【ニート】東北電子スレ PART17【養成所】

このエントリーをはてなブックマークに追加
930名無し専門学校:2005/03/24(木) 09:02:57
>>925 くそわろすwwwwwwwwwwwwwwwwっをkwwwwwwww
931名無し専門学校:2005/03/24(木) 09:03:57
どこまーでもー♪どこまーでも♪夢は・・・
















完全クリアッ!

完全クリアッ!
932名無し専門学校:2005/03/24(木) 12:32:19
>>923
お、おい・・・キューティーソフトウェアの公式のカウンターが1億超えてるぞガクブル

おーはらおーはら本気になったら完全クリアー!!!!
933名無し専門学校:2005/03/24(木) 15:11:18
そろそろ次スレですね
>>950辺りの奴はお願いだからもっとマシな→【】←題名→【】←ヨロシク
934IQ64:2005/03/24(木) 16:07:53
I just fell Rhythm Emotion
i just feel loreve an more
Only to you I'm sending my heatbeat so far away....
935名無し専門学校:2005/03/24(木) 17:04:10
面接官:好きな四文字熟語をいってください。

生徒:はい・・・・・・・・
















                      完全クリアー!!
936名無し専門学校:2005/03/24(木) 18:11:40
四字熟語・・・?


うーん・・・。春夏秋冬!
937名無し専門学校:2005/03/24(木) 18:13:52
季節は流れて〜〜〜〜へい〜〜〜〜すぎさりし日々よ〜〜〜〜
出会いや別れで〜〜〜〜へい〜〜〜〜完全クリア〜〜!!
938最強タッグ:2005/03/24(木) 18:30:06
【本気になったら】東北電子スレ PART18【完全クリアー】

             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     __________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   /  卒業したら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \   ニート(21・男性)
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \ 
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     /
939名無し専門学校:2005/03/24(木) 18:50:48
完全クリアー!!がこんなにもネタにされるなんて誰が思っただろうか

好きな四字熟語・・・
【東北電子】:〔名〕ニート養成所
940名無し専門学校:2005/03/24(木) 19:07:09
>>934
( ´゚д゚`)えーーー
heartbeatじゃないの?
941名無し専門学校:2005/03/25(金) 00:52:07
ホンキになったら完全クリアー!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
IQ64!! IQ64!!
942名無し専門学校:2005/03/25(金) 01:36:43
この時期になるとこういう流れになるな。
みんな話そうと思えばマジメな話しできるのにな。
943無法地帯:2005/03/25(金) 04:42:49
                  ,..-──- 、
                 /. : : : : : : : : : \
                /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
                ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
              {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}    ________
                 {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}   / 
.               .{ : : : :|   ,.、   |:: : : :;! <  キミの人生 完全クリアー!!!!
              ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ   \    
                ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             __ / \` ー一'´丿 \
           ,-  \   '.'∩∩/   /`丶、
        /   i     \   | | |   /    l \
       / 、 `ソ!      ` / | ヽ´     l-7 _ヽ
      /\  ,へi     ノ´,,"|'  ゝ_      |_厂 _゙:、
      ∧   ̄  ! /’く    人  、 \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,.  ノ人 .  \ ノi:::iヽ     7\、|イ _/ ̄ヽ
     i   \  /  \   ヽ |::::| `''ー、_/  /\_ _/⌒
944名無し専門学校:2005/03/25(金) 11:13:20
東北大工学部蹴って東北電子に入りましたが、何か?

◎東北電子 ゲームクリエーター科    入学金納入
○東北大学 工学部 電気情報−前   センター 398/450
945名無し専門学校:2005/03/25(金) 14:23:41
東北電子に入ったよかったマジで。
946名無し専門学校:2005/03/25(金) 14:28:50
>>944
釣られてみるが、ゲームエンジニア科入ったほうがまだマシだった罠
947名無し専門学校:2005/03/25(金) 14:39:45
東北電子を卒業すると忍者になれます。
948東北電子へようこそ!:2005/03/25(金) 15:56:47
  ∩∩ 日 本 の 将 来 は ま か せ と け !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ ゲーム科 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i センモン /
    |フリーター | |ニート / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
949名無し専門学校:2005/03/25(金) 18:53:08
>>947 なんで忍者になれるの?
950名無し専門学校:2005/03/25(金) 19:06:59
でも東北電子ってヤフー、七十七、セコム、伊藤園etc...とか一流企業に就職してないか?
951ゲーム科:2005/03/25(金) 19:27:01
キューティーソフトウェアを忘れないでくれ!!!
952名無し専門学校:2005/03/25(金) 19:44:44
>>946
成績はソコソコ良い>>944だけど、彼は頭は悪いみたいだね。
953ゲーム科:2005/03/25(金) 19:46:22
ゲームクリエーター科を選んだのが間違いだとぉ!?
954名無し専門学校:2005/03/25(金) 20:20:33
>>950 もちろんがんばれば一流企業だってはいれる。東北1の専門学校だけあっていい就職先だってあるはずさ。
955名無し専門学校:2005/03/25(金) 20:30:22
東北電子に入学したんなら…せめて自分の入った学校を東北トップレベルと思いたい…
956名無し専門学校:2005/03/25(金) 20:50:22
やっぱ専門はバカだな。
957名無し専門学校:2005/03/25(金) 20:55:00
言い返したいけど、誰でも入れる金取り学校…そしてお粗末な施設とバックレまくる生徒の数々…

