◆◆ECC国際外語専門学校◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し専門学校
来年この学校に入ろうと考えてます。
在校生や卒業せいの方情報たくさん下さい。
2名無し専門学校:03/12/11 12:40
2ゲットかな?
3名無し専門学校:03/12/11 13:00
3
4名無し専門学校:03/12/11 13:03
やっとこのがっこのスレがでけた。
ローカルな学校だけどかきこみよろしこ。
5名無し専門学校:03/12/11 14:13
再来年は新校舎に移動らしいね。
限界でしょ1号館。
6名無し専門学校:03/12/11 15:30
行った人がここはよくないって行ってた・・
7名無し専門学校:03/12/11 18:48
ここの学校の説明会は2号館でやってるな
なんで1号館でしないのかな。
8名無し専門学校:03/12/11 19:14
ここの学校かわいい娘おおいですか?
9名無し専門学校:03/12/11 19:32
うーんそうだねー。学校はほとんど女性がしめてるからね。
かわいい娘の割合は人によって意見も違うと思うけど
キャバ嬢みたいなのがほとんど占めてるよ。
実際働いてる娘もたくさんいてるみたい。
10名無し専門学校:03/12/11 21:50
男は、何割ぐらいなの?
11名無し専門学校:03/12/11 22:57
2、3割くらいかな
12名無し専門学校:03/12/11 23:13
キャバになれるなら行きたい
13名無し専門学校:03/12/11 23:24
>>12
先輩の体験談も豊富だしね。
14名無し専門学校:03/12/12 01:16
やっぱさこの学校こようと思う人ってさ英語の実力をつけたいと思ってる人って
少なからずいてると思うんだよね。まあ働きたくないから一応専門って考え方の人
もいると思うけど2chやってる人だったらさ少しは英語学習について詳しいと思うけど
英語習いはじめの人ってネイティブに教えてもらうのにある種憧れみたいなものがある
よね。学校側もさうちはこれだけ外人かかえてまっせみたいなね。それをうりにしてさ。
でもねTOEIC600以下の人は日本人に教えてもらった方が絶対みにつくよ。これまじ。
英検2級ぐらいでもまだまだ覚える事はたくさんあるしね。学校側もそれはわかってる
ことだけど。。。なんせ客よせにネイティブはもってこいだからね。初心者の人は勘違い
するからね。あっそれからネイティブでもバイリンガルはべつね。バイリンガルに教えて
もらうんは一番効果的やとおもう。ちなみにこの学校の外人は日本語喋らんからね。うん。
あと授業中の質問は基本的にない事になってるから、してる人はまれ。質問なんかしたら
うくよ。講師の方々も質問に対していい顔しないし、そういう雰囲気じゃないから。
もしまじめに勉強したいんだったら資格取得schoolにかよったほうがいいよ。そっちの方が
やすくつくんじゃないかな。
15名無し専門学校:03/12/12 19:41
ここの専門学校って、3月とかえも、入学できんの?
16名無し専門学校:03/12/12 20:58
できますよ。コースにもよりますけどね。
エアラインは今年は定員オーバーやったみたい。
17名無し専門学校:03/12/13 20:11
>>16エアラインって、スチュあーですのやつですか?
18名無し専門学校:03/12/13 20:12
ここの男って、かっこいい奴いるの?
19名無し専門学校:03/12/13 22:22
>>17
違います。グランドホステスじゃないかな。
20名無し専門学校:03/12/13 22:27
>>18
それはひとによって見方も違うと思いますが、
いなかったら入学後キャバクラで働いてください。
21名無し専門学校:03/12/14 19:01
ここの学校って、校舎いっぱいあるんでしょ?
22名無し専門学校:03/12/14 19:02
そんなに女の子の化粧はでなんですか?
23名無し専門学校:03/12/14 23:26
>>21
2つだけですよ。
24名無し専門学校:03/12/14 23:27
>>22
ギャルがけっこういてますね。
25名無し専門学校:03/12/15 18:20
男のヲタおおいですか?英語のレベルたかいですか?
26名無し専門学校:03/12/15 21:07
>>25
いろいろいてます。柄の悪いのからオタクまで。
英語のレベルは低いです。目指せ英検2級ってなかんじです。
27名無し専門学校:03/12/16 21:14
英語しか勉強しなんですか?
28名無し専門学校:03/12/16 22:14
>>27
そうゆうコースもあるよ。
入るコースによってやることだいぶ違うよ。
でも英語はどのコースも勉強するけど。あっでも大編はやらんか。
大学編入コースってのもあって大学入試の勉強するコースもあるよ。
29名無し専門学校:03/12/17 00:16
ここのバカ外人は常に英語。日本語喋りません
ここは日本やぞ。
新しく入って来る生徒さん達は断固日本語で応戦してください。
あとばかな先輩みたいに喰われないように。
30名無し専門学校:03/12/17 19:53
>>28
どういう大学にいくんですか?
31名無し専門学校:03/12/17 20:13
>>30
関西外語とか京都外語とかじゃないかな。
ごめんなさいあんまりよくしりません。
たしか国立にも受かってたような。和歌山とか。
32名無し専門学校:03/12/17 21:24
>>31
2年いくんですか?その男女比率もおしえてください!
33名無し専門学校:03/12/17 21:54
>>32
ごめん詳しく知らないけど編入ってかたちやから専門卒業して
大学2年ってかんじやねたぶん。なんか難しい大学ほど単位取るん
難しいらしいよ。やっぱ2年でそつぎょうしなあかんからね。
大編いいよ一番価値あるこーすじゃないかな。おすすめ。
34名無し専門学校:03/12/18 19:12
女の子はみんなスチュあーですなるみたいですね?
35名無し専門学校:03/12/19 17:25
>>34
ならないよ(笑)
スチユワ−デスってそんな簡単になれないでしょ。
容姿端麗で語学力も半端じゃないぐらいなくちゃね。
36名無し専門学校:03/12/19 20:48
俺は、閑閑同立無理ならここはいろうとおもいます。
37名無し専門学校:03/12/19 21:37
>>37
やめとけ。
閑々同率ぐらいの偏差値があって落ちたんならやめたほうがいいよ。
あなたの理解力の速さよりだいぶ授業の進む速度が遅いと思うから。
内容も薄い。授業の最初に習う事は授業中は静かにしましょうってことや。
38名無し専門学校:03/12/19 21:38

>>37×
>>36○
3936:03/12/20 19:32
しかし、やりたいことがない。まあ、閑閑同立レベルはないけど、
参勤交流レベルならあります。英語すきなんです!
40名無し専門学校:03/12/20 20:24
>>39
英語好きならなおさらやめたほうがいいよ。
参勤交流れべるでもこの学校じゃトップレベルでしょ。
AREみたいな英語だけの資格学校にいったほうがいいよ。
まっできれば大学に受かってくだされ。
41名無し専門学校:03/12/21 08:50
ここの学校は関東地方だとどこにありますか? あとスチュワーデスやグランドスタッフの科などがあるんですか?
初歩的ですみません・・・w
42名無し専門学校:03/12/21 10:05
>>41
関東にはないと思います。
北海道からきてるこがいてますから。
うちの学校でスッチーにはなれません。
4336:03/12/21 18:03
>>40
AREってなんですか?
44名無し専門学校:03/12/21 18:04
ECCといえば英語じゃないの?
45名無し専門学校:03/12/21 20:10
>>43
TOEIC・TOEFL特化型専門校
英語に興味があるなら長本吉斉の本を読もう。
46名無し専門学校:03/12/21 23:36
>>44
英語の授業はどのコースも必修です。
英語を勉強しようと考えてる諸君に一言。
君達は何の目的で英語を学ぶのですか?
英会話ができるようになりたいなら留学お勧め。
資格をとりたいのなら資格予備校へ。
この学校2級の合格者数とか載せてるけど英検2級なんて
まったくやくにたたないよ。これは事実です。
トーイックは730〜 英検は準一級からが社会で通用する資格です。
専門に入って英語も喋れない英検ももってないまま卒業するんですか?
英語は時間をかければ誰でも習得できます。正しい勉強の仕方で学びましょう。
47名無し専門学校:03/12/23 16:54
昨日のコンパは、はずれやったな
48名無し専門学校:03/12/23 18:19
ここの専門学校って何年いくんですか?
49名無し専門学校:03/12/23 18:21
就職は、だいたいどういうとこにいくんですか?
50名無し専門学校:03/12/23 22:33
>>48
専科生なら1年
基本的にどのコースも2年です。
しかし在学中に留学するコースなどは3、4年かかります。
留学するしないはもちろん本人の自由です。
51名無し専門学校:03/12/23 22:40
>>49
この学校をでたから就けるという仕事はありません。
場合によっては高卒の方が有利な時もあります(若い分)
ご存知かもしれませんが契約社員やアルバイト登録でも
この学校では就職したとみなします。
在学中に何も得れなければ高卒で就職するのと同じと
考えてください。
52名無し専門学校:03/12/25 19:58
今校舎2つあるけど、新校舎ってなんのこと?
53名無し専門学校:03/12/25 21:55
新しいビルに引っ越すらしいです。
何年か先らしいけど。
1号館きたなすぎ。
54名無し専門学校:03/12/26 18:12
それでひとつになるの?
55名無し専門学校:03/12/26 20:24
女性限定
高収入在宅アルバイトがありますよ

http://www.biz-j.com/women/chat.html
56名無し専門学校:03/12/26 23:12
>>54
さーどうやろ今のビルあるところからどこかに
移ることは確か。
57名無し専門学校:03/12/27 18:14
大阪が以後とどっちがいいですか?
58名無し専門学校:03/12/28 17:00
>>57
大阪が以後のことよくしらんけど
ここの生徒やったら他の専門すすめんのちゃう。
漏れもうちの学校すすめられへんわ。
59名無し専門学校:03/12/28 20:41
>>58
なんでですか?
60名無し専門学校:03/12/28 20:53
学校ぼろいし、熱心な先生少ないし。
ほかんとこもいっしょかもしれへんけど...
61名無し専門学校:04/01/01 22:51
あけおめ(^o^)丿
62名無し専門学校:04/01/09 20:46
ふー...
スレをたててみたがこのありさま。
言えることはこの学校は2チャンネラー率が低い
そこが我が校の自慢です。
63名無し専門学校:04/01/18 23:26
┌――――――――┐
    |.B1@ABCDE. |
    |FGHIJKLM|
    └――――――――┘
     ┌―――┬―――┐
     |      |      |
     |      |      |
     |      |      |
  age   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ▲C ( ´∀`)< あげとくか。
  ▽ \    )  \______
 sage |O  |_|_____|
     (__(_)
64名無し専門学校:04/01/30 16:36
国内大学編入コースって女子が多いの?
65名無し専門学校:04/01/30 16:37
 _, ,_
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

負  け  犬  必  死  だ  な  w






66名無し専門学校:04/01/31 01:23
漏れ4月から通うんだけど不安になってきた、、
それなりに頑張ったら希望の所に就職できんのかなー?
67:04/01/31 23:14
ほんまに辞めた方がイイよ。
68名無し専門学校:04/01/31 23:28
 _, ,_
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

負  け  犬  必  死  だ  な  w


69名無し専門学校:04/02/01 02:19
60も言ってるけど先生が…。○ャ○リーとかほんまにうざい
70名無し専門学校:04/02/01 23:17
>>64
基本的にどのコースも女の子がおおいよ。
でも大編に関しては半はんってとこかな。
71名無し専門学校:04/02/01 23:33
ここのHPって福岡ECCカレッジのパクリ??まったく一緒なんだけど。でも関係ないみたい。
しかも、「大学編入率西日本ナンバー1」の とこ、もうちょっとで騙されるとこだった。ここのECCのことじゃないんだね。
資料請求したら電話がかかってきて学校説明会の予約を強引にさせられるらしい。
72名無し専門学校:04/02/02 15:11
ここどーなん?
73名無し専門学校:04/02/02 17:42
F大よりマシ
74名無し専門学校:04/02/02 18:40
 _, ,_
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

負  け  犬  必  死  だ  な  w


75名無し専門学校:04/02/02 22:47
>>66
就職したいんなら1年の終わりから活動しなくちゃいけないよ。
それに授業の評価も優をいっぱいもらえるようにしなくちゃ。
遊んでる暇はないよ。そこまで努力してあとは本人の人柄や魅力しだい。
なにも努力せずに学校のせいにはできないよ。今の時代に学校や資格で
の力で内定はとれません。かといって遊びほうけてたらもっと無理です。
やるべき事はきちんとやりましょう。
76名無し専門学校:04/02/04 11:48
先生の質はどうなん?
77名無し専門学校:04/02/04 17:01
人気のある先生投票とかやってたな。
2階に貼ってあったわ。
あっこに選ばれてる先生はいい先生ばっかやなそれは納得。
質はどうか知らんけど人柄のええ講師は少ない。
78名無し専門学校:04/02/06 15:04
そういやココに4月から通うひとっていますか??
79名無し専門学校:04/02/07 12:47
ここの卒業生だけど、ここの学校は優秀な生徒は
いい就職先に行けるようにいい会社ばかり紹介するけど、
出来の悪い奴は取り合えず就職率を上げるためにとんでもない会社に
行かせることがある。
オレは上から3番目のクラスやったけど、とんでもない会社に就職し、
数年で会社が破綻し転職した。
専門学校ってどこもそんなものかもしれないね。
80名無し専門学校:04/02/08 08:45
しかし入学者多いよねこの学校。
わざわざ北海道沖縄からきてるひともいてるし。
81名無し専門学校:04/02/08 18:32
>>わざわざ北海道沖縄からきてるひともいてるし

そんなにいいのかここ?宣伝が上手いのか?
82名無し専門学校:04/02/09 17:19
なぜわざわざ日本の端っこから大阪までくるかはほんとに疑問
難関有名大学ならともかく。俺が思うに多分そいつらは金持ちだね。
83名無し専門学校:04/02/11 10:27
そうそう、漏れが行ってたときも九州から来てる子とか
多かったよ。
でも、漏れが行ってるときは、下の方のクラスでDQNな奴もいたけどなぁ。
男女関係も一部ではみだれていたなぁ 。
84名無し専門学校:04/02/16 00:36
もーすぐ卒業式。
いまの1年はもうすぐ、おもしろくない2年の生活おくらなあかんよ。
みんな進路で忙しいからね。
85名無し専門学校:04/02/16 01:28
関東だったらどこにこの学校ありまつか?!
86名無し専門学校:04/02/16 17:08
ないでつ。たぶん
なぜなら関東よりもっと東からきてる人がいるから。
87名無し専門学校:04/02/17 01:27
専科ってどーなんですか?
88名無し専門学校:04/02/17 18:18
どーってなにが?
戦火せいはきあいはいってるで。
TOEICの成績も上位に名を連ねてるし、1年で
資格も就職もやらなあかんけど2年制の奴よりだいぶできがええ。
89名無し専門学校:04/02/18 16:42
全国の有名外語専門学校10校の平均スコアは519点だ
そうです。

■参考■TOEIC平均スコア抜粋(2004年度最新版)
938 上智大学比較文化学部
874 国際基督教大学(語学科68名の平均)
821 東京外国語大学(英語学科)
803 上智大学外国語学部
791 大阪外国語大学
780 南山大学外国語学部(141名の平均)
764 神戸市外国語学部(昼間部103名の平均)
739 東京大学(文系学部32名の平均)
718 関西外国語大学(1631名の平均)
705 北九州大学外国語学部
701 宮崎国際大学(422名の平均)
694 京都大学(文系学部98名の平均)
692 神田外国語大学
680 京都外国語大学(712名の平均)
668 立命館大学(3576名の平均)
...
90名無し専門学校:04/02/21 09:34
専門で500あるやつは神。
91名無し専門学校:04/02/21 13:50
ここは編入率高いとかいってるけど、大学名みたら笑うよ。
姫路獨協とかプールとか・・・。国公立も地方のとこばっか。
92名無し専門学校:04/02/22 09:36
専門で国公立は神
93名無し専門学校:04/02/26 19:45
もうすぐ卒業式
94名無し専門学校:04/02/27 23:28
 _, ,_
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

負  け  犬  必  死  だ  な  w

95名無し専門学校:04/02/28 01:19
今年の卒業式はどこでやるの??
96名無し専門学校:04/02/28 08:29
リーガロイヤル
97名無し専門学校:04/02/29 02:01
ところでもまいら学校生活は
楽しかったかい?
98名無し専門学校:04/02/29 03:58
ここに通うか神戸女学院通うかまよってます。同志社落ちで立命の編入狙って
います。大学で仮面するより、英語を学べるこちらのほうがイイですか?
99名無し専門学校:04/02/29 10:03
大学にいった方が良い
ここの英語の授業に失望するよ。
100名無し専門学校:04/02/29 10:03
100get
101名無し専門学校:04/02/29 13:43
>>98
俺も同じ様な考えでした。 けどここは結構強引に勧誘してきます。
編入実績も高確率と書いてますが大学名を見たら・・・。
102名無し専門学校:04/02/29 22:11
>>98
大編は英語の授業のカリキュラムないで
たぶん。
103名無し専門学校:04/03/06 00:47
なんて名前のやつが勧誘してくるんですか?
104名無し専門学校:04/03/09 14:07
>>103
あなたは関係者?
なんか言いたくない。
105名無し専門学校:04/03/09 20:59
関係者なわけないやん、伏字でいうたらええやん。
106名無し専門学校:04/03/10 21:19
くだらねえ
107:04/03/11 08:29
ええっ!ECCに行くの?はっきり言います。やめたほうがいい。大阪外○の真似ばっかりだし、
授業内容も大したことないよ。入学担当者(特に眼鏡のキモイ奴)も学生集めにギラギラしてい
て、気持ち悪いし、入学したら公開するよ!
108:04/03/14 11:07
79の言うとおり。就職決定率を上げるためにいい加減に指導されるよ。
また、107の言う通り。大阪外5の真似ばかり。
そして71の言う通り。資料請求しようもんなら担当者から電話電話・・・
そうしないと学生が集まらないらしい。人気のない学校の証拠ですね。
ここに限らず、コンピュータもアーティストも福岡もみんな同じらしい
109名無し専門学校:04/03/15 23:11
人気がない割に定員の2倍近くもせいとがおるコースがある。
110名無し専門学校:04/03/17 21:01
      _,....、、、、、、、...,_      
        ,..::'"´::━━┛┗━━::、
      /:::::;:、=<●>l<●>=,ヽ,
     /:::::;: '´‐-、`'彡(●,_,●)ミ゙´ ヽ;',
     i':::::/ , -─‐-   | ニニ ̄  }.i!
     {:::::i  ;;;iiii━━━==━━━iiii;;; i
     .i::::!.  .||    -<二二>-  || /  
    ,..., .ヽ::、  .||,´ ヽ::;;;;;;;;;;;;;:: / ,||./ 
  i゙  iー"゙'ゝ、.,,||、.,,___,::::::::::::::  ||/ 
  `;ー''ゝ:::::::::::,二ii|||||||||||||||||||||ii"´     
 / ○/:::::::::/´    ll|||||ll\...,            
 '、__,..!,{::::::::::{  「`゙゙'''ー-、/`'(   )     
    `ヽ::::::::`::.,''ー--,/   `"´
      (`'ー--‐゙<"´
      `'‐---‐'

111名無し専門学校:04/03/18 19:52
       ↓B○ard                _人
      ∩    ∧_∧          ノ⌒ 丿
       \ヽ_(    )       _/   ::(
        \_    ノ        /     :::::::\
 ∩_   _/    /        (     :::::::;;;;;;;)
 L_ `ー / /   /        \_―― ̄ ̄::::::::::\
     ヽ  | |__/ |        ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  | ̄ ̄ ̄\     ノ       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
  | | ̄「~| ̄( 、 A , )     / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
  | |  | |  ∨ ̄∨      (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
  し'  し'     ↑       \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
            俺
このクズがー!
                             
112名無し専門学校:04/03/18 19:53
       
                             __
                           l ̄/.  ___        
                          / /.  / ___ノ  
                      __/ /_/ /      
                     Y人, ' ',人⌒ヽ、, '
                    Y⌒ヽ)⌒ヽ、 人,ヽ)人'、, '
        へ, --- 、       ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
     / ̄ ̄ ̄  、____\     (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
    / _/ ̄「~|\ __ \   / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
   | |  | | ( 、 A , \ミソ (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
   し'   し' と∨ ̄∨     \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ

113今高2:04/03/19 08:34
ここって変な学校だったんですね。今まで考えていたけどやめます。
そういえば前も資料請求したら気持ち悪い人から電話あったし・・・
114名無し専門学校:04/03/23 15:30
おれも資料請求したら気持ち悪い人から電話あった
115KUMI:04/03/24 09:08
気持ち悪い人ってどんな人だろう・・・私の時はしゃべり方が変に丁寧過ぎる
人で、声からすると「いやらしいHなおじさん」って感じの人だった。っていうか、
この学校の人ってウザイ!何回も電話してきて迷惑!
116名無し専門学校:04/03/24 16:08
たしか、松○って人。
男でむっちゃ気安く話しかけてくる。
正直キモイ。
こういう強引な勧誘があったから俺はここにしなかった。
117名無し専門学校:04/03/24 16:43
私は○井って人でした。かなり強引でした
118名無し専門学校:04/03/25 01:23
エアライン担当していた眼鏡の変な髪形の足短い人、気持ち悪い・・・
119名無し専門学校:04/03/28 14:10
私も資料請求だけで強引に勧誘されました、
120KUMI:04/03/28 21:35
学校って本当にいろいろですよね。ここは何回も電話してきて本当に迷惑・・・
前も電話きて、いたけどウザイからお母さんに「いません」って言ってもらった
んだけど、そのあと何回もかかってきて、もしかして本人が出るまでかけてくる
のかなって思いました。そこまでしないと学生が集まらないのかなあ?あまりに
電話されると人気ない学校なのかなって思ってしまいます。
121名無し専門学校:04/03/29 13:04
KUMIさんはどこの学校にしたんですか?
122名無し専門学校:04/03/29 17:07
もうすぐ始業式・・・ここ見て結構テンション下がった・・・。
せめて1つや2つ、ここのいいとこ教えてくれ!!
123名無し専門学校:04/03/29 20:24
単位が無くても卒業できる
もうすぐ学校がきれいになる。
それぐらいかな…
ほかは講師の態度は悪いし…
外人の態度はもっと悪いし…
中には数名やけど話せる先生もいてるよ。
女だけと話してる男の先生いてるね日本人外人とわず。
124名無し専門学校:04/03/30 02:23
そうですか・・・。じゃぁ、通関士コースってどないですか??僕がそうなんですけど。。
男女のだいたいの割合とか、印象とかを。。
125名無し専門学校:04/03/30 02:35
( ´_ゝ`)フーン  大  学  に  行  け  な  い  バ  カ  ど  も  必  死  だ  な
( ´_ゝ`)フーン  大  学  に  行  け  な  い  バ  カ  ど  も  必  死  だ  な
( ´_ゝ`)フーン  大  学  に  行  け  な  い  バ  カ  ど  も  必  死  だ  な
( ´_ゝ`)フーン  大  学  に  行  け  な  い  バ  カ  ど  も  必  死  だ  な
( ´_ゝ`)フーン  大  学  に  行  け  な  い  バ  カ  ど  も  必  死  だ  な
( ´_ゝ`)フーン  大  学  に  行  け  な  い  バ  カ  ど  も  必  死  だ  な
126名無し専門学校:04/03/30 20:08
124
ほんど男ばっか。通関しはむずかしーいめーじがある。
127KUMI:04/03/31 01:24
私は今度3年なので、じっくりいろいろな学校を見学して決めようと思います。
でも、ここにはしないと思います。しつこい電話にうんざりしたので・・・
128名無し専門学校:04/03/31 01:48
学園祭とかは盛り上がったりしますか?
129名無し専門学校:04/03/31 01:49
( ´_ゝ`)フーン  大  学  に  行  け  な  い  バ  カ  ど  も  必  死  だ  な
( ´_ゝ`)フーン  大  学  に  行  け  な  い  バ  カ  ど  も  必  死  だ  な
( ´_ゝ`)フーン  大  学  に  行  け  な  い  バ  カ  ど  も  必  死  だ  な
( ´_ゝ`)フーン  大  学  に  行  け  な  い  バ  カ  ど  も  必  死  だ  な
( ´_ゝ`)フーン  大  学  に  行  け  な  い  バ  カ  ど  も  必  死  だ  な
( ´_ゝ`)フーン  大  学  に  行  け  な  い  バ  カ  ど  も  必  死  だ  な
130名無し専門学校:04/03/31 14:24
125・129へ
大学に行けないとバカなの?お前こそいろんな専門学校のスレきて同じことばかり
書いている暇人のウンコ人間だろうが!二度と来さらすな!
131名無し専門学校:04/03/31 20:55
あぁっ・・・かまっちゃ駄目・・・
132名無し専門学校:04/04/02 14:25
ここはダメだな
133名無し専門学校:04/04/02 17:52
色々書かれてるけどもうすぐ入学式age
134名無し専門学校:04/04/05 13:41
本日入学式。
隣に座ってた女、おなかグーグーいいすぎ
135名無し専門学校:04/04/05 23:32
俺は全編スヤスヤ眠りこけるという荒業を達成したがw
136名無し専門学校:04/04/06 03:06
今年の入学式ではどうだったか知らないけどスピーチとかをわざわざ3ヶ国語に訳してたのはうざかった。かなり時間の無駄だとおもった。
137名無し専門学校:04/04/06 08:35
とにかくここがくだらない学校だということが分かりました(残念)
138名無し専門学校:04/04/07 19:55
俺も、、まぁマシな方だろうと思って入ったけど
殆どがDQNの状態に後悔したよ。
まぁそんな学校に入った俺もDQNなんだろうけど。
139名無し専門学校:04/04/08 08:09
しょーもない学校というのは知っているけど、入学者は増えているらしいよ。
しつこい電話で集めてるのかなあ?
140名無し専門学校:04/04/09 00:55
( ´_ゝ`)フーン  大  学  に  行  け  な  い  バ  カ  ど  も  必  死  だ  な
( ´_ゝ`)フーン  大  学  に  行  け  な  い  バ  カ  ど  も  必  死  だ  な
( ´_ゝ`)フーン  大  学  に  行  け  な  い  バ  カ  ど  も  必  死  だ  な
( ´_ゝ`)フーン  大  学  に  行  け  な  い  バ  カ  ど  も  必  死  だ  な
( ´_ゝ`)フーン  大  学  に  行  け  な  い  バ  カ  ど  も  必  死  だ  な
( ´_ゝ`)フーン  大  学  に  行  け  な  い  バ  カ  ど  も  必  死  だ  な


