専門ってさ,どうして高校に行ったの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し専門学校
義務教育を修了して高校に進学するということは
大学進学を視野に入れてるって事だろ?(普通科)
普通科から専門にいった奴は何を考えているのかね
大学進学から逃げて専門に行ったのにどうしてそう自分を正当化するのだろうか
大学に行く気がないなら中学でてから働けばいいじゃん?
しかしまぁよく言われるように,調理,理美容等はこの限りではない

大卒>>>>>>>中卒>>高卒=専門
2名無し専門学校:04/06/11 11:54
>>1
ヒッシダネ
3名無し専門学校:04/06/11 13:17
商業高校なので無問題です
県内偏差値が47ぐらいの高校なので無問題です。
集会では、卒業後は就職することを前提に話を聞かされるので無問題です。
大学進学率が3〜10%だったので無問題です。
その僅かな大学進学者の行き先は、やはり偏差値40台のところなので無問題です。
学力レベルは大学≧専門≧就職>無職でしたが一般的に見れば目糞鼻糞です。

堕落したのではありません。初めからそこにいたのです。
4名無し専門学校:04/06/11 16:19
>>1
ってかお前のことだろ?
普通科から専門に行ったんでしょ?
そういうお前は何を考えているのやらw
5名無し専門学校:04/06/11 16:20

  ∧_∧
 ( ´∀`)< ぬるぽ 
6名無し専門学校:04/06/11 17:17
∧_∧
 ( ´∀`)< ぬるぽ 
7名無し専門学校:04/06/11 18:59
ていうか、1さんじゃないけど
専門進学とかじゃなく、学歴全否定している人に高校進学した理由を聞きたい
学歴必要なければ義務教育だけ受ければいいのになぜ?ってね
学歴否定しても高校だけは許される理屈なんだ
せめて高校くらいは出ておいた方が良いって理屈なら高卒って学歴が欲しい為の進学だから目的無く大卒って学歴欲しさに大学行ってる人と同じだし叩けないじゃん
そういう人の理屈は高校は良くて大学は目的無いと駄目なんだ
自分に都合よい理屈だね
8名無し専門学校:04/06/11 19:01
( ´_ゝ`)フーン  大  学  に  行  け  な  い  バ  カ  ど  も  必  死  だ  な
( ´_ゝ`)フーン  大  学  に  行  け  な  い  バ  カ  ど  も  必  死  だ  な
( ´_ゝ`)フーン  大  学  に  行  け  な  い  バ  カ  ど  も  必  死  だ  な
( ´_ゝ`)フーン  大  学  に  行  け  な  い  バ  カ  ど  も  必  死  だ  な
( ´_ゝ`)フーン  大  学  に  行  け  な  い  バ  カ  ど  も  必  死  だ  な
( ´_ゝ`)フーン  大  学  に  行  け  な  い  バ  カ  ど  も  必  死  だ  な
( ´_ゝ`)フーン  大  学  に  行  け  な  い  バ  カ  ど  も  必  死  だ  な
( ´_ゝ`)フーン  大  学  に  行  け  な  い  バ  カ  ど  も  必  死  だ  な
( ´_ゝ`)フーン  大  学  に  行  け  な  い  バ  カ  ど  も  必  死  だ  な
( ´_ゝ`)フーン  大  学  に  行  け  な  い  バ  カ  ど  も  必  死  だ  な
9名無し専門学校:04/06/11 19:02
きんたま
10名無し専門学校:04/06/11 19:11
イライラして逝った。何処でもよかった。
今は反省している。
11名無し専門学校:04/06/11 21:06
高校の頃は大学に行けると信じてたんじゃない?
12名無し専門学校:04/06/11 21:10
専門って哀れだね
13名無し専門学校:04/06/11 23:53
ここでよく「目的無く大学行く奴より目的あって専門行く奴の方がよい」と慣用句の様に言われるが
大学行くのが「高校くらいは出ておかないと」と言う人と同じ感覚、というかそれくらい当たり前な環境もあるので
高卒の人を自分の価値で当てはめてバカにするのもいけないが、大学は最初から何かになる目的がない人が行くのは良くない、という固定観念も捨てた方がよい
大学在学中で進路が決まる人もいるし、色んな人との交流や学問で、何かやりたい事のきっかけ作りやヒントがあるかも知れない
学ぶ事は良い事だからとりあえずから入るのもありだと思う、
14名無し専門学校:04/06/12 13:36
良スレage
15名無し専門学校:04/06/12 13:47
ダブルスクール選んだ俺は負け組か・・・_| ̄|○
16名無し専門学校:04/06/12 14:30
中卒でも働ける仕事って何がある?
バイトは除くからな。念のため。
17名無し専門学校:04/06/12 14:32
>>16
あるだろ
鳶とか塗装工とか
センモン卒で働くより稼げると思うが
18名無し専門学校:04/06/12 14:42
俺の友人は中学卒業後すぐに専門に行った。今じゃ普通に働いてる。
最初からやりたいことあるなら、高校に行くのは回り道になるかもね。
19名無し専門学校:04/06/12 20:36
確かにセンモンにいくのなら高校なんて無駄だ
20名無し専門学校:04/06/12 20:41
とび職でもやれよセンモン
21名無し専門学校:04/06/12 20:43
中卒でどんな仕事があるの?って質問は大学行くのが当たり前な人にも当てはまるかも
高卒や専卒でどんな仕事があるの?ってね
それは学歴主義の人が大学行かないと良くない、と差別するのと同じ質問だと思う
修行するなら中卒高卒なんかの若くて頭がまっさらな方が良いんじゃないの?
22名無し専門学校:04/06/12 20:46
水商売でもやれよセンモン
23名無し専門学校:04/06/12 20:47
センモンカワイソウ
24名無し専門学校:04/06/12 20:52
受験から逃げたばっかりに就活時に企業に逃げられる。ついでに女にも逃げられる
25名無し専門学校:04/06/12 21:35
私の幼馴染はアニメのセル画を作成する仕事がしたいからそうゆう関係の専門学校に行きました。
大学じゃアニメのセル画のつくり方教える学校なんてないでしょ?
26名無し専門学校:04/06/12 21:47
マジレス、中学から専門なんて親が許さない。
厨房程度に将来のビジョンなんて見えるわけもないし
27名無し専門学校:04/06/12 21:50
>>25
美大の映像科ではアニメーションもできるよ
美大の方が専門よりはるかにレベル高いしな
28名無し専門学校:04/06/12 21:53
結局専門の存在価値はない
29名無し専門学校:04/06/12 22:10
もしかして
大学行く人が専門行く人を見る目ってのは、
普通高校行く人が商業とかの高校に行く人に対するそれと似てる?
30名無し専門学校:04/06/12 23:10
全然違う
専門は学校じゃないし
専門生は学生じゃない
31一流大学一流企業 ◆FbiWozdP5A :04/06/12 23:11
>高卒や専卒でどんな仕事があるの?ってね
>それは学歴主義の人が大学行かないと良くない、と差別するのと同じ質問だと思う
お前は何時代の人間だ?
世の中を考えれば、大学行って当然だろ。
大丈夫か?
32一流大学一流企業 ◆FbiWozdP5A :04/06/12 23:16
大学行く人が専門行く人を見る目ってのは、高卒の人間を見る目と同じ。
33名無し専門学校:04/06/13 01:18
なんだ。じゃあいいや。
34名無し専門学校:04/06/13 04:09
>1
周りに流されて行った
35名無し専門学校:04/06/13 04:21
そういえばDQN高校出て専門行ったんだが、
授業風景に違和感が無かったな。
寝てる奴や立ち歩いたりする奴がいる。
流石に堂々と私語をしたり菓子食ってる奴は居ない分は、まだ専門のほうが良い。
(高校のときの菓子食ってた奴は退学になってたが)
36名無し専門学校:04/06/13 04:23
そんなドキュン高校実在するんだ
3735:04/06/13 04:32
実在するぞ。
先生も既に諦めたという感じだったな。
だが、近くにはさらに酷いところもある。
詳細は知らんが、なんでも「廊下でスケボー」とかなんとか・・・
38名無し専門学校:04/06/13 04:37
そんなところから出る大学生は大阪●院とか●星とかなんだろうな
3935:04/06/13 05:01
卒業生約280人中(入学時は320人いたんだがなあ・・・