くやしいが反論できねぇ
958名無し専門学校:2005/03/25(金) 21:53:36
>>953
転科すれ










1000とり合戦の予感
959金取りセンモン合戦:2005/03/25(金) 22:05:10
                  ,, -,, -   、
                //  、__、ヽ }:,ト、,}l
 ┬r─────-┐  / /   、ヽ::::::::::::::::::::} ,イ
 || |  ̄ ̄ ̄ ̄ | |        _ム'`::::::::::::::::::レ'ム,ィ
 || | 東北電子 ||       _,レ':::::j`'-、:::ィィ:::::ノ  金返せ・・・
 || |       ||       >:::::::> 〉:::::::::::::彡   
 || |   終   ||      _,ノ戈;;:::::Z `フ:::::::<_
 || └───- ┘|    r''" `'-、フルi::::::::::::::トゞ゙
 コ┴───-┬─┘  / `ヽ  /  '^'ヘトハト!`ト、
  ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄-日-|   | /  〉--''''''''''''''''''''l ノ \
 ヨ .||二二二二二二|_  //,/ |    ___  |入_, /
  ̄〔`-、キキキキキキキキ`-| ,/ /    |___| | `'/
. 二二二二二二二二二|/  |l__ /三/_|''''′
        __|_,、,、/  l| /  ̄||三|
   / ̄ ̄    `''`'l   |l/へ、_,||三|   、, -、
   | `\`''-、     〈、  j-二==-||三|   `i、_ノ
   |l  ``'''ニ=-──┤`Y_,,,,,,ム..ノ゙||三|、
.   | l   /    |  ノ`''{===f==i==イ=ヲ''
  || l  |    |  |  ノ |、[ ̄|  | |
960名無し専門学校:2005/03/25(金) 22:05:48
>>957
君は賢い。
本当に専門生ですか?
961名無し専門学校:2005/03/26(土) 00:23:56
>>858
激遅レスで、見てるかも分からんがマジレス。
CGクリエーター科とエンジニア科の違いは、カリキュラム見れば分かるかもだが
クリエーターの内容とほぼ同じことをエンジニアでする。
ただし、エンジニアは一年次でC言語等プログラミング関係の学科を詰め込み状態
で学ぶため、一年次でパソコンに触れられるのは、週1、2回のフォトショップと
イラストレーターの使い方教わる時だけ。制作は二年次以降。
そのため、CG制作を夢見て入った奴らの殆どが座学漬けの毎日に嫌気がさして
後期には殆ど来なくなる。
中にはノイローゼ起こして欝→引きこもり→退学コースも。
クリエーター支持する気も全くないが、エンジニア入る気なら相当の精神力と
痔にならない尻を持つことだな。最も

そ こ ま で し て 入 る 学 校 で も な い が 。

長レススマソ

962名無し専門学校:2005/03/26(土) 00:37:23
言えてる…まさにその通りなんだな…

大学の代わりに入学するのは、自殺行為に近い
963950:2005/03/26(土) 00:57:37
後でスレ作りに行ってきます。
そうCGとゲームはクリエーター科とエンジニア科に分かれてるけど、
ゲームの方はエンジニア科が机での勉強が増えるだけで、
CGの方はプログラム習ってCG製作ソフトの開発にも力を入れてるだけでしょ。
はっきり言えばCGの方はクリエイター科で充分かと。デジハリとの教育提携も組んでるし。
でもゲームは正直クリエイター科だとヤヴァイね。エンジニア科じゃないととてもじゃないけど実用レベルに達しない。
ま ぁ 夢 を 見 る の が 大 切 で あ る と

そんなことより、東北電子のパンフの就職内定者が全て「〜高校卒」って書いてあんだけど、
大卒で入学した香具師も「〜高校卒」って書かれんの?
964名無し専門学校:2005/03/26(土) 01:54:45
>>950駄スレなのにご苦労さんです

