新聞奨学生総合15

このエントリーをはてなブックマークに追加
934名無し専門学校:2006/12/12(火) 15:48:19
何だこれ?
新聞奨学生総合15
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1165902771/
即終了させるが。
935名無し専門学校:2006/12/12(火) 17:15:44
はぁ。やりたい
936名無し専門学校:2006/12/12(火) 17:29:56
俺でよければ…
937名無し専門学校:2006/12/12(火) 18:58:55
入会申し込み今から出そうと思うのですが何時頃まで大丈夫でしょうか?
また入会申し込み用紙を出してから入会手続きに来会するまではどのくらい期間があるでしょうか?
938名無し専門学校:2006/12/12(火) 19:54:19
昨日奨学会のホームページ何となく見てたら、基本給はBコースで99800円。
昨日貰った給料の明細見てみたら、約5000円低い額が基本給になってた。
これは、話し合った方がいいかな?
939名無し専門学校:2006/12/12(火) 20:40:10
平均99800円
とかじゃねwwwそういうのってwww
940名無し専門学校:2006/12/12(火) 21:07:02
割と曖昧に控除項目あったりするから、一応話し聞いてみた方がいいよ。
941名無し専門学校:2006/12/12(火) 21:28:59
>>939
平均なわけねーだろ。
942名無し専門学校:2006/12/12(火) 23:41:47
うちの店なんてAコースで10万しかくれない('A`)
ボーナスも6万だった。
もう働く気失せた。シバってきてもカード料無し。


せめてもの仕返しに、縛るの止めたら部数段々減ってきた。
店の内情なんてどうでもいい。知らんがな(´・ω・`)
943名無し専門学校:2006/12/12(火) 23:43:51
朝刊配達後の学校行くまでの2時間半がきつい!いつも30分くらい横になろって感じで寝て起きたら昼…
944名無し専門学校:2006/12/13(水) 00:10:35
>>943
今日から横になるのをやめるんだ!
どうしても寝たかったら、学校に早めに行って学校で寝るんだ!
今のままじゃ堕落していくだけだぞ!初心忘するべからず!
945名無し専門学校:2006/12/13(水) 00:26:18
給料かなり安かった。
ボーナスあっても、毎月の支払に消えるし
部数減ってるから給料も??
いや、それはない。

坂道あるから結構大変。
人の区域知らない癖に偉そうに、何にもしない糞ジジィ、ババァに言われたくない
946名無し専門学校:2006/12/13(水) 01:44:44
頼むから目覚ましかけて起きないのだけは辞めてください
947名無し専門学校:2006/12/13(水) 02:55:14
>>944ありがとうございます!とりあえず頑張ってみます
948名無し専門学校:2006/12/13(水) 07:07:43
文句を言うなら、奨学会にたよらずに自力で働いて
学校に行きなさい。どれだけ優遇されてるか思い知れ。
もしくは、貧乏な家庭を恨みなさい。
949名無し専門学校:2006/12/13(水) 07:34:01
夏よりボーナス少ないんだが…
950名無し専門学校:2006/12/13(水) 09:03:22
942
食費ひかれてるとか?
951名無し専門学校:2006/12/13(水) 12:16:21
そもそもボーナスあるのがうらやましい
952名無し専門学校:2006/12/13(水) 17:47:13
普通あるべ
953名無し専門学校:2006/12/13(水) 19:02:55
うちもあるけど雀の涙ほどだ。
6万も貰ってる店あるのか・・・
そりゃ月5千円ぐらい安くても文句言えないだろw
いわゆるボーナス積み立てってやつだな。
954名無し専門学校:2006/12/13(水) 19:19:14
ふつうに9万8千も出てる俺は恵まれてたのか…
学費に全部消えるわけだがorz
955名無し専門学校:2006/12/13(水) 19:43:07
954ありえん
956名無し専門学校:2006/12/13(水) 21:09:39
日経のやつで、岡山、広島、金沢地区は夕刊も集金なしってパンフレットに
書いてあるけど、これってどうなんでしょうか?
給料はほかのに比べて安いですが。
来年、もし万が一浪人しちゃったとき、奨学生やろうかなと考えてます。
957名無し専門学校:2006/12/13(水) 21:39:36
>>956
この制度は浪人生には向いていません。
958名無し専門学校:2006/12/13(水) 21:51:45
>>957
うちの親は、浪人させないの一点張りで、高校卒業したら家から追い出されるの運命にあるので、
働きながら生活費稼いで、効率的に勉強できるのはないかなと思って探し当てたのがこれだったんです。
大学に行く準備金はすべて自分もちなので、今年いとこから、大学の入学金を借りれなければ、
合格しても入れないという苦しい事情があり、浪人にかかわらず、
新聞奨学生は検討してたんですが、やはり無理なのでしょうか?
959名無し専門学校:2006/12/13(水) 22:29:44
>>効率的に勉強できるのはないかなと
ここは突っ込んでおく。あんま夢見んな?
生活は奨学生の方が安定するだろうが、
勉強重視で行きたいなら昼勉強で夜バイトのほうがマシ。
960名無し専門学校:2006/12/13(水) 22:30:36
そこまで大学に価値を置いてるなら奨学生を利用すべきだね