141名無し専門学校:04/04/09 01:02
また女がぶっさいんや〜。
見るにたえんわ・・・
キモ過ぎる
142名無し専門学校:04/04/09 13:35
キモい云々より生徒がDQN過ぎる
143名無し専門学校:04/04/12 00:10
( ´_ゝ`)フーン  大  学  に  行  け  な  い  バ  カ  ど  も  必  死  だ  な
( ´_ゝ`)フーン  大  学  に  行  け  な  い  バ  カ  ど  も  必  死  だ  な
( ´_ゝ`)フーン  大  学  に  行  け  な  い  バ  カ  ど  も  必  死  だ  な
( ´_ゝ`)フーン  大  学  に  行  け  な  い  バ  カ  ど  も  必  死  だ  な
( ´_ゝ`)フーン  大  学  に  行  け  な  い  バ  カ  ど  も  必  死  だ  な
( ´_ゝ`)フーン  大  学  に  行  け  な  い  バ  カ  ど  も  必  死  だ  な
144名無し専門学校:04/04/14 05:56
明日から前期始まるなぁ。とりあえずがんばろ
145名無し専門学校:04/04/14 12:19
がんがろ
146名無し専門学校:04/04/15 19:21
就職部にある卒業アルバムを見て...
ひとことどうぞ。
147名無し専門学校:04/04/15 21:31
ここにせんでよかった。
148名無し専門学校:04/04/16 20:58
なんていうか、、DQNほんとに多杉。
149名無し専門学校:04/04/19 08:25
ここは学校関係者は見ていますか?見ているならお願いです。一回資料請求しただけで、何回も
電話してくるのやめてもらえませんか?大変迷惑です・・・
150名無し専門学校:04/04/23 04:12
留年してる奴が何人かいた…
>>149
 おい、おまえどこかの工作員か?
コンピュータ専門のスレにもそのカキコあったぞ。
152名無し専門学校:04/04/24 18:10
この学校ほんまに専門学校?
なんで大学編入ウリにしてるの。
大学にできない教育するのが仕事ちゃうの。
153名無し専門学校:04/04/24 22:54
ってか今年かわいい人居てる??
154名無し専門学校:04/04/26 18:21
ホント、迷惑な電話です。もう、いい加減にして。
今度、電話してきたらすぐに切ります。
それでも、電話してきたら学校の先生に相談します。
以上
155名無し専門学校:04/04/26 18:22
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

AM1242ニッポン放送で、毎週月曜から木曜の深夜24時から、「薀蓄王」などでお
なじみの、くりぃむしちゅー上田晋也がやってる「知ってる?24時」は、今、中
学生・高校生の間で大人気のラジオ番組です。
04年4月期の聴取率週間も、多くのリスナーに応援いただきありがとうございまし
た。同時間帯聴取率1位の連続記録の更新を目指しておりますので、調査票へのご
協力よろしくお願いします!
これからも上田晋也ならびに番組スタッフは、面白い放送を目指して頑張っていき
ますので、応援よろしくお願いします。
番組ではメール、FAX募集中。
メールは番組HPからも送れます。アドレスは「http://www.allnightnippon.com/shitteru/
です!

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
156名無し専門学校:04/04/26 18:27
東京校にはちらほら顔いいのいるぞ
157名無し専門学校:04/04/26 19:32
>>151
私は普通の高校生です。私はコンピュータに、友人は留学に興味があってECCに資料の申し込みをしました。
ところが、私の家も友人の家も、ECCの人からの電話(学校見学に来い)が増えて迷惑しています。私は
コンピュータを持っていますが、友人は持っていないので、私がここのページに友人の代わりにかきこみました。
迷惑しているのは友人も一緒でで、別に私が工作員(?)なんて言うのやめてください。
158名無し専門学校:04/04/26 21:48
大阪校はかわいい子いてんの??めっちゃ気になるわ!!誰か教えて!!!!
159名無し専門学校:04/04/28 12:41
( ´_ゝ`)フーン  大  学  に  行  け  な  い  バ  カ  ど  も  必  死  だ  な
( ´_ゝ`)フーン  大  学  に  行  け  な  い  バ  カ  ど  も  必  死  だ  な
( ´_ゝ`)フーン  大  学  に  行  け  な  い  バ  カ  ど  も  必  死  だ  な
( ´_ゝ`)フーン  大  学  に  行  け  な  い  バ  カ  ど  も  必  死  だ  な
( ´_ゝ`)フーン  大  学  に  行  け  な  い  バ  カ  ど  も  必  死  だ  な
( ´_ゝ`)フーン  大  学  に  行  け  な  い  バ  カ  ど  も  必  死  だ  な
160名無し専門学校:04/04/28 12:42
みんな気をつけろよ。
・黒猫は全員「13日の金曜日」には首に鈴をつける。(インディアナ州)
・離婚した場合、ペットの共同親権は認められない。別れた時にペットを持っていった方に親権は与えられる。(ウィスコンシン州)
・犬は「泣いているように」吠える事はしてはならない。(ニュージャージー州)
・犬はおもいきり吠える事、歯をむきだして吠える事、悪意のある吠え方をする事はしてはならない。(ウィスコンシン州)
・猫は犬を電柱の上まで追いかける事はしてはならない。(ミネソタ州)
・もしもあなたの犬が近所の犬を妊娠させてしまった場合、全ての責任はあなたにあり、妊娠してしまったオーナーの希望があれば堕胎の費用は全て払わなくてはならない。(コネティカット州)
・木陰のできている木の下に犬を結びつけてはならない。(アラバマ州)
・猫と犬が喧嘩をする事はしてはならない。(ノースキャロライナ州)
・猫が尾にライトを付けずに走り回る事はしてはならない。(コロラド州)
161名無し専門学校:04/04/28 12:44
私のマンコみたいかな♪

http://akipon.free-city.net/page001.html
162名無し専門学校:04/05/04 04:07
それなりにかわいい子いると思うけど。
163名無し専門学校:04/05/04 17:24
かわいい子のクラスとイニシャルをあげて
164名無し専門学校:04/05/06 17:10
ほんまうっとっしい学校や。
165名無し専門学校:04/05/07 15:33
↑2年かけてタイピングの練習でも汁
166名無し専門学校:04/05/07 22:08
なんでこんな学校にしたん?
167名無し専門学校:04/05/08 11:04
この学校は生徒集めにお金をかけすぎです。
入学後の授業にお金をかけてください。
教育関係者より。
168名無し専門学校:04/05/08 14:05
内定先の会社にも金を払ってると思う。
ありえない話しじゃないと思う。
一人10万くらいかな。
169名無し専門学校:04/05/10 08:57
変な学校・・・
170名無し専門学校:04/05/10 20:05
まあ君らはそんな話ししても信じられへんと思うけど。
就職率ってのは極端なはなし次の年の入学者が何人入ってくるかに凄い影響してる
ねんわ。いわばその数字が直接利益になるわけ。
例えばホテルなんかは内定枠は決まってるわな最初から。リー○ロイヤルとか
なぜか?EC○の上の奴らがそこのホテルをひいきにしてつこてるからな。
もちろんそこのホテルでの飲み食い寝泊り経費は入学金からし払われてる事になり
ますな。大人の社会はすべて利害関係でうごいてますからな。
171名無し専門学校:04/05/12 17:09
講師で眼鏡の2チャンネラーみたいなへっぽこはまだ学校にいてんのかな?
ヤシの授業は雑談がメインだったな。
休憩時間はさっさとでていって生徒からの質問回避をしてるような。
172名無し専門学校:04/05/15 00:58
↑それってしゃべり方きもい講師?
173名無し専門学校:04/05/15 07:34
最初から声が裏返ってるヤシ
174名無し専門学校:04/05/15 18:24
↑天然パーマだな
175名無し専門学校:04/05/22 07:29
何年か前の話しだけど私の時は
俺の授業が気に入らない奴は出て行ってくださいとか
最初にはったりを言ってた。
授業に自信がないんだろうな。
176名無し専門学校:04/05/22 07:44
>>175
まぁ、所詮そのレベルってこった。
そんなところに通ってる人間も、問題あると思うけど....
177名無し専門学校:04/05/22 09:47
あーあいつかw
それって留学してきたやつに授業のレベルが低いとかいわれておこっとったやつやな
そいつは授業の初めにそのことを話し出して、レベルの低いのはその生徒だとか
いいはじめたな。
自分の能力に自信があったら生徒の意見なんて気にしないと思われw
178女の意地とプライド:04/05/22 14:09
大学編入コース2年生の「ふ○ち ゆうじ」へ

私は、お前にたいな変態&チンカスを許さない。嘘つき!女たらし!

隣で口をあけるな。口臭がキツイ&ワキガ・・・。鳥顔

この前も、放課後2階で騒ぐなヴォケー。

以上、女を甘く見ると全国的に恥をかかすわよ
179名無し専門学校:04/05/22 14:26
>>178
伏字いれても、ある程度特定できるようであれば提訴されるよ。
専門生さん、気をつけましょう!
180名無し専門学校:04/05/29 00:48
眞鍋かをりに似てる子がいる
181名無し専門学校:04/05/29 08:07
かたや国立大 かたや専門
似てるのは顔だけw
182名無し専門学校:04/05/29 13:27
>178
何かされたの〜???
183名無し専門学校:04/06/02 05:25
180
どこのコース?
184名無し専門学校:04/06/02 18:48
>>183
すまん、ちょっと良く言い過ぎた。
たぶんジュニアじゃないかな。。
185名無し専門学校:04/06/02 21:58
私もこの専門学校に入学しようと思うんですけど・・・
なんへんなうわさばっかですね。
体験入学もいくんですけど・・・
186名無し専門学校:04/06/03 00:47
ジュニアってかわいい子多い(言い過ぎかも)よな。俺今年卒業したんやけど何人かおったし。
187名無し専門学校:04/06/03 21:33
漏れ的にこのスレもっと盛り上がってほしい。
ここの生徒だからっていうだけなんやけど。
188名無し専門学校:04/06/03 21:38
>>185
とりあえずコースによってだいぶ雰囲気違うから、
入学考えてるんやったらそこだけ気ぃ付けや。
189名無し専門学校:04/06/03 21:50
松●さん・・・
190名無し専門学校:04/06/05 09:37
191名無し専門学校:04/06/07 11:36
電話かけてくるな。
とにかくうっとしい。ひつこ過ぎるわ。
電話かけな学生集まらんのか。
ろくでもない学校まるだしやん。
192名無し専門学校:04/06/09 21:36
↑のことかと思ったよ。
奴らの勧誘もしつこいぜ
193名無し専門学校:04/06/09 21:50
>マルチの善し悪しはシステムよりアップラインの人間性によりけりだと思われ
主催企業が
人間性に問題のある人間が参加して
法的、商道徳的、道義的に問題のある活動をするのを
排除出来ていないから叩かれる訳で…

「○×の代理店」
という会社の看板背負わせて活動させる以上、
雇用関係に無くても代理店の指導、監督が求められるのは当然な訳で、
その代理店が一人でも問題起こせば企業の責任が問われるのは当然な訳で、
会社と代理店の間で
「代理店の自己責任」
を代理店に問うのは構わないけれど、
世間と代理店の間で起こった問題を
「代理店の自己責任」
とか言ったらその会社は無責任だと叩かれるのが当たり前な訳で
ちくり裏事情板より抜粋。
194名無し専門学校:04/06/12 01:37
あいーーーーーん



195名無し専門学校:04/06/19 00:56
学校楽しい?
196名無し専門学校:04/06/21 22:54
俺ぁ好きだけどね
197名無し専門学校:04/06/23 20:32
楽しみ方によるけどなー
198名無し専門学校:04/06/27 02:12
体育祭つまんなかった・・・
199名無し専門学校:04/07/01 22:26
ほれ200とれよ。
200名無し専門学校:04/07/02 13:43
200ゲット
201名無し専門学校:04/07/10 07:46
就活どうよ?
202名無し専門学校:04/07/17 01:47
ヤクザまがいの企業がたたありますな。
203名無し専門学校:04/07/21 19:27
やっぱり大学の方が良いんですか??
ここの翻訳科に入りたいと思ってたんですが。。。
204名無し専門学校:04/07/23 23:44
翻訳こーすにいっても翻訳の仕事はできないよ。
205名無し専門学校:04/07/29 22:29
   ∧_∧
        ⊂(・∀・ )つ-、 < チリコが4股だって? 死んでいいよ。
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------|
206学生その一:04/08/02 17:31
あたしはこの学校の学生です。
コースによって雰囲気違うしいいやつもおれば嫌なやつもいる。それは先生生徒かんけいなく。
ケドそれってどこの学校も同じやろ?
んでもって勧誘の電話が多いって言ってる人いたけどあたしの場合、去年高校生の時にはECCよりも関西外語とかの方が多かったかな。
ケドそれもどこの専門学校でも同じやと思うよ。

それからゆうじの悪口言ってたやつ。
精神年齢低いよ。されて嫌な事があったのなら本人に言えばいいじゃん。
それでもムカツクなら友達に愚痴ればいいじゃん。
あなたには愚痴れる友達もいないの?
207名無し専門学校:04/08/03 04:04
1 名前:白木 雪[[email protected]] 投稿日:04/08/03(火) 03:22 HOST:ACC76FAD.ipt.aol.com
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1071112822/l50
削除理由・詳細・その他:
削除以来をしたことがないので
削除の仕方に困っています。
これで削除されること事を
祈っています・・・
学校の悪口
先生の悪口
生徒の悪口
事務の悪口
などが多いので、どうか削除お願いします。
PS、相談などはするつもりはありません。
208名無し専門学校:04/08/03 07:24
困るまえにガイドラインくらい熟読しる。
わからんことは質問スレで聞いてこい。

あと、
削除以来 ×
削除依頼 ○
209名無し専門学校:04/08/04 12:01
外部の人間が関係者を装っていたとしたらタイーホか?
210名無し専門学校:04/08/04 14:04
何罪だよw
迂闊な発言は脅迫と取られるぞ。注意せよ。
211名無し専門学校:04/08/04 15:08
>>210は白木雪
とりあえず晒し上げ
212名無し専門学校:04/08/14 01:14
夏休み
213名無し専門学校:04/08/16 22:02
>>207
まったくの根も葉もないうわさだったら相手にする必要が無いと思われ。
ましてや2ちゃんねらーのざれごとなど。
214名無し専門学校:04/08/26 21:19
>>206
お前の精神年齢も低いと思われ。
2ちゃんねらーやろ?自分?
215名無し専門学校:04/08/27 00:43
メガネの短足のスタッフの人、見た目も話し方も気持ち悪い・・・
あんな人にエアラインの説明しないでほしい・・・
216名無し専門学校:04/08/27 22:14
>>215
メガネのたんそくの人にあなたがエアラインの説明をしたんですか?
とりあえずお前は専門に入ったほうがいいな。
217名無し専門学校:04/08/28 00:26
>>216
あなたは日本語の理解力が低いですね。どうしたらそういう解釈になるのでしょうか?
218名無し専門学校:04/08/28 17:24
おまえもな(^ε^)-☆BUSAIKU!!
219名無し専門学校:04/08/28 22:27
>>217
あなたの書き込んだ発言を解釈できないから疑問系で書かしていただいたんですが。
それではどう解釈すればいいんでしょうか?
220名無し専門学校:04/08/28 23:30
うぷぷ(ё。-)・・☆
221名無し専門学校:04/08/30 09:47
>>219
普通に読んで分からないのかな?「あんな人にエアラインの説明しないでほしい」って書いてあるでしょう・・・
「説明をした」という主語は「あんな人」であることが分かりませんか?
なぜ、私が「あんな人」に説明した・・・という解釈ができるのか理解できません(ため息)
222名無し専門学校:04/08/30 17:01
220 てめーの意見なんてどうでもいいんだよ!偉そうなことぬかすな!負け犬!童貞さん、きみには刺激つよすぎ(^ε^)-☆BUSAIKU!!
223名無し専門学校:04/08/30 22:35
221はばかです。
それはいいとして
英語を習うにあたって重要なのは国語力。
日本語を読み書きする力。
本気で英語を学びたいのなら、音読、読解に力をいれるべき。
リスニングはさほど重要ではない。
英語圏の外人に習うよりも、
日本語をしっかり把握しているバイリンガルの外人に習うべき。
もしくはバイリンガルの日本人。
224名無し専門学校:04/08/30 22:37
>>221

ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ

225名無し専門学校:04/08/30 23:54
223はいったい何者なんだろ?英語の学習について本当に分かっているのかな・・・
もしかしてこの学校の学生?だとしたらレベル低過ぎますね・・・
226名無し専門学校:04/08/31 08:07
ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
227名無し専門学校:04/08/31 08:09
大阪外語のほうが、絶対いい。
有名だし、先生がいい。
228名無し専門学校:04/08/31 08:17
      __,,,,_
    /´      ̄`ヽ,
   / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
   i  /´       リ} いよいよですね
   |   〉.   -‐   '''ー {!                /\___/ヽ
   |   |   ‐ー  くー |              /''''''   '''''':::::::\
   ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'} +      ええ   + | ,,-‐‐   ‐‐-、  .:::| +
   ヽ_」     ト‐=‐ァ' !   +             |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,  .::::|     +
    ゝ i、   ` `二´' 丿 +          +   |  `トェェェイ '  .::::::::|
      r|、` '' ー--‐f´                  \ `ニニ´   .:::::/
      / `- 、  /|ヽ  | ̄ ̄ ̄|,;            | ̄ ̄ ̄|, ‐´ヽ
    /  \  介 ノ \ ||'゚。 "o ||ー、          ,..‐||'゚。 "o || /  \
   / ヽ、  \| |/    || o゚。 ゚||ニ、l       lニ|| o゚。 ゚||    / ヽ、
   /   ヽ       ヽ ||。_0_o_||ー_ノ\    /ヽ‐||。_0_o_||   /   ヽ
  l     ヽ        |___|`-'_ノ     ヽ_'-´|___|  /     l
229名無し専門学校:04/09/01 09:49
216はとてつもなく頭が悪いと思う。日本語が理解できないのであろう・・・
230名無し専門学校:04/09/01 23:43
問い1:下記の文を英訳しなさい…

あんな人にエアラインの説明しないでほしい
231名無し専門学校:04/09/02 01:44
I don't want like that person to explain about airline course.

ほんと、ここは精神年齢が低いスレだ。もう二度とageるな↑

わかったか?
232名無し専門学校:04/09/02 04:01
>>231
英訳して気取るならちゃんとした英文書きなさいよ…
"like that person"て何?likeは前置詞やがな。まぁ、"explain"もおかしいけどな。
もし直訳するんなら、

I don't want a man like that to explain about airline course.

でしょ?英語ができるという思いこみにも困ったもんやな…
233名無し専門学校:04/09/02 09:37
翻訳コースってどんなとこに就職してるん?
234名無し専門学校:04/09/02 09:38
何このスレ・・・・・・・?

             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/  
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::< 
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::::::::::::::::::::|





235名無し専門学校:04/09/03 05:20
後期から新しい講師が入ったみたいやな
236名無し専門学校:04/09/04 00:31
>>231
>>232
「説明をした」という主語は「あんな人」であることが分かりませんか?(ため息)

237名無し専門学校:04/09/04 22:24
>>236
論点がまったくずれてるぞ(溜め息)。そんなことを問題にしてるんじゃなく、
「あんな人」の構造がメチャクチャやっていう話や。「悪魔のような男」を
"like a devil man"とするか、"a man like a devil"とするかくらいわかりそうな
もんやろ、「英語ができる」なら…。お前ももしかしたらそのおかしさに気付いて
ないんとちゃうか?そんなあなたに次の文句をあげましょう

"Surely I am more brutish than any man, and have not the understanding of a man."
-- Proverbs 30: 2
238名無し専門学校:04/09/09 09:19
がんばれがんばれ!所詮他校の真似しかしかできないECC。
239名無し専門学校:04/09/11 00:20:16
頑張れ頑張れ!人気ないから電話して高校生呼ぶことしかできないECC!
240名無し専門学校:04/09/16 23:05:24
ECC他校の悪口言うのはやめましょう。印象わるいですよ。
241名無し専門学校:04/09/16 23:14:29
>>240
誰がECC他校の悪口言ってるのか分からない・・・
242名無し専門学校:04/09/17 23:22:23
…←こいつ粘着厨だぜ。
243名無し専門学校:04/09/26 09:47:45
・・・
244名無し専門学校:04/10/02 23:13:37
クレームは真摯に受け止めましょう。
あなたたちの仕事は接客業ですよ。
245名無し専門学校:04/10/07 02:06:17
留学とか出来ますか?
246名無し専門学校:04/10/08 01:31:29
すいません、留学の前にTOEFL550取れますか?
箔つけ留学は留学にならんですよ!
どっちにしても、就職は専卒じゃあ厳しいから
少しどころか、海外で英語わからん状態の引きこもりぐらし状態で
一杯箔つけて日本へ帰ってきてください・・・笑
ECC専門学校生の皆さん!
えっ私ですか?大阪外語大の大学生ですが何か?
247名無し専門学校:04/10/08 04:10:31
すいません、留学の前にTOEFL550取れますか?
箔つけ留学は留学にならんですよ!
どっちにしても、就職は専卒じゃあ厳しいから
少しどころか、海外で英語わからん状態の引きこもりぐらし状態で
一杯箔つけて日本へ帰ってきてください・・・笑
ECC専門学校生の皆さん!
えっ私ですか?大阪外語大の大学生ですが何か?
248名無し専門学校:04/10/08 04:11:46
えっ私ですか?大阪外語大の大学生ですが何か?
249名無し専門学校:04/10/08 04:12:26
えっ私ですか?大阪外語大の大学生ですが何か?
250名無し専門学校:04/10/08 04:14:08
大学生ですが何か?
251名無し専門学校:04/10/08 04:14:46
大学生
252名無し専門学校:04/10/08 04:46:28
大(ry
253名無し専門学校:04/10/08 09:13:17
学生集めに必死で就職は大したこと無いでしょ、おたくは。学校として実績出してから
にすれば?
254名無し専門学校:04/10/08 20:30:39
ECCってなんですか?関西外大の大学生ですが何か?
255名無し専門学校:04/10/08 23:47:31
ECC?京都外大の学生ですが何か?
256名無し専門学校:04/10/09 01:00:14
ここなくならへんの?

