大学生ですが専門学校生を見下しています Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し専門学校
語れ
2名無し専門学校:2006/01/29(日) 19:15:48
2
3名無し専門学校:2006/01/29(日) 19:22:19
3
早いな
4名無し専門学校:2006/01/29(日) 19:23:41
4様
5名無し専門学校:2006/01/29(日) 19:25:34
しかし前スレでもセンモンはマトモな対策を打ち出せなかったな
6名無し専門学校:2006/01/29(日) 19:25:44
パート6だろ
7名無し専門学校:2006/01/29(日) 19:26:06
5空
8名無し専門学校:2006/01/29(日) 19:42:21
69
9名無し専門学校:2006/01/29(日) 19:56:29
専門バカで('A`;)
スイマセン ヽ/ )
     ((
と、言ってみろ専門よ
10名無し専門学校:2006/01/29(日) 20:07:42
ねえねえ,みんなの行ってる専門って何するとこ?(+ω+)

就職率がいいという情報以外ブラックボックスなんだけど〜。
11名無し専門学校:2006/01/29(日) 20:14:17
>>10
まず、自分から晒せよ
12名無し専門学校:2006/01/29(日) 20:17:59
>>10
おいおい,専門いってるくせに自分の専門で何をしてるかいえないの?
どこかで恥ずかしさを感じてるんだろ?自分の立場に
13名無し専門学校:2006/01/29(日) 20:18:52
>>11だった
14名無し専門学校:2006/01/29(日) 20:22:24
>>12
煽り乙
晒しても晒さなくても煽り立てるんだろ どうせ
お前はその程度の人間だろ
15名無し専門学校:2006/01/29(日) 20:24:37
>>10
私は自動車整備士ですよ
16名無し専門学校:2006/01/29(日) 20:34:09
>>15
>>10はどんな内容の授業なのかを聞いてるんだと思われ
17名無し専門学校:2006/01/29(日) 20:44:20
>>16>>10
それは失礼
どんなと言われても…車のとしか言いようがない
18名無し専門学校:2006/01/29(日) 21:06:10
>>17
たしかに
どんなといわれても困るな
19名無し専門学校:2006/01/29(日) 21:11:12
だからみんないちいち書かないんだろうけど
20名無し専門学校:2006/01/29(日) 21:16:31
>>17
車って例えば,モーターの効率(熱力学)とかまで勉強するの?(*ε*)
21名無し専門学校:2006/01/29(日) 21:24:54
>>20
その前に熱力学って何?
22名無し専門学校:2006/01/29(日) 21:26:50
>>20
おれは専門じゃないけど、それは研究者がやることだから
どっちかってと大学生の分野じゃない?
23名無し専門学校:2006/01/29(日) 21:40:28
>>22
サンクス。
オラも大学生なんだけど,どの辺りまでやるのか聞いてみた。
基本的なことくらいは学ぶのかな。
だってモーターがどうなってるくらいは知らなきゃ現場で働けなくない?(*ω*)
24名無し専門学校:2006/01/29(日) 21:42:51
>>23
普通モーターが壊れても修理しないんじゃない?
新しいのにしちゃうでしょ。だからそういう知識は必要なさそう
25名無し専門学校:2006/01/29(日) 21:46:28
>>24
確かに,じゃあ何学ぶの?(?Д?)
>>15
よろしこ〜
26名無し専門学校:2006/01/29(日) 21:55:21
>>23>>24
蛇の道はなんとやらで、電装品は電装品屋(下請け会社)に出す。ディーラーでは修理しない。時間の無駄だから。
でも、故障の原因とか構造は勉強するよ。
27名無し専門学校:2006/01/29(日) 21:58:48
慈慶学園ってどうなの?
28名無し専門学校:2006/01/29(日) 22:10:13
>>26
+点検方法も
29名無し専門学校:2006/01/29(日) 22:11:38
富裕層の学歴

大卒>高卒(旧制含)>大学院卒>高専短大卒>>>>>>専門卒>中卒

【結論】専門は負け組み

週刊ダイヤモンド 06年1月28日号
全解剖 上流社会下流社会 より
30名無し専門学校:2006/01/29(日) 22:16:18
>>26
ふ〜ん,そうなんだ(~o~)
やっぱり,学ぶ分野とか違うんだな〜。サンクス
31名無し専門学校:2006/01/29(日) 22:22:38
>>30
そりゃそうでしょ。2年で国家試験に受かるように、必要最低限の勉強するから、余計な事は勉強しない。
32名無し専門学校:2006/01/29(日) 22:26:12
>>31
余計な勉強は言いすぎ。大学の研究あっての現場の専門だろ?
ってか,2年でみんな受かるんかい?
33名無し専門学校:2006/01/29(日) 22:38:00
>>32
確かに言い方が悪かったな。
勉強するだけ無駄な知識と言う意味ではなく、あくまで整備士になるにあたっての余計な事って意味でとってほしい
2年でも受かるよ。真面目にやれば
ってか、この学校は、実技試験免除の為に在る。
34名無し専門学校:2006/01/29(日) 22:58:02
しかし、学歴に比例して下流社会人が多くなるって
この前雑誌にのっていたな。
正直、専門生は下流社会人予備軍としてどう考えているの?
ま、これから一生貧乏でもいってこと?
35名無し専門学校:2006/01/29(日) 23:10:17
>>34 生きていく分には問題ない金もらえて自分のやりたい職業やれるなら悪くは無いと思ってます。
あ、俺も自動車整備の学校通ってます。
36名無し専門学校:2006/01/29(日) 23:20:56
>>34
大卒には決して及ばないかも知れないけどけど、俺らは(整備士)は営業にもなれるから、結構給料上がるよ。
37名無し専門学校:2006/01/29(日) 23:32:47
俺の親戚にF1チームの整備やってる人がいるけど給料は意外とイマイチらしい。
でも遠征とか楽しそうだから、いいんじゃねーの。
この前は某有名選手にどえりゃーおこられたらしいwww
38名無し専門学校:2006/01/29(日) 23:46:56
>>37
どこのチームよ?
39名無し専門学校:2006/01/29(日) 23:48:07
段々センモンも厳選されてそこそこの奴が残ったのかな
たまに馬鹿がくるが
40名無し専門学校:2006/01/29(日) 23:55:08
いいことだ
41名無し専門学校:2006/01/29(日) 23:56:18
>>39
バカは徹底的にスルー
42名無し専門学校:2006/01/29(日) 23:57:07
http://www.poor-papa.com/incomeindex.htm\

平均生涯賃金
大企業 中小企業 零細企業
大卒 3.774億円 3.093億円 2.592億円
高卒 2.986億円 2.419億円 2.074億円
中卒 2.719億円 2.244億円 2.002億円

平均退職金
大企業 中小企業 零細企業
大卒 3,400万円 2,630万円 2,050万円
高卒 2,280万円 1,720万円 1,150万円
中卒 1,770万円 1,510万円 1,210万円
43名無し専門学校:2006/01/30(月) 00:03:33
>>38
アホか、もろ特定されるから無理wwwww

44名無し専門学校:2006/01/30(月) 00:10:58
「age」
45名無し専門学校:2006/01/30(月) 00:15:41
専門でも自動車技師とか料理とか、医療ってある意味職人だから
リーマンやってる俺からすると尊敬に値する。
ただ昔、高校出て大学行かずO原いった奴に俺が大学行ったことに対し
馬鹿じゃねーこれからは資格だよって言われた時はマジで腹たった。
大事なのは大学だろーが、専門だろうが行く価値があるかどうかじゃねーか?
46名無し専門学校:2006/01/30(月) 00:52:30
バカセンAGE!!
47名無し専門学校:2006/01/30(月) 00:55:10
私寝ますから、この続きは夜が明けてからにして下さい
48名無し専門学校:2006/01/30(月) 00:57:24
医療は大学に負けていきます
49名無し専門学校:2006/01/30(月) 01:30:06
専門の医療のすごさがイマイチわからん 誰か説明しろ
50名無し専門学校:2006/01/30(月) 02:48:01
専門=低学歴ww
51名無し専門学校:2006/01/30(月) 03:39:40
大学でいばれるのって大学院でてからじゃないの?
52名無し専門学校:2006/01/30(月) 06:55:57
>>51
専門乙。
53名無し専門学校:2006/01/30(月) 06:57:02
>>51
日本語でおk
54名無し専門学校:2006/01/30(月) 07:17:23
どの学校も誇りに思うのは結構だけどいばるのはどうだろうね?
55名無し専門学校:2006/01/30(月) 07:34:48
>>52
バカはスルーすればイイ
56名無し専門学校:2006/01/30(月) 07:59:13
age
57名無し専門学校:2006/01/30(月) 08:43:44
勉強できても馬鹿は馬鹿。大学行っただけで金持ちになれると思い込んでる。

要は頭使って上に行った奴の勝ち。どこに行ったかじゃなくて何をしたかだろ。
ほんとに頭いい人は他人の生き方を笑ったりしないよ。

下にいると自分でわかってる奴ほど自分より下がいると思いたくなるんだよ。
58名無し専門学校:2006/01/30(月) 09:01:12
わはは
59リョー:2006/01/30(月) 09:01:41
これは俺が実際稼いだ方法なんでよかったら見て下さい細かく書いてありますので手順よく進めていけば必ずちゃんとした収入が得られます騙し一切なしです

http://3hp.jp/?id=ryothefox
60名無し専門学校:2006/01/30(月) 09:03:53
あ今馬鹿が笑った!
61名無し専門学校:2006/01/30(月) 09:10:39
文系大学はパラダイス!
62名無し専門学校:2006/01/30(月) 09:13:58
専門の「高卒よりは上だ」というプライドやめてくれ。
まじドンマイだから
63名無し専門学校:2006/01/30(月) 10:37:04
>>62
そんな奴見たことないんだが…
64名無し専門学校:2006/01/30(月) 10:39:14
ラブひな読めばぁ
65名無し専門学校:2006/01/30(月) 11:31:10
とバカの>>57が申しております
向上心のある奴は下なんて見ませんよ
66名無し専門学校:2006/01/30(月) 11:40:58
>>65がイイ事言った 自分より上にも下にも沢山人が居るなら、上を見るべき
67名無し専門学校:2006/01/30(月) 11:55:47
センモンの倫理観で勝てるわけないだろ
68名無し専門学校:2006/01/30(月) 12:48:11
専門よ,4回くらい殴っていいか?o(^-^)
目を覚ましてやるよ〜♪


69名無し専門学校:2006/01/30(月) 12:55:50
>>68 自分の意志で専門行ったんで殴られただけじゃ目は覚ましません。
70名無し専門学校:2006/01/30(月) 13:05:30
何で大学生って焼酎飲ませてレイプするの?w
71名無し専門学校:2006/01/30(月) 13:14:39
>>70
「w」つけてるけどあんまりおもしろくないぞ
72名無し専門学校:2006/01/30(月) 14:01:54
大学生って皆レイプ好きですねww
不謹慎だよwww
恥ずかしくないのwwwぷっ( ´,_ゝ`)
よくレイプするよなぁwww
大学って欲求を爆発されるとこなんだよ。へぇ〜(´<_` * )
73名無し専門学校:2006/01/30(月) 14:58:07
>>70>>72
犯罪に学歴が関係ない事も分からないとは…
74立教国比無職:2006/01/30(月) 15:16:30
俺はデブオタ
75名無し専門学校:2006/01/30(月) 15:28:12
>>74
デブオタでもイイ。
逞しく生きろ。
76名無し専門学校:2006/01/30(月) 16:51:34
>>72
専門はまったく犯罪を犯してないと思ってるの?
おまえらDOCOMAで視野が狭いんだよ。
だから,上の社会のあがって来れないんだよ。
77名無し専門学校:2006/01/30(月) 17:00:43
ねえねえ,大阪でホームレスVS行政をやってたね(~ε~)
専門君のほとんどが,将来あ〜なるんだよね〜。
みんな現実をみようね♪しっかりと目に焼き付けるのだ〜
78名無し専門学校:2006/01/30(月) 17:39:02
>>72
京大だから話題性があるわけであって・・・
79名無し専門学校:2006/01/30(月) 17:52:00
>>57
大学行っただけで金持ちになれると思い込んでる。

そんな奴いないだろ。どこからそういう発想が出てくるんだ?
専門いくだけで金持ちになれると思っているやつが
いたら気持ち悪いだろ。
80名無し専門学校:2006/01/30(月) 17:56:34
専門生なんて毎日犯罪してるだろ
81名無し専門学校:2006/01/30(月) 17:58:09
>76
82名無し専門学校:2006/01/30(月) 17:58:48
>>79
専門行っただけで資格取れると思ってるヤツはいそう
83名無し専門学校:2006/01/30(月) 17:58:59
>>76
明らかに釣りなのにマジレスとは…
84名無し専門学校:2006/01/30(月) 18:01:01
>>83
といいながら本気で思ってたんじゃないのか。
嘘でも都合のいいことだけは信じるからな。
85名無し専門学校:2006/01/30(月) 18:02:45
釣りとかいって誤魔化そうとする人かっこ悪い
86名無し専門学校:2006/01/30(月) 18:14:04
>>83
大物釣れました♪
87名無し専門学校:2006/01/30(月) 18:17:58
ずばり言うわよ!
専門は馬鹿なの〜!
88名無し専門学校:2006/01/30(月) 18:20:32
>>84が何が言いたいかよく分からない件について
>>85
何を誤魔化そうとしているか分からないんだが…
89名無し専門学校:2006/01/30(月) 18:22:46
ねえねえ,大阪でホームレスVS行政をやってたね(~ε~)
専門君のほとんどが,将来あ〜なるんだよね〜。
みんな現実をみようね♪しっかりと目に焼き付けるのだ〜
90名無し専門学校:2006/01/30(月) 18:26:18
>>57要領よくて時点でセンモソという選択肢が消える


>ほんとに頭いい人は他人の生き方を笑ったりしないよ。  なんでそんな事言えるんだ?
91名無し専門学校:2006/01/30(月) 18:28:20
他スレから転載

88 名前:名無し専門学校[] 投稿日:2006/01/30(月) 18:13:44
勇気を出して今年専門学校卒業の友達に「専門行くメリットある?(メリットが分からないらしいから長所って言い直してあげた)」って聞いてみた
「専門学校行って就職できるなんてマジで考えてねーよ(ギャッハハハ、おやじの金使って遊び回ってたのはわりぃけどな〜ホストでもすっかなって思ってるわ」
おい、○○やんお前はどこに行くつもりなんだよ・・・・orz
92名無し専門学校:2006/01/30(月) 18:43:46
4年制専門学校で理学療法士の受験資格を取得、なんとか国家試験に合格した
リハ病院勤務2年目の若造です。
高齢の患者さんからは「マッサージの兄ちゃん」
と呼ばれています。

専門学校卒業でも、それなりの給料をいただいてますよ。
93名無し専門学校:2006/01/30(月) 18:46:53
>>92
おめでとう,がんばってね
94名無し専門学校:2006/01/30(月) 19:00:56
一般の大学生は,専門でしか就けない職業のような下っ端人生になることを
はなっから考えてない。
なぜなら,所詮専門がとるような資格は本気で勉強すればとれるからだ。
それに対して,専門は大学生が目指すような難関資格はまず無理。
高校までまともに勉強してないから,勉強の仕方がわからず
2年じゃ結果がでない。

異議ある専門の意見をどしどし募集してるよ。
ただし,的をついた意見にしてくれ。
95名無し専門学校:2006/01/30(月) 19:03:56
専門が痴漢、監禁、レイプをしてもあまりニュースにはならない。以外性がないから
一方大学生が罪をおかした時はニュースになる。
世間の目は専門は犯罪して当たり前との事です
96名無し専門学校:2006/01/30(月) 19:35:20
え?その前にそんな高学歴大学生様がなぜ薬やレイプを?
あたまイカレたの?
それに大学生による犯罪のが圧倒的に多いよ
97名無し専門学校:2006/01/30(月) 19:45:01
>>96
>それに大学生による犯罪のが圧倒的に多いよ

専門生より大学生のが多いからじゃないか?
まあどっからの知識かしらんが
98名無し専門学校:2006/01/30(月) 20:02:11
>>96
確が数えてたの?
それと、犯罪に学歴は…
99名無し専門学校:2006/01/30(月) 20:02:19
>>96
専門って知ったかだよね〜
100名無し専門学校:2006/01/30(月) 20:06:02
まあ汚職とかは大卒のが多いかもね。
でも犯罪全体で見るとどっちがってのはないんじゃないか?
とくに性犯罪とか学歴関係ないだろ
101名無し専門学校:2006/01/30(月) 20:10:49
>>100
汚職が問題視されるような職についてるのは大卒だからね。
専門も裏で同じくらいやってるだろう
102名無し専門学校:2006/01/30(月) 20:10:57
>>98
誰かって書いたつもりが、"たしが"になってる
携帯の学習機能が憎い 文章を確かめない自分が憎い
103名無し専門学校:2006/01/30(月) 20:14:38
>>102
なんとなく読めたからだいじょぶ
104名無し専門学校:2006/01/30(月) 20:15:46
ねえねえ,大阪でホームレスVS行政をやってたね(~ε~)
専門君のほとんどが,将来あ〜なるんだよね〜。
みんな現実をみようね♪しっかりと目に焼き付けるのだ〜
105名無し専門学校:2006/01/30(月) 20:20:47
>>103
〈〃ω〃〉なんとなく救われた気が…
>>101
俺が言いたい事を代わりに言ってくれてありがとう
106名無し専門学校:2006/01/30(月) 20:48:45
大学出て就職した奴が色々文句言うなら分かるけど、在学生とかに言われてもなー・・・・・・・お前が大学の実績に加担してるわけでもないのに。
107名無し専門学校:2006/01/30(月) 20:53:44
>>106
スレタイ読めよ。此処はこういう板ですよ。
108名無し専門学校:2006/01/30(月) 20:58:20
大学が専門生を見下す・・・・・・で?
見下せる根拠はあんのか?
就職してる専門卒にそんな事言えるのか?
ちなみに俺に蠅みたくレスすんなよ、こっちは一人でてめーらみたいなガキを相手にするんだからよ
109名無し専門学校:2006/01/30(月) 21:14:34
>>108
え〜、前、前々スレから私居ましたがソコでよく"根拠"という言葉がたくさん出て、それを求めた人は悉く論破されていきました。貴方もその一人になるでしょう。
本当にありがとうございました
と言う訳で、誰か根拠を宜しく
110名無し専門学校:2006/01/30(月) 21:20:46
>>108って就職してるの?
111名無し専門学校:2006/01/30(月) 21:26:36
>>109
論破ってwプッwガキに論破なんてできるの?現実じゃできないからネットで悪口=論破ですか〜?
>>110
就職しとる
112名無し専門学校:2006/01/30(月) 21:32:51
>>111
大卒?専門卒?
どっちだからって別にとやかく言いませんから、お返事を。
113名無し専門学校:2006/01/30(月) 21:38:38
ほれ,天からの授かりじゃ(*ω*)/


◇出産した女児をトイレに放置 福岡県の専門学生逮捕

トイレで産み落とした子どもを放置し、死なせたとして、熊本県警荒尾署は30日、
福岡県大牟田市笹原町3丁目、専門学校生松尾未来容疑者(21)を殺人と
死体遺棄の疑いで逮捕した。容疑を大筋で認めているという。

調べでは、松尾容疑者は昨年12月10日未明、交際中の熊本県荒尾市内の男性(29)宅の
くみ取り式の洋式トイレで女児を出産。そのまま放置し、汚泥水を飲ませるなどして窒息死させた疑い。

松尾容疑者は同月中旬に体調を崩し、受診した同市内の病院からの通報で事件が発覚した。

ソース(朝日新聞)http://www.asahi.com/national/update/0130/SEB200601300006.html


114名無し専門学校:2006/01/30(月) 21:45:01
>>111
おまえの文章のほうがよっぽどガキだよ。
ここのスレタイは大学生ですが専門学校生を見下しています Part5
あきらかに現役を意識したタイトルなのに

>在学生とかに言われてもなー

ってのはおかしいだろ
115名無し専門学校:2006/01/30(月) 21:48:35
>>111
専卒のうんこに理解は無理。
しょぼい就職で勝ち誇る,幸せ者だす(^Д^)
116名無し専門学校:2006/01/30(月) 21:54:22
>>109ですが
>>114俺の代わりにありがとうm(__)m
117109:2006/01/30(月) 21:58:23
いやこれは根拠ではないよ。

というか見下す根拠は前スレなどで散々既出。
一言で言えば将来への期待値の差かな?まあおれも大卒なら
誰でも偉いとは思わないけど。
118名無し専門学校:2006/01/30(月) 22:04:12
>>117
「俺が今思った事を」って付け足すのを忘れてました
119名無し専門学校:2006/01/30(月) 22:05:05
>>117
そうそう,「一般論」として大学のほうがいいわけで
中には当然大卒でもどうしようもないやつもいるよ。
それを寄って集って専門はたたくからね〜。
少数な部分でたたいてもね。
全体で勝負したら専門と歴然の差がでる。
120みか:2006/01/30(月) 22:13:36
春から短大生ですが、正直専門だろうと大学だろうと短大だろうと、関係ないと思います。大切なのは人間性とかじゃないですか?どんな学歴であろうと、人間としてすばらしい人生を送ってる人や、尊敬できる立派な人はいますからね。今どき学歴を気にしてもね…
121名無し専門学校:2006/01/30(月) 22:16:08
私は専門ですが、専門が大学生に勝てるとは到底思えません。なのに「勝てる」とか「勝ってる」とかほざく専門が憎くてしょうがないです
一体、何の分野で"勝ってる"のでしょうか 問い詰めたい、小一時間問い詰めたい
122名無し専門学校:2006/01/30(月) 22:17:05
学歴よって将来がぜんぜん違うよ。
仮に灯台理3の奴と専門学校生を事故で殺したする。
ぜんぜん賠償額が違うぜwww
もう社会的に価値が低い人材として位置づけられるんだよ。
わかるか?大卒は現代社会において貴族や武士階級、専門は奴隷階級なんだよ。
だから専門生は大学生に対して敬語を使えや。
専門でもそれくらいの社会のマナーは守れよなwwww
123名無し専門学校:2006/01/30(月) 22:20:20
>>120
それはおまえが若いからだよ。将来貧乏したいの?
高校までは学歴よりも外見やスポーツができる奴がもてるが
25超えると外見より経済力、人間性が重視されるわけ。
学歴と収入の相関性を示すデーターはごまんとあるから
大卒=高所得者になるわけだ。よって学歴が重視される。
現実みてねぇがガキがいっぱしの事を語るなよ。
124名無し専門学校:2006/01/30(月) 22:20:49
>>122
前半で言ってる事は確かだが、後半はもう少し言葉を選んでほすぃ
125名無し専門学校:2006/01/30(月) 22:22:52
>>123
確かにそうだな(0ω0 )
126名無し専門学校:2006/01/30(月) 22:23:36
>>120
というか勉強という努力を怠ったヤツにどれほどの人間性があるんだ?
127名無し専門学校:2006/01/30(月) 22:25:13
123 あなたは、最悪だ
128名無し専門学校:2006/01/30(月) 22:28:14
>>127
123は口は悪いが言ってる内容は事実だ。思考停止レスでは何も発展しない。
129名無し専門学校:2006/01/30(月) 22:28:23
>>123
>大卒=高所得者になるわけだ。

=はまずいだろ。それだと大卒はみんな高所得者みたいだ
130名無し専門学校:2006/01/30(月) 22:28:36
でも>>123論点ずれてるよな。>>120は人間性について言ってるのに、外見の話して重要なのは人間性とおっしゃってる。結局>>123は肯定してないか?
131名無し専門学校:2006/01/30(月) 22:30:21
>>130
まあそれは>>123の価値観が「高収入=偉い・立派」という方向に
著しく傾いてるというだけの話で。

