神戸電子について教えてパート17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し専門学校
作れたらラッキー、作れなかったら諦める。
2名無し専門学校:04/01/18 01:18
3名無し専門学校:04/01/18 01:18
4名無し専門学校:04/01/18 01:19
まずは校歌。
http://black-gw.matsue-ct.ac.jp:8091/j00/j0020/

神戸電子専門学校について(クソスレ)
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1031734900/
神戸電子専門学校処理二組独立スレ(クソスレ)
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1065803205/
神戸電子専門学校公式Webサイト
http://www.kobedenshi.ac.jp/new/index.html
ゲームソフト分野オフィシャルサイト
http://www.kobedenshi.ac.jp/new/to/gameweb.html
グラフィックス分野オフィシャルサイト
http://www.kobedenshi.ac.jp/new/to/cgweb.html
デジタルサウンド分野オフィシャルサイト
http://www.kobedenshi.ac.jp/new/to/dsweb.html
CAD分野オフィシャルサイト
http://www.kobedenshi.ac.jp/new/to/cadweb.html
神戸電子スレOFF会サイト
http://members.tripod.co.jp/gakuensai2002/
5名無し専門学校:04/01/18 01:24
神戸電子専門学校ショリツー隔離スレ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1065803205/
親睦会
ttp://f28.aaacafe.ne.jp/~proxy/

888 :名無し専門学校 :04/01/16 11:57
親睦会を開催します。
参加希望者はコテハンで参加表明お願いします。
随時参加者を追加していきます。
書き込んでから三日以内に追加されていない場合は
お手数ですがもう一度参加表明を書き込んでください。

授業中なのは気にしないように

ttp://f28.aaacafe.ne.jp/~proxy/
6名無し専門学校:04/01/18 02:07
親睦会より今学年が就職の年だった香具師を5人くらい呼んで
就職活動について話してもらったりアドバイスもらったりしたほうがいいんじゃねぇの?w
7名無し専門学校:04/01/18 03:05
だったら放課後OFF会とか誰かやってくれんか?
8就職活動について:04/01/18 05:14
前スレからの続きです。就活ねたです。

就活シーズンは、やたらと職員がコミュニケーションを図ってきます。
他に行きたい企業がある場合、もし自由応募で内定を貰っていたとしても迂闊に口を滑らせてはいけません。
一つでも内定を持っていることを知られると書類の発行(成績証明書など)を止められます。

学校応募でも、人気のある企業(そこそこ良いとされる企業)の募集は結構早いですよ。
2月下旬とか3月頃にももうあったと思う。
ってことは、学校応募で受験しながら落ちたときのために他の企業も受けるって状態になる事が多いんですよ。

学校推薦でなくても、学校を通じて受験すると辞退出来ません。
この罠は本当に危険です。


活動は思ったよりうまく行かないと思います。
頑張ってください。
9名無し専門学校:04/01/18 07:08
まあ罠だ罠だ言ってるけど同じ会社の奴に聞くと
他の専門学校もその点に関しては同じだとさ
10名無し専門学校:04/01/18 11:50
それが嫌だっていってんだよ
11名無し専門学校:04/01/18 11:53
>書類の発行(成績証明書など)を止められます。

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
12名無し専門学校:04/01/18 11:57
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
13名無し専門学校:04/01/18 12:19
履歴書の資格欄に修得予定って書いていいのでしょうか?
ソフトウェア開発技術者試験 修得予定ってさ・・・無理だと思うけど
14名無し専門学校:04/01/18 12:24
無理なら書くなよ・・・

基本情報持ってるんだったら、それで十分じゃないの?
15名無し専門学校:04/01/18 12:31
基本情報だけじゃインパクト少ないと思うなら書いていいと思う。というか漏れは書いた。
内定決まってから取ったけど。
16名無し専門学校:04/01/18 12:48
学校紹介求人での上位ってどんなもんよ?
NTTデー子やさくらKCSくらいでつか?
どっちにしてもめちゃレベル高いとおもうが他どんなもんがあるのかキボンヌ
上位のところはあんまり玄関に張ってないみたいだし
17名無し専門学校:04/01/18 13:06
まあ、ソフトウェア開発技術者受かって情報セキュリティアドミニストレータ又は
テクニカルエンジニア(ネットワーク)受かったとしたら、このスレみたいな
ややこしいこと考えなくていいんですか?そういう人は今年3人いたみたいだけど
どうなんでしょ?で、2年生の場合は就職活動時期を情報セキュアドまたはネットワーク
合格発表後にしたほうがいいと思うのは俺だけですか?馬鹿ですか?
18名無し専門学校:04/01/18 13:07
×2年生
↓↓↓↓
○2年制
19名無し専門学校:04/01/18 13:21
1月に合格発表だと76%の会社が会社説明会の登録が既に始まってる。
そして34.5%の会社が1月で説明会の募集が満員になる。
あなたはその会社を受けたいと思っても当日か直前の空き待ちになってることだろう。
それでもいいのならどうぞ。
20名無し専門学校:04/01/18 13:27
×34.5%
○17.25%
21名無し専門学校:04/01/18 13:38
資格すらもっとけば何とかなるって訳じゃないと思うが。
修得予定でとうせばいい。
もっとも15日の説明会で就職活動始めてる香具師4人しか居なかったが
多分手を上げてない香具師が多数いるから潜在的に含めてリクナビ登録して説明会行ってってる香具師いれたら3分の1くらいになるのかな?

22名無し専門学校:04/01/18 14:49
>リクナビ登録して説明会行ってってる香具師いれたら3分の1くらいになるのかな?
リクナビ登録して応募までやってる香具師が3分の1ならわかるが説明会行ってる香具師はかなり少ないぞ。
23名無し専門学校:04/01/18 16:45
Why don't you do your best?
 投稿者:犬好き  投稿日: 1月18日(日)02時36分45秒

>文字化けイインチョ

らぶまっすぃーん合唱。

僕は今まで魔法なんて存在しないと言ってきたが、実は嘘だ。
どんな困難にもたちどころに吹き飛ばしてしまう秘密の呪文を僕は知っている。
鏡の前に立ち、自分自身に向ってこう唱えるんだ。
「なぜベストを尽くさないのか」と。

歌ってみようじゃないか。今はまだ名前も顔も知らない神戸電子のフレンド達と。
24名無し専門学校:04/01/18 16:48
タイトルのWhy don't you do your best?でびびった



なんと

犬好きは詩人だった・・・
25名無し専門学校:04/01/18 19:16
大手が良いだとか大手の完全子会社が良いだとか言ってるがな。

そんなもの夢のまた夢

自称大学生と同等のショリツーの人ははやく夢から覚めましょう、分不相応なことはするなよなw
26名無し専門学校:04/01/18 20:33
          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'"
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1074423182.jpg
27名無し専門学校:04/01/18 20:50
おまいらやる気ねーな・・・
実際そんなにヽ( ・∀・)ノウンコー なところしか就職できないのかな?
やる気のない香具師をの除いて
28名無し専門学校:04/01/18 20:54
おまいら、ゲームソフトTコースの1組をどうにかしる
もう香ばしい奴らがいっぱいでもうお腹がいっぱい
29名無し専門学校:04/01/18 21:41
>>23
それトリックじゃないのか?
30名無し専門学校:04/01/18 22:02
冬だからって風呂入って無いっぽいヤシが居るんですけど…っ!!
授業中後ろの方から香ばしい臭いが漂ってきてマジ吐きそうです。
あと、デブ!頻繁に窓を開けるな。
お前は暑いのかもしれないが他のみんなは寒いんだぞ。
31名無し専門学校:04/01/18 22:05
>>25
うまいこと言うね。
で自分はなんやねん!
処理2組にいて思うのは、人間できてない香具師おおいよな。
やっぱ大学行かないと人間的に成長できないみたいだね。
で、それを見たお前はどうすんねん?
誰にでもやさしくする。以上。
32名無し専門学校:04/01/18 22:05
>>26
は や く 続 き が 見 た い
33名無し専門学校:04/01/18 22:17

履歴書は書いたのか?
34名無し専門学校:04/01/18 22:40
ageるなよ w
3533:04/01/18 22:57
>>34
ごめんよ…_| ̄|○
36名無し専門学校:04/01/18 23:05
31は日本人かと疑うほど読もうとしても読めない。
特に↓の3行。鬼蓄です。
>で自分はなんやねん!
>で、それを見たお前はどうすんねん?
>誰にでもやさしくする。以上。
37名無し専門学校:04/01/18 23:06
31の人、、、一人で会話してるよ。。。怖ぃ〜 ひゃ〜
38名無し専門学校:04/01/18 23:06
資格の取得年月忘れた・・・
とりあえず適当に年月書いとこかな。
39名無し専門学校:04/01/18 23:34
J検落ちた香具師=あほ組
J検受かった香具師=負け組
基本情報技術者受かった香具師=普通組
ソフトウェア開発技術者受かった香具師=普通より上香具師
情報セキュリティアドミニストレータ受かった香具師=勝ち組候補
テクニカルエンジニア(ネットワーク)受かった香具師=勝ち組
東大卒=神
40名無し専門学校:04/01/18 23:35
>>30
お前の物言いは癪に障るが激しく同意
41名無し専門学校:04/01/18 23:36
J検の合否見たいんだけど和暦ってなに?
昭和何年とか?
平成がないんだけど平成1年の人は受けてないことになってるのかな?
42名無し専門学校:04/01/18 23:56
自由記入欄が書けねぇ…(´Д`)
だるすぎる
43名無し専門学校:04/01/18 23:57
なにがなんでも処理2組は基本情報技術者取った組とそうでない組を分けたいらしい。

親睦会モウ━━ヽ(`Д´)ノ━━イカネエヨ!ウワァァァァン!☆
44名無し専門学校:04/01/18 23:57
すまん
sageるの忘れてた
45名無し専門学校:04/01/18 23:58
>>42
いちいち上げるな普通組!
46名無し専門学校:04/01/19 00:03
つーか、テクネ(ネットワーク)やセキュアドやソフ開使って就職活動する香具師何人いるんだ・・?
30人も居ないだろ・・・就職先決まってとった香具師もいる訳だし
47名無し専門学校:04/01/19 00:05
つーか・・・ 就 職 活 動 ま ぢ で 悲 惨 だ な
どうしようもねーよ ('A`)
48名無し専門学校:04/01/19 00:08
資格欄は〇〇主催のところは省略OKです。
基本情報処理技術者試験なら 経済産業省のところは省略可能 つーか書くのだりーな
49名無し専門学校:04/01/19 00:17
これ、履歴書一枚しかないけど
間違えたらどうするんだ?
50名無し専門学校:04/01/19 00:26
間違えたら書き直すしかないだろ
51名無し専門学校:04/01/19 00:27
C言語課題20までだっけ?それもやってねーよ(ーдー)だりーよ
52名無し専門学校:04/01/19 00:29
>>46
つーか、テクネ(ネットワーク)やセキュアドやソフ開、既に持ってて2年卒ってありえねーだろ
53名無し専門学校:04/01/19 00:31
J検だけってのもありえねーだろ 現実"J検だけ"なわけだが。。。
54名無し専門学校:04/01/19 00:33
J検の名称どっから書けばいいかワカンネ
55名無し専門学校:04/01/19 00:34
J検3級
基本情報技術者
J検準2級
J検2級

↑自分の馬鹿さ加減がJ検ににじみ出ているよな
56名無し専門学校:04/01/19 00:36
>>53
ガンバレ!ソフトウェア開発技術者もって就職活動=10人ー合格した2年卒じゃないの?
57名無し専門学校:04/01/19 00:37
絶対J検だよ!

情報処理活用能力検定
J検
Jken

Jkenは速攻除外として俺はJ検派だな。
58就職活動について:04/01/19 00:41
>2年生の場合は就職活動時期を情報セキュアドまたはネットワーク
>合格発表後にしたほうがいいと思うのは俺だけですか?馬鹿ですか?

合格発表は年々早まってるみたいで、12月中に発表されますので
3年制で2年次の秋試験を受けた方ならそれからの活動で十分間に合います。後れを取ることもないです。
でも2年で卒業する方は通常1年次の冬から活動が始まるわけですので、2年次の冬まで待ってるともう全然駄目ですよ。

資格持ってて良かったと思ったことは、正直自分自身への自信に繋がったって事だけです。
それだけでも十分取る価値はあると思いますが、上位の資格持ってるからって優遇されることはあんまり無いと思いますよ。
基本情報あれば履歴書欄が寂しいなんて事はないと思います。
というかむしろ、企業の人が興味持ってくれたのはもっぱらC言語検定でしたよ。

そんな人もあんまりいないでしょうけど、資格は印籠とかじゃありませんので期待過剰は良くないです。
取って損になることは絶対ないですけど。

>学校求人で上位のところ
個人的に思いつくのは、NTT系二つとさくらKCS、NSDとか。
あと日立SASが完全出資の子会社かな。
イメージですので詳しい情報は自分で調べてくださいね。
59名無し専門学校:04/01/19 00:49
資格欄全部埋まるわ。
60名無し専門学校:04/01/19 00:49
日本システムディベロップメント【http://www.nsd.co.jp/

【連結事業】情報サービス91、ソフトウエアプロダクト7、人材派遣2(2003.3)【http://profile.yahoo.co.jp/biz/fundamental/9759.html

私、一人っ子なんですけど、『人材派遣をしている会社ほど信用できない会社がない』って私のパパンの子供が言ってました
61名無し専門学校:04/01/19 00:50
>>59
自慢ですか ウキィィィィィィ
62名無し専門学校:04/01/19 00:51
>>61
中学・高校の時、何も取らなかったの?
63名無し専門学校:04/01/19 00:52
人材派遣に手を出す会社は金、金、金の亡者になってるのでやめれ。とは私しのお言葉。
64名無し専門学校:04/01/19 00:52
ソフ開→ソフトウェア開発技術者試験
基本情報→基本情報技術者試験
シスアド→初級システムアドミニストレータ試験
J検→情報処理活用能力検定試験 〇級
C言語検定→C言語プログラミング能力検定試験 〇級
運転免許→第一種普通自動車運転免許
英検→実用英語技能検定 〇級

こんなところだろ 間違いの無いように
65名無し専門学校:04/01/19 00:53
>>62
なにもとってない・・・それが普通だと思ってたヽ(`Д´)ノウェェェェェン
6664:04/01/19 00:54
履歴書に書く正式名称ね
学歴と資格欄の字はちゃんとそろえましょう
67名無し専門学校:04/01/19 00:55
鬼だ・・・
ソフ開、シスアドもう持ってるのね アヒャヒャヒャヒャヒャ・・・
68名無し専門学校:04/01/19 00:55
>>65
最近は小学生でも履歴書に書く資格ぐらい持ってるんだって。

あんまり時間無いけど、少しでも埋められるよう努力しよう。
”空欄”ってのは響くよぉ
69就職活動について:04/01/19 00:59
件の会社は無借金経営でとっても儲かっていらっしゃるようですが、人使いもとっても荒い会社です。
馬車馬のように働かされるでしょう。

でもきっちり給料もらえますので人によっては良い会社だと思います。
全国行脚できるし…
70名無し専門学校:04/01/19 01:02
資格に書けるのは2級からとかよく言われるけど簿記3級とかかいちゃまずいかのう
71名無し専門学校:04/01/19 01:04
ある優良企業10社にあなたは受かる見込みがあるか診断しますってサイトがあった。
有名コンサルタントが診断してくれるっていうんで試しにやってみようと思ったわけだ。

設問1:TOEIC 点数[  ](必須)

俺はこれで断念した。俺は受けたことないし書かないと次に進めない。
0点って書いて次へ進むのをやめた。
なぜならコンサルタントじゃない俺でも結果は見えたから。。。
72名無し専門学校:04/01/19 01:07
んーそんなに英語について激しく期待される必要はないと思うが
とりあえず、高卒レベルあれば十分でしょ
専門だけでなく幅広い見聞が必要だな
73名無し専門学校:04/01/19 01:07
>>69
そんなのを聞いて誰が行くかよ!みんな、就活の前に離職率を見ろよ!

就職センターに頼め!去年の離職率は幾らですかってな!
馬車馬のように働かす会社は相当悪いはず!注意されたし!!
74名無し専門学校:04/01/19 01:09
履歴書書いたからもうねるぽ
おまいらもちゃんと明日提出しろよな
75名無し専門学校:04/01/19 01:09
>>70
漢検や英検は2級から書くのが普通だけど
簿記なら3級でもいいと思われ。
ただし日商簿記な。
76名無し専門学校:04/01/19 01:11
>75
そうだよねぇ。
C言語検定なんかの専門的な資格も3級からで良いかと。
77名無し専門学校:04/01/19 01:12
とりあえず、基本情報もってて2年卒ならあんま他の資格は関係ないだろ
重要視されるのは人柄とこれから入社してから伸びるかどうかだ・・・・








タブソ
78名無し専門学校:04/01/19 01:13
にしても今年の学校側の就職活動の力の入れ具合は尋常じゃないな。
去年は履歴書書いて来いとか言われなかったぞ。
学校でスーツの販売もしてなかったと思う。
俺就活始めたの2月入ってからだし、最初に企業訪問したのも3月末だった。
今年は何でこんなに早いんだろう…去年がスロースタートでヤバかったんかな。
79名無し専門学校:04/01/19 01:14
えっ C言語検定3級って書いていいの?
結構(ノ・∀・)ノ = ●ウンコー!な資格なんだが・・・
80名無し専門学校:04/01/19 01:14
>>77
 ア マ イ !

てか、3年卒のやつらは今年の10月から指導するらしいぞ。
この3ヶ月の差はなんなんでしょ?
81名無し専門学校:04/01/19 01:15
>>77
はっきり言って企業側は新卒の香具師等に専門知識・スキルなど求めてはいないようだ。
何故なら0に等しいから。
何を見られるかというと、お前の言う通り人柄と将来性だ。

まぁお前ら頑張って下さいよ ノシ
82名無し専門学校:04/01/19 01:15
>>79
ないよりある方が良いし
一目でC言語を知ってるんだな、って分かるから便利だ

って、どっかの先生が言ってたYO!
83名無し専門学校:04/01/19 01:17
>>82
でも面接の時、別の学校の奴がC言語のとこに「サーティファイ主催」と書いたらしく
面接官に「このサーティファイとは何ですか?」と聞かれていた。
そいつは「分かりません」って言ってたけど。企業名だっけ?
84名無し専門学校:04/01/19 01:18
>>83
企業名
85名無し専門学校:04/01/19 01:21
履歴書に書くC言語の名前は正式には「情報処理認定委員会主催C言語プログラミング能力検定試験」だそうだ サーティファイ主催は間違ってる
86名無し専門学校:04/01/19 01:25
やっと下書きが終わった。
水性ゲルペンってなんだ?
87名無し専門学校:04/01/19 01:27
水性ペンかゲルペンって意味だろ
ローソンに100円で売ってるよ
88名無し専門学校:04/01/19 01:31
>>85
C言語プログラミング能力検定試験
で十分な気がする。

履歴書ってさ、気合い入れまくりだけど大して見られてないよね。
きったない字でも書き方自己流でも良い会社受かってる奴いっぱい。
常識さえあればいいんだろ、きっと
89名無し専門学校:04/01/19 01:34
んーどうだろ

履歴書重視しまくってるって話はよく聞くけど
実際汚くても受かるの?
就職活動の本とかはハンコの押し方まで書いてたけどな
中小企業は重視しないとか
90就職担当(仮):04/01/19 01:35
履歴書で見る部分は、主に
・住所
・所有資格(ただし面接の内容の方が重視される。得意科目は何?とか)
・学歴等も中退歴がある場合は指摘される。(ほぼ確実)
91名無し専門学校:04/01/19 01:36
見た目は当然綺麗な方が良いに決まってるだろ。
92就職担当(仮):04/01/19 01:39
暇な時に履歴書を書いておく事をお勧めする。
希望職種、勤務地、志望動機欄を後から書き込むだけでいいようにしときましょう。

ハンコはまっすぐハッキリと。
93名無し専門学校:04/01/19 01:40
で・・おまいら履歴書は綺麗に作るの?
4分の3くらい書き終わって間違ってやり直しとかなったらマジでぶち切れそうなんですが・・・
綺麗に作ったら1時間以上かかるし みんな1枚作るのどんくらい時間かかるの?
94名無し専門学校:04/01/19 01:40
まわりを見てみると、実際汚くても受かってるな。
そりゃ綺麗に超したことないけど字は急に綺麗にならんし。
95名無し専門学校:04/01/19 01:41
某梅田の専門学校の履歴書って印刷だよね。
手書きじゃなくてゴシック体。
96就職担当(仮):04/01/19 01:42
字はすぐには綺麗にはならないけど、全体が見やすければ良い。
字のバランスとか、間隔に留意しましょう。
97名無し専門学校:04/01/19 01:45
げふ…
ミスった…もうだめぽ
98名無し専門学校:04/01/19 01:51
俺がこの学校の理事長なら、就職率を獲得できない就職担当には高いゼニは払わん。
就職担当が必死なのはその辺だろうな、当然の事だけど。

生徒は自分の進路を切り開いて行こうとしても、就職担当は『仕事』で流れ作業の用に生徒を扱うからな。
本当に行きたい企業はドンドン挑戦しろよ。就職担当の押しは強いけど、流されるなよ。大事な問題だからな。

悪徳勧誘だと思え、斡旋しないと脅されても、自分で企業を探した方が気が楽なとこもある。
(とりあえず休み時間に放送で呼ばれる事は無くなる。)

就職担当から見たらほとんどが同じ『生徒』だけど、コイツはちょっと違うな、と思われたら対応が若干異なってくる場合がある。
これは良い方向に行く場合もあるし、逆の場合もある。

以上、今年卒業の一応内定取ってる情報処理の香具師より。
99名無し専門学校:04/01/19 01:58
<<98
就職担当の対応が他の生徒と比べてよくなったら良い事あるのかな?
全然期待していけど・・・w
100名無し専門学校:04/01/19 02:02
就職センタはこうやってがつがつ就活出来る奴のためにあるわけではなく、
全然自発的には動けない本来なら就職なんて出来ないだろうって奴のためのもんで。

評判はぼろくそだが感謝しているやつ、しなきゃいけないやつも中にはいるだろうと思う。
101名無し専門学校:04/01/19 02:05
それにしては就職センタ動くの遅い。
102名無し専門学校:04/01/19 02:05
就職できない香具師は土建とか紹介するとかほざいてましたが?
どう考えてもおかしいよ
103名無し専門学校:04/01/19 02:10
履歴書の書きすぎで右腕が破壊されそうだ
風呂はいって寝るか
104名無し専門学校:04/01/19 08:27
ぶっちゃけ就職センターの人に贔屓されてる生徒も居る。
色々して欲しければ媚売っとけ。でも言いなりになっては駄目だ。
自分で考える事が大事。

ちなみに俺は履歴書ラスト1枚しか無くてそれで字を間違えてしまった。
時間も替えの履歴書も無かったんでダメ元でそのまま提出したんだが
内定貰えた。誤字脱字丁寧さよりもやはり内容重視なんだろうか…
いや、そりゃ誤字脱字無しで丁寧な方が良いに決まってるけどさ。

105名無し専門学校:04/01/19 17:43
履歴書まともに書いたら1時間20分はかかる・・・
みんなどんくらいかかりましたか?
106名無し専門学校:04/01/19 18:52
だれだよクソスレ立てたやつは・・・
107名無し専門学校:04/01/19 19:59
この学校スレで一番厨房なアフォは誰?
108名無し専門学校:04/01/19 20:35
誰かが言った
それはお前だ、と。
109名無し専門学校:04/01/19 22:08
親睦会の今現在の召集状況を教えて。
110名無し専門学校:04/01/19 22:27
0人 ( ´,_ゝ`)
111名無し専門学校:04/01/19 22:48
2年卒の書き込みラッシュと重なって災難だったな
112名無し専門学校:04/01/19 23:09
ちょっと質問。
アンケートで文系か理系か必須で答えないといけないんだが、
神戸電子の場合理系になるのか??
113名無し専門学校:04/01/19 23:21
俺は犬好きじゃないがうめ吉っていう犬のぬいぐるみがやばかった。
114名無し専門学校:04/01/19 23:32
犬といえばちわわでしょ 藁
115名無し専門学校:04/01/19 23:49
犬好きとチワワが付き合えば最強でしょ
116名無し専門学校:04/01/19 23:52
>>113
俺って使うあたりが ( ¬_¬)ぁゃιぃ
117名無し専門学校:04/01/20 00:01
ただ吉さん
118名無し専門学校:04/01/20 00:01
>>116
何があやしいねん!!
119名無し専門学校:04/01/20 00:32
>>118[´]∀[`]グレイが洗脳していたんだよ!
120名無し専門学校:04/01/20 21:09
      _   
    '´    ヽ   
   ri_,.1リノ)))〉
    〈「(l!゚ ヮ゚ノ|  神戸電子にーーーーーー!
    ノ⊂)水!つ
    ((( く/_l〉 リ
    `` し'ノ

      _   
    '´    ヽ   
   ri_,.1リノ)))〉
    〈「∩゚ ヮ゚∩  だまされたーーーーーー!
    ノ)ゝi 水!ノ
    ((( く/_l〉 リ
    `` し'ノ
121名無し専門学校:04/01/20 21:10
      _   
    '´    ヽ   
   ri_,.1リノ)))〉
    〈「(l! ^ヮノ|   もーーーーーーんっ!
    ノ (つ水つ
    ((( く/_l〉 リ
    `` し'ノ
122名無し専門学校:04/01/20 22:08
今春から通おうと思ってるんですが
2年制と3年制で大きく違いますか?
勉強時間が増えるだけですか?
123名無し専門学校:04/01/20 22:20
そういうのは入ってから変えれるんで、入ってから決めれ。
124名無し専門学校:04/01/20 22:21
>>122
2年制は、3年制の奴らがヘラヘラしてるまさに今、慌てふためいている。
125名無し専門学校:04/01/20 22:25
>>122ネットワークとデーターベースが習えるか習えないかだけの差。

俺たち最初に内定を貰った会社に行かないといけないんだ。
もし詐欺ったらその会社の内定を学校側で取り消すとさ。
それでも一人でツッパ走ったら学校から卒業証書が出なくなる。および、センターの支援打ち切り、など。
もう白旗ですね。ハハハハ、ハハ、ハ、、、
126名無し専門学校:04/01/20 22:25
>>122
ココでいわれている底辺の一年だが、
半年で基本情報取れる自信がなかったら(or取ってやろうというやる気がなかったら)
3年制がいいかと思われ
127名無し専門学校:04/01/20 22:30
ネットワークとデーターベースってめちゃくちゃ重要じゃないの?
漏れ3年制に逝きたかったな
ちなみに来年からコース名変わるけどやってることはあんまり変わらないらしい。
128名無し専門学校:04/01/20 22:39
ネットワークやデーターベースに関連した企業に就職できたらいいけどね
そういう場所に行きたいのなら別だけど大半は事務と営業だよ
エクセルにキーボードで打てりゃ完璧だよ
129名無し専門学校:04/01/20 23:11
>>128
それは、底辺
>>126
ソフトウェア開発技術者及び情報セキュリティアドミニストレータORテクニカルエンジニア(ネットワーク)
をとって就職にいかしたいなら3年制
まだ、あんまりパソコン触ったことないなら3年制
学生生活エンジョイしたいなら3年制
お金と時間がないなら2年制
まとめると3年いくデメリットはないがメリットも大きくはない。
130名無し専門学校:04/01/20 23:16
3年卒の人でもネットワーク取ってる人はごく一部だろ。
131名無し専門学校:04/01/20 23:26
>>130
まぁノホホンとしてるからな。129の言うようにデメリットもなければメリットもない。
132名無し専門学校:04/01/20 23:34
>>128
それは、底辺
133名無し専門学校:04/01/20 23:35
学費が1年分多くかかるのは十分デメリットなんじゃないのか?