偏差値が45〜47の大学行った奴が十人ぐらい、
50の大学行った奴が一人
残りは・・・わかるよな。

俺も暇人だな('A`)
40名無し専門学校:04/06/13 05:15
↑クロマティ高校
41名無し専門学校:04/06/13 05:31
正直言って、どっかの理数系やどこぞの大学の男って容姿がオタクっぽいのが
多いから専門の方がモテるよ。大学生はオタクちゃんや大学デビュー(中高校生の頃は
教室の隅で小説呼んでそうな根暗が大学行ってデビュー)のキモイ
のばっか。コンパでモテる話しの種と言えば「○○大学だぜ」とか言う位で
一部の学歴マンセーな馬鹿女からしか相手にされない。
そんな女はコロコロ男変えるしな。ブサイクな大学生はフラれるのがオチだ。
更に言えば大学言ってるメガネ野朗はオシャレもできない流行に鈍感な奴ばっか。
お前等はサークル活動でもやって美少女アニメやフィギアや鉄道でも眺めてなさいってこった。
42名無し専門学校:04/06/13 05:32
どきゅん高校は大阪なら4学区の府立の●き高校とかヤバいらしい
私立のた●せい高校とか
後、国公立の高専じゃなくて、卒業までに4年かかる様な専修学校+高校みたいなんで、高卒資格がやっと貰えるって感じのやつ
例えば近畿情●処理、東洋家●等、って言うか今あるのかな?
43名無し専門学校:04/06/13 20:54
>>41
朝っぱらから威勢がよろしいですね
44名無し専門学校:04/06/17 20:38
age
45名無し専門学校:04/06/17 20:57
せめて三年間くらいは楽しい思い出をつくっるため
46名無し専門学校:04/06/18 00:21
中卒>>>専門は明らか

高校で何も知識を身につけていないので
先に社会に出る中卒に分がある
47名無し専門学校:04/06/18 00:22
↑明らかに中卒
48名無し専門学校:04/06/18 00:54
ところでさ…
最終学歴にちゃんと書ける専門学校は
普通、高卒の資格が要るって知ってるよね…?

オタクの巣窟、代○木アニメーション学院とかは
正確には専門学校ですらないからね。
でっかい塾みたいなもんだ。

これを知ってるなら当然スレタイのような疑問は浮かばないかと…
49名無し専門学校:04/06/18 00:55
スレ立てた奴が中卒だから
50名無し専門学校:04/06/18 01:01
>しかしまぁよく言われるように,調理,理美容等はこの限りではない

偉そうな中卒だなヲイw
51名無し専門学校:04/06/18 02:06
sine
52名無し専門学校:04/06/20 22:27
   _、_            
 (  ,_ノ` )      n   センモンはバカの鏡だぜ!
 ̄     \    ( E) 
フ     /ヽ ヽ_//

53まさにカスだねw:04/06/20 22:29

ここにもいたか
こいつが
てめぇを始末してやる
54名無し専門学校:04/06/20 22:30

まさにクズだねw
55名無し専門学校:04/06/20 22:33
センモンはバカの鏡だぜ!センモンはバカの鏡だぜ!センモンはバカの鏡だぜ!センモンはバカの鏡だぜ!センモンはバカの鏡だぜ!
センモンはバカの鏡だぜ!センモンはバカの鏡だぜ!センモンはバカの鏡だぜ!センモンはバカの鏡だぜ!センモンはバカの鏡だぜ!
センモンはバカの鏡だぜ!センモンはバカの鏡だぜ!センモンはバカの鏡だぜ!センモンはバカの鏡だぜ!センモンはバカの鏡だぜ!
センモンはバカの鏡だぜ!センモンはバカの鏡だぜ!センモンはバカの鏡だぜ!センモンはバカの鏡だぜ!センモンはバカの鏡だぜ!
センモンはバカの鏡だぜ!センモンはバカの鏡だぜ!センモンはバカの鏡だぜ!センモンはバカの鏡だぜ!センモンはバカの鏡だぜ!
センモンはバカの鏡だぜ!センモンはバカの鏡だぜ!センモンはバカの鏡だぜ!センモンはバカの鏡だぜ!センモンはバカの鏡だぜ!
センモンはバカの鏡だぜ!センモンはバカの鏡だぜ!センモンはバカの鏡だぜ!センモンはバカの鏡だぜ!センモンはバカの鏡だぜ!
センモンはバカの鏡だぜ!センモンはバカの鏡だぜ!センモンはバカの鏡だぜ!センモンはバカの鏡だぜ!センモンはバカの鏡だぜ!
センモンはバカの鏡だぜ!センモンはバカの鏡だぜ!センモンはバカの鏡だぜ!センモンはバカの鏡だぜ!センモンはバカの鏡だぜ!
センモンはバカの鏡だぜ!センモンはバカの鏡だぜ!センモンはバカの鏡だぜ!センモンはバカの鏡だぜ!センモンはバカの鏡だぜ!
56名無し専門学校:04/06/22 00:35
   _、_            
 (  ,_ノ` )      n   センモンはバカの鏡だぜ!
 ̄     \    ( E) 
フ     /ヽ ヽ_//

57名無し専門学校:04/06/22 00:44

おまえだよ
バカの鏡は一つ↑と同レベルなんだよ
死ねバカ
58まさにカスだねw:04/06/22 00:58
変わりに始末しましょうか?
59名無し専門学校:04/06/22 01:03
   _、_            
 (  ,_ノ` )      n   センモンはバカの鏡だぜ!
 ̄     \    ( E) 
フ     /ヽ ヽ_//

60名無し専門学校:04/06/23 22:29
>>1
いや、センモン=中卒くらいじゃないか?
61名無し専門学校:04/06/23 23:06
>>1
調理は中卒で修業の道に入るのがプロへの近道。
結局他の専門と同じで調理の専門も逃げ道に変わりない。クズの集まり。
62名無し専門学校:04/06/23 23:12
美容専門にしたって調理師専門にしたって、高校2年の終わり頃から
大学受験や就職から逃げるために行こうと考え始める人間がほとんどであって
もともと行きたくて行く人間はごくわずか、よって専門は全部クズ
63名無し専門学校:04/06/23 23:22
大学受験はしっかり受けてるでしょ。
もちろん自分の偏差値と合ってない大学ばっかり。
で見事全滅して仕方ないから専門。
んで美容専門なら親が何とか認めてくれたって感じじゃん。
64名無し専門学校:04/06/23 23:23
い  っ  そ  潰  せ
65名無し専門学校:04/06/24 00:07
調理死の学校は年間300万という事実
66名無し専門学校:04/06/24 02:08
>>65
まぁ学費と道具代とか含めればそれぐらいいくかな。

でもいまどき中卒をホイホイ弟子入りさせてくれるところなんてあるのかな。
昔と今じゃ時代違うしな。

誰か中卒で有名店に修行に入ってそのまま成功してるって知人がいる人いないかな。
67名無し専門学校:04/06/24 02:09
>>65
って、年間かよ。

普通は二年でそれぐらいだけどな。

一年目で300万はさすがに聞いたこと無い。
68名無し専門学校:04/06/24 11:44
人生逃げてる奴からは、どんどんぼったくれ
69名無し専門学校:04/06/24 17:23
つーか二十ならまだやり直せるから来年どっか大学入った方がいい。
21以上だと東大or医じゃないと意味なくなってくる。
しかし専門逝く様な香具師にはこの領域は無理なんでとにかく二十までにやり直すべきだ。
70名無し専門学校:04/06/24 17:25
専門に入った時点で人生終わり
や   り   な   お   せ   な   い
71名無し専門学校:04/06/24 17:39
今時高校出て現役で専門逝く香具師の方が珍しいんじゃないかな?
二十歳の時に逝った同窓会で専門1年って奴がいて
留年したのって聞いたら今年入ったって答えてた。
そいつ代ゼミで2浪して2浪目の夏に専門進学に転換したとか言ってた。
こういう歳食ったアホばっかりだよ専門って。
72名無し専門学校:04/06/25 07:51
何にも考えてないバカしかいないよ
73名無し専門学校:04/06/26 16:56
中学ってほとんど基礎しか勉強できないから
高校行かなきゃ人間として不安になる
別に学歴のために高校行ってるとかじゃなくて
高校で勉強したことは最低限行きてく上で必要

マジメ人間でスマソ
74名無し専門学校:04/06/26 17:05
専門ってお金かかるだけでしょ
75名無し専門学校:04/06/26 17:09
中学の時うちの陰口を言っていたやつとそれに耐えられなかった自分へ復讐するため。
76名無し専門学校:04/06/27 03:04
専門入学資格が高卒以上だったんですけど何か?

馬鹿にする前に下調べしない>>1は専門以下だな
( ´,_ゝ`)プッ
77名無し専門学校:04/06/27 13:10
48 名前: 名無し専門学校 投稿日: 04/06/18 00:54
ところでさ…
最終学歴にちゃんと書ける専門学校は
普通、高卒の資格が要るって知ってるよね…?

