけど、共通項はある。 専門だからって軽く見てなめてかかってるわけでもないだろう。 この時期にひがみは醜いな。
駿台で偏差値65もあったら専門なんか行かないだろ 東大や慶応の看護学科狙えるレベルだな
東大の看護科って、医学部(理V)の試験パスしないと入れないんじゃなかったっけ? というかスレ違いだね。ごめんなさい。
>>535 駿台で慶應看護は58ぐらいだよ。
大体、駿台で65出したら看護師なんて目指さない。
東大理U(後に医学部健康科学・看護学科)>>>(超えられない壁)>>>慶應看護
ここでの65は東アカとか新セミの模試。
538 :
名無し専門学校 :2006/12/05(火) 08:43:48
遊んでます。 だって受かるもんw
偏差値いくら高かろうが、専門一本の奴もいるぞ。 模試の話で熱くなってるところ悪いが、 大学の話題は荒れるからここではダメネタなんだろ? もうそろそろ切り上げよう。
もう少しで推薦入試の合否の発表があります。 仮にこの入試に落ちてた場合、次に受験を考えている看護学校の一般の試験日まで約1ヶ月程しかありません。 もちろん、一般に向けての勉強も前からやってはいたのですが、ここ最近は推薦入試に向けて面接や小論文などに力を注いでいたので、一般受験に向けての勉強からは離れていました。 私の受けた学校は推薦での倍率も高く、おそらく一般で受験することになる可能性が高いです。 残り約1ヶ月の中で、最低限合格に向けて出来ることは何でしょうか?
東アカの偏差値なんて当てにならないよ。 英語がほとんどダメな俺でも60前半から中盤ぐらいは出せるんだから。 今も必死で専門合格に向け勉強中ですよ。
>>540 生物200Pの参考書でも1日7ページで1周できる。
私の場合、1周目に時間掛けて、
後で見やすいように蛍光ペンで塗りたくったり、ゴロ作成していったので、
今、4周目だけど10ページでも1時間くらいだよ。
英単語は1500語載ってる本を、今は1日375語、4日で回してる。(2周目までは1日100語だった)
漢字の書き取りが思いの外時間喰ってる感じかな
>>541 偏差値っていうのはそういうもの。
代ゼミの合否分布図見てみ。
高い奴らだってボンボン落ちてるから。
さすがに10超えて落ちてる奴は、ほとんどないけど・・・100人に1人くらいいるかな。
>>540 英語苦手なら英語は捨てて他を死に物狂いでやった方がいい!英語は基礎がしっかりしてないと後1ヶ月ではきつい。あれば生物とかに賭けろ
545 :
名無し専門学校 :2006/12/05(火) 12:11:04
英語とか国語って短期間じゃ点数アップはきついよね・・・
546 :
名無し専門学校 :2006/12/05(火) 12:16:23
そうだね、数学や生物、まぁ特に看護学校レベルの生物なんて1ヶ月死ぬ気でやれば 70%くらいは取れるようになるわな
記述だと疎覚えでポロポロ点落とすが、 客観・選択式なら9割行く>1ヶ月で生物 あと、英単語ターゲット1900の1〜800を完璧に仕上げるだけでも、 読解ならかなり稼げる>専門の場合
540です みなさん、親切にありがとうございますm(_ _)m 生物や数学はやればやるほど点数が見込めるんですね。私も今までの参考書などを使って、何回も繰り返し解いていこうと思います!! 英語は少し苦手な方だったので、力を入れなくてはと思っていたのですが…やはり文系の科目はそう短期間に伸びていくものではないんですね。 でも、みなさんが言うように英単語の暗記や文章の読解など、残りの期間の間にもやらなくてはならないことは沢山あると思うので、出来るところまで頑張りたいと思います!!!
549 :
名無し専門学校 :2006/12/05(火) 16:54:47
偏差値45の専門学校で 国語が30点、数学が60点だとしたら 落ちると思いますか?
550 :
名無し専門学校 :2006/12/05(火) 17:45:34
学費払えますって言えば入学できますよ
マジレスすると、数学は100点を狙う科目。 60点ではやばい。
552 :
名無し専門学校 :2006/12/05(火) 19:54:18
嘘つけ笑 みんな数学100点だったら都立なんてほか3科目50点で大丈夫じゃねぇか
553 :
名無し専門学校 :2006/12/05(火) 20:37:32
国語20点 英語10点 数学100点 みたいな極端だとやばいの? 俺は数学しかできない
554 :
名無し専門学校 :2006/12/05(火) 20:40:31
国語40点 英語55点 数学100点 くらいならオッケーじゃねぇか?
>>552 都立みたいな変則入試の場合、逆に数学満点狙いはあり得る。
同じ時間にやる国語の時間を削ればいいんだから。
評論1題やらずに数学へ。国語60+数学100→トータル8割
556 :
名無し専門学校 :2006/12/05(火) 20:47:10
労災の過去問見てみたが 国語と英語が難しすぎ! 50点も取れない
557 :
名無し専門学校 :2006/12/05(火) 20:49:36
>>556 うん?お前、偏差値どれくらい?まじめに訊いてる・・・
558 :
名無し専門学校 :2006/12/05(火) 20:53:07
559 :
名無し専門学校 :2006/12/05(火) 20:56:01
>>558 悪いが、それじゃ比較参考にならん、残念。
>>558 塾行ってる?
行ってないのなら、冬期の集中講義参加してみるのもいいかも
勉強の仕方とか分かったりするし
労災国語難しかったかね?
561 :
名無し専門学校 :2006/12/05(火) 21:00:02
みんなは偏差値どのくらいなの?
562 :
名無し専門学校 :2006/12/05(火) 21:11:56
青菜に塩
563 :
名無し専門学校 :2006/12/05(火) 21:12:16
東アカで国・数・英で55
565 :
名無し専門学校 :2006/12/05(火) 21:17:27
566 :
名無し専門学校 :2006/12/05(火) 21:33:21
高校はたしか61。でも卒業したのはうん年前・・・・・
>>561 どこの模試かで全く違う。駿台の60と進研の60じゃ全く違う。
それに3教科の偏差値と7教科の偏差値じゃ全く違う。
568 :
名無し専門学校 :2006/12/05(火) 22:08:20
>>566 勉強しなおせばカンすぐ戻りそうじゃん?
ちゃんと勉強しないと現役のどん尻にすら勝てなくて当然。
何年も勉強してないのだから。
569 :
名無し専門学校 :2006/12/05(火) 22:19:01
北辰レベルの偏差値で61なら看護なんてあきらめた方がいいよ
専門学校なのにそんなに頭いい人ばっかり受けるの?
>>570 センターレベルの模試偏差値と東アカ他の模試偏差値は5〜10くらい差があるから
偏差値の話になると、頭良さそうに見える発言多数。
572 :
名無し専門学校 :2006/12/05(火) 22:24:44
>>570 馬鹿な奴が情報混乱させてることもあるよ。
看護専門は馬鹿でも受かるとか、そういう釣りな発言してる。
間に受けないように。
>>570 どこの世界の人間も「自分達は凄いんだ」って思わないとやってられないんだよ。
大体のレベルは代々木で偏差値55〜45程度(3教科)。大学受験だと日東駒専
の普通学部に入れかどうかのレベル。君が大卒で日東駒専〜大東亜レベルなら
普通に戦えると思う。Fランクなら少し厳しい戦いになると思うよ。
え?Fランより看護の専門学校の方がランク高いの?
頭の性能云々じゃなくて、やるべきことをやったかやらないかだよ。 英語できる人が、何もせずにそこまで行けたの?違うでしょ。 中学・高校とコツコツ勉強してきたから、対策なしでも専門レベルなら満点狙えるだよ。 この場合、遊んでいたか、コツコツやっていたかの差
>>574 普通にそう思う。Fランクは本当に名前書ければ入れる程度。大東亜以下は
学部にもよるけど殆どかこの程度だと思う。看護は流石にそれは無いと思う。
専門学校って聞くと名前さえ書ければ入れるってイメージだと思うけど、医療系
の学校に関して言えばそれは当てはまらないんじゃないかと思う。まぁそんなに
心配する必要は無いと思うよ。日大程度なら誰でも1年勉強すれば余程の事が
ない限り落ちる事ないから。それと同じ
実際専門レベルの問題を満点取れる専門志望の受験生がいない事からも、コツコツ やってきた人間が殆どいないのがよく分かる。それにコツコツやってきた奴の大多数は大学にいく。
>>575 だね。
少なくとも、英語・数学(TA限定)・生物については、
定期テストで毎回8割キープしていれば、特別な受験勉強なんていらない。
例え、その他の科目が赤一色でも。
579 :
名無し専門学校 :2006/12/05(火) 22:44:06
数ある看護専門の中でも底辺看護専門に落ちる奴って、高校卒業できたのがそもそも奇跡とかいうレベルの話か。
個人的な意見だけど、毎回赤点高校生でも毎日学校行ってればそれなりに問題慣れはする。
だけど高卒5年以上経ってると、当時頭が良い方だったと自負していても
現時点では赤点現役生のが学力上だと思わずにはいられない。
そんなもんだよ、お受験用の勉強ってさ。
まじめにコツコツやれば、必ず成果は出る。
努力が嘘つきにくい世界。
>>576 に禿同だよ。
580 :
名無し専門学校 :2006/12/05(火) 22:49:02
IDあった方がいいみたい。
自分が受けるところは偏差値45で 倍率も2倍ぐらいなんですが それでも、看護だからレベル高いんですかね?
583 :
名無し専門学校 :2006/12/05(火) 22:56:08
ひとそれぞれ、くそ簡単に思える奴もいればちんぷんかんぷんな人もいるよ
584 :
名無し専門学校 :2006/12/05(火) 23:01:53
>>582 質問者と回答者がそれぞれ2〜3人ずついる悪寒。
自作自演とは違うでしょ。
来年の都立看護学校受験を予定しています。 説明会でいただいた過去問を解いてみたのですが、 答えあわせが出来ず困っています。 もしH.16-18の答えが分かる方、載せていただけませんか。 バカなので、自分の答案に自信が持てないのが悲しい。
586 :
名無し専門学校 :2006/12/06(水) 01:40:01
新宿セミナーみたいな予備校にある♪ 授業体験とか単発の講座で行ってコピーするとか
社会人で一般入試受験するんだけど、ピアスの後や歯についた煙草のヤニは面接の時 不利に働くかな?
588 :
名無し専門学校 :2006/12/06(水) 06:00:41
そこまで見てない
589 :
名無し専門学校 :2006/12/06(水) 09:52:16
髪の毛について聞きたいんですけど… 自毛が茶色っぽいんですけど大丈夫ですか? 黒に染めなおしたほうがいいですか?
590 :
名無し専門学校 :2006/12/06(水) 12:18:09
おかっぱ頭にしていけば合格
591 :
名無し専門学校 :2006/12/06(水) 13:15:07
過去問って解説まで載ってないんでしょうか?
593 :
名無し専門学校 :2006/12/06(水) 16:57:44
>>591 学校でもらう過去問には回答ついてないことが多い
だから教育弘報研究所の問題回答買ったりする
594 :
名無し専門学校 :2006/12/06(水) 18:06:55
東アカと新セミの偏差値って、どうして差がだいぶ開いているんだろう。 受験母体の第一志望進路の違いとか、問題難度の違いとか、そういうこと? 偏差値の調整行ってないのかなあ。 ぶっちゃけ、どっちの偏差値がより実態に近いのか、内情詳しい人がいたら教えて。
596 :
名無し専門学校 :2006/12/06(水) 18:16:26
>>592 ,595
アホは華麗にヌルーで(´∀` )
597 :
名無し専門学校 :2006/12/06(水) 19:57:03
質問です。看護師として働く際に卒業した学校とかは関係あるのでしょうか?
599 :
名無し専門学校 :2006/12/06(水) 22:18:32
看護学校入学後、生物や化学のある程度の知識は必要なのでしょうか? もし、必要でしたら、どれぐらいのレベルが必要か教えてもらえませんか。。
600 :
名無し専門学校 :2006/12/06(水) 22:20:44
入学後に生物の単位ある学校は多いと思います。 化学は薬理で少し必要なくらい。
601 :
名無し専門学校 :2006/12/06(水) 22:22:43
>>594 今年の東アカの偏差値は少なくとも2年前のといっしょです。
新セミの偏差値の方が東アカより正しいと思う。
2年前に比べて、公立学校(国立など)が減ってるため、
今ある県立学校、市立学校の偏差値が上がってる。
そして、旧国立学校の偏差値が下がってる。
>>601 旧国立系の学校の倍率が下がってるのは学費が原因かな?
県立市立の学校が減った分、大学は増えたんじゃないの?
看護師不足が叫ばれてる中、看護師自体の数が減ってるとは思えないんだけど
603 :
名無し専門学校 :2006/12/06(水) 22:38:08
学費も原因。 それと、医療改革によって国立病院が民営化され、 国立病院で働くメリットが少なくなる。場合によってはつぶれるしね。 付属の病院で働かされるのもポイント。 そうそう、大学は増えてるね。
604 :
名無し専門学校 :2006/12/06(水) 22:38:43
10万円台→40万円台じゃね
605 :
名無し専門学校 :2006/12/06(水) 22:42:58
>>601 なるほど、そういうコトなんですね。
受験予定の第一志望(関東地区の私立)が
東アカと新セミで偏差値が6も離れていたので不思議に思っていました。
新セミを参考の一つにして最終志望を絞っていきたいと思います。
レスありがとうございました。
606 :
名無し専門学校 :2006/12/06(水) 22:44:25
>入学後に生物の単位ある学校は多いと思います。 基礎知識、どれぐらいのレベルが必要でしょうか?