CGクリエーターとデジハリの接点は全くないよ。
ただデジハリ側から「ここらへん教えといてよ」って言われたとこを学科で
付け足し程度に教える。
そこでネームバリュー稼いで、さらに教科書にナムコ関係者の作ったやつ採用して
出来上がったのが、産学連携ゲームCG専攻科=新 た な 金 づ る
965名無し専門学校:2005/03/26(土) 01:55:25
スマン。次スレのスレタイがPart16とかぶってた。
966名無し専門学校:2005/03/26(土) 02:00:16
>>964
産学連携ゲームCG専攻科ってかなり期待できると思って1期生の就職情報楽しみにしてるのに
やっぱダメなのか・・・orz
967964:2005/03/26(土) 02:10:55
>>965乙サマー
>>966
残念ながら電子にそんな期待するような価値は望めないよ。
説明聞いただけだけど、金づるとしか思ってないって臭いがぷんぷんしてる。
968爆弾発言:2005/03/26(土) 02:36:33
講師:【生徒の資格の合格数で給料決まるんだから、みんな私の生活の為にガンバッテくれよっ!】


マ ジ で 頭 に き ま し た
969& ◆0KaKbxr9Z2 :2005/03/26(土) 02:47:12
何科?
970名無し専門学校:2005/03/26(土) 02:49:38
↑マジですか
行ってる友達大丈夫かな…
971名無し専門学校:2005/03/26(土) 02:59:21
↑多分無事じゃない
972名無し専門学校:2005/03/26(土) 03:11:47

 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 >ミ/         'γ、` ミ     |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。    |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {     |::( 6∪ ー─◎─◎ )
  '|   /       レリ*      |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
+  i  (       }ィ'       |∪< ∵∵   3 ∵ノ
   `  ー---    /|` +       \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__          \_____/
     `i、-- '´   |ソ:

     大学生君           せ・専門ってバカにするな…
                      ×北電子ゲーム科
973名無し専門学校:2005/03/26(土) 03:43:54
こんなに賛否両論分かれる学校も珍しくないか?

とか言うと「否>>>>>>賛」とか「賛の要素ねぇーよ」とか言う奴出てくると思うが、
確かに資格取得生徒は多数いるし、多方面の一流企業に少なからず就職内定してる奴もいるし、実力面ではすごい学校だと思う。
頑張れば実力は確かにグングン上がると思う。(まぁ上がらなかったら詐欺的だが)
東北電子が叩かれてんのは、入試がないだの科がたくさんあるだのって、大学受験から逃げた奴がドシドシ集まってきて、そういう明確な希望を持ってない奴らがたくさん入ってくるからなんじゃねーの?
だって宮城にある専門学校で良く名前聞くのって東北電子とかヒューマン(スクール)ぐらいだろ?
ましてや大学受験から逃げて明確な進路も決めてない奴が夜兄だのデジタルアーツだの行かねぇだろ?
そういう奴らが東北電子に集まってきて、途中でいなくなったり授業の意味分からないで落ちでくんじゃねーの?

明確な希望を持って、ある程度その科に関する知識を理解して入って来る奴ら(たぶん少数)が、そういう一流企業に内定したり就職出来たりするんじゃねーの?
だから分かる奴にはもってこいの学校だし、分からない奴にももってこいの学校なんじゃない?
まぁ「分からない奴」が多すぎて東北電子のイメージもガク落ちと。そして今に至ると。
長文スマソ   
974名無し専門学校:2005/03/26(土) 08:30:30
電子でも、卒業式で表彰されるような奴はいるんだって事?

でも、一流企業に内定することが全てというではない。
一流企業のトイレ掃除だって立派な社員(派遣は別だが)。
電子で大手行った奴なんて殆どそんなだぞ?
そもそも大企業の専門職種が専門卒取るわけない。

一流企業の内定状況しか見れん>>973みたいなのがいるから、電子は成り立ってるんだよ。


一つまみの成績優秀者は小さいけど一応希望職集には就くようだが
そういう奴は学校の倍以上のことを家でやってる。電子に見切り付けるから。
975名無し専門学校:2005/03/26(土) 08:33:18
あげてしまった・・スマン
976名無し専門学校:2005/03/26(土) 10:17:03
>>973
別に学歴にもならんし授業も低レベルだから、本気で東電行く意味がわからん。
やる気ある奴なら、ここで習う内容くらい独学でも楽勝。ってかそっちのが伸びるよ
977名無し専門学校:2005/03/26(土) 10:32:48
東北電子で学んだことは大きいよ。
978名無し専門学校:2005/03/26(土) 11:20:23
(^^)←こんな顔の先生いるよね。
979内定の結果はごまかせない
オイオイ…何を議論してるんだか。

ゲーム科は200人近くの人数が収容されている…でもゲーム業界に就職できたのは…

結果は冗談かよ?と目を疑いたくなるくらいの悲惨な状態だ。
これじゃあ資金源の存在の科と言われても、文句が言えねえよ…
まあ、詳細は上の方を読んでくれ