高専

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し専門学校
高専の話をするスレです。
2名無し専門学校:04/06/24 19:31
2ゲット!
3名無し専門学校:04/06/24 23:29
>>1さんは2ちゃんねる初心者ですか?
4名無し専門学校:04/06/25 14:51
>>1
糞スレ立てんな
氏ね
5名無し専門学校:04/06/26 13:01
お受験板の高専総合スレって落ちたの?
6名無し専門学校:04/06/26 22:30
>>5
そうだね。誰か、スレ立てしてくれない?
7名無し専門学校:04/06/27 09:34
>>6
【高専】高等専門学校統一スレッド【工専】パート4
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1088295478/
8名無し専門学校:04/06/27 09:34
>>7
つうか…そこ受験だけだしこっちに立てる方が良いのでは…
9名無し専門学校:04/07/01 00:51
もうそろそろゴミ箱行きかと思ったけど、ageちゃうw

とはいえ、高専板がいくつあっても、堂々巡りなんだよな。
10名無し専門学校:04/07/02 19:51
おめえら高専関係者?ってか在学生?
11名無し専門学校:04/07/02 19:55
>>10
だったらなんだ?
12名無し専門学校:04/07/02 21:21
>>11
このスレは高専生のカキコみが主体なのか気になっただけだ、
気にするな。
13名無し専門学校:04/07/03 21:24
高専の話・・・、さて何を話そうかなあ。
JABEEねたや専攻科、大学編入はどうだろう。
14名無し専門学校:04/07/03 21:59
高専って卑怯くさいよね、世の中の高校生苦労して大学に入学するけど
高専生らくして入ってくよ。某技科大なんか誰でも入れたり・・・。
15名無し専門学校:04/07/03 22:16
>>14
くだらん煽りだな。こういう馬鹿を見ると馬鹿な高専生を見るのと同じぐらいむなしくなる。
16名無し専門学校:04/07/03 22:19
>>15
14は素直じゃないんだよ
高専生は素直なヤシが多いと思う
17コピペ1:04/07/03 22:45
高専がお得なバイパスコースって話自体が幻想。
マイナーなコースもいいところ。
そんな高専から編入したヤツに変な対抗意識を燃やすやつっていったい
何なんだろう? しかもここはなぜか「専門学校」板。工学部の学生なんて
いないだろうに。>>14は高専生・卒業生ではないらしいので、書き込み
自体不自然すぎるんだが。

で、某所の書き込みを見れば一目瞭然。

以下コピペ。

595 名前:Nanashi_et_al. 投稿日:04/06/27 15:52
高専からの大学工学部編入が揶揄されることが多いようだけど、実際どのぐらいの割合になる
のか計算してみた。ほかのスレに書いたものを少し書き換えて転載。データは文部科学統計。

2003年の高専の卒業生総数   1万0056人
このうち       進学者数      3938人
            就職者数      5392人
            そ の 他        539人
            進 学 率       39.2%
18コピペ2(続き):04/07/03 22:46
卒業生のうち、工学系以外の商船学科、文系3学科、札幌市立高専の一部学科の学生
(約600人?)は除した方がいいかもしれないものの、とりあえず総数に含めておく。
また、進学者数には専攻科も含まれている(実数不明)。2003年の専攻科在学者総数は
2264人なので1学年1132人ほど。専攻科は徐々に増えているので、03年は1200人の
進学者がいたと推計。

進学者総数3938人から1200人を引くと約2700人ぐらいが、大学等の編入学者の
可能性あり。ただし、専門学校などへの進学者もいると思うので、大学のみの編入学者は
2500人ほどか。このうち国公立大への編入は9割以上だろう。とりあえず9割とすれば
2250人。理学部や文系学部への進学者もいるので、工学部編入は2000人と仮定。

大学の工学部の学生総数は44万6966人。うち国立大は14万3278人、公立大は
1万6101人、あわせて15万9373人。
これを機械的に4で割ると国公立大工学部の1学年の学生数は3万9845人(約4万人)。

高専からの工学部編入学者2000人/大学3年生4万人=5%
従って国公立大工学部の3、4年次に占める高専からの編入学者の割合は、約5%
ということになる。
ただし、技科大に進学する約600人を別にすると、1400人/3万9400人=3.6%
高専からの編入学者はかなりの少数派ということになりそうだが、この数字についてどう思う?
19名無し専門学校:04/07/03 22:52
>>17-18
漏れの某私立単科大の場合
一学年約1100人 今年度の高専からの編入3人
20名無し専門学校:04/07/04 02:15
保守するかな
21名無し専門学校:04/07/06 23:11
朝日新聞7月6日朝刊

■高校不祥事22件 協会が処分決定
 日本学生野球協会は5日、東京都内で審査室会議を開き、高校22件の不祥事の処分を決めた。
児童買春などの罪で50万円の罰金刑を受けた札幌南(北海道)の前監督は、最も重い除名処分とした。
強制わいせつの容疑で現行犯逮捕された近江(滋賀)の軟式野球部の前監督は、当面1年間の謹慎
とし、刑事罰が確定後、改めて処分を決める。
(中略)
 【警告】久留米高専(部員の事後強盗)
(後略)

久留米高専の野球部員、いったいどんな悪さをしたんだあ!
22名無し専門学校:04/07/07 18:12
少年犯罪データベース 19歳の犯罪
http://kangaeru.s59.xrea.com/19.htm

昭和50年(1975).8.28〔19歳が替え玉受験のため大学生を監禁〕
 東京都北区の元新聞配達員(19)が北大工学部にどうしても入学したいと、
仕事仲間の芝浦工大工学部3年生(21)をアパートの自室に監禁、替え玉受
験のための試験勉強を強要させて捕まった。「逃げたらヤクザに頼んで殺し
てやる」と脅し、毎日5時間、大学が休みになると10時間の猛勉強を監視し
てやらせ、居眠りをすると殴ったり煙草の火を押し付けたり暴行をくわえてい
た。この日も火で焙ったナイフを腕に押し付けられたためにスキを見て逃げ
出し、110番通報した。
 兵庫県出身で香川県の高専を中退して上京、受験勉強をしていたが成績
が上がらず替え玉を思いついたもの。科学者になるのが夢だった。
23名無し専門学校:04/07/07 18:14
>>22
哀愁の漂う事件だったので、コピペ。
芝浦工大生に北大受験を頼んでも……。
24名無し専門学校:04/07/17 23:18
いいスレがあった。
高専の格付けを決めよう。
A
B
C
D
E
工業高校クラスの高専まであるらしいじゃないか。
専用にスレ立てたいが、立てられない・・。
25名無し専門学校:04/07/18 01:48
>>24
じゃあ教えてあげるよ。

> A 和歌山高専=「和高専卒」のような馬鹿は例外なんだろう。
> B
> C
> D
> E 沼津高専、明石高専、仙台電波高専=高専板で自分の高専を自慢しているイタいヤツがいるところ。
2624:04/07/19 00:12
>>25
よくワカランが。
俺が聞いたいとこは都立と群馬なんだが。
誰か頼む。

ちなみに俺のとこは中堅だと自負していまつ。
27名無し専門学校:04/07/19 00:13
>>26
どこよ?
28コピペ:04/07/19 00:58
お受験案内本、何冊か立ち読みしてしまった。

合格率80%以上の偏差値
東京高専 62〜64
都立工業高専 54
都立航空高専 57
育英高専 50か49
木更津高専 62
茨城高専 64
小山高専 62
群馬高専 データなし
参考
東工大付属工業高校 62か63

茨城高専の偏差値は高すぎるような。むしろ木更津や小山のほうが入りにくいんじゃないかな?
まあ、かなり昔の印象なんだが。
都立工業高専は偏差値50以下でもけっこう合格しているのは意外だった。中学の中位以下でも公立高専に入れて
しまうってことなんだなあ……。
たぶん、それぞれの高専とも、10年前は上記の偏差値にプラス1〜2、20年前はプラス2〜3、30年ぐらい前はプラス3〜5、
40年前はプラス5〜7ぐらいだったんじゃないのかな?
29名無し専門学校:04/07/19 01:32
公立高専の受験科目は3教科が多いので、見かけ上、偏差値が高くなるが、実際は入りやすい。
沼津高専は国立高専にしては珍しく4科目だけ(国語か社会がない)。そのため、ここも他の高専
よりも見かけ上、偏差値が高く出やすい。
高専1期校(1962年創設)の函館、旭川、平(福島)、群馬、長岡、沼津、鈴鹿、明石、宇部、高松、
新居浜、佐世保の1期生のときは競争率20倍前後になった。現在もこれらの高専は他の高専より
も、偏差値的には多少難しいかもしれない。
30名無し専門学校:04/07/20 18:59
俺の地元がこのスレに載ってない…
つうか、高専板って2chにあったのか?
初めて聞くぞ?
31名無し専門学校:04/07/20 20:48
>>30 どこ?
32名無し専門学校:04/07/20 21:25
>>31
俺は松江高専の情報工学科出身だが…
田舎だし全国区のランクなんて期待してないけどな。
33名無し専門学校:04/07/20 22:52
島根と鳥取、どっちがどっちか区別が付かないんだよなあ。
ゴメン。ゆえに、松江高専と米子高専の区別も付かない……。
高専は名前が悪いような・・・。
高等美容専門学校も高専に含まれまつか?

>>24
そもそも何を基準にするの。
教員の質、入試難易度、進学就職実績、研究その他社会への貢献度、生徒の素行、
高専だったらロボコンの順位とかも絡んでくるかなぁ?
35名無し専門学校:04/07/21 10:46
>>32
7月4日、ドキュメントDD 「月10万・都会で過ごす昔風生活」 (TBS)で、
島根だったか鳥取の高専を卒業した26歳の子が取り上げられていた。
まじめそうないい青年だったよ。

36名無し専門学校:04/07/23 12:02
>>35
自分で自分を 褒 め る な
37名無し専門学校:04/07/25 02:28
小山高専のひといますか?
38名無し専門学校:04/08/04 16:14
>>24
H10群馬(土木)卒です。うちらの暴露ネタをひとつ
受験生のの偏差値は均すと60くらい。競争率2.8倍。
ストレート卒業者/入学者=30/40くらいだったと思う。
大学/専攻科進学10人くらい(学校色々)
全国区企業組10人くらい(ランキング10〜120くらい)
公務員/公団関係就職10人くらい(建設省、JH他) 
地場企業組数名だったと思う。
就職組の就職先が良かったのは担任の力。
どのランクか分からんので24さんが判断してください。
3938:04/08/04 16:19

連カキすみません。土木が一番頭悪かったです。
40名無し専門学校:04/08/04 16:35
>>38
ということは、>>28は下記のように修正か。

合格率80%以上の偏差値
東京高専 62〜64
都立工業高専 54
都立航空高専 57
育英高専 50か49
木更津高専 62
茨城高専 64
小山高専 62
●群馬高専 データなし →60(平均60ということは59〜61ぐらい?)
41名無し専門学校:04/08/09 23:37
>37
ノシ
小山って全国から見てどうなの?
42名無し専門学校:04/08/13 17:23
>>40
一昨年に群馬高専に入学したけど、偏差値が一番高かった電子情報工学科で
66、最低でも62は超えていた。平均で64くらいだった。
43名無し専門学校:04/08/18 22:06
中学の時の偏差値なんて意味ない・・・
高専卒は一律ソルジャー。
社会の扱いは高卒と変わりない。
最近の高卒は、工場の3交代もまともに努められないので、
高卒よりは高専卒に期待しまつ。
44名無し専門学校:04/08/19 04:07
>>38
MECKJ
45名無し専門学校:04/08/27 13:12
>>44
順番、MEJKCじゃねえの???
46名無し専門学校:04/08/30 18:37
大阪府立高専の2年なんだけど、来年から制度がかわるみたい。
てか府立高専って全国的ににたらどうなんだ?
47名無し専門学校:04/09/05 22:25
沖縄高専もひとつよろしくお願いします。
48名無し専門学校:04/09/05 22:52
文化祭あるだろ?俺の高専はクラス展示が食い物屋ばっかりなんだが、他もそうなの?
他校の友達呼びたいけど、来て楽しいかなあ?
49名無し専門学校:04/09/05 23:22
>>47
一期生の倍率9倍ってな
50名無し専門学校:04/09/05 23:55
>>48
M高専ですが、食いモン屋がやたらと多いって事で
今年から出店数が制限されてます。
曰く、もっと高専らしくしろだとか何だとか。
5147:04/09/07 03:20
9倍でしたけど、そこまでレベルは大したことはないです( ̄ー ̄; ヒヤリ
52名無し専門学校:04/09/07 17:33
>48
うちの高専では、
クラス展示では食べ物屋が出来ません。
確か五年以上じゃないと許可が下りない。
53名無し専門学校:04/09/11 15:29:15
>>52
5年しかできないということなのかそれとも専攻科があるのか
どうなんだか。
54名無し専門学校:04/09/12 19:00:05
高専って視野が狭い奴が多いな
といっても2人しか知らないが

専門卒とどこが違うん?
55名無し専門学校:04/09/12 23:46:21
>>54
偏差値が違います。専門学校と一緒にしないでください。一部三流工業高校並のところもありますが。
就職率もいいです。(少なくとも専門みたいにバイトまで就職扱いしていない)

でも視野が狭いというのには非常に同意します。とてもじゃないけど友達にはしたくない。
56名無し専門学校:04/09/13 01:07:49
たしかに根性ねじくれた奴が多い。これまで会った奴は例外なくひねくれてたよ。
俺の中学の同級生でいった奴もいたが、やっぱ妙な奴だったな。突然キレたり。
クラスのみんなキモい、っつーか怖がって誰も近づかなかったよ。
だから普通高校に進学しなかったのかもな。みんなから嫌われてたし。
まあ、あえて中学時点で大学進学から逃げるんだから変わっててもしかたねーか
変なこだわりとか意味のないプライドもってそうでキモい
しかも変人をプライドにしてたり。アホか。迷惑なだけだっつーの

俺はこれまでの経験で、相手が高専出だとわかるとその時点でそいつとの人間関係を断絶することにしている。
つきあっても表面上のあたりさわりのない付き合いだけ。係わり合いになってこれまでロクなことがなかった
まあ、どうせ社会に出ても部品扱いなんだろうから対人スキルなんて要らないんだろうけどナ
5756:04/09/13 01:08:54
まあ、そんな俺も専門学校卒だけどナ
でも高専には行く気ねーな
58名無し専門学校:04/09/13 01:16:38
>>57
大学行かずに専門学校入ったのなら、高専受けても、合格しなかっただろうな。
59名無し専門学校:04/09/13 19:39:34
変人が多いことは確か。
60名無し専門学校:04/09/15 00:52:29
突然キレる奴多いな、確かに。
俺は高専卒とかいう奴とはなるべく距離を置くことにしている。
つきあっても何のメリットもないし。
61名無し専門学校:04/09/15 00:57:09
俺(地方国立大医)一回ファミレスで中学の同級生の高専の奴馬鹿にしたら
顔真っ赤にしてテーブル「バーン!!」って叩いて立ち上がってぶるぶる震えてたぞ。

面白いのでもう一度やってみたいが、命が惜しいのでやらない。
顔真っ赤にして突然キレる奴は多いね。流行ってんの?w
62名無し専門学校:04/09/15 01:31:47
>>61 プ
63名無し専門学校:04/09/15 17:25:57
馬鹿にしたら怒るのは当然だ罠
64名無し専門学校:04/09/16 16:33:33
>61
専門中退の低脳が嘘ついても
レスから頭の悪さが滲み出てますよw
65名無し専門学校:04/09/16 19:36:40
高専卒がそこそこ優秀なのは認める。出世は別にして、いわゆる一流会社に就職している人が多い。
なのになぜか結婚相手は高卒かせいぜい3流短卒ばかりです。誇り高き高専生のみなさん
お嬢さんをぜひ伴侶にお選びくださいませ。  ムリなはなしか

66名無し専門学校:04/09/16 20:09:51
今日からテストが始まりました。2ちゃんねるは
自重して、日本の工業を支えるエンジニアになれるよう
テスト勉強に励みましょう。
67名無し専門学校:04/09/16 20:37:15
俺も底辺を支える歯車になるぞ!
68名無し専門学校:04/09/16 21:37:50
>66
今日からテストかい?
がんばれよ。
うちの高専は9/21からテストだから
まだ余裕だぜフゥハハー
69名無し専門学校:04/09/16 23:04:29
どうせ勉強しねー
テスト勉強の時間よりテスト時間のほうが長いよ。
70名無し専門学校:04/09/17 22:35:16
クラスで成績上位の高専生 勝ち組
2ちゃんねる常連の高専生 負け組

のような希ガス
71名無し専門学校:04/09/17 22:57:40
上位成績組みでも就職組かなりいるからあんまり関係ないような


というかクラス上位のやつ結構変人が多い。
72名無し専門学校:04/09/19 00:07:31
>>71
いまどき大学編入なんて成績ビリでも行けちゃうわけだけど
2ch的には成績ビリ大学編入>>>>上位成績就職組みなのか?
73名無し専門学校:04/09/19 11:39:38
>>72
やっぱ大学万歳!なのかな?
今5年だけどうちの科は成績悪いくせに大学狙うやつ多すぎ。
また中途半端な受けたら絶対受かるような大学ばっかり狙いやがって。
まあ、明確な目的もないのに大学行って更に院とか進んでもやっていけるわけないよな。

あ、卒業証書欲しいだけかw
74名無し専門学校:04/09/19 12:44:49
>>56
確かにいってることは自分もそういう経験があるので
わかるんだけど、

>俺はこれまでの経験で、相手が高専出だとわかるとそ
>の時点でそいつとの人間関係を断絶することにしている

これはいくない。人を差別するということはいずれ自分に
かえってくるので注意したほうがいい。
75名無し専門学校:04/09/19 12:47:59
>>73
う〜ん。。まぁ準学士より学士をもってるほうが給与はいいからねぇ。。
長い目でみて行動してるんじゃね?

ちなみに高卒、専門卒、準学士は社会が学歴社会に否定的になって
はいても、どうしてもリストラされる対象学歴だから、やはり学士は
もっておくにこしたことはないと思う。

低学歴でも会社での実績があれば問題ないけどね。

実績があがらない人間でさらに低学歴は大変だと思う。
76名無し専門学校:04/09/19 13:42:20
75氏自体を否定するわけではないですが
>やはり学士はもっておくにこしたことはない
という考え(多分一般人9割がそう考えると思いますが)が大学という教育・研究の場を駄目にするかと・・・
高校生がとりあえず大学いこうというのはまだわかりますが、一応専門を一通りやった高専生が
なんとなく大学いこうというのは悲しい限りです。
高専卒だからこそ自分の専門科目をもっと勉強したい、もっと設備の整ったところで研究したい
という意思を持っていて欲しいものです。

ま、今の高専生には無理かw
77名無し専門学校:04/09/19 13:44:00
いまでは同世代の半数が大学に進学する。
高専に進んだヤツが高校に行っていたら、
多分ほとんどが大学に行こうとしただろう。
だから、高専卒業しても大学行こうとするのは、
そういう流れからなのでは?

でも、そういうのも本末転倒なので、
ちょっとだけお勉強の出来る子が入学してくる
学校という位置づけはやめ、「職業訓練」のための
学校って割り切ることは出来ないのかな?
78名無し専門学校:04/09/19 15:00:24
>>76
それ自体は大学そのものがそういう学生を入学させない(不合格にする)
動きができれば少しは違うと思うが、大学も学生数(=授業料)が
入らないと経営できないわけで、つまり高専も大学も商売なので、
難しいね〜。。

高専生自体に専門の奥深さを教えられる先生と、高専生自体が自分の
専門をみつけてそれを勉強しようという動きができればとはおもうが、
残念ながら現状の高専は(世の中自体も)そんなに頑張らなくても
なんとか生きていくことだけはできる世界なので、そういうのも
問題を難しくしているね。
79名無し専門学校:04/09/21 11:16:42
サブマリンあげ 高専も厳しいんだな
80名無し専門学校:04/09/21 17:25:37
厳しいというか存在価値がもうないよね。
やっぱり普通が一番ですよ。高校行って大学受けて・・・
81名無し専門学校:04/09/21 17:58:29
しかしながら受験で時間を潰すのは無駄な希ガス
82名無し専門学校:04/09/21 19:15:13
あの受験ほど無駄なものはないもんな。。。
でもその高専生は受験がない変わりに自分の家などで自習しているかといえばw
やっぱり高専生に明日はないorz
83名無し専門学校:04/09/21 21:14:26
高専卒の視野が狭いというよりも、企業内に高専出身者のレールが無いだけちゃう?
駅弁との差なんて、特別な計算の知識ぐらいしかないと思うが。
84名無し専門学校:04/09/21 22:56:36
テレビで見た鈴鹿高専生のシンクロ、感動した!
全員3年生だったが、受験がないからこそ、ああいう素晴らしい
演技の練習に打ち込めたんだろう。
85名無し専門学校:04/09/21 23:59:46
まあ、大体の高専生はアニメやパソコンに打ち込むんだけどな。
86名無し専門学校:04/09/22 00:15:34
電子情報の場合はアニメかつパソコンって奴が非常に多いな
87名無し専門学校:04/09/22 00:25:21
>>86
あと2chとwinny
88名無し専門学校:04/09/22 11:07:05
>84
いや、でもなんと言うか、高専はテスト=受験みたいなもんだから
毎日が受験勉強のような希ガス。
89名無し専門学校:04/09/22 19:40:59
高専卒と駅弁大卒とは、どのくらい違うモノなのでしょうか。
90名無し専門学校:04/09/22 20:35:59
根本的な頭のよさとかでは負ける気がしないが。
ただ人間性?や人間自体の経験値はかなり劣ってそう。
91名無し専門学校:04/09/24 02:38:51
大卒が上に決まってるだろw
92名無し専門学校:04/09/24 04:19:40
現在、高専3年の漏れが大学編入目指して試験対策するのは遅すぎですか?
93名無し専門学校:04/09/24 13:33:38
編入?三年で?出来たっけ?
94名無し専門学校:04/09/24 15:36:31
編入では魅惑の新歓コンパというものが無いんでしょ。
ガッカリだ。
95名無し専門学校:04/09/24 18:36:41
>>93
いや、3年で編入する気はない。というか出来ないか。今から再来年の試験に向けてという意味で書いたつもりだったんだが。
96名無し専門学校:04/09/24 20:17:27
> 現在、高専3年の漏れが大学編入目指して試験対策するのは遅すぎですか?
ttp://ha2.seikyou.ne.jp/home/shin-ji/hennyu/
質問する前に自分で検索もしてみよう。自分はここの情報を参考に
してる。

まぁどこに編入したいのかにもよるけど、そのくらいからはじめれば
悪くて3流大、2流大は堅く、運が良くて一流大というとこじゃない?
大学編入自体は今の時期からちゃんと実力つけようと頑張っていけば
大丈夫。

まぁ大学といっても来るもの拒まずのところもあるし、
どこを受けたいのかかいてくれないと、申し訳ないけど答えようがない。

とりあえずガンガレ。
97名無し専門学校:04/09/24 23:38:51
とりあえず編入試験の勉強なんて4年の終わりからで余裕
98名無し専門学校:04/09/25 20:25:50
でも、実験とレポートに追われてばかりで
計画的な勉強を怠ると見事に失敗するよ。
99名無し専門学校:04/09/25 23:08:58
>>92
早過ぎです。ちゃんと3年の勉強をやってください。
つか、席次ビリでも編入試験なんて受かるぞ。
100名無し専門学校:04/09/26 06:50:39
100get
101名無し専門学校:04/09/26 16:27:37
編入枠が存在しているから自分の学校に同じ志望で自分より成績のいい奴がいない限り3年から試験対策は遅くない
102名無し専門学校:04/09/26 16:54:21
色々な意見ありがとうございます。レス見ると早過ぎるか、ちょうど良いくらいですかね。
取りあえず、3年での成績落とさない程度に、軽く試験対策していこうと思います。
ありがとうございました。
103名無し専門学校:04/09/26 23:00:04
>>102
というか、一番確実な方法はちゃんと自分の受ける学校絞ってそこの過去問ゲット
あとはそれをひたすらやりまくる。情報入手がカギですよ。
あと、成績悪いと受けさせてもらえない場合もあるのでそこ要注意
104名無し専門学校:04/09/28 14:59:52
高専受けようと思ってる者ですけど
国立高専の入試テストって全国統一なんですか?
あと沼津高専のことを何か教えていただけたら嬉しいです。
105名無し専門学校:04/09/28 21:12:40
>>104
配点や科目数の違うところもあるが、一応、国立は全部、同じ問題。
沼津は社会を除く4科目だけ。数学の配点が2倍。数学の出来る子は有利。
106名無し専門学校:04/09/29 02:26:14
>>104
東京(not都立)は5か4教科(社会があるかないか)。数学2倍の配点は変わらない。
107名無し専門学校:04/09/29 18:59:43
>>105 >>106
ご親切にありがとうございます。
数学にだけは自信があるのでよかったです。
108名無し専門学校:04/09/29 23:41:53
入試問題って全国共通だったんだ。
初めて知った。
109名無し専門学校:04/09/30 07:24:41
ヒャーーホッーーイ今日でテスト終わりだぜ!そして…俺の人生もな…。勉強サボりすぎた… orz
110名無し専門学校:04/09/30 10:04:20
>>108
電波高専と商船高専は違うような・・・?
111名無し専門学校:04/09/30 15:14:51
/勉強中だから\
| 静かにしてく |
\れる?   /
  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧
  ( ・∀・)
 _Φ__⊂)_
/旦/≡/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
|愛媛みかん|/
112名無し専門学校:04/09/30 22:53:52
ズレてるAAで言われてもな。
113名無し専門学校:04/10/01 22:48:52
私も今年高専を受験しようと思っているのですが
宅間電波について何か教えていただけないでしょうか?
114名無し専門学校:04/10/02 16:20:21
>>112
Macでみてるけど、Macだとずれてないっすよ。
Winだからじゃね?
115名無し専門学校:04/10/02 16:24:18
>>113
51の高専で相対的にみると、悪くはないと思う。地方だけでみるといいほう。
国立で授業料安いはずだし、図書などの資料施設が充実している点はおす
すめ。

香川県は車通り多くないのにヘルメット学生が多いのがわけわからない
よね。

116名無し専門学校:04/10/02 16:38:10
>114
ああ、マカーなのか。
117名無し専門学校:04/10/03 19:43:36
>>115
ありがとうございます。
確かにヘルメット着けた学生多いですねw
隣町の中学なんか休日でもヘルメット装着してますよ。
118工高3:04/10/04 18:41:24
>>117
僕も来年から詫間電波に通います
119名無し専門学校:04/10/04 19:11:50
高専は数学とか理科系が充実しているとかいうけど、受験には向かないよ。
TA・UBとかの違いもわかんないだろうし。

「高専の〜」とかいう教科書多すぎ。
役立たないから窓から投げ捨てろ。
120名無し専門学校:04/10/05 12:35:46
>>119
同意。高校と数学の教え方がまったく違う。
数学教科書も数学Iとか数学IIとかという差別化はされてなく
I,II,III全部のってる教科書を自分のとこでは使う。安あがりでいい
じゃんと思われるかもしれないが、かなりつめこまれていて、(途中
計算が相当数省略されているとか)わかりにくくて仕方ない。

高専の〜、あるね。高専の応用物理とかね。あれは全く歯が立たない
ね、ほんと。

後は教科書を自分の高専の先生がかいた教科書を使わせるところもあるね。
その教科書がいい出来ならばいいんだけどね。。多くはいうまい。
121名無し専門学校:04/10/06 17:09:44
>>118
編入するんですか?
122名無し専門学校:04/10/06 21:24:24
ウチの教官は「高専の数学」を持ちながら「これは本当に使いづらいね。ホントなら別のを使いたいんだけど」と言ってた。
執筆者の1人なのにそんなこと言っていいのか○里先生。
123名無し専門学校:04/10/06 22:32:30
>>122
その中には小・中・大のうちどれが入る?