>>603 >>医療改革によって国立病院が民営化され
そうだね。これも原因の一つだね。
今あるサイトでここ13年間の国家試験の受験者数の推移を
見てみたんだけど、増えたり減ったりを繰り返してたよ。
単調に増加してるわけじゃないみたい
608 :
名無し専門学校 :2006/12/06(水) 22:45:43
公立はともかく私立の現役推薦、今年は例年より少ない気がするって 塾の先生が言っていました。都市部では特にその傾向があるそうです。 大学時代の本格的到来ってことでしょうか。 その分、一般入試の入学枠が増えるのは歓迎すべきことなのかな。
609 :
名無し専門学校 :2006/12/06(水) 22:46:50
>>606 生物T程度の最低要項はつぶしておいたらいいと思う。
>>606 看護学校スレ行って聞くといいかもよ。
似たような質問がすでにあったような、なかったような。
ここ受験だから、スレ違いぽいよ。
東アカと新セミの偏差値が違うのはそもそも合格可能性がちがうよ、新セミは60%・東アカは50% だよ
612 :
名無し専門学校 :2006/12/06(水) 23:19:28
>609 >610 ありがとうございます。 看護スレ(というのかな)で質問してみます。
613 :
名無し専門学校 :2006/12/06(水) 23:32:04
事情があって今から受験勉強始めます・・・。現在大学3年で受験勉強なんて久しぶりだから不安でしょうがない。。 偏差値50以下の学校でいいから受かってくれー。
614 :
名無し専門学校 :2006/12/06(水) 23:36:11
>>613 AO入試で入ってなければ、2年のブランクくらいすぐ埋まる。
と信じて頑張ってくらはい(´∀` )
615 :
名無し専門学校 :2006/12/06(水) 23:39:08
新宿セミナーや東京アカデミーの模試は有名だと思うのですが さんぽう模試を知っている方はいますか? この模試やっているのですが、あまりにも受験者数が少ないので
616 :
名無し専門学校 :2006/12/06(水) 23:42:59
>>614 大学は一般入試でした。頑張ります。英語の単語忘れまくってるww
>>616 普通大学で英語+外国語やるじゃん。大学受験レベルの単語忘れてて
進級できたの?Fランクかな?
618 :
名無し専門学校 :2006/12/07(木) 00:04:38
>>617 大学の偏差値は60くらい。英語は一年の時に単位とってそれ以来やってないからヤバイw
>>617 そういうやっかみ持ってると、看護専門入学後に大卒組の社会人とうまくやれないよw
>>618 看護専門は出題形式さえ押さえて勉強進めればおk。
時間ないギリギリな時期だから、甘く見過ぎて基本抜け・ボロボロにならないように。
勉強のやり方(進め方)はしっかりとスケジュール組んで合格向けて頑張ってください。
高校時代に普通に勉強やってればブランクあっても大丈夫じゃないかな 今は忘れてるだけだと思う 勉強って日々の積み重ねだから、綺麗さっぱり覚えてないってのは ないと思うんだけどねぇ
621 :
名無し専門学校 :2006/12/07(木) 01:25:37
5年ぶりに勉強したみたけど やばいな。英語が全然わからん・・・
622 :
名無し専門学校 :2006/12/07(木) 01:46:49
>>621 受験科目は英語だけじゃないから、かなりツライ状況だね。
一日10時間勉強毎日やって、やっと形になった所で試験当日って感じか。
623 :
名無し専門学校 :2006/12/07(木) 02:59:00
あきらめたらそこで試合終了ですよ
ついに明日、試験本番です。 社会人入試ですが、これまで勉強してきたことを 全て出しきってきます。 緊張してガチガチにならないことを祈ります。 自分に勇気をください・・・。
625 :
名無し専門学校 :2006/12/07(木) 11:45:20
消しゴムが 落 ち た
>>624 ガンバレ!!
どうか後悔のないように、今までの力を出し切って下さいね(^v^)
627 :
名無し専門学校 :2006/12/07(木) 14:57:11
628 :
名無し専門学校 :2006/12/07(木) 18:35:42
>>601 >今年の東アカの偏差値は少なくとも2年前のといっしょです
そうなんだ。いくつぐらいの学校を対照してみたのですか?
629 :
名無し専門学校 :2006/12/07(木) 18:40:16
この時期に偏差値云々言っている場合ではないかと・・・・
630 :
名無し専門学校 :2006/12/07(木) 18:44:13
>>629 そう?
私はこの時期だからこそと思って…だって、もうそんなに力は上がらないのでは?
今まで寝てたわけではないので…
631 :
名無し専門学校 :2006/12/07(木) 18:45:46
お前等 東洋医学をなめるんじゃねーよ 西洋医学=東洋医学なんだよ 先生が西洋医学も東洋医学も素晴らしいって言ったけど お前等のような医療人がいると情けなくなるよ 俺は立派な柔整師になって医療の一端を担いたいと思ってますが
632 :
名無し専門学校 :2006/12/07(木) 18:50:01
>>631 誤爆な時点でお前アウトだよ ('A`)
633 :
名無し専門学校 :2006/12/07(木) 18:51:08
>>629 この時期だからこそ偏差値の話なんじゃ?
志望校を最終的に絞り込まないといけないし、
どれくらいの合格可能性になるかって予想するのは大切なことだと思うが。
>>633 ランキングみた感じだと、自衛隊防衛系がずば抜けていて他は団子状態じゃない?
私大に例えるなら、早慶と日東駒専大東亜って感じ。
635 :
名無し専門学校 :2006/12/07(木) 19:08:37
>>634 偏差値の55と45には大きな隔たりがあると思うよ。
複数受験して本命・滑り止め決めるという点では
団子状態とは決して言えないと思うかなあ。
ずば抜けて偏差値のピンとキリの人には団子に見えても仕方ないけど。
ずっと拝見してました 参考になるカキコもたくさんあり励まされました 本日社会人入試で受けた学校から合格通知をいただきました 私はバツイチで小さな子もいますけど合格できました みなさんも体調に気をつけてがんばってください!
637 :
名無し専門学校 :2006/12/07(木) 19:58:27
>>636 おめでとう(^O^)/☆
私も×1で子持ちだけど受かったよ!
お互いがんばりましょう!
>>636 すげえ!おめでとうございます!
ちなみにその学校は学科等ありましたか?
参考までにぜひ教えてください。
639 :
名無し専門学校 :2006/12/07(木) 20:27:32
>>635 偏差値が5違えば大分違うよ
合否判定も偏差値4か5ごとのABCDEだろ
C判定というのが一番辛いかな
でもまあ、どこを受けるにしても
C判定の奴が一番多いということだから
みんな苦しいんだろうな、90点だ満点だとか言ってる奴は極少の別格
640 :
名無し専門学校 :2006/12/07(木) 20:40:12
>>639 635だけど、俺もそう思うよ。
だから、『団子』っていう表現はどうかな〜と疑う。
C判定が一番多くなるような偏差値設定だろうから
それぞれの第一志望校ではみんな苦しい思いやっぱりしているんだろう。
Aだから楽勝!って構えてる奴もいないだろうし。
満点なら受かるよ的な釣りが最近増えてるから、気にしないでスルーしていくべ。
厨房ですが質問させて下さい。 現在中学生で通信制高校が内定しているのですが、恐縮ながら看護師を目指しています。 不登校なので学力の面で心配なのですが、なんとか高校で頑張って、金銭面がかなり不安定なので国公立の専門学校か大学に入れればと思ってまして、 出来れば学費が大幅に安い首都大に入れればと考えているのですが、専門学校の方が実習が充実していると聞いたので迷っています そこで質問なのですが、 高卒→専門だとやはり大卒→専門の方や高卒→大学の看護学の方より就職が難しくなったり昇進が難しくなったりするのでしょうか。
>>634 自衛隊は兎も角、防衛看護は近年4〜5倍で推移してるから、
そこまでという倍率でもないよ。所沢という立地が影響してるのかと…
105 :名無し専門学校:2006/11/27(月) 07:31:14
首都圏2006年一般入試倍率ランキング・ベスト10(公表値調べ・2次募集除く)
@22.1倍 自衛隊中央病院高等看護学院(東京)
A 7.8倍 春日部市立看護専門学校(埼玉)
B 4.7倍 立川市立看護専門学校(東京)
B 4.7倍 神奈川県衛生看護専門学校
D 4.1倍 東京都立南多摩看護専門学校
E 4.0倍 防衛医科大学校高等看護学院(埼玉)
E 4.0倍 船橋市立看護専門学校(千葉)
G 3.9倍 河北総合病院看護専門学校(東京)
G 3.9倍 横須賀市立看護専門学校(神奈川)
I 3.8倍 さいたま市立高等看護学院(埼玉)
643 :
名無し専門学校 :2006/12/07(木) 21:10:57
>>641 就職が難しくなることはないと思うけど、昇進は大卒のが有利だと思う。
専門学校からの就職は病院付属学校なら、その系列への就職に有利かも。
644 :
名無し専門学校 :2006/12/07(木) 21:16:29
>>636 おめでとう
おたがいがんばりましょう!
>>641 1年間あたりの諸経費で計算すると、
公立の専門<首都大<国立の専門
ですね。
あと、貴方が受験する3年後は国立の専門が財政難で今よりも募集停止している学校が多いでしょう。
646 :
名無し専門学校 :2006/12/07(木) 21:20:25
>>645 プラス、医師会系の専門は国立専門に匹敵するほど経費がメチャ高。
一年目で100万円は軽く吹っ飛ぶ。
647 :
名無し専門学校 :2006/12/07(木) 21:22:42
>>643 ,
>>645 レスありがとうございます。
就職が難しくなることはそうないのですね。安心しました。
でも国立専門の方が更に難しくなるのならどっちにしろ専門学校に入ること自体が文系の私には不可能に近いんでしょうかorz
648 :
名無し専門学校 :2006/12/07(木) 21:25:42
>>646 連続ですみません
一年で百万!?自営業で詐欺に騙された家にはそんなお金ありません…orz
医師や薬剤師になるには相当なお金がかかると聞いていたのですが、看護師もかなりかかるんですね…
諦めるしかないみたい
649 :
名無し専門学校 :2006/12/07(木) 21:28:47
>>642 倍率は
@受験者÷入学定員→名目倍率
A受験者÷(正規のみ?)合格者
B受験者÷(正規合格者+繰り上がり補欠合格者)→実質競争倍率
の三つがあるけど、学校によって@だったりAだったりのHP表示でまちまちですよね。
その数値はどれなんでしょう?
そもそも東アカや新セミで言っている倍率って名目倍率ではないのですか?
だとしたら、倍率意味ない。
650 :
名無し専門学校 :2006/12/07(木) 21:29:44
ちゃんと看護専門について調べてみた? 具体的にHPとかパンフ取り寄せるとかしないとだめだよ。 一年で百万もかかるのは一握りの学校。 お金かかんない所も多いし、月2万円の奨学金全員貸与してる学校も多い。 この場合の奨学金貸与は、系列病院への3年勤務で免除になる、 いわゆる「御礼奉公制度」になるよ。 この制度がある学校では利用する学生がほとんどだと思う。 最初から諦めるくらいなら、どんな道も諦めた方がいいかもね。 文系とか理系とか、そういうのは関係ない。 感覚的には文系の人が実際は多い気がするけど。
>>637 ありがとうございます
そして637さんもおめでとうございます
いろいろ身辺的なこと大変ですが
おたがい頑張りましょうね
>>638 ありがとうございます!
受かったところは公立短大で小論と面接でした
でも私は一般入試に向けて学科の勉強(数学・英語)
だけしか、してませんでした
>>644 ありがとうございます
がんばりましょうね!
>>647 公立と私立、対して総額経費変わんないケースもあるよ。
経費っていうのは、運営母体によるから、ちゃんと調べないとダメ。
このスレの人がウソついたら、全部信じかねない調子だよね。
そういうの、いくら中学生でもいい訳にならないと思うよ。
自分の進路なんだから、しっかりしないと。がんばって。
653 :
名無し専門学校 :2006/12/07(木) 21:35:16
>>650 最初大学を目指すつもりで大学を調べただけなのでまだよくわからなくて…すみません
実習先の病院からいくらか毎月貰えるという話は聞いたことがあるのですが
中学に入ってから科学の教師に現時点で理数系得意にならないと医療系は無理だといわれたので、文系の方は少ないのかと思ってました
654 :
名無し専門学校 :2006/12/07(木) 21:37:17
>>652 実は小学校まで私立だったので、あまり私立に良いイメージもなく金もぼったくられるイメージだったので私立は考えていませんでした
自分でよく調べてみます、すみません…
>>649 新宿セミナーの会報「プログレス7月号」より抜粋
@22.1倍 自衛隊中央病院高等看護学院(東京) 定員70名/受験者3341人/合格者151人
A 7.8倍 春日部市立看護専門学校(埼玉) 定員21名/受験者132人/合格者17人
B 4.7倍 立川市立看護専門学校(東京) 定員21名/受験者186人/合格者40人
B 4.7倍 神奈川県衛生看護専門学校 定員80名/受験者218人/合格者46人
D 4.1倍 東京都立南多摩看護専門学校 定員60-84名/受験者211人/合格者52人
E 4.0倍 防衛医科大学校高等看護学院(埼玉) 定員65名/受験者505人/合格者125人
E 4.0倍 船橋市立看護専門学校(千葉) 定員40名/受験者141人/合格者35人
G 3.9倍 河北総合病院看護専門学校(東京) 定員35名/受験者128人/合格者33人
G 3.9倍 横須賀市立看護専門学校(神奈川) 定員28名/受験者132人/合格者34人
I 3.8倍 さいたま市立高等看護学院(埼玉) 定員30名/受験者107人/合格者28人
656 :
名無し専門学校 :2006/12/07(木) 22:00:46
私は、医師会を片っ端から受験します! 学費が高くても一生の資格ですからね! 国立以外は、どこの専門学校も学費大差ないみたいですよ!
657 :
655 :2006/12/07(木) 22:01:31
合格者数は「最終合格者数」と注意書きがありました。 >B受験者÷(正規合格者+繰り上がり補欠合格者)→実質競争倍率 です。
658 :
名無し専門学校 :2006/12/07(木) 22:07:29
>>653 実習先の病院からは奨学金はもらえないよ。
卒後に勤務する契約結んでから入学してくる学生の場合を言ってるのかな。
お金の問題は大切なことだけど、まだ受験まで数年先の状態なら
お金だけにとらわれず、「もしお金が関係ないなら、どこの学校に入学したいか」
って考えてみるといいかも。
まだリアル厨だから分からないかもしれないけど、
ひとくちに奨学金と言っても種類沢山ある。
初年度経費(入学金・授業料・教材費等)が100万以上の学校でもない限り、
お金の問題は何とかなるものだよ。まだ若いんだから、希望捨てないでね。
理数系得意にならないとダメって先生が言ったのは、高校受験シーズンだから尚の事だからじゃないかな。
多くの専門が受験科目で数学、生物or化学を課しているんだけど、苦手な人が多いのが実情。
英・国で大差つかないなら、確実に点数取れる科目を頑張んなさいってことだよ。
最後に、看護専門の「私立」っていうのは、たいていは運営母体が私立病院付属(大学病院等含めて)。
病院が実際の学校運営母体だから、自分病院の将来の優秀な看護師確保・育成のための投資と考えて
授業料・設備利用料等の経費は安く設定してあることが多い。
寄付金義務がある専門なんて聞いたことないから、ぼったくりって考えは捨ててもOK。
おうちの事情あるみたいだけど、自分の未来の白さを信じて、高校生になってもシッカリ頑張って勉強してね。
あなたがどんな道を選ぼうと、一生懸命勉強したコトは、必ずどこかで報われるはずだから。応援してます。
>>624 いよいよですね。
全力出し切れる試験になることを祈ってます。
面接は何はなくとも、まずは笑顔と大きなハッキリした声を意識して下さい。
ここまで来たら神頼みしか出来ることはないかもしれませんが、
頑張ってきてください。
良い結果が出るといいですね!