高度の資格って2年の秋が一番のチャンスやぞ、3年目は駄目だ。
だれきって勉強しない。
134名無し専門学校:04/01/20 23:35
上位資格はあんまし基本情報みたいに対策しないのでみんな通らない
ようするに毎日勉強することが重要です
135名無し専門学校:04/01/20 23:41
>>133
そんなことだからインドに仕事とられるんだよ。
俺が思うに底辺が行く下請け会社は全部つぶれるんじゃない?
まあ、俺には関係ないからいいけど勉強しなさいよ底辺君。
誰かとは別人やけど鏡に「なぜベストを尽くさないんだ」っていいなさいよ。
136名無し専門学校:04/01/21 00:14
>>135
ひ〜ん。お説教ありがとう。
勉強するよ。春にDB取れるように。
参考書買うのもったいないとか言ってちゃ駄目なんだよな…。

「自分は今イチローより頑張ってるか?」って言うのも良いらしいですよ。
137名無し専門学校:04/01/21 00:27
>>136
春にDBのテクネとるって・・・めちゃくちゃエリートじゃねーか
138名無し専門学校:04/01/21 00:28
CompTIAってのを在学中に取れれば日立電子サービスに入社できるかな?

>日立電子サービス、新人社員200人がCompTIA認定資格取得
>http://www.asahi.com/tech/nikkanko/NKK200401200020.html
>
>日立電子サービスはグループ会社の新入社員に、CompTIAの取得を奨励している。
139名無し専門学校:04/01/21 00:28
136はエリート。
140名無し専門学校:04/01/21 01:16
>>138
ベンダ資格って自分の金で受験するのはものすごい馬鹿くさいですよ。

ほんで、それ取っても入社とは関係ないと思います。
141名無し専門学校:04/01/21 01:20
(´З`)チェ
142名無し専門学校:04/01/21 01:38
今更資格とっても就職活動にまにあわねーべ
143名無し専門学校:04/01/21 19:13
>>140
そうだよね。
企業が求めてるものは要するに常に向上心を持ち一生最新技術を学んでくれる人材を
求めてるんじゃないの?要するに、学生のうちは高い受験料の民間資格より
国家試験ってことでしょ。
みんな本のすばらしさ知ってるかな?本っていうのは一人または複数の人間が
自分の持ってる知識や経験をいかして読者に何かを得てもらおうと半年なり1年なり
一生懸命かくんだよ。それが1000〜3000円って安いと思わない?
某先生の名言「銀行に貯金をしないで頭に貯金しましょう。頭に貯金したら一生飯が食える。」
底辺の人間を見ていると俺はバイトあるから勉強できなくてしょうがないとか思ってる香具師多いんじゃない?
それは間違ってるといいたい。俺から言わしてもらうとバイト=勉強しない時間=遊んでる時間
ぐらいに思わないと基本情報技術者とれないしソフトウェア開発技術者なんて絶対無理。
まあ、基本情報技術者は勉強しようと理解しようという意欲があれば絶対受かるけどね。
ソフトウェア開発技術者となるとすごい意欲(やる気)がいりますよ。。。
ショリツーでも基本情報技術者受かって勉強やめてる香具師多数だしね。
これを見て一人でも多くの人がやる気をだして基本情報技術者合格することを節に願っております。
144名無し専門学校:04/01/21 19:20
>>143
一見、立派な事を言ってるように見えるが単なる(ry
145名無し専門学校:04/01/21 19:39
確かに基本情報受からないのはバイトが忙しいせいだ!ってぬかしてるヤツが居るな。
「じゃあバイト辞めれば?」って言ったら「人が足りないから辞めれない」とか
「お金が無いと生活出来ない」(とは言え実家暮らしだから遊ぶ金が無くなるだけだと思うが)などと言い訳ばっかりする。
そういうヤツ見てると腹が立つな。バイトしてても合格する人はする訳だし。
大体自分のバイト収入が無くなると生活出来ないくらい実家の家計が苦しいならこんな学校に入る事自体間違ってるし、
入ったら入ったでそのお金を無駄にしないように一生懸命勉強するのが普通だと思うんだけど。

俺間違った事言ってますか?

146名無し専門学校:04/01/21 20:02
>>145
学費を自分で稼いでる場合で一生懸命勉強してても落ちた奴は言い訳してOK
まあそういう奴は受かるか、落ちたとしても言い訳しないだろうな
147名無し専門学校:04/01/21 20:19
ベンダー資格ってさ、お金払って(めちゃ高額)講習受けるとテキトーな試験でもらえるやつとかあるやん。
それが馬鹿くさい。
リナクス系資格なんてもう受験料の単位も違うし。

漢なら国試一筋!!
148名無し専門学校:04/01/21 20:51
>>143は、俺はバイトせずにずっと勉強してソフ開とったぞ!といいたいのか?

それはそれで普通にすごいな。
149名無し専門学校:04/01/21 22:39
ベンダー資格なんて学生のうちに取るもんじゃない。
会社によっては必要のない資格になってしまうし、やっぱり受験料が高いからな。
就職してからその会社に必要な(会社側から受けろと言われる)試験だけ受ければいいと思われ。
受験料出してくれる会社もあるしな。
学生のうちは国家試験で充分だ。
150名無し専門学校:04/01/21 23:29
143は情報処理コースの処理2組の人間が書いた物ですよ。
151名無し専門学校:04/01/21 23:36
↑みんな分かってると思うよ
152名無し専門学校:04/01/21 23:41
このスレ見てると神戸電子は情報科しか無いみたいな・・・

まあ、一番人数多いしな(ゲーム科かな?)
暇人率が多いのも情報だろな。

藻前等、今の時期ゲーム、サウンド、CG、CADとかの、ソフト系は必死ですよ!
こんなとこで遊んでて良いのかい?
とかいいつつ、ここに来てる俺も(ry

東館(CG用)って、いつ見ても電気ついてるよなぁ。朝も夜も。
電気代食い過ぎて理事長(ハゲ)に目を付けられる罠。
153名無し専門学校:04/01/21 23:42
ちなみに赤Tの名言。

「銀行に貯金をしないで頭に貯金しましょう。頭に貯金したら一生飯が食える。」
154名無し専門学校:04/01/21 23:45
入学して理事長まだ見たことないけど理事長の部屋は屋上ってほんとですか?東館の屋上?
155名無し専門学校:04/01/21 23:45
蛍光灯1/2
156名無し専門学校:04/01/21 23:47
最近、東芝からNECに変更。
157名無し専門学校:04/01/21 23:48
理事長の写真すら拝見したことないが・・・
158名無し専門学校:04/01/21 23:49
理事長って、入学式の時カタコトだった人?
159名無し専門学校:04/01/21 23:57
理事長と校長って違うの?
南館の屋上に住んでるよね、普通に
160名無し専門学校:04/01/22 00:03
理事長は南館の下の喫煙所に居ると、ひとがいようといまいと
突然、車で突っ込んでくる。

あそこのガレージに車を置いているからだろうが、
短いクラクションなり、一時停止するなりすれば良い物を
ノンストップで突っ込んでくるよ、マジで、2回見たし。
(そして、どちらも生徒を轢きかけた、大げさではなく、ホントに轢かれるとこだった)

教師からの評判も悪い。
ある先生いわく、忘年会では、ビンゴゲームの景品に
お歳暮のあまりを出し。
サウンド科は金がかかり過ぎるため潰そうとしてたらしい。
161名無し専門学校:04/01/22 00:42
理事長に「チビ」とか「ハゲ」とか言ったらクビになるらしいな。<教師
まぁ流石にそんな事言う人は居ないだろうけど。
162名無し専門学校:04/01/22 00:44
まぁサウンド科は金かかるし就職率もそんなに良くないだろうから
学校にとってはお荷物なんだろうな。
潰す潰さないは関係無いからどうでもいいけど、
潰した場合サウンド科の施設はどうなるのか。
スタジオとかソニックホールとか勿体無いよな。
ソニックホールは何かイベントする時に貸せるからいいけど。
163名無し専門学校:04/01/22 00:47
>サウンド科は金がかかり過ぎるため潰そうとしてたらしい。
確かにサウンド科のシステムはすごい

ノンストップで突っ込んでくるよ これにはワロタw
164名無し専門学校:04/01/22 00:49
どんな車乗ってんですか?

北館の車庫は外車しか停めたら駄目なの?外車ばかり止まってるけど。
ちなみに小型車。スポーティー。赤。
165名無し専門学校:04/01/22 01:19
シルバーの、よく有るスポーツ車っぽいふつうの車だったような…。車種忘れた、スマソ

ちなみに、身長ギリギリなので、真横から見ると
頭しか見えない。

理事長がどんな人か知らない人はこちらへ↓
ttp://www.uhauha-uha.com/collect/7fushigi/item/012.html

こんな感じです。
グッズ化されてたのね。


166名無し専門学校:04/01/22 01:36
副校長は赤のアルファロメオに乗ってるよね。
ワーゲンもあるけどあれも赤いな。

赤好きか…。
167名無し専門学校:04/01/22 02:13
赤と言えばDQNのイメージが
168名無し専門学校:04/01/22 02:36
こんなスレが理事長に見られたら…ガクガクブルブル
169名無し専門学校:04/01/22 03:00
ぶっちゃけ
170名無し専門学校:04/01/22 21:14
神戸電子専門学校ゲーム科って
どうなんでしょうか?

やっぱり元々低学歴の集団の中の
さらに低脳集団という位置付けに
なるのでしょうか?
171名無し専門学校:04/01/22 21:15
>>145

>大体自分のバイト収入が無くなると生活出来ないくらい実家の家計が苦しいなら
>こんな学校に入る事自体間違ってるし

皆が君みたいにぬるま湯に浸かって生きてきた人ばっかりじゃないと思うな、ボクは。
実家が苦しくても、勉強したくて学費の高い専門学校入る人はいるでしょ?
論法が短慮的なんだよね。視野が狭い。

言われるまでもなく、自分で学費稼いでる者としては、
お金の大事さは理解しているつもりですが、何か?

>俺間違った事言ってますか?

便所の落書きで、自己の正当性を主張しなくていいよ。
172名無し専門学校:04/01/22 21:16
>>170
プログラムをきっちり勉強すれば、仕事はあります。
頑張りましょう。
173名無し専門学校:04/01/22 21:58
コンピュータシステムの管理をしたい→情報処理科
プログラムを作りたい          →ゲーム科
ビジネス面のスキルを習得したい  →OAビジネス科

とりあえず入ろうと思う         →芦屋大学へどうぞ
ゲームが大好きです          →KRにはプロのゲーマがいるらしいから逝ってきたら?
大手コンピュータ企業に就職したい →大手は総合職だから望むだけ無駄 国公立受験頑張って
俺はプログラムが組める!!       →それで?
女子なんだけど             →ヲタの巣窟でも我慢できるのならどうぞ
インターネットっていくらで買えるの?→情報処理科
ロ━━━━(゚∀゚)━━━━ド!!     →カエロ━━━━(´・ω・`)━━━━!!
174名無し専門学校:04/01/22 22:10
>>173
最後の1行イイネ!

プログラム関係は全部ゲーム科
2Dをしたいんだったら他の学校
PC使えるようになりたくて処理科入っても無意味に等しい
寝たい、楽したい、適当なところに就職出来ればいい→処理科
175名無し専門学校:04/01/22 22:46
処理科は入学する前に2chこれる程度の簡単なPC知識があればかなり楽ですな。
全学部の中でも机上勉強が多い学科の1つですから。
176名無し専門学校:04/01/22 23:02
未だに就職活動をしようともしてない坊主がイタいのは当然だが
名の知れた大手ばかりの名を自慢げに連呼していてしょっちゅう就職活動に出かけていくねぎだくはもっと痛い

余談だが、イインチョのナマコとアンコウの話は激しくワロタ
177名無し専門学校:04/01/22 23:10
そうなんだぁ、面白かったんだねw
178名無し専門学校:04/01/22 23:14
>>171
は新聞奨学生
で通知表は平均2と  藁
179名無し専門学校:04/01/22 23:16
妄想が得意な科ですから・・・
180名無し専門学校:04/01/22 23:25
>>176
ねぎだくはイインチョグループのきしょい眼鏡やで!
181名無し専門学校:04/01/22 23:55
ねぎだく=メガネとつゆだくは違います!

神戸 シスメックス【http://www.sysmex.co.jp/
シスメックス、20種類同時測定可能なたんぱくチップを開発
http://www.asahi.com/tech/nikkanko/NKK200401220011.html

182名無し専門学校:04/01/23 00:10
メガネ=イインチョグループの運転手
ねぎだく=ニヤニヤ 挙動不審 先生が大好き♪
183名無し専門学校:04/01/23 00:15
イインチョのナマコとアンコウの話って?
184名無し専門学校:04/01/23 00:17
今日、旧暦の正月「春節」だったんだね。だから中国人がいっぱいいたんだね。街を歩かない神戸電子の生徒にはわからないか。
185名無し専門学校:04/01/23 00:25
学校行けよ。
186名無し専門学校:04/01/23 00:34
ねぎだくはいいんちょグループじゃないの?よくわからんが
187名無し専門学校:04/01/23 00:34
>>185
こんなとこで叫んでないで学校来いよ。
188名無し専門学校:04/01/23 00:46
ねぎだく=ニヤニヤって今日、初聞だな。
過去ログにもない。
2組で変な名称を量産してるのは・・・182お前だろm9(・∀・)ビシッ!!
189神戸大学法学部:04/01/23 01:04
おれ、こんな学校に入ったら
恥ずかしくて、町歩けねえ〜。マジで。
190名無し専門学校:04/01/23 01:06
>>189
そりゃそうだ。このスレ見ても低能さが表立ってるしな。
191名無し専門学校:04/01/23 01:14
ショリツーは低能ばかりですね
192名無し専門学校:04/01/23 01:34
どーせ書いてる香具師は2組の一部だけなんでみんながみんなと思わないように
漏れの友達にこんなこと書く香具師なんていねーし
そもそも2chなんて知らん
193名無し専門学校:04/01/23 01:35
>>190
どうやったら高能さを表立つかな?まずは182をShift+Delで完全消去だろ?
194名無し専門学校:04/01/23 01:39
182は焼鶏丼で神戸大学法学部は神戸電子のスパイスとしてカレー丼な。
195名無し専門学校:04/01/23 01:47
  ワケ     ワカ     ラン♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
196名無し専門学校:04/01/23 01:53
このスレは私を含めて低脳ばかりですね
197145:04/01/23 02:15
>>171
>実家が苦しくても、勉強したくて学費の高い専門学校入る人はいるでしょ?
そうだな、勿論そういう人も居る。
俺はただ大学行ける程の学力も無く(勿論自分が勉強しないせいで)、
でも高卒では給料安いしロクな求人が無いから就職したくない
(仮にいい求人が来ても成績の良い人に回されて自分には回ってこない)、
だから「とりあえず」専門に入ったという人の話をしたかっただけなんだ。
そりゃそれで将来に繋がるように頑張って真面目に勉強してるならいいけど
言い訳ばっかりして勉強しないから腹が立ってるだけ。
愚痴を聞かされるのも結構辛いのに、こっちが正論でアドバイスしたら「無神経」って詰られるし。

まぁ俺は実家が苦しければ国立大行けるくらい必死に勉強するか高卒で就職するかで、
わざわざ学費の高い専門には行かないけどな。

自分で学費を稼いででも行きたいならそれは全然良いと思うし素晴らしい事だと思う。
とりあえず、誤解を招くような書き方して悪かった。
198名無し専門学校:04/01/23 02:21
  _, ._
( ゚ Д゚)
199名無し専門学校:04/01/23 18:06
>>197は実家が裕福だと自分で言ってます、このDQNをなんとかしてください
200名無し専門学校:04/01/23 18:58
不器用な人なんだよ。
熱くて良いじゃん
201名無し専門学校:04/01/23 21:39
145=197=いいんちょ
あたってるだろ?きしょきしょイインチョ
202名無し専門学校:04/01/23 21:54
ショリツーのみんな
○○いないからって妬むなよ(笑)
203171:04/01/23 22:28
>>197
自分の考え方を持っていて、それを文章で表現出来るんだから、
あんたはまともだ。
煽って悪かったな。

>>178は、たった2行に178の思考能力と知性の卑小さが滲み出ている。
神戸電子における、人間性未熟さ最下層の象徴だと思った。
204名無し専門学校:04/01/23 22:31
貶して楽しいか?
205名無し専門学校:04/01/23 23:06
新聞奨学生って就職しやすいよ。
続けるの人間業じゃないし。
206名無し専門学校:04/01/23 23:56
ttp://www.tenpos.co.jp/employment/ イミワカンネ
207名無し専門学校:04/01/23 23:57
203〜205
結局新聞奨学生の通知表の平均は2以下なんだろ?
新聞奨学生が、立派なのは百も承知。
俺が言いたいのは、そんなに立派なら一生新聞配達やってろってこと。
学校には勉強しに来い。寝にくるな!
208145:04/01/24 00:30
>>199
裕福ではない。普通の家庭だ。
小さい頃から大学に行くって喚いてたから、親もそのことを考えて学費はキープしておいてくれたらしい。
ちなみに俺が大学へ行かなかったのは頭が足りなかったから。
「それじゃ197に書いてたヤツの事批判する資格ない」って言われそうだけど、
俺はちゃんとこの学校で勉強して国家試験も合格したからな。
俺が197で批判したのは折角高い金払ってこの学校に入ったのに言い訳ばっかりして勉強しないヤツだ。

>>201
イインチョではない。別に実際会う訳じゃないからどう思ってくれてもかまわんが。

>>203
分かってくれてありがとう。お前もまともだな。


新聞奨学生は仕事が過酷って聞くし、実際俺のクラスに居た新聞奨学生もいつからか学校に来なくなった。
>>205も言ってるけど続けるのは人間業じゃないと思う。
209名無し専門学校:04/01/24 00:53
隣のクラスの新聞奨学生もいつしか来なくなってたなぁ…
210名無し専門学校:04/01/24 01:00
神戸電子専門学校ゲーム科から、任天堂とかナムコとかに
行った人が全体の10パーセント以上いたらこの学校を尊敬します。

マジデ本気で勉強する奴らのために、有名大学並の入学試験を
課せ。

そしたら、2年かけてもこんな作品しか作れないカスが
消えて快適学校空間。

http://game.kobedenshi.ac.jp/down/14-2-14.lzh
211名無し専門学校:04/01/24 01:04
うわぁ!あげてやんの!
212名無し専門学校:04/01/24 01:25
10%ってアフォですか?
完全に就職なめきってるね
デモ他のゲーム系専門学校より比べても有名企業行ってる人多いんじゃないの?
どんぐりの背比べだけど
213名無し専門学校:04/01/24 01:26
>>210
んなことしたら皆神戸電子になんて行かずにその有名大学に行くだろーがw
結局駄目なヤツはどこに行っても駄目だし、出来るヤツはどこに行っても出来ると思う。
まぁ出来るヤツは専門なんか行かずに大学行くだろうけど。
214名無し専門学校:04/01/24 01:46
専門に来た時点で、道を狭めてるんだよ。
215名無し専門学校:04/01/24 02:09
>>210
ここの奴らの大半は低学歴&低脳なので
任天堂やナムコには入れません。
というか、贅沢すぎます。
216名無し専門学校:04/01/24 02:12
そんなに神戸電子専門学校ってレベル低いの??
入ろうと思ったけど止めようかな・・。
217名無し専門学校:04/01/24 02:30
止めて大学いっとけ
218名無し専門学校:04/01/24 03:03
たまはすごい人もいるよ。
マイクロソフト行ったり。
219ゲーム科志望:04/01/24 03:39
今年入ろうと思ってるんだけどゲーム科がオタばっかりって本当でつか?
220名無し専門学校:04/01/24 03:40
YES
221ゲーム科志望:04/01/24 03:48
ギャフン
222名無し専門学校:04/01/24 08:42
>>221
そんなこと言わず是非、神戸電子専門学校に入学してください。
なおかつ、処理科に。専門学校の中ではS級の合格率です。
223名無し専門学校:04/01/24 10:17
>>221のレスに漢を感じた
224名無し専門学校:04/01/24 10:43
>>222
落ちた人っているの?
225名無し専門学校:04/01/24 12:13
合格率が良いって言っても基本情報合格者って
1年に65人位しかいないのよね
226名無し専門学校:04/01/24 12:18
普通な奴

「専門学校に入ってから真剣に勉強しよう!」と
入る前は何にも準備してない奴


ズルがしこい奴

「専門学校に入る前から周囲に自分の能力を見せつけて黙らせてやるう!」
入る前から猛勉強して、難関試験に受かる為の準備をしている。
227名無し専門学校:04/01/24 13:02
会社に1次試験逝っていきなり面接で緊張してまともに喋れなかったのですが・・・
面接試験でいい対策方法ってないですか?
言う事は用意してたのですが、緊張すると頭の中が真っ白になって・・・・
いいアドバイスキボンヌ
228名無し専門学校:04/01/24 15:26
>>227
場数を踏んで慣れろ
229名無し専門学校:04/01/24 15:48
自分を良く魅せようと思うな
いつだって自然体で逝け
230名無し専門学校:04/01/24 16:33
神戸電子の自然体はキモイだけ
231名無し専門学校:04/01/24 16:34
だろ?
232名無し専門学校:04/01/24 16:52
>>230
ハゲどう。面接のネコかぶりも
ひとつのテクニック。

入ってしまえば、そこが経歴になる。
チャンスは逃すべからず。
233名無し専門学校:04/01/24 16:58
神戸電子ゲーム科のアルバイトはキショイよ。

ゲーセン店員いっしょにやってたんだけど
更衣室で、あずまんが大王と、成年コミックを
イスの上に平気で乗せてたし。

ゲームも好きで、成年コミックも好きで・・・。

ゲーム=妄想+現実逃避

成年コミック=妄想&変態+これでオナニー?キショイ!!