まさかいつもニヤニヤ笑ってる人か。
124工高3:04/10/06 22:33:15
>>121
はい。編入試験合格しました。
125名無し専門学校:04/10/07 23:25:50
ニヤニヤかどうかは分からないが、笑いながらD評価を告げる素晴らしい教官だとでも言っておきましょうか…
126名無し専門学校:04/10/08 00:11:57
秋休みも終わって今日から後期かぁー。文化祭とかスキーとか色々とまた大変になるな。
椚田は寒いからそろそろSG発動の時期、弁当箱を金属のヤツに換えておこう…
127名無し専門学校:04/10/08 11:34:54
校長室の赤絨毯を一緒に歩こうぜ!
128名無し専門学校:04/10/08 22:02:37
ここまで読んできたけど、
奈良高専が一向に出てくる気配がないのは仕様ですか?
129117:04/10/09 18:33:49
>>124
僕は現在リア厨3年ですが
入学出来れば先輩という事になりますね。
130石川高専:04/10/10 02:44:00
環境の鈴なんとかって教員?クビにしろ。偉そうすぎる
131& ◆nnFlosD.7A :04/10/10 11:23:14
>>129
そうですね。でもある意味同期だな。
とりあえず入試頑張ってください。
132名無し専門学校:04/10/11 11:20:12
こんにちは。私は高専生なんですけど偏入学についてよくわかりません・・・
偏入学試験の合否は当日のテストの点数と内申点?みたいなもので決まる
、と先輩に聞いたのですが、そうなのですか?詳しいこと教えてください!
133名無し専門学校:04/10/11 12:54:03
>>132
大学によって違うので受ける大学とかかいたほうがいいかも。
実名まずかったらせめて国立、私立だけでもいいので。
134名無し専門学校:04/10/11 15:15:31
国立です。
135名無し専門学校:04/10/11 16:05:38
国立なら大概テストの点だけのような
テストが悪ければ面接までたどり着けない大学もあるし

高専での成績はあまり関係ないぞ(推薦除く)
136名無し専門学校:04/10/11 16:13:12
あ〜そうなんですか!わかりました。ありがとうございました!!
137名無し専門学校:04/10/16 14:45:36
     (* ゚∀)    /  
     /⌒   )    /
      < く\ \     
     \( ヨ 、 ★   ─
       / //        
     / / ./    \
     (  ̄)  ̄)

<遊び方>
★をダブルクリックすると勃起するぞ!

注)設定とか環境のせいで正常に動作しないときがあります

138名無し専門学校:04/10/17 16:05:53
札幌高専、早くつぶれてほしい。
美術系だからか、学生は自意識だけ異常に高くて、自分の興味あることしかしない。他人を思いやるなんて、彼らの辞書にはない。
教師はナルシストか、変態のどちらか。とくにK氏は要注意。空間〇成論の教授。
こんな高専、とっととなくなればよいです。
139名無し専門学校:04/10/17 16:27:24
>>138
廃校決定済みじゃないか。
140くま:04/10/20 12:36:50
台風でも余裕で授業をするし、
翌日も普通に鯉だって。
なんなんだよ!
141名無し専門学校:04/10/21 23:33:51
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
        +   /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { (●),    \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ! ,,ノ(、_, )ヽ 、(●)、 /イ川  |─┘    +
            | ハ||  || |     ,rエエェ、       / //  |
 +           V !ヽ ト! ヽ、   ヽr-rヲ     / //| /
               ヽ! \ハ` 、  `ニ´    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      |\  〃
  r'´ ̄ヽ.              | | ト    /    \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入                      +
  〉  ̄二) 知ってるが    | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'                | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |   .お前の態度が   | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |  ダディクール?  >-、__    [    ヽ      !
142名無し専門学校:04/10/30 11:21:21
長岡高専大丈夫か〜?
143長岡高専人:04/10/31 15:02:46
あんまり大丈夫じゃない
というかもう一週間以上休校になってるわけだが未だにいつ再開するのかすら未定
144名無し専門学校:04/10/31 15:07:21
>>143
補講の嵐になるな・・・
てか卒研大丈夫なのか?
145長岡高専人:04/10/31 20:46:04
公式ページには卒業は保証するとは書いてあるが・・・
卒研はデータは手元にあっても器具薬品機械類は再起不能なのも多々あるらしい
俺は5年じゃないからよくわからんけどどうするんだろうなぁ
冬休み減るのか補講なのか知らんがどちらにしろ嫌だな。
146長岡2:04/10/31 21:22:47
寮にお宝ぜんぶ置いたまま
実家にはなにもなくて禿しく暇だ
147名無し専門学校:04/10/31 22:20:29
長岡人がんばってくれ・・・
漏れは去年インターンシップで技大にお世話になったんで他人事とは思えないよ
長岡高専自体は横ちょっと通っただけだけど

そういえば技大も大丈夫なのかなあ
148999:04/11/03 22:31:03
>>122
同じクラスか?
去年担任だったが‥

>>125
漏れ、そうだったよ、一瞬恨んでやろうかと思いました。
149名無し専門学校:04/11/03 22:49:21
高専の評価はなかなか高いようです。もちろん向き不向きはあると思いますが
少なくとも理工系にマッチした場合、非常に楽しく生活できるように思います。
最近の傾向としては、日本全体の大学進学率が50%を超える現状を考えると、
高専に入れる学生なら大学編入、大学院修士修了して、企業に就職すべきです。

高専の早期専門教育、数学、電子回路、プログラミング等は非常に有益だと考えています。
15歳〜20歳という非常に吸収率の高い脳みそに非常にうまく適合すれば、非常に高い
専門性を持った人材を輩出できるはずです。

普通高校で受験勉強して完全燃焼に近い状態で大学に入るよりも効率的ですし、
工業立国として戦後はいあがってきた日本が必要としている人材を供給する教育機関
として今後は大学とペアで考えられる時代になると考えます。
150名無し専門学校:04/11/03 22:53:46
>>149
> 工業立国として戦後はいあがってきた日本が必要としている人材を供給する教育機関
> として今後は大学とペアで考えられる時代になると考えます。

わかったようなこと書いてるんじゃないよ。
1950年代後半から60年代の時代認識じゃないか。
151名無し専門学校:04/11/04 21:26:20
田舎の馬鹿高専こと鶴岡高専に入った俺が馬鹿だったぜ・・・
電気科なのに電気のこと勉強したくねーし、教員はやる気無いし。
しかも赤点10個も取っちゃったし〜もうね

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < 高専ヤダヤダ
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ

あ、あとJABEEとか考えた奴氏んでくれマジで。
152名無し専門学校:04/11/04 21:30:56
電子情報工学科でプログラミングのみ得意な俺は幸せな方なのかな
電子回路も一般科目も死にまくり
153名無し専門学校:04/11/04 22:04:16
あ、あと>>151みたいな馬鹿は普通高校逝ってくれマジで。
154to Mr.999:04/11/05 00:18:46
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカーマ
まぁ落単はなかったけど
155名無し専門学校:04/11/05 00:33:08
>>151
「馬鹿高専」というより、君が馬鹿なんだろ。
君のような馬鹿でも入れるから「馬鹿高専」という言い方も
できだろうが、赤点とっていないほかの学生に失礼だ。
156名無し専門学校:04/11/05 01:22:20
高専は落ちこぼれる奴も多いけどがんばってる奴も多いぞ。
だから、高専が悪いんじゃなくて自分が悪いの分かった?
俺だって期末で18単位落としてるぜ('A`)
高専の環境に合う人と合わない人って結構いるからね。
まぁがんばって大学編入するのが一番だと思う。
157名無し専門学校:04/11/05 23:54:13
>>151
(・∀・)人(・∀・)
俺も鶴岡高専。

3ナイ運動やめて欲しい。バイトさせて欲しい。

ここに書いててもしょうがないけど、ホント、何とかして欲しい。
158名無し専門学校:04/11/09 16:47:26
>電気科なのに電気のこと勉強したくねーし、教員はやる気無いし。

お前が勉強したくないんだから教員が教えたがらなくて当然だろw

>あ、あとJABEEとか考えた奴氏んでくれマジで。

JABEEは大学編入する学生にとっちゃ重要な制度ですが?
159名無し専門学校:04/11/10 15:58:12
>>159
教官必死だな
160名無し専門学校:04/11/10 17:08:30
>>159
ずれてるぞ。
いや、自分が必死なのかw
161名無し専門学校:04/11/10 17:28:57
>>159=教官
162名無し専門学校:04/11/11 11:39:20
なんだかんだいって教官たちジャベーの影響を打ち消すように採点を加減してるしね。
ヴァカ学生がいきなり熱心になったり、ヴァカ教官がヴァカじゃなくなるなんてことあるわけない。
結局みんなでジャベー認定する機関の商売にひっかかっただけじゃない?
163名無し専門学校:04/11/11 19:28:13
ところで、君らに聞きたいけど
国立の理系単科大って全部分かる?
一応おまえらは理系だけど。
164名無し専門学校:04/11/11 21:01:10
>>163
ホント頭悪い文章。
添削してから貼り付けろ。
165名無し専門学校:04/11/12 09:38:26
分かる→知ってる
と書くのが普通だよ。
国語が苦手?
166名無し専門学校:04/11/12 09:46:04
こんなところに>>163の通知表が!
┏━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
┃国語┃数学┃理科┃社会┃英語┃体育┃音楽┃人格┃2ch ┃
┣━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫
┃  1 ┃  1 ┃  1 ┃  1 ┃  1 ┃  1 ┃  1 ┃  1 ┃  1 ┃
┗━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┛
                     ミチャダメー
  (´フ`)              (゚Д゚) ──
 □ー               =│  ──
   ハ                ┌┴┘<163


167名無し専門学校:04/11/12 17:26:48
>>166
ちゃんと1をDに変えなきゃだめだよ
168名無し専門学校:04/11/12 17:45:55
>>167
いまはABCDで評価しているのか?
オレの時代(というかオレが行っていた高専)は、
優(80以上)、良(70以上)、可(60以上)、不可(59以下)
だった。
169名無し専門学校:04/11/12 21:13:28
なんか163を叩いている奴が多いが
何が気に入らないんだ?
マジで現実には知らん奴も多い。
170名無し専門学校:04/11/12 23:14:57
>>169
まともな文章じゃないから。それ以前にただのコピペだよ。
171名無し専門学校:04/11/12 23:20:50
>>165
この場合、分かるでも可
172大学への名無しさん:04/11/13 15:34:05
高専から普通高校に転校できないの〜?
173名無し専門学校:04/11/13 16:18:14
金沢高専の偏差値教えて!
174名無し専門学校:04/11/13 16:38:54
>>173
県レベルの模試で58
駿台模試なら41
175名無し専門学校:04/11/13 20:11:55
じゃ、近畿高専は?
176名無し専門学校:04/11/15 01:51:15
近畿高専てどこよ? 近畿で1番偏差値高いところと低いところ教えてくれ わけありでパソコン使えねぇから携帯から書いてる
177名無し専門学校:04/11/15 07:16:00
近畿は近畿大学付属高専だろうね
俺としては鈴鹿高専の偏差値が高いと嬉しい
178コピペ:04/11/15 08:09:17
育伸社版・高専難易度一覧(○○年) 注・無印は国立、☆印は公立、※は私立

●北海道・東北
旭川高専
☆札幌市立高専
苫小牧高専
釧路高専
函館高専
八戸高専
一関高専
秋田高専
鶴岡高専   54-●(+2前後?) 4科目
宮城高専
仙台電波高専
福島高専   61-●(+2前後?)
179コピペ:04/11/15 08:09:40
●関東・信越
東京高専   62-64
☆都立高専  54-58
☆都立航空  55-59
※育英高専
群馬高専   62-63
小山高専   58-60
木更津高専  60-62
茨城高専   62-63
長岡高専
長野高専
180コピペ:04/11/15 08:11:13
●北陸・東海
富山高専
富山商船高専
石川高専
※金沢高専
福井高専
豊田高専   60-62
岐阜高専   61-64
沼津高専   60-●(+2前後?) 4科目
鈴鹿高専   59-62
鳥羽商船高専 51-55
※近畿大学高専
181コピペ:04/11/15 08:11:37
●近畿・四国
☆大阪府立高専
☆神戸市立高専
明石高専   62-66
舞鶴高専   55-59
奈良高専   64-66
和歌山高専  60-62
阿南高専
高松高専   59-60
詫間電波高専
新居浜高専
弓削商船高専
高知高専   54-57
182コピペ:04/11/15 08:12:38
●中国
米子高専
松江高専
津山高専   56-57
呉高専    59-62
広島商船高専
徳山高専   61-63
大島商船高専
宇部高専
183コピペ:04/11/15 08:13:02
●九州・沖縄
北九州高専  63-65
有明高専   59-61
久留米高専  62-65
佐世保高専  61-64
熊本電波高専 64
八代高専
大分高専   62-64
都城高専   59-61
鹿児島高専  62-64
沖縄高専
184名無し専門学校:04/11/15 08:21:50
これは全国での偏差値ですか?
185名無し専門学校:04/11/16 01:20:34
よくわからないが、育伸社というところが全国同一基準で出した偏差値らしい。
ドンピシャかどうかは知らないけど、だいたいの傾向がわかるんじゃないの?

それにしても、高専ごとに難易度の差がけっこうあるもんだ。
この表で、国立工業高専だけに絞っても、最低合格ラインが54のところと
64のところでは、同じ高専という名の学校であっても、「学力」はまったく
違うことになる。その点だけでも、高専を一括りには語れないってことかな。
186名無し専門学校:04/11/16 11:37:54
「国立高専」ってだけで一般の人には賢く聞こえちゃうのが恐い
あと中卒の偏差値はテスト受ける人が偏ってるからイマイチ信用できん
187名無し専門学校:04/11/17 01:35:55
>>186
まぁでも、データの信頼性としてはそれなりだよ。
188名無し専門学校:04/11/17 01:53:06
近隣の高専と比べてどうかってのは、だいたいわかっちゃうからね。
それを追認するデータにはなりそうかな。
高専という狭い世界で優劣を競うのもバカらしいけど。
189名無し専門学校:04/11/17 16:48:50
入学から卒業まででクラスの人数どれぐらい減る?
うちの高専のときは入学時35人で卒業するときには25人になってた
190名無し専門学校:04/11/17 19:54:59
入学時40人、卒業時31人、一緒に入学したものの留年して1年遅れで卒業したのが2人。

1年の夏休み後1人中退(→1年遅れで高校に入学)、1年終了時1人中退(→消息不明)、
3年修了時5人中退(→3人は1年浪人後大学進学、1人は就職、1人は消息不明)、
4年修了時2人留年(→1年遅れて卒業)。

2年進級時に1学年上から留年してきたのが2人、3年進級時に1学年上から留年してきた
のが1人、3年修了時に3人とも中退。
4年進級時に上の学年から留年してきたのが1人(→一緒に卒業)。
191117:04/11/20 19:55:33
ヤバイ、過去問全然解けない・・・
192名無し専門学校:04/11/21 12:14:41
推薦とれ
193名無し専門学校:04/11/21 20:32:23
わかった。
なんとかやってみる
194名無し専門学校:04/11/22 14:19:27
悪いことは言わん、過去問7割以上は余裕!チョイミス除けば満点だな!が無理ならやめとけ
どこ受けるかは知らんが・・・
195名無し専門学校:04/11/22 18:23:04
高専は入ってからが勝負だから過去問が解けないなら入らない方が良いと
1年時のテスト成績20位〜30位だった俺からのアドバイス。
いや、過去問が解けたから入れたんだがね。
196名無し専門学校:04/11/22 18:29:12
入試にギリギリで受かるような奴は毎年進級がギリギリになってシンドイぞ。
197名無し専門学校:04/11/23 03:08:51
1年の前期は40人中37番だった。
卒業時には31人中27番。
5年間のうちに減った9人のうち、留年が6人(あとは進路変更)。
ほんとうならオレが留年組に入ってもおかしくなかったのに、
ずっとぎりぎりセーフだったよ。
これでも大学に編入した。高専と比べて断然楽勝。
198名無し専門学校:04/11/23 18:49:11
うちは入試が上位だった奴で、その後も維持できた奴はいない
一年時は個人の努力よりも中学のレベルの差がはっきり出た感じ
自分は 入試下位、一年28位、四年現在6位

あまり入試の成績は関係無い
入試で学年2位だった奴が今は一つ下の学年だし
199名無し専門学校:04/11/24 02:13:47
高専にギリギリ入ったら成績は常にがけっぷち。
成績悪くても大学編入できるもんなのかな。教えてエロい人
200名無し専門学校:04/11/24 02:20:46
豊橋技科大・長岡技科大ならたぶん編入できるけど高専より厳しいからやめた方がいい
201名無し専門学校:04/11/24 05:12:23
入る高専にもよるけど。。底辺高専はギリギリでも
まわりの人もギリギリなので全然大丈夫だよ。

でも、そんなところはやめたほうがベター。

高専の過去問だったら、とりあえず数学や(場合によっては
理科?)は7割ほしいが、国語はできれば7割といった感じで
7割いなくても大丈夫。

英語は、5割できなくても高専ではやっていけるが、卒業後
苦労することは間違いない。
202名無し専門学校:04/11/24 20:48:20
高専の入試って応用問題だらけだった記憶があるな・・・
こんなん誰もできないだろ?みたいなのが大部分だった。
だから全教科5割できれば受かった気がするけどな

入ってからも、高度なことをやってはいるがついていけてるのは一握りな状態だ
203名無し専門学校:04/11/24 20:55:51
高校生に大学の内容を教えるちう時点で破綻している。
よっぽど賢い学生によっぽど教え上手な教官が教育しないとうまくいかない罠。
204名無し専門学校:04/11/24 21:55:41
昔の高専生は、それでもついていこうとしていたもんだ。
205名無し専門学校:04/11/24 22:14:02
中間テストキター
206名無し専門学校:04/11/24 22:24:23
うちは一日からだよ
207名無し専門学校:04/11/24 22:38:08
>>203
昔の中学生は今の高校生並みの教育を受けてましたよ。
208名無し専門学校:04/11/25 02:02:26
今の大学生のかなり部分が中学生並みの日本語力らしい。
記事の中に出てくる言葉はごくごく一般的な言葉なのに。
高専生はどんどんバカになっているが、他もバカになっていたんだな。

http://www.sankei.co.jp/news/morning/24iti001.htm
「日本語力」低下 4年制私大、国立さえ… 「留学生以下」お寒い大学生
「憂える」=「喜ぶ」!?/短大生35%中学生レベル

 大学生の「日本語力」が低下し、中学生レベルの国語力しかない学生が国立大で6%、
四年制私立大で20%、短大では35%にのぼることが独立行政法人「メディア教育開発
センター」(千葉市)の小野博教授(コミュニケーション科学)らの調査で分かった。
209名無し専門学校:04/11/27 20:34:50
明日ロボコンかな
210名無し専門学校:04/11/28 17:36:42
松江優勝記念&豊田大賞記念age
211名無し専門学校:04/11/28 17:44:57
>>208
ある意味、ごく短い時間で変化し続ける「現代日本語の現実」に国語審議会がついて行けてないため、
数年前には単語として使われていた語句がすでに死滅しているということに気付かず、出題してしまっているという側面も持つ。
212名無し専門学校:04/11/28 18:44:44
>>211 バカの見本?
213名無し専門学校:04/11/28 19:34:49
>>211
日本語がおかしいぞw
214名無し専門学校:04/11/28 22:39:31
受験生用にこっちのスレも盛り上げてくれ…

【高専】高等専門学校統一スレッド【工専】パート5
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1101622508/
215名無し専門学校:04/11/28 23:55:01
大島商船美女多し。
216名無し専門学校:04/11/29 00:21:10
904 名前:メカ名無しさん :04/11/29 00:16:33 ID:pYla6E/G
 ロボコンか。
 参加したかったな。
 阿南高専行ってたけど、5年進学時に担任から「進学したかったら50万円じゃ」と言われて、腹たって辞めちゃった。
 あの糞が担任じゃなければ..まぁでも理系分野の成績も悪かったから地方予選で落ちてな。なんせ4年で微積分できなかったから。リムって何?って授業中に本気で聞いてた。
 3浪してなんとか中堅の私立文系(高専で理系自体に嫌気がさした)に入れて、高専時代では考えられなかった普通で充実した大学生活を送れたから良しとするかね。
 今から理系の勉強を高1レベルから再学習してロボワンやりたいな。
 しかし、高専進学で50万円って(笑) 対価としては全く釣り合わない額だな。5万円がいいところだよ。
 参加者はお疲れさんね。皆、絶対大学に編入しろよ。めちゃくちゃ楽しいから。
217名無し専門学校:04/11/29 11:25:27
>>211みたいに日本語力低下したやつが増えてるってことでしょ
218名無し専門学校:04/12/01 22:37:31
高松高専ってどうですか?学力とか、荒れ具合とか。
219名無し専門学校:04/12/02 11:51:06
和歌山高専ってどうですか? うけようかうけまいか迷ってます
220名無し専門学校:04/12/02 14:07:16
>>219
4学科あるけど何科?
221名無し専門学校:04/12/02 20:05:00
>>219
「和高専卒」「赤いきつね」 + 「2ch」で過去ログでも見れば少しは参考になるかもね
222名無し専門学校:04/12/02 20:06:12
>>221
何の参考にもならん!
223名無し専門学校:04/12/02 20:33:09
>>219
電気工学科なら、ちょっと前に出たばかりだからいろいろ情報あげるよ。
224名無し専門学校:04/12/06 01:18:13
物質工学科です 受けたら受かる自信はあります
225名無し専門学校:04/12/06 01:25:12
物質工学科は、和高専の4学科の中でも最も厳しい。
試験は持ち込み不可がほとんどだし、実験のレポートは真面目に書かないと再提出。
卒研も、他の学科が4時や5時でさっさと帰った後に物質棟だけ夜遅くまで灯りがついている。
入学偏差値が最も高いのは電気工学科だが、卒業後に最も企業で使い物になるのは物質工学科の卒業生と
言われている。
逆に、最も楽と言われているのが環境都市工学科。教官が腐るオーラを放っているらしい。
226名無し専門学校:04/12/06 03:06:04
そうですか…じゃあ頑張って受験します どうもありがとうございました もしうかったら先輩ですね
227名無し専門学校:04/12/07 12:23:44
>>226
物質は入った後の方が大変だから…頑張って。
228名無し専門学校:04/12/07 12:39:29
センモンは氏ねよ。

工専って間違えられてんじゃねーよ。
229名無し専門学校:04/12/07 13:26:45
卑屈な時は所詮専門学校生と思ってしまう
230名無し専門学校:04/12/07 16:09:59
席次が下から5人ぐらいの学生はセンモンと変わらんな。
彼らを見てると何で入学したんだろうって思ってしまう。
231名無し専門学校:04/12/08 02:22:55
今まで定期試験は過去問頼り、日々のレポートは友達の丸写し
60点ギリギリの成績で4年まで来ちゃったんだけどさ
やっぱ大学編入した方がいいよね 将来の事考えると
でも怠け癖がついちゃってて大学でやって行ける自信がない
こんな俺はこのまま就職する方がいいんだろうか
232名無し専門学校:04/12/08 17:49:46
大学生が怠けてないと思うのかい?
233名無し専門学校:04/12/08 18:19:26
和歌山高専のやつらがたてている板あるって聞いたけどどこや!
234名無し専門学校:04/12/10 07:08:31
>>232
少なくとも高専生よりは怠けてないと思います(ー_ー;
235名無し専門学校:04/12/16 22:49:17
東大逝きたい
236名無し専門学校:04/12/17 06:44:58
じゃあ僕は京大だ
237名無し専門学校:04/12/17 19:25:27
なんだとぅ なら俺は大きくでてアメリカはMITだ

238名無し専門学校:04/12/17 22:24:35
俺は原点回帰で新潟NITかな
239名無し専門学校:04/12/18 21:10:49
新潟市在住の長岡高専1年なんですけど、寮の仕組みって復旧後はどう変化するんですか?
もし極端に居苦しくなったら退寮して新幹線も考えてるのですが・・・
あと、通生になると不利になることとかなにかありますか?
240名無し専門学校:04/12/18 23:40:35
通学に時間が掛って部活の帰りが遅くなったり荷物を持って帰るのが面倒になったりする程度。
けど、新幹線使うほど遠いのは…
金が有って羨ましいよ
241名無し専門学校:04/12/20 02:10:39
高専の存在意味や存在意義って今有ると思いますか?
242名無し専門学校:04/12/20 10:56:14
今はまだあるが10年後にはなくなっていると考える。
科学技術の進歩に対し、昔から変わっていない高専の教育は中途半端になってきている。
243名無し専門学校:04/12/20 13:20:46
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tko/20041217/lcl_____tko_____000.shtml
都立2高専を統合 専攻科新設大学院と一体化へ
東京新聞 - 2004年12月16日

http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/tokyo/news/20041217ddlk13100135000c.html
ものづくり技術高専、06年開校 大学経ず修士コース−−都方針 /東京
毎日新聞 - 2004年12月16日

http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2004/12/20ecg200.htm
高専改革検討委員会報告について
東京都 (パブリックサービス) - 2004年12月16日
244名無し専門学校:04/12/20 21:58:28
一口に「高専」と言っても都道府県によってその価値はピンからキリまである。
しかも専門課程に対する指導要領のようなものは無いに等しいので学科やカリキュラムも高専によってまちまちだ。
新しい教育を行おうと努力する良い高専もあれば、旧態依然たる糞同然の体制の高専もある。

>>241-242が知っている高専は後者だけなんだろうな。
245名無し専門学校:04/12/20 23:46:49
>>244
教えている内容の新旧よりも、そのレベルが問題。
大学で、学部卒より修士を求められるようになっているのと同じ。
高専の専門科目のレベルは大学学部と同程度なので、これからはだんだん使い物にならなくなる。
246名無し専門学校:04/12/21 14:41:28
>245
 本科は学部と同程度でもいい。ただ、専攻科が修士相当まで持っていけるのであれば持っていくべき。
2年+αの差は結構なものと思うが。
>244
 基本的な間違い:都道府県は高専に関与できません(都立と府立除く)。学校ならその通り。指導要領は
一般ですらない。高専は「高等教育機関」なんで大学同様にないんです。
 ただし、今後機構がどこまでカリキュラムを整備するか。55校の独立性をどこまで認める/認めないか。
そこにかかっている。
247名無し専門学校:04/12/23 01:37:32
はぁ…冬休みイブからだよ
小学校じゃあるまいし
248名無し専門学校:04/12/23 14:23:24
私は札幌高専1年なのですが、札幌高専の評価ってどんなもんですか。
あと進学率や就職率も実際のところどんな感じなのでしょうか。
2chの高専スレ見てると激しく鬱です。今から大学受験に備えた方がいいのかな。
249名無し専門学校:04/12/23 21:14:44
うちは25日からだっつの!!
明日は普通に授業だし・・・
250248:04/12/23 22:02:32
>>138
これ見てると鬱になるな・・確かに、興味の範囲内でしか動かない人はいるけど・・
251名無し専門学校:04/12/23 23:43:15
>>248 >>250
工業高専と比べると、就職するための学校としては多少不利かもしれないな。
来年、廃校になって大学に転換するんだよね。
札幌市も、半端な学校だと思ったから、改組することにしたんじゃないの?
252名無し専門学校:04/12/24 04:07:17
自分札幌高専中退したものだけど、

すごいね、学生が自己顕示欲の固まりっていうの?

