■日本映画学校■4・5作目■映像科■

このエントリーをはてなブックマークに追加
947名無し専門学校:2007/08/04(土) 21:09:13
>>945
ゼミに寄るけど9:00〜10:00の間じゃないかな。
撮影期間に入れば早起きは必須。
遅刻常習犯なら引っ越すこと真剣に考えたほうがいいね。
948名無し専門学校:2007/08/04(土) 21:49:43
俳優科でも、一期で受ければまず、受かるんでしょうか? 推薦で受けようかどうか迷っています。
949名無し専門学校:2007/08/04(土) 23:25:34
トップランナーに佐々部清監督出てるよ。
950名無し専門学校:2007/08/05(日) 00:07:58
漏れも見た
951名無し専門学校:2007/08/05(日) 16:20:43
映像科の方達はやはり動きやすいカジュアルな服装ですか?
952名無し専門学校:2007/08/05(日) 20:18:05
は?
953プロディジー金谷 ◆DLLzWI3gl. :2007/08/05(日) 20:25:16
ここで『ひ』とか言ったら負けね
954名無し専門学校:2007/08/06(月) 00:53:33
今日は広島に原爆が投下された日です。皆さんも少しでも良いので亡くなった方々に祈りを捧げてみてください。全ての国と世の中が平和でありますように。
955プロディジー金谷 ◆DLLzWI3gl. :2007/08/06(月) 07:54:12
君が代に 千代に八千代に
さざれ石の 巌となりて
苔の むすまで
956名無し専門学校:2007/08/06(月) 13:06:44
基本的に役者がこちらの生徒さんの中から選ばれるのでしょうか? 主役をたくさんやりこなしてる人とかいます?
957名無し専門学校:2007/08/06(月) 14:37:26
大学卒業してから入っても普通に友達出来ますか?高校卒業したばっかの人らと仲良く出来るか不安
958プロディジー金谷 ◆DLLzWI3gl. :2007/08/06(月) 15:01:58
>>957
2〜4割は大学経由らしいよ。
959プロディジー金谷 ◆DLLzWI3gl. :2007/08/06(月) 15:05:22
>>955
歌詞間違えた
960名無し専門学校:2007/08/06(月) 18:20:17
961名無し専門学校:2007/08/08(水) 13:41:40
暑……い
962名無し専門学校:2007/08/08(水) 16:50:16
映画作ってもいいですか
963名無し専門学校:2007/08/08(水) 22:19:23
創りなさい
964プロディジー金谷:2007/08/08(水) 22:43:17
創価
965名無し専門学校:2007/08/09(木) 12:14:09
この勢いだったら、次スレ作るのは980くらいでいいね
早く使いきろう
966名無し専門学校:2007/08/09(木) 15:50:28
もういいよ
967名無し専門学校:2007/08/10(金) 00:08:42
じゃあシリトリ
「盗まれた欲情」
968名無し専門学校:2007/08/10(金) 08:09:21
「浮気な妻、僕は知らぬふりしてパチンコさ」
969名無し専門学校:2007/08/10(金) 12:01:09
「ゼブラーマン」
970名無し専門学校:2007/08/10(金) 13:04:04
だいたい専門学校レベルだったらどこの学校も同じだろ
基礎的なことはどの学校でも同じだし、その後の特色ある授業でも
結局は基礎から、制作の力にするのは才能だったり
授業とは関係ない(自己研究・取材等)所からだからな
この学校は歴史があるからコネで就職できそうだと云うことだけ
今村も死んだし・・・
971名無し専門学校:2007/08/10(金) 13:21:27
>>970
実際、今村監督の死亡はコネに影響してるの?
972名無し専門学校:2007/08/10(金) 13:56:28
>>971
今村監督が死んだという意味は
この学校において、象徴的存在がいなくなったという意味
ここ最近は(亡くなる数年)授業には来てなかったらしいが・・・
と言うか、このためだけに価値がある学校だろだろ。
世界の今村が授業してカリキュラムを組んでくれることに金の払う価値がある

973名無し専門学校:2007/08/10(金) 15:39:30
だろだろ
974名無し専門学校:2007/08/10(金) 17:29:26
>>972
そこまで変わるのか
975名無し専門学校:2007/08/10(金) 18:36:30
突然語りだした>>970に乾杯
976名無し専門学校:2007/08/10(金) 19:04:44
ほんと突然だな。
現実世界でしりとりしてる時に突然>>970みたく喋り出したら、不気味だぜ
977名無し専門学校:2007/08/11(土) 14:20:16
君が死ねって言えば死ぬから
978名無し専門学校:2007/08/11(土) 18:21:06
「お前・・し、・・し、・・・シダックス・・・」
979名無し専門学校:2007/08/14(火) 08:23:40
今年この学校に入ろうと思っているんですが
俳優科ってやっぱり入試で受かる確率は低いですか?
980名無し専門学校:2007/08/14(火) 08:57:20
過去スレ嫁
981名無し専門学校:2007/08/14(火) 09:35:33
体験入学行けなかったし入学相談会いってみようかな
982名無し専門学校:2007/08/14(火) 23:56:35
進路相談って具体的に何をするんですか?2時間30分も何を?
983名無し専門学校:2007/08/15(水) 00:16:43
>>982
今日いった。
なんかとにかく厳しいっていわれた
984名無し専門学校:2007/08/15(水) 05:36:54
>>982
最初の30分は映像科俳優科一緒にビデオ見て、その後は別れて講師が学校の説明やら質疑応答やらしてくれる
うちは映像科だったけど三年担任の細野辰興先生が二時間ひたすら話してくれたよ
毎回一緒の先生かは知らないけど、本物の映画監督の話が聞けるわけだから、行って良かった
つっても専門学校なんだからプロが出てくるのは当たり前の話なんだけど、やっぱ新鮮だったわ
監督だから技術的な話はあんま聞けなかったけど、演出に関しては色々と聞けたから満足
985名無し専門学校:2007/08/15(水) 15:26:20
アパート借りてる方に質問です。学費を除いた場合、生活費は一月どれくらいかかるものなのでしょうか?
奨学金は学費に回すつもりなのでアルバイトでなんとか賄おうと思っていたんですが、体験入学のときにアルバイトは厳しいと言われたので不安で……。どなたか教えてください。
986名無し専門学校:2007/08/15(水) 16:05:35
家賃を除けば6万もありゃなんとかなる。
俺の周りのやつの生活費は最低5万〜って感じだな。
まあ、バイトするのは結構だが休みたい時に休めるバイトが望ましいな。
987名無し専門学校:2007/08/15(水) 16:53:57
ありがとうございます。バイト頑張ってなんとかやっていきます。
988名無し専門学校:2007/08/15(水) 17:36:11
例えばどんなバイトしてんの?
989名無し専門学校:2007/08/15(水) 17:37:08
死体清掃業
990名無し専門学校:2007/08/15(水) 19:06:08
>>989
さぶっ
991名無し専門学校:2007/08/15(水) 19:13:24
次スレに移動しましょうね
992名無し専門学校:2007/08/15(水) 19:16:16
11歳
993名無し専門学校:2007/08/16(木) 10:35:38
夏祭りのじきだねぇ
994名無し専門学校:2007/08/16(木) 14:19:34
愛夢腐露夢毛尼亜
995名無し専門学校:2007/08/17(金) 00:35:27
膿め
996名無し専門学校
おろせ