こんなやつらと友達になりたくないというか
同じ空気も吸いたくないと思った。
234名無し専門学校:04/01/24 17:12
>>233
んじゃ呼吸せずに逝ってらっしゃい
235名無し専門学校:04/01/24 17:44
>>233
お前、それ何回ここで言ってんだよ!愚痴聞かされてる身にもなってみろ!UZEEEEE!!!!
236名無し専門学校:04/01/24 18:25
釣られた方が負け。
237名無し専門学校:04/01/24 18:31
独学も出来ないヘタレの集団って
感じがするよね。
238名無し専門学校:04/01/24 18:31
こんな低学歴学校を出て、就職も出来なかったら
恥ずかしくて生きていけないかもしれない。
239名無し専門学校:04/01/24 18:51
正規化の課題がさっぱりわからん
やばい
240名無し専門学校:04/01/24 21:53
GOWの展示作品って、卒業作品なの?
241名無し専門学校:04/01/24 21:53
>>240
そのとおりです。
2年、3年間の集大成が

  ア      レ

です。

冷笑してやってください(w
  
242名無し専門学校:04/01/24 21:54
77 :名無し専門学校 :04/01/22 13:20
GOWの展示作品って、卒業作品なの?

78 :名無し専門学校 :04/01/22 17:41
なわけねーだろ

79 :名無し専門学校 :04/01/22 18:33
>>77
そのとおりです。
2年、3年間の集大成が

  ア      レ

です。

冷笑してやってください(w
243名無し専門学校:04/01/24 22:00
240 名前:名無し専門学校[sage] 投稿日:04/01/24 21:53
GOWの展示作品って、卒業作品なの?


241 名前:名無し専門学校[sage] 投稿日:04/01/24 21:53
>>240
そのとおりです。
2年、3年間の集大成が

  ア      レ

です。

冷笑してやってください(w
  
244名無し専門学校:04/01/24 22:03
2年、3年間の集大成が

  ア      レ

です。
245ゲーム科志望:04/01/24 22:04
ゲーム科行って大丈夫なんだろうか俺・・・
246名無し専門学校:04/01/24 22:12
さーね。
出来ないやつはどこ行っても出来ない。
247名無し専門学校:04/01/24 22:31
どっかの科で就職率0パーセントって本当?
248ゲーム科志望:04/01/24 22:52
(´-`).。oO(・・頑張ろう・・・)
249名無し専門学校:04/01/24 23:05
>>245
大金使うんだから、慎重にね。
それよりも、もっと稼げる仕事を
目指してみたほうがいいよ。

弁護士とか
250名無し専門学校:04/01/24 23:14
とりあえず、ネットワークスペシャリストコース逝って
ソフ開と基本情報さえ取れたら1人で生きていくには何とかなる程度の給料はもらえるよ
251名無し専門学校:04/01/25 00:02
ソフ開って一学年で何人くらい受かるん?

あと、今年はセキュリティとネスペ誰か受かったん?
252名無し専門学校:04/01/25 00:04
>>251
1年生は2人未満
253名無し専門学校:04/01/25 01:32
もう寝るぽ
254名無し専門学校:04/01/25 01:39
じゃ、漏れも
255名無し専門学校:04/01/25 01:40
>>227
228の言う通り場数を踏め。
あと、「面接の達人」っていう本がおすすめ。結構有名な本だけど。
256名無し専門学校:04/01/25 12:34
んーついでに質問するけど
面接時の自己PRと志望動機ってやっぱり3分くらい言えるの用意しとくべきなのでしょうか?
どうしても履歴書の志望動機欄と自己PR文と被ったりしますし・・・
履歴書書いてるのと同じのでもOKでしょうか?
257名無し専門学校:04/01/25 14:01
>>256
逆に履歴書と全く関係ないPRをするわけにもいかない
だから履歴書に書いてあることをベースに、詳しい話をしたらいい
258256:04/01/25 14:44
>>257
dクス 参考になりまつ。
259名無し専門学校:04/01/25 14:57
今日のサザエさんは「カツオの履歴書」だよ!
260名無し専門学校:04/01/25 15:12
>>ゲーム科志望
昔の神戸電子スレで、在学中にコンパイラ作ったネ申がいたっつー話が。
ネタかマジなのかはわからんが、確かにゲーム科にも稀にすごい奴はいるのだ。
おまいがそのすごい奴になればいい。
261名無し専門学校:04/01/25 17:59
できないやつは、どこ行っても、ティンカス

できる、または「やろう」って気のある奴だけが上にのぼっていく。
これは大自然の掟。

それらを持ってさえいれば、神戸電子は十分な環境だと思う。
262名無し専門学校:04/01/25 22:32
ティンカシュ ← チンカスの高級言語
263名無し専門学校:04/01/25 23:27
>>262
何故か上品に聞こえるな<ティンカシュ
264名無し専門学校:04/01/25 23:27
んなわけねーだろタコ
265名無し専門学校:04/01/25 23:29
゙⊂⌒~⊃(;.;.)Д。)⊃゙ ピク,ピクピク,,,
266名無し専門学校:04/01/25 23:46
書いてあること鵜呑みにするタイプの人は「面接の達人」読まない方が良いと思うよ。
あと、就職活動する人も人事の人も大抵読んでるからあんまり当てにしない方が良いと思うよ。
ああ、こいつ、面達そのまんまでやんの…みたいなリアクションだとさぶいやん。

不安なときあの本読むと余計不安になる。
何もかもが自分をアピールする方法として正しくない気がしてくる。
267名無し専門学校:04/01/26 00:22
漏れ全っ然アドリブ利かないからさぁ、高校受験の面接のときも、
とつぜん予定外のこと訊かれてどもった上に日本語になってなかったよ・・・
結局ベラベラ意味不明なこと喋って「〜・・・です!」でしめた。
頭の回転が早くて臨機応変に喋れる奴うらやましいよ・・・
268名無し専門学校:04/01/26 00:28
面接の達人ってそんなに流行りなんでつか?
269名無し専門学校:04/01/26 00:29
うめ吉
公式サイト:オリエンタルトーイ【http://www.oriental-toy.co.jp/top.htm

販売店
【神戸市】中華街近くの大きな商店街のなかのおもちゃやさん/三宮さんちかKameya/神戸のセンター街
270名無し専門学校:04/01/26 00:31
>>267
用意してきた答えを聞きたいんじゃなくて、その人の人となりを見たいんだから
予想外のことを突然聞くしかないんだよ。

予想されるできることを聞いても記憶力がいい人なのかどうなのかしかわからんやん。

だからどもっても良いんだと思うよ。
落ち着いてGOだ。
271名無し専門学校:04/01/26 00:32
>What would Class President do if he was here right now? 投稿者:犬好き  投稿日: 1月20日(火)20時06分11秒
>
>むーん、書き込みない。みんなSHY BOYだね。

親睦会の掲示板のIPが出るのはなんとかしてもらいたい。そういう問題じゃないと思うけど。

20日の投稿だけど6日間見てなかった。そんな香具師も多いんじゃないの?もう既に忘れてたりして。
272名無し専門学校:04/01/26 00:33
>>270
どもったら落ちるよ
273名無し専門学校:04/01/26 00:34
どもったら確実に落ちるm9(・∀・)ビシッ!!
274名無し専門学校:04/01/26 00:37
どもらなくても落ちるm9(・∀・)ビッシビッシ!!
275名無し専門学校:04/01/26 00:48
まぢでヒットマソ学外から見れるようにしてほしいです。
学校のIDとパスワード制にしてさぁ・・・
この前見たけど2005年卒業生向けのHPとか3月以降の合同企業説明会のまとめとかその他もろもろじっくり見たいページがあったしのう・・・
そう簡単にはいかんか
276名無し専門学校:04/01/26 00:50
http://www2.ibac.co.jp/qa2003.nsf/mensetsu

面接の達人とこのHPを併用したら役に立つかもね
要するにmustじゃ無いってこと
277名無し専門学校:04/01/26 01:20
>>275ドコに頼んでんだよ。直に言えよ。

赤T→1週間後→他の先生が渋々→○
他の先生→独断では無理→2週間後→会議で切り出せずNG→×
就職センター→PC無知のため即決でNG→×

センター→赤T→他の先生がよろしいかと。。。
278名無し専門学校:04/01/26 01:22
みんなの就職活動日記 就職掲示板 インターン メーリングリスト
http://www.nikki.ne.jp/

面接の達人と>>276とこのHPを併用したら役に立つかもね
279名無し専門学校:04/01/26 01:24
_| ̄|煤:'、―=≡○
280ゲーム科志望:04/01/26 03:10
>>260 サンクス!がんばりまつ(`・ω・´)

     高校の調査書ができあがり次第願書だしに行こう・・・
281名無し専門学校:04/01/26 04:46
>>280
マジで入るんだ?
じゃあ4月までに、ある程度プログラミングしといた方がいいぞ。
プログラムって、ある一線までなら、経験が物を言う。書けば書くほど身につく。
そこから神になれるかどうかは、やっぱり適正とか、論理的思考能力が関わってくるけど。
何にせよ、学校入って、最初にスラスラ行けるかつまずくかで、2年ないし3年間変わってくるぞ。
282名無し専門学校:04/01/26 12:27
2年間も神戸電子専門(低学歴)の引け目を感じるくらいなら
情報処理系の大学に入学した方がいい。
283名無し専門学校:04/01/26 15:57
>>280
とりあえず、C言語は基本情報レベルかC言語検定2級レベルを目指すといいかもしれぬ。
独学だとポインタにつまずくかも知れんが時間さえかければ何とかなる。
それくらいのレベルになったら後は上達するのも読めるのも早いもんです。
ただ、知ってほしいことは入ってからだと学校の授業だけでは全然足りないってことだ。
放課後も先生のところに質問しに行く位の意気込みじゃないと周りに流されてアボーンする可能性アリ。
284名無し専門学校:04/01/26 16:04
基礎教養の漢字全然よめんし
285名無し専門学校:04/01/26 16:25
>>281
漏前はえらそうなことを言って何時まで起きてんだよw
286名無し専門学校:04/01/26 16:49
>>285
きっと早起きさんなんだよ。
赤Tみたくw
287名無し専門学校:04/01/26 19:54
>>281
昼寝してるんかもしれんやん。
288名無し専門学校:04/01/26 21:20
演習の課題誰かタスケテ
289名無し専門学校:04/01/26 21:30
>>288
asp?
290名無し専門学校:04/01/26 21:31
ASP絶対終わらねぇ…!
291名無し専門学校:04/01/26 21:40
>>290
同志!!
292名無し専門学校:04/01/26 21:54
>>285-287
あのなー、ゲーム科は今寝てる暇なんてないんだよ・・・。
課題製作で詰まったから気分転換に2ちゃんだ。
293名無し専門学校:04/01/26 22:12
>>292
魚大国物語みたいな作品にならないことを
期待してます。
294名無し専門学校:04/01/26 22:34
【魚大国物語とは?】

神戸電子専門学校ゲーム科史上
最も技術的、レベル的に劣った作品。

ゲームを遊ぶばかりで、作る事を
めんどくさがった人間が作った作品。

295名無し専門学校:04/01/26 22:42
魚大国物語 ○|_| ̄ =§ ズコッ
296名無し専門学校:04/01/26 23:01
技術レベル

シューティング>アクション>RPG>アドベンチャー
297名無し専門学校:04/01/26 23:02
1+1=?
298名無し専門学校:04/01/26 23:17
299名無し専門学校:04/01/26 23:21
アザラシのたまちゃんってどないなったん
300名無し専門学校:04/01/26 23:36
>>296
マジレスすれば技術レベルとジャンルは関係ない
どこまで作りこんでいるかだ
301名無し専門学校:04/01/26 23:46
財団法人 神戸市産業振興財団 神戸市中小企業支援センター【http://www.kobe-ipc.or.jp/

神戸発・優れた技術【http://www.kobe-ipc.or.jp/jtech/

( ゚д゚)スゲェ… 俺もう中小でいいやって気になってきた 親っさん弟子にしてください!!
302名無し専門学校:04/01/26 23:49
鬼だ・・・神戸発・優れた技術の情報サービス会社はたった3社だけ{´ ◎ `}ソラネーヨ

情報サービス
アンドール株式会社 総合エンジニアリングサービス(CAD/CAMシステム開発販売)
カノープス株式会社 パソコン周辺機器の研究・開発
株式会社ドーン ソフトウェア開発(地理情報システム開発)
303名無し専門学校:04/01/26 23:53
カノープスは無理として、アンドール・・CAD/CAM・・ドーン・・地理情報・・_| ̄|○
304名無し専門学校:04/01/26 23:58
>>289-291
何気に3年もここ見てるんだ?オレモナーw
305名無し専門学校:04/01/26 23:59
カノープス神戸電子から言った香具師過去にいるんだね
ちょっと驚き
まぁ、特別できる人なんだろうけど
306名無し専門学校:04/01/27 00:20
カノープス神戸電子から逝った香具師いるんだ?すげーすげー!!
307名無し専門学校:04/01/27 00:27
この学校の1年に「現役スパマー」がいるって話し聞いたことあります?

今日、耳を疑う話しを聞いてしまったのですが・・・
308名無し専門学校:04/01/27 00:38
派遣社員で入ってしまって、その後に
正社員を狙えば、そう難しいことではない。

現に、西神中央にあるNECは派遣社員で
1年間働いて、その後社員になった人がいる。
309名無し専門学校:04/01/27 00:51
>>307
スパマーって何だ?

っていうかイインチョうざ杉
友達少ないくせにイキってんじゃねぇよ
310名無し専門学校:04/01/27 00:53
>>309
そういうお前はどうなんだ?
311名無し専門学校:04/01/27 00:56
>>308NECテクノの宣伝UZEEEE!!

>>309
スパマー 【spammer】 スパム-メールを送りつける人。
312名無し専門学校:04/01/27 01:00
>>309,>>310書き込み時間の間隔が短いな、、、自作自演か?
313309:04/01/27 01:04
>>312
んなわけねーだろ
お前頭大丈夫か?
314名無し専門学校:04/01/27 01:17
なんでこんなに必死なんだろう・・・
315名無し専門学校:04/01/27 01:19
自作自演するためにイインチョがネタにされたのか
もともとイインチョがネタになるような人物なのか
どっちだろうか・・・
316名無し専門学校:04/01/27 01:20
>>311
>NECテクノの宣伝UZEEEE!!

宣伝でもなんでもなく、実話。


317名無し専門学校:04/01/27 01:27
カノープスは学校のヒットマソにもヒットしますよ。
実際に行ったのは確かでつな
318名無し専門学校:04/01/27 01:54
正規化の課題やってない鬱だ(´・ω・`)
319名無し専門学校:04/01/27 17:10
カノープスは学校のヒットマソにもヒットする=実際に行ったのは確か

なぜそうなるんだ???
320名無し専門学校:04/01/27 17:26
ハードウエア科の奴が入社してるぞ、昔のパンフレットに乗ってる
321名無し専門学校:04/01/27 18:33
ゲーム科の人って魚大国物語ぐらいの
作品作ってる人が大多数なの?
GOW見ても、完成してなくて中途半端なのが
多いし・・。

神戸電子ってこうでもOKなの?
322名無し専門学校:04/01/27 18:38
低学歴になりたくない・・・。低学歴になりたくない・・。
低学歴になりたくない・・・。低学歴になりたくない・・。
低学歴になりたくない・・・。低学歴になりたくない・・。
低学歴になりたくない・・・。低学歴になりたくない・・。
低学歴になりたくない・・・。低学歴になりたくない・・。
低学歴になりたくない・・・。低学歴になりたくない・・。
323名無し専門学校:04/01/27 19:05
新投稿入りました。

>(無題) 投稿者:Dog Lover  投稿日: 1月26日(月)02時28分54秒
>
>> 親睦会の掲示板のIPが出るのはなんとかしてもらいたい。
>> そういう問題じゃないと思うけど。
>
>串刺して我慢してください。(ワプソ
>
>> 20日の投稿だけど6日間見てなかった。
>> そんな香具師も多いんじゃないの?もう既に忘れてたりして。
>
>そんな時、僕は空に向かってこう叫ぶんだ。彼の心に届くように。
>「What would Class President do if he was here right now?」
324名無し専門学校:04/01/27 19:08
The Dog houseだったかな? 改め 犬好き 改め 犬夜叉 改め 犬好き 改め Dog Lover に変わりましたよ。
一人にこんなにHNつけてどうすんだって感じですが。
325名無し専門学校:04/01/27 21:53
質問ですが、2年生から育英会に入ることできますか?
一応無欠皆勤DQNショリツー在住ですが・・・
326名無し専門学校:04/01/27 22:01
>>325
確かイケると思う。しかし皆勤て凄いな。
327名無し専門学校:04/01/27 22:32
無遅刻って書いて無いところがmiso?
328名無し専門学校:04/01/27 22:42
               -― ̄ ̄ ` ―--  _     バグ取れない・・・もうだめぽ
          , ´         ,    ~  ̄" ー  _
        _/          / ,r          ` 、
       , ´           / /    ,ヘ         ヽ
    ,/   ,|           / /     l| i        ,/
   と,-‐ ´ ̄          / /  r(  j'        く
  (´__   、        / /  `( u ,ヘ         ヽ
       ̄ ̄`ヾ_      し    u l| i         _>
          ,_  \           ノ(`'  __   -‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~⊂  ⊃_
           ̄ ̄ ̄      ⊂ ̄    __⊃
                   ⊂_____⊃
329名無し専門学校:04/01/27 22:48
親睦会のときに学園祭でテニプリのコスしてた人を呼んで!
330名無し専門学校:04/01/27 23:24
神戸:コベルコ科研【http://www.kobelcokaken.co.jp/
コベルコ科研、光ディスク用スパッタリングターゲット材に参入
http://www.asahi.com/tech/nikkanko/NKK200401270009.html

神戸:シンワコーポレーション【http://www.shinwa-co.co.jp/
シンワコーポ、レジンからエア緩衝材製造する装置を発売
http://www.asahi.com/tech/nikkanko/NKK200401270016.html
331名無し高校生:04/01/27 23:44
兵庫のPAが勉強できる専門学校検索したらここと甲陽が見つかりましたが、PAやるんならどっちがいいでしょうか?
332名無し専門学校:04/01/27 23:58
PAってなんだよ。↓なら神戸電子はシステムだけは凄いと聞いてるぞ。花々のレコーディングのうちでやったと聞く。

ピーエー【PA】
〔public-address system〕マイク・ミキサー・アンプ・スピーカーなどを組み合わせて電気的に音声を拡大するなどし,多くの人々に聞こえるようにする装置。コンサートや館内放送などで使われる。 (新辞林 三省堂)
333名無し専門学校:04/01/28 00:00
×花々のレコーディングのうちでやったと聞く。
○花々のレコーディングをうちでやったと聞く。

真実かどうか知らないけどね。
334名無し専門学校:04/01/28 00:24
バクとれない時って一晩寝かせるとよくない?
あ、if文閉じてない…とか、すぐ解る。

つうか根詰めてると全然見つからん。
335名無し専門学校:04/01/28 00:36
if文閉じ忘れ=バクでつか・・・
336名無し専門学校:04/01/28 00:58
プログラムが正しく動かない原因をバグっていうんじゃないの・・・?
337名無し専門学校:04/01/28 16:13
>>334-335バクは夢食いだアフォ。

コンパイルエラーはバグとは言えん。
printfで動作確認して解決するようなものも、バグとは言わんぞ。
338名無し専門学校:04/01/28 17:21
バグをバクと間違えた香具師は真性のアフォですか?ネタですか?
339名無し専門学校:04/01/28 18:00
【コンパグパイル】

固めて夢を食べてexeファイルへ・・。
新たな旅立ちへ・・。
小さな小さな木漏れ日の中で・・。
340名無し専門学校:04/01/28 18:47
突っ張る事が男ーのー♪
たった一つの勲章ー♪
たらららららーたらららららー♪
行ってみたいと思いませんかーフフッフー♪
341名無し専門学校:04/01/28 19:18
コンパイルニダ。

チョソニダ。チョンガッスムニダ。ハヨニセヨ。
ホンジョッコソ、ハマンケソ フルムンッゴニダ。
ゲームカ ハナクソ チンカスッセヨ。
テイガクッ レッキ コウベデンシセン モンガッコ。
342名無し専門学校:04/01/28 19:22
あと3日で親睦会ですな。フフッフー♪
343名無し専門学校:04/01/28 19:34
なんか学校にニックネームを付けたいね。

「IT業界の異端校」とか。
344名無し専門学校:04/01/28 19:42
「低学歴の巣窟」〜 神戸電子専門学校
345名無し専門学校:04/01/28 19:44
「まだ働きたくないナマケものの君へ」〜 神戸電子専門学校
346名無し専門学校:04/01/28 20:13
「頭が悪くて大学に行けなかったキミへ」〜 神戸電子専門学校
347名無し専門学校:04/01/28 20:14
「親に年間100万円以上払わせる親不孝のキミへ」 〜 神戸電子専門学校
348名無し専門学校:04/01/28 20:20
「願書提出=もれなく合格」 〜  神戸電子専門学校
349名無し専門学校:04/01/28 22:36
>>343
それをいうならニックネームじゃなくてキャッチフレーズだろキャッチコピーとかさ。

ちなみにキャッチフレーズ、コピーはカタカナ用語が流行りらすぃー
350名無し専門学校:04/01/28 22:40
ちなみに今年の阪神のキャッチフレーズ(コピー)は星野阪神のままの「ネバー・ネバー・ネバー・サレンダー」だそうです。

http://www.zakzak.co.jp/spo/s-2003_10/s2003101004.html
351名無し専門学校:04/01/28 22:43
「やってきましたコンペアー(゚∀゚)」 〜 神戸電子専門学校
352名無し専門学校:04/01/28 22:46
内定が決まったらそこに就職 就職はそんなに甘くない 〜 神戸電子専門学校
353名無し専門学校:04/01/28 23:06
ここにカキコしてる奴(一部を除く)、ほんとレベル低いな。
354名無し専門学校:04/01/28 23:11
>>353
自分への問い掛けか。
355名無し専門学校:04/01/28 23:12
>>354釣られてんじゃねーよw
356名無し専門学校:04/01/28 23:15
自作自演乙
357354:04/01/28 23:18
バレたか…

358名無し専門学校:04/01/28 23:36
ショリツー主要人物リスト
<イインチョグループ>
・イインチョ いわずと知れた学級王。元白ジャケ、元ムラムラなどの前歴を持つ。
・坊主 自分は成績がいいぞと言わんばかりにとにかく寝る。激しく自己中
・犬好き 犬が好き。
・メガネ 車を自慢したくてたまらないらしい

<ねぎだくグループ>
・ねぎだく(ニタニタ) 何かにつけて張り切る。先生が大好きですぐにニタニタしながら先生のもとへいく、挙動不審、手の動きとかが怪しい
・イインチョの後ろの香具師 それ以外に特徴がないが、コソーリと茶髪にしていたり、ヲタ下敷き持参など侮れない実力の持ち主

<それ以外>
・マリモ すぐに窓を開ける。四六時中何か食べてるんじゃないか? 言うまでもなくヲタ
・勘違い香具師 一番前の席で帽子を被ってたりする香具師 とにかく自分では格好いいと思っているらしい
359名無し専門学校:04/01/28 23:36
>>357釣られてんじゃねーよwww
360334:04/01/28 23:41
ごめん、素で間違えとった・・・>バグとバク

これでも3年1組なんだ。
361名無し専門学校:04/01/28 23:47
バグ バク 寝る
362名無し専門学校:04/01/28 23:52
>>358
最後の・の後に入るのはチワワか?
狸も忘れてるぞ
363名無し専門学校:04/01/29 00:01
急にショリツーの話を始めるな
おまえらウザ杉
364名無し専門学校:04/01/29 00:01
未だねぎだくと犬好きが誰なのかわからん
マリモってなんだ新キャラか?
365名無し専門学校:04/01/29 00:02
ショリツーの誰が>>358みたいな書き込みしてんだろな。
ぶっちゃけイインチョ集団ではなさそうだが、本当に姿の見えてこない黒い香具師
366名無し専門学校:04/01/29 00:07
ショリツーとかホントもうどうでもいい。いい加減ウザい。
367名無し専門学校:04/01/29 00:13
いい加減どうにかして欲しいな。
368名無し専門学校:04/01/29 00:15
ショリツーがある以上どうにもならない