でも浪人して奨学生をしてる人達の大半がやる気をなくしちゃうから今年必ず合格してた方がいいよ。マジデ!!!!!!
がんばれ!!!がんばれ!!!!
961名無し専門学校:2006/12/13(水) 22:47:02
夜の学校の場合いつ集金すればいいのか教えてください…あと付帯業務は夜間だとできない気が…かわりに何かやるのでしょうか??
962名無し専門学校:2006/12/13(水) 22:47:26
963名無し専門学校:2006/12/13(水) 23:00:08
>>957
それももちろん検討しましたが、そのバイト代で月々の家賃や光熱費を払い、浪人した後の
大学の入学金を貯めていくのは結構難しいんじゃないかなと思ったので..。
新聞奨学生なら、家賃は無料ですし、貯めた奨学金でなんとか入学金の確保はできるんじゃないか
と思ったのですが、おっしゃっているように、正直自分の考えは甘いなとも思いました。
さきほども言いましたが、卒業後、俺には一切援助はしてもらえず、
家からも通えずに追い出されるのでかなりつらいです。
>>960
ありがとうございます。
しかし、夕刊も集金なしでもやはりきついみたいですね。
自分の考えでは、朝、新聞を配って、昼中ずっと図書館で勉強っていうことを考えているのですが
やる気がたもてるかというのは大きな問題です。とりあえず、勉強がんばります。


964名無し専門学校:2006/12/13(水) 23:02:06
すみません。
上のは>>957じゃなくて >>959 です。
965名無し専門学校:2006/12/13(水) 23:23:23
>>961
集金は客第一なので、いつやればいいとかはありません。
たとえば、客が夜の6時に集金に来てと言えば、学校があっても行かなければなりません。
付帯業務にも店によって変わってきます。これについては店側と相談しなければ解決しないと思います。
ただ、自分の希望する形にできるとは考えないでください。
常に自分が考えられうる最悪の状況を思い浮かべながら行動してください。
新聞奨学生とはそういうものです。
966名無し専門学校:2006/12/14(木) 02:42:33
>>963新聞を甘くみるな
967名無し専門学校:2006/12/14(木) 07:57:41
便利な制度だとか楽できそうだとか思ってやろうとする奴は、
よほど運が良くいい店に配属でもされない限りは大半辞める気がする。
効率いいと思った?夢から醒めなさい〜。