他人の価値観にまでは干渉できんよ。
132名無し専門学校:2006/01/30(月) 22:30:26
>>127
ま、最悪かもな。でも大学でて20台中盤で既にサラリーマンの平均賃金を
上回り、3ナンバーの車にのり、ブランドもんのスーツと高級時計を身に付け
仕事で海外を飛び回る。
これがもてねぇわけないだろwwww
ほんとの内面なんざ外に出さないし、実際専門卒なんかと知り合う機会はないし。
これが現実だよ。
133名無し専門学校:2006/01/30(月) 22:30:51
俺が言いたい事がみんな言われていく
134名無し専門学校:2006/01/30(月) 22:31:58
>>130
>>120
>今どき学歴を気にしてもね…

ってのを否定してるのでは?
135名無し専門学校:2006/01/30(月) 22:34:45
>>129-130
人間性は否定しないよ。しかし人間性への重視度が年をとるにつれて
高まることをいいたいわけです。
またスキルがあっても、ある程度の人間性がないと仕事はうまく行かない。
よって自力で高収入な人間=人間性ありなんだよ。
また自営業は別として、一般企業で高収入が期待できるとこ入るには
学歴は必須。
よって学歴も収入も人間性もすべて関係が深いんだよ。
136名無し専門学校:2006/01/30(月) 22:37:07
あぁ、つまり>>123の文から「人間性」を抜けば合点がいくわけか。
137名無し専門学校:2006/01/30(月) 22:37:29
頭良くても、ホリエモンみないな人間じゃあ駄目だって事だ
138名無し専門学校:2006/01/30(月) 22:39:07
>>137
あれもある意味、頭の良いヤツはどでかい詐欺を仕掛けられるって見本かもしれんぞ。
139名無し専門学校:2006/01/30(月) 22:40:05
>>120
若いね〜(*ε*)
あと,二年経って社会に出るときに同じことがいえるかな。
就職活動のときに,大卒に文句いわないでよ〜。
140名無し専門学校:2006/01/30(月) 22:40:34
>>137
おまえはホリエモンになれるのか?
専門入って中途半端な人生送るよりはるかに偉大だと思うが
もちろん犯罪者ではあるが、再起を期待している。
141名無し専門学校:2006/01/30(月) 22:42:08
>>120←ただの世間しらず
142名無し専門学校:2006/01/30(月) 22:44:05
http://campus.milkcafe.net/test/read.cgi/tandai/1122739444/l50
 ↑
この辺の掲示板をみたらまあ>>120は特別バカでもないってことがわかる
143名無し専門学校:2006/01/30(月) 22:47:52
学歴重視社会は今後も変わらない。しかし、これからの時代は
みんなが同じような水準の生活を送れる保証はまったくない。
ようは勝ちと負けの差が明確になってきてるよ。
ちなみに俺の周りの話。
(勝ち組み)
大卒→日本3大証券→外資証券
年収:1000万
専門卒→高級料理店勤務→独立
年収:1500万
(負け組み)
大卒→就職浪人およびフリーター→バイト先小売就職
年収:350万
専門卒→ホテル勤務(料理)→クビ→ラーメン屋でバイト
年収:200万

これ全員26才 もうこの年齢でリアルでこんだけ格差でるから
専門も大卒もがんばれ!!
144名無し専門学校:2006/01/30(月) 22:48:05
>>140
のし上がって来たことを悪く言うつもりはない。
ただ、あの人は人当たりが悪い。人をバカにしてるようにしか思えない発言が嫌いだ
俺がバカだからかも知れないけど…何だか言ってる事が滅茶苦茶だ俺
( ´・ω・)ムナシス
145名無し専門学校:2006/01/30(月) 22:50:13
>ただ、あの人は人当たりが悪い。人をバカにしてるようにしか思えない発言が嫌いだ

まあ、アレも今になって思えばハッタリ効かせるための技術のひとつだった
とも考えられるわけで。
146名無し専門学校:2006/01/30(月) 22:50:35
>>144
いや、わかるよ。大卒だろうが、専卒だろうが正直みんなウラヤマシか
って思ってるよ。
147名無し専門学校:2006/01/30(月) 22:50:48
ねえねえ,専門のうんちたちは大学生の犯罪をうpして
高学歴を馬鹿にするけど,↓の記事は専門がどこかわからないよ〜
なんで社会は,専門の名前出さないの?専門君答えて〜(~ε~)


◇出産した女児をトイレに放置 福岡県の専門学生逮捕

トイレで産み落とした子どもを放置し、死なせたとして、熊本県警荒尾署は30日、
福岡県大牟田市笹原町3丁目、専門学校生松尾未来容疑者(21)を殺人と
死体遺棄の疑いで逮捕した。容疑を大筋で認めているという。

調べでは、松尾容疑者は昨年12月10日未明、交際中の熊本県荒尾市内の男性(29)宅の
くみ取り式の洋式トイレで女児を出産。そのまま放置し、汚泥水を飲ませるなどして窒息死させた疑い。

松尾容疑者は同月中旬に体調を崩し、受診した同市内の病院からの通報で事件が発覚した。

ソース(朝日新聞)http://www.asahi.com/national/update/0130/SEB200601300006.html


148名無し専門学校:2006/01/30(月) 22:51:23
まあまあ、こんなとこで自己主張強めないでさ、就職の時に武器になる資格でもとろうよ
ここで頑張ってる人見ると専門、大学生共にむなしくなってくるよw
149名無し専門学校:2006/01/30(月) 22:54:06
>>148
>ここで頑張ってる人見ると専門、大学生共にむなしくなってくるよw

専門板の楽しみ方を知らない人のようですな。
150名無し専門学校:2006/01/30(月) 22:55:41
>>148
虚しいのか面白いのかどっちだよ?wなんか付けて
で、どんな資格を取れと?
151名無し専門学校:2006/01/30(月) 22:56:55
>>149
悪いが俺は楽しみつくした側だ
152名無し専門学校:2006/01/30(月) 22:58:04
>>142 言え→言わない→言え→言わない→言え・・・・無限コンボ完成
153名無し専門学校:2006/01/30(月) 22:58:46
>>150
英検3級とか漢検があるじゃな〜いw


つか38氏とか成蹊法、立命やらはもう来てないのか?新参ばっか?
154名無し専門学校:2006/01/30(月) 22:59:01
>>151
じゃあ上級釣り堀「学歴板」でもいったら
155名無し専門学校:2006/01/30(月) 22:59:07
>>151
じゃあ( ゚∀゚)カエレ
156名無し専門学校:2006/01/30(月) 23:00:12
>>154
>>155
ということで俺は小学生になったつもりで発言したいのだがいいかな?
157名無し専門学校:2006/01/30(月) 23:00:56
>>156
幼児プレイか
新しい楽しみ方だな
158専修と國學院どっちがいい?in明治大学生 ◆0n/R1t9hmU :2006/01/30(月) 23:01:55
>>154
悪いが、俺は専修と國學院どっちがいい?in明治大学生ってコテハンで学歴板は楽しみつくしたのだww
159名無し専門学校:2006/01/30(月) 23:02:20
超難関資格とはいわない、専卒でも
簿記1級、英検1級orTOEIC800以上、その他業界の専門資格
をもっていてコミュニケーション力があれば即雇ってやるよ。
160名無し専門学校:2006/01/30(月) 23:03:05
>>158
かわんねーよ、まったく。
161名無し専門学校:2006/01/30(月) 23:05:43
>>149
え〜、本日の議題は「頭の悪い奴がする遊びについて」です。
私は>>156ではありませんが何か?
162名無し専門学校:2006/01/30(月) 23:06:04
>>160
ばかめ、それで学歴板の住人が満足すると思っているのか?この池沼が!
163名無し専門学校:2006/01/30(月) 23:07:19
結局は何を語る所なの?

センモソに氏ねとでもいいたいのかえ?
しかし底辺を支える人間も必要でしょが?
164名無し専門学校:2006/01/30(月) 23:07:21
>>161
せんせぇのスカートめくりんめくりん!ゆうくんね〜いつもせんせぇにメッってされてるから〜
165名無し専門学校:2006/01/30(月) 23:07:57
>>161
なんだかんだ言って食いついてくるんだな。
かまって欲しいのか?
166名無し専門学校:2006/01/30(月) 23:09:09
>>162釣り?
楽しみ尽くしたんじゃねぇの?(´A`)
167名無し専門学校:2006/01/30(月) 23:09:40
>>165
お前は勘違いしているぞ、>>161は私ではない、>>156>>167こと私だ
168名無し専門学校:2006/01/30(月) 23:09:58
>>161は「あほらしいから落ちるわ」とレスした後もROMってるタイプだな
169名無し専門学校:2006/01/30(月) 23:11:21
>>164のようなイタズラ
バカの典型的な遊びですね
170名無し専門学校:2006/01/30(月) 23:11:47
>>166
楽しみつくしたのさ、僕の心の中は満足満足♪むふ〜っ
学歴板では優劣を決め付けたがる傾向が見られるのだ、それを「かわんねーよ、まったく。」などと言いおって!
お前はお尻たたき百発の刑に処すぞ
171名無し専門学校:2006/01/30(月) 23:12:37
いずれにしても盛りあがらん話題だな
172名無し専門学校:2006/01/30(月) 23:13:03
>>169
おじちゃんはちっちゃいこのおぱんついつもなめなめしてるけどナニかしたいの?
173名無し専門学校:2006/01/30(月) 23:13:31
>>162
ばかな奴だ、シンプルで確実な答えこそがもっとも納得いく答えであり、真実だ。
国学vs専修なんて企業側に人間からみれば同一。
あとは個人の実力だろ。
学歴格差は文系なら1に総計上2にマーチ、学習院3に日当駒船+ほぼ同レベル大学
4にその他 これ位でしか見てないぞ実際。
174名無し専門学校:2006/01/30(月) 23:13:54
>>168
私は何も言わずにROMってるタイプですよ
175名無し専門学校:2006/01/30(月) 23:14:11
よ〜し分かったお前ら全員酉を付けろ、ここはIDが出ないから酉を付けて語ろうではないか
さあ、酒をもて〜い
176名無し専門学校:2006/01/30(月) 23:14:40
結局糞スレって事な
177名無し専門学校:2006/01/30(月) 23:15:35
>>173
なんだよ〜マジレスかよ〜専門板にもこういうのいんの〜
まあその発言でも学歴板では無限ループ君がおさまらないな〜却下でつ。
178名無し専門学校:2006/01/30(月) 23:16:29
( ゚∀゚)名スレの予感
179名無し専門学校:2006/01/30(月) 23:16:39
    , ― 、      \    [》ミ〈((^)))〉         . /  ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ,'_ '´  ̄ ヽ      \    iヾ(リ*´ヮノi ∧ ∧   . / , ― 、      _ブチッ! ┛┗
   [》ミ〈((^)))〉 コノコノコノ!! \  ノノ〈(lつiつ (,,・д・)  / ,'_ '´  ̄ ヽ   '´   ,`ヽ  ┓┏
   iヾ(リ#゚Д゚ノリ        \ く_7ノ_) @_) /  [》ミ〈((^)))〉 (从从))i彡|
   ノノくi)个i>            \ ∧∧∧∧ /     iヾ(リ゚ ー゚ノリ  li、-゚ #ノ,'メ> Warning!!
     く/j4ヲ グリグリ       <    姫 >     ノノ⊂)个i>   ⊂i个(ノ ミ FALL DOWN
      し_⌒~つ。Д。)つ     < 予 ご  >       く/_|j〉    〈|_ヽ> ゞ 女神→邪神
       「姫、パンツ丸見え」 <   .乱  >       し'ノ     しヽ.)
   ────────────< 感 心 >─────────────────
∧_/\_<ワタシダッテツシマクンガスキヨ! <.   の >                 グエッヘッヘッ
Π . ∩  |'|「| <ゲェッ!ホウソウガONダ! < !!!!    >    くー!なわ、ほどいて!   , ―、
|「| ̄ ̄ ̄ ̄|「| ̄ ̄| <ヌカッタァ!   /∨∨∨∨ \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄  ,'´ ̄ 、 Y
|「|  田 田 |「|[[[[|       /レオの熱い眼差\       ,ヘ'´  i"ヾ   〈((^)))〉ヨ
|「|        |「| ̄ ̄|      /しに , ― 、 スバルの \      ,くリ从゙"リi}   li、∀゚*ノ从
|「|        |「|ミミミミミ    /    ,'_ '´  ̄ ヽ股間は強\    ノi\|#´(フノi   ⊂l⊂_l〉 ワキワキ
 ワー   ワー        / ニヤニヤ. [》ミ〈((^)))〉 く反応した \.   |\i!  (つ;     く/_|,ゝ
    ワー   ワー .  /       iヾ(!" ヮ ノリ その刹那、突然\ |\|〓〓;      けヽ)
 ザワザワ・・・   /     カタカタf(つ/ ̄ ̄ ̄/ 鮫氷が部屋に \ | ̄ |-';       ニジリニジリ
  オリャァーーーッ!/        ̄ ̄ヽ/ FM-V/乗り込んで来たのだ\  ガタンガタン
180名無し専門学校:2006/01/30(月) 23:16:53
>>177
じゃ、否定しみろや。おまえはループすらさせられない低能だろwwww
181名無し専門学校:2006/01/30(月) 23:18:00
  ./                 、    -く    ′    ゙ゝ
  ,;l i  .,   ./    ,   i   _ ヘ ,  い..゙ハ          .i
.. / /  ./ ,  ,;!    ‖  ,!  r'';,.N.i .l l. V           .|
. レ.| / 」l ノ ./|! i    、 i'゙l j i i.ヽn . ぃ ! .N,           .ぃ
  | イ ,! !i.l .| ! ! .l .N  |│.ヾ !ヘ ヽヾ  \           N  
. |.N .| .!|.| i | iヽ. ll、l.|  .!.| h.ヽヽ .!.;,ヾ  `     ,rー-、. {|   
. ||│! |.| l i | /ヽ.lヽ1.  !.l. 〔_>ヾ;;. `+ゝ\'ヽ、    X~ 、゙、.|.|
  | |. !. ||. !.! | b N;ヾ;,  .l  Tン,,タ,,;i`!!!!!!ア ^| ,、 !丿彳 | i
   .レ| | | | ! i_>,iiii;;,,ヽ、 〈^l. !, '"  ゞ‐ノ .`  .|l. | |  ノ丿,/
   ‖..、ヽ| i ヽi` _ゞ-ゝ、,. 'i ヽ!゙        hi  「 ./ /
    i |ヽ `  `i,      ゙ヽヽ ′        .| l  .|''" │ネオノア・ロークこと伊達スバルを呼んだかい子猫ちゃん♪
    ヽ ヽ ヘ、'、 i,    i  `゙          j |  .|   .!、
       `ヘl `1ゝ.:、  .<             !.l , l   /i丶
        ` .l. i \         _     ,,:|| i |.i、、ノ .//_>‐ 、__
           l i.  ヽ、 ー―‐‐''''"    / | |i | `! ゙;、ノ/  ゛'''ー.. い;,..__
           !.l 、 |,. \        /   l/l  |   .〉 -;,,、_   、;;\
           .l i;,  ;,.  \    _,, '´   /,'.| .|   .//  `''-、、 `\\ミ;;;;;;;;
            '1i;, ヽ    Tーイ     /  ヽ   /ノ1 1   //   \\ \\_  
            'l〉llゝ 1 ,,〃´ 丿 ノ │l  イノノ 」f  ,,//′  /   r'''^^''''‐ー丶ヘ- 、
182名無し専門学校:2006/01/30(月) 23:18:01
ま、たまにいるよな。
自分は採点・批評してるだけで偉くなったような気がしてるやつ。
183名無し専門学校:2006/01/30(月) 23:18:42
>>178 もう既に糞スレ認定。


大学生は今からテレ東見ろ、勉強になるぞ〜。
184名無し専門学校:2006/01/30(月) 23:20:48
>>180
マジレスかよ〜じゃあそれで学歴板凸してよ、スレは下ね。
しっかり書き込んでよね

専修大学WWWWWWWWWWWWWWW
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/joke/1138452741/

【選定】専修 龍谷 南山
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/joke/1137576395/

☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆26
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/joke/1137161813/

青学>成蹊≧法政>明学≧成城>専修
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/joke/1134842751/
185名無し専門学校:2006/01/30(月) 23:20:56
>>183
何やってんの?
186名無し専門学校:2006/01/30(月) 23:22:05

                _.:'´    "`丶,,,,,,,>、,,,, !、
              ,∠..‐‐‐‐‐‐-y-‐'´/   '''''´´´ ̄`、
            ,/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; , :'´ ´´/          /`ド´´''''''''丶
           ,/;;;;;;;;;;;;;;;.,.:''´ / - - /    /  ./   /、| | /` 、` |
          `!,;;;;;;;;;;;;.:''´| //   |   i /  /  /,/ミ| |///,| i  |
           |,;;;;;;;;;i´ | /|、   |   |// / / / ,|  ´´´丶| l  |
           .|,;`、;;;| ||/ .| `丶 | i  || |_/」|__|_       `、| l  .|
            |,;;;;`、| |.|  |l, ,.'⌒|  .l  || |;,|,,,,,|_N| ̄'''''´  、 l | |`、 .|
            |,;;;;;;;;|.||  .|`l ' ,|  l  |'ヾ|-';;;;:フヽ、    V || | | |
             |,;;;;;;;;|.|_.:'`、` ` |.l  .l || ´""''''      ,二、! || | .|`、 |
             |,_;;;;;;;!;;;;;_.:'´ `、 |.l  .l | //////    |;;/i | /|.|/  | |
             |`丶-:'´./;;;`  |l  l |          ヽ`l |// /
             / .| | ./;;;;;ハ  ||  l |         ´ /i | あなた達はまとめて私が面倒みるわ
            /  | .| /;;;;;| |`、 ||  l |    ‐‐-  / l .|
           ./  .|  .| /;;;;;;| .|  、||  li .|     ´ /  .l | |
           ./ / |  |/;;;;;;| .| ./|.|  | l |ヽ.、┌‐´‐‐‐ 、|.|| |
           |/|./ ||  /;;;;;;;|∠´´/ |||  | l | / `| rノ    `丶、
187名無し専門学校:2006/01/30(月) 23:23:00
>>184
結局は自分自身で何も意見も述べられないカスだなwwww総フリかよwww
おまえどこ大?馬鹿まるだしじゃん。
おまえみたいに大学生の恥みたいな奴はくんなや。
188名無し専門学校:2006/01/30(月) 23:23:36
(゜д゜)yー┛~~馬鹿はスルーすればイイものを
189名無し専門学校:2006/01/30(月) 23:23:59
>>185

タイトル
「うちの社員は専門家」
190みか:2006/01/30(月) 23:24:04
貧乏って…あの〜ゥチ、短大幼児教育なんで、就職したら貧乏はないと…それに学歴で就職って決まるの?ゥチの彼氏就職だけど、JRに内定したよ。
191名無し専門学校:2006/01/30(月) 23:25:05
>>189
まるで狙ったかのようなタイミングだな
192みか:2006/01/30(月) 23:25:19
とりあえず、就職があーたらとか、学歴あーだとかどうでもいい。東大卒業したってバカな奴はいるし、同志社にいたって人殺すやつはいるし。人を平気で傷つけるやつはたくさんいる。
193名無し専門学校:2006/01/30(月) 23:26:16
>>191
結構オモロイ。
194名無し専門学校:2006/01/30(月) 23:27:24
>>190,192
やっぱりこういうのがないと盛りあがらんよな。
この際、針が見えてても仕方がない…かな。
195名無し専門学校:2006/01/30(月) 23:28:07
>>190
おまえ幼児教育の職場の給料いくらか知ってるの?
あと、彼氏は何大なの?JRに内定とるなんて大卒なら
相当ハードル高いぞ。当然、低偏差値大なら不可能。
196名無し専門学校:2006/01/30(月) 23:29:11
>>187
しょうがないな〜まず書き込みはしっかりしておいてね。後で確認しておくよ

俺は明治大学生である、ちなみに学歴板「専修と國學院どっちがいい」で俺の活躍がのっております、学生証もさらしたよ〜ん
で、本題に入るか・・あ〜あここでもマジレスとかすんのか・・安住の地はないな〜
まず國學院だが就職においてはいろいろな実績からも分かる通り(実績のソースは学歴板、受験板でも出まくってる)國學院には伝統的な文学を学びたい椰子以外
行く価値はない、その点就職、資格、司法試験(まあ微々たる人数だがな)では専修が群を出ている、週間サンデーとかの情報誌を参考にしてくれ
それに日東駒専+その他で括られると言っていたがそれはない日東駒専の上には成城、成蹊などマーチ並の就職実績を持つ大学もあるのだ。
とまあ、当たり前の事だから分かっているとは思うが>>173の発言があまりにも??だったのでね。悪いが偏差値が全てではないという事を知ってもらおうかと思いました
ふ〜長文とか疲れるわ、少しはこれでスレの温度も上がるかな?
197名無し専門学校:2006/01/30(月) 23:29:17
>>190
誰に向かって言ってる?
ウチの彼氏就職だけど、JRに内定したよ。
↑何が言いたいか分からん
198名無し専門学校:2006/01/30(月) 23:31:24
199名無し専門学校:2006/01/30(月) 23:33:05
うお!なにこれ!こんなのあんの!?これじゃ今まで学生証晒されてへー「早稲田凄いやん!」なんて言った俺がアホみたいやな
200名無し専門学校:2006/01/30(月) 23:35:47
今だ200
201名無し専門学校:2006/01/30(月) 23:37:26
>>196
おまえさぁーーー、馬鹿だろ?
国学院:伝統的な文学を学べる
専修:卒業生の就職、資格取得者多い。
はわかった。じゃ、どっちは上なの?
どっちもかわんねー本人次第って言った俺の解答に対して
何の否定・肯定もないじゃん。
結局、結論のない文は自己満足に過ぎないよ。
202みか:2006/01/30(月) 23:40:21
保育士になって、県や市、町で運営してるとこにいけば、公務員だから生活は安定だよ。ただし公務員試験にうからなきゃだけど。うちの彼氏大学じゃなぃから。高三でタメだし。高卒でもJR入社できるよ。
203名無し専門学校:2006/01/30(月) 23:41:20
>>201
本人次第なんてなんにでも使える言葉使用するのは反則だよw超極論じゃんそれ
結論、根拠はソースが出てるから見なさいって言ってるやん、本人次第wwwwwww
「先生、専門学校と大学どっちがいいですか〜」
「う〜ん、大学生でも落ちぶれる奴はいるからな〜本人次第だ!」

おいw
204名無し専門学校:2006/01/30(月) 23:43:22
まあ、「本人次第」は使っちゃイカンわな
205名無し専門学校:2006/01/30(月) 23:45:05
>>203
確かにそうだな
206名無し専門学校:2006/01/30(月) 23:46:47
>>201
しょうがない、この馬鹿に詳細に示してやろう

>>じゃ、どっちは上なの?
個人でどうにかなるとかじゃ単純に大学比較になんねーんだよ、ソース見て来い盲目野郎
>>どっちもかわんねー本人次第って言った俺の解答に対して
極論wwwwww個人でどうにかなる?おいおいw
>>何の否定・肯定もないじゃん。
お前の
173 名前:名無し専門学校[] 投稿日:2006/01/30(月) 23:13:31
>>162
ばかな奴だ、シンプルで確実な答えこそがもっとも納得いく答えであり、真実だ。
国学vs専修なんて企業側に人間からみれば同一。
あとは個人の実力だろ。
学歴格差は文系なら1に総計上2にマーチ、学習院3に日当駒船+ほぼ同レベル大学
4にその他 これ位でしか見てないぞ実際。   全否定w

>>結局、結論のない文は自己満足に過ぎないよ。
結論は総合的に専修が上って事だこのまぬけ。
207名無し専門学校:2006/01/30(月) 23:46:49
>>202
誰も聞いてないよ
もっと工夫しないと
208名無し専門学校:2006/01/30(月) 23:48:05
本人次第って言葉で自信満々の人っているんだね
209名無し専門学校:2006/01/30(月) 23:49:28
>>203
プッ、おまえほんと雑魚だなwww
だから結論いえよ、どっちが上か下かって
おまえの結論はソースみろやって事?
ほんとお笑いだなwwww
俺から言わせりゃ、国学と専修と差なんて、そんな
超極論で終わらせる位、小さな違い。
そんなことで企業や社会は差別しませんからwwww
おまえの発言には自分の意見がまったくない。薄っぺらなタダの煽りだよ。
210名無し専門学校:2006/01/30(月) 23:50:14
短大から幼稚園保育園に就職できる人なんてあんまりいないのにねぇ・・・

そんな稚拙な言い分で東大生バカにするなんて、園児に合わせる顔ないと思わないのか?
211名無し専門学校:2006/01/30(月) 23:50:22
じゃあさ、今度から[専門も大学生も本人次第]ってタイトルにしようよW
212名無し専門学校:2006/01/30(月) 23:51:36
>>202
レス遅いし
>>206
盲目野郎は差別用語だからヤメレ
213名無し専門学校:2006/01/30(月) 23:53:10
>>211
どんなタイトルを付けるかは本人次第
214名無し専門学校:2006/01/30(月) 23:53:43
>>209
煽りだと言うなら無視すればいいのに…
215名無し専門学校:2006/01/30(月) 23:54:32
>>プッ、おまえほんと雑魚だなwww
だから結論いえよ、どっちが上か下かって

結論出てるけど・・・・
>>おまえの結論はソースみろやって事?
ほんとお笑いだなwwww

うん、そう。でも本人次第とかそんな小学生を慰めるような言葉を使う人が見ても無駄だと思うんだw

>>俺から言わせりゃ、国学と専修と差なんて、そんな
超極論で終わらせる位、小さな違い。

超極論かどうかはソースを見てよ、それにマーチ・日東駒専で分けてるけど偏差値が頭から離れない人?