ウザいって言ってる人はイインチョグループ?
369名無し専門学校:04/01/29 00:18
誰が見てもウザイと思うけど
370名無し専門学校:04/01/29 00:18
>>368
お前は、他のクラスや科から見たら
不愉快になるとは思わないのか?
371名無し専門学校:04/01/29 00:23
ぶっちゃけどうでもいいけど、
なんだかんだ言ってこのスレ役に立つ時あるからな
とりあえずショリツーうぜーと言っておく
372名無し専門学校:04/01/29 00:26
イインチョもこれだけ言われてよく平気だよな
俺なら学校行きたくなくなるか教師に対応を求めると思うが…
373名無し専門学校:04/01/29 00:28
>>372
激しく同意。個人特定で叩かれまくってるヤツはよく学校来れるよな
単にこの板の存在自体知らないだけか、叩かれても気にしてないだけか、
どっちなんだろ。イインチョは芸能人みたいだな。
374名無し専門学校:04/01/29 00:30
>>373
よく仲間内でネタにされたことを話のネタにしてるから見てるのは確実だろ?
375名無し専門学校:04/01/29 00:31
そりゃ張り紙してたんだから有名にもなるだろ
376名無し専門学校:04/01/29 00:33
確かに叩かれたことをさらに盛り上がってんじゃビクともしねーな
要は叩かれようとも、それを自分の内に溜めず、吐き出せる友達(グループ)
が居るから安心してんだろ。俺だけじゃねーんだー皆叩かれテてんだーみたいな。
377名無し専門学校:04/01/29 00:35
キモヲタ 8割
DQN 1割
普通 1割
378名無し専門学校:04/01/29 00:36
叩かれたことを笑ってられるだけ大人なんだろ?
俺がイインチョの立場だったらまず耐えられん
379名無し専門学校:04/01/29 00:36
処理2の人はよく普通にたたけるな。
自分のクラスにも最悪に嫌なやついるけど叩こうとは思わんな
380名無し専門学校:04/01/29 00:37
ねぎだくって何でねぎだくな訳?
381名無し専門学校:04/01/29 00:38
>>380
髪型だろ?
382名無し専門学校:04/01/29 00:39
要はモラルの無さが問題なんじゃないの?
ぶっちゃけ二組でも人のこと叩いてるやつは少数だと思う
普通自分が叩かれたら叩かないだろ…
いや叩かれたからこそ叩き返しているのか…?
383名無し専門学校:04/01/29 00:40
ねぎだくな髪型とか言われてもさっぱりわからん
似てる髪型の芸能人探して貼り付けて
384名無し専門学校:04/01/29 00:41
ウザー

いつまでやるつもりだ?
385名無し専門学校:04/01/29 00:43
あの顔で芸能人がおったらたまらん
386名無し専門学校:04/01/29 00:43
別にどうだっていいって
イインチョうざい ショリツーから消えてください
387名無し専門学校:04/01/29 00:44
ねぎだくってイインチョの後ろの香具師とよく喋ってメガネかけてる香具師のことか?
388名無し専門学校:04/01/29 00:45
>>387
だろ?
>何かにつけて張り切る。
>先生が大好きですぐにニタニタしながら先生のもとへいく、
>挙動不審、手の動きとかが怪しい

これに当てはまってるならそいつだ
389名無し専門学校:04/01/29 00:47
「親に年間100万円以上払わせようとする親不孝なキミへ」 〜 神戸電子専門学校
ただいま入学願書受付中!
390名無し専門学校:04/01/29 00:47
やるなと言われたらやりたくなる人間

そういや悪鬼ーがウイルスメールに注意しようと言ってました
hi と testが題名のメールだっけ
391名無し専門学校:04/01/29 00:47
>>358
30以上釣られてやったぞ
満足したらさっさとママンのオパーイに抱きついて寝てなさい

あ、ほとんど自演か
392名無し専門学校:04/01/29 00:50
>>358
っていっつもそんなイインチョグループとかを観察してるの?
それってかなりヤバクねーか?
393名無し専門学校:04/01/29 00:50
髪型でねぎだくって言われてる香具師見てみてぇぇぇぇぇ!!

髪がギトギトなのか?ベトベトなのか?ドボドボなのか?
394名無し専門学校:04/01/29 00:55
ほんと全然見たくない。おまえがきもい。
395名無し専門学校:04/01/29 00:57
おまえがきもい。とか意味わかんねーよタコ。
396名無し専門学校:04/01/29 00:59
もうすぐ節分、巫女が福豆入れ作業 神戸・生田神社
http://www.asahi.com/national/update/0128/033.html

節分祭の豆まきは3日午後2時15分から同神社境内である。
約500袋用意され、1袋300円。
397名無し専門学校:04/01/29 01:03
>>358=処理4組から乱入してきた一番後ろの席の声きしょいやたらやかましい眼鏡
ですか? 前スレにもあったけどね
398名無し専門学校:04/01/29 01:06
とりあえずショリツーネタやめれ
ネタがないなら書き込むな
399名無し専門学校:04/01/29 01:27
よし、巫女を見るためだけに生田神社に行くか
400名無し専門学校:04/01/29 01:29
サメの話しようぜ
401名無し専門学校:04/01/29 01:35
サメ=福豆入れ作業のために雇ったバイト
402名無し専門学校:04/01/29 01:39
ここからは親睦会の話ししようぜ。あと3日だぜ。3日。
現在2名ってちょっとは更新しろよ・・・
それとここに出てきて人数集めしろよ。
このまま2名だとビビって誰も来ないぞ!なんとかせぇ!!
403名無し専門学校:04/01/29 01:42
>>402
小学生ですが行っても良いですか?
404名無し専門学校:04/01/29 02:06
>>403
犬好きさんの返信を待たれし
405名無し専門学校:04/01/29 19:24
就職活動は頑張ってんかい?
406名無し専門学校:04/01/29 19:37
今日の合同企業説明会はイマイチだった。
407名無し専門学校:04/01/29 19:46
合同説明会っていつ行ってもイマイチだよ。

為になることと言えば一生懸命頑張って就職活動してる人を見て自分も頑張ろうと思うことぐらい。
408名無し専門学校:04/01/29 20:09
「地方から親に年間200万円以上払わせようとする親不孝なキミへ」 〜 神戸電子専門学校
ただいま入学願書受付中!
409名無し専門学校:04/01/29 20:26
今年度のバレンタイン大作戦

女性店員がレジにいるコンビニでチョコを買う

わざとチョコを受け取り忘れて店を出る

女性店員が走って渡しに来る「あの・・・これ・・・」

ちょっぴりバレンタイン気分
410名無し専門学校:04/01/29 20:37
>>409
古典的
411名無し専門学校:04/01/29 21:09
358
明日覚えとけよ。。。
412名無し専門学校:04/01/29 21:28
4組から乱入してきた一番後ろの眼鏡さんへ(きしょい)
お前はいったい何様なん?俺からみたら(誰が見ても)きしょい×2眼鏡やし。
眼鏡はずしたらもっときしょいのに、自分ではちょっと「いい♪」とか思ってるからきしょすぎ。
一ついっとく。お前は一生彼女できない!!(笑)ぶっちゃけ○んじゃえよ。
お前いい加減しとかな友達に嫌われるぞ?眼鏡の友達のみなさんご苦労様です。m(__)m
家ご飯作ってくれんのやーかわいそー(笑)親がそんなんだからあんなのが生まれたのかなー(苦笑)
大学行くらしいがやめとけ。お前が編入できるようなとこいっても無駄。
そして、眼鏡は会社に入って全員に嫌われてノイローゼになってやめていく。。。
お前のような人間がいるせいで社会がギスギスするんだよ。日本のために○んでくれ。
がんばれそして○ね。
ここまで見てまだ自分ではかっこいいとか思ってるから救いようない!
もう一度いう顔きしょい。眼鏡はずしたら吐き気すら伴う。
性格悪すぎ−120点ぐらい。じゃあ明日…                             ○ね
413名無し専門学校:04/01/29 21:30
↑↑↑誰か教えてほしかったら処理2組の黒板に誰ですか?教えてください神様と書け教えたるから


                                          以 上
414名無し専門学校:04/01/29 21:38
>>412
お前のほうがよっぽどキモイ。お前こそ氏ね。
415名無し専門学校:04/01/29 21:45
>>414
はげどー。
416名無し専門学校:04/01/29 22:16
>>412はきっと↓

52 :スリムななし(仮)さん :04/01/28 19:13
http://fcgi2.gcc.ne.jp/~nama/cgi-bin/picturebord3.cgi?user=namidada
街角の美しきものたち
417名無し専門学校:04/01/29 22:24
>>416
心臓の悪い方は見ないように
418名無し専門学校:04/01/29 22:35
あそこまで書くと裁判沙汰でも可笑しくないな。

誹謗中傷・個人攻撃
419名無し専門学校:04/01/29 22:45
おいおい…イインチョ叩くネタがなくなってきたら別のやつに標的変えるのかよ…
420名無し専門学校:04/01/29 22:50
誹謗中傷・個人攻撃は2組の王道だろ


なにを今更ヽ(゚д゚)ノ
421名無し専門学校:04/01/29 22:51
ニュー速で恥を晒されたくないぞ。
422名無し専門学校:04/01/29 22:55
>414 :名無し専門学校 :04/01/29 21:38
>>412
>お前のほうがよっぽどキモイ。お前こそ氏ね。
>415 :名無し専門学校 :04/01/29 21:45
>>414
>はげどー。

同一人物かよΣヽ(゚Д゚; )ノ
423名無し専門学校:04/01/29 23:24
>>422
ちゃうわ。
書き込み時間近かったらすぐジサクジエン扱いか。
424名無し専門学校:04/01/29 23:39
>>423
書き方だよ・・・_| ̄|○

短いコメントは>>に続けて書くんだ
それに、、みんな最後に句読点なんか付けてないよね。。。それが自作自演のコツってやつだよ。わかった?
425名無し専門学校:04/01/29 23:40
あと412はイインチョだから!



煽ってみる
426名無し専門学校:04/01/29 23:41
よくわからないことを言ってる424は放置で。
427名無し専門学校:04/01/29 23:57
イインチョならもう少しまともな文章書くんじゃないか?
それ以前にあれだけ今まで好き放題言われてて自分で言うわけがない

…と煽りにマジレスしてみるアフォがここに
428名無し専門学校:04/01/30 00:01
2組VS4組ですか?
429名無し専門学校:04/01/30 00:21
神戸:新生電子【http://www.shinsei-denshi.co.jp/

新生電子、ハイブリッド車向け部品事業を本格展開
http://www.asahi.com/tech/nikkanko/NKK200401290002.html
430名無し専門学校:04/01/30 01:23
盛り上がってねーじゃねーかYO!!!!
431名無し専門学校:04/01/30 01:31
 合同企業説明会逝くなら就職ガイドブック(1000ページくらいあるの)はもって帰れよ
各企業がデータベース化されてて結構役に立つ。
大学生なら大学で配ってくれるんだが専門はそうは逝かないみたいなんでね
432名無し専門学校:04/01/30 01:44
お前ら正社員でどれくらい欲しいですか?
俺は40万円ぐらい(残業なし)欲しいです。
433名無し専門学校:04/01/30 01:46
無茶言うなよ・・・
とりあえず、派遣じゃなくて月18マソが丁度じゃねーの?
現実派そんなに甘くないと思うがSEで残業なしってとこないっしょ
いかに残業代をごまかしてる会社を見極めるかかもしれんな
434名無し専門学校:04/01/30 01:56
まいたけのバター焼でも作ってたべるか。
435名無し専門学校:04/01/30 01:58
派遣だったら、残業して40万円稼げるだろうけどね。
C言語とJAVAの職種は稼げる。
436名無し専門学校:04/01/30 08:53
>>432
それなら歯科医にでもなれよヴォケが。
437名無し専門学校:04/01/30 11:52
438名無し専門学校:04/01/30 13:59
>>436
歯科医は40万どころじゃねーだろ。
マジで言ってるんなら相当イタイな。
439名無し専門学校:04/01/30 14:13
若いうちは貧乏してなさい。
440名無し専門学校:04/01/30 14:17
若いうちから金持ち。
441名無し専門学校:04/01/30 17:02
月40万円ってこいつアフォか?
442名無し専門学校:04/01/30 17:15
>>422
当方415だけど、自演じゃないよ。
むしろ>>394でもあります。
>>414とは似てると思う。自分でも。

マジレスってまじかっこわるいな。
443名無し専門学校:04/01/30 17:29
【調査】職求める若者、資質に問題あり 会話能力欠け資格取得不足…厚労省調査
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1075428838/l50

SPIはともかく面接の練習はちゃんとしませうってことかな?
444名無し専門学校:04/01/30 17:32
そりゃ若いうちから金持ちに超したことはないけど
現実は手取りで16万もらえるかどうか…

つらい。
445名無し専門学校:04/01/30 17:45
最初は大体手取りで15万前後として、
いつか自分の歳の数くらい給料が貰えるようになれるのだろうか。
貰えるようにならないと親に自分の養育費返せない。
年間100万なんてムリだよおかん…_| ̄|○
446名無し専門学校:04/01/30 17:49
1年目で年間100万はかなり厳しいな…
でもガンバレ!>>445

なんかおれいつになく常駐気味
447名無し専門学校:04/01/30 19:13
とりあえず、残業代ちゃんと払ってくれるところに就職汁
あとは頑張り次第でなんとか払える
残業代払ってくれるところを見極めるのが難しい訳だが・・・
448名無し専門学校:04/01/30 19:23
>>441
お前の方がアホだと思うよ。
449名無し専門学校:04/01/30 19:47
>>432の勝ちだな。
450名無し専門学校:04/01/30 19:56
自作自演って素晴らしい
451名無し専門学校:04/01/30 21:19
いや、自作自演じゃないと思う。
あと>>441がアホだと思うよ。
452名無し専門学校:04/01/30 23:01
>>448
>441お前の方がアホだと思うよ。
>>451
>あと>>441がアホだと思うよ。

・・・だと思うよ。_| ̄|○ 語 尾 ぐ ら い 変 え ろ よ
453名無し専門学校:04/01/30 23:04
アホだと思うよ。だとさ

>>448-451は自作自演ですか(゚д゚(  人  )=3
454名無し専門学校:04/01/31 00:25
自作自演とかどうでもいいから、もっとマシな話題しろよな
455名無し専門学校:04/01/31 00:56
自作自演に執着するバカハケーン。
456名無し専門学校:04/01/31 01:01
>>455
俺も発見
457名無し専門学校:04/01/31 01:08
糞スレ発見
458名無し専門学校:04/01/31 01:18
糞レス発見
459名無し専門学校:04/01/31 02:00
神戸電子専門学校処理コース2組の者ですが
基本情報技術者セミナーを開きたいと思います。
期間は2月9日(月)〜4月17日まで
場所は三宮マクド又は北野館又は処理2組等です。
参加費は一人15000円です。
ほぼ毎日開催したいと思います。
内容は午前実力チェックと午後実力チェック
その後その人にあった勉強をしてもらおうと思います。
興味のある方は書き込みください。メールアドレスのせるかどうか
検討中です。
460名無し専門学校:04/01/31 02:03
は?うぜーよ
461名無し専門学校:04/01/31 02:46
うざいとか言ってないで、はよ寝れ。
462名無し専門学校:04/01/31 03:03
オマエモナー
463名無し専門学校:04/01/31 09:21
>>459
処理2組は毎日ソフ開の勉強で忙しいんだよ
さっさと氏ね
464名無し専門学校:04/01/31 11:36
2月9日(月)〜4月17日(ほぼ毎日開催したいと(思います))

内訳

・内容は午前実力チェックと午後実力チェック・・・・2月9日(月)
・その後その人にあった勉強をしてもらおうと思います。・・・・2月10日(火)〜4月17日

465名無し専門学校:04/01/31 11:47
思います。思います。思います。
参加費は一人15000円です。
466名無し専門学校:04/01/31 12:00
>>465
ぼったくりだな
それなら俺が一人1000円で教えてやる
467名無し専門学校:04/01/31 12:00
勉強をしてもらおうと・・・一人かよっ!!
468名無し専門学校:04/01/31 12:02
千5百じゃなくて1万5千かよ!!!!!!!!!
469名無し専門学校:04/01/31 12:35
思いますって詐欺師がよく使う言葉だよなw
470名無し専門学校:04/01/31 18:00
smart1/5&1/19号においてストリート女の子調査1000人
でかっこ悪いと思う男の子の趣味
第1位 アニメ
第2位 ギャンブル
第3位 アイドル
第4位 パソコン
第5位 プラモデル

アニメは該当者多杉だな
ギャンブルは麻雀とかか?
アイドルも該当多そうだが…お前らは3次より2次か
パソコンに関してはノーコメントだ
プラモデルは流石に少ないんじゃないか?
471名無し専門学校:04/01/31 18:14
逆になんだったらいいんだ?
472名無し専門学校:04/01/31 19:15
>パソコンに関してはノーコメントだ
ワロタデw
473名無し専門学校:04/01/31 19:38
別に何が趣味であろうとカッコいい奴はカッコいい
結局は顔で判断されるってのもあるかもしんない
デブオタとイケメン用意して、二人にパソコン持たしてみたら

デブオタ→キモい
イケメン→知的でカッコいい

みたいになるだろ
474名無し専門学校:04/01/31 19:40
どうなるかなー 投稿者:PEACE  投稿日: 1月31日(土)02時13分29秒

人集まらないねぇ。
さりげに行くぞって人でもいれば嬉しいんだけども。
とりあえず当日に期待ー。
475名無し専門学校:04/01/31 19:42
>>473は(゚∀゚)カコイイ!のか?
476名無し専門学校:04/01/31 19:44
>>475
こういう余裕をもった意見を言える奴は大抵カッコいい
キモオタはアニメやパソコンを妙に正当化しようとする節があるからな
477名無し専門学校:04/01/31 20:00
キムタクはどう見てもアニヲタなのにファンどもは否定するのと同じか
478名無し専門学校:04/01/31 20:47
格闘技が好きとかは良いんじゃないの?
でも神戸電子の女なら逆にアニオタ・ゲーオタの方が話が合うかもw
479名無し専門学校:04/01/31 21:10
カッコいい奴がアニメ好きだったりするとそのギャップが逆にカッコいい
なんていうイレギュラーな事も起こったりするワケで
480名無し専門学校:04/01/31 21:26
まあ、おまえらに一言
彼女作れよ(笑)作れたらの話だけどな(苦笑)
481名無し専門学校:04/01/31 21:41
-調査対象-
ストリート女の子
482名無し専門学校:04/01/31 21:55
>>473
>知的で『カッコいい』

475 :名無し専門学校 :04/01/31 19:42
>>473は(゚∀゚)カコイイ!のか?

476 :名無し専門学校 :04/01/31 19:44
>>475
こういう余裕をもった意見を言える奴は『大抵カッコいい』


『カッコいい』なんて書き方あんただけだよ 自画自賛ですかプッ
483名無し専門学校:04/01/31 22:37
>>482
またすぐ自演扱いするーーー。
484名無し専門学校:04/01/31 23:00
音響科はどうですか?
485名無し専門学校:04/01/31 23:03
 _, ,_
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

負  け  犬  必  死  だ  な  w


486名無し専門学校:04/01/31 23:04
明日の親睦会逝く香具師いる?
487名無し専門学校:04/01/31 23:14
試験
488名無し専門学校:04/01/31 23:37
┌───────────────────────┐
│    人         う ん こ     認 定 証.      |
│   (__)                                .|
│  (__) うんこー!                    |
│  ( ・∀・)                            |
│  このスレが当番制うんこスレ審査委員会の定める  .|
│ 認定基準(第5項)を満たしていることをここに証する  |
│ 平成15年12月     2ch うんこ審査委員会 .     |
│                   理 事 長  ひろゆき@管直人  |
│                  認定委員 名無しさん@4周年  |
└───────────────────────┘
489名無し専門学校:04/01/31 23:41
ttp://www.sikaku.gr.jp/nj/231.html
サーティファイの試験って杜撰やね
試験日が一週間あるってどうよ… _| ̄|○
490名無し専門学校:04/02/01 00:38
今日初めてジャーナルスタンダードに行ったんだ!

自分が持ってる服の中でおしゃれだろうと思うコーディネートで行ったものの
店員のかっこよさにおののいてしまい落ち着いて品物が見れなかった・・・

緊張した。
元々おしゃれなやつはこんな思いしないんだろうなー・・・
491名無し専門学校:04/02/01 00:50
以上490の日記でした。
492名無し専門学校:04/02/01 00:52
ジャーナルスタンダードってなんだよ。服屋かよ。どこにあんだよ。正直、知りたくなったじゃねーかよ。

杜撰=ずさん 正直、読めなかった・・・_| ̄|○
493名無し専門学校:04/02/01 00:57
>以上490の日記でした。
ここは神戸電子のスレだぞ。せめて神戸の話しろやボケェ。

神戸にジャーナルスタンダードねぇじゃねーかよ(ノ`д´)ノ~┻━┻
494名無し専門学校:04/02/01 01:00
>葛根湯まずい。 投稿者:Dog Lover  投稿日: 1月31日(土)20時42分1秒

>風邪ひきました。死にそうです。
>検定と親睦会、無理かもしれません。
はい、明日の親睦会はなくなりましたとさ。まあわかってた結果だけどね。
495494:04/02/01 01:01
風邪お大事にw
496名無し専門学校:04/02/01 01:02
2月になったし…
そろそろ俺たち
一つにならないか?
手を取り合って、歩かないか?
笑いたくないか?
497490:04/02/01 01:04
>>492
今日行ったのは大阪の南堀江なんだ。

帰りに日本橋も行ったんだ…
498490:04/02/01 01:06
神戸は街がおしゃれすぎてビブレが精一杯なんだ。
マルイなんてまぶしすぎて行けないんだ。
499496:04/02/01 01:12
2月になったし…
そろそろ俺たち
やらないか?
手を取り合って、やらないか?
やらないか?
500名無し専門学校:04/02/01 02:06
>>498
乱痴気逝けよ
501名無し専門学校:04/02/01 06:36
電子ってなんですか?
502名無し専門学校:04/02/01 09:47
>>496
            , '´  ̄ ̄ ` 、 
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ    やらないか?
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
4月からITスペシャリスト学科に行く者です。
質問なんですが、学校用の鞄ってどんなん使っているんですか?
ノートパソコンは
CPU:PentiumM1.2G
メモリ:256M
HDD:40G
OS:WindowsXPhome
LAN.CD-RW.USB*2.PCカード*1.Wifi-b.A4サイズ
これでも使えますか?
504名無し専門学校:04/02/01 17:22
4月から3DCGアニメーション学科に行く者です。
質問なんですが、入学当初、どういうグラフィックソフトを
購入するんですか?
505名無し専門学校:04/02/01 18:12
>>503
鞄はトート使ってる人が多い気がするけど
個人的にはビジネスバッグがおすすめ。
パソコンは使えるけど学校購入より少し性能がひくいかな。
>>504
このスレは処理とゲームが多いんで学校に電話したほうが良いと思う
506504:04/02/01 18:20
学校に電話したほうがいいって…
このスレの存在価値はどこにあるんですか?
「神戸電子について教えて」ってスレですよね?
逆の立場になって下さいよ
507名無し専門学校:04/02/01 19:33
>>505
メモリは別として、性能低い訳ないだろ・・・。
>>504
B5フルサイズならいいが、A4だと重いぞ。

てか、常識の無い香具師は相手にされないと思われ。
早い話、もう来るな。
508名無し専門学校:04/02/01 19:59
>>504
生意気なガキだな
お前がこっちの立場になって考えてみろ
誰も教えねーだろ?
そもそもここは普通に調べても分からないことを聞きに来る場所だろ
509504:04/02/01 20:08
なんで、誰も教えないんですか
意味がわかりません。
510名無し専門学校:04/02/01 20:09
スレタイは初代1が勝手に命名しただけで、質問スレではありません。

だからと言って何も教えない訳ではなく、ちゃんとしてる人にはそれ相応の回答が付きます。
511504:04/02/01 20:11
最初の私の質問の仕方は
ちゃんとしてる人 の中に入ると思うのですが、
違うのですか?
512名無し専門学校:04/02/01 20:24
だからこんな真偽もハッキリしないうやむやなスレに来ないで
学校に問い合わせるのが一番だっていってんだよ
だいたいCGの奴はあまりここに顔見せないって言ってるだろうが
そのレス読んだ時点で、あまりいい反応は期待できないなって思え
513504:04/02/01 20:25
そうですか
わかりました
514名無し専門学校:04/02/01 20:30
>>504
というか、505で答えが出てるだろ

