頭がいい専門生限定。俺たちF大に勝ってるよな?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し専門学校
ここの掲示板見たけど・・・どうして「専門」ってだけで
馬鹿にされるんだ?本当に意味がわからない。
頑張ってる俺たちだけでも、就職してみかえしてやろうぜ!
2名無し専門学校:04/08/25 15:19
2時間遅れの弐Get
3名無し専門学校:04/08/25 21:18
センモンの学生証=知的障害者証明書
4名無し専門学校:04/08/25 22:47
セソモソの学生証=知的障害者第一級証明書
5名無し専門学校:04/08/26 09:05
専門生、馬鹿大学生、自分の成績でもうpしる!
中学、高校のでいいから。
小学校、専門での成績はいらねぇぞ。
6名無し専門学校:04/08/26 09:51
そろそろ専門のランキング誰か作ってくれよ
7馬鹿大学生:04/08/26 10:38
中学、学年130人くらいで最高順位は3位。
5教科最高得点は492点。
3年2学期の成績は5教科オール9。(10段階)
3年3学期の成績は理科が10で数学が8、残りは9。

高校、学年400人くらいで最高順位は192位。
取った点数は忘たけど、古文で11点取った気がする。

俺より頭の良い専門生も居るとは思うけど、微小だと思う。
8名無し専門学校:04/08/26 14:05
>>7
おまい中学ってどうせ公立だろ?
そんなとこで成績良くても全国的に見れば、真ん中くらいだろ。
9名無し専門学校:04/08/26 14:06
妄想乙。
スキャンするかデジカメで証拠うpしる!
107:04/08/26 17:26
成績結果とか通知表とかはあるけど実家だな。
まぁ今度アップしてもいいが偽造とか言われそうだからやめとく。
11名無し専門学校:04/08/26 18:26
>>10
ヤメトケ
12名無し専門学校:04/08/26 19:27
成績なんて、どうでもいい。
重要なのは偏差値。
13名無し専門学校:04/08/26 21:30
マジレスで
E・Fランク馬鹿大学生<<<<(超えられない高い高い壁)<<<<一流の専門学校
14名無し専門学校:04/08/26 21:33
>>13
ぷっw『超えられない高い高い壁』って。
センモン必死すぎるw
15名無し専門学校:04/08/26 21:36
>>13
一流の専門学校って何処ですか? よかったら教えてください。
16名無し専門学校:04/08/26 21:40
>>15
東京法律専門学校
177:04/08/27 02:01
ちなみに大学はBランクです。
18名無し専門学校:04/08/27 18:54
>>17
ヤメトケ
19名無し専門学校:04/08/27 18:56
>>17
なんでこの板見てるの?
20名無し専門学校:04/08/27 20:02
>>17
脳内大学生でつか?
21名無し専門学校:04/08/27 20:07
>>1
貴様!モンモンじゃないだろ!!!
227:04/08/27 20:14
>>19
いや、就活やってて、来年から社会に出る事になったわけよ、
俺は上場企業を蹴って自分のやりたい事が出来る企業(非上場)に就職を決めた。
だがこれが果たして正しい選択だったかどうか、俺は正しいと思っているんだけど、
そんな悩みが続いた。しかしだ、専門板にくるとそんな悩みが吹き飛んでしまう。
なんか、食うもんが無くて必死になってる連中を見ると、
自分なんてステーキとハンバーグどっちが良いのか悩んでるもんだなぁ、と。
俺は就活を通じて大学のランクによるフィルターの恐怖、まして専門生の就活の悲惨さを知っている。
だからこの板に来てスレを読むだけで、見下せるっつーか、気持ちいいよね。
まぁ、お前らもがんばれよ!
23名無し専門学校:04/08/27 20:16
>>22
上場企業って言ってもおまえじゃサラ金かクレジット会社、先物会社だろ!
24名無し専門学校:04/08/27 20:18
モンセイはさっさとハロワ行ったほうがいいよ
25名無し専門学校:04/08/27 20:27
>>23
まさか、んなわけないじゃん。
267:04/08/27 20:27
7=25ね
27名無し専門学校:04/08/27 21:44
大学のほうが良いよ。
28名無し専門学校:04/08/27 22:02
専門の方が自分の好きなことを勉強できるよね。
29名無し専門学校:04/08/28 00:19
age
30名無し専門学校:04/08/28 00:20
大学のほうが良いよ。


31名無し専門学校:04/08/28 00:21
モンモンのほうがいいよ!
だってバカなおまえらだって入れるんだぜ!
32名無し専門学校:04/08/28 00:41
F大は4年、専門は2年。2年卒業が早いから専門の勝ち。
どっち出ても世間じゃ何それ?で終わり。早い方がまし。
F大出たら、ほぼ就職出来ない。これ常識。
33名無し専門学校:04/08/28 00:44
>>32
Fは一時の恥じ。モンは一生の恥じ。
34名無し専門学校:04/08/28 01:11
AO入試とか推薦関係とか使えば普通にF大ぐらいなら入れる。
まぁ、入ったはいいが堕落して辞めてく奴もたくさんいるけどな〜
35名無し専門学校:04/08/28 01:21
>>34
ばかだなーAOなんかいりませんよ。F大の試験は時計の絵を見て
時間を答えられれば合格だぞ。あと重要なのは自分の名前が書け
る事ね。
36名無し専門学校:04/08/28 02:07
あげ
37名無し専門学校:04/08/28 02:11
>>35
そんなのすら受からなくてもモンセイには大合格!!!
38名無し専門学校:04/08/28 02:14
せんせー!名前ひらがなでもいいっすかーーー???
全然大丈夫です!池沼で暴れてても合格です!!!
39名無し専門学校:04/08/28 02:28
そう言えばF落ちた人って聞いたことないような。
遊びで受けた人が解答白紙で出したら合格してたとか。
本当に名前書ければ受かるのか・・・F
40名無し専門学校:04/08/28 02:54
専門生限定のレストラン
ウエイトレス「もう~Hな専門生さんねw」
http://violet.homeip.net/upload/img-box/img20030415200704.jpg
41名無し専門学校:04/08/28 05:25
>>39
白紙はダメだろうけどなんかしら書けば受かるんじゃない?
427:04/08/28 06:24
何でもいーよ。
Dランク以下はどこも同じ。
43名無し専門学校:04/08/28 09:10
Fに限らずBランク以下は似たり寄ったりでしょ
落ちこぼれの行くところ
447:04/08/28 09:14
>>43
専門必死だなw
4543:04/08/28 09:21
>>44
残念。Aランクですw
467:04/08/28 09:27
>>45
それは失礼しました。
まぁ浪人Aランクなら俺と同じと見なすけど。
47名無し専門学校:04/08/28 09:43
>>7
お前の方が下だろ。脳内大学生か?
487:04/08/28 12:01
「脳内大学生」なんて言葉、この板でしか聞かないのでおもしろい。
49名無し専門学校:04/08/28 15:08
偏差値、60くらいの高校に逝ってましたぁ。
順位ゎ、高1の一学期に勉強しなくて中間と期末受けたら
5位でしたぁ。最悪と思い、少し勉強して遊んでたら、二学期3位でしたぁ
少し頑張るかと思い勉強したら、1位で、それからずっと学年1位だった
し、全国で、64位で、偏差値70近く迄逝った。んで
専門逝ってるのゎ、集中して、好きな教科だけ勉強できるから。
それに家、金持ちだしっ。
東大、普通に受かるって言われたけど、やめたぁ。
今まったく勉強してないからやばいって想って偏差値でるテスト
受けたら、67だった。
何気にショック
50名無し専門学校:04/08/28 15:15
>>49
わかった、わかったから早く病院に帰ろうね。先生が待ってるから。
昨日の検査は67だったのかー、よかったね。
51名無し専門学校:04/08/28 15:16
>>49
大丈夫か?
たまには外の空気吸った方がいいぞ。
52名無し専門学校:04/08/28 15:22
ネットの上では誰もが秀才にも美人にもイケ面にもなれるからね
たとえどんなに学力あったとしても、入試のない学校や専門にいった時点で最終学歴は専門卒。大学行けずに専門行った人と同じくくりになる
社会でいいわけは通用しない、ためしに会社の面接や問い合わせで「東大行けたけど専門行きました、だから東大生と同等の学力、実力をもっています」と言ってみたらよい、まともにとりあってはくれない、社会とは悲しいかなそんなもの
53マカロニ小僧:04/08/28 15:30
>1
どうでもいい。
専門を馬鹿にする大学生も、いちいちそれに反応する専門生も自意識過剰。
54名無し専門学校:04/08/28 20:48
もはや学歴社会は崩壊したしw
今は企業側も学歴不問がほとんど。
おまえら大学は受験勉強頑張ったってのに
俺達専門よりも就職条件が悪いw皮肉だなあw
俺達専門は受験勉強しなくても良かったし、
何の苦労も無く就職できるのだ。おい大学ども、いいかげん
気付けよ、無駄な4年を過ごしていると。
それと、俺達が何の苦労もすることなく就職できることを妬んで
煽るなよ。見てるこっちが恥ずかしいぜ。ガキが
55名無し専門学校:04/08/28 20:59
「学校はどこいってるの?」
「せんもんなんですけど・・・」

「あ〜そうなんだー(ppppこいつ馬鹿なんだ〜ww)」
日本人なら誰でも思う現実・・・爆

56名無し専門学校:04/08/28 21:32
-()------
57現実:04/08/28 22:06

http://www.shinkyu-jusei.net/shinkyu-jusei_yobikou.html

※各専門学校の入学競争倍率(平成12年度)

・鍼灸師専門学校: 6〜15倍 

・柔道整復師専門学校: 6〜10倍 

・指圧、マッサージ師専門学校: 5倍

・Fランク大学 1倍以下(最高で1.2倍)
58名無し専門学校:04/08/29 17:48
余裕で勝ってる。
59名無し専門学校:04/08/29 18:14
ギリチョンで勝ってるかも
60名無し専門学校:04/08/29 18:30
学歴が意味を成さなくなってきた理由

1、価値観が多様化してきたことにより、高度成長期のような一律の価値観が
崩壊した。
2、学歴があれば儲かるという根底が崩壊した。
3、学歴をみにつけ有名企業にはいる時間的努力が割に合わないことが判明した
4、若者の間で、勤勉努力忍耐という言葉が「ださい」と認識されるようになった
5、今の社会はモラルが低下し「金、セックス、自由」が崇高される

上場企業社長数 
      1999年 2002年   現在  
東京大学  301人   238人  195人 5年で 106人減
京都大学  144人   113人   93人 5年で  51人減

☆何のソースもださないで専門否定する精神病大学生にご注意下さい☆



61名無し専門学校:04/08/29 18:31
みなさん
「学歴が意味をなさなくなってきた」ことを
何度も何度も何度も何度も何度も何度も繰り返し言っている
超学歴コンプの>>60にご注意くださいw
62名無し専門学校:04/08/29 20:18
みなさん
「ぬるぽが意味をなさなくなってきた」ことを
何度も何度も何度も何度も何度も何度も繰り返しぬるぽしている
超ぬるぽ歴コンプの>>00にご注意くださいw
63名無し専門学校:04/08/29 20:19
       /     ヽ⌒     \       /           `゙'ヽ、
      /    /          \'    /           、     ヽ
     /     ,.イ /   i      、ミ川川川彡       /ハヽ、    丶
     l/ /  / ! イ   ハ   l  ミ     >>68 彡   / /  ヽ \   `、
    / /  /___,,,l/ !  i l  l i   l 三  ギ  そ   三  / / ,.- ニ==、ヽ. i
   / / / /´ ̄`ト、lヽ ハl  l lヽ  l 三.  ャ  れ   三/_,.-、   レ´ _,,,,_  | !
   l/l /,イ _、ニニ,,.!  ヽ l-=l/ニト、/ 三  グ   っ  三-‐‐'"´    〃⌒ヾz レ'
   l,イ,ハ l ´/l_ハヾ  ヽ!   l/l/ト、l三  で  て   三 _;z==     ' !-' ヽ  !、
    ハ  }  l。oシ      ァ=,=z、_l/ 三  言     三 / /_パ     ヾ。oノ ハ !
    l/ハi' ^ー-´     ,' ‐ハ ヾl /三  っ    三〈! `、。o}     、 ` ̄´ } !
     !ハ     '    ヾニ '´ ノイ 三  て      三  ,.ニン     '    /| l
     ! ヽ    r 、    ` ̄`  ノj 三  る     三          fヽ   , '‐! l
   /`フーへ   し'     ,. `ー-‐/三   の      三ヽ、     丶' /   l ト 、
  / /  /   >、_____,.   'lハ\,イハ三   |     三ヽ//ヽ` ‐---r‐ く  ヽ | | i
 i l  /___ / i'ヽ    / /  l、 三  !!?    三 ヽ! \   l   \__ \! !
 ! l/ l ヽ-‐、l   _/ /   l ヽ 彡      ミiヽ ヽ  \ 丿____/ l   l l
/l lヽ /   ヽ_{ __「ヽ、 /    /    彡川川川ミ l  ヽ ヽ _____/-rく   l /l l
ヽ l/ l  ーr'  >‐‐‐‐‐/    /     \ /     l   ヽi'    ヽ ヽ-‐ ヽヽ! ハ
 ! |   >‐-┴、ハ    l    /    /  l l     l    ヽ   ノーrく‐‐‐へ l  l
 l l   \  / lヽ   /   /    /   l      l     ヽ_/  l ヽ  /l  l
64名無し専門学校:04/08/29 21:53
>>63
アニヲタは消えろ
65名無し専門学校:04/08/29 22:14
66名無し専門学校:04/08/29 23:37
>>7を叩くスレはここですか?
67名無し専門学校:04/08/30 22:56
: :  ::: : : : : :: : :   : :__ ::: : :   : :  : : : : :: : :   : :  ::
  : :     O二))二二二)|: :  ::: : : :  :: : : : :: : :   : :  ::
: : : :         ||:     | |:: :: : ::   :::: : : : :: : :   : :  ::
 :::        || .    | | : : : : :: : :   : :: : : : :: : :   : :  ::
. ::: : ::      || .    | |     いいことした後は
::: : : :      nn    .| | : : : : :: 気分がいいな♪
 ::: : : :      ,ヘ,..,   | | : : : :: : :   : : : : : :: : :   : :
: : : : :     (;;)´q;゙)  | |      ∧∧     ∧_∧ センモンなんて生かしておいても
: : : : : : :    //~~|~|  | |    (,,゚Д゚)    (´∀` ) .いいことないからね
: . : :     〜(';;メ;@  | |    (|  |)     (    )
::: ::         し'`   | |   〜(_つノ    人  Y
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .     | | ̄ ̄  し'  ̄ ̄(_(__) ̄ ̄ ̄
         ⊂∴∵⊃ ̄
68名無し専門学校:04/08/30 23:06
誰か学歴板の低学歴がダメな理由ってスレを貼ってやれよ
低学歴がダメな理由がよくわかる
69名無し専門学校:04/08/30 23:08
誰か学歴板の低学歴がダメな理由ってスレを貼ってやれよ
低学歴がダメな理由がよくわかる
70名無し専門学校:04/09/01 20:51
素朴な疑問
「専門学校って英語でなんて言うんだろうか?」
71名無し専門学校:04/09/01 21:18
vocational school
72名無し専門学校:04/09/01 21:19
直訳は職業訓練校
73a ◆80/vQcnmLo :04/09/01 22:39
74名無し専門学校:04/09/02 00:40
大学で学べることをわざわざ専門に行ってマナブ意味ってあるの?
それって、「私は大学受験から逃げました」って証明になっちゃうんじゃないかな
そのくらいの努力もできないような人間が企業に入って努力できるのかな?
専門卒を雇った場合の結果が見えてるから、企業は専門卒を避けるんだと思うよ

75名無し専門学校:04/09/02 00:44
格好だけ決めても所詮専門は専門。ろくな仕事に就けないくせにスーツなんか着て恥ずかしくないの?
スーツ着て働ける仕事なんかには就けないんだよ。泥にまみれて働け。
専門士なんて取っても「大学にも入れず就職もできなかった馬鹿です」
と言ってるようなもの。高卒以下の就職率がそれを証明している。
中学出て働いてる人の方が何倍も有意義な生き方をしている。
専門生は「自分は違う」が口癖だが、刑務所の中で「自分は模範生だから
他の受刑者とは違う」と言っても誰も信じない。
いい加減逃げるには止めて働け。コンビニやスーパーが専門の限界。
二言目には「学歴は関係ないがんばった者勝ち」ってがんばれなかったから専門逝ってんじゃん。
今まで駄目だったんだからこれからも駄目。
いつまでも親騙して学生面してないで働け。
76名無し専門学校:04/09/02 01:28
学歴が意味を成さなくなってきた理由

1、価値観が多様化してきたことにより、高度成長期のような一律の価値観が
崩壊した。
2、学歴があれば儲かるという根底が崩壊した。
3、学歴をみにつけ有名企業にはいる時間的努力が割に合わないことが判明した
4、若者の間で、勤勉努力忍耐という言葉が「ださい」と認識されるようになった
5、今の社会はモラルが低下し「金、セックス、自由」が崇高される

上場企業社長数 
      1999年 2002年   現在  
東京大学  301人   238人  195人 5年で 106人減
京都大学  144人   113人   93人 5年で  51人減

☆何のソースもださないで専門否定する精神病大学生にご注意下さい☆
77名無し専門学校:04/09/02 01:35

ソースの意味分かってますか?
78名無し専門学校:04/09/02 01:45

お前がソースの意味分かってますか?

とんかつソース
79名無し専門学校:04/09/02 02:11
頭のいいモンセイだって?ゲラゲラ
80名無し専門学校:04/09/02 02:13
埼玉代表:西武文理大学

「大学一年は高校四年である」と校長自ら宣う新進気鋭のFランク校。
高校4年という標語の通り学生は制服着用、学内も校則だらけで
ここでは学生の自主性などという言葉は存在しない。
校名に反し、同学にはサービス経営学部・学科しか存在しないあたりも大いに
評価できるところだが、最大の売りはなんと言ってもバーベキュー入試である。
これは受験者全員でBBQを行い、その際の手際のよさ、笑顔などを採点するという前代未聞のもの。
この独創的な試験方法は学歴板住民を驚嘆感服させたが、唯一最大の欠点は過去一度も
失格者がおらず、何のために入試を行うかわからない点であろう。

http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1093609181/l50
81名無し専門学校:04/09/02 03:28
 この板でよく「Fランク落ち専門」という言葉を見かけるが、本来のFランクの定義から
言うなら、落ちる事はありえないはずなんだが。まあ、実際明星とか落ちてる人はいるみたいだが、
ボーダーフリーという意味なんだから、本来は落ちない事がFランクの定義なんだけどな、
というか、専門に入るのはなんとなくそういう仕事につきたいんだと想像できるが、
Fランク大の訳の分からない学部に入るのは、もうちょっと頑張って大東亜帝国でもいいから
入ればいいのにと思ってしまう。
82名無し専門学校:04/09/02 03:30
>>80
キモい・・・萎える・・・
83名無し専門学校:04/09/02 03:55
むか疲れた
84名無し専門学校:04/09/02 04:46
>>82
 80で書いてる学校が?それとも80の出してるスレが?
85名無し専門学校:04/09/02 17:00
http://v.isp.2ch.net/up/1976fc3ee66e.bmp
正直俺でもIT会計だけは専門の中でもベツモンだと思ってる
情報関係でテク二カルエンジニアのネットワークに合格したのは大学、院もいれて、
昨年は25人だったがその中で5人もの合格者を輩出してるからだ
学生の合格率は2%、平均合格年齢30歳程度の難関資格なのに正直驚いた
86:04/09/02 20:56
西武分離大学バカにするなや。
あそこは底辺だけど底辺を支えてんだから。
クズみたいな人間の倉庫のようなものだよ。
8782:04/09/03 12:23
>>84
BBQ入試のところがとってもキモいと思ったのです。ここの校長、以前テレビで
「今の学生はとにかく基本的なことが出来ない」って言ってたけど、そりゃあんた
の所ではそうだろうよ・・・。
88:04/09/03 18:33
バーべキュー結構じゃないか。
バーべキューできれば大学受かるんだぞ?
受験生はみんな外でて肉買って焼いてるぞ?
俺もこれから肉買ってくるんだけどどんな肉がいいんだ?
西武分離のだれか教えろや。
89名無し専門学校:04/09/03 19:09
晒しあげ
90名無し専門学校:04/09/04 18:28
頭がいい専門学校生限定 俺たち2流大学文系私立に勝ってるよな
 (ばか男→経済学部(経営、商) ばか女→文学部)

理工系専門学校 VS 2流大学私立文科系
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1094038033/l50
91名無し専門学校:04/09/04 21:56
理系と文系比べること自体が馬鹿な考えだと思うが。
SEに国際文学求めてどうすんの?
92名無し専門学校:04/09/05 01:05
12 :エリート街道さん :04/09/03 15:59 ID:Y6PhwqYP
理工系専門学校 VS 2流大学私立文科系
って何か意味有るの?
比較するなら
文系専門学校 VS 2流大学私立文科系
じゃないの?分野が違うと比較できない。
フィーリングで言うしかないねw
93名無し専門学校:04/09/05 01:06
経済学科生には勝てんぞ・・
94名無し専門学校:04/09/05 01:13
>>93
どんなレヴェルの経済?
95名無し専門学校:04/09/05 01:14
格好だけ決めても所詮専門は専門。ろくな仕事に就けないくせにスーツなんか着て恥ずかしくないの?
スーツ着て働ける仕事なんかには就けないんだよ。泥にまみれて働け。
専門士なんて取っても「大学にも入れず就職もできなかった馬鹿です」
と言ってるようなもの。高卒以下の就職率がそれを証明している。
中学出て働いてる人の方が何倍も有意義な生き方をしている。
専門生は「自分は違う」が口癖だが、刑務所の中で「自分は模範生だから
他の受刑者とは違う」と言っても誰も信じない。
いい加減逃げるには止めて働け。コンビニやスーパーが専門の限界。
二言目には「学歴は関係ないがんばった者勝ち」ってがんばれなかったから専門逝ってんじゃん。
今まで駄目だったんだからこれからも駄目。
いつまでも親騙して学生面してないで働け。
96名無し専門学校:04/09/05 01:15
私立の経済ってあんまり使えるヤシいないんだけど、
どうなの?
97名無し専門学校:04/09/05 01:17
現役教員ですが、ハッキリ言って専門学校への進学はお勧めできません。
大学が全てという訳ではないのですが、専門学校へ行って泣いた子を
何人も見てきた私としては、お勧めすることはできません。
まあ、専門学校にもよるのでしょうが、目的意識をハッキリともちつつ
大学を目指したほうがいいと思います
98名無し専門学校:04/09/05 01:18
>>95 >>97
コピペウザイ。
氏ね。クソが。お前生きてる価値ない。
99名無し専門学校:04/09/05 01:19
>>94
>頭がいい専門学校生限定 俺たち2流大学文系私立に勝ってるよな