>>そんなことで企業や社会は差別しませんからwwww
おまえの発言には自分の意見がまったくない。薄っぺらなタダの煽りだよ。

お前の意見は本人次第!やんw自分でも認めてる超極論が最高の意見ですか〜

追記:ソースを引っ張ってこれないくらいPCにうといなら俺が持ってきてあげるよw
216名無し専門学校:2006/01/30(月) 23:55:14
>>213
歯磨きしてんのに笑わせんなよ
217名無し専門学校:2006/01/30(月) 23:55:17
>>212
確かに盲目野郎は駄目だな・・・スマソ。
218名無し専門学校:2006/01/30(月) 23:56:31
本人次第って考えの人がこんなに噛み付く理由が分からないな。
219名無し専門学校:2006/01/30(月) 23:58:21
>>214
ひっこむにひけない人なんだろ、なんたって本人次第だからなW
スレタイもこれで決まりさっ!
220みか:2006/01/30(月) 23:59:01
短大や専門から、保育士や幼稚園教諭になって就職する人はたくさんいるよ。どこの短大や専門行っても、今幼教の就職率は100%や100%に近い。信じられないなら、どこでもいいから幼教の短大や専門に問い合わせてみれば?
221名無し専門学校:2006/01/30(月) 23:59:05
>>215
ではソースを引っ張ってきてくれ。
そこまで明確な違いがあんの?
222名無し専門学校:2006/01/31(火) 00:00:22
>>221
ありまする。逆に成蹊、成城などは就職でも凄いしね。
ちょっとスレが多少埋まるが待っててくれ。
223名無し専門学校:2006/01/31(火) 00:00:44
本人次第なんて言い出したら日本の学歴社会が根底から覆されるな
224名無し専門学校:2006/01/31(火) 00:01:06
大学生ですが専門生を見下すのは本人次第です。

でいいのか?
225名無し専門学校:2006/01/31(火) 00:02:01
本人次第が来てからでいいよ、ソースは。
ソース見て本人次第さんがなんて言うか見ものW
226名無し専門学校:2006/01/31(火) 00:02:06
学歴社会が覆されるというより、
「なんだ、結局は刃物を持った機知外が一番強いのか」
という気分になるな
227名無し専門学校:2006/01/31(火) 00:02:15
東大からほりえもんのようなのがでてくる
228名無し専門学校:2006/01/31(火) 00:06:58
小学生ですが専門学校生を見下しています。
229名無し専門学校:2006/01/31(火) 00:07:43
高卒でJR入る人は、大卒の奴隷。
給料も安い。
部門によってぜんぜん違うよ。
そりゃどこも大卒だけじゃ成り立たないから、
大卒に使われる肉体労働者が必要
230名無し専門学校:2006/01/31(火) 00:08:29
ソースまだ!!!!!
231名無し専門学校:2006/01/31(火) 00:08:51
就職力ランキング(ビジネス志向の経済中心) ソースは2004年8月発行のAERA37 
※数値は卒業者数に占める超人気企業(110社)・就職者数の割合(%) 

【13%】 立教経済13.1
【12%】 成蹊経済12.9
【11%】 
【10%】 同志社経済10.6 関西学院経済10.5 
【 9%】 
【 8%】 立命館経済8.6
【 7%】 南山経済7.7 明治政経7.3 成城経済7.2 青山学院経済7.0 
【 6%】 中央経済6.7 関西経済6.1 西南学院経済6.1
【 5%】 
【 4%】 甲南経済4.3 明治学院経済4.3
【 3%】 京産経済3.8 法政経済3.5 東洋経済3.3 駒澤経済3.2 ★専修経済3.1

國學院はまったくのランク外、ちなみに成蹊、成城はマーチ、日東駒専のどれにも属していないが貢献している。まあソースの微々たるもんだけど
232名無し専門学校:2006/01/31(火) 00:10:07
京大生が事件起こしたり同志社が殺人したから大学生は頭悪いとか言ってる人ってものの考え方を今まで教わってこなかったんだろうな
233名無し専門学校:2006/01/31(火) 00:10:09
就職力ランキング(文学部系) ソースは2004年8月発行のAERA37 
※数値は卒業者数に占める超人気企業(110社)・就職者数の割合(%) 
【13%】 慶応文13.6
【10%】 学習院文10.3 
【 9%】 上智文9.4 成蹊文9.1 
【 8%】 青学文8.4
【 7%】 立教文7.5 早稲田第一文7.1 
【 6%】 成城文芸6.4
【 5%】 
【 4%】 中央文4.9 明治文4.6 法政文4.5 明治学院文4.5
【 3%】 東洋文3.9 
【 2%】 駒澤文2.9 ★専修文2.2
はい、國學院得意の文学でも全くのランク外、やはり成蹊、成城は貢献している
234名無し専門学校:2006/01/31(火) 00:10:57
上場企業・管理職人数なんてのもあるけど、持って来る?
235名無し専門学校:2006/01/31(火) 00:11:16
国学院は何%なの?
236名無し専門学校:2006/01/31(火) 00:11:55
>>231
國學院て偏差値まあまあだと思ってたけど駄目なんだな・・昔國學院に俺は落ちたがな orz
237名無し専門学校:2006/01/31(火) 00:13:03
つか成蹊、成城凄いな!!
238名無し専門学校:2006/01/31(火) 00:14:27
成蹊・成城と聞くとつい「コネ入社」というフレーズが浮かぶんだが、
その辺はマジな話どうなんだ?>>231>>233のソースにも影響してるのか?
239名無し専門学校:2006/01/31(火) 00:16:59
コネがあるやつはあるけど今では普通に雑誌で成蹊は就職に強いみたいな事たくさん書かれてるからね
男女別の就職者数の違いまでも出してるし、凄いかと
240名無し専門学校:2006/01/31(火) 00:18:16
最早このスレは専門を見下すどころか、専門そっちのけで話が進んでおります
やはり、専門は眼中に無いと言う事でおk?
241名無し専門学校:2006/01/31(火) 00:19:00
国学院が何%なのかがないとデーターとして比較にならないような気がするが・・・
あと、調査対象に入っているのだろうかという疑問がわいてきた
242名無し専門学校:2006/01/31(火) 00:19:02
ふむ、だとすると結構良い教育をしてる学校なんだな。
243名無し専門学校:2006/01/31(火) 00:20:42
>>241
國學院はランク外=ない。つまり0
それに調査対象は全次第になってる
244みか:2006/01/31(火) 00:22:19
奴隷じゃないよw
ただ事務的なことは大卒に任せられるらしいね
それに鉄道員養成の学校だから、大卒より細かなことは知ってるはず。
そーいや給料のこと話したけど、そこまで低くなかったよ
あなたは鉄道員ですか?w
245名無し専門学校:2006/01/31(火) 00:23:37
まあ、國學院は伝統的に「就職するための大学」てイメージではないよな。
学問・研究領域によっては早慶とタメ張るぐらいの実力はあるかもしれんけど。
246名無し専門学校:2006/01/31(火) 00:26:07
>>243
0って事はないでしょ、0.0x%って事で
99%以上が上位企業に就職できないって事?
247名無し専門学校:2006/01/31(火) 00:26:22
そんな知識すぐに大卒は覚える
248名無し専門学校:2006/01/31(火) 00:26:27
>>245
かもしれない話をしないように
249名無し専門学校:2006/01/31(火) 00:27:01
ってか美容師は専門だけどさぁ。見下してるやつらに髪の毛きれいにカットされてるのって恥ずかしくないの?笑
250名無し専門学校:2006/01/31(火) 00:27:41
>>245
早慶まではないでしょ、あったとしてもマーチもう昔の話だけどね。今では代ゼミ偏差値55になってしまったし、文学を学んでも就職はできないからね
神道、文学で研究目的なら國學院だけどね、今のご時世國學院はちと厳しい気がする
251名無し専門学校:2006/01/31(火) 00:28:33
>>248
いや、悪い。
日本史学ではCOEも取ってるし、早慶並の実力あると思うよ。
ただし神道史関係オンリーで。
252名無し専門学校:2006/01/31(火) 00:28:58
美容なんてどうでもいい
253名無し専門学校:2006/01/31(火) 00:29:11
>>246
つまり超人気有力企業に就職した人がいないってこと
このソースではそれに値した企業がない場合ランク外になるからね。
254名無し専門学校:2006/01/31(火) 00:32:18
都合が悪いからそんな返事か。大工はさぁ、どこもでてないやつ多いけど、そいつらに家たててもらうって嫌じゃないの?
255名無し専門学校:2006/01/31(火) 00:33:34
>>249
それ以前に日本で生活してる以上、ありとあらゆる行政・企業の世話に
なってることを忘れるな。お前は無人島で自給自足でもしてるのか?
256名無し専門学校:2006/01/31(火) 00:34:56
世の中に色々な車がでまわってるけど。それをつくってる人の中には専門卒のやついるよ。自分達が見下してるやつらが作った車のってるなんて嫌じゃないの?
257名無し専門学校:2006/01/31(火) 00:35:10
論点が違う
大工なんてどうでもいいし美容なんてどうでもいいという理由がさっぱりわかっていないようだな
258名無し専門学校:2006/01/31(火) 00:35:57
>>253
これで国学に公務員(教師など)の率を加味して同じ状況だったら
国学って就職においてはとんでもなく行く価値のない学校じゃね
259名無し専門学校:2006/01/31(火) 00:36:29
まあ、猿にもわかる程度の話で言うと、
対価を支払ってサービスを受けてる以上、
美容師や大工に特別感謝しなけりゃならん理由はないな。
260名無し専門学校:2006/01/31(火) 00:36:35
>>254
とりあえずアンカー付けてくんない?書き込みしても誰に対して言ってるのか分かりづらい
それと、全体の流れからズレてる
261名無し専門学校:2006/01/31(火) 00:37:04
>>254
アメリカ人が日曜大工で自ら家建てたりするのは大工に任せるのが嫌だからだよ
262名無し専門学校:2006/01/31(火) 00:39:09
空気も日本語も読めない調子乗りの>>256はスレのクオリティが低下するからスルーすべきだと思うのは自分だけか
263名無し専門学校:2006/01/31(火) 00:39:56
255へ。私が言いたいのはそういうことじゃないんだけど。「専門卒は恥ずかしい」とかいってるけど、社会にでれば、その専門卒の人と関わる場があるし、その人たちが専門をでてるから、いろんな人がいるから社会はなりたってるんじゃないのってのを言いたかったんだけど
264名無し専門学校:2006/01/31(火) 00:40:01
>>256
作ってる?ハァ?組み立ててるだけだろうが。ウ"ォケが!
あたかも自分で設計したような書き込みすんな
265名無し専門学校:2006/01/31(火) 00:40:06
>>258
そうゆうこと、さっき”本人次第”が就職の点では変わらないと言っていたがそれは違うということ
その代わり教師、文学研究、神道って点なら断然國學院ってこと
それとマーチ、日東駒専の括りだけで見られてるだけでなく、成城、成蹊などの有力な大学もあるということが言いたかった

まあ最後は本人次第なんだろうけどwwww
266名無し専門学校:2006/01/31(火) 00:40:17
>>254
ハイハイ
美容師さんありがとう。大工さんありがとう。
気が済んだか?とりあえず帰ってくれる?
267名無し専門学校:2006/01/31(火) 00:41:55
>>263
それは「本人次第」ですので。
さ、スルーしようか。
268名無し専門学校:2006/01/31(火) 00:42:30
専門卒のやつらが嫌なら、専門卒がいるとこにいかなきゃいいじゃん。世の中に色々な人がいて、色々な学歴がある。だから社会がまわるんでしょ
269名無し専門学校:2006/01/31(火) 00:42:41
>>263
この板では、誰も恥ずかしいなんて言ってません
270名無し専門学校:2006/01/31(火) 00:43:05
久々に香ばしい奴が来たな
271名無し専門学校:2006/01/31(火) 00:43:55
本人次第の次は美容師と大工の原さんですか
272名無し専門学校:2006/01/31(火) 00:44:48
社会は君1人が居なくなっても何の支障もきたさないので知ったような口を叩くのは社会に出てからにしたまえ
273名無し専門学校:2006/01/31(火) 00:44:50
国学の就職の悪さよりは成城、成蹊の向上ぶりの方が新鮮な話題だな…
274名無し専門学校:2006/01/31(火) 00:45:20
>>268
誰も嫌とは言ってません
275名無し専門学校:2006/01/31(火) 00:45:45
べつに書き込もうがなんだろうが関係なくね?「スルーね」とかいって完全にスルーできてないのがうける。バカだね。べつに専門卒バカにしたきゃしてればいいじゃん
276名無し専門学校:2006/01/31(火) 00:46:48
ウケてんだってさ。
箸が転んでもおかしい年頃なんだね。
277名無し専門学校:2006/01/31(火) 00:48:45
社会にでてるけど何?自分こそ何も知らないくせに、知ったようなバカでかい口たたくのはよしたら?私の何をしってるわけ?そっちも知らないくせに言うのはやめたら?
278名無し専門学校:2006/01/31(火) 00:48:45
>>276
思春期と言って誤魔化しませう
279名無し専門学校:2006/01/31(火) 00:49:38
>>277
そんな怒るなよ、生理の苛立ちを俺たちにむけるな!
280名無し専門学校:2006/01/31(火) 00:49:59
香ばしさ通り越して焦臭いな
ついに論破できないと悟っていちゃもんつけだしたよ

せっかくまともな議論になってきたというのに、この責任をどうとるつもりなんだろう
281名無し専門学校:2006/01/31(火) 00:50:00
はいはい。
282名無し専門学校:2006/01/31(火) 00:50:18
>>277
>私の何をしってるわけ?

とりあえず改行をしないバカだということは知ってる
283名無し専門学校:2006/01/31(火) 00:50:44
>>277
「何も知らないくせに」だとさ
知ってたら怖いし
284名無し専門学校:2006/01/31(火) 00:51:17
みんな>>277のことをシリタガってるから自己紹介してくださいよ!!
285名無し専門学校:2006/01/31(火) 00:52:02
>>277のセリフはさ、まったく同じこと言い返されたらそれでアウトなんだよな。
286名無し専門学校:2006/01/31(火) 00:52:41
女っ気のない奴らに専門女登場!!
まるでライオンの群れにステーキーを投げ込んだ感じだなwwww
287名無し専門学校:2006/01/31(火) 00:53:07
>>277
俺とテレHしようよ
288名無し専門学校:2006/01/31(火) 00:53:21
>>282
俺もそれは知ってる
289名無し専門学校:2006/01/31(火) 00:54:16
ま、一流企業勤務の俺様から言わすと、大学の格付けも大事だが
まずてめーらも就職してみなって感じだな。
倍率1000倍以上だけど君は受かるかな?
290名無し専門学校:2006/01/31(火) 00:55:10
専門のこといくらでも見下せばいいじゃん。大学がそんなに大事なら、大学行って勉強して、みんながすごいと思うところに就職しな。
291名無し専門学校:2006/01/31(火) 00:55:52
>>286
満たされずに飛び火しそうな悪寒
292名無し専門学校:2006/01/31(火) 00:56:53
>>289
証拠うぷうぷ
293名無し専門学校:2006/01/31(火) 00:57:10
>専門のこといくらでも見下せばいいじゃん。

じゃあお言葉に甘えて…

センモンなんてクズだね。バカに何言っても無駄だから帰ってくれる?
294名無し専門学校:2006/01/31(火) 00:57:20
>>290
君の言い分からすれば君自身このスレに居場所はない
295名無し専門学校:2006/01/31(火) 00:57:32
>>289 どこの話?
296名無し専門学校:2006/01/31(火) 00:58:21
>>289
俺は倍率2000倍以上の超巨大企業に勤めてるが何か?
297名無し専門学校:2006/01/31(火) 00:59:04
>>290
みんなが凄いと思う所とか言ってるよ 人それぞれ考えは違っているという事をお忘れなく
298名無し専門学校:2006/01/31(火) 00:59:42
あのさぁ、今の大学全入の時代に専門行く奴ってマジで何なの?
激しく不思議だ
299名無し専門学校:2006/01/31(火) 00:59:56
べつに見下せば?どんどん見下せよ。自分はべつに専門卒じゃないんでね
300名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:00:51
>>296
そんなに虚勢を張らなくてもいいんだよ
君の進路がまだ未定なのはみんな知ってるんだから
301名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:00:55
だから邪魔だってば
302名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:01:01
バカだからって自分がバカなんじゃないの?テメーが帰れよ。
303名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:01:37
ゴミセンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
304名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:01:58
こんなアホみたいな人がいると見下されてる専門生も元気がでるな
305名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:02:21
どうも彼の怒りのボタンを押してしまったらしいな。
306名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:02:31
大学生って子供だね!
307名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:02:54
>>296
超巨大企業だと採用数が多いから意外と倍率低い可能性があるよ
特にパン食込みだとね。
ほんとに倍率が高いのは会社の規模でなく人気企業で採用人数が少ないとこ
308名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:03:26
>>299
中卒か…( ´・ω・)カワイソ
309名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:03:47
>>307
>ほんとに倍率が高いのは会社の規模でなく人気企業で採用人数が少ないとこ

よし、んじゃそこに勤めてることにしとくわ。どうせ2chだし。
310名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:03:52
倍率1000倍って何?
倍率1000倍って何?
倍率1000倍って何?
倍率1000倍って何?
倍率1000倍って何?
倍率1000倍って何?
倍率1000倍って何?
倍率1000倍って何?
311名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:04:00
未成年だから子供だよ
312名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:04:42
>帰ってくれる?
インターネットの掲示板上でこの発言は不可解。
>>290が自宅以外から書き込んでいると分かっていての発言なのか?しかし俺には>>290が自宅からなのか自宅以外から書き込んでいるのかは分からない。
>>293はどうして>>290が自宅以外から書き込んだと分かるのだ?
それにネット上で「帰れ」とはどこに帰れと言っているんだ?後、専門をセンモンと態々打っているのは頭が悪く見える。
313名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:05:07
美容師さんはネトラジでこれ音読するように!

『私、メリーさん。今、一階のロビーにいるの…』
『私、メリーさん。今、二階の踊り場にいるの…』
『私、メリーさん。今、三階の踊り場にいるの…フフフ…』
 ………
『わ、私…メリー、ハァ…さん。今、87階の、踊り場にいるの…ハァハァ』
律儀に階段を上り、それを一々報告しなければいけないというのも、妖怪ゆえの悲しい性(さが)だ。
『わ、あ、あたし、メリー…さんっ。ハァ、今は…88階にィッ…る、の』
私が今座っている場所は、上海に建つ超々高層ビルディングの147階居住フロアである。
あと60階近くも残っているのにへたばっている様では、100を前に倒れこむだろう。
『や、あ、たし、メリーさ…んぅっ! い、いあ…89…ちょっと、うう!
 やあ、おしっ…もうだめぇ、出して、ここ開けてぇ! も、もれ、あ…いあああああ!
 あ、あ、だめぇ! 切って、今すぐ電話切ってぇ! 聞かない…でぇぇっ…』
何だ、やけに息切れしていると思ったらそういうことだったのか。妖怪にも「そんなこと」があるとは初耳だ。
50階から126階まではオフィスフロアがひしめき、非常階段のドアはセキュリティ上の都合で
非常時以外は開かないようになっている。駆け下りるにも駆け上がるにも行かず、さぞや苦悶したことだろう。
しかし、不本意な形ながら障害を排除し、恥辱に燃えるメリーさんが残りの階段を駆け上がってこないとも限らない。
そうなる前に、私は屋上のヘリポートへ向かうことにした。
314名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:05:15
引越しますか
315名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:05:19
俺の大学毎年公認会計士150人前後受かるんだがこの前大原行ってるやつにお前も公認会計士目指してんのって聞いたらそいつなんて言ったと思う?




