ゲーム業界に入りたい専門生が語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
935名無し専門学校:2006/06/13(火) 23:42:19
>>934
書いてあることの意味がわからん
936名無し専門学校:2006/06/13(火) 23:42:32
>>934
ゲーム系の専門が殆どゲーム業界に入ってないって話
937名無し専門学校:2006/06/13(火) 23:45:47
>>934
ゲーム系の専門学校の利点って何?
938名無し専門学校:2006/06/14(水) 00:14:10
>>927
ゲーム制作といってもプログラム企画グラフィックetc様々あるわけだけど 何をやりたいかにもよると思う。
実際学校名出して何処がいいとは言えないけど・・・
プログラムだったら3DCGの制御を勉強できるところがいいんでない?
3D制御が出来るプログラマは就職に強いとはよく聞きます。
でも専門学校においてのゲームプログラムっていったら主に2D制御が中心だとおもう
シューティングとかパズルとか、そのへんが多い。 まあウチの学校がそうだってだけなんですけどね。

グラフィックだったら・・・これもやはり最近主流の3Dかなあ。
2D技術も必要だけど、3DCGを強化してるトコロをススメル。 maya、3DMAX、LightWave、xsi......etc
いわゆるモデラーって職業ですな。
ウチの学校には3DCGアニメってのとゲームグラフィックの専攻があるけど、
3DCGはモデリングとアニメが中心で、絵っていったらデッサンとデザインの授業くらいかな。
ゲームグラフィックはドットとかイラスト?が中心で3DCGの授業はあるものの、圧倒的に授業時間が少ない。
だからゲームグラフィックでもモデリングがやりたいならその辺は注意して学校のパンフみるなり、学校見学で質問するなりしたほうが良いと思う。
実際ゲームグラフィックだからモデリングが中心だろうって勘違いで入学して、学校開始すぐに専攻変更とかよくある。
キャラデザとか世界観が描きたい!ってーなら、美大行く事をオススメしますw
939938続き:2006/06/14(水) 00:17:08
企画・・・いわゆるプランナー?。
これはもう自分でもってるものすべてかな。一つの題材でもそこから何種類のルートを作り出せるか。いかに自分の発想を文章におこして、それを相手にどう伝えるか。
コミュニケーション能力も求められます。

あとサウンドか。ゲームサウンド。正直サウンドはわかりませんw
まあ、どの専攻もそうだと思うけど、専門学校ってのは作るためのノウハウを教えて、制作で形にするのは学生自身だから
結局は個人の個性っていうか感性、センスによるところが多い。

とまあ長々と書いてしまったが、参考にならなかったらごめんね。
とにかくその手の学校に見学いくなり体験授業にいくなりして、情報を集めたほうが良いと思う。
学校の雰囲気や専攻における授業傾向。実習機器が充実してるかどうか。放課後の実習室開放状況と、そこに講師のサポートは入るかどうか。
専門学校だけではないとおもうけど、作るための手段は教えてくれる。しかし動くのは自分自身だ。
授業時間外でも制作に必要な質問にはちゃんと答えてくれる講師がいるかどうか、学校側に質問するのも良い手だとおもうよw
ちなみにウチはCGムービにも映像系にもゲームにもころべるCGアニメーション専攻してます。
何が言いたかったっていうと、ゲームって名前がついてなくてもCG勉強できるって事ですw
支離滅裂すませんす。
940名無し専門学校:2006/06/14(水) 00:29:02
>>927
ゲームを作りたいの?
悪いことは言わない、やめとけ

プログラマーの下で何年か修行してないとプログラムは絶対作らせてもらえない

あと、ゲーム業界は安定しないから収入とか不安定なんだよね
売り上げがひどいときには大量リストラも有り得るし
941名無し専門学校:2006/06/14(水) 00:40:56
>>930さんの通っている所興味あるんで、できたら学校がわかるヒント下さい。後、みなさんやっぱり良い本あったら教えて下さい。
942名無し専門学校:2006/06/14(水) 00:55:37
プログラマ志望なら
ゲー専でもここらへんが理解出来るなら問題なし。