257名無し専門学校:04/10/14 22:38:35
くだらんよなーーーここのスレの内容。
アホなやつばっかりでさーーー(*´∀`)(´∀`*)ネー
258名無し専門学校:04/10/15 04:24:16
くだらんよなーーーここのスレの内容。
アホなやつばっかりでさーーー(*´∀`)(´∀`*)ネー
259名無し専門学校:04/10/15 04:24:39
くだらんよなーーーここのスレの内容。
アホなやつばっかりでさーーー(*´∀`)(´∀`*)ネー
260名無し専門学校:04/10/15 04:25:19
くだらんよなーーーここのスレの内容。
261名無し専門学校:04/10/15 04:25:50
くだらんよなーーーここのスレの内容。
ECC?京都外大の学生ですが何か?
262名無し専門学校:04/10/15 04:26:20
くだらんよなーーーここのスレの内容。
ECC?京都外大の学生ですが何か?
263名無し専門学校:04/10/15 04:26:47
くだらんよなーーーここのスレの内容。
ECC?京都外大の学生ですが何か?
264名無し専門学校:04/10/20 18:10:16
しかし、ここはセクハラ教師がいないだけ大阪外語専門学校よりはましだな
大阪外語専門学校には、Tという有名なセクハラ変態教師がいるらしい
265名無し専門学校:04/10/20 21:08:17
外人は生徒とやってるけどね。
266名無し専門学校:04/10/20 22:59:50
test
267名無し専門学校:04/10/21 09:38:20
>>265
私たちは「生徒」ではありません。「学生」です!
268名無し専門学校:04/10/21 11:26:08
>267 くだらんよなーーー
ECC?京都外大の学生ですが何か?
269名無し専門学校:04/10/21 11:26:31
test
270名無し専門学校:04/10/21 11:29:30
test
271名無し専門学校:04/10/21 11:34:00
test
272名無し専門学校:04/10/21 11:34:21
test
273名無し専門学校:04/10/21 11:36:47
ECC!!!
274名無し専門学校:04/10/23 01:37:03
>>268
おまえのようにしょーもないこと何回も何回も書き込んでる方がくだらない!
京都外大ならすごいのかよ!わざわざ専門のスレきてアホなことぬかすなよ!
もしそれが本当ならな!
275名無し専門学校:04/10/23 11:51:29
>>274
↑文章が変
英語の前に日本語(笑
276名無し専門学校:04/10/26 03:05:02
>>274
↑文章が変
英語の前に日本語(笑
277名無し専門学校:04/10/26 03:05:28
>>274
↑文章が変
英語の前に日本語(笑
278上智外英様:04/10/26 05:03:02
外国語を学ぶのに専門学校に行く意義が分からん
てかここの学生は5文型も分からないやつがいっぱいいるんじゃないの?
279名無し専門学校:04/10/29 20:52:19
>>274
お前、日本語からやり直すか、イラクで「香田」と
同じ運命たどれ!
280名無し専門学校:04/11/01 09:31:18
>>275・276・277・279
274の文章のどこがおかしいの?英語の前に日本語って、274の文に英語なんかある?
仮に英語の前に日本語があったとしても、そんな変な日本語は日本人の間で常時使われてません?
「イラクで香田と同じ運命辿れ!」だって?ひどいこと言いますね・・・
あの問題をどう捉えているのか・・・あなたのような方が同じ日本人化と思うと恥ずかしい・・・
281名無し専門学校:04/11/01 20:25:27
 ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡 学歴に関係なくチャンスのある社会!
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ それが構造改革だ!
  ゞ|     、,!     |ソ 私は、非大卒に「イラク」というチャンスの場を与えた!
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /    喜んで逝って来なさい。
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` 
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
282名無し専門学校:04/11/01 21:49:12
今月からECC八王子校に通ってみようと
思うのですが評判はどーなすか?
情報求む!!
283名無し専門学校:04/11/01 22:50:09
280は文章がもっと変。
英語を習う前に日本語を習った方がよいと思われ。
書いてることはもちろん変だし、読解力がないのが浮き彫りになって
文章に表れてる。
284名無し専門学校:04/11/01 23:25:22
 ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡 香田さん、残念ながら私はあなたを救うことが出来なかった。
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ 非大卒ながら、イラクに突っ込んでいった君には、日の丸特攻隊
  ゞ|     、,!     |ソ に等しい勇敢さを感じる。これは非大卒だからこそできたことだ。
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /    また、九州場所前に直方出身の魁皇の綱とりの話題以上に直方市を盛り上げて
    ,.|\、    ' /|、   くれてありがとう!
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` 
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
285名無し専門学校:04/11/02 21:38:09
>>280
>>274は話し言葉に近い書き言葉としてはそう変ではないから安心してくれ
ただし、
>英語の前に日本語って、274の文に英語なんかある?
これは酷いぞ。真剣にバカを治療したほうがいいぞ

それから
>あの問題をどう捉えているのか・・・
そんなこと言いつつもどうせ大したこと考えてないだろ
286名無し専門学校:04/11/02 23:39:21
>>285
だから、274のどこに英語があるの?その部分を指摘してください!
287名無し専門学校:04/11/02 23:51:49
>>286

 _, ,_
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

負  け  大  必  死  だ  な  w


288名無し専門学校:04/11/02 23:56:52
  / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   | ドラえもん、必死の負け犬を助けてあげて!
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |  仕方ないなあ・・分かった!僕、ザルカウィに頼んで
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l   こいつら殺してもらうよ!
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥

289名無し専門学校:04/11/02 23:59:38
>>286
う〜ん
致命的だな
広義の文脈が全く見えない人なのね
290名無し専門学校:04/11/03 00:21:29
>>289
274のどこにフランス語があるの?その部分を指摘してください!
あなたのほうが致命的では?はあ?
291名無し専門学校:04/11/03 00:44:05
やっと分かったことだが
この手の外語専門は
軽度の知的障害を持つ人達を社会に適応させるために
作業療法的治療の一手段として第二言語習得を実施する機関なのだな
292名無し専門学校:04/11/03 00:57:12
286
英語とかの外国語を勉強するまえに
274とか280みたいな乱れた日本語をなんとかしろってことだろ
そういわれて274に英語がある?ってのはマズいだろ
293名無し専門学校:04/11/03 10:06:50
釣りだろ

どう考えても。
294名無し専門学校:04/11/04 01:19:23
>>285
結局答えてくれないんだね・・・
295名無し専門学校:04/11/04 01:22:21
>>292
274も280も特別おかしな日本語じないよね?
それよりも英語とかのって、二つ以上のものがないのに「とか」を使う君は
日本語を勉強したら?
296名無し専門学校:04/11/04 02:38:59
>>285
結局答えてくれないんだね・・・
297名無し専門学校:04/11/04 02:39:45
釣りだろ
298名無し専門学校:04/11/04 02:40:59
ECCってなんですか?
299名無し専門学校:04/11/04 02:44:51
★★大阪外語専門学校★★
300名無し専門学校:04/11/04 02:46:20
★★大阪外語専門学校★★
301名無し専門学校:04/11/04 07:27:11
★★大阪外語専門学校★★
302名無し専門学校:04/11/06 10:10:41
英語とかの外国語を勉強するまえに
274とか280みたいな乱れた日本語をなんとかしろってことだろ
そういわれて274に英語がある?ってのはマズいだろ

空気よめない人

303高3生:04/11/11 09:00:45
エアラインコースはまだ定員残ってますか?
すごく人気があるから毎年10月にはいっぱいになるって聞いたんですがどうでしょうか?
304名無し専門学校:04/11/15 10:53:17
エアラインコースなんて未だに志望する香具師がいるなんて・・

勉強汁!!
305名無し専門学校:04/11/21 20:38:41
新しい校舎はもう完成したの?
306名無し専門学校:04/11/24 18:55:03
佐○さんかわいい!
307名無し専門学校:04/11/26 18:59:27
佐○さんって何コース?
308名無し専門学校:04/11/27 18:43:14
英語コースかな?わからないけど、かわいい!
309名無し専門学校:04/11/27 20:25:00
へぇ〜 知らんや 見てみたい。今日は地球祭おもろかった
310名無し専門学校:04/12/05 15:44:46
へん!やっ
311名無し専門学校:04/12/06 22:34:46
今年のミスは誰!?
かわいー子でた!?
312www:04/12/12 02:50:28
今年のミス、ミスターコンそれに男装、女装の審査委員あきらか変><

ありえんのが選出されてるし、男装、女装なんかうわさ上エアラひいきやって聞いた!!!
313名無し専門学校:04/12/12 08:07:55
今年のミス&ミスター、かわいーのかっこいいのでてたよ〜
なのに・・・選出されたの誰か知らない〜
ミスはエアラ○○さんとミスター正規○○くんとしか考えら
れない〜
314名無し専門学校:04/12/23 21:53:27
就職状況はどう?
就職率99パーセントの実態を味わってるかに?
315名無し専門学校:04/12/26 17:46:28
今の校舎はどうなんの?取り壊し?
316名無し専門学校:05/01/10 20:43:27
寒いっすねー
317名無し専門学校:05/01/11 00:41:03
4月からよろしく!
新校舎楽しみだ。
318名無し専門学校:05/01/11 06:29:03
4月からよろしく!
新校舎楽しみだ。
319名無し専門学校:05/01/11 14:38:05
大学卒業で春からエアラインに通います!よろしく!
320大ヘン:05/01/19 20:50:41
313!それって1年だけ?正規って2年の○○○くんやろ?女の子誰やねん!っつーか誰?知りてー!!!エアラ、1階に写真貼ってある子か??!!
321名無し専門学校:05/01/20 16:39:44
どっちも1年だけ☆
正規の髪型変わってるのとエアラの細い子
322大ヘン:05/01/20 21:01:54
あー俺1年わからんわー
残念;
323名無し専門学校:05/01/20 21:24:46
エアライン!?
先生最悪極めてますよ
324名無し専門学校:05/01/21 16:32:38
あの職員のきもいメガネどうにかして。
325名無し専門学校:05/01/21 18:00:49
あの職員ってだれだれ〜!?
エアラのおSぎこそ最悪なもんないで
326名無し専門学校:05/01/21 23:06:44
エアラの○○ちゃんにこの2年間で
友達3人告って3人ともふられたらしいーーー!
3人ともそんなん知らんで
爆ったら見事にかぶっとった!!!
つーか喋ったらめっさエエ子やった!!!
誰か仲いい人おらんー?!
327名無し専門学校:05/01/21 23:24:54
エアラの○○ちゃんって誰やろ!?
むっちゃ気になる!!!
328名無し専門学校:05/01/22 01:41:54
自分は何コース??
2年?
329名無し専門学校:05/01/22 03:56:23
残念ながら1年!!!
そんなかわいー子2年おるんや〜
330名無し専門学校:05/01/22 21:52:34
2年やからあんま見掛けんかもなー
バリかわいー(´ё`)
結構有名やで!!
やから声かけにくい・・・
331名無し専門学校:05/01/22 22:55:44
つーか自分で掴めんやつに
その子も振り向かんて。
332名無し専門学校:05/01/22 23:57:17
へぇ〜!!!
二人ぐらいエアラ2年に勘違い
デブおばけみたいなのはよく見るけどな〜
333名無し専門学校:05/01/23 06:56:37
おるおる!てか、そいつらエアラって知らんかったし!
その子はマジもんやって!!!
めっちゃおしゃれやし、癒し系〜
334名無し専門学校:05/01/24 11:21:55
チェックしときます!!!♪
335名無し専門学校:05/01/25 13:31:06
在校生や卒業せいの方情報たくさん下さい。
336名無し専門学校:05/01/25 21:34:45
何系情報ほしいですか〜☆
337名無し専門学校:05/01/26 12:29:15
>>336
就職率
338名無し専門学校:05/01/26 15:06:41
就職はどんなとこでもいーからしろという感じ
就職率をあげる為だけに。
生徒の事を考えている先生なんてほとんどいない
339名無し専門学校:05/01/26 22:46:10
それは言えてんな!
めっちゃいとこに就職決まってるんも友達におるけど、
実力で入った人多い。
340名無し専門学校:05/01/27 02:12:52
それを学校の売りにしてんのがむかつく!
おまえらのおかげじゃねーよ!
341名無し専門学校:05/01/27 23:28:00
ここに限らず、コンピュータもアーティストも同じなんちゃうん?
342名無し専門学校:05/01/28 03:52:10
同じ。
アルバイトや派遣事務所に登録しただけってのを
「就職してます」と言い張る。
だから、もし気になるなら正社員での内定率を聞いてみて。
でも、デキルやつはどこに行ってもデキル。
343名無し専門学校:05/01/28 12:04:28
>342
アルバイトや派遣事務所に登録しただけってのを
「就職してます」と言い張る。

ええええええええええええええええ!!!!!!! (x0x;)
344名無し専門学校:05/01/28 22:23:39
HPに載ってんのは少なくとも内定してるで!!
友達やけどその子らはほんまに内定もらっとった!
コンピュータとアーチストよりちゃんとしてんで!!!
342さんに同感!!!
商社とか航空業界とかホテルもデキルやつはデキル!
345名無し専門学校:05/01/29 00:56:17
でもそういうデキる人ってごくわずかでしょ!
346名無し専門学校:05/01/30 00:08:59
てか頑張りが足りんのちゃう??

人間性も忘れんな!
347名無し専門学校:05/01/30 07:47:34
>346
誰に言ってんの?
348名無し専門学校:05/01/30 09:55:18
346さんに同感!!!
349名無し専門学校:05/01/30 12:53:58
ここの学校の英語の授業は担任制です。日本人の講師がつきます。

授業は8割が担任の授業です。外人の授業では全く外人は日本語を話しません。

もし英会話を習得していのなら英語圏の外人が日本語で授業をするスタイルが

一番望ましいと思われます。もし資格をとりたいのなら日本人の講師に教えてもらう、

のが一番効率的だとおもいます。しかし担当講師の授業は英会話を学ぶための

授業です。
350名無し専門学校:05/01/30 13:10:39
この学校入ってどう思うかは担任や教えてもらう先生による
エアラだけはやめた方がいい
351名無し専門学校:05/01/30 19:09:50
>349
もし英会話を習得していのなら
352名無し専門学校:05/01/30 19:11:51
習得していのなら
353名無し専門学校:05/02/01 10:23:42
We can't speak English
354名無し専門学校:05/02/01 13:52:04
w
355名無し専門学校:05/02/02 12:02:49
何系情報ほしいですか〜☆
356名無し専門学校:05/02/03 10:07:31
学校の評価がどうのこうのっていうよりも、
自分の頑張り次第で学校の評価はかわってくるのではないでしょうか?
それは例え大学に行っても他の専門学校に行っても同じことだと思います。
頑張ったら頑張っただけ、自分に報いが返ってくるものだと思います。
私はここの学校に行って、この学校で学べてよかったなと思ってます。
だから、自分が何もしないで不平・不満を言うのは理不尽だし、まずは試み&努力
を心がけてはどうでしょう?
頑張れば、きっと上手くいきます!!
357名無し専門学校:05/02/03 10:12:54
学校の評価がどうのこうのっていうよりも、
自分の頑張り次第で学校の評価はかわってくるのではないでしょうか?
それは例え大学に行っても他の専門学校に行っても同じことだと思います。
頑張ったら頑張っただけ、自分に報いが返ってくるものだと思います。
私はここの学校に行って、この学校で学べてよかったなと思ってます。
だから、自分が何もしないで不平・不満を言うのは理不尽だし、まずは試み&努力
を心がけてはどうでしょう?
頑張れば、きっと上手くいきます!!
358名無し専門学校:05/02/03 10:14:39
学校の評価がどうのこうのっていうよりも、
自分の頑張り次第で学校の評価はかわってくるのではないでしょうか?
それは例え大学に行っても他の専門学校に行っても同じことだと思います。
頑張ったら頑張っただけ、自分に報いが返ってくるものだと思います。
私はここの学校に行って、この学校で学べてよかったなと思ってます。
だから、自分が何もしないで不平・不満を言うのは理不尽だし、まずは試み&努力
を心がけてはどうでしょう?
頑張れば、きっと上手くいきます!!
359名無し専門学校:05/02/03 10:15:54
学校の評価がどうのこうのっていうよりも、
自分の頑張り次第で学校の評価はかわってくるのではないでしょうか?
それは例え大学に行っても他の専門学校に行っても同じことだと思います。
頑張ったら頑張っただけ、自分に報いが返ってくるものだと思います。
私はここの学校に行って、この学校で学べてよかったなと思ってます。
だから、自分が何もしないで不平・不満を言うのは理不尽だし、まずは試み&努力
を心がけてはどうでしょう?
頑張れば、きっと上手くいきます!!
360名無し専門学校:05/02/03 10:17:57
ごめんなさい。遅れてないと思って、何度も“書き込む”ボタン押してしまいました。
361名無し専門学校:05/02/04 14:32:54
学校の評価がどうのこうのっていうよりも、
自分の頑張り次第で学校の評価はかわってくるのではないでしょうか?
それは例え大学に行っても他の専門学校に行っても同じことだと思います。
頑張ったら頑張っただけ、自分に報いが返ってくるものだと思います。
私はここの学校に行って、この学校で学べてよかったなと思ってます。
だから、自分が何もしないで不平・不満を言うのは理不尽だし、まずは試み&努力
を心がけてはどうでしょう?
頑張れば、きっと上手くいきます!!
362名無し専門学校:05/02/08 02:58:08
>361
それは、ごくごく個人的な考え方の一つに過ぎない。
363名無し専門学校:05/02/08 08:33:11
>362
それは、ごくごく個人的な考え方の一つに過ぎない。 w
364名無し専門学校:05/02/08 11:49:52
わたし、学校のアルバイトしてるよ♪
入試課の人っておもしろい人がいる
365名無し専門学校:05/02/09 00:58:52
へぇキモイのお好きなんですね
366名無し専門学校:05/02/09 01:33:40
マニアですかあなたは?
367名無し専門学校:05/02/09 03:47:34
>364
それは、ごくごく個人的な考え方の一つに過ぎない。
368名無し専門学校:05/02/10 15:17:50
 校舎が変わったら、新しいスレッド作らないとね。

このスレは、もうすぐ終了
==============================
369名無し専門学校:05/02/12 01:36:13
学校の評価がどうのこうのっていうよりも、
自分の頑張り次第で学校の評価はかわってくるのではないでしょうか?
それは例え大学に行っても他の専門学校に行っても同じことだと思います。
頑張ったら頑張っただけ、自分に報いが返ってくるものだと思います。
私はここの学校に行って、この学校で学べてよかったなと思ってます。
だから、自分が何もしないで不平・不満を言うのは理不尽だし、まずは試み&努力
を心がけてはどうでしょう?
頑張れば、きっと上手くいきます!!
370名無し専門学校:05/02/12 07:21:44
369しつこい
371名無し専門学校:05/02/13 11:05:19
ここの従業員、講師一同めちゃめちゃ態度わるいでぇ。
なかにはまともなんもおるけど。

外人>>ECC社員>>雇われ講師>>専門学校生>>まともな先生

外人は1ヶ月40万くらいもろてるやろ。他の学校との奪い合いもあって
希少価値が高いからな。へーきで遅刻してくるけど。生徒より外人やで
学校としては。
372名無し専門学校:05/02/14 01:32:45
>>370
すいません。書き込めてるか不安で。
373名無し専門学校:05/02/17 06:49:14
はいはい
374名無し専門学校:05/02/17 08:07:52
 校舎が変わったら、新しいスレッド作らないとね。

このスレは、もうすぐ終了
==============================
375名無し専門学校:05/02/17 15:11:33
校舎が変わっても中身は変わんねーよ!!!
残念!!!
376名無し専門学校:05/02/20 01:16:35
電話かけてくるのウザイ
377名無し専門学校:05/02/20 01:23:48
中身は変わんないってスタッフも?
378名無し専門学校:05/02/20 01:49:33
この学校にはTOEIC対策講座があるのだが、以前ここのスタッフが「TOEIC対策なんてやっても無駄ですよ」って大声で言ってたが、それどういうこと?
379名無し専門学校:05/02/20 06:06:46
>以前ここのスタッフが
「TOEIC対策なんてやっても無駄ですよ」って大声で言ってたが...

本当ですか?
380名無し専門学校:05/02/20 09:17:38
1年会長!!!
昔かわいー子と付きあってたこと話のネタにしすぎちゃう?
本人は違うゆうてるし勘違いもほどほどにしーや
381名無し専門学校:05/02/20 17:14:13
校舎が新しくなるというのは確かにいいことだが、それよりも中身を良くして欲しい。
校舎が新しくなった、それだけでいい学校面しないでね。
382名無し専門学校:05/02/21 02:15:17
>>381
その通りだと思います。
人間と同じく、外見だけで人は集まりません。
中身のない人間がまわりからそっぽ向かれるように
中身もしっかりとしていないと誰からも相手にされない
学校になってしまうかもしれないですから。
学校自体は好きなんですが
中身をもっと良くして欲しいです。
383名無し専門学校:05/02/21 11:07:48
>>381
じゃ聞くが、何が不満?
384名無し専門学校:05/02/22 01:08:39
>>383
381ですが、不満があるなんて言ってませんけど・・・
385sage:05/02/22 16:08:17
>>380の意味がわからない・・・
386名無し専門学校:05/02/22 19:52:11
マンコ臭いの?
387名無し専門学校:05/02/23 02:28:22
校舎は新しくなるけどキャパちっちゃくなるんじゃない?
388名無し専門学校:05/02/23 13:14:33
キャバねーちゃんたくさんいるの?
学校は高田馬場だっけか
389名無し専門学校:05/02/24 00:44:34
171は2ちゃんねらーではないのか?
390名無し専門学校:05/02/24 06:13:28
>380
会長ってキングコングのカジワラ似のやつのこと?
391名無し専門学校:05/02/24 10:23:04
うるせーよ、所詮大●外語の真似ばっかりのくせに・・・
392名無し専門学校:05/02/24 11:49:18
マンコ臭かったらどうすんだ!こりゃ〜!
393名無し専門学校:05/02/26 07:00:33
大学だろうが専門だろうがなんだろうがやらないやつはどこ行ってもだめだ
しかし、遊んでる大学生より必死に勉強してる専門学生の方が将来役に立つ




394名無し専門学校:05/02/26 13:34:23
大学だろうが専門だろうがなんだろうがろうがだろう?
395名無し専門学校:05/02/26 16:38:06
学校だろうが風俗だろうがクサマンだろうが

だろう?
396名無し専門学校:05/02/27 18:51:13
   ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ  . 
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡 . . 
     l  i''"        i彡 . 
     | 」  ⌒' '⌒  |..    
    ,r-/  <・> < ・> |  . 
    l       ノ( 、_, )ヽ |  .  だから最初に言ったとおり
    ー'    ノ、__!!_,.、|  .   もうどんな手考えたって
     ∧     ヽニニソ  l       詰めるんですって。 
   /\ヽ         /   ..  
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ やめましょうよ、ムダな勝負は


397名無し専門学校:05/03/10 21:11:41
<<393
同感!!!
398名無し専門学校:05/03/12 18:32:05
寄生虫
399名無し専門学校:05/03/14 11:29:40
「アイ.アム.え〜とスチューデント」
「え〜とはいらんよ。」
ECCジュニア。
400名無し専門学校:05/03/14 11:38:36
400は漏れのもの。
401名無し専門学校:05/03/20 10:54:33
ここの学校ってすごいね。
JTBに何人も就職してるじゃん。
一流企業だぜ。一流企業。
女子大生が希望する、就職したい企業NO.1
だぜ。
402名無し専門学校:2005/03/21(月) 11:02:40
>>401
だからなんやねん!
403名無し専門学校:2005/03/24(木) 23:25:22
>>402
はっ!!?
404名無し専門学校:2005/03/28(月) 10:43:22
1限の始まる時間が早くなるって聞いたけどホント??
405名無し専門学校:2005/03/28(月) 21:41:06
JTBに就職できても、管理職は一生無理。
だったら小さい会社でも行って登りつめた方が得策。
日本は所詮そういう国。
406名無し専門学校:2005/03/31(木) 22:39:39
就職口を選ぶ時に管理職になれるかどうかで選ぶやつなんていてない。
↑405はばか。
旅行業界は特にそう。JTBの一人勝ちの状況。仮に小さい会社の
管理職に登りつめたとしても1年後には倒産。旅行業=斡旋業
数を大量に扱えるところがこれから残っていく業界だよ。
405の目標は管理職になる事より英検2級に合格することを人生の目標にしたほうが
良いと思われ。
407名無し専門学校:皇紀2665/04/01(金) 15:32:40
>>406
出世欲が無いのか?
408名無し専門学校:2005/04/03(日) 19:23:32
>>405,407
お前のとこの就職の先生の持論かそれは?
お前のところは間違ってもJTBなど1流会社に
就職させることはできないからな。
それのいいわけだろ。
社会にでて働くってのは就職面接の時から戦いなんだよ、
無論1流企業になればなるほど入るのは難しく競争も激化していく。
それをいかにも利口ぶって小さい会社に入って登りつめたほうが得策だ?!!
競争を避けてるやつなんかがどこの会社に入っても上なんかに登りつめれるか!!
競争を避けて通れるような甘い社会じゃないんだよ!!
抜け道、裏道なんかはないんだよ!!」
409名無し専門学校:2005/04/05(火) 13:29:27
>>408
結局なんだかんだ言っても学歴社会だから、専門だとそのほうが得策だということじゃないのかな?
実力主義・成果主義をうたっていても結局企業TOPは大卒が大多数だから。
そういうあなたは激化していく競争社会に立ち向かっていった、もしくは今現在立ち向かっている人なのかな。
そうならばまだ説得力はあるけれど。
410名無し専門学校:2005/04/05(火) 23:28:40
>>409
はぁ?!
文章の前半の意味がわかりませんが。
411名無し専門学校:2005/04/06(水) 12:31:43
>>409
ぷぷ ばかでつね
412名無し専門学校:2005/04/08(金) 11:13:53
>>410
こいつもばかでつね
413名無し専門学校:2005/04/10(日) 20:47:18
JTBに就職できても、管理職は一生無理。
だったら小さい会社でも行って登りつめた方が得策。
日本は所詮そういう国。

結局なんだかんだ言っても学歴社会だから、専門だとそのほうが得策だということじゃないのかな?
実力主義・成果主義をうたっていても結局企業TOPは大卒が大多数だから。
そういうあなたは激化していく競争社会に立ち向かっていった、もしくは今現在立ち向かっている人なのかな。
そうならばまだ説得力はあるけれど。

>>410
こいつもばかでつね

↑同一人物。
得策ばか。
414名無し専門学校:2005/04/11(月) 06:04:22
マターリしようぜ
415名無し専門学校:2005/04/14(木) 04:56:02
今日から授業sage
416名無し専門学校:2005/04/27(水) 23:39:54
417名無し専門学校:2005/05/01(日) 20:48:30
コミュニケーションアート
418名無し専門学校:2005/05/01(日) 20:50:32
ねむたぁいつも大変お世話になります
419名無し専門学校:2005/05/02(月) 16:57:15
エレベータ意味ないじゃん!
いっつも乗れないし。。。
ECC馬鹿だよ、馬鹿、、。。
420名無し専門学校:2005/05/02(月) 23:49:46
確かにエレベータ乗れん!!!
もっと大きくしてほしかった…
階段であがろうにも幅せますぎやし、片方は先生用とかいいつつ
先生ら生徒と同じ階段行き来してるから意味ないし!!!!
421名無し専門学校:2005/05/06(金) 00:48:40
ここか、校舎が新しくなっただけでいい学校になったつもりしている学校は・・・
422名無し専門学校:2005/05/11(水) 10:21:48
↑童貞くん♪さよなら
423名無し専門学校:2005/05/11(水) 17:27:25
>>422の主語は「私は」
424名無し専門学校:2005/05/13(金) 21:48:56
423 図星でつか?ワラワラ♪
425名無し専門学校:2005/05/15(日) 23:58:45