>>628 某県は全校いっしょでしたw
東アカはてきとーだな
今更かもしれないけど社会人入試合格して 参考になればと思って情報投下します。 東アカデータでは偏差値48の看護学校。 試験用紙は全て回収されたんでうp出来ないや、ごめん。 試験科目は国・数(T・A)・英で後、集団面接。 国語は文章読解力・漢字読み書き中心。10問くらい。 数学は2次関数・図形と計量を除く範囲。 因数分解・展開式は出るものの基本抑えれば多分大丈夫。 有理数の問題もあった。有理化して答えるとかそんなの。7問くらい。 英語は長文読解力8問・単語10問くらいだったと思う。 自己採点では1科目100満点として国語60点・数学100点・英語40点。 集団面接ではとにかく手を挙げて積極的に意見した。 独りよがりとか独走状態は避けた方がいいって聞いてたから 他の受験生の意見に同意したり付け足したりしてみた。 成績開示もないので確証はないけど参考までに。 長文すいません。
664 :
名無し専門学校 :2006/12/08(金) 10:56:49
学生ローン使えばいいんジャマイカ? 資格取得して働けば難なく返済できるから私立大行く('A`) 金で資格が買えるなら買うさ(・ω・)
665 :
名無し専門学校 :2006/12/08(金) 12:11:19
看護師になりたいのですが短大か専門学校のどちらがいいですかね?
666 :
名無し専門学校 :2006/12/08(金) 12:34:21
667 :
名無し専門学校 :2006/12/08(金) 13:44:18
いや、学歴がちがうんじゃねえ。
668 :
名無し専門学校 :2006/12/08(金) 15:06:03
どちらがいいって自分で決めればいいことなのに
うちの兄が医者なんだけど医療系だったら大学のほうが断然いいみたいです。大学と専門じゃ全然信用の度合が違うみたい。
670 :
名無し専門学校 :2006/12/08(金) 15:56:31
男で受ける人いませんか?
671 :
名無し専門学校 :2006/12/08(金) 16:08:39
>>669 医者の目から見たらそうなるのかもねえ。
672 :
名無し専門学校 :2006/12/08(金) 16:32:39
自分は一年でも早く社会に出られるから専門選んだけどな 自分の県には国公立の看護学科ふたつあるけれど 結局他県から受験して入学する子が物凄く多い 結局そういう子たちは当然だけれど、国家試験合格したら 地元に帰っちゃうね・・・ うちの病院の実習先の師長さんは専門出だよ つーか看護職って残ったもん勝ちって気もする 離職率が桁違いに高いから、残れたら将来それ相応のポストはもらえるような・・・? ウチも母親が医者だけど、大卒はともかく大学病院勤務の看護師は 話にならないくらい仕事が出来ないって言ってた
>>673 >ウチも母親が医者だけど、大卒はともかく大学病院勤務の看護師は
>話にならないくらい仕事が出来ないって言ってた
大学病院って併設看護学校多いよ。
その学校を卒業したら、たいてい大学病院に就職してるはず。
大学の看護科卒がその大学病院に就職することって、専門に比べたら低くないか?
そしたら、自分達の併設専門学校で使えないダメ看護師育成しているって話?
すごく乱暴な話だねえ。
というか、そういう自論を展開するママンが専門受験よく許可してくれたね。
大学ちゃんと行きなさいって言われなかった?
大卒も専門卒も新人の技術力は目くそ鼻くそって言ってた>看護師勤続26年の母が いくら実習に長く時間つぎ込んでも、国試取る前はただのママゴトだってさ。 大卒が専門に実習時間で遅れを取るとしても、半年でまったく差が無くなるとも言ってた。
676 :
名無し専門学校 :2006/12/08(金) 20:17:22
>>675 26年前の看護教育は今より貧相。
そりゃ、ママゴトと言うだろう。
それにこの数年の国試はより難しくなってきている。
ただ学校に行くだけじゃとれないし、
基礎要素を徹底的に頭に突っ込まれた状態で現場に出されることが前提になりつつある。
昔は資格ありき。勉強なんて現場でやれ、な考え。
そんな大昔の卒業生に現在の看護教育語られてもねえ…。
つーか、大卒は教養が全く違うよ。
専卒は現場では高卒と同じ学歴と見なされるし
大卒は大卒として扱われる。
同じ資格は確かに取れるけど、学歴と言う面では専卒と一緒に見てもらえない。
大卒なのに使えねーと言われるか、
さすが大卒と言われるか、その違いはあるけど
専卒は使えないわね、っていうのは立体交差の違い。
レギュラー看護学校はなくならないけど、確実に世界は看護教育4年制に動いていることを
いい加減認めたらどうか。
うちも母親が看護師だけど、看護教育うんぬんの話については年配看護師のひがみにしか聞こえないよ。
677 :
名無し専門学校 :2006/12/08(金) 20:24:09
>>676 何が言いたくて、このスレでそんな話してるのかサッパリ…
大学看護のスレもう一度立てたたらどう?
>>676 あのさぁ、私の母は別に大学の教養を否定してないよ。
寧ろ今の流れを擁護してる。
よく、実習の専門、教養の大学と言われているけど、
学生時代は「技術」を磨くより「教養」を身に付けろっていうことを言いたかった。
ただ、ここは専門スレだから遠回しに言ったのに…空気読んでください
大学辞めて労災行こうと思って勉強し始めたんだけど、間に合わないorz 11月からとか遅いよね? センターより簡単とか思って甘く見てた…英語。 悔しいからもっと勉強してやる(`・ω・´)
680 :
名無し専門学校 :2006/12/08(金) 21:55:48
>>679 大阪労災は偏差値高いし、おまけに大阪市立看護が来年から募集停止でさらに難化しそう。
でも、千葉労災は偏差値新セミ49東北52横浜52中部52で、問題も難しいから
意外に合格ラインは低いと思う。
しかし…英語、センターより難しいか?出題形式は奇妙だけどね。
国語はセンターより難しく感じた。
数学は易しい、と言っても専門の問題にしてはやや難しいかな。
681 :
名無し専門学校 :2006/12/08(金) 22:17:27
>>678 日本語の遠まわし表現が苦手な方は
ママのおっぱい飲んで早く寝てください。
>>676 大卒で社会人で看護学校受験したけど(近隣に看護学科併設の大学がなかったのもあり)
大卒の人がみんな教養あるなんて思わないけれど・・・
そりゃ四年制大学は看護学校の三年制とより一年長いわけだから一般教養の講義も多いだろうけれど
講義を受けたからって必ずしも教養が備わるとも思わない
何をもって四大出た人が必ず教養があるのか、みたいな言い方するのか理解出来ない・・・
あなた実際社会に出たことないでしょう?
たとえ大卒でも能力のない人間は自然と淘汰されていく
看護の世界はまだまだ考えが古いからそうじゃないんだろうけれど
>>679 センター対策のみをしてきた人にとっては難しく感じるだろうね。出題傾向が全く違うし。
準備期間があれば100%学科は合格できるだろうけど、準備期間が短いと厳しいね。
看護学校の試験問題は深い思考力や論理力を試す問題じゃなくて、浅い基礎知識を
どれだけ幅広く詰め込んだかを試してるわけだから。
そういった意味では大学入試の様に地頭云々は全く関係ない試験だから平等と言えば平等だけど。
>>680 君が今からいきなりセンターのみ受験しろって言われるのと同じ事だよ。
685 :
名無し専門学校 :2006/12/08(金) 23:01:05
>>684 リターンだから…なんでもそこそこ
傾向ったって、君…
>>682 うざいならスルーしろよ。
お前のレスもいい加減めざわり。
>>683 →看護学校の試験問題は深い思考力や論理力を試す問題じゃなくて、浅い基礎知識を
→どれだけ幅広く詰め込んだかを試してるわけだから。
完全同意。
基礎知識の応用ってコトでもないんだよね。
どこの学校の問題見ても、基礎が問われてるものばかり。
英語に関しては、出題形式は学校によってクセみたいなのはあるから
5年過去問とかで対策取れれば理想的。
「難しい」って感じる問題は、広い範囲の基礎を複合にして大問ひとつにまとめてるからかも。
英語に関しては、問題演習に時間を大幅に割くより、
基本文型、基礎単語、教科書レベルのイディオムをキッチリ暗記することに費やす。
生物は教科書の語句をキッチリ暗記、特定の計算問題のやり方を押さえるだけで
どんな出題だろうと6割は取れる気がする。
基礎をまんべんなく。やっぱこれしかないな。
問題演習は年明けからにしておくよ。
>>687 それがいいと思う。ただ2つ注意する点があるよ(貴方にとってはそうではないかもしれないけど)
1.特定の学校の過去問題が5年分程度入手出来る可能性は低い
2.国語の漢字や文学史は早めに潰しておいた方がいいよ(貴方が理系の大学入試を経験したのであれば恐らく100%勉強する必要性の無かった分野だから)
まぁ大学入試じゃありえない様な事態だと思うけど頑張って。しかしあまりにも準備期間が短いよね(一ヶ月ちょっとしかないしね)
一つだけ学校選びのアドバイスを送るとしたら、色々な学校の過去問を見る限り、国立系の学校が大卒には有利だと思う。
今年から出題傾向が変化したとしても、基礎知識オンパレードの問題構成には恐らくならないだろうから
私が見た感じだと、国立系>>>>市立・県立>>>>私立 と右に行くにつれて単発知識問題の比重が高くなっていく気がする
とにかく時間は無いけど頑張って
689 :
名無し専門学校 :2006/12/08(金) 23:42:16
漢字ドリルを買ってきた。大学入試用のやつね。 現国で確実に点取れる場所っていったらコレしかないから、 やりまくるしかないよな。過去問見たら毎年必ず 必修のやや難しい漢字が5つくらい書き取りで出てるし。。。 実際みんな現国の勉強ってやってんのかな。 普段から読書はしていたけど、入試対策っていわれても、もうサッパリ。 書店で問題集・参考書見てみたけど、買おうかどうしようか迷ってる。
690 :
名無し専門学校 :2006/12/08(金) 23:50:19
>>689 四字熟語・文学史は中学レベルでOK
語句・漢字は学校によりややムズ
現代文解釈は時間的にいって、過去問を数解く方が効率いいかと思う
現代文は本人の元々のセンスもあると思う 漢字はともかく解釈とは読解能力は本人の元のセンスに左右されるというか
692 :
名無し専門学校 :2006/12/09(土) 00:30:42
>>690 689です。
なるほど。過去問演習ってことかな。
確かに、そのやり方だと制限時間慣れとかできそうだし
自信もある程度はつきそう。
さっそく始めてみようと思います。アドバイスありがとう。
>>691 俺もそう思ってたんだあ<本人の元々のセンス
これについても、やっぱり過去問である程度の『慣れ』に任せるしかないか。
なんてったって、もう時間がないしね。アドバイスありがとう。
693 :
名無し専門学校 :2006/12/09(土) 01:46:59
みなさんはもう受験する学校絞り込みました?何校ぐらい受けますか?
694 :
名無し専門学校 :2006/12/09(土) 02:02:09
短大卒と専門卒はぶっちゃけ同じじゃない?
695 :
名無し専門学校 :2006/12/09(土) 02:10:59
>>694 あ〜、同じかもねえ。
でも、初任給に差があるケースも多いよ。
出世とかは知らないけど。
>>694 修学の忙しさだと、
短大>専門>大学
だと聞いたことがある。
学歴ゲットと看護師受験資格の両足を3年間で走らなければならないから。
697 :
名無し専門学校 :2006/12/09(土) 04:47:39
>>694 >>695 665>看護師になりたいのですが短大か専門学校のどちらがいいですかね?
から流れがおかしいのに
お前ら、いい加減にしろ
698 :
名無し専門学校 :2006/12/09(土) 04:53:59
>>697 なんの流れのこと?
何で怒ってるのか良くわかんね。
大学・短大ネタ禁忌って、もうやめない? 多くの人が沢山の選択肢の中で迷ってるんだから 『専門学校受験者としての視点』で、色んな意見を交換できたらいいんじゃないの? 今は現役が少子世代まっただなか、教育も4年制にゆるやかに移行していくっていう始まりの過渡期。 そういう過渡期にモメごとはつきものだと思う。 そして一番それに巻き込まれ、振り回されるのは受験者自身。 大学ネタは専スレでやれっていうのは、無関心すぎると思う。 玉石混合だろうけど、釣りネタっていうのは明らかに分かるわけだし そういうのスルーしていけば、意見の衝突もあっていいと思う。 同じ資格でも取得方法が沢山あるんだから、どんどん自論展開してってもいいんじゃない? 見解の相違による衝突と、単なる叩き合いって違う。 「荒れるから専門受験以外の話はやめよーぜ」的なのは、もうお腹イッパイ。 みんな仲良くっていうのは、そういうことではないと思うんだけど。 どうかな?