● 流体の鉄人 〜ゲーム屋さんのための流体入門〜
【概要】
流体シミュレーションを次世代のゲームグラフィックスの一つの方向性として考え、基礎概念からプログラミング方法まで分かりやすく解説する。
【講義内容】

・微分、偏微分の復習

・流体工学の基本的な公式「Navier-Stokes方程式」の解説

・上記公式を計算するアルゴリズム「StableFluids」の解説
943名無し専門学校:2006/06/14(水) 00:57:56
プログラマ志望なら、これは必須。
理解できないようだとムリ。

http://www.gogo3d.com/products/math-physi/index.html
944名無し専門学校:2006/06/14(水) 01:01:09
どうしても専門学校、というのであれば
「○○ゲーム」と名乗っているところは避けること。
というか「ゲーム専門学校」には行ってはいけない。

行くなら名門で実績のある専門学校。
京都コンピューター・神戸電子・日本電子・日本工学院など。
DEAやコナミでもいいけど、おそらっく927では付いていけないと思う。
(途中で放り出される)

HALやら東京ゲームデザイナーなんてのは絶対に行ってはダメ。
カネをドブに捨てるだけ。
945938:2006/06/14(水) 01:50:23
ああ、ちなみにウチはゲーム専門学校で無いのであしからず。
旧ビジネス学校(今は別名)です。
他の専攻は知らないけど、自分の学校のCGアニメ専攻に限って言えば、遊ぶ時間が欲しけりゃやめとけw
一応認可校だから授業も単位発生するし課題もでる。制作と他授業の課題で毎日がグロッキーだ。
それでいて放課後は閉校時間ギリギリまで実習室に篭らないと作品なんて完成しないぞ。
別に遊んでても作品作れるけど、かけた時間にみあった作品しかできんぞ。
逆に言えば時間かければそれなりに良い作品は出来るって事だ。
それはゲーム制作にも言えることだと思うけどね。

まあ、それでもゲーム本気で作りたいとか考えてるなら>>944がいいんじゃないかなあ。名門系ね。
どの専攻を考えてるかは知らないけど、プログラマなりたいと考えてるなら
高校まででPCを触ったこと無いならあきらめた方がいいとおもう。
ブラインドタッチは出来なくても、せめてキー配置わかってないとプログラミングはきついぞ。
キー配置把握できてのブラインドタッチだからね。
絵描きたいなら、専門入ればうまくなるわけじゃないから、勘違いしないでね。
>>911の内容でもあったけど、絵もプログラムもダメだけど、ゲーム作りたいからプランナーになります。って考えは甘すぎだからな。
別に専門に入る事を止めるわけではない。やりたい事を本気でやるってのはそういう部分も覚悟して、つねに意識しないとダメだよ。
教わった内容と空いてる時間を生かすも殺すもキミ次第だかんな。
946名無し専門学校:2006/06/14(水) 13:10:31
日本工学院のどこが名門なのかと小一時(ry
947名無し専門学校:2006/06/14(水) 15:55:06
プログラマ系なら、日本工学院は悪くないよ。

デザイン系なら、桑沢デザインがダントツだけど、普通に美大
入るのとかわらんなここは・・。
948名無し専門学校:2006/06/14(水) 17:16:06
>>938
たぶん私と同じ学校だ
949名無し専門学校:2006/06/14(水) 17:21:50
そういえば、>>947はスレタイ読んだ上での発言なのかい?
950名無し専門学校:2006/06/14(水) 17:45:08
実際にゲームが制作できる本でオススメはありますか?
951名無し専門学校:2006/06/14(水) 17:53:10
>>950
業界目指すならそういう本じゃなく、言語の本から始めるべき
952名無し専門学校:2006/06/14(水) 18:28:35
業界目指すとかじゃなくて、ただゲームを制作したいから聞いてるんですけど。
953名無し専門学校:2006/06/14(水) 18:34:51
ならスレ違い
カエレ!
954名無し専門学校:2006/06/14(水) 19:32:52
>>952
ゲーム作るにしてもプログラミングは言語抑えとかないと何も出来ない
あんたが思ってる程ゲーム作るのは簡単じゃない
955名無し専門学校:2006/06/14(水) 20:01:59
>>954
>>952はサンプルゲーム付きのちょっとした本で十分だろう。
セリフ書き換えとか、マップデータ書き換えくらいで満足するんじゃね?
業界目指すわけでもなく言語勉強したいわけでもない、
プログラミング言語で組んだんだぞってオナニーしたいだけなんだろうし。