            ∩___∩
            | ノ      ヽ        (   )
           /  ●   ● |     (  )
        __|    ( _●_)  ミ__   ( )
        (_. 彡、   |∪|  、`__ )─┛
      /  / ヽ   ヽノ  /_/:::::/     ま、三木谷は氏ねってことだ
      |::::::::::| / ( ̄ ̄ ̄ヽ  |:::::::| ̄
      |::::::::::| |   ̄ ̄ヽ .ノ |:::::::| /
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|/
  /__________/ | |
  | |-------------------| | 
426名無し専門学校:2005/05/17(火) 20:20:01
入試ってどんな問題でます?
427名無し専門学校:2005/05/18(水) 00:00:36
入試ってどんな問題でます?
428名無し専門学校:2005/05/18(水) 13:16:01
英語さえ出来れば入れる?
429名無し専門学校:2005/05/18(水) 21:06:14
英語なんてできなくても誰でも入れます
入ってからは勉強しなくてはいけないだろうが
430名無し専門学校:2005/05/18(水) 22:41:27
バカOK
431名無し専門学校:2005/05/18(水) 23:32:11
ほんとですか??もし入試のテスト0点だったとしても関係無いんですか??面接重視みたいなコト書いてましたが…
432名無し専門学校:2005/05/19(木) 10:46:15
愚人どもが
433名無し専門学校:2005/05/21(土) 00:57:24
先ほどから質問されてるかたへ

電話をかけまくって勧誘してるのに、なぜわざわざ入学希望で来てる人を落とすん
ですか?
できるだけ入学者を集めたいのが本音です。

NOVAに入るのに入試がありますか?
434名無し専門学校:2005/05/21(土) 19:35:44
そもそも入試なんかしたら金づるが減るだろうよ
435名無し専門学校:2005/05/21(土) 19:36:00
入学資格高卒程度学力がある方って書いてるし電話では誰でも入れるのかどうかはっきり教えてくれませんでした。 率直に教えて欲しいんです。中卒でも入れるんですか??入試テストはクラス分けのためだけなのですか??
436名無し専門学校:2005/05/22(日) 00:24:30
高卒じゃないとはいれません。
逆にいうと高卒なら誰でも入れます。
入試テストなんてのはありません。
437名無し専門学校:2005/05/22(日) 02:12:03
ECCの方に高卒じゃなくても入試と面接で通れば入れると言われました。
438名無し専門学校:2005/05/22(日) 14:50:55
それだけ金づるが欲しいのです。
電話かけてまで学生集めに必死な学校と、そんなことしなくても入学希望者が多い学校。
これだけで電話かけてる学校がどんな学校かわかるでしょう。
439名無し専門学校:2005/05/22(日) 17:04:11
不合格になんかなりません。絶対に!あんだけしつこい電話くるのに。
440名無し専門学校:2005/05/22(日) 22:39:38
そうなんですか。じゃあとりあえず私でも入れるんですね! 438電話勧誘しつこい学校はよくないんですかね?
441名無し専門学校:2005/05/22(日) 22:39:42
そうなんですか。じゃあとりあえず私でも入れるんですね! 438電話勧誘しつこい学校はよくないんですかね?
442名無し専門学校:2005/05/23(月) 13:33:25
私は今2年なんだけど。私の時は電話勧誘しつこいなんてことは感じなかったけどな。ってか、勧誘しつこいって言ったって、公立学校じゃないんだし。向こうも『儲け』を考えるのは当然でしょ?!それに大○外語なんかよりはずっと学費も安いしね。
443名無し専門学校:2005/05/23(月) 13:33:37
私は今2年なんだけど。私の時は電話勧誘しつこいなんてことは感じなかったけどな。ってか、勧誘しつこいって言ったって、公立学校じゃないんだし。向こうも『儲け』を考えるのは当然でしょ?!それに大○外語なんかよりはずっと学費も安いしね。
444名無し専門学校:2005/05/23(月) 13:34:23
人によって意見は様々かと思うけど、授業の質もそう悪くもないと思う。全部が全部役立つおもしろい授業ってわけじゃないけど。自分のレベルに合った授業が受けれるよ。お陰で、TOEICだって8ヶ月で180点上げて680点取ったしね。
445名無し専門学校:2005/05/23(月) 14:13:07
435〜437
高卒じゃなく、大検でも行けます。専門学校は中卒は無理。帰国子女とかで、海外で高校同等の勉強してきた人なら考慮に入れられるかもしれんけど。
446名無し専門学校:2005/05/25(水) 21:12:33
電話かけてまで学生集めるって、授業も講師も設備も就職率(アルバイト・派遣登録は除いた率)も、自分の学校に自信と人気があれば
そんなことしなくても学生は集まるやろ。TOEICも、100点台の人間が680点になるんならそれはそれで凄いが
500点ある人間が680点て。中身がしっかりしてる学校は電話なんてしません。
447名無し専門学校:2005/05/25(水) 22:39:59
>>444
500点から680点?それに8ヶ月もかかたの?
448名無し専門学校:2005/05/26(木) 22:18:26
業者の人間が紛れ込んでる。
電話勧誘は電話連絡をとってもよいという、本人の了解を得て
やってるのかな?
ある程度社会的信用のある企業なら、「こちらからの情報を希望されますか」とか
お客の希望を聞いてくると思われるけど。
業者の方、答えてください。
449名無し専門学校:2005/05/26(木) 23:58:02
>>442
学費安けりゃいいの?儲けは大事だけど、それが一番かな?
450名無し専門学校:2005/05/27(金) 12:17:04
446 447
もまえらトーイックも受けた事ないだろ。あ、受けたけど200以下だったとか?残念!
180上げる事のすごさを分かってないな。プププ。
451名無し専門学校:2005/05/27(金) 12:24:18
自分の学校に自信と人気があれば自然と…ってね、専門学校なんて山ほどあるし、競争だよ。何も宣伝しないで待ってるだけじゃ学生なんてこないよ。アピってかないと。会社でも営業とかあるやろが?待ってるだけじゃ倒産!所詮専門学校も商売なんだよ!
452名無し専門学校:2005/05/27(金) 12:26:02
449
安いにこしたことはない。学校側からすれば儲けが一番、当たり前。
453名無し専門学校:2005/05/27(金) 23:47:42
>>451
それは分かるけど、学生集めるのにしつこいほどの電話って恥ずかしくないか?
454名無し専門学校:2005/05/28(土) 00:06:40
企業の生き残りに個人の恥など不要だ
455名無し専門学校:2005/05/29(日) 00:18:15
>>454
個人の恥ではない。企業の恥だ!
456名無し専門学校:2005/05/31(火) 12:43:04
>>451
宣伝はしてるでしょ普通に。学校によってはCMしたり雑誌に広告出したり。
それは利益を出す組織体として学校を見た場合、当たり前の投資であってしごく自然なこと。
しかし、電話までするのはどうか、ということを言っていたんじゃないんですかね。
確かに待っているだけじゃ倒産、学校ならば閉校ですが、現実に、電話をかけなくても入学者が後を絶たない専門学校がある
という現実はわかりますよね?そういうことです。
457名無し専門学校:2005/05/31(火) 19:01:21
ちみたちにもの申す!
行きたくなきゃぁ行かなければいい、行きたい奴だけ行けばいい。人それぞれ合う学校合わない学校がある。
ザッツオール!
458名無し専門学校:2005/05/31(火) 19:05:21
ついでに456
電話も宣伝である。CMや広告と一緒。なのに何が悪い?CMはよくて電話はいけないのか?電話がウザイと思う人もいるだろうが、そんな人ばかりではない。車内広告をみてウザイと思う人もいる。だから電話の問題云々ではない。分かったか。
459名無し専門学校:2005/05/31(火) 23:44:30
>>458
車内広告は見なければいいが、電話はそう簡単に切れないでしょう。しかもいつかかってくるかわからないし・・・
460名無し専門学校:2005/06/01(水) 09:01:48
車内広告は見たくなくても目に入ることがある。某外語専門学校は車両中全部に広告を出していた。電話も出たくなければ出なければいい。「もうかけてくるな」と言って着信拒否する勇気もないのか、もまえらは?
461名無し専門学校:2005/06/01(水) 17:09:55
そんなことができるのは節度を知らない無礼者だけ
462名無し専門学校:2005/06/02(木) 14:49:02
うちも、しつこく色んな専門学校から電話がかかってきたことあるけど、「行く気ないんでもうかけてこないでください」ってゆうたら一切なくなったで!
それくらいの節度は学校にもあります。電話をかける事も宣伝方法の一つってうちも思う。かけてこられるのがイヤやったらパッキリ断れ!!
電話かけて宣伝してるのは何も専門学校だけじゃないしな。
463匿名:2005/06/02(木) 22:24:19
σ(´∀`●)ァタシ約一年弱でTOEIC300点近くUPしたよヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚゚
それはやっぱココの先生のお陰だなーと思う部分大きい。
どんな人にも合う合わないっていうものはあるしあたしにはココが合っただけ。
宣伝するのは営業活動の一部。
その勧誘を熱心と取る人もいればウザイと思う人もいる。
それも人それぞれ。
イヤならイヤって言えばいい。
そんなカンタンな意見も述べられないから日本人は話に流され乗せられやすいんだ。
464名無し専門学校:2005/06/03(金) 14:05:03
↑じゃあ日本に住むな
465名無し専門学校:2005/06/03(金) 23:04:18
>>463
いやならいやって言えばいい。
↑どういう神経してるの?
英語を習得しても人格がこれじゃーねー。
466名無し専門学校:2005/06/03(金) 23:45:50
この学校行ってもまともな就職先ないんだってさ スッチーも大半なれないらしい
467名無し専門学校:2005/06/04(土) 13:51:01
うわ〜直前でやめといて良かった…
468名無し専門学校:2005/06/04(土) 14:08:11
私もここか京大で悩んだけど、京大にしてよかったって思ふよ
469名無し専門学校:2005/06/04(土) 15:20:26
スッチーはどの学校に行ったからってなれるもんじゃないよ。その人の適応性の問題やしECCで1年に1人はスッチーになってるみたいやけど、生徒数からみたら確率は外大とかに比べて全然高いと思うよ!
470名無し専門学校:2005/06/04(土) 15:41:52
どっちにしろ難しいって事じゃん
471名無し専門学校:2005/06/04(土) 15:43:09
>>469
外大とかって言うけど、他は?
472名無し専門学校:2005/06/04(土) 17:37:06
国立外大ならこんなクズ専門よりスッチー率はかなり高いよ。実際私もそうだしね
473名無し専門学校:2005/06/04(土) 19:16:01
クズ専門って何を根拠にゆってるんかわからんけど、国立やからとか専門やからとか関係ないってゆうてるねん(-.-;)
うちもエアラインで働いてるけど回りの人達の出身校はかなり色々。短大も専門も結構いるし海外の大学を出てる人もいるよ
474名無し専門学校:2005/06/04(土) 19:52:24
クズはクズよ。頭良かったら普通国立外大行くしね
475名無し専門学校:2005/06/04(土) 20:03:53
↑てかクズとかエアラインがそんなアホな言葉使うか!ワラ もしスッチーならあほスッチーでつねぇ〜ワラワラ 下品な女♪♪おつかれ♪
476名無し専門学校:2005/06/04(土) 21:35:46
てかクズ?ハァ!?

意味不明な日本語使ってんじゃねーぞコノヤロウ!!
「てか」ってなんだよ「てか」って!教養ないのが丸わかりじゃねーかよ!
477名無し専門学校:2005/06/04(土) 22:19:49
あほスッチーでもいいから私はなりたい…努力はしてるけど…
478名無し専門学校:2005/06/06(月) 22:20:50
電話勧誘も営業の一つ。

↑この件についてもっと話ましょ。
そもそもその電話番号はどこから入手したの?

479名無し専門学校:2005/06/06(月) 22:37:14
資料請求のフォームに書く場所があったと思う。おいら忘れたが。
480名無し専門学校:2005/06/10(金) 23:17:16
電話番号は書いてしまったら終わり。きちんと断るまでひたすら電話してくる。
それがやつらの営業成績にでもなるんだろう。学校に限らず、電話営業しているところはどこもそうだと聞く。
アポイントがとれないと上の人間がひたすらツメてくる。それも営業だと言えばそうなのかもしれないけど
「学校」という場所から考えると、電話営業は正攻法ではないと私は思う。
別スレで「ECC被害者〜」というのがあるが、そこにもあるヒューマンは学校法人ではないので利益追求はある意味正当。
しかしここは「学校法人」。そこも踏まえたら電話営業は… と私は思います。
481名無し専門学校:2005/06/10(金) 23:55:21
現実はそんな奇麗事ばかり言ってられんのだよ、お嬢さん
482名無し専門学校:2005/06/11(土) 00:20:03
電話営業は違法ではありません。
営業活動の一環です。
事実です。

電話勧誘をやっている企業ろくな企業じゃありません。(8割がた)
事実です。
483名無し専門学校:2005/06/11(土) 12:59:10
電話電話って他になんか話しね〜の?そんなの興味がなければほっとけばええやん??興味がなければもうやめてくれって言えばいいんだし、興味があれば話聞けばいいし・・・。ほっとけほっとけ!!
484名無し専門学校:2005/06/11(土) 13:46:26
ここと大阪外語ならどっちがいいの?
485名無し専門学校:2005/06/11(土) 23:58:53
大阪外語。でもどこも目くそ鼻くそ。大学行け。
486名無し専門学校:2005/06/12(日) 11:48:32
>>483
電話営業しないと学生が集まらない学校には何の未来もない、ということでしょ。
もまえの言うとおり、興味がなければほっとけばいい。興味があるなら話し聞けばいい。
でも、そんな電話で話を聞いて入学してしまうような高校生は所詮それだけの人間。
人生もつかれ。
487名無し専門学校:2005/06/12(日) 11:52:42
電話営業が一番効率的且つ安上がりだろ。
営業活動というものがどういうものかを根本的にわかっていませんね。
はっきり言って考え方がズレてるんですよ。
488名無し専門学校:2005/06/12(日) 16:54:59
480
ECCは学校法人じゃありません。ECC国際外語の学校法人は山口学園です。はい、残念!
489名無し専門学校:2005/06/12(日) 21:03:04
>>488
山口学園はECCの所有物(グループ)です。はい、残念!
490名無し専門学校:2005/06/12(日) 21:26:42
説明会や商品を購入するときに電話番号を書かせるところがあるけど
その時は電話番号は記入する必要があるんですか?それはなぜですか?と
必ず聞くけどね俺は。
そうすると相手側もあわてふためいて、こちらからお掛けする事はありませんので
と、とってつけたような嘘を言わざるをえない。

客:電話番号は記入しなくてはいけませんか?
受:はい。後ほど電話勧誘させていただきますので。

↑正直に答えると、入学してくれないからね。マニュアルになってると思うよ。
逃げていく客にコストもかからず立派な営業活動をしてるんだ、なぜうちに
入学しないんだって納得させるの?
491名無し専門学校:2005/06/12(日) 23:28:22
>>487
仮に一番効率的で安上がりだったとして、相手のことも考えずにやっていいの?
あんたや、考えがズレてんのは!
492名無し専門学校:2005/06/13(月) 13:13:50
営業職に就けばわかるよ。
だってご飯食べられなくなる。
493名無し専門学校:2005/06/13(月) 13:30:37
>>491
あなたも随分的を外れたことを書きますね。
電話をかける側というのは多数の人間にかけるもので、相手の心理は十人十色です。
あなたの考えを基に電話営業を行う場合、
電話の相手の事を事細かく調べた上で電話せざるを得なくなり非効率的と言わざるを得ません。
営業というものは話をする中で相手の理解を得るというもの。その点であなたはズレてると言えるでしょう。
494名無し専門学校:2005/06/13(月) 23:24:13
業者が紛れ込んでるなぁ。

電話の相手の事を事細かく調べなくても相手の気持ちはわかるだろ?

電話かけてる人に聞くけど
自分の家に知らない人から電話がかかってきてどう思うの?

営業の概念とか、考え方とかの問題じゃないのよ。

自分がやられて嫌なことは人にはしたらだめなの。
それだけ。
495名無し専門学校:2005/06/14(火) 00:24:29
>>493
あなたは何者なんですか?どう考えてもECCの学生じゃないですよね?もしかして職員?
496名無し専門学校:2005/06/14(火) 17:10:51
>>494
またですか・・・あなたも理解力に乏しいですね。
知らない人からの電話ではなく、こちらは何者かをきちんと名乗っております。
ですからその推論は間違っているわけですよ。
そもそも知らない人がどうやって入学させるのか…意味不明ですね。
497名無し専門学校:2005/06/14(火) 23:06:32
3階にいつもいるデブめがねめっちゃむかつく。まじ。ってかあいつ新入生合宿の時から時間にルーズで、時間にルーズなやつって「俺時間にルーズな奴嫌い」とかゆうからまた腹立つ。お前が間違ってる。わからんのか。
498名無し専門学校:2005/06/14(火) 23:48:14
>>496
↑さっきから業者のふりしてる、国語能力ない人。
屁理屈はそのくらいにしといたら。
厨房かなにかかな?
発言はがきの屁理屈そのものだし。
文章はちょっとわらえるよね。
ほんとにせんせいやったらごめんね。
499名無し専門学校:2005/06/15(水) 17:00:54
>>497
3階にいつもいるデブめがねめっちゃむかつく。
誰だろ?俺時間に・・・って事は男やな?
ん・・・多分あいつだろうけど・・・
500名無し専門学校:2005/06/15(水) 21:27:19
進路の先生やな!
あいつはほんま口だけやからな〜
つぶせつぶせ!!
501hello:2005/06/16(木) 00:45:33
外国人講師は社会保険に加入しているのかな
502名無し専門学校:2005/06/16(木) 20:05:14
そんなに、電話の勧誘がひどいのココ?
503名無し専門学校:2005/06/17(金) 00:53:56
そもそも知らない人がどうやって入学させるのか

↑これに反論しなあかんの?

子供の喧嘩になりそう。
504名無し専門学校:2005/06/19(日) 01:18:58
502
一般的に電話勧誘(学校に限らず)自体にいいイメージがない。
突然勧誘の電話がかかってきて嬉しいと思える人間がどれだけいる?
だから、電話勧誘しなければ入学者が集まらない学校はロクなとこじゃない
ということでしょ。それに尽きる。
事実、電話をしなくても入学希望者が後を絶たない学校があるのだから。
入りたくてもなかなか入れない学校は高校生や先生からの信頼度は抜群でしょ。
電話なんて手段に逃げないで、入りたくてもなかなか入れない学校にする努力をすべき。
電話も営業活動の一環だから、と考えているようではまあ無理だが。
505名無し専門学校:2005/06/19(日) 01:21:07
ガッコの教師がまともだったら、英会話学校に行く必要もなかったろう。

比べてみよう! 生徒と英語教師w

英語教師は、               生徒は、
     給料をもらって、           学費を払って、

     英語だけ1教科を、          数学、社会など5教科以上を、

     30年間担当して、           3年間勉強して、

     高校卒業程度の英語レベル    高校卒業程度の英語レベル

>英検準1級以上の英語の先生、中学1割・高校でも2割
>ttp://ha4.seikyou.ne.jp/home/kinkyo/20040300.htm#3/30_6
*英検準1級は短大卒レベル、2級は高校卒業レベル
506名無し専門学校:2005/06/19(日) 13:39:47
確かに俺は、高校の時すでに英語教師より

英語力は上だった気がする・・・

皆そうじゃない?
507名無し専門学校:2005/06/19(日) 13:48:46
30年も英語教師やってる人ってさ、教師始めた当初は英検が存在していなくてとっていないだけでは?
508名無し専門学校:2005/06/19(日) 21:09:25
義務教育で必要なのは英語力じゃないよ。

英文読解能力だよ。

ばか?
509名無し専門学校:2005/06/19(日) 22:39:22
英検も選択問題だしな。ある程度わかってれば癇で当てれる
510名無し専門学校:2005/06/20(月) 18:35:59
もまえらバカ?じゃぁ英検一級トッテミロヨ
511名無し専門学校:2005/06/20(月) 22:10:21
とったらお前はグウの音も出なくなるから取らないでおこう
512名無し専門学校:2005/06/22(水) 11:51:31
国立外大ならこんなクズ専門よりスッチー率はかなり高いよ。
実際私もそうだしね
実際私もそうだしね
実際私もそうだしね
513名無し専門学校:2005/06/22(水) 11:53:32
◆◆ECC国際外語専門学校◆◆
514名無し専門学校:2005/06/22(水) 17:38:19
グウの音も出ない?は?一級取れないだけだろ。バカじゃんもまえ。
515名無し専門学校:2005/06/23(木) 01:55:16
グウの音って何ですか?

だれか教えて
516名無し専門学校:2005/06/23(木) 17:38:31
国際外語専門学校♪
517名無し専門学校:2005/06/24(金) 18:13:11
ここと大阪外語ならどっちがいいですか?
518名無し専門学校:2005/06/24(金) 22:29:29
>>517
何回かその質問は見たけど?
それはいったいだれが答えるの?
ここの卒業生とかは大阪外語っていうだろうし。
だれも判断できないよ実際のところは。

専門学校に行くより、英会話学校にいった方が、安上がりだと思うけど?
受付の態度が違うよ。いい設備いい先生がいてるところは受付がしっかりしてる(持論)
519名無し専門学校:2005/06/25(土) 16:35:59
私も518さんに同意です。
520名無し専門学校:2005/06/26(日) 12:50:57
全国の有名外語専門学校10校の平均スコアは519点だ
そうです。

■参考■TOEIC平均スコア抜粋(2004年度最新版)
938 上智大学比較文化学部
874 国際基督教大学(語学科68名の平均)
821 東京外国語大学(英語学科)
803 上智大学外国語学部
791 大阪外国語大学
780 南山大学外国語学部(141名の平均)
764 神戸市外国語学部(昼間部103名の平均)
739 東京大学(文系学部32名の平均)
718 関西外国語大学(1631名の平均)
705 北九州大学外国語学部
701 宮崎国際大学(422名の平均)
694 京都大学(文系学部98名の平均)
692 神田外国語大学
680 京都外国語大学(712名の平均)
668 立命館大学(3576名の平均)
521名無し専門学校:2005/06/26(日) 14:20:09
ウチの学校はまだまだだね〜。
ま、これからよ。
522名無し専門学校:2005/06/27(月) 00:57:56
皆さん嫌いな先生は?
523名無し専門学校:2005/06/27(月) 02:48:07
外語の男アホばっかりだな。
人は外見で8割判断するっていうのに、その頭、服装なんだそれ
524名無し専門学校:2005/06/27(月) 14:05:23
確かにやる気なさそうな奴ばっかり
525名無し専門学校:2005/06/28(火) 19:10:38
>>外語の男アホばっかりだな。
人は外見で8割判断するっていうのに、その頭、服装なんだそれ

どんな髪型で、どんな服装なんだ?w
526名無し専門学校:2005/06/28(火) 19:17:40
>>520
うちの専門から985が一人いるんですが…
527名無し専門学校:2005/06/28(火) 19:40:34
>>526
一人くらい飛びぬけた人がいても平均値は変わらないでしょ?
・・・なんて煽りは抜きにしても985はすごいですね。
どうせ学校は宣伝に利用するんでしょうが、利用するなら別のことにしてほしいですね
528名無し専門学校:2005/06/29(水) 08:48:32
すげ!
529名無し専門学校:2005/06/29(水) 11:15:20
で、どんな髪型でどんな服装なんだ??
530名無し専門学校:2005/06/29(水) 23:19:43
            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
二二二二二二l     |  413号室. |
 | | ♪ズンドコ..ズンドコ.. |  .|\_/ ̄ ̄\_/|  引越し!引越し!さっさと引越し!
 | |  ♪ _________ ♪   |   \_| ▼ ▼  |_/  
 | |    |◎□◎|.   |     \ 皿  /つ─◎ 


 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   バン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  バン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ


531名無し専門学校:2005/06/30(木) 01:34:15
髪型とか関係ないやろう。みんな個性あるファッションなんちゃう。ダッサイ陰キャラの男より大分増し。外見で判断するのは正しいことだが、別にそのままの格好で蹴活するわけじゃないんし好きにさしたれよ...
532名無し専門学校:2005/06/30(木) 16:23:40
ダッサイ陰キャラ=キモイ
531が言う個性あるファッション=ウザイ

で、おk?
533名無し専門学校:2005/06/30(木) 21:07:50
532はウザいの意味を理解していないようだ。
534名無し専門学校:2005/07/01(金) 07:34:23
532はウザいの意味を理解していないようだ。w