700 :
名無し専門学校 :2006/12/09(土) 05:52:03
>>699 >多くの人が沢山の選択肢の中で迷ってるんだから
あと2ケ月程度で【専門学校】の受験
迷うには遅すぎる
>沢山の選択肢
既に決めている、決めざるを得なかった【看護専門受験者】のスレに選択肢はほぼない
時期を考えろよ
>多くの人
そういう人が多いと思うなら、そういうスレ作って議論すればいい
さぞ、賑わうと思う
>>700 もう次年度受験の話題出ていい時期だよ・・・。
私は別にいいと思う。
>>699 の意見。
>>700 は賑わうって言葉使ってるけど、ここが賑わってもいいよ。
実際、短大・大学の滑り止めで専門を検討している人も結構な数いる。
同じ看護師資格にもアプローチ違うと何が違うのかって
色んな意見とか情報とか、交換していけたらいい。
「看護専門学校受験者からの視点」ってこと守ればいいかと。
そんな頭ガチガチに専門の話題だけ!!っていうなら
看護専門スレで充分。
ここは受験の話題なんだから、スタートラインの話題なら何でもアリでいい位。
702 :
名無し専門学校 :2006/12/09(土) 06:12:25
>>701 >短大・大学の滑り止めで専門を検討
お前の無神経さには呆れた
703 :
名無し専門学校 :2006/12/09(土) 06:17:23
受験勉強とかは専門・大学によって違うから混乱しそうな気がするから、 詳細な話をするためには看護大学受験スレがあったほうがいいと思います ただ、受験準備の段階程度の話題ならここで話してもかまわないけど 専門と大学どっちが優れているという議論に流れがちになるとも思いますが
>>702 701でも699でもないんだけど、
あんたの余裕のなさには笑えてくる。
お前みたいなのがいるから、
ここの住人全員が学歴コンプとか言われちまうんだよ。
お前こそいい加減にしとけ。
たまにしか出てこない大学って何が違うの?的な質問に
そこまで反対する理由もないだろ。
705 :
名無し専門学校 :2006/12/09(土) 06:26:13
699です。
>>700 別スレ立てても過疎ること間違いないと思ったもので。
そろそろ来季受験者も集まってきている様子なので「選択肢」って言葉使いました。
>>701 そうですね。スタートラインの話題だけでも、ここでできたらと思っています。
>>703 受験準備の段階程度の話題=スタートラインの話題くらいはできたらと思います。
受験勉強とかは、受験方式が違うってことでスルーで構わないと思います。
専門と大学どっちが優れているっていう議論もアリだと思います。
色んな意見あるし、今スレだけでもそういったレスをいくつか見ているので。
707 :
703 :2006/12/09(土) 06:36:42
>>706 専門と大学どっちが優れているっていう議論
→荒れて受験情報交換どころでなくなる可能性大
708 :
名無し専門学校 :2006/12/09(土) 06:44:23
>>704 併願結構
かくいう俺も大学と専門の併願だが
ここでは書くべき話題は選んでいるし
言葉にはそれなりに注意している
お前、阿呆だから場所柄を弁えて日本語使えない奴とみえる
>>707 荒れ方によると思う。
というか、荒れるから大学ネタは全部禁忌っていうのをやめてほしいと思っているだけです。
前にも書きましたけど、「みんな仲良く」っていうのが結局不利益になってる気がしたので。
色んな意見があれば、衝突もすると思います。
現に専門の話題だけでも荒れるじゃないですか。
意見の出し合いでぶつかるならいいと思うし、釣り・荒らしはスルーすればいい。
それに、短大・大学ネタOKにしたところで、それほど質問や話題が増えるとも思えない。
たまに聞いてくる人に対して、情報持ってる人が答えられたら、それだけでいいと思っています。
>>709 ←699が書いてます。名乗り忘れました…
711 :
名無し専門学校 :2006/12/09(土) 07:13:06
>>699 大学ネタに関しては、次のスレ主がルール作ればOK。
950付近踏んだ奴が「スレ立ててきます」宣言入れて
>>1 にルール書きゃそれでいい。
あとはそのスレ使う以上、それに従う。
そんなもんだろ。議論なんてする必要もなし。
それが嫌なら別スレ立てろって話じゃないのか?
712 :
名無し専門学校 :2006/12/09(土) 07:19:01
>>709 「あれかたによる」っても、制御できないのが2ch
アンタイムリーな少数者の話題に結果的に大多数の人が迷惑する
リスクを考えれば別スレ立てが良い
興味のある人はそっちに行けばいいだけ
これなら、誰も迷惑しない
>>711 御意
713 :
699 :2006/12/09(土) 07:23:43
>>711 そんなもんでしょうか。
>>712 リスクですか…
興味のない人が集まらないということは、情報も流れないということだと思います。
だからこのスレで、と思ったんです。
希望の自論はレスできたので、あとは流れに任せたいと思います。
いくつかのアドバイス、ありがとうございました。
ここ最近、やたら難しい漢字使ってる奴。 そうだよ、お前だよ。 気に入らない意見があったら何でも食って掛かるの いい加減やめろよな。 漢字使いまくってるから、すぐ分かるんだよ。 またケンカ売ってるよって感じでな。 御意とかチョンマゲざんばら頭時代なこと言うくらい日本語に精通してるつもりなら もっとやわらかな言い回しはできないものか???
>>715 大多数の人間が迷惑するって書くくらいスレのこと考えてるなら
質問者のこととか、回答者の意見に対して
配慮見せる日本語使えってことだよ。
いつもお前つっかかってるじゃねえか。
まともな回答者に対してもそういう態度だよ。
お前の考えが常に正しいわけではないって、どうしてわからんかな?
あ、思わず釣られちゃうからか。
んでもってこのスレにも釣られちゃうわけだろ?
いつも偉そうなお前のスレ見かける度に頭おかしくなりそうだよ。
717 :
名無し専門学校 :2006/12/09(土) 07:51:59
看護専門なんてやめとけ。 入学後後悔するだけだぞ。
>>716 おっと、本当に頭おかしくなってたぜ。
最後の3行、スレじゃなくてレスの間違いだな。失礼。
お詫びに吊ってくるよ。
719 :
名無し専門学校 :2006/12/09(土) 07:55:55
>>716 穿ちすぎ、お前、医学科落ちたときから既におかしい
>>719 吊りの途中だが、これだけ言わせろ。
お前を批判する奴が全員医学科・TOEICと思うな。
週末はちゃんと出かけて気分転換してこいよ。
あとあげるんのか下げるんのか、ちゃんと決めとけ。
721 :
名無し専門学校 :2006/12/09(土) 08:17:46
【一流吊り氏認定一覧 ('A`)】 医学科・TOEIC・漢字馬鹿 【予備軍】 瞬間湯沸し器
せっかく看護大学受験スレが立ったのに、直ぐに落ちちゃった現実を見なきゃ… 看護専門目指す人は2ちゃんねらーが多いが、 大学看護目指す人は2ちゃんねらーが少ない、もしくはインターネットにはまっているほど暇がない ってことでしょ。
TOEIC760・専門卒の俺がきmしたお
724 :
名無し専門学校 :2006/12/09(土) 08:26:37
>>722 ヒント:受験者数の絶対的な違い
そんな君も立派なねらー。
こんな俺も立派なねらー。
みんな揃って土曜の朝っぱらから2ちゃんねる。
さて、朝飯でも食いに出かけるか。
725 :
722 :2006/12/09(土) 08:31:13
>>724 私は低脳ねらーっすw
それはさておき、絶対数が少ないということは立ててもまた即落ちの予感がするのですが…
726 :
名無し専門学校 :2006/12/09(土) 08:48:20
医学科=瞬間湯沸かし器=自作自演好き に100万ペソ
727 :
名無し専門学校 :2006/12/09(土) 08:55:28
>>726 漢字馬鹿、粘着うざい。その辺にしておいてやれ。
お前だって同じ人間なんだから。
>>721 ぶっちゃけ、全員同一人物なんじゃないの?
>>726 どちらか言うとTOEICと瞬間湯沸し器が同一人物くさい。
医学科は、ずらずら小難しいこと並べて長文書くのが特徴じゃなかった?
医学科・TOEIC・漢字馬鹿・瞬間湯沸し器
これ全員自作自演やってるじゃん。おかしすぎ。ハライテー。
729 :
名無し専門学校 :2006/12/09(土) 09:14:46
専門に行くつもりだけど、長いスパンで見ればいつか大学に編入 して大卒になりたいと考えてる。
730 :
名無し専門学校 :2006/12/09(土) 09:17:09
>>728 ワラタ
TOEICは男で失意のどん底、もういない。
医学科・瞬間湯沸かし器は実は女でwや小文字を多用、すぐに大学の話を持ち出す。
しかしその推理、ワラタ、ワラタ、ワラタ
看護系の願書の書き方が載ってる本知ってる?
732 :
名無し専門学校 :2006/12/09(土) 15:31:49
社会人入試ダメでした 一般入試頑張らなくちゃな…
733 :
名無し専門学校 :2006/12/09(土) 16:04:52
社会人入試と一般入試の違いってなんですか? 私、専門学校受験するんですけど、要項には、区別されていなくて… 専門学校受験には関係ないんですかね?
734 :
名無し専門学校 :2006/12/09(土) 19:00:50
>>733 社会人入試は勉強から離れて久しい層が受験するから
現役も一緒の一般入試より学科合格点が下がる可能性があって
そういう面では有利かもしれない。
それぞれの試験方式が書かれていないから、
答えられるのはこんなことくらいだけど。
>>731 本屋さん行くと、2、3冊はあると思う。
実際に手にとって見るほうがいいですよ。
でも一般入試の願書なら買うほどのことでもないとも思うよ。
1200字の自己推薦文入れるっていうなら話は別だけど。
735 :
名無し専門学校 :2006/12/09(土) 19:04:31
ありがとうございます!特に記載がなければ、一般入試って事になるんですよね!
736 :
名無し専門学校 :2006/12/09(土) 19:09:43
>>735 ああ、そういうことか。
735さんの場合は誰でも受験可能な一般入試ってことになると思います。
737 :
名無し専門学校 :2006/12/09(土) 23:16:10
亀田医療受けます〜亀田受ける人いないかなぁ?
面接がめちゃくちゃ自信ありません… 何割とれれば面接がへたれでも合格できるでしょうか。都立広尾です。 面接本とか読んでると鬱になります。 あとさんぽうの看護模試って信用できますかね(受験者数1000満たない)
741 :
名無し専門学校 :2006/12/10(日) 16:09:46
面接なんて配点低いから気にするな。 可もなく不可もなくこなせば大丈夫。
742 :
名無し専門学校 :2006/12/10(日) 17:37:03
模試なんて気にしないほうがいい… なんていったって学校ごとにテスト違うんだから過去問解いて出題形式を把握したほうがいい
743 :
名無し専門学校 :2006/12/10(日) 18:43:04
>>740 とりあえず380点以上で落ちた奴は聞いたことない
社会人の方で一般入試を受験される方は、学科の時どういった服装で行かれる予定ですか? 面接が同じ日にあればスーツだと思うのですが、面接が別の日だった場合は
>>745 スーツで行きます。わざわざ私服で行くというリスクを犯す必要があるとは思えなくて
まあそうだよな。 現役だって制服着てくるのだろうし。俺もスーツだよ。 社会人入試の為に新調したモノだったんだけど、もう一回袖通してくるさw
えっらい寒いところとかあったから羽織るものか コートか何か膝にでも掛けられるよう持って行ったほうがいいかも
749 :
名無し専門学校 :2006/12/11(月) 10:24:21
学科だけなら関係ないと思いますよ。心配ならスーツで。
今時一般でも学科だけの学校ってあるの? 学科と面接と別の日に設定してる学校はあるけど
751 :
sage :2006/12/12(火) 00:12:54
学科だけの日は私服の人いますよ
752 :
名無し専門学校 :2006/12/12(火) 00:23:08
兵庫県の●●●●医療専門学校看護科には行かないほうが良いです。西山先生と言う最低な奴がいます。 患者様の前で腕を組んで話をし「態度が悪い」と患者様から苦情がくるような先生です。 こんな先生のいる学校では何も学習できません。
うちの県は1日目学科、2日目面接のところが多い。 1日目の合格発表が2日目朝に行われるから(掲示板発表のみ) 必ず見に行かなくちゃいけなくて辛い…。 合格した奴はそのまま校舎に入って面接に。 不合格だった奴はUターンで肩落として帰るんだろうな(;´д⊂) 心臓に悪くて今から憂鬱。
754 :
名無し専門学校 :2006/12/12(火) 09:51:39
755 :
名無し専門学校 :2006/12/12(火) 11:30:35
来年一月受験です!比例式とか恒常式って数1Aの範囲を扱う学校でもまだ出題されるのかどなたか分かるかたいらっしゃいますか? 既卒での受験でおそらく一番しっかりしなきゃいけない面接が苦手です(泣
756 :
名無し専門学校 :2006/12/12(火) 19:27:35
愛知県の公立春日井小牧って公立で場所も悪くないのになぜあんなに人気が ないのでしょうか?なにかあるのかと疑ってしまいます・・ 近いから受けようかどうか迷います
>>756 近いなら近所のおばちゃんにでも聞けばいいじゃん。
758 :
名無し専門学校 :2006/12/12(火) 20:35:37
変な質問なんですけど… 一日目学科(2教科)で二日目面接なんですが。 一日目お弁当持ってく必要ないですよね?(>_<)
759 :
名無し専門学校 :2006/12/12(火) 20:45:33
なんで学校に直接聞かないの? ここで聞いてもただの気休めだって、どうしてわからないかな。 万が一昼食持参だったら、一人恥かくのは自分じゃない。
760 :
名無し専門学校 :2006/12/12(火) 22:27:31
昼食を挟む場合がありますって書いてある! でもそれは午後に面接がある人だけかと思って…
761 :
名無し専門学校 :2006/12/12(火) 22:48:14
いずれにせよ、落ちたら昼食なんて必要ないよ。 昼食ごときで恥かきたくないなら、受験やめるか不合格になっておけばおk。
762 :
名無し専門学校 :2006/12/12(火) 23:31:49
まったく勉強する気になれない 終わった・・・
763 :
名無し専門学校 :2006/12/12(火) 23:35:34
淀川医師会、高槻医師会、京都医師会の進学コース受験する方、いますか?評判ってどうなんですかね?
>>762 燃え尽き症候群?
勉強アレルギー?
正念場ですよ〜。
でもいま疲れてるなら頑張り過ぎないで。
おいしいもの食べてしばらく散歩でもしたら、気分晴れるかもしれないよ。
私はやる気なくなってきたら、本読むようにしてる。
有名な看護師の伝記とか、医療モノのマンガとか。
充電時間は必要不可欠(´∀` )♪
766 :
名無し専門学校 :2006/12/13(水) 02:31:14
私は社会人で来年専門を受験するんですが、スーツのことで教えてください。女でスーツの中はやはりシャツじゃなきゃダメでしょうか?今まで仕事の面接の時などは中に襟のあいたタンクトップ?みたいなのを着てたんですけど、やっぱりシャツのほうがいいのか気になって・・・。
767 :
名無し専門学校 :2006/12/13(水) 02:43:22
お水っぽくないならいいんでないの。 というか、リクルートシャツ買う金もないわけ? 2〜3千円くらいで無難っていう安心が買えるのに。
768 :
名無し専門学校 :2006/12/13(水) 02:46:05
>>766 ダメってことではないと思う。
社会人入試の時、スーツ下はとても少数派だけどそういう人はいた。
でも、どの道入学式で必要になるから買って損にならないよ。
>>766 面接官の好みひとつで印象悪くなることあるから普通のシャツがおすすめ
過去問解いてて、妙に国語が難しいなぁ、(すらすら解けるけど間違ってる)と 思って、大学受験の方向で対策立ててみたら、難関私大の現国の構造と似てた。 でもそんなに偏差値も高くない学校だし、受験生はみんな解けてるのかなぁ?と 不思議になった。国語の偏差値駿台で60越えで、現国だけなら70越えだった私が 難しいと思うのって相当なもんだとおもうんだけど・・・・。 どうも対策が建て難い。場合によってはかなりの低得点になりそうで怖いよー!