簿記2級www

オレ大学入学半年で取ったんだがwww
316名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:05:53
>>311
あんまり大人な大学生/専門生ってのもそれはそれでイヤだな。
単に進路間違えてやりなおしてるみたいで。
317名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:05:56
えっそんなことも・・・
318名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:06:16
>>304>>306
お前等みたいな馬鹿にはもうウンザリだ
319名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:07:35
つうかこんなに誰が盛り上げたんだよW人大杉、俺はFFYでもやるよ
320名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:07:45
大原で簿記だけ学ぶやつの目標が2級www
オレなんて他の勉強しながら一級とったけどwww
321名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:08:06
大学全入の意味を履き違えている&大学に入れば勝ち組だと勘違いしている馬鹿がいるのはここですか?
322名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:08:34
ぷち自慢乙
323名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:08:53
>>319
11は邪道
324名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:08:54
これについてはどうお考えですか専門の諸君
325名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:08:56
>>321
ここじゃありませんよ
とでも言っとくか
326名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:09:05
>>315
簿記2級も大原で取ったの?
327名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:10:18
専門だけど4月から大学院に通います。専門からでも行けるって聞いて受けたら受かってしまいました。
328名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:10:32
>>312
出ていけという意味があるという事を説明しなければならないとは
329名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:11:14
>>328
とりあえず比喩と隠喩の違いから教えてやってくれ
330名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:11:39
>>326簿記二級が目標らしいよww
あんなの簿記だけ勉強できる環境にいりゃ1ヶ月でとれんのにwww
二年もかけるつもりかよww
331名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:11:48
俺は独学で高校時代に2級を1ヶ月で取ったぞ。
332名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:12:24
大原ネタはスルーかよクソバカ専門w
333名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:12:49
「帰れ」に出ていけの意味は含まれないぞ
俗に云う2ch用語ならそれでいい
334名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:12:50
俺は高2でひきこもったぞ。
335名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:13:38
>>330
大原に通学している奴にも色々あるが、
そいつは大学生なのか、本科生なのかが気になる。
よかったら教えてくれ。
336名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:13:47
>>329
まずは辞書をひく癖をつけさせる事から始めないと
337名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:14:05
>>334
おまww義務教育はしっかり受けないと駄目だろ
338名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:14:13
専門出だけど一流企業なんぞこれっぽちもあこがれないなぁ〜。
だって俺は専門出て二年目だけど好きな仕事やって君みたいにノルマもなく
稼いでるからね〜。
339名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:14:17
>>331 やるね君 大学生?
340名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:14:44
>>337
いや高校は(ry
341名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:15:02
>>335本科生 大学いってない
342名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:15:57
俺の感覚
総計・上智・ICU→やるねぇ
MARCH・閑閑同立・学習院・成城成蹊→まぁまぁじゃね。
日東駒専、明学、南山、福岡→ふつう
大東亜帝国、桜美林、神大→ちょっと頭悪い人
それ以下→はぁ?池沼?
専門・高卒・中卒→人外(犬・猫・家畜)
343名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:16:28
>>340
今の時代、高校も義務みたいなもんじゃない
344326=331=335:2006/01/31(火) 01:16:38
そう。
大学名は言えないが、
その学部内で公認会計士や税理士を目指している香具師は
ほとんど俺の名前を知っている。
345名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:17:11
>>343
まあ、事実上そうだな。
346名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:18:04
>>342
人外に猿は含まれますか?
347326=331=335:2006/01/31(火) 01:18:35
>>341
そうか。本科生は訳のわからない資格を取る奴多いよなwww

348名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:18:37
オレも公認会計士目指してます
慶應です
よろしく

とりあえず専門はみんな池沼
特に簿記とか大学でやれよww
349名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:19:07
>>346
そうだな、男はみんな猿!!!
350名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:19:20
俺は「まぁまぁじゃね。」だな…
351名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:19:56
なんだかここは引きこもり大学生の
妄想自慢大会スレになっていますねwwww
352戦う受験生:2006/01/31(火) 01:20:11
ヒキコモリって最高
353名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:20:22
ほんとに
354名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:20:40
その前にこのスレの異常な伸びは何なんだ?
皆どうした?
355名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:22:26
うわレスする手が止まらな
356名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:22:43
実際、2chではなんとも言えるな。
そのまぁまぁじゃねでも就職厳しいよな実際。
まじで就活やる日がくるのが鬱
357名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:22:46
結局専門て自分の意思でとか言ってるけど馬鹿だから大学にいけなかったんでしょ?
負け組の正当化なんでしょ?
358名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:22:55
チンポをしごく手が止まらない
359名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:23:31
>>352
それはおめでとう。
360名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:23:33
>>357
あ〜あ…言っちゃっ
361名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:24:33
>>352
君は正直だね。
362名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:24:41
>>342
神大て神戸大かとおもった
363名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:25:10
>>357
前スレでもよく出てたな
364名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:25:22
馬鹿だからではないのです。賢いから専門選んで稼いでます。馬鹿が
大学行くと思ってたよ・・・
365名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:25:24
大学で簿記って必修なのか?理系なんだがめんどくさいな
366名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:26:45
>>364
その時点で馬鹿って事で
367名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:26:46
>>365
理系ならおそらく関係ないだろ。
商学部なんかだと簿記が必修だったような…
368名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:29:07
私は馬鹿なので端から大学なんて視野に入ってません と言うか、そんな選択肢はありませんでした
369名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:29:13
>>366
悔しかったら専門出に負けないぐらい稼いじゃって下さい。
頑張れ大学さん〜
370名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:29:54
なんか釣り臭い気がしてきた
371名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:30:14
専門卒で稼ぐ人・・・VIPPER
372名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:30:46
>>366
それはあたかも専門出が成功しているみたいな言い方だが?
マズシュウショクデキルノデスカ?
373名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:31:16
うるさいから大学生は来るなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
374名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:31:53
うるさいから大学生は来るなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
375名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:32:43
ついに正体を現したな
376名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:32:51
実際、私は成功してます。
377名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:32:52
>>369
アンカー…初歩的なミスか?
悔しかったら?すぐ追い越すわ そんなことも分からんのか
378名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:33:22
学歴をえばるのは早慶以上にしてほしい。
それ以外はウザイ
379名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:33:40
追い越せないでしょう・・
380名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:34:22
和田も威張れない。
威張るのは東大のみ。
381名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:34:23
>>378
出た。
「東大以外は全部同じ」理論の変形バージョン
382名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:35:19
ここで専門たたく奴ってしょぼいよな。
男なら上みろよ、もっと上を。
383名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:35:25
言い返せないからって荒らすとは…一度病院に言った方が良いな
自分の考えを全否定された奴の心境か
384名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:36:08
なるほど、センモンは上見て大学を叩いてんのか…
385名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:36:55
大学なんて、何処も同じじゃん?
386名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:37:20
実は自分で荒らして自己レスして悦に浸っているカワイソウな引篭りでした。
387名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:37:24
>>382
全員僕女だったら誰もここから動く必要ない
388名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:37:39
>>381
でました、早計敗残兵の遠吠えwwwwwww
389名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:37:56
じゃ、僕女。
390名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:38:00
実は全員おなべ
391名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:38:17
しょぼいとか言えば止めるとでも?
「イジメ格好悪い」って言ってるのと同じ
392名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:38:46
>>385
じゃあ一緒に来年の東大と京大のオープンキャンパスに行って本当に違いがないのか考えましょう!!
393名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:39:03
やめられません!
ヒキーだから!
394名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:39:31
>>391
趣味=2chで専門叩きwwwwこれはどうみてもショボすぎ
395サブ:2006/01/31(火) 01:39:33
やらないか?
396名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:39:39
じゃ、僕女
397名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:39:44
 | | l  l  |  |     | | |   l、 ヽ  j/}
       | | |  |  |  | |l    | | |  | |  |  |/|
       |ヽ| |  |  |  ||_|斗   トk_|ヽ | |l  | |ニ|
        |ヽ| | l、 レf爪| 、   | | /`弋ト、 |.| |/l
        ヽ_ゝ|、 Fこ|_-|、 !、   ||.|/-|_|_|.リ | /.| / /
        /r->ヽy‐ィ;;;;::Tヽ \  | |ルT:;;;;:‐r‐、  |./ニヽ
        | |/个iヽ┴―┴    N  ┴―┴ ´ | |) l
        ヽ/汚| !                 |ヾヽ /
        ハ.||、 i                 /. |. Y
.        |  || |i ヽ       |        /l  l. |レオ君は私だけを見てればいいんだよ・・ふふふ
.        |  || ! ヘ 、              / l ノ |
.        |  ! ヽヽ.\   ー−一     /|/ イ.  |
           ! ゙、ト  \           / ン /
           l  ヾ、 / |ヽ、     イヽ///
           ソ‐┴―┤  ー '  ├┴7/-、
       ┌---ノ  /X/ |        | ̄メ-、}ヽ __
       | /    ヽ \|       | // /  \-、/
398名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:39:52
>>392
東大と京大行ってどうすんだよ…
東大とF大と行かないと比較できないと思うが。
399名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:40:33

 | / | /|  |   l     /   /  / |   |  l  |
 || | | | |  l 丿 / \_/|   /| / |  /|  l  |
| | ハ | _、/| |  /  Yー-y__|_/_ |  / |  l   |
 -++/ ,,ィシ;i lvヽ;;;;;;;;;;;ァ,,,..メーサ―゙十メ| フ   |‐
 | _rY,,ィシ;;;;;;;i  /ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ァ,,,...サメ、_|/カ / ヒ
_YY,,ィシ;;;;;;;;;;;;;;;;|l 、lヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ァ  》ノ/ / /レ‐
_ll|l  ヽ二・二 NV\ 仁二・二/ r // / /  /
、| ト ヽー―‐イ.|  |ヽー―‐--   // / /ト/ ククク・・・うるせぇ奴らだ、俺のフリッカーをくらいたいのか?
ヾ トミ.       | |           // /イ/y
 ||、 ゙、     | | rヽ       /   /// /
. |゙、 ヽ    (._|__/\_   /  /  / /
  | 丶 \ /       \ /  / /
  !  ヾ、丶  -‐===''"  〕  イ  /
    ヾ゙、 \ ´ ̄ ̄   /  |//
     ヽ   ゙'t、    ィ'゙     | ̄ヽ
       r‐一|゙ー一'゙      レ  |
         l (  |        / ̄   ヽ
400名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:40:36
ウッホ!ウッホ!
401名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:40:54
>>398
狂大ならレイプの実演が見れるぞWWW
402名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:41:17
>>392
じゃあ、何でおまいらは専門学校を一括り出来る訳?

>>395
ウホ!
403名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:41:54
>>394
実は私も叩かれる側です でも馬鹿な専門は叩きます
趣味は盆栽ですがなにか?
404名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:42:26
ホモレイプのビデオってなんか凄そう。
405名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:42:27
             /専門なんてキエロやボケが!屑専!\
                 /: : : : : ヾ: : `ヽ
                /:..;.:.:/: : : : : : : : :.:.ヽ
                ,':.:/:.:/.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',________
               .|':.」=イ//:./:.:!.:.:}.:.:.l.:.:.l\
               j.:f'L彡ノ.,:/_;ィ}.:メ、:v!.:l:.|  \
               l从_i.:.:lャrtァメ/イィチァ!.:}ハ   \
              /o ツ!.:.l     ,  /イ"\    \
             /ヽ、/ i.:.:ト、 -‐ /:/ヽ/}.     \
             {:.  \:::. ヾミ、 `ァ イ/;ツ / ∧       \
            l::.. ::. . `k:.  V 'YV"  Y /::::ハ
            l::  __:.___:', |  :{: . . l.::レ'  ̄ ̄l
            〈゚:f'´  __〕>― 、,ィニ二ゝ=―イ
            {{ヽ_ィ≦ '"´ ̄ ̄ ̄      ..::::〉
             〉(〃,   _/-―― -  ___ ;イ
            〈//ヽ/r'"´     _,ィ'"´ ヽt=ソ
            /フ7 火-‐‐r― '"´:::::l::   .:::l
 _______ { /l l  ..:::|::    :::::l::   ::::l
406名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:42:31
明治ごときで学歴自慢する奴は基地外だな
407名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:42:48
>>398
いや自分が行ってみたいだけなんで
正直えふ大まで行くには交通費すらもったいない
まぁ似たもんと専門生は思ってる東大京大でも違いがあるんだよってことで
408名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:44:01
>>407
同じ学校でも学部違いで大違いだろ
409名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:44:38
>>402
そんなことしてないよ
一応ある程度の種類分けはしてある(大学にも同じ学科のある専門がよく叩かれるのはこの種類分けによるものかと)
410名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:46:14

           -‐''-:y:ヘ:: ̄:`.- .、, _::::`ヽ:::::::i゙!  `- .、
         /:::::::::_-:::|:::::|::::i::::::::::::::::::::ヽ:::::i ノ:::::::!`.- .、 ` . 、
        /:::::::::::::|:i:i:ii:|:iii::|:::::i:::::i::::::i::::::::::|:::::i:::::::::::!::::::::i`.、  .)
        |::::::::::|::|::::i:iii:ii::::|:::::|:::::|::i:::|::::::;::::|:::::|::::::::::|::::::::| ) . !
         |:::i::::|:::l     |::::||::::|:::.|::|i::::i:::::|:::::|::::::::::|::::::| /  /
         |::|:::::|::ハ    |::::|.|:::ハ:::| |::::,i:::::|::::|:::__:::| - .|.|  |
        |::|:i::::|::||_|    |::::|_|::i‐|l'|"| ___`::|::::|へ.i:|- .、, _./
          |::|:||::::|:|..|:二ヽ i|::|  ッ'"´l-'::::/|:::::| ` i.||:::::::|
        |:| |:|'、:i|'、、` l-'::!  i      ‐''" .|::::::||´.ノ |:::::::|
       .|:| i:| `、 ` 、"´          |:::::::||'::|.| |::::::::|    
        i|  ヽ、 |:: 、  ノ        |::::::::i:|:| ト |:::::i:::|     
        ヽ  ` |:|:::: 、 ` __,     |:::::::::i::| .|.| .|:::i:::|専門学校じゃ私の奴隷は務まらないわよ
             .|:|::::::::` 、       ,、:'l|:::::::::i:::l| |:::|  |::i::|
             |:||::::::::|:::l::i` .. ‐'" l:i:::::::::::i:::| ト_::|  |::::|
            .|| |:::::::|::::| i|‐'"  |  .|:i::::::::::i:::| |/``、| .|::ヽ
             | .|::::::||:::| .i  / | |.i::::::::::ノ:|/|   `.、 .|
             i |::::l::l::|  i /    | |:::::::i::|  |     ' 、
              |::|:::i::|  /  __, .| |::::i::|
411名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:46:20
>>408
うーん、じゃあ法学でどう?専門にも法律系の学校あるから
あとは医療系かなぁ
412名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:46:40
>>409
理容美容、調理、医療はお咎めナシってのが共通認識だよな
413名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:46:56

   |l   ヾ_]ll 、 |l ll     L :|ll| ゙l}lll t]l     lllll'、l'||ト |} |||'、 ll
   U  、 ゙゙くフlll |l   __ 廴ll|! |! |lllll 爪ll、    ll||l 1|||l〔 |1 |l l1 │
   :'、'''lユ__ ゙゙'iエll、  ノl!│l|厂|l ll爪′ ll|'ll'、   ll{サ ]l|l〔エ〕l| ll: l ‖
    }'、 "lllこョL]l]ll、 _爪lll爪′:ll l’l|  ‖゙l廴 :llll]llllFと ]ljl [,'|;  ノ
  /'´|ヽjl"r‐'‐にヌl〕 ノエlll彡=+|l力llllllっ='|l廴 ll!ll'、 ,,}|l','ll]l l|llリ
 丿  t │ f{ 、./''lllll  "ノレ辷''''"´ T'゙'''ゝ  `|J'´'{E〔コン:li爪了 |厂
 ニ   1゙'、 ゛ ヾilll||ll'、 ゛'tl..ユjr_ノ∨      ′  ゙テ'゙゙ _lll])il廴ll
    ヾゝゝ、__;ll|l llヽ、  `ヘjiuョ彡−       _   |lヌlll ゙ll廴
 \   ゙lョニ゙''l廴lll1     `"´           卜  l!l!`‖ ゙lll
  し    ゙巛Xニ llllL゙                ′ 丿゙'、 '、 │調子乗るなよ!専門!
   "'、   "lll乃川廴゙l 、         _....ょ   _/′ ll l〉
    }llョ_   ゙'聿事!゙ゝヌlゝ、      /ニ..-、/   _..゙′  'll _|}
    'llニゞltュ-...._ニ]|'、 "li入゙゙ゝ、_    に__..┘ __ァ`    |l 丿
     ゙'ll}l、 ゙゙~~~~ア ''、  ゙ll廴  ゙゙''+-__  __4'´     _lリ′
      "'l{ゝ、_jl′ ゛   "九    jlにフ''´       llナ
      __ ]llll广        "  :il゙l{父゙゙¬+-__ _rl厂
       ̄            "    ` ゛     `"^′
414名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:49:07
>>412
車関係はどうよ?
415名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:49:38
>>412
医療って大学にもいっぱいあるのにねぇ
416名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:50:02
>>414
自動車整備も問題ないんじゃね?大学じゃ整備士の資格は取れないと思うし。
417名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:50:33
横浜専門学校の後進が神奈川大学らしいぜ、つまり専門は大学に進化する事ができる!!!
_____ _________________________________
       ∨
   |丶   \   ̄ ̄~Y〜 、
  |  \ __    /    \
  |ゝ、ヽ  ─     /    ヽ |
 │ ヾ ゝ_         \  |
 │  ヽ_ _ / /| |\   \|
  \ヽ   _ // / |  \   |
   ヽ\二_二// ∠二二二| ヘ|
    | | | ヽゝソゝ|TT|<ゝソ フ |/b}
    ヾ| ヽ___ ノ/|| .ミ__ ノ | ノ
      |       凵@     /フ
      |   .F二二ヽ   /|/
      \.   |/⌒⌒|   イヽ
      /. \  ==′/ |.| |
      ̄||  ヽ__/  / / ̄
      \ヽ_____ノ ノ
        ───―――
418名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:51:26
      ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    <     専門学校が大学に進化する!?ポケモンで言う第3形態か?>
      ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、       _
            ,. ‐'´      `‐、          , ‐'´        `‐、, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   <         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦                ヽ
      i.    /          ̄l 7  .....1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、         .i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/  / ̄l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、       |
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l /  ...レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    !
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /.|\  riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-i、
      /`゙i u       ´    ヽ  !..|(・)  !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(:.)~ヽ  |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!...|⊂⌒.゙!   ヽ '      i゙!  7     ̄     | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /....| |||||||||!、  ‐=ニ⊃   / !  `ヽ"    u    i-‐i
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /  ......\ ヘ_ ..ヽ  ‐-  /  ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /    .........\__..ヽ.__,./   //ヽ、 ー         / ゝ
 .! \     `‐、.    `ー:--'´       ./  .//イ;;:::::    //〃 \   __,. ‐' ./ / \
  ヽ \     \   /       ..⊂ (    ./  /i:::::.   //      ̄ i::::  / /
419名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:51:56
>>416
その言葉で少しだけホッとしたよ〈〃ω〃〉
420名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:52:07
ちなみに私は医療です
421名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:54:10
>>420
同じ医療資格を持っている大卒者についてどう思いますか
422名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:57:05
私の場合ぜんぜん関係ないと思います。知識と経験は大学でも専門でも学べます。
423名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:58:30
>>416 自動車整備の学校の者です。おっしゃっる通りで、大学生の方でも勉強さえすれば学科はなんとかなると思いますが、実技の車のトラブルシューティングがあるので専用の施設を持っている所じゃないと厳しいと思われます。
424名無し専門学校:2006/01/31(火) 01:59:17
では同じことを学んでいるのに給料が違うことについてはあまり不満ではないのですか?
425名無し専門学校:2006/01/31(火) 02:02:10
私は給料は違わないと思います。実際開業してるので学歴は問題ないでしょう。
426名無し専門学校:2006/01/31(火) 02:02:49
自動車の専門学校は国家試験の実技試験免除のためにありますから
大学生の整備士っているの?
427名無し専門学校:2006/01/31(火) 02:05:45
>>425
実際に求人などをご覧下さい。
開業できるコメって薬種商ですか
428名無し専門学校:2006/01/31(火) 02:09:00
給料に差があるのは営業の方かと思います、営業の方が差があるとおっしゃってました。僕はサービスなんでよく分かりませんけど。金額に関する不満はありません。元々金銭感覚疎いんで。
429名無し専門学校:2006/01/31(火) 02:09:38
大学で車のこと勉強する人って主に開発側にまわるんじゃないの
俺の狭い視野では、ディーラーに入ってくる大卒って営業しか見たことないんだけど
430名無し専門学校:2006/01/31(火) 02:09:39
>>426
マジレスすると、大学生は基本的には整備ではなく作る方を希望すると思う。
整備も趣味程度でよければ大学の自動車部に入れば少しはいじれるようになるかと。
431名無し専門学校:2006/01/31(火) 02:11:14
>>428
求人票みたら書いてるだろが
2万〜3万位差があるぞ
432名無し専門学校:2006/01/31(火) 02:12:23
鍼灸・柔整です。求人も見たことありますよ。学歴は全く関係ないですよ。
専門出の方が砕けていて実際臨床も使える者多いです・・・。大卒は臨床より研究など
には優れていると思いますけど。
433名無し専門学校:2006/01/31(火) 02:12:34
>>430
マジレスありがとう
434定期代:2006/01/31(火) 02:14:36
定期代
435定期代:2006/01/31(火) 02:14:36
定期代
436名無し専門学校:2006/01/31(火) 02:15:05
>>431 そうでしたか。失礼しました。
437名無し専門学校:2006/01/31(火) 02:15:42
>>432
ありがとうございます。
あまり大学の進出していない分野なんですか?医療というと看護や療法系を思い浮かべていたのですが
438名無し専門学校:2006/01/31(火) 02:16:26
基本的に大学で医療といえば医師、薬剤師でしょう
439名無し専門学校:2006/01/31(火) 02:20:53
そんなこともないですよ。最近は看護や療法士、技師系の学科が乱立状態と言ってもいいほどできています
単科医大でも看護はたいがいできますし他のコメも同様です。看護の単科大だってあります
440名無し専門学校:2006/01/31(火) 02:21:33
少しずつ大学も増えていってると思われます。ただ専門学があまりにも増えて
人としてのレベルが下がっているのが現実かも・。人のことは言えませんが・・・。
441名無し専門学校:2006/01/31(火) 02:23:36
>>439
たしかにそういう大学が増えてますが、その手の学校は調べてみると
前身が短大だったり専門学校だったりする場合がほとんどです。
強いて英訳するならCollegeでしょう。いわゆるUniversityとは区別して考えるべきかと。
442名無し専門学校:2006/01/31(火) 02:24:03
少しずつ・・・柔整・鍼灸のことです。
443名無し専門学校:2006/01/31(火) 02:28:03
>>441
その流れも最近は収まってきたように思います。突破的に総合大学に看護なんかができることも決して稀でないです。
なぜ前身によって区別すべきなのかよくわかりませんがなぜなんでしょうか。
444名無し専門学校:2006/01/31(火) 02:30:00
突破じゃなくて突発ですね
445名無し専門学校:2006/01/31(火) 02:35:05
>>443
医大やUniversityの医学部と、医療系専門学校から転身した専門学校では
失礼ながら「客層(学生)」が違うと思うからです。

療法士などの教育を受けている大学生のライバルは専門学校生と言えますが、
医学部で医師を目指す大学生は、はっきり言うと療法士などは眼中にありません。

もっとエゲツナイ言い方をすると、療法士などの養成学科がある大学は
おしなべて入試難易度が低く、一定以上のレベルの大学から見れば
「あんな学校、大学のうちに入らないよ」というポジションに当たると思われるからです。
446名無し専門学校:2006/01/31(火) 02:38:04
×医大やUniversityの医学部と、医療系専門学校から転身した専門学校では
○医大やUniversityの医学部と、医療系専門学校から転身した大学では

失礼。まちがえた。
447名無し専門学校:2006/01/31(火) 02:40:26
そうなのか。だから大卒も大したことないって事だよなぁ〜。専門でも
十分稼げるみたいだし。これからの進路の参考になった!
448名無し専門学校:2006/01/31(火) 02:40:36
>>445
そうなんですか。では北大や京大の医学部も医療系専門学校から大学化されたわけですから、そういった大学も難易度が低いということになりますね。旧帝大と呼ばれる大学も大学のうちに入らないのでしょうか??
449名無し専門学校:2006/01/31(火) 02:43:00
>>447
まあ、大学全入時代をむかえて、大学と名前がつけばどこでも良いという
わけにはいかないということでしょうね。

>>448
それはちょっと違うのでは。北大や京大の経緯は良く知りませんが、
専門学校でも戦前の学校制度下で設立された専門学校と現在のそれとでは
性格が異なります。それを言い出せば早稲田大学も元は東京法律専門学校
だったわけですから。
450名無し専門学校:2006/01/31(火) 02:43:48
そりゃ医者と療法では職種が違うから眼中にないだろう。
逆に言えば療法者も医者なんて眼中にないだろう。
451名無し専門学校:2006/01/31(火) 02:46:01
確かにそうだ!今は金儲けだけで学校作ってるしね
452名無し専門学校:2006/01/31(火) 02:46:58
大学行ったくせに遊んでばっかで社会で使えない奴って多いんだろーね。
春は多かったのにキャンパスにいる人数減ってくるらしいじゃん。ここペーパー大学生しかいないんじゃないの?
453名無し専門学校:2006/01/31(火) 02:49:32
>>449
医者はほとんどのコメの資格がとれるのでそっちがわから見ればなぜ医者にならなかったのか不思議がられるところでしょう。
医療系大学でも難易度は医学科を上回るところもあり、全くお互いを意識しないわけにはいかない状況になるかもしれませんね。
454名無し専門学校:2006/01/31(火) 02:50:48
あっいまのは>>450
455名無し専門学校:2006/01/31(火) 02:53:20
>>452
大学は単位さえ取れれば必ずしも講義に出席しなければならないということはないので、学生もそれがだんだんわかってくるのだと思います。
よっぽど研究が忙しいのか、極力授業には来るなと仰る教授もいるくらいですので
456名無し専門学校:2006/01/31(火) 02:57:16
>>455
それもあるし、大学の時間割の組み方の特徴にも理由があると思いますね。
たいていの場合、大学のカリキュラムというのは朝から夕方までびっちり
時間割が埋まっているということはありえません。