二流大文系ってマーチ経済学部生もだよ?統計学やマクロ経済ミクロ
経済なんてアメリカではレベルの高い理系分野の学部ですよ。

文系に属してるのは日本ぐらい。だがやってることは全て高等数学の応用
まあさぼってるやつもいるがね・・
100名無し専門学校:04/09/05 01:20
学歴詐称する奴ってセンモン卒ばかりだろ?
大卒は学歴を詐称する必要が無いもんな。

大学の受験案内には嘘は書いていない。
受験に必要な情報と事実だけを羅列している。

センモンの資料はどうだ?
まるでエロ本の裏表紙などにある、幸せのペンダントや、
イタリア人のフェロモンを抽出した香水の宣伝ようではないか?
101名無し専門学校:04/09/05 01:21
>>96

経済学部のくせに入試に数学がないからだろ。でも授業についていくために
入ってから必死に公式を覚えるんだよ
102名無し専門学校:04/09/05 01:21
情報系専門で今年就活だったのですが、専門はマジでやばい。
何がやばいかって、そもそもエントリー出来ない会社が大杉。
まともな会社ほど、大卒のみ。
良いところ行けるのなんて、学校で数人の推薦組だけだよ。
他は子会社孫会社は当たり前。ほとんどがブラック。
情報系だからまだマシだったかも。
法律・会計も厳しいらしいし、音楽なんて行った友達は即死だったね。
やっぱ、専門は糞でした。
103名無し専門学校:04/09/05 01:21
マーチって使えるの?
うちの会社あんまマーチレヴェルはいないもので。
104名無し専門学校:04/09/05 01:22
てゆうか専門よか使えるだろどう考えてみてもよ。最低でも英語はちゃんと
勉強するんだからよ。
105名無し専門学校:04/09/05 01:24
まあセンモンより使えるのは確かだな。
法政、メージは使えないの多いとよく聞くもので。
106名無し専門学校:04/09/05 01:25
一部の専門生に「俺は学校の成績も良かったし、受験すれば大学なんて合格できた」
みたいな事言ってる香具師がいるけど、因果関係は知っているのかな?
結果があってこその過程なんだよ。
つまり、大学に合格したからそれだけの学力があるわけ。
合格した実績もないのに誰が認めるの?世の中それじゃ通らないんだよ
107名無し専門学校:04/09/05 01:27
よくわからんが明治は一応会社別人事アンケート結果で

「一流大学と呼べる大学・関東板」で5位に入ってるぞ。
108名無し専門学校:04/09/05 01:27
だからコピペウゼー。
セソモソじゃないが、セソモソじゃないから余計かもしれないが、
ただ本当にウザイ。もうちょい意見とか書いてよ。
お前そんなにアフォじゃないだろ?
109名無し専門学校:04/09/05 01:28
そうそう。頭のいいやつが受かるんじゃなくて、受かったヤツが頭いい
んだよ。そんだけのこと。ゴネても何の意味もない。
110名無し専門学校:04/09/05 01:29
>>107
そうか。おれ電機メーカー勤務だからあんまりいないのかもな。
111名無し専門学校:04/09/05 01:29
大学に同じ学科がある専門に通っている人は、頭の悪い負け犬
112名無し専門学校:04/09/05 01:31
大学で学べることをわざわざ専門に行ってマナブ意味ってあるの?
それって、「私は大学受験から逃げました」って証明になっちゃうんじゃないかな
そのくらいの努力もできないような人間が企業に入って努力できるのかな?
専門卒を雇った場合の結果が見えてるから、企業は専門卒を避けるんだと思うよ
113名無し専門学校:04/09/05 01:32
>>110
メーカーならマーチの理系の人とかちょっとはいるんじゃないの?
114名無し専門学校:04/09/05 01:34
んー。俺の知る限りではほとんどいない。
理工系単科大学か国立理系ばっか。
あんまりでかい会社じゃないのにねぇ。
文系はソフィアとか国立大とか・・・
115名無し専門学校:04/09/05 01:35
大学全入時代だよおまいら。
大学vs専門ではなく、大学が専門化してきてんだよ。
116名無し専門学校:04/09/05 01:37
ふーん、少数精鋭の会社なんだろうね。変に沢山人がいる会社なんかより
俺もそういうとこ行きたいよ。いければだが・・

んじゃあそろそろ寝るよ。じゃあ・・
117名無し専門学校:04/09/05 01:38
じゃあね。おやすみ。
118名無し専門学校:04/09/05 01:43
専門士なんて取っても笑われるだけ。ここの板にいる住人を見れば分かるだろ。
馬鹿にされ続けたことでコンプの塊になってしまっている。
高卒のままの方が良い。2年かけて高卒以下の就職率になりに逝ってどうすんの?
119名無し専門学校:04/09/05 01:44
コピペツマンネ
120名無し専門学校:04/09/05 01:44
つーかコピペしてるヤシって病気だよな。
121名無し専門学校:04/09/05 01:56
: :  ::: : : : : :: : :   : :__ ::: : :   : :  : : : : :: : :   : :  ::
  : :     O二))二二二)|: :  ::: : : :  :: : : : :: : :   : :  ::
: : : :         ||:     | |:: :: : ::   :::: : : : :: : :   : :  ::
 :::        || .    | | : : : : :: : :   : :: : : : :: : :   : :  ::
. ::: : ::      || .    | |     いいことした後は
::: : : :      nn    .| | : : : : :: 気分がいいな♪
 ::: : : :      ,ヘ,..,   | | : : : :: : :   : : : : : :: : :   : :
: : : : :     (;;)´q;゙)  | |      ∧∧     ∧_∧ センモンなんて生かしておいても
: : : : : : :    //~~|~|  | |    (,,゚Д゚)    (´∀` ) .いいことないからね
: . : :     〜(';;メ;@  | |    (|  |)     (    )
::: ::         し'`   | |   〜(_つノ    人  Y
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .     | | ̄ ̄  し'  ̄ ̄(_(__) ̄ ̄ ̄
         ⊂∴∵⊃ ̄
122名無し専門学校:04/09/05 01:59
小さい頃は受験勉強に一生懸命になってる真面目君をバカにしてたっけ・・・。
遊びに誘っても付き合いが悪い。夏休みまで塾通いしてやがる。
ガリ勉の良い子ちゃん。ただその存在そのものを見下してたね。
勉強ばかりしてたって将来役になんてたたないって何の根拠もなく思ってた。
小さい頃からの日々の勉強の積み重ねが就職になるまで続いてくなんて夢に
も思わなかったよ。俺が専門学校に入学が決定した頃、日大卒のいとこが言ってたな。
「俺はあんまり頭良くないから中小企業のSEしか内定とれなかったんだ、ははは。」
親戚のみんなで大笑いしてたっけ。この不況に何人が中小企業とはいえ
ホワイトカラーの仕事に就けたというのだろうね。毎日予備校に通って夜遅くまで勉強して
大学生になることがいかに大変で偉大かって、やっと分かりました。
就活で散々馬鹿にされて初めて分かりました。専門卒って
本当に大変。何をやっても後悔が待ってるもんね。特別じゃない。
専門生は即戦力でも何でもないんだって、就活してみてやっと
分かりました。
あの頃、白い眼で見てしまった私立中学受験生のアイツ、ごめんな。
これからはあなたが努力したぶんだけ清掃業で働きたいと思います。
でも、時間が必要だったことだけは分かって欲しいんだ、元受験生のみんな。
123名無し専門学校:04/09/05 01:59
おいおい怒んなよ。ホントのこといわれたからって。
おれセソモソじゃないからこんなコピペどうでもいいんだよ。
ただお前が哀れでしょうがないんだよ。
124名無し専門学校:04/09/05 02:04
俺専門行ってるんだけどお母さんにマンションのエレベータに乗らないでって言われたんだ。
理由聞いたらさ、恥ずかしいらしいわ。近所の人に見られるのが。
俺がIT系の専門行ってるのけっこう隣人らに知られてるし。
 
でも、俺はお母さんを絶対に見返してやるんだ!いい会社に就職してやるぞ!!!
125名無し専門学校:04/09/05 02:06
>>1
何でセンモンっていつもこんなおかしな比較したがるの?
何度も出てるが、比べるなら無職の大卒と無職のセンモン卒、一般的なセンモンと一般的な大卒、など一定の比較にしないと正しい比較は出来ないのでは?

センモンの比較はいつも、まれで優秀なレアケースのセンモンと優秀でない大学生などで、自分のよい結果が欲しい材料だけ上位から、悪い結果の欲しい物だけ下位から抽出するのは正しい比較ではなく
自分にとって都合よい比較なだけだそんな事して自分を慰めてうれしい?虚しくない?
126名無し専門学校:04/09/05 02:06
俺もうねるわ。
なんかお前のレスホントつまんねーから。
じゃあね。もうお前とは遊んでやんないよ。
127名無し専門学校:04/09/05 02:08
専門は企業ですから。生徒は客です。店は客を拒みません。
お客様は神様です!
128名無し専門学校:04/09/05 02:13
就職板にある専門のスレ、結構失笑かってるな。
Part1なんて「低学歴来る場所じゃないよ」って言われてるし。
129名無し専門学校:04/09/05 02:18
せんもんは
競争慣れしてない癖にプライドだけは一万人前だもんな。
どういう環境で育ったかが、如実に伺い知れるってもんだよ。
130名無し専門学校:04/09/05 02:22
コピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエ
コピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエ
コピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエ
コピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエ
コピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエ
コピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエ
コピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエ
コピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエ
コピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエ
コピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエ
コピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエ
コピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエ
コピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエ
コピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエ
コピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエ
コピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエ
コピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエ
コピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエ
131名無し専門学校:04/09/05 02:22
就職活動で思い知るだろうよ。受付で門前払い食らったっていってた
専門の先輩いるしw
132名無し専門学校:04/09/05 02:26
>>130
そんなムキになるなよ。くそ専門ww
133名無し専門学校:04/09/05 02:29
コピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエ
コピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエ
コピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエ
コピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエ
コピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエ
コピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエ
コピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエ
コピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエ
コピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエ
コピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエ
コピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエ
コピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエ
コピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエ
コピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエ
コピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエ
コピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエ
134名無し専門学校:04/09/05 02:33
まじで門前払いくらうぞwwwwwwwwww

ネタじゃなくwwwwwwwww
135名無し専門学校:04/09/05 02:35
コピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエ
コピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエ
コピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエ
コピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエ
コピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエ
コピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエ
コピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエ
コピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエ
コピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエ
コピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエ
コピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエ
コピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエ
コピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエ
コピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエ
コピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエ
コピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエコピペウゼエ
136名無し専門学校:04/09/05 02:35
>>133
君は社会のゴミなんだよ〜w
137名無し専門学校:04/09/05 02:37
ごめん。おれだたの大学生・・・本当は大学院生でしたw
ごめんね。君で遊んじゃった。また遊んでね。じゃね。
138名無し専門学校:04/09/05 02:38
ーーー入り口にてーーー

受付「ではエントリーNOと大学名を記入してください」
専門「専門だからエントリーが出来なかったんです!でもやる気は
   あります!!」
受付「規則ですから。申し訳ありませんがお引取り下さい」
139名無し専門学校:04/09/05 02:40
大学にいけるんやったら大学にいくべきや思うで
大学生はくずでも、ほとんどがセンター経験者やから、それなりに基礎学力はあるはずやし、失敗のやり直しがききやすい、何もしてないで、専門きたやつはどうしようもない
140名無し専門学校:04/09/05 02:45
美容師とか調理師はいいと思うんだよ。それこそ専門的な分野だから。
だけど会計とか語学とかは大学でやれや糞共。専門なんて会社と
結託して営利目的で経営してんだからよ
141高校生:04/09/05 02:48
専門のバカみたいにならないように頑張って京大法学部入るど〜!!
142名無し専門学校:04/09/05 02:59
あれ?セソモソアヲル低脳厨房はキエタノカ?
143名無し専門学校:04/09/05 03:38
1000 名前:名無し専門学校 :04/09/05 03:36
きもいな〜


ちんこうP決定!
144名無し専門学校:04/09/05 09:29
頑張れ学生(*^∇^) どうかくだらない人生を送りませんように
 「ここに書き込んでる大学生って気持ち悪いよね〜」←世間一般の声
145名無し専門学校:04/09/05 11:37
122ってアレの劣化コピーだな、
幸せの青い鳥or希望と光
146名無し専門学校:04/09/05 13:27
大学のほうが良いよ。
147名無し専門学校:04/09/05 13:37
てか、なんで学歴板に「専門学校」のスレが入り込んでるの?勘違いしすぎ。
148アンチ専門:04/09/05 15:05
Fランク大学生>>>>>>>>>>>>>>>>自称頭いい専門学生
どんなに頭がいいであろうと専門は専門。医療系ならまだマシだが。
一般の専門学校は最低。一般専門学生はクズ。
逆立ちしても大学生には勝てない。
149名無し専門学校:04/09/05 15:07
自称頭いい専門学生よ、
どういうふうに頭がいいのか、
説明してほしいね。
150名無し専門学校:04/09/05 15:12
>>148
マジで!!?
151名無し専門学校:04/09/05 15:14
263 名前:名無し検定1級さん :04/09/04 09:53
10段階評価の進学校から専門いって学年TOPな俺は一体・・・
152アンチ専門:04/09/05 21:47
>>150
だって専門学校は学歴になんねーんだぜ?
世間の目で見たらF大>>>>>>>>>専門
専門はクズですよ〜。行きたいやつはだめだめ。
大学でも専門でも勉強するんだぜ?なら学歴になる大学が絶対いい。
俺は受験生だが、専門から電話来るが、
専門「専門に興味あります?」
俺「いや興味ない。あんなのクソだろ?やっぱ大学」
専門「ガチャ」
これが実態。専門のバカさがよく分かる。
153名無し専門学校:04/09/11 21:48:05
結局頭のいい専門生って何なんだ?自称だけでは分からない、客観的に分かるように
言ってもらわないと。
154名無し専門学校:04/09/12 01:53:22
: :  ::: : : : : :: : :   : :__ ::: : :   : :  : : : : :: : :   : :  ::
  : :     O二))二二二)|: :  ::: : : :  :: : : : :: : :   : :  ::
: : : :         ||:     | |:: :: : ::   :::: : : : :: : :   : :  ::
 :::        || .    | | : : : : :: : :   : :: : : : :: : :   : :  ::
. ::: : ::      || .    | |     いいことした後は
::: : : :      nn    .| | : : : : :: 気分がいいな♪
 ::: : : :      ,ヘ,..,   | | : : : :: : :   : : : : : :: : :   : :
: : : : :     (;;)´q;゙)  | |      ∧∧     ∧_∧ センモンなんて生かしておいても
: : : : : : :    //~~|~|  | |    (,,゚Д゚)    (´∀` ) .いいことないからね
: . : :     〜(';;メ;@  | |    (|  |)     (    )
::: ::         し'`   | |   〜(_つノ    人  Y
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .     | | ̄ ̄  し'  ̄ ̄(_(__) ̄ ̄ ̄
         ⊂∴∵⊃ ̄
155名無し専門学校:04/09/12 01:59:46
簡単に考えてみれば、資格なんて、大学の資格講座や、ダブルスクール
をすることによって、取れるじゃん。
だから、センモンに行く必要なし。
156名無し専門学校:04/09/12 02:27:09
(俺の中ではそこそこ努力した)大学を卒業した後に、専門に入ってる俺って
きっと笑いのネタにされちゃうんだろうなぁ・・・
157名無し専門学校:04/09/12 02:31:23
F大に勝ってうれしいのか?頭のいいセンモンよ。
158名無し専門学校:04/09/12 02:40:36
>>149
頭脳労働で年収800万超えました。
同じ会社で同年代より5割高いです。
提案・設計・開発をしており、能力により最大2.5倍差が付きます。
下には色んな大卒がいますが、
流石に偏差値60超の大学卒は居ませんね。

>>157
F大なんか回りに居ないけど、
勝っても嬉しくともなんとも無いでしょうね。
もし負けたら、結構悔しそうだけど(w
159 ◆JMoH3LYDE. :04/09/12 04:55:58
とりあえず専門は高卒で就職する香具師より下なのは確実
160名無し専門学校:04/09/12 19:11:00
   _、_            
 (  ,_ノ` )      n   センモンはバカの鏡だぜ!
 ̄     \    ( E) 
フ     /ヽ ヽ_//
161名無し専門学校:04/09/13 11:02:58
俺は大卒だけど
ひでーな、こんなに専門たたいて何が楽しいのやら
俺の友達は料理系や医療系の専門いったけど、ちゃんと妻子養ってるぞ
まぁ弱いものいじめとか、差別が大好きな日本人だからこういうカキコが
多いだろうな
162名無し専門学校:04/09/13 11:16:41
>>161
専門って弱い者なの?
163名無し専門学校:04/09/13 11:42:28
>>163
失礼人間として弱くはない
撤回します。
ただ、実社会でいじめられるケースをいくつか見てきたので
そう書いてしまった。
俺は高校が進学校だったら、ほとんど専門をいく人間がいなった。
一部、どうしてもやりたいことがあって専門を目指す人間がいたが
心無いエリート志向の人間が馬鹿にしていた。
社会全体では間違ったことをしてるわけではないが
閉鎖された環境で全体や自分とは違うことを否定する人間が多かった。
まぁ、それぞれ自分が目指している道が正しいと信じたいから
そうなるだろうけど
164名無し専門学校:04/09/13 12:53:43
まあ弱いものだけどね
165名無し専門学校:04/09/13 14:11:25
お前等反応しすぎ
確固たる自信を持ていれば何を言われても動じないものだ
166名無し専門学校:04/09/15 03:44:43
お前等反応しすぎ
確固たる自信を持ていれば何を言われても動じないものだ!!!!!!!!!!!!!
167名無し専門学校:04/09/15 13:00:26
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
               .|
     ┏━┓   . |
     ┃●┃   . |
     ┃●┃   ∧∧
     ┃大┃   (   ) 羨ましいなあー!
     ┃学 ./⌒   ヽ  
     ┃ .//センモン ノ
       //    /
      /    / |
     / (_  ヽ   |
     ノ / \ \ ..|
   / ノ   \ ) .|
   /     / /  |
         / ./  .|
        / /   |
168名無し専門学校:04/09/19 17:44:18
お前ら漸化式できんのか?
169名無し専門学校:04/09/19 18:53:23
お前習いたてのリア工か?漸化式なんて学歴問わず誰でもできるだろ
170名無し専門学校:04/09/19 22:33:03
短大って専門より上?
大学と同類にしていいの?
171名無し専門学校:04/09/19 22:41:12
バカな!
一番偏差値の高い短大でも日大と同じくらい
172名無し専門学校:04/09/19 22:41:35
短大でも
173名無し専門学校:04/09/20 00:15:06
>>171
それは>>170に対する反論になってないな。
大学>>>短大>>>>>>>専門
174名無し専門学校:04/09/20 00:18:20
専門入学=人生の墓場
175名無し専門学校:04/09/20 02:43:17
>>174
墓場というのは言いすぎじゃないか?墓場に行くしかないやつがゾンビくらいにはなれる所、といった方が良い。
だって、なんにも取り柄もないヤツが、取り合えず資格なり何なりの取り柄はもらえるんだから。
俺、専門の講師や職員ってスゴイと思うよ。
燃えカスみたいなのも居るのに、キレずに教育を施し、資格試験や就職先まで斡旋するんだろ?
カネがかかってるから商売だけど、スゲー良い福祉になってるとおもうんだが?
俺の認識は間違ってるか?
176名無し専門学校:04/09/22 03:28:50
専門>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>大学
177名無し専門学校:04/09/22 07:53:32
すまん。大学マンセーしてるやつってFランクだろ?
日東駒専は分を弁えてるし、マーチ以上は偏差値持ち出してランク分けるし。
受験勉強をしなかった奴等=Fランク、専門学校ってなんでこんなアホなのか・・・。

「ふふん僕はEランクだ」とか言ってるF大君。
代ゼミ偏差値で45程度だったら言い訳できないぞ。
178名無し専門学校:04/09/22 08:14:49
つーかせんもんよ実際大学いけたらいきたかっただろ?
179名無し専門学校:04/09/22 08:26:37
専門が漸化式なんて解けるわけないじゃんw
やつらは四則演算もろくにできないよ。
180名無し専門学校:04/09/22 09:13:23
頭がいいせんもんってなんだよw
入試が成り立っている医療系せんもんでも偏差値40ないやつらが普通に受かってたぞw
はっきりいって俺より頭いいせんもんなんてみたことないよ〜
まあ俺もセンター7割そこそこしかとれなかった馬鹿だけどw
まあせんもん達からしたら国立大学の俺は神だろ? ん?
181名無し専門学校:04/09/22 09:14:38
182名無し専門学校:04/09/22 10:44:53
>>180
同意。倍率そこそこらしい医療系専門でも偏差値40以下の馬鹿がどんどん入学してたわ・・・
183名無し専門学校:04/09/22 12:43:21
         ノノノハヽ  ∋ノノノハ∈   @ノハ@+
      ((  (0^〜^∩   (^▽^ ∩   (‘ д ‘ ∩     ))
       ⊂ 中退 丿  ⊂中卒 丿  ⊂専門卒丿 ♪
   +     ( (  (    ( (  (     ( (  (   ∧_∧    +
   ノハヽヽ  (_(_)   (_(_)    (_(_) /ハ)ヽヽ   +
  ( ´__ `)  ♪                  ♪  (´ー ` ●)
  ( あなたつ   差別をなくして明るい社会  ⊂修士終了 )
   ) ) )    同じ人間同士仲良くしましょう   ( ( (
  (_(__) ♪                       (__)_)
        ノノノハヽヽ  ∂/ハ)ヽ   ノノノハヽ ♪
        川^ v ^ 从  (〜^◇^)    川 ゚ ___ ^ ノ||
       ( 高専卒  つ、( 大卒 つ、(博士終了つ、   +
         ) )ヽ_ノ  ) )ヽ_ノ   ) )ヽ_ノ     +
         (__)     (__)     (__)
184名無し専門学校:04/09/22 23:49:06
F大=せんもんでFA?
185名無し専門学校:04/09/22 23:55:02
最近の専門学校生の発言

美容師とか調理師はいいと思うんだよ。


これ書いたやつ、あたまわるおw
186名無し専門学校:04/09/22 23:57:36
大学行っても美容師とか調理師になれないし。
生産資源学部調理師学科なんかないだろ
187名無し専門学校:04/09/23 00:51:07
>>186
>生産資源学部調理師学科
不思議な学科ばっかり作る新興大学にどっかあってもおかしくないような名前なので、ワロタw
188名無し専門学校:04/09/23 00:53:10
>>187
そういう大学だとまず間違いなく学部名に「人間科学」とかついてると思われ。
ちなみに生産資源学部とか生物資源学部てのは大抵は水産学部と農学部が合併した場合の名前だな。
189名無し専門学校:04/09/23 01:10:05
おまえら何せんもん?
190名無し専門学校:04/09/23 01:21:34
頭のいい専門っていうのがどのレベルなのかいまいち判らんので、
とりあえず頭の悪い大学生のレベルから挙げていかないか。
191名無し専門学校:04/09/23 01:30:10
関西大学
192名無し専門学校:04/09/23 02:36:02
Dランク文系
中学の内心は良くて19/45だったw
まぁそれは置いといて、
専門生って自分の分野においてはエキスパート目指してるんやんろ?
それって凄い立派なことだと思う。
歯科衛生士にしても美容師、調理師どれも必要な職業だもん。
193名無し専門学校:04/09/23 02:39:14
>>183
中卒、専卒、大卒でもない"あなた=俺"って一体何?