皆さん願書の志望理由何て書いてますか?
>>770 受験する子の面倒見てるけど、偏差値50くらいの学校でヒネった問題ばかりの学校があったりする。
素直な問題は反復練習で解けるようになるけど、ヒネってるのは解き方の本質を理解していないとダメ。
解ける子と解けない子の差がハッキリ出るから問題を難しくしてるのかと。
数学に関しては微分積分使うと楽に解ける問題が多数なんだけどね〜。
>>771 志望動機はどんなに稚拙でも良いから自分の言葉で書かないと、面接でボロ出るよ。
773 :
名無し専門学校 :2006/12/13(水) 08:47:05
>>761 うちの学校合否は両方やってからです!
簡単にもってくことにしました!
774 :
名無し専門学校 :2006/12/13(水) 09:33:05
766です。 シャツってそんなに安いんですね(*´ェ`*)無難にシャツ着ることにしました! ありがとうございました*゚∇゚)o†゚:*:
現代文の参考書は何を使ってる? 学研の看護医療シリーズの国語を買ったんだけど 同じシリーズの数学を買ったら内容が簡単すぎたので心配
杏林看護専門受ける方いらっしゃいますか? 私、一般で受けるつもりなんですけどオープンキャンパスに参加できなかったので 学校の雰囲気とか分からなくてちょっと不安です
777 :
名無し専門学校 :2006/12/13(水) 11:26:09
専門学校の1次試験落ちた。2次試験受けないと。 勉強するきがまったくでない俺\(^o^)/オワタ
>>777 お疲れ様。777取ったんだからいいことあるよ。
この時期、妙に燃え尽きやすいよな〜。自分もやる気半減してるけど
息抜きしつつとりあえず机に向かってる。
2次がんばってください。
779 :
名無し専門学校 :2006/12/13(水) 14:37:34
社会人入試落ちて一般入試受けるんだけど…なんかもう勉強頭に入らないよ。また落ちたら…なんて考えてしまう
>>772 正直、その学校の問題がすらすら解けるなら大学に行ったほうがいいんじゃないの?
とびびったよ。看護学校は学費が安いから家庭の事情で大学に行けない優秀な子も
いるのかなぁって・・・。生物もあれがすらすら解けるならセンター余裕だろうなぁ。
たとえ自分が落ちたとしても、看護師の地位がこれから上がることを強く望む。
>>779 がんばろーぜ!俺なんか今日、試験簡単な専門落ちちゃったよ。
俺も今は\(^o^)/オワタって気持ちだが、次受かればいいんだから。次に向けてがんばろう。
と自分を慰めてみたぜ?
>>779 試験は水物。特に社会人入試は受かったらもうけものぐらいに考えないと
一般入試がんばりましょう!
783 :
名無し専門学校 :2006/12/13(水) 16:21:54
まとめの時期だと思うけど、過去問等の実戦問題集中心? 今までやってきた基礎参考書の反復中心? 実戦問題集と基礎参考書半々?
784 :
名無し専門学校 :2006/12/13(水) 16:33:00
>>783 参考書の2・3クール目とか、そんな感じかな。
問題演習は年明けからで予定組んでる。
ちなみに社会人入試落ちて秋から勉強始めた一般再受験組。
正直キツイけど、何とか形になってきた実感が最近やっと出てきた。
>>780 >家庭の事情
私は立場的に逆ですね。
親が看護師に反対で、譲歩として大学の看護学科なら許可するという感じです。
でも、何としても看護師のスタートラインに立ちたい。頑張ります。
786 :
名無し専門学校 :2006/12/13(水) 16:46:42
イマドキ看護師に反対って親も珍しい?と思う。 ハードル高そうな親だけど、ケンカせずに認めてもらえるように頑張ってください。
787 :
785 :2006/12/13(水) 16:57:54
>>786 私が長男であることが理由だと思います。
この売り手市場で何故わざわざ看護師なんだと言われました。
しかし、ある病気で長く苦しんだ時期があり、その経験が志望動機となっております。
夢へのハードルと思って頑張っていきます。
788 :
名無し専門学校 :2006/12/13(水) 17:07:26
明後日試験なんですが今から緊張して落ち着きません(>_<)
789 :
名無し専門学校 :2006/12/13(水) 18:15:59
>>787 そういう人もいるんだね。
でも少子化で売り手市場と言う人は多いようだけど
大卒でも正社員に必ずなれる補償もなく、現実では派遣・契約労働が多いよ。
私はつい最近までIT系に勤務していたけど、出勤してくる半分近くの同僚が派遣さんだった。
同じ仕事していても、全然待遇が違っていた。
派遣さんはボーナスでないから、年収ベースで見たら100万は差があったかも。
契約期間終わったら、いつ放り出されてもおかしくない立場だったし。
それに正社員になったとしても、転職するとかいう場合、
正社員になれる確立は新卒よりもっと低い。
仕方なく派遣社員っていう人が多い中で、日本全国どこでも活躍できる看護師って
いい職業だと思うんだけどなあ。
失礼だけどあなたの親御さん、売り手市場の本当の意味理解されていないのでは?
まあいつか認めてくれる時がくるよ。
長男って立場は親との衝突も少なくないだろうけど、頑張ってちょ。
f
>>770 考えすぎ。油断は禁物だけど、入試問題のレベルではなく受ける母体のレベルで考えた方がいい。
医療以外の専門学校の母体よりは確実に上だけど、大学受験に換算すると日東駒専レベル。
日東駒専レベルの頭があれば十分勝負できるし合格できる。ただ、対策を全く立てずに勉強
してるんであれば、落ちる可能性が高い。用は対策した者勝ち。
>>780 国公立は7科目。看護は3科目(数学もIAだけが殆ど)。科目負担が全然違う。
それに奨学金借りれば貧乏人でも通えるよ。恐らく大半の人間は経済的な問題
よりも学力の問題でいけないはず。(私立に関して経済面の理由もあると思うけど)
793 :
名無し専門学校 :2006/12/13(水) 19:32:51
また大学話かよw
794 :
名無し専門学校 :2006/12/13(水) 19:33:31
過去問いろいろ解いてると、国語って足キリ振るい掛け科目なのかなあって感じる。 特に、もともと本とか読まない人にとっては難解科目になりそう。 数学は数こなしたもの勝ち、英語は単語・熟語ある程度覚えたら、残りはセンスの問題が強そう。 生物は総合分野としてどれだけ正確に記憶することが出来るか。 要はこういうことなのかな。 学校別に出題の対策は必要かな、っていうのは思う。
795 :
名無し専門学校 :2006/12/13(水) 19:37:23
大学話、具体的な試験内容の話でないなら構わないと思う。 専門受験者にとっても、そういう話題は触れておいた方がいい。 先輩が去年の面接で「大学行かないの?」って聞かれたらしい。 「頭悪いし金もったいないから」って正直に答えるわけにもいかず つまりながら答えたって言ってた。 併願の人もいるんだろうし、少しくらいなら寛容に接してもいいのでは。
796 :
名無し専門学校 :2006/12/13(水) 20:15:10
797 :
名無し専門学校 :2006/12/13(水) 20:22:32
>>788 です!
違います!埼玉の専門です(>_<)
試験早く終わってほしい
798 :
そんごくう :2006/12/13(水) 20:23:06
上尾?坂戸?
799 :
名無し専門学校 :2006/12/13(水) 20:57:07
やっぱり学科が悪すぎると面接良くても落とされますよね・・ 逆は無さそうだけど
800 :
名無し専門学校 :2006/12/13(水) 21:12:43
801 :
名無し専門学校 :2006/12/13(水) 21:39:25
人により科目の得手、不得手ってあるんですね。 国語が難解科目なんて思ったことないし、そういう人がいるとは信じられないくらい。 私は数学が苦手ですが、過去問では90点以上取れる時があったり、 30点しか取れない時があったり。 平均すると70点くらいなんだけど、我ながら呆れている。
802 :
名無し専門学校 :2006/12/13(水) 21:41:38
英語は割と得意だけどいかんせん、文系のリターン受験組なので数学がネックになってます。 地元富山では、どこも数学居るんですよね。引きこもりだったので社会人受験は出来ないし・・
803 :
名無し専門学校 :2006/12/13(水) 22:03:10
>>802 何歳?おれなんて25歳で社会人経験無しだお
804 :
名無し専門学校 :2006/12/13(水) 22:20:48
805 :
↑ :2006/12/13(水) 22:54:04
お前浪人決定だな
806 :
名無し専門学校 :2006/12/13(水) 23:02:06
807 :
名無し専門学校 :2006/12/13(水) 23:10:09
ほむ
808 :
名無し専門学校 :2006/12/13(水) 23:37:00
>>801 国語は苦手だな。
ココがポイント!っていう明快な場所がないから。
志望校の過去問ですら、年度によって点数にバラつきが出てしまう。
仕方ないから漢字練習と近代文学史、
その合間に過去問をながめる程度しかやってない。
他の教科はコンスタントに点数取れるようになってきたんだけど、国語ばかりは…。
自分が難しい〜!と感じる国語の出題は、他の受験者も同じように感じてるはずだと信じたい。
でもいるんだよな、国語がすげー得意な奴って。その才能、羨ましい限り。
来年の今日、看護学校で勉強してる自分がいることを祈る毎日。
早くこのプレッシャーから解放されたい…。
809 :
名無し専門学校 :2006/12/13(水) 23:52:34
上尾です!(>_<)
>>798 サン上尾受けるんですか??
以前ここで社会人入試で合格報告入れさせてもらった者です。 せっかく学科を勉強して2年越しで合格できたのに、 母が脳梗塞で倒れてしまい、長期入院になるとのことで 上京できなくなり、入学辞退することになってしまいました。 母子家庭なので、母だけ残していくわけにもいかず、苦渋の判断です。 せっかく皆に応援してもらって合格おめでとうまで言ってもらえたのに 本当にすみません。 ちなみに辞退する学校に連絡入れたら、入学金以外は返金してくれることになりました。 今年度は諦めますが、来年度、地元の学校を受験し直してみようと思っています。 今度は皆を応援する立場になりましたが、私の無念の分も込めて、 みなさんの合格を一生懸命お祈りしてますね。 かぜなどひかないように、全力であと少しの間がんばってください!
811 :
名無し専門学校 :2006/12/14(木) 01:39:57
出た専願の入学辞退、後輩に迷惑かかるみたいよ
済生会川口受ける人いない?
>>811 ここでそういう話題が出ていたので、
辞退の申し入れで上京した際、母の診断書も添えました。
あと、出身の高校にも連絡入れて一筆書いて頂き、それも提出しました。
非難されても仕方ありませんが、
母校に迷惑がなるべくかからないよう
最大限に配慮したつもりです。
専願辞退は厳禁だと、私も思っています。
814 :
811 :2006/12/14(木) 03:05:06
>>813 来年頑張って!直接診断書を渡したのは大きいですね、後輩は安心です
>>814 ありがとうございます。
2年間、同じ学校を受験しつづけ、
4回目(社会人・一般含めて)で合格したので、
不合格になってしまう辛さとか悔しさは誰よりも理解しているつもりです。
直接辞退を申し入れに行く事で、自分の中のモヤモヤを吹っ切るつもりでした。
また、向こうの学校もそれを知ってくれていて
社会人入試のような特権入試はもう難しいかもしれないけれど
機会があるなら一般で再チャレンジしてくださいと言ってくれました。
正直言うとまだ割り切れていない気持ちも大きいのですが
今はやるべきことがあるので、仕方ないですよね。。。
811さんも受験生さんですか?
私も勉強続けてチャンスを待ちつつ頑張りたいと思います。
どうぞお体に気をつけて頑張ってください。
合格報告、ここで待っていますね!
駒大レベルあれば受かる学校が多いね。 でも、振るい落とし問題が多いし、国語はひねり問題が多い。 数学は範囲を数1で出だしてる学校でも、微分積分を理解していないと 数式がすごく時間がかかる問題があるところがけっこうある。 そんな問題は飛ばして後でやるのが無難だよ。 国語のひねり問題は、あせらず、よく読んで解く。これしかない。
817 :
名無し専門学校 :2006/12/14(木) 09:10:05
818 :
名無し専門学校 :2006/12/14(木) 09:26:58
>>809 自分は西埼玉中央と埼玉県立高等看護を受験します、上尾はかなり遠いです、山奥に
住んでおります
819 :
名無し専門学校 :2006/12/14(木) 09:38:48
>>818 そうなんですか!
違うんですね(>_<)
私は県外から受けに行きます。
お互い頑張りましょうね!
>>797 埼玉ですか。私も明日試験です。緊張しますね‥お互い頑張りましょう!
>>816 そうだね。ただ理系なら微・積やるのは当然だから、問題にしてる人は少ないと思うよ。
理系なのに数T・Aしかやってないってありえないしね。私も数VCまでやってるし。
ハミルトンまでやったよ。
>>822 違う。方向は違うけど日東駒専レベル位の頭が必要って事。
西埼玉中央は去年の一般試験の倍率は、1.6倍ですよね?偏差値も下がってるみたい。 数年前まで埼玉県の国立病院付属の学校は3校で、 今はここだけなのに、なぜ人気がない?何か理由がある? 卒業すれば、準国家公務員の国立病院で勤務でき、ボーナスなど待遇がいいのに。
>>824 どの学校もそういう傾向(倍率低下)はあるみたいよ。
やっぱり大学進学や少子化の影響が一番の理由じゃないかと私は思う。
倍率がここ数年で高くなりつつある学校って、そんなに数ないよね?