「自分は自分!ほかの奴らの事なんか関係ないわ!
私は選ばれた才能ある特別な人間なのよ!」

ってオーラ放ってる子多かったな。
だから、学生(教師は生徒ではなく、こう呼ぶ)は、不思議ちゃんやら、
ドキュソな子まで、たくさんいろんな人種いたな(笑)
ところで、空間〇成論のK氏はまだ健在?

あのナルシスト変態教授に被害こうむった卒業生いたな・・。

まぁ、もう、過去の事だし、廃校になっちゃうからね。
どうでもいいけど。
253名無し専門学校:04/12/24 08:42:03
どこの高専もそんなものだろう
254名無し専門学校:04/12/24 15:10:34
>>253
そんな思考だから高専全体のレベルが下がるんだろ。
他の高専はそこまで酷いところは少ない。
255名無し専門学校:04/12/24 18:01:43
>>252
>学生(教師は生徒ではなく、こう呼ぶ)
高専は大学に準ずることに「している」ので、そういう扱いだな。
ひと昔は国立高専の先生も「教官」とよんでたんだが、近年の法改正で
「教員」となったな。

まぁ、通ってる人も教えている人も、とてもじゃないけど学生とか
教官と呼称できるレベルではないよね。。もちろん俺もそうだな。

高専は数減らしたほうが、いい気がする。

>>254
多分それはどんぐりの背くらべってことだろう。
レベルが本当に高い人からみたら、高専はひとくくりに
見ていると思うよ。
256248:04/12/24 21:56:35
>>252
私の学年は多分そういう奴は少ないと思うが、
(いることはいるが)
上の学年にはいるなあ・・不思議ちゃんっぽい人やらDQN。
擬音発する人までいるからね。自己中ったら、漫画オタ(腐女子)は
大声でどこでも構わず漫画トーク。
まさかあんな恥知らずがそこらじゅうにいるとは思わなかった。
K氏はまだ健在だよ。

ぶっちゃけ、少し入学したこと後悔しています。
257名無し専門学校:04/12/24 22:04:23
>>255
それを言ったら「レベルが本当に高い人種から見たら日本人はひとくくりに見られている」ってのと同じじゃないか。
「どこの高専もそんなもの」なんて考えてるからレベルが下がる一方。
258名無し専門学校:04/12/25 00:32:39
まあ札幌高専は高専の中でも芸術系でかなり特殊だから多少変人が混ざっててちょうどいいと思うがね。
工業高専だと独創性云々よりもまず協調性がないと生きていけないなあ。
259名無し専門学校:04/12/25 01:12:02
>>257
いやいや。。人種にレベルという概念をつけるのはおかしい。

高専は、高専よりレベルの高い教育を実現している工業高校・
専門学校・大学工学部はあるわけで。そういうところからみたら、
高専の差なんか大した問題なんじゃないんだろうな、と。

「どこの高専もそんなもの」とは思ってないが、
まぁ、なんていうかな。高専自体が、学生のやる気をそぐ要素は
少なからずあるわけで、それは、どの高専にもありそうだよね。

まぁ…学生自身も10代の難しい年頃だし、やはりそういう部分の
「どこも…」というのは感じる。また高専が合格させて入学OKだす
人って、札幌高専もそうらしいが、なかなか協調的に「みんなで」と
いう考えをしない人を集めるから、またそれが余計に「どこも」を
作るんだろうな。

改行エラーが出たので、ここまでが前半。
260名無し専門学校:04/12/25 01:12:38
後半。

まぁ、高専内部からみたら、差は歴然とある。
例えば俺のとこからみれば、他高専は
本当にすごいと感じて、他高専が就職・進学・各種活動で頑張って
るのをみると、俺の所は何やってんだろうなぁ、とすごく感じる。

頑張っている高専は是非ともこれからも頑張ってほしいし、
俺の所みたいに頑張ってない高専は頑張ってほしいね。。

ということですた。長文スマン。
261元札幌高専生:04/12/25 06:10:29
>>256
まぁね、私のときもそんな感じだったよ。
美術系てかクリエイティブ系は、ある程度自己主張・表現しないといけない部分もあるけど・・

それは作品にだけ反映すればいいだけで、日常生活にその過剰な自己顕示欲を出されると、どっと疲れるんだよね。

そういう自己顕示欲旺盛な子としゃべっても、常に「私ってこうなのよ!」ってアピールするから、
ものすごく疲れる。(苦笑)

262元札幌高専生:04/12/25 06:23:51
続き。
漫画好きな腐女子は私のときにもいたよ。
その子達ってたいてい、つるんでるんだよね。んで、ちょっと干渉しようとすると、白けた目で見られた事あるさ(汗)
会話もその子たちとしてても、会話にならないというか・・。
向こうが勝手にしゃべって、勝手に自己完結しちゃうから(笑)
会話のキャッチボールができないんだね。

そういう子達に限って、作品発表のときとか、妙に芸術ぶって解説するから笑っちゃうw

でも、結局は自分が一番可愛いんだよね。大抵の子。

前に一人、ノイローゼになって、登校拒否した子がいたけど・・
クラスの子達は、臭いものに蓋状態。
噂話をすることはあっても、その子の心配をしてた子って、
私が見るかぎりいなかったな。
263元札幌高専生:04/12/25 06:36:46
長くなってスマソ。
でも、まぁ、設備とかは綺麗で、最新式のパソとかいち早くとりいれたりするし、
悪いところばかりでもないけどね。
授業内容とかも、自分の苦手分野をのぞけば、
「何かを創る」ってことを教わるのは、結構好きだったな(そういう自分は、劣等生でしたw)

まぁ、いろいろ嫌な事とか、苦手な奴はいるかもしれないが、
「自分は自分」って(良い意味で)開き直ってさ、
そいつらの悪電波w受けないよう過ごしていれば、それなりに楽しい事もあるんじゃない?
>>256はまだ一年でしょ?
あんま悲観的にならないで、
周りの悪影響さえ受けないよう努力して、
自分の道を頑張って努力すれば、大丈夫だよ。

周りに負けるな!ガンバレ!
264248:04/12/25 14:28:18
ありがとうございます。少し楽になりました。
265名無し専門学校:04/12/28 23:29:18
266名無し専門学校:04/12/29 14:24:38
北海道の高専ってどうなんでしょ。。
267名無し専門学校:04/12/29 18:49:52
旭川高専の学生は優秀だと思う。
ほかは知らない。
268266:04/12/30 15:42:10
>>267
有り難うございます。
その旭川高専を受験する予定なので・・・
269名無し専門学校:04/12/30 21:49:29
長岡と豊田はギコのお膝元だから偏差値高いんじゃない?
270名無し専門学校:04/12/31 13:04:22
>>265
神戸高専ではなく明石高専では・・・
271名無し専門学校:04/12/31 16:29:42
大分高専
272名無し専門学校:04/12/31 18:08:56
専攻科進学か大学編入はどっちの方がいいですか?
273名無し専門学校:04/12/31 18:27:07
>>272
環境は、高専<大学なわけで、編入をお勧めする。
まぁ人それぞれだから自分がこれだ!と思ったのがベストってのもあるけどね
274名無し専門学校:04/12/31 18:59:15
>>273
サンクス!
275名無し専門学校:05/01/03 13:23:45
面接ってどんなこと聞かれる?
276名無し専門学校:05/01/04 15:33:37
>>268
旭川高専は思ったより楽に入れるけど学力上と下のグループがあるように感じるから受験より入った後の努力が肝心ぽい。がんがれ。
>>272
研究職つきたいんなら大学編入→大学院。
就職したいけど、5年修了で就職できそうに無いなら専攻科(就職は大卒より条件いいと思う)。
てな感じだと思う。
277名無し専門学校:05/01/04 17:43:06
高専生は厨が至って多いからな
おまいら小学生か?って思うことも多々ある
もう5年なのにな
278名無し専門学校:05/01/04 22:11:14
>277
それが、高専クオリティ
279名無し専門学校:05/01/04 22:21:49
低クオリティだな。
280名無し専門学校:05/01/05 00:17:47
松江高専ってどうっすか
281名無し専門学校:05/01/05 00:57:01
282名無し専門学校:05/01/07 01:24:55
旭川高専は良い教官が5年以内にどんどん退官していくからどうなんだろうな。
残った若い教官にどれだけの力量があるんだろうか。

情報系だったら苫小牧のほうがアクティビティ高いような気がしないでもない。
283名無し専門学校:05/01/08 14:55:36
高専にも色々とあるみたいだが・・・
群馬(含専攻科)ってどうよ?
284名無し専門学校:05/01/09 01:35:43
沖縄高専てどぅなんでしょ。
285名無し専門学校:05/01/09 02:15:48
まだ卒業生が出てないだろう
286名無し専門学校:05/01/09 03:03:44
沖縄高専てどうなんでしょうか?
287名無し専門学校:05/01/09 15:20:08
まだ卒業生が出てないだろ
288名無し専門学校:05/01/09 18:44:51
>>282
どうでもいいけど今は教官じゃなくて教員とよぶ時代ですから。。残念。。。
289八高専:05/01/10 04:02:57
八戸高専(青森)はどうでしょう?
290名無し専門学校:05/01/10 04:28:25
>>289
同じ東北人ながら、ひどいズーズー弁で話している内容が聞き取れない
八戸高専出身のやつを知っているよ。
291& ◆ie.mpgTV62 :05/01/10 13:28:57
私は現役なんですが、なかなかそんな人は見ませんね

最近はジャビー審査とかがあってうざいです
292名無し専門学校:05/01/10 17:01:34
専攻科の人いますか??
293名無し専門学校:05/01/14 13:00:04
うちの高専にジャビーから「出席点と授業態度点を廃止しないともう見捨てる」という通告が来た。
来年度からは学生にとっても教官にとっても修羅場になりそうだ。
294名無し専門学校:05/01/16 03:34:54
>>293
留年者・退学者続出の予感がするな…。他に課題を沢山だして
レポート点でかせぐ方法があるが、それだとださないヤシが
でるからな。
295名無し専門学校:05/01/17 22:10:03
>>294
ジャビーは満点が100点を超える評価方法を禁止しているので、例えば成績の悪い人に後から課題を
出して試験の点にそのまま上乗せすることもできないしな。
296名無し専門学校:05/01/18 07:35:50
正直専攻科に進学する人意外には旨みが少ないらしいし
学生にとってはそれほどありがたいものではないな
297名無し専門学校:05/01/18 18:13:28
>296
ジャビー対応の授業をしてる大学に編入すれば
就職した時の給料が大分違うって先生が言ってたよ。
298名無し専門学校:05/01/19 14:37:15
JABEEに必死になってるのは、高専と私大と3流国立のみ。
がんばって良い大学に編入しましょう。
299名無し専門学校:05/01/19 17:02:52
そう言えば駅弁クラスはJABEEで必死こいてるけど宮廷投稿はノータッチだな。
300名無し専門学校:05/01/19 17:34:20
>>295
レポート40点・素点60点は可能?
301名無し専門学校:05/01/19 20:34:55
>>300
たぶん可能。でもあんまりレポート点の割合が増えるとジャビーが文句言ってくると思う。
302名無し専門学校:05/01/19 20:41:04
定期試験も過去問の類似問題が多いとアウトらしいからそれなりの難易度になってくるし。
うちの教官の多くは〜年度の〜だけ変えて使っていたから来年度からはマジでやばいな。
303名無し専門学校:05/01/19 20:49:04
>>299
高専だけでは?
304名無し専門学校:05/01/19 21:02:18
ジャビーってさ、国内じゃまだあんまり意味無いだろ。効果が出るのは今のところ海外だけじゃね?
305名無し専門学校:05/01/19 21:10:40
>>303
いや、大学もJABEEやってるところは多い。
旧帝大や東工大はJABEE完全無視。
>>304
海外で効果あるのか?
306名無し専門学校:05/01/19 22:24:12
高等専修学校音楽コース…
ピアノ科かサウンドクリエイター科の情報求。
307名無し専門学校:05/01/19 23:35:56
>>306
高専スレに書いても意味なし。
そもそも高専は「専門学校」でも「専修学校」でもないよ。
308名無し専門学校:05/01/20 07:43:18
高等専修学校なんてものの存在を初めて知った
309名無し専門学校:05/01/20 15:26:28
そか残念だな
高等専修のスレってないみたいだし
ヘルスミー
310名無し専門学校:05/01/20 17:08:54
まちBBSにも無かったら無いな。
311名無し専門学校:05/01/20 18:31:08
高等専修学校というのは中学卒業後に入学する学校のこと。
高等専修学校の専門課程というのはいわゆる専門学校のこと。

学校教育法の第一条校(小学校、中学校、高等学校、中等
教育学校、大学、高等専門学校、盲学校、聾学校、養護学校、
幼稚園)とは別に、第八十二条の二で規定されている。
312名無し専門学校:05/01/20 22:35:31
>>305
基本的に海外向けだよ。国内企業はアホだから気にしてないし。

ジャビーの学校卒業すると、あなたはキチンとした学力があります見たいな。

だって、東大卒でも使えないやつ多いじゃん?それじゃ採用した会社が困るから

ジャビーで一定の能力を持ってるってことを証明(保障)するわけだ。
313名無し専門学校:05/01/21 20:19:48
秋田高専って土足OK?
314名無し専門学校:05/01/22 18:02:10
  高専ブルース  作詞者不詳

1 夢を抱いて来たけれど 毎日毎日の繰り返し
  いつしか覚えた酒タバコ ああオイラはどこへ行く

2 国立の2字憧れて 入ってきたのがそもそもの
  間違いだったと気付いても ああ変わりゃしないさ人生は

3 つらいテストに夢破れ 去り行く友を見送れば
  明日は我が身と思えども ああ勉強する気はさらに無し

30年ほど前にある高専で歌われていた。どんどん歌詞が増えていって
10番くらいまである。
続きが聞きたければ書いてもいいけど、だいぶ忘れた。(w)



315名無し専門学校:05/01/22 21:11:36
>>314
時代の雰囲気を表わしてますね。
どこの高専で歌われたのかも、ぜひ教えてください。
続きもよろしく!
316名無し専門学校:05/01/22 21:48:44
 高専ブルース  作詞者不詳

4 俺たちのそもそもの苦しみは つまりはオンナのいねぇこと
  飢えてさまようオオカミさ ああこんなオイラに誰がした

5 それでもときたまの楽しみは 週に一度のカレーライス
  カレーに群がる高専生 ああ絵にもならねぇその姿

6 今日も一日 日が暮れて あとはゆっくり眠るだけ
  (寮内放送が入る)
  「ピンポンパンポーン 皆さん、明日のために眠りましょう」
  明日のためにと言うけれど ああオイラの明日はどこにある

他にもいっぱいあったんやけど、忘れてしもた。歌われていたのは和(ry)高専ですわ。
俺はだいぶ昔に卒業したけど、高専へ行ったことを全然後悔してない。むしろ感謝している。
今俺があるのは高専で勉強したおかげやと思っている。こんな先輩がいるのを覚えておいてくれ。



 
317名無し専門学校:05/01/22 23:13:25
>>316
> 5 それでもときたまの楽しみは 週に一度のカレーライス
>   カレーに群がる高専生 ああ絵にもならねぇその姿

寮の話だろうな。
私がいたとこの寮では、日曜日の朝がカレーライスと決まってたっけ。
粉っぽくて、牛乳といっしょに食べると腹をこわした……。
318名無し専門学校:05/01/22 23:51:19
>>311
高等専門学校も基本的には中学校卒業後に入学する学校だよね…。
一応4年時編入もないこともないが…。高専4年に編入する高校卒のほうが
高専3年進級者より、一般科目が明らかに優れているのは仕様…なんだろうな。
319名無し専門学校:05/01/22 23:59:44
>>317
うちは木曜夜やった。
辛いというより苦いカレーやったな。

あと、すき焼き風煮込みとか深海魚の煮付け(←学生が勝手に言ってた)
があったな。
320名無し専門学校:05/01/23 08:59:50
寮ってホントに楽しそうだな。
俺はかなり近所だから通生やってるけどいつも羨ましく思う
321名無し専門学校:05/01/23 10:00:28
>>320
隣の芝生はなんとやら…
ですよ多分。
322名無し専門学校:05/01/23 13:07:03
寮は上下関係がやばいもんな…
ありゃ体育会系だよ
323名無し専門学校:05/01/24 00:00:53
22日に推薦入試受けたんですけど、合格してる気がしません。
落ちてたら一般受けないで公立とか私立の普通科受けたほうが賢いですか?
324名無し専門学校:05/01/24 23:00:29
>>323
一般入試だったら、公立や私立と併願できると思うよ。
325名無し専門学校:05/01/25 15:37:41
>>324
ありがとうございました。
明日が合格発表です。落ちてる…。激しく鬱。
326名無し専門学校:05/01/25 21:13:51
>>325
何で明日発表なのにもうわかるw
327名無し専門学校:05/01/25 22:18:32
高専に入ったら注意して欲しいことがある

精神年齢が高専入学時で止まる危険性が高いぞ
5年になっても餓鬼のままってやつが多いからな
328名無し専門学校:05/01/25 22:33:37
327に関連するが、暇ができたらバイトやった方が就職してから助かるぞ。
329名無し専門学校:05/01/25 23:18:28
>>325
もし高専に入れたら、胸に刻んでおいてくれ。
「自分を律しろ」
高専は基本的に、指導・監督する人がいない。
自分に甘えたらどこまでも落ちていく。
オレは何人もドロップアウトしていったヤツを見てきた。

入学時40人→5年ストレート卒業27人やった。

まぁ、普通でいればOKやけどね。
健闘を祈る。
330名無し専門学校:05/01/25 23:20:02
>>328
バイトなぁ・・・バイトやっても厨なやつは厨だしね
331名無し専門学校:05/01/25 23:26:20
>>329
かなり厳しい高専だったんだな。
うちは定期試験が糞みたいな易問で学年が上がるにつれて持ち込み有りも多くなっていったから、
よっぽど怠けない限り留年する奴はいなかったよ。
まあ、うちは社会に出てから苦労する高専の典型だな。
332名無し専門学校:05/01/26 00:53:42
バイトする暇がある高専がうらやましい
333名無し専門学校:05/01/26 01:52:40
裏を返すならばそれだけアホになる。
334名無し専門学校:05/01/26 15:10:31
普通に高専卒業時の英語能力ってどれぐらい?
TOEIC 150点ぐらいしかなかったんだけどオレが馬鹿なだけ?
ちなみに大学に編入してます・・・
335名無し専門学校:05/01/26 16:28:26
普通高校と職業高校の中間ぐらいじゃなかったっけ
336名無し専門学校:05/01/26 19:42:53
ヤター高専合格内定したよ。
337名無し専門学校:05/01/26 19:45:43
良かったな
周りに流されず目標持って頑張れ
338名無し専門学校:05/01/26 19:54:33
流されやすいんで心配ですががんばります。
339名無し専門学校:05/01/26 20:03:48
良かったな、高専の自由な校風を十分味わってくれ。
340名無し専門学校:05/01/26 21:05:27
伸びるのも堕落するのも自由
341名無し専門学校:05/01/26 21:13:28
>>334
2chからの転載だけどこんなもんかと、

高校-343
高専-327
短大-347
専門学校-409
大学-428
大学院-484
語学学校-490

ちなみに漏れは卒業してすぐに受けたのが380くらいだった。
まったくランダムにマークしても計算上、260くらいはいくみたいだが。
オマイは極端に運が悪いな。
342名無し専門学校:05/01/26 21:16:39
>>334
サイ・ミッシングじゃないか?
343名無し専門学校:05/01/26 22:45:46
俺マークは得意だから450オーバーを常時キープだぜ。
感が冴えまくり
344名無し専門学校:05/01/26 23:25:54
>>341
そのデータ、分母になる受験者の分布が一定しないんだよね。
高専の場合、全学生に受検を課しているところが多い。
高校、短大、専門学校はもともと語学系のところが多い(それにしては点数が悪いが)。
英語に自信があったり、仕事で必要になりそうなのが受検している割合の多い
大学、大学院の学生の場合、点数が高めになるのは当然のこと。
345名無し専門学校:05/01/28 04:08:23
TOFELの間違いだと信じたい
346名無し専門学校:05/01/29 07:48:59
いまから面接に行ってきます。
緊張します(;´д`)
347名無し専門学校:05/01/29 11:33:13
おわりますた。
かなり緊張し思いを伝えられませんでした。
そんな俺はDQNですか?
348名無し専門学校:05/01/29 13:02:04
>>347
高校受験の面接なんか形式だけだ。推薦取れる学力があれば入ってからも安心だし心配すな。
349名無し専門学校:05/01/29 13:56:21
>>348
ありがとうございます。なんか面接の先生微妙にこわいっすね…言葉遣いとかちょっと力入ってたし。前の人は泣いてましたよ、何言われたかしらないけど…
高専受かるほど頭よくなくてなんで推薦されたかがいまでもわかりません
350名無し専門学校:05/01/29 14:26:26
たった2時間前に合格通知届きますた

>>349
大丈夫。俺も泣きそうだった。だから受かってるさ。多分。
351名無し専門学校:05/01/29 14:51:35
>>350
いいっすね、おめでとうございます。俺はこれからドキドキする日々が…(;´д`)
この間がいちばんやですね…
352名無し専門学校:05/01/31 19:46:28
>>349
その先生の元でこれから授業受けるんだぞ
大学に比べて先生との距離近いからどの先生とも気軽に話せるはず
by卒業生
353名無し専門学校:05/01/31 21:16:44
高専推薦受かった
このスレにお世話になればいいのかな?
354名無し専門学校:05/01/31 22:01:54
>353
おめでd
他にも各高専によってスレが立ってたりするから
自分の高専のスレがあったらそこにもいってみるとヨロシ
まちBBSの方にもあるかも知れんから行ってみ。
355名無し専門学校:05/01/31 22:43:01
>>352
そうなんですか、とことんお世話になれってことですね。明日発表らしいです。でもあんまり自信ありません…
356名無し専門学校:05/01/31 23:02:34
先生なんて一週間後には呼び捨て、一ヵ月後にはハゲ呼ばわりだから心配すんな
357名無し専門学校:05/01/31 23:12:35
>>354
高専名で絞り込んでも収穫なし
まちのほうでも高専で絞り込むと該当なし高専名でも同様

木更津です
358名無し専門学校:05/02/01 01:57:01
今合格報告してるヤシも一年後には入学したことを後悔してるのが大半だろうけどな
まあ人生の内最も楽しく熱い時期をぬるま湯で過ごすことになるけど多少はいいこともあるし頑張れや
359名無し専門学校:05/02/01 14:29:40
>>355です。
今発表きますた。
受かってたaaaaaaaaaaaaaaa!!!!!!!!!!!!!!!!!
いろいろありがとうございました。これからお世話になります。
360名無し専門学校:05/02/01 15:43:13
>>359
よくやった!おめでd
そんなオレも2ヵ月後には高専生
361名無し専門学校:05/02/01 19:55:37
現役4年の漏れから言わせてもらうが、
高校から大学行ったほうがいいぞお前ら