オタクの巣窟、代○木アニメーション学院とかは
正確には専門学校ですらないからね。
でっかい塾みたいなもんだ。

これを知ってるなら当然スレタイのような疑問は浮かばないかと…
49 名前: 名無し専門学校 投稿日: 04/06/18 00:55
スレ立てた奴が中卒だから
78名無し専門学校:04/07/01 15:04
中卒→就職でいいだろ
なんでマイナスになるセンモンを通すかな
79名無し専門学校:04/07/01 15:29
>>78
ある専門逝った勉強嫌いの知人が言うには
女とやりたかったからだそうです
80名無し専門学校:04/07/03 22:58
 _, ,_
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

負  け  犬  必  死  だ  な  w


81名無し専門学校:04/07/03 23:46
ttp://www.sw.nec.co.jp/biz_psy/09.html
おまいらもこれでも読んでおちつけよ
82名無し専門学校:04/07/17 08:50
>>81
こんな長文はセンモンには読めないよw
83名無し専門学校:04/07/17 12:47
  /'l    r──r-'"'"   r──、
  | |    'ー−−'"'"_ _ 'ー,  /     / ̄|
  | |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ,|  / /    /   |
  | |___|  | ̄|  |( ̄ __ノ ./  \   / ./|  |
  |   _/ | ̄./ | .|( ̄ /\ \/  / .|  |
   ̄ ̄    ̄   . ̄   ̄    ̄ /  /_|  |_
      /iiillliiilllll:;;;:liil        {___  _|
  /iiilliiilllll::::::::Y///;;:iillllillヽ         |  |
 /iiliilllllllll/     \;;;illlllliilヽ          ̄
|iiiillllllllll          lllllllliillii|
|iilliilll ::::::::::::  ||| :::::::::: ‖lllliilliil  これからもレディス4を宜しくお願い致します。
|iilliill >-=・=- ;; ;; -=・=-< lllllllliill
|iillillll  ____:ノ:::|  | ヽ____  llliliilii|   ありがとうございました。
|iillliゝ_   ノ/  ゝヽ    iiiiillソ
 |iiiillliil  ノ   ̄v ̄ ヾ liillノ       レディス4レギュラー  岩崎美智子
 ヾiillllノ  <=======ゞ  ノ ̄
  ` ̄ヽ ヽ=====ノ ノ
84名無し専門学校:04/07/17 22:34
専門学校生(特に情報系)が専門学校でやってる事って、一般人なら土日に片手間で学ぶような事なんだよね。
HP作ったり、スクリプトやアプレット作ったり。

正直いって彼らも被害者だと思うよ。学校にだまされてる。
85名無し専門学校:04/07/24 21:24
   | ヽ
   | ■ ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
   |Д`
   |⊂
   |

     ♪  ,一-、
   ♪   / ̄ l |
       ■■-っ  オヒルヤスミハ
     ヽ ´Д`/ ノ  ウキウキ
        (  へ)   ウォッチング
          く

        ,一-、
   ♪   | l  ̄ ヽ
     ♪ 6-■■  アッチコッチ
      ヽヽ´Д` ノ  ソッチコッチ
         (へ  )    イイトモ!
             >
86名無し専門学校:04/07/25 18:32
       ´/|iiilliilllllllllll;;;;;;;;;`ヽ  
     ._/iiillliiil::::::::::::::::;;;::::::llliil
    /iiiiiiilliii::::::::::::Y///;;;  :::;;iiilllliillヽ    レディス4
   /iiilliliill//         \;;;:::iilllliilヽ
  |iiiilllllllll             ‖:iiillliillii|  縮小化計画開始
  |iilllilliilll  ::::::::::::  ||| ::::::::::  ‖iilllliilliil
  |iilllilliill  >-=・=- ;; ;; -=・=-<  lliiillliill  
  |iilliiillllll   ____:ノ:::|  | ヽ____   liiillliilii|
   |iilllliiliゝ_    ノ/  ゝヽ    iiilliiiillソ 
   |iiillliillliil   ノ   ̄v ̄ ヾ liillllllノ
   ヾiiiillllllノヾ  <=======ゞ   ノ ̄  
    ` ̄ ̄ ヽ ヽ=====ノ  ノ
          ヾ:::::::::::::::::::ノ
87名無し専門学校:04/07/25 18:33
      /iiillliiilllll:;;;:liil    
  /iiilliiilllll::::::::Y///;;:iillllillヽ 
 /iiliilllllllll/     \;;;illlllliilヽ
|iiiillllllllll          lllllllliillii|
|iilliilll ::::::::::::  ||| :::::::::: ‖lllliilliil 
|iilliill >-=・=- ;; ;; -=・=-< lllllllliill
|iillillll  ____:ノ:::|  | ヽ____  llliliilii|
|iillliゝ_   ノ/  ゝヽ    iiiiillソ
 |iiiillliil  ノ   ̄v ̄ ヾ liillノ 
 ヾiillllノ  <=======ゞ  ノ ̄
  ` ̄ヽ ヽ=====ノ ノ
88名無し専門学校:04/07/25 18:34
      /iiiillll:;;;:lil
  /iilliiill:::::Y///;:iilllillヽ
 /iiliilllll/      \;;;illiilヽ
|iillill ::::::::::  ||| :::::::: ‖lliilliil
|iilill >-=・=- ; -=・=-< lllllliill
|iilllll  ____:ノ:::| | ヽ____  llliilii|
|iilliゝ_   ノ/  ゝヽ  iiiillソ
 |iiiilliil ノ   ̄v ̄ ヾ liillノ
 ヾiilllノ <=======ゞ ノ
  ` ヽ ヽ=====ノ ノ
89名無し専門学校:04/07/25 18:35
      :;;;::;;;::;;;:lil
   /iiliiill::::Y//;:iilllllヽ
  /iiiilllll/     \;;;iliilヽ
 |iillill ::::::::: ||| ::::::: ‖lliiliil
 |iilill >-=・=-;-=・=-< llllliill
  iillll  ____:ノ:| |ヽ____  llliilii|
  iiliゝ  ノ/  ゝヽ  iiiillソ
   iiiiiil ノ  ̄v ̄ ヾliillノ
   ヾ ノ<=====ゞ ノ
    `  ヽ====ノ

このくらいが限界か
90名無し専門学校:04/08/08 03:06
何となく高校へ行って、大学進学も就職も無理だからセンモンに逃げた
91名無し専門学校:04/08/09 08:57
そんなに深く考えないだろ。
バカなんだからw
92名無し専門学校:04/08/09 10:50
有名大卒>>>>無名大卒(F大除く)>>高卒>専門≧F大>中卒
F大は4年間行くだけ時間の無駄。
さっさと就職した高卒の方がまだマシ。
93名無し専門学校:04/08/09 10:55
↑と、F大落ち専門生が申しております。
94名無し専門学校:04/08/09 12:09
↑と、F大生が申しております。
95名無し専門学校:04/08/09 15:43
   .______
   |         |  殺伐としたこのスレに救世主が!
   |  ,.==-..   =. |
  ヽ |  ーo 、   ,..o-|ノ
   |    ̄  i  ̄ . |
   |     r _ j   |
   |.   'ー-=ゝ.  |
   |.      ̄   |
   |__________|  劣化ウランマン
      |   |
96名無し専門学校:04/08/10 09:40
>>94
まさにカスだねw
97名無し専門学校:04/08/13 13:28
ここでageるワケですよ!
98名無し専門学校:04/08/24 23:19
もういちどageるワケですよ!
99名無し専門学校:04/09/02 00:31
100名無し専門学校:04/09/02 00:45
格好だけ決めても所詮専門は専門。ろくな仕事に就けないくせにスーツなんか着て恥ずかしくないの?
スーツ着て働ける仕事なんかには就けないんだよ。泥にまみれて働け。
専門士なんて取っても「大学にも入れず就職もできなかった馬鹿です」
と言ってるようなもの。高卒以下の就職率がそれを証明している。
中学出て働いてる人の方が何倍も有意義な生き方をしている。
専門生は「自分は違う」が口癖だが、刑務所の中で「自分は模範生だから
他の受刑者とは違う」と言っても誰も信じない。
いい加減逃げるには止めて働け。コンビニやスーパーが専門の限界。
二言目には「学歴は関係ないがんばった者勝ち」ってがんばれなかったから専門逝ってんじゃん。
今まで駄目だったんだからこれからも駄目。
いつまでも親騙して学生面してないで働け。
101名無し専門学校:04/09/05 12:45
と、受験のとき「だけ」頑張った大学生が申しております。
102名無し専門学校:04/09/06 00:02
と、受験のとき「でさえ」頑張れなかったセンモンが申しております。
103名無し専門学校:04/09/06 00:10
と、コピペと揚げ足をとる事「だけ」は一人前の大学生が申しております。
104名無し専門学校:04/09/06 00:13
>>1=7=13=・・・マンドクセ
105名無し専門学校:04/09/06 00:14
なんつーか態々専門スレにきてる馬鹿大生って、図星指されるとやたら必死だよな…
106名無し専門学校:04/09/06 00:27
>>1
高校生活が楽しそうだったから。
センモン行った奴も大学行った奴も、
高校行っちゃダメ!と言われても、
ヒキコモリじゃないかぎり普通は行きたいだろ。