「このスレは処理とゲームが多いんで学校に電話したほうが良いと思う 」

って
こんなアドバイスしてくれるだけでも親切だと思えよ。それともお前は
学校なんかよりこのスレの人間の方が信用できるとでも思ってんのか?
だとしたらそれは大きな間違いだぞ
きついこと言っちゃったけど正直あまりこのスレには来ない方が良いと思う
ハッキリ言ってこのスレは何人いるのか知らないけど少なくとも一人は
個人を特定できるレベルで悪口を叩くバカが居るからな
515名無し専門学校:04/02/01 21:45
釣りなんじゃ?
516494:04/02/01 22:07
>少なくとも一人は
(VеV)もっといるんじゃないの?
皆さんありがとうございます。
通学用にビジネスバッグ使うことにします。
重さですが、2.5Kgくらいなんですけど、これって重たい方なんですか?
メモリの性能低いんですか。どれくらいの容量が必要ですか?
518名無し専門学校:04/02/01 22:09
2.5Kgって軽いな
519名無し専門学校:04/02/01 22:09
重さは問題ねーな。メモリは512は欲しいな
520名無し専門学校:04/02/01 22:11
入学してこのかた512MBも必要になったことがない
521名無し専門学校:04/02/01 22:12
メモリは問題ねーな。重さは5.12Kgは欲しいな
522名無し専門学校:04/02/01 22:12
A4サイズで2.5Kなのか。
さすがはPentiumM使ってるだけある。
メモリは増設をおすすめする。
+256Mがベストとおもわれ。
523名無し専門学校:04/02/01 22:14
>>521
重さは5.12Kgってデスクトップ用CPUとか積んでる
デスクノートの類か?
俺は3Kg以下だったらOKだと思うが。
524名無し専門学校:04/02/01 22:15
>通学用にビジネスバッグ使うことにします
ビジネスバッグとリュックってのはオタの典型的象徴だと思ってたぞ
525名無し専門学校:04/02/01 22:16
>>523
ネタだよネタ。それぐらい気付けよバカ。
526名無し専門学校:04/02/01 22:17
>>520
ほとんどの場合は512も必要じゃないが学校購入同等と考えると
512いるんじゃねーかな。
だいたいXPって256がボーダーラインじゃねーのか。
527名無し専門学校:04/02/01 22:17
519 :名無し専門学校 :04/02/01 22:09
重さは問題ねーな。メモリは512は欲しいな

521 :名無し専門学校 :04/02/01 22:12
メモリは問題ねーな。重さは5.12Kgは欲しいな
528名無し専門学校:04/02/01 22:19
>>524
じゃあ聞くがお前は何を使ってるんだ?
俺はビジネスバッグだ!
529523:04/02/01 22:20
ネタだと気がつかなかった。
逝ってきます。
530名無し専門学校:04/02/01 22:21
>だいたいXPって256がボーダーラインじゃねーのか。
んなこたーない。
531523:04/02/01 22:22
俺もビジネスバッグだな。
トートは上が閉められないタイプが多いのが痛い・・・。
532名無し専門学校:04/02/01 22:23
>>528
聞くなw
533名無し専門学校:04/02/01 22:25
256Mがボーダーゃないだろうが、快適に使おうと思うと
これ以下は厳しいとおもうがなぁ。
ビジネスバッグだったら
ttp://www.rakuten.co.jp/bag-tanaka/400357/402088/
こんなんだったらオタ風じゃなくてよいと思う。
534名無し専門学校:04/02/01 22:28
532はオタっぽいビジネスバッグで決定。
俺は、始めはトート。
ある日、急な雨でPCのインナーが濡れたので
ビジネスバッグに変更した。
535名無し専門学校:04/02/01 22:30
雨がいやならゴミ袋にしる
536名無し専門学校:04/02/01 22:33
俺はメモリ64MでXP使ってるが何か
537名無し専門学校:04/02/01 22:33
俺はCPU64MでXP使ってるが何か
538名無し専門学校:04/02/01 22:35
>>536
別に凄くないから。
539名無し専門学校:04/02/01 22:35
俺はHDD64MでXP使ってるが何か
540名無し専門学校:04/02/01 22:36
>>537,539
絶対無理。まあネタだろうが。
541名無し専門学校:04/02/01 22:38
>>533
ビジネスバッグにしては良い感じ。
ちょっと欲しくなった。
542名無し専門学校:04/02/01 22:48
キモイだろ
543名無し専門学校:04/02/01 22:53
(゚∀゚)カコイイ!!ビジネスバック探して来いや、、、この野郎、、、、

○○○○○ 探して来いや この野郎
544名無し専門学校:04/02/01 23:02
鞄二つ持つのはオタク臭(むしろ神戸電子臭)がするのでオススメできない。
ビジネスバッグだと結局二つ持たないといけなくなると思うんだ。

観察すると、おしゃれっ子はリュックである確率が高いように思う。
おしゃれリュックな。
セレクト間違えるとオタク臭が増す。


神戸電子生って解るよな。街でも。
545名無し専門学校:04/02/01 23:16
そだそだ544の言う通りだ!!
546名無し専門学校:04/02/01 23:20
>神戸電子生って解るよな。街でも。
わかる。わかる。544にかなり共感するわ俺。
沢山の答え有り難うございます。
今度、メモリの増設に挑戦してみることにします。
前に通学用にビジネスバッグ使うことにしますと書きましたが
オシャレなリュックも探してみようと思います。
毎日の荷物の量ってどれくらいになるんですか?
町中でも神戸電子生って解るってすごいですね。

548名無し専門学校:04/02/01 23:30
なんで電子っ子は(CG&サウンド以外)ダッフルコートにチェックに
リュックにサブカバンなんだろう。バレバレ。
ちなみにスーツにリュックはどう考えてもおかしいよー。
549名無し専門学校:04/02/01 23:31
 _, ,_
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

負  け  犬  必  死  だ  な  w
550名無し専門学校:04/02/01 23:34
はっきしいってビジネスバッグはオタだ
でも、機能的だしノートに最適なのはたしか
スーツなら関係全然違和感ないけど、
やっぱり普段着には合わないと思う
ていうか電子でビジネスバッグの奴は大抵オタだし
気にするまでもないか
551名無し専門学校:04/02/01 23:37
>>547
メモリ増設頑張ってください。結構簡単にできるはず。
高3なら今は自由登校だろ?いっぺん下見もかねて神戸に来たら。
朝、9時くらいの三ノ宮駅周辺で、デブでメガネのダサイ服装をした
中学生が持ってそうなリュックにノートパソコンバッグ持ってるやつを
見つけたら神戸電子生だと思ってほぼ間違いない。大声でアニメやエロゲ
の話をしている場合も多いな。
荷物の量は教科書+ノート8冊とノートPC、弁当くらいかな。
552名無し専門学校:04/02/01 23:39
つーかノートくらいトートや、ショルダーにすっぽりはいるだろ
衝撃に心配な奴はエレコムの衝撃吸収インナーケースに入れときゃ大丈夫
実際電子であれ使ってるやつ多いし、よい商品だと思うよ
553名無し専門学校:04/02/01 23:43
基本情報に向けての最初の時期は教科書も多くて大変なので、
鞄が二つになってしまうこともあるかも…今の時期は楽だけどね
家庭の事情の場合は仕方ないけど、やっぱり弁当よりかは外食した方が
荷物も少なくて良いと思う
554名無し専門学校:04/02/01 23:43
たしかにビジネスバッグはオタが多いな。
鞄2個もオタって感じだな。
ビジネスバッグにするなら黒はやめとけ。
教科書+ノート8冊とノートPC、弁当が全部はいるサイズが良いかな。
カジュアルなやつを探すってのも有りだな。
普段着に似合うビジネスバッグがあるかどうか微妙な所だとは思うが。
555名無し専門学校:04/02/01 23:44
画板持ってる人の後ろに付いて行けば頭電子。
556名無し専門学校:04/02/01 23:45
ぶっちゃけノートを持ちながらファッションも両立するのは
それでなくても低レベルな電子ファッションの子らにはむりっしょ
557名無し専門学校:04/02/01 23:47
ファッションの一部として、持ち物にパソコンが入ってる人なんて聞いたこと無いや
558名無し専門学校:04/02/01 23:48
正直ノートのある日はファッションは諦めるべきだな
559名無し専門学校:04/02/01 23:49
>>552
ゼロショックなら俺も使ってる。かなりお勧め。
>>551
そんな神戸電子生いるよな。
それよりも駅から学校までの長蛇の列を観察する事だな。
>>533
この鞄くらいのサイズだったら荷物全部入るかもな。
結構オシャレだと思うし。俺だけかも知れんが…。
560名無し専門学校:04/02/01 23:50
格好見なくても妖怪センサーで分かる


 父 さ ん こ の 子 か ら 強 い 妖 気 を 感 じ ま す !



持ち運ぶなら1.5kg以下のPCにしようぜ。漏れの一押し。ドライブとかいらんだろ?
http://www.kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?ItemCD=0020X5&MakerCD=905&Product=Endeavor+NT300
561名無し専門学校:04/02/01 23:53
頑張ってインスコしてくれ。
562名無し専門学校:04/02/01 23:53
>>560
エプダイは確かにコストパフォーマンス優れてるよな…
なにしろ自分でいらない機能は省いていけるところが素晴らしい
俺学校のノート買っちゃってからエプダイの存在知って鬱
こんなクソノート買うんじゃなかった…(ノД`)
563名無し専門学校:04/02/01 23:54
お前は小学生か?というようなトレーナー着て来る香具師の脳味噌を一度見てみたい
564名無し専門学校:04/02/01 23:55
確かに中にはパジャマみたいな格好で学校に平気でくる香具師がいるからな
今は自由登校なんで一度神戸にいってみます。
551や559の書き込みを頼りに神戸電子生探してみます。
ノートPCってCDとかFDとか付いてなくてもいいんですか?
566544:04/02/01 23:59
賛同ありがとう!

一年の時は教科書ばっかりでPC持ってくる日ってあんまり無かったな。

とりあえず、なんとしてでもひとつの鞄に荷物(大量の教科書ノート・PC)を納めることが使命だと思うんだ。
新入生には多少大きめの鞄を一つ用意するように勧めたいです。
重さを考えて俺はおしゃれリュックを推します。
567名無し専門学校:04/02/02 00:00
>>560
今時XGAって技術力がない証拠だろ。
GCPUの優れた物を載せても液晶の解像度が1024×768だと話しにならんだろ。

液晶タイプ 12.1型TFT XGAカラー液晶
液晶表示(最大解像度) ※2 640×480、800×600、1024×768(約1,677万色)
568名無し専門学校:04/02/02 00:01
何回か出てきている533のビジネスバッグって結構いいんじゃない。
これなら普段着でも合いそうなきがするなぁ。
569名無し専門学校:04/02/02 00:01
×GCPU
○GPU
570名無し専門学校:04/02/02 00:04
>>565
個人的な意見なんでスルーしてもらっても構わないので言うと、
CD、FDは絶対必要
で、ガッコのノートパソコンはあまりオススメ出来ない
実体験から言わせてもらえば、B5サイズであろうと、LANケーブルやら、
アダプターやら、外付けFDなんかが加われば正直大して変わらんので、
FD、CD内蔵の物を選んだ方が良い。学校指定のはハッキリ言ってボッタ
今や必須のRWやDVDも見れんのは最悪。まあイランってのなら良いけど
571名無し専門学校:04/02/02 00:04
糞寒い日にシャツ一枚で来る香具師の脳味噌を一度見てみたい
572名無し専門学校:04/02/02 00:05
>>568ぜってー合わねーだろ!!

19000あったらブランドバッグ買うって。
一度ファッション雑誌を読むことをお勧めします。
いま辺り新入社員向けの特集多いから見逃すなよ。
573名無し専門学校:04/02/02 00:07
12.1型の液晶でならOKだと思うが。
つーかこれ以上表示が小さかったら見にくいんじゃねーか。
533の鞄は良いと思う。
いかにもビジネスバッグですって感じがしない所がいい。
普段着に会わせても悪くないと思う。サイズもでかそうだし。
おまいらはどう思うよ?
574名無し専門学校:04/02/02 00:10
>>533
のバッグのどこが良いんだ?下の方の女性が鞄持ってる写真見てみろよ
明らかに服装にあってねーし。なによりデカすぎ。
ビジネスバックですって感じは全くないけど、それってつまりスーツなんかに
全然合わないって事も意味してるぞ。
これカッコいいって言ってる奴は正直センスねーと思う

ならお前が思うセンスいいのってどんなだ!とか
お前はセンスいいの?
とか幼稚なレスは返さんでええよ
575名無し専門学校:04/02/02 00:10
>>554
>ビジネスバッグにするなら黒はやめとけ。

554の反対意見だが。。。
ただエレコムとかソフマップなどのPCショップで買うのはどうかと思われるだけだと思う。
絶対、ビジネスバックは黒にした方がいいですよ。
576名無し専門学校:04/02/02 00:10
今見てきた

あのバッグ買うなら無難に吉田にしとけ…
一つの鞄に荷物を収められそうなやつを捜します。
CD.FDはいるんですね。分かりました。
糞寒い日にシャツ一枚で来る香具師いるんですか。凄いっすね。
578名無し専門学校:04/02/02 00:12
>>573
>普段着に会わせても悪くないと思う。サイズもでかそうだし。
>おまいらはどう思うよ?
どういう神経してんだ?と疑う。
579名無し専門学校:04/02/02 00:14
まずはファッション雑誌でも読みあさってこいって感じだな
ローソン入ってまずどの雑誌立ち読みに行くかでオタ度分かるよな
オタは大抵ネトランとかファミ通とかに一心不乱に突撃してくし
580名無し専門学校:04/02/02 00:14
>>578
なんかもうネタなんじゃないかと思うよ。
581名無し専門学校:04/02/02 00:16
っていうか19000円って高すぎ
いいとこダイエーで1900円だろ
582573:04/02/02 00:16
じゃあお前らのお勧めバッグ上げてみろよ。
583名無し専門学校:04/02/02 00:16
糞寒い日にシャツ一枚で来る香具師=ボタンを半分ぐらい空けて肌を露出させてる香具師のこと?
584名無し専門学校:04/02/02 00:17
>>582同じカバン持った香具師が増えるからヤダ
585名無し専門学校:04/02/02 00:18
>>551
朝9時より放課後3時のほうがすごいだろ・・・あの北野坂の光景・・・
その気持ち悪い行列の中に、自分も入ってるかと思うと激しく鬱。
頼むからゲームやアニメの話を大声でしないで欲しい。観光客ビビってるよ。
586名無し専門学校:04/02/02 00:19
>オタは大抵ネトランとかファミ通とかに一心不乱に突撃してくし
ファミ通だろ(笑)お前何歳だよって感じだよな(大爆)
587名無し専門学校:04/02/02 00:20
>朝9時より放課後3時のほうがすごいだろ・・・あの北野坂の光景・・・
>その気持ち悪い行列の中に、自分も入ってるかと思うと激しく鬱。
ワロタ
588名無し専門学校:04/02/02 00:20
正直、一緒に歩きたくないよな
589名無し専門学校:04/02/02 00:20
533のバッグこの前雑誌で見たぞ。
今、人気商品で踊る大捜査線で織田裕二が使ってたみたいな事も書いてあったな。
俺は鞄に19000も出せんが悪くはないと思う。
遊びとかでは使えんだろうが。
590名無し専門学校:04/02/02 00:24
533と同じメーカーだがノートPC対応で考えると
http://www.rakuten.co.jp/bag-tanaka/400357/485577/
これお勧めかな。
591名無し専門学校:04/02/02 00:24
>>533
鞄はやらせようと必死だなw
織田裕二が使ってたらスゲーのかよw
じゃあ俺のボーダフォンはベッカムがCMで持ってたぜ!
592名無し専門学校:04/02/02 00:25
織田裕二が・・・・俺のセンスの方がズレてたというのか?!衝撃的だ・・・
593名無し専門学校:04/02/02 00:27
>じゃあ俺のボーダフォンはベッカムがCMで持ってたぜ!
すげーかっけーwwwww
594名無し専門学校:04/02/02 00:27
なんか一生懸命ショップのHP検索して鞄探したけどあれやな。
おしゃれ系HPって見にくいな。
595589:04/02/02 00:29
始めに言っておくが俺は533じゃないぞ。
ただ、この前雑誌で見たと言っただけだ。
別に織田裕二ファンでもないしスゲーとも書いてない。
591のようなやつがスレをだめにしていくんだな。
596名無し専門学校:04/02/02 00:31
いやスゲーとかは俺が書いたわけだがw
597名無し専門学校:04/02/02 00:31
>>594
確かに見にくい。PCパーツ系HPは見やすくて良いのだが。
ひょっとしたらオタっぽく洗脳されつつあるのか。
598名無し専門学校:04/02/02 00:32
599名無し専門学校:04/02/02 00:33
>>597
PCパーツ系HP見てる時点でオタくだと思われるのだが・・・
600名無し専門学校:04/02/02 00:33
>>590のやつノート対応トートってのがいいな。シルバーは微妙だ。
601名無し専門学校:04/02/02 00:33
>>597
flashの普及率が異様に高いよな。

URは音鳴るし…やっちゃいけないことだと思ってたのに
602名無し専門学校:04/02/02 00:34
>>598お前のセンスは正直・・・ダサいぞ
603名無し専門学校:04/02/02 00:36
もういいじゃんユニクロで
604名無し専門学校:04/02/02 00:36
598
鞄に¥145,000なんて俺には考えられんな。
俺が貧乏なのか?
俺は最高でも2万が限度だと思うな。
605名無し専門学校:04/02/02 00:37
俺はマルイに入れない、おしゃれになりたいけどなんかださい神戸電子生だからパーツ屋のHPも見るんだ・・・
597じゃないんだけどね。

今日はOPA行ってみたよ。
昨日のジャーナルスタンダードよりは威圧感は少なかった。
606名無し専門学校:04/02/02 00:38
ユニクロはやめとけ。
俺は紐が切れて焦ったから。
607名無し専門学校:04/02/02 00:39
>>600DAYバッグみたいでいいな。
608名無し専門学校:04/02/02 00:39
やっぱ吉田でいいんじゃ。<鞄
609名無し専門学校:04/02/02 00:40
吉田って普通やん。
610名無し専門学校:04/02/02 00:41
>>590
なんかこれ使いやすそう。鞄の中で物がゴタゴタにならなくて済みそうだし
611名無し専門学校:04/02/02 00:42
俺の中の吉田は悪くもなし良くもなしって認識してるがおかしいか?
色も別に大したことないし、、、第一作りとかそのまんまやん。
612名無し専門学校:04/02/02 00:42
>>590みたいなデザインは少し子供っぽいように思うよ。
オススメしない。
オススメしないぞ。

っていうかほんと神戸電子臭がする
613名無し専門学校:04/02/02 00:43
吉田は大杉じゃないか。
なんかパッとしねーんだな。
614名無し専門学校:04/02/02 00:44
値段の割に長持ちするとこがいいと思うんだ。<吉田
615名無し専門学校:04/02/02 00:44
ていうか私服でパソコン持ってる時点でビジネスマンにも一般人にも見えない気が・・・
神戸電子生はしょせん神戸電子生だし。
616名無し専門学校:04/02/02 00:44
神戸電子臭がするか?
オタはこんなの持たないだろ。
617名無し専門学校:04/02/02 00:45
というか、ACアダプター内臓のPCが欲しい罠。
鞄の中で物がゴタゴタにならなくて済みそと思っても結局はACアダプターで台無しだよな。
618名無し専門学校:04/02/02 00:47
オタはプラスチックかゴムかわからないようなバッグが定番だろ
619名無し専門学校:04/02/02 00:47
>>616よ、違うんだ…
おれはオタとはひと味違う!って主張したい、ほんとはやっぱりオタだったりする人の臭いがするんだ…
620名無し専門学校:04/02/02 00:50
>>619
その説明なんか説得力ありますな。
どことなく伝わってきました。神戸電子臭が・・・。
621名無し専門学校:04/02/02 00:52
おれはオタとはひと味違う!って主張したいけど、はたから見たらやっぱオタなんだよな。
622名無し専門学校:04/02/02 00:53
俺はすごくわかるぞ、その気持ちとやらを!!!!!!!!
623名無し専門学校:04/02/02 00:53
624名無し専門学校:04/02/02 00:53
じゃあファッション指南して
625名無し専門学校:04/02/02 00:56
だからここには指南できる人がいないんだって(笑)
雑誌読んでも思い通りにならないのは顔の性か、身長の性か、はたまた神戸電子オーラの性か。
626名無し専門学校:04/02/02 00:57
>>623
正直、例外(背負う人がとてもおしゃれな場合)を除いてアウトだと思う…
俺も背負う自信なし
627名無し専門学校:04/02/02 00:58
>>623俺のクラスに似たようなバッグで来てる香具師がいるが身長が低いとキモオタだな。
なぜそうハデなものを選ぶ・・・
628名無し専門学校:04/02/02 01:01
要するに顔か身長でどんな物でもカバーできんだよ。
身長が高いと顔見えないし、身長が低くても顔が○なら許すだろ。世の中そんなもんさ。
629名無し専門学校:04/02/02 01:02
じゃあ顔が良けりゃどんな鞄でもOKってことでオチ
630名無し専門学校:04/02/02 01:03
要するに顔が全てということで結論
631名無し専門学校:04/02/02 01:03
後一歩でケコーンだなw
632名無し専門学校:04/02/02 01:04
じゃあ、俺どんな鞄でもいいんだ
よかった。
633名無し専門学校:04/02/02 01:04
>>632
ウホッ
634名無し専門学校:04/02/02 01:07
>>632
ノソ‘∀‘)lalala〜
635名無し専門学校:04/02/02 01:08
ランドセルどうよ
636名無し専門学校:04/02/02 01:09
>>635
鞄の話はとっくに終わりました
お帰り下さい。
637名無し専門学校:04/02/02 01:09
後ろから蹴ってやるから。・・・というか総蹴りに合うだろ。

>>632( ゚∀゚)Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)アヒャヒャヒャヒャ!!
638635:04/02/02 01:10
また乗り遅れた・・・・_| ̄|○
639名無し専門学校:04/02/02 01:10
ランドセルはウケ狙えるぞ。
神戸電子生でもそんなやついないと思うからな
640名無し専門学校:04/02/02 01:11
○|_| ̄ =§ ズコッ
641名無し専門学校:04/02/02 01:11
昔ランドセルの後ろのカチャカチャをこっそり外すイタズラせんかった?
642名無し専門学校:04/02/02 01:12
>>641田舎の方はお帰りください
643名無し専門学校:04/02/02 01:13
>>635
まだ続けてもいいんじゃないか。
必死でおすすめバッグ探してる奴いそうだし、あ!田舎連中はもう寝たかな。
644名無し専門学校:04/02/02 01:14
傘なら高校のときウケ狙いで幼稚園の黄色いやつ差してた事ある。
645名無し専門学校:04/02/02 01:15
銀色のアタッシュケースに詰めて持ってこい
646名無し専門学校:04/02/02 01:16
>>644ウケねーだろ。。。
647名無し専門学校:04/02/02 01:17
ゼロハリバートン!!
648644:04/02/02 01:17
>>646ギャフン
649名無し専門学校:04/02/02 01:18
>>644
それは寒いぞ。
>>645
貴方にゼロハリをお勧めします。
650名無し専門学校:04/02/02 01:18
他にゼロハリと違って表面が柔らかいやつとかゼロハリ以外に3メーカぐらいある。
英国王室の青色とかのメーカとかだよね。
651名無し専門学校:04/02/02 01:20
銀色のアタッシュケース=ゼロハリらしいな。
ゼロハリすげー。
652632:04/02/02 01:20
田舎連中なので、もう寝ます。
おやすみ。
653名無し専門学校:04/02/02 01:20
俺は表面が柔らかいトタンタイプが好きだな。
654名無し専門学校:04/02/02 01:21
俺も寝る。田舎なもんで起きるのも出るのが早いからな。
655ゲム科:04/02/02 01:23
いいねみんな寝れて・・・・・(´・ω・`)ショボーン
656名無し専門学校:04/02/02 01:24
υ――(ーдー)もう限界、モネール
657名無し専門学校:04/02/02 01:36
羽リュックの人がいたらしい・・・
658名無し専門学校:04/02/02 01:39
羽リュックって何かのコスプレ?
659名無し専門学校:04/02/02 01:41
>>657カードキャプターさくらキタ――――!!
660名無し専門学校:04/02/02 01:52
こういうノリが電子のキモさ
661名無し専門学校:04/02/02 02:43
というか、学校にマンガやファミ通やら持ってきて授業中に読んでる事体終わってる
662名無し専門学校:04/02/02 02:44
吉田でいいじゃん。ポーターとかラゲッジレーベルとか。
作りも丈夫だしさ。
663571:04/02/02 02:45
亀レススマソ
583 :名無し専門学校 :04/02/02 00:16
糞寒い日にシャツ一枚で来る香具師=ボタンを半分ぐらい空けて肌を露出させてる香具師のこと?


