***大阪総合デザイン専門学校***A

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し専門学校:2010/02/16(火) 18:33:47
少ないよー
女の子多い
953名無し専門学校:2010/02/16(火) 23:33:37
怪物女が多そうですね
954名無し専門学校:2010/02/17(水) 08:51:21
こういうところって男が多い感じしたんだが女が多いのか
955名無し専門学校:2010/02/22(月) 21:23:34
3月ぐらいに受けても受かりますか?
ビジュアルデザインを受けようと思うのですが・・・
956名無し専門学校:2010/03/06(土) 02:58:31
今年入学する者です
入学式って学校ではなくホテルで行うんですねー

「普段着で結構です」って書いてあるけど実際はスーツを着てくる方が多いんでしょうか?
957名無し専門学校:2010/03/07(日) 23:21:29
自分は一応スーツで行くつもり
958名無し専門学校:2010/03/11(木) 00:41:32
スーツ多め
普段着もちらほらいたよ
959名無し専門学校:2010/03/13(土) 11:11:25
今日ここ受かりましたー
960名無し専門学校:2010/03/15(月) 02:44:55
オープンキャンパスって何回ぐらい参加するのがちょうどいい?
ビジュアルデザインとかイラストレーターで迷ってるんだけど…
961名無し専門学校:2010/03/18(木) 01:35:11
自分は一回も参加しなかったなー
自分が納得できるまで参加するといいよ
962名無し専門学校:2010/03/22(月) 06:31:21
1回行ってたらいいんじゃない?

多く行けば早めにいろんな人と仲良くなれるのはお得。

まぁコミュ力次第だが。
963名無し専門学校:2010/03/26(金) 15:39:37
自分の学校の生徒を学校外でボロッカスに言ってる理事長ってどうよ。
964名無し専門学校:2010/03/30(火) 14:53:45
これの体験入学って服装自由なの?
965名無し専門学校:2010/03/31(水) 19:16:11
>>964
自由だよー
ユニクロでもしまむらでも
966名無し専門学校:2010/04/03(土) 13:21:16
入学式私服で行く人どのくらいいるのだろうか
967名無し専門学校:2010/04/09(金) 22:12:07
自分の入学した時は私服・スーツともども半々くらいだったよ
968名無し:2010/04/23(金) 21:37:34
ここのコミックアートか、京都芸術デザイン専門学校で悩んでいます

コミックアートはどんな雰囲気ですか?
九州なのでなかなかオープンキャンパスに行けません。
課題、授業中は私語をせず真面目に取り組んでいるのが好ましいのですが
969名無し専門学校:2010/05/07(金) 14:23:39
5/9の体験入学いく方いますか?
コミックアートとかマンガ学科で
970名無し専門学校:2010/05/08(土) 17:05:42
5/9は行かんけど近々体験入学に行こうとは思ってる。
≫969は今何年生?自分は高3。
良かったら行ってみた感想書いてくれると嬉しい。
971名無し専門学校:2010/05/08(土) 17:18:55
t
972名無し専門学校:2010/05/08(土) 18:28:54
ここの学科でパソコンで描く絵って何処の学科があってますか?
ビジュアルクリエーターのイラストレーション専攻か、
コミックアートか迷っているんだけど・・
アナログばかりだとなぁ・・

マンガ学科もレベル高いらしいし どうしよう
973名無し専門学校:2010/05/08(土) 18:29:52
>>970
その内、体験入学行くから暇が出来れば
報告するよ

何学科にいくつもりなの?
974名無し専門学校:2010/05/08(土) 19:49:56
≫〉973
友達にコミック行く奴いるから色々迷ってるんだけど、
一応マンガ学科行こうかと。
そろそろ決めないと、AO間にあわんし。
975名無し専門学校:2010/05/08(土) 20:30:26
AO入学特別授業ってのうけて
AO入学認定証っての貰って、
それで出願すればもう100%合格なの?

あと、認定証貰った後に志望校って変えれるの?
976名無し専門学校:2010/05/08(土) 20:43:03
高校の担任から聞いた話なので本当かどうか不明だが、
出願すれば高確率で合格らしい。が、100%ではないらしい。

認定証貰った後でも志望校は変えれるらしい。
977名無し専門学校:2010/05/08(土) 22:25:34
>>976
そうなのかー、ありがとう
AO受けてみようかな。
ただ専門って就職に期待できないよね
入ったらプロになるつもりで本気でやらないと、、
978名無し専門学校:2010/05/08(土) 22:52:41
一つ聞きたいんだけど、ここだけに限った話じゃないけど
イラスト系の専門いく人たちは普段よく絵を描いてる人が多いの?
美術部とか、同人やpixivで活動してる。とか

萌絵とか描くの?

初心者っているのかなぁ。
979名無し専門学校:2010/05/09(日) 15:20:24
自分初心者だよ。
普段も全然絵描いてないし。
普段から描いてて上手い人多いけど、自分みたいな初心者もいるから、安心しろ。
980名無し専門学校:2010/05/09(日) 22:05:24
>>974の友達や974って女の子?

体験行ったんだけど
雰囲気はかなりよかった。
講師の人や先生陣も良い人揃い。
他にもODCやら行ってみようとおもうけど
たぶん大阪総合デザイン専門学校にしようかとおもった。
男女比率は(女)9:1(男)くらい
981名無し専門学校:2010/05/10(月) 17:46:31
>>980こそどうなん?
自分の性別は・・・残念な感じとだけ言っておこう。

報告感謝!!
雰囲気良かったのかー。
大原の体験入学行った時は金ヅル扱いされたけど、
大阪総合はそういうことはないんかな?
まぁ自分はほぼ大阪総合に決定なんで、
980がここに来るんだったら会うかもな。

自分は5月末に体験入学行くつもり。
980のおかげでちょっと楽しみだ。
いままで行ったとこはあんま良くなかったからな…。
982名無し専門学校:2010/05/10(月) 20:39:45
俺男だけど、他に男で行こうと思ってる人いる?
コミックアート行こうかと思っているんだが。

DQNとかいるのかな
983名無し専門学校:2010/05/11(火) 03:36:05
984名無し専門学校:2010/05/11(火) 15:55:56
俺男だけど行こうかな
985名無し専門学校:2010/05/11(火) 20:47:56
DQNはクラスに一人くらいはいるんじゃないか?
その年やクラスにもよるが。
986名無し専門学校:2010/05/12(水) 01:58:00
誰か体験行ったらレポートかいてくれー
987名無し専門学校:2010/05/12(水) 15:22:56
988名無し専門学校:2010/05/13(木) 10:33:09
次スレ立てて
989名無し専門学校:2010/05/13(木) 15:38:44
次スレ立てた
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1273732671/
埋めてから使うように
990名無し専門学校:2010/05/14(金) 14:58:05
乙カレー
991名無し専門学校:2010/05/15(土) 15:27:04
992名無し専門学校:2010/05/16(日) 14:48:12
次スレ
993名無し専門学校:2010/05/16(日) 14:55:31
次スレ
994名無し専門学校:2010/05/16(日) 15:18:21
次スレ
995名無し専門学校:2010/05/16(日) 15:29:54
次スレ
996名無し専門学校:2010/05/16(日) 15:38:18
次スレ
997名無し専門学校:2010/05/16(日) 15:49:56
次スレ
998名無し専門学校:2010/05/16(日) 16:01:47
移動
999名無し専門学校:2010/05/16(日) 16:12:16
移動
1000名無し専門学校:2010/05/16(日) 17:55:33
終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。