だって大学行くにしても、厳密には高校行く必要ないだろ?
大検受かれば良いんだからさ。
107名無し専門学校:04/09/06 01:28
>>106
その通りだな、大学行った奴も本来は高校行く必要がないはずだ。
司法試験の受験も大卒の必要がないが、大学に行く。
必要でない=行くのはおかしいってわけじゃないだろうに。
108名無し専門学校:04/09/06 01:49
キモイ スレたておつかれさん
109名無し専門学校:04/09/06 01:53
( ´_ゝ`)フーン  大  学  に  入  っ  て  も  バ   カ  ど  も  必  死  だ  な
110名無し専門学校:04/09/06 01:57
大学進学するって事は、目的なくても、学歴が必要だと考えて進学する人も居るだろうし、現実あって困るものではない。そういう目的ない人を否定しないのであれば、目的なく高校進学しても、別に矛盾していないと思う
しかし、学歴や、目的の無い進学を否定するくせに義務教育ではない高校をやりたい事や目的なく進学するのはおかしいんじゃないか?と言いたいんじゃないの?多分
111名無し専門学校:04/09/06 02:15
106、107>多分高校進学全てを否定してるのではないのと違う?学歴社会や目的ない大学進学を否定するくせに、なぜ義務教育でない高校に進学したのか?って意味でしょ?
高校進学は、まわりを見るとあまりにも常識だから進学した、と言うなら、多分大学進学した人のまわりはだいたいみんな大学進学していると思われるので、大学進学が、常識になっていて、高校の様に目的無くても大学進学が当たり前と考えているのでは?
だからって大学行かなかった人を否定するのが良いとは思わないが。
112名無し専門学校:04/09/11 22:26:41
専門に進路が決まったヤツは専門に洗脳されてるって言う人がいるが
実はそうじゃない。ヤツらは受験勉強ができないから専門しか道はない。(フリーターからも逃げるため)
だから奴らは大学の金の問題とか時間の問題とかを責めるしかないんだ。
そしてなにより、「専門はすばらしい」と、思い込むしかないんだ。
奴ら自身だって頭じゃ「専門はヤバイ」って思ってるんだ。いや、むしろ奴らが一番身にしみて感じてるはずだ。
受験勉強をしなくてすむんだったら自分も大学に行きたいくせに
113名無し専門学校:04/09/11 22:33:09
            ,,ゞト、ノノィ,、
          /       `ゝ
         /  ノノ'`'`'`'`ヽミ
         .|  Y   \ / }i
         |  /    / ヽ ミ
         .!(6リ     (__) ノ   ♪専門は学歴より実力って言うじゃなぁ〜い♪って言うじゃなぁ〜い♪
          リノト、 '/エェェェヺ    世間じゃ学歴も実力として認めているから!!・・・残念!! 
          り| ヽ  lーrー、/     人生手遅れ斬り!!
           ノノ  ヽニニソ            Θ / \
       ,...-'"::::|:|    /'::::::::::::::ヽ、    Θ//\//Θ
    ,...-'":::::::::::::::|.| v /':::::::::::::::::::::::::::_____//\//Θ
.   /::::::::::::::::::::::::::|.! /'::::::::::::::::::::::::::::::",.-、, \ //Θ
   /:::::;┐::::::::::::::::::|,レ':::::::::::::::::::::::::::::: :(_.人 ヽ._ ヽ
.  /:::::::∪::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハゝ. \   /
                      ,(  \  ノハ
114名無し専門学校:04/09/21 18:51:05
クズセンモン
115名無し専門学校:04/09/21 19:04:02
オマエラ!
就職板の高校生・専門雑談スレがいま熱い!
就職板の鉄道現業スレがいま熱い!
116名無し専門学校:04/09/25 03:22:34
あげ
117名無し専門学校:04/09/25 03:59:26
大学ってやること高校でやりたいことが見つからなかった
負け組みが行くところだろ?
118名無し専門学校:04/09/25 04:09:24
と大学受験から逃げた池沼専門がおっしゃっております
119名無し専門学校:04/09/25 05:43:11
普通に専門で高校卒業資格がいったから
そんな専門出の俺はこのスレで一番金もってるよw
120名無し専門学校:04/09/25 13:58:23
あいつらは、入試なくても専門選ぶだろ。
あいつらの頭の中は、大学教育を受けるよりオタ同士集まってママゴトする方が魅力的に見えるように出来てるんだよ。
121名無し専門学校:04/09/25 14:47:11
>117
>大学ってやること高校でやりたいことが見つからなかった
日本語おかしいぞ、ゴミ専門ちゃんw
122名無し専門学校:04/09/25 15:15:36
>>111
>高校進学は、まわりを見るとあまりにも常識だから進学した
のではなく、目的があって高校に行った人は別問題ですよね。とりあえず。
123名無し専門学校:04/09/25 15:32:20
私は進学は目的の有無にかかわらず何かのきっかけ作り役立つかもしれないから進学自体を良いと思う考えなんだけど、目的あるのは別問題かどうか知らない。
ただ1の言ってる理屈は大学進学だけ、目的無ければ否定する考えがおかしいと言っているだけでは?高校も義務教育でない事はたしか。1は義務教育以外の目的の無い進学を否定するなら高校もそうではないのか?と言っているだけだと思う
ただそれは1が思った事を言っているに過ぎないので何が良い、悪いとかここで決め付ける事ではないと思う
124名無し専門学校:04/09/25 16:07:09
ネタにマジレス( ´,_ゝ`)プッ
125122:04/09/25 16:21:48
なるほど。
「全」否定するなら、か。
確かにそんな人も居るね。

しかし、そうすると
>調理,理美容等はこの限りではない
とか気になる点も残るが、その辺はこの板の仕様に合わせてみただけなのかな。
126名無し専門学校:04/09/25 16:28:46
       おっ俺だって大学行きたかったんだぞぉ!
       ============彡川川川三三三ミ============= ムッキー!!プンスカ
      \============ |川|川/  \ ==========  /
 =\    \==========‖|‖ ◎---◎|=========/    /===
 ===\    \========川川‖    3  ヽ======/     /=====
 =====\    \======川川   ∴)д(∴)=== /     /=======
 =======\   /\===川川          /=/\   /=========
 =========\/   \川川‖        //   \/===========
 ==========\     川川川川    __/     /=============
 ============\        \___/     /==============
 ===============\;;;;;;;               /================
 ================|;;;;;;               ヽ================
                  せんもん


127名無し専門学校:04/09/25 17:05:17
>>125
大学にない物は許せて、ある物は許せない。そんな所だろ
128名無し専門学校:04/09/25 18:42:44
2流大学文系ばか私立男って小学校の分数の足し算も
分からないのに何で高校に行ったの?↓

理工系専門学校 VS 2流大学私立文科系
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1094038033/l50
129名無し専門学校:04/09/25 21:27:54
まぁ、こんなとこで書き込みしてる時点で
大学だろうが専門だろうが
あまり変わらないのかもしれないな
真剣に人生考えてる奴はこんなとこで時間の浪費するより
違うことしてるだろうし

俺もな・・・・・orz
130名無し専門学校:04/09/26 14:36:08
俺は早めに専門行きたかったから馬鹿になって大学行けなくなったんだがな
高校は猶予期間に過ぎなかった
131名無し専門学校:04/09/26 14:44:37
>>115ここ?
【大学生】高校・短大・専門生用スレ【立入禁止】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1095414316/
132名無し専門学校:04/10/06 23:04:03
高卒しか行けない専門もあるさ
133名無し専門学校:04/10/13 11:10:11
専門バーカ
134名無し専門学校:04/10/25 23:31:04
てか、専門って高卒以上じゃなきゃ試験受けられないんじゃないの?
135名無し専門学校:04/10/25 23:34:35
大学は中卒でも大検とればいけるよな
136名無し専門学校:04/10/31 11:24:19
〜学歴関係無いと主張している奴らの矛盾〜

学歴が関係ないなら中学出たらさっさと働けば?

実際は高校、あるいは(Fランクであることが多い)大学にまで行ってるケースが多い

学歴なんて意味ないのになぜ高等教育を受ける?

「中卒」ではなく「高卒」や「大卒」または「一流大卒」の方になにかしらの恩恵があると考えてるからでは?

違う?ではあんたは学費をドブに捨ててるものじゃないの?意味のないと考えてるものに年間ン十万も金費やして、頭ウンコじゃないの?