と、思ったけど準学士(短大・高専卒)があった
194192−194:04/09/23 02:43:07
ちなみに中学の期末テストは100〜200/500(5教科)
中2の三者懇談のときに、先生から進学できる高校ないよっ親の前で言われたw
195名無し専門学校:04/09/23 03:14:05
弱電・電子・通信・制御・情報・材料・流体・工作・製図・英会話・ドイツ語・社会学・哲学・卒業研究

高専生でもこれぐらいはやってます。

Fランク大には負けません。
196名無し専門学校:04/09/23 06:44:09
専門ってひどいな。就活するにしても職種が狭まれるからな
197名無し専門学校:04/09/23 09:30:38
例えばの話だよ、大学生集団に高卒・専門がコンパに連れていかれるとしよう。
そして、相手は偏差50以上の女子大生だと仮定しよう。

ある大学生が酔った勢いで、『○○クン(高卒・専門の名前)ってドコの大学だっけ?』と、言われたら
消えたくなるくらい恥ずかしいだろ?
それ以前に自己紹介で自滅or大学生だと嘘をつくしかないよな?

で、相手方は高卒・専門と知った時点で空気のごとく無視されるだろ。
席替えで隣に座った子にバイキンが近寄ったような目でみられ、わざとらしく女は席を離れるだろ。
それを見ている大学生集団はニャニャ顔…

そして、二次会に行くために会計を済ませ、外へ出たときに、
『あれ?○○クンなんでいるの?』と、言われる。
プライドをズタズタにされた高卒・専門は泣く気力すら残っておらず、
ただ頭が真っ白状態で気が付いたら真っ暗な自分の部屋で寝そべって、ようやく泣きだす。
自分達をバカにした女子大生たちをヲナネタにしている自分にも悔しくて泣く。
しかし、大学受験を放棄したテイタラクどもへの社会からの仕打ちはこれから死ぬまで続くのであった。
そして、一生劣等感を抱くのであった。

さぁ、高卒辞めますか?人間辞めますか?
198名無し専門学校:04/09/23 09:35:03
入試難易度が比較的高いせんもんはどこ?
大学レベルなら帝京くらい?
199名無し専門学校:04/09/23 10:31:59
たしかに半分くらいは受験勉強が嫌だとか、勉強しても合格できないかもしれない
とかいう理由だけど残りの半分は、「もしかすると自分は特別で、専門的に学べば自分はスペシャリストに
なれる」と、勘違いしている輩だと思う。結局モンモンセイなんてこんなもん。
特に後者の場合、努力することを知らないからスペシャリストなんか夢のまた夢。
200名無し専門学校:04/09/23 12:07:52
 と、コンパ会場で突然発狂して笑い出した>>197は、大学生や専門学生たちの怯えた視線の中、
救急車で精神科に運ばれて妄想型分裂病(パラノイア)と診断され、その後の余生を
クロルプロマジン入りの入院食を食べながら精神科病棟で過ごすことになりました。

 周期的な発作を繰り返し、「ウケケケ・・・センモンは糞・・・うんこ・・・うはyはひああああ」とトイレにて暴れだし
便器に顔面を突っ込む>>197は拘束衣を着せられトイレは尿瓶とおむつで済まさせることになりました。
異様な匂いで病室はガス室のような様相を呈していましたが、看護師さんたちの涙ぐましいほど世話がなされましたが、
その甲斐もあって数ヵ月後医師の許可が出て拘束衣を外すことになりました。
 しかし、拘束衣が外されたその日、廊下にて他の入院患者に対し、突然
「おおオおおおオマエぇぇ、センモソだろおお!!せせせセンモソ!!せせせセンモソはしししし死ねえええ」といって
つかみかかり、男性の看護師さんたちが慌てて駆けつけて押さえつけられました。医師の鎮静剤の注射でも収まらず、
睡眠に達するほどの量の鎮静剤の注射で眠らせ、>>197は再び拘束衣を着せられ隔離室へと移されました。壁一面白い壁で
窓のない隔離室に閉じ込められた>>197は、「センモソ・・・漏れは大学生・・・」と意味不明な言葉を一人つぶやくのみでした。

 一面の白い壁が黄色がかるほどの年月が過ぎ、すっかり髪の毛は真っ白になり、しわだらけの顔となった>>197の姿は、
実際の年よりはるかに老いているように見えました。発作により頭をぶつけ続け歯はぽつぽつと残るのみとなっていましたが、
その口でもこの何十年欠かさずそもそと一人呟いていました「シェンモソ・・・シェンモソ・・・漏れは大学生・・・」
しかし、壊れたレコードのように呟き続けていた>>197も何十年に渡る強い向精神薬の投与により身体はボロボロになり、
生命の鼓動は弱まるばかりでした。そして弱弱しい呼吸の間、最後に一言を残し、>>197は天寿をまっとうしました。
「・・・センモソ・・・」(完)
201:04/09/23 12:15:38
せんもんの妄想
202名無し専門学校:04/09/23 12:20:03
せんもんってやっぱりDQN高校出身?
203名無し専門学校:04/09/23 12:50:23
私立DQN高校卒業(偏差値42w)
204名無し専門学校:04/09/23 13:01:05
やっぱりw
205名無し専門学校:04/09/23 13:11:08
自称頭がいいせんもんがここで一言




206名無し専門学校:04/09/23 14:39:26
びぶんせきぶんいちようできます。
ばかなぶんけいしりつのがくせいはできないんでしょ?
207名無し専門学校:04/09/23 17:34:29
>>177
大学マンセーな奴がFランクとは限らない。
センモン相手に向きになって幼稚な煽りしている奴はまず間違いなくFランク。
208名無し専門学校:04/09/23 17:36:45
                _,..  -───-  、..
          ,. ‐ '"~´ / ̄ ̄`~`''‐ 、     `` 、       センモン!!
        , '´    /     /    `''‐、     \
      , '‐''"~´ ̄ ̄`~`ヽ、 /          \     ヽ   F大卒は働いてだぞ!
.   /             ̄``''‐.、     ∠>ヽ./\ ヽ  一生懸命F大卒は働いてんだぞ!!
.  /             _____   \     /゚ /   ヽヽ
 〈       ,. ‐''"~´      l  ``''‐、 ヽ.    / [ [[[ ヽi 遊びでやってんじゃないんだよっ!!
.  ヽ.    /ヽ、_,. -┴─-== __=-'_、_, \、_/      _l
.   |   / 、.__/ ノ!ヽ、._ー-‐''⌒,r=-─ゝノ|| ‖  ̄ ̄ ̄  |  F大卒は…F大卒は力なんだ
   !  {   / ,イ{ ヽ ( 〈、_,.ィrヮー< _,リ_|| ‖         !  偏差値35以下でもこの日本を
   ヽ :ヽ _{. 〈.'`ァrッ‐、- - ,, ヽ-‐='..ゞ.{_.|| ‖        :l      支えているものなんだ!
.     `‐、\\ヽヽ-‐ツ ''´         `{_ |! ‖       !  それを…
      :   |{_ ヽ.i. 〔ー-            { !.  |!__       ,'   それをこうも簡単に下流層に位置づけることは
.       :  |{_ _)l   `,ィ-─_、    //  | 0| ___/   それは、
       :   |{_ ミ. !  ヽ ̄,.-‐) .//    /l ̄ __/    それはひどいことなんだよ!!
      :  |{ ,.`ヽ.   `ー '´.∠‐'´    /'´ ̄ノ,ノ/    何が楽しくて煽りをするんだよ!!
        ,l ‐''"~´ ̄ ̄ ̄l~´      /-──<´
       |  「 --┘    |___/  `!     |     F大生を否定するような奴はクズだ!
209名無し専門学校:04/09/23 17:41:14
エフ大もおせんもんもおなじ なかょくしる
210名無し専門学校:04/09/23 17:43:32
「とれろ、かりう」
センモンはこの言葉を知るまい
211名無し専門学校:04/09/23 17:46:12
    '、: ;、:'i゙ :.:::::::::;;;i';i'゙               ....:.:.:゙、;ツ:!ノ;゙::':':‐:、;:::゙:ジ
     `';':゙:'、;,;、::'::゙:::l:::!   ,、-ニ=::;、     ,r''ニ''::;、.:.:.:.:.:j::l::::::゙::'::、::::゙ジ
      `'-';;:::::::::::::::';::i ,v゙rl゙_,,,,ノ':ミ    .'rl゙、,,、;'゙:ミv':.:.i::j'‐----‐'゙´
        `'''''''''''゙゙i::l ゙ {:::゙゙,|||l;;:::i     {::' i|||l'::::!゙:.:.:/;'
            ,r'、!.  '、___,,,,,,ノ  .;  ゝ、、.._ノ.:.:.:.i''゙'、
            i゙i'::、',   ' ' ' ゙   `  ' ' '  `:.:.:.//゙;.゙,
            '、 '、_'、     ゙''ー -‐''゙    ...:.:./ノ.:,/
         ____,,,、ニ=ミ、,_           ....:.;、=;;;;';゙;;;;、,___
      ,、-‐'゙゙ `'':‐:、;_゙ヾ;、 : `:‐、、,,,,____,,,,;、:-r'゙:':':':';ツ:':':ッ‐'゙ ゙ ゙ ゙`:'::‐:、
     /,r      ::::::`i;゙;';、';;;;;,;,;.゙:'、 ' ッ<゙:.:.;r': : : :,r:゙: ;r/      .::::;::゙:、
   ,r'  i      .:::::::::!i'、;;;;;゙;、;;;;;;;,;,',rシ||i゙y'゙. : : :,:': : :/i゙       .:::/:::::::',
  /   |,     ..::::::::::/-゙'-'-'‐゙‐‐‐゙‐゙''゙゙‐゙ー‐‐‐゙‐‐‐゙‐!      .:::::/:::::::::::i
  /  .:::::'、    ::::::::::;ノ  専門戦力外通知         ',     .:::::ジ:::::::::::::゙、
. /  .::;、:-!_,,,,_ :::::::l‐'゙___________    !   ,、、、'、;;;;;;;_:_:::::::',
/   ':::;r''゙゙ -'.゙:::::;r'____________     !,   ゙'‐ .'::}::::::::::::::::::',
!,    ' :'、,__,;、-''゙______________   ゙'-、,,__,,;-''、'、:::::::::::::ノ
.\   /'゙  __________ブラック企業より  ' : . . .'、:::;/
.  \ 'ーー‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐゙''゙
212名無し専門学校:04/09/23 17:46:50
何たる糞スレ!
氏ねよ、いっぺん。
数学やらずに経済学部や、英語ができずに国際学部なんか、いくら偏差値高くてもFランクな人間だろ?

工業高校卒でも会社の社長になって、一流大卒の何倍もの年収とってる椰子多いぜ!!
どうする?喪マいら。
213:04/09/23 17:50:05
典型的なおせんもん
214名無し専門学校:04/09/23 17:55:21
>>212
頭悪そうな書き込みだな
215名無し専門学校:04/09/23 18:04:14
>>212
>いくら偏差値高くてもFランク人間だろ?
(゜Д゜)ハァ?
216名無し専門学校:04/09/23 18:32:54
>>212
1、まず今と2,30年までは圧倒的に大学進学率が違う
2、高卒の社長は零細企業が主である
3、1万に1人高卒が社長になれるとしたら、大卒は1000人に1人は社長になれる。

確かに高卒でも数千万稼いでいるスポーツ選手や社長はいる。
でも極少数でしょ?大半は負け組みフリーターだろ。
極端な例を持ち出しても無意味。全体を見ろ
217名無し専門学校:04/09/23 18:35:15
この比較、大学卒業してから専門にいった人はどうすればいいの???
218名無し専門学校:04/09/23 18:37:38
216は一部訂正
大学中退も高卒に含まれるから、ほりえもんも高卒になってしまうw
219名無し専門学校:04/09/23 18:41:04
>>217
LECやTACなどの専門行く人は多い。
国2地上などを目指してね。
これらは除外だね。
ただし、公務員になれなかったら・・・
220名無し専門学校:04/09/23 18:47:25
せんもん落ちた人をみてみたい
221名無し専門学校:04/09/23 20:14:54
専門や2流大学文科系出身で首相になれますか?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1095928424/l50
222名無し専門学校:04/09/23 20:31:29
>>216
頭の弱い奴はすぐに幼稚な詭弁を弄するな(w

5.資料を示さず自論が支持されていると思わせる

適当な事を言ってるなよ・・・サル
223:04/09/23 20:33:57
愚かなせんもんw
224名無し専門学校:04/09/23 20:55:24
経営者の最終学歴比率は以下の通りである。

中学卒・・1.5%
高校卒・・24.2%
専門卒・・8.3%
高専卒・・4.5%
短大卒・・4.5%
4大卒・・52.3%
修士卒・・3.8%
博士卒・・0.8%
225名無し専門学校:04/09/23 20:56:50
>>223
頭の弱い奴はすぐに知能障害を起こす。

>>224
頭のいい奴は、根拠あるデータを示す。
226名無し専門学校:04/09/23 20:56:56
せんもんの反論
227名無し専門学校:04/09/23 20:57:35
「爆弾が落っこちる時(ブルーハーツ)」

誰一人望んではいないのに
誰一人喜んじゃいないのに
F大に落っこちる時
何も言わないってことは
F大に落っこちる時
運命を受け入れることだ

僕は大卒で生きてみたいのに
みんな合格でいるべきなのに
F大に落っこちる時
僕の人生が壊される
F大に落っこちる時
全ての幸せが終る

知らないことが多すぎる
いらないものが多すぎる
知らないことが多すぎる
いらないものが多すぎる
228名無し専門学校:04/09/23 20:58:23
大人も子供も関係ないよ
男も女も関係ないだろ
F大に落っこちる時
家族達は笑えないよ
F大に落っこちる時
全ての未来が死ぬ時

いらないものが多すぎる
知らないことが多すぎる
いらないものが多すぎる
知らないことが多すぎる

http://www.selfee.com/Column/2004/Column_Jan.html
229名無し専門学校:04/09/23 20:59:56
もうF大学=センモンでいいよ・・
230名無し専門学校:04/09/23 21:07:14
裸の王様

どうでもいい事 たくさんかかえて
くだらない事で ビビることはない

F大卒出るより 笑われていたい
F大卒出るより 怒られていたい

今夜 僕は叫んでやる F大は大卒じゃないか
今夜 僕は叫んでやる F大は学歴じゃないか
F大は裸じゃないか

裸のF大 就職出来ますか?
裸のF大 何を学んだの?
裸のF大 今夜 サヨウナラ
231名無し専門学校:04/09/23 21:10:00
>>230
うまいw
232名無し専門学校:04/09/23 21:30:24
レストラン

F大っ、F大っ
F大っ、F大っ 一応大学に行きたい

活動 セミナー 卒業後 絶望いっぱい
明日どこかのDQN会社で 試用採用されちゃうかも
みんなが笑ってる

明日が派遣の子来たら 捨てられちゃうよね僕達
良い大学に行きたい
233名無し専門学校:04/09/23 21:31:33
◎明日派遣の子が来たら
×明日が派遣の子来たら
234名無し専門学校:04/09/23 21:31:59
物知らない馬鹿が多いが、実際に大卒の方が多いのだけは事実。
もちろん、大卒の経営者でも高学歴な所が殆どで、
偏差値の低い大学だけ抜き出すとどうなるかは知らない。
人口から見て高卒が結構多いのは解るが、
センモンが意外に多い事に驚く。
センモン卒で経営者?出来るモンなのかと子一時間。
センモンなんて歴史浅いだろ?
平均52歳の経営者の中で、なんでそんなに多いんだと疑問。

ソース・・・中小企業白書平成11年
http://plaza29.mbn.or.jp/~fumito/Business/files/23manager.pdf
235名無し専門学校:04/09/23 22:09:38
例えばの話だよ、大学生集団に高卒・専門がコンパに連れていかれるとしよう。
そして、相手は偏差50以上の女子大生だと仮定しよう。

ある大学生が酔った勢いで、『○○クン(高卒・専門の名前)ってドコの大学だっけ?』と、言われたら
消えたくなるくらい恥ずかしいだろ?
それ以前に自己紹介で自滅or大学生だと嘘をつくしかないよな?

で、相手方は高卒・専門と知った時点で空気のごとく無視されるだろ。
席替えで隣に座った子にバイキンが近寄ったような目でみられ、わざとらしく女は席を離れるだろ。
それを見ている大学生集団はニャニャ顔…

そして、二次会に行くために会計を済ませ、外へ出たときに、
『あれ?○○クンなんでいるの?』と、言われる。
プライドをズタズタにされた高卒・専門は泣く気力すら残っておらず、
ただ頭が真っ白状態で気が付いたら真っ暗な自分の部屋で寝そべって、ようやく泣きだす。
自分達をバカにした女子大生たちをヲナネタにしている自分にも悔しくて泣く。
しかし、大学受験を放棄したテイタラクどもへの社会からの仕打ちはこれから死ぬまで続くのであった。
そして、一生劣等感を抱くのであった。

さぁ、高卒辞めますか?人間辞めますか?
236名無し専門学校:04/09/23 22:13:59
頭の弱い奴はすぐにコピペを貼りまくります。
自分でモノを書く知恵すら持ち合わせていない。
哀れすぎ。
237名無し専門学校:04/09/23 22:17:51
センモンもなかなか哀れダヨ
238名無し専門学校:04/09/24 01:39:18
>>208がどうして「ここからいなくなれー!」という
セリフを使わなかったのか誰か教えてけれ。
239名無し専門学校:04/10/06 23:40:49
死ね
240名無し専門学校:04/10/07 03:26:55
>>219
LECもTACも専門学校ではなく公務員予備校です。
241名無し専門学校:04/10/08 01:12:31
まじでヤバイよセンモンは
242名無し専門学校:04/10/11 03:08:13
人間性  高卒=学歴者=専門>Fランク
知能   学歴者>>>>専門>高卒>Fランク
学力   学歴者>>>>>>>>>専門>高卒>>Fランク
囚人の数  高卒>>>>>>>>>>Fランク・専門>>>>学歴者(マーチ除く)
モテ度 20歳前後 学歴者≧高卒・専門>>>Fランク  
    30〜40代 学歴者>>>>専門>>高卒>Fランク
経済力 20歳前後  高卒(働いている)>学歴者・専門=Fランク
    30〜40代 学歴者>>越えられない壁>>専門≧高卒>Fランク
243名無し専門学校:04/11/14 00:55:45
学生の平均値を取ればF大>センモソだけど、
センモソの中の極々一部はCランクくらいの
知能は十分あると思う。
F大の場合、ある意味限界点がFなので、
どうしようもないと思う。
ただ、どちらも、勉強が嫌いなのには
変わりはない。
知能の高いドキュソは使い道があるが、
頭の悪いおりこうさんは使えん。
244名無し専門学校:04/11/14 01:20:55
知能の高いドキュソはバイト君に丁度いいね。手先も器用だったりして。
でも責任ある仕事には就けないね。
適当に飼っとくのがいい
245名無し専門学校:04/11/14 01:22:55
知能が高けりゃDQNとは言われない
知能も低く素行も悪いからDQNと言われる
246名無し専門学校:04/11/14 01:31:36
どこに所属しようが、世間的地位を勝ち得て儲けた者勝ち
247名無し専門学校:04/11/14 01:40:27
そして、えてして世間的地位を勝ち得て儲けた者の率及び数は
大学>専門
であると
248名無し専門学校:04/11/14 08:37:42
大卒しか採用しない会社はたくさんあるが、
専門卒しか採用しない会社はない。

専門卒を採用する会社は、大卒が来ないから仕方なくであって、
大卒がきたら専門卒は落とされる。



249名無し専門学校:04/11/14 09:18:25
>>248
看護学校は専門学校ですよ
250名無し専門学校:04/11/14 09:26:48
>>249
大卒は医者か事務職ではいるんだよ。
現場は黙って3交代勤務でもしてなさい。
251名無し専門学校:04/11/14 09:34:02
>>250
専門しか採用しない枠を聞いてたんだろ
自分の発言にも責任持てないのかよ
恥ずかしい奴だな
252名無し専門学校:04/11/14 09:43:24
>>251
だれが枠なんてきいたの?枠て部署のことだろ。
248よめ。
採用する又はしない「会社」ってってるだろ。ったく・・。
法人が人とる場面をいってるのに。小学校からやり直せ、専門くん。
253名無し専門学校:04/11/14 09:48:11
ああ、わかんないだろうから、言い直してあげるよ。

看護学校卒しか採用しない医療機関があるか?