…まぁあんなナメた発言してる所から見れば、コンパイルの設定すらできない可能性が高いな

結論としては>>952はツクールXPでもやってろってこった
956名無し専門学校:2006/06/14(水) 21:52:58
俺も含め、みなさん性格悪いですね。それに、質問しているのに意見を言っているだけで答えになってません。これほど否定するのだから、みなさんは有名な企業に入れる程頭いいんでしょうね。勝手な先入観や固定観念をもたれては、まともに話しができません。
957名無し専門学校:2006/06/14(水) 22:33:29
改行もできないカスが何を言ってるんだかw

>俺も含め、みなさん性格悪いですね。
一緒にすんなボケ

>それに、質問しているのに意見を言っているだけで答えになってません
じゃあ何だ、無責任に答えてお前の金と時間を無駄にしてもいいわけだな?
ここで>>952のような質問するようなヘタレが、この本読めって言われて
読む以上のことができるとは思えんな。

>これほど否定するのだから、みなさんは有名な企業に入れる程頭いいんでしょうね。
とりあえずそんな短絡的思考ではプログラムは組めません。
諦めてください。

さ、釣られてやったぞ 満足か?ww
958名無し専門学校:2006/06/14(水) 23:17:10
>>956
恐らくゲーム業界、ゲーム制作の難しさを身をもって実感している人達だから
厳しい意見を言っているんだと思う
まぁ、無知な人に知識を見せびらかしたいってのもあるとは思うけどね
少なくとも君はスレ違いみたいだよ
959名無し専門学校:2006/06/14(水) 23:20:04
>>958
見せびらかすって言える程の情報は書かれてないだろ

しかし、最近の高校生はエラク主観的だな
これがゆとり世代か・・・
960名無し専門学校:2006/06/15(木) 00:01:44
萌えるゲーム開発でも読んでればいいと思う
961名無し専門学校:2006/06/15(木) 00:05:28
はっきり言ってボロボロ自殺者が出るような業界だしな
どんなに追い詰められても割りとヘラヘラ笑ってられないとやってられねえ
962名無し専門学校:2006/06/15(木) 00:46:22
ボロボロ自殺者w
まだそんなこと言ってるやつがいるとはなwww
963名無し専門学校:2006/06/15(木) 06:15:27
自殺者が出てるかどうかは知らんが、
ゲーム会社の勤続年数が短く、平均年齢が低いのは確かだな。
964名無し専門学校:2006/06/15(木) 07:15:32
確かじゃねえよwww
965名無し専門学校:2006/06/15(木) 08:18:47
バイトでNintendoのデバックスタッフやってるよ。
966名無し専門学校:2006/06/15(木) 10:20:16
>>964
【ナムコ】
平均勤続年数:9.7年、平均年齢:35.3歳
【任天堂】
平均勤続年数:12.8年、平均年齢:37.3歳
【カプコン】
平均勤続年数:6.9年、平均年齢:32歳
【コナミ】
平均勤続年数:5.9年、平均年齢:32.5歳

確かでしょ。
967名無し専門学校:2006/06/15(木) 12:25:02
他のデータと比べにゃいかんやろwww
968名無し専門学校:2006/06/15(木) 12:44:20
他者と比較しなくても平均勤続年数みたら離職率高い事くらい容易に推測できるだろ
969名無し専門学校:2006/06/15(木) 13:08:45
ただ平均だけを出すのはな…
何人いて、上が何歳くらいて下が何歳くらいなのかわからなけりゃなんとも言えんだろう