反論できず
137名無し専門学校:04/11/07 18:05:21
高校いる時間は進学しなくても人生を考えるいい時間
中学で人生のビジョン見えてる奴は多くはない・・・
そういう発想もできないのか?
中卒じゃバイトすらできないとこもあるしね

釣り?
138名無し専門学校:04/11/10 18:41:49
>>137
負け犬
139名無し専門学校:04/11/10 18:50:38
犯罪予告きたーーーーーーーー

http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1099581988/726
140名無し専門学校:04/11/10 20:34:31
部活やるためだけにいったさ( ̄ー ̄)
141名無し専門学校:04/11/11 21:36:06
            ,,ゞト、ノノィ,、
          /       `ゝ
         /  ノノ'`'`'`'`ヽミ
         .|  Y   \ / }i
         |  /    / ヽ ミ
         .!(6リ     (__) ノ   ♪専門は学歴より実力って言うじゃなぁ〜い♪って言うじゃなぁ〜い♪
          リノト、 '/エェェェヺ    世間じゃ学歴も実力として認めているから!!・・・残念!! 
          り| ヽ  lーrー、/     人生手遅れ斬り!!
           ノノ  ヽニニソ            Θ / \
       ,...-'"::::|:|    /'::::::::::::::ヽ、    Θ//\//Θ
    ,...-'":::::::::::::::|.| v /':::::::::::::::::::::::::::_____//\//Θ
.   /::::::::::::::::::::::::::|.! /'::::::::::::::::::::::::::::::",.-、, \ //Θ
   /:::::;┐::::::::::::::::::|,レ':::::::::::::::::::::::::::::: :(_.人 ヽ._ ヽ
.  /:::::::∪::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハゝ. \   /
                      ,(  \  ノハ
142名無し専門学校:04/11/11 22:46:25
平成16年度 弁理士試験論文合格者(全634人) 最終学歴別

1  東京大学 50人
1  早稲田大学 50人     
3  京都大学 49人
4  東京工業大学 37人
5  大阪大学 29人
6  慶應義塾大学 27人
7  東北大学 20人
8  東京理科大学 17人
8  名古屋大学 17人
8 明治大学 17人
11 中央大学 15人

番外編
   短大・専門卒業 2人←ココ
   高校卒業 3人←☆
   中学卒業 0人
http://www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/benrisi_toukei_h16/h16_ronbun_goukakusya.htm
143名無し専門学校:04/11/11 22:52:12
>>142
学歴別で見たら
大卒以上が99.2%
高卒が0.5%
短大卒・専門卒が0.3%
仮に短大卒と専門卒が1人ずつだとしても
専門の占有率は0.15%程度か
大卒以上の660分の1程度しか合格しないのかw
144名無し専門学校:04/11/12 00:11:50
(´・ω・`)
145名無し専門学校:04/11/12 00:16:40
ガッ
146名無し専門学校:04/11/12 00:39:08
専門の就職試験は、普通に出席し、普通の成績をとり、普通の就職対策をした
平均的な専門生たちが100人受けて3〜4人程度しかまともな職に就けない超難関であった。

それに対し、文系大学は超超超超ねらい目。
4年間、のーんびりモラトリアムして、授業中は教授や学生達と和気藹々と議論。
授業はせいぜい一日2―3コマで、専門生みたいな長時間の強制隔離などありえない。
10時に学校来て3時か4時に帰宅のお気楽生活。
夜は時間が余るので、バイトでも合コン三昧でも自由。
大学生には女子大生の美女が群れるので合コン三昧がお勧め。
休日も週休2日は保証。サラリーマンの土日出勤なんか別世界。
夏・冬・春は長期の休み。海外旅行もしたい放題。
たいていの大学は希望すれば海外の提携大学に遊学までさせてくれる。

締めくくりは就職試験。
半年ほど拘束されるけど、専門の合格率の20倍の超ザル試験。
これに受かって、社会人。
仕事では専門卒の部下をコキ使って、ここでも合コン三昧。
パラダイスは続く。
147名無し専門学校:04/11/12 08:44:49
理美容こそ本当に頭の悪い人が行くところなんだよ。
>>1は全然わかってないね。
148名無し専門学校:04/11/12 14:32:43
センモンは高卒以上じゃないと入れないよ。
149専門:04/11/13 00:37:46
うるせえなあ、何にも聞こえやしねえよ
150名無し専門学校:04/11/13 12:58:15
149 名前:専門[] 投稿日:04/11/13 00:37:46
うるせえなあ、何にも聞こえやしねえよ
151名無し専門学校:04/11/13 16:00:03
色々意見が出てるが、とりあえずこのスレで一番同意できるのは
>>129かな
152名無し専門学校:04/11/14 10:37:04
専門は習い事と同じだと思っている。
だから馬鹿にする気はまったくない。何を習おうとひとのかってだから。
高卒で習い事を習いに行くのも良し。大卒で習い事を習いにいくのも良し・
私は社会人で書道を習いにいっているが、これは専門と同じだとおもっている。
専門は社会的には学歴に属しているが、実際習い事を同じである。
習い事で身を立てた人もいるわけだから、別に専門でもいいんでない
153名無し専門学校:04/11/14 10:42:18
習いごとに何百万もかけるのかセンモンは・・
154名無し専門学校:04/11/14 11:33:22
>>153
正確にはこうだろw

習い事をしてるふりをするために習い事教室にかよって
何百万もかけるのかセンモンは・・
155名無し専門学校:04/11/14 12:31:10
>>153
え、普通でしょ?
小学校低学年ののときで年間100万くらい
高校のときは200万ちょっとだったよ。
156名無し専門学校:04/11/14 21:04:37
>>155
高校で習い事するの?
茶道とか乗馬とか?
157名無し専門学校:04/11/14 21:12:19
俺は大学生だけど、小学校の時、水泳・書道 月謝各一万てとこだったよ
158名無し専門学校:04/11/14 21:54:16
書道って月1万もかかるの?
うちは月3000〜4000円だったよ。
159名無し専門学校:04/11/14 22:42:27
都市部だと数万かかるところもあるぞ・・・
160名無し専門学校:04/11/15 08:07:57
専門=無職の浪費バカ
ってことか。
161名無し専門学校:04/11/20 12:10:42
へぇ・・・よっぽどすごい先生に習ってたのね。
162名無し専門学校:04/11/24 14:01:53
センモンって無職なんだねw
163907:04/11/24 14:09:32
>>146
俺が大学生だったときや卒業一年目のときは全くそんなこと無かったぞ。
在学生の時は資料代と交通費捻出のために塾でバイト、
必死こいて勉強したので、目が悪くなった上にアゴの関節症にかかった。
断れない性格のため、学内では役員をやらされ、夜遅くまでヲタ連中と議論。
合コンするやつは負け犬とおもってたので、在学中は全く合コンなんてしなかった。
クラブ(音楽聴いて酒のむほう)には良く行ったけど、とくにナンパなんてしなかったな。
彼女は3年の終わりからできたけど、全く面白みのないヤツで同期の友達に押し付けて別れた。
そもそも時間がもったいなかったし(おもしろくて美人のやつならもっとながくつづいてただろうが)。
卒業一年目も似たようなもので、家に帰って即勉強して翌日のために早めに就寝。

なんとか出世の道は開けそうだけど、結婚となるとまだまだまだ先だし、
とてもじゃないがパラダイスとは程遠い。茨の道というか、茨だけとでも言うか、、
それでも満足してますけどね(文系卒で現在27歳です)。
164名無し専門学校:04/11/24 14:31:20
sm
165名無し専門学校:04/12/05 01:48:47
専門=無職
166名無し専門学校:04/12/31 17:57:47
センモンは頭おかしいんじゃね?
本当迷惑なんですけど
167名無し専門学校:04/12/31 20:31:53
コピペに少し改
大学いる時間は人生を考えるいい時間
高校生で人生のビジョン見えてる奴は多くはない・・・
そういう発想もできないのか?
168名無し専門学校:05/01/21 22:03:54
つまり、センモンは馬鹿ということですか?
169名無し専門学校:05/01/28 16:13:16
(*゚ρ゚)あうあうああうあうあ〜
170名無し専門学校:05/01/31 17:57:15
(・∀・)⊃I センモンコレデウマイボウデモカエ
171名無し専門学校:05/01/31 20:28:38
中卒で修行するのも嫌だし、商業、工業高校はめんど〜だし
とりあえず普通科って感じかな
172名無し専門学校:05/01/31 23:15:11
とりあえずの人生かw
173低脳な専門学校:05/02/01 19:05:37
     人人人人
    /∵∴∵∴\
   /∵#∴∵/=ヽ∵\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < 専門生??ぁあ、あの低脳なのに大学生をバカにするカス共でしょ?w俺達大学生の為に汗水垂らして働けよ!
   \|   \_/ /  \_____
     \____/.   .||
     /     \    .||| ゴン!!
    ./ /\.   / ̄\  ||||      .'  , ..
  _| ̄ ̄ \ / /\ \从// ・;`.∴ '
  \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\__)< ,:;・,‘
   ||\            \  ’ .' , ..
   ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   ||  ||.          ||.
174名無し専門学校:05/02/01 22:05:13
>>172