これでわかったな。専門くん。そんなのはないんだよ。

さて、君の突っ込みを予想して、もうひとつ応えておこう。
かりに専門卒がたくさんいたとしてもだね、せめて施設長は
大卒をもってくるよ。

大体、チミらの通う専門だって、理事長は大卒だろ。
こんなもんだよ、組織ってのは。
254名無し専門学校:04/11/14 09:54:11
鍼灸は専門のみだな
255名無し専門学校:04/11/14 10:23:37
>>254
鍼灸の学校なんて知らないけどさ、
鍼灸を専門的に(ここでの専門的ってのは専門学校の意味じゃない
からねw念のため)運営してるとこだって、総務や経理は必要
なんだよ。
そういうとこにも鍼灸の専門卒しか取らないってとこあるの?
そういう話だよ。わかったかな?

256名無し専門学校:04/11/14 10:32:34
開業も助手も全部専門だ
そもそも自営は経理事務を自分でやる
世界の狭い予備校生は黙ってろ
257名無し専門学校:04/11/14 10:38:32
モン様
258名無し専門学校:04/11/14 10:41:17
>>256
格好よく啖呵きったところ申し訳ないが
明治鍼灸大学があるよ
http://www.meiji-u.ac.jp/
259名無し専門学校:04/11/14 10:50:04
256はかなり惨めだねw
260名無し専門学校:04/11/14 10:54:07
>>256
開業の話はしてないし、自営業やってる個人商店に就職しようと
は思わないがなw


それよりもさ、オレがさっきから書いてること全然理解してない
じゃん。もういちど読んでよ。で、わからないんだったら、
そこを指摘してみ。で、指摘して自分なりの解釈を晒しなさいよ。
議論ってそうして始まるんだよ。


>>258

グッジョブ!
AAないのが寂しい。許せ。
261名無し専門学校:04/11/14 11:01:17
大卒しか採用しない大企業は無いんだがな
むしろ大卒しか取らないのは零さ(ry
262名無し専門学校:04/11/14 11:07:34
>>261
そんなこというなら、チミが大嫌いなnhkに入ってみなさい。
集金担当の地域職員の話じゃないからな。
263名無し専門学校:04/11/14 11:15:56
○一流大→二流大(そこそこはできる連中。場合によっては社会に出た後でライバルになるかも知れない)
○一流大→三流大(普通の頭は持っているようが、我々よりは遥かに下流で生きる人種だ)
○一流大→四流・五流・F大・専門(馬鹿。汚辱にまみれた人生を送るだろう)
●二流大→三流大(そうまんざらバカでもない。運がよければそこそこの人生は歩むだろう)
●二流大→四流大(ちょっとバカ。就職できてもせいぜい低賃金激務職種の連中)
●二流大→五流・F大・専門(底辺。自分がこいつらだったらと想像すると恐ろしい)
△三流大→四流大(ギリギリ行く価値がある大学のレベルかな。贅沢言わなきゃそれなりの就職も可能だろう)
△三流大→五流大(そんな大学に行っても先が知れているのにな。販売員とかDQN営業とか工員とかになりそう)
△三流大→F大・専門(こいつらはどうやって生きていくんだろう?フリーター・ニート予備軍だな)
▲四流大→五流大(俺達も大したことないけど、こいつらよりずっとマシ)
▲四流大→F大・専門(こいつらマジでヤバいだろうな)
□五流大→F大・専門(俺達はやばい。分かってる。でもこいつらよりずっとマシなはず)
■F大→専門(俺らは大卒。絶対に絶対にこいつらよりまともな人生を歩める。そう信じないと不安で死にそう。そうだ、今日もまた専門板で煽ってやる。思い知らせてやる。なにより俺が思い知りたいから)
264名無し専門学校:04/11/14 11:16:23
256は速やかに逃げたかw
265名無し専門学校:04/11/14 12:01:56
>>258に追加
( )内は科目数
偏差値は代ゼミ
明治鍼灸・鍼灸(2)46
関西鍼灸・鍼灸(2)46
鈴鹿医療科学・鍼灸A(2)45
偏差値的には5流だがFランクではない
丸っきりのバカには入学できない
鍼灸治療を施すにしろこの程度の知性は欲しいな
266名無し専門学校:04/11/14 13:23:24
つか大学大学言うヒトゥザ笑 昨日図書館にいたカナリきもいデブな男も大学にいけ〜トカほざいてたな‥
専門いこうが大学いこうがドッチがエライとかじゃないじゃん〜$大学いっても遊んで仕事ないコ多いし☆自分わ大学やけどェライとか思わんな☆夢ある専門生のが逆にエライ♪
267名無し専門学校:04/11/14 13:29:27
プ
268名無し専門学校:04/11/14 14:35:07
看護だって短大はたくさんあるぞ、四大は少ないが。
看護は専門というのは大きな誤り。
福祉も短大・四大ともに数多くあるしな。
短大と馬鹿にするのは簡単だが
入学試験があることを考えるとほとんどの専門よりも・・・
269名無し専門学校:04/11/14 14:59:18
専門しか採用しない会社は存在しないってのに
反論して一応有るって言ってるんでね?

両方痛すぎて分かり難いが
270名無し専門学校:04/11/14 17:20:18
国立大卒業して今、専門に通ってます。
271名無し専門学校:04/11/14 17:21:44
大卒っていってるの?
言ったら浮きそうだが
272名無し専門学校:04/11/14 17:21:48
上智を卒業して今、専門生です。
273名無し専門学校:04/11/14 17:22:05
F大も専門もどっちもどっち。
274名無し専門学校:04/11/14 17:22:49
専門卒業し、今は日大の学生です。
275名無し専門学校:04/11/14 17:27:22
音楽専門だけどバイト先のめしべつみまくり
上智の処女は美味かった
276名無し専門学校:04/11/18 03:15:15
まあモテるやつは専門だろうが関係なくモテるよ。
今時大学って話でもないでしょう。大学だ収入だっていうのは
相手が適齢期前後(結婚を真剣に考えている)の場合問題になってくる。

自分は音大。もともと学校にはほぼ女しかいなかったから逆に寂しかった。
教室50人に男自分だけ。最初クラス間違ってるんじゃないかと思った。
そんなわけで男友達は3人くらいしか出来なかったし、逆に女友達は
もういくらでも。今思うと超贅沢や悩み。もう二度と無いだろう。

…でも一般に音大とか言うと引くよね。絶対。
277名無し専門学校:04/12/03 17:51:34
捕手
278名無し専門学校:04/12/03 18:10:25
うちは3年間で介護福祉士、保育士、幼稚園教諭U種、全てとれてしまう素晴らしい専門です☆
福祉や保育は短大や四大あるけど、短大でも保育士は3年かかるとこ多いから、なんとも言えないよ〜。
279名無し専門学校:04/12/03 18:10:50
うちは3年間で介護福祉士、保育士、幼稚園教諭U種、全てとれてしまう素晴らしい専門です☆
福祉や保育は短大や四大あるけど、短大でも保育士は3年かかるとこ多いから、なんとも言えないよ〜。
280名無し専門学校:04/12/03 18:27:02
保育士や幼稚園教諭の採用試験ってどんなもんなのかな
免許とったけど職が無いってことはないのかな
281名無しさん:04/12/03 19:20:54
駿河台大学ですけど、バイト先の専門をバカにしまくってるよwww
282名無し専門学校:04/12/03 23:07:12
>>281
おまえだってバカにされる存在だ!
って、そんなのもちろん知ってたよね…
283名無し専門学校:04/12/03 23:37:11
280
うちは就職率95%くらいです。
284名無し専門学校:04/12/03 23:49:21
お前ら、何でそんなに専門のこと詳しいんだ?
285名無し専門学校:04/12/05 19:51:13
上げ
286名無し専門学校:04/12/05 20:30:14
志望どおりの学校入った、そこしか入れなかった。
これが核心であり、これ以上でも以下でもない。
せめてマーチとかで第2.3志望くらいならわかるがそこしか
入れなかったのだからな。
受験から逃げた?
笑わせるなよ。
名前さえ書けば入れる大学なんてたくさんある。
不法滞在の中国人を無理やり入れているぐらいだからな。
専門学校というのは入ろうと思えば、法政や明治くらいなら
簡単に入れた。
ポテンシャルは無限大なんだよ。
日大君や帝京君や国士舘君とは違うの。
287名無し専門学校:04/12/12 18:33:13
age
288名無し専門学校:05/01/02 05:31:52
自称頭が良い専門性はどうか知らないが。
(あくまでも自称なので世間では自分で頭が良いなんて言ったら笑われる。)
ほとんどの専門とF大のどちらが頭が良いかは判定不能。
どちらも難易度表には数値が出ていません。
(F大の方は〜以下と出ている。これではいくつなのか分からない。)
自分で頭が良いと思い込んでいて下さい。
289名無し専門学校:05/01/02 05:50:09
>>286
「不法滞在」の外国人が「留学生」になれると思う?
逆に言えば、「留学生」が「不法」滞在できるとおもう?
そもそも、「留学生」という身分があれば「不法」滞在じゃないんだけど?
こんなのは常識以前の問題だけど、わからないなら入管のホームページでも見て勉強してください。

常識以前の問題もわからないヤツが、「法政や明治なら入れた」なんて言って誰が信用します?
俺だって、「スタンフォード大やモスクワ大くらい簡単に入れた、MITなんて楽勝レベル」って言うだけなら出来るんだから。
290名無し専門学校:05/01/02 05:54:02
もう希望じゃなくてサー
海外で実績を上げた熱い研究者だけにしてYO−
日本人に優越感を感じたいだけの留学生多すぎて いらねーよ
自費じゃなくて国で呼んだ人だけにしてって感じだよ
日本人だって学校余ってないんだからさ もうマジで邪魔ー
291289:05/01/02 05:56:05
>>290
専卒の方ですか?
全くスレの流れ読めてませんね。
292名無し専門学校:05/01/02 05:59:30
衝動的におさえきれませんでした
293289:05/01/02 06:14:04
そうでしたか、
失礼なこと言ってしまって申し訳ありませんでした。
294名無し専門学校:05/01/02 06:20:46
>>290
マジレスすると日本は学校余りまくり
あと2年もすると大学全入時代に突入する
ショボイ大学は留学生でも受け入れないと潰れる
295名無し専門学校:05/01/02 06:21:55
大学に同じ学科がある専門に通っている人は→ただのバカw
大学に同じ学科がある専門に通っている人は→受験勉強から逃げた負け犬w
大学に同じ学科がある専門に通っている人は→底辺高校出身者w
大学に同じ学科がある専門に通っている人は→就職からも逃げたNEET予備軍w
大学に同じ学科がある専門に通っている人は→その理由を答えられずに言い訳に必死になるw
296名無し専門学校:05/01/02 06:25:56
>>293 本当に失礼ですね、
>>294 潰れてもいいです、専門を馬鹿にしてきた大学生しかいなかったんだから
297名無し専門学校:05/01/02 06:26:56
↓結局、これにまともに反論できないセソモソ
専門じゃ大手企業の総合職の採用も無い
専門じゃコンサルタントなどの専門職には就けない
専門じゃ研究職に就けない
専門じゃ医師免許は取れない
専門じゃ薬剤師免許は取れない
専門じゃ実務経験なしで社会福祉士の受験も出来ない
専門じゃ大学院にも進学できない
専門じゃ生きて行けないw →中退→NEET→家庭内暴力→・・・(略
298名無し専門学校:05/01/02 06:28:35
大学も最近でわ悪いイメージがまん延してきたんだから
どんどん潰れた方がいいんじゃないですか
299名無し専門学校:05/01/02 06:34:06
反論って言うか反論するまでもなく間違ってると思うんですが
専門じゃ大手企業の総合職の採用も無い コネ採用
専門じゃコンサルタントなどの専門職には就けない 資格とれ
専門じゃ研究職に就けない 大学出てもつけない
専門じゃ医師免許は取れない やっぱヤブ医師でしょ
専門じゃ薬剤師免許は取れない 私大の薬学部でも取れる
専門じゃ実務経験なしで社会福祉士の受験も出来ない 夜間でもとれるとこあるよね
専門じゃ大学院にも進学できない 海外は何歳からでもOK牧場
専門じゃ生きて行けないw →中退→NEET→家庭内暴力→・・・(略
すべてのパターンを網羅してない
馬鹿みたいなスレばかりだね
300293:05/01/02 06:36:53
>>296
君が専門生や専卒だったら、「専卒ですか?」と言っても失礼でもなんでもないんじゃないの?
あと、「専門生をバカにしてきた大学生しか居ない」なんてなんで言えんの?
そもそもE〜Fランク大が潰れる前に潰れるのは専門学校だよ。
大学は補助金もあるし、OBからの援助もある。専門学校はそういうの全くアテに出来ないからね。
301名無し専門学校:05/01/02 06:40:17
ねむいなー。
うんねむい
ねむい
ねよ。
めんどいです
302名無し専門学校:05/01/02 06:40:36
大学        専門
キャンパス     雑居ビル
図書館       図書室
セミナーハウス   無い
研究設備      無い
シラバス      時間割表←
産学連携      社会のお荷物
研究室       職員室
学食        近くのコンビニ
購買部       近くのコンビニ
グランド      無い
クラブハウス    無い
自治会       無い
研究者       担任
教授会       営業会議
学生        顧客 

専門は教室と実習室しかありませんw
303名無し専門学校:05/01/02 06:43:08
>>298
いや、イメージとかじゃなくて要は少子化の話なんだけど。
怪しげな留学生を受け入れてるF大が潰れるときは、同時に無意味な専門学校が潰れるときでもある。

無意味な専門学校てのはつまり大学にも同じ学部がある専門学校(IT、会計とか)のことだけど。
304名無し専門学校:05/01/02 06:44:16
馬鹿相手に説得するのは時間の無駄ですよ
305名無し専門学校:05/01/02 06:45:42
いいんですよ、別に説得するつもりはないから。
単なる暇つぶしだ。
306名無し専門学校:05/01/02 06:46:44
>>303
F大が潰れる前に専門(製菓・調理・美容等以外の)が潰れるだろう?
307名無し専門学校:05/01/02 06:46:58
今、この板にいるのって俺を含めて3人だけだなたぶん
308名無し専門学校:05/01/02 06:49:55
いや、四人いる
309名無し専門学校:05/01/02 06:49:57
F大は、文科省が認可した大学だから、定員が50%未満にならない限り
国庫から補助金が支給される。

しかし専門は・・・・・
310名無し専門学校:05/01/02 06:50:39
>>306
さあ、どうだろう。
実際その辺は難しい。私的見解としてはたぶんF大の方が先だろうと思う。

理由として、文科省の分析では底辺層の受験生が「F大より専門の方がマシ」
と判断した結果、大学全入時代が当初の予測より早く到来すると考えられてるから。
311名無し専門学校:05/01/02 06:51:23
>>309
言えてる。
大学や短大が潰れたら新聞を賑わすだろうが、
専門が潰れてもロクに記事にもなら無いだろうな。当たり前に起こりそうなことだから。
312310:05/01/02 06:53:43
つまりこうなるのでは、と。
@大学全入時代到来
A今までF大を受験してた層が専門に流れる
B受験者減少によってF大消滅

おそらく専門が淘汰されていくのはその次の段階
313名無し専門学校:05/01/02 06:56:56
>>312
「F大を受験してた層が専門に流れる」のところを説明して欲しい。
専門は、補助金が無い分教育サービスが割高になるか粗悪になるんだけど?
314名無し専門学校:05/01/02 06:57:52
>>312
専門は既に幾つも潰れてますが、総合大学はひとつも潰れてるところありませんけど?
B以降の段階というより、専門淘汰は既に始まってるんだけどなぁ。
315310:05/01/02 07:01:44
>>313
まあその辺は文科省の予測をそのまま受け売りしてるだけで
偉そうに言ってる割には自分でも説得力がないんだが、要は
この板でよく主張されてるような

「F大行っても大学の勉強なんて役立たねーよ、俺はセンモンで手に職つけるもんね」

というのが受験者人口の低層部では現実化してきてるということらしいよ。
316310:05/01/02 07:04:32
>>314
そりゃまあ今はまだ受験者>大学定員だからあまり大学も潰れてないが
地方の短大はそろそろヤバイと思うぞ。

いっとくが俺は別にセンモンを擁護してるわけじゃないんだ。
317名無し専門学校:05/01/02 07:04:42
>>315
http://www.houko.com/00/NEN/H15/04/5.HTM
文科省のニュースリリースにはそんな予測の見出し無いんだけど?
レファレンス示してくれる?
示せなければ、ハッタリつうことだね。
318310:05/01/02 07:06:08
つまり>>290
>日本人だって学校余ってないんだからさ もうマジで邪魔ー
という認識が間違ってるといいたかっただけで…
319名無し専門学校:05/01/02 07:06:54
>>316
「短大」の話なんてして無い。短大と底辺女子大は2001年アタリから相当やばい。
だから短大は四年制に届けなおして大学になってるんだけど?
学校法人の生き残りのためにはむしろ大学に衣替えした方が良いつうのが常套手段でしょ?
君の意見とこの事実は矛盾しない?
320名無し専門学校:05/01/02 07:07:51
>>318
なんの説明にもなってない。
文科省がなんというレポートで公表したのか言ってくれる?
321名無し専門学校:05/01/02 07:08:53
「F大行っても大学の勉強なんて役立たねーよ、俺はセンモンで手に職つけるもんね」

というのは、チョッと前の話。
大学と同じ学科の専門じゃ手に職つかないのは高校生でも理解している。
設備やスタッフで比較しても大学の方がいいし、資格取得にしても、課外授業などで
TACやLECなどの資格予備校から講師を招いて実績を出している。

どちらを選ぶか、バカでも選択できるだろ。
322310:05/01/02 07:08:59
>>317
ちょっと待っててくれ。
俺もぐぐってみる。

たしか中央教育審議会関係だったはずだが…
323名無し専門学校:05/01/02 07:10:54
俺の家の近所の専門、ちょっと前までは、アフォそうな日本人の学生が
いたけど、今では日本語の会話が聞こえてこない・・・・
324名無し専門学校:05/01/02 07:11:57
>>321
言えてる。
2000年以降、「大学より専門」なんてマトモに言ってる受験生みたことない。
受験を放棄したか、大学に滑った人以外専門志望の人って居ないね。
つっても、高校生の知り合いって近所に数人しか居ないけどね。
325名無し専門学校:05/01/02 07:12:58
>>323
俺の最寄り駅の専門は入管から手入れがあったよ。
326名無し専門学校:05/01/02 07:13:36
短大は保育、家政、医療福祉以外は淘汰されるでしょ。
専門は大学と同じ学科のある専門は潰れるでしょ。
F大は定員が50%満たないと潰れるでしょ。
327310:05/01/02 07:14:34
ああ、これだな。俺が読んだのは…
私学新聞だった。

http://www.zenshigaku-np.co.jp/news/2004/news2004080319440201.html
328名無し専門学校:05/01/02 07:19:48
大学は、高校生だけでなく生涯学習をするための高等教育機関として
生き残ると思われるが、高等教育機関でない専門は・・・・
329名無し専門学校:05/01/02 07:22:34
>>327
「専門に受験生が行って大学が厳しくなる」なんてこのリポートのどこにも書いて無いんだけど。
むしろ、「専門学校を大学に近づけたい」っつう議論だろ?
全くもって310の主張と矛盾するんだけど。
330名無し専門学校:05/01/02 07:23:11
>>321
禿同

底辺大は、専門学校化してるよね。でも環境面では大学だから、高校生は
専門じゃなくて大学選ぶでしょ。

大学と同じ学科がある専門で手に職がつくなんて本気で思ってる高校生は
皆無だよ。手に職は、調理、理容、整備系だけでしょ。
331名無し専門学校:05/01/02 07:24:26
「全入時代が二年早まった原因としては、当初十八歳人口が減少すれば上がると見られていた大学・短期大学への進学率が、専門学校人気などから、五〇%を目前に伸び悩んでいることがある。」

ってとこなんだけど。

どうでもいいが、単にディベートみたいな煽りあいしたいだけなら逃げるよ。
332名無し専門学校:05/01/02 07:24:31
>>328
専門学校にカネ貸してる銀行には預金しない方がいいかもな。
333名無し専門学校:05/01/02 07:28:09
>>331
だから、煽りあいじゃなくて本当に知りたいわけ。
「2007年問題の言い訳になっている専門学校人気」が「バカ大学が専門より先に淘汰される」
と言うことにどう繋がる訳?
ここ数年で廃業した専門学校って3つくらいあったと思うんだけど?
334名無し専門学校:05/01/02 07:33:15
大学に同じ学科がある専門に通っている人は→その理由を答えられずに言い訳に必死になるw
大学に同じ学科がある専門に通っている人は→その理由を答えられずに言い訳に必死になるw
大学に同じ学科がある専門に通っている人は→その理由を答えられずに言い訳に必死になるw
大学に同じ学科がある専門に通っている人は→その理由を答えられずに言い訳に必死になるw
大学に同じ学科がある専門に通っている人は→その理由を答えられずに言い訳に必死になるw
大学に同じ学科がある専門に通っている人は→その理由を答えられずに言い訳に必死になるw
大学に同じ学科がある専門に通っている人は→その理由を答えられずに言い訳に必死になるw
335名無し専門学校:05/01/02 07:33:23
>>333
だからさ、俺的には例の
「全入時代が二年早まった原因としては、当初十八歳人口が減少すれば上がると見られていた大学・短期大学への進学率が、専門学校人気などから、五〇%を目前に伸び悩んでいることがある。