とりあえず確たる根拠も無いまま、確かだと言い切るのはチョン臭いのでやめよう

ある会社での勤続年数が短いと言うのを認めたとしても、自殺話や業界の過酷さ等に対する関連性は無い
居ようと思えば定年まで居座れると思ってるわけじゃないだろう?
970963 966:2006/06/15(木) 13:40:16
俺は、ゲーム業界が激務だとか自殺者が出てると言ったつもりはないんだがな。
ただ、平均勤続年数の短さと平均年齢の低さを指摘しただけ。
年齢分布などが無くとも、このデータは一つの指標になると思うが。
971名無し専門学校:2006/06/15(木) 14:49:41
ならないね
お前さんが自殺の根拠として提示したとは俺も言ってないぞ
関連性のある話題だと思ったから提示したんだろ?
そうでないなら、会話を乱してるだけ
>一つの指標に〜
もう一度言うが、詳細が不透明な以上指標にもなりえません
972名無し専門学校:2006/06/15(木) 14:50:43
>>969
おまい結構的外れな事言ってるって自分で理解できてる?
>>963は初っ端から激務の度合いなんて求めてないぞ
問題なのは何歳の人がいるのかではなく、平均年齢と平均勤務年数だろ
973名無し専門学校:2006/06/15(木) 14:55:07
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1145983971/
就職板のゲーム業界スレだ
実情を把握して恋
974名無し専門学校:2006/06/15(木) 15:00:25
>>972>>973
>>971をもう一度嫁。
実情がどうかじゃなく、関連ゼロな話題とデータで話ぶったぎる必要は無いだろと
そしてあのデータが勝手に振った話題の判断材料には不十分すぎると言っている
975名無し専門学校:2006/06/15(木) 15:19:09
>>972
>>963>>961に乗っかったんだから、
自覚が無いにしろ関連付けようとしてたのは事実
976名無し専門学校:2006/06/15(木) 15:21:43
結局皆スレ違いなんだけどww
977名無し専門学校:2006/06/15(木) 15:40:17
次スレどうする?
978名無し専門学校:2006/06/15(木) 16:30:23
オーソドックスにその2がイイ
979名無し専門学校:2006/06/15(木) 18:55:05
どういう作品で就職したかとか教えてくれないか
980名無し専門学校:2006/06/15(木) 19:53:40
俺が適当にボロボロ自殺とか言っただけで
この荒れっぷりとは。
住人の程度がたかが知れてるといういい参考になった
981名無し専門学校:2006/06/15(木) 21:03:01
>>980
このスレは"黒い何か"がうずまいているので、原因はあんたじゃないと思われ

あと>>985スレ立てよろしく
982名無し専門学校:2006/06/15(木) 22:31:29
>>979
基本的にはゲーム会社各社のHPなどを片っ端から見て、どんな作品を見たがるかを調べる。
あとは自分の得意なものをきっちり仕上げて入れておく。
手描きカラーが得意なら数パターンの画風の絵(人物だけではなく風景画等も)、
造形作品は数アングル写真を撮ってみたり、など。
983名無し専門学校:2006/06/15(木) 23:15:02
こんちにわ。
僕は代々木アニメーションを卒業したゲーム製作者だと思います。
しかし、ゲームを一人で作成したために皆さんにプレーイングしてほしい。
ベクターはいい人です。
http://www.vector.co.jp/games/soft/win95/game/se402117.html
984318
>>966
任天堂はさすがに高学歴を集めてるだけのことはあるな。
ゲーム業界なのに平均年齢、平均勤続年数共に全国平均と同じくらいだ

H17年 平均年齢(歳) 平均勤続年数(年)
総数 女 男 総数 女 男
40.7 38.7 41.6 12.0 8.7 13.4

資料出所:厚生労働省「賃金構造基本統計調査」