>>583
その香具師は知りませんが、歩くのがやたら速いです。

マルイにも入れない香具師がいるんだな・・・。
驚きだ。
664名無し専門学校:04/02/02 02:45
>>661
俺のクラスは女子がマンガ読んでますが?
665名無し専門学校:04/02/02 02:45
マルイは入り辛い…高いし。
666名無し専門学校:04/02/02 03:04
>>661
俺のクラスは女子がファミ通読んでますが?
667名無し専門学校:04/02/02 16:05
今日 人のカバンをジロジロ見ながら登下校した香具師は馬鹿
668名無し専門学校:04/02/02 19:40
ファミコン通信は角川に売られました
669名無し専門学校:04/02/02 20:01
そんなことより勉強しろ!ゲーム科=アホ
670名無し専門学校:04/02/02 20:17
(´-`).。oO(処理2組が今日のSPIできなかった香具師はウンコとか言う香具師がでてくるんだろな・・・・・・)
671名無し専門学校:04/02/02 20:19
(´-`).。oO(何を言っているのかよくわからないなあ・・・)
672名無し専門学校:04/02/02 20:55
あー、眠い。
673名無し専門学校:04/02/02 21:24
2ぷよ http://www.hey-to.net/puyo2ch/

正直俺の実力じゃあ4段ぐらいまでしかいけなかった。
あとはゲーム科にたくす。
674名無し専門学校:04/02/02 21:57
↓これさんざん出回ってるかもしれんが、最初見たときは早回しかと思ったけど、ホントにやってるんだな。
2分付近の怒涛の巻き返しは、まさに手に汗握るぞ。
ていうか空いた口が塞がんなかった。まさにネ申。

http://homepage2.nifty.com/arika_download/mpeg/Death-Gm05.mpg

そして続けて
http://www9.plala.or.jp/t-ranet/kako/flash/tetorisu.swf
を見るとちょと落ち着く。なぜだか。
675名無し専門学校:04/02/02 21:57
>今日 人のカバンをジロジロ見ながら登下校した香具師は馬鹿
それはお前のカバンのチャックが空いてたからだよ
676名無し専門学校:04/02/02 22:01
>>673
重いよー。つながんない。
677名無し専門学校:04/02/02 22:04
>>675
俺はトートバッグだ。俺はオタじゃない俺はオタじゃない俺はオタじゃない。
678名無し専門学校:04/02/02 22:27
>>674( Д)゚ ゚
679名無し専門学校:04/02/02 22:45
トートってかっこいいのか?
680名無し専門学校:04/02/02 23:22
唐草模様の風呂敷にパソコン包んで担げ。
681名無し専門学校:04/02/02 23:30
神戸:ニプロン【http://www.nipron.co.jp/

ニプロン、UPS付きATX電源発売
http://www.asahi.com/tech/nikkanko/NKK200402020005.html
682名無し専門学校:04/02/02 23:31
カバンもいいけどもっと就活がんばろうよ
683名無し専門学校:04/02/02 23:36
まったくだ
684名無し専門学校:04/02/02 23:58
だっふんだ
685名無し専門学校:04/02/03 00:00
>>684゙゙⊂⌒~⊃(;.;.)Д。)⊃゙
686404:04/02/03 06:18
あら、12時からずっとレスついてない
珍しいな、、、
687名無し専門学校:04/02/03 16:32
おまいらよ、バレンタインが近いぞ(´・ω・`)・・・。
688名無し専門学校:04/02/03 16:50
>>687
俺はもらえること確定してるぞ
689名無し専門学校:04/02/03 16:56
>>687
実際学校で受け渡しってあるのかな・・
690名無し専門学校:04/02/03 17:00
>>688
お母さん?
691名無し専門学校:04/02/03 17:15
彼氏彼女がいるやつはぜってええええ>>687にレスつけんなよ!
もしやりやがったら・・・・ヌ、ヌッコロス!!!(`Д´)
692名無し専門学校:04/02/03 17:24
↑もちつけ
693名無し専門学校:04/02/03 18:04
今更だけど>>674すげーな。
694名無し専門学校:04/02/03 18:24
まあ、イインチョがもらえないのは当然だろうけどね
ずっとエラそうにしてるけどお前のどこがすごいんだ?
最近髪の毛縛ってるけど、そんなに邪魔ならさっさと切って来い
ついでに人生も切断してきたらどないや?
695名無し専門学校:04/02/03 18:36
↑もちつけ
696名無し専門学校:04/02/03 19:10
>>694
ええこというたけどあいつ相手にするのやめれぶっちゃけうざいきしょいから
あんなんきしょいん相手にしてもしゃーないやろ?
まあ、イインチョに一言「頑張ってくれ」(ーー;)
697名無し専門学校:04/02/03 19:11
俺はもらえる☆しかも手作り☆
698名無し専門学校:04/02/03 19:15
699名無し専門学校:04/02/03 20:08
イインチョって生きてて楽しいことあるのかな?
すっごい疑問。
700名無し専門学校:04/02/03 20:54
そろそろ学校に報告した方がいいんじゃない?
ネットの中傷書き込み事体法律改正されて簡単に身元判明できるわけだし、
学校の寮から書き込みしてたらさらにバレバレなわけだし
696とかマジで退学させた方が学校のためにもなるよ
701sage:04/02/03 21:00
俺はもらえる☆しかも俺の手作り☆
702名無し専門学校:04/02/03 21:02
>>700
先生たちとっくの昔から知ってる
703名無し専門学校:04/02/03 21:20
G藤田にいたっては、職員室でチェックしてまつ。
704名無し専門学校:04/02/03 21:58
ジャイアンツに藤田っていたか?
705名無し専門学校:04/02/03 22:15
ボケた人がいるようでつ
706名無し専門学校:04/02/03 23:30
     _..                ,,.-'ヽ
     ヽ "゙ー-、、         / : :!
      i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
       i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
       ヾ_:::,:'           -,ノ
       ヾ;.   ,         , 、;,
         ;;   (:::) , ... 、, (:::);:     <晒しカコワルイ少しはチワワを見習え
         `;.       C)   ,; '
         ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、
    _,;-'"´/´|`ヽ、 ` - 、,  ̄ ノ``-;,_
 _,;-'"/´ /  /r‐-‐-‐/⌒ヽ '"´|   | ``-、_
// \ ヽ、 / |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ  |   |  ヽ ヽ
| |  \ー-ヽノ| `~`".´ ´"⌒⌒)   |   ',  i 
| ヽ、// ノ |ヽ、_入_ノ|´ ̄|   |   ノ   |  
ヽ  / /  \ _ ,/  |   |   |_イ y   ノ
 ト、l イ        / B a y S t a r s /___|
   ヽ、      ノ |   |   |   | /|___,,ゝ
    \__/|  |   |   |  8 6 | |   | 
707名無し専門学校:04/02/03 23:37
>>699
お前はどないやねん?

俺はイインチョと同じクラスなワケだが、ここで騒がれてるような悪評が流れるようなやつだとは思えない
>>696みたいなアフォがおるのにそれを身内で笑い話にできるようなやつだしな
708名無し専門学校:04/02/03 23:38
女子は女子にチョコあげてるよな。
709名無し専門学校:04/02/03 23:41
身内で笑い話にできるようなやつだからm9(・∀・)BayStars86
710名無し専門学校:04/02/03 23:42
身内で笑い話にできるようなやつだから?
711名無し専門学校:04/02/03 23:43
産経が進化した→http://www.sankei.co.jp/
712名無し専門学校:04/02/03 23:49
イインチョがうざいって思うやつはイインチョの号令に逆らうってどうよ(笑
とりあえず、何のとりえもないくせに威張りすぎ。きしょいの分かってないで格好つけすぎ。余計キモイ
坊主とかメガネとかも実際のところ嫌がってんじゃないのか?
713名無し専門学校:04/02/03 23:50
いまどきたまごっちかよ_/ ̄|○
714名無し専門学校:04/02/04 00:08
わかってないな。
今だからこそ、たまごっちなんだよ。
715名無し専門学校:04/02/04 00:13
なんとしても不良在庫のパーツを消したかったんだよ
○ボタンなんかは昔の名残が・・・そのまんまだったりしてwwww

>たまごっち
>バンダイも生産量を増やしたが、人気が下火になると大量の在庫を抱える羽目になり、99年3月期で生産を中止。
>60億円の在庫損に見舞われた。
>これまでの販売数は国内外合わせ4000万個。
716名無し専門学校:04/02/04 00:15
>>712
激しく同意!!
イインチョだってどうせ見てるんだろ?
キモイぞイインチョ
717名無し専門学校:04/02/04 00:16
確かにイインチョの中身も見ないでキモいとかいうのはどうかと
いい人だと思うけどなぁ…外見は確かにアレだとは俺も正直思うけど。
でもその人がどんな格好しようと髪型しようと個人の自由な訳だし、
それをヤメろとかいう権利は一切ない。っていうかもうすぐハタチにもなろう
って人間が(もうなってるやつもいんのか?まさかな?)よくこんな真似できるよ
恥ずかしいと思わんの?
718名無し専門学校:04/02/04 00:25
712と716は同一人物
2組の窓側後ろ辺りに座ってる香具師
いっつもイインチョのグループの聞き耳立ててるんじゃないの?
719名無し専門学校:04/02/04 00:26
っていうかイインチョ
ここ見てるんだろ?
これだけ外見がどうとかキモイとか言われてるし、思われてるんだから(俺も思う)少しは改善したらどうだ?
720名無し専門学校:04/02/04 00:31
確かに、イインチョの人間性とかそういうのを見ないでキモイって言ってるやつは激しく痛いが…
外見がキモいっていうのはどうよ?
同じクラスの連中(特にイインチョを叩いてるだろうと思われる連中)なんかと比べたらあまりに違いすぎると思うんだが

確かに、格好いいかと聞かれて格好いいとは返せないだろうけど、
ねぎだくやマリモみたいな生理的に受け付けられないヤツとか
ねぎだくグループの香具師みたいにヲタグッズを堂々と持ってきてたりする(当然外見ももキモい)とかとは
比較するまでもないだろ?
721名無し専門学校:04/02/04 00:34
>>720
イインチョのジサクジエン
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

ジサクジエン記念age
722名無し専門学校:04/02/04 00:36
お前らさ
イインチョを叩きまくってるけど、
お前らはイインチョがやってるぐらいのことができるのか?

同じクラスにいるってだけだろ?
イインチョは別グループの香具師とかとも普通に喋ってるやろ?
723名無し専門学校:04/02/04 00:37
>721
イインチョファンの馬鹿ハケーン
本当に>720をイインチョが書いてるのなら笑える
724名無し専門学校:04/02/04 00:38
>>694
お前の書き込みで30近くの大切なレスが消費された
もう満足だろう?
すみやかにママンの胸に抱かれて眠って来い
725名無し専門学校:04/02/04 00:40
確かにいっつも同じ人としか喋れない人間よりは、
いろんな人と普通に喋れる人間の方が社交的で良いと思う。
726名無し専門学校:04/02/04 00:56
真剣十代…のうちに喋り場

意見言うときは自分が誰であるか間接的でもいいから名乗ってから言うべきだな
それなら匿名掲示板でしか文句言えないチキン野郎って事にもならない
ちなみに俺は中学の時のあだ名がめがね君だったぜ!

イインチョキモい!
727名無し専門学校:04/02/04 01:13
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ  
4組で本当によかったと思う
728名無し専門学校:04/02/04 01:14
2組じゃなきゃどこだっていい
729名無し専門学校:04/02/04 01:15
iincho no usiro no yatsu ha megane...
730名無し専門学校:04/02/04 01:16
あーもうマジ皆死ね
731名無し専門学校:04/02/04 01:39
頭のおかしな人には気をつけましょう

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。


頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
732名無し専門学校:04/02/04 01:40
処理2組には言うまでも無く頭のおかしな人が居るようで・・・
733名無し専門学校:04/02/04 01:49
一年坊いい加減うざい。
そ〜いうのはよそ行ってやるか本人に直接言え。
734名無し専門学校:04/02/04 06:18
本人に直接言えないから、ここに書き込んでるわけで、。
735ひみつの検疫さん:2024/06/26(水) 07:33:13 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
736名無し専門学校:04/02/04 15:17
 ________ 

| このスレッドはマジ引く。

.  ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
            
     (;;::::: )
    ,/;/⌒/)
  //;: /;:: /./
  (;::::|;:: (;: (/
  \);;:::.\;\

        _、_  
     (;;:::::,_ノ` ) 彡     間  違  い  な  い  !
    ,/;/⌒/)
  //;: /;:: /./
  (;::::|;:: (;: (/
  \);;:::.\;\
737名無し専門学校:04/02/04 15:55
今年入学する者だが、ひとつだけお前らに言っておきたいことがある。










よろしくお願いしますm(__)m
738名無し専門学校:04/02/04 16:19
iyadane!
739名無し専門学校:04/02/04 16:26
訳 「嫌だね!」
740名無し専門学校:04/02/04 16:32
元4組で現在2組の馬鹿がこのスレ荒らして誠に申し訳ありません
とっとと氏ねバレバレだっての
741名無し専門学校:04/02/04 16:45
>>739
前スレ通り本当にイインチョキモイ連呼してる香具師って窓側の後ろのもと4組グループなの?
742名無し専門学校:04/02/04 16:46
>>740
あ・・・739じゃなくて740でした スマソ
743名無し専門学校:04/02/04 17:25
元4組で現在2組の馬鹿

     or

窓側の後ろのもと4組グループ
744名無し専門学校:04/02/04 17:28
バレバレだったのか・・・_| ̄|○
745名無し専門学校:04/02/04 17:54
基本情報終わってからイインチョキモイとかの書き込みがやたらに増えたから間違いないだろ
746名無し専門学校:04/02/04 18:18
あんた天才だよ
747名無し専門学校:04/02/04 19:47
イインチョとかどうでもいい。もっと有益な話しる!
おまいら、何社くらい回りましたか?
748名無し専門学校:04/02/04 19:47
っていうか誰か大阪城ホールの企業説明会に行った香具師居る?
749名無し専門学校:04/02/04 19:58
>>748
行ったけど、いつのやつよ?
750名無し専門学校:04/02/04 20:43
イインチョが話しそらそうと必死だなププ
751名無し専門学校:04/02/04 20:52
↑分かってるだろうが、誰も釣られるんじゃないぞ。
752名無し専門学校:04/02/04 20:55
↑分かってるだろうが、誰も釣られるんじゃないぞ。
お前もな
753名無し専門学校:04/02/04 21:09
↑絶対こう書く奴いると思った…
まじ氏んで。
754イインチョ:04/02/04 21:48
皆つられてんじゃないよ
755名無し専門学校:04/02/04 22:35
「皆つられてんじゃねーよ」が正解。↑は偽者。
756名無し専門学校:04/02/04 22:37
正解とかねーよ
757名無し専門学校:04/02/04 22:41
ハズレもねーよ
758名無し専門学校:04/02/04 23:14
おい。イインチョの後ろのものやけどなんで俺のせいみたいになってんねん。
あきらかにあいつが書いてる!と思わせるような書き込みするのやめろ
俺はそんな暇じゃないから。もうイインチョ批判やめたれ。
どうでもいいでしょ?ほっといたらいいねん(苦笑)
イインチョきしょいとか言う前に鏡見ろお前の方がはるかにきもいぞ
オタグッズとか持ってる本人も気づいてなかったから。
テニスの王子様が何かもしりませんでしたが。
ふーまぁ頑張ってーしかし暇やな君ら($・・)/~~~
苦情は受け付けますので直でお願いします。直の意味わかってね。
掲示板への苦情は名前公開した方のみ受け付けます。
なりすまし防止のためデジタル認証をお願いします。
人の名前騙ったりもうええ加減にせえや!
760名無し専門学校:04/02/04 23:29
(´-`).。oO(逆効果だと思うな・・・・・)
761名無し専門学校:04/02/04 23:32
二組の事をカキコしたヤツは不幸が訪れます
↓のレスからスタートです。
本気で呪ったので絶対不幸になりますよ。
止めといた方が幸いだよ
762名無し専門学校:04/02/04 23:34
>>758
ネタ?煽り?被害拡大を狙ってんの?
それとも縦or斜め読みか?
763名無し専門学校:04/02/04 23:36
ついにoffice捕まったか
764名無し専門学校:04/02/04 23:38
まぁまぁ。その時の心境&状況なんて愚痴ってる本人しか
分からないような愚痴(傍から見れば根暗とも性格悪いとも取れる)
をぶちまけてる香具師なんかほっといていちいち叩かなくてもいいじゃん。
765名無し専門学校:04/02/04 23:48
今日の赤松主催北野館セミナーおもしろかったよ。
766名無し専門学校:04/02/04 23:53
officeって京大研の?
767名無し専門学校:04/02/04 23:55
officeなぁ。
768名無し専門学校:04/02/04 23:59
勝手に住所公開したのはまずいと思うけどなぁ。
769名無し専門学校:04/02/05 00:01
>>758
君が「><」だと噂が広まってる。
770名無し専門学校:04/02/05 00:15
最近、空席が増えてきたな。みんな気をつけろ。
771名無し専門学校:04/02/05 00:24
┌|-(・)-(・)-|┐荒らさない、これネチケットやで。
772名無し専門学校:04/02/05 00:29
苦情は処理2組で受け付けますので掲示板に書きこしないようにおねがいします。
773名無し専門学校:04/02/05 00:32
窓口はどちら?
774名無し専門学校:04/02/05 00:34
一言だけ言わせてくれ
お前ら、人を叩くのは性根が腐れとるだけだから最早何も言うつもりはないが、
人の名前を騙って何が楽しい?
775名無し専門学校:04/02/05 00:39
窓口はイインチョの後><
776名無し専門学校:04/02/05 00:39
元気出せよ。
みんな解ってるから、な。
はなから相手にしてないのかもしれないけど。
777名無し専門学校:04/02/05 00:57
イインチョの後ろってだけで立派な有名コテハンになったな
778名無し専門学校:04/02/05 00:58
しかも「イインチョの後ろ」ってコテハンでなw
779名無し専門学校:04/02/05 01:03
勝手に窓口はイインチョの後ろの香具師になってるわ。
><と同一人物にされるわ。
イインチョの後ろってだけでこうもなるのか。。。。
780名無し専門学校:04/02/05 03:06
一人暮らしの人ってどんくらいの家賃のアパート借りてますかね。
1kでいいので安いの探してるんですが、4.5万↑ばっかで、、、_| ̄|○
センチュリー21神戸のhpでみてるんですが、やっぱ神戸って高いのかな。

20−30分くらいのチャリ通学なら可能なんだけど、どこくらいまでが範囲なのか┐(´ー`)┌
寮は逆に高いと過去ログにもありますし、、、
直で不動産回りが一番だろうけど新幹線と宿代が馬鹿にならない、と今年情報科に逝く学生です。
参考までに家賃とか教えてくれませんか?
781名無し専門学校:04/02/05 06:49
レオパレス 月10万
782名無し専門学校:04/02/05 09:33
ぼろいアパート 2万円
783名無し専門学校:04/02/05 10:40
ダンボール生活 Priceless
784名無し専門学校:04/02/05 11:05
お金で買えない価値がある
買えないモノはMXで。Priceless...
785名無し専門学校:04/02/05 13:00
>>780
チャリ通学ってできるのか?
786780:04/02/05 17:35
段ボール→大きなお兄さん(金バッチ)→金だせゴルァ→月10万→(+д+)マズー
MX→ワレ→通報→Pricelessな狭い部屋→。・゚・(ノ∀`)・゚・

まぁそれはいいとして
チャリ置き場ないのですか? 近くの駐輪場になるのか・・・
787名無し専門学校:04/02/05 18:08
基本的に自転車やバイクでの通学は認められていない。(もちろん車も)
788名無し専門学校:04/02/05 18:28
じゃあ、どう行けというのだ…
789名無し専門学校:04/02/05 18:31
どちらにしろ坂だらけの神戸で自転車はきついだろ。
市民の主な足は電車かバスだ。
神戸電子周辺は神戸市でも中心部に近い所だから、家賃はどこも高いと思う。
少し離れた部屋を借りて電車かバスで通学した方が安くつくんじゃないか?
790名無し専門学校:04/02/05 18:54
学校の寮も糞高いしのう
月4万の家賃はこの辺りじゃかなり安い方だよ
791名無し専門学校:04/02/05 19:03
家賃月3万(だったかな)の諏訪山寮はどうなった?
792名無し専門学校:04/02/05 19:49
春日野道のほう(三宮より少し東寄り)なら安かった気がするけど。
でも歩いていくのはちょっと辛いね。

家賃払って下宿して電車通学って馬鹿みたいじゃないか?
793名無し専門学校:04/02/05 19:50
処理2組の者ですが今から何の勉強するか言います。
今日のノート見直し
○○
ソフトウェア開発技術者午前のテスト間違えたとこ見直し
午前問題集で勉強
時間があれば午後
794名無し専門学校:04/02/05 19:59
ほんとソフ開ってどんだけ頑張っても5人も受からんのだよな。

まあ、頑張れよ。
795名無し専門学校:04/02/05 20:36
俺は春日野のほうからチャリ通。

歩いたら20分、チャリなら5、6分
三宮まではチャリで10分ちょい
住宅街なので、安いアパートも多い。人もそんなに多くない。

新神戸駅も目と鼻の先なので、田舎から出てくる人にはとってもお勧め!
王子公園くらいまでなら、学校までチャリで余裕の距離なので、目安として
おいた方が良いかな。
796名無し専門学校:04/02/05 20:38
>>795
家賃いくらくらい?
学校周りは大体4万〜6万位するが・・・
797795:04/02/05 20:38
補足
一応チャリ通は禁止なので、ちょっと離れたとこに置いとこう
三宮側はやめたほうがいい、パクられるよ。
798名無し専門学校:04/02/05 20:40
申し込み明日までだ<ソフ開
799795:04/02/05 20:40
うちは6畳ユニットバス、キッチン付きで4万
近くに居る友達は、8畳セパレートで3万7千・・いいなぁ
800名無し専門学校:04/02/05 20:40
僕の予想では処理2組から合格者8〜10人でると思われ。
801名無し専門学校:04/02/05 20:48
>>799
へ〜、いいな!!
うらやましい。

>>800
ソフ開は難化傾向にあるらしいよ。
去年・一昨年と続けてDBが出たからいい加減DBは出ないだろうし…
俺の予想では多くて5人と思う。
処理二組がどんだけ出来るのかは知らないけど。
802名無し専門学校:04/02/05 20:49
マジで…まだソフ開申し込んでさえいない

受かる気せんしやめとこ
803名無し専門学校:04/02/05 20:51
>>795
なる、漏れは4万2000円ほどだ
春日野あたりだと、近くの大安市場とか安くないか?
業務用スーパーとか安くて(゚д゚)ウマーなんだが
804名無し専門学校:04/02/05 20:52
>>802
やる気ないならやっぱり初級シスアドだろ
受験しないよりはましだよ
805名無し専門学校:04/02/05 20:57
>>804
はげどー。
シスアドまだ持ってないなら受ければいいと思う。