535名無し専門学校:2005/07/01(金) 09:02:58
532はウザいの意味を理解していないようだ。w(笑)
536名無し専門学校:2005/07/01(金) 21:49:49
ワロス
537名無し専門学校:2005/07/02(土) 23:21:49
ワロスw
538名無し専門学校:2005/07/04(月) 16:58:32
ここ、新聞に求人出てたけどどうなんですか?
こんな時期に求人が出るということはあんまりいい職場ではないのですか?
転職を考えている者です。
539名無し専門学校:2005/07/04(月) 18:27:22
どんな求人ですか?講師?
540名無し専門学校:2005/07/04(月) 18:40:46
>>539
講師も含め全て出てたよ
541名無し専門学校:2005/07/04(月) 20:35:35
全てならば、来年度の求人ではないのでしょうか?それならばこの時期に求人があってもおかしくないです。
542名無し専門学校:2005/07/04(月) 22:20:31
英語講師?
543名無し専門学校:2005/07/04(月) 23:51:52
朝日新聞でしょうか?それならば来年度の求人ではないでしょう。年に何回か見ますから、入っても辞める人が多いんじゃないですか?
ちなみに私は以前落とされました。今は落ちて良かったって思ってますけど(笑)
544名無し専門学校:2005/07/05(火) 00:48:45
ホテルコースに可愛い子おるん?
人から聞いたんだけどw
545名無し専門学校:2005/07/05(火) 01:24:46
ここ全く入学前と話ちゃうわ
546元ECC外語専門校生:2005/07/05(火) 12:42:21
あたし2年前まで通っていました。今は梅田に移転して綺麗になったけど、
以前の天王寺にあった頃はヒドイもんでした。金はがっぽり取るくせに
校舎は古い・汚い・狭い。講師も人によっては本当に良い講師もいらっしゃいましたが
後は質の低い講師、頼りがいのない担任やらでした。
あたしはジュニア英会話講師コースに入っていて、そのまま卒業と同時に
自宅で児童英会話教室を開講しました。この業界に入ってみて分かったんですが、
ECCのジュニア講師は、英検準2級〜2級さえ持っていれば誰でも簡単になれます。
裏返して言えば英語が全く出来なくてもなれます。というのも、2年間専門学校で
英会話レッスン・運営のノウハウを1から10まで学んで実習もしたのにも関わらず、
ジュニア講師になったと同時に2ヶ月ほど研修だと言われ、受けてみると
英語に興味のある、あるいは資格をお持ちの主婦の方々のなか、
「でぃす いず あ ぺん!」レベルの、全く英語出来ませんという主婦の方も
いて本当に衝撃を受けました。その上研修では専門で習ったことを また
1から…。交通費も出ないのにも驚きました。
ECCは金儲けなのです。金儲けの為なら英語が出来ない人も出来る人も
ひとまとめにされるのです。要は生徒集めのため・お金儲けのためなら
誰でも良いのです。英語が出来れば尚更…と、この程度なのです。
547名無し専門学校:2005/07/05(火) 13:48:44
今日は3行目まで読んだ
548名無し専門学校:2005/07/05(火) 16:07:32
皆様、ありがとうございます。
これをそのまま受け止めるとすると
いい職場ではない、ということになるのでしょうね。
方方聞いていたら、まずは契約社員からということも耳にしました。
そしてすぐに正社員になれるものでもないというのも…
このご時世だからわからなくはありませんが
色々な情報を聞いていると、社員を捨て駒扱いしそうな職場ですね。
またよく考えたいと思います。
549名無し専門学校:2005/07/05(火) 23:27:34
ECCを知りもしないで判断するのはやめてください。私は現在ここの学生ですが、講師がコロコロ変わっているという様子は全くありません。
550名無し専門学校:2005/07/05(火) 23:35:39
>>546
金儲けなのですって。
仕事の目的は金儲けやろ。
たくさんお金をもうけてる人は、それだけ
人の役に立ってるって事じゃないの。
551名無し専門学校:2005/07/06(水) 10:52:57
同感です。企業が利益を上げることを目的としなければボランティア団体になるではないですか。ECCの理念等を理解した上でここでは働きたくないと思うならそれはそれでよし。去っていって下さい。しかし勝手な偏見を書くのはここの学生、講師達にとって大変迷惑です。
552名無し専門学校:2005/07/06(水) 10:57:47
学費は他よりも安い。ECCジュニアの月謝も安い。その為そこで働く者の給料も少ない。でも夢と現実とのギャップに文句を言うのはやめて。準2レベルでもジュニア講師になれるのは就職する前から分かっていたはず。もし知らなかったならそれはリサーチ不足で問題だ
553名無し専門学校:2005/07/06(水) 11:49:37
546さんがかわいそうです・・・
554名無し専門学校:2005/07/06(水) 13:29:40
教育論と経済・経営論はどこかで必ずぶつかる。
それが教育産業。だからみなさんが言うことは全て一理ある。
利益あげてナンボのとこでしか働いた事がない人は「金儲け第一主義」に
学生のことを考えながらも利益をあげなければならない企業・団体・組織等で働いた事がある人は
金儲けのことだけを考えて仕事はできない。
なぜなら生徒の人生がかかっているから。
車は売りつけても買った方は買い換えたりできるが
人生を買い換える事はできない。
金儲けだけに関して言えば、551さんのいう事は当たり前だと思いますし
職場のリサーチといった点でも、中に入らないとわからないこともありますが
552さんのいうことも当たり前だと思います。
555名無し専門学校:2005/07/06(水) 16:37:51
全く英語出来ない人がなれるなんて皆知ってたの?
556名無し専門学校:2005/07/06(水) 22:44:50
全くできない人はなれませんが、ある程度できればなれます。皆知ってるわけではありませんが、ジュニアコースの人は知ってるはずです。
557名無し専門学校:2005/07/07(木) 00:38:05
554は結局なにが言いたいの?
君何歳?
例えば顧客の事を考え無い金儲け第一主義の仕事って何?
558名無し専門学校:2005/07/07(木) 01:00:09
君何歳?ナンパ禁止!
559名無し専門学校:2005/07/07(木) 12:53:07
>>557
顧客のことを考えないとは一言も書いていない。
そんなことくらい書かなくてもは常識的にわかるだろ。サービス業なんだから。
車を売る時に、顧客の人生までも考えて販売するかどうかということだ。
売上がよければ褒められ、悪ければ怒られる。
とりあえず売ることを第1目標とするだろ。
そして販売台数何万台達成!と、公表する。
そこでは販売した顧客何万人の人生など考えていないだろ。
ここでは自動車販売との比較を例えで出したが
教育とは売上だけではかれる代物じゃないという事だ。
それを利益だけではかろうとするから546さんはカチンときたのではないでしょうか。
560バカ:2005/07/07(木) 23:01:44
ここの書き込みバカばっかりだね。そんなに気になるような事?暇だよねみんな。
561名無し専門学校:2005/07/07(木) 23:11:02
今日皆浴衣可愛かった
562名無し専門学校:2005/07/08(金) 00:36:12
>>559
たぶんガキが書いてると思うけど、

その考え方は他の業種の人に失礼やぞ。

お前の考え方でいったら車屋も売上だけじゃないぞ。

安全で快適な車を売らなければ人の命に関わってくるからね。

売って終わり、後の事はしらない。

そんな仕事があるの?

559はガキが書いてるんやろ?

563名無し専門学校:2005/07/08(金) 10:00:24
騙される方が悪いって事かぁ・・・

悲しいな
564名無し専門学校:2005/07/08(金) 14:50:59
>>562
文の表面しか理解できないもまえの方がガキだろ。
命に関わることなんかは書かなくても当たり前だから書かないんだろ。
というかここのスレはそんなことを語るところじゃないだろ。
別でやれ。560の言う通りや。
565名無し専門学校:2005/07/08(金) 21:52:55
>>564
じゃあオマイはこのスレで語るべき事を語ってくれるんだよな?
566名無し専門学校:2005/07/08(金) 22:28:00
このスレで語るべき事って何や?
567名無し専門学校:2005/07/08(金) 22:35:03
>>566
それはやなぁ・・・
来年この学校に入ろうと考えてる人への
在校生や卒業生の情報を教えてあげることや

ここの生徒の情報交換
568名無し専門学校:2005/07/08(金) 23:46:34
なんか勘違いしてるけど、金儲け=悪いこと
みたいなイメージがあるよね、みんな。
金儲けは悪いことじゃないよ。
儲けた金の分だけ人の役にたってるからね。

どんな会社でも、従業員は会社の株の価値を上げること、
会社を儲けさすことが使命やからね。
経営論と教育論とか言ってる馬鹿がいてるけどそれは的外れもいいとこやね。
569バカ:2005/07/08(金) 23:49:21
もう信じられない、まだこんな話してるの?ホントにバカだよね。
やめたらいい加減?バカバカ。
570名無し専門学校:2005/07/09(土) 00:29:08
売って終わり、後の事は知らないってのは
どんな商売でも通用しないんよ。教育だけじゃないんよ。

教育ってのは人の人生を預かってるらしいねw
大袈裟な表現だことw
でも一番人生に関わってくるのは就職する時。
とりあえず就職させといて、就職率を100%に近づけるってのは
売って終わりって事。
571名無し専門学校:2005/07/09(土) 00:36:31
金儲けは大事なんですよ。会社ですから。でもカネ、カネって、そればかりに目が行ってしまい、
相手のことを考えないのはどうかって思うな・・・ここに限らず、コンピュータもアーティストも。
ECC全体がそうでしょ?
572名無し専門学校:2005/07/09(土) 01:38:22
ECC全体がそうでしょ?は?あんた社員なの?ECCの何を知ってんの?
573名無し専門学校:2005/07/09(土) 01:41:41
570
一番人生に関わってくるのは就職の時---それって単なる持論だよね。就職が人生のすべて、人生の一大事だとは思わない人もいますから。
574名無し専門学校:2005/07/09(土) 03:50:14
>>571
はい?コン専の何をしってる?
コン専の中にも、学生の資格勉強に9時まで毎日付き合ってくれる講師いる。
その資格を取ったときに、半泣きになりながら「やったな!おめでとう!」
と言ってくれる講師がいるんだよ。
金儲けの為だけにここまで出来るか?

後、コン専の卒業生がよく学校きて講師と話してるし、飲み行ったりもしてる。
就職してハイ、さいなら。なんて事ないけどな。
575571:2005/07/09(土) 11:16:15
私はコンピュータにも友人がいます。
576名無し専門学校:2005/07/09(土) 13:36:43
みなさぁ〜ん ここは

来年この学校に入ろうと考えてる人へ

在校生や卒業生が情報を教えてあげたり

ここの生徒達の情報交換の場所ですよ〜
577名無し専門学校:2005/07/09(土) 15:07:44
どいつもこいつも実にくだらん!
他に言うことないの?
ば〜か!ば〜か!!ば〜か!!!
578名無し専門学校:2005/07/09(土) 18:16:07
誰の為にあるってわけじゃないから基本的に何書いてもいいと思う。

ただ業者の奴は書き込むな。ましてやルールを決めるな。
579名無し専門学校:2005/07/09(土) 20:11:38
さぁ問題です。

どれが業者でしょう!?
580574:2005/07/10(日) 00:44:27
>>571
貴方の友人は、いい人と巡り会えてないか、
いい人とそうでない人を見分ける力がないか。
そのどちらかだと思います。

私は外語に友人など居ませんが、貴方は、貴方が知ってる友人だけの意見を聞き、
コンピュ全体が・・みたいな言い方をされてますよね?
もちろん貴方が言うように、熱心では無い講師も居ますが。

ECCに不満を持ってるなら、さっさと辞めて違う学校にでも行けば如何でしょう?
時間の無駄ですよ。
581571:2005/07/11(月) 00:13:20
>>580
入学前に騙されました?そうでなければあなたは私の気持ちは分かりません。
582580:2005/07/11(月) 02:40:56
騙された?良く解りませんが、私は貴方の気持ちなんて知りたくないです。

私は、貴方一個人の考え、気持ちだけでコン専全体を貶さないでと、言いたいのです。
583名無し専門学校:2005/07/11(月) 22:42:27
不満があるならやめて

↑売って終わりって事やね。
584名無し専門学校:2005/07/12(火) 00:39:08
>>売って終わり。
売るための商品にすらなってない人材だと思うけど。
585名無し専門学校:2005/07/12(火) 17:16:24
中韓の横暴に対して立ち上がりたいと思うのです。皆さん、お力を!

【中韓】to海外HPプロジェクト【なにするものぞ】
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/history/1113592165/
まとめサイト
ttp://www.ejapanesehistory.com/top.php
586名無し専門学校:2005/07/13(水) 01:41:32
皆さん、お力を!

【中韓】to海外HPプロジェクト【なにするものぞ】
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/history/1113592165/
まとめサイト
ttp://www.ejapanesehistory.com/top.php
587名無し専門学校:2005/07/14(木) 00:38:29
ここの通訳コースに来年から入ろうと思ってますが、どうでしょうか?どなたか情報ください。
588名無し専門学校:2005/07/14(木) 01:37:58
どなたか情報くださ~~~~~~~~い!!
589名無し専門学校:2005/07/14(木) 03:53:22
荒れてんな〜
590名無し専門学校:2005/07/14(木) 16:11:10
通訳コース行って英語力を上げることはできるけど、通訳コース行っても通訳にはなれないよ。本当に通訳になりたいなら、卒業後、更に通訳学校みたいな所に通わないとダメなんだって。
591名無し専門学校:2005/07/14(木) 16:13:48
これは他の専門学校でも同じだけど、2年やそこら通訳の勉強したからって通訳にはなれないのです。通訳になるつもりでしたらそれなりの覚悟をしてがんばって下さい。どんな夢でも叶えることは簡単じゃない、すごい努力が必要。でも夢を実現した時きっと良かったって思えるよ☆
592名無し専門学校:2005/07/15(金) 16:21:49
587 英語圏の国へ逝け。金があるならな。無ければNIPPONでがんがれ。
593名無し専門学校:2005/07/15(金) 18:08:16
これは他の専門学校でも同じだけど、
2年やそこら通訳の勉強したからって
通訳にはなれないのです。
通訳になるつもりでしたら
それなりの覚悟をしてがんばって下さい。
どんな夢でも叶えることは簡単じゃない、
すごい努力が必要。
でも夢を実現した時きっと良かったって思えるよ☆


594名無し専門学校:2005/07/16(土) 01:47:48
みなさんありがとうございます☆
通訳という仕事につきたい、とは特別思ってないのですが、
通訳コースで学ぶことはとても英語力が身につくのではないか、と思いまして。
ここに通訳コースの方はいますか?
595名無し専門学校:2005/07/16(土) 20:45:59
通訳コースは他のコースに比べ英語力は伸びると思います。私は通訳コースではありませんが現在2年に在学で通訳コースの友達が沢山います。しっかり勉強してきた彼らは確実に伸びていますし、レベル別の英語授業でも通訳コースの人が一番上級のクラスの半数近くを占めています
596名無し専門学校:2005/07/16(土) 20:58:00
>>595
それはコースの問題ではないのでは?
明確な目標(通訳業に就きたい)がある人たちはがんばって勉強していて、
そうでない人が頑張りが足りないっていうだけだと思うけど。
597名無し専門学校:2005/07/16(土) 21:13:25
通訳コース学生のほとんどは通訳になろうと思っていません。ですから通訳になるということが明確な目標ではありません。それに他のコースでも‘○○になる’という明確な目標があります。もちろん職業によって必要な英語力は違うのでモチベーションも違うでしょうが
598名無し専門学校:2005/07/18(月) 01:40:19
改行しろよ。
読みにくいやろーが
599名無し専門学校:2005/07/18(月) 16:05:39
たしかに
600名無し専門学校:2005/07/18(月) 16:06:36
通りすがりの私が600をGET!!

では、これに失礼・・・
601名無し専門学校:2005/07/19(火) 03:47:43
>>597
ほな何で通訳コースなん?
自分の周りにいてへんだけで、
実はそういう目標がある人たちも多いんと違うかな?
やなかったらそないがんばれへんと思うけど。

確かに読みにくいんで改行よろしく!
602名無し専門学校:2005/07/19(火) 08:25:34
サイマル逝け
603名無し専門学校:2005/07/19(火) 23:36:11
601
あんたECCの学生かぁ?
604名無し専門学校:2005/07/20(水) 01:15:25
あんたECCの学生かぁ?
605名無し専門学校:2005/07/20(水) 10:25:54
サイマル???
606名無し専門学校:2005/07/20(水) 15:32:46
サイマルも知らんやつが通訳や翻訳をやろうとするな ボケ
607名無し専門学校:2005/07/23(土) 00:17:22
もちろん職業によって必要な英語力は違うのでモチベーションも違うでしょうが


↑英語の能力で職に就こうと思ったら、最低TOEIC730以上は必要。
ここの学生だと寝る以外は英語の勉強に充てないと到達できない数字。
最低これくらいのモチベーションが無かったら職には就けない。

英検2級は取ったとしても無意味。あくまで通過点の目安。
608名無し専門学校:2005/07/23(土) 01:44:34
‘ここの学生’ってまとめて言わないで下さい。
ECCkcflの学生の中には、be動詞から勉強してる人もいますが、TOEIC800以上の人も普通にいるんです。
実際私も寝る以外英語の勉強に充てたわけでは全くないけど、TOEIC780持ってますから〜残念っ!
もちろん今の成績に安住してはいれませんけど。残念↓
609名無し専門学校:2005/07/23(土) 06:44:45
be動詞から勉強してる人もいますが...
be動詞から勉強してる人もいますが...

NO WAY...
610名無し専門学校:2005/07/23(土) 22:13:58
>>608
学校に入って何点から780になったの?

何のために学校に入ったの?

学校からお金もらえるの?

あほな子から尊敬の目で見られるからその優越感に浸りたいから

入学したの?

ここの学校のTOEICの平均点は400弱でしょ?

700点以上がわんさかいるような表現してるね。
611名無し専門学校:2005/07/24(日) 00:37:45
>>680
2chで自己紹介してしまいました。残念!↓

えーあの子チャンネラーやったんw
612名無し専門学校:2005/07/24(日) 11:11:39
いまどき2chやってたって珍しくもなんともないだろw
611はここに書き込む暇があったら勉強したほうがいいんじゃないか?
613名無し専門学校:2005/08/03(水) 15:58:07
ふ〜やっと夏休みだ
614名無し専門学校:2005/08/03(水) 23:24:58
だね
615名無し専門学校:2005/08/03(水) 23:25:31
夏休み〜
616名無し専門学校:2005/08/05(金) 19:35:05
ここの学校で結構有名ブランドとかの内定もらってる人おるってきいたー
617名無し専門学校:2005/08/05(金) 21:35:16
サマンサ?
618名無し専門学校:2005/08/06(土) 22:25:20
サマンサ・エルメスなど?本当なんかな?
619名無し専門学校:2005/08/06(土) 23:50:38
サマンサ・エルメス!?
620名無し専門学校:2005/08/07(日) 11:32:06
↑だから何?っていいたくなる
ある程度有名な大学を出てれば就職にも学歴で有利に働くけど、
就職できたのは、その人に人間的な魅力があったからでしょ。
就職するときに分かると思うけど、人柄だけが合否の判断基準になるからね。
621梅木花道:2005/08/07(日) 17:08:58
ちょいと割り込み。
人柄だけで内定貰えるんなら、苦労せんって(笑)
そんなんやったら、専門来てる意味ないっしょ。
特定分野の力つけるために専門来てるんちゃうん?
つけるべきものも身に付かずに、
人柄だけで判断して貰える程甘くないよ。
まずは、望まれる、もしくは望ましい力を持ってるか。
そいで、最後に来るのが人柄だと思うねんけど。
学歴だけとか人柄だけとか言い切ってる奴は
偏りすぎだと思うよ。
まぁ、専門行ってるんだったら、恥じない力を身につけて
卒業するってのが筋でしょ。
親に対しても、自分に対してもね。
TOEICなんてって良く言われるけどさ、
取れるもんは取っといた方がいいしね。
夏休み、有意義に使おうぜ。
俺はひとまず800目指して頑張りますわ。
一年でも準一級とか900なんて奴結構いるかんね。
がんばらにゃ〜。
とマジレスしてみた。
622名無し専門学校:2005/08/07(日) 17:33:48
>>621
面接官は新入社員に即戦力になって貰いたいんじゃないのよ
この会社にいずれ利益をもたらす存在になれるかどうかってとこを
見てると思うよ。それが企業の求める望ましい力を持ってるのかって
事やと思う。まぁ人柄って事やね。
一番重要なのは人柄、コミニケーション能力いわば人間的魅力
みたいなもんやね。

TOEIC800点てのはすごいよ。就職の際十分評価に値する資格だと
思う。

俺がいいたいのは、学校を卒業しただけでは就職にはなんら有利には
ならなって事。
勉強していい大学を卒業するとか、学生時代を勉学に費やして有効な
資格を取るとかってのは十分評価に値すると思う。
621さんおたくのがっこはそんなにTOEIC800クラスがいてるの?
623梅木花道:2005/08/07(日) 19:17:03
>>622
あ、そういうことね。自分もあなたの意見には大賛成。
なんていうか、勘違いしてた。スマン。
自分も、コミュニケーション能力ってのが一番大事だと思う。
なんていうか、うちの学校ってさ、雰囲気がアットホーム過ぎるんよね。
「何もせず」に、人柄だけとか見た目だけとか言う奴がいるもんで。
なんていうか、高得点狙って必死になってる自分が時に馬鹿みたいに思えてきてさ。
TOEIC800クラスはわんさかはいないけど、まぁ、少なくはないと思う。
ただ、高い奴と低い奴の差があまりにも二分されすぎてるけどね。
400位から900近くまで伸ばす奴は必ず出てきてるよ。
自分も次のステップとして800目指してるんだ。
人柄って言葉のニュアンスを勘違いして取ってしまっていた。悪い。
正直、周りにやる気のない奴多いような気もして滅入ることはあるが。
学校としては決してレベル高いわけじゃないな。
けど、確実にスコアの高い奴を輩出してるのは確か。
624梅木花道:2005/08/07(日) 19:21:37
補足。なんつーか、資格取っても、得点高くても無駄。
結局は人柄〜みたいな感じで受け取ってしまった。
自分の勘違い。
やっぱ、勉学に励んだ時間ってのはその後の進路だけでなく、
自分を形成していく過程にも影響してくると思うんだ。
なんかさ、スコア高くても意味ないぜ〜とか言う奴いたもんで。
悪いな。さてと、がんがって勉強でもするわ。
625名無し専門学校:2005/08/07(日) 23:46:23
622
私、国際外語を卒業して、就職に有利だった元ジュニアコース生で〜す♪
職種によってはその学校を卒業した、ということで就職に有利な点はあると思う。すべて一概には言えないと思う。会社によっては即戦力を求めてないなんて言い切れないんちゃう。
個性や人柄って大切やけど、資格や能力、その為に勉強したり努力することも、自分の魅力を磨くことだと思うねん。つまり能力も人柄の一部だってことかな。
626梅木花道:2005/08/08(月) 00:05:11
>>625
お、書き込みが・・・。
卒業生の方ですか〜。貴重なご意見ありがとうございます。
ジュニアコースって就職有利なんすか!?知りませんでした。
>>個性や人柄も能力
確かに。そうですよね。
けれども、大切な時間を割いて目標に向かう、
そうした姿勢も大切かと。
何もせずに人柄だけでも駄目。
色々しても、コミュニケーション能力がなければ似たようなもん。
ということかな?
よし、両方磨きます!!
自身が即戦力になれるかなんて分からないですが、
会社しいては社会に出て学ぶこと吸収することも多いでしょうし、
嫌々でも順応しなければならない側面も多々あると思います。
やっぱ身につけられるもんは身につけときたいし、
磨けるものは磨いておきたい。
必ずしも英語職ってのは難しいかもしれない。
けど、やれることは全力でやります。
以上。
627名無し専門学校:2005/08/08(月) 00:06:31
620
だから何?ってナニ(笑)ひがみ?人柄‘だけ’が合否の判断基準?ECCに来たことによって人間的魅力がさらに磨かれたのかもしれんやん?いい大学出たら…って自分こそ学歴気にしてるやん。
628梅木花道:2005/08/08(月) 00:19:48
>>621
ん〜、でもやっぱ人柄って大切だと思う。
↑で色々、言ってるけど就職内定貰った先輩(大学等の)
の話を聞いてると、学歴も大切やけど人事部の人って意外と
その人自身を見てるのね。中には話し聞いてるだけで大体の人物像を
把握できる人もいるみたい(ごく稀にだけど)
会社内で働くってことは周囲とのやり取りもあるし、故に協調性って
大事だと思う。それは人柄、コミュニケーション能力が必要なわけで。
けれども、なんでもかんでも会社に入って教わるってのもね。
入社してから、社会に出てから学ぶ事の方が絶対多いと思うけど、
それでも、できる限りのことは全力でやっときたいもんだ。
学生の内に。そんな俺は学歴が凄く気になります。
それ、払拭したいがために、我武者羅になってるんかも。
情けねぇ。んでも、こんな経験でも活かせるようにするためには
やっぱ今踏ん張るしかないんよね。疲れるし辛いけど。
受験戦争乗り切ってきた奴等に較べたらやっぱ、甘い。
その分、頑張らなアカンな。少なくとも俺はそう思う。
何かを身に付けて出て行かないと。
人柄と技量・・・難しいもんだ。
629梅木花道:2005/08/08(月) 00:20:49
訂正。>>627ね。自分にレスしてもた(笑)
630名無し専門学校:2005/08/08(月) 02:20:54
梅木花道、こんなとこに書いてる暇があったら勉強しろよ。さっきから、がんばるがんばるって、レスしてばっかりやん。TOEIC800目指すんやろ?俺は応援するぞ。
631名無し専門学校:2005/08/08(月) 02:39:45
626取り違えてると思います。
“能力も個性や人柄の一部”と言ってるんです。資格を取ったり、知識や力を身につけることは努力が必要です。その過程がその人の人格を磨くことになる…イコール能力があるということもその人の個性であり人格を表すことにつながると言いたいのです。
学歴も、性格も、能力も…すべてその人の人格につながります。もっと言えば、家庭や生活環境もです。周りの環境によって人格は形成されるのですから。
何はともあれ、周りに流されず、目標に向かって努力し抜いて下さい。その人が最後に必ず勝ちます。
632梅木花道:2005/08/08(月) 13:41:32
>>630
すまん。なんつーか、気が緩んでしもた。
がんばるって連呼しすぎやね。
最近、伸び悩み・・・つーか、これ以上伸ばせるのかって
不安に駆られて・・・。悪い。
頑張るだけじゃだめだわな。
結果出すわ。届きそうで中々届かない壁なんかも。
なんか、ここ発見したらついつい書き込みしたくなってな。
甘いな。応援ありがとう。
>>631
個性や人柄が能力の一部ではなく、
能力や個性も人柄の一部・・・
なるほど、確かに取り違えていました。
申し訳ありません。
周りに流されない・・・難しい。
それが悩みの一つだったりもしました。
けど払拭できそうです(割り切るの方が妥当かな)
参考になるご意見ありがとうございました!
633名無し専門学校:2005/08/08(月) 23:47:33
627に書いてある事を誰が日本語に訳してください。

文章からわかるが、コミニュケーション能力ゼロ!