なんにせよ入ったら勉強頑張って初年度から順位20%以内になってくれ
362名無し専門学校:05/02/01 21:43:59
高専はサボれるけどサボったら終わりだな。
一年の時から真面目にやった奴だけが普通高校行った奴より得すると思う。
363名無し専門学校:05/02/01 22:12:59
サボってても最終的に就職できればいいんじゃない?入った後で苦労するのは必至だけど
364名無し専門学校:05/02/01 22:42:04
1年からしょぼい成績取り続けて、編入の推薦も受けられなかったが
4月から試験勉強しまくったら駅弁だけど一般で受かったよ。
まぁ、入ってから苦労するだろうけど、ぶっちゃけ席次上位の大体の人間も
学力はこんな俺と変わらないと思うんだ。テスト前に過去門入手や、公式丸暗記を
頑張ってるのが多いから。
頑張るのなら、しっかり授業内容を身につけないとな。

あ、でも就職なら席次がもろにかかわってくる。
365名無し専門学校:05/02/02 22:58:06
就職に席次は関係ないと思いますが
366名無し専門学校:05/02/02 23:04:15
企業に提出されるのは優良可の成績表で、席次は企業には分からない。
学校推薦の希望者が同じ企業に重複して話し合いが付かなかった場合だけ、席次でどちらを推薦するか
決められる。
367名無し専門学校:05/02/05 00:24:54
話題がないみたいなので、別のスレッドに書いたものを転載します。

高専によって、英語の授業時間にかなりの差があるらしい。
高専を一括りにして英語教育はダメというのは短絡過ぎるかも。

以下、「全国高等専門学校英語教育学会・高専英語教育に関する
調査研究委員会」というところの調査(2001年)から、5年間通しの
必修単位数と、選択科目として取れる単位数の多寡を抜き出してみた。
(注・選択で取得できる単位数が多くてもすべて履修できるわけではない)

●必修単位数の多い高専(文系学科は別立て)
富山商船 国際流通学科 必修29単位 選択6単位 計35単位
福島高専 コミュニケーション情報学科 必修25単位 選択2単位 計27単位
宇部高専 必修21単位 選択3単位 計24単位
秋田高専 必修20単位 選択3単位 計23単位
北九州高専 必修20単位 選択1単位 計21単位
福島高専 必修20単位 選択0単位 計20単位
鳥羽商船 必修20単位 選択0単位 計20単位
鹿児島高専 必修20単位 選択0単位 計20単位
368名無し専門学校:05/02/05 00:25:23
●必修単位数の少ない高専
有明高専 必修9単位 選択10単位 計19単位
宮城高専 必修14単位 選択8単位 計22単位
茨城高専 必修14単位 選択6単位 計20単位
木更津高専 必修14単位 選択9単位 計23単位
大阪府立高専 必修14単位 選択10単位 計24単位
一関高専 必修15単位 選択2単位 計17単位
大分高専 必修16単位 選択7単位 計23単位
都立航空 必修16単位 選択2単位 計18単位
詫間電波 必修16単位 選択4単位 計20単位
369名無し専門学校:05/02/05 00:26:05
●必修プラス選択の単位時間の多い高専(文系学科は別立て)
富山商船 国際流通学科 必修29単位 選択6単位 計35単位
東京高専 必修16単位 選択14単位 計30単位
米子高専 必修17単位 選択12単位 計29単位
育英高専 必修18単位 選択10単位 計28単位
福島高専 コミュニケーション情報学科 必修25単位 選択2単位 計27単位
釧路高専 必修18単位 選択8単位 計26単位
高松高専 必修18単位 選択7単位 計25単位
長野高専 必修17単位 選択8単位 計25単位
370名無し専門学校:05/02/05 00:27:30
●必修プラス選択の単位時間の少ない高専
一関高専 必修15単位 選択2単位 計17単位
都立航空 必修16単位 選択2単位 計18単位
小山高専 必修17単位 選択1単位 計18単位
沼津高専 必修17単位 選択1単位 計18単位
明石高専 必修17単位 選択1単位 計18単位
松江高専 必修17単位 選択1単位 計18単位
呉高専 必修17単位 選択1単位 計18単位
群馬高専 必修18単位 選択0単位 計18単位
岐阜高専 必修18単位 選択0単位 計18単位
石川高専 必修18単位 選択0単位 計18単位
福井高専 必修18単位 選択0単位 計18単位
大島商船 必修18単位 選択0単位 計18単位
阿南高専 必修18単位 選択0単位 計18単位
佐世保高専 必修18単位 選択0単位 計18単位
八代高専 必修18単位 選択0単位 計18単位
371名無し専門学校:05/02/05 00:28:09
これが最後。

文系学科を除くと、
必修9〜21単位、必修+選択17〜30単位
と、各高専によって履修できる単位数が大きく異なっている。

全高専の平均は次の通り。
必修17.7単位、選択3.3単位 必修+選択21.0単位
372名無し専門学校:05/02/05 00:53:16
工業英語が必修の学科はもう1〜2単位増えるけどな
373名無し専門学校:05/02/05 03:39:40
第2外国語(ドイツ語)を含めると語学はもっと増えるね。
しかし、ドイツ語なんか、卒業後まったく必要なかった。
いっそのこと英語だけにして時間数を増やせばいいのに。
374名無し専門学校:05/02/05 09:18:27
うちの高専、昔はドイツ語が必修だったけど、廃止された。
それでも、ドイツ語、フランス語、中国語から選択して必ず履修しなければならず、第二外国語が
必修であることは変わりない。
アジアで役に立つ中国語はともかく、後の二つはもはや教養にすらならんな…
375名無し専門学校:05/02/05 17:00:15
>>358
私は高専一年生。まさしくそう思ってる。
最近、よく授業中班の皆と「あーなんでこんな所入ったんだろう」
「知らなきゃよかった」「就職しても初任給から大卒と2万違うって話だよ」
「えーマジで」って話になるよ。
376名無し専門学校:05/02/05 17:32:28
>>375
>「就職しても初任給から大卒と2万違うって話だよ」

「班」ってなんだ? 小学校みたいな高専だな。
あのね、初任給が違うといっても、そもそも高専卒は20歳、学卒は22歳。
2年分の賃金の差は当然。
査定(業績給)とか年俸制が入ってなくて、*労働組合の強い*企業
ならば同一年齢同一賃金に近いところも多いんだよ。
給料自体がそんなに気になるなら、もともとメーカー(製造業)は安い。
理系よりも文系で入社した方が給料はいいんだよ。
377名無し専門学校:05/02/05 18:44:32
理系は就活以外は全て負け組だからな
378名無し専門学校:05/02/06 12:57:58
>>376
実験の班じゃねーの?
普通の授業中で班があるのは、実験もしくは実習か、英語のオーラルぐらいしかないから。
379名無し専門学校:05/02/06 13:48:26
>>367
よく調べてあるね。でも高専の場合は、英語の教員のレベルも考慮する
必要があるから、単純に単位数が多い = 英語教育がよい
という判断にはならないけどな。

>>374
技術文献の中には、ドイツ語やフランス語で書かれているものも
あるからじゃないかな?ひと昔前の文献はそういうのもある。
確かに大学進学を考えない場合は意味ないけどね。
380名無し専門学校:05/02/06 20:57:38
高専卒と専門卒、短大卒の初任給は一緒のとこが多いな。
381名無し専門学校:05/02/06 23:45:06
そりゃあ年が同じですから
382名無し専門学校:05/02/07 00:33:56
どこまで昇進できるかっていうのも重要じゃないか?
383名無し専門学校:05/02/07 03:51:09
日本経団連の調査した初任給の平均額(2004年)

大学院卒技術系:22万2966円(修士24歳)
大学院卒事務系:22万2448円(修士24歳)
大学卒技術系: 20万4431円(22歳)
大学卒事務系: 20万3557円(22歳)
高専卒技術系: 17万8453円(20歳)
短大卒技術系: 17万2412円(20歳)
短大卒事務系: 16万8649円(20歳)
高校卒技術系: 16万0833円(18歳)
高校卒事務系: 15万7938円(18歳)
高校卒現業系: 15万9890円(18歳)

専門学校卒のデータはなし。

この数字からいえること。
・いずれの学歴においても初任給に限っては事務系より技術系が高い。
・高専卒は短大卒のいずれの職種と比較しても初任給は高い。
・初任給は年齢に完全に正比例していない。高専卒・短大卒はやや高卒に
 近い賃金になっている。
384名無し専門学校:05/02/07 04:10:34
>>383
元のデータはここ。
http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2004/070.pdf

もう一度読み返してみたが、
3000人規模以上の大企業より、500人未満の企業のほうが
初任給は高めになっていた。

高専卒の就職先は比較的大企業が多いので、その結果、
大卒技術系と高卒技術系の中間的の初任給よりも低めの数字に
なっている可能性もある。
385名無し専門学校:05/02/07 04:11:45
>>384
> 大卒技術系と高卒技術系の中間的の初任給よりも低めの数字に

訂正「中間的の」→「中間的な}
386名無し専門学校:05/02/07 19:21:44
>>367
必修単位が多いからといって英語のレベルが高いというわけではなさげ
387名無し専門学校:05/02/08 02:09:36
機械工学科女子少ない orz
388名無し専門学校:05/02/08 03:40:42
電気工学科も少ない。情報工学科にはけっこういるみたいだけど。
389名無し専門学校:05/02/08 20:00:22
高専は基本的に少ないんでしょ?
そういうのがあるなら普通のほうがよかったんじゃない?
390名無し専門学校:05/02/09 00:32:13
じゃあ高専生は童貞が多いのか
391名無し専門学校:05/02/09 01:43:31
それは多いと思うよ。
392名無し専門学校:05/02/09 02:02:17
っていうかキモいやつ自体けっこー多いじゃん。
そういうやつはむしろ童貞の言い訳になる。
393名無し専門学校:05/02/09 19:59:30
物質工学科女子のが多い
394名無し専門学校:05/02/09 21:08:36
>>389-392
学力差が大きいから「高専」って範囲で決め付けるのは難しい

うちのバカ高専から上級高専に変っていた先生が
「むこうは(上級高専のほう)こっちの違ってはオタ系ばっかり」
見たいな事を言ってた
395名無し専門学校:05/02/09 21:56:03
>>394
「バカ高専」と「上級高専」というのは、どういうふうに定義しているんだ?
もう少し具体的に書いてくれないと、さっぱりわからん。
396名無し専門学校:05/02/10 01:32:27
校名をあげろと?
397名無し専門学校:05/02/10 03:00:24
今の時点で専攻科がない高専はもうダメだろ
398名無し専門学校:05/02/10 04:46:36
>>394
そもそも、この文章自体が馬鹿っぽい。
せっかくだから、>>395に答えると同時に、君の行っている(行っていた?)高専名も教えてね。

>>397
専攻科がないと、どうしてダメなのか? 就職を売りにする高専があってもいいのでは?
というか、「中級」技術者の養成が本来の高専の役割だろ。
399名無し専門学校:05/02/10 05:12:26
>>398
今「中級」技術者として望まれているのが外国人労働者なんだよ。
日本人よりはるかに低賃金ですむからね。そういった意味で高専の
役割は終了しているから、今後は高いレベルが望まれる。

そういった意味で、今更専攻科を設置しますなんてところは駄目じゃ
ないかっていいたいんじゃないかな?

でも専攻科は入ると高専のマイナス面をより強くうけるから、
あれもあれでどうかと思うんだけどね。

専攻科を目指すなら、技科大学とか東京や地元の大学を目指して
みるべきだよ。駄目だったら専攻科でも仕方ないけど。
400和高専生徒:05/02/11 00:59:29
この度和高専掲示板をつくりました☆みなさんあそびにきてくださいね♪

http://bb.look3.info/wakousen/
401名無し専門学校:05/02/11 02:06:38
入試偏差値が65前後なら間違いなく上位高専だろうな
402名無し専門学校:05/02/11 02:17:58
それよりも出た後だ。
卒業生の離職率の高い高専はまずいと思うがどうだろうか?
(5年間遊びまくって卒業したため、会社の厳しさについていけなかったということ)
403名無し専門学校:05/02/11 02:23:06
>>400
「生徒」さんの来るところじゃないよ。
404名無し専門学校:05/02/11 18:17:08
>>395
とりあえず入試偏差値が高いか低いか

>>398
こんなところでリアルに自分の高専いえるわけ無いだろ
それ以前に聞く方もおかしいだろ
ちなみにレベル低すぎて受ければ誰でも合格するレベルの高専
405名無し専門学校:05/02/11 18:56:03
>受ければ誰でも合格するレベルの高専
それだけでかなり絞られるね…。都道府県名がわかれば、まず間違い
なく予想があたる確率は高くなると思われ。

いくら高専でも、学部関わらず受ければ誰でも受かる高専なんて
そうはないから…。
406名無し専門学校:05/02/12 11:36:21
>>405
>都道府県名がわかれば
そりゃあそうだろ・・・
407名無し専門学校:05/02/12 14:25:17
高専と言えばこんな表を見つけた。俺には見方が激しく分からん…。
とりあえず、都立、鳥羽商船、舞鶴、高知、北海道全て が馬鹿ってこと?

ttp://school.milkcafe.net/test/read.cgi/kousen/1100872137/5
408名無し専門学校:05/02/12 15:48:20
北海道は偏差値書いてないじゃん
書いてないとこはデータがないだけじゃないの?
409名無し専門学校:05/02/12 22:18:51
来週から試験・・・
410名無し専門学校:05/02/12 23:22:46
偏差値低い高専は第一志望にしている人がほとんどいないから
公立高校に合格して入学辞退する人がかなり多いので、実際の入学者はさらに偏差値低いはず
411名無し専門学校:05/02/13 07:06:09
北海道の高専は
北海道に住んでる人にとっては上位のレベルだけど全国的に見たら低いのかな?たぶん
412名無し専門学校:05/02/13 12:49:32
>>407
北海道というか東北のレベルもやばいんだ…
こんな表が出回ったら立場がなくなる高専生もいるだろうな。
413名無し専門学校:05/02/13 13:20:07
>>412
いや、こんな表が出回らなくても立場がない高専生もいる…orz。

>>411 - 412
社会からみれば、それは、どんぐりの背比べ・五十歩百歩というもの。
414名無し専門学校:05/02/13 20:04:48
高専としか見ない企業もいるから就職のときはやっぱり個人の実力だから・・・
415名無し専門学校:05/02/13 23:26:15
みんなで高専ブルースの続き考えようぜ!!
416名無し専門学校:05/02/15 10:42:38
おまえら!
大卒と高専卒は全く違うぞ!
初任給2万の差どころじゃないぞ!多分年収200〜300万の差
がでてくるぞ。
大卒、大学院卒総合職は本社採用で、会社を運営する人。
高専卒は工場、地方採用で肉体労働。扱いは最初から違う。
大卒入社2年目に高専卒、高卒の入社10年目は指示を受けて働くわけよ。
かといって総合職は大卒からしか募集していない。どうする高専?
ちなみに会社でのランクは
総合職>一般職(大卒、短大)>高卒、高専卒
中には高専卒を一般職扱いしてくれるところもある。
大企業では高卒扱いだが。
417名無し専門学校:05/02/15 12:10:20
>>416
短大卒と高専卒で扱いが違うのはありえんだろ。同じ学歴なのに。
418名無し専門学校:05/02/15 14:59:24
>>416
高専卒らしい視野の狭さを感じる書き込みだなあ。

同一年齢同一賃金の会社なら、学歴によって基本給が変わることはない。
定年まで同じ会社で働けば、高専卒は大卒よりも2年多く在職するわけだから、
基本給ベースでは生涯賃金は多くなる(これだけで普通は500〜600万円以上の差)。
高専卒と学卒で差が出るとすれば、昇進の早さの違いによって生じる手当類の額。
大企業に勤める人間の生涯賃金の平均は2億円ぐらいのはずだが、基本給以外の差
で数千万円ぐらいの幅が出てくることになる。本人の実力次第だが、結果的に
高専卒が数千万円少ない方の部類に入る可能性は否定しない。
あるいは、役員になれば多額の報酬を得られるが、その役員にたどり着けるかつけないか
の違いによって生涯賃金が大きく違ってくる。
しかし、これは大卒か高専卒かという違いというよりも、理系か文系かの違いによるところ
が大きい。役員は文系出身が多いので、そんなに給料が欲しかったら、高専や工学部、
理学部なんかに進まず、法学部や商学部、経済学部に進めばよかったというだけのこと。
総合職と一般職という区分けをしているところは賃金体系が異なるが、高専はおろか工学部、
理学部出身が総合職・一般職として扱われるというのは不自然。コース別人事を行っている
企業なら、普通、技術職とか専門職として別立ての賃金体系にするのではないか。

>>416がいったいどんな会社に勤めているのか、ちょっと気になるな。
419名無し専門学校:05/02/16 00:22:04
>>416はデタラメ

オレはかなり昔の卒業生やけど、昇進は一年後に入った大卒と同じやった。
つまり、普通の大卒より1年早く昇格した。
その後、その大卒が辞め、オレも独立したんでその後はどうなっていたのか
わからんが・・・。

まぁ、高専ブルースの続きでも考えようや。

高専が不利という416の主張は本人に問題があるのとちゃうか。
420名無し専門学校:05/02/16 06:46:21
>>417
いやいや…。確かに現在は、短大と高専は準学士と同じ学歴扱いに
なっている。しかし短大側では高専卒と同等にみられるのはまずかろう、
ということで、短大卒用の学歴を作ろうという動きがある。
ソースがどっかにあったんだが、どこだったっけな。

どのみち高専は今、社会からあまり必要とされていない…。
下請けの工場なんてのは、国外に任せる動きになっているからね。
421名無し専門学校:05/02/16 06:51:35
>>416の年収の話しは、会社にもよるんだろうが

>大卒、大学院卒総合職は本社採用で、会社を運営する人。
>高専卒は工場、地方採用で肉体労働。扱いは最初から違う。

これはそういう例は多そう。

一般的に高専卒で大企業就職はやめとけ、といわれているよね。
大企業の駒として扱われるのでも、高専卒は捨て駒として扱われるからね…。
422名無し専門学校:05/02/16 07:05:36
>>420
> しかし短大側では高専卒と同等にみられるのはまずかろう、
> ということで、短大卒用の学歴を作ろうという動きがある。

違う。高専卒との兼ね合いで出てきた話ではない。一知半解はやめとけ。
これだから(一部の)高専生・高専卒は……(以下略)。

>>421
> これはそういう例は多そう。

ゼネラリストとスペシャリストの違いがわからずに、「多そう」と想像を書く。
これだから……(以下略)。

> 大企業の駒として扱われるのでも、高専卒は捨て駒として扱われるからね…。

こんな意味不明の文章を書いているようじゃ、君が「捨て駒」になるのは当然だ。
423名無し専門学校:05/02/16 08:16:45
>>416
おいおい…工学部なら大企業の総合職になれるかのような言い種だな
どうせ、学歴板あたりに毒された視野の狭い、それも今年あたり編入するシッタカちゃんだろ?お前w
424名無し専門学校:05/02/16 19:20:24
>>422
>違う。高専卒との兼ね合いで出てきた話ではない。一知半解はやめとけ。
>これだから(一部の)高専生・高専卒は……(以下略)。
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/news/20041120k0000m040137000c.html
「学位授与で海外の大学への編入学が容易になったり、高専との違いを出せる利点があるとみられる。」

そういうことじゃないの?
425名無し専門学校:05/02/16 19:29:12
>ゼネラリストとスペシャリストの違いがわからずに、
確かによくはわからないのだが、名前と定義くらいは知っている。

ゼネラリストは専門知識と幅広い一般知識があって、業務を遂行する人物。
仕事をこなしていくうちにキャリアを形成して、いずれ管理職として組織運営
の中心になることを望まれている。

スペシャリストはゼネラリストに比べて、専門分野しかできないが、
専門分野においては誰にも負けてはいけない人物。

それはわかっていても、やはり高専卒だと…待遇はなんだかんだいって
人間的に違うと思うよ。社会的にはどっちも重要なんだろうけどね。

>君が「捨て駒」になるのは当然だ。
だろうね。それは仕方ないと思っている。
426名無し専門学校:05/02/16 19:33:38
最後に >>422 さんはいい事を書いてくれたと思う。

なぜかわからないのだが、高専に入ってから高校生・大学生に比べて
視野がすごく狭くなった気がする。高専だけのせいではなく
俺のせいでもあるのはわかるのだが…

なんでだろうな。
427名無し専門学校:05/02/16 20:28:57
高専生だろうと大卒だろうと
優秀であればそれなりの職につけるだろ
下請工場で肉体労働、なんて奴は
そいつに問題あるだけじゃないのか?
428名無し専門学校:05/02/16 20:57:32
>>427
いや、そういう仕事も大事だよ。
ただ、そういう下請けで働く人間を酷使して、
親会社(元請け)が利益を吸い上げていることのほうが大問題。

この前、NHK特集の「フリーター漂流」を見たが、悲惨の極みだった。
429名無し専門学校:05/02/16 20:59:32
>>424-426
あなたの謙虚さはわかった。
2ちゃんねるには珍しい人だね。
430名無し専門学校:05/02/17 18:30:22
>>428
NHK特集の「フリーター漂流」アレはほんとに悲惨な一例だと信じたい。
まぁ高校中退とかの時点で色々問題あると思うが…


オレは高専から大学に編入して現在就職活動中だが特に機械系で大手になればなるほど
大学院卒と学部卒では仕事に差は無いと言っている。能力的には高専卒も変らんと思うが、これからの皆の頑張り次第かと
431名無し専門学校:05/02/17 19:33:16
>>430
フリーターだろうがニートだろうが、その人がそれに満足していれば、
それは仕方のないことなんだよ。

学校だって、ある意味悲惨な一例でもあると思う。
自分の考え方を、教育の名のもとに、ある意味強制しているんだからね。
432名無し専門学校:05/02/19 23:48:05
高専にはいって煙草と酒を覚えたクラス席次2番ですwww
…終わってるな

まぁ流されたら終わりだわ。というより、寮にいる人は流されなければハブられて辛いよ〜
てなわけで、こんなとこオススメしないね。
433名無し専門学校:05/02/19 23:50:16
理系と文系は、採用の方法は異なるが入社後は同じ。
理系も文系も関係ない。大卒かそうでないかが重要。
大卒:本社の人事部採用担当が仕切る。面接は部長クラス、役員クラスが面談。
内定後はパーティーなどがある。
高専卒:工場の人事が仕切る。現場監督などが使いやすそうな奴を選ぶ。工場近辺の工業高校、高専に募集をかける。
院卒入社6年目手取り39マソ。
高専卒入社2年目手取り10マソ。
高専卒入社6年目手取り15マソ。
院卒入社2年目手取り26マソ。
ただしこれは大手企業に限る。中小では大卒も高専卒も区別はあまりない。
大企業では組織ができあがっていて、最初から役割が違っている。
高専はラインで機会操作。
院卒は製造配属になると、新商品のためのライン企画や問題の提起、
改善立案など工場を安全に安定に運営するための統括。物流や営業との
連絡もやる。院卒入社2年目と高専卒入社6年目は同い年だが、
院卒の人が会社では先輩の高専卒同い年に指示を出しづらそうだった。
だから製造って人気ないんだよ、院卒には。会社の核なのにな。
434名無し専門学校:05/02/20 00:05:30
結局本人次第だ。現場の工員でいいって奴には高専が向いてると思われ。
でも、なまじ優秀で、会社の中枢で研究や開発、設計がやりたいって
思っている香具師にはお勧めしない。資本金1000億クラスだとはなから
高卒扱いだ。優秀であっても、会社はみてない。
435sage:05/02/20 00:11:00
高専で就職した香具師の離職率は高いらしい。
理想とギャップw。
436名無し専門学校:05/02/20 14:55:01
>>433

>高専卒入社2年目手取り10マソ。

頭大丈夫か?
437名無し専門学校:05/02/20 15:57:40
元高専人が夢見るスレはここですか??
438名無し専門学校:05/02/21 00:03:57
>>436
漏れの友達、入社一年目手取り10マソ・・・
439438:05/02/21 00:05:40
つまりだ、保険や税金で引かれるとこうなるぞと。
電気メーカーみたいな福利厚生の悪い会社はー7マソは覚悟しとけ。
440名無し専門学校:05/02/21 11:54:09
どう考えても手取り10万はヤバイだろ
高専卒っても大卒と初任給2万変わるかぐらいの会社が多いんだから。
てことはその会社大卒は手取り12万か?
ま、そんな会社行く香具師が悪いんだが。
441名無し専門学校:05/02/21 12:36:51
おい、おまいらなんでそんなに暗い話をしてるんだ。
ttp://www.gunma-ct.ac.jp/Gakusei/nyushi/honka.htmlを見てみろよ
11 卒業後の進路
(2) 就職について
 入社後は大学学部卒業者と同じような職務に従事し、各職場において活躍しています。

って記載されてるぞ!!
つまりだなー、高専卒≒大卒なんだよ!
嘘だと思ったら、見てみろよ!
このURLの情報から読み取るとなー、
高専卒業して就職すると大学学部卒業者と同じような職務に従事できるってことなんだぞ!
442名無し専門学校:05/02/21 13:04:00
>>441
群馬高専で就職するやつは負け組み。
宮廷に編入するやつが勝ち組み。
443名無し専門学校:05/02/21 14:56:19
就職する負け組みでも、群馬高専の卒業なら大学学部卒業者と同じような職務に従事できるってわけですか。
444名無し専門学校:05/02/21 19:16:06
仕事の内容は 院卒>>(壁)>>学部卒・高専卒・短大卒・専門卒>>高卒
でも給料は 院卒>学部卒>>(壁)>>高専卒・短大卒>専門卒・高卒
だから>>441は間違いではない。
445名無し専門学校:05/02/21 20:38:21
>>444
そういう意味だったのか。
>>441見て、インチキ書いてんじゃねえよって思ったけどそういうことだったのか。