特に首都圏。
ただ倍率低下の振り返しで今年の社会人・推薦の 倍率高くなった学校もあるから油断は出来ない
>>826 それもそうだね。
倍率低下の傾向があるからと言って、全入ということでもない。
看護が人気なのは相変らずだし、不合格になったら倍率なんて全く意味ない。
828 :
名無し専門学校 :2006/12/14(木) 15:19:50
学科である程度の水準無いと倍率も面接も関係無いしね〜 適性検査もやってるところあるけど学科できてたら良いのでは
>>824 国家公務員は前年度のリーマン平均給与が影響するのに対し、
独法は身分だけ国家公務員だけど、給与面は各病院ごとの独立採算だから安定はしないよ。
財政難に陥ると、給与も減る。
そのせいで国立病院機構への就職希望が減った。
×各病院ごとの独立採算 ○国立病院機構職員給与規定 だね。最早、国家公務員給与規定に準じているのは、 ナショナルセンターだけだけど、ナショセンも2010年に独法化へ。
>>830 御上は公務員削減に必死だからね…聖域(=病院)崩し
832 :
名無し専門学校 :2006/12/14(木) 16:27:30
看護師として高給取りになりたいなら、 大卒とか専卒とかあまり関係なく、 有名な個人病院へ行くのがいい。 イマドキの大病院はどこも薄給。 待遇こそ他職種に比較して安定してるだろうけど 言われるほど給料は高くないのが現実。 総支給(夜勤・手当含)26〜30万でも、 手取りはそこから税金ガッツリ引かれて20ちょいがいいところ。 ということで、看護が好きという人でないと続かないのが結論。 仕事も汚いくて危険がつきもの。 針刺し事故は新人時代に必ずやってしまうし、 しびんの尿を廊下にこぼすようなコトも必ずやってしまう。 患者の吐しゃ物がユニフォームにつくことも日常茶飯事。 人間としてどうよ?という患者とその家族も多い。 「病院に預けてるんだから、面倒みてもらって当然」って考えの人も多い。 そんな中でも「やっぱり看護が好き、人が好き、感謝される仕事がやりたい」 というきれいゴトの心を持ち続けた人が、結局長く病棟看護師を続けていける。
>「病院に預けてるんだから、面倒みてもらって当然」って考えの人も多い。 みて当然だと意気込んでる私はナイチンゲール?
>>832 待遇とか福利厚生とか考えたら総合病院にかなわないと思うけれど・・・
大学病院ののさばってる看護師は勤続20年以上とかだと
普通に医師より年収高いからね・・・
総合病院勤務の新卒一年だけど手取りで22くらい
個人病院だとそうはいかないなー
つか新卒でいきなり個人病院就職とか
開業クリニックとか行く人って
「あぁ、腰掛けなのかな」って思ってしまう
835 :
名無し専門学校 :2006/12/14(木) 18:51:29
>>834 待遇・福利厚生は今は大病院の方が低いよ。
カット・カットの連続。
病院経営が苦しいのを理解しているから、労働組合も形骸化してる。
新卒でいきなり個人病院就職は珍しくないよ。
個人病院、というか、私立病院という言い方のがいいのかな?
特に新卒への教育システムを売りにしているから
優秀な新卒はどんどんそちらへ流れていってしまう。
看護師っていう職業も、過渡期に入ってる。
大病院の多くは、未だに看護師は使い捨て程度にしか考えていない。
看護師を若いうちから自分のところで育て、優秀な幹部候補にしていこう
なんてことを金かけて本気で取り組めるトコロは、結局個人病院になってくる。
そういうこと。
>>834 腰抜けってより、職業自体が明らかに非エリートの集まりなんだから仕方が無いでしょ。
世間じゃ汚いの我慢すれば誰でも就ける仕事ってイメージだし
> そんな中でも「やっぱり看護が好き、人が好き、感謝される仕事がやりたい」 > というきれいゴトの心を持ち続けた人 これって「きれいゴト」なのか? 実際の経験があってそう思えるのは「きれいゴト」とは言わないと思うが
838 :
名無し専門学校 :2006/12/14(木) 20:04:14
>>837 きれいごとというより、理想論。
現実に埋もれず腐らずってこと。
実際の経験積めば積むほど、きれいごとになると思う。
長いものに巻かれていかないと、仕事はいつまでも終わらない。
毎日出会いがあって別れがあって、死が当然の職場。
正しいと思ってやったことを患者・家族に罵倒されることも、ままある。
きれいごとは理想という山の頂点みたいな感じかも。
情熱を持ってやっていける人は、本当に一握りしか、実際はいないよ。
そして看護師の中でも、そういう人は浮きがち。下手すれば村八分。
きれいごとっていう理想を追い求める情熱な人は職場いじめに遭ってしまう。
おかしな世の中はここにも存在。
あつくるしい奴って見られるんだろうね。
女の職場では「きれいごと」って笑われることだよ。
もちろん、そんなことは間違ってるけどね。
839 :
名無し専門学校 :2006/12/14(木) 21:18:12
例の未履修問題の世界史、うちの学校はレポ提出なんだけど、 すっごいすっごい苦痛で仕方ない。 やった方が社会人になったとき恥かかなくて済むっていうのは分かるんだけど 何もこの受験期にプリントの空欄埋めよ、っていうの50枚も配布して 冬休み明けに提出って、どうよ?と思う。 県内でも他の学校では、単位調整の2月〜卒業式くらいにやるらしい。 未履修問題の初期に問題発覚してしまったうちの学校は 対応策をいち早く発表してしまったから、もうムチャクチャ。 受験への配慮なんて全くされてない。 みんなの学校ではどうですか? 私はあと1年早く生まれておけば… と提出プリントの山を見て思わずにはいられない毎日過ごしています。トホホ。
>>838 そういう意味でしたか
社会に聖域はないですし、医療関係でのそれはきっちりあてはまると
それでも仕事の中でうまくやっていけるのが賢い人なんでしょうね
841 :
名無し専門学校 :2006/12/14(木) 23:07:14
西埼玉中央入って人生逆転ダァー
おさらい気分で試しに購入してみたんだけど、 文英堂のΣベスト・看護・医療・福祉系シリーズ、オススメ。 英語と生物だけしか購入してないんだけど、結構いける。 薄いから、基礎がイマイチ?な人は他の参考書等との併用でやるといいかも。
>>839 恨むんなら学校じゃなくて文部科学省だね
現場のこと知らないから必修教科増やすなんて出来たのさ
関東のほうの専門学校と大学の偏差値表みてて、ふ、と気がついたんだけど 高偏差値の専門とか国立大の看護に入れる人って、私大の医学部に入れるね・・・ 医者はネームプレートに出身大学書くべき。個人病院いくの怖くなってきた。
>>846 専門学校の偏差値と大学偏差値って、
差があるから、それはどうかなあ。
それと受験科目も医学部は多いし、
同じと考えるのは早計かと。
ネームプレート書けというなら、
看護師も出身学校書けってことにならない?
そう考えると、意味無いなって私は思う。
医者の腕って、その人の持つ人格が大きいと思う。
看護師もそうであるように。
848 :
名無し専門学校 :2006/12/15(金) 01:08:39
高い偏差値の看護学生が2年勉強すれば私大医学部のほとんどは受かると思う。お
>>848 それはいえるね。ただ私立も国立もそうだけど、浪人すればする程
合格基準跳ね上がるから。私立医の連中でもセンター英語数学理は9割
取る程度の学力はあるよ。学校によるけど。昔の私立医は糞だけどw
850 :
名無し専門学校 :2006/12/15(金) 01:35:12
私大医学部なんて卒業にこぎつけるまでに幾ら金かかると思ってんのさw そこまで苦労して医者になりたいという情熱もなし。 それに医者と看護師って、仕事内容全く違うし。 医者になる頭と金がない=看護師 って考えて看護学校行く人ってあんまりいないと思うんだけど。
851 :
名無し専門学校 :2006/12/15(金) 01:36:52
>>850 そうだね、けど看護学校いくやつは金がないやつが多いよ、俺もそうだけど
>>850 それはいえてる。
>>851 国立大なら色々と手厚い保護があるよ。学費免除や奨学金、格安の寮
さらには努力次第で学力を武器に金稼げるし、国立の医学部でも親から
仕送り一円も貰わずに学費生活費稼いで悠々暮らしてる人もいるし。
日本は結果を残せばある程度万人に可能性の開かれたいい社会だよ。
>>821 一瞬ハミルトニアンに見えてびびった。
解析力学まで!?と。
ケーリー・ハミルトンだよね?
854 :
名無し専門学校 :2006/12/15(金) 02:31:03
みんな模試とかは満点ぐらいなのかな? すごい。それとも滑り止めとかで受ける人なのだろうか
>>854 看護模試は一度も受験したこと無いよ。大学の滑り止めで受験するよ。
>>853 そう。大学は数VCまで必要だから。今は英語数学物理化学の記述対策してる。
857 :
856 :2006/12/15(金) 02:43:34
因みに私は以前医学科云々言った人間だよ。 最終的に国公立前後期+国立の看護学校を2校受験する事になった。 短歌の勉強だけはしなきゃと思ってたけど、今更覚えられなしそこは捨てる事にした。 看護模試は一度くらい受験すべきだったと思うけど時期も時期だし、仕方がないと思ってる。
来週出願行く現役高3女です。 勉強は前レスにもあるΣベストと過去問がようやく解けるくらいですがまだ不安… それと質問なんですが願書の志望動機?の欄は何書けばいいんでしょうか。 イマイチ思い付かなくて困ってます。どなたかアドバイスお願いします。
>>858 ネットで志望動機とかで検索しながら、自分の言葉・体験も交えて
ひねりだすしかないと思う。
基本的に嘘は書かないほうがいい。
>>858 1.看護をこういう経緯で知った
2.看護の重要性についてこう考えている
3.自分はこういう人間で、自分のこういうところが看護師にあっている
4.こういう看護師になりたい
5.そのために受験する学校のこういうところが必要なので志望する
みたいなかんじで進めればいいんじゃないでしょうか
看護 専門学校 のスレってここでいいんですよね?
863 :
858 :2006/12/15(金) 15:25:17
>>859 意外と検索ひっかかるものなんですね。ありがとうございます。
>>860 詳しくありがとうございました。
願書これから書きますね。頑張ってみます。
864 :
名無し専門学校 :2006/12/15(金) 15:29:16
>>854 模試で満点取れる看護受験生なんて1%未満だお
865 :
名無し専門学校 :2006/12/15(金) 15:31:48
866 :
名無し専門学校 :2006/12/15(金) 17:04:29
東アカ模試だと3科目平均85点取れば1000人1番 理論値では3科目全部100点取れた人は東アカの模試全受験者中2〜3人
867 :
名無し専門学校 :2006/12/15(金) 19:01:11
×東アカの模試全受験者中2〜3人 ○東アカの模試全受験者中0.2〜0.3人以内
868 :
名無し専門学校 :2006/12/15(金) 19:39:34
東アカで全科目6割取って専門で落ちるわけがないよ、99%大丈夫
869 :
名無し専門学校 :2006/12/15(金) 20:49:16
あとの1%は運とかそういうことなんだろうなあ。 と妄想してみる。
870 :
名無し専門学校 :2006/12/15(金) 20:58:24
理数系、英語で満点とれる可能性は高いが 国語の読解の問題で全部満点とるのは難しそう なんやかんやで-1点とかされる
872 :
名無し専門学校 :2006/12/15(金) 21:38:25
>>870 個人のブログ、直リンで2ちゃんで晒すってどうよ?
ちょっとは頭使え。お前、最低だな。
「○○でぐぐってくると出てくる個人ブログ」
とか、ぼかせっつーの!
873 :
名無し専門学校 :2006/12/15(金) 22:01:49
青梅キターーーーーーーーーーーーーーー
870 サイテー 頭わるっw
875 :
名無し専門学校 :2006/12/16(土) 06:36:41
>>850-856 -857
>最終的に国公立前後期+国立の看護学校を2校受験する事になった。
なぜ看護大受ける奴が専門のスレに居るの?
お前の連続投稿ウザイから大学のスレ行けよ
しかも書き込んでる内容が専門と関係ない大学の事ばっかりだし
>>875 スルーしろ。
しかもこの方、医学部狙いの方でしょ。
落ちたら専学に入学して仮面浪人予定の方。看護大ですらない。
>>876 はΣ(´Д`;) ?
医学部狙ってて専門看護なんか受けるのか?
早稲田の理工とかじゃなくて専門の看護・・・
頭やばい人かね?
専門看護に入ったら仮面浪人で勉強どころじゃないだろ。
予備校行くか、金ないなら図書館で自習すればいいのに。
878 :
名無し専門学校 :2006/12/16(土) 17:27:31
医学科まだいたんた。 諦められない夢なら浪人したらいいのに。 看護学校なんて回り道になるだけ。 どうせ情報落としてくれるなら、看護学科のがまだ役立つよ。
>>877 また余計な事いったから変なことになったね。受験校も決まったし、情報も貰ったからもう背門板にはこないから。ごめんね。
それに私は一度大学卒業してるのよ。18歳の現役時は滑り止めで早慶受けたけど。現役生でも浪人生でもないから後が無
いのよ。職歴開くとどこの大学卒業してても意味がなくなるからね。東京一工卒業して無職で医学部目指してる人いるけど
私の場合は親が無職でやるのは駄目だって言ってるから仕方が無いんだよね。再受験生だと医学部のハードルは現役生
よりも確実に上がるから超難関になるのよ。
>>878 色々ごめんね。大学の看護学科は受験予定がないから何もいえないけど、センター(70%程度)と小論面接のみって大学が
国公立でも多いみたいだから、現役で駄目でもセンター対策万全にやって一浪すれば十分誰にでもチャンスはあると思うよ。
私立は全くわからない。
880 :
名無し専門学校 :2006/12/16(土) 20:32:17
>>879 頼むから、二度と来ないでください。
あんたが発言すると、大学の話題でなくても必ず荒れる。
つまり、あんたは常にピンボケなんだよ。
話題が何かっつーことも見えちゃいない。
ああ、見る気がないのか。
初めから卒業する気がないから、このスレではそうなるんだよ。
大人しく医学科スレ逝ってろ ('A`)
>>880 まぁまぁ。将来面倒看るかもしれないんだから優しく接してあげてw
882 :
名無し専門学校 :2006/12/16(土) 22:37:06
聖母看護学校で、とうとう死者がでた。
884 :
名無し専門学校 :2006/12/16(土) 23:04:01
>>882 マルチすんな。
専スレあるんだろ。そこでやれよ。
ここは通信学校スレとは程遠い場所だぞ。
886 :
名無し専門学校 :2006/12/17(日) 21:06:14
志望校別の対策をした方がいいと誰か言ってたけど 志望校の過去問が無い場合はどうやって対策たてるの? たてたくてもたてれないじゃん
>>888 ネットで受験者等を探してみる・・・・
それで見つからなかった場合はしょうがないから
普通にがんばるしかないんじゃない?