セソモソはバカだから何も考えていないんだよw
175名無し専門学校:05/02/06 11:57:40
     ↓セソモソ
   ∩___∩      
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ  
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _     
 ∪    (  \        \     \
176名無し専門学校:05/02/11 23:17:59
     ↓F大
   ∩___∩      
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|     ↓セソモソ 
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ  
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _     
 ∪    (  \        \     \

177名無し専門学校:05/02/17 22:34:49
                     . (`・ω・´)  バカだから大学落ちてセソモソに逃げますた
                   .     U θU
                   . / ̄ ̄T ̄ ̄\
 .    .              .|二二二二二二二|
                 .  |   .     .|
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パショ ボーンャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
178名無し専門学校:05/02/18 21:54:27
みんなが高校行ったから行きますた
179名無し専門学校:05/02/20 12:38:59
ばかだね
180名無し専門学校:05/02/20 16:54:53
自分のしたい事に気付いたのが遅れた。
181名無し専門学校:05/02/21 01:16:30
差し支えなければその「したいこと」を教えてもらえませんか?
182名無し専門学校:05/03/06 21:41:44
バカに夢を与えるセソモソの楽しい学科w

・心理(カウンセラー)・薬業・ネイルアート・鉄道・ブライダル
・スノーボード・アニメ・ミュージシャン・プロ野球選手・ゴルフ
・健康スポーツ・芸能プロデュース・カイロ・マスコミ・フラワービジネス
・宗教・テーマパークレジャー・ネイルアート・ペット介護福祉・警備員
・ビューティー・写真・メイク・漫画家・音楽雑誌編集・雑貨ショップビジネス
・写真加工・ハリウッド映画専攻・映画監督・スポーツ誌編集 ・放送プロデュース
183名無し専門学校:05/03/06 22:20:21
俺は、将来美容師になって自分の店持ちたいから成城の経営学部いきながら夜間で美容専門学校いくつもりだが…
184名無し専門学校:05/03/06 22:59:46
>>1高校卒業しないとはいれない学校だからだよ
185名無し専門学校:05/03/13 23:38:21
>>184
ネー(*´ -`)(´- `*)ネー
186名無し専門学校:05/03/20 22:22:42
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪似たもの同士♪♪♪♪♪♪♪♪♪

     ↓F大(自覚のあるバカ)
   ∩___∩      
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|     ↓セソモソ(全く自覚の無いバカ) 
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ  
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _     
 ∪    (  \        \     \
187名無し専門学校:2005/04/02(土) 08:54:44
ヴァカ
188名無し専門学校:2005/04/27(水) 00:51:31
ってかここにきてる奴全員きもい
189名無し専門学校:2005/04/27(水) 00:57:51
セソモソ(笑)
190名無し専門学校:2005/05/01(日) 19:19:58
ねむたぁいつも大変お世話になります
191名無し専門学校:2005/05/05(木) 23:07:18
専門=馬鹿、ただただ金をぼられ、得るものは何もない
F大 =馬鹿、金をぼられると言う意味では専門と変わらんがそれなりの施設
   大卒と言う資格が与えられる
中堅大=所謂日東駒専レベル、社会的にもそれなりに評価され、施設も充実
    馬鹿では入れないレベル
難関大=所謂マーチレベル、社会的にもかなり評価され、一般的に頭が良い人間が入るとされる。
    施設も充実、授業も有名教授などが教え、施設、授業、就職など、
    あらゆる面に置いて高水準
超難関大=旧帝、早慶などの超難関大学を指す、極一部の人間でないと入れないと言われ
     普通の人間からは雲の上の存在、世界でも最高峰の教育、施設などが約束され、
     就職実績も抜群、大半は一般サラリーマンより高収入を得ることができる。
     また、旧帝や、早稲田のトップレベルの人たちは授業料などが大幅に減額される。

192名無し専門学校:2005/05/18(水) 22:27:26
 
193名無し専門学校:2005/05/19(木) 21:48:42
正直無試験なら中学→専門でも変わらないよな
194名無し専門学校:2005/06/01(水) 23:20:34
195名無し専門学校:2005/06/11(土) 21:50:03
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| くだらねースレ立ててんじゃねえよ!!
\____  _________
          ∨
   _____                                        rュロロ r―ロロ  .__       rュ
    ヽ =@=∠             ´´´     ヽヽヽ        |└-, `--i|.r┘゙ュ r―ュ l l
    ィf、 i ノノ)))〉          ´ ´ ´           \\\      . l l`' .f--l .| ..フ,; 「.└-┘Ll
  ((,.ィリ(l.゚ ヮ゚ノ§    ,.;ヘニニニヘ                        ∬└┘ └--┘`"‐'      .O
    ((.じf!つつ  , 'くggggggく                        从"从、;从
   _ノ) ノiLlj_/ /  ̄ ̄/                       (( ; ;"、。; :、))
  /圭圭圭/司_/〒〒 /                         ));".;";;。;.;;((
  liョニニiョl:___::_ヒニニニニコ                         (( ; ;"。、;"; ;;.;、))
  j三三三l7~~@~~@~(0j                         )(;".;";.;。";""))
  モヒl++モヒ9(0(0(0(0(0フ                          )); ;";;。;";";"((#´Д`)ノ>>1
~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~~                    ´゛゛゛゛¨¨¨¨¨¨¨¨゛゛゛゛
196名無し専門学校:2005/06/12(日) 07:57:17


      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < >>194は逝ってもいいかな?
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |

           \  いいともー   /
         ΛΛ   ΛΛ    ΛΛ   ΛΛ
        (´∀`)  (´∀`)  (゜∀゜)  (・∀・)
197名無し専門学校:2005/06/12(日) 08:02:27
 

 /            ヽ
 |   从__∧_ハ_ハ _ | ゲソッ
 |   | ___      _ | |
 |   |   \  /  | .|
 | (_|| _()_   () _ | .|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |   | |||||| _  ̄ | | < このスレ糞すぎ!
 |   .人   | /  / .|   \_______
 |   || へ -┬ '     |
   ─へ \  /ト─ヽ、|
  /     ─ Y〜'   | |
198名無し専門学校:2005/06/12(日) 08:13:44


   Λ_Λ   \\
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>1
 (_フ彡        /
199名無し専門学校:2005/06/12(日) 08:28:29


        クソスレ ワッショイ!!
     \\  クソスレ ワッショイ!! //
 +   + \\ クソスレ ワッショイ!!/+
        ∬ ∬    ∬ ∬    ∬ ∬  +
   +     人      人      人     +
         (__)    (__)    (__)
  +    (__)   (__)   (__)     +
.   +   ( __ )  ( __ )  ( __ )  +
      ( ´∀`∩ (´∀`∩) ( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ (つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ  ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)
200名無し専門学校:2005/06/12(日) 08:29:57

      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)<200Getだぞゴルァ。
 UU ̄ ̄ U U  \_____________
201名無し専門学校:2005/06/15(水) 08:03:58
あなる
202名無し専門学校:2005/06/20(月) 00:16:55
中卒で就職して金貯めて専門逝った濡れは勝ち組み!








・・・と思ったら負け組みだったorz
酷いよ専門て(てか今の若僧?)やる気無い香具師と無意味な講師・・・
就活は全然世話してくれね−し、学んだ物は役に立たねーし卒業したらはいさようならか・・・

もう昔の話だけどな( ´Д`)。
203名無し専門学校:2005/07/09(土) 03:13:21
     人人人人
    /∵∴∵∴\
   /∵#∴∵/=ヽ∵\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < 専門生??ぁあ、あの低脳なのに大学生をバカにするカス共でしょ?w俺達大学生の為に汗水垂らして働けよ!
   \|   \_/ /  \_____
     \____/.   .||
     /     \    .||| ゴン!!
    ./ /\.   / ̄\  ||||      .'  , ..
  _| ̄ ̄ \ / /\ \从// ・;`.∴ '
  \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\__)< ,:;・,‘
   ||\            \  ’ .' , ..
   ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   ||  ||.          ||.
204名無し専門学校:2005/08/10(水) 15:28:05
センモンって駄目なんじゃない?
205名無し専門学校:2005/08/10(水) 18:03:27
つーか人を馬鹿にしないと自分を立てれないなんて
大学専門とかいってる前に終わってない?
こうゆう場所にこっそりとしか書き込みもできないんでしょ?
専門もピンキリやけどさー大学もピンキリやし
専門イコール頭悪いとかいう視野の狭い考えも自分が世間知らずだからでしょ?