でも仕事内容よりも、給料の方が大事な希ガス。
446438:05/02/21 22:56:50
>>440は社会人か?
現実は辛いんだよ。
大卒は福利厚生が充実されている。通勤手当、昼食代などン万円。
一番効くのが残業代。よい会社だと30時間ぐらいつけられる。
残業代は時給2000円ほどだ。
高専卒は3交代だからないんだよね。
ちなみに友達は売り上げ?兆円の大手勤めです。
工員は住宅手当がない場合が多い。
だから地元採用が多いんだよな。悲しい。
>>441
だったら高専卒の悲劇はうまれないよ〜。
大手にいったらまじまずい。
中小の方が活躍できる希ガス。
大卒っていっても碌なの集まらないから、うちら高専卒の方がいいんだよね。
学歴差別も大してされないし。
大手は大卒と同じ土俵で採用されないぞ=。ちくしょう・・・。
おまえら、大手はやめとけ。
447名無し専門学校:05/02/21 23:08:14
61 : :02/08/01 00:38
俺の実体験
6年かけて卒業して、入社5年目の26歳。
去年入った大卒の2年目24歳より、給料安かった。
去年の給料も、新卒のそいつより安かったと思うと、激しく鬱。
448名無し専門学校:05/02/22 13:25:30
440だが・・・
漏れは社会人だ。
食費や住宅費(自分で借りた場合)引いた額で手取りといわれても、それ手取りとはいわんだろw
それをもらえないの承知でその会社に入社したんだからしょうがないだろ?
高専卒で大手で三交代でももらっている友達いるよ。
元財閥系のところで設計している人もいるし。

悪いことはいわん、446よ、転職しろ。

あと大手で住宅手当でないってどんなところだ?
俺の知っている範囲で大手の工員になったヤツはほとんど寮(月一万以下)入ってるんだが・・・
449名無し専門学校:05/02/22 13:55:50
「高専に入ろうかな」とか考えている中学生へ。
もしこのレスを見たなら、入学を本気で止めて欲しい。例え就職率のよさで周りが進めてきても、だ。

・入学するまではメリットばかりをアピールされるが、入った途端手のひらを返したように冷遇の現実を知らされる
・殆どの人間が堕落する。中卒フリーターになったり、水商売に身をやつすようになる人間が多数。
・女子絶対数が少ないため、普通の男子なら目にも入れないような女子でも美少女にみえてくる
・女子は9割体操服を洗わない。梅雨時でもロッカーに放置。鼻くそはトイレの壁にくっつける。
・OBのしがらみが強い。劣等感で満ち溢れた閉塞的な輪に強制的に閉じ込められる。

高専に入る頭脳があるなら、それで大学に行ったほうが絶対にいい。
上記に挙げたことだけでなく、高校・大学と場所を変えることによって見識が広くなる。高専卒よりも絶対。

もう一度いう。高専だけは行くな。
450名無し専門学校:05/02/22 14:07:50
>>449
女子学生の多寡が気になるなんて、現役だな。
しかも、見識ぶる底の浅い内容。
高専に入ると、こういうバカになるという実例か。
451名無し専門学校:05/02/22 15:18:51
技術系の仕事したいなら普通高校より高専のほうが断然良いと思うけどね
大体、堕落するのはそいつの責任だろ。学校のせいにすんなよ
まさにゆとり教育の生んだ悲劇だな、と17才が言ってみる
452名無し専門学校:05/02/22 16:47:13
>>449は15歳の時に頭がフットーして勘違いしたまま高専に入って堕落したタイプだろw
それともそんな高専が存在するのか?w
453名無し専門学校:05/02/22 20:10:34
とりあえずオレは高専在学中にロボットコンテストに数回参加し
大学に編入した。
大学から就職するときにロボットコンテスト参加したことを押していけば
かなり有利に就職進められるハズと考えてる。
454名無し専門学校:05/02/22 20:58:31
ロボ部だけは入りたくない
455名無し専門学校:05/02/22 22:50:31
漏れも、編入して就職した組。
就職の時、高専での経験もアピールになってよかったよ。
でも、会社入って思ったのが、院卒で就職してよかっただ。
やっぱり高専と院卒じゃ基本的に違う。
たぶん、高専生が考えている技術職ってのに就くのはちょっとむりぽ。
これから先は、高専卒にとってはもっと辛くなる環境かもしれん。
いい頭を持っているなら普通高に逝って宮廷めざせ。
時代は変わったんだ。高専はなんもかわらんけど。
456名無し専門学校:05/02/22 23:28:42
電気工事士の資格さえあれば何とかなる時代でもなくなったしな(電気科の場合)
これからは、一時的にガーッと勉強して取ったらハイおしまい、の資格類・免許類より、
しっかりした基礎学力を身につけ、深い考察力のある人材が求められるようになるのではないか。
別に資格試験の勉強をするなと言っている訳ではない。
ただ、勉強するときは問題の解法を暗記するだけでなく、「なぜ」の部分である物理的背景も
合わせて学んだ方が良い。
457名無し専門学校:05/02/23 00:43:59
アワワワワワワ……俺はどうすればぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!うがぁぁぁぁ!!!ここ見てるとこれからの人生を否定されてるみたいだ…入ったからにはずーっと最低なんですか?
458名無し専門学校:05/02/23 00:50:01
>>457
んなことはない。
ただ、就職した後は最低だが。
この21世紀、大学でてない奴は色眼鏡で見られる。
459名無し専門学校:05/02/23 00:55:15
>>457
そんなことはない。しっかり勉強していれば技術者として十分生きていける。
ただし、試験で100点を取ったからとか、1位になったからといってそれに甘んじないことだ。
高専にもいろいろあって、いわゆる下位高専では、入試の倍率が低いために学力のない人が集まって
いたり、定期試験でちゃんと分かっていなくても満点を取れるような問題が出たりするからだ。
460名無し専門学校:05/02/23 00:56:21
>>458
一応大学行くつもりです。猛勉強していいとこ出るっつう方法が一番いいんですかね?
漠然に技術者としか考えてなくて何がしたいとかないんですよ、実は。
461名無し専門学校:05/02/23 01:03:52
単なる工員で良ければ高専卒(それも下の方の順位)でもなれるよ
就職するだけなら、こんないいところはないからね
462名無し専門学校:05/02/23 01:16:43
うーん…どちらかというと開発とか研究とか。そうなるとやっぱり大学いかなきゃですよね。

でも何つくるんだろ…考えてないや…僕が卒業する頃にはなんでもある気がするんですが。
463名無し専門学校:05/02/23 01:21:25
>>460
そんな君は編入試験だけを考えて勉強しろ。
宮廷に入学して、研究室に入ってから社会のことを考えなさい。
それからでも遅くない。
研究室に入れば、就職活動する先輩、会社で働くOBがいるから、
そこで色々話を聞くといい。
464名無し専門学校:05/02/23 01:24:49
最低筑波あたりがラインだよ。
それ以下だと、まじ就職活動がきつい。
大手企業は門前払いだ。
しかし、高専卒だとすんなり大手に就職できる。
どちらがいいかな?
465名無し専門学校:05/02/23 01:29:01
>>463
とことん無知な厨房ですから、笑われるかもしれないですけど…………………………そこって基地外の集まりではないですよね?
ずーっと研究してんならいい(それもどうかと思うが)んですが、変なとこじゃないんですよね?
466名無し専門学校:05/02/23 08:36:33
高専合格した香具師よ、それは地獄の一丁目だ
高専は本当にいい加減な学校だな

卒論の提出期限を期限二日前に一日前倒しする糞さ
明日提出のはずが・・・なんで今日なんだよ、氏ね
467名無し専門学校:05/02/23 09:40:14
>>465
とりあえず君が研究者に興味がないことはわかったよ。
研究開発して新しい未知の技術を実現すること。それが技術立国日本として
求められていた要素の1つだった。
468名無し専門学校:05/02/23 09:43:22
>>466
どうせ一夜漬けで書くつもりだったんだろw
469名無し専門学校:05/02/23 13:08:54
>>468
一応今日に完成させるように作ってた俺は勝ち組

発表用のパワーポイントは一夜漬けwwっうはwwっ俺最強wwwwwwwwww
470名無し専門学校:05/02/23 14:14:10
普通は数日前にPCで完成させて残りの期限で添削じゃないのかw
471名無し専門学校:05/02/23 14:29:01
はなから添削する気のない教官もいるということ。
472名無し専門学校:05/02/23 20:49:07
>>465
宮廷って旧帝大のことだよ。
おすすめは東大、東工大、名古屋大、京大、阪大。
九大、東北大、北大だとまじ就職活動大変だよ。
面接の度に大阪、東京とでなけりゃならないから。
473名無し専門学校:05/02/25 13:15:29
うはwwwwwww卒論再発表だってwwwww
もう泣きそうorz
474みかん:05/02/27 12:18:14
ここで俺の登場ですよ。
半年ぶりぐらいかな?
入試時期だから出てきた。何か聞きたいことある?
475みかん:05/02/27 12:20:43
高専卒は待遇・給料が悪い。
そう書き込む人が多い。
事実が公になるのは当然のことだが、うれしいね。
高専生はそれを知った上で学生生活にとりくむように。

このスレの最近の書き込みだと、

大企業だと
大卒>>>>高専卒>高卒

中小だと会社にもよるが
あまり差がないところも多い

まさにそのとおり。何も間違ってない。
476みかん:05/02/27 12:22:10
高専は制度的欠陥を持った学校だよ。やばいよ。
しかも制度も疲弊している。終わりだね。
477みかん:05/02/27 12:41:35
>>464
大学

高専から大企業に行っても、≒高卒になることが多い。
だったら高専って無駄じゃん?
何のために+2年勉強してる?あんなところで。
478みかん:05/02/27 12:44:02
下手に総合職採用して
途中で一般職に勝手に変えてるような企業
しかしごくごく一部だけ総合職の道を歩める
その確率、推定1割未満。

総合職でなければ、ほぼ間違いなく≒高卒の扱い。

会社は高専のことなど何も考えてない。
まあそれはまだわかる。
一番悪いのは
現状把握能力がないアホか、もしくは真実を伝えようとしない高専側にある。
479みかん:05/02/27 12:51:18
高専の最大の欠点は
高専卒がその専門知識を使う仕事以外では意味がなくなるということ。

高専→工学部(→院)のルートは俺は否定しない。
ここから研究職や開発職、もしくは出世への道が開ける。
編入予備校の明石や沼津には賛成だよ。

それ以外の場合は
工業高校の代わりとして使う場合。(でも、あんまり意味ない)
480みかん:05/02/27 12:51:50
上記以外の場合は、できるだけ早く転進することを進める。
@高専1年で普通高校に入り直したり、
A高専3年次に大学受験したり
B高専卒業して専門以外の学部に入学するか。

@は高専の1年間は無駄になる。
しかしダメージやリスクは最小限。

A、Bになればなるほど、難しくなったり進路の幅が狭まったりする。
AやBでは高専に在学していたことは
ある程度評価されることもありえるが、
Bの場合は、例えば医学科編入はできない。そもそも
受験資格すらないのだ。(あっても受かる人はほとんどいないと思うけど)

高専在学生は、これを参考に
それぞれ自分の人生プランを描いてくれ。
481名無し専門学校:05/02/27 13:02:51
また自分の失敗を学校のせいにする負け組みが来たか('A`)
「高等専門学校」って言うのが見えてるか?
専門外に進んだら意味が無くなるのは学部や専門も同じだろ。
制度的欠陥じゃなくて高専生の脳に構造的欠陥があるんだろ。
482みかん:05/02/27 13:12:25
俺の失敗は
高専に入学したことだけです。
483名無し専門学校:05/02/27 13:13:33
>>482
だからそれは高専のせいじゃないじゃんw
484みかん:05/02/27 13:14:58
てか、失敗って俺が自分で言ってるだけで
他のやつに言われる筋合いない罠。

高専→一部上場大企業総合職(誰でも知ってる会社)

いわば、本来の高専卒としては最高クラスの進路先だったわけだ。
それで周りの奴らに失敗だの何だのって言われる筋合いないよ。
だいたい、リアルで失敗なんて一度も言われたことないし。
俺の失敗は高専に入学したことだけ。わかった?
485名無し専門学校:05/02/27 13:16:16
どーせ5年間遊んでいたんだろ
どこの高専だ君の母校は?
486みかん:05/02/27 13:17:02
>>483
高専のせいだよ。
高専の場合は、根本的に他の事例と異なる。わかる?

「高専の学習内容は大学と同じで、卒業後の仕事や待遇は大卒と同等で・・・」
「環境都市工学科はなんたらなんたらで・・・(実際には99%土木工学科と同じ)」

完全に詐欺だよ。
だからこの場合、悪いのは高専なんだよ。
わかる?
だますのは悪いこと。小学生でもわかる理屈だよね。
487みかん:05/02/27 13:18:36
>>485
遊んでるだの遊んでないだのは関係ない。
めっちゃくちゃ特別な例以外は
就職先の会社では出世できない。
高専時代の勉強は関係ないの。わかる?
488みかん:05/02/27 13:22:34
ちなみに
俺の出身の高専・学科では一番良い就職先だったと思う。
少なくともトップクラスは間違いない。
自分の意志でそういうところを選んだ。
実際、特別推薦で入ったんだよ、俺は。

確かに高専に入学したのは失敗だった。
それ以外は何も失敗してない。
489名無し専門学校:05/02/27 13:23:14
>>486
>「高専の学習内容は大学と同じで、卒業後の仕事や待遇は大卒と同等で・・・」
>「環境都市工学科はなんたらなんたらで・・・(実際には99%土木工学科と同じ)」
>就職先の会社では出世できない。

…やっぱり自分のせいじゃん。
入学前に環境都市工学科が土木工学科とどう違う学科だと思ったのか教えて欲しいよw
それに、出世できないのは入る会社を間違えたかお前が無能なだけだろ。
バカな頭で入学してバカのまま入社、これが全て高専のせいになるんだから辛いなw
490みかん:05/02/27 13:25:38
>>481
>専門外に進んだら意味が無くなるのは学部や専門も同じだろ。

これは違うね。
例えば大卒理系の場合、文系採用も可能な企業は多い。
でも、高専ではほとんど無理。
491みかん:05/02/27 13:26:22
>>489
高専のパンフレットにそう書いてあったんだが?
492名無し専門学校:05/02/27 13:28:03
>>491
「※土木とは違います」って書いてあったのか?
名前が違うだけなら詐欺とはいわんぞ?
そんなに不満があるなら高専の名前を晒してでも追及すれば良かろうに…
493みかん:05/02/27 13:29:10
>>489
俺が就職した会社(の部門)では
高専卒で出世している人は誰もいませんでしたが?0人なんだけど。
じゃあ、そういう人たちが全員無能なわけね?

会社にしたって、この分野でこれよりいい会社なんて
はっきりいってないよ?
東大卒や京大卒の土木建築部門が必死になって
入社してくる会社だ。国1蹴りもいるし。
494みかん:05/02/27 13:30:29
>>492
するよ。偉くなってからね。
495名無し専門学校:05/02/27 13:31:09
>>493
誰でも知ってる大企業=誰にでも待遇が良い
って訳でも無いんだが。
そこら辺は勿論理解してるよな?
自分は東大卒や京大卒よりも遥かに実力があるのに出世できないと言いたいのか?
496みかん:05/02/27 13:33:13
>>495
他の高専卒に聞いたところによると、
他の会社の高専卒は、もっと待遇悪いところが多いように思った。

>自分は東大卒や京大卒よりも遥かに実力があるのに出世できないと

俺はないけど、仮にあったとしても出世できないよ?
高専卒で出世している人は、0人なの。わかる?
497みかん:05/02/27 13:38:29
ちなみに
俺の出身高専で某大手民間企業出身の教授がいたけど
その人は課長クラスだった。
一流企業で高専卒の最高は課長クラス。
でもそれは例外的存在。なぜなら、その人は超優秀&旧帝大の博士号持ってるからね。
だいたい、その人だって言ってたよ。
「高専卒じゃ出世できない」って。
「たとえ会社の制度的に平等だったとしても、
評価するのは人(ほとんど大卒以上ね)なわけだから。」ってね。

高専卒じゃ一流企業で出世できないよ?本人の能力以前の問題
498名無し専門学校:05/02/27 13:39:51
また和高専卒か。京大受験はどうなった? 9浪するなよ。
499みかん:05/02/27 13:40:24
俺は総合職だった。
それでかろうじて、全体的に見れば
大卒>>高専卒≧高卒 だったわけだから(出世がね)

高卒と採用区分が同じ(一般職とか工場採用とかね)
だったら、高専卒≒高卒だろうね。
500名無し専門学校:05/02/27 14:36:55
頭の悪い文章ばかりで読む気になりません><
501名無し専門学校:05/02/27 14:47:14
温い頭のままで就職するからそういう事になるんだろ
高専卒で出世した奴がいないとすれば
その人たちが無能なのか、会社がおかしいかだろ。
その会社に入った時点でみかんは失敗だったんじゃねーの?

自分は何でも知ってるつもりなのか?
自分の周りのことをあたかも一般論の様に話す。視野が狭いよ。
こういう大人にはなっちゃ駄目だよ
502名無し専門学校:05/02/27 14:47:18
なんの説得力も感じませんけども
みなさんの文章
503名無し専門学校:05/02/27 15:17:25
まあみかんが来てくれた方が野次馬も集まってにぎやかになるし、いいのでは?
504名無し専門学校:05/02/27 15:18:03
松下電器
http://panasonic.co.jp/jobs/new_gra/guide/index.html

募集対象
・ 2006年3月に4年制大学卒及び大学院を卒業(修了)見込みの方

・ 2006年3月時点で4年制大学卒及び大学院を卒業(修了)の方で、これまでにキャリア採用に見合う職歴がない方



日本ビクター
http://www.jvc-victor.co.jp/personnel/graduate/recruit.html

■技術系職種 50〜60人(学校推薦を含む): 大卒以上
研究開発、商品設計、生産技術、知的財産管理、デザインなど

■ものづくり系 10人程度:高専卒以上
製造基幹など
505名無し専門学校:05/02/27 15:19:38
一流企業の高専卒で出世した人っているの?
ほとんど工場勤務って聞くんだけど。
506名無し専門学校:05/02/27 15:22:01
>>505
高専のOB名簿手に入れて、役職や肩書きを調べてみたら?
うちの高専だと有名大企業は一番上で課長ぐらいだよ。
みかんって何で叩かれてるの?
507名無し専門学校:05/02/27 15:23:26
>>481
高専の教官ハッケソ
高専生馬鹿にすんな
氏ね
508みかん:05/02/27 15:27:29
>>501
松下電器がおかしいのですか。
そうですかそうですか。
あなたの論理はおもしろいですねw
509名無し専門学校:05/02/27 15:42:06
http://www.akashi.ac.jp/
bitmapで写真貼り付けるなよ、重いんだよ。氏ね。
510みかん:05/02/27 15:49:20
>>509
http://www.akashi.ac.jp/contents/Techno/oyakoe.html

これのことかな?ワラタwww
511みかん:05/02/27 15:52:37
http://www.pref.osaka.jp/kyoishinko/gakuji/koukou.htm

 府立工業高等専門学校

 府内唯一の高等専門学校で、5年制です。機械工学、システム制御工学、電子情報工学、工業化学、建設工学の5つの学科を設けています。
産業構造の変化や科学技術の急速な進展等に対応した教育をより的確に行うため、平成17年度入学生から「総合工学システム学科(仮称)」1学科とし、
4年生から6つのコース(「機械システム」、「システムデザイン」、「メカトロニクス」、「電子情報」、「物質化学」、「環境都市システム」(コースの名称は仮称))
で学べるよう学科改編します。先端技術が学べます。

512名無し専門学校:05/02/27 15:54:53
>>507
ハァ?どこが教官に見えるのやら。
あと自分の居た糞高専が基準と思うなよ。
本当に後悔してるなら学校名出してそこの体制が変わるように尽力しろよ。
それをせずに高専を叩く事は高専と高専生に対する誹謗中傷と同じだろ。
513みかん:05/02/27 15:55:24
実質、工業高校+短大化
だね。
昔、俺が2chに書いてた改善策のひとつ。
しかし、工業高校+短大と何が違うの?ということにより
高専の一貫教育が失われる。

一貫教育のメリットなんてほとんどないから、別にいいんだけどね。
府立高専のチャレンジは素直に評価できると思う。

高専の存在意義ってとっくの昔になくなってるんだよ。
今度、高専は間違いなく消滅の方向に向かうことになるだろう。
514名無し専門学校:05/02/27 16:14:52
まああれだ、環境都市工学科はアホの和高専の中でも非常に評判の悪い学科だからな
他の学科のある教官がすごい発言をしていたし
そこの卒業生が全国の高専卒の平均レヴェルと思うなかれ
515名無し専門学校:05/02/27 16:17:34
>>514
どんな発言?
516みかん:05/02/27 16:19:59
>>514
おまえこそ学校差別してるじゃねーか。

一流企業の人事から見ればさ、
沼津だろうが和歌山だろうが高専は高専なんだよ。
高専=アフォ だから待遇悪い つまり出世できない

おわかり?開発や研究ができるのは大卒以上なんだよ。 
松下の採用ホームページ見た?
517名無し専門学校:05/02/27 16:26:22
>>515
「北から順に物質棟、電気棟、機械棟、環境棟がある。卒業生のレベルも(ry」
518名無し専門学校:05/02/27 16:31:27
ところで、みかんタソは今何の仕事やってるの?
519名無し専門学校:05/02/27 16:38:37
>516
松下ではそうかも知れないけど
それは全ての一流企業に通じる話じゃないだろ?
520みかん:05/02/27 16:43:33
>>518
学生

>>519
それ、本当に信じてるの?
松下、日産、トヨタ、NTT、東京電力、シャープ、、、
挙げればきりがない。
確かに100%じゃないかもしれないが
90%以上はそうだよ。
521名無し専門学校:05/02/27 16:45:08
>>516
>おまえこそ学校差別してるじゃねーか。

意味が解らない。
お前を叩いてる人間が全て同一人物一人に見えるのだろうか。
522名無し専門学校:05/02/27 16:48:59
>>520
じゃあ聞くけど、今いくつ?
523みかん:05/02/27 16:51:14
なんかこのスレにいたら、気持ち悪くなってきた。
バイバイ。
524名無し専門学校:05/02/27 16:52:32
逃げたwwww
m9(^Д^)プギャー
525名無し専門学校:05/02/27 16:55:32
高専生はチャンスが無いのじゃなくてチャンスが物に出来ないだけ
結局は個人の能力
526みかん:05/02/27 16:56:10
>>524
レベルが低すぎてアホらしくなっただけだよ。
女友達いっぱいいるし、勉強とかいろいろいそがしいんでね。

俺を叩きたいんだったら勝手に叩いたら?

みかんはアフォ みかんはアフォ みかんはアフォ

これで満足したか?
じゃあね。
527名無し専門学校:05/02/27 16:57:16
>>526
テラワロスwwwwwww
(^,_ゝ^)プッ
528名無し専門学校:05/02/27 16:57:41
とりあえず高専に入ってから授業以外の何かにも力入れとけ
5年間帰宅部で何もしてなかったやつが結局は負け組み
529名無し専門学校:05/02/27 17:03:43
そうだよ。5年の学生生活は長い。
授業以外にも、クラブに打ち込むなり、難関資格に挑戦するなり、やれることはいーっぱいあるぞ。
530名無し専門学校:05/02/27 17:08:58
中学卒業後に5年間ダラダラしたヤツが受験勉強も経験し、それなりに勉強したであろう人と
就職後企業の中で同じ権利を求める時点でおかしいんだよ。
531名無し専門学校:05/02/27 17:13:00
高専卒の就職がいい理由は、
・高卒より少し高い程度の給料で学部卒と同等の仕事を任せられる。
・一般教養は学部卒より劣る(要するに専門馬鹿で世間知らず)から少々こき使っても文句を言わない。
これほど会社にとって雇い甲斐のある人材はなかろう?だから引く手あまたなんだよ。
532名無し専門学校:05/02/27 17:14:45
でも実際に、大学で勉強したことも高専で勉強したことも院で研究したことも
実際に企業に入って役に立つことなんてほんのハナクソ程度だろ。
533名無し専門学校:05/02/27 17:23:54
高専で5年間15歳から20歳まで、ほとんどクラス替えナシで過ごしていて突然社会に出ると
初対面の人との付き合いがうまくいかなかったりもする。
534名無し専門学校:05/02/27 21:59:12
おい、みかんとやら、お前がどう思おうと勝手やけど、ネットで母校の悪口
言うな。

去年のOB総会でもオマエのことが話題になってたぞ。

自分が悪いんとちゃうんか? 学校や人のせいにするな。
第一、環境工学と土木が一緒なのはちょっと調べたら分かることや。
土木出身のOBは「何で名前変えた!」と怒ってる人もいるくらいや。

和(ry)出て、社会で立派にやってる人はいっぱいいる。
先輩を汚すような書き込みはやめてくれ。



535名無し専門学校:05/02/27 22:31:46
だめになるのは全部自分のせい。周りの環境(高専や高専の関係者)に責任を押しつけるのは間違い。
536閣下:05/02/28 19:57:32
みかんさんこんにちはーーー!!(^Д^)
537閣下:05/02/28 20:03:40
>みかんさん

あなたより8歳年下のはずの俺ですら青学でも全然モテません(´ー`)女友達の作り方教えてください
538名無し専門学校:05/02/28 20:04:43
整形汁
539名無し専門学校:05/03/01 17:59:43
初級シスアドってとったほうが就職有利かなぁ
540名無し専門学校:05/03/01 18:32:33
履歴書の資格の欄に空欄残すよりはマシな程度
つか空欄残すなってシツコク言われてるよ
541名無し専門学校:05/03/01 18:46:05
>>534
その「和歌山みかん=和高専卒」は、就職経験があって9浪中って
ことだと32歳以上になる。
関西大の学生と自称していたこともある。妹は医学部に進んだとも。

こんなヤツ、ほんとに実在しているの?
542名無し専門学校:05/03/01 19:03:12
9浪中は学生って言うよりニートに近いだろうな
543名無し専門学校:05/03/01 19:30:22
結局、最初に入った就職先で定年まで勤めた方が九浪して大学を出るより生涯年収は明らかに大きいだろw
誤算だったなw
544閣下:05/03/01 21:41:06
皆さん騙されてますよ(´ー`)
みかんさんは、かつてよりロンダリングであるとして非難していたある手段を用いて、
浪人せずに国立有名大学入りを果たされたので、実質7浪となっています

みかん氏を追い込むつもりはないので真偽や釈明はご本人の口から聞いてください(´ー`)
545閣下:05/03/01 21:50:47
東大京大って名前ばかりに執着するコンプレックス野郎が多いな
京阪電鉄にでも飛び込んで死んでいいよ
高学歴だからって人間性が保証されるようなことは全くない、それどころか
専門学校生でもちゃんとやってる優秀な人はゴマンといるよ!
閣僚みたいに威張ってるアホボンに限って専門士を馬鹿にするんだよなw
下ばかり見ている人間っていうのは進歩しないものだ、なんて思想は
万人に理解されうるものではないかも知れないけど、
歳をとるにつれて人生経験からきっとそれがわかる時が来るよ!!!!!!!