ですから、全学生数が1万人の大学でも、1万人の学生が一斉にキャンパスに
集まるという状態は存在しませんのでね。

逆に大学院生や理系の4年生になると研究室に住み込んでいるような
状態になることもあるわけですが。
457名無し専門学校:2006/01/31(火) 03:01:06
>>449
では今体制での専門学校はなおのことどこでもいいというわけにはいかなくなりますね。
大学もよく考えねばならないようですが、そういったわけのわからない大学に行くよりは専門学校に行くほうが良い、とお考えですか??
大学も専門も大差ないと仰っていましたが、大卒の資格が取れるのと取れないのとではずいぶん違うように思います。
458名無し専門学校:2006/01/31(火) 03:03:15
だから何がずいぶんちがうの?収入?
459名無し専門学校:2006/01/31(火) 03:04:04
どっちでもいいやん
460進路未定者:2006/01/31(火) 03:05:46
さっき書き込みしてた人は専門でも好きなことして十分稼げるって
言ってたですけど。
461進路未定者:2006/01/31(火) 03:07:45
頭固いんだよ
462名無し専門学校:2006/01/31(火) 03:07:59
そうですね。はっきりいって、いわゆるF大に入学するぐらいなら
しっかり手に職のつく専門学校に行く方が有意義だと私は考えています。
もっというなら、そもそも日本の現状は大学が多すぎるのでしょう。

>大学も専門も大差ないと仰っていましたが、大卒の資格が取れるのと取れないのとではずいぶん違うように思います。
これに関しては、まさにその通りです。ある専門学校が他のライバル専門学校に
差別化を図るためには、「大卒の肩書きが得られる」というプラスアルファは
実に効果的です。ですから、法律で定められる基準を満たすことができるのなら、
専門学校もできるかぎり大学として認定を受ける方が学校経営の上で有利です。
ただ、私はその手の学校の内情は知りませんので、そうして得た「大卒」という
肩書きがどれほど実用性があるのか知りませんが。
463名無し専門学校:2006/01/31(火) 03:11:11
バカだなぁ、所詮は専門。大学とは学歴の質が違うのだよ。
464名無し専門学校:2006/01/31(火) 03:12:22
時代遅れじゃないですかー
465名無し専門学校:2006/01/31(火) 03:13:31
>>458
つぶしがきく、と俗にいうものでしょうか。
作業療法士や臨床検査技師は今でさえ飽和気味です。数年後にはその資格を用いて希望の職に就くことができる確率はかなり低くなると思います。もしそうなってしまっても就職はしなくてはなりませんが、専門卒だと療法士の資格が使えなければ高卒での応募になりますよね。
応募できる会社の数や種類も限定されるのではないでしょうか。
466名無し専門学校:2006/01/31(火) 03:13:41
>>464
時代遅れという指摘について、「どの点が」ということを明確にして
いただかないとお答えのしようもありませんが。
467名無し専門学校:2006/01/31(火) 03:14:44
○○大学卒という響きにあこがれますなぁ
468名無し専門学校:2006/01/31(火) 03:15:30
学歴の質かぁ。学の質じゃ専門の勝ちもあるような。歴は大学だろうけど
469名無し専門学校:2006/01/31(火) 03:17:33
質の低い専門が乱立しすぎているのがダメなんですよ。
470名無し専門学校:2006/01/31(火) 03:18:52
そりゃそうだ。法律変えなきゃね!
471名無し専門学校:2006/01/31(火) 03:20:26
>>468
学の質、という問題については2通りの返事が考えられますね。

1つには、花嫁修業のような短大に行くよりは専門学校で手に
職をつけた方が良い、ということ。同じ勉強するのでも実用性が
違うという意味です。おそらく>>486はこれを指してのレスだと
思いますが。

2つには、一見同じ分野であるように見えても、大学と専門学校では
学ぶ領域が違うということがありますね。IT系でいうと、専門学校で
学ぶことはPCを使う側の技術であり、大学で学ぶのはPC自体を開発する
というような意味で。
472名無し専門学校:2006/01/31(火) 03:21:32
所詮は専門と言う考えなので時代遅れ・・・と言いました
473名無し専門学校:2006/01/31(火) 03:22:12
>>471
そぅかぁ〜?
474名無し専門学校:2006/01/31(火) 03:23:21
>>472世間はそう見てるかなぁ?フフンww
475名無し専門学校:2006/01/31(火) 03:24:26
わけわからんアンカーつけなや
476名無し専門学校:2006/01/31(火) 03:25:54
だって所詮は大学って世間は見てるかもフフンww
477名無し専門学校:2006/01/31(火) 03:26:22
>>472
所詮は専門学校、というのはおそらく、医学部と医療系専門学校との違い
についてレスしたことを指しているのだと思いますが、それは学ぶ領域が
違う学校なのですから仕方がありません。

それに私はF大よりは専門学校の方が有意義だと考えていますので、
専門学校の存在意義を否定しているわけではないということを理解して
いただきたいと思います。
478名無し専門学校:2006/01/31(火) 03:27:13
アンカーのしかた教えてあげて下さい。専門君に!
479名無し専門学校:2006/01/31(火) 03:29:25
>>476
「かも」という憶測で結論を出されては議論として成立しませんね。
せめてその推測にいたるきっかけとなった事例を挙げていただかないと
説得力に欠けるかと思われます。

それに、専門学校で学ばなければ就けない職業があるように(美容、調理など)
大学でしか学べない学問、大学卒でなければ就けない職業というものが
ありますので、「所詮は大学」という見方はあまり一般論としては通用しない
ように思われます。
480名無し専門学校:2006/01/31(火) 03:29:26
>>476
鼻がつまっているなら鼻をかみましょう
481名無し専門学校:2006/01/31(火) 03:29:36
>>478にはアンカー自体を教えないとあかんなぁ
482名無し専門学校:2006/01/31(火) 03:31:10
固定観念(^д^)9ぷぎゃー
483名無し専門学校:2006/01/31(火) 03:32:29
存在意義を否定しているのかと思ってました。医学部と医療専門はレベルが違いすぎるので
当然仕方ないでしょう。
484名無し専門学校:2006/01/31(火) 03:34:52
>>477
472ではありませんが、気になったもので。最近の医学部は医学科だけではないので区別した方がよろしいと思います。

F大もF専も駄目なものはだめなんですね。最近のそういった学校の乱立具合には呆れるものがあります。
というわけで、ちゃんとした大学の医療系学科とちゃんとした専門学校ではどちらが良いと思われますか??
485名無し専門学校:2006/01/31(火) 03:35:11
ポポ
486名無し専門学校:2006/01/31(火) 03:37:10
>>483
>>462の前半部を読んでください。重ねて言いますが、私はF大卒の肩書きより
ちゃんとした専門学校で学んだ技術・資格の方が社会的に有用だと思います。
487名無し専門学校:2006/01/31(火) 03:37:19
レベルとか言ってる時点で負け組www
やりたい事をやってるやつはそれだけで評価するに値するだろwww
人けなしたいからお偉い勉強してんのか?喪前はwwww
488名無し専門学校:2006/01/31(火) 03:40:07
>>487
そうでつよ、おまいみたいなクズをコキ使うために勉強するぞなもし。
489名無し専門学校:2006/01/31(火) 03:40:25
お偉い勉強?医者でもなんでもないですけど・・・
490名無し専門学校:2006/01/31(火) 03:40:28
人を治したいから医療するんですよ
当の医者は錢目当てだったりしますが
491名無し専門学校:2006/01/31(火) 03:41:11
>>484
ご指摘ありがとう。医学部の内情をよく知らないもので。失礼しました。

さて、私の考えですが、どちらもちゃんとした学校であるのなら、やはり
大学の方が良いのではないでしょうか。理由としては、特に公務員採用試験
の場合だと、大卒以上の学歴が応募条件に含まれている場合があるからです。

とはいえ、バス運転手になりたかった大卒者が大卒の学歴ゆえにかえって
採用試験を受けられず、やむなく学歴を「高卒」と詐称して勤務していた
という例もありましたが…
492名無し専門学校:2006/01/31(火) 03:42:17
>>487
アンカーをつけていただかないと、誰に対するレスかわかりませんが。
493名無し専門学校:2006/01/31(火) 03:43:29
人を殺したい奴が多いから「完全殺人マニュアル」があるのですよ
494名無し専門学校:2006/01/31(火) 03:43:43
だからつけ方教えてあげな!お馬鹿に
495名無し専門学校:2006/01/31(火) 03:44:38
アンカーをつけない理由を考えてみてくださいな(´_ゝ`)おやすみwww
496名無し専門学校:2006/01/31(火) 03:46:26
理由言ってから寝て〜。寝れないよ〜
497名無し専門学校:2006/01/31(火) 03:47:36
>>495
一度だけ乱暴なレスをつけさせていただきますが、理由としては

1.バカだから付け方がわからない
2.そもそも建設的に議論をする能力がない
3.実は話の内容には興味がないアホ荒らしだから

というところでしょうと推測します。
498名無し専門学校:2006/01/31(火) 03:49:15
私もそろそろ失礼します。

こういってはなんですが、いつもの荒れまくりの専門板としては
比較的まともなやりとりができて楽しかったです。
499名無し専門学校:2006/01/31(火) 03:49:53
全部合ってると思います。議論になりませんから
500名無し専門学校:2006/01/31(火) 03:50:25
>>491
公務員というと行政ですか。専門卒だとなかなかないものでしょうか。
同じ資格をとるのにも専門と大学ではかかる費用も異なる場合があると思います
実習費もかなりかかりますしね。そういったことを考慮すれば専門のほうがリーズナブルなのでしょうか?学校によってはなんだかよくわからないお金をとるところもあるみたいです。

バスの運転手の話、面白いと言ってはいけないのかもしれませんが面白いですね
501名無し専門学校:2006/01/31(火) 03:50:26
どうやってアンカーつけるの?
502名無し専門学校:2006/01/31(火) 03:52:23
おっとすみません。さっきのレスは無理にしていただかなくて結構です。なにぶんこんな時間ですので・・・
503名無し専門学校:2006/01/31(火) 03:52:55
確かに費用は大きいね!後は大学という世間で言う肩書きを捨てれるかどうかかな・・・
504名無し専門学校:2006/01/31(火) 03:53:51
>>500
去るといいつつ…ですが

行政に限らず、例えば都道府県、市町村の採用ですと地方上級試験は
大卒以上が条件だったように思いますので。その点を指して言いました。

今度こそほんとに落ちます。
505名無し専門学校:2006/01/31(火) 04:01:47
>>153を完璧スルーなのは、
このスレのファンタジーをぶち壊し掛けたから?
ああいうレスは、以降禁止にしたほうがいいね。
506名無し専門学校:2006/01/31(火) 04:05:46
さすがにかんけんは中学生でも取れるしな
507名無し専門学校:2006/01/31(火) 04:19:43
英検3級ってのもたしか中学3年相当の英語力でとれるんだよな
508名無し専門学校:2006/01/31(火) 04:23:44
とってないやつほど「〜レベルでOK」とかいうなぁ
509名無し専門学校:2006/01/31(火) 04:28:22
とりあえず自分はとれないもんはとれないという人だお
中学の時にとったかんけんの合格証あるお
510名無し専門学校:2006/01/31(火) 04:30:10
2CHだからうpしない限り信頼に値せず
511名無し専門学校:2006/01/31(火) 04:32:50
うぷするからぴくとかどっかのアドレス貼ってくれお
512名無し専門学校:2006/01/31(火) 04:41:26
なんだ
513名無し専門学校:2006/01/31(火) 06:37:29
漢検なんて中学生で取れる資格だろ、ウプしなくても本当だって分かるよ、嘘付いてまで自慢できるような資格じゃないからな。
514名無し専門学校:2006/01/31(火) 07:49:23
ということです
515名無し専門学校:2006/01/31(火) 08:01:02
今頃>>153に食いつくとは…自演恐れ入りました
516名無し専門学校:2006/01/31(火) 08:56:57
age
517名無し専門学校:2006/01/31(火) 10:15:12
ホモばっかり
518名無し専門学校:2006/01/31(火) 10:37:51
専門はうんこ。うんこが気張るな。
気張るのは人間(上流組)だ。うんこは身を任せて(冷たい社会に)流されとけ!
519名無し専門学校:2006/01/31(火) 10:40:01
>>452 遊びを知らない一流の人間はいないって事を知らないだろおまえ
520名無し専門学校:2006/01/31(火) 10:40:02
ダマレ ホモ
521名無し専門学校:2006/01/31(火) 11:44:59
496 :名無し専門学校:2006/01/28(土) 08:56:01
516 :名無し専門学校:2006/01/31(火) 08:56:57
522名無し専門学校:2006/01/31(火) 13:35:30
専門女と書いて肉便器と読む。
その心は?
それしか価値がないから
523ホモコースト:2006/01/31(火) 13:39:26
ああっ・・・父さんいけないよ・・・ハァハァ
524名無し専門学校:2006/01/31(火) 13:51:02
大学出て就職したが、残業の多さに辟易。
担当顧客に「大損させやがって、責任取れんのか!?」と支店に乗り込まれ、嫌気で会社辞め。
で、専門入り直して再就職。
ぬる〜く生きてるよ。俺。

約650万が350万になっちゃったけど、。身の丈には合ってるわな。
525名無し専門学校:2006/01/31(火) 13:57:45
しゃあないさ。ぬるくて稼げるなんてなかなかない
526名無し専門学校:2006/01/31(火) 14:44:46
>>552
こういうやつに限って童貞だよな。SEXのよさを知ってる奴はこういうの言わない。
527名無し専門学校:2006/01/31(火) 14:46:21
>>522
こういうやつに限って童貞だよな。SEXしたことあるやつはこういうの言わない。
528名無し専門学校:2006/01/31(火) 15:07:40
>>552
お前マジで臭いよ
プンプンする
529名無し専門学校:2006/01/31(火) 16:25:16
大学生も専門生も変わらんだろうに。
自分を貶されたくない一心で相手を下に見たがる奴らの集まりか?
お前ら社会に出てもひがんでばっかで使えねーって思われるぞ。

530名無し専門学校:2006/01/31(火) 16:37:02
>>529と専門が罵ってます
531名無し専門学校:2006/01/31(火) 16:38:09
童貞は哀しいね
532名無し専門学校:2006/01/31(火) 16:41:01
>>530と大学生が野次ってます
533名無し専門学校:2006/01/31(火) 16:41:30
>>529
キターーーーーーーーーー(゜∀゜)ーーーーーーーーーーーーーーー!!!!

それで,もう他に言うことはないのか?(~ω~)y-~~
534名無し専門学校:2006/01/31(火) 16:58:10
>>532 お前必死だな
535名無し専門学校:2006/01/31(火) 16:59:17
おまえら頭悪いから専門しか逝けなかったんだろ?
536畠山:2006/01/31(火) 16:59:28
専門=チンカ○
537名無し専門学校:2006/01/31(火) 16:59:39
>>534俺は必死だな。
538つるちゃん:2006/01/31(火) 17:01:19
脳みそありんこ
539名無し専門学校:2006/01/31(火) 17:01:56
>>535
なんと我がF岡県には名前を書けば入れるといわれるくらい馬鹿な大学があるが
どうしたらいい?俺は専門に行くべきか?その大学に行くべきか?
つかどっちもいかねぇのが正解だろうな。たぶん・・・。
540名無し専門学校:2006/01/31(火) 17:02:36
>>537 ゴメン君の言ってる事全く理解できない
541名無し専門学校:2006/01/31(火) 17:02:41
専門学生とニートどうちがうの??
542名無し専門学校:2006/01/31(火) 17:03:56
540の言ってること理解できない
543名無し専門学校:2006/01/31(火) 17:04:18
>>539 勉強していいとこ行くという選択肢はなぜない?
544名無し専門学校:2006/01/31(火) 17:05:32
本気になったら大原
545名無し専門学校:2006/01/31(火) 17:05:54
引篭りになる為に勉強します。
546名無し専門学校:2006/01/31(火) 17:06:24
>>542おまえは尋常じゃないあほだから帰ってくれ
さっきから見てて不快だ
547名無し専門学校:2006/01/31(火) 17:06:41
>>539
君のような人は専門に行ってもF大に行っても大差ないと思うよ。
548名無し専門学校:2006/01/31(火) 17:07:21
僕専門学校生なんですけど・・・・・・
549名無し専門学校:2006/01/31(火) 17:07:28
>>545
がんばって立派な2ちゃんねらーになろう。
例えば毎日17時になると必ずこの板に書き込みに来るどっかの
屑みたいに。
550つるちゃん=かぼちゃ:2006/01/31(火) 17:08:05
>>546 同意
551名無し専門学校:2006/01/31(火) 17:09:22
ひまだなぁ
552名無し専門学校:2006/01/31(火) 17:10:32
>>551 おまえもココ来てるじゃないか
553名無し専門学校:2006/01/31(火) 17:11:07
ちゃんと聞けよ
554名無し専門学校:2006/01/31(火) 17:12:00
(^з^)-☆
555鶴ちゃんポロリ:2006/01/31(火) 17:12:12
>>551 君は551ホォーライかい?
556名無し専門学校:2006/01/31(火) 17:13:14
ガチンコファイトクラブがはじまるらしいぜ!!!!!
557名無し専門学校:2006/01/31(火) 17:14:05
あすたはテスト逝かなきゃ
558名無し専門学校:2006/01/31(火) 17:15:30
大原勃起専門学校
559鶴ちゃん脱いだ!!:2006/01/31(火) 17:15:30
エロ画像たっぷりあるでhttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1132302956/
560名無し専門学校:2006/01/31(火) 17:16:36
つるちゃんが男とからんでる(;´д`)
561名無し専門学校:2006/01/31(火) 17:17:07
>>559 スゲー!!!!!
562名無し専門学校:2006/01/31(火) 17:17:25
つるちゃんが逝ってもた
(;´д`)
563名無し専門学校:2006/01/31(火) 17:19:47
代々木ゼミナール大阪校
564名無し専門学校:2006/01/31(火) 17:35:34
いい感じで荒れてるな〜本人次第からこの流れだよな
565名無し専門学校:2006/01/31(火) 17:43:47
パッパラパラパァ〜
566名無し専門学校:2006/01/31(火) 17:45:53
だれか書き込めよ!!!!!
一人で書き込み続けるのはたいへんなんだぞ
567名無し専門学校:2006/01/31(火) 17:48:01
_│ ̄│○
568名無し専門学校:2006/01/31(火) 17:51:08
>>566 しばくぞ
569名無し専門学校:2006/01/31(火) 17:53:39
ひろゆき ブログで2ちゃんねる年内閉鎖宣言!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://www.b-enquete.com/st.asp?eid=2534&id=20230
570名無し専門学校:2006/01/31(火) 18:16:46
専門なの〜!?m9(>ω<)
571名無し専門学校:2006/01/31(火) 18:17:50
みんなそんなんじゃあかんて。ほんま堪忍して〜や
572名無し専門学校:2006/01/31(火) 18:18:19
え………センモン、なの?
573名無し専門学校:2006/01/31(火) 18:27:52
ちょっと涙のBLUE VACATION
574名無し専門学校:2006/01/31(火) 18:40:19
日本がA規約を批准していたら貧乏でやむなく
高校→就職した奴らの大半が大学生となり
専門の価値はますます下がってたのにな
575名無し専門学校:2006/01/31(火) 18:42:30
>>574ゴミセンは国際人権規約の話を理解する能力が備わってない
576名無し専門学校:2006/01/31(火) 18:54:30
専門>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>俺
577名無し専門学校:2006/01/31(火) 18:58:42
↑学校いってなかったの?
578名無し専門学校:2006/01/31(火) 20:01:12
えっ・・・・・・専・門・・・・なんだ・・・。
579名無し専門学校:2006/01/31(火) 20:04:57
専門に食わせるタン麺はねぇ!m9(・ω・)
580名無し専門学校:2006/01/31(火) 21:00:35
僕はるから専門学校生なんですが・・・・
581名無し専門学校:2006/01/31(火) 21:33:10
>>580専門で妥協した時点で生涯低俗決定
582名無し専門学校:2006/01/31(火) 21:35:34
専門でもぅかる国家試験なら私大ににって四年過ごすょり専門に三年ぃったほうがぃぃですかね?
583名無し専門学校:2006/01/31(火) 21:44:08
>>582
何の資格かによるな
今夜は昨日の荒らし組しか居ないのか…
584名無し専門学校:2006/01/31(火) 21:45:16
中卒と低レベルの専門卒とではどちらがあれなのかな?
585名無し専門学校:2006/01/31(火) 21:49:14
まとめてアドバイスすると、センモンと天秤にかけられる程度の
大学しかいけない学力のヤツはおとなしくセンモンいっとけ
586名無し専門学校:2006/01/31(火) 21:49:58

  センモン

  ∧__∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ゚ρ゚ )<  あうあうあー
 (つ  つ \_______
 |  っ|
 (__)__)
587名無し専門学校:2006/01/31(火) 21:54:35
やりたい仕事決まってるなら専門行けば。大学は遊ぶとこ。専門は勉強するとこ。
588名無し専門学校:2006/01/31(火) 21:58:11
アホだ
589名無し専門学校:2006/01/31(火) 22:04:02
590名無し専門学校:2006/01/31(火) 22:17:35
>>589
ヤリたい
591名無し専門学校:2006/01/31(火) 22:28:07
>>587 本気でそれを思ってるなら本格的にあほ
592名無し専門学校:2006/01/31(火) 22:35:00
>>587固定観念が尋常じゃない‥
593名無し専門学校:2006/01/31(火) 22:55:58
やりたい事がみつからないなら、勉強して大学行った方がいい。大学入ってから、見つけるべし。もし、やりたい事があっても、どうしても大学いけないなら専門に行け、そして入ってから大学組に負けない様に必死で勉強せ〜
594名無し専門学校:2006/01/31(火) 23:02:45
人事やってる俺からすると 専門は使える。
ようは費用対効果が抜群なんだな。
うちのシステムは子会社の委託も多いが、やはりある程度は自社で
対応せねばならない。これを全部正社員にすると割りに会わないが
専門卒の派遣と契約社員でうまく回している。
つまりだ、大卒は普段自分が使う3ナンバーの車で、専門は妻が買い物
にいくときに使う軽自動車みたいなもんだ。
だから需要は今後もあるよ
595名無し専門学校:2006/01/31(火) 23:03:35
1年間用の専門学校ってないの?
596名無し専門学校:2006/01/31(火) 23:07:04
一年間で、何が学べるよ。もっとしっかりした学校行った方が良いよ
597名無し専門学校:2006/01/31(火) 23:12:12
シャア専用の専門学校はないの?
598名無し専門学校:2006/01/31(火) 23:12:14
やりたいことないなら高校で公務員試験受けろ。
599名無し専門学校:2006/01/31(火) 23:17:06
>>597
3倍の早さで時間がたつのか
600名無し専門学校:2006/01/31(火) 23:28:13
>>599
赤の制服とマスクの着用の義務づける。
最強のドキュン軍団を結成しろやwwww
601名無し専門学校:2006/01/31(火) 23:35:17
  ゙

          ,,―‐.                            r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│     __,,,,,,                    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,          \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``   ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \              丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、 (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7       丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\ `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"       ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、  !       '、:::::::::::::::::::i              / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]  '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ    ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/   \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ _,/゙,,/′     ゙l   ,"
                                 ``"      \>゙‐''"`         ゙'ー'