なんかかわいそうだね。。。
206名無し専門学校:2005/08/10(水) 21:58:06
ごみせん
207名無し専門学校:2005/08/10(水) 22:34:04
専門は馬鹿
208名無し専門学校:2005/08/11(木) 03:24:48
>>205
さすがセンモン、バカですねー
こっちは、ほぼ全入のF大なんか大学とは思っちゃいないよ
それともF大しかライバル視できないってことかな?
209名無し専門学校:2005/08/11(木) 06:11:04
大学と思ってないんだ☆すごいねその頭☆かこいいぢゃん。たぶん自分のことも人間と思ってないんだろうなぁ。
210名無し専門学校:2005/08/11(木) 06:17:41
ちょっと話のレベルが低すぎねーか??
大学の奴らは頭いいならもう少しレベル上げて話してくんね??
211真沙:2005/08/11(木) 06:34:50
結局さぁ↓みんな好きに生きてるんでしょ☆☆☆べつにおれは金がほしいわけでもないし安定した職につきたいわけでもないから、のんびり専門かよってるわけで、負け組いわれても別にいいんだよね。たださぁ専門バカにするのはやめろよ。本気でやってるやつだっているし☆
212名無し専門学校:2005/08/11(木) 06:40:35
>>211
いくら本気で頑張ってたってレベルの低いことには変わりなし。
おまえらの能力なんてそんなもの。バカをバカと呼んで何が悪い。
213真沙:2005/08/11(木) 06:51:10
だから将来大物になってるやつだっているぢゃん?そいつらまでバカよばわりすんなよ☆おまえの何が優れてるの?大学の何が偉いの?頭とかそんな簡単に説明すんなよ☆おれバカだから説明してな(o^o^o)どおせおまえには理解できないだろうからとかいうんだろぉな…
214名無し専門学校:2005/08/11(木) 07:49:23
頭の良い人間はバカをバカとは言わない。

だって相手にしないもん。

これ極論
215名無し専門学校:2005/08/11(木) 10:19:35
センモンて煽りレスに対して、レスをした人の人格攻撃ばっかじゃん。
分かりもしないくせに、ヒキだのオタクだの精神障害だの。
もしくはおまえはエライのかー、とか。

頭のよい人間はこんなことしないだ?おまえよりバカはいないっーの。
最下層ゴミクズうんこ猿とでも呼べばいいのか?
知能障害有害無益廃棄物とか漢字ばっかりでかっこいいぞw
216名無し専門学校:2005/08/11(木) 12:38:59
>>215わかったわかった。
もういいから
217真沙:2005/08/11(木) 13:57:27
215 結局おまえもそうぢゃん。人のことあーだこーだいってるってことはおまえもバカなんぢゃん?どうせおれの上の質問にも頭がいい答えが浮かんでこないんぢゃない?自分もバカだってしらしめてるよ
218名無し専門学校:2005/08/11(木) 14:14:26

渋谷
219名無し専門学校:2005/08/11(木) 14:24:35
>>217
>だから将来大物になってるやつだっているぢゃん?
そんな将来のことなんて分からない。今見た限り低レベルであるということ。

>おまえの何が優れてるの?大学の何が偉いの?
大学がエライのではなくてそれが最低ラインであるということ。
俺はある専門職についているが、専門学校にも同じ学科があるにもかかわらず、
周りには院卒・大卒ばかりで専門卒は一人としていない。専門学校のカリキュラムを
調べると、せいぜい素人よりかはマシという程度のことしかやってない。
そんなところに高い金払ってどうするの。
220名無し専門学校:2005/08/11(木) 14:24:47
私は40過ぎ専門学校卒です。本当に辛い毎日を送っています。つい先日も、こんな事がありました。

ある日、弟夫婦の14歳になる長女の下着類が一切合切盗まれるという事件が起きたのです。
あろうことか真っ先に疑われたのは私でした。40歳過ぎ専門学校卒だというだけで血の繋が
った実の弟からこの私が真っ先に疑われたのです。肉親なのに。ずっと一緒に育った兄弟な
のに。ただただ40過ぎ専門学校卒だというだけで実の兄である私が疑われたのです。とても
悲しいことです。やりきれない気分です。 ですが、実は盗んだのは私でした。

が、しかし、事ここに至ってはそんなことは瑣末な事です。論点がずれています。私が訴え
たい事は“私が犯人だと決まってないうちに”既に“私を疑っていた”という事実なんです。
つまり40歳で専門卒だという事は常に『気持ち悪い事をしでかすに違いない』という目で見
られている、という現実なのです。これではまさに冤罪の温床です。我々40過ぎ専門卒は常
にそういった謂れ無き迫害に晒されながら毎日ビクビクして生きて行かなければならないので
しょうか?結局私が犯人だということがばれ、弟は「もう、来ないでくれな」と悲しそう
に言いました。ですが私はそんな弟を許す事はできません。私が犯人だとばれる前から私を
疑っていた、という事実は消えないからです。

専門板のみなさん、大学は出たほうがいいです。40過ぎて専門卒だと本当に何をされるかわ
かりません。家族から。世間から。社会から。
221名無し専門学校:2005/08/11(木) 14:26:43
>>217
大学が偉いんじゃない。専門が駄目なだけだ。
お前は何で大学が偉いと感じる?

どこが駄目かというと、充足率が低い。
就職はどこまで本当かわからない。
専門の採用
住友生命保険 03,04,05年 0名 コスモ石油 03,04,05年 0名
日本旅行 03,04,05年 0名 JR西 03,04年 0名 JR東海 03,04年 0名
日本通運 03,04年 0名 パイオニア 03,04,05年 0名
凸版印刷 03,04,05年 0名 セントラル硝子 03,04,05年 0名
だが、東京ITには就職先にあった。

管理が杜撰
授業数不足、条件欠く教員… 資格学校のずさん経営調査
2005年02月07日19時41分
http://www.asahi.com/edu/news/TKY200502070189.html
222名無し専門学校:2005/08/11(木) 14:37:02
    /\___/ヽ
   /  _ノ  ⌒,::::::\
  .| -・=-,ン < 、-・=-、.:|  
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::|  
  .|   _,ィェエヲ`  .::::::|  納得
   \  `ー'´  .::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
  │   専 卒   │


223名無し専門学校:2005/08/11(木) 14:53:07
>>217
要は大学に行けなかった落ちこぼれの醜い嫉妬か
224名無し専門学校:2005/08/11(木) 15:13:22
偏差値50以下は大学と認められない。
英語が出来ない、苦手と言う人間の持つ学士は意味がない。
私は普通にこう理解しているが。
225名無し専門学校:2005/08/11(木) 16:54:37
なににせよ、センモンキーは全部死んだほうがいいと思うよ
「全員」じゃなくて「全部」な
226名無し専門学校:2005/08/11(木) 16:59:12
俺の知り合いの法律専門に行ってるヤシ、市役所の事務の2次試験の面接で門前払いされてたよ
いくら一次で点数取って残っても結局2次では落とされる。それがセンモン
227名無し専門学校:2005/08/11(木) 16:59:37
>>224
偏差値なんて国立か私立か、理系か文系かで大きく違うだろ。それに基準
が英語かよ?上智の帰国子女か1教科入試の方ですか?どっちかってゆー
と英語より数学できない奴のほうが学士は意味がない。普通小学生のころ
一番できてちやほやされてたのは国語?社会?理科?答えはNO。算数であ
ったはずだ。それはもっとも頭の良さがはっきりするからだ。だいたい勉強
から落ちこぼれる境界は算数、数学だろ。それを大学入試で使わない大学の
ほうが学士なんて言えるのだろうか。私は普通にこう理解しているが。私立
文型乙。それならアメリカ人はみんな学士になってしまう。
228名無し専門学校:2005/08/11(木) 20:26:00
今高校2年でトリマーの資格とれる専門行こうと考えてるんですが…
学校は大学行くことを進めてます。偏差値50から52くらいの普通のレベルの高校です
文系も興味はあるけど、一番はトリマーになりたいって思ってるんですが専門ってそんなにダメなんですか?
229名無し専門学校:2005/08/11(木) 21:54:25
俺も今高3で専門狙ってます!
大学には行きたいけど、母子家庭で貧乏なんで大学は無理です。
正直専門でやれる自信があります。それでも専門学校卒ってのはダメですかね?
230名無し専門学校:2005/08/11(木) 21:59:05
母子家庭なら国立大池
授業料が最低半分もしくはただになる
231名無し専門学校:2005/08/11(木) 22:06:58
国立は無理です。一応全体評定平均が4.7で学校ではかなり高い方なんですが、そこが県一のバカ高(もうすぐ潰れます。)なんですよ↓
専門は特待生を狙っているから多少免除になると思うんですが。
本当にここ見てると専門行った後の未来は暗そうですね↓
232名無し専門学校:2005/08/11(木) 22:15:07
全体評定平均が4.7なら推薦ねらえセンター免除で面接だけとかの所も少しはある
それだけ評定がいいんなら使わないともったいない