890 :
名無し専門学校 :2006/12/18(月) 18:20:43
でも過去問題やっても資格試験等と違って同じ問題が出るなんて事はまず無いっしょ?
891 :
名無し専門学校 :2006/12/18(月) 18:34:34
学校によって出題傾向は必ずあるから、あるなら過去問題はやるべき。 例えば、生物なら5年間中3年は遺伝子が出るとか 英語なら長文の難度はだいたい毎年同じだし、 文章の書き換え問題はどういった文法が狙われやすいのかとか。 国語も近代文学史が毎年必ず出る学校もあれば、出ない学校もある。 漢字は読み・書きどちらもあれば、書きだけの学校も。四字熟語が必ず出るとか。 確かにソックリ同じ問題ではないだろうけど、傾向を知っておけば そこを漏れなく重点的にやっておくだけで、試験はすっごくラクになること間違いない。 絶対的な志望校が決まってる人にとっては、これは重要なことだと思う。
>>890 過去問は傾向を把握する為に使うんだよ・・・
入試も資格も同じ問題を出題するなんてありえないのが普通だよ・・・
893 :
名無し専門学校 :2006/12/18(月) 18:44:30
え?そうか〜。資格、技術系とかなら必ず知っておかなければならない事で 同じ問題は出るよ。まあ入試は違うけど。
894 :
名無し専門学校 :2006/12/18(月) 18:59:03
>>893 資格試験の勉強だって、問題集で勉強するでしょ。
それと同じ作業を入試でもやるんだって考えればいいかと。
必ずしっておかなければならない事が
答えを変えて出題形式同じで出題されるってこと。
過去問って「やらなくていいこと」を知る第一歩であって、 初期の段階から使うものだと思うんだけど…
896 :
名無し専門学校 :2006/12/18(月) 20:19:28
今から2週間で知識ゼロから生物やって7割とれると思う?卒業から10年近く経つから、やっぱ数1と英国のみのとこ1つにしぼるべきか否か。
897 :
名無し専門学校 :2006/12/18(月) 20:28:27
>>896 一日15時間生物がっつりやるなら、レベル普通の学校ならいけると思う。
ただし、勉強のやり方間違えなければの話。
ただガムシャラにやっても、時間の無駄。
生物はきとんと覚えただけ点数に表れる科目だから、やりがいはあるよ。
でも、知識ゼロ、かあ。。。
高校の時、生物やってるなら少しは思い出せる部分もあるんだろうけど。
898 :
名無し専門学校 :2006/12/18(月) 20:32:50
願書請求で返信用封筒もいらなければ、切手もいらないところがあるんだけど こんなとこあります?
>>898 たまにある。
ネットで請求できるとこもあるし(もちろん無料)
900 :
名無し専門学校 :2006/12/18(月) 21:00:04
>>897 だよなー。ほんと知識ゼロだよ。細胞器官の各名称すら怪しいwかといって数1英国も確実かは怪しい。生物は捨てるよ。1校を確実にしたほうがいいかも。アドバイスありがとう
>>896 数学もサッパリ、だったら、むしろ英・国・生物のみの学校のが良いと思う。
英語は高校受験程度の中学英語ができるくらいの力残っていれば、何とかなると思うけど
数学ばっかりはそうもいかない。勉強時間も恐ろしくかかってしまう。
国語は漢字とか文学史っていう記憶モノ除けば、基礎力積むには時間なさすぎ。
私は正直に言うけど、あと2週間で『7割』は難しいと思うよ。
『5割』なら頑張り次第で取れると思うんだけど…。
知識ゼロからのスタートでは厳しい。
>>900 生物捨てるんであれば、生物のない学校探すのが吉。
極端に低い点数だと、他の教科での挽回もきかない恐れあり。
903 :
名無し専門学校 :2006/12/18(月) 21:29:03
明日合格発表だ‥
905 :
名無し専門学校 :2006/12/18(月) 22:12:25
>>904 やるべきことは今はとりあえずない。
そうしたら、今夜はせめてゆっくり休もう。
良い年が迎えられるといいね。
試験、乙でした(´∀` )
>>905 ありがとう(つд;)
とても嬉しいです。明日気合いいれて見てきます!
ほんとにありがとう。
>>904 受験票忘れないようにね・・・
私忘れて2往復しましたから・・・
あー、合格の場合、書類受け取りに受験票必要だもんね。 つーか、今日寒くね? 関東某ベットタウンだけど、おいらさっきからガクブルですよ。
909 :
名無し専門学校 :2006/12/19(火) 00:31:34
>>908 それもあったし、普通に受験番号覚えてるか自信なかった・・・・
「あれっ?多分合格してるけど・・・これであってるよね」
ってよろこぶによろこべなかったから
910 :
904 :2006/12/19(火) 00:54:56
レスくださった方々、本当に本当に嬉しいです。ありがとうございます! 受験票忘れずに持って行きます。ありがとうございました!
国立病院機構付属の学校って何割位とらなきゃ受からないんだろう? 偏差値50とか51なんだけど割合が分からない
913 :
名無し専門学校 :2006/12/19(火) 18:28:57
証明書卒業5年以上で発行できないってことは、今年23になった人はぎりぎり 貰えるってことですよね?
914 :
名無し専門学校 :2006/12/19(火) 18:37:18
証明書の代金って郵便小為替がほとんど?切手そのままなんて少ない ですよね?しかも一通500円てありえない高さ普通100〜300円ですよね
916 :
名無し専門学校 :2006/12/19(火) 19:04:10
>>914 うち一通450円の収入印紙だよ。
ありえない高さって、どこと比べてるのかな。
500円って普通だと思ってたんだけど。
>>915 7割取れなかったら落ちたと思えなら意味が分かるんだけど
>>917 7割っていったら都立最難関でも合格率激高だよ?なんも知らないんだな
>>918 知らなかった。関東の国立病院機構の学校を受けようと思ってるんだけど
何割位がボーダーなんだろうって思った。6割〜7割位かなって予想してるんだけどどうだろう?
埼玉? 都立は4教科だから7割でもいいけど。まぁ頑張れ
7割で足切り? 面接まで行けても半分くらいは落ちるのかな?
去年の場合は広尾でも7割で8割の人が合格、青梅なら9割以上の人が合格
7割取れば2次受験者のほとんどが受かる、
>>922 3科目なら最低点8割位か?狭い試験範囲で、更には頭の出来に左右され難い問題が殆どを
占めてるわけだから、1年くらい勉強すれば誰でも8割は位は取れるんじゃね?
それとも俺ら専門組みは大学組みたいに1年も受験勉強なんかしないよって前提なのか?
それなら6割位で受かりそうだけど
925 :
名無し専門学校 :2006/12/19(火) 23:26:17
7割で切ることはないだろ 5〜が一時最低ラインじゃないか 問題を作成する立場から考えてみればそんなもんじゃない 問題以上の受験生のレベルがあれば差がでにくいから問題難しくする
926 :
名無し専門学校 :2006/12/19(火) 23:46:51
大学組みからしたら、アホだと思うだろ専門なんて 問題レベルは、高校の中間期末テストレベル、センター以下 要領のいい奴なら、ゼロからスタートでも数学生物なんて一ヶ月もあれば十分だろ 国語と英語も普段触れてる人なら、現役社会人関わらず無勉でいけるぐらいだろ ただ勉強量は元々の学力によるから1年かけて専門レベルのやつもいれば、大学もいる
>>926 どのくらいのレベルの大学を想定して専門がやさしいの言うのか?マーチレベルか?
それならセンターで8割は必要だからわからんでもない、だいたい東京アカデミーの模試と
代ゼミの模試は偏差値10くらいの差がある、代ゼミの偏差値は合格率60%での表示、東
アカは50%なので+2〜3の偏差値が合格率60%程度である。看護専門でも高いレベルの
看護は60近い偏差値が必要だ、これを代ゼミの偏差値だと49〜50、このレベルの大学は
武蔵工業大学や甲南大学・東京女子大学など、48以下の大学には東京電機大学・東洋・工学院
などである。すくなくとも看護専門は平均的大学生になめられるレベルではないよ
928 :
名無し専門学校 :2006/12/20(水) 00:37:32
質問です。マーチレベルの大学ってどういう意味ですか?
偏差55〜62程度
930 :
名無し専門学校 :2006/12/20(水) 00:49:10
なぜマーチと言うんですか?スレ違いの質問で申し訳ないです。
明治 M 青山学院A 立教 R 中央 C 法政 H MARCH=マーチ
私立専門国公立専門センター私大看護国公立看護の過去門でも順番解いてみて。 レベルの違い実感できる。 あたしは学校サボり気味だったので国公立の大学はパス。 私大は授業料の問題で。 あたしは大学行けないのに少し劣等感あります。 東洋大学工学院大学で数学生物Tのみ、長文で単語集にあるような単語に日本語訳ついてるなんてことはありませんよ。 長文も1000文字以上が主流になってきてますね。 国語も古文はあるのが普通? 参考に。 一応進学校なんで、友達に「簡単でいいね〜♪」って言われます。 専門のレベルはそんなものです。
933 :
名無し専門学校 :2006/12/20(水) 01:16:18
看護専門は4教科受験も普通ですよ、2、3教科で受験できる大学より問題がやさしいのは当然 だとか思わないの?まぁ田舎の進学校の学生にはわからないのかな
934 :
名無し専門学校 :2006/12/20(水) 01:25:05
何が何でも専門はなめられたくないようですね。 男の方でみっともないですよ。 学力が同じなら大学でも行けばいいと思います。 マーチだとか偏差値だしてどうこういっても解決しませんよ♪ あたしはその専門受験します。
935 :
名無し専門学校 :2006/12/20(水) 01:32:42
>>934 大学組みからしたら、アホだと思うだろ専門なんて
こんなカキコされてレスしたらいけないのか?つーかあなたは専門いきたくないならいかない
ほうがいいんじゃない?結局入学してもまわりをバカにしたような態度してたら誰も相手にしない
よ?一応進学校なんで、みたいな聞いてもいないようなことカキコするあなたは相当プライドも
高いのではないだろうか
Marchもレベル下がったよな。 偏差値55ってバブル期の大東文化とかと同じレベルじゃん。 少子化って奴か
937 :
名無し専門学校 :2006/12/20(水) 02:51:03
自分字が、めちゃめちゃ汚いんですけど 願書の字が汚いことで、合否に影響するのでしょうか。 些細なことですが、結構気になります。
進学校だったら、指定校・自己推薦入試チャレンジしとけばいいのに。 もったいないなあ。 でも進学校から専門行く奴ってさ、 中学まではトップレベルなんだけど、高校進学したら学年下位レベルに落ちちゃって そこで腐ってしまって勉強しなくなるってパターン、多くね? 看護においては、まだ専門が中心に動いてるよ。大病院の看護部長になりたい!って望まなければ。 実際現場に出て働くようになると、大卒・専卒・准出、全然関係なく、ただのペーペー一年目。 仕事内容に変わりはないし、専卒だから馬鹿にされるわけでもない。 こんな風に「大学vs専門」なんて言い合えるのは受験期くらいのもんだろうな。 現場ではこんなばかばかしい話、恥ずかしくて誰もしないよ。
>>937 汚い=雑(丁寧じゃない)
ってことなら、印象悪くなると思うけど。
枠からはみでないように、同じ大きさの文字を心がけて
丁寧に書こうとすれば、そういうのは伝わるんじゃないのかな。
合否には影響しないかもだけど、
読めないくらい汚いってことなら問題だと思う。
正式な書類だし、修正液使わないのも常識だし。
面接の材料になるモノだから、面接での点数には影響する可能性は大きいと思うよ。
>>936 マジかよ。
俺が受けた頃の日大と同じじゃん orz
学力レベルだけじゃなく受験に対する姿勢も将来の看護と重ねて考えたらどうかね。
手を抜く奴はいつになっても手抜きするし、そそっかしいのは問題でもミスしやすい。
格付けしたがる奴はこれまた然り。
今のうちに悪いクセを直すつもりで勉強に臨んだら良いかと。
941 :
名無し専門学校 :2006/12/20(水) 06:53:04
>>940 そういうことを見るのが『面接』なんでないか。
書類と学科結果と人物像が一致してるか否か、
それを見てもらえる場があるだけ、看護はマシなんじゃない?
将来の看護については、学校生活がそれなりに厳しいし
国家試験もラクではないから、
どうしようもないのは淘汰されるようにできてるんじゃないかな〜、
なんて思ったり。
小論文でどれくらい点数を取れるか全く見当つかないのが怖い。 教科だったらそれなりに予測はできるけど小論の点数は自分ではわからないよ。 みんなは、今回の小論でこれくらいは取れただろ!ってわかる?
943 :
名無し専門学校 :2006/12/20(水) 07:29:16
ていうか明治大学とかかなり良い大学かと思ってました。 地方の看護学校でも同等の点数とれないとダメなら 私は今年無理かなあ、、
>>943 偏差値マジックに掛かってるよ。
科目数が全然違う。マーチ理系は
数学TUVABC、理科はTUまで。
英語・数学TA(または生物T)・現代文の超軽量型入試の看護系(大学含む)と比較しても意味がない。
数学VCまでやるのにどれだけ時間が掛かることか…
なぜ看護学科がないマーチの名前がでるのか理解に苦しむ。
>>944 私の学校は、2年進級時に文系or理系に分かれるんだけど、
数学・物理で挫折した理系クラスの何人かが3年進級時に、
文転orコメディカル系(数VCいらない)に分かれる。
私は文系→コメディカル系という変わり者ですけど
946 :
名無し専門学校 :2006/12/20(水) 10:13:03
高校に証明書請求の電話するときに、出た人から事務担当の方にかわってもらう のが普通ですか?それとも出た先生?でもいいのかな。卒業年度言って担任にかわるってことあるのかな?
947 :
名無し専門学校 :2006/12/20(水) 10:42:56
>>946 「成績証明の請求についてお電話させてもらったのですが、
進路担当の先生をお願いします」
これでいいよ。
でも、たぶん正式な書類で割印必要になりだろうから
請求書を書いて送れって言われると思う。
948 :
名無し専門学校 :2006/12/20(水) 11:36:33
どなたか教えてください。今回、家庭の都合により受験を断念しました。出願書類は請求したものの、まだ提出はしていません。この場合でもこの旨学校の方に伝えるべきでしょうか?再来年も同じ学校を受験するつもりです。
949 :
名無し専門学校 :2006/12/20(水) 12:39:16
>>947 事務員さんではなく進路担当なんですね、ありがとうございます。
950 :
名無し専門学校 :2006/12/20(水) 16:09:15
来週の月曜日結果発表です(>_<) もし落ちたら次の試験まで一ヵ月しかない… 英国数生物 なんとか間に合うと思いますか?