ってヤツをF大に流れると予測されてた受験者がセンモンに流れてると解釈したわけ。
まあここが間違ってりゃゴメンで済ますしかないんだけど。

同じパイをF大とセンモンで奪い合って、F大の方が不利ってんならF大がセンモンより先に
淘汰されるってことになると思ったんだけどね。

めんどくさいからもう俺の間違いでいいよ。こんな過疎板で噛みつかれるのは性に合わん。
336名無し専門学校:05/01/02 07:34:12
大学に同じ学科がある専門に通っている人は→その理由を答えられずに言い訳に必死になるw
大学に同じ学科がある専門に通っている人は→その理由を答えられずに言い訳に必死になるw
大学に同じ学科がある専門に通っている人は→その理由を答えられずに言い訳に必死になるw
大学に同じ学科がある専門に通っている人は→その理由を答えられずに言い訳に必死になるw
大学に同じ学科がある専門に通っている人は→その理由を答えられずに言い訳に必死になるw
大学に同じ学科がある専門に通っている人は→その理由を答えられずに言い訳に必死になるw
大学に同じ学科がある専門に通っている人は→その理由を答えられずに言い訳に必死になるw
337335:05/01/02 07:35:46
ってわけでサヨナラ。負け犬で結構です。
今度からもうちょっと毒にも薬にもならんレスつけとくわ。

ハハハ、隣のスレに誤爆しちまった。
338名無し専門学校:05/01/02 07:38:58
>>335
「同じパイをF大とセンモンで奪い合って」ここは俺も正しいと思う。
「F大の方が不利ってんならF大がセンモンより先に淘汰されるってことになる」
これの、「不利」の部分は君が貼ったリポートには書いて無い。

そもそも資金面で比較劣位な専門はどうしたって学生へのサービスか学費にシワ寄せが来る。
普通に考えたら、生き残りに一番必要なのはカネ。補助金制度だけを見ても専門のほうが大学より不利でしょう。

それを覆す有利は大学に無い科目を専門がつくることで、それは俺も俺以外の大学擁護派も認めてる。
「製菓・調理・美容・整備」の専門は淘汰されにくいんじゃないかと言ってたはず。
つっても、調理の大学って五年後に築地にできるんだけどね。そうなったら益々専門は不利。
339名無し専門学校:05/01/02 07:40:20
>>337
「やっぱ専門生はダメだ」っつう証明のために自ら犠牲になったわけだな。
皮肉な話だな。
340335:05/01/02 07:41:50
>>339
いや、俺いちおう人文系ODなんだが…
まあ人間のクズという点では大して違いはないがな。
341338:05/01/02 07:44:22
>>340
嘘つくんじゃないよ。
俺の前の彼女は人文系ODだから彼らの行動原理は熟知してる。
335のような稚拙な議論を展開するわけが無い。
342335:05/01/02 07:45:15
あのなー…

人文系ODごときで身分詐称して何の益があるんだよ…
343338:05/01/02 07:47:06
>>342
あのー、論文ちゃんと書いてますか?
というより、そんなんで「書け」ますか?
ちなみに専攻分野は?
普通に論理学とか修めてたらあなたのような書き込みをするはずがありません?
お酒飲んでるんですか?
344335:05/01/02 07:48:21
>>343
史学系。論文は紀要もあわせていいんなら5本と口頭発表2回。

だからもうウザイってんだよ。
噛みつきたいだけなら他の相手にやってくれよな。
345338:05/01/02 07:51:40
>>344
そうですか、粘着だったのと(私も粘着な方ですが)、
質問に答えていただいたってコトで、たぶん本当「だろう」と思います。
講師の口を得るためにもバカ大学に生き残ってもらわなきゃ困ると思いますよ。
専門じゃ、教えがいが無いし教歴にならないですからねー、って余計なお世話ですね。
346335:05/01/02 07:53:05
いや、粘着はあんただけだよ。
俺は肩のこらない雑談がしたかっただけで、まさか論理性を問われるとは思わんかったよ。

ちなみにセンモンの講師はやったことがありませんな。
347338:05/01/02 07:55:49
ガッハッハ。
俺だけが粘着ですか。
「論理性」についてですが、学者の真似事をやってる人間は案外多いんですよ。
2CHにもタマにスポーツ感覚やゲーム感覚で「狩り」に来るわけです。
348335:05/01/02 07:56:03
ついでに、といっちゃ何だが、アンタのプロフィールも可能な限りでうかがってみたいんだが。
それこそ「肩のこらない雑談」ということで。
349335:05/01/02 07:57:48
>>347
チェー…センモン板なら適当な与太話でも通用すると思ったのになあ…
今や2ch全体が巨大なオンラインゲームみたいなもんなんだな。

東大の坂村健ちゃんの受け売りだが。
350338:05/01/02 07:59:46
>>348
判りました

2000年 中堅どころの大学の経営学部を卒業
2000年 飲食店勤務(担当は会計および事務一切)
2002年 中堅どころの大学院の経済学研究科で修士学位取得そしてよせばいいのにドクターに進学
その後、 論文3本、学会報告2本

もっぱら学者の道は諦め、商売しながら研究を続ける道を模索中
351335:05/01/02 08:02:16
ははあ、社会科学系のヒトなのね。
経済学のDは我々人文よりさらに需要がないからな…
ウチのガッコでも経済/経営の奴らはほとんどが単なる「会計士浪人」だもんね。
352名無し専門学校:05/01/02 08:09:59
>>351
いや、経営・経済は案外需要ありますよ。社会学や文学に比べれば、という程度ですが。
それこそFランク大や短大で引っ張りだこです。
底辺短大・大学や短大から改組した新設四年制大では経営学部は必ずと言っていいほど設置・拡充してます。
俺よりヘコい論文書いた方でもそういうトコの常勤講師になってますから。
353338:05/01/02 08:12:45
ということで、そろそろ回線切るので、またいつかどこかでお会いしましょう。
354名無し専門学校:05/01/02 08:14:53
うーむ…そうですか…
そういやF大には人文系の学部はあんまりないもんな…

しがない2流大出身のせいもあるがこちとら40歳で常勤になれればラッキーな業界だもんなあ…
355名無し専門学校:05/01/02 08:16:19
>>353
乙でした。
こんどはもう少し頭使ってレスしますわ。
356名無し専門学校:05/01/02 22:51:15
335が透明あぼ〜んされてて話がさっぱりわからん。
357名無し専門学校:05/01/02 23:58:59
粘着大学生二人で大迷惑ってか

ホント大学生って奴は…
358名無し専門学校:05/01/03 03:48:22
>>357
大学生じゃなくて卒業生だろ?

ホントに専門生って奴は、、、、
359名無し専門学校:05/01/03 10:09:30
大学生とか専門生とか関係なしに粘着が多いな。
360名無し専門学校:05/01/06 21:25:30
>>358
卒論も書いて無いのに卒業生?
361名無し専門学校:05/01/06 21:37:41
頭がいいなら勝ち負けにはこだわらないと思うですよ
362名無し専門学校:05/01/06 22:24:01
>>360
おいおい、ここまで無知なヤツ初めて見たぞ。
高卒でも卒論と学者の各論文の区別くらいつくだろ?
悪い意味で高卒とか専卒とか関係なしにひでえ勘違い。
363名無し専門学校:05/01/06 23:56:57
学歴等では専門は負けてるよ…しゃあないわな
364名無し専門学校:05/01/06 23:57:51
壮大なネタスレだな
365名無し専門学校:05/01/07 00:09:40
そうですか?
366名無し専門学校:05/01/08 00:35:49
ここの板は器の小さい奴ばかりだな( ̄b ̄*)頭弱いんじゃないの どうせオマエモナーとかで返すんだろうが('◇')ゞ
367名無し専門学校:05/01/08 00:53:25
句読点を打てない>>366について
368名無し専門学校:05/01/08 01:08:31
専門の特徴2005
@高校時代遊び呆けていただけなのに、家庭の事情とか言って言い訳しようとする。
A大卒を貶めたいがために自ら大卒を騙り、学歴詐称を試みようとする。
B「俺の部下の東大卒は使えない」などなど、私的な例や妄想を捻出して大卒を否定する。
C日本は世界一の学歴を重んじる国だと思っている。
D「学歴なんて関係ない!」が決め台詞。
E 大学のランク分けが大好き。そして大卒者の出身大学を聞き出すことを執拗に試みる。
F優秀なセンモン卒と無能な大卒を比較しようとする。
G大学は誰でも簡単に卒業できると思い込んでいる。
H衝動的犯罪によって社会面を頻繁に賑わす犯罪者の高卒についてのコメントは避ける。
Iモノの価値の尺度を「金銭」でしか計れない。
J論破されると悔し紛れに単発罵倒に切り換え煽りに転じて暴れだす。
K大卒者は学歴で優越感に浸ってると言い出し、学歴だけで食っていけるほど世の中甘くないとタワゴトをマクしたてる。
Lセンモンは反論に逝き詰まると程度の低い単発罵倒かパクリレスで応戦する。
Mセンモンは質問の意味も理解出来ず、素直に答える術も知らず慌てて質問返ししたり単発罵倒で応酬したりしようとする。
Nセンモンは道徳・倫理感に欠けているのでルールやマナー、秩序や法律や規則などの決まりごとを守れない。
369名無し専門学校:05/01/08 01:10:28
「黒い白馬」みたいなタイトルね あガイシュツ?
370名無し専門学校:05/01/08 01:11:19
「曲がった道を一直線」ってか?
371名無し専門学校:05/01/08 01:14:13
正義の味方は悪い奴、黒い白馬にまたがって、曲がった道を一直線。
372名無し専門学校:05/01/08 01:18:37
>>368
人の心配より自分の心配しろよ、引きこもり君(笑
373名無し専門学校:05/01/08 01:38:19
>>372
Lセンモンは反論に逝き詰まると程度の低い単発罵倒かパクリレスで応戦する。
374名無し専門学校:05/01/08 01:40:33
>>373
J論破されると悔し紛れに単発罵倒に切り換え煽りに転じて暴れだす。

Lセンモンは反論に逝き詰まると程度の低い単発罵倒かパクリレスで応戦する。

Mセンモンは質問の意味も理解出来ず、素直に答える術も知らず慌てて質問返ししたり単発罵倒で応酬したりしようとする。

内容がカブってる部分が多いからもう少し推敲する余地があるな。
375名無し専門学校:05/01/08 01:44:06
>>374
専門の最終的な行動は同じだが、過程が違うからそのままでも
OKなんじゃない?
376名無し専門学校:05/01/08 01:47:41
>>375
なるほど。
改良するとすれば過程の部分をもう少し強調するべきだね。
377名無し専門学校:05/01/08 01:49:18
>>376
そうだね。保守するだけでも価値があると思ってスレ立てようと
したけど立てれなかったよ。

●●● 要約版・専門の特徴2005 ●●●
378要約版作者:05/01/08 01:58:51
>>377
原作者の人には無断で申し訳ないが少し改変してみました。

専門の特徴2005:ver.1.1
@高校時代遊び呆けていただけなのに、家庭の事情とか言って言い訳しようとする。
A大卒を貶めたいがために自ら大卒を騙り、学歴詐称を試みようとする。
B「俺の部下の東大卒は使えない」など、ごく一部の例外や妄想を捻出して大卒を否定する。
C日本は世界一の学歴を重んじる国だと思っている。
D「学歴なんて関係ない!」が決め台詞。
E 大学のランク分けが大好き。そして大卒者の出身大学を聞き出すことを執拗に試みる。
F優秀なセンモン卒と無能な大卒を比較しようとする。
G大学は誰でも簡単に卒業できると思い込んでいる。
H衝動的犯罪によって社会面を頻繁に賑わす犯罪者の高卒についてのコメントは避ける。
Iモノの価値の尺度を「金銭」でしか計れない。
J大卒者は学歴で優越感に浸ってると言い出し、学歴だけで食っていけるほど世の中甘くないとタワゴトをマクしたてる。
K論破されると単発罵倒かパクリレスに切り換え、煽りに転じて暴れだす。
L質問の意味が理解出来ず、質問に対して質問で返すなど論理的整合性に欠けたレスをつける。
M道徳・倫理感に欠けているのでルールやマナー、秩序や法律や規則などの決まりごとを守れない。
379名無し専門学校:05/01/08 02:07:31
good job.
380名無し専門学校:05/01/08 03:22:43
@学力不足
A楽したかった
B宣伝に騙された
C社会を知らなかった

専門の方々、入学理由をお選びください。
381名無し専門学校:05/01/08 03:46:15
オレが教えてやる。

大学>>>>>超えられない壁>Fランク大

Fランク大のやつは自分の名前ローマ字で書けないぞ(実話)
382名無し専門学校:05/01/08 03:47:36
つーかなぜにここのサイトマニアが多い(x_x;)マニア達が暴走して大学の印象を悪くするから困る〜
383名無し専門学校:05/01/08 04:39:39
俺は大学生だがこのスレタイ正しいと思う。
Fランク大生マジでどうしようもない。
はっきり言って高卒、専門と変わらん。

専門上位なら絶対Fランクより上。
どこの世界でも出来る奴はいるしな。
384名無し専門学校:05/01/08 06:01:24
と言ってもFランク大を留年した挙句に
落ちて専門行ってるとんでもないのもいるけ
どな、知り合いに。

そいつの高校は小松原っていう関東圏最低ランクの
高校。専門の中には高卒の最下層と同じレベルが
いるってのがFランクとの違いかな、Fランクには
さすがにそこまですごいのはいない。
385名無し専門学校:05/01/08 07:04:24
バカな大学生はスルーでいいよ、バカの相手は疲れるしW
386名無し専門学校:05/01/08 09:47:20
>>383
主観だけで絶対とか言うなよ
そもそも同じ枠に入れて考えることすらできないんだからさ
履歴書には「専門卒」って書くと指導員に「高卒」に直されるらしいしな
なんだか>>380でいうCが結構多いみたいだし
かわいそうに
387名無し専門学校:05/01/08 14:47:07
前提「F大以上の能力を持つ物を『頭がいい』とする」
が成立する場合
命題「『頭がいい』専門生はF大に勝っている」
は真である

命題に実際は云々とか言う奴は池沼
388名無し専門学校:05/01/08 15:04:04
あのさ、雑すぎるのよ 日本語が。
にちゃんねるの住人を小ばかにし過ぎだよ。
389名無し専門学校:05/01/08 17:08:16
専門生が仮にめちゃ頑張って頭良くなったとする
これだけ頑張ったんだから企業はきっと認めてくれると考える
意気揚々と企業の募集要項の募集資格を見る

「大学・短大卒」



分かる?
これが超えられない大きな壁と皆が口を揃える理由だ。
390名無し専門学校:05/01/08 17:57:31
求人票の募集資格なんて建前だぞ
その程度で諦める奴はめちゃ頑張るなんてレベルに達して無い
391名無し専門学校:05/01/08 18:32:08
資格が建前だったら資格って言わないと思うんだが・・・
392名無し専門学校:05/01/08 18:53:16
>>391
年齢条件なんて建前も良いとこだろ

周りに言われてとりあえず大学に行ったお坊ちゃんには分からんかな?
393名無し専門学校:05/01/08 19:36:40
・・・
394名無し専門学校:05/01/08 19:39:43
>>392
とてつもないブラック業界の住人さん 乙
395名無し専門学校:05/01/08 20:27:39
世間知らずは恥ずかしいな
396名無し専門学校:05/01/08 20:36:52
なんたってセンモンだからな
397名無し専門学校:05/01/08 20:46:45
周りに言われてというかおまいらが高校に何気なく進学するのと
同じで大学くらいは行くのが当然なんだよ、ほとんどの場合。
Fランクのやつは知らんが大抵の場合「大学に行こうかな?
専門に行こうかな?就職しようかな?」こんな発想はない。
別にそれが上流だとかそんなんじゃなくて環境は人それぞれ。
おまいらいちいち中学卒業する時高校行くかどうか迷ったか??
大学卒業してから、自分の道を決めるんだよ。

そもそも一流大学進学するために勉強頑張るのはいいことであって・・・
どうせ就職するのなら選択の幅を広げたいと思うのは当然でしょ??

まあ、就活で周りに流されてるやつもたくさんいるけどね。
ここの大学生の専門批判も無茶苦茶なの多いが、専門の大学批判も
無茶苦茶だぞ。
398名無し専門学校:05/01/08 20:58:23
まぁ 大学卒業して自分の道を決める時点で死んでほしいわけですが。
399名無し専門学校:05/01/08 21:00:08
おいおい、発展途上国じゃあるまいし大学くらい
出るのが当然だろ??専門なんていきたきゃ大学
出てからで充分だろ。
400名無し専門学校:05/01/08 21:04:13
>>398
適当に決めた大学生にもすんなり抜かれてく屈辱を味わったんだねぇ
かわいそうに・・・
401名無し専門学校:05/01/09 15:37:39
正月出てたサンデー毎日での法学部偏差値は

 70.0 慶應 早稲田
 67.5 上智 中央
 65.0 立命館 法政
 62.5 立教 同志社 学習院 
 60.0 青学 明治 関大
402名無し専門学校:05/02/21 02:13:06
専門とか大学とか、どうでも良くない?
確かに、専門より大学のほうが知識の量が多いのは間違いないと思う。(まぁ、ピンからキリまであるけど…)

じゃあ、おまえ自身はどうなんだってことだよ。
大学のほうが賢いってのは、あくまで統計でしょ?
大学卒業して何を得た?専門卒業して何を得た?そっちのほうが大切でしょう?
F大とか専門とか、どうでもいいでしょう?
就職しても、勉強は続くわけだし。

ここに書きに来てる人は、他にやること無いの?無いとしたら、
「私達は学校に行っているから、ニートじゃない。」みたいなことじゃないの?

まぁ、こんなマジレスしたとしても、バカにされるのが関の山なんだろうけどね。
はいはい、専門生の遠吠えですよ。どうせ駄文ですよ。
403名無し専門学校:05/02/21 02:15:26
>>402
なかなかの釣り師だ
だが釣られはせん
404名無し専門学校:05/02/24 17:37:19
専門にも代々木アニメーションのような糞専門と、
機械系、デザイン系の将来に繋がる専門とでは全然違う事をわかって欲しい。

わかってよ!(^^)
405名無し専門学校:05/02/26 01:22:50
でもなー

専門に行くのって「学校の成績が悪い奴」だろ?
それは否定できまい?

頭良かったら良い大学目指すだろ?
その方がいいところに就職できるだろー?
406名無し専門学校:05/02/26 15:39:45
別に成績悪くてもF大くらい簡単だろ?
うちの高校じゃあ学年で最下位のやつでも大学いってるよ。
F大ってバカの集まりなんだろ?ww
407名無し専門学校:05/02/26 16:08:55
>>404
べつに学校行かなくちゃいけない分野ではないのでは?
看護系とか資格とるには必要なところは別だが
408名無し専門学校:05/02/26 16:19:39
昨日国立の試験受けてきたけどかなりやばいよ…
まぁ一応Bランク私大受かってるから気は楽なんだけどね。
そんなこんなで>>7同様この板のぞいてみますた。
大学受験板の帰りしなです。
409(゜∀゜):05/02/26 16:46:03
頭の良い専門生ってどんなの?
410名無し専門学校:05/02/26 17:06:00
受験ベンッキョしかしてないひとにはわかんないよっ
411名無し専門学校:05/02/26 17:12:09
頭悪いからセンモンなわけで・・
412名無し専門学校:05/02/26 17:19:35
ぷっ。今時頭悪いから専門なんて考え古すぎるよw 大学なんて
今や誰でも入れるしそこで努力しな、どんどん取り残されてく
時代。もうとっくに結論は出てるのに・・・。
いくら自分を慰めようとしても現実は何も変わらないよ。
413名無し専門学校:05/02/26 17:26:31
開成や灘出て専門行った人もいるからな。
まぁこんなものは例外中の例外だが。
414(゜∀゜):05/02/26 17:27:31
>>410
よくわかったな。
今になってやっと自分は専門に行くべきだとオモタョ
だから教えて。やっぱ資格の数で決まるのか?
415名無し専門学校:05/02/26 17:27:52
18年間遊んでたセンモンが急に努力なんかするわけない
大卒以上じゃないと入れない企業があるのは企業もそのことをよく知っているから
416名無し専門学校:05/02/26 17:30:46
専門行ってる人が必ずしも遊んでた人ばかりじゃないよね??
当たり前だけどww
417名無し専門学校:05/02/26 17:31:07
漏れは日大合格したが専門に逝った。卒業後は国公立大に編入予定。(受かるかはわかんねーが)
418名無し専門学校:05/02/26 17:35:22
生涯賃金考えたらセンモンなんか行くわけない

初任給も出世も全然違うし

もちろん例外はあるがね
419名無し専門学校:05/02/26 17:37:06
お金も大事だけどやりたい仕事できるならいいと思ってるが。。
420名無し専門学校:05/02/26 17:40:29
やりたい仕事ってセンモンじゃなきゃダメなこと?
じゃあいいと思う
けど大学でもできることをセンモンでやるやつはバカ
421名無し専門学校:05/02/26 17:55:41
つーか、センモンも大学もいかないで就職しろよ。
422名無し専門学校:05/02/26 18:13:14
関連スレ
ビジネス専門学校vs文系私立2流大学【金のムダ】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1109381072/l50
423名無し専門学校:05/02/26 18:14:59
うちの県は大学行けなかったら専門でも行かないと仕事ないんですぅ。
進学校から専門進学もザラなんですぅ。
424名無し専門学校:05/02/26 18:22:44
何県?
425名無し専門学校:05/02/26 18:25:58
・・・。
どうせ頭悪いから専門逝くんですよw
今年から専門逝くかもしれないけどいいとこなんて1つも。。
426名無し専門学校:05/02/26 19:10:59
大学にも同じ分野があっても、専門に行く理由は、より実践的なことが学べるから。
いい大学でたら就職ラクかもしれないが、そこで終わり。
しかし、専門卒は就職してから伸びる。つまり、将来的につかえるのは専門卒。
私の場合、お金や名誉よりも仕事に誇りを持ちたいので、専門に行くが、金や名誉や他人の評価がが欲しかったら大学に行けばいいと思う。
427名無し専門学校:05/02/26 20:04:43
>>426 専門卒は就職してから伸びる。つまり、将来的につかえるのは専門卒
…釣りですよね
428名無し専門学校:05/02/26 23:05:42
>>423
県 民 必 死 だ なwww
府民様の足下にも及ばんくせにwww
429名無し専門学校:05/02/26 23:08:53
大阪の某公立学区トップ高校だったけどセンモンなんていなかったぞ

高卒公務員なら一人いたな・・
430名無し専門学校:05/02/27 20:03:29
就職人気ランキングのトップのJTBと日本航空も、学歴完全無視を声高に
叫んでいるしな。 特にJTBの場合は、学生の方が驚くほどの徹底ぶり。本当に
無視してる。 むしろ、勉強した方が悪いような感じすら受ける。難関大に行
った方が変。 勉強って否定されているんじゃないかな?今の時代は。やって
もやらなくても同じ。やって結果出しても評価されない。必要ないじゃん
まあ取り敢えず学歴は全く必要ない、ということで決まりだな。学歴が役に立
った時代があるというのが信じられない。今は何の役にも立たん。難関大行っ
たヤツは損だな。何のために勉強したのか。無駄な努力だった。


431名無し専門学校:05/02/28 06:57:47
一つも不可取らずに卒業した奴は凄いが、単位落としながら卒業した奴は
その大学で学習する程度の学力は無いのに運良く受験で通った奴だろ
あげく留年とかもう目も当てられない訳だが
432名無し専門学校:05/02/28 10:31:57
F大は就職ないし専門のがいいに決まってる。それを感付いていながらF大が専門をバカにするのはF大が他の大学にうんこみたいあつかいされてるからだ
433名無し専門学校:05/02/28 11:11:19
専門は大学の単位どうこうは大学受かってから言えや
434名無し専門学校:05/02/28 12:56:44
435名無し専門学校:05/02/28 19:37:47
大学受験は、所詮は「高校までのお勉強の結果」に過ぎない。
学校のお勉強など、実社会では全く役に立たない。偏差値秀才は必要ない。

重箱の隅を突付くような受験問題を解けたところで、即戦力の人材には
なれない。
学歴が重視されていた時代ならば、受験勉強する価値もあったが、今では
学歴そのものが完全に否定されている。大学行く実力など全く評価されんぞ


436名無し専門学校:05/02/28 19:42:09
>>435
それならば何で専門は優良企業から門前払いされるのか謎だな。
437名無し専門学校:05/02/28 19:49:47
436>>そうでもないよ
438名無し専門学校:05/02/28 19:50:55
437>>そうでもないよ
439名無し専門学校:05/02/28 22:49:55
頭がいい専門生?
一流の専門学校?