有名ブランドに就職出来るように祈ってるよw
634名無し専門学校:2005/08/09(火) 00:24:46
>>625
>>職種によってはその学校を卒業した、ということで就職に有利な点はあると思う。

2年間分の学費より価値のある事ですか?
2年間社会に出て勉強したほうが自分の為になりませんか?

>>会社によっては即戦力を求めてないなんて言い切れないんちゃう

即戦力になる為に学校に行ってるんですか?
資格はその仕事をする為のきっかけにすぎないと思います。

社会に出てからが本当の勉強だと思います。
学校にいるより、勉強できることは多いし、
自分のためになると思います。

625は屁理屈っぽいし、宣伝してるみたいなんで
むかついたんで書きました。
635名無し専門学校:2005/08/09(火) 01:01:25
コミニュケーション能力好きだな(笑)

頼むから、言うなら、コミュニケーション能力と言ってくれ(爆)
636名無し専門学校:2005/08/09(火) 11:36:06
有名ブランドかぁ・・・まぁ専門学校から有名ブランドやったらええよねぇー。エルメスにサマンサ・・うらやましいわー
637名無し専門学校:2005/08/10(水) 00:14:29
>>633
コミニュケーション?これであんた国際なら笑ってしまうな・・・
638名無し専門学校:2005/08/10(水) 03:09:29
この専門学校に来年入ろうと思うのですが、これ見て少々不安になりました。希望コースは語学留学なんですが…。
入らないほうがいいですか?オープンキャンパスに行った時はなかなかいい感じだなと思ったんですが
639名無し専門学校:2005/08/10(水) 06:08:29
外国語の学校なんてどこもへなちょこよ。
大学言ってもあんまし見に付かないし
専門学校っていってももっと身につかないし
結局自主勉強とかその辺で差がついちゃったり
あとは英語を使える環境、聞ける環境が整ってるかだなぁ
デスクワークで言語は身につかないし、
話せる、聞ける環境でないとつらいんでない?
640梅木花道:2005/08/10(水) 09:10:36
っと久々に書き込み〜♪ふぃ〜疲れた。
なんか、ここガス抜き場みたくなってるわ(笑)
自分にとって。
>>638
君が不安を感じるのはわかるよ。
けれども、ここでの内容を全て鵜呑みにしちゃダメ。
結局は、君の目標は何でそのためには何をするのが最善なのか
どこに行っても最終的には君の行動の移し方に関係してくることが
多くなると思う。じっくり考えて行動に移したら良いと思うよ。がんばれ☆

>>639
大学行っても、あんまり身に付かないなら専門来ても
海外行っても大して身に付かないと思われた方が・・・。
そもそも、話せる・聞ける環境なんてのは自身で創れるよ。
環境って凄く大切だと思う。
けれども、その環境に依存しすぎるのもどうかと思う。
へなちょこなのは環境のせいにしてしまっている方達なのでは?
追い込むも立ち退くも自分次第だと思うがな。

641名無し専門学校:2005/08/10(水) 18:20:24
>>638
語学留学希望とのことですがナゼ?
私は語学留学コースを経て今2年に在学中です。
私は大学編入狙ってるんですがやっぱそのコースにもともといた人達との差を感じます。
ホテルコースやトラベルに入った人達はもっと大変そうです。
特にホテル・エアラインは就職活動の際、
言葉遣いや話し方、立ち居振る舞いに話の内容等々深く深く見られます。
それを2年次からのコース編入でパスするのは難しく、結局アルバイトから入社を目指すことになりかねません。
それならば、最初から興味のあるコースに入り、冬休み&春休みを利用して短期留学した方がいいのでは。
実際に、海外インターンシップや、全コース対象の語学研修(希望者のみで1ヶ月〜2ヶ月)もあります。
その方が、就職にはいいのでは。
もしあなたが就職希望の方ならばですが。
お役に立たない情報でしたらスミマセン。
642名無し専門学校:2005/08/10(水) 19:07:28
>>640
そうですね。自分でよく考えて判断したいと思います
>>641
とりあえず語学留学で英語勉強して希望としてカナダに行って英語喋れたらなと思っています。
他にやりたい事も見つからないし、英語が好きなんで英語を使った職種につければなと思っています。
643名無し専門学校:2005/08/11(木) 00:42:51
>>642
よく順序だてて考えてみてください。

英語を使った職種に就きたい。
↑そこをもっと詳しく考えてみてください。
どんな仕事?通訳?語学教師?

それにはどうしたらなれるのか?
どんな資格が必要なのか?

その資格を得るために、何百万も払わなくてはならないのか?
数ヶ月の留学でそれ相応の実力は身に付くのか?

英検2級の実力は目安として高校卒業レベルくらいと言われてます。
高校は90パーセント以上の人が卒業しているので極端な話、
90パーセント以上の人が英検2級レベルです。
ちょっと大袈裟すぎましたが、英検2級はもってて普通です。
履歴書に書いても就職の際なんの効力もありません。
644名無し専門学校:2005/08/11(木) 06:32:17
TOEIC650点がラインだろうな
それ以下は没
TOEIC650点以上っていうLvは
もともと英語が好きか結構頑張らないと
無理なんじゃないかなくらいのLvかな
645名無し専門学校:2005/08/11(木) 13:29:42
>>643
考えが甘いですね俺。ただなんとなく専門学校行って勉強したらたいがい就職できると思ってました。
英検2級が普通ってのも知らなかったし…。てかここに受かるかもわかんないし。
どうすればいいかよくわかんないです。
646名無し専門学校:2005/08/11(木) 20:18:25
この学校けっこう好きやわ〜〜
647名無し専門学校:2005/08/11(木) 20:27:33
しょーもな!
俺アホやけど、こんな言い合いしておもろいんかぁ?

頑張ってる子は頑張ってるし、頑張らん子は成績にでてるし、
誰にも迷惑はかけてへんねんから中傷みたいなんはやめたげて!

648名無し専門学校:2005/08/12(金) 00:11:53
647はなにが言いたいんですか?
いまいちわかりかねます。
649名無し専門学校:2005/08/12(金) 10:01:55
ここに書き込んでるやつみんなバカっぽいからこの学校もきっとバカなんだと思います
650名無し専門学校:2005/08/12(金) 15:03:54
ここにはばかしか来ないという考え方も出来るがな
651名無し専門学校:2005/08/12(金) 22:32:30
2ちゃんに来てるヤツラがバカなんだぁ〜!かしこいヤツラは勉強してる!
652名無し専門学校:2005/08/12(金) 23:47:13
>>649~>>651は馬鹿って事ですか?
653名無し専門学校:2005/08/13(土) 00:03:10
そうですよ♪
654名無し専門学校:2005/08/13(土) 10:42:09
井の中の蛙ならそういう理解の仕方になるわな
655名無し専門学校:2005/08/14(日) 00:07:40
はははーーーーここの書き込み超笑える!!
656名無し専門学校:2005/08/14(日) 01:19:18
こんばんは能天気ちゃんw
657名無し専門学校:2005/08/14(日) 11:00:57
もうすぐ規制がっかる時期だな。

去年はなぜか書き込みができなかった。

もうすぐ入学案内か。
658名無し専門学校:2005/08/14(日) 23:48:44
夏休み何しとぉ〜?
659佐々木:2005/08/14(日) 23:58:56
ECC在学生やけどー
なかなかおもろいでw

夏休みは最近始まったけどバイトばっかななw
660名無し専門学校:2005/08/17(水) 22:45:59
おもろいよな〜♪早く学校始まってほしいわ〜
661名無し専門学校:2005/08/17(水) 23:35:15
うそっぽい
楽しくなさそう
マジやめとこかなー
はぁどうしよ
662名無し専門学校:2005/08/18(木) 15:17:39
やめたきゃやめろ。
663名無し専門学校:2005/08/18(木) 19:02:52
まぁ、2ch来て
それを全ての判断基準にしてる奴なんて
何しても無駄だわな。
便所の落書きに左右されるような奴は何しても無理だね。
664名無し専門学校:2005/08/19(金) 02:10:13
便所の落書き…上手いコトゆうな!もしやあなたはここの講師の〇〇…
665名無し専門学校:2005/08/19(金) 02:34:28
>>664
ちゃうちゃう(笑)講師がそんなこと言ってどうなんねん。
自分の首苦しめるだけやん。
まぁ、生徒やけど。
便所の落書きって聞いたことない?
結構言われてるで。
何、君も同期かいな。
666名無し専門学校:2005/08/19(金) 04:57:59
ちゃうちゃう(笑)生徒そんなこと言ってどうなんねん。
自分の首しめるだけやん。まぁ教師やけど。便所の落書きって聞いた事ない?
結構言われてるで。
何、君外字かいな
667名無し専門学校:2005/08/19(金) 05:29:01
おもろい会話や
668名無し専門学校:2005/08/20(土) 14:37:11
テラワロス
669名無し専門学校:2005/08/21(日) 11:15:44
書き込み規制が本当に・・・
業者が2chを見てる(((( ;゚д゚)))ガクガクブルブル
670名無し専門学校:2005/08/23(火) 12:05:36
どーゆー意味?
671名無し専門学校:2005/08/23(火) 14:57:32
どーゆー意味?
672名無し専門学校:2005/08/24(水) 14:46:29
どーゆー意味でしょうか?

頭悪くてすいません・・・
673名無し専門学校:2005/08/24(水) 15:14:59
お前業者だろ?
674名無し専門学校:2005/08/24(水) 15:39:14
去年の今頃この板に書き込みができなかったって
どんどん下がっていったの。

入学者を取り込む時期に悪い情報を知られたくなかった
んじゃなかな。
逆にそれがここに書いてる事の信憑性を高めてる事に
なるんだけどね。
675名無し専門学校:2005/08/24(水) 19:19:54
>>674
なんだか悲しいね。
676梅木花道:2005/08/27(土) 05:46:26
おはようございます。
ちょいと前にTOEICの結果出ました。
なんとか700のラインは超えられました。
800・・・近いようで遠く感じます。
もう一分張りかな。
>>674
それって、つまりは学校関係者が見てるってこと?
なんか、複雑だね。
677名無し専門学校:2005/09/04(日) 02:58:44
おまえのんって本名なの?
留学してたから、リスニングで点かせいで、700超えてんねやろ?
678名無し専門学校:2005/09/06(火) 00:36:11
TOEICの結果って9月末やなかったっけ?
679名無し専門学校:2005/09/06(火) 21:51:44
もまえらはどんなにがんがっても一般企業では出世できない
所詮それが日本の社会
まあTOEICで850とか900とか取るのは普通にスゴイと思うが
680名無し専門学校:2005/09/07(水) 04:20:48
今日学校休学になるのかな?
681名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:43:50
ならなかったね
682名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:51:20
もう行ったよ、選挙。
683名無し専門学校:2005/09/11(日) 23:57:10
最近ここつまらん
684名無し専門学校:2005/09/11(日) 23:57:48
そうだ選挙に行こうってもう遅いよ
685名無し専門学校:2005/09/14(水) 10:54:20
こんなとこ行くならまだF大行った方がマシ    残念
入学した時点で兵隊でも最下層の人間決定     残念
結婚できても年収300万円レベルの生活が精一杯 残念
   
686名無し専門学校:2005/09/15(木) 06:46:54
だーかーらー
そーゆー話飽きたって。
そー思いたい奴は思っとけって感じ。
687名無し専門学校:2005/09/15(木) 15:13:29
事実やん
688名無し専門学校:2005/09/15(木) 19:43:21
9割の人間に関しては事実だろうな
689名無し専門学校:2005/09/15(木) 21:04:22
はぁ…エンドレス
690名無し専門学校:2005/09/19(月) 22:10:34
>>686
釣られてんじゃねーよ。
相手にしなきゃいいだけ。
691名無し専門学校:2005/09/20(火) 16:51:50
だからダメなんだよここは… 先生も生徒も…
692名無し専門学校:2005/09/20(火) 20:52:41
どうしようもない虫ケラばっかり。
天才なのは俺だけか
693名無し専門学校:2005/09/21(水) 11:20:40
次のトピックをどうぞ↓
694名無し専門学校:2005/09/21(水) 22:10:08
今年は書き込み禁止にならないみたいね。
695クロインボ:2005/09/23(金) 16:22:09
この時期は大学編入入試が多いから学校も大変ですね。
この学校はエアラインと大学編入で持っていますから。
696名無し専門学校:2005/09/23(金) 19:28:24
694 :名無し専門学校:2005/09/21(水) 22:10:08
今年は書き込み禁止にならないみたいね。

何それ!?
697名無し専門学校:2005/09/23(金) 21:38:39
>696
この募集の時期に学校にとって悪い情報を流されると、入学者数が減って儲けが減るから
書き込み禁止にして、この学校にとっての悪い情報をシャットアウトするということ。
わかりました?
698名無し専門学校:2005/10/01(土) 17:49:42
ECCの学生やけどなんだかんだでオープンキャンパスけっこう来てたっぽいけど
あといい先生もけっこうおると思う
699名無し専門学校:2005/10/01(土) 18:06:12
語学留学だけはやめたほうがいいよ。

理由ありすぎ
700名無し専門学校:2005/10/01(土) 20:07:30
 ,,,人_,,,人人_人人_,,人人
<                >
< 今だ!700ゲットオオオオオオ!!!   >     _  _
∠                >  ____/_//_/
  ̄Y''' ̄Y ̄Y '''Y'' ̄YY ̄Y'''  /____  /  ___________________   _  _  _
         ∨          _____/ / /___________________/ /_//_// /
          ゜         /______/                /_/
   ゜   ゜    。
   /゛////_.. 〃   ゜
  く    ∧∧  ) ゛゛゛\,,_______ _,,  _ ...,,
   ゝ⊂(Д゚⊂ _`つ ......... ............................. ..............    ・…∵...・・ ・
   く  ....... .......... :::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'' ̄ ~"
  ゜ \,|'\゛∨  ̄゛ ~   ゜
      ゜  。  ゜  。
701名無し専門学校:2005/10/03(月) 16:34:33
どうにしろ、ここに進学するようじゃお先は見えてるよ。
せめて大学編入かジュニア英会話教師をやりたいかじゃないとここに進学する意味無し。
と、在学中に私は思った。私は入学してしまったうえにコース選択間違えた…
702名無し専門学校:2005/10/04(火) 17:05:11
何で意味がないんですか??
どんなコースに入っているのですか??
703名無し専門学校:2005/10/05(水) 15:24:40
何コース?
704名無し専門学校:2005/10/06(木) 17:45:33
間違えたコースとは何のコースですか?
705名無し専門学校:2005/10/08(土) 16:41:55
706名無し専門学校:2005/10/09(日) 14:56:27
乙とは??
707名無し専門学校:2005/10/10(月) 00:25:04
電話勧誘の話しようぜ。
708名無し専門学校:2005/10/10(月) 01:15:13
ここに限らず、コンピュータも電話勧誘はしつこいよ!
709名無し専門学校:2005/10/10(月) 02:12:15
色々質問があります!

今年ここの学校に入学したいんですけど、
英語の力はつきますか!?
エアライン希望なんですが、取り寄せたパンフには『二人に一人が空港関係、三人に一人がグランドスタッフに内定』って書いてあったんですが、本当なんでしょうか…
あやしくてたまりません。
本当の所どんな感じなのか知りたいです

質問ばっかりですいません…
710名無し専門学校:2005/10/10(月) 16:14:37
航空関係つっても荷物の出し入れもあるかもしれんなw
711名無し専門学校:2005/10/10(月) 23:58:10
受けて通る奴は何件受けても通る。

例えば1人の奴が3件グランドスタッフの面接をパスしたとしよう。

これだけで3人合格。10人中優秀な1人が3件通ってくれたら、3人に1人

合格になる。

簡単に言えば延べ人数での合格率って事。

間違いない。
712名無し専門学校:2005/10/11(火) 00:26:18
証拠あるのか?
713名無し専門学校:2005/10/11(火) 04:40:30
教えてくれてありがとうございます

ここの書き込みで判断してはだめだと思いますが、参考になりました

多分、大学行ってもどこに行ってもここに行っても自分の頑張り次第で就職も変わってくるって事ですよね
714名無し専門学校:2005/10/11(火) 09:46:29
712
就職率100パーセントの学校は全ての人間を就職させてるわけじゃないだろ?
証拠というか。。。。
言うまでもなく、当たり前のことじゃないのかな。
715名無し専門学校:2005/10/12(水) 01:13:46
就職率100%の分母は、就職する意志のある者の数だ。
つまり進学者やフリーターは省かれる。
716uha:2005/10/12(水) 20:25:31
最近この学校の英会話専科に入ったのですが、評判はどうなんだろう?
717名無し専門学校:2005/10/15(土) 01:57:16
このスレ全然あがらない…
718名無し専門学校:2005/10/17(月) 16:53:21
712 :名無し専門学校:2005/10/11(火) 00:26:18
証拠あるのか?

↑ヤクザ関係者、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
719名無し専門学校:2005/10/18(火) 07:42:47
何でもいいから生の情報キボーンヌ
720名無し専門学校:2005/10/19(水) 13:46:37
ここの学校は頑張ってる人は成績伸びて、遊んでる人は全く駄目だと思うよ。
前の卒業生ですんごいリッチで毎日遊んでそうな人男の人いたけど、成績優秀だったから、
頑張って勉強したんじゃないかな。
721名無し専門学校:2005/10/20(木) 04:34:05
教えてくれてありがとうです!
行くか行かないのか 決めれない…
722名無し専門学校:2005/10/20(木) 06:30:38
どんな情報だい?
723名無し専門学校:2005/10/21(金) 09:37:31
ここだろうが大阪外語専門だろうが何だろうが
720の言う様にちゃんと勉強してれば語学力は伸びるし就職もしっかりとしたとこにいってる。
でも、しない人はどうしようもない会社にしか就職できてないからね。
頑張って学校選びをしてください。
まだまだ定員は間に合いますから…
724名無し専門学校:2005/10/26(水) 03:09:16
キターーーーー!!!
725名無し専門学校:2005/10/26(水) 22:52:37
俺来年はいるんだー。たまに報告するよ。
726名無し専門学校:2005/10/27(木) 13:37:22
725サン入るんですか

再来週あたり見学行きます
行ってみなきゃ何とも言えませんが、
多分私も入ると思います
727名無し専門学校:2005/10/27(木) 22:53:17
関係者の特徴

その1
sage進行
728725:2005/10/27(木) 23:22:25
いやマジで入るから
729名無し専門学校:2005/10/28(金) 06:52:10
どのコースに入るんですか?
730名無し専門学校:2005/10/28(金) 20:48:32
社会人最下層予備軍コース
731名無し専門学校:2005/10/29(土) 06:50:15
よーくかんがえよぉー♪

おかねはだいじだよー♪
732725:2005/10/29(土) 17:58:56
萎えた
733名無し専門学校:2005/10/29(土) 18:19:03
萎える〜
734名無し専門学校:2005/10/31(月) 04:48:29
もう2年か。
思えばいととし。
735名無し専門学校:2005/10/31(月) 06:01:07
もっと内部の、面白い情報を教えてください♪

何系でもいですよぉ〜
736名無し専門学校:2005/10/31(月) 17:13:48
全コース合わせて一学年何人くらいですか?
737名無し専門学校:2005/11/02(水) 09:26:10
定員決まってなぃからわからなぃぃぃぃぃ〜
だって、たくさん入学させた方が儲かるんだもぉぉぉぉぉぉ〜ん
738名無し専門学校:2005/11/02(水) 22:21:03
キタ┓┏━┓┏━━━┓
┏┛┃┏┛┃┏━┓┃
┃┏┛┗━┛┃┏┛┃
┃┗━━━━┛┃┏┛
┃┏┓┏(゚∀゚)┛┗┓
┃┃┃┗┓┏┓┏━┛
┃┃┗┓┗┛┃┗━┓
┃┗━┛┏┓┗━┓┃
┃┏┓┏┛┃┏┓┗┛
┗┛┗┛ ┗┛┗━!!
739名無し専門学校:2005/11/04(金) 16:47:31
ココに入学したいと思ってる人達、英語勉強したいなら外大もしくは外国語学部に進学すればええやん。
何で専門なん???? 大学には無い何かがココにはあるん?
外大と専門やったら、社会に出てからの人脈がまったくちゃうで。もちろん就職先も。
友達がココに行きたいと言ってんねんけど、何で英語の勉強で専門なのか、それがわたしにはわからん。
外大にいける学力が無いからフリーパスの専門という考え方もあるんやろうけど
せやったら高校卒業時点で、外国語を使う仕事に就くことすら難しいってことやないん?
高卒時に外大にいけるかいけないか、その時点でもう将来がある程度決まってる思うねんけど。
まあもちろん専門で死ぬほど努力すれば外大生ですらビックリするような語学力を身につけられんねやろう。
また、外大生だからって語学力がスゴイやつらばっかでもないしな。

ということで、何で英語の勉強で専門なのか。
無知ですいませんが、意見を聞きたいです。
740名無し専門学校:2005/11/04(金) 17:19:49
無知ですいませんと言っているが、あなたはここの卒業生では
ないでしょうか。
741名無し専門学校:2005/11/04(金) 20:16:43
いえ、わたしは外大生です。
742名無し専門学校:2005/11/05(土) 00:10:36
外大辞めて来てる子も、本当にたくさんいるよ。外大にないものもたくさんあるってことじゃないかな。
話を聞いてると私はココを選んでよかったと思うし。
外大より英語力は格段につくよ。実際。
743名無し専門学校:2005/11/05(土) 03:54:36
>>外大より英語力は格段につくよ。実際。 w

ってことはお宅の学校のTOEICの平均点は外大より上ということですか?
744名無し専門学校:2005/11/05(土) 09:59:49
>742
ほななんで外大出の人の方が外国語業界ではハバ利かしてるん?
外語専門出てる人って、外大のヤツにコキ使われてるんしか見たことないんやけど。
俺のまわりがそうなだけかもしれないが。
745名無し専門学校:2005/11/05(土) 23:48:39
おもしろい
ロムらせて頂いてますよ

(´,_ゝ`)フッ
746名無し専門学校:2005/11/06(日) 11:41:41
ありがとう
747名無し専門学校:2005/11/07(月) 11:46:21
744
あなたの周りがそうなだけです
748名無し専門学校:2005/11/07(月) 16:29:39
>>744外語専門出てる人って、外大のヤツにコキ
使われてるんしか見たことないんやけど。

えぇぇ〜
749名無し専門学校:2005/11/07(月) 17:29:36
くだらん
愚かなる蝦夷どもよ
750卒業生:2005/11/08(火) 18:14:03
あたし外語の卒業生やけど外大よりここを選んだ理由は大学の4年が長くて絶対遊んでしまうから専門で知識を短期間集中でいれれるからってのが大きな理由かな☆実際学力とお金と時間があって将来の夢が明確に決まってない人は外大を勧めるよ☆
751名無し専門学校:2005/11/09(水) 03:50:34
ほんとかよ
752卒業生:2005/11/09(水) 07:17:11
>>751
まじで☆やりたいこと決まってないんやったらヤメル可能性大やから☆
ちなみに天王寺の校舎のときやから今の生徒たちはォニューの校舎で羨ましいわ(笑)
753名無し専門学校:2005/11/09(水) 13:03:32
私の場合通える範囲に公立外大無かったのと、(あっても受かったかは別として…)
私立の四大となるとお金がかかって親に負担かけるからっていうこと、
そして、将来やりたいことが決まってたから、それなら専門で必要な知識を身に付ける方が役立つ!と思ったからここ入学しました。
754名無し専門学校:2005/11/09(水) 13:09:05
外大の授業がどんなんか分からんから比較して言うことはできんけど、
ネイティブ講師の授業も週5時間あって(1年の時はそんなになかったけど)、英語力も実際身についてきたって実感してるし、
将来やりたいこと、就きたい仕事が決まってるなら専門で学ぶことは無駄にならないよ。
755名無し専門学校:2005/11/09(水) 13:10:43
目標もなく、ただ進学しとこ〜専門なら入試ないから楽〜って思って入るなら止めた方がいい。
そういう人は外大だろうが、専門だろうが続かないと思うし、
そういう人が学校の評価を下げてると思うから、来ないでほしい。
756751:2005/11/09(水) 13:36:36
752〜755
将来やりたい事は決まってて、四大じゃ金かかる+ダラけそうだから、ここ入ろうかと

英語力etcつくのか?
業者かと疑ってしまったり疑わなかったりorz
757卒業生:2005/11/09(水) 18:39:17
あたしはTOEICで300〜400点UPしたで☆元々があんまりよくなかったけど(笑)ちなみに今ECCジュニアで教えてるで☆
758名無し専門学校:2005/11/10(木) 09:22:09
まじですか
参考になります
759名無し専門学校:2005/11/10(木) 13:01:03
756
専門は大学に比べて実践的な力が身につくと思う。
やりたいことが決まってるなら専門でもいいんじゃないかな?
ただ実際はやる気ない人、遊んでる人も周りには多いから、流されないようにすることは必要だよ。
760卒業生:2005/11/10(木) 15:02:00
ちなみに無遅刻無欠席で頑張ったで☆
学校楽しかったしまた行きたいくらいやわp(^^)q
やる気があるんやったら絶対伸びると思うよ(^O^)/
761名無し専門学校:2005/11/10(木) 17:11:13
↑上に書き込んでる人たちはどうしても専門に入学させたいらしいね。
何気に新校舎をアピールしてるとこなんか、いかにもって感じで
笑えるんですけど。

専門って授業料安いんですか?
英会話教室に2年通った方が安上がりなんじゃないかな?