546名無し専門学校:05/03/02 12:41:40
ところで、少し前の書き込みについてだが
>入学前に環境都市工学科が土木工学科とどう違う学科だと思ったのか
>教えて欲しいよw

これ、俺も仕方ないと思う。環境都市ときけば、化け学をやりながら、
地理情報学を用いて化学汚染の様子を把握し研究するような、
情報工学よりの学科なのかなと思ってしまうじゃない。

まさかその実態が土木とは俺でも予想できない。

>>545
高専のような学歴の低いところだと、人間性まで失われるとまで
みかん氏は言っていないと思う。ただ1つのことしかできない専門職は、
特に外国委託が盛んな世の中、この先いらくなるんじゃないの?って
ことじゃないのかな。至極当然の危機感だと思うが。だからシラバスの改良だの
専攻科設置だの、大学編入の高専枠の拡大だのを関係者がすすめてるん
じゃないの?
547名無し専門学校:05/03/02 12:42:28
×いらく
○いらなく
548名無し専門学校:05/03/02 13:03:09
この先、外国委託でいらなくなるのは生産技術。
研究技術はますます重要になってくる。
549名無し専門学校:05/03/02 13:05:33
高専でやっていること = 生産技術
大学でやっていること = 研究技術

だから問題。みかん氏が詳しく指摘してくれているが。
550名無し専門学校:05/03/02 13:54:38
高専って時代の変化についていってないでしょ?
高度成長の頃ならまだしも…
551名無し専門学校:05/03/02 14:45:49
>>550
わけの分からん書き込みだな。
「高度成長の頃」っていつの話だ?
普通、1960年代以降70年代半ばを指す。
この時代こそ、「時代の変化」が激しかった。
お前、何が言いたいんだ?
552名無し専門学校:05/03/02 16:20:28
>>549
高専の優等生って、勉強はできるけど創造力に乏しいことが多いんだよな。極端に言えば、
「資格1000個持ってます、あと専門科目の教科書を何十冊か全部暗記してるし問題も全部解けます、
でも発想力も研究力も新しいアイディアもありません」みたいな。
553名無し専門学校:05/03/02 20:05:52
>>552
その認識は劣等性の優等生に対する偏見。
554名無し専門学校:05/03/02 23:33:55
みかんタン、>>441のカキコについてどう思う?
555みかん:05/03/03 01:12:57
>>554
>>441は半分ウソで半分正解

(2) 就職について
 入社後は大学学部卒業者と同じような職務に従事し
→                           従事することもあります

の間違い
これは、実際、高専卒の職種が学部卒と同じ会社もあるが
高専卒は職種が違ったり、工場採用だったり
という会社も結構多い。

給料については>>444と同意見
556みかん:05/03/03 01:15:40
高専卒に対する考え方は、例えばこれなんかを見てみるとよくわかる。


日本ビクター
http://www.jvc-victor.co.jp/personnel/graduate/recruit.html

■技術系職種 50〜60人(学校推薦を含む): 大卒以上
研究開発、商品設計、生産技術、知的財産管理、デザインなど

■ものづくり系 10人程度:高専卒以上
製造基幹など


つまり、高専は現場の製造管理で、
それについては学部卒と同等に近い場合もある、
と考えるのが妥当である。

高専卒が学部卒と妥当だから研究・開発できる
という考え方は、99%間違いである。
557みかん:05/03/03 01:18:50
あと、本人が悪い、会社が悪い、高専は悪くないという考え方は
?である。

例えば、会社が悪いという考え方については
松下、日本ビクターをはじめ、トヨタ、日産、シャープ、電力会社など
数えればきりがないほどの一流企業が
高専卒と学部卒の間の待遇には壁をつくっており、
これらの会社が悪い、という意見には
?と感じざるをえない。

こういう一流会社が悪い会社、という意見は
一般社会では通じない、高専独特のものと
言わざるをえない。
558みかん:05/03/03 01:22:27
こういう「一流会社が悪い、高専は悪くない」といった意見は
いかに高専中心の、視野が狭いものであるか、
ということを自分で証明してしまっている。

学部卒>>>>高専卒
は一般的には当然の事実である。
これを自覚した上で、どうするか、ということが重要。
こうでないめずらしい会社を選ぶことも手であり、
進学することもひとつの手であろう。
俺はそういったことは否定していない。

(ただし、高専→院卒は専門馬鹿になりやすい、とは言ったが
これも当たり前のことだよね)
559名無し専門学校:05/03/03 01:29:47
また、和高専卒のワンパターンの長舌か。
呼ばれて嬉しそうだな。
で、京大は受かったのか。10浪じゃみっともないぞ。
560みかん:05/03/03 01:34:15
なんで高専のやつって、こう煽りが多いんだろうね。
頭いいやつが少ないからかな?
561名無し専門学校:05/03/03 01:35:34
本気で言ってるなら今すぐ病院に行ったほうがいいぞ。
562名無し専門学校:05/03/03 01:39:26
和高専卒君が「頭いい」書き込みをしたことがあったっけかな?
まあ高専卒だから仕方ないか。
563名無し専門学校:05/03/03 01:46:54
>>562
>まあ高専卒だから仕方ないか。

ごめん。撤回。
「和高専卒」君以外の高専卒に失礼な書き込みだった。
564みかん:05/03/03 01:49:15
>>563
地が出たね〜
565みかん:05/03/03 01:50:15
で、あんたはどこの高専の教官?
あんたは高専卒じゃないんだよな?w
566みかん:05/03/03 01:54:26
>>545
そうか、君は専門学校だったのか。
この間は馬鹿にするようなことを言ってごめんよ。
君にもうちょっとがんばってほしかったからああいうことを言ったのだよ。
遅くなったけど合格おめでとう。
567名無し専門学校:05/03/03 01:57:33
あーあ、結局の所みかんみたいな奴が「高専卒」の名を汚すんだよな。
568名無し専門学校:05/03/03 02:04:54
>>567
まっとうの主張なら、いいんだけどね。
ところが、和高専卒はネット弁慶みたいなヤツだろう。
リアルじゃ縮こまって生きてるんだと思うよ。
569みかん:05/03/03 02:05:47
プライド持つのは勝手だけど
高専よりもっともっとレベル高い学校でも
プライド持ってなかったりするよ。
高専卒でも、レベルの高い人は
高専卒としてのプライドなどない。

なぜかというとね、
「プライドを持つ」という思考そのものが
自分(の地位や実力、将来性などに)自信を持てないため、
「プライド」をより所にしているからなのだよ。
つまり、実力ないやつなわけなんだな。
その学校卒のプライド持ってるやつって、その学校のレベル以下なのよね。

大学受験であれ、会社の仕事であれ、運動会の大会であれ
それを目指して努力し、成果を得たものは自分自身に、自信がつくものなのだよ。

だから、「俺は東大卒だからえらい!」という中身のないやつは、ごめんだね。

高専卒の名って、なあに?
570みかん:05/03/03 02:07:38
その学校の力、たとえばOBや知名度など、
そういったことを利用することは悪いことではないと思う。

大事なのは、使われるのではなく、使う側の人間になれってこと。

くだらん高専卒の「名」などに使われる人生など、俺はごめんだね。
571名無し専門学校:05/03/03 02:09:42
プライドときたか。大嗤い。
「和高専卒」のハンドルを使ってたのは誰だったけかな。
572名無し専門学校:05/03/03 02:09:43
>>570
頼むから、君みたいな莫迦が高専卒の名を使わないでくれる?
573みかん:05/03/03 02:15:00
>>571
高専の名前をハンドルに使っていたのは、

「高専によって違うから、自分がどこの学校か名乗ってから
意見を言ってくれ」

というとある人の発言に対して行ったことだよ。
574名無し専門学校:05/03/03 02:19:07
なのに、高専を一括りにしている、と。
首尾一貫しろよ。
「頭いい」君なんだからさ。
575みかん:05/03/03 02:20:55
>>574
その人個人に対して答えただけだよ。
もういないからね。
576名無し専門学校:05/03/03 02:23:01
>>575
>>574の発言と全く噛み合ってないぞ。
一度先生に診てもらえ
577名無し専門学校:05/03/03 02:24:48
もう少し「頭いい」答えがあると思ったら、これか。
578閣下:05/03/03 05:18:26
>>566
それ縦読みですよヽ(´ー`)ノ僕は青学生なのです
579名無し専門学校:05/03/03 09:19:58
>>555-558
同意…。特に>>556は本当に高専の実状を示していると思う。
大企業において技術系職は、大卒以上でないと不可ってことなんだね…。
学士をもってないと、研究開発・商品設計・デザイン といった
エンジニアとしての仕事はやらせてもらえない。

ものづくり系は、ようするにバイトと同じ仕事なんだろうな…。
エンジニアとしても見てもらえないわけだ。

現在は不況で就職難だから、ものづくり系でもいいから志望する大卒も
いるだろう。高専が大企業に就職できる可能性…低いんだろうな…。

現実は厳しい。
580名無し専門学校:05/03/03 11:36:37
高専卒は大企業にはバンバン就職できるよ。入った後の処遇が問題なわけ。
581名無し専門学校:05/03/03 11:40:21
高専卒と割り切って高望みしなきゃいいんだけどね。

まぁ大学編入すれば給料も学歴も全部解決する気がする。
582名無し専門学校:05/03/03 14:43:40
そういえば「2ちゃんねるは卒業した」って書いてたやつがいたっけな。
せっかく卒業したんだから、せいぜい受験勉強に勤しむことだ。
もう2ちゃんには来るなよ。
583みかん:05/03/03 16:20:25
>>578
あ、ほんとだ・・・(笑)
584名無し専門学校:05/03/03 16:55:49
みかん=和歌山みかん=Qちゃん=Q太郎=輪高専卒=和高専卒へ

お前、2ちゃんねる卒業したんだろ。首尾ぐらい整えろよ。
585名無し専門学校:05/03/03 17:13:29
>584付け足し
みかん=和歌山みかん=和歌山☆みかん=Qちゃん=Q太郎=wakousen-sostu=わ光線そつ=わ光線卒=輪高専卒=和高専卒=高専卒
586閣下:05/03/03 20:08:52
>>585
付け足し
みかん=和歌山みかん=和歌山☆みかん=Qちゃん=Q太郎=wakousen-sostu=わ光線そつ=わ光線卒=輪高専卒=和高専卒=高専卒=とある高専卒=WNCT=プププ=糞工員=天使@羽高専=モララーファン倶楽部会員一号=高学歴
587閣下:05/03/03 20:13:26
>>583
ねえ信じてないでしょ(;´Д`)一応世話になったと思ってるからこれだけ報告しときたいんだけど
去年青学合格したよ
二部とかじゃないよ
 
 
 
 

でも問題は三ヶ月通って不登校になっちゃったことなんだけど(;´Д`)
588名無し専門学校:05/03/03 22:29:12
いいじゃん、一年留年したって
留年くらいで就職が不利になることはないよ
589名無し専門学校:05/03/03 22:40:30
9浪だと厳しいだろ。
590みかん:05/03/03 23:03:56
>>587
おめでとー。
学校は楽しくないのかい?
591名無し専門学校:05/03/03 23:47:24
みかん=和歌山みかん=和歌山☆みかん=Qちゃん=Q太郎=wakousen-sostu=わ光線そつ=わ光線卒=輪高専卒=和高専卒=高専卒=とある高専卒=WNCT=プププ=糞工員=天使@羽高専=モララーファン倶楽部会員一号=高学歴
を尊敬しています。
ここまで高専を批判できる逸材は他にいないと思います。
高専をネット上で批判しまくって、いつしか高専という制度を潰してください。
応援してます。
たまにはホームページの方も更新してください。あと、掲示板も使えるように再開してください。
592閣下:05/03/04 00:07:45
>>590
つまんね(;´Д`)このまま行く気にならないのなら金の無駄だから辞めます
まあ自分のことは自分でなんとかしますよ
593みかん:05/03/04 00:08:56
>>592
どこの学部に入ったの?
相談ぐらいだったら乗るけど・・・
594名無し専門学校:05/03/04 00:11:56
浪人生に大学のことが分かるのかw
595閣下:05/03/04 00:12:55
>>593
学部は当初の予定通りですよ
そこ以外受けなかったし
相談したいことは・・・特にはありません・・
596みかん:05/03/04 00:14:52
>>595
経営・・・だっけ?
ごめん、忘れちゃった
1年なら教養でしょ?
何が楽しくないのかわからんけど・・・
597閣下:05/03/04 00:15:45
>>594
その人は2年間浪人生のフリしてたけど、実は・・・ゴニョゴニョ
598閣下:05/03/04 00:18:28
>>596
ぜんぶ(;´Д`)
経歴から見るに貴殿もそんな経験あるんじゃないですか?
599名無し専門学校:05/03/04 00:22:26
>>597
自称関西大生の話だろ。
600閣下:05/03/04 00:24:02
>>599
いんや
もうちょっと名前のあるとこ
601名無し専門学校:05/03/04 00:24:59
>>600
どこ?
602名無し専門学校:05/03/04 00:26:51
そういや彼女とはうまくいってるのか?
603名無し専門学校:05/03/04 00:27:35
関西で「名」のある私学なら、あとは立命か関学か同志社ぐらいじゃん。
和高専卒はそんな大学も自称してたのか(笑
604閣下:05/03/04 00:29:40
>>601
ここでバラしたら本人が来なくなったり或いは目茶目茶に荒らされたりするので言えません(;´Д`)
和高専BBS閉鎖の直接の原因でもあるわけで・・・

詳しくは本人に聞いてくだちぃ
605名無し専門学校:05/03/04 00:31:03
和高専卒のサイトってどこだっけ?
URLを教えて。
606閣下:05/03/04 00:32:16
>>605
http://abcabc1.hp.infoseek.co.jp/


やばかったらごめん>和高専
607名無し専門学校:05/03/04 00:34:25
したらば(現在はライブドアが管理してるのか??)の掲示板はほぼ閉鎖状態
infoseekのサイトは更新してない。 つーかあのサイトってまだ自分の部屋の写真晒したままなのか?
あとは家庭教師のサイトとかあったな。 それ以外にもあるけど
もう
思い出せないよ俺は
608名無し専門学校:05/03/04 00:37:21
俺ってどんなハンドル名乗ってたっけ
あの赤い掲示板で
もう興味なくしたからどうでもいいんだけどNE
609名無し専門学校:05/03/04 00:38:05
荒れたのはいつごろの話?
610閣下:05/03/04 00:40:01
あのころが一番楽しかったぜ・・
611名無し専門学校:05/03/04 00:41:09
う〜ん
多分一番和高専をヲチした俺の記憶が既にあやふやだからなぁ
きつねの頃かしらん??専門板の夏も結構すごかったな
あれは何年前だっけ?確か閣下が参入してきたのもあれぐらいだよな
612名無し専門学校:05/03/04 00:49:04
残念。掘り起こすのは時間がかかりそうだなあ。
613名無し専門学校:05/03/04 01:02:26
興味無くしたからね
あの頃の興奮はなかなか言葉では言い表せないな。焦燥感に近いというか…

俺にとって和高専の観察は非常に興味深かった
劣等感と執着から来るすげええええええええエネルギーが
掲示板を混沌とさせていく様はまさに壮観だった
スレじゃない!掲示板全体が狂っていくんだ

恐らくネットで最も面白い遊びはこれだ
延々と繰り返される誹謗中傷!
強烈なキャラクターの登場!
幾重にも張り巡らされた罠!謀略!個人情報!そして...


でもリアルの方が全然面白いな
ままごとぐらいのレベルだよ。
614名無し専門学校:05/03/04 01:08:22
もう寝るゎ
615閣下:05/03/04 01:13:19
>>614
おやすみ〜
616名無し専門学校:05/03/05 01:54:38
高専卒で課長って言う肩書きは昔の卒業生だろ?
バブル期の入社世代は大手でも高卒の管理職とか普通にいるんだよ。
現在の高専卒じゃ無理だ。
これだけはいえる。
高専擁護派はリア高専だけだろ?
社会人高専卒の意見が聞きたい。
実際、高卒とおんなじ待遇だよな。
現業員だろ?会社四季報の平均年収、あれって現業員の
年収は含まれてないんだよ。大卒総合職だけだ。
あれみて、凄い年収もらえてるなってみんな思うだろ?
現業員の年収を含めると200マソはさがっちまうんだぜ?
どれだけ現業員の待遇が悪いかかんがえてみな。
617名無し専門学校:05/03/05 01:58:08
大卒、院卒総合職>>大卒、短大卒一般職>>現業員、派遣社員
618名無し専門学校:05/03/05 04:06:00
高卒と同じというのはおかしい。あり得ない。
短大卒と同じ。
619名無し専門学校:05/03/05 04:06:44
あ、でも、大卒と高卒が同じ扱いをされるようなDQN企業なら十分考えられる。
620名無し専門学校:05/03/05 10:03:47
短大自体は、高専との違いをだそうとしているんだよ。
621名無し専門学校:05/03/05 11:44:58
>>618
会社による。
もれの友達は高卒と一緒になって機械の保守、点検をやってるよ。
同じ歳の高卒と比べると、入社年度が二年遅れているので
同世代の高卒>>高専卒って感じだ。
大手には行くな。中小をお勧めする。
企業から見ても高専は扱いは微妙なんだよ。
企業では大卒院卒(総合、研究)、大卒短大卒(一般)、高卒(現業)
という枠組みしかない。高専卒の扱いはというと、
確かに短大と同等の学歴だが、一般職ではない。
高専の仕事はもっぱら現業だろ。だから高卒に混じって仕事をする
ような感じになる。
622621:05/03/05 11:52:18
高専卒でもやりがいのある仕事につける香具師もいるよ。
たとえば試作部門とか。大卒が頭を下げてもってきた設計図どおり
に製品を組み立てる。部品とかも自分でつくるんだよ。職人気質な仕事だな。
非常に重宝されるよ。ほとんどの高卒、高専卒はラインに配置されるけどな。
623名無し専門学校:05/03/05 12:53:06
試作部門はかなり遣り甲斐あると思うよ
作るものは図面どおりだけど、どのように作るかは自分たちでかなり考えなければならない
設計以上に頭使うかもしれない。

ただそのことを大卒のやつらが知らないだけで人気が無いだけ
ちなみに私は高専卒の現大学生

自動車会社とかの設計だとただひたすら一部の部品を設計し続けるようだけど
試作、生産部門なんかだと車体全体に関われるので俺はそっちのほう狙ってる
624名無し専門学校:05/03/05 23:24:38
>>623
夢があってうらやましいです。
僕はもう生きる希望をなくしてしまいました。
留年がほぼ確定です。
世間体悪すぎです。
僕に二度と4月は来ない
625名無し専門学校:05/03/06 04:01:15
>>624
留年くらいなんだ

俺なんか今年2度目の留年だぞ、それも5年でorz
まあ進学希望だし、どの道浪人だったから別にいいんだが
626名無し専門学校:05/03/06 07:39:02
>>623
いい時期の高専に通ってたんですね。俺もうらやましいです。
今なんか…。

>>624
留年すると進路選択が狭くなるからね…。履歴書に「留年したことがある」
とあるだけで、採用しない企業・大学もあるしね…。だが能力次第によっては
それをカバーできることもあるので、めげずに頑張ってくれ。
627名無し専門学校:05/03/06 10:34:38
留年ぐらいじゃ進路は悪くはならん、頑張れ
628名無し専門学校:05/03/06 15:39:42
ろくに努力もしてない奴に限って、高専批判してるよな。
629名無し専門学校:05/03/06 16:37:50
こんなに有名な短大ってあるんですか?

>うちの学校は「高等専門学校」というやつで、制度的には高校と短大がくっついています。
>うちの学校はこの地域で2番目にレベルの高いところです。
>これは高校入学時のレベルの話で、専門分野に限ればトップになります。
>自分だけがトップレベルの大学にいっていると思わない方がいいですよ。
>うちの学校はまぁ普通の大学とはひと味もふた味も違いますがね。
>しったかはご遠慮くださいね。

ttp://yaplog.jp/saharu/archive/417#comments
630名無し専門学校:05/03/07 12:27:50
>>628
それはあるね。だが、高専でいうところの"努力"ってなんだろうな。
もちろん一日何もせず寝倒すのは論外だが。
高専の場合、勉強する・技術をやることが必ずしもよい努力では
ないんだよね。
631名無し専門学校:05/03/07 17:30:28
努力する努力というか、継続する努力というのが必要な気がする・・・。
変化がないので、毎日を何となく過ごしてしまってる。
632みかん:05/03/07 22:11:00
>>618
大学>>>短大>高校
なんだが?
633名無し専門学校:05/03/07 22:14:04
>>632
で、高専は短大と同じだろ?
違うと言う根拠は?
634名無し専門学校:05/03/07 23:29:53
高専は駅弁理系程度の力はあるという意見がある。
就職を考えた場合、高専からは大手企業に就職が可能だ。
しかし、駅弁理系からじゃマズ無理。大手なんてとんでもない。
中堅でも難しい。駅弁と高専の差は何か考えてみよう。
635名無し専門学校:05/03/08 00:14:22
寧ろ鶏口となるとも牛後となるなかれ
636みかん:05/03/08 03:37:14
>>633
大学>>>短大=高専>高校
637名無し専門学校:05/03/08 08:03:39
>>634
大学はある程度ひとくくりにして見られているんだろ。
大学生ならばこれについて絶対この程度はできるよね、という基準が企業内に
存在するわけだ。駅弁の学生はそれができないから就職が悪い。
学士卒には高い給与を払わなくてはいけないから、それ相応の能力が
要求される。

高専は、まぁあまりいいたくはないが、大学生ほど期待されていないんだよね。
安い給料でそれなりに働いてもらって、いらなくなったらどこかに飛ばそう
という考えが企業側にあるんだよ。学歴も低いから高い給与を払う必要もないし。残念だけどな。

後高専は駅弁理系ほどの力はあるということはないと思う。高専の
トップ層は別として、両者の平均をとってみれば、やはり駅弁理系
のほうができるよ。駅弁理系の学生のほうが、基礎がしっかりしているし、
社会的視野も広い。

まぁ、大学生は優秀な方々が集まっているだけに、期待されるものも多く、
それだけ競争も大変ってことなんだよ。
638名無し専門学校:05/03/08 11:46:51
漏れは何で高専に入ってしまったのだろう。
中学生の時はこのシステムに気がつかなかった。
進学校いって、沢山勉強して、旧帝大を目指したかったです。
高専卒就職組の離職率はなんと高いことか。
639閣下:05/03/08 19:36:45
ねえみかんさん、オフ会やるとしたら来る勇気ある?
640とりあえず名無し:05/03/08 19:40:00
オフ会やるなら俺も行くぜ!
やろうよみかんさん、閣下さん。
641みかん:05/03/08 23:43:37
オフ会かぁー。
俺はいそがしいからなぁ・・・・
642名無し専門学校:05/03/08 23:52:21
>>641
ヒッキーじゃなかったっけ?
643煎茶 ◆Mh/HW8c4EM :05/03/09 00:18:46
高専って最高だ。
644名無し専門学校:05/03/09 00:25:25
やる気さえあれば、辞職→専攻科→旧帝院→再就職も簡単にできるだろ・・・
ここで高専に文句言ってる奴らはなぜそうしない?
自分の現状を、すべて高専のせいにしてるだけじゃないのか?
645名無し専門学校:05/03/09 01:31:40
なんか高専のジャージのズボンって裾がつぼんでてアンクルソックス履くと肌が見えて
メチャクチャダサいんですが・・・
皆さんどうやってますか?
646名無し専門学校:05/03/09 02:13:02
>>644
>辞職→専攻科→旧帝院→再就職も簡単にできるだろ・・・
あなた、それにかかる資金のことを忘れてない?今不況だからね…。
奨学金自体もなかなかでないし…。
647名無し専門学校:05/03/09 11:32:57
>>645
高専ごとにジャージ違うから何とも
648名無し専門学校:05/03/09 13:00:02
>>646
社会人2、3年やってればなんとかなる額。
それに上位大学なら奨学金は簡単にもらえる。
649名無し専門学校:05/03/09 14:36:53
>>648
>>648さんのいうことにも一理あって、いいたいことはわかるけど…。
なんとかなる額かどうかは、その人の状況にもよるからなんとも
いえないよね…。例えば既婚で子持ちとかね。