ププ
440名無し専門学校:05/03/01 13:42:00
頭のいい大学生以外くるな
441名無し専門学校:05/03/01 13:51:10
専門板なのに大学生の方が多い件について
442名無し専門学校:05/03/01 13:53:39
専門学校に対するコンプレックスの塊ですよ
443名無し専門学校:05/03/01 14:23:04
専門生を目の敵にして専門スレにわざわざきて
自分がおつむ弱いのを専門生をバカにすることに
よって解消してる時点でここにきてる大学生の
人間的にバカなところがみうけられる。
444名無し専門学校:05/03/01 14:26:12
つまりバカってこった
445名無し専門学校:05/03/01 14:55:40
他のカテゴリーを必死に叩く人は、自己同一性障害の疑いがあるらしいよ。
446名無し専門学校:05/03/01 15:00:55
>>443
真ん中より上の大学の連中は学歴板で自分より下の大学を叩いているようです。
ここに来る大学の連中は真ん中より下の大学の野郎どもだよ。
447名無し専門学校:05/03/01 15:11:57
「真ん中より」っていうのはいらんだろ?
448名無し専門学校:05/03/02 12:56:51

大学生のふりをしてても書いてることは小学生並みだなww
449名無し専門学校:05/03/07 18:39:19
っていうかマジな話、専門行ってる僕ですが、IQ137なんですけど。
専門行ってるから頭悪い、東大行ってるから頭良い、っていうのはあまり関係ないのでは?
専門行ってても、勉強出来る奴、賢い奴、沢山いる。
東大行ってても、馬鹿な奴、考えが足りない奴、沢山知ってる。
学歴がどうよりも、何を自分が学んだかが大切だと思う。


450名無し専門学校:05/03/07 19:38:57
大卒ってだけで給料がちがう。これまちがってねぇ?おれのほうが仕事頑張ってるはずなのによ!


451名無し専門学校:05/03/08 19:44:21
代ゼミの偏差値をあらためて見てみたが、中・下位駅弁の悲惨さは
この上ないな。
二次試験が*マークだったり。
これじゃ、就職出来ないよ。この知能では本当に無理。
大手企業はそんなに甘くないよ。

452名無し専門学校:05/03/08 20:05:56
友達がF大出て一流企業に就職したですがこれってどうよ??
453名無し専門学校:05/03/08 21:46:57
>>449すげえな。俺は130だったよ。テレビの全国一斉のやつだけど
454名無し専門学校:05/03/10 19:20:38
専門って馬鹿なの?
455名無し専門学校:05/03/10 19:23:44
>>454
馬鹿とは言えません。
ただ最低の高校を最低の成績で卒業してもほとんどの専門には行けます。
456名無し専門学校:05/03/10 19:38:44
IQがどうしたって?したらその自慢のIQで勉強すりゃ大学行けたやろうに。結局勉強という努力をしなかったんだろ?カスが。
457名無し専門学校:05/03/10 20:45:41
大学に勝る専門があっていいじゃない〜!!ホンキになったら大原
458名無し専門学校:05/03/10 20:49:35
バカに夢を与えるセソモソの楽しい学科w

・心理(カウンセラー)・薬業・ネイルアート・鉄道・ブライダル
・スノーボード・アニメ・ミュージシャン・プロ野球選手・ゴルフ ・ライター
・健康スポーツ・芸能プロデュース・カイロ・マスコミ・フラワービジネス
・宗教・テーマパークレジャー・ネイルアート・ペット介護福祉・警備員、動物看護士
・ビューティー・写真・メイク・漫画家・音楽雑誌編集・雑貨ショップビジネス
・写真加工・ハリウッド映画専攻・映画監督・スポーツ誌編集 ・放送プロデュース
459名無し専門学校:05/03/10 20:51:42
出た!!生きる屍
460名無し専門学校:05/03/10 20:52:48
>>458
その学科じゃ大学は相手にしないなw
461名無し専門学校:05/03/10 21:03:24
458、460自演乙
462名無し専門学校:05/03/10 21:07:28
すげ〜学科だな。
463名無し専門学校:05/03/10 21:12:48
458、460、462自演乙
464!!これが結論!!:05/03/10 21:14:46
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪似たもの同士♪♪♪♪♪♪♪♪♪

     ↓F大(自覚のあるバカ)
   ∩___∩      
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|     ↓セソモソ(全く自覚の無いバカ) 
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ  
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _     
 ∪    (  \        \     \
465名無し専門学校:05/03/10 21:15:41
釣れました
466名無し専門学校:05/03/10 21:35:54
あげ
467名無し専門学校:05/03/10 22:35:02
さげ
468名無し専門学校:05/03/10 22:36:58
バカに夢を与えるセソモソの楽しい学科w

・心理(カウンセラー)・薬業・ネイルアート・鉄道・ブライダル
・スノーボード・アニメ・ミュージシャン・プロ野球選手・ゴルフ ・ライター
・健康スポーツ・芸能プロデュース・カイロ・マスコミ・フラワービジネス
・宗教・テーマパークレジャー・ネイルアート・ペット介護福祉・警備員、動物看護士
・ビューティー・写真・メイク・漫画家・音楽雑誌編集・雑貨ショップビジネス
・写真加工・ハリウッド映画専攻・映画監督・スポーツ誌編集 ・放送プロデュース
469名無し専門学校:05/03/10 22:47:05
モンキーマジックおつ
470名無し専門学校:05/03/11 00:03:20
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪似たもの同士♪♪♪♪♪♪♪♪♪

     ↓F大
   ∩___∩      
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|     ↓セソモソ 
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ  
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _     
 ∪    (  \        \     \

471名無し専門学校:05/03/11 00:29:02
>>1
専門生は頭で勝負しちゃいけないよ
与えられた仕事を淡々とこなす仕事力で勝負しなくちゃ
472名無し専門学校:05/03/11 00:35:47
F大だろうと、なんだろうと、
セソモソは大学に負けている。
473名無し専門学校:05/03/11 00:37:51
F大乙
474名無し専門学校:05/03/11 01:04:42
Z会乙
475名無し専門学校:05/03/11 01:11:05
F大はちょっとダメだな
476名無し専門学校:05/03/11 01:32:21
何だ。マジレスしちゃうぞ。
漏れらは努力を怠ったんだ。だからバカにされる。
どんなに頑張ってもこのハンデを覆せないかも知れない。だけどハンデは生まれた時から存在する。
漏れ達にはエリートコースなどもはや不可能。
けれども所詮エリートもただの庶民。御曹司には勝てない。そう自己暗示しろ。
エリートは高学歴で一流企業や官庁に就職するだろうけれども、
重役ポストなんて親族や代議士様の親族等々で固められている現状。
その中でエリートは一般人よりは資産があるだけ。成り上がり者だろう。
エリートでも仕事に誇りを持って頑張り、私生活も裕福な人間も居るだろう。
そういう人間を見て常に何故自分との差があるかを常に思い出せ。努力が足りなかった事を。
給料が安くても仕事にやりがいがあり、生活していければ何も問題はないだろう。
家族を養っていけないと不安に感じるかも知れない。結婚できないかも知れない、と。
どんなに豪華な食事をしたって、海外各地に旅行に行ったって、所詮自己満足。
ならばやりがいのある仕事に就き、頑張る事も自己満足。
各方面の専門家の中には所帯を持っていない方もいらっしゃる。
彼らは自分の趣味仕事に人生を捧げる道を選んだのでしょう。(結果として、かも知れないが)
上を見ればきりがない。下を見てもきりがない。人と比べるのは程々にしておけ。
常に自分が満足できるよう、頑張っていこうよ。同じ専門学校生のみんな。
477名無し専門学校:05/03/11 01:36:08
>>476
まともな意見
478名無し専門学校:05/03/11 02:01:33
  .,r-n______、 _、              ,-┐         __      _
: ,i´ .______l゙ .l゙ : | .r ̄ ̄ ̄|  v-----! .ー--ッ  .| ̄ ̄'`  ,,|   .v-┘ .ト____、
 "L______} | .| ゙‐'z_-''  .―-ッnr‐ r‐―┘  `゙゙,/”._,-'"    トッ .r‐‐'し___}
 广' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ,! ,! .,,,,,=@    .,i´ ,-i、 .゙l    ._/` '“'',,""''-、  / /   |゙゙゙1
 '!i「「 ゙̄,/「 l '} | | .| │ ,/         (、ヽ″ |     |.,,-ニニニ,、^'i、 ゙l  ,i´ / ,,--┘ 〈,、
  ‘'i、 ^ ./ .| .| |  | .| .ヽ,,,,---、  : `'‐ッ 丿    ″,i´.r‐,.゙lノ .丿 .l゙ / ,! r‐ッ .,,`'i、
 l'''''" .,,、, `''''',!| `i、.|__,] `-、,,,,,,,,,--"   .广_,/      ヽ,,,,"'_,,,/`  ̄″ヽ,_,゙゙_/`゙''"
 "''''''"  `'''''''"゙'''''′            ‘"^          ``          ″

479名無し専門学校:05/03/11 02:07:25
>>477
476だけど。所詮建前だからな。
結局は世の中金次第さ。金に縛られたくはないけれど、何をするにも金がなければできない。
漏れの家は貧乏で母子家庭だったし、漏れはアフォだったから受験勉強の意味を見出せなくて
高校卒業後2年バイトして、貯めてた金と今後の将来設計を考えて
今のままだとどうしようもない、と思ってIT系専門入ったクチ。今年で2年ね。
ここでのほほんと煽りしてるボンボン学生や親に金払って貰ってるバカどもはのん気でいいなと思うよ。
悪い事いうけど、死んだら遺産入るんでしょ。親死ぬのって考えた事あるかい?
うちなんて親死んだら葬式挙げて墓石と土地なんて買ってたら多大な借金背負うよ。
バイトだってホントは止めて勉強したい。だけど止めたら明日からは死が常に脳裏によぎる生活。
ニュースなんか見てて世の中ホント不公平だと思うよ。せめて努力すれば報われる世になって欲しい。
無理なんだろうけどね。そんな事したら御曹司が重役に就けない世の中になってしまう。
まぁ虫は虫らしく生きるしかないでしょ。与えられたモノで満足するしか。
ガキの頃なんかは小遣いで何買おうかワクワクしたもんだ。今も昔も何も変わらないさ。
まぁ漏れはどんな環境にも耐えぬくという根拠のない自信のみの誇りを持って明日も明後日も頑張るさ。
そういう事で、愚痴すまんね。そしておやすみ、諸君。
480名無し専門学校:05/03/11 02:24:50
マジレスすると、頭いい専門君は能力ではF大より遥かに上。
日大程度でないかと思う。
ただ、社会的にはFより遥かに下。
481名無し専門学校:05/03/11 02:38:12
>>479
マジレス乙。
そして俺もマジレスする。
きっとこの板見ていろいろ不安になってるヤツらがたくさんいるだろうが気にするな。
ここの板に書いてある煽りとかはほとんどがネタだ。
たしかに専門卒だと大企業には就職できないし国Tや大学出ないと受けれない試験もある。
じゃあ、大企業に就職できなかったら人生終わりか?司法試験や国T受からなきゃ人生負け組みか?
そうじゃない、大企業に就職できるヤツなんてほんの一部だし国Tなんて受かるヤツなんてもっと少ない。
あと専門卒はブラック企業にしか就職できないとかまともな就職先ないとかいろいろ書いてあるがほとんどがネタだ。
よく調べてみろ。ソフトバンクとかヤクルトとか有名な企業にだって採用枠がある。
煽ってるヤツらの言うことなんか真に受けるな。




482名無し専門学校:05/03/11 10:06:08
東大京大早慶上智様。
その他有名大学様。
バカ専門の無礼を許してやってください。
こいつらバカ専門は確かに自分たちのおかれた状況が分かっておらず失礼な発言を繰り返しています。
だがこいつらに手厳しい言葉をこれ以上あびせないでやってください。
こいつらは現実社会では非常に低い、低すぎて東大京大早慶様の目に映らないぐらい低い地位にいるのです。
そんな専門が唯一偉そうにできて息抜きができるのがこの場所です。
こいつらのユートピアを奪わないであげてください。

おい!バカ専門!F大学には多少の無礼も良いが有名大学様には決して口答えするんじゃねーぞ!
有名大学様が黒って言ったら白いもんも黒なんだよ!
分かったか!
おまえらは有名大学様のお情けによって生きれてんだぞ!
483名無し専門学校:05/03/11 10:45:28
官僚に入れますた(゜∀゜)
484名無し専門学校:05/03/11 10:51:21
社会的地位?
本人が幸せって思える人生送れればそれでいいんじゃない?
給料も本人が満足できてればそれでいいんじゃない?
要は本人が就きたい仕事について、どれだけ人生楽しめるかって事だと思うけど。
私は国立大学行ける偏差値は余裕であった。でも早く手に職つけて早く自立したかった。だから専門に行った。
大学に行って目標もなく何も考えず遊びまくってる人よりずっとましな人生送ってるつもり。
485名無し専門学校:05/03/11 19:58:43
偏差値下落よりも何よりも、少子化の影響以上に激減してる志願者数が如実に当時の
バブル的様相、現在の中堅未満大の危機を表している
いくつか例を上げると
93年→03年志願者
国士舘 :40842→13148
立正  :34304→14228
大東文化:39132→17593
関東学院:31085→12326
東海  :49341→27959
亜細亜 :24464→13281
帝京  :40162→21191
拓殖  :32954→12881
城西  :14679→8156
山梨学院:13357→1729

今、冷静に考えると、山梨学院の受験に13000人以上が集まるのは異常だわな


486名無し専門学校:05/03/11 20:07:49
少子化
487名無し専門学校:05/03/14 03:49:24
スレタイに興味持って見たが…F大なんだそれ!?せめてMARCHぐらいにしとけ…。専門ってやっぱり頭悪いのか??
ちなみにここで叩いてる低脳大学生&専門生に言っておく。俺は早稲田と法政に受かってたが、どうしてもやりたくて美容の専門に入った。専門にもTOPランクの大学に入れる頭がいることを覚えとけ!!
488名無し専門学校:05/03/14 04:29:10
>>487
どうしてもやりたくて美容の専門に入ったのに何故早稲田と法政を受けたんだ。
矛盾してるぞ、あんたは専門の中でも頭悪い方ではないのかな。
もう少しつじつまの合う嘘をつきたまえ。
489江戸川大学:05/03/14 05:29:45
専門、身の程知れよ カスが
490江戸川大学:05/03/14 05:36:17
>マジレスすると、頭いい専門君は能力ではF大より遥かに上

頭いいF大>大卒の壁>頭いい専門>馬鹿F大>馬鹿専門
頭いいやつがいる割合 F大>専門

実際には F大>大卒の壁>専門
491名無し専門学校:05/03/14 06:14:41
>>490
頭のいい専門はいるけど、頭のいいF大はいないだろ。
頭がよければE大に行くよ。
専門には国立の医療専門などF大より上の専門があるのだよ。
F大はフリーで入れるからF大なのだよ。

国立の医療専門など=E大>選抜試験の壁>一般の専門=F大
492名無し専門学校:05/03/14 13:46:25
せっかく人間として生まれたんだから、大学行きなよ
493名無し専門学校:05/03/14 14:10:00
専門の偏差値というものは平均どれぐらいなのですか?無知ですいません。
494名無し専門学校:05/03/14 15:51:05
50
495名無し専門学校:05/03/14 16:17:45
30
496名無し専門学校:05/03/14 16:26:04
測定不可能
497名無し専門学校:05/03/14 16:26:13
今場所の相撲はまたドルジの優勝か(・A・)
498名無し専門学校:05/03/14 16:29:08
大学に同じ学科があるのに専門へ行く人は、
同じ資格をとるなら時間をかけずに早く取った方が良いと考える人では?
親にしてみればそっちのがありがたい。
専門てそんな悪いものじゃないよ。
499名無し専門学校:05/03/14 16:40:57
つーかセンモンでとるような資格なんて別に独学で十分
500名無し専門学校:05/03/14 16:41:40
だからドルジの優勝か?ってきいてんのよ(・A・)
501名無し専門学校:05/03/14 17:07:53
独占業務できる資格所持者は勝ち組

あってもなくてもいい資格所持者は
人生逃避組
502名無し専門学校:05/03/14 17:59:01
偏差値40以下は全体の約16%、偏差値30以下は全体の約2%。
503名無し専門学校:05/03/14 18:13:08
>>48
それはもしかして雑誌に資格講座の宣伝が出ているような資格ですか。
それなら雑誌に出ている資格講座の方が親にとって良いのでは?
504名無し専門学校:05/03/14 18:22:29
>>48!?マジで(σ・∀・)σ!!?
505名無し専門学校:05/03/15 00:44:46
そうか偏差値は50か30か測定不能か。ありがとう。
506名無し専門学校:05/03/15 01:45:47
三年制の学校を出なきゃとれない資格もあるのよ。
507名無し専門学校:05/03/15 01:54:35
資格講座でとれねぇ医療系の資格もあんだよ。俺国立の専門で授業料安いし4科目受験倍率10倍以上マーチ関関同立のレベル低い学科よりよっぽど頭いるべ?
508名無し専門学校:05/03/15 02:05:25
いるべキタワァ(n‘∀‘)η゚・*!!
509名無し専門学校:05/03/15 06:56:03
>>507
それならいいのです。
資格講座だとか数日間の講習を受ければ取れるような
資格を2年間かかって取るのはいかがなものかと思ったのです。
510名無し専門学校:05/03/16 03:06:04
>>509
>資格講座だとか数日間の講習を受ければ取れるような
>資格を2年間かかって取るのはいかがなものかと思ったのです。
国家資格に対してはこの意見は不適切だな。
数日の講義で受かったら誰も苦労しねぇよ。
そのほかの資格はまさにその通りかもしれんが・・・。
511名無し専門学校:05/03/16 03:07:10
学力
専門=F大

社会的地位
F大>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>専門
で終了。


512名無し専門学校:05/03/16 03:32:14
マーチ関関同立のレベル低い学科よりよっぽど頭いるべ?