602名無し専門学校:2006/02/01(水) 01:14:50
専門は「レマン湖」をマ○コと勘違いする。
603名無し専門学校:2006/02/01(水) 01:48:38
駅弁法学部生で資格用に専門ダブルスクールしてるけど、駅弁の俺でも正直専門のやつ馬鹿にしてる感はあるな。専門だけ出てどーすんの?って感じ。資格あってもどこでどう使うの?っていう。
大学出ても文系はなにかと苦労するだろうから、資格とるために一応専門も組んでるだけなのに、専門くるなら大学行くいみなくない?とか言うアホそーな金髪
将来のこととか考えてんのかな?これからは学歴は意味ないとか即戦力の時代とか本気で思ってるやつが現実にいっぱいいるので驚いた。
604名無し専門学校:2006/02/01(水) 02:21:36
>>603
確かにその専門は馬鹿だなあ…だが、その馬鹿な専門と同じレベルの授業
受けて同じような資格とることになるだろうから馬鹿にされてもしかたない。
605名無し専門学校:2006/02/01(水) 03:06:37
                        あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ       
         (.___,,,... -ァァフ|       還流映画の 『美しき野獣』 の情報を
          |i i|    }! }} //|       彼女に調べてくれと頼まれて、彼女の前で ググッ てみたら
         |l、{   j} /,,ィ//|       
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ       一番最初のサイトが・・・
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何がおこったのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    グラビア とか アダルトビデオ とか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ    もっと恐ろしい破局寸前の無言時間を味わったぜ・・・
606名無し専門学校:2006/02/01(水) 03:33:36
607名無し専門学校:2006/02/01(水) 08:32:48
>>594
何気専門を馬鹿にしてるように感じるが
うまく表現してると思うw
608名無し専門学校:2006/02/01(水) 09:06:14
進学校はなぜ進学校と言われるか知っていますか?
答えは簡単、有名大学に多くの生徒が進学するからです。
つまり、専門学校に行くのは進学とは言えません。
専門学校はできの悪い高校、いわば非進学校の生徒が大半
を占めています。
だから専門は、世間で頭が悪いと言われているのですね。
609名無し専門学校:2006/02/01(水) 09:49:07
そろそろ釣られる香具師も少なくなったわけだが。
610名無し専門学校:2006/02/01(水) 17:30:39
みんなやっと社会の仕組みを理解してくれたようだね
611名無し専門学校:2006/02/01(水) 17:58:03
>>587
詰まらん釣りだな。

日本の生徒・児童の勉強時間
(平成13年11月に発表された内閣府「第2回青少年の生活と意識に
関する調査」)
     ほとんどしていない
小学4〜6年生16,4% 中学生19,9% 高等学校39,7%
短大・高専・専門学校46,6% 大学47,5%・大学院

洗脳は結構だがどういう神経してんだ。
612名無し専門学校:2006/02/01(水) 21:38:04
よ〜く考えよう〜♪大卒大事だよ〜♪ BY矢田亜○子
613名無し専門学校:2006/02/01(水) 21:54:04
専門を馬鹿にする人は、大した大学行ってない人、もしくは良い大学行ってても性格に問題ありで、社会で通用せん
614名無し専門学校:2006/02/01(水) 22:16:00
>>613
負け惜しみ言うなよ〜,あほ専門!m9(>ω<)
615名無し専門学校:2006/02/01(水) 22:21:53
>>固定観念乙
616名無し専門学校:2006/02/01(水) 22:23:03
>>613それでも大学は専門よりはるかに強かった
617名無し専門学校:2006/02/01(水) 22:24:27
>>613 専門乙
618名無し専門学校:2006/02/01(水) 22:25:50
>>613何情報だよw
619名無し専門学校:2006/02/01(水) 22:27:14
富裕層の学歴

大卒>高卒(旧制含)>大学院卒>高専短大卒>>>>>>専門卒>中卒

【結論】専門は頑張っても貧乏人w

週刊ダイヤモンド 06年1月28日号
全解剖 上流社会下流社会 より

620名無し専門学校:2006/02/01(水) 22:27:44
↑自演乙
621名無し専門学校:2006/02/01(水) 22:29:57
俺は、負け惜しみ言っていない。事実である。だってそうだもん。
622名無し専門学校:2006/02/01(水) 22:30:23
富裕層の学歴

大卒>高卒(旧制含)>大学院卒>高専短大卒>>>>>>専門卒>中卒

【結論】専門は頑張っても貧乏人w

週刊ダイヤモンド 06年1月28日号
全解剖 上流社会下流社会 より

623名無し専門学校:2006/02/01(水) 23:33:18
煽りなしで聞きたいのだが、
大学生=受験勉強しかしたことない、入学後は遊んでるだけ
もしくは、大学生=Fランクというように一方的に決め付けて
専門=夢に向かって努力している、大学生と違って勉強しているとなるんだ?

普通にWスクールとか研究が忙しくてバイト続けられないという人間が
俺の周囲でもかなりいるんだが、そんなに遊んでばっかりとうかいないのだが

それとF大なんて地方でないと実質的に無いと思うんだが
俺が知らないだけかもしれないが、少なくとも東京近郊では
名前を書けば入れる大学なんていくつもないだろ?
624名無し専門学校:2006/02/01(水) 23:39:20
↑そんなことは、いってない。専門言ってる人も勉強で頑張ってる人もいるっていうことだ。まあ、こんな事を言っても、このスレに来る人には通用しないけどね
625名無し専門学校:2006/02/01(水) 23:41:43
大学行くか専門行くかは親のしつけによる。
626名無し専門学校:2006/02/01(水) 23:48:30
>>624
だから,そのまじめな奴は全体の何割だよ!?
大学行ってるやつでまじめなやつの割合のほうが多いだろ?
結局専門=あほになるんだよ!お前はそんなことも理解できんのか?
627名無し:2006/02/02(木) 00:02:43
大学生サマ このセンモンに 制裁を             http://c-docomo.2ch.net/test/-/senmon/1130776823/i
628名無し専門学校:2006/02/02(木) 00:03:50
はぁ、なんで=馬鹿になるんだよ。お前は、大学生のやってない部類だな
629名無し専門学校:2006/02/02(木) 00:52:18
専門って倍率何倍?
630名無し専門学校:2006/02/02(木) 00:55:41
おれ医療系の専門だけど15倍ぐらいだった。
631名無し専門学校:2006/02/02(木) 01:21:33
>>630 医学部落ち?
632名無し専門学校:2006/02/02(木) 01:22:55
>>630所詮ゴミセン
633名無し専門学校:2006/02/02(木) 01:28:42
ええっとまぁ理学療法士の学科でね。だいたいだよ。定員が40人前後で。ごみせんって言われたくない。その学校は結構厳しんだけど就職は困ることないし新卒で年収は450くらいかな理学療法士って。
634名無し専門学校:2006/02/02(木) 01:51:46
>>633
現場はやだよ。。
635名無し専門学校:2006/02/02(木) 01:54:01
>>630
15倍っていってもしょぼいやつの集まりだし。
実質2倍くらいだろ?
636名無し専門学校:2006/02/02(木) 04:31:00
倍率高くても志願者はバカばっかww
637名無し専門学校:2006/02/02(木) 06:54:09
早稲田の倍率が無駄に高いのと同じだね〜
638名無し専門学校:2006/02/02(木) 08:54:07
コンプライアンス欠如の駅弁ワロスwwwww

岡山大・新潟大が「一太郎」などソフト大量違法コピー
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1138805012/
639名無し専門学校:2006/02/02(木) 09:18:13
>>637
そうだよな、専門学校も早稲田大学も同じなんだよな。
早稲田大学も一昔前まで専門学校だったし。
むしろ専門学校に通っている事に誇りを持っていきたいところだな。お互いに。
640名無し専門学校:2006/02/02(木) 09:25:37
東京専門学校→早稲田
横浜専門学校→神奈川

次はどこの専門が大学に進化するのでしょうか?ふしぎなあめでも使っていち早くゲットだぜ!
641名無し専門学校:2006/02/02(木) 12:15:51
>>639
専門の馬鹿が言いそうな典型的パターンだよ。
一昔ってどれくらい前になるんだよ,お前の行くカス専門と同じにするな。
「僕あほ専門だけど,早稲田も昔は専門だったから君と同じだね」
って早稲田の学生にいえるか??
だいたい自分の学校の名前も恥ずかしくていえないんだろ?m9(*ω*)
642名無し専門学校:2006/02/02(木) 12:17:41
↑このスレ一番の馬鹿

大学生もこんな馬鹿ばかりじゃないんだけどね…
643名無し専門学校:2006/02/02(木) 12:21:35

確実に専門w

大学生なら>>641の言ってることが理解できるはずだしね
644637:2006/02/02(木) 12:25:36
>>639
おれは>>637で記念受験の存在を示したかっただけなんだが・・・
645名無し専門学校:2006/02/02(木) 12:28:27
専門にも記念受験ってあるんだね〜
646637:2006/02/02(木) 12:33:11
>>645
医療系ならあるだろ。じゃないと>>630の15倍ってのは不自然だ

ってかおれは専門じゃないぞ
647名無し専門学校:2006/02/02(木) 12:35:02
専門なんてウザイからなくなっちゃえばいいのに。
648名無し専門学校:2006/02/02(木) 12:35:05
>>641=643
おいおいw
まさかわかり易すぎる>>639に本気で釣られる低脳がいるとは
お前大学生じゃないだろ?実は釣られた大学生を装った専門だろ?w
そうだと言ってくれww
649名無し専門学校:2006/02/02(木) 12:35:17
>>642,>>644
専門どんまい!m9(^-^)
650643:2006/02/02(木) 12:36:19
残念ながら>>641は俺じゃありません。
それに俺は大学生だ、クソ専門学校と一緒にすんな!虫唾が走る!
651名無し専門学校:2006/02/02(木) 12:37:15
>>648
お前が専門に一票
652644:2006/02/02(木) 12:37:40
>>649
はずれ。
653名無し専門学校:2006/02/02(木) 12:38:08


もう結構前から大学生しかいないんだけどね、このスレ(´・ω・`)


あ、これ言うのタブーだった?

654名無し専門学校:2006/02/02(木) 12:38:22
648
セソモソ乙^^
655名無し専門学校:2006/02/02(木) 12:40:09
それなら俺が専門でいいよw
今度は俺が専門役をする番かなと思ってた
656名無し専門学校:2006/02/02(木) 12:42:14
>>655
はいはい,専門のくせに大学生演じるな。
まじ専門のくせに
657名無し専門学校:2006/02/02(木) 12:44:33
専門とかマジ消えてウザイ。この板にくるなら敬語使って喋れ
658名無し専門学校:2006/02/02(木) 12:45:45
専門消えたらこのスレ死ぬぞ
659名無し専門学校:2006/02/02(木) 12:45:48
>>656
そういう君はどこの大学生様かね?
大学名と学部名ぶりーず。
660名無し専門学校:2006/02/02(木) 12:47:08
>>648=>>655
ばればれだし・・
661名無し専門学校:2006/02/02(木) 12:48:59
>>660
俺も思ったwwww
明かにバレバレ
662648:2006/02/02(木) 12:49:36
>>660
俺は国立大学農学部獣医学科の学生だよん!m9(・∀・)
663名無し専門学校:2006/02/02(木) 12:51:29
>>662
動物専門学校の間違いだろ?
664名無し専門学校:2006/02/02(木) 12:52:13
>>662
北大の獣医だったら普通にすげーな
665名無し専門学校:2006/02/02(木) 12:56:41
>>662
なんだキモオタ予備軍か・・・
666名無し専門学校:2006/02/02(木) 12:58:45
どうせなら医学部にしとこうぜ中途半端じゃないか
667名無し専門学校:2006/02/02(木) 13:07:53
ノシ って考えた奴すげ〜
668名無し専門学校:2006/02/02(木) 13:30:10
北大は農学部ない
669名無し専門学校:2006/02/02(木) 14:16:34
大学と専門は違います。
見下すという考えが先ず間違っています。
大学生を馬鹿にする専門生も間違っています。
670名無し専門学校:2006/02/02(木) 14:32:34
>>668
いやあるよw
勝手にデマ流すなw

北大に農学部が無いとか
東工大に工学部が無いのと同じくらい滑稽だろうが
671名無し専門学校:2006/02/02(木) 14:41:17
あぁすまん
獣医学科が農学部にないって意味だ
672名無し専門学校:2006/02/02(木) 15:10:48
専門学校卒の知り合いでニートの人やたら多いいんだけど・・・
673名無し専門学校:2006/02/02(木) 17:51:19
野口英男
674名無し専門学校:2006/02/02(木) 17:54:27
>>630理学かなんか知らんが所詮専門はごみせん
675名無し専門学校:2006/02/02(木) 17:55:57
低レベルで15倍なら意味ない
676名無し専門学校:2006/02/02(木) 19:14:23
同じ15倍でも内容が全然違う

馬鹿専門にも解り易く例えると
馬鹿15人からマシな馬鹿を1人選ぶのが専門の15倍
真面目な受験生5人と記念受験5人と馬鹿5人から1人を選ぶのが大学の15倍
677名無し専門学校:2006/02/02(木) 19:29:45
でもバカといわれても就職は確実だからさ。大学行っても就職できるかどうかわからんし。新卒で年収450万っていいほうっしょ。大学行って満足してる糞共。しっかり勉強して就職して安月給ではたらいてください。
678名無し専門学校:2006/02/02(木) 19:30:00
>>630おまえの凄さが全くわからないんだが。
その年収で威張ってるのが意味不明
679名無し専門学校:2006/02/02(木) 19:35:24
いいほうじゃん新卒で。普通のリーマンより。じゃああんたは就職でけんの?450以上の年収を絶対もらえる職に。
680名無し専門学校:2006/02/02(木) 19:53:57
>>679
一生年収450万だからね,おつかれっと。
一生大卒にコキ使われてね〜
681名無し専門学校:2006/02/02(木) 19:54:16
>>679は誰に対してのレスだ。
682名無し専門学校:2006/02/02(木) 19:57:42
>>677
お前それネタだろ?(笑)
450で満足なんて世の中知らないな〜。
まあカス専門だから仕方ないけど,とんだ幸せ者だなm9(>∀<)
683名無し専門学校:2006/02/02(木) 20:27:43
>>677必死だな
ゴミセンは潰しが効かない事をお忘れなく
684名無し専門学校:2006/02/02(木) 20:44:20
>>682
新卒でそれなら良い方だろ
その後昇給するかはしらんが、何でも批判すればいいってものじゃないぜー。
685名無し専門学校:2006/02/02(木) 20:48:10
横レスすまん。
僕は大学中退→専門だが十分満足な生活をしているよ?
生き方さえよければいいでないの?
686名無し専門学校:2006/02/02(木) 20:49:01
>>684
ネタだろ450っていうのは。釣られてもなあ・・。
687名無し専門学校:2006/02/02(木) 21:40:20
ま、450万は低いし嘘だと思うが、そもそも専門の奴らって金より夢じゃねーの?
金欲しいなら大学だろ
688名無し専門学校:2006/02/02(木) 21:58:39
>>687
その夢とやらをでかく語って努力しないのが専門っす。
結局大学生のほうが受験してきたぶん努力するやつが多いっす。
689名無し専門学校:2006/02/02(木) 22:19:56
同意。
690名無し専門学校:2006/02/02(木) 23:35:13
このスレ小便臭えなww

餓鬼ばっかw
691名無し専門学校:2006/02/02(木) 23:42:26
夢がでかいのに、それに見合う努力をしていない
それがセンモソ
692名無し専門学校:2006/02/02(木) 23:42:27
>>690
お前のほうが臭いのは木の精?
693名無し専門学校:2006/02/02(木) 23:43:39
>>690
じゃ、まともな意見をよろしく
694名無し専門学校:2006/02/02(木) 23:53:46
おら、ゴミセン逃げんなよwww
695名無し専門学校:2006/02/02(木) 23:55:49
おら、ゴミセン逃げんなよwww
おら、ゴミセン逃げんなよwww
おら、ゴミセン逃げんなよwww
おら、ゴミセン逃げんなよwww
おら、ゴミセン逃げんなよwww
おら、ゴミセン逃げんなよwww
おら、ゴミセン逃げんなよwww
696名無し専門学校:2006/02/03(金) 00:25:14
>>690
はい、逃走w小便ちびりながら逃げちゃったのかな?
697名無し専門学校:2006/02/03(金) 00:36:39
専門板にまで来て煽るお前ら暇人大学生のほうがよっぽど必死じゃん。
698名無し専門学校:2006/02/03(金) 00:54:28
>>697
理由になっていない、専門板は既に俺のテリトリーに組み込まれてるんでな。
699名無し専門学校:2006/02/03(金) 01:33:26
お前等は、会話一つ満足に出来ないのか?いちいち人の感情を逆撫でしてたらまともな会話なんて出来る訳ないだろ
700名無し専門学校:2006/02/03(金) 01:33:43
テリトリーだとよwwwwwwww
701名無し専門学校:2006/02/03(金) 01:36:23
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
702名無し専門学校:2006/02/03(金) 01:39:05
ヾ(´ё`)ノ
俺様のテリトリーに入ってこれるかな
703名無し専門学校:2006/02/03(金) 01:39:29
>>697暇人が一体何な必死なんだ?
>>698
"テリトリーに組み込まれてる"…縄張り?
('A`)意味わかんね
704名無し専門学校:2006/02/03(金) 01:42:40
この掲示板に、来ている大学生のほとんどの人はは、友達がいなく、性格が悪いらしい。(ゴミセンと言うバカタレ)
705名無し専門学校:2006/02/03(金) 01:44:59
>>704
自分に友達がいないからって他人もそうだと決め付けるのはよくないぞ〜
706名無し専門学校:2006/02/03(金) 01:47:45
ヾ(´ё`)ノ
ヘリクツコネコネ〜w

とヨソのスレの住人でも思う罠
707名無し専門学校:2006/02/03(金) 01:49:00
まじでこのスレ糞。
708名無し専門学校:2006/02/03(金) 01:49:44
ヾ(´ё`)ノ

頭悪い顔文字使用すんなよ、自分がバカだってアピールするなよw
709名無し専門学校:2006/02/03(金) 01:50:59
専門学校ですが、将来はスクウェアでFF20の原画を担当したいです
710名無し専門学校:2006/02/03(金) 01:52:03
ヾ(´ё`)ノ やほほい〜
わがふりも治せよ〜
711名無し専門学校:2006/02/03(金) 01:53:46
>>704
言うに事欠いて、知らない奴の性格が悪いとか友達がいないとか書く奴がよく居るけど、「だから何?」って感じなんだが…人の性格にケチつけられるほどアンタの性格は良いのか?
小学校じゃないんだから、相手の特徴なんて口論に出してくるなよ。情けない
by専門
712でも彼女いるもん!:2006/02/03(金) 01:55:47
こんばんわ!僕は、中卒で今専門学校に通っています!学校は、代々木ア○メーション学院
ではありませんが似たようなところです!エッチなゲームが大好きだったので、僕もこんなゲーム
作りたいなぁと思って入りました!毎日学校と家に帰ってエッチなゲームをやって、どんどん頭が
よくなっている気がします!これからも頑張ります!大学生って、なんだか難しい勉強ばっかり
やらされていて、可愛そうです!僕みたいにエッチなゲームとかどんどんやって、ほめられるような
学校のほうが、将来のためになると思います!ぬるぽ(^^v
713名無し専門学校:2006/02/03(金) 01:58:37
>>712
ガッ!
714名無し専門学校:2006/02/03(金) 02:03:13
>>704
何も言い返せまい。
715名無し専門学校:2006/02/03(金) 02:05:34
黙れ!お前、俺とタイマン張るか?
716名無し専門学校:2006/02/03(金) 02:07:02
717名無し専門学校:2006/02/03(金) 02:11:52
>>715
KOFならタイマンおk
718名無し専門学校:2006/02/03(金) 02:13:26
バカはティッシュ片手にシコシコしてな!
719名無し専門学校:2006/02/03(金) 02:14:16
F大撃沈wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
720名無し専門学校:2006/02/03(金) 02:16:54
542
721名無し専門学校:2006/02/03(金) 02:23:51
大学とは…世間には勉強してると見せかけて、遊んでるだけの体裁バカの行く所(^O^)
722名無し専門学校:2006/02/03(金) 02:28:47
専門も目的意識も無く行くと危険だぞ。ただでさえ授業数無いんだから
723名無し専門学校:2006/02/03(金) 02:34:17
生きようとする気持ちがあるなら高卒で十分!
724名無し専門学校:2006/02/03(金) 02:37:38
>>712は大学生じゃないか?
大抵の専門は入学最低条件高卒以上だぞ
725名無し専門学校:2006/02/03(金) 02:42:36
>>712偏見のかたまり
726名無し専門学校:2006/02/03(金) 02:43:48
ばれた?実はね〜今もオナニー中です(^O^)今日発売のオナホール使ってNちゃん想像してシコシコだよ〜もうガマン汁とまんないよ〜
727名無し専門学校:2006/02/03(金) 02:48:19
いいな=どんどんカオス化してくれ。
728名無し専門学校:2006/02/03(金) 02:52:41
もういっちゃいそうだよ〜(-o-;)あ〜Nちゃんの写真が白くなってしまった…
729名無し専門学校:2006/02/03(金) 03:29:16
今からあたしとテレエッチしようよ〜
とりあえず10分待ちます
730名無し専門学校:2006/02/03(金) 03:56:57
結局来ないね〜
まあいいや、mixi行こう
731名無し専門学校:2006/02/03(金) 08:33:31
>>715
怠慢?(´,_ゝ`)プッ
頭悪すぎ
732名無し専門学校:2006/02/03(金) 08:35:10
まぁ大卒より専門卒のほうが
綺麗な嫁さんやイケメンの旦那と結婚してる人多いからな。