履歴書の資格欄が1行埋まる!
806名無し専門学校:04/02/05 21:14
シスアド受けよとか思う時点で負け組
807名無し専門学校:04/02/05 21:17
シスアドって持っといて意味あんの?
808名無し専門学校:04/02/05 21:30
でも、ソフ開落ちれば履歴書は寂しいぞ。
809名無し専門学校:04/02/05 21:56
2年卒じゃソフ開も間に合わなくてあんま意味ないしシスアドもどっこいどっこいですなw
まぁ、資格は持つことに意味があるんじゃなくて勉強することに意味があるっていうなら別だけど
810名無し専門学校:04/02/05 22:03
資格欄に書けるのが最低4つは欲しいところ。
J検、基本情報、他、他(or免許)
811名無し専門学校:04/02/05 22:04
>>810
C言語検定
812名無し専門学校:04/02/05 22:42
暇つぶしに日商ワープロでも取るか
813名無し専門学校:04/02/05 22:50
資格マニアになるって訳じゃないけど
少しでも「勉強する」ってモチベーションを維持するために
色々資格とりたいってのはあるな。
思うにこの学校にPC好きでもないのに入学した奴は
基本情報は習得したけど、ブラインドタッチ等の、PCを扱う事に関しては
からっきしなんて人も居ると思うんだけど
814名無し専門学校:04/02/05 22:53
>>812
e-typingの腕試しはどのぐらいのスコア?
http://www.e-typing.ne.jp/index.asp?mode=variaty&state=special
815名無し専門学校:04/02/05 22:59
343ポイントだった
816名無し専門学校:04/02/05 23:04
なかなかヤルジャソ
817名無し専門学校:04/02/05 23:05
>>813
俺がまさにソレ。
逆にPC弄りには詳しいけど試験合格出来ない人も居るだろうし。
結局、資格持ってる=仕事が出来るって訳では無いよな。
資格は「勉強しました」って証明になるくらい。
818名無し専門学校:04/02/05 23:11
結局資格は形だよな
俺もPCは高校はいってからずっとやってて、それなりに詳しかった
で、PC好きで自然とこの学校に入学した訳だが、最初は正直
基本情報=超難関の資格。ちょっとPC囓ったぐらいで受かる資格ではない!
って思ってたから、この資格とった後は更にPCの腕もスキルアップしている
ものだと思ってた。ところが実際勉強して受かってみれば、こんなんでいいの?
って感じなんだよね。HDの転送速度がどうとか、知ったこっちゃねーし
C言語検定三級の方がよっぽど役にたつんじゃねーのか?とか思ってしまう。
819名無し専門学校:04/02/05 23:31
> C言語検定三級の方がよっぽど役にたつんじゃねーのか?とか思ってしまう。

ある意味実用的かもね。
820名無し専門学校:04/02/05 23:35
> C言語検定三級の方がよっぽど役にたつんじゃねーのか?とか思ってしまう。
資格そのものより、試験に合格する為に勉強する事が役に立つって感じだな。
821名無し専門学校:04/02/05 23:37
しかもC言語検定3級程度じゃ何にもならん罠
822名無し専門学校:04/02/05 23:43
入ってまだ1年経ってないからそんなもんっしょ
専門知識は実際会社入ってからかと
823名無し専門学校:04/02/05 23:47
ないよりある方が絶対良い訳で
受けようとする姿勢も評価出来る訳で。
824名無し専門学校:04/02/05 23:52
>>823
純…

>>822
そうですな。
会社から見れば新卒は何も出来ないも同然。
ただ>>823の言う通りで前向きな姿勢が評価される。
825名無し専門学校:04/02/05 23:55
いくら勉強しても資格持ってるとかいい学校出たとかそういうのがないと初対面じゃ判断できにくいもんな。
826名無し専門学校:04/02/05 23:56
面接時の注意。
完璧過ぎるのもあまり良くないと思われ。
面接官も人間だから、こちらも人間臭さを出すのが大事。
ただ、人間臭さ=だらしなさでは無いからな。分かってるだろうけど。
あと、地方出身者は話が盛り上がる場合がある。でも稀か。

827名無し専門学校:04/02/05 23:57
おまいら、就活してますか?
828名無し専門学校:04/02/06 00:07
ここの就職は学校経由が多数なので少しばかり就活遅れても大丈夫
829名無し専門学校:04/02/06 00:12
>824
中途半端で木になる
830名無し専門学校:04/02/06 01:18
>>791
諏訪山寮は改装されて値段がたかくなりました。

ってか2万のアパートは何気にスルーされているな・・・
ぼろいアパートはイヤか?
831名無し専門学校:04/02/06 04:11
先輩方に質問。
部屋探しのときどこの不動産にお世話になりました?
また、その不動産の対応はよかったですか?悪かったですか?
832名無し専門学校:04/02/06 07:26
ってか、10万のレオパレスも何毛にスルーされてるな…
高いアパートは嫌か?
833名無し専門学校:04/02/06 08:00
>>831
学校経由で紹介してもらったけど
結局はいい部屋が有るかどうかは時期次第
834名無し専門学校:04/02/06 09:50
神戸の国立大学の学生です。
本当はゲームが大好きで、ゲームの勉強をしたかったのですが
世間への体裁というか、そんな感じで大学に
入ってしまいました。

だから、神戸電子専門学校のゲーム科に入っている人が
正直うらやましいです。頑張って下さい。いいゲームを作って下さい。
835名無し専門学校:04/02/06 20:19
そ〜いえば今日ゲーム科1年の発表会だったんだよね〜。
どんな感じだった?
ってもこのスレ、ゲーム科1年いるのかな?
836名無し専門学校:04/02/06 20:41
ゲーム科1年居るぞ
とりあえず、あるグループ物凄くヤバイのがあった
LSICで格闘ゲームを頑張って作っていたグループも居て
とりあえず、いろんな意味で面白かった
837名無し専門学校:04/02/06 20:57
処理科はいつソフト作れるようになるの?
838名無し専門学校:04/02/06 20:59
チェスはどうなった?
839名無し専門学校:04/02/06 21:05
吉野家は来週で肉なくなるらしい
840名無し専門学校:04/02/06 21:19
>>837
ゲーム科はいつ基本情報取るの?
841名無し専門学校:04/02/06 21:58
>>840
持ってる奴何人もいるぞ。
842名無し専門学校:04/02/06 22:19
>>836
LSICで格闘ゲームなんか作れるんだ!
すげぇな。アウトオブメモリーの嵐が出そうだ。
843名無し専門学校:04/02/06 22:33
>>842
それを乗り越えてこそプログラマーよ。
844名無し専門学校:04/02/06 23:10
処理科のPG能力は悲惨だからな・・
ゲーム作れるほどのPG能力を漏れはほしいよ
なんせC言語検定3〜2級程度だからな・・・
845名無し専門学校:04/02/06 23:20
ショリツーあたりにはゲームぐらい作れる人間がごろごろいるだろ。
846名無し専門学校:04/02/06 23:47
どのクラスにも数人いるはず。
847名無し専門学校:04/02/07 00:09
どこクラスにもは言いすぎ。
848名無し専門学校:04/02/07 00:34
みなさん、向上心を持って頑張って勉強してください。
その、頑張った証明として資格があるんです。
849名無し専門学校:04/02/07 00:53
全体的に見ると
PCスキル ゲーム科>処理科
基本情報保有率 処理科>ゲーム科
って感じだな。

でもまぁゲーム科でも基本情報持ってる人居るし
処理科でもソフト作れるくらいのスキルある人居るだろうし
結局どこに居ても出来る人は出来て、ダメな人はダメなんだろうな。
850名無し専門学校:04/02/07 00:59
そうそう遠くから来て勉強しない人とか何考えてるんだろ?
851名無し専門学校:04/02/07 01:19
>>850
近くから来て勉強しない人とか何考えてるんだろ?

ところで・・・・「ゲームとツールは同じなのか?」
852名無し専門学校:04/02/07 01:42
>>851 ところで・・・・「ゲームとツールは同じなのか?」
う〜んどうだろねその辺の定義って。
まぁ、ゲーム作る為にそれ専用のツール作る人もいるだろうし。
発表会でもゲーム作る為に作ったツールとかエディタを発表してる
人も何人かちらほらいるねぇ〜。
853名無し専門学校:04/02/07 02:01
じゃあ・・・「ゲーム>ツール」ってことで今後よろ。

電気9社ってあと1社なんだっけ?

松下・NEC・富士通・SONY・東芝・シャープ・日立・三菱・?
854名無し専門学校:04/02/07 02:26
ゲームの卒業先ってどこになるのだろう。
エロゲー会社だけには行きたくない。
855名無し専門学校:04/02/07 02:32
そりゃ何の職業に就くかはそいつ次第だろ。
全然プログラマーに関係ない仕事に就く奴もいるし。
それにエロゲー会社だけには行きたくないって、
そうそういけるもんじゃないと思うが?
一応ゲーム会社なんだし。
856名無し専門学校:04/02/07 03:30
ちんこしこしこマンの手助けをしてるエロ会社なんてやだ。
857名無し専門学校:04/02/07 04:23
自分の作ったソフトで数億の命をティッシュの中に
送り込むことが出来るんだぜ!!
すごく偉大なことじゃないか(・∀・)
858名無し専門学校:04/02/07 06:42
俺はその数億もの尊い命を
自分で舐めたこともあるし、風俗のお姉さんの
口にも出したことがあるぞ。がんばれ!!
859名無し専門学校:04/02/07 06:43
精液にがいぞ!がんばれ!
860名無し専門学校:04/02/07 14:00
それよりも豚の鼻の粘膜から鳥インフルエンザが発見されたってよ
下手したら豚、鳥、牛の3つが駄目になるかもしれないな
861名無し専門学校:04/02/07 14:10
>>853
あともう1つはサンヨーかな?
862名無し専門学校:04/02/07 14:24
三洋はレンズが有名だったはず

>>859ニオイからして臭いだろ

>>860下手したら牛、鳥、豚、人間の4つが駄目になるかもしれない
863名無し専門学校:04/02/07 14:34
ザ・スタンドみたいにならないように祈る
864名無し専門学校:04/02/07 21:13
>>861
サンヨーはしょぼいけどな。
865名無し専門学校:04/02/07 23:56
今日○りました!
866名無し専門学校:04/02/08 00:05
今日凍りました?
867名無し専門学校:04/02/08 00:05
そとは寒いからな。
868名無し専門学校:04/02/08 00:47
チョソニダ。チョンガッスムニダ。ハヨニセヨ。
ホンジョッコソ、ハマンケソ フルムンッゴニダ。
ゲームカ ハナクソ チンカスッセヨ。
テイガクッ レッキ コウベデンシセン モンガッコ。
869名無し専門学校:04/02/08 00:59
三ノ宮の鉄道警察隊員キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

7日午後4時55分ごろ、神戸市中央区布引町のJR三ノ宮駅高架下の路上で。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040207i414.htm
870名無し専門学校:04/02/08 04:10
>>868
ゲーム科鼻くそ、ちんこの粕?
低学歴、神戸電子専門学校だと!!?

ふざけやがって。
871名無し専門学校:04/02/08 09:16
いまにみてろよ!
872名無し専門学校:04/02/08 22:16
>交通事故:日産のゴーン社長の車、バイクと接触
>http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20040209k0000m040033000c.html
>警視庁赤坂署の調べでは、現場は片側2車線。
>ゴーン社長がセンターライン寄りの車線から、運転するポルシェをUターンさせようと対向車線に入ったところ、直進してきたバイクと接触したらしい。

ゴーン社長はポルシェ。ポルシェかよ・・・_| ̄|○
873名無し専門学校:04/02/08 22:32
874名無し専門学校:04/02/08 22:32
おまえらってさ
イインチョをけなすか学校をけなすかしか能がないのな

来年度入学予定の皆さん
そして神戸電子から新規社員採用を考えてくださっている企業の方
このような書き込みが神戸電子の質を落としているのは非常に残念なことだと思いますが、
決してこれが神戸電子のすべてではないことを分かっていただきたいと思います

また、神戸電子の先生方、このスレで悪評を流された皆さん(特にイインチョ)
一部の馬鹿がご迷惑をおかけしました

効果は薄いかもしれませんが…
875名無し専門学校:04/02/08 22:53
↑お前が書いてんじゃん
876名無し専門学校:04/02/08 22:54
>>875が何に対してどう「お前が書いてんじゃん」と言っているのか分からない漏れはアフォですか?
877名無し専門学校:04/02/08 22:57
イインチョの話題なんて779以降されてないだろ。蒸し返すなってこった。
878名無し専門学校:04/02/08 23:03
逆に>>876に聞くが「おまえらってさ」って誰に言ってんだ?
毎回ある一定周期で蒸し返してる香具師がいるから長続きすんだよ。
874で書く必要があったか?これで借家ネタが飛んだわけだ。
879名無し専門学校:04/02/08 23:04
まともな話題が続いてたのに蒸し返すなよ・・・
874最低
880名無し専門学校:04/02/08 23:08
874=877ならいまも見てるはずだが返信すんな。余計に腹が立つから。
881名無し専門学校:04/02/08 23:26
882名無し専門学校:04/02/09 00:03
>>872が言いたいのは
ゴーンは日産の社長なのに日産製の車に乗らずにポルシェに乗ってるって事か?
883名無し専門学校:04/02/09 00:26
yes!!
884名無し専門学校:04/02/09 00:43
>>882
ここから車ネタに持っていく気か?(笑)

日本で買える公道車でポルシェのカレラGTが2番目に高価。
「2番目に」というのがなんとも言えませんが(笑)だけどカッコエエ・・・
http://www.carview.co.jp/magazine/special/porsche_carreraGT/default.asp?MSID=ED26932D781B4FE9807377E87399A9DC
885名無し専門学校:04/02/09 00:59
よーし、就職したら車買っちゃうぞ〜
886名無し専門学校:04/02/09 01:02
(´Д`;) その前に学費親に返却します
887名無し専門学校:04/02/09 01:10
えっ? 学費って親に返すものなのか?
888名無し専門学校:04/02/09 01:29
>>887
返すんじゃねぇの?
それぞれの家庭の考え方だとは思うけど
889名無し専門学校:04/02/09 01:30
それ相応の親孝行をry
890名無し専門学校:04/02/09 02:16
池田先生が
「親を大切にしない子供はだめだ。」
と言ってたよ。

だから俺も2年間総額、約400万円を親に
返金するつもり。

結婚なんてそれが終わってから。
891名無し専門学校:04/02/09 02:21
エロ会社に就職したら春でもないのに
一年中、社内で栗の花の匂いがするって
本当ですか?
892名無し専門学校:04/02/09 04:47
>>891
栗の花の匂いってどんな匂い?
893名無し専門学校:04/02/09 04:47
精液のにおい。
894名無し専門学校:04/02/09 04:55
栗の花
ttp://www.sunfield.ne.jp/~oshima/ccd/natu6.html

「栗の花のにおいをかいでみてください。「香り」でなく「臭い」と書きました。
女性が、かいで顔が赤くなったりしたら・・・・・・・。あなたは経験者です。」
895名無し専門学校:04/02/09 15:59
あー、マジする事ない
暇だ
このままじゃ駄目人間だ
どうしよどうしよ
あぁあああああ
俺は一体何をすればいいんだ
896名無し専門学校:04/02/09 16:42
ちょっと待て…!
誰も>>891の「エロ会社」に突っ込まないのか?
「エロ会社」って何だよ!!
897名無し専門学校:04/02/09 17:31
>>895
暇なの?ある意味羨ましいが・・・
情報処理科は就職組みは就職活動で 必 死 だ な 藁 だし
3年組みもソフ開か基本情報で必死だったりするが・・・
暇だったら何かの資格の勉強でもしたら?
898名無し専門学校:04/02/09 18:19
891=896
899名無し専門学校:04/02/09 18:48
>>895
|、_(o)_,:_(o)_,:::|うわぁぁああぁぁああぁあぁぁ
900名無し専門学校:04/02/09 20:14
( ・。・)うっきゃああああああああああああああああああ
901名無し専門学校:04/02/09 20:56
神戸電子で俺より忙しい香具師いたら教えて
勉強もさることながら○もやし○はほんとに○○
902名無し専門学校:04/02/09 21:09
意味不明
903名無し専門学校:04/02/09 21:24
全然俺らのほうが忙しいと思うよ。
鬼のような課題の量。
904名無し専門学校:04/02/09 23:00
ヘラクレスS本
905名無し専門学校:04/02/10 00:10
例えば、学校でノーパソ買わずに
自分で買っていくとすると一人浮きませんか?

あと、学校以外で買う場合12インチと14インチ(ディスプレイ)で迷うのですが、 
どっちがいいのでしょうか。
906名無し専門学校:04/02/10 00:13
学校が終わって帰れる時間て午後3時ごろですか?
907名無し専門学校:04/02/10 00:33
>>905
浮くのが嫌なら買わなきゃいい。
12インチなら軽い。14インチなら重い。ただそれだけのことさ。
908名無し専門学校:04/02/10 00:34
9日午後5時10分ごろ、神戸市中央区下山手通2丁目の東急ハンズ三宮店5階通路に設置されたごみ箱の中から、
清掃員の女性(66)が黒いテープでグルグル巻きにされた不審物を見つけ、同店従業員(55)が近くの交番に不審物を持参した。

生田署は中から電子音が聞こえたことなどから爆発物の可能性もあるとみて、近くの生田神社境内に移して一時保管。
県警の爆発物処理隊が凍結処理し、兵庫県芦屋市の海岸に運んで調べたところ、な、なんと?!

http://www.sankei.co.jp/news/040209/sha078.htm


現場はJR三ノ宮駅の西約200メートルの繁華街で、周辺の道路は一時通行止めとなった。
生田神社周辺には通行人ら約100人が処理作業を見ようと集まり、騒然となった。
909名無し専門学校:04/02/10 00:34
>>905
2年程度しか世話にならない学校に
合わせて学校で買う奴らがバカと思ったほうがいい。
910名無し専門学校:04/02/10 00:37
素人は素直に学校で買っとけ。

あとで後悔したら、事前の勉強不足ってことであきらめれ。
911名無し専門学校:04/02/10 00:54
何に対して後悔するんだ
912名無し専門学校:04/02/10 01:01
>露大統領選で7候補確定 候補の1人が行方不明
>http://www.sankei.co.jp/news/040209/kok001.htm

立候補、早々、拉致られちゃったよ!Σヽ(゚Д゚; )ノ
913名無し専門学校:04/02/10 01:08
ちなみに今年のスペックはどうよ?
914名無し専門学校:04/02/10 01:51
PCの知識が無いなら、言われるがままに買うのが一番だな。
ただ、PCが自作出来るくらいにスキルがある人なら、
学校で買うのは損。
てかそのくらいスキルあるヤツはそのくらい気づくだろうが。
915名無し専門学校:04/02/10 06:14
説明書あれば、誰でも自作PCなんて作れる。
916名無し専門学校:04/02/10 08:06
2年程度しか世話にならない学校に
合わせて学校で買う奴らがバカと思ったほうがいい。
917名無し専門学校:04/02/10 15:50
>>915
そりゃそうだけど、要はパーツ選びのチョイスでセンスが問われるワケで
それが出来る子なら、ノートも良いものを選べるだろうなと。
918名無し専門学校:04/02/10 17:28
メーカー製=無駄ソフト大杉=高杉

三宮のDOSパラで10マソ以下のウンコノートの方が性能よかったりするw
919名無し専門学校:04/02/10 17:44
学校のも悪くは無いんだけどねぇ・・・

ただ、ずっと使うつもりなら不便かも。
920名無し専門学校:04/02/10 17:45
使う人間次第で神にも悪魔にもなる。
921名無し専門学校:04/02/10 17:48
明日は何人のおヴァカさんが学校休むんだろうな。(ワラ
922名無し専門学校:04/02/10 18:16
学校で買ったノートっていくらぐらいしたっけ?
923名無し専門学校:04/02/10 18:56
>>922
14マソ
924名無し専門学校:04/02/10 21:24
ん?明日学校休みじゃないの?
925名無し専門学校:04/02/10 22:52
>>924
明日休みって一言でも先生が言ったか?ここは専門だぞ。世間体を気にするな。
926名無し専門学校:04/02/11 00:07
>>925
言ったぞ
927名無し専門学校:04/02/11 00:14
宿泊拒否のアイスター、学生の抗議文をHPに掲載

http://www.asahi.com/national/update/0210/004.html

学生の氏名や住所、メールアドレスもそのまま掲載

http://www.ai-star.co.jp/kaiken/kaiken_top.html
928名無し専門学校:04/02/11 08:42
心にモイスチャーを…
929名無し専門学校:04/02/11 09:01
処理科ってほとんどノート使わないんだろ?
Intelの次期CPUが発表されるまで買うの待とうかな。
930名無し専門学校:04/02/11 09:13
何も聞こえない 何も聞かせてくれない
僕の身体が昔より 大人になったからなのか
ベッドに置いていた 初めて買った黒いラジオ
いくつものメロディーが いくつもの時代を作った
思春期に少年から 大人に変わる 道を探していた
汚れもないままに 飾られた行きばのない
押し寄せる人波に 本当の幸せ教えてよ
壊れかけのRadio
931名無し専門学校:04/02/11 11:15
>>929
処理科2組なんて週に1度しか持ってこないけど
他のクラスなら週に3日くらい持ってきてる様子、もっとも課題が糞すぎるので本格的に使うのは2年生から 結局ノートPC要るけどね
932名無し専門学校:04/02/11 15:42
つまり学校で買ったやつは激しく損したってことでつね
                  __ __ __ __ __                 __ __
                 ∠__∠__∠__∠_.∠_../ |         __∠__∠__∠l__
               ∠__∠__∠__∠__∠__/|  |         ∠__∠__∠__∠__/.|_
.                ∠__∠__∠__∠_.∠_./|  |/|        ∠__∠__∠__/   /|  |/|
.                /   /  ./   /   /  /! |/|  |      |  /  /  /| ̄ ̄|  |/|  |
              | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |/  |/|     |_| ̄ ̄| ̄ ̄|  |__|/|  |/|
        __ _|    |__|__|__|__|/| ̄ ̄|  |    ∠__|__|__l/   /|  |/|  |
.         /   / | ̄ ̄|  |_|≠ネいならやっぱり初級シスアドだろ
受験しないよりはましだよ
933名無し専門学校:04/02/05 20:57
>>804
はげどー。
シスアドまだ持ってないなら受ければいいと思う。

履歴書の資格欄が1行埋まる!
934名無し専門学校:04/02/05 21:14
シスアド受けよとか思う時点で負け組
935名無し専門学校:04/02/05 21:17
シスアドって持っといて意味あんの?
936名無し専門学校:04/02/05 21:30
でも、ソフ開落ちれば履歴書は寂しいぞ。
937名無し専門学校:04/02/05 21:56
2年卒じゃソフ開も間に合わなくてあんま意味ないしシスアドもどっこいどっこいですなw
まぁ、資格は持つことに意味があるんじゃなくて勉強することに意味があるっていうなら別だけど
938名無し専門学校:04/02/05 22:03
資格欄に書けるのが最低4つは欲しいところ。
J検、基本情報、他、他(or免許)
939名無し専門学校:04/02/05 22:04
>>810
C言語検定
940名無し専門学校:04/02/05 22:42
暇つぶしに日商ワープロでも取るか
941名無し専門学校:04/02/05 22:50
資格マニアになるって訳じゃないけど
少しでも「勉強する」ってモチベーションを維持するために
色々資格とりたいってのはあるな。
思うにこの学校にPC好きでもないのに入学した奴は
基本情報は習得したけど、ブラインドタッチ等の、PCを扱う事に関しては
からっきしなんて人も居ると思うんだけど
942名無し専門学校:04/02/05 22:53
>>812
e-typingの腕試しはどのぐらいのスコア?
http://www.e-typing.ne.jp/index.asp?mode=variaty&state=special
943名無し専門学校:04/02/05 22:59
343ポイントだった
944名無し専門学校:04/02/05 23:04
なかなかヤルジャソ
945名無し専門学校:04/02/05 23:05
>>813
俺がまさにソレ。
逆にPC弄りには詳しいけど試験合格出来ない人も居るだろうし。
結局、資格持ってる=仕事が出来るって訳では無いよな。
資格は「勉強しました」って証明になるくらい。
946名無し専門学校:04/02/05 23:11
結局資格は形だよな
俺もPCは高校はいってからずっとやってて、それなりに詳しかった
で、PC好きで自然とこの学校に入学した訳だが、最初は正直
基本情報=超難関の資格。ちょっとPC囓ったぐらいで受かる資格ではない!
って思ってたから、この資格とった後は更にPCの腕もスキルアップしている
ものだと思ってた。ところが実際勉強して受かってみれば、こんなんでいいの?
って感じなんだよね。HDの転送速度がどうとか、知ったこっちゃねーし
C言語検定三級の方がよっぽど役にたつんじゃねーのか?とか思ってしまう。
947名無し専門学校:04/02/05 23:31
> C言語検定三級の方がよっぽど役にたつんじゃねーのか?とか思ってしまう。

ある意味実用的かもね。
948名無し専門学校:04/02/05 23:35
> C言語検定三級の方がよっぽど役にたつんじゃねーのか?とか思ってしまう。
資格そのものより、試験に合格する為に勉強する事が役に立つって感じだな。
949名無し専門学校:04/02/05 23:37
しかもC言語検定3級程度じゃ何にもならん罠
950名無し専門学校:04/02/05 23:43
入ってまだ1年経ってないからそんなもんっしょ
専門知識は実際会社入ってからかと
951名無し専門学校:04/02/05 23:47
ないよりある方が絶対良い訳で
受けようとする姿勢も評価出来る訳で。
952名無し専門学校:04/02/05 23:52
>>823
純…