やる気次第だとは思うが、難しいことではある。
650名無し専門学校:05/03/09 14:42:17
>>644
多分、就職できないよ。
この世は宮廷院卒なんてくそあまってるんだよ。
27歳も過ぎれば、灯台博士だって犬猿される。
30近い修士卒は企業から見てもごめんです。
高専によって貴重な時間を奪われた香具師は、
そのまま大手現場で働いていた方がどれだけいいことか。
651閣下:05/03/10 01:08:50
>>645
うちなんぞ指定の体操服すらなかったよ
652閣下:05/03/10 01:10:57
>>641
みかんさんは自動的に参加となる可能性が高いです。
興信所等の手配はこちらにお任せください。
653名無し専門学校:05/03/10 03:40:26
>>650
博士が就職できないっていうのは、変なプライドがあって仕事を選び過ぎるから。
決して企業から博士が敬遠されているわけではない。

それに、宮廷院で修士の就職ができないとこなんてあるのか?
654名無し専門学校:05/03/10 09:13:39
>>653
つまりさ。就職するなら第一希望のところにいきたいじゃない。
でも博士まで勉強頑張っても、第一希望の所にいけないから問題なので
はないかな。
655名無し専門学校:05/03/10 17:44:09
高専に入った程度で潰れる奴は所詮その程度ってことだ。
在学中に自分がどうすべきかわからなかったやつ、若しくはわかってても行動できなかった奴が高専の愚痴を言う。
そういうやつらが高専に入ったことで高校に入っていたら歩んでいたであろう道より下流に行ったことは一つの事実ではあるが、
「高専に入ったこと」程度の苦難を乗り越えられないようじゃ普通高校行っていたとしても遅かれ早かれ潰れていただろ。
高専は二流、三流の人間には毒だろうが一流の人間にとっては大した障害ではない。
656名無し専門学校:05/03/10 18:29:19
>>655
何が一流だよヴォケ
657名無し専門学校:05/03/11 11:58:36
>>655
一流の人間をさらにのばすだけでなく、
二流・三流の人間を一流にすることが学校の目的。
育てる過程で、二流・三流の人間がドロップ・アウトして、
一流の人間だけ残る。

それで高専が学校の目的を果たしているといえるだろうか。
658名無し専門学校:05/03/11 12:07:55
>>657
その論理で行くと小中学校も目的を果たしてないな。
日本だめぽ
659名無し専門学校:05/03/11 17:12:46
>>523
>>526
これ以後に書き込んでるんだよな
消えるんなら消えたら?
660名無し専門学校:05/03/11 17:36:27
高専は絶対数が少ないから外に出てくる情報も少ないんだよな・・・
普通高校の情報集めるのにその学校の説明会のないよう鵜呑みにするバカはいないが
高専目指す香具師は鵜呑みにするしかない。
外に出てくる情報が2ch以外じゃそこしかないから。
入学後ギャップに苦しんで自分なりに答え見つけるまでの時間は確かに無駄だよな
661名無し専門学校:05/03/11 18:20:56
このスレに書き込んでるのは後悔してるOB?在学生?
俺はもう割り切って宮廷編入しか考えてない。
662名無し専門学校:05/03/11 20:52:39
>>661
俺もだ。
しかしもし俺が普通高校に行っていたならきっと地元駅弁に入学していただろうなぁ・・・
俺レベルの学力で旧帝志望できるのは高専の大きな利点かな。

それはそうとなんで高専生の編入スレがないんだ?需要無いのか?
663名無し専門学校:05/03/11 21:06:17
>>662
高専一年生なのですが、どのくらいの学力があれば宮廷に編入できるんですか?
いまいち分からないのですが・・・。
664名無し専門学校:05/03/11 22:46:10
今春4年の俺は東工大目指してがんばってます。
いろんなサイトにあるけどホントに化学捨てちゃっていいのかな。
665名無し専門学校:05/03/11 23:51:31
>>663
編入は在学時の席次などあまり関係ないという話だからどのくらいと言われても難しいが・・・
まあ目安としては旧帝狙うってのは最低でもクラスで五席以内(ここらへんも高専よってレベルが違うので一概には言えんが)に
入ってる奴がほとんどかな。定期テストにきちんと対策してればそう難しくない。
今一年ならそう焦ることも無いだろ。定期テストと、あと暇ならTOEIC目指すのも悪くないかも。

俺の勝手な意見だけど高専生の受験には精神力が非常に重要な気がする。
進学校なら周囲も勉強してるからそう苦労せず自分もしようって気になるけど、
高専じゃ周囲がだらけてるのが多いからからそれに流されやすい・・・教材も数無くて困る・・・
666名無し専門学校:05/03/12 00:38:20
東大に編入だと3年在籍しないといけないってのが気にくわない。
どうにかならないもんか。
667名無し専門学校:05/03/12 01:53:24
高専での成績が編入に関わってくるのかはよく判らないところ。
あと編入に関して言うなら大学受験板に総合編入スレがあるからそちらを覗いてみるのもいいかも知れません。
668名無し専門学校:05/03/12 20:12:19
2月09日 茨城高専は415人が志願 倍率2.08倍
2月09日 最終倍率は1.30倍、志願者数260人 府立高専締め切る
2月10日 実質競争率、最高で3.7倍 松江高専
2月12日 4学科平均で志願倍率1.39倍 国立鶴岡高専
2月15日 佐世保高専の入学志願、平均倍率1.8倍 20日に学力試験

新聞の見出しから。
高専によって、競争率に差があるんだな。
669名無し専門学校:05/03/12 22:44:00
大阪はすでに地に堕ちましたから・・・
670名無し専門学校:05/03/13 08:06:58
高専卒を専門卒の扱いはどの程度違うの?
やっぱ高専卒は短大卒を同じ扱い?
671名無し専門学校:05/03/13 19:46:55
高専って何ですか?初心者なので。(釣りじゃないです)
672名無し専門学校:05/03/13 20:10:21
高専ってレポート週どれくらいで提出します?
できれば電気工学科がどれくらいか知りたいです
ここのスレ読んでると忙しすぎてバイトも出来ないみたいなので
673名無し専門学校:05/03/13 20:34:19
>>671
一応、マジレス。僕は、今年から入学です。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%B0%82%E9%96%80%E5%AD%A6%E6%A0%A1
674名無し専門学校:05/03/13 20:41:58
>>673
自分が4月から行くところだった。でも3年らしい
675673:05/03/13 21:22:21
>>674
編入ってやつですか?編入って4年からじゃなかったでしたっけ
676名無し専門学校:05/03/14 11:51:34
校長を退職に追い込むとは、やるな久留米高専生。

3月9日 読売新聞
福岡・久留米高専、学生決議で校長辞任へ 単位厳格化などに反発

 福岡県久留米市の独立行政法人・久留米工業高等専門学校の柳●●校長(64)が、
自ら手がけた単位認定厳格化などの「改革」に伴う混乱の責任をとり、今月末で辞任する。
(中略)
 昨年末の学生大会で校長の任免権をもつ国立高専機構(本部・千葉市)への免職要求
が決議された。教職員組合も同様の決議をするなどしたため、柳校長は1月4日、混乱を
招いた責任をとるとして辞意を表明したという。
677名無し専門学校:05/03/14 13:35:09
大阪はやりたくても国立じゃないからなあ

だれかあの糞校長をやめさせられんのか!
678名無し専門学校:05/03/14 18:35:22
東京高専ってどのくらい頭良いと入れるんですか?
679名無し専門学校:05/03/14 18:39:50
スマソ、>>28にいいレスがありますた。
680名無し専門学校:05/03/14 23:05:55
>>678
俺ぐらい。
681名無し専門学校:05/03/15 18:51:26
教授の部屋透明ガラスに なんとセクハラ対策です

 長崎県佐世保市の佐世保高専は15日、教員研究室で女子学生にセクハラ(性的嫌がらせ)行為をした男性教授(62)を6カ月の停職処分にした。教授は辞職願を提出、同日付で辞職した。
 同校は昨年3月にもセクハラ行為で40代の助教授を減給処分にしたばかり。教員による相次ぐセクハラに、井上雅弘校長は「教員研究室の窓を透明ガラスに入れ替える。教員研究室の大部屋化も検討したい」と対策を説明。窓ガラスの交換は14日から始まった。
 同校によると、教授は2月13日、質問のため教員研究室を訪れた女子学生の体を無理やり触った。ほかにも約5年前から複数の女子学生に不快感を与えるメールを送信していたという。
 井上校長は「関係者と国民に深くおわびしたい」としている。
(共同通信) - 3月15日16時58分更新
682名無し専門学校:05/03/15 22:45:08
おいおい懲戒免職ぐらいしてくれよ

うちの高専はセクハラ疑惑あるやつはあんまり聞いた事ないなあ。
683名無し専門学校:05/03/15 22:52:41
透明ガラスに紙を貼ればいいじゃんw
俺の高専の教官室の廊下側のドアには、細長い透明ガラスが入ってるけど、
ガラス全面に紙を張ってる助教授がいるぜぇ!!!
684名無し専門学校:05/03/15 23:34:56
高専に助教授なんているのか?
685VIP白狐隊 ◆MxMANKOrCk :05/03/15 23:42:02
>681
げ、うちの学校こんなのが始まったのか…。
5年前からってその教授、女子に対して「好きだよ」とか送ってたらしいがな。
686名無し専門学校:05/03/15 23:53:14
>>685
お前こんな所で何やってんだよwwwwwwwwww
687名無し専門学校:05/03/16 00:15:02
>686
VIPの空気コテ兼そこの在学生ですからwwwwwwwwwwww
688名無し専門学校:05/03/16 16:19:13
転科失敗記念パピコ
やはり2年での転科は難しかったか…
689名無し専門学校:05/03/18 07:04:46
なんかこのスレで和高専が叩かれてるようだが全ての和高専の学生がああだと思わないでもらいたい 大部分は普通です 偏差値だって舞鶴より高いぞ
690合格したての名無し:05/03/18 11:29:36
高専は「独立行政法人国立高等専門学校機構」に変わったようです。
ちなみに私秋田高専。
691名無し専門学校:05/03/18 12:03:03
>>690
いつの話してんだお前は
692名無し専門学校:05/03/18 18:50:27
>>690
いつの話してんだお前は
そして私も秋田高専

恥晒すなフォルァ(゜д゜)
693名無し専門学校:05/03/19 01:03:03
>689
必死だな。高専間の偏差値なんて比べてもどうせ団栗の背比べだろ。
694名無し専門学校:05/03/19 01:12:37
>>689
二節目と三節目で和高専のレベルの低さが分かりました。
695名無し専門学校:05/03/19 18:16:12
>>693->>694はさぞやレベルの高い学校に通っておられるのでしょうな
696名無し専門学校:05/03/19 18:19:53
>>695
そういう風に一々反応してる時点でレベルが低さが分かる。
697名無し専門学校:05/03/19 19:09:24
>>696
そういう風に一々反応してる時点でレベルが低さが分かる。
698名無し専門学校:05/03/19 20:31:29
今年東大受けます。この板で他にも受ける方はいますか?
699名無し専門学校:05/03/19 20:56:04
3年在籍しなくちゃいけないってのがなくなれば考えてやる。
700名無し専門学校:05/03/19 21:57:03
>>698 頑張ってください。
701名無し専門学校:05/03/19 22:09:12
あと3ヶ月チョイですね。受ける皆様追い込みがんばりましょう。
702名無し専門学校:2005/03/22(火) 20:22:58
やっと入学許可証が郵送されてきた
703名無し専門学校:2005/03/23(水) 02:49:30
>>672
亀スレだが、1〜3
実験レポートが主。
704名無し専門学校:2005/03/23(水) 10:28:03
成績コネー
教科書買いに行くのマンドクセ('A`)
705名無し専門学校:2005/03/23(水) 11:19:46
新品の高専の教科書がヤフオクで破格の値段で売ってる。
こっちで買いてーよ!
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%B9%E2%C0%EC&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
706名無し専門学校:2005/03/23(水) 16:23:03
>>705
買えばいいじゃん
いらない教科書はその場で返品できるんじゃないの?
うちはそうなんだけど
707名無し専門学校:2005/03/23(水) 21:25:52
成績来ない。てか春休みがいつまでか判らん
708名無し専門学校:2005/03/25(金) 19:05:21
話題がなさそうなので、貼っておく。

http://www.asahi.com/sports/update/0325/015.html
福島高専、社会人野球に参戦 「甲子園にかわる目標を」
asahi com2005年03月25日07時21分

 国立福島工業高専(福島県いわき市)の硬式野球部が4、5年生を中心にクラブチームを
つくり、社会人野球に参戦する。日本野球連盟が近く承認し、5月の都市対抗野球1次予選
に参加する見通しだ。「甲子園」をめざすことができない4、5年生のために新たな目標をと
クラブチーム結成に踏み切った。

 福島高専は24日、同連盟の地方組織である県野球協会にクラブチーム登録を申請した。
同連盟によると、高専の在校生が主体のクラブチームは前例がない。 (後略)
709名無し専門学校:2005/03/25(金) 19:34:11
和歌山高専生は、中高生並みの扱いになっているようだ。

http://www.agara.co.jp/DAILY/20050305/20050305_002.html
連絡制度の協定調印 県警、県教委県私学協会
犯罪や非行防止 逮捕事実など学校に連絡 【紀伊民報 2005年3月5日付掲載記事】

 県警と県教委、県私学協会は3日、子どもが罪を犯したり問題行動を繰り返したりした場合、
名前や事案について警察から学校へ連絡する「きのくに学校警察相互連絡制度」の協定を
結んだ。学校側に知らせることで、少年の犯罪や非行を防ぐことがねらい。県警は「抑止効果
も期待できる」としている。(中略)

 同制度は5月1日から実施。県内にあるすべての小中高校、盲・ろう・養護学校、和高専
が対象になる。連絡の対象は逮捕されるか、14歳未満の少年でも罪を犯し身柄を警察に
一時保護された場合、将来犯罪につながる行為をして児童相談所に送られた場合。また、
集団で問題行動をした場合なども含まれる。
710名無し専門学校:2005/03/26(土) 00:16:06
そりゃ3年までは高校扱いなんだから含めても問題ないだろ
711名無し専門学校:2005/03/26(土) 00:21:10
うちの高専は地域住民に署名活動をするだけで処分の対象になるらしい。
712名無し専門学校:2005/03/26(土) 00:26:30
ちなみに車両通学に関するもので、周辺地域にはいろいろと違法駐車がry
713名無し専門学校:2005/03/26(土) 01:04:43
>>709
和歌山では和高専って略し方が普通に使われてるんかw
つーか具体的な校名挙げなくたって、「高専」or「高等専門学校」でいいんじゃねぇの?
和高専だけ具体的に挙げられると、そこの学生がいつも悪いことしてると感じられるのはオレだけだろうか?
和歌山高専生に対して失礼にもほどがある。

あと、和高専は県教育委員会に支配されてるんだなw
オレの高専は教育委員会に支配されてないから免許取得OKだぜ〜
714名無し専門学校:2005/03/26(土) 03:47:13
>和高専だけ具体的に挙げられると、そこの学生がいつも悪いこと
>してると感じられるのはオレだけだろうか?
そうは思わない。というより思ってはいけない。
1人、そういう人間がいるからといって「まわりもそう」とは
ならないからね。

和高専の人間が100人ぐらい同じことを主張すれば、統計学的に
和高専にはそういう傾向があるかもと、いえてしまうかもしれないけどね。


715名無し専門学校:2005/03/26(土) 08:17:16
>>713
そりゃ免許習得はできるだろ。
716名無し専門学校:2005/03/26(土) 11:20:42
>>713
免許なんて取っても黙ってたらわからんだろ
うちはバイクの免許取得禁止だったけどオレは大型二輪まで取った
717名無し専門学校:2005/03/26(土) 21:23:45
>>708-709
対照的な話だなあ。
福島高専の4、5年の野球部員が「社会人」野球に参戦するかと思えば、
和歌山高専の4、5年は「中学生・高校生」と同じく、警察から学校に通報
されるという扱い。

学校(教員)の姿勢が関係しているんだろうか? それとも学生の意識?
718名無し専門学校:2005/03/26(土) 22:36:48
高専で4,5年になると部活の試合一気に減ってまったく面白くなくなるよな
社会人に参戦できるの羨ましい
719名無し専門学校:2005/03/27(日) 11:39:42
>718
テニスなんかは一般の試合に参加できるから4,5年でも試合数は減らないんだけどボートとか野球は悲惨…
720名無し専門学校:2005/03/27(日) 16:48:16
>>719
運動部は途中でやめちゃったのでよくわからないのだけど、
団体競技と個人競技の違いってことになるのかな?
陸上なんかだと、国体に出ていたヤツもいたが。

そういえば、オレの行っていた高専では、
全校挙げて運動部どうし、年に1回、隣の県の高専と定期戦
を開いていたけど、こういうのはほかの高専でも一般的?
721名無し専門学校:2005/03/27(日) 22:15:41
夏に国立高専体育大会があって勝ち抜けば全国大会にいける

それ以外には大学と試合することがあって
オレは高校1年の時から大学生と試合してた
722名無し専門学校:2005/03/29(火) 02:26:49
>721
テニスとかはさ、一般のおっさんや近所の大学、高校生がいっしょに市のテニス協会主催の試合に参加できるんですよ・
723名無し専門学校:2005/03/29(火) 15:19:10
>>722
卓球も同じく
724名無し専門学校:2005/03/31(木) 01:35:15
>>723
卓球は、カブだかなんだか忘れてしまったけど、
年齢ごとに大会がわけられていた気がした。
725名無し専門学校:2005/03/31(木) 23:29:12
>>724
連盟主催だと、カデット・ジュニア・一般だっけ・・・。高専の3年まではジュニアに出れて
それ以上は一般だと思う
726名無し専門学校:皇紀2665/04/01(金) 09:31:47
みんな部活やってる?
727名無し専門学校:皇紀2665/04/02(土) 01:00:24
>726
辞めた
728名無し専門学校:2005/04/02(土) 10:13:41
亀レスだが和歌山には
18以下の青少年は10時以降に理由なく外出してたら補導する

とかいう条例があるからそれもからんでるんじゃないか?
729名無し専門学校:2005/04/02(土) 14:18:48
高専が進学(編入学)に有利なんて話は徐々に相対化されていくんだろうな。
そのほうがぬるま湯に漬かりっぱなしの高専の学生にとってはいいことだ。

入試に「専門高生枠」 静岡大学が4学部計50人程度
http://www.asahi.com/life/update/0402/002.html
730名無し専門学校:2005/04/02(土) 21:12:48
うおー4日から学校
行 き た く な い

>>728
理由ってなんだ
731名無し専門学校:2005/04/02(土) 21:46:18
塾とかだよ>>730
俺らは7日からか
732名無し専門学校:2005/04/03(日) 00:58:14
俺ら5日からー
まじ行きたくない
733名無し専門学校:2005/04/03(日) 01:55:11
みんな早いな。
俺は12日から。
734名無し専門学校:2005/04/03(日) 02:10:54
俺7から
735名無し専門学校:2005/04/03(日) 04:41:17
高専によってバラバラなんだな。
俺のところは5日から。何時からとか連絡なかったし掲示板にも貼ってなかった…5日って知ったのもつい最近だし…
学校側ずぼら杉

ぜってー起きれねぇ_| ̄|○
736名無し専門学校:2005/04/03(日) 07:04:06
>>729
俺も進学希望の人間だから、去年の序盤からどことなく
準備してきたんだけど…そんなに高専から大学へ進学しやすいものなの?
737名無し専門学校:2005/04/03(日) 10:05:37
高専からなら立命館大学への進学がオススメ
指定校推薦なら面接も筆記テストもなく超テキトーな志望理由書一枚でいける
入学後も英語、第2外国語の単位は高専で全部とったことになってるから
専門教科だけ受ければいいだけ
さらに就職への学校推薦が成績順で決まらないから高専で頑張ってきたことアピールすれば大手企業への学校推薦も取れる
738名無し専門学校:2005/04/04(月) 02:10:18
今日、厳密には昨日ですが入学式でした。
退学しても高卒の資格は取れないから不利だという話をひたすらしてました。
739名無し専門学校:2005/04/04(月) 11:41:59
>>738
(笑)。高専卒業が社会的に有利に働くかというと、必ず
そうだともいいきれなくてね。

まぁ自分がやりたい道をみつけて、頑張るのが一番ですよ。

退学も、本当にやりたいことがみつかったなら、それは別にいいと思う。
工学だけが人生じゃないんだし。

工学でやりたいことがみつかれば、高専はいいところではないかな。
ガンガレ。
740閣下:2005/04/04(月) 15:15:54
>>738
三年で単位が危なくなると正反対の話をされると思うよ
「高専の勉強が合わないのなら今が最後のチャンスだ」
「君は普通の高卒以上の力を持ってる」ってね
741名無し専門学校:2005/04/04(月) 19:40:52
私の所は7日からだけど
春休みもずっと学校で勉強してた。
東大の試験まであと3か月ちょっと、授業もきかないで必死に頑張る予定。
742名無し専門学校:2005/04/05(火) 11:07:10
明日から木更津高専の寮に行くんだけど
ふいんきとか上下関係とかどんな感じ?
743名無し専門学校:2005/04/05(火) 11:48:26
宿題がおおいよ。いきなり三角比予習しろといわれても・・
744名無し専門学校:2005/04/05(火) 13:34:47
>>740
そういや、みかんとのオフ会はどうなった?
745名無し専門学校:2005/04/05(火) 15:42:26
>>743
質問の答えになってない気がするけど一応d
746名無し専門学校:2005/04/05(火) 16:40:34
>>745
寮の勉強会の事じゃないかな?
747閣下:2005/04/05(火) 20:09:47
>>744
ご本人からのレスが確認できないので中止(;´Д`)
748名無し専門学校:2005/04/06(水) 10:35:43
12時ごろから木更津高専に向けて出発だ
いろいろと楽しみで不安
749名無し専門学校:2005/04/06(水) 12:52:49
俺も明日には仙台デムパ光線に出発だ。少々不安。
750名無し専門学校:2005/04/06(水) 17:33:55
学校の始まる日間違って定期買ったアフォを友人に持ちました。
751名無し専門学校:2005/04/06(水) 22:30:02
私の学校からは私一人受けたので、未だに友人がいません。そのうちできるんだろうが…
752名無し専門学校:2005/04/06(水) 22:33:23
>>751
オレもそうだったが部活や実験の班を通して仲良くなった
卒業時にはクラスのだれとでも仲良く話せたよ
753名無し専門学校:2005/04/06(水) 23:01:43
では先輩は?結構上下関係ありそうでめんどくさい。奴ら無駄にハジけるだけでギャグはおもしろくねぇっす…
754名無し専門学校:2005/04/08(金) 04:05:38
>>753
俺は文化祭の実行委員会に入ってるんだが、そのおかげで先輩とも後輩とも仲良くやってるよ。
でもそういう組織には裏の人間関係がつきもので…ゴニョゴニョ

部活とか何かしらの活動に参加してないとあまり他の学年の人とは交流ないかも。
上下関係云々は運動部は厳しいところがあるかもしれないけど、最低限の付き合い方のスキルがあれば大丈夫だと思う。
これはあくまで俺の考えだから参考程度に…
755名無し専門学校:2005/04/08(金) 05:45:41
寮生中心の部活だと結構上下関係が厳しかったりする
756名無し専門学校:2005/04/08(金) 14:40:24
うちの高専今日で3日目だが同じ中学同士以外みんな喋らない
自分は知り合い誰もいないから(ry
757名無し専門学校:2005/04/08(金) 16:15:18
知り合いいないんだけどこの先大丈夫かなあ…心配だよ。
と、一人ぼやく久留米高専生徒の俺ガイル
758名無し専門学校:2005/04/08(金) 17:20:19
自分から無理に話しかけて失敗するくらいなら、ひたすら話しかけられるのを待って
話しかけられたときに人当たりのいい返事をしていれば自然とクラスに溶け込める。
クラス替えが無いから出来ることだけどな。一年では間に合わない。
759756:2005/04/08(金) 19:13:33
学校に着く→始業まで待つ間気まずい沈黙・・・
高専生はシャイなのかな?
760名無し専門学校:2005/04/08(金) 20:49:09
クラスでもだいたい中のよいグループ決まってきた。そこに入りたいけど今さら入りに行くのもきまずい…どーしよorz
761名無し専門学校:2005/04/08(金) 20:52:27
話しかけかた的にはどんな感じがいいのかな?いきなり明るいのもって気がするけど、ずっと黙ってるのもな。早く話せる友達つくんないと俺一人だからマズイ。
762名無し専門学校:2005/04/08(金) 20:56:34
もう後悔し始めたヴァカな光線1年生ですorz
763名無し専門学校:2005/04/08(金) 21:43:45
>>757
オレも知り合いいなかった。
でも友達なんてできなくても心配する必要ないよ。
オレは友達一人もできなかったけどストレートで4年になった。

>>758
話しかけてもらえれば幸せだね。
オレは3年間高専生活しているが、話しかけられたことは数えられるくらいだww
容姿とか雰囲気が悪いとなかなか溶け込めないものだね、うん。
しかも話しかけても「あー?」とか言われるし、もう話しかける気力も無いよ('A`)

>>759
高専生はシャイが多いよね。
君はまだ新入生だから早く学校に着くようにしてるんだね。
でも学校に慣れれば何時何分に家を出れば授業開始に間に合うか分かるようになるからね。
ちなみにオレは授業開始1分前に教室に入るようにしてるよ。
君もギリギリ教室に入るようにすれば悩みが解決するよw
764名無し専門学校:2005/04/08(金) 21:59:09
>>758
>クラス替えが無いから出来ることだけどな
いや〜。オレは高専デビューミスってしまって「暗い人間」って思われてるからきついんですよ。
中学のとき、はしゃぎまくって先公に怒られまくったから、おとなしくしてようと思ったのがまずかったんですね、はい。
第一印象が大事です、とにかく明るく振舞うことをお勧めします。
765名無し専門学校:2005/04/08(金) 22:04:58
>>761
「暗い」という印象が染み付いたら終わりです。
避けられる存在になってしまいます。←経験談(現在進行中)
授業で分からなかったところを気軽に聞くとか、それが一番話しやすくて楽だと思います。
頭が良くて授業で分からなかったところがなくても、分からなかった振りをして強引に話す機会を作ってみてください。
766756:2005/04/08(金) 22:05:08
うちのクラス休み時間が通夜状態(一部の同じ出身以外)
話したくてもなかなか話しかけられないw
767名無し専門学校:2005/04/08(金) 22:17:58
体育の授業とかで仲良くなれるんじゃないか?