951 :
名無し専門学校 :2006/12/20(水) 17:32:08
>>950 高校卒後3年以内なら何とかなりそうかな〜、と思うけど
それ以上だと難しいかなって感じます。
生きていく為に必要な時間以外を全部勉強にあててやるつもりなら
形にはなると思うけど…志望通りの合格にはならないかも。
同じギリギリでも、あと2ヶ月、なら何とか手はあったと思います。
私なら、ギリギリ必死でやってみて、受験だけでもしてみます。
最初から諦めるのは勿体無いから。
ただし、「合格できたらラッキー」じゃなくて「絶対合格する!」
という気持ちで取り組みますが。
とにかく、合格しているといいですね。
>>948 たぶん必要ないと思います。
厳封っていうのは相手の学校に提出する時に
中身の改ざんがないかどうかを確認する為の手段であって
請求者自身が中を見てはいけない、という意味合いのものではないので
必要がなくなった書類は見ちゃっても構わないと思います。
952 :
名無し専門学校 :2006/12/20(水) 19:50:19
953 :
950 :2006/12/20(水) 19:55:20
>>951 私は今高三です。
まだ結果はでていませんが今からやりはじめています(>_<)
学校で一対一で数学は教えてもらっています
やることだけのことはやってみます。
>>953 現役なんだー。
そしたら時間だけで言えば、間に合うと思うよ。
問題演習中心にやってみて、間違えた個所を重点的に復習→暗記→演習し直し
っていうことを繰り返すスタイルがいいかもしれないね。
時間がないと無駄に焦ってしまうと思うけど、
周りの友達受験生の雰囲気に流されず、自分がやるべきコトを整理して
しっかりとスケジュール立てて頑張ってください。
看護専門の問題の7〜8割はひねったモノではなくて、基本がストレートで出題されてくるから
間違えた個所が多くても悲観せず、諦めず、焦らないで
じっくり基本を押さえ込んでいくといいよ。
ファイト〜(´∀` )
>>953 9割は丸暗記した知識をそのまま答えるだけだから短期暗記で十分対応できる。頑張れ
頭の良さを測定してるわけじゃないから安心汁
>>938 > 実際現場に出て働くようになると、大卒・専卒・准出、全然関係なく、ただのペーペー一年目。
> 仕事内容に変わりはないし、専卒だから馬鹿にされるわけでもない。
> こんな風に「大学vs専門」なんて言い合えるのは受験期くらいのもんだろうな。
> 現場ではこんなばかばかしい話、恥ずかしくて誰もしないよ。
激しく同意。
病院で働いてるけど、
誰が準看、高看、大学卒なんて知らんぞ。話題にもまったくでない。逆にタブーかも。
だって仕事内容みんないっしょだからね。
957 :
名無し専門学校 :2006/12/20(水) 22:16:15
948です。951さんありがとうございました。 願書取り寄せるだけ取り寄せて、出願・受験しないのは失礼な気がして・・・。大丈夫ですかね?? 受験までもう少しなので、皆さん体に気をつけて頑張ってください!!
958 :
名無し専門学校 :2006/12/20(水) 23:44:32
>>954 >>955 ァドバイスありがとうございます!
周りを気にせず集中して覚えます!
ありがとございました Ω(≧-≦*)Ω;;
あたしからも…
みなさん頑張りましょう
>>956 確かにタブーだろうね。看護の場合タブーにされる側の経歴の人間の方が多いからね。
数が多い方が利権握るしね。どこの世界でも一緒。
960 :
名無し専門学校 :2006/12/21(木) 00:52:26
今の時期にこんな質問あれなんだが。英語の発音の問題ってみんなどうやって勉強した?アメリカ人の舌はどうなってやがんだって感じで感覚的に理解できないから覚えにくいorz
>>960 ひたすら声に出して記憶しかないんじゃね?
特定単語のアクセントなんて特に。
そこらへんは問題集・参考書で対策してるよ。
それでもダメなときは諦めるけど。
労災受ける人多いな…21で受けるけど英語ほんとにやばい。 川鉄詳しい人いるかな?
963 :
名無し専門学校 :2006/12/21(木) 06:12:41
>>962 英語は単語がヤバイなら中学必修単語の参考書をひたすら暗記、
文法なら文英堂の看護・医療技術・福祉系 英文法のスーパー基礎
っていう参考書を3クールくらいやるとだいぶ楽に感じられるようになるよ。
騙されたと思ってやってミホ。
やみくもに問題演習ばっかやって散々な目に遭って混乱したり
初めから捨ててしまって何もやらないより、ず〜っとマシ。
がんばれ〜。
>>963 ありがとう。単語がほんとにやばいよ。
高校の時英語真面目にしてなかったから中学レベルしかわかんなくて。文法は中学までのならなんとか大丈夫だけどやっぱり単語はおおきいね。単語がわからないと解けない問題ばかりだし。。
労災と川鉄受けるけど他にも増やした方がいいかもな。。。
そろそろ次スレ立てたいね。
おいら立てられなかったんで、誰でもいいので立てられる人ヨロシク。
テンプレは、とりあえず
>>1 と
>>4 かな。
あとテンプレに入れたいものがあれば入れよう。
>>965 私も無理だった・・・・
そういえば前スレぐらいに面接の質問まとめたやつってなかったでしたっけ?
>>967 乙です。
今日、推薦で受けた看護学校の合格通知をもらいました(゚∀゚)
ここで色々とアドバイスしてくれた方、どうもありがとうございました。
970 :
名無し専門学校 :2006/12/21(木) 13:25:40
西埼玉中央病院って国立病院機構全体で同じマーク式の同じ問題になるらしいしいですが やっぱ数学1なのにAの確率の問題でたりするんでしょうか? ってマーク式になるんじゃ誰も分らないですよね(泣
971 :
名無し専門学校 :2006/12/21(木) 18:18:47
こっちの埋め立て終わってから次スレ移行だね。
次からは980超でスレ立てでいいんじゃない?
>>967 乙d(´∀` )
972 :
名無し専門学校 :2006/12/21(木) 19:04:40
>>968 合格おめ!
これで良いお正月が気持ち良く迎えられるね。
少ししか時間ないけど、しっかり充電して春に備えてねー。
>>964 看護専門の英語で見かける単語って、そんなに難しい?
どう考えても中学レベルが大半のような気がする29歳社会人の俺なんだけど…。
熟語を含んだ書き換えとか、順序入れ替え作文とか、そういうのがチト難しいな〜って感じる時はあるけど。
単語そのものを暗記してもどうしようもない問題ばっかりな印象が強い。
やっぱ文法とか構文みたいな基礎の重視ってことなのかな?
973 :
名無し専門学校 :2006/12/21(木) 19:29:03
974 :
名無し専門学校 :2006/12/21(木) 19:37:17
>>973 煽ってるつもりじゃなかったんだけど。
そう見えていたらごめん。
ただ、自分が見る限り、高校必修単語って、それほど多く含まれているように思えなかったもので…。
その確認を投稿したって感じでした。失礼。
975 :
名無し専門学校 :2006/12/21(木) 19:57:24
>>973 そうカリカリしないで(´∀` )
>>972 私が受験予定の学校は新セミで
偏差値50ちょっと(私立大学病院付属)だけど、
英語は長文内で「?」と思う単語が
2〜3個あるかないか程度。
そういった単語も完全無視でもOK、と見なしている。
中学単語を押さえているなら、
それほど単語で怖い思いをしなくて済むと思ってる(楽観しすぎ?)。
私も熟語・イディオムを含んだ英文書き換え、
選択問題の方が難度高いなって感じること多いかな。
新スレよごしてすみませんでしたorz 赤十字系列は難しいですか?
977 :
名無し専門学校 :2006/12/21(木) 21:31:16
>>976 あ、赤十字系列は私も知りたいです。過去問題もらえなかったので・・・
978 :
名無し専門学校 :2006/12/21(木) 21:35:20
赤十字ですが大学はそれなりだけど、専門はだいじょうぶだよ(^O^)面接もそこまで深いのでないしね
979 :
名無し専門学校 :2006/12/21(木) 21:59:13
千葉労災受験予定。 赤十字全般に言えるけど、問題は全教科とも、ひねったモノは出ないと思う。 都立あたりを想定して勉強するといいかも。
皆さんありがとうございました。 赤十字は難関校で、大学行くような人が受験する学校だと言われとても不安で死にそうです。 みんな大体何割とるのかな8、9割は当たり前かな(´・ω・) やり残しないよう勉強頑張ります。皆さんもガンガレ
981 :
名無し専門学校 :2006/12/21(木) 22:20:42
>>980 誰にそんなコト吹き込まれたのw
赤十字はどこも6〜7割で合格ライン設定だと思うよ。
5〜6割でボーダー(補欠)って感じじゃない?
大学行くような人が受験する看護専門は、ぶっちゃけないよ。
防衛・自衛隊くらいのもんじゃないの?
偏差値とか勉強のことだけで言ったら、
看護大学と看護専門の間には差がありすぎる気がする。
それを言った人のことは、気にすることないよ。
982 :
名無し専門学校 :2006/12/21(木) 22:32:26
981だけど、看護大学について補足させて。 大学の話題で荒れがちだけど、 センター突破できるだけの実力の持ち主で、あえて専門って言う人は 事情あるなしに関わらず、例外扱いにして欲しい。 そういった全教科オールマイティーな人は看護専門受験者の中では極めて少数派。 看護大学受験者の多くが専門を滑り止め受験しているだろうけれど、 そういう人も、看護専門の全受験者数からみたら、考えなくていいくらい少数。 看護専門受験については、大学受験者のことは無視して勘定に入れなくてOK。 このスレの中の大学の話題についても、大抵は無視でいいと思う。 看護専門のみの受験者にとっては、あまり参考にならない話題ばかりだから。 というか、看護大学のスレ、DAT落ちで全滅じゃないか?
983 :
名無し専門学校 :2006/12/21(木) 22:45:06
もう大学の話題は荒れるからやめようぜ ところで合格した場合、入学金払うときに「授業料等も全額払え」とか書いてある願書あるけど 滑り止めで受ける専門とかどうすればよろしいの 大学高校みたいに入学金のみ納めて3月に授業料などの支払いじゃダメなの?
>>981 ありがとう。
難関校ってのは先生にも言われたし、東アカの受験情報誌にも書いてありました。
合格してぇ
985 :
名無し専門学校 :2006/12/21(木) 23:01:30
>>983 ダメ。それだと書類不備でキープできない。
滑り止めからは授業料は返却してもらえるようだけど、
入学料は無理なトコロがほとんどみたいよ。
だから、滑り止め何校受験しようが、本命含めて1校キープくらいが現実的。
「10校受験します!」
と言っている人は、数打って当たったトコロに行くぞ!って人なのかな?
986 :
名無し専門学校 :2006/12/21(木) 23:02:42
>>984 赤十字って、どの赤十字かにもよるんじゃない?
同じ問題でも各学校で上から下まで偏差値に差があるよ。
987 :
名無し専門学校 :2006/12/21(木) 23:25:18
>>985 授業料は返してもらえるって考えでOK?
というーか問い合わせてみます
某医科大国公立の付属は申請すれば授業料返してくれるらしいです
入学金は普通返さないのがまだ一般らしいですね
弁護士増えたら裁判すごそ
1〜3月まで受験日ずれてるからかなり困る
988 :
名無し専門学校 :2006/12/21(木) 23:37:18
>>987 問い合わせるのが一番だねだねー。
たぶん、授業料とか諸経費は返却してくれるはず。
入学金は自分の身を守る為にも必要じゃないのかなあ?
入学金もお返ししますよ〜、一時納入だけで結構でーす。
っていうことが当たり前になってしまったら、
受験者は何校でも限りなく受験しまわない?
そうなったら、本来合格でるはずの学校も繰り上げ補欠の連絡待ち組になってしまったり
とか、入学式ギリギリまで返答しない奴も出てくるだろうから
定員割れの状態で入学式になってしまう、という事態も出てきそう。
滑り止めにおける入学金返却しないことっていうのは、
受験者側にもメリットはあると思う。
キープ1校に書類とお金の納入したら、あとは本命受験だけでやめておいたら?
何校も金かけてまでキープする必要ないでしょ。
どの道入学できるのは一校だけなんだし。
ただ、偏差値的に 低 →普通 → 高め(本命) っていう順番に受験していくなら
困ったことになるかもね。低に合格して普通と本命滑ったら、どうにもならない。
納入期限のタイミングから見て、低と普通の両方に入学金支払う必要が出てくる人も出てきそう。
本命に合格したら、3校分の入学金支払うことになっちゃうね。現金で授業料・諸費も手元にないとキープできないし。
989 :
名無し専門学校 :2006/12/22(金) 05:55:39
一生の資格にケチケチする必要もないと思うよ。 本命遅い人は親に借金してでも最低1つはキープ作らないと。
1年遅れると、看護の場合、生涯獲得賃金で400〜450万くらい差が出るから、 確かに50万ケチってもう1年再チャレンジは勿体ない
日赤や生協や厚生の特色がつかみきれないのですけど どういうふうに調べたら違いがはっきりするか教えてください。 付属の専門学校を受ける時に知っておかないとまずいですよね。 自分で調べろって言いたくなるかもしれませんが、お願いします。
992 :
名無し専門学校 :2006/12/22(金) 09:11:06
993 :
名無し専門学校 :2006/12/22(金) 09:13:11
遺言 ↓↓↓
994 :
名無し専門学校 :
2006/12/22(金) 09:37:10 >>989 キープ含めて3校分の一年目の支払いを即金で用意できる親なんて
軽く言ってくれるけど、100万近く行くよ?
自宅から通える場所を受験する人ならマシかもしれないが、
実家出る予定の人には、金の負担はなるべくさせたくないっていうのが本音と違う?
「手続き期限の関係から2校キープして本命望むしかない」
っていう本音があっても、なかなか親に言えず、
キープは確実に合格できるランクまで落として受験って人多そう。
普通の親なら、専門にそんな金かけるなら大学行けよとか言われそうww
50万ケチるって、お前が稼いだ金じゃねーんだから。
軽く寝言言う前に、もっと親を大事にしとけ。