>>822
そうですな。
会社から見れば新卒は何も出来ないも同然。
ただ>>823の言う通りで前向きな姿勢が評価される。
953名無し専門学校:04/02/05 23:55
いくら勉強しても資格持ってるとかいい学校出たとかそういうのがないと初対面じゃ判断できにくいもんな。
954名無し専門学校:04/02/05 23:56
面接時の注意。
完璧過ぎるのもあまり良くないと思われ。
面接官も人間だから、こちらも人間臭さを出すのが大事。
ただ、人間臭さ=だらしなさでは無いからな。分かってるだろうけど。
あと、地方出身者は話が盛り上がる場合がある。でも稀か。

955名無し専門学校:04/02/05 23:57
おまいら、就活してますか?
956名無し専門学校:04/02/06 00:07
ここの就職は学校経由が多数なので少しばかり就活遅れても大丈夫
957名無し専門学校:04/02/06 00:12
>824
中途半端で木になる
958名無し専門学校:04/02/06 01:18
>>791
諏訪山寮は改装されて値段がたかくなりました。

ってか2万のアパートは何気にスルーされているな・・・
ぼろいアパートはイヤか?
959名無し専門学校:04/02/06 04:11
先輩方に質問。
部屋探しのときどこの不動産にお世話になりました?
また、その不動産の対応はよかったですか?悪かったですか?
960名無し専門学校:04/02/06 07:26
ってか、10万のレオパレスも何毛にスルーされてるな…
高いアパートは嫌か?
961名無し専門学校:04/02/06 08:00
>>831
学校経由で紹介してもらったけど
結局はいい部屋が有るかどうかは時期次第
962名無し専門学校:04/02/06 09:50
神戸の国立大学の学生です。
本当はゲームが大好きで、ゲームの勉強をしたかったのですが
世間への体裁というか、そんな感じで大学に
入ってしまいました。

だから、神戸電子専門学校のゲーム科に入っている人が
正直うらやましいです。頑張って下さい。いいゲームを作って下さい。
963名無し専門学校:04/02/06 20:19
そ〜いえば今日ゲーム科1年の発表会だったんだよね〜。
どんな感じだった?
ってもこのスレ、ゲーム科1年いるのかな?
964名無し専門学校:04/02/06 20:41
ゲーム科1年居るぞ
とりあえず、あるグループ物凄くヤバイのがあった
LSICで格闘ゲームを頑張って作っていたグループも居て
とりあえず、いろんな意味で面白かった
965名無し専門学校:04/02/06 20:57
処理科はいつソフト作れるようになるの?
966名無し専門学校:04/02/06 20:59
チェスはどうなった?
967名無し専門学校:04/02/06 21:05
吉野家は来週で肉なくなるらしい
968名無し専門学校:04/02/06 21:19
>>837
ゲーム科はいつ基本情報取るの?
969名無し専門学校:04/02/06 21:58
>>840
持ってる奴何人もいるぞ。
970名無し専門学校:04/02/06 22:19
>>836
LSICで格闘ゲームなんか作れるんだ!
すげぇな。アウトオブメモリーの嵐が出そうだ。
971名無し専門学校:04/02/06 22:33
>>842
それを乗り越えてこそプログラマーよ。
972名無し専門学校:04/02/06 23:10
処理科のPG能力は悲惨だからな・・
ゲーム作れるほどのPG能力を漏れはほしいよ
なんせC言語検定3〜2級程度だからな・・・
973名無し専門学校:04/02/06 23:20
ショリツーあたりにはゲームぐらい作れる人間がごろごろいるだろ。
974名無し専門学校:04/02/06 23:47
どのクラスにも数人いるはず。
975名無し専門学校:04/02/07 00:09
どこクラスにもは言いすぎ。
976名無し専門学校:04/02/07 00:34
みなさん、向上心を持って頑張って勉強してください。
その、頑張った証明として資格があるんです。
977名無し専門学校:04/02/07 00:53
全体的に見ると
PCスキル ゲーム科>処理科
基本情報保有率 処理科>ゲーム科
って感じだな。

でもまぁゲーム科でも基本情報持ってる人居るし
処理科でもソフト作れるくらいのスキルある人居るだろうし
結局どこに居ても出来る人は出来て、ダメな人はダメなんだろうな。
978名無し専門学校:04/02/07 00:59
そうそう遠くから来て勉強しない人とか何考えてるんだろ?
979名無し専門学校:04/02/07 01:19
>>850
近くから来て勉強しない人とか何考えてるんだろ?

ところで・・・・「ゲームとツールは同じなのか?」
980名無し専門学校:04/02/07 01:42
>>851 ところで・・・・「ゲームとツールは同じなのか?」
う〜んどうだろねその辺の定義って。
まぁ、ゲーム作る為にそれ専用のツール作る人もいるだろうし。
発表会でもゲーム作る為に作ったツールとかエディタを発表してる
人も何人かちらほらいるねぇ〜。
981名無し専門学校:04/02/07 02:01
じゃあ・・・「ゲーム>ツール」ってことで今後よろ。

電気9社ってあと1社なんだっけ?

松下・NEC・富士通・SONY・東芝・シャープ・日立・三菱・?
982名無し専門学校:04/02/07 02:26
ゲームの卒業先ってどこになるのだろう。
エロゲー会社だけには行きたくない。
983名無し専門学校:04/02/07 02:32
そりゃ何の職業に就くかはそいつ次第だろ。
全然プログラマーに関係ない仕事に就く奴もいるし。
それにエロゲー会社だけには行きたくないって、
そうそういけるもんじゃないと思うが?
一応ゲーム会社なんだし。
984名無し専門学校:04/02/07 03:30
ちんこしこしこマンの手助けをしてるエロ会社なんてやだ。
985名無し専門学校:04/02/07 04:23
自分の作ったソフトで数億の命をティッシュの中に
送り込むことが出来るんだぜ!!
すごく偉大なことじゃないか(・∀・)
986名無し専門学校:04/02/07 06:42
俺はその数億もの尊い命を
自分で舐めたこともあるし、風俗のお姉さんの
口にも出したことがあるぞ。がんばれ!!
987名無し専門学校:04/02/07 06:43
精液にがいぞ!がんばれ!
988名無し専門学校:04/02/07 14:00
それよりも豚の鼻の粘膜から鳥インフルエンザが発見されたってよ
下手したら豚、鳥、牛の3つが駄目になるかもしれないな
989名無し専門学校:04/02/07 14:10
>>853
あともう1つはサンヨーかな?
990名無し専門学校:04/02/07 14:24
三洋はレンズが有名だったはず

>>859ニオイからして臭いだろ

>>860下手したら牛、鳥、豚、人間の4つが駄目になるかもしれない
991名無し専門学校:04/02/07 14:34
ザ・スタンドみたいにならないように祈る
992名無し専門学校:04/02/07 21:13
>>861
サンヨーはしょぼいけどな。
993名無し専門学校:04/02/07 23:56
今日○りました!
994名無し専門学校:04/02/08 00:05
今日凍りました?
995名無し専門学校:04/02/08 00:05
そとは寒いからな。
996名無し専門学校:04/02/08 00:47
チョソニダ。チョンガッスムニダ。ハヨニセヨ。
ホンジョッコソ、ハマンケソ フルムンッゴニダ。
ゲームカ ハナクソ チンカスッセヨ。
テイガクッ レッキ コウベデンシセン モンガッコ。
997名無し専門学校:04/02/08 00:59
三ノ宮の鉄道警察隊員キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

7日午後4時55分ごろ、神戸市中央区布引町のJR三ノ宮駅高架下の路上で。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040207i414.htm
998名無し専門学校:04/02/08 04:10
>>868
ゲーム科鼻くそ、ちんこの粕?
低学歴、神戸電子専門学校だと!!?

ふざけやがって。
999名無し専門学校:04/02/08 09:16
いまにみてろよ!
1000名無し専門学校:04/02/08 22:16
>交通事故:日産のゴーン社長の車、バイクと接触
>http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20040209k0000m040033000c.html
>警視庁赤坂署の調べでは、現場は片側2車線。
>ゴーン社長がセンターライン寄りの車線から、運転するポルシェをUターンさせようと対向車線に入ったところ、直進してきたバイクと接触したらしい。

ゴーン社長はポルシェ。ポルシェかよ・・・_| ̄|○
1001名無し専門学校:04/02/08 22:32
1002名無し専門学校:04/02/08 22:32
おまえらってさ
イインチョをけなすか学校をけなすかしか能がないのな

来年度入学予定の皆さん
そして神戸電子から新規社員採用を考えてくださっている企業の方
このような書き込みが神戸電子の質を落としているのは非常に残念なことだと思いますが、
決してこれが神戸電子のすべてではないことを分かっていただきたいと思います

また、神戸電子の先生方、このスレで悪評を流された皆さん(特にイインチョ)
一部の馬鹿がご迷惑をおかけしました

効果は薄いかもしれませんが…
1003名無し専門学校:04/02/08 22:53
↑お前が書いてんじゃん
1004名無し専門学校:04/02/08 22:54
>>875が何に対してどう「お前が書いてんじゃん」と言っているのか分からない漏れはアフォですか?
1005名無し専門学校:04/02/08 22:57
イインチョの話題なんて779以降されてないだろ。蒸し返すなってこった。
1006名無し専門学校:04/02/08 23:03
逆に>>876に聞くが「おまえらってさ」って誰に言ってんだ?
毎回ある一定周期で蒸し返してる香具師がいるから長続きすんだよ。
874で書く必要があったか?これで借家ネタが飛んだわけだ。
1007名無し専門学校:04/02/08 23:04
まともな話題が続いてたのに蒸し返すなよ・・・
874最低
1008名無し専門学校:04/02/08 23:08
874=877ならいまも見てるはずだが返信すんな。余計に腹が立つから。
1009名無し専門学校:04/02/08 23:26
1010名無し専門学校:04/02/09 00:03
>>872が言いたいのは
ゴーンは日産の社長なのに日産製の車に乗らずにポルシェに乗ってるって事か?
1011名無し専門学校:04/02/09 00:26
yes!!
1012名無し専門学校:04/02/09 00:43
>>882
ここから車ネタに持っていく気か?(笑)

日本で買える公道車でポルシェのカレラGTが2番目に高価。
「2番目に」というのがなんとも言えませんが(笑)だけどカッコエエ・・・
http://www.carview.co.jp/magazine/special/porsche_carreraGT/default.asp?MSID=ED26932D781B4FE9807377E87399A9DC
1013名無し専門学校:04/02/09 00:59
よーし、就職したら車買っちゃうぞ〜
1014名無し専門学校:04/02/09 01:02
(´Д`;) その前に学費親に返却します
1015名無し専門学校:04/02/09 01:10
えっ? 学費って親に返すものなのか?
1016名無し専門学校:04/02/09 01:29
>>887
返すんじゃねぇの?
それぞれの家庭の考え方だとは思うけど
1017名無し専門学校:04/02/09 01:30
それ相応の親孝行をry
1018名無し専門学校:04/02/09 02:16
池田先生が
「親を大切にしない子供はだめだ。」
と言ってたよ。

だから俺も2年間総額、約400万円を親に
返金するつもり。

結婚なんてそれが終わってから。
1019名無し専門学校:04/02/09 02:21
エロ会社に就職したら春でもないのに
一年中、社内で栗の花の匂いがするって
本当ですか?
1020名無し専門学校:04/02/09 04:47
>>891
栗の花の匂いってどんな匂い?
1021名無し専門学校:04/02/09 04:47
精液のにおい。
1022名無し専門学校:04/02/09 04:55
栗の花
ttp://www.sunfield.ne.jp/~oshima/ccd/natu6.html

「栗の花のにおいをかいでみてください。「香り」でなく「臭い」と書きました。
女性が、かいで顔が赤くなったりしたら・・・・・・・。あなたは経験者です。」
1023名無し専門学校:04/02/09 15:59
あー、マジする事ない
暇だ
このままじゃ駄目人間だ
どうしよどうしよ
あぁあああああ
俺は一体何をすればいいんだ
1024名無し専門学校:04/02/09 16:42
ちょっと待て…!
誰も>>891の「エロ会社」に突っ込まないのか?
「エロ会社」って何だよ!!
1025名無し専門学校:04/02/09 17:31
>>895
暇なの?ある意味羨ましいが・・・
情報処理科は就職組みは就職活動で 必 死 だ な 藁 だし
3年組みもソフ開か基本情報で必死だったりするが・・・
暇だったら何かの資格の勉強でもしたら?
1026名無し専門学校:04/02/09 18:19
891=896
1027名無し専門学校:04/02/09 18:48
>>895
|、_(o)_,:_(o)_,:::|うわぁぁああぁぁああぁあぁぁ
1028名無し専門学校:04/02/09 20:14
( ・。・)うっきゃああああああああああああああああああ
1029名無し専門学校:04/02/09 20:56
神戸電子で俺より忙しい香具師いたら教えて
勉強もさることながら○もやし○はほんとに○○
1030名無し専門学校:04/02/09 21:09
意味不明
1031名無し専門学校:04/02/09 21:24
全然俺らのほうが忙しいと思うよ。
鬼のような課題の量。
1032名無し専門学校:04/02/09 23:00
ヘラクレスS本
1033名無し専門学校:04/02/10 00:10
例えば、学校でノーパソ買わずに
自分で買っていくとすると一人浮きませんか?

あと、学校以外で買う場合12インチと14インチ(ディスプレイ)で迷うのですが、 
どっちがいいのでしょうか。
1034名無し専門学校:04/02/10 00:13
学校が終わって帰れる時間て午後3時ごろですか?
1035名無し専門学校:04/02/10 00:33
>>905
浮くのが嫌なら買わなきゃいい。
12インチなら軽い。14インチなら重い。ただそれだけのことさ。
1036名無し専門学校:04/02/10 00:34
9日午後5時10分ごろ、神戸市中央区下山手通2丁目の東急ハンズ三宮店5階通路に設置されたごみ箱の中から、
清掃員の女性(66)が黒いテープでグルグル巻きにされた不審物を見つけ、同店従業員(55)が近くの交番に不審物を持参した。

生田署は中から電子音が聞こえたことなどから爆発物の可能性もあるとみて、近くの生田神社境内に移して一時保管。
県警の爆発物処理隊が凍結処理し、兵庫県芦屋市の海岸に運んで調べたところ、な、なんと?!

http://www.sankei.co.jp/news/040209/sha078.htm


現場はJR三ノ宮駅の西約200メートルの繁華街で、周辺の道路は一時通行止めとなった。
生田神社周辺には通行人ら約100人が処理作業を見ようと集まり、騒然となった。
1037名無し専門学校:04/02/10 00:34
>>905
2年程度しか世話にならない学校に
合わせて学校で買う奴らがバカと思ったほうがいい。
1038名無し専門学校:04/02/10 00:37
素人は素直に学校で買っとけ。

あとで後悔したら、事前の勉強不足ってことであきらめれ。
1039名無し専門学校:04/02/10 00:54
何に対して後悔するんだ
1040名無し専門学校:04/02/10 01:01
>露大統領選で7候補確定 候補の1人が行方不明
>http://www.sankei.co.jp/news/040209/kok001.htm

立候補、早々、拉致られちゃったよ!Σヽ(゚Д゚; )ノ
1041名無し専門学校:04/02/10 01:08
ちなみに今年のスペックはどうよ?
1042名無し専門学校:04/02/10 01:51
PCの知識が無いなら、言われるがままに買うのが一番だな。
ただ、PCが自作出来るくらいにスキルがある人なら、
学校で買うのは損。
てかそのくらいスキルあるヤツはそのくらい気づくだろうが。
1043名無し専門学校:04/02/10 06:14
説明書あれば、誰でも自作PCなんて作れる。
1044名無し専門学校:04/02/10 08:06
2年程度しか世話にならない学校に
合わせて学校で買う奴らがバカと思ったほうがいい。
1045名無し専門学校:04/02/10 15:50
>>915
そりゃそうだけど、要はパーツ選びのチョイスでセンスが問われるワケで
それが出来る子なら、ノートも良いものを選べるだろうなと。
1046名無し専門学校:04/02/10 17:28
メーカー製=無駄ソフト大杉=高杉

三宮のDOSパラで10マソ以下のウンコノートの方が性能よかったりするw
1047名無し専門学校:04/02/10 17:44
学校のも悪くは無いんだけどねぇ・・・

ただ、ずっと使うつもりなら不便かも。
1048名無し専門学校:04/02/10 17:45
使う人間次第で神にも悪魔にもなる。
1049名無し専門学校:04/02/10 17:48
明日は何人のおヴァカさんが学校休むんだろうな。(ワラ
1050名無し専門学校:04/02/10 18:16
学校で買ったノートっていくらぐらいしたっけ?
1051名無し専門学校:04/02/10 18:56
>>922
14マソ
1052名無し専門学校:04/02/10 21:24
ん?明日学校休みじゃないの?
1053名無し専門学校:04/02/10 22:52
>>924
明日休みって一言でも先生が言ったか?ここは専門だぞ。世間体を気にするな。
1054名無し専門学校:04/02/11 00:07
>>925
言ったぞ
1055名無し専門学校:04/02/11 00:14
宿泊拒否のアイスター、学生の抗議文をHPに掲載

http://www.asahi.com/national/update/0210/004.html

学生の氏名や住所、メールアドレスもそのまま掲載

http://www.ai-star.co.jp/kaiken/kaiken_top.html
1056名無し専門学校:04/02/11 08:42
心にモイスチャーを…
1057名無し専門学校:04/02/11 09:01
処理科ってほとんどノート使わないんだろ?
Intelの次期CPUが発表されるまで買うの待とうかな。
1058名無し専門学校:04/02/11 09:13
何も聞こえない 何も聞かせてくれない
僕の身体が昔より 大人になったからなのか
ベッドに置いていた 初めて買った黒いラジオ
いくつものメロディーが いくつもの時代を作った
思春期に少年から 大人に変わる 道を探していた
汚れもないままに 飾られた行きばのない
押し寄せる人波に 本当の幸せ教えてよ
壊れかけのRadio
1059名無し専門学校:04/02/11 11:15
>>929
処理科2組なんて週に1度しか持ってこないけど
他のクラスなら週に3日くらい持ってきてる様子、もっとも課題が糞すぎるので本格的に使うのは2年生から 結局ノートPC要るけどね
1060名無し専門学校:04/02/11 15:42
つまり学校で買ったやつは激しく損したってことでつね
                  __ __ __ __ __                 __ __
                 ∠__∠__∠__∠_.∠_../ |         __∠__∠__∠l__
               ∠__∠__∠__∠__∠__/|  |         ∠__∠__∠__∠__/.|_
.                ∠__∠__∠__∠_.∠_./|  |/|        ∠__∠__∠__/   /|  |/|
.                /   /  ./   /   /  /! |/|  |      |  /  /  /| ̄ ̄|  |/|  |
              | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |/  |/|     |_| ̄ ̄| ̄ ̄|  |__|/|  |/|
        __ _|    |__|__|__|__|/| ̄ ̄|  |    ∠__|__|__l/   /|  |/|  |
.         /   / | ̄ ̄|  |_|/|    |    |  |__|/|   |    |    |    | ̄ ̄|  |/|  |/
      | ̄ ̄| ̄ .|    |/|  |  |    |__|/|    |  |   |__|__|__|__|/|  |/|
.     ___|__|__.| ̄ ̄|  |_|/      |    |  |__|/      |    |    |    |    |  |/|  |
.   /   /   /  |    |/|.         |__|/|           .|__|__|__|__|/|  |/
  | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |.         |    |  |             .|_|    |    |  |__|/
  |__|__|__|__|/        |__|/                |__|__|/
1061名無し専門学校:04/02/11 16:09
                  __ __ __ __ __                 __ __
                 ∠__∠__∠__∠_.∠_../ |         __∠__∠__∠l__
               ∠__∠__∠__∠__∠__/|  |         ∠__∠__∠__∠__/.|_
.                ∠__∠__∠__∠_.∠_./|  |/|        ∠__∠__∠__/   /|  |/|
.                /   /  ./   /   /  /! |/|  |      |  /  /  /| ̄ ̄|  |/|  |
              | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |/  |/|     |_| ̄ ̄| ̄ ̄|  |__|/|  |/|
        __ _|    |__|__|__|__|/| ̄ ̄|  |    ∠__|__|__l/   /|  |/|  |
.         /   / | ̄ ̄|  |_|/|    |    |  |__|/|   |    |    |    | ̄ ̄|  |/|  |/
      | ̄ ̄| ̄ .|    |/|  |  |    |__|/|    |  |   |__|__|__|__|/|  |/|
.     ___|__|__.| ̄ ̄|  |_|/      |    |  |__|/      |    |    |    |    |  |/|  |
.   /   /   /  |    |/|.         |__|/|           .|__|__|__|__|/|  |/
  | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |.         |    |  |             .|_|    |    |  |__|/
  |__|__|__|__|/        |__|/                |__|__|/
1062名無し専門学校:04/02/11 16:23
今日牛丼最終日だけど食べに行った人居る?
1063名無し専門学校:04/02/11 20:21
>>934
俺は昨日に続いて今日も行ってしまった。
下宿のそばにあったんで良く食べていたので残念だ。
1064名無し専門学校:04/02/11 21:47
2ちゃねらーが 牛丼OFF会で騒ぎ起こしたそうですな。
みなさんも ネットとリアルの区別がつかなくなる なんてことにならないよう 気をつけよう。
1065名無し専門学校:04/02/11 21:56
そう ですね
1066名無し専門学校:04/02/11 22:35
そんなことヒッキーの俺がするわけないだろ
1067名無し専門学校:04/02/12 00:01
俺は、貧乏学生やってるから良く吉野屋で晩飯すませてました。
280円で結構ボリュームあるから良かったのに残念。
他のメニューも280円にして欲しい今日このごろ。
俺は昨日2杯食った。
1068名無し専門学校:04/02/12 00:07
そんなもん、競馬場に行けばいつでも食えるだろ。
1069名無し専門学校:04/02/12 00:24
(´Д`;) 食べ損ねた・・・松屋明日の晩飯でもするか・・・
1070名無し専門学校:04/02/12 00:37
一人暮らししたいー!!そして○○とあんなことやこんなことしたいー!!
1071名無し専門学校:04/02/12 00:51
二ヶ月後には一人暮らしだい。
1072名無し専門学校:04/02/12 01:01
まじで!いいなー。でも、顔きしょかったら意味ないよ(笑)
1073名無し専門学校:04/02/12 02:02
○○が一人暮らしだからあんなことやこんなことを…。
1074名無し専門学校:04/02/12 02:38
ふぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜・・・・・・・



    イルハンがいる班。

アヒャ(・∀・)
1075名無し専門学校:04/02/12 05:39
最近抜け毛が激しい・・・・。
プログラマは禿げる運命にあるのだろうか。
1076944:04/02/12 06:10
>>945
大丈夫、顔はかっこいい方だから。
平均よりは上さ。自信を持って言おう。
1077名無し専門学校:04/02/12 07:09
次の人新スレよろ
1078404:04/02/12 07:30
神戸電子について教えてパート18
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1076538488/l50
1079名無し専門学校:04/02/12 16:21
>>948
激しい勢いで顔写真うpキヴォンヌ
1080名無し専門学校:04/02/12 16:54
ぶっちゃけ基本情報技術者とか楽勝!!赤T風にいくとお笑い
1081名無し専門学校:04/02/12 17:22
>>952の「とか」って何かを>>954教えて
1082名無し専門学校:04/02/12 17:28
基本情報技術者「とか」・・これは基本情報技術者以外の何かが省略されてるわけだな。
つまりこれは
「ぶっちゃけ気本状技術者と司法試験楽勝!!赤T風にいくとお笑い」
となる
1083名無し専門学校:04/02/12 17:29
誤字った・・。

×気本状技術者
○基本情報技術者
1084名無し専門学校:04/02/12 17:39
誤字らなければかっこよかったのに…
あーあ。
1085名無し専門学校:04/02/12 18:14
>>956
誤字らなくても別にかっこよくはないと思うが・・w
すまんかった・・。
1086名無し専門学校:04/02/12 20:59
ひとまず、
・授業中にやたらため息付きまくり
・携帯いじりすぎ
・プリントをばさばさ言わせる
・号令がかかって授業が始まっても教室の後ろで立ち話継続
・前の席のやつに消しカスを吹き飛ばすのが趣味
・ヲタ文房具を惜しげもなく使う

こんなやつは厨決定だな
1087名無し専門学校
誰か判らん香具師に勝手に決定されてもな・・・