配偶者の美形偏差値は

専門卒≧高校中退>一流大卒>高卒>中卒>二流以下大卒

こんな感じだ
733名無し専門学校:2006/02/03(金) 08:59:12
>>732観念的だよ
734名無し専門学校:2006/02/03(金) 09:04:08
>>709なんで専門行ってんだよwそれは大学だろ
楽して〜〜するとか無理だから
基本的に努力が必要だからー
735名無し専門学校:2006/02/03(金) 14:37:31
専門の奴が基地外な発言→大学生が華麗に論破これがこのスレの流れやな!
736名無し専門学校:2006/02/03(金) 14:40:37
>>735
発言が基地外っぽいからお前専門だろ?そうだよな?
お前が俺と同じ大学生なんて嫌だ〜。
737名無し専門学校:2006/02/03(金) 15:32:05
専門学生=ニート(*´з`*)
738名無し専門学校:2006/02/03(金) 15:40:57
>>732
根拠もないこと言うなよwお前の身の回りを世間全体だと思うなw
739名無し専門学校:2006/02/03(金) 15:45:21
>>732
精神障害でもあるんですか?
740名無し専門学校:2006/02/03(金) 16:27:19
>>732
妄想きんもー☆
741名無し専門学校:2006/02/03(金) 16:46:30
>>732
専門きも〜いm9(><)
742名無し専門学校:2006/02/03(金) 16:57:03
専門に大学になぜ行かなかったか聞いたらF大行くくらいなら専門の方がいいだろ?的な返事が返ってくる
‥‥て、おい!何故はじめから努力してmarch関関同立目指す選択肢がないんだ?ww
743名無し専門学校:2006/02/03(金) 17:04:44
背の高い男性のほうが高学歴であることが判明
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1138942249/
744名無し専門学校:2006/02/03(金) 17:20:53
>>742
専門とマーチじゃ比べようがないしなぁw
745名無し専門学校:2006/02/03(金) 18:25:28
とりあえず,地元福岡の専門は全部カス。
これは,ほかの県にも言えるだろう。
よって,専門全部カス。
746名無し専門学校:2006/02/03(金) 18:31:11
↑なんすかその考え
747名無し専門学校:2006/02/03(金) 18:34:34
新潟に蔓延ってるNSGの専門マジでカスwww
新潟の大学進学率が低い理由の一つだ!
マジで専門なくなれ
748名無し専門学校:2006/02/03(金) 18:41:32
専門ってみんなこんな顔だし→(o´ω`)y-~~
749名無し専門学校:2006/02/03(金) 18:49:36
そういうことはお前のブサ面を整形してから書き込もうね
750勝ち組:2006/02/03(金) 18:52:15
おいおい大学生の同志達よ。貧民いじめはダメだよ
僕達の世代からは2極化するから
751名無し専門学校:2006/02/03(金) 18:55:16
バイトで10万程度しか稼げない学生さんが金持ち気取りですか?
752勝ち組:2006/02/03(金) 18:56:33
こういう人達とは掲示板でしか語り合えないからね
事実僕達の一生とは全くかかわりがないのだから
753名無し専門学校:2006/02/03(金) 18:56:37
専門が貧民ってのは認めてんだ
754勝ち組:2006/02/03(金) 18:58:36
知能と収入が貧しい貧民ってことですよ
専門女の性奴はたくさん所持してるが
755名無し専門学校:2006/02/03(金) 19:01:43
専門って頭悪いから釣れ過ぎて面白いね〜♪d(*ε*)
大学生のみんな,これからコキ使う大事な手下なんだから大切にしようね☆
756名無し専門学校:2006/02/03(金) 19:07:28
こんなとこでしか人を見下せないお前らは可愛そうな奴らだな
あと俺は専門卒だが同年代の大卒よりははるかに稼いでるからマジで
757名無し専門学校:2006/02/03(金) 19:12:50
>>747
同意
しかもそういう学校に行く奴に限って「勉強できても…」とか言ってる勉強どころか何もできないバカ
758名無し専門学校:2006/02/03(金) 19:27:49
↑つまんね
とりあえず氏んどけ基地外
759名無し専門学校:2006/02/03(金) 19:32:07
実の所、ここに書き込んでる専門生どのくらいかな?
本当は誰にも相手にされない大学生の自作自演だったりしてなw
760名無し専門学校:2006/02/03(金) 19:35:50
↑ついに現実逃避w
761名無し専門学校:2006/02/03(金) 19:37:16
自分のこと言ってんだろ。友達作れよ根暗君
762名無し専門学校:2006/02/03(金) 19:43:03
>>756
妄想お疲れちゃ〜ん!
763名無し専門学校:2006/02/03(金) 19:48:53
マジだから。ま、年収数百万で頑張ってくれたまえ
764名無し専門学校:2006/02/03(金) 19:50:52
>>756
こいつが一番「可哀相」に一票!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
765名無し専門学校:2006/02/03(金) 19:52:03
専門学校生は「大学」というと「文系大学」しか知らないことが多いい。
だからあんな広い教室でぼっ〜と講義聞いてるよりか、実習を通じて
技術を身に付けた方がいいと思ってる。

大学のことや就職のことなど知らないことが多いいんだと思う。
766名無し専門学校:2006/02/03(金) 19:54:01
こいつが一番「可哀相」に一票!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
767名無し専門学校:2006/02/03(金) 19:54:22
>>763
じゃあ君は年収いくらなの?
768名無し専門学校:2006/02/03(金) 19:56:03
2500万くらいです
769名無し専門学校:2006/02/03(金) 19:57:30
>>745
はあ?福岡ならSやF落ちた奴はF大行かずに
結構専門に行ってるだろ
770名無し専門学校:2006/02/03(金) 20:17:15
専門学校は抜群の設備で現場さながらの実習を行うから
即戦力となるよ。
771名無し専門学校:2006/02/03(金) 20:18:38
ASSO
772名無し専門学校:2006/02/03(金) 20:21:54
専門学校は担任の教師が厳しく演習やレポートを指導してくれるから
すぐにレポートの書き方が上手になるし、力がつくよ。
773名無し専門学校:2006/02/03(金) 20:22:56
>>770
ヘェ、ソレハスゴイデスネ。
774名無し専門学校:2006/02/03(金) 20:25:03
専門学校はいつもクラスで集団生活するから誰とでも仲良くできる
コミュニケーション能力が磨かれるよ。
775名無し専門学校:2006/02/03(金) 20:27:33
義務教育と高校生活でそんなもん磨かれてるだろwwww

あ!引き篭もっちゃった?引き篭もっちゃったの??wwww
776名無し専門学校:2006/02/03(金) 20:30:05
こいつが一番「可哀相」に一票!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
777名無し専門学校:2006/02/03(金) 20:31:36
専門学校は一生食いっぱぐれの無い役に立つ資格が取れるよ。
おまけに社会に出て現場で経験を積めばさらなるスキルアップが
望めるんだよ。
778名無し専門学校:2006/02/03(金) 20:32:20
>>772
>>774
ちょっと待て、>>770は保留だとしてもこの二つはwwwww
え?wマジでいってんの?www
779名無し専門学校:2006/02/03(金) 20:39:03
専門学校は一部の一流大学のような大手企業へ行ける人は
いないけど、中小企業や零細企業にはきちんと就職できる人が多いいんだよ。
だから就職率も高いよ。
780名無し専門学校:2006/02/03(金) 20:41:47
専門卒は就職完璧とか大卒より稼いでるとか言うけど、専門が就職完璧なわけないじゃん。
専門って後ろ盾が曖昧だしいくらでも就職の情報操作できるんだよ。
就職できない人は違う学校に押し込んだりしたり、
契約社員やアルバイトも就職と換算するんだよ、これマジで俺の友達もバイトで就職と換算された。
例外的に専門で努力した人が就職で若干だけど勝ち組になるんであってごく一部
なのに自分のことのように言ったりして笑っちゃうよ、
F大だって司法試験受かる人がいるようにどこにも例外的な人はいるんだよ。
物事をなんでも鵜呑みにして専門に踊らされてるのにも気づかないでバカ?って思うよ。
情報を全て鵜呑みにして社会で騙されるような人たちだね。
世間知らずだしホントに世間を甘く見てるね、
専門でて食いっぱぐれないのは昔の話だよ、今の時代食いっぱぐれない資格は弁護士とかくらいだよ
781名無し専門学校:2006/02/03(金) 20:42:25
>>777
資格が取れても仕事が続けられるかは別問題。
勉強から逃げ回ってきた根性ナシが社会の厳しさに耐えられるかな?
実際仕事やめちゃうやつって多いだろ?
782名無し専門学校:2006/02/03(金) 20:54:15
知らねぇよボケェ
783名無し専門学校:2006/02/03(金) 20:54:18
専門学校は学費も私立大学の半分で済むんだよ。おまけに
カリキュラムはびっしりで授業に無駄が無い。文化祭や大掃除などの
行事もみんなで行う。
どこで手を抜くかとか仕事の要領まで分かるようになるよ。 
784名無し専門学校:2006/02/03(金) 20:57:19
掃除やらされるんだ可哀想
お似合いだけどな
785名無し専門学校:2006/02/03(金) 20:58:52
>>783
国公立に行け。

>どこで手を抜くかとか仕事の要領まで分かるようになるよ。

そんなんバイトとかで取得しろ。学校レベルのなら中学の時点で
マスターしてる。
786名無し専門学校:2006/02/03(金) 21:02:26
>>784
掃除・洗濯は基礎の基礎!・・・だけど独り暮らしすると意外と
大変なことが分かるよ。
787名無し専門学校:2006/02/03(金) 21:03:47
>>784
清掃員になるための学校なのでは?
788名無し専門学校:2006/02/03(金) 21:05:10
>>786
掃除なんて小中高でやってるじゃん。その間何してたの?
789名無し専門学校:2006/02/03(金) 21:12:17
>>788おまえ頭悪すぎだろ
790名無し専門学校:2006/02/03(金) 21:21:30
専門学校は毎日忙しいけど中身が濃くて充実した生活を
送ることができるよ。成績優秀者は卒業式に表彰されたりするしね。
専門学校でも非常勤で大学教授が来て教えてくれたりするよ。
そこらの大学に負けず劣らず授業も難しいよ。
791名無し専門学校:2006/02/03(金) 21:28:59
>>790
>成績優秀者は卒業式に表彰されたりするしね。
卒業式で表彰されるのは専門に限ったことではない

>専門学校でも非常勤で大学教授が来て教えてくれたりするよ。
大学は常に大学教授がいる

ちなみに、専門は忙しいと勝手に決め付けているが
実際に、専門が忙しいということを証明するソースは一度も出たことが無い。
792名無し専門学校:2006/02/03(金) 21:37:51
とりあえず自分たちがやっている授業を出してみれば?
793名無し専門学校:2006/02/03(金) 21:41:22
>>792

・解剖生理学
・生化学
・プレゼンテーション演習等など

これ以上は言えません・・何の専門学校かは当ててみてね♪
794名無し専門学校:2006/02/03(金) 21:46:13
>>751 大学生は塾講でガッポガッポなんだよ?
795名無し専門学校:2006/02/03(金) 21:47:00
大学逝っても留置所にぶち込まれてたら意味ないかと…
796名無し専門学校:2006/02/03(金) 21:47:37
>>795
それを言ったら
専門行っても留置所にぶち込まれたら意味がない
797名無し専門学校:2006/02/03(金) 21:48:59
ナウシカ見てりゅ
798名無し専門学校:2006/02/03(金) 21:50:32
ゆっくけどなー大学生は大学の勉強、クラブ、バイト、遊び、H、快感なHしながら資格取んねんで?
専門は資格に専念できるはずやのに なんで取れへん奴とかおんの?馬鹿やろ?
799名無し専門学校:2006/02/03(金) 21:54:56
ゴミセンだろうが大学生だろうが関西弁使いはウザい
800名無し専門学校:2006/02/03(金) 22:00:28
リア厨ですが専門見下してます
801名無し専門学校:2006/02/03(金) 22:00:54
てか専門て○○士とかプロの人が講師の学校もあるだろ
802名無し専門学校:2006/02/03(金) 22:01:36
専門学校の主な行事

・研修旅行(ほとんどお遊び)
・文化祭(準備・本番・片付け)&文化祭のまとめ
・校外実習(1週間〜2週間)
・校外実習報告会
・卒業式後、先生達への謝恩会

大なれ小なれこんな感じだと思うよ。
803 :2006/02/03(金) 22:06:28
  月曜日               火曜日        水曜日
1 無し                 データベース    無し
2 社会調査法            工業経営       コンピュータネットワーク
3 オペレーティングシステム   マーケティング    情報分析論
4 情報セミナー2          哲学と宗教      アルゴリズムとデータ解析
5 人間生活論            就職ガイダンス   無し

  木曜日               金曜日
1 英語4                工業材料とその性質
2 発生学と生命システム      物流情報システム
3 感覚生理              心の発達
4 無し                 量子物理学
5 無し

朝9時から講義開始。夕方6時終了。サークル関連で作業。夜9時終了。
804名無し専門学校:2006/02/03(金) 22:21:55
>>803
授業の密度が濃いね。何か大変そう。やっぱ専門学校は
厳しいし忙しいんだよ。
805名無し専門学校:2006/02/03(金) 22:24:37
だから何なんだと
806803:2006/02/03(金) 22:25:38
いや、大学の後期時間割
807名無し専門学校:2006/02/03(金) 22:28:15
805は806に。
808名無し専門学校:2006/02/03(金) 22:28:39
>>806
てへへ・・間違えちった(><)
809名無し専門学校:2006/02/03(金) 22:29:11
ちがう
805は804に。
810名無し専門学校:2006/02/03(金) 22:29:25
>>806
どこの大学?
811名無し専門学校:2006/02/03(金) 22:31:24
大学なのにすごいぱっつんぱっつんなカリキュラム
812名無し専門学校:2006/02/03(金) 22:33:16
大学生がヒマだというのはあくまで世間一般の認識。
まあ文系は別として。
813名無し専門学校:2006/02/03(金) 22:34:59
何回からこんなに忙しくなるんだ
あと暇ってのは講義に出てないからとか必修の講義ではないからじゃないのか
814名無し専門学校:2006/02/03(金) 22:35:03
文系ってそんな暇なの?
815名無し専門学校:2006/02/03(金) 22:35:16
マーチ落ちたら専門だ。。ちなみに募集って大体いつまでやってるの?
816806:2006/02/03(金) 22:39:55
>>810
静岡西部の理系大学。三流私大
一応3年後期
817名無し専門学校:2006/02/03(金) 22:44:54
聖隷クリストファーなら4流だぞ
818名無し専門学校:2006/02/03(金) 23:02:36
>>814
人によるとしか言えないし、そもそも学習する場が教室などに留まらず、社会の実情を把握することだったりするので…
819名無し専門学校:2006/02/03(金) 23:35:50
  月曜日               火曜日        水曜日
1 無し                 無し          無し
2 ソフトウェア工学         画像処理工学    無し
3 画像処理工学          情報専門英語    ソフトウェア工学
4 物理学実験            共生社会への課題 プログラミング言語論
5 物理学実験            応用統計学     量子物理

  木曜日               金曜日
1 プログラミング言語論      無し
2 論理回路2             農業
3 コンピュータ電子回路      論理回路2
4 無し                 コンピュータ電子回路
5 無し                 電気エネルギー、くらし、環境

うちのはこんな感じだ。3年前期です
俺はまだ1年だけど。
820名無し専門学校:2006/02/03(金) 23:50:57
やっぱ専門やめた。浪人して早稲田めざしたいんだけどやりたいことは理系いかなきゃ無理だ。。理転はキツイな
821819:2006/02/03(金) 23:54:44
ちなみに中位駅弁工学部情報工学科です
822名無し専門学校:2006/02/04(土) 00:20:31
>>820
根性あるならいけるよ〜。絶対大学行け!
ここにきてたら専門のあほさがわかるだろ?
823名無し専門学校:2006/02/04(土) 00:48:05
>>820
行きたいなら行ってこいよ!浪人してでも・・なんて言ってるんだから割と決意固まってるんだろ?
行けよ、きっと自分のためになるぞ!
824名無し専門学校:2006/02/04(土) 01:07:03
おい!お前らー!俺の使用済みシコティッシュ使うか??(^O^)
825名無し専門学校:2006/02/04(土) 01:33:18
センモンってさ
高校時代まで暇な生き方をしていたのに専門に
進学した途端急に人並みの忙しさになったから
そのギャップに馴染めずに忙しいとか言ってる
だけじゃないの?
どれくらいの頻度で勉強のための徹夜してる?
826名無し専門学校:2006/02/04(土) 01:35:40
まぁ徹夜するのはシコシコの時くらいかな〜?
827名無し専門学校:2006/02/04(土) 01:59:25
822 823         ありがと、頑張るよ。専門の現状は全然わからないけど興味がある情報通信系があるからなんとなくいってみるかって考えはやめたほうがよさそうだね。
828名無し専門学校:2006/02/04(土) 02:01:26
親に相談したら自分がしたいことしろって言われたし、うちの親は中卒なのに収入もいいから浪人OKだし、自分は本当に恵まれてんだなぁと思うと涙出てきたし頑張ろうと思うよ。理数科目は0からスタートだけど早慶目指してがんばらなきゃ。親孝行しないと
829名無し専門学校:2006/02/04(土) 02:02:06
情報なら工学部
830名無し専門学校:2006/02/04(土) 02:09:01
大学??(-з-)ペッ!ナルシスト共が!
831名無し専門学校:2006/02/04(土) 02:15:17
そういう発言ができるのがナルシスト
832名無し専門学校:2006/02/04(土) 02:16:59
あ!バレた?(^O^)今夜もまたまたティッシュ片手にシコシコ中だよ〜(-o-;)ハァハァ
833名無し専門学校:2006/02/04(土) 02:22:50
>>828
じゃあ親の期待に応えれるように死ぬ気で勉強して難関大学行きなさい。
君が卒業するくらいには絶対大学行って良かったって思えるから。
一浪くらい人生において大したことないことにも気づくよ。
一番痛いのはなんとなく専門行って目標があると正当化するやつ。
大学行けばいろんな体験できる。
834名無し専門学校:2006/02/04(土) 02:29:25
実際のところ、今の大学生の9割は、専門生と変わりばえしない
バカなんだけどな…
いつからこんなんなっちまったんだ?
大学が専門学校化してんだよ。どうしてくれるんだよ?!
835名無し専門学校:2006/02/04(土) 02:31:42
>>834
そういうのは大学生って言わないと思うのだが
836名無し専門学校:2006/02/04(土) 02:37:56
大学に通っている人は大学生。
しかし、専門学校生と同程度の馬鹿が、その内の9割を占めている。

ということなら同意する。
837名無し専門学校:2006/02/04(土) 02:48:40
世の中には酷い大学があるんですね
838名無し専門学校:2006/02/04(土) 02:58:06
あるんだよねぇ…
附属校から上がって来る奴らときたら、それはもう専門生も真っ青てなもんで。
Fランク大学じゃない、上位ランク大学でだよ。
附属校推薦は廃止してほしいよ…
839名無し専門学校:2006/02/04(土) 03:00:23
と妬んでおります
840名無し専門学校:2006/02/04(土) 03:10:16
そりゃ妬むわ!
なんでアルファベット26文字書けない奴が、
俺と一緒のゼミに存在してんだよ?!
フザケンなってんだよ附属校推薦のバカ共が!!
841名無し専門学校:2006/02/04(土) 03:11:17
本当に賢い奴はそんなこと気にしない
842名無し専門学校:2006/02/04(土) 03:24:02
>>840
ばかはどこにでもいるんだよ。
843名無し専門学校:2006/02/04(土) 03:25:54
そういう奴がいることで自分の成績は相対的に上がるのだからいいことだ。
844名無し専門学校:2006/02/04(土) 03:31:36
相対的にあがるのはいいかもしれないけど、プレゼンとかで一緒になったら大変だから
やっぱ附属にももう少し学力を課してほしい
うちも附属はやる気なくて頭悪いのが多い
地頭は悪くないはず何だけど、やる気ないとどうしようもないな
845名無し専門学校:2006/02/04(土) 03:35:00
試験とかないとダレるのは確かにそうだな
そのプレゼンみたいに一緒に何かするとなるとまぁハズレクジを引いて残念だったねとしかいいようがないな
そいつにしてみれば小学校時代は頑張ったのだろうがそこでおしまいだ
846名無し専門学校:2006/02/04(土) 03:52:40
>>845
だな
うちは仮にも私立のトップらへんの大学なんだけど、英語専攻の学科に英語を普通に読んだり書いたり出来ないレベルの
附属生が来てるのにうんざいした
847名無し専門学校:2006/02/04(土) 04:02:27
MARCHか関関同立あたりと見た
普通は英文なんかだと人気があるから内部でもかなり厳しいはずなのにな。
内部進学は定期試験の成績なんかで決めてるのだろうか。
848名無し専門学校:2006/02/04(土) 04:07:48
いや、早稲田だよ
プレゼンで一緒になったときは、マジでうんざりした
>>838の言ってるように、附属上がりはマジで頭悪い
一部めちゃめちゃ頭いいやつも要るけど、授業に対する態度が基本的に違う
849名無し専門学校:2006/02/04(土) 04:09:37
まじでか
早稲田ではさすがにそれはないと思ってたのに
ハズレクジ乙
850名無し専門学校:2006/02/04(土) 06:20:44
国公立にしてよかった…
そんなことしてるから私立は落ち目なんだよな。早稲田とかもう芸能人に
頼るのやめてほしい
851名無し専門学校:2006/02/04(土) 06:50:15
また自称がポンポン出てくるね〜学歴詐称ができるなんて、ここはホント便利な掲示板ですね。
852名無し専門学校:2006/02/04(土) 08:42:29
早稲田の付属校は
普通の進学校より難易度がかなり高い
そんな馬鹿はめったにいないと思うが?
おちこぼれやコネ入学が1人2人いたとしても
基本的に頭はいいと思うよ

早稲田大学高等学院 76

西大和学園高校 74
ラ・サール高校 76
筑波大学附属駒場高校 77

偏差値も有名進学校並だ
853名無し専門学校:2006/02/04(土) 08:45:13
入学時は頭良くても、エスカレーター式に大学いけるから勉強意欲をなくす→学力低下
これは早稲田でも慶応でもあるぞ
附属はバカが多い はほとんどの大学生の認識
854名無し専門学校:2006/02/04(土) 08:47:44
大学名かくとすぐに「自称」と思いたがるからおもしろい
855名無し専門学校:2006/02/04(土) 08:52:23
>>853
高校入学時にこれほどの頭脳があるなら
落ちこぼれてもそれほど落ちない

たとえば
ラ・サール高での最下位層でも
上位駅弁合格レベルはある

ラサールの最下位層が早稲田の中位層だとしても
ほとんどは上位駅弁合格レベルってことになる
856名無し専門学校:2006/02/04(土) 08:54:47
まぁ俺の知り合いに
早稲田付属の最下位近いの落ちこぼれがいるが
そいつは日大理工に進学したけどな
857名無し専門学校:2006/02/04(土) 08:57:42
>>855
あのな、そういう妄想は一人でしてくれ
一般受験ではいった早大生の学力>附属出身でやる気ない早大生の学力
って状況が多いってことだ
もちろん地頭がいいから、やる気をなくさずにがんばってる附属出身のやつは好成績を取ってるけどね

平均から見ると、そのやる気ないせいで学力下がった附属出身者は「それでも頭いい」と見えるかもしれないけど
一般で早大に入ったやつに混じると比較で「頭悪い」に位置される
比較対象が違うことに気づいてくれ
858名無し専門学校:2006/02/04(土) 09:02:01
開成高校からマーチいくやつも毎年いるしな
高校の偏差値が高いから、その高校のやつはみんな頭いい!とかアフォかw
859名無し専門学校:2006/02/04(土) 09:08:13
附属なんてそんなもん
学力は二分化する
慶応の附属高校の子を家庭教師したことあるけど、俺の高校時(公立高校)よりひどかった
なんでかというと、本人にやる気がまったくないから
そんなもん
ただ、出来るやつはホントにすごく出来る
860名無し専門学校:2006/02/04(土) 09:15:36
>>857
一般で入ってきた奴>付属出身
なんてことはわかってるさww

俺の言う馬鹿は絶対的な馬鹿だ
つまり誰が見ても馬鹿だと言える馬鹿

>英語専攻の学科に英語を普通に読んだり書いたり出来ないレベル
ってのが馬鹿の基準だろ
なんで途中で基準を変えるんだw
861名無し専門学校:2006/02/04(土) 09:27:50
>>860
それが、いるんだからおもしろい
絶対的なバカが
これ以上は入ってみないとわからんよ
862名無し専門学校:2006/02/04(土) 09:32:06
そういえばうちの大学も、小学生かよってレベルのプレゼンしたりするやつは附属あがりだったりが多いな
簡単なレベルの問題に答えられないと、「きみは附属かね?」っていう教授もいるし
ネット上で考えるとわからないかもしれないけど、そういうものだよ
863名無し専門学校:2006/02/04(土) 09:37:19
>>861
いてもおかしくは無いな
>>862
それはいるな
俺は国立だが、俺の大学にもいた。
864名無し専門学校:2006/02/04(土) 09:51:23
>>854
自称じゃないんなら証拠提示しろよ。
865名無し専門学校:2006/02/04(土) 09:53:51
>>864
おれは854じゃないけどそこまでしなきゃいけない理由がわからない。
なんでそんなに噛み付くんだ?
866名無し専門学校:2006/02/04(土) 10:22:10
>>853、859、860
妄想乙。
私立r大学経済学部の数学の平均点(25点満点)
全体         16,25
一般入試       15,77
指定校推薦      17,00
附属高推薦      19,03
一般入試で数学受験  21,76
高校1年まで数学履修  12,68
高校2年まで数学履修  14,58
高校3年まで数学履修  19,06
867名無し専門学校:2006/02/04(土) 10:35:52
>>865
噛み付く?「大学名を言えばすぐ自称だと思う」って言われたから
当たり前じゃん、詐称なんて誰でもできるんだから大学名出して語るんなら証拠を提示しろよ
868名無し専門学校:2006/02/04(土) 12:53:13
>>867
当たり前といえるような理由じゃないけどな。2ちゃんなんだから
そこまでしなくても。だいたいお前一人納得させるためにそこまでやるわけ無いだろ。
869名無し専門学校:2006/02/04(土) 13:17:21
>>867
専門はすぐ学歴を示せと言ってくる。
高学歴だと→2ちゃんにくるぐらいのかわいそうな奴とコメント
低学歴だと→専門と変わらないとへんなプライドを出す
この2パターンのみ!
だいたい大学生のほうがきちんとソースなんかを出してるが
専門生は「どうせ〜だろう」と根拠のないことばかりで現実を知らない。
挙句の果てには,言い返せなくなって逃げる。これでいいかい??
870名無し専門学校:2006/02/04(土) 13:18:46
>>高学歴だと→2ちゃんにくるぐらいのかわいそうな奴とコメント
  低学歴だと→専門と変わらないとへんなプライドを出す