専門は大学に比べて実践的な力が身につく??
具体的にどんな能力が身につくんでしょうか?

学生の能力が高い方が高度な授業ができると思うんですけど。


762756と758:2005/11/10(木) 19:12:18
759
そうですね
自分結構流されやすいんで、ここの情報にもかなり左右されますw
でもやりたいことあるから頑張ろうかな
ありがとうございます

760
頑張ったんですね
ありがとうございます

761
そう思うけど…
自分頭悪いんで専門の方がいい気がしました…w業者でも本物でもいいや

自分の人生
どう間違えても自分の責任か…
763名無し専門学校:2005/11/11(金) 00:45:10
761
教科書を勉強するのではない、英語をコミュニケーションの道具として実際に使ってみる授業が多いです。
またそれは、それぞれのコースの専門科目でも同じで、実践的な授業が多いと思います。
ちなみに英会話教室に何年通っても、専門士の資格は取れませんよ。
764名無し専門学校:2005/11/11(金) 00:53:14
761
学生の能力が高くても講師の質が悪けりゃ高度な授業なんてできんよ。
ここの学生の学力なんてピンキリやけど、授業はレベル別やから、頭いい奴らはちゃんとハイレベルな授業受けてるわ。
外大生はそんなに頭ええん?
今時アホでも入れる大学なんて大量にあるやろ。
大学で遊んでる奴より、専門で真面目にやってる奴の方が、断然に学力も人間性も上やと思うけど。
765名無し専門学校:2005/11/11(金) 02:33:02
>>763
専門士の資格ってなんか役にたつんですか?w
それって実用的なんですか?
あなたの書き込みは売り文句っぽいと思うのは私だけ?w
大学生って高校生の教科書の続きを勉強してるんだ、すごいね。

>>764
それって真面目にやってる人限定でしょ。
大学生は望めばあなたの学校に全員は入れるけど、
あなたの学校の生徒は大学に全員合格できないでしょ。
極論だけどどちらがレベル高いかは明確ですよね。w


766名無し専門学校:2005/11/11(金) 02:35:37
訂正
明確×→明白○
767名無し専門学校:2005/11/11(金) 05:51:16
皆さん最近どうですか?
768卒業生:2005/11/11(金) 12:02:51
まぁ結局外大生ってブランドは高く評価されると思うよ☆どこにいても大人数でも頑張って授業をきけるならそっちに行けばいいと思う☆
でも専門分野に関しては専門学校のほうが実践で役にたったと思います☆
あたしは児童英会話講師養成コースの卒業生やけどここで英会話はもちろん教授法や児童心理学やら教材教具論やら実際の英会話教室での実技実習やらはしっかり学べたよ☆
今かなり役に立ってるし☆英語だけじゃなくていろいろな専門知識を学べるトコが専門学校のイイトコやと思うよ☆
769名無し専門学校:2005/11/11(金) 16:38:30
>>768
>>でも専門分野に関しては専門学校のほうが実践で役にたったと思います☆

どういう意味でしょうか?
大学も卒業してるん?
770名無し専門学校:2005/11/11(金) 20:04:42
765
学校のレベルが高くて、それがどうしたっちゅーねん?
自分のレベルに自信がないやつが言うことやな。
落ちこぼれのくせに、ハイレベルな学校の名前に安心してる勘違いのアホの代表やでホンマ。
771名無し専門学校:2005/11/12(土) 00:17:23
批判をするひとは、現状に満足しているか、下を見るしか自分の存在価値を
見出せない人やからほっとこや。後者はしょうもないプライドにすがって生きるしかないわけやし。
まぁ、ほとんど後者やろな。今をがんばって生きてるカッコエエ人は批判なんかする必要もないしな。
みんながんばろや〜☆
772名無し専門学校:2005/11/12(土) 01:26:42
>>770
>>みんながんばろや〜☆

ってあなたの学校に入ってがんばるんですか?
お断りです。

>>学校のレベルが高くて、それがどうしたっちゅーねん?

就職するにあたって学歴はとても重要ですよ。
普通に考えたら学生時代を努力して勉学に費やしたから
いい学校に入れたって企業の人は、考えると思いますが。
773名無し専門学校:2005/11/12(土) 01:46:42
就職に学歴が重要なんて言ってる奴がまだおるわ。
学歴よりも中身が大事やろ。
学生時代を努力して勉強に費やしたからいい大学に入れた?はい、勘違〜い。
いい大学に入ることがすごいんじゃない、
いくら高校時代、若しくは浪人時代勉強がんばっていい大学に入ったとしても、
大学で何をしたかが大事だと思いますが如何?
今時大学名で就職に有利なんて、そんな安易な考えを持ってるなんて終わってますね。
774名無し専門学校:2005/11/12(土) 01:49:43
772
いやいや、‘みんな’ってあなたは入ってませんから。
あなたと一緒にがんばろうなんて気はありませんよ。
願い下げです♪
775名無し専門学校:2005/11/12(土) 02:14:18
>>773
>>学生時代を努力して勉強に費やしたからいい大学に入れた?はい、勘違〜い。
いい大学に入ることがすごいんじゃない、

そんな事おまえが決めることじゃないだろw
世の中コネクションがとても重要だから、
学歴ってのは大いに役に立ちます。
これは事実です。

776卒業生:2005/11/12(土) 07:00:50
>>769

レス遅くてごめんねm(__)mあたしは大学には行ってないよ☆

でもECCの先生の中で大学の講師もしてる先生結構いてるから話を聞くと、そぉ思ったのとやはり今現場にでてみて私が働いてる世界(児童英会話講師)ではココの学校でしたことが有利だと思ったからです。
人それぞれ考え方があるので私は他人を批判…とは思っていません。この学校で私の思ったコト知ったコトがスレ主の役に立つならと思って書いてるだけなので…
777卒業生:2005/11/12(土) 07:01:49
777Geto(^-^o)(o^-^)o
778名無し専門学校:2005/11/12(土) 07:31:57
773に同意かな

みなさん書いて頂いて勉強になりますb
779名無し専門学校:2005/11/12(土) 11:20:53
F大もしくは専門のやつらに限って「学歴は重要やない」と言い出す。
それは社会に出て一番痛感するところで、学歴のないやつよりもやはりあるやつの方が就職もしやすいし
転職もしやすいし給料の上げ幅も違うし、ちゃんと総合職として扱われる。
それが社会の現実なのに「関係ない」とは100%言い切れないやろ。
中身もそら大事やけど、社会に出たらそんなん誰が判断すんねん。
学歴ってのは手っ取り早い判断基準や。
それにコネクションも全く変わってくる。だから外大の方がええんちゃうか。
ちなみにココの児童英会話講師なんて誰でもなれます。
毎週新聞紙上で募集かけとるしな。
780名無し専門学校:2005/11/12(土) 17:28:47
コネクションって言葉好きやなw
コネクションがないと就職もできない=自分の中身だけじゃ勝負できない
大学行ってそんな人間になるなんてお断り☆
781卒業生:2005/11/12(土) 17:30:44
>>799さん

児童英会話講師にはECCのテストに合格すれば誰でもなれますがその先仕事のオファーが来るのはやはり実力あっての世界です。

私も実際外大ってのは有利な面が沢山あると思います。ちょっと前にその思いを書いたレスがあるのでご覧になっていただいたらお分かりになると思います。
結局はやりたいコトなくてただ迷ってるだけならば外大に行くべきかと思います。ただ実際私が国際外語を卒業して思ったのは行ってて良かったと思いましたよ。
782名無し専門学校:2005/11/12(土) 17:34:52
有名な大学やいわゆる一流企業に入ることしか人生の目標でない奴らはそうしたらいいやん。
だけど就職してからものをいうのは、学歴じゃなく学力であり実力なんやから。
専門で勉強することはその職業に関しての専門知識と技術やから就職してから役に立つこと多いと思うわ。
783名無し専門学校:2005/11/12(土) 18:04:00
>>773
お前工事現場とか鳶やりたい人間だろ?そりゃ学歴必要ないよ!
784名無し専門学校:2005/11/12(土) 18:23:24
ここの書き込みを読ましていただきましたが・・・

学歴がある人=中身がない、実力がない
と決め付けてるような。
人が遊んでるときに努力してきたんだから、それは認めてあげるべき
じゃないかな?

あとコネクションって言葉が出てきてるけど人脈やコネクションは
その人がもってる実力じゃないかな。
785名無し専門学校:2005/11/13(日) 01:51:49
784
読ましていただいた?読ませていただきましただろ。これで大学生なら学力が高いと言えるのか。
786名無し専門学校:2005/11/13(日) 17:36:23
784
言わせてもらいますが、
専門学生=遊んでた
と決めつけてるじゃないですかw
787名無し専門学校:2005/11/13(日) 17:49:37
会社が欲しいのは高校時代だけ入試のためだけに努力した人じゃないよ。
もちろんいい大学に入って、入ってからもがんばり続けた人もたくさんいると思う。
そういう人はすばらしいと思うけど、一方で、
いくら入試が無くたって、本気で英語力や専門知識や技術を身に付けたいと思って専門に入ってがんばってる人もいるんです。
それでいいんじゃないですか?
大学に入るのがどうこうじゃなくて、大学にしろ、専門にしろ、そこで何をしたか、どれだけがんばってきたかだと思います。
確かに大卒じゃないと雇ってくれない所もあるのは事実だし、まだまだ学歴で判断されることもあると思う。
だけどやりたい仕事が決まっていて、それが専門卒でできるなら、専門でもいいと思うし、
周りに流されずがんばっている専門学生は決して大学生に劣っていないし、むしろ遊んでる大学生よりは優れていると思うのです。
788名無し専門学校:2005/11/14(月) 00:44:05
787
いいこと言った!
789名無し専門学校:2005/11/14(月) 03:12:31
787
禿同
790卒業生:2005/11/14(月) 08:09:15
787さんに同感です☆

結局どっちが向いてるかは行ってみなければわからないと思います☆
だからオープンキャンパスに行ったり先輩の声を聞いたりして自分なりに調べた上で選択することをお勧めしますよp(^^)q
791名無し専門学校:2005/11/14(月) 11:42:34
英語しゃべれるようになりたい(;´Д`)
792名無し専門学校:2005/11/14(月) 11:43:14
どのくらいしゃべれるようになるんですか?
793名無し専門学校:2005/11/14(月) 13:01:04
そんなん人それぞれ
794卒業生:2005/11/14(月) 14:42:41
ご自分の努力次第ですよ☆頑張れる人はそれ相応に成果がでますo(^-^)o
これはどこに行っても言えるコトだと思いますo(^-^)o
795名無し専門学校:2005/11/14(月) 15:50:47
そっかぁ…
ありがとうございます♪
796名無し専門学校:2005/11/15(火) 04:03:14
しかし大阪遠い…_| ̄|○
797名無し専門学校:2005/11/15(火) 10:34:53
>>787は何が言いたいのか分からない。どのカキコに対する批判なん?
大学と専門を比べる時に
遊びまわってる大学生と努力してる専門学生をなぜ比較するんだろうか。
同じ条件なら面接官は大学生の方がまじめで集中力もあると判断する。
学歴は偽れませんから説得力は抜群やね。
専門時代の努力を証明できないやろ、
よくて嘘は言ってないな程度。
面接の時に、本当の事を言ってるかどうかなんて
いちいち判断してられない。
798名無し専門学校:2005/11/15(火) 11:44:21
>797に禿同。
世の中では、遊びまわってる大学生でも、頑張ってる専門より上に見られることは事実。
国家資格の取れる専門もしくは専門でしか取れない国家資格を目指すなら専門にいってもいいと思うけど
そうやないなら四大行った方が後々の自分のためになるのは明白。
人間中身がどうの頑張ったからどうの、それは大卒が言える言葉。
実社会は所詮そんなもん。
799名無し専門学校:2005/11/15(火) 12:05:20
798
なんで人間の中身がどうとか、がんばったからどうとか、大卒じゃないと言えんねん?
学歴で人間の優劣が決まるのか?
学歴で発言の自由も奪われるのか?
むかつくわ。
800名無し専門学校:2005/11/15(火) 13:15:27
世の中では、遊びまわってる大学生でも、
頑張ってる専門より上に見られることは事実.....
801名無し専門学校:2005/11/15(火) 13:17:31
はぁ…エンドレス
802名無し専門学校:2005/11/15(火) 17:19:02
>>787
>>会社が欲しいのは高校時代だけ入試のためだけに努力した人じゃないよ。
大学入るまで努力した人は就職活動も就職してからも誰よりも努力します。
がんばりやさんが多く誰よりも自分の能力を信じてるから。
遊んでる大学生と、がんばってる専門性を比べるようなねじまげた、
発言はしないで下さい。強引過ぎるでしょ。

803名無し専門学校:2005/11/16(水) 01:50:37
>>799
ついに壊れたかwwwwww
>>799←自称努力家
>>批判してる奴は努力もしてなく自分に自信がない奴と書き込み。
2chは批判するとこなのに(´・ω・`)

自信タップな割りに便所の書き込みに相当するカキコに過剰反応。
粘着カキコ。
>>795のアホ自演。
自信がある人はこんなサイト見向きもしません。
見ても鼻で笑う程度。
核心を突かれてるということですかな。wwwww

お返事待ってます。
804名無し専門学校:2005/11/17(木) 00:43:37
みなさん803はスルゥでいきましょー(・▽・)
805名無し専門学校:2005/11/17(木) 02:22:47
俺専門だが803は口が悪くて嫌い。でも、間違ったことは言ってない。
学歴で人間の優劣は決まらんが社会での発言の力は違う。会社での発言の自由が奪われるときもあるだろう。専門だからということで。
ものすごく遊んだ大学生とものすごくがんばった専門学生では専門学生が勝つだろう。
でも、会社の見方じゃものすごく優秀な専門学生と少し優秀な大学生なら大学生をとる傾向があるにきまってる。ってか、そうじゃないとおかしい。
798で言ってる通り専門でしか取れないものがあるから専門にいったのなら問題ない。
でも、専門は大学とは違う。なぜ専門に入ったか?それはやはり自分に大きな問題があるから。
専門でがんばって大学に勝てるのは大学にいける能力があったもののみ。もう一度考えてみたらわかる。なぜ専門に入ったのか。それは自分に大きな問題があったから。
受験前にやる気をなくしたとかもともとできないとか、専門でいいかという諦めとか。専門にいる人間もできれば大学に行きたかったやつも多いだろう。
専門に入るはめになった自分の大きな問題。この大きな問題を取り除き、しっかり勉強すれば
大学でだめな人間に勝てる。だが、その問題が取り除けるのならなぜ受験のときに取り除かなかったのか。取り除くのが難しいから。人間は欲に負けてしまうからだ。
自分が信念を持って専門に入った人がいるなら聞かせてほしい。それは、本当に数人は
信念を持ってるかもしれないが、ほとんどの人は自分に対する言い訳を正当化しようとした言葉の塊でしかない。
そのために、専門はがんばらなくてはいけないのだ。大学とはスタートからだいぶ差ができている。
それを追い越すのはものすごい労力が必要だ。本当に努力をすれば大学にいけないっていう人はいないだろう。能力はすべての人にある。
ただ、自分の大きな問題に受験のときなどに負けただけ。大きな問題さえ克服できれば
知力は大学にいる人間に勝つことも不可能ではない。大きな問題を克服する努力をして
専門であれ胸をはれるような努力をし、知力をつけることが専門学生が社会に出るまでにしなければいけないことだと思う。
長々と失礼しました。ということで、803、2chとはいえ、人を馬鹿にするのはやめれ。
806卒業生:2005/11/17(木) 11:57:48
しばらく見てたけど…レスする気になれない内容ばっかやった…比較どーのこーのより自分の意思をしっかり持っていればそれはどこに行ったって認められるよ☆要はやる気と努力さえ怠らなければいいと思います。私も最初は専門と外大(関西外大だけど…)迷ってたよ。
でも将来の夢がしっかり決まってたしそれに有利な方が私の場合専門だったから選んだ。
人によってヤリタイコトなんかは色々だから自分の夢とそれを実現する場をしっかり見て決めるコトが大事だと思います。そのために前も言ったけど実際自分の目で学校を見に行って話を聞くのがイチバン☆
807名無し専門学校:2005/11/17(木) 15:03:48
頑張れ
808名無し専門学校:2005/11/17(木) 18:11:27
>>806
その割にはあなたが一番大学生にコンプレックスをもってるよね。
能力や条件の差があることをなぜ素直に認めないのだろうか。
スタート地点で負けてるんだからもっとがんばろうとか。
大学生はがんばってるからもっとがんばってやる
って考えは出てこないのだろうか。

>>787もそうだが話がかみ合ってないのよね。
>>それでええんちゃうん。とか言って論点をすり替えないで。
809卒業生:2005/11/17(木) 20:44:12
808さん

コンプレックスとかは違うかな?私自身外大も考えてた時期があったし大学生を認めないとかじゃないけどなぁ…
ちょっと勘違いされてるみたい。
要は私が言いたいコトは自分の進路は自分の目で確かめて選んでってコトだけ。進学を考えてるみんな頑張ってね。
810名無し専門学校:2005/11/17(木) 21:41:36
それはどうも失礼しました。

書き始めに >>←をつけないで番号だけ書く基地外さんとは※1
また別の人なんですね。

※1:>>764>>770>>785>>799など。
811卒業生:2005/11/17(木) 22:09:57
>>810さん

>>付けずに失礼しました。※1はちなみに私とは別人ですよ。みなさんと違って必ず名前に卒業生って書いてますから。
この学校についてのスレなのにいつの間にか大学との比較になってる以上もうここに来て話すことはないので。
後はこのスレ主さんしっかり自分の御意思を確かめて頑張ってくださいm(__)m

陰ながら応援しておりますねo(^-^)o
812名無し専門学校:2005/11/18(金) 01:52:15
>>810
奴さん、基地外の暇ジンだな
813名無し専門学校:2005/11/18(金) 07:15:02
810wwwwwwwwwwwwwwwww
814名無し専門学校:2005/11/19(土) 10:28:41
外国語専門と外大の違い、についてがいつのまにかこんなのに…
セソモソ出てるってだけで白い目で見られるのは正直耐えられない。
「なんで外大行かなかったの?」とまわりに言われることも多々。
>>805さんが言うように、確かに受験時に負けた自分はいました。
そしてまわりには「専門の方がしっかりと学べると思ったから」と言いつつ
外大に対してのコンプレックスは正直あります。
国家資格のためにならば専門に行く事もよいですが
はっきり言ってそれ以外(技術系は別でしょうが…)では専門に行く意味はよくわからない
というのが、わたしが社会に出てから感じてしまったことです。

いま進路選択をしているみなさん、学校はたくさんありますから、「キレイ」や「安い」等々の理由だけでは決めないでくださいね。
外国語専門に行く意味というのをしっかりと考えてください。
815名無し専門学校:2005/11/19(土) 11:22:25
どのくらいしゃべれるようになるんですか?
816名無し専門学校:2005/11/20(日) 02:08:33
ちみはしゃべれん
817名無し専門学校:2005/11/20(日) 11:57:47
どのくらいしゃべれるようになるんですか?
818名無し専門学校:2005/11/20(日) 17:12:08
喋れる様になるかはあんまり重要ではないのでは。
TOEIC700オーバーの人でも喋れない人もいれば、
留学から帰ってきて文法があほだけどペラペラな人もいてます。
多分あなたが望むような回答にはなってないと思いますが。

いい表現が思いつきました。2年勉強したくらいで英語は喋れる様には
なりません。
人それぞれという回答が一般的で正しい返答かもしれませんが、
あえてその返答はしないでおきます。
819名無し専門学校:2005/11/21(月) 08:08:20
ご自分の努力次第ですよ☆頑張れる人はそれ相応に成果がでますo(^-^)o
これはどこに行っても言えるコトだと思いますo(^-^)o
820名無し専門学校:2005/11/22(火) 14:53:24
それだったら家で勉強します。
自分高い金払うんでちょっとはいい環境を選びたいと思って
書かせて頂いたんですが。
821名無し専門学校:2005/11/22(火) 16:11:27
今この学校で調子に乗ってるやついたら教えて
822名無し専門学校:2005/11/22(火) 23:10:09
イルヨー
823名無し専門学校:2005/11/23(水) 00:21:16
それはおまえだー
824名無し専門学校:2005/11/23(水) 00:32:24
イナイヨー♪♪
825名無し専門学校:2005/11/23(水) 00:34:41
%83C%83i%83C%83%88%81%5b%81%f4%81%f4
826名無し専門学校:2005/11/23(水) 07:45:05
イルヨー
827名無し専門学校:2005/11/23(水) 11:55:17
だれ?
828名無し専門学校:2005/11/23(水) 18:33:11
かっこいい人いる!?w
829名無し専門学校:2005/11/23(水) 22:46:02
それは俺だー
830名無し専門学校:2005/11/26(土) 10:13:48
かっこいい先生いるよー★
831名無し専門学校:2005/11/26(土) 14:41:01
しょーん
832名無し専門学校:2005/11/26(土) 16:24:36
学校のネイティブ先生と付き合ってます
833名無し専門学校:2005/11/27(日) 15:42:54
俺は〇〇と付き合ってる
834名無し専門学校:2005/11/28(月) 09:03:30
age
835名無し専門学校:2005/11/29(火) 11:14:20
>832
学校のネイティブ先生と付き合ってます
学校のネイティブ先生と付き合ってます
学校のネイティブ先生と付き合ってます
学校のネイティブ先生と付き合ってます
学校のネイティブ先生と付き合ってます
836名無し専門学校:2005/11/29(火) 20:55:46
それは、大問題だろう・・・

で誰?
837名無し専門学校:2005/11/30(水) 09:15:17
  -─=三=- 、
       /イイイ   ヽ三\ヽ\
      ///イ   ___    ヽ トトト
      i:|:/ミ  -_-__--_−_-_ トト|:i
      |:|:|イ   へ、 ̄ /ヽ   |:|:|
      |:|:||     |:|:|
      ト:!:|  -=・=-) (-=・=-ノ |:|リ
      ヽ_|    ̄ ノ  丶 ̄  |_ノ
         | \/ (_i  i_)\/ |
        |  | /  ̄  \ | |  
         \ -=^^=- /
           ヽ   ̄  ノ
838名無し専門学校:2005/11/30(水) 20:16:42
sage
839名無し専門学校:2005/12/01(木) 20:52:18
age
840名無し専門学校:2005/12/01(木) 23:09:07
イルヨー
841名無し専門学校:2005/12/02(金) 02:09:44
 | ̄ ̄|__
 |  つぎで|
 |_____|
  ∧∧ ‖
 (゚д゚)‖
 /  づΦ

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
` ̄ ̄|ボケて!!|
   |____|
    ‖ ∧∧
    ‖(゚д゚)
    Φ⊂ ヽ
   ______
| ̄ ̄|__    |
|  つぎで|ボケて!!|
|_____|____|
`∧∧ ‖  ‖ ∧∧
(゚д゚)‖  ‖(゚д゚)
/  づΦ  Φ⊂ ヽ
842名無し専門学校:2005/12/02(金) 18:06:21
   ______
| ̄ ̄|__    |
|  つぎで|ボケて!!|
|_____|____|
`∧∧ ‖  ‖ ∧∧
(゚д゚)‖  ‖(゚д゚)
/  づΦ  Φ⊂ ヽ
843名無し専門学校:2005/12/02(金) 18:20:10
最近いい感じであがってるんでうれしいです。
844名無し専門学校:2005/12/02(金) 21:37:17
>843
そのコメいらんw
ハリーポッター!ムフフフフ
845名無し専門学校:2005/12/02(金) 21:43:35
なんだかんだ上でマジメにレスしてるみたいだけど、結局専門学校ってオトコオンナネタばっか
だよな
どのスレも
勉強する環境じゃないな
846名無し専門学校:2005/12/03(土) 02:56:41
叩き
キタ━━(゚∀゚)━━┓
┏━━( ゚∀)━━┛
┗━━(  ゚)━━┓
┏━━(  )━━┛
┗━━(゚  )━━┓
┏━━(∀゚ )━━┛
┗━━(゚∀゚)━━!!
847名無し専門学校:2005/12/03(土) 11:39:39
>845
大学の方が
よっぽど
勉強する
環境じゃ
ないと
思い



848名無し専門学校:2005/12/03(土) 18:05:42
>>847
禿同
849名無し専門学校:2005/12/03(土) 19:21:45
高校の例をだすと、
偏差値が低い底辺校の校則は刑務所並みに厳しい。
生活指導の先生もやくざまがいみたいなのが多い。
一方進学校は、まず制服ではなく私服。
授業も単位さえ取れれば出たくない授業はでなくてよい。
しかし犯罪発生率は前者の方が遥かに多い。

なにが言いたいか分かりますね?
850名無し専門学校:2005/12/04(日) 04:09:41
結局専門学校ってオトコオンナネタばっかだよな

?????????????
851名無し専門学校:2005/12/04(日) 11:04:54
セソモソ荒しキターッ!!
852名無し専門学校:2005/12/04(日) 11:48:10
>>849
オウム真理教の多くが東大や京大の高学歴って知らないの?貴方みたいな変なのが社会のゴミになり嫌われるのです。
853名無し専門学校:2005/12/04(日) 12:08:48
>>852
何が言いたいんでしょうか?
高学歴の人の中にも犯罪者はいてます。
マスコミが報道するのは高学歴だから報道するのです。
話題になるから報道するのです。
犯罪者は低学歴、低所得者が多いのは事実です。
854名無し専門学校:2005/12/04(日) 13:17:10
あのさ
高学歴低学歴関係なく犯罪にいいも悪いもなく犯罪はダメだろw
根本からズレてるおまいが一番頭悪いぞw
855名無し専門学校:2005/12/04(日) 14:14:49
>>854
>高学歴低学歴関係なく犯罪にいいも悪いもなく犯罪はダメだろw