偏差値高い学校ほど暗いやつ多いのか?
768756:2005/04/08(金) 22:19:47
体育できないよw
やはり帝都の高専生は暗い
769名無し専門学校:2005/04/08(金) 22:32:28
オレも同じ中学出身の人いなかったが
体育、部活、実験の班、帰りの電車、飯、学校の行事などで
ほぼクラス全員と仲良くなった
770名無し専門学校:2005/04/09(土) 00:45:05
俺体育にがてだな…体育というより運動がにがて。ってかきらい。まわりからはそんなふうには見えないらしいが実は運動オンチなんだよな。
暗い印象もばっちしついたし、クラスのグループが俺の方をみてコソコソ話してやがる。いずれいじめに発展するのかな?
771名無し専門学校:2005/04/09(土) 00:49:02
>>764
おれも
今さらでしゃばるのは難しい空気だ。いきなり「おっはよー」とかいいながら教室に入れないみたいな。唖然とするだろうな
772名無し専門学校:2005/04/09(土) 01:45:09
「就職率が高い」と「就職がいい」はまったく別物だと最近気付いた
773名無し専門学校:2005/04/09(土) 02:28:21
1年の最初って自己紹介するでしょ?
俺らのときはそのときに趣味も言ったんだけど、そこで同じ趣味の人がいて、そんで話し掛けて友達になったりしたな。
今3年なんだけど、今みたいなグループが出来上がったのは5
6月頃だったかな。
焦ることは無いよ。
774名無し専門学校:2005/04/09(土) 02:31:06
あ〜、iMonaからだとコンマは改行されちゃうんだった。
×5
 6月頃
○5、6月頃
775名無し専門学校:2005/04/09(土) 15:02:06
ぶっちゃけ女ほどグループとかに拘るわけでもないんだから
適当にしてれば誰とでも普通に話せてるようになるよ。

それはそうと1年の教室の前を通ったときに、男でも机を合体させて弁当食ってるのにびびった。
776名無し専門学校:2005/04/09(土) 15:24:16
>>775
俺の中学では仲良い奴が1つの机に男3〜4人集まって
狭い机で食ってたなあ。

最初は担任が「自分の席で食え」って言ってたけど
後半からは担任も生徒の輪に入って一緒になって食ってたよ。
777776:2005/04/09(土) 15:25:23
>>776
ちなみにこれ中3の時の話。
だから高専1年でもありかと。
778名無し専門学校:2005/04/09(土) 17:51:11
木更津高専の部活動掲示板にやたら2ちゃん語が目立つのは仕様ですか?

寮内に無線LAN流してほしいね
携帯電話持ってないのは厳しいかな
779名無し専門学校:2005/04/09(土) 20:55:43
>>775
>男でも机を合体させて弁当食ってるのにびびった。

「男同士で合体しながら弁当食ってる」と見えた。
780沼津高専:2005/04/09(土) 22:45:47
>>778
何回かうちの高専寮でも無線LANの話が出たけれど、寮が鉄筋だから電波が隅々までいきわたらない
7つの寮すべてに無線を配置するために本気でかかる金を計算したやつがいた。
そいつによると、配線と子機だけでも100万以上かかるという。
ただでさえ予算が少ないのに絶対不可能だ・・・
781名無し専門学校:2005/04/09(土) 23:05:08
>>771
そうっすねえ。
オレも「おっはよー」って言いながら教室に入ったら、みんなひくと思う('A`)
782名無し専門学校:2005/04/09(土) 23:55:00
こないだ漏れのクラスで昼休みに漏れを除くクラスにいた奴全員が漫画を読んでますたww
入った瞬間漫画喫茶の雰囲気だったよ…orz
783名無し専門学校:2005/04/10(日) 04:07:06
うちの高専の寮は無線LANがあるな。
でも23時以降はネット接続できなくなるけど、なんか24時間繋がる串のアドレスがこっそり出回ってるw

教室前とか学校中の廊下にもアクセスポイントあるんだけど機能してないらしく繋がらなかった。
もったいないことするなぁ(´・ω・`)
784名無し専門学校:2005/04/10(日) 08:37:35
>>782
もうちょっとしたら授業中でも漫画読み出すよ
785名無し専門学校:2005/04/10(日) 08:47:34
>784
一部の人間はそうなってまつよ
高専なんざ実力主義だからテストだけガンガレばいいと思われるのだが
786名無し専門学校:2005/04/10(日) 09:01:28
え、高専から結構旧帝に編入できるもんなの?
漏れの高専はそんな話はほとんど出てこないよ…orz
漏れの高専もしかしてアフォ?
787名無し専門学校:2005/04/10(日) 12:54:54
>>786
例年、1クラスで5、6人は編入する。
788名無し専門学校:2005/04/10(日) 13:14:08
>787
マジかよ…orz
漏れのとこじゃ旧帝とか行ったらかなりの騒ぎになるかと
まぁ市立だからしゃーないか(;´Д`)・・・
789名無し専門学校:2005/04/10(日) 14:36:51
>787
マジかよ…orz
漏れのとこじゃ旧帝とか行ったらかなりの騒ぎになるかと
まぁ都立だから都立大が多かったけど首大になったらどうなることだか
790名無し専門学校:2005/04/10(日) 20:10:33
部活とかバイトとか学生会やってて忙しい奴のほうが成績がいい希ガス。
逆に部活もバイトも何もしてない奴のほうが成績が悪い。
何でかな?
791名無し専門学校:2005/04/10(日) 20:30:06
>>790
俺のところにもいる。部活2つも3つもやりながら学生会長で頭いいのとか、成績クラスでずーっとトップとか。
学校に来る理由ができ、その結果学校が好きになり、勉強もはかどるし落ち込んだりとかする余計な時間もないし前向きになれるらしい。
答えになってないけどなんとなくわからなくもない。俺もなにか熱中するものを見つけないと学校自体いやになってるからなぁ…
792名無し専門学校:2005/04/10(日) 22:27:57
>>790
部活やってるヤツのほうがテスト期間との頭の切り替えがうまく出来る
普段から何もやってないヤツはテスト期間中も何もやらない感じ
793名無し専門学校:2005/04/10(日) 23:50:36
群馬高専生なのだが今になって時間割を高専内に置いてきた事に気付いたorz
という訳で、明日は全部の教科書を持っていく。寮生が羨ましい。
794名無し専門学校:2005/04/10(日) 23:58:28
>>793
ウ ラ ヤ マ シ イ
濡れの高専は時間割なぞ配布せずに黒板のを写しているぞ
795名無し専門学校:2005/04/11(月) 06:41:32
>>793
教科書家にもって帰っているのがえらい
教科書なんか買ってからテスト前ぐらいしか家にもって帰らないものだ
796757:2005/04/11(月) 09:50:27
なんとか勇気だして同じ科の人に話しかけてみたよ。
結果、友達二人出来た。
オマエラアドバイスありがとう。

…で、素行の悪いヤシが居るんだけどどう対処したら良い?
無視が安全かな?
797名無し専門学校:2005/04/11(月) 10:30:38
俺もとりあえず近くのやつに「おはよう」とか「テストどうだった?」とか話しかけてみた。手応えはあんまなかったけど自信はできた希ガス。

あとうちのクラス、"カマキリ"がいるのだが…
798名無し専門学校:2005/04/11(月) 11:16:35
>>796
うちもガラの悪いヤツがいて4年間で1度もしゃべったことがなかったが
最終学年の卒業研究で同じ研究室になってそれから仲良くなったりした
799名無し専門学校:2005/04/11(月) 12:18:58
何カマキリって。
虫? 俗称? 呼び名?
800名無し専門学校:2005/04/11(月) 13:49:56
顏かな?頭の形が昆虫っぽくてデカイメガネかけてる。口モゴモゴするし気持わるい。
801名無し専門学校:2005/04/11(月) 14:34:55
>>800
ちょっとマテ貴様どこの者だ。
というか何年だ。
俺も眼鏡して口モゴモゴしてる節があるんだけど。
802名無し専門学校:2005/04/11(月) 15:45:46
あと顎カクカクするのもいる。おとなしいかと思えば以外にはしゃぐ。
803名無し専門学校:2005/04/11(月) 16:42:56
部活ってやっぱ入ったほうがいいの?みんな決まってるらしいが俺は魅力的なのなくて困ってる。友達いない俺には縦横の関係つくるにはいいチャンスなんだが…いいのないよ…orz
804名無し専門学校:2005/04/11(月) 18:02:51
>>803
うはwwww漏れもwwっうぇ
805名無し専門学校:2005/04/11(月) 18:56:12
>>803
俺多分部活入ったら高専行きたくねーとか思うようになる。
8:40に間に合うために5:00起床な俺を誰か慰めてくれ。
エロチックに、こう。
806名無し専門学校:2005/04/11(月) 19:44:47
>>805
ホモだけど…いいかな?もう起ってるんだ(`・ω・´)
807名無し専門学校:2005/04/11(月) 20:20:59
>>805
寮とか入らないの?寮はいいよ〜、部活入ってない漏れは学校終わっても食事までぼーっとするし。他はほとんど部活だから一人寂しく部屋でポツンと目から涙を流しながら……
この静けさ…
808閣下:2005/04/11(月) 20:35:59
>>801
あれ?(;´Д`)みんなそんな感じじゃない?
809名無し専門学校:2005/04/11(月) 22:01:27
久留米高専は寮に入ると部活にも入らなければならないんだと。
しかも、運動部に。ナニコノ強制
810名無し専門学校:2005/04/11(月) 22:07:12
>>809
絡みづらいオタのフリ汁!!つかもともとそうなんだろ?
811名無し専門学校:2005/04/11(月) 22:18:45
>>809
うちの高専もそうだった
そのせいで俺はまじめに卓球やりたいのに先輩はキモオタばっかりで下手糞なのに上下関係ばかりネチネチと・・・

顔面パンチ入っちゃいました
812名無し専門学校:2005/04/11(月) 22:51:04
俺趣味とかないから寮にいたらずーっと暇になる。時間もったいないから部活に入るのもいいけど通学生より時間ある上暇だから予習復習とかできて勉強はかどる。
特にガリ勉でもないんだがそう思うのはおれだけ?
813名無し専門学校:2005/04/12(火) 07:22:17
寮生は暇はあるわ先輩いるわで勉強に関しては恵まれすぎだろ
814名無し専門学校:2005/04/12(火) 07:39:06
そうそう。 寮生羨ましいぜ。
通常、通学にあてる時間を睡眠と勉強に当てれるんだしな。
畜生、なんか畜生。
815名無し専門学校:2005/04/12(火) 20:08:14
寮生にねらーが多い件について
みんなの前でキボンヌとか言わないでくれ(´・ω・`)
816名無し専門学校:2005/04/12(火) 22:39:37
部活動を見学したり話を聞いたのですが、魅力的なものが1つも有りません。
入れば先輩や友達に恵まれるのでしょうが、宿題が多いので今は時間を無駄にしたくありません。
しかし今後5年間帰宅部なのも退屈だと思っている自分がいます。
こういう場合はどうするべきでしょうか?幽霊部員になるべきでしょうか?
817名無し専門学校:2005/04/12(火) 23:59:29
悪いことは言わないから部活しっかりやっとけ
趣味があるならまだしも忙しいからなんて理由だけでは後悔するぜ
818名無し専門学校:2005/04/13(水) 00:14:06
>815
図書館のパソコン八台あるんだが昼休みIEでネット見てる下級生キモスwwwwwwwwwwww
隠せよ。このスレ見てるなら尚更。
819名無し専門学校:2005/04/13(水) 02:42:40
部活、8:40のために5:00に起きなきゃいけないような俺でも入った方がいいかな?
ああ寮はいりやがれってのは無しの方向で
820閣下:2005/04/13(水) 04:04:33
>>818
うちに至っては学生会広報にさいたまさいたま〜〜!とか書いてあったぞ
高専の2ちゃんねら率は異常
821名無し専門学校:2005/04/13(水) 07:01:49
まぁ高専だからな
822名無し専門学校:2005/04/13(水) 08:40:39
部活したほうがイキイキしてるよ、みんな。
823名無し専門学校:2005/04/13(水) 11:42:16
専攻科出るのと大学出るのどっちが良い?
824名無し専門学校:2005/04/13(水) 12:53:37
部活紹介(卓球部)の用紙に
猫アルクが描かれていた件について
825名無し専門学校:2005/04/13(水) 15:13:37
就職するなら学生時代に力を入れたことは何ですか?と聞かれるのでなんかやっといたほうが得。まっ、勉強でもいいけどね
826名無し専門学校:2005/04/13(水) 20:23:21
今日部活やってきた。だいぶ運動してなかったからちょっときつかったが最後までやった。上の人が積極的に話しかけてきてくれておかげでたくさん上との関係できた。と、同時に友達も増えたよ。
827名無し専門学校:2005/04/13(水) 21:30:58
今年3年で進学考えている奴、数学はマジでちゃんと受けておいた方が良い。
特に重積分、偏微分、固有値あたり。
3年の時ちゃんと聞いておけばよかった。絶対後悔するぞ!
828名無し専門学校:2005/04/14(木) 20:46:37
>827
今年四年になったけど応用数学は重要そうだよな。
ラプラス変換とかって編入で使うよね?
829名無し専門学校:2005/04/15(金) 00:11:32
寝屋川の高専狙いたいんですが偏差値53なんですが無理でしょうか?
830名無し専門学校:2005/04/15(金) 01:15:24
この中の何人がみかん化するかな
831名無し専門学校:2005/04/15(金) 02:43:07
>>825
その質問は、「学生時代に何に力をいれて、それがこの先我が社(我が大学)
でどのようにつながっていくのですか」ということをきいているので、
どちらかといえば「どのようにつながる」のほうを考えて答えるほうが大事
かもしれない。

>>830
みかん氏化とまではいわないが、確かに制度やシステムに多少問題は
あると思う。JABEE対応はなんか微妙だね…。JABEEをやって
学生の能力がのびるかというと、そうでもない気がする。

教員と学生のやることが増えただけで、本質的なところは
何もかわっていない気が…。

JABEEとか、単位認定とかそういうことではなくて、
ようするに自分で興味のある分野をみつけて、すすんで勉強するとか、
そういうことではないのかな。
832名無し専門学校:2005/04/15(金) 07:18:28
>>828
ラプラス変換は旧帝でも東京大阪九州くらいでしか出てないよ。
どっちかって言うと微分方程式のが大事かな。
833名無し専門学校:2005/04/15(金) 19:18:06
>>829
寝屋川の高専って、確か四条畷と寝屋高の間ぐらいだよね。
寝屋高狙えるなら受けてみれば?
834名無し専門学校:2005/04/15(金) 20:52:40
>>833
他校区で知らないのですが寝屋川高校はどれぐらいですか?
835833:2005/04/15(金) 21:21:22
いや、おれも詳しくない。四条畷がトップ校で寝屋川がその次の学校。
各学区のトップから2番目の高校に行けるか行けないかっていうぐらい
だったら、いいんじゃないのかな?
836府立OB:2005/04/16(土) 11:23:37
四条畷と寝屋川には結構差があったりする。
寝屋川余裕!ぐらいなら府立高専もOKだが寝屋川ギリギリだとやめておいたほうがいいと思われ。
偏差値53はどっちにしろ無理だとは思うが。
とりあえず過去問解いてみれば?
837名無し専門学校:2005/04/16(土) 18:44:33
このスレは若い人中心なのかな。
あんまり編入学の話題ないよね。
勉強に忙しいのかな。自分も1日10時間を目標に頑張ってるんだけど
全然集中が続かないorz
こんなので大丈夫なんだろうか、自分。
838名無し専門学校:2005/04/16(土) 19:35:58
1日10時間・・・どこ受けんのよ・・・
それだけ勉強すればどこでも行ける希ガス
839名無し専門学校:2005/04/16(土) 21:17:52
>>837
長時間だらだらやるよりも短時間で集中してやるほうがいいんじゃないかな?さすがに10時間は効率悪くないか?
840名無し専門学校:2005/04/16(土) 23:23:13
東京高専に入学した奴っているのか?
841名無し専門学校:2005/04/16(土) 23:25:37
旧帝っつーと、どこが多いの?
学部にもよるか。
うちは去年・一昨年東北大学が1クラスから4〜5人出た
842名無し専門学校:2005/04/17(日) 00:20:09
>837
今日の資格試験終わったら始めますよ(当方四年。
843名無し専門学校:2005/04/17(日) 02:03:06
北九州高専での事件
「生徒」と書かれているのは萎える。

読売新聞2005年4月7日付

同級生ら2人殴り、1人は重傷 傷害容疑、高専生徒逮捕 小倉南署=北九州 

 小倉南署は6日、小倉南区の高等専門学校2年の男子生徒(16)を傷害容疑で逮捕した。
 調べによると、男子生徒は同日午後1時ごろ、学校の教室に呼び出した同級生の女子生
徒(16)と、一緒にいた4年の男子学生(18)を、自宅から持って来ていたゲートボール用の
金属製スティックで殴り、それぞれ軽傷と、頭の骨を折る重傷を負わせた疑い。
 男子生徒は「女子生徒にバカにされたと思い、腹が立った」と話しているという。
844名無し専門学校:2005/04/17(日) 02:05:56
>843
ゲートボールワロスwwwwwwwwww
845名無し専門学校:2005/04/17(日) 10:48:07
>>842
基本情報処理乙
俺も4年だけど、編入の勉強を春休みから始めよう始めようと思いつつ、全然できてない。
やっぱパソコン断たなきゃダメかなぁ。一応旧帝、東工大狙い。
846名無し専門学校:2005/04/17(日) 11:10:59
寮の同室がゲハ板の厨房ぽ
847閣下:2005/04/17(日) 14:27:08
>>843
高専辞めていざ大学に入ると
自分のこと生徒って呼ぶ奴ばかりで悲しい(;´Д`)
848名無し専門学校:2005/04/17(日) 14:36:27
高専は一年の時から「学生」だろ?
生徒なんて呼んでる高専があるのか?
849名無し専門学校:2005/04/17(日) 19:49:29
>845
余裕で基本情報死んできた
基礎英文精講とDUOでもやってみるお
850名無し専門学校:2005/04/19(火) 20:07:14
突然すみません
自分大学編入考えてるんですけど中四国地方の某高専に通ってて山口大学か岡山大学か和歌山大学か熊本大学の中で2〜3校に絞って受けたいんですが難易度的にはどうでしょうか?
クラスで真ん中より少し上の成績で土木・環境系の学科です。
まだ編入について考えるのも気が早いと思いますが先輩方情報お願いします!!
851名無し専門学校:2005/04/19(火) 21:10:50
>>850
編入について考えるのも気が早いと思いますって何年生なんだ?
852名無し専門学校:2005/04/20(水) 08:30:47
久留米高専休校
853名無し専門学校:2005/04/20(水) 18:06:26
>>851
3年です。
854名無し専門学校:2005/04/20(水) 19:42:58
そういえば府立はどうなってるの?
855名無し専門学校:2005/04/20(水) 21:54:38
>>850
そのクラスなら5年の春休みくらいからでも余裕だよ。
旧帝だと4年の夏休みくらいには始めてたほういいけど。
あと成績は学力なら全く関係ないらしいよ。
856名無し専門学校:2005/04/21(木) 00:50:46
>>850
高専会でググってみれ.
857元高専生:2005/04/21(木) 02:08:25
高専を辞めて大学受験しようかと考えている1、2年生へ

たぶん、一番賢いのは2年で辞めて大検を取って大学受験することだと思う。
なぜなら第1に、
高専を辞めるにも、高卒資格を得るためには授業に出てテスト勉強やレポートなどやらなければならいためにその負担が重く、
第2に、高専を2年で修了しておくと、大検で取らなければならない科目は2、3科目で済む(と聞いた)からである。
2年で辞めて大検を取れば、あとはすべて受験に専念できるはずである。

ちなみに自分は高専の3年を2回やったあげく、結局退学し、
さらに浪人した後に、都内のたいしたことない大学に入った。今2年。
正直無駄に苦労した。でも大学に来て本当に良かったと思う。
進路のことで周りの反対とかいろいろ悩むと思うけど、押しつぶされないでがんばって欲しい。
大学に入ったら周りの連中が幼く見えると思う。
なぜなら同じ時期の高校生はたいてい恵まれて育った子供たちだから。
858閣下:2005/04/21(木) 22:01:49
>>857
俺のところは「三年修了分の単位は取っておかないと、大検の無駄な勉強を数科目やらなきゃいけない」と聞いたよ
まあ進路変更思い立ったのが三年の頃だったからどうでもいいんだけど。
859名無し専門学校:2005/04/21(木) 22:40:01
>>857
君にはすばらしい文才能力がありますね。
第二の和(ryとしてどんどん高専の批判をカキコしてください。
楽しみにしてます
860元高専生:2005/04/21(木) 22:54:20
>>858
いや、その大検の無駄な勉強より、高専の3年の方が大変ってことだよ。
そりゃ高専の教官は、なるべく高専に残そうとするだろうけどさ。
なにしろ高専2年修了しておけば、大検は家庭科とかそんなのだけらしいぞ。
数学は、高専は授業数が多いから、免除らしいし。
861元高専生:2005/04/21(木) 22:56:25
>>859
彼のような人間にはなりたくありません。
862名無し専門学校:2005/04/21(木) 23:02:17
和高専卒の文章なんて破綻しているじゃないか。
馬鹿が利口ぶっているだけ。すぐぼろが出る。
863閣下:2005/04/21(木) 23:20:06
>>860
うちでは三年修了認定の単位って4年に進級できる単位より遥かに低かったんですよ
まあそれでも危なかったけどね
他所の高専はよく知らないけど
864名無し専門学校:2005/04/21(木) 23:21:43
>>859
和高専卒と一緒にするなんて幾らなんでも無礼。
「大学受験を考える1、2年生」に向けて書いてるだけで単なる高専批判の文章じゃないだろ。
あ、もしかして和高専卒本人でしたか?
865閣下:2005/04/21(木) 23:27:14
>>859
それは失礼というもの(;´Д`)悪魔に魂でも売らない限りあんな風にはなれないでしょうに
866名無し専門学校:2005/04/22(金) 05:19:31
>>840
亀レスだが  ノシ
867名無し専門学校:2005/04/22(金) 18:24:32
>>855-856
ありがとうございます!
ちなみに勉強法はどうすれば効率が良いでしょうか?
868名無し専門学校:2005/04/22(金) 18:30:52
てか大検っていうか高認って名前が変わったはずですが…!
869名無し専門学校:2005/04/23(土) 12:26:38
ゲームについて思うことってほにょんでたら
高専にいってやめて普通高校行った人でも有名になれるんだね
結局はなせばなるって事かな
870名無し専門学校:2005/04/23(土) 17:25:07
http://www.chienowa.co.jp/frame1/ijinden2/Tajiri_Satoshi.html
ポケモン作った人は東京高専卒だな
871名無し専門学校:2005/04/23(土) 19:09:03
うえきの法則の作者の福地翼は小山高専卒
872名無し専門学校:2005/04/23(土) 19:53:10
微妙な人材だな
873名無し専門学校:2005/04/23(土) 20:04:56
舞鶴工業高専のしょうごです。
最近カウンター回らないので俺のホムペに遊びに来てください。

http://fond.hp.infoseek.co.jp/index.html
874名無し専門学校:2005/04/24(日) 00:37:25
エディターの「秀丸」をつくった人も、山陰のどっかの高専卒だったな。
875名無し専門学校:2005/04/24(日) 01:31:32
山陰と言ったら米子か松江
876閣下:2005/04/24(日) 02:09:48
BM98のきくちゃんヴァージョンは最初どっかの高専のサーバで配布されてたんだよな
877名無し専門学校:2005/04/24(日) 07:33:53
じゃあ俺もnyの次を作って一旗上げようかな
878名無し専門学校:2005/04/24(日) 09:08:26
タイーホされて高専を有名にするなよ。
879名無し専門学校:2005/04/24(日) 10:39:24
高専行って携帯持ってない奴ってやっぱり少ないの?
880某高専1年生:2005/04/24(日) 12:06:19
>>879
自分のクラスの中では携帯持ちは多いぞ。携帯さえあれば友達ができる位にな。
そんな漏れは携帯を持ってない。
881名無し専門学校:2005/04/24(日) 13:14:46
高専はなぜかB系が多いの。。。
882名無し専門学校:2005/04/24(日) 13:37:50
>>881
まさにオレンジレンジがいっぱいだよね
883名無し専門学校:2005/04/24(日) 13:48:00
校則が厳しくない,私服OKってことで高専選ぶやつもいるからな
建築系とかに多いのかな
ヲタと二極化してる気がする
884閣下:2005/04/24(日) 14:43:47
うちも一年ではブレイクして髪を変な色に染めたり好き勝手やるんだが
全体のアノ雰囲気に耐えられないのか
大してオタじゃない奴でも2年後には黒髪瓶底メガネになってたな(;´Д`)
単に貧乏なだけなのかもしれないけど
885名無し専門学校:2005/04/24(日) 15:52:29
瓶底メガネなんて今時全くみねえぞ
886名無し専門学校:2005/04/24(日) 15:58:31
高専なんて所詮…といっている濡れも高専なんていうやつ逝ってよし!
887閣下:2005/04/24(日) 19:19:29
>>885
悪かったな(;◎Д◎)
888名無し専門学校:2005/04/24(日) 19:32:53
瓶底メガネなんてもう作ってないんじゃねーの?
現代の技術だとレンズ厚くしなくても同じ性能出せるし
889閣下:2005/04/24(日) 20:48:24
>>888
メガネドラッグとかアドとかの一番安いプランだと0.1程度でも見事な瓶底になるよ
レンズの大きいやつほど屈折の関係でらしく見える
890名無し専門学校
うちの高専は茶髪ピアス禁止