【新横浜】呉竹鍼灸柔整専門学校-四階一年生-

このエントリーをはてなブックマークに追加
160名無し専門学校
卒試自己採点中、突然公然と先生が学生に対して体罰(暴行)を加えていた。
この学校は暴力までまかり通る学校なんですね。教室の分割や健康診断書・・・・
そしてついに犯罪行為を直接見てしまいました。
そんなことが通る社会ってありえないです。
患者さんを治療する事を教育する学校で怪我に繋がる行為を行うなんて社会的責任を負うべきではないのでしょうか。
学校がそもそも社会から認められて設立されている以上、
学校・そこで働く教員にはそれ相応の社会的責任が負わされているはずです。
一般社会人が暴力を振るえば少なくとも職を失い信用を失いまた刑罰を科せられる大きな問題になります。
こんなことがまかり通る学校だから、人間形成に乏しい教員集団が生まれるのか・・・・
教員の脅し、私に言われても分からないという無責任発言教員や明確性を欠く曖昧な表現の授業を行う教員、学生に対する猥褻教員、塗り絵教室教員(解剖)、授業の休講・講師交代の繰り返しによる統一感のない授業(整形外科)等、
そして4月には教員全員丸坊主で責任取った振りをすればまた、1年教員生活安泰ですか。学生は3年間の時間を使いお金を払っています。合格率を考えるなら、根本的に学校と教員の体質を変えなければ学校として生き残れませんよ、
脅し・暴力でやっていけた時代は終わりました(県内に3校も学校ありますから)。
理事長、事実確認をお願いします。学校の管理責任が問われますよ。