もちろんその通りです。犯罪ですから。犯罪者ですから。

でも分からないのは、どの文に対するレスなんでしょうか?
どこにズレてる文章が書かれているんでしょうか?
856名無し専門学校:2005/12/04(日) 21:03:01
>>854
いい犯罪悪い犯罪なんて言葉出てないしそこはおかしい。
でも、根本からずれてるのは確か。なんでいきなりここでそんなことを言い出したのか?
そこがずれている。なにがいいたいかわかりますね?ってここから犯罪者が出る確率は
大学卒業の人間から犯罪者が出る確率より高いということがいいたいんだろうと推測するが、
それをなぜ言い出したのかがまったくわからん。そこらへんがずれている
857名無し専門学校:2005/12/05(月) 01:29:36
朱にまじわれば赤くなる
858名無し専門学校:2005/12/05(月) 12:38:35
798
はぁ!?ますますわからんはもう推測不能やわ。
学歴で人間の優劣が決まるのか?
学歴で発言の自由も奪われるのか?
学歴がなかったら刑務所にぶち込まれるのか?
むかつくわ。
859名無し専門学校:2005/12/05(月) 18:19:17
大量の白の中に朱を少量いれても白いもんさ。
水と油は混ざらない。朱にまじわれば赤くなるだけがすべてじゃない。
ま、これもすべて個人がしっかりしていればの話だがな

ちなみに、学歴で人間の優劣が決められることは当然あるし発言の自由が奪われんまでも
発言力によって自由が奪われたように感じることもあるし。
学歴を軽視するのはおかしい。現実を見たらわかるだろ。
860名無し専門学校:2005/12/05(月) 21:22:54
朱にまじわれば赤くなる
861名無し専門学校:2005/12/06(火) 03:05:09
ちょっとお尋ねしますが、皆さん英語お強いですよね?
862名無し専門学校:2005/12/06(火) 11:32:22
>>859
>大量の白の中に朱を少量いれても白いもんさ。

えっ?これって逆じゃ...
863名無し専門学校:2005/12/06(火) 23:41:13
ズレている
864名無し専門学校:2005/12/07(水) 00:50:19
このアバズレが!
865名無し専門学校:2005/12/07(水) 04:48:47
>>862
量によるな。大きく言うと風呂場いっぱいの白い絵の具に一滴の朱色を落としても
さすがに白いだろ?ま、確かにいってることは変だなこれw
866名無し専門学校:2005/12/07(水) 06:14:24
確かに!
867名無し専門学校:2005/12/07(水) 09:30:45
>大量の白の中に朱を少量いれても白いもんさ。
>大量の白の中に朱を少量いれても白いもんさ。
>大量の白の中に朱を少量いれても白いもんさ。
>大量の白の中に朱を少量いれても白いもんさ。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

今年一番うけたぜ。
逆転さよならホームランに値するぜ。
ただもんじゃねーなおまえ。ほんとのry
868名無し専門学校:2005/12/07(水) 13:43:00
何が言いたいのか分からん
869名無し専門学校:2005/12/08(木) 00:31:39
このアバズレネイティブが!
870名無し専門学校:2005/12/08(木) 11:19:57
>>859
あのなぁお前が言う大量の白って何よ。ここでは何にあたる訳よ。
個人がしっかりしてればって個人は朱にあたるわけだよな?お前いわく
それが交わって白くなったら駄目だろ。個人が周りの環境に染まった事に
なるよな。
>>865量によるな。w量は関係ないよな?
おもしろけりゃいいってもんじゃないだろ?
別に俺は怒ってるわけじゃないぜ。お前みたいなリアルなDQNは大好きだからな。
871名無し専門学校:2005/12/08(木) 15:28:27
すまん、まずDQNってなんだ?馬鹿みたいな感じでいいのか?それなら否定しずらいなw文章がおかしかったのは否めないしな。
俺が言いたかったのは白も個人で朱も個人。白は正しい道を歩いてる個人で朱はふらふらしたほっといたら犯罪者になりそうな個人。
朱が周りの環境に洗脳されて白くなるって言うよりも、朱は間違っているから白たちが正しい道をしめしていくってわけよ。そうゆうイメージで書いたの。
で、俺の捉え方だと量はやっぱ関係あるぞ?たとえ正しい考えを持った個人(白)でも間違った考えを持った個人(朱)に染められるやつもいるだろう。
でも、正しい白の集合体がいれば・・・まあこの場合は正しい社会とか学校とかかな?朱も確固とした白になるもんさ。
ぐちゃぐちゃな社会や学校だと朱が増えちゃうけどな。自分の白さがはっきりしないやつは(悪い方向に向かってないけど確固とした自分を持ちきれてない)
ふとしたははずみに朱に染まるかもしれないが確固たる意思で白いやつは(しっかりと正しい考えを持った個人)
朱であろうとそめれない。だから、ただの絵の具なら朱に交われば赤くなるかもしれんが人間はそんなもんに当てはまるもんじゃないんだよって事が言いたかった。
ってか、あの文章でこんだけの事を伝えることはできんなwだから、偏差値の低い学校のほうが犯罪者が多いってここに書き込まれて
その後に「朱に染まれば赤くなる」・・・つまり偏差値の低い学校に行けばほぼ全員赤くなるぞっていってる。別にそこは否定しない。そうゆう統計が出てるだろうから偏差値の低い学校のほうが
朱であるやつが多くて犯罪者が多く出て、朱に染まるやつが多いかもしれない。でも、確固たる白のやつは朱には染まらない。偏差値の低い学校であっても
ちゃんとしたやつはいるもんさ。だから周りから「お前たちは犯罪者が多い集団だ(朱の固まりだ)」
っていわれるようなことがあったとしても朱に染まらない確固たる白でいようってこと。
・・・また変な文章になったな・・・ってか、どうでもいいことだな・・・w
872名無し専門学校:2005/12/08(木) 22:05:59
>>871の母でございます。
このたびは、息子がこのようなレスをしてしまい、
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。深くお詫び申し上げます。
息子は幼い頃に父親を亡くし、そのショックで内気な子供になって
しまいました。そのせいか、小・中学校ではいじめにあっていたのです。
この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、大変心配
いておりましたが、この2ちゃんねるというサイトを知って以来、息子も
少し明るくなったようです。「今日○○板でね、ドキュソがさあ…」
と、とても楽しそうに夕食の時に話してくれるのです。
どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってくださいまし。本当は良い子なんです。
よろしくお願い申し上げます。
                             871の母より
873名無し専門学校:2005/12/09(金) 09:14:51
>>871
>大量の白の中に朱を少量いれても白いもんさ。
>朱にまじわれば赤くなるだけがすべてじゃない。

お前の言いたいことは慣用表現のことではないのか?

>俺の捉え方だと量はやっぱ関係あるぞ

お前は何をどう捉えたんだ?
874名無し専門学校:2005/12/09(金) 16:13:57
>大量の白の中に朱を少量いれても白いもんさ。
>朱にまじわれば赤くなるだけがすべてじゃない。

お前の言いたいことは慣用表現のことではないのか?

慣用表現のことをいいたいのだがすべての人がこれに当てはまるわけではないということが一番言いたい

>俺の捉え方だと量はやっぱ関係あるぞ

お前は何をどう捉えたんだ?

この慣用句を人間または色に置き換えた場合は量が関係があると捉えた(考えた)
875名無し専門学校:2005/12/09(金) 20:52:03
****ただいま証人尋問中です*****

慣用表現の事をいいたいんだよな?
それなのに何故大量の白が出てくるんだ?
どういう流れで、大量の白がでてきたんだ?

おそらくすべての人が当てはまるわけじゃないと言いたいがために
都合よく捉えてしまったんだろう。
大量で無くても、わずかな赤色の中に白いもの(例えば半紙)を投じたら
間違いなく染められるからね。
白ければ白いほどシミは目立つよ。
↑(例え話をしたかったら俺みたいに上手にしようね。w)
876名無し専門学校:2005/12/10(土) 01:16:36
今回ばかりはお仲間から援護射撃がこないな。
激胴ってな。ゲラゲラゲラ。
877名無し専門学校:2005/12/10(土) 01:24:33
【カコイイ!カワイイ!】日本外国語専門学校4【マソコクサイ】

セソモソはクソなスレタイばかりだなw
878名無し専門学校:2005/12/10(土) 01:26:34
べろべろばー      うほほほほ
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ にひゃひゃひゃひゃひゃ
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |シュ  ( _●_) |o⌒  ⌒o| シュシュ
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩
  / シュ   /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)| シュッシュッ    
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ      
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/      
 ∪     (  \     \シュシュ \   | |     ||
        \_) ちんちんしゅしゅしゅっ  .| |nn _nn||  ぐへへへへへへ
                          \___)
879名無し専門学校:2005/12/10(土) 02:44:38
>>875
う〜ん、納得してもらえないならそれでいいけど・・・
じゃあなんであなたはたとえに半紙をだしたんでしょうか?
それは話をわかりやすくするため。実際わかりやすくなってるしね。
でも、俺が一番言いたいのは書いたとおりすべての人にこれが当てはまるというわけではないって事。
で、朱に染まれば赤くなるのたとえはあなたがしてくださったとおりですね。
じゃあ、俺の一番言いたかったすべての人がこれに当てはまるわけではない。
これをたとえ話にしたらどうなるかってのをたとえるのが下手な俺なりに考えると
大量の白なら少量の朱では染まらないっていう風に考えたのね。
だから、都合よく捉えたって言うよりもあくまでたとえ話。
慣用句もいわばたとえでしょ?そのたとえをそれだけじゃないよっていうのに
たとえ話を持ってきても別におかしくはないでしょ?それだけの話です
880名無し専門学校:2005/12/10(土) 03:32:01
つーか、この話する必要あるか?
はっきりって答えなんてでねーと思うけど。
自分の意見だけを、押し通そうとしすぎ。全員な。

つまんねー話やめて、地球祭の話でもしようぜ
881名無し専門学校:2005/12/10(土) 07:18:33
今日は地球際!
882名無し専門学校:2005/12/10(土) 14:39:14
ブラマヨ来た?
883名無し専門学校:2005/12/10(土) 19:07:04
>881
地球際…地球祭でなくて?
884名無し専門学校:2005/12/10(土) 20:56:59
地球祭でもコン専テラウザス。
885名無し専門学校:2005/12/11(日) 00:47:30
>>大量の白なら少量の朱では染まらないっていう風に考えたのね。
>>だから、都合よく捉えたって言うよりもあくまでたとえ話。

お前は悪い環境でも個人がしっかりしてれば悪くは染まらないと言いたいん
だよな?
上で言ってる環境は悪い環境ではないよな?
優秀な人が大多数で、そうじゃない人が少数なんだよな?
朱に交われば赤くなるの慣用句にあてはまらないよな?

授業する人大変だね。
886名無し専門学校:2005/12/11(日) 01:12:45
これをみたあなた(・ω・)!!

あなたは@ヶ月以内に好きな人と両思い
またゎ付き合っている子すごくラブAになります!!
それにはこの文章をコピーして他の掲示板にB回別の掲示板にはればOK!!
たったこれだけであなたゎぁ
最高の生活がおくれます!
ただしこれをしなかったら両思いになることゎないでしょう!(´ー`;)
やった子ゎ今でゎ学校@ラブAカップルです!
これをやらなかった子はすぐに彼氏と別れてしまいました
たまにはこういうのしんじてみよw(^0^)
887名無し専門学校:2005/12/11(日) 02:48:34
>>じゃあ、俺の一番言いたかったすべての人がこれに当てはまるわけではない。
これをたとえ話にしたらどうなるか

だから朱に交われば赤くなるに当てはまらないたとえなんだし・・・
でも、俺が間違っていたよ。君は正しいね。じゃあこれで終わらせるね
888名無し専門学校:2005/12/11(日) 15:51:48
エンドレス(゚∀゚)
889名無し専門学校:2005/12/11(日) 16:10:37
>>じゃあ、俺の一番言いたかったすべての人がこれに当てはまるわけではない。
>>これをたとえ話にしたらどうなるか

そんなこと知るかぼけ!!

>>じゃあこれで終わらせるね

馬鹿が勝手に場を仕切ってんじゃねーぞ!!
890名無し専門学校:2005/12/11(日) 21:17:47
なぁ、ブラマヨは?
891名無し専門学校:2005/12/11(日) 22:41:59
なぁ、ブラマヨは?
892名無し専門学校:2005/12/11(日) 22:44:13
ブラマヨ来てたけど先着100人の整理券が必要やったぁ。ここのカッコイイ子って誰かいてる〜?
893名無し専門学校:2005/12/11(日) 23:57:39
は?たった100人?
894名無し専門学校:2005/12/12(月) 10:59:10
あ?たった100人だ?
例えばその百人を白だとするだろ、俺はと言えば赤色なわけよ。
赤色は個人ね。
俺はこの白に交われないわけていうか、仲間に入れないもんよ。
水と油なもんさ。
895名無し専門学校:2005/12/12(月) 15:32:44
実際は100人以上いたみたいだけどねw整理券のNoが200以上あったし。
896名無し専門学校:2005/12/12(月) 16:27:01
ねぇねぇ、合コンしよ?
897名無し専門学校:2005/12/12(月) 16:32:25
ここの一年生って誰が可愛いと思う〜?
898名無し専門学校:2005/12/12(月) 17:17:11
いいよー
899名無し専門学校:2005/12/13(火) 19:13:38
エンドレス(゚∀゚)
900名無し専門学校:2005/12/13(火) 21:16:33
エンドレス(゚∀゚)
901名無し専門学校:2005/12/14(水) 13:39:46
2年越しで900越え。
902名無し専門学校:2005/12/14(水) 18:14:08
オレは二年の方が、可愛い人多いと思う。
903名無し専門学校:2005/12/14(水) 19:02:44
私とか?
904名無し専門学校:2005/12/14(水) 19:55:27
おまえではないことは確かだ!
905名無し専門学校:2005/12/14(水) 20:31:54
たまに、日本人よりもお洒落で美人な中国人留学生を
何人か見かけるのだが・・・。
女子生徒よ!!もうちょい、がんがれ。化粧で誤魔化しすぎだ。
906名無し専門学校:2005/12/14(水) 21:01:34
いやいやこの種なら大学で学べるだろが。アホどもが
907名無し専門学校:2005/12/15(木) 02:53:04
カンストまでラストスパート
908名無し専門学校:2005/12/15(木) 21:45:05
何が学べる?カンスト?あんたダレ?
909名無し専門学校:2005/12/15(木) 22:56:18
オマエこそダレ?
910名無し専門学校:2005/12/16(金) 08:09:50
部外者だよ氏ねヴォケ
911名無し専門学校:2005/12/16(金) 19:29:58
この学校楽しいですよ。
912名無し専門学校:2005/12/16(金) 23:45:30
この学校歳握ですよ。
913名無し専門学校:2005/12/17(土) 16:04:29
ここ通ってる友人が男は少ないから大概モテるって
言ってたけどそうなん?
914名無し専門学校:2005/12/17(土) 18:58:53
男の方が少ないー少ない割にモテる奴も少ないー。友人説は嘘ダロ
915名無し専門学校:2005/12/18(日) 01:10:00
だってカッコイイ男おらんもん
916名無し専門学校:2005/12/18(日) 02:23:28
国際ビジネスはどこまで学べるんだ?
917名無し専門学校:2005/12/18(日) 11:10:18
        ィ'ミ,彡ミ 、  
       ミソ_、 ,_`彡
    -= ミj  ,」 彡
  -=≡  i'<_一ノ
    -=( つ┯つ
   -=≡/  / //
  -=≡(__)/ )
   -= (◎) ̄))
918名無し専門学校:2005/12/19(月) 11:49:30
大阪外語専とこちらのどっちがいいでしょうか?
919名無し専門学校:2005/12/20(火) 10:51:48
じぶんで見に行け
920名無し専門学校:2005/12/20(火) 11:10:12
安いのはこっちらしいよ♪
921名無し専門学校:2005/12/22(木) 04:39:35
来年入る人いる?俺来年から入るんやけど、何か勉強したほうがえんかな?
922名無し専門学校:2005/12/22(木) 10:11:11
特に無し。今は遊べ。専門入ってから必死こいて英語勉強しろ。
そして欧米の四大に留学できるくらいの英語力を身に付けろ。
できれば中国語もやってしまえ。
後は人間力を上げろ。
くだらない人間になるな。
がんがれ。
923名無し専門学校:2005/12/22(木) 22:32:19
↑良い事言うなたまには
924名無し専門学校:2005/12/23(金) 15:30:23
入ってから後悔するなよ…ククククク
925名無し専門学校:2005/12/23(金) 15:53:15
>>921
特に無し・・・でも構わんが、入る前に
英検やTOEICの勉強やってるとなおよし。
学生は元々できる奴。必死こいて力付ける奴。何もせずに堕落する奴に
分かれているから。力み過ぎる必要はないけど、勉強はしとけ。
受身になってたら、何も伸びない。今やれると思ったことは今やれ。
為になるかならないかなんて、考える必要はない。
学内で力付けた奴の大半は自力で勉強してるから。
ぶっちゃけ、学校の授業だけじゃ満足いく力はつかんぞ(当たり前だが)

まぁ、これ言っちゃうと、英語なんてどこでも勉強できるってことになるが・・・。
ただ、922の言うように人間力ってのも大切だわな。
先生、生徒、良い意味で変わった人が多いのは確か。良い経験積めると思うよ。

ただ、周りに流されるな。学内であろうが学外であろうが。
聞く耳を持たないという事ではないぞ。何をしようが最後は自分の意志に
身を委ねろということだ。がんがれ。
926名無し専門学校:2005/12/25(日) 15:32:29
バカは書き込むな。おまえ大量の白だろ?
927名無し専門学校:2005/12/25(日) 21:00:32
>>926
は?俺?何言ってんの?何それ?
928名無し専門学校:2005/12/26(月) 11:35:14
>>922
>>925
参考にさしてもらいます。入ってからが大変だと思うので、英検の勉強をしようと思います。一生懸命自分の未来のために努力します
929名無し専門学校:2005/12/26(月) 16:42:12
ここ終わったらまた立つんかな
930名無し専門学校:2005/12/29(木) 03:54:41
もちろん。
931名無し専門学校:2005/12/30(金) 13:21:12
伸びねー
932名無し専門学校:2005/12/30(金) 14:49:28
ばk。
年末はみんな忙しいんだよ。
933名無し専門学校:2005/12/30(金) 19:23:02
忙しいのかーつまんねーなー
パケ死しそうだぜ
934名無し専門学校:2006/01/01(日) 02:24:29
あけおめ
935名無し専門学校:2006/01/01(日) 02:52:33
あけおめ
936名無し専門学校:2006/01/01(日) 10:39:10
ゲイ春フォーッ!!
937名無し専門学校:2006/01/03(火) 13:10:00
はっぴーにゅーいやー
938名無し専門学校:2006/01/05(木) 02:05:43
絶対大阪外語専の方がいいよね
939名無し専門学校:2006/01/05(木) 03:43:51
じゃ、誰かなぜ大阪外語専の方がいいのか教えなさい
940名無し専門学校:2006/01/06(金) 05:41:59
伸びねー
941名無し専門学校:2006/01/07(土) 10:43:37
スッチーになりたいならなるべく大学逝きなさい。
そして英語圏の四大に留学しなさい。
実際、就職実績見たら、専門と四大とじゃスッチー率がかなり違うだろ。
専門は2〜3人スッチーになっただけでこの世の春とばかりに喜んでいる。
しかも大体そいつらは「短大卒→外語専」という人達。
専門入学時にはある程度の基礎学力・一般常識と美貌がある方々ではないでしょうか。
あ、今はスッチーって言わないのか。フライトアテンダント?
ま、大阪外語専だろうがココだろうが目くそ鼻くそだと思われる。
命を預かっているということにおいては尊い仕事だが
スッチー自体が使い捨ての職業だからまあどうでもいいか。
なりたきゃ努力しろ。
925の言うように、どこに行こうがやらなかったやつはなれない。
コレアタリマエ。
942名無し専門学校:2006/01/07(土) 18:06:07
age
943名無し専門学校:2006/01/08(日) 21:28:24
1000までもうすぐフォー
944名無し専門学校:2006/01/11(水) 01:10:16
今日から学校始まった
945名無し専門学校:2006/01/11(水) 06:19:11
(゚∀゚)
946名無し専門学校:2006/01/14(土) 06:19:00
(゚∀゚) ~
947名無し専門学校:2006/01/15(日) 09:14:24
氏ね!
948名無し専門学校:2006/01/15(日) 12:31:34
>>947←笑
949名無し専門学校:2006/01/15(日) 21:46:21
>>948も氏ね!
950名無し専門学校:2006/01/16(月) 19:30:36
氏ね氏ねビーム!
951名無し専門学校:2006/01/16(月) 21:06:44
もち不味ー
952名無し専門学校:2006/01/17(火) 00:30:15
氏ねとか言うな!!
953名無し専門学校:2006/01/17(火) 05:37:31
喉に餅詰まらせて氏ね!
954名無し専門学校:2006/01/17(火) 07:32:18
>>953 それで死んだ人もいるんだぞ!喉に餅詰まらせて氏ねとも言うな!
955名無し専門学校:2006/01/17(火) 19:29:25
掃除機で詰まった餅吸われて氏ね!
956名無し専門学校:2006/01/18(水) 00:14:57
フーン
957名無し専門学校:2006/01/18(水) 00:16:47
フーン
958名無し専門学校:2006/01/18(水) 02:23:19
おすぎ辞めることにばんざーい
ばんざーい
959名無し専門学校:2006/01/18(水) 03:37:17
フフーン
960名無し専門学校:2006/01/18(水) 03:46:29
こなあああぁぁぁぁぁぁぁぁ
ゆきいいぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
961名無し専門学校:2006/01/19(木) 01:08:53
あーあーあーいーしーてーるー
962名無し専門学校:2006/01/19(木) 09:47:02
あーあーあーいーしーてーるー
963名無し専門学校:2006/01/20(金) 00:06:26
可愛い子紹介してください
964名無し専門学校:2006/01/20(金) 09:14:34
>>963がカコイクナイから無理
965名無し専門学校:2006/01/20(金) 13:59:49
フフーン
966名無し専門学校:2006/01/21(土) 22:44:12
>963
私でどう?
967名無し専門学校:2006/01/22(日) 10:27:44
可愛い子はみんな彼氏おるんよな
968名無し専門学校:2006/01/22(日) 10:29:34
おすぎサヨナラ
969名無し専門学校:2006/01/22(日) 21:52:55
私可愛いけど彼氏いないよ?
970名無し専門学校:2006/01/23(月) 03:43:53
970!!!
971名無し専門学校:2006/01/23(月) 05:48:11
(゚∀゚)
972名無し専門学校:2006/01/23(月) 19:04:22
969ブスは氏ね!みんな氏ね!俺も氏ね!
973名無し専門学校:2006/01/23(月) 21:06:39
970、顔オクレ
974名無し専門学校:2006/01/23(月) 21:09:32
969じゃねぇの?
975名無し専門学校:2006/01/23(月) 21:11:29
顔オクレ!顔オクレ!
976名無し専門学校:2006/01/24(火) 16:11:30
969じゃねぇの?
977名無し専門学校:2006/01/24(火) 19:37:12
ヘ臭い
978名無し専門学校:2006/01/25(水) 00:09:35
ミスターオクレ!
979名無し専門学校:2006/01/25(水) 00:10:22
顔送って欲しい人メルアド教えてさ
980名無し専門学校:2006/01/25(水) 13:50:27
980!!!
981名無し専門学校:2006/01/25(水) 21:09:53
981!!
982名無し専門学校:2006/01/25(水) 21:10:38
982!!
983名無し専門学校:2006/01/25(水) 21:11:11
983!!
984名無し専門学校:2006/01/25(水) 22:45:22
984!
985名無し専門学校:2006/01/26(木) 04:40:59
985!!
986名無し専門学校:2006/01/26(木) 06:15:27
986!
987名無し専門学校:2006/01/26(木) 14:03:45
987!
988名無し専門学校:2006/01/26(木) 14:34:45
ウゼ
989名無し専門学校:2006/01/26(木) 14:36:22
もまめまむめー!
990名無し専門学校:2006/01/26(木) 14:54:19
おまえがうぜー!
991名無し専門学校:2006/01/26(木) 17:01:44
翻訳関係だとここ専門的なこと学べますか?
992名無し専門学校:2006/01/26(木) 21:32:10
そりゃ学ぶ気あれば学べる
993名無し専門学校:2006/01/26(木) 21:34:06
もむむむめんまめ
994名無し専門学校:2006/01/26(木) 21:38:43
生きてるって楽しいな!
995名無し専門学校:2006/01/26(木) 22:28:32
995!
996名無し専門学校:2006/01/26(木) 22:29:39
ありーがとーさよーならー
997名無し専門学校:2006/01/26(木) 22:33:19
せーんせいー
998名無し専門学校:2006/01/26(木) 22:36:47
しかられたことーさえー
999名無し専門学校:2006/01/26(木) 22:38:12
らーららーららー
1000名無し専門学校:2006/01/26(木) 22:39:13
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。