そもそも金貯めるのに夕刊集金なしとか・・・
それで同じ奨学金貰えると思ってるのか?
パンフとかの内容信じちゃってると泣くことになるよ。マジで。
968名無し専門学校:2006/12/14(木) 08:11:50
>>961
漏れの友達は午前中と学校ない日ずっと集金まわってたよ
電話番や広告、ポスティングや試読かな。うちの店は
969名無し専門学校:2006/12/14(木) 10:43:10
>>967
パンフに載ってて一番期待を裏切られた事ってなにかありますか?
970名無し専門学校:2006/12/14(木) 12:00:10
パンフあてにならんよ。てか勉強に集中したいなら新聞やんなきゃいい。一切援助もらえないなら2〜3年働いて金貯めればいい。
971名無し専門学校:2006/12/14(木) 13:49:18
>969
967ではないが
「週休は店によってはないこともあります。
その場合は休日は買い上げになります」
が衝撃だった。
972元産経奨学生:2006/12/14(木) 14:19:06
>>958
僕は今年の春から浪人でやってたけど、7月でやめました。
浪人しても今以上の実力のところいくの結構きついよ
たまに僕はやり遂げました的な人がいるけど、それは店に恵まれてるからってのもあるよ
だから最低限今年度の入試で合格したほうがいいよ
この制度は浪人には向かないし、親に頭下げてバイトでもして宅浪してるほうがよっぽどいいよ
人生狂わされるかもしれないし、慎重にね。
まあ2ちゃんねるでこんなこといっても信用されないかもしれないけど。
みんなも言ってるようにパンフは信じないほうがいいし。
とりあえずいま僕は宅浪だし、やってやれないことはないよ
973名無し専門学校:2006/12/14(木) 15:31:08
パンフの内容と違う所・・・?
なんかもう全てがでたらめって感じだったな。
給料は安い、休みは少ない、休めても希望の日にちが取れない。
付帯業務の多さ、快適な学校生活とかありえんw

俺的にはパンフの写真の寮(部屋)とのギャップは
家賃にしたら2〜3倍のレベルだと思ったw

現実には勉強を犠牲にしてなんとか生活しましょうって制度だから。
伊達や酔狂で数百万もの学費を借りられると思うなよ?
始めちまったら借金を盾に色々扱き使われるからな。
974961:2006/12/14(木) 17:00:21
試読って何ですか??また夕刊の前に付帯業務をやらされるのでしょうか??
975名無し専門学校:2006/12/14(木) 17:22:35
974
新刊おこしとか営業もやるよー
カード料少ないし
976名無し専門学校:2006/12/14(木) 19:42:41

学校生活を全うしたいなら新聞はやるべきでない。
やるなら、学費を借りずにやればいい。
学費は国の奨学金かりて、新聞やる。

これは、辞めても学費返す必要ないし、半年はやれば奨学金が返ってきます。

裏ワザ?みたいな感じ。住むところは確保出来るよ。

でもオススメしません。
977名無し専門学校:2006/12/14(木) 20:57:51
>>963です。
レスをみていろいろ考えましたが、もし浪人したら、知り合いのおじさんが
バイトとして雇ってやると昨日電話で言ってくれたので、多分新聞奨学生には
応募しないことになると思います。いろいろなご意見ありがとうございました。
しかし、パンフとは違うってのは、夕刊とか集金なしって書いてあるのに、
実際はやらされるとかそういうことなんでしょうか?
978名無し専門学校:2006/12/14(木) 21:00:30
>>977
そういうこと。
979名無し専門学校:2006/12/14(木) 22:03:11
>>977
店によって「調整」されるんですよ。ほんと、日本語って便利だよね
980名無し専門学校:2006/12/15(金) 06:54:17
中途半端な労働力
中途半端な学生
981名無し専門学校:2006/12/15(金) 08:42:45
朝日で集金無しのBコースとしてやってたんだけど2ヶ月目くらいに店長の下についてる小汚い主任とか言うおっさんから「集金やらねぇか?」とか言われたけどキッパリやらないってつっぱねたら一番キツイ区域に替えられたっけなぁ
982名無し専門学校:2006/12/15(金) 08:58:41
調整されちゃったわけねw
983名無し専門学校
我々の中ではそういった仕打ちはアジャストと呼んでます