リアルでこういうこと言うとやばいぞ・・・
513名無し専門学校:05/03/16 04:14:36
>>507
倍率っていってもねえ、母体がしょぼけりゃしょうがないしねぇ
514名無し専門学校:05/03/16 04:57:27
母体って…日本国様が作ってくださった専門ですよ?一般の私立理系一年分の学費で卒業までいけます!国立マンセー
515名無し専門学校:05/03/16 05:01:04
512
言わね〜だろww
仮に東大の奴でもまともならマーチの奴に面と向かって言わね〜だろ。友達減るだけだしなwww
516名無し専門学校:05/03/16 05:23:29
>>514
受ける人間がしょぼいから倍率高くても難易度は高くない、ということを
513はいっている。母集団。
517名無し専門学校:05/03/16 12:50:48
516
大学含めた模試で偏差値60越えちゃってますが?記述4教科+面接+小論乗り越えての合格はをお前らでは無理。
518名無し専門学校:05/03/16 13:20:13
ぼくは、このまえExcelけんてい3きゅうにうかりおかあさんがうれしくてないてしまいました。
                 γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ 
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |  
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   | 
           \\/.                   |
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  | 
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /
519名無し専門学校:05/03/16 13:22:17
つか専門と四年制大学で共通共通する学部は別として、
それ以外は土俵が違うので勝ち負けじゃない希ガス
520名無し専門学校:05/03/16 13:57:34
国立大学にはかなわないのだよセンモン君
521名無し専門学校:05/03/16 14:11:47
国立はSTARSといえどある程度の学力が必要だからな…

でもこのスレ、「F大には勝ってるよな」
ってそれでもせいぜいEランクってことだろ?
大東亜帝國以下ってのはどうかと思う。
せめて「無勉でもDランクぐらいだよな」ぐらいにしとけ。
本当に頭のいいやつなら高校だけでもいけるレベルなんだから。
522516:05/03/16 14:14:08
>>517
おれ偏差値70超えてたし。
医療系だろうが国立だろうが専門なんてどこも目くそ鼻くそ。
どうせ言い返せなって「じゃあ一生病院来るなよ」とか言うんだろ。


523名無し専門学校:05/03/16 14:33:51
iwanai
524名無し専門学校:05/03/16 14:57:38
次は
俺偏差値80越えてたし。って奴がきてもおかしくない流れだなww
525名無し専門学校:05/03/16 22:44:58
>>524
そうですね。2ちゃんでの学歴自慢はなんの意味もありません。
526名無し専門学校:05/03/17 00:38:44
80て全部満点でも無理だよな。
平均点メチャメチャ低けりゃあり得なくはないが。
つかそんなヤツのデータ一回見てみたいな。
五角形のデータとか裏技使ったゲームキャラみたいになってんだろうなw
527名無し専門学校:05/03/17 00:41:04
>>不覚ワロス
528名無し専門学校:05/03/17 00:55:30
でも確かに国立の専門はなかなかだよ。俺の友達某駅弁の理学療法受かって国立専門の理学療法落ちてたよ。反論する奴いそうだがマジな話で。センターはちょうど8割くらいとった奴だった。
529名無し専門学校:05/03/17 01:40:28
ありえんな
530名無し専門学校:05/03/17 01:47:18
ナンエリア
531名無し専門学校:05/03/17 01:50:19
これがまたありえるのだよ。
532名無し専門学校:05/03/17 02:04:05
理学療法は本気で厳しい、倍率見てみな。
533名無し専門学校:05/03/17 11:09:28
ぼくはニートになりたくてせんもんがっこうへいきました。

        γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ 
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
          へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛      ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...        |  
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   | 
           \\/.                   |
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  | 
..                ヽ.        ヾニ二ン" /

534名無し専門学校:05/03/17 12:08:18
ぼくはせんもんがっこうへいき、あたまがずれてしまいました
  γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ 
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
          へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,,〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛      ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::   ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...        |  
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   | 
           \\/.                   |
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  | 
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /
535名無し専門学校:05/03/17 19:48:47
http://www.biwako.shiga-u.ac.jp/gakuseibu/kouseika/syusyoku/data.htm
これを見ても滋賀の就職いいとは思えん

なんで経済学部いって製造業の奴らが金融保険業と同じ数なんだ?
求人来ない証拠


536名無し専門学校:05/03/17 19:59:52
お前等滋賀大様がうらやましいんだろ?
金融界の名門滋賀大様!
都銀地銀信金どこでも内定!
東三、みずほは3、4名、三井住友は5名
地元なら例年滋賀銀京銀に10名弱送り込む
十六にも9名放り込んだ
松下電工や豊田自動織機、豊田通商にも多数のOBを配し、
もちろん今年も内定いただき!
関西から東海まで、優良企業に評価される滋賀大様!
学生の質がカスでも内定はもらえる滋賀大様!
思い知ったか!!
537名無し専門学校:05/03/17 20:17:52
そろそろ本気でパチンコ・パチスロ追放しよう!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1105544391/
538名無し専門学校:05/03/17 20:30:34
    '、: ;、:'i゙ :.:::::::::;;;i';i'゙               ....:.:.:゙、;ツ:!ノ;゙::':':‐:、;:::゙:ジ
     `';':゙:'、;,;、::'::゙:::l:::!   ,、-ニ=::;、     ,r''ニ''::;、.:.:.:.:.:j::l::::::゙::'::、::::゙ジ
      `'-';;:::::::::::::::';::i ,v゙rl゙_,,,,ノ':ミ    .'rl゙、,,、;'゙:ミv':.:.i::j'‐----‐'゙´
        `'''''''''''゙゙i::l ゙ {:::゙゙,|||l;;:::i     {::' i|||l'::::!゙:.:.:/;'
            ,r'、!.  '、___,,,,,,ノ  .;  ゝ、、.._ノ.:.:.:.i''゙'、
            i゙i'::、',   ' ' ' ゙   `  ' ' '  `:.:.:.//゙;.゙,
            '、 '、_'、     ゙''ー -‐''゙    ...:.:./ノ.:,/
         ____,,,、ニ=ミ、,_           ....:.;、=;;;;';゙;;;;、,___
      ,、-‐'゙゙ `'':‐:、;_゙ヾ;、 : `:‐、、,,,,____,,,,;、:-r'゙:':':':';ツ:':':ッ‐'゙ ゙ ゙ ゙`:'::‐:、
     /,r      ::::::`i;゙;';、';;;;;,;,;.゙:'、 ' ッ<゙:.:.;r': : : :,r:゙: ;r/      .::::;::゙:、
   ,r'  i      .:::::::::!i'、;;;;;゙;、;;;;;;;,;,',rシ||i゙y'゙. : : :,:': : :/i゙       .:::/:::::::',
  /   |,     ..::::::::::/-゙'-'-'‐゙‐‐‐゙‐゙''゙゙‐゙ー‐‐‐゙‐‐‐゙‐!      .:::::/:::::::::::i
  /  .:::::'、    ::::::::::;ノ  専門戦力外通知         ',     .:::::ジ:::::::::::::゙、
. /  .::;、:-!_,,,,_ :::::::l‐'゙___________    !   ,、、、'、;;;;;;;_:_:::::::',
/   ':::;r''゙゙ -'.゙:::::;r'____________     !,   ゙'‐ .'::}::::::::::::::::::',
!,    ' :'、,__,;、-''゙______________   ゙'-、,,__,,;-''、'、:::::::::::::ノ
.\   /'゙  __________ブラック企業より  ' : . . .'、:::;/
.  \ 'ーー‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐゙''゙
539名無し専門学校:05/03/17 21:17:17
ぼくはきぎょうのめんせつのとき おおごえをあげてしまい
たいじょうさせられました いまはたのしくニートをやっています
        γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ 
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
          へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  専゛      ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...        |  
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   | 
           \\/.                   |
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  | 
..                ヽ.        ヾニ二ン" /
540名無し専門学校:皇紀2665/04/01(金) 00:16:00
俺は一生懸命やってるから互角かな?
541名無し専門学校:2005/04/07(木) 03:04:12
『ぼくのパパはちんどんや』 
せんもんがっこうせい 2ねん    さとう くさお
ぼくのパパは、びっくカメラでちんどんやをやっています。
パパは、あかいはっぴとはちまきがすきです。ぼくもすきです。
このまえ、パパのおみせにいったら、パパがしらないオジサンにどなられてなぐりたおされてたよ。
ママはそれをみてないたよ。ぼくもとってもかなしかったです。
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |  
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   | 
           \\/.                   |
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  |  
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /
                \               /
                 |              |
                 |              /
542名無し専門学校:2005/04/07(木) 03:13:06
専門生だとかF大だろうか、関係ないんですよ。頑張って契約取ってくる奴が一番、偉いんですよ。営業したくない奴は、等しくそれ以下なんですよ。
543名無し専門学校:2005/04/10(日) 05:20:26
本当の大学生は専門の事なんか気にしません。
一々つっかかってくるのニートとかF大とかそこら辺。

つーか大学より専門の方が楽だしな。
気楽に行くなら専門入って頑張るのが一番だよ。
年収差付くけど、そんな事気にする人が専門来るわけないし。

あーでも勉強する気ゼロで専門来たバカに引っ張られんように。
そうすると専門→フリーターの悲惨コース突入だよ。専門卒でも
定職に就けるんだからしっかり勉強しろと。勿論、独学もしろよな。
専門で得た知識だけで働くのはちと辛い。一般教養が不足しがち。
独学しないと働きながら日々勉強とかになる。

情報系学科の人はバリバリの専門職に就けるとは思わん方が良いね。
やっぱりそこら辺はちゃんとした大学の人に差付けられるし。2年の差よ。
まぁ・・・ここでセンモンと煽ってる馬鹿連中には勝てると思うがw
PC関連で大卒等問わない所や、地元の企業に就職するのがベストかと。
544名無し専門学校:2005/04/15(金) 01:29:56
まぁ、上位の大学は専門なんて眼中にないからな・・・
545名無し専門学校:2005/04/30(土) 02:49:45
546名無し専門学校:2005/04/30(土) 02:54:51
>>545
うぜーよバカ。
氏ね。
547名無し専門学校:2005/05/02(月) 00:23:11
ねむたぁいつも大変お世話になります
548名無し専門学校:2005/05/07(土) 00:32:33
F大に勝った気分になるために専門を選んだのか?
そういう理由での進学ならまだF大の方がマシ。受験戦争での敗戦を受け止めているし、大学院進学という逆転の可能性を残している。
ぶっちゃけゲー専進学者とか意味不明。お前らみたいな根性無しの夢見ていい思いしようなんてムシのいい考えの連中が電気通信大や大阪電気通信大といった一度競争をくぐった奴らに勝ってゲーム業界の第一線で活躍できるわけないだろ。18にもなって現実見ないなんて病気。
ミュージシャン専門の連中も、音大に勝てないのを理解しておけ
549名無し専門学校:2005/05/07(土) 00:50:40
ところで高専って…
高校?大学?専門?
でも、正式名称「工業高等専門学校」だし…専門なのかな?
550名無し専門学校:2005/05/07(土) 10:10:49
>>549
高専の人達が気を悪くするからそんなこと書いたらダメ。
551名無し専門学校:2005/05/07(土) 10:50:53
就職では専門と高専はわけて考えられている。
552名無し専門学校:2005/05/07(土) 12:27:10
専門同士でロボコンとかすれば面白いかも…。
でも、試合になるかな?
553名無し専門学校:2005/05/07(土) 12:30:56
ロボコンは中学でも出てたから。
554名無し専門学校:2005/05/07(土) 12:40:07
デフコンみたいなハックコンテストなら勝てる自信あるけどな
officeのせいでAD200Xが潰れたのが痛い
555名無し専門学校:2005/05/07(土) 13:03:38
労働者養成学校
556名無し専門学校:2005/05/07(土) 20:42:03
                    ,,-‐''""''ー--,_
                  |"""        .||
:::::::::::::::::::::::::::           |  エリート大学 :||  
::::::::::::::::::::::::::::::::::         |            :||
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     |      ,ノ"""' ||       :::::::::::::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.    |   ,/"""     .!||   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::         """"         .||        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                            / )     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::       / /||       
           ::∩:::::::::::::::::::::::::::      / /       バカ専門はぶっ倒す
      ∧_∧ ...| |            ( (    /⌒ヽ
     < `Д´>//      ∧_∧   ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃   ヨッシャ行くぞ、ゴルァ!!
     / 沖縄 . .   ∧_∧ ´ー`)    \\(´∀` )     n  .∩
       ∧_∧   ( ´A `)東亜i     ハ      \    ( E).||   ∧_∧   ∧_∧ 
       (丶`∀´)  / 一経 \ ノ      | 朝日 ./ヽ ヽ_//. .| .| . (丶`∀´)  (丶`∀´) 
 ( ヽ,  / 経法  ヽ、/ ,   // ヽ,      |     ノ  \__/   | .| / 足利 ヽ/ 松坂 ヽ、/
557名無し専門学校:2005/05/18(水) 23:56:47
 
558名無し専門学校:2005/05/20(金) 13:23:13
ここで人を罵ったりしてる奴らより俺は格上かも(笑)
どんなに頭良くても
どんなに専門知識があっても性格最悪なら
誰にも信頼されないよね?
結局は良き人格者が良い人生を送るって事だと思う。
でもこの文が罵ってるんじゃないか?
って言われたらちとへこむかも(..;)
559名無し専門学校:2005/05/20(金) 13:53:11
>>558
女ならそうかもな
可愛くてやさしければ一生幸せ者だろう
ただ、男ならとにかく能力が高くなきゃ駄目だろう
良き無能者よりも、悪い能力者の方が重宝される
社会ってのはそういうもんだ
男がそんな台詞はいても誰も相手にしてくれないぞ
560名無し専門学校:2005/05/20(金) 14:47:46
>>559
能力ってのはその人の人徳も入ると俺は思うんだが・・・
仕事が出来れば会社には必要とされるだろうけど
性格の悪い人は人間として必要にされないよね?
考えてみなよ?自分の近くにものすごく仕事はできる。
だけど人を馬鹿にし、罵る人のそばいたいと思う?
そんな人は人としてではなくて作業をするロボットとしてしか
必要にされないんじゃないかな?
仕事だけが人生だなんて幸せっていえるかな?
要は知識や技術ばかり成長させても内面的に成長をしていなければ
意味が無いってことだと思う。
561名無し専門学校:2005/05/20(金) 18:08:27
河合塾模試で某科目県内一だった俺はやつらより頭がよい
562名無し専門学校:2005/05/21(土) 00:58:09
人格うんぬん言ってるけどけど日本じゃそんな曖昧なものより経歴とか
判りやすいステータスで評価されると思うぞ。
ムカツクの別にしたら>>561の良さは「一言で伝えられわかり易い」ので、
それを例に「頭のいい専門生」なら殺し文句の一つも用意すればOKだろ
ぶっちゃけこれは専門もF大も関係なく個人的に評価されるモノだけどな

個人的以外に専門の優位性を説きたいなら既にスレタイの時点で平等でなく
差別的なことに留意したほうが方がいいぞ
563名無し専門学校:2005/05/21(土) 01:29:26
>>560
お前が何を言っても
社会では能力ある人間が重宝される
そりゃあ人格者で能力者が一番良いだろう
ただ、無能な人格者と多能な悪者なら後者が必要とされる
一生肉体労働の性格が良い人間と
あらゆる分野で必要とされ、仕事の面で頼りにされる性格の悪い人間
どちらが素晴らしい人生になるかな?
564名無し専門学校:2005/05/21(土) 01:31:20
恋におちたら
565名無し専門学校:2005/05/21(土) 03:26:12
>>563
コミュニケーション能力という点では表向きの人格は技能または才能の
一つであり、人格者である時点で無能ではなく大いに有能だと思う。
たとえ人格と技能を切り離しても、技能に比べ人格は優先度の低い項目
であるだけで結局は最終的なパフォーマンスで判断されるものだろ
むしろ中途半端な技能だったら圧倒的に一般的な人格の方が必要だ

それと素晴らしい人生という条件が既に主観的で前提条件が食い違ってると思うぞ
俺はとっては技能があまりなくても飯奢ってくれる友達の方よっぽどありがたい
566名無し専門学校:2005/05/21(土) 05:04:18
ごめん。人格の定義が俺も曖昧だったしちょい撤回と要約。いくら技能や徳もあっても駄目だ
お上に目付けられたらどーしょもねーもん 能力重視のアメリカとかなら別だが
論理的というより経験的に日本じゃ和の心がないとチャンスや友達もさようならだ
人格に含めていいか疑問だが空気を読む力が社会的には最も重要な項目じゃないかな?

つか格とか人生とか曖昧なモノを議論すると哲学なるから納得出来る絶対評価なんかないか?
567名無し専門学校:2005/05/21(土) 10:11:44
>>563
君の意見に完璧に賛成だね。
ただ残念ながらそれに気付くと性格が・・・
568名無し専門学校:2005/06/01(水) 16:37:30
                   ,,-‐''""''ー--,_
                  |"""        .||  我々は専門と同レベルの高度な頭脳集団である
:::::::::::::::::::::::::::           | 専門と同Lvの :||   全国各地から選抜された極めて優秀な若者の集団だ
::::::::::::::::::::::::::::::::::         | 高度頭脳集団 :||  我々は英知を結集して専門と一緒に明日の日本を背負って立つ!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     |      ,ノ"""' ||       :::::::::::::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.    |   ,/"""     .!||   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::         """"         .||        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                            / )     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::       / /||       
           ::∩:::::::::::::::::::::::::::      / /       ☆ 専門と同レベル ☆
      ∧_∧ ...| |            ( (    /⌒ヽ
     < `Д´>//      ∧_∧   ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃   専門と一緒に行くぞ、ゴルァ!!
     / 朝日 . .   ∧_∧ ´ー`)    \\(´∀` )     n  .∩
       ∧_∧   ( ´A `)常磐i     ハ      \    ( E).||   ∧_∧   ∧_∧ 
       (丶`∀´)  / 松蔭 \ ノ      | 明星 ./ヽ ヽ_//. .| .| . (丶`∀´)  (丶`∀´) 
 ( ヽ,  / 芦屋  ヽ、/ ,   // ヽ,      |     ノ  \__/   | .| /江戸川 ヽ/東洋学園ヽ、/
569名無し専門学校:2005/06/01(水) 16:48:22
専門最強だ。
大学生は氏ね
570名無し専門学校:2005/06/01(水) 20:50:48
>>568
すげー大学ばっかだなw
半分位しか知らない
571名無し専門学校:2005/06/01(水) 21:07:17
>>528-531
まあ、あり得る話かもしれないが状況説明が少なすぎて
それじゃあ医療系専門の難易度を証明する証拠には不十分だな。

俺の姉は地元国立大には合格したが滑り止めの短大にはなぜか落ちた。
理由はおそらく短大の受験に専願者が多かったのと一発目の受験のための緊張だと思われる。
こういうケースもあるわけだから。
572名無し専門学校:2005/06/07(火) 21:28:34
   ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
   ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
   / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
   / _____  // /          //
   /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
 . / / ̄| ,o| |o、| ̄ヾ   / ____ヽ
 / ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
 | ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,0|0、 ||
 |. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}  あいつ専門士だってさ!!
 ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
   >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
 /   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
573名無し専門学校:2005/06/17(金) 17:37:01
頭いい専門学校生って・・・ワラ
574名無し専門学校:2005/06/17(金) 17:38:53
Fランクと専門は小学生並の学力しかない。
悔しかったら下のスレの298あたりの大学の入試問題解いてみろよ。
http://c-docomo.2ch.net/test/-/senmon/1096883655/n#b
575名無し専門学校:2005/06/17(金) 18:13:13
俺は専門学校出るとき初任給増額でスカウトされたよ。
高校のころのバイトで学歴に意味ないって痛感する事件がトラウマになって
学校じゃ相当勉強してたけどな。

学歴じゃ給料もらえん罠。
576名無し専門学校:2005/06/20(月) 17:55:49
今日、F大が1校倒産した…

【倒産!】萩国際大学【定員割れ】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/student/1119236129/l50
577名無し専門学校:2005/06/20(月) 18:14:50
>>571
ペタワロスwwwwwwwwwwwww
578代々木ゼミナール2年:2005/06/20(月) 18:28:58
いや、バカ大学と優秀な専門生を比べる時点で専門の地位が露呈されてるからwww
http://violet.homeip.net/upload/img-box/img20050514024629.jpg
579名無し専門学校:2005/06/21(火) 00:04:26
大学と専門の違いなんて敷地の大きさだけだろ?学力がどうこう五月蝿いんだよ!!義務教育は終わっているんだから後は自分でどうにかしろ、大学を当てにするな!!専門を当てにするな!!
580名無し専門学校:2005/06/21(火) 03:51:46
また一匹センモンが精神壊したか
581名無し専門学校:2005/06/21(火) 04:30:16
                    ,,-‐''""''ー--,_
                  |"""        .||
:::::::::::::::::::::::::::           |  エリート大学 :||  
::::::::::::::::::::::::::::::::::         |            :||
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     |      ,ノ"""' ||       :::::::::::::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.    |   ,/"""     .!||   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::         """"         .||        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                            / )     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::       / /||       
           ::∩:::::::::::::::::::::::::::      / /       バカ地方大学はぶっ倒す
      ∧_∧ ...| |            ( (    /⌒ヽ
     < `Д´>//      ∧_∧   ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃   ヨッシャ行くぞ、ゴルァ!!
     / 慶應 . .   ∧_∧ ´ー`)    \\(´∀` )     n  .∩
       ∧_∧   ( ´A `)早大i     ハ      \    ( E).||   ∧_∧   ∧_∧ 
       (丶`∀´)  / 一橋 \ ノ      | 東大 ./ヽ ヽ_//. .| .| . (丶`∀´)  (丶`∀´) 
 ( ヽ,  / 東工  ヽ、/ ,   // ヽ,      |     ノ  \__/   | .| /医科歯科ヽ/ 東外大ヽ、/
582名無し専門学校:2005/06/21(火) 09:37:31
学歴がどうこう抜かす奴は日本と共に沈め、これからは国外だ
583名無し専門学校:2005/06/21(火) 18:25:58
国外の時代って、日本が再び貧しくなって国外に出稼ぎにでる時代が再来するってことか?
584名無し専門学校:2005/06/21(火) 19:18:30
Fに勝ったところで…
585名無し専門学校:2005/06/21(火) 19:30:10
>負けたよ 需給関係の均衡が取れていないにも関わらず、政府主導の元、
>供給が断続的に続く。ここで問題となるのは、資本主義のデフレスパイラルの図を頭に描け。その逓減時に供給にストップが掛からないとき。

他スレの人なんですけど、日本語おかしいよね?

586名無し専門学校:2005/06/27(月) 22:58:13
584
自慢にもならない
587名無し専門学校:2005/07/23(土) 00:43:53
立正大学合格
588名無し専門学校:2005/07/23(土) 00:55:45
>>584
具体的にどこ?
アメリカは専門職大学院修了者がかなり優遇されるから違うよな。
韓国も大学でてないと徴兵義務課されるから除外
イギリスも受験戦争が過熱してるから違うわな。
>>587
西武で活躍してる投手の出身校か
589名無し専門学校:2005/07/23(土) 01:56:50
専門ばかにする人多いよね〜私は津田塾受かったけど専門通ってるよ〜・・・本命の国立落ちたから自棄になっただけだけど(笑)
590名無し専門学校:2005/07/23(土) 02:45:54
×>>584
>>582
吊ってくる
591名無し専門学校:2005/07/23(土) 09:16:55
>>589
けど津田塾かよ。
自慢にもならん
592名無し専門学校:2005/07/23(土) 09:20:41
国外って‥専門は英語しゃべれないじゃん
593名無し専門学校:2005/07/23(土) 09:28:55
俺も立命館と関西学院の法学部受かったけど、どちらも叩かれたり凋落してたりで
通う価値ないと思ったので、大原法律専門学校に通ってる。
594名無し専門学校:2005/07/23(土) 09:31:02
>>593
人生の大失敗ですね
595名無し専門学校:2005/07/23(土) 15:37:19
               _.. ..‐::´/
              _/::::::::::::/
            _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
        /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
   _ .. -─':::::::::::::::、::|`'  専,   .!::∠
   `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●)  (●) |::::`::-、オッス!オラ無職!
  =ニ二::::::::::::::::|6    \___/、| -──` 将来がやべえ状態だってのに
     ‐=.二;;;;;`‐t    \/  ノ       なんだかすっげえワクワクしてきたぞ!