233名無し専門学校:2005/08/11(木) 22:15:39
無職大卒ってさ、どうして大学行ったの?
234名無し専門学校:2005/08/11(木) 22:22:56
推薦なんて考えたことなかったです。
大学の試験って三月ぐらいですか?
235名無し専門学校:2005/08/11(木) 22:28:29
今、夏休みだしいろいろ調べてみたらどう?
まあ後悔しないように進路をえらんで下さい
ちなみにどんな分野に行くの?
236名無し専門学校:2005/08/11(木) 22:39:43
分野はデザイン?になるのかな?
なりたい職業はWebデザイナーです。最初システムエンジニアになりたいと思ってたんですが、専門からでは無理って言われたので諦めました。

あと役に立つかしらないですが、ワープロ検定一級をとりました。これは、専門の特待生になるために取ったんですが、大学狙うなら意味ないかな。

今いろんな大学が載っている資料みてるんですが、どこをどう見たらいいか↓場所は九州北部ならどこでもいいんですが。
あと、つい一時間前まで行こうと決めていた専門には今月オープンキャンパスに行く予定です。
237名無し専門学校:2005/08/11(木) 22:45:25
デザイン系なら九州大芸術工学部
あと九州工業大とか
238名無し専門学校:2005/08/11(木) 22:47:33
SEは別に文系のやつでもなれるよ
239名無し専門学校:2005/08/11(木) 22:52:13
九州工業大学ありました!
でもあまり内容が書いてないです。
240名無し専門学校:2005/08/11(木) 22:54:11
SEは正直堅苦しいというか、なるのは半端なくむずそうだし、向いてないと思います。
241名無し専門学校:2005/08/11(木) 22:57:53
242名無し専門学校:2005/08/11(木) 23:02:30
俺の知り合いにゲーム系専門学校行くとかいうのがいるんだけどね…
そいつRPGツクールすら理解できない様なズブの素人なんだけど

俺「こんな事言っちゃ悪いんだけどさ…ゲーム系専門学校ってどうなのよ?
就職ないだろうし、ここの生徒の作品ぶっちゃけ微妙じゃね?

奴「そんなのはわかっている。ただ、俺は純粋にゲームが作りたいだけなんだ」


2年間オナニーしに行くのかよ!!!!!
243名無し専門学校:2005/08/11(木) 23:13:18
載せていただきありがとうございます。でも自分は携帯しかないんで見ることができないです。
でも本当にありがとです☆
244名無し専門学校:2005/08/18(木) 09:28:21
>>242
その知り合いには将来デバッカ−を薦める。
あ!もちろんゲーム制作には重要な仕事だよ。
245名無し専門学校:2005/08/25(木) 21:54:16
_____
 |____  \□ □
       / /   _____
      / /   |_____|
     / /
    / /
     ̄                   (⌒ ⌒ヽ
    ∧_∧             (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   ( ;   )           ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-      (´     )     ::: )
     |  (    *≡≡≡≡≡三(´⌒;:    ::⌒`) :;  )
    /  /   ∧   \    (⌒::   :: ごみせん ::⌒ )
    / /   / U\   \   (    ゝ  ヾ 丶  ソ
   / / ( ̄)  | |\  ( ̄)   ヽ  ヾ  ノノ  ノ
  / ( ノ  (   | |  \ ノ (
⊂- ┘(    ) └--┘ (    )
     UUUU      UUUU
246名無し専門学校:2005/08/25(木) 21:57:50
>>242
そいつに氏ねって言っといて
247名無し専門学校:2005/08/29(月) 13:13:58
ウゼェきえろ・・・w
      ∧_∧          _ _     .'  , .. .∧_∧
     ( ´_ゝ`)   _ .- ― .= ̄  ̄`:, .∴ '     ( >>242
    /     '' ̄      __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
   / /\   / ̄\-―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_              |  /  ノ |
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)              , ー'  /´ヾ_ノ
  ||\            \          / ,  ノ
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄          / / /
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||          / / ,'
  ||  ||           ||       /  /|  |
                       !、_/ /

248247:2005/08/29(月) 13:14:58
>>242の知り合いのことだから
249名無し専門学校:2005/08/29(月) 13:27:11
全入専門生の一部のADHDの可能性が高い
 ADHDとは、年齢あるいは発達に不釣り合いな注意力、及び/又は衝動性、多動性を特徴と
する行動の障害で、社会的な活動や学業の機能に支障をきたすものである。また、7歳以前
に現れ、その状態が継続し、中枢神経系に何らかの要因による機能不全があると推定される。
1996年ADHD特有の遺伝子が発見されて以来米国のADHD本が邦訳されADHDに対する関心が集まった。
ちなみに治療薬としては塩酸メチルフェニデート(リタリン)、アンフェタミン、最近では塩酸
アトモキセチンが候補となる。
250名無し専門学校:2005/08/29(月) 13:28:38
>>242
「NHKにようこそ」でも読ませとけ
251名無し専門学校:2005/08/29(月) 13:32:33
>>250
面白いよな
日本引き篭もり協会って専門生が運営してるんだろ?
252名無し専門学校:2005/08/29(月) 15:47:22
>1 高校卒以上じゃないと、入れないとこがあることを知らない馬鹿wwそれくらい、知ってから書けアホww
253名無し専門学校:2005/09/05(月) 00:07:00
   (  (  ( ( / ( 〈〈\  )  ) |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \ | l´  ◎  ◎  `l'| |   |<   あたしごみせんよ〜
      |     ε     | |  |  \________
     / /\ ∴) д (∴ | | |  |
    / /⌒\      ノ| ノ  |
\   /   o ⌒ .)))   ⌒o  \             /
  \ / /     (((      \  \          /
   \(      ノ)))\     )   \       /
     \ / ̄ (((    ̄ \ ノ\    \   /
      \          |   \    \/
        \     l    |     \__/
         \ ̄  ―-  (__   __/           /
          \       \/           /
           \       /           /
             |  人  /           /
              / Aヽ            /
\           /∧_ _∧ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 \          (( ´Д`)<  くっさー         
   \         ヽ∪ ∪  \________
              ヽ/
254名無し専門学校:2005/09/25(日) 13:15:31
意外に良スレだな
255名無し専門学校:2005/09/25(日) 13:18:07
なんだこのスレ、専門に入る為に決まっとろうが!
256名無し専門学校:2005/10/15(土) 18:24:09
知り合いの進学校の人が美容師専門学校に行った。。もったいないと思いました。
進学校なら大学いけただろうに・・・Fランクでも良いから大学出ておいたほうがいいんじゃないでしょうか?
257名無し専門学校:2005/10/15(土) 18:35:01
大卒で美容師しても…って思ってるんだろうが
そんな年齢で美容師やったら自分の店はもてません
そうゆう風になったら、引退は早くきますよ
普通に就職したいなら大学行かなかったのはもったいないな
258名無し専門学校:2005/11/01(火) 02:12:58
_____
 |____  \□ □
       / /   _____
      / /   |_____|
     / /
    / /
     ̄                   (⌒ ⌒ヽ
    ∧_∧             (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   ( ;   )           ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-      (´     )     ::: )
     |  (    *≡≡≡≡≡三(´⌒;:    ::⌒`) :;  )
    /  /   ∧   \    (⌒::   :: ごみせん ::⌒ )
    / /   / U\   \   (    ゝ  ヾ 丶  ソ
   / / ( ̄)  | |\  ( ̄)   ヽ  ヾ  ノノ  ノ
  / ( ノ  (   | |  \ ノ (
⊂- ┘(    ) └--┘ (    )
     UUUU      UUUU
259名無し専門学校:2005/12/05(月) 18:09:40
ーらめーん
260名無し専門学校:2005/12/20(火) 22:18:28
専門職につけないのにセンモン学校に行く意味あるの?
働くのがいやだからとりあえず行ってるんでしょ。
高校で失敗したおまえらの知能レベルは小中学生と同等w
みじめな池沼センモンキーw
261名無し専門学校:2005/12/20(火) 23:31:46
260は馬鹿☆大学いくより専門で技術つけた方がまし。大学で大麻でやってろ笑
262名無し専門学校
高校→バカ大学→フリーターより高校→専門→トヨタ自動車の俺の方が勝ち組。一生ばかにしてやるW