あるあるw
871名無し専門学校:2006/02/04(土) 13:20:13
ハァン!ダメェ!イイ、イイ!もっと奥まで突いてぇ!
872名無し専門学校:2006/02/04(土) 13:27:51
>>871
専門を就かせてやってくれ(笑)
873名無し専門学校:2006/02/04(土) 13:29:55
アハァッ!イクーッ!
874名無し専門学校:2006/02/04(土) 13:34:36
>>873
専門には行かせないよ(笑)
875名無し専門学校:2006/02/04(土) 13:37:15
出して!!イッパイ出して!凄い濃いのイッパイおくちにちょうだい!
876名無し専門学校:2006/02/04(土) 13:39:43
>>875
専門がほしいのは凄い内定だよ(笑)専門からは,いっぱい内定でないよ。
877名無し専門学校:2006/02/04(土) 13:59:45
専門が欲しいのは資格だろ
878名無し専門学校:2006/02/04(土) 14:16:37
資格はあるが内定はない
879名無し専門学校:2006/02/04(土) 14:27:35
そして職も無い
880名無し専門学校:2006/02/04(土) 14:37:13
>>868
そう、そこまでしなくていいから誰でも詐称可能。詐称して専門を叩くというやり方が気に入らないね
>>869
大学生って名乗ってるんだから示せよ、わざわざ専門板までおいでなすってんだからさ。
しかもこっちはソースの話などしていないが?勝手に話を自分の都合言い様に進められても困るね〜
881名無し専門学校:2006/02/04(土) 14:56:34
>>880
オレ専門だけど別に大学生がどこの学校行ってようが関係ないと思うんだけど。
882名無し専門学校:2006/02/04(土) 15:00:13
>>880
学歴コンプは分かったからそう興奮するな
883名無し専門学校:2006/02/04(土) 15:04:52
>>881
それはお前が低脳専門だからだろ
>>882
コンプって言う言葉が出るのは自分がそれをどこかに抱いてるからだな。
挫けず頑張れ
884名無し専門学校:2006/02/04(土) 15:06:12
>>880
冗談は顔だけにしてくれるかなm(*ω*)m
885名無し専門学校:2006/02/04(土) 15:06:34
コンプを持っていることを否定はしないな
京大東大に対して感じるからな
886名無し専門学校:2006/02/04(土) 15:06:56
>>884
自分の顔の悪さを俺に押し付けるな、不細工乙。
887名無し専門学校:2006/02/04(土) 15:08:22
>>885
東大・京大しか知らない専門丸出しだな〜m9(^−^)
888名無し専門学校:2006/02/04(土) 15:08:22
>>885
身の程知らず乙。
889名無し専門学校:2006/02/04(土) 15:11:02
オラ専門は嫌だ オラ専門は嫌だ
はぁ 偏差値ねぇ 就職ねぇ
知名度、実績まったくねぇ
資格もねぇ 特技もねぇ
リクナビ毎日ぐ〜るぐる
朝起きて二度寝して、九時間ちょっとの昼寝して
夢もねぇ 希望もねぇ
手淫は一日三度する

オラ専門は嫌だ オラ専門は嫌だ
大学へ行くだ
大学を出だなら 銭コア貯めで
ソープでマ○コ買うだ
890名無し専門学校:2006/02/04(土) 15:11:19
>>883
専門が専門を見下してるが,お前の通う専門って何の専門なの?
891881:2006/02/04(土) 15:11:53
>>883
・・・お前も専門じゃなかったの?
オレの勘違いか。

つか、相手の学校知ってどうするって言うんだ?
東大生の言うことなら「はいまったくその通りで御座います。」で、
亜細亜大生の言うことには「専門以下の分際で偉そうな口きくな。」とでも言いたいのか?
だとしたらかっこ悪すぎるぞ。
892名無し専門学校:2006/02/04(土) 15:15:32
>>883
>>高学歴だと→2ちゃんにくるぐらいのかわいそうな奴とコメント
低学歴だと→専門と変わらないとへんなプライドを出す
この2パターンのみ!
だいたい大学生のほうがきちんとソースなんかを出してるが
専門生は「どうせ〜だろう」と根拠のないことばかりで現実を知らない。
挙句の果てには,言い返せなくなって逃げる。

明らかにこのパターンにはまってるな。もう逃げたし。
893名無し専門学校:2006/02/04(土) 15:15:35
>>890
専門?俺大学生だけど?低脳のバカ専門と一緒にしないでくれる?
>>891
誰もそんな事は言っていない、わざわざ大学名を出して書き込みをするならその証拠を見せろということだ
一、大学生として書き込めばそれで済む問題だろ?上位大学だろうが、下位大学だろうが言ってることが正しければ素直に納得するしな
ただ、俺は詐称は嫌いだ。
894名無し専門学校:2006/02/04(土) 15:17:01
>>892
それはバカ専門に言え、全くの筋違いの話をしてる時点でお前の知能の低さが伺えるな。
895名無し専門学校:2006/02/04(土) 15:17:43
>>893
こんなとこで詐称がどうこう問題にすること自体意味無いだろ?
そんなこと言ってたらお前が大学生かどうかさえ疑問にもなるわけだし。
896名無し専門学校:2006/02/04(土) 15:18:12
君の好き嫌いなんてどうでもいい
897名無し専門学校:2006/02/04(土) 15:21:28
>>895
意味があるんだよ、意味がなければみんななりきりで構わないって事だよな。
俺が大学生か疑問に思ってくる?別にそれはそれで構わないが?大学生として発言するならなんの証拠も別に俺はいらねーよ
ただ、大学名を固有名詞で出したなら証拠を見せろ、詐称していろいろな虚言をはかれては困るのは真のその大学生なんだからな。
898名無し専門学校:2006/02/04(土) 15:25:03
>>897
そんなんど〜でもいいって別に。嫌いならここに来なければいいじゃん。
これで解決,さようなら。
899885:2006/02/04(土) 15:25:49
あぁすまん
883が大学生に対してコンプがあるって
言ってるのかと思って発言した
よく見てなかった

俺は大学生だよ
900名無し専門学校:2006/02/04(土) 15:26:11
農業高校(家政科)→服飾専門学校進学
商業高校→簿記専門学校  
工業高校→自動車整備士専門学校

・・こんな感じならいいんじゃないの?
普通制高校に通う人は大学に行った方がいいと思う。
901名無し専門学校:2006/02/04(土) 15:27:07
>>898
お前がどうでもよくてももし詐称した奴が適当なことを言ったらどうする?
他の大学名を語って「〜は悪いだの」「〜はウゼー」とか言う場合その台大学名が傷つく事になるんだ。
902名無し専門学校:2006/02/04(土) 15:28:12
人生楽しけりゃあそれでいい
903名無し専門学校:2006/02/04(土) 15:29:13
>>902
うむ。じゃあそれを採用しよう。
904名無し専門学校:2006/02/04(土) 15:31:40
>>900 より深いことを学ぼうと思えばどれも大学生にちゃんとした学部がある
905名無し専門学校:2006/02/04(土) 15:34:21
大学生じゃなくて大学に。
906名無し専門学校:2006/02/04(土) 15:37:56
>>大学生にちゃんとした学部がある
>>大学生にちゃんとした学部がある
>>大学生にちゃんとした学部がある
>>大学生にちゃんとした学部がある
>>大学生にちゃんとした学部がある
>>大学生にちゃんとした学部がある
>>大学生にちゃんとした学部がある
>>大学生にちゃんとした学部がある
>>大学生にちゃんとした学部がある
>>大学生にちゃんとした学部がある
>>大学生にちゃんとした学部がある
>>大学生にちゃんとした学部がある
>>大学生にちゃんとした学部がある
>>大学生にちゃんとした学部がある
>>大学生にちゃんとした学部がある
>>大学生にちゃんとした学部がある
>>大学生にちゃんとした学部がある
>>大学生にちゃんとした学部がある
>>大学生にちゃんとした学部がある
>>大学生にちゃんとした学部がある
907名無し専門学校:2006/02/04(土) 15:41:16
ちゃんと訂正したんだから揚げ足はよそう。
908名無し専門学校:2006/02/04(土) 15:42:01
>>揚げ足
>>揚げ足
>>揚げ足
>>揚げ足
>>揚げ足
>>揚げ足
>>揚げ足
>>揚げ足
>>揚げ足
>>揚げ足
>>揚げ足
>>揚げ足
909名無し専門学校:2006/02/04(土) 15:42:18
>>906
誰にでもタイプミスはある
意味の無いことはするな
910名無し専門学校:2006/02/04(土) 15:44:37
911名無し専門学校:2006/02/04(土) 15:45:10
大丈夫???
912名無し専門学校:2006/02/04(土) 15:48:16

頭大丈夫?
913名無し専門学校:2006/02/04(土) 15:49:32
火病か・・・
914名無し専門学校:2006/02/04(土) 15:50:20

日本語でおk
915名無し専門学校:2006/02/04(土) 15:50:57
ボクチン頭大丈夫だよーん
ぶひひひひ
916名無し専門学校:2006/02/04(土) 16:17:43
>>897
そもそも詐称だと思うとか曖昧な根拠で人に学生証の
提示とかいうリスクを負わせようとすんなよ。そんなにえらいのか?おまえは
917名無し専門学校:2006/02/04(土) 16:23:33
>>916
じゃあ大学名を出して語らずに大学生として語れよ。詐称の場合は他人の迷惑になるんだ
それに誰も俺がえらいなど一言も言っていない、脳内補完乙
918名無し専門学校:2006/02/04(土) 16:24:32
すぐ学生証さらさせたがるけど、そんなに学生証が見たいのかな
919名無し専門学校:2006/02/04(土) 16:25:15
>>916
もうスルーしとけって
920名無し専門学校:2006/02/04(土) 16:27:11
>>917
その必要は?こんな匿名掲示板で詐称されても誰も相手にしないだろう。
921名無し専門学校:2006/02/04(土) 16:27:46
>>917
態度がえらそうなんですけど・・・

ってか聞かれたから答えたのに詐称とか言い出すってホント何様?
文章構成のうえで必要だから国公立ってかいただけで叩かれますからね。
922名無し専門学校:2006/02/04(土) 16:28:06
>>917
その必要は?こんな匿名掲示板で詐称されても誰も相手にしないだろう。
923名無し専門学校:2006/02/04(土) 16:29:50
私のお姉ちゃんは早稲田大学法学部で私は専門。
家庭教師のバイトを姉はしているが、教え子のできが悪いらしい。
そんなとき姉は私に「頭の悪い子の気持ち教えてよ」と
悪びれもせずにいってくる。参っちゃうね。
924名無し専門学校:2006/02/04(土) 16:39:36
きょうだいだから冗談で言ってるんだろう。
そういう人はカテキョに向かなかったりする
925名無し専門学校:2006/02/04(土) 16:41:31
というか家庭教師が必要な子は成績悪いもんだろ。
そこそこの子は集団指導
926名無し専門学校:2006/02/04(土) 16:48:11
>>920
詐称した大学を語ってイメージを悪くするような事を言ったらどうするんだ?まあネットだからなんでもありって考えなんだろうけどな。
わざわざこんなとこ(しかも専門板)で大学名を語って話してんなって事だ、学歴板、受験板でも行ってこい。
>>921
お前にそんな事言われる筋合いはありませんが?
>>922
詐称した大学を語ってイメージを悪くするような事を言ったらどうするんだ?まあネットだからなんでもありって考えなんだろうけどな。
わざわざこんなとこ(しかも専門板)で大学名を語って話してんなって事だ、学歴板、受験板でも行ってこい。
927名無し専門学校:2006/02/04(土) 16:57:31
こんなところの情報を鵜呑みにしているのなんて926くらいのもんだ。926は現実とネットの世界の区別がつかないのなら少し危ない。
こんなところで、というなら926がどこかへゆけばよい。
928名無し専門学校:2006/02/04(土) 17:02:13
>>927
情報を鵜呑みにして現実に持っていくなんて誰も言ってませんが?脳内補完ですか?
それにここで書き込まれてる情報は全て虚言だと?
書き込まれたスレ内の情報を得た人がまた他のスレへと移る、>>976は鵜呑みにしなくても鵜呑みにする奴もいるであろう
929名無し専門学校:2006/02/04(土) 17:04:55
>>928
ここで書き込まれてる情報は全て虚言だなんて誰も言ってませんが?脳内補完ですか?
930名無し専門学校:2006/02/04(土) 17:12:30
未来アンカー
情報を2ちゃんねるの情報としてというよりは現実にその情報をもとに物事を考えてしまうということが君のような人にはよくあることだ。
匿名掲示板の書き込みの信憑性が薄いことは明白であるし、それを前提として君以外の人間は書き込みを行なっているのだ。
脳ないので補完できない君だけが滑稽なことをしているということに早く気付くべきだ。
931名無し専門学校:2006/02/04(土) 17:14:39
専門学校生は社会に通用しないまでも一芸に秀でている。
何か一つ特技があるのは素晴らしいことだよ。
932名無し専門学校:2006/02/04(土) 17:16:11
本当にそうなのか?社会に通用しない程度の一芸では、秀でていると言えないのではなかろうか。
933名無し専門学校:2006/02/04(土) 17:21:06
社会に出てから技術を磨けばいい。
特技のある人間は周りから一目置かれるよ。
934名無し専門学校:2006/02/04(土) 17:23:58
ならば専門で身に付けた技術はあまり意味がないのではないか。
特技とはあまり具体的ではないがどのような特技なのか。
935名無し専門学校:2006/02/04(土) 17:32:44
・裁縫ができる
・料理ができる
・機械に詳しい(パソコンに強い)
・楽器が使える(ピアノが弾ける等など)

色々あるじゃん。これを専門学校で習い家で練習して就職して
突き詰めたら強力な自分の力になるよ。
大学生(特に文系)は卒業するとどんなことが身に付くのかな?
936名無し専門学校:2006/02/04(土) 17:38:42
>>928
>>こんなところの情報を鵜呑みにしているのなんて926くらいのもんだ。926は現実とネットの世界の区別がつかないのなら少し危ない。
同じようなこと。
937名無し専門学校:2006/02/04(土) 17:39:27
大学で机上の空論学ぶより、専門学校で実学学んだ方が
自分のためになるよ。
938名無し専門学校:2006/02/04(土) 17:39:51
もういいってw
939名無し専門学校:2006/02/04(土) 17:40:56
935は正しい。適当に「みんな行くから大学に行く〜」とか言っているやつよりマシだと思いますが?
940名無し専門学校:2006/02/04(土) 17:42:57
>>935
公認会計士の資格を持つ奴もいるよ。
専門にはほぼ無理な資格ね。
機械に詳しいのは別に専門に限ったことではない。
お前が挙げてる特技って別に専門行かなくてもできることじゃないのか?
そもそも専門に行ってするほどのことじゃないだろ・・
941名無し専門学校:2006/02/04(土) 17:45:08
>>935
それは学問として学校で習うものではなく、いわゆるお稽古事ではないか。どれも独学で可能であるし、わざわざ学校で習得することに意味はあるのか。料理裁縫音楽などは普通の人間なら幼少のころに習得しておくべき当然のことではないか。
942名無し専門学校:2006/02/04(土) 17:46:10
>>939
そんなろくでもない人間と専門を比較することに違和感を覚えないか。
943名無し専門学校:2006/02/04(土) 17:46:58
>>935,>>939
お前ら専門生として恥ずかしくないのか?
944名無し専門学校:2006/02/04(土) 17:54:03
>>940
公認会計士は大学でもかなり苦しいだろ。税理士、不動産鑑定士と
並んで試験が凄い難しいんだから。

大学生は講義ばかり聞いてないで、何か力になることを身に付けたら?
パワーポインタでも断裁でも何でもいいじゃない。
945名無し専門学校:2006/02/04(土) 17:54:47
富裕層の学歴

大卒>高卒(旧制含)>大学院卒>高専短大卒>>>>>>専門卒>中卒

【結論】専門は頑張っても貧乏人w

週刊ダイヤモンド 06年1月28日号
全解剖 上流社会下流社会 より


946名無し専門学校:2006/02/04(土) 17:55:37
パワーポイントだろ
そんなのいまどき小学生でもできるよ
947名無し専門学校:2006/02/04(土) 17:55:48
>>940
公認会計士試験は中堅大クラスなら専門に負けてるとこがいくらでもあるでしょ
948名無し専門学校:2006/02/04(土) 17:56:03
 専門は教育機関と言いながらシラバスも教員のプロフィールも公開していない。

     F大ですら公開しているのに専門は情報公開しないのは
        何故だろう?????????????



        結局、誰も答えられないの????????

949名無し専門学校:2006/02/04(土) 17:56:38
専門学校の教員の給与

400万円/専門学校教師34歳(勤続5年)/月給26万8785円(一律手当含)

320万円/入社2年目・28歳講師の例(うち固定月額25万円/2004年実績)

380万円/(月給24万円/社会人経験5年)

この給与でスキルの高い講師を雇用できるの????


950名無し専門学校:2006/02/04(土) 17:57:10
中堅なら、な
951名無し専門学校:2006/02/04(土) 17:57:13
大学        専門
学校        学校ではない
文科省直轄     都道府県の私学宗教課管轄
キャンパス     雑居ビル
図書館       図書室(無いところも多い)
セミナーハウス   無い
研究設備      無い
シラバス      時間割表←
産学連携      社会のお荷物
研究室       職員室
学食        近くのコンビニ
購買部       近くのコンビニ
グランド      無い
クラブハウス    無い
自治会       無い
学長        校長先生
研究者       担任
教授会       営業会議
学生        顧客
952名無し専門学校:2006/02/04(土) 17:57:45
>>944
専門と比べたら合格率ははるかに違うだろ?
953名無し専門学校:2006/02/04(土) 17:59:39
↓結局、まともに反論できず、言い訳・話題逸らしで逃げるセソモソ
専門じゃリクナビで登録できる企業がほとんどない
専門じゃインターンシップでも相手にされない
専門じゃ大手企業の総合職の採用も無い
専門じゃコンサルタント・アナリストなどの専門職には就けない
専門じゃ研究・開発職に就けない
専門じゃ医師・歯科医免許は取れない
専門じゃ薬剤師免許は取れない
専門じゃ臨床心理士の資格は取れない
専門じゃ実務経験なしで社会福祉士・精神保健福祉士の受験も出来ない
専門じゃ大学院にも進学できない
専門じゃ司法試験は絶望的
専門じゃ公認会計士も絶望的
専門じゃ資格試験を片手間で勉強している大学生にすら負ける
専門じゃ資格予備校の足元にも・・・・
専門じゃ生きて行けないw →中退→NEET→家庭内暴力→・・・(略
954名無し専門学校:2006/02/04(土) 18:06:09
オラ専門は嫌だ オラ専門は嫌だ
はぁ 偏差値ねぇ 就職ねぇ
知名度、実績まったくねぇ
資格もねぇ 特技もねぇ
リクナビ毎日ぐ〜るぐる
朝起きて二度寝して、九時間ちょっとの昼寝して
夢もねぇ 希望もねぇ
手淫は一日三度する

オラ専門は嫌だ オラ専門は嫌だ
大学へ行くだ
大学を出だなら 銭コア貯めで
ソープでマ○コ買うだ
955名無し専門学校:2006/02/04(土) 18:38:02
>九時間ちょっとの昼寝して
>手淫は一日三度

夏休みのときの俺じゃねーか!
956名無し専門学校:2006/02/04(土) 19:49:02
無職に金貸す大学生もどうかしてるよw

「1万円返せと言われ、殺害」 無職男、
愛媛大生殺害で逮捕・供述…盗んだゲームソフト売却で発覚バレる
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139049331/
957名無し専門学校:2006/02/04(土) 20:19:51
天下分け目の同志社全学部日程が今日から
始まったというのにセンモソは急いで作った夢ばかり追っている‥
958名無し専門学校:2006/02/04(土) 20:59:33
福島大学ネットラジオ実況スレ
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1139049802/
959名無し専門学校:2006/02/04(土) 23:42:29
         \          負け組みと言えば?  /ナンダコイツハ    コワイモナー     ヒイィィィッ
          \        ∧_∧ 専門だろ!   /  ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
  就職率100%  \      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
   保証だって ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /         『専門生』
  / (;´∀` )_/       \  < 専 ま > 大卒より実力は上と勘違いしている。
 || ̄(     つ ||/         \< 門    > 受験の努力もしない向上心の無い人たちです。
 || (_○___)  ||            < 生 た > 大体の糞は夢を持ってるだけで特別な人種だと思っている。
――――――――――――――― .<か   >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧  この時期に  <      >    ∧_∧プッ ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)勉強してない…  ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )< 専門生必死だな(藁
    _____(つ_ と)___       ./       .\ (    )__(    ) \_______
 . / \        ___ \アヒャ  /   ∧_∧ま\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽアヒャ /γ(⌒)・∀・ )た  \   ;> <     ;>   ./ ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ 無   \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\職     \専門生   | | ┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ! !       \ 
960名無し専門学校:2006/02/05(日) 00:20:17
ごめんなさい。大学生様。
私がでしゃばりすぎました。
今日、美容院行って噛み切ってる最中『学生さん?』と聞かれた時
周りの客の目に耐えられなくセンモン学生なのに
『大学生です・・・』と言ってしまいました
961名無し専門学校:2006/02/05(日) 00:22:13
噛みきるとはなかなかワイルドだなW
962名無し専門学校:2006/02/05(日) 00:30:17
        ζ         
               / ̄ ̄ ̄ ̄\
              /         \.         |カツオ
             /\   \   /|         |受験勉強しないと
             |||||||   (・)  (・)|         |専門しか逝けなくなるぞ
             (6-------◯⌒つ|        
             |    _||||||||| |        
                \ / \_/ ./    .____   
               \____/       /∵∴∵∴\    
              /ヘ, ヽ..           /∵∴∵∴∵∴\        
                /   \\        / /   \\∴∵|とうさん、ごめんよ・・・。      
                  l     | |      | (・)  (・)  ヽ∵|        
             |     | ト、___.   |   ⊂         6)
             |     L_レ__」て_.| ___     /
              L_il__、-`ー--┐、  ̄ \ \_/    /
             /   `ー----┘、!、     \____/
             |    | |l    `, ヽ   「」 ̄ヘ
              |   | |l      | |  /  / |
               |   ∨!       ヽ `ー'  /   |
963名無し専門学校:2006/02/05(日) 00:33:58
関係ないよ。僕は専門に通ってるけど、事業もやってるよ。そこら辺の大学生の1000倍は金持ちニャ〜はははは
ははは
はははははは
はははははは
はっはあはははっははh
964名無し専門学校:2006/02/05(日) 00:35:07
あと何年かで大学全入時代がやってくるカラ

別に専門学生でもどーーって事なくなるw
965名無し専門学校:2006/02/05(日) 00:36:01
甘いな
966名無し専門学校:2006/02/05(日) 03:20:58
おい、おまえら専門を馬鹿にするのもいい加減にしろよ
>>963みたいなどうしようもない馬鹿が底辺の仕事をしてくれるおかげで
社会は成り立ってるんだからさ
967名無し専門学校
専門にだってちゃんと単純作業の労働が用意されてるんだから
そんなに自虐的にならなくていいんだよ