596名無し専門学校:2005/07/23(土) 18:25:41
>>595
家帰ったらエロゲーが大量に積んであるからなー
597名無し専門学校:2005/07/24(日) 12:46:47
>>592
ホテルスクールの連中はペラペラだが
598名無し専門学校:2005/08/02(火) 02:16:43
専門学校に入学するためには、偏差値はどの程度必要なのかを教えてください。
大学入試に関しては予備校のH.P.等で事細かにupされているものの、専門に関しては、ちょっとググっても見つからなかったので。
599名無し専門学校:2005/08/02(火) 02:36:39
>>598
受験科目やどんな種類の専門かによるんじゃないか。
名前だけ書きゃ受かる学校はそもそも偏差値なんかいらんし。
でも、定員割れの大学なんかも似たようなもんだろ。
600名無し専門学校:2005/08/02(火) 03:05:09
>>598
>>599

大学受験レベルの模試偏差値で考えるならば、ほとんどの専門学校
は偏差値30台と思って良い。
601名無し専門学校:2005/08/02(火) 03:10:42
30も無いだろwwww
602名無し専門学校:2005/08/02(火) 03:33:43
看護系専門学校の偏差値は東京アカデミーが発表しているが、受験母体のレベル
が低いので、代ゼミあたりの大学難易度と混同しないよう注意が必要。

(例)川崎市立看護短大【59(東京アカデミー)】⇒【50(代ゼミ)】

こういった事例から推測すると難関と言われる公立看護専門学校でも

東京都立板橋看護専門学校(看護学科3年課程)【45】
立川市立看護専門学校           【41】

ちなみに世間ではアホ扱いの大学は
日本大学・法A   【56】
北海学園大学・法  【54】
神奈川大・法    【53】
亜細亜大・国関A  【52】
青山学院女子短大  【50】

そもそも比較自体不可能に近い。
603名無し専門学校:2005/08/02(火) 03:56:26
じゃあ河合で偏差値64の俺は余裕だね日大クラスなら。
早稲田は落ちたけど。専門生だけど。って書いたら、
またどーせ妄想乙とか言われるんだろな。
604名無し専門学校:2005/08/02(火) 19:02:32
>>603
いや、たまにそういうのもいるから信じよう。
ただ、大抵は一回なんかの科目が64取れた!とかいうレベルだが。

若いなら大学受けなおせば?
605名無し専門学校:2005/08/02(火) 20:56:43
>>604
大学大学ってうるさいね、君はw
過去の俺を見てるようだよw
頑張ってね〜後悔しないように〜
606名無し専門学校:2005/08/02(火) 21:55:39
専門は頭が足りない奴が多いからすぐヤレルよ。
ヤリまくりたいんだったら専門がおすすめ。
卒業までには童貞卒業できる。
童貞卒業できない奴はイジメの対象。
かたくなに貞操を守る女もイジメの対象。
専門板で煽ってる奴は周りの異性に声をかけること。
話が弾んだら即効でエッチしなさい。
そうすれば快適な専門学生ライフを送れるから煽ることもないよ。
607名無し専門学校:2005/08/02(火) 23:19:28
wの数だけ必死さが伝わるな
608598:2005/08/03(水) 00:06:19
>>599-602
ありがとうございます。

少し具体的に、鍼灸、指圧、衛生などの私立の専門学校に合格するためだったら、代ゼミ偏差値でどの程度必要なのでしょうか。
どうもこれらの中には5倍程度の倍率をもつものがあるようなので、ほぼ確実に合格するための最低ラインの偏差値をお教えいただけたら幸いです。
609名無し専門学校:2005/08/03(水) 01:00:46
ココ大学生と専門生どっちもいるみたいだから質問するけど(板違いとか言わないでくれ)

就職に力入れまくり!けど、偏差値最低38ぐらいあれば受かる(らしい)
「東北工業大学」と
東北一の設備!専門士取得!けど、DQN、ホモ軍団の巣窟の
「東北電子専門学校」
どっちが社会的にマシ?
610名無し専門学校:2005/08/03(水) 01:03:46
東北工業大学
アホ大でも理系大学ならまだ救いようがある
611名無し専門学校:2005/08/03(水) 01:04:22
究極の選択だね
ちょっと東北電子と東北工業のスレを見てくる
612名無し専門学校:2005/08/03(水) 01:10:08
どっちのスレも…
だった。
613名無し専門学校:2005/08/03(水) 01:17:34
迷わず東北電子専門学校 ロボット制御エンジニア科を選ぶ。
614名無し専門学校:2005/08/03(水) 01:19:13
センモン乙
615名無し専門学校:2005/08/03(水) 01:20:40
東北大学に行け
616名無し専門学校:2005/08/03(水) 01:20:54
>>608
本当に様々だから一概には言えないね。
受ける学校と年度によっては、何気に日東駒専レベルが集まる学校もあるし
片や珍走団の集会か何かと間違えるような学校もある。

何にしても事前に下調べをして、赤本が出ているような所なら
一応やっておけばいいんじゃないかな?
まあ・・・多分、五教科での平均偏差値が50くらいあれば大抵の所には通るはず。

ただ衛生・柔整・針灸とかそれ系の専門は「ハズレ」に当たる事が多いらしい。
最近この辺は問題になってきているらしいので、くれぐれも下調べは怠らないように・・・。
617名無し専門学校:2005/08/03(水) 01:21:06
ワシなら東北電子専門学校でトップ成績狙うで。
その方が中身が濃い感じするがな。
618名無し専門学校:2005/08/03(水) 01:23:24
東北大学に行きましょう
619名無し専門学校:2005/08/03(水) 01:23:39
ねーよw
620名無し専門学校:2005/08/03(水) 01:25:09
東大理Tに行きましょう
621名無し専門学校:2005/08/03(水) 01:26:04
大学にしとけ
最低条件大卒の企業は以外に多い
622名無し専門学校:2005/08/03(水) 01:29:01
俺の知り合いは東北電子に進路決めてこんな事言ってた「頑張りたいなら大学。学生ライフを満喫なら専門。」多分専門が煽られてるのは俺の知り合いみたいなヤツがいるからだと思う。大学にしろ専門にしろ頑張ってるヤツは結果出すし、頑張らないヤツはその程度の人生だと思う。
623名無し専門学校:2005/08/03(水) 01:30:39
東北電子で一番狙うんだったら
今頑張って東北大学行った方がいいんじゃない?
624名無し専門学校:2005/08/03(水) 01:31:14
センモンは学生じゃねえ
625名無し専門学校:2005/08/03(水) 01:35:37
じゃあ、第一経済大学と東北電子専門ならどっち選ぶ?
何を間違えたか文系大学に受かっちまって、しかし理系が
やりたい。さあ、どっち選ぶ?
626名無し専門学校:2005/08/03(水) 01:36:52
やりたいことを優先せよ
627名無し専門学校:2005/08/03(水) 01:37:19
>>625
浪人
628名無し専門学校:2005/08/03(水) 01:38:31
そこまで大学に行きたいなら大学に行けばいい
629609:2005/08/03(水) 01:48:01
大学行きたいけど。そんな底辺でも受かるか心配だ。俺評定ヤバいし、勉強し始めたのはつい最近。しかも工業高校だからセンターは無理っぽい。
底辺大学でも定員オーバーしたら落ちるわけだし、たまに専門学校が脳裏をよぎる
630名無し専門学校:2005/08/03(水) 22:00:13
そういや進路の先生言ってたけど
やりたいこと一本で行く場合&資格取りに行くなら「専門」
広い分野を学ぶ&理論など高度な内容学ぶなら
「大学」
631名無し専門学校:2005/08/03(水) 22:03:41
>>1
F大と比較したいみたいだけど、あんたは頭のいい高校生に負けているのでは?
632名無し専門学校:2005/08/25(木) 20:09:52
専門なんて社会に出れば蛆虫扱い
評価も蛆虫程度
633名無し専門学校:2005/08/26(金) 12:47:15
蛆虫専門!
634名無し専門学校:2005/08/26(金) 12:52:52
全入専門の低学歴を企業が好んでとるはずねーだろwwwwww
635名無し専門学校:2005/08/26(金) 13:13:36
大卒・短大卒・専門卒の就職率に関する最新データ


http://www.mhlw.go.jp/houdou/2005/05/h0513-2.html
636名無し専門学校:2005/08/27(土) 00:25:22
ちょっと前にあった鍼灸の話だけど。
鍼灸系は、本当に当たり外れが多い。まぁ新設校はほとんど誰でも入れるんでねえの?
伝統校にも、ばあいによっては「コネ」枠がある。
「ああ、●●先生のお弟子さんか、落とすところだったよ」なんて面接でいわれる場合もあるらしい。
俺も今鍼灸(伝統校)だが、クラスにやけに巨乳女子が多い。
もしや面接官(教員)に巨乳好きがいるのでは?と思えるくらい。
ただ、鍼灸は満足な就職ないからね。みんなその覚悟をしている。
ちなみに俺は大卒後に鍼灸。
まぁ大卒でまともに就職できなかったから、その時点で「負け」だわな、ガハハ。
637名無し専門学校:2005/08/28(日) 00:15:21

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
               .|
     ┏━┓   . |
     ┃●┃   . |
     ┃●┃   ∧∧
     ┃大┃   (   ) 羨ましいなあー!
     ┃学 ./⌒   ヽ  
     ┃ .//センモン ノ
       //    /
      /    / |
     / (_  ヽ   |
     ノ / \ \ ..|
   / ノ   \ ) .|
   /     / /  |
         / ./  .|
        / /   |

638名無し専門学校:2005/09/16(金) 22:49:03
age
639名無し専門学校:2005/09/17(土) 00:30:39
石田ひかり(女優)
小原裕貴(「ジャニーズJr.」)
加藤あい(タレント)
柏原崇(俳優)
酒井美紀(女優)
ベッキー(タレント)
松たか子(女優)

専門がいくらバカにしても有名人は専門には入学しないw
640名無し専門学校:2005/09/19(月) 07:48:24
べろべろばー      うほほほほ
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ にひゃひゃひゃひゃひゃ
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |浦和  ( _●_) |o⌒  ⌒o| 平成国際
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩
  / 共栄   /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)| 埼玉学園    
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ      
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/      
 ∪     (  \     \ものつくり\   | |     ||
        \_) ちんちんしゅしゅしゅっ  .| |nn _nn||  ぐへへへへへへ
                          \___)
641名無し専門学校:2005/09/22(木) 21:17:54
お前ら偏差値70もないの?w
642名無し専門学校:2005/09/22(木) 21:50:55
おれ、日本史と世界史なら70あったよ。
英語は53くらいだったけどな
643名無し専門学校:2005/09/23(金) 01:35:41
前から不思議に思ってたんだけど
何でみんな自分の偏差値知ってるの?
俺自分の偏差値なんて知らないんだけど。
644名無し専門学校:2005/09/23(金) 02:05:50
>>643
模試を受けたりしたことないのか。俺は専門だが自分のだいたいの
偏差値くらいは把握してるもんだぞふつうは
645名無し専門学校:2005/09/26(月) 13:09:04
専門生は
F大のはやる気がないと説いて自分の頭の悪さ肯定しようとしている

F大生は
専門生より勉強ができると説いて無能なヤツと比較して自分を肯定しようとしている

一般人は
どんぐりの背比べだと思ってます。
646名無し専門学校:2005/09/26(月) 21:45:51
結論

両方ゴミ
647名無し専門学校:2005/09/26(月) 22:13:44
理学療法とかのやつらは頭いいんでそ?
648 :2005/09/26(月) 22:14:43
頭のいい専門生限定でF大に勝ってるよな?ってwwwwwwwwww
649名無し専門学校:2005/09/26(月) 22:25:44
>>648
W多すぎ。必死だなw
650名無し専門学校:2005/09/26(月) 23:36:02
自称頭がいいせんもんがここで一言





651名無し専門学校:2005/09/26(月) 23:49:15
おまいら、ほかの板ではマーチに勝ってると言ってるぞ。
ココロザシが低すぎるぞ。
652専門:2005/09/27(火) 08:39:28
俺の高校、偏差値70越えてんだけどww
653名無し専門学校:2005/09/27(火) 09:34:01
お前は偏差値70もないけどな。
654名無し専門学校:2005/10/16(日) 09:24:39
||
 ノ⌒||^ヽ
彡/‖ ̄ ヽ   専門なんて逝くんじゃなかった
 | |`====′
 | |__|
 凵 ##ヽ
 ∪###ゝ
  ^T TT´
   | ||
   「 「 |
   し'し'


655名無し専門学校:2005/10/20(木) 13:46:22
宮城県警仙台南署は20日、インターネットの掲示板に
小学生の殺害予告を書き込んだとして、
東京都江東区白河、
専門学校生、丑田(うしだ)祐輔容疑者(23)
を脅迫の疑いで逮捕したと発表した。
調べでは、丑田容疑者は9月16日、ネット掲示板「2ちゃんねる」に
「仙台市太白区内の小学4年女子児童をナイフで切り裂いて殺す。
10月30日までに絶対やり遂げる」などの
文書を掲載し、脅迫した疑い。
大阪府池田市の児童殺傷事件に絡め「記録を抜かないと
いけないので9人以上処刑する」とも書き込んでいた。

引用:
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20051020k0000e040067000c.html
656名無し専門学校:2005/10/20(木) 15:19:20
↑こーゆーのがいっから「ごみせん」なんて言われちゃうんだよな・・・
657名無し専門学校:2005/10/20(木) 15:38:48
F大生だって就ける職業は外食・小売り・清掃・土方・工場・コンビニorスーパーの
正社員ぐらいだろ。ちょっと良くて営業とか。
専門学校と大して変わらないじゃん。
658名無し専門学校:2005/10/20(木) 15:47:33
俺の通ってた高校ではさ、周りの奴等はみんな料理だの服飾だのって専門学校に進学してたな。
んで、ここでFランクと言われる大学にさえなかなか入れる奴は居なかったし、日東駒専レベルの大学に入れた奴等は英雄扱いされてた。

お前等の高校ではどんな感じだったんだ?
周りにMARCH以上の大学に入れる奴とか普通に居たのか?
659名無し専門学校:2005/10/25(火) 13:18:26
今後5年間に破綻する大学は「15校に1校」と予想
破綻する大学、大半は私立?
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130211110/
660名無し専門学校:2005/10/25(火) 13:22:36
俺専門学校に入ったけどさ、やっぱり、なんていうかバカが多いんだよな
低レベルの煽りとかを平気でしたりモラルに欠けていたり
品行方正なんて言葉が似合わないDQNだらけで。
これは紛れもない事実だから否定しようがないんじゃない。
俺は違うけど。
661名無し専門学校:2005/10/27(木) 19:51:55
||
 ノ⌒||^ヽ
彡/‖ ̄ ヽ   専門なんて逝くんじゃなかった
 | |`====′
 | |__|
 凵 ##ヽ
 ∪###ゝ
  ^T TT´
   | ||
   「 「 |
   し'し'



662名無し専門学校:2005/10/28(金) 10:17:29
★電車のドアロック、種智院大学の学生を逮捕
「車掌になりたい」ネットで鍵購入−京都

 京都府警七条署などは28日までに、
近鉄電車のドアを車掌用の鍵で施錠したとして、
偽計業務妨害の疑いで、滋賀県近江八幡市古川町、
種智院大学2年松岡昭容疑者(22)を逮捕した。
同容疑者は「車掌になりたかった」などと供述。
鍵は今年初め、インターネットで購入していたという。
 調べによると、松岡容疑者は27日午後3時35分ごろ、
近鉄京都駅ホームに停車していた
京都発新田辺行き普通電車の最後尾車両で、
ホームと反対側のドアを「忍び錠」と呼ばれる鍵で施錠し、
乗務員の業務を妨害した疑い。
 乗務員に発見され、駅員に取り押さえられた。 

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051028-00000016-jij-soci
663名無し専門学校:2005/10/31(月) 10:51:05
もうすぐ大学全入時代 「入れる大学」より「入りたい大学」を見つけよう
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130682586/
664名無し専門学校:2005/11/04(金) 10:44:16
665名無し専門学校:2005/12/04(日) 19:23:54
「公私協力方式」による大学誘致事業www

公私共同出資でFランク大学作られて定員割れじゃ、
税金払ってる市民はたまったもんじゃないよな。
「若者の流出を防ぐために大学の誘致」なんて
安易に考えて動くから田舎者って馬鹿にされるんだよw
少しは他の地域のFランク地方私大の現状を勉強しろよw

大学誘致:日向市と高梁学園、新設から撤退
公費負担に市民が反発 /宮崎
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051130-00000231-mailo-l45
666名無し専門学校:2005/12/05(月) 17:34:46
辻うるせー
667名無し専門学校:2006/01/10(火) 12:24:19
買ってるよ
668名無し専門学校:2006/01/11(水) 14:38:10
専門学校でも対抗できる、大学、勝てる大学は東大阪大学wwwww

東大阪市の元大学教授が、在職中、研究室で小学4年の少女に
わいせつ行為をしたとして逮捕されました。
 強制わいせつの疑いで逮捕されたのは、東大阪大学こども学部の元教授、
高橋十九朗容疑者(52)です。警察の調べによりますと高橋容疑者は、
去年11月、「こどもの自己抑制」の研究のために、東大阪市内の小学4年の
少女(10)を研究室に入れ、背後から胸をさわるなどのわいせつ行為をした
疑いがもたれています。
高橋容疑者は、警察の調べに対し、「トランプをとりあげようとして、はずみで
胸に触れたが故意ではない」と、容疑を否認しています。高橋容疑者は、
児童心理学が専門で、東大阪大学が開校した4年前から、こども学部の
教授をつとめていました。

ABC ttp://webnews.asahi.co.jp/abc_2_015_200601101201005.html
669名無し専門学校:2006/01/12(木) 07:49:31
>>644
してねーよ普通
だいたいその偏差値とやらだって高校時代の模試のものじゃん。
そんな昔のもん大事に憶えてても意味ないだろ。
大学生になって塾講師の面接時に書かされたことはあったけど
専門には縁のない話しだし、せいぜい専門同士の自慢話に使うだけだろ?
過去のやんちゃぶりを自慢するオッサンと同じだな。
670名無し専門学校:2006/01/12(木) 08:07:28
底の知れないような大学と比べて悦に耽るくらいなら勉強したほうがいい
671名無し専門学校:2006/01/13(金) 02:26:07
下の大学をなめすぎじゃないの?
君たちのような専門生じゃ合格なんてできやしないと思う
672名無し専門学校:2006/01/13(金) 02:40:28
たまに専門学校にも勉強してれば早慶にも入れたんだよね〜とかマジで言ってる奴がいる、なぜ専門学校?っていつも思う
673名無し専門学校:2006/01/13(金) 14:43:40
ここで専門があばれてる。一言言ってやってくれ。
 ↓
77 :名無しでGO!:2006/01/13(金) 12:26:28 ID:qVWRdtA60

五流大学へ進学してまともな勉強もしないで遊び廻っている連中より、
専門学校行って勉強して専門知識を得て頑張っている者の方がずっと価値はある。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1136121967/l50
674名無し専門学校:2006/01/17(火) 14:37:23
【和歌山】上半身裸で走り回るなど「奴隷のようにいじめられた」
暴行の国立和歌山大の学生3人逮捕
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137471417/
675名無し専門学校:2006/01/17(火) 14:38:59
>>671Fランク必死だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
676名無し専門学校:2006/02/08(水) 09:09:05
日東駒専以下なら専門のがイイ!
これが事実☆
677名無し専門学校:2006/02/08(水) 12:02:55
日東駒専以下というのは日東駒専も含まれるそw
ガチで日東駒専未満、大東亜未満、Fランク以下、BFと同じじゃないかな。
俺はそう思う。ちなみに元専門生で今はフリーター
678名無し専門学校:2006/02/08(水) 13:08:40
>>677
日東駒専以下に日東駒専も含まれるのは承知の上でいったのですが^^;
679名無し専門学校:2006/02/08(水) 13:10:43
人事部・点数表
「学歴のみで見た場合」(大手人事部/見解)「注/2005年度版」一部省略
中卒 −30点
高卒 0点(但し低レベル高卒はマイナス20)
進学高卒 10点
専門卒(専門士) 15点
短大卒(準学士) 15点
高専卒(準学士) 20点
F大卒 16点
その他低レベル大卒 18点
大東亜帝国レベル卒 25点
日東駒専レベル卒 35点
国立大卒(下位) 45点
マーチ 50点
国立大(中位) 50点
国立大(高位) 70点
早稲田・慶応 85点
東大・京大 100点
セソモンはFランク未満だろ。現実を見ないセソモンよ現実を受け止めよ。
680名無し専門学校:2006/02/08(水) 13:19:46
専門は大東亜未満は認めるけどFランク未満じゃないだろ。
Fランクで負けるとこもあるかもだけどFランクの真ん中あたりだと俺は思ってる。
俺の専門でも偏差値30のとこをみんながライバルにしてるけど
頭良い奴はFランクをライバルにしてる。
就職ではFランクといい勝負だろ。
681名無し専門学校:2006/02/08(水) 13:26:31
大学でも専門でも別にどちらでもいいじゃないか。
そこまでこだわるのがよく分からん。
大学出た人間と専門卒の人間、もう雲泥の差がある時代でもないだろ。
目くそ鼻くそにしか思えん。
大学に行きたい奴は行けばいいし、専門に行きたいならそれでもええ。
一番ダメなのは何もしない高卒ニート。


682名無し専門学校:2006/02/09(木) 02:41:38
なにでまさっているの?
あたま?
あたまのよさであたまのいいせんもんせいはえふだいにまさっているの?
そうなの?
あたまのいいせんもんせい?
683名